X



Blu-ray Audio Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 22:29:18.27ID:B4LGYSvB
オーディオメーカーが販売している再生機器は>>3
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 05:50:46.41ID:SC3iQIRE
アキュやエソはブルーレイ用のプレーヤーが無いし、AVアンプで音聴きたくないからこんなフォーマット嫌だ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 09:48:07.32ID:I5WFUutT
OPPO BDP-105D
http://emc-design.jp/product/OPPO.php

Cambridge Audio Azur752BD
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/azur752bd/

AIRBOW UD7007 Special
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/cd_dvd/ud7007.html

Marantz UD7007
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HomeTheatre&;SubCatId=BlurayPlayer&ProductId=UD7007#.UzdfQah460p

Panasonic DMP-BDT700
http://www.panasonic.com/uk/consumer/home-entertainment/blu-ray-and-dvd/dmp-bdt700eb.html

SONY BDP-S7200
http://www.sony.co.uk/electronics/blu-ray-disc-players/bdp-s7200
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 17:02:51.91ID:ooJydYcy
>>84
因みに規格のどこに欠陥があるとお考えか教えてほしい

AES/EBUとデータフレームは共通で
民生用では不要なセクションを「不使用」と規定した物
故に媒体の変換で簡単に接続性が担保され
110Ω/75Ωのインピーダンス変換(省略されること有り)と
コネクタ変更でプロ>民生の片方向には劣化の無い送出可能
HDMIでも音声データ部はS/PDIFが採用されている

これを聴かないということはデジタル音楽は
ほとんど聞けないことになるが何をどういう方法で
聴いているの?

スタジオ側がアナログ時代のソース専門ですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 17:21:42.10ID:ooJydYcy
あ、ひょっとして全てAES/EBUの接続で構成して
一般家庭には不要と言われるビットまで駆使して聴いているのかな

それなら「俺に必要なデータフィールドが欠落する」という意味で
S/PDIFを欠陥と主張するのは理解できる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 21:44:53.37ID:aGKkIkXp
>>86
spdifはフロー制御が無いからジッターにやられ易いじゃろ?

デジタル転送ならi.LinkかHDMIがええの
若しくはアナログ出しじゃの

ここはSACD聴くもんも多いだろうから常識じゃと思っとったが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 22:22:28.08ID:ooJydYcy
なんだ
ジッター教徒か
そんなに聴覚上で問題があるなら
ワードクロックで同期して
好きなとこでクロックうち直せよ
意味ないけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 07:51:46.81ID:mhMKZgTJ
Goldmund Eidos Reference Blue
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_reference_blue

Goldmund Eidos 36U+
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_36uplus

McIntosh MVP891
http://www.mcintoshlabs.com/us/Products/pages/ProductDetails.aspx?CatId=blurayplayers&;ProductId=MVP891

Theta Digital Compli Blu 3D
http://www.thetadigital.com/compli_blu_3D_info.shtml

Ayre DX-5
http://www.axiss.co.jp/Ayre/Ayre_DP_DX-5.html

MSB Technology Universal Media Transport plus
MSB Technology Diamond DAC IV Plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/dac-iv-series/


好きなの選べ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 13:14:30.91ID:XnEeFDyX
Blu-ray Audioではないけど24Bit/96KHz収録のBlu-rayなので挙げてみます。

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CRKLFY6

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KW51HF0

MV SERIES ヤマトよ永遠に
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JPLGNGA

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト 完結編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ICPLUJA

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CRKLG72

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199 PART2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H86ZMN4
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 01:21:56.61ID:yfP6773w
Blu-rayオーディオをピュアシステムで聞くためにebayでこれ買ったよ
HDMI切り替え器兼オーディオスプリッター

http://i.imgur.com/mV1gVky.jpg

paypal経由で込み込み4,299円、国内の約半額
サンワサプライや上海問屋その他でOEMで売られているものと同じだと思う

HDMI4入力1出力
オーディオ出力:Coax、光

今注文したばかりだから待ち遠しいぜ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 11:53:26.53ID:iFk3EAYj
>>91>>92にはダンマリだし単にBDオーディオ否定したいだけだろう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 00:34:35.39ID:4WnMjJjg
>>97
届いたけど結果ダメだった
48kHzしか再生しない

おれのTVはボロいやつなので
「48で送ってください」ってBDプレイヤーにお願いしてるのか?

ピュアにばっかり投資してるので部屋にはAVアンプもないし
しばらくお預けかな

ネットを徘徊してると同じと思われるスプリッターで96再生している人もいるようだし
TV買い替えかAVアンプ導入の二者択一なんだろうか

このスプリッターの評判は悪くない模様
ただしLEDが異様に眩しくて黒のビニールテープでマスキングしてちょうどいい感じ

しばらくBD96サウンドは我慢するか
楽天バーゲンとアマゾンでいっぱい買っちゃったよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 01:04:35.84ID:4WnMjJjg
連投ゴメス

今はiTunes専用pcを動かしっぱなしで複数のネットワークプレイヤーに
同時Airplayで飛ばして聞いている状況

このPCにBlu-rayドライブを増設(USB2で)すればBD96が聞けるんだろうか?
iTunes以外の再生ソフトには乗り換えたくないんで…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 01:06:38.65ID:4WnMjJjg
なんかBDオーディオのタイトルが安売りされてる理由がわかってきた
これちゃんと再生しようとするとかなりの環境が要求されるんだな
ドライブ自体は今や普及率は高いようだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 10:43:16.20ID:QQlGbY87
JRMCでASIO出力させても48kHzでしか出せなかったな
ドライブとかハードウェアじゃなくてソフトで制限してるんじゃないかなという気がする

俺は別の方法で96kHz出力させるわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:05:53.52ID:Gt2vkvaI
デノン DCD-SX1クラスの単体でオーディオグレードのRCA出力・XLR出力を出せる再生機が出ないとダメ
OPPOとかでは話にならない

ブルーレイディスクアソシエーション 参加企業一覧
http://www.jp.blu-raydisc.com/2011/05/%E5%8F%82%E5%8A%A0%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7/

D&M Holdings, Inc. が入っている

ポイントは
「ディスプレイを別途用意しなくてもプレーヤー単体で操作できること」
「リモコン操作できること」
プリメインアンプくらいの筐体を流用してカーナビ程度の液晶画面をつければ良い
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:34:13.43ID:Gt2vkvaI
リッピングしてPCで何とかしたいという奴以外にとっては2chのアナログ出力がどれだけ高品位かが全て
デジタル出力もマルチチャンネルも要らない

現在のブルーレイオーディオはハイレゾ音源(SACDを含む)にカネを出す層を全く向いていない
普及する訳がない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 14:08:57.87ID:Gt2vkvaI
>>107
いや1万円のブルーレイディスクプレーヤーにもアナログ音声出力端子(RCA)がついているから
「どこにでもあるプレーヤーで再生できる」は形式的にはホント

ハイレゾ音源にカネを出す層が満足する品位のアナログ音声は出力できないので実際にはウソ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 00:33:43.12ID:FIPtmEhI
高ビットPCM出力を出し惜しみしたDVDAに何も学んでないのな
もしかして同じ人たちがやってるのと違うか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 01:15:23.69ID:3csftGxY
これさ安物プレイヤー(同軸OPTアナログ出力あり)と
気に入った2chピュアシステムが(高レート対応DAC含)ある場合
どうやったら手軽に96/24が聞けるんだろうか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 21:57:26.84ID:wFhrDHR3
BDは規格上HDMI以外はハイレゾのデジタル出力ができない
したがって>>110の場合アナログ出力しか方法は無い

しかし安物プレーヤーのアナログ出力の場合
ダウンコンバートされた同軸デジタル出力でDACを通したほうが
音が良い場合も十分考えられる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 00:04:58.91ID:JoM/qAu6
だからうだうだ言ってないで抜いてしまえよ
今だにプレーヤーにいちいちディスクを入れて聴くなんてアナクロなんだから
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 01:54:22.07ID:IbKB/qND
>>111
まさにその通りの状況
ホントーの初期のプレイヤーだから内蔵DACが何か確認するのさえ
馬鹿らしいレベルなんだ
アナログ出力は最低レベルw

48kでも外部DACならまともに聞けるんだが

さらに笑えるのは後段のDEQのために手前にSRCを入れていること
Blu-rayオーディを48kHzで取り出してアップサンプリングで96で聴いている
情けない実情なんですよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 06:20:02.96ID:HdxGeEi4
高級プレーヤーを買ってアナログ出力するか
AVアンプを買ってHDMIでつなぐかしかないな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 09:53:38.18ID:IbKB/qND
AVアンプ使っても内蔵DACのアナログ出しになるのかな

ebayでHDMI付単体DACを検索したら8万円ぐらいで一つだけあった
JAVSとかが使うような汎用筐体で以下にも怪しそうだから手を出さなかったけど

4K8K対応の辺りでワンコピ対応になるような噂もあるようなので
暫く様子を見ることにするよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 18:12:53.72ID:lVP8xV5F
Thunderbolt 2 20Gbps
HDMI 2.0 18Gbps
DisplayPort 1.2 10.8Gbps
USB 3.1 10Gbps
10-Gigabit Ethernet 10Gbps
AES/EBU 3Mbps
S/PDIF 1.5Mbps


そもそもS/PDIFの同軸では16bit 44.1/48kHzしか通せない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 03:53:05.15ID:Xi2dr5QP
このスレ生きてんのかな

サブシステムでPCからBlu-ray audio試してみてるけど、なかなかうまくいかない
PowerDVD10→USB-DACで192/24は行けた
ただWasapi対応してないバージョンなんで、あまり恩恵を受けられてない

JRMCでは市販ソフトはダメなのかな
LPCMしか入ってないソフトなのに再生が始まらん
2chのDACと接続して市販ソフト再生できてる人がいたら設定教えて欲しい
0121119
垢版 |
2014/10/20(月) 01:40:54.13ID:dPIkXvHJ
そんなものがあったのか
ありがとう、数日後になるけど試してみる

asio4allかWASAPI対応させたいんだけど、というか対応させないと音悪くて嫌なんだわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 22:00:10.64ID:CZo1tPau
たしかにそうだね…
しかしネット配信がDRM無しなのにBD-Audioにはコピーガードかかってるってのがなんとも
0127119
垢版 |
2014/10/21(火) 10:38:48.17ID:YN/xrW7s
いい音で聴くとなるとめんどくさいね

うちの環境での話だけど、Blu-ray audioの再生をするだけならレコーダー→アンプ(アナログ接続)で音は出るけど微妙
ぶっちゃけCDの方が音いいくらい
PCならWindows通すけどPowerDVDで可能。asio4allとは相性悪いのか、ときどき固まる
WASAPI対応のPowerDVDにアップグレードするのも手かな


いいユニバーサルプレイヤーとAVアンプ買うのが音質的にはベストなんだろうね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 12:37:18.45ID:Q+H6j7bo
現時点だとベストはリッピングじゃね、違法だけどw
リッピングしてしまえば、どの再生プレーヤーでも使えるわけで
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 00:51:35.35ID:VVTLf9w3
セレクタで音を分離すれば、HDMI出力対応のPCやレコーダーからでも劣化なしで出力できるのかな

それならレコーダートラポ、PCトラポにできそうだ
HDMI出力ならカーネル云々関係ないよね?
0133132
垢版 |
2014/10/22(水) 00:53:16.87ID:VVTLf9w3
失礼、セレクタじゃなくてスプリッター
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 02:11:21.82ID:3rJU1nVe
できると思うけど
HDMIの信号内容に限定がある模様
HDMIコントロールやディープカラーの設定をしていると
標準HDMIの信号とみなしてくれない時がある
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 02:43:47.56ID:VVTLf9w3
ありがとう
レコの機能を使わない設定にしとけば大丈夫かな、やってみないとわからんね

少しググってみたら、スプリッターのHDMI端子の先にも何らかのHDMI機器が必要になるのか
うち、TVしかないな

>>129はBlu-ray audio再生するときTVの電源も入れてる?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 10:03:10.71ID:3rJU1nVe
>>129=>>134です
ウチではサラウンドヘッドホンのプロセッサをつけている
全く無接続でもうまくいく場合があるようだけど条件不明

HDMIがあるようなフリをさせるDr.HDMIなんて機器もあるよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 10:11:48.34ID:3rJU1nVe
>>135
どうせ最初に音声フォーマットを選択したり選曲するときに
TV画面が必要だから(ウチはPCじゃないので)つけてるよ

ウチの構成では演奏が始まってしまえばTV消してもOK
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 15:46:06.38ID:e4lrm+Ra
現在、Blu-ray Audioのディスクを買ってる人ってどんな機器で再生してるんだろう?
クソ安いのとクソ高いのだけで、定価50万くらいの国産機がない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 01:40:06.24ID:GUjms3N7
>>136-137
ありがとう、参考になる
レコーダーからメインのDACに出すことを考えてる

プレイヤーも考えるんだけど、映像はたまに観るくらいだから、使う頻度と価格が割に合わないんだよな…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 01:49:30.96ID:GUjms3N7
>>138
50万なら高価な部類に思えるけど、上位の機器は知らないからな…

うちでは6万くらいのレコーダーと、PCのドライブがあるのみ(だから苦労してる)
持ってるソフトの再生環境を検索すると、激安ユニバーサルからかなりな高級機まで幅が広い
映像に凝ってる人の方が取り入れやすい規格だと思う

英語圏で手軽だと言われてるのはoppoだね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 14:43:36.05ID:INQearBM
パイのBDP-450使ってる
発売当初5万円ぐらいだった再生専用機だからなかなかの性能
俺は先代のプレイヤーが壊れたので最近買ったから
当初の半額で新品が買えたので大満足

利点は動作速度の速さとHDMI2出力装備していること
画像と音声を別々に出力して音声側をピュアシステムに突っ込めるので
音質的にも有利なはず
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/28(火) 18:10:06.30ID:ZCKESCPz
AV用に買ったDENONのDBP-1611UD。
安物ですいません。
けど4K間近の今、高いの買う気にはなれません。
もうちょっとこれで我慢します。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/28(火) 19:09:23.37ID:+Vm8PqET
現在、高級CDプレイヤーは「SACDとCDの2つのディスクを再生する2chのプレイヤー」であるのが普通
一歩進めて「ブルーレイオーディオ、SACD、CDの3つのディスを再生する2chのプレイヤー」にするのは
難しいのかな

SACDというのはディスクの仕様としてはDVDと同じらしい
現在、ブルーレイディスクプレーヤー(映像用)とDVDプレーヤーはいずれも1万円程度から買える
なので技術的には問題なく作れるはず
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 20:12:43.54ID:JZfl48ji
>>146
値段以外はほぼ理想的な製品だな

アキュフェーズ、ラックス、エソテリックから100万未満で適当な製品が出ると嬉しいんだが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 21:24:26.12ID:JZfl48ji
MSB Technologyの製品でUniversal Media Transport Plus+ANALOG DACの構成でも240万になるようだ

一筐体のSACDプレーヤーの高級品
エソテリックK-01X 145万+消費税
アキュフェーズDP-720 110万+消費税

この辺でも買える人は限られる

セットで240万の機器を「お値段半額な製品」と評せる ID:PKfdLUl9 は凄いね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 23:15:12.85ID:bL+2MW16
BDをPCにデジタル録音するために>>130を購入したけど、
USBサウンドユニットのS-PDIFに端子に接続してみたら、
音は出るけど録音ができない。
録音禁止の信号が入っているのではないかと思われる。
安物だけどAVアンプは持っていて既に音は鳴らせる状態なので、
デジタル録音ためだけに購入したけど、そういう用途には使えないということで。
今まで通りBDプレイヤーのアナログ出力から録音します。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 15:07:30.89ID:DMzhlCxb
>>155
情報提供ありがとうございます。
スタジオ用の機材で割と大がかりなものですね。
確かにコピー解除機能があります。
設置場所がないので見送ります。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 21:22:42.02ID:Y92zcvdm
まず、再生側が音声分離HDMIを光デジタル並に標準でつける事と
プリメインアンプやDAC側にもHDMI入力がつくレベルじゃないと普及しないな・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/15(土) 11:16:39.91ID:g+/6gQ3Y
HDMIはライセンス料がバカ高だから普及しない
0166ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/08/16(日) 07:51:46.87ID:yNHOPmVD
ブルーレイディスクはテープドライブのディスク版と呼べる大容量データのバックアップに向いた媒体だからね。
特に動画データはファイルサイズが大きいため、ブルーレイディスクはもはや必須になっている。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/16(日) 11:05:46.58ID:2Bqki70V
HDDでもいいと思うけど、映像使う人達に使われ始めたの?
圧縮してないハイビジョンとかだと、苦しいと思うが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 15:47:11.55ID:SpY3+Qkv
絶滅したかと思ってたけど
今でもBD-Audioってちょいちょい出てるんやなw


http://www.nordicsound.jp/disc/disc_1504.html
これとか「9.1 Auro-3D」って聴いてみたい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/27(木) 23:14:28.95ID:U3eFuAy3
>>130
こういうのって96/24を入力しても48/24しか出力出来ないとかあるんだよな
詳しいスペックが書いてあれば良いんだけど、情報少なすぎる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 00:30:07.96ID:+MuotuiN
サンワのやつ持ってるけど、単独だと48/24?までだな
出力先に192/24対応のAVアンプつけると192/24まで出力できるけど
あと192/24と1764.4/24は光出力だとケーブル選ぶ。96/24までならとくにないけど
同軸はこれといってないな。相当粗悪なケーブルじゃない限り問題ないかと。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 02:51:41.75ID:sN8F9JGB
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009GQRCUK/ref=mp_s_a_1_1?qid=1440696676&;sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=400sw015&dpPl=1&dpID=31ed4jCMs1L&ref=plSrch
これ買おうかと思ったけど、レビュー見ると俺の使い方だと96/24は出力されないのか

プレーヤー→分配器―HDMI→テレビ
└デジタル出力→ ステレオアンプ

これだとHDMI出力の接続先がテレビだから音声がダウンコンバートされちゃうんだな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 07:16:04.07ID:+MuotuiN
うちのはそれ。
HDMIの出力先が対応してるかどうかで決まる
TVがサンプリング自体認識すれば出るだろうけどどうかな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 23:44:45.01ID:/5a32f3M
しかしDVD Audio(Audioと言いながら画面出さないといけない)といいBlu-ray Audio(HDMI出力縛り)といい、不便極まりない規格作るなあ
相当なキラーコンテンツでもない限り普及しないし、不便だからなかなかキラーコンテンツも出ないだろうね
円盤パッケージメディアの衰退を加速させたいんだとしか思えない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 10:12:27.05ID:k0UM67r2
ブルーレイオーディオなんてブルーレイの規格を使っただけで
ブルーレイオーディオの規格なんてない

だから画像がいるだけだ
不便だとか言って買えない自分を守ってるだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況