X



【電源プラグ徹底研究スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/08(水) 17:46:23.62ID:ZDZJXfa2
パナソニック、ハッベル、ワッタゲート、フルテック、オヤイデ、AET、ジョデリカ、マリンコ、
ORB、橋本電線、イエゴ、レビトン、KOJOなどのプラグ、コネクターを語っていきましょう。
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 23:03:36.26ID:GjHrxqrS
サッカー選手か?
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/30(月) 13:03:47.89ID:L4GCRb3Q
>>648
荒らしは止めましょう。電材問屋さん
0655垢版2018/07/30(月) 18:52:11.38ID:Lfwrq2dM
霊感商法詐欺師関口奇怪販売石黒謙の哀れな日常www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  | ...:::: || |        アイゴー・・・全部オヤイデの陰謀ニダ・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/04(土) 16:44:04.22ID:s8iaux+p
ヤフオクhubbellの偽物沸きすぎだろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/07(火) 00:28:34.14ID:1BbzYE3U
当然leviton偽物あるよロット買い付けならレビは一個300円くらいじゃね?
あれでLeviton付き!!最強ケーブル!!なんて自作ケーブル作って
工業用のやっすい線材で1本3000円くらいで売れば十分ぼろ儲けw
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/08(水) 14:03:05.51ID:t3+OKaOw
電源プラグの偽物って構造一緒でも音違うのかね?
変わる要素があまり無い気がするんだけど。
とくにhubbellとかLEVITONとか素材にこだわってるわけでもないだろうし。
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/08(水) 15:21:24.16ID:Ao3J+ix7
こだわってなくても
導体やメッキの種類、有無が違ったら変わるだろうに
構造以前に導体が違ったら全く別物だと思うが
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/11(土) 19:33:58.30ID:m3XPsxDB
低域がモリモリ出るプラグを教えてくれ
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/11(土) 22:01:52.94ID:m3XPsxDB
オヤイデのどれだよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/11(土) 22:06:52.20ID:j2tK+wRL
霊感商法詐欺師関口奇怪販売石黒謙の哀れな日常www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  | ...:::: || |        アイゴー・・・全部オヤイデの陰謀ニダ・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/11(土) 22:35:21.94ID:W/pAjiEt
>>662
プラグよりもケーブルをとにかくぶっといのにすれば低音出る。プラグは音のバランスを変えるよりも色付けする方向になる
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/13(月) 17:17:01.37ID:gc81R9SM
>>666
見た目で脳内の音が完成するタイプだね。
太いからって低音でるとかカンケーねーよ。

>>662
まーでもプラグだけで低音モリモリとか無理やし
ケーブルを選定した方がいい。
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 02:59:04.50ID:4uNqzmm+
自分は全部ジョデリカの無メッキでバランスが取れたよ(´・ω・`)

でも、装置によってはつまらない音になったり
薄い(濃淡がない)音になったりするみたいだね(´・ω・`)
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 10:30:18.16ID:1A7SioNU
過去にMJ誌で村西先生が、ニッケルメッキの電源プラグは、音が悪いみたいな記事があった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 10:37:28.35ID:1A7SioNU
某オーディオ技術誌は、抵抗やコンデンサの線が磁性体の鉄だから音が悪いみたいな事を言っている。
しかし、真空管の足は、ニッケル合金だし、プレートがニッケルの場合もある。
安井先生が、平滑コンデンサに日ケミのKMGを使ってたが、鉄足だろ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 19:23:26.90ID:224gSmhR
鉄が入った合金な
鉄じゃないよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 21:13:41.38ID:6jsHbn+n
何かの雑誌で、管球アンプの一部の配線に味付けのため、あえて鉄線を使っているって
書いてあった記憶があるなあ

PSオーデイオの電ケーは長らくニッケルメッキしかなかった
数年前から金メッキ仕様も出てきたけど、基本はニッケルメッキだと完実の人が言ってたね
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 21:27:47.00ID:PJ/hg2ZN
ピュア民は成金が多いから金銀プラチナその他高価なメッキをありがたがるけど、ニッケルだってすっきり爽やかな音で俺は好きだよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/15(火) 03:22:34.70ID:kRPH0Os5
ジョデリカ無メッキは脚色が少なく情報量も多いけど、これ一辺倒で音が良くなるとは限らないね
なかなか奥が深い
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/22(火) 06:22:37.77ID:0Rni1sA2
オーディオリプラスのルテニウムプラグはどんな感じの音です?
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/23(水) 05:42:45.53ID:qRdyaDCP
ジョデリカのロジウムプラグも気になるわ。
ETP-960RHだったか。
高価なプラグはネット上に情報があんまりないね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/31(木) 05:03:38.31ID:zo5zUf+O
俺はオヤイデのM1を使ってるよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/04(月) 01:40:42.00ID:ISS1HyUm
俺はマリンコのプラグとジョデリカのプラグしか使ってないわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 14:44:33.19ID:y8M0vgBW
カルダスのやつってどうなんだろ?日本で買えなそうだけど。
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/16(土) 14:20:58.38ID:3Z08sjr3
俺もマリンコがオススメだ
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 04:53:52.51ID:/Psm693K
音が太くなる感じのプラグってありますか
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 13:04:23.95ID:yBsJPTuI
アースのブレードだけ抜きたいのだが可能なの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 17:17:10.38ID:H4nxU6s2
ジョデリカステマはもうお腹いっぱいだから、勘弁してください
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 19:44:47.49ID:H4nxU6s2
wattgate初めてのロジウムメッキのプラグが気になって、先日発注した
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 23:55:06.86ID:36LwWYU5
>>687
ネジがついてたら分解できるだろ。
後は行動しろよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/19(金) 15:35:20.79ID:8+yq6CQA
以前10,000円程で購入したkimber pk-10
眠らせておくのも勿体無いのでインレット側をoyaide AC-004 に付替えた
まだ2時間程しか経ってないがこれはアタリの予感
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/20(土) 10:40:05.54ID:zYlps83T
WATTGATEの新しいロジウムがさっき届いたw

これ、いままでのとは構造が大きく違う
まず、従来の(一般的な)2P構造でなく中間部分増え3つに分解できる作りになっている
上部からのケース止めねじは一般的な2本から3本になっていて均一な締め付けができるように
なっている

導体挿入口の穴径が従来より大きくなっているみたいで5.5スケアでも余裕で大丈夫みたいだし
AC、インレット両方とも穴にテーパーが付いたので(従来はインレットプラグのみ)導体挿入が
ムチャ簡単になった

ネジは全て六角穴のキャップボルトに変更されているから、しっかり締め付けができるけど
注意しないと締付けすぎてネジをダメにする可能性が大きくなったと思う
六角レンチは付属していないので自前で用意する必要があるけど、インチタイプなので注意

細かな部分だけど、WATTGATEのラベル部分が樹脂製のリングになっていてケースの防振にも
一役かっていそう

両プラグともにしっかりした重量感があり、そして何より高級感が感じられるデザインが素晴らしい
ロジウムメッキも本物みたいでORBのロジウムと色艶が同じなので良く言われる耳障りなロジウム臭は
無いでしょう、あれは純度が低いと現れるそうだから

2組購入したので、さて、どのケーブルと組み合わせて作ろうか思案中
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/20(土) 22:11:05.49ID:uW16vp00
オヤイデは結局マニアを舐めてたんだよ、どうせバレやしないと・・・
接点破壊スティックにしても数人は騙せたかもしれないけど、今やメッキ剥がしてドス黒い油汚れで汚すだけの危険物と
誰もが知っているのに生産中止にもせずに売り続けて完全に信用失っていたところに102詐欺詐称ケーブルの詐欺を
重ねた訳だから致命傷だよ
オヤイデの詐欺が多くのマニアに見抜かれていたというのが下記の言葉に集約されている

http://9313.teacup.com/otona2/bbs/?page=2&;&TEACUPRBBS=990cd8b43af662515f18b958e9e5cb0b

これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。 絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかり
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 22:24:55.44ID:eM8jtJds
694 だけど、
WATTGATEのラベル部分が樹脂製のリング と書いたけど、これ金属製ですね
アルミのような感じがあるけど、少し重いようにも思える
メーカーサイトにもこのパーツに関しては何も書かれていないし、何だろう?
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 03:23:44.76ID:aUmBfxbJ
で、音はどうなんだ
やっぱり高域が耳に刺さるのか
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 09:32:20.16ID:KCNJ1m86
ここよりも電源ケーブル自作スレのほうがいいかなと思うので、
音がある程度落ち着いたらそちらで書く予定
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 16:51:39.27ID:KCNJ1m86
>>697
これまでロジウムメッキで、具体的にどのプラグが「高域が耳に刺さる」製品だったの?
その情報は、皆の役に立つからぜひ開示して欲しいぞ
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/18(土) 23:34:57.29ID:GEez/J+e
>>700
FI-50M NCF(R)
FI-50 NCF(R

これしかないと思う。
他は刺さる。
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/18(土) 23:39:49.78ID:GEez/J+e
結局俺のオススメは全て純銅系だ

無メッキなら無難にジョデリカ
金メッキはあまりオススメではないが強いて言うならジョデリカ
ロジウムメッキはフルテック
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/19(日) 00:56:45.64ID:1arkE/21
>>703
純銅はバネ性が乏しいから
インレットに使うとすぐ劣化してくるし
当然酸化もするから3年も使えば導通性落ちまくるぞ
音はいいけどね
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/19(日) 00:58:55.12ID:1arkE/21
あと、めっき性も悪いから純銅にめっきしてあるやつは、ほぼ確実に下地にニッケルメッキしてるはず
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 06:13:23.59ID:94vtNjbr
オヤイデの新製品3種試してみたけど、どれも後部のパーツを取り付けるネジを締めるのに凄い無駄な時間を使う。
軸線が合っていないのか理由はよくわからないけど、片側はすんなりナット部分に挿入できるけど
もう片側のネジが斜めに入るようで最後まで締め付けることができない。
片側のネジを少しだけ締めて後部パーツとケースとの空間を確保してネジの位置を見ながら調整しつつ
締め込むとうまくいく。
と言っても、すんなりはいかないけどね。

上部のネジは全く問題が無いのが不思議。
初期ロットの問題かな?
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 12:55:50.78ID:MTMxl3Ti
モールド型の電源ケーブルって、プラグ付き電源ケーブルより音がいい気がするぞ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 16:39:03.45ID:5YOUZWe5
>>706
オレが昔書いたことを勝手に貼るな、どアホ
ちなみに、現行品は改善してありますとオヤイデから聞いたけどな

WATTGATEのプラグ 330、350RH evo、1ヶ月経過したけど遅々たる歩みで
まともな音をいまだに聴かせてもらえない
ちょっと焦ってきた・・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 16:48:28.58ID:MTMxl3Ti
エージング前の音はどんな感じなの?
シャリシャリとかギラギラとか色々あるじゃない
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 18:24:42.80ID:5YOUZWe5
鈍重な音
海外製のハイエンド電ケーによくある初期状態と同じ
音数自体は非常に多いんだけど上下に伸びていないので
聴いていてストレス感が半端ない

ロジウムは時間がかかるのは承知だけど少しはほっとさせて欲しい
作り自体は本当に優れるから、音悪いわけないと信じてもう少し頑張る
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 19:38:32.61ID:MTMxl3Ti
俺は初期状態で高域が突き刺さるものより、鈍重になるタイプのほうが良い気がしてるw
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 20:06:35.07ID:0DE59f3u
うん、初期状態から高域が出ているケーブルって音が落ち着くと、
妙につまんない音で、使うの止めたってケースが多いね

これラインケーブルも同じだと思っている
唯一の例外が、VIARD AUDIOのラインケーブルPlatinum HD Interconnect XLR
これ、独自の特許バーンイン処理が施されているそうで、
初期状態からバランスの良い鳴り方をして、通電時間の経過とともに
リニアに音がどんどん良くなっていくというストレスを感じないケーブル
このケーブル、C-2850とA-75で現在使用中
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 13:43:57.86ID:fBlVz0m4
>>713誰か使用したしたひといませんか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/10(水) 17:53:53.72ID:NYRtYCDs
いませんね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/13(土) 07:24:41.21ID:qlr5fY0z
FI-46 NCF(G)エージング中
今のところかなりシャリシャリしてる
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 20:40:07.99ID:uUFAu5AL
FI-46 NCF(G)高音がチャリチャリシャランシャランしてるけど
過去のフルテックの純銅無メッキのレビューみるとそんな感じ
ベースになってる純銅のクセなのかもな
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/16(火) 22:08:26.28ID:XOXA5Mda
フルテックの純銅って荒いのはわかる
金メッキでも荒かった
NCFだと幾分柔らいでるのかとおもったけどそうでもなさそうだね
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 12:19:39.46ID:mRcHD28x
>>713
「インレットプラグのブレードと電源プラグのナイフ部には
高伝導性を有する純銅を採用し、剛性を確保した」

純銅じゃ柔らかすぎるから亜鉛を混ぜて真鍮が生まれたのに
「純銅を採用し、剛性を確保」って、意味わかんない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 18:47:39.13ID:LcwdLY3p
>>719
じゃあケーブルも真鍮製使えば?
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 19:19:44.91ID:o4J2ratn
>>721
パナの真鍮使った時若干音がくすんだので敬遠してる
ジョデリカは安パイだけど、メッキ物はダメだった
リプラスのルテニウム気になるけどボッタすぎ
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 21:44:45.37ID:pOkJDLfm
自分もジョデリカの無メッキがよかったので、
金メッキとロジウムメッキを買って失敗したわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 13:23:06.48ID:QG611Gjz
FI-46 NCF(G)
オヤイデ004から替えたけど解像度は間違いなく上で細かい音も出てる
低音は同じくらい出る、ハイハットの音とかにチャンチャンした響きが乗る
スピード感はあるが輪郭が丸い音で音量を上げたくなる
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/22(月) 17:18:10.69ID:mQrFNoLK
フルテックは何かいまいちなんだよな〜どの製品も。FL-46はP-004より価格帯が上だからまあ良いんだろうけど、同価格帯ならオヤイデのP-004の方が良い
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 04:12:24.45ID:onD0Xmaa
俺はオーディオ的な能力ではフルテックのFI-50M NCF(R)が最強だと思ってて、
音色的な部分ではジョデリカのETP-850CUが一番だと思っている。
かなりのプラグを試してきたが、このどちらかが良いと思う。

この2つは流派が違うだけで、どちらもレベルが高い。ジョデリカはネジなどの工夫やちょっとした制振で、
もうひと伸びするので上を目指す人は要工夫。フルテックにはそういう工夫は必要ない。
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 16:04:18.72ID:onD0Xmaa
>>729
フルテックの最新鋭プラグは、どのプラグよりも低音が沈み込んで聴こえ、
どのプラグよりも静けさが高く聴こえ、どのプラグよりも奥行き感が出て聴こえる。
でもちょっとだけ音色に人工的な感じがあるよ。
でも、それもジョデリカ無メッキ(音色は最も優秀)と比べたときだけなので、
世の中にジョデリカ無メッキが存在しないものと考えればいいw
ジョデリカのほうもオーディオ的な能力がかなり高いが、なにより音色が自然。
B&Wあたりを使ってるならフルテックよりこっちのほうがたぶんいい。

フルテックとジョデリカが極めて優秀なのは、
プラグを多用(我が家だと最大で10個)しても、そこまで大きな癖が乗らないところだよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 16:05:41.95ID:onD0Xmaa
実は、もう1つかなり良い電源プラグがあるんだけど、それはまた今度。
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 16:20:06.45ID:onD0Xmaa
まだちょっと気になるところがあるんだよ…
まあ書いちゃうと橋本電線のプラグなんだけどね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/07(水) 14:38:04.60ID:43pATmM8
持つとズッシリ重いよね
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/11(日) 18:50:41.93ID:cpAbj3AY
FI-46 NCF(G)エージング進んだのか中々良い音になってきたわ
とにかく重厚な音で以前はオヤイデ004が凄い低音出ると思ってたけどオヤイデ004に戻して聞いてみるとオヤイデ004が軽い音に感じる
その代わり抜けが良くてキレがあるタイプではないと思う
解像度はかなり高い
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/12(月) 00:20:54.73ID:69x4GOzf
ジョデリカ無メッキで統一してるところに
ジョデリカロジウムを1個放り込んだらどうなるかな?
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/01(日) 17:13:34.63ID:qSs0IC+K
無メッキプラグで統一しているところにオーディオリプラスを1つ放り込んでみました。
1つしか入れてないのに、やや不自然な人工的な音色になりました。
倍音に余計な響きが乗っています。しかし、これを色気があると感じる人もいるでしょうね。
また、逆相成分が混じったかのように、音場が不自然に広がります。
しかしこれも、音場感が広い、サラウンド的になったと考えることもできると思います。
解像度は上がったように感じられます。色付けも高域以外には感じられません。

結局、プラグなどというのは好みにすぎず、どちらが上とか、そういうことはないようです。
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/02(月) 00:12:48.47ID:x6UfKQP3
ジョデリカロジウムの情報求む
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/03(火) 23:54:51.15ID:suRvjRuF
安くていいインレットプラグは無いかねぇ
リン青銅で探すとフルテックとかAETになってしまう

AETは面倒臭そうだし、フルテックは高い
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/06(金) 23:51:21.78ID:zXifTBYq
安い物にはリン青銅使わないからな
0745742垢版2019/09/07(土) 18:28:03.96ID:P5cryxes
結局インレットは PSE-320HG を買いました
棒端子無しで CANARE LP-3V35AC って安いケーブルで自作に挑戦します
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/08(日) 11:22:36.46ID:dE4BqCqa
相変わらずジョデリカ無メッキを押すような書き込みがあるけど
あれ、無メッキの音じゃなくて、導電コーティング材の音を聴いているんだよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/09(月) 16:37:02.68ID:/xOxLSxo
教えてほしいのですが、ここでよく挙げられているジョデリカ無メッキはETP-850CUとの認識で合っていますか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/11(水) 03:50:27.28ID:FZnoOppv
うん。850と320。個人的に無メッキの中ではこれがベストと思う。
ロジウムならフルテックのFI-50M NCF(R)のペアが良い。

金メッキは好みが分かれそうだ。個人的には橋本電線が好き。
ジョデリカ…全帯域が濃いがどこかモッサリ気味。ジョデリカなら無メッキのほうがいい。
オヤイデ…音像がデカい。穏やかな音で心地よいが、高域が僅かに歪みっぽいかも。
橋本電線…音が厚く立体的。低域が僅かに下がりきらない印象も。
フルテック…線が細くシャープでキリッとしてる。それでいて温かみはある。
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/15(日) 19:01:40.07ID:1/+jV92Y
ETP-960RHのAmazonレビューがキモいw
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/19(木) 09:31:28.96ID:cKo7a+zQ
吉永小百合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況