X



TOPPING系小型デジタルアンプ Part39 【IP非表示】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001テンプレ2016/06/18(土) 12:41:16.80ID:JyjsE9Pr
中華小型D級(T級)デジタルアンプについての総合スレですが、
FX-AUDIO(NFJ)とLepaiの話題はスレが荒れる要因になる為に禁止とします
上記メーカーは専用スレが存在する為、そちらで行ってください
専用スレが存在しないメーカーの話題は大歓迎
改造についても盛り上げていきましょう

前スレ
TOPPING系小型デジタルアンプ Part38
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1459043210/
0002テンプレ2016/06/18(土) 12:41:46.20ID:JyjsE9Pr
関連スレ
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466119589/

[NFJ]NorthFlatJapan part36 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465824522

[NFJ]NorthFlatJapan part31 ※AV板
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1457258014/

【音質改善】TOPPINGデジアン改造【オカルト歓迎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269772566/

中華DACと5万円以下のDACスレ 13台目 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458888485/
0003テンプレ2016/06/18(土) 12:42:17.97ID:JyjsE9Pr
●電源ネタの報告  

◆秋月のGF65I-US1250(12V5A GF社) http://akizukidenshi.com/download/GF65I-US1250.pdf
ノイズフィルター搭載およびリーケージフラックス対策がなされているため、そのままでも十分良質なACアダプタ。
改造策としては、デフォのルビコンXYG1000μFx2を日ケミ KZH 16V 2200uFx2(@¥140x2 マルツ)に交換、
ノーマルモードフィルター後のXYF100μFを OS-CON SEPC 16V 100uF(@¥50 秋月)に交換する。

◆秋月の可変スイッチング定電圧電源キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
秋月のACアダプタ(GF社)に秋月の可変電圧キットを入れて、データシートの上限電圧のマイナス1Vで使う。

「小音量時の音質改善効果は絶大、音の立ち上がりの鈍さがなくなり、ギスギスした感じも薄らぐ。
全体的にS/Nが良くなって、弦などはハーモニクスを感じるようになる。
改造案としては、大容量平滑コンデンサを追加することで更なる安定化を狙う」

◆制御機器用のスイッチング電源(コーセル、TDKラムダ、イーター電気)
「電圧変動が少なく電流供給が安定しているスイッチング電源が、デジアンとの相性が良く音が明瞭。」

◆シリコンバッテリー
「商用電源の汚れから無縁および低インピーダンスという利点を生かして、ノイズにマスクされがちな音も
しっかり出し、音場感と切れ込みに優れるが、音の迫力感に欠けるという印象もある。」
0004テンプレ2016/06/18(土) 12:43:24.99ID:JyjsE9Pr
Tripath製ICについて
一般的な評価は TK2050 >> TA2020 >> TA2021 > TA2024
前2つと後ろ2つは決定的な差があって、それは2チップか1チップかって事
当然だが1チップのTA2021とTA2024はコストを抑えた廉価製品って事
でTK2050とTA2020の差は、本当の2チップか1パッケージになってる2チップかって事
基板設計さえしっかりしてれば本当の2チップであるTK2050が一番良い
基板設計やコンデンサ等で音質は変わるし大した違いはないと感じるかもしれないがチップの差は確実にある

TA2021とTA2024はほぼ同一設計で、2021は出力のMOSFETが強化されてるぐらい
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 13:15:10.24ID:VGljeFg0
>>1


なんだかんだでTP21のHPAの音がいちばんしっくりくるわ
クラシックのストリングスに透明感があってロックのベースもパリっと芯のある音で爽快
どのジャンルでもこれがあれば他のHPAいらんわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 05:07:21.58ID:bdW1Ya32
>>7
レポおっつん
うちはPM0.4nで鳴らす環境だけど、TP30とバッテリー駆動が最善と思うわ
ノイズノイズ言いだせば他の組み合わせは荒が出る、微量のハム音とかね
TP23もノイズ量で検討してるけど、LP-V3Sもノイズは少なめかな
中華デジは、改造で追い込めば相当いい線行くんじゃない
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 05:34:54.45ID:FZPInjFJ
人は測定器じゃないんだから自分が感じなければ無意味だろうな
実際に自分が聴きとれる音よりも数値を優先させるヤツって
無駄に振り回されてるようで哀れだ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 05:51:41.61ID:qeZpRQYe
>>9
それは一理あるね
マニュアルや測定よりも実際に聴いてどこまでオーディオらしい
音が鳴っているかという感覚で詰めていけば人が聴いた時に
美味いと唸る味付けのオーディオアンプができあがると思う
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 06:37:06.51ID:fDhzuBKP
>>10
あなたの考えと同じ方向性で実話ですが日本ビクターは昭和40年代に実際に生演奏とレコード再生のすりかえ実験を行っていますよ
興味がありましたら音の歴史とビクター(社内研修資料をぐぐれば出てきます
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 06:56:30.65ID:x9SjugYy
>>11
情けない結果だなw
この試みは知ってるが結果や成果まで知らなかったな
テクニカルフェスティバルを日本ビクターは・・w

測定は必要不可欠だと考える
全く測定結果なしでゼロから耳だけで音を作り上げるなんて到底無理だから
無理ではないが説得力に欠けるので測定ありきの耳合わせで完成させるという手順が当然だろうな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 07:00:29.81ID:x9SjugYy
結論として言えるのはオカルト音域に拘った測定より
人が聴く音域での調整が現実的という結果だな

どんなにいい音と言われてもノイズィーなアンプは御免だね
音質以前の問題、あり得ない
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 08:11:58.51ID:L5D+KF+T
>>7
たぶんもうちょいまっとーなオシロ持っているのと、数だけはたくさんある中華デジアン
もっているので測定しようと思っていたのだけど、基準がないと判断できないっすねー。
1年前までは、大昔につかっていたでかいアナアン4台もっていたのだけど、全部
捨ててしまったよ。

しかし、D802はあからさまにPWMのキャリアが漏れているって感じだね。
可聴帯域外ではあるけど、これはチップのあとのローパスフィルタがいい加減
なんだろうね。

ところで、その波形なんだけど、10:1のプローブ使っている?それかから画面の測定レンジ
表示にはプローブの減衰率反映されています?

しかし、D802はあからさまにPWMのキャリアが漏れてるねぇ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 10:28:45.71ID:1jBzdizp
ユーザーが安物使って測定した信頼性の薄い
デーダをあまり鵜呑みにするのもな

こういうのに振り回されるのを>>9は哀れだと
いってるんだろうな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 12:30:36.25ID:POF4M0cz
でもまぁ
デジアンには特有のノイズがある
ってのは共通認識としてあると言って良いかと

このノイズが
どれくらいのレベルで周波数成分はどうなっているのか
アナアンと較べてどうなのか
は把握しておきたいよね
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 12:57:39.31ID:yBplsNbj
そだね
可聴域のノイズは確かにD802はやや高いね
SA98Eは更に高いけど低音の厚みはアナログ的
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 14:49:02.39ID:6WTrJ1/C
ICが糞だからノイズが膨大なんだよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:41:02.27ID:e8nAoBOE
可聴域の話だが?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:49:36.16ID:e8nAoBOE
あれだけでかいノイズが鳴ればもはや爆音ノイズと言えるわけだが
知ってか知らずかSA-98Eのあの爆音ノイズが聴こえないという糞耳人間もいる世の中だから
全員共感し合って話すことは不可能として言わせてもらうとD302もD802もグラフ以上にノイズはでかい
無音で音量最大にすれば普通糞耳でも気が付くがそこそこは爆音ノイズが聴こえる
これっぽいの出力でこれだけの爆音ノイズなら十分に糞ICと言わざるを得ない
確かにTP23は音量最大でも殆どノイズはない、TOPPINGアンプなら平均的にこんなもんだろ
FX1002Jもそれと同じICなのでほぼ同等量の爆音ノイズを味わえる加えてギャングエラーがキチガイレベル
左右で極端な断が付く上に音量ゼロでもそこそこの音量で音が漏れてくる仕様
これが一番粗悪な中華らしい仕様かなと思う、ザ・中華だな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:52:40.24ID:5DXJYWV1
>これが一番粗悪な中華らしい仕様かなと思う、ザ・中華だな

うん、だからそう思うならここでNFJ製品の話題は無しな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:53:40.58ID:e8nAoBOE
>>21
低性能なものを高性能を装い宣伝する業者なら悪質だが
ありのまま製品の情報を共有することで失敗のない物選びになれば
地雷品は地雷品なりにありのまま伝えておく方がいいだろ
売りつけるほうではなく、よくないものを掴まない為の慎重さは無駄にはならない
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:55:03.11ID:e8nAoBOE
>>23
意識的にやめておこうか?小音量を聴こうとする人
ノイズのないアンプをもとめている人もいるから多少はありのまま話しておいたほうがな
まぁこれくらいにしておくか
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:58:38.56ID:e8nAoBOE
>>23
これは大事、もうひとつ言っとく
じゃそれならな?テンプレにNFJを入れるなよ?
どのスレにも「NFJ」の文字を入れて、どのスレでもNFJの宣伝がされている不自然さ
これ気持ち悪いんでやめてもらえないだろうか、住人さんよどう思う?
やめておくべきだろう?なんでいちいち粗悪会社の宣伝入れる必要あるんだ?
それだけに業者が建てたスレっぽいけどな、どう思うよ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 16:00:19.09ID:e8nAoBOE
TOPPINGの功績に便乗する悪徳業者にしか思えない
TOPPINGの褌で商売するな、出ていけこのやろう
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 16:02:30.96ID:5DXJYWV1
>>26
もっと大事なことを敢えて言えば
スレの規則を守れないヤツがどんなに偉そうなことを
言っても無駄ということな

悪いが他スレでやってくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 04:55:25.58ID:iRGD2OEa
NFJが消滅までしなくてもここで話題にしなきゃいいだけ
本当に粗悪なものを販売する会社なら自然淘汰されていくだろう
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 05:41:42.35ID:6ovvwqt2
話題にするなと言うのに君みたいな馬鹿が出てくるなら会社ごと消滅してくれたほうが確かに助かるわけだが?
どちらにせよここで話題にするな、隔離スレでやってこい馬鹿者
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 05:45:00.26ID:6ovvwqt2
おっと失礼>>32のことな
消滅の理由なんぞどうでも良いのだよ、根源が消滅すれば話題の率が下がりより助かるんだがな

>>35
Sanskrit系かな?
全般に良いDACが確かに多いな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 10:50:26.85ID:Z9a6LI//
>>41
何度言ってもわからんヤツにはおそらく責任能力は問えないから
人様の迷惑にならないよう精神病棟に隔離するのが現実的だろうな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 12:52:08.76ID:iIOy9v1b
1年近く前に原因究明と回収交換対策済みだな
そういった経緯を何ら示さずただ画像のみアップ
するのは誤解を招く悪意ある行為

こんなことをする奴のほうがよっぽど怪しく信用するに
足らんのは言うまでもない

スレチだからやめろと言っても延々と画像を上げ続ける
基地外にはやはり隔離病棟がお似合いのようだ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 01:30:52.45ID:wFEm92Ro
>>45
1年近く前に原因究明と回収交換対策済みだな

原因って何だったんですか?
で、NFJの人はどうして気づかなかったのですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 01:38:01.99ID:SYtVsMUn
別にNFJの人が作業してるわけじゃないから気付かんでも不思議じゃない
原因は活性フラックスが使われてたらしい
元々FX-AUDIO-は無洗浄不活性フラックスで錆びる要素がないんだけど
実装屋が簡易洗浄なのに使ったみたいだね
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 11:53:04.21ID:2u+r5lGY
TOPPINGのネタが無い

NFJ・Lepaiのレスが増える

NFJ・Lepaiの話するな

以後ループ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 15:59:33.55ID:YE08MOyj
TPはVX2以来出してないしね
他社で気になるのはN99A、AS-100、Alientek D8
N99Aは結構古いし入力が特殊なので持ってる人皆無だけど・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 16:21:11.49ID:xLREnbmj
>>50
適当なこと言わないように

FX-AUDIOは単なる二流の中華オーディオメーカー
売れてもなく安くて絡みやすいからNFJが目を付けて絡んでるだけ
以前はLEPAIにも絡みに行ったが捨てられた形で既に縁が切れている
NFJは数名のしょぼ会社だから絡み合っても拾われているようなものなのに
大きな顔をする上に中国の方々のことまで悪くいうので今後の評判が懸念されるところ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 20:49:34.83ID:CY3H0px1
>>53
そういえばTOPPINGから新製品がパッタリと出てませんね
自分としてはTP41MARK2辺りが出たら面白いかなと思っていますが
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 02:57:44.72ID:8PInnO0Q
>>52
先天性脳障害の基地外に憑かれるとスレの流れはこうなる
何故なら良心を持たないこいつらはやめろと言えば言うほど
意地になってやらかすんだよ

>>58
価格が安いから出来ることだな
複数台所有して違いを楽しむのは異常どころかオーディオの醍醐味だろ?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 10:24:22.58ID:rDs65PSF
いまどき1つ2つしか持ってないほうがどうかしてるぜ
ZIPPOスレのやつがZIPPO1つしか持ってないと同じでどうかしてるぜ
用途別に使い分けできなきゃどうかしてるぜ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 11:13:27.59ID:P6BAMMg8
>>42
へうぷおうまいごっあうっちのおせんきゅう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 15:22:32.56ID:vZV9TMzk
あんなクッサイ煙を神聖な体内に取り込むとかマジ信じられん
周りでやってたからみたいな猿のモノマネが理由だろうけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 17:30:32.42ID:AHc59o5/
>>65
タバコとコーヒーがセットになると臭いんじゃないの?
昔の職場のおっさん上司にそういう感じの異臭放つやつがいたで
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 17:42:26.71ID:YgGqSMAU
>>66
ちがうよ、コーヒーだけで具合悪くなる
最近はあんまり臭いしないけど、セブンイレブンの導入時とか死ねと思った
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 19:35:00.31ID:phJVjJyN
オーディオ趣味の人ってタバコやコーヒーやウィスキー好き多い気はする
薄暗い間接照明の部屋で聞くジャズにはそれらが似合うからね
俺はタバコだけはだめだ、においが残るのが嫌
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 02:58:23.44ID:5ZVkhzGN
>>68
オイラもタバコ吸うけど匂いはキライ。ベランダで窓を閉めてからしか吸わない。
大昔は聴きながら吸ってたけど。吸わないのか一番。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 15:38:25.97ID:ALRK21lh
近所の洗濯物が汚染されるから、ベランダは自己中と言われて当然よね
匂いがーって自分で言ってるなら密閉された部屋で吸うのがマナーです
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 00:09:52.98ID:8j+4b+ad
事実だからしょうがないだろ
ノイズを大した問題では無いように誘導する方が異常
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 00:38:23.86ID:YNU6OP1U
で、toppingマンセーからのスレチ叩きで終わる流れね
毎回やってて飽きないかね、やれやれ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 04:00:06.90ID:+xiUM8FL
やってるやってるw
言えば言うほどムキになるのが先天性脳障害の特徴
文でカキコすれば即スレチと叩かれるので最近は
去年対策済の画像を何ら説明も付けずあたかも現行製品の
ようにアップする手法に変更してる

と、書けば我慢できずにまたやらかすんだろうねw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 17:02:38.86ID:MN7vqYud
20年近くPCに繋いで使っていたVH7PCのアンプが調子悪くなったので代わりにTP30 mkII買ってみた。
PCをスリープするときにポップノイズがのる以外は満足。
20年でオーディオに総計で2万円しか使ってない…
0082名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:32:01.67ID:s9Zgclit
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc


他スレの爆撃はおやすみなんですね★


いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★

932 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/09(土) 12:48:59.13 ID:/ZrnZWF9
今度はコピペ爆撃くんに寄り添って理解★


何でもオナネタ★
ブス専デブ専スカ専☆
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:34:26.56ID:28eY2/RL
>>83
あれ見た目だけでなく制振効果もありそうですね
話が飛びますがデジタルアンプ投票所は全然進展なしですね
中華の断トツ1位はDTー2050Aで変わらすで新機種のエントリーが全くないというのが少し寂しい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 08:23:07.72ID:ZdqBiXHL
485 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 08:23:05.61 ID:gGEz1EXCa
>>481
寄生レスだけが存在意義の汚物、陰茎、独揚げ足対応かり言しか能が無いバドは完全NGしかないと思います

鯖のコピペは上記3名(+キムチ他)へのレスとしてしか行われません
それに対して、全く関係のないほば全スレへの無差別コピペ仲間として容認した時点で完全アウトっす
とにかく一切触れない、運営規制対象なら淡々と報告(汚物ではなく運営が判断します)でやってゆくのがいいと思います

502 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ c3b0-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 18:29:42.00 ID:bLU1wGtW0
コピペ爆撃止んだと思ったら今度は4367スレが呪いのスレにw

世の中どうなってるやら★
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 20:15:10.20ID:+6ce6xxh
SF230BTとかいうデジアン最近見かけたけど音どうなのかな?
その上位機種にハイレゾ対応真空管アンプとかあるね
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 04:52:04.35ID:cAslJDQ8
偏見かもしれないけど真空管なんぞ使ったら周波数はともかく解像度が落ちて、
ハイレゾのメリットが減るような気がするんだけどな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 05:44:57.85ID:4U8JyZp5
このスレでtoppingやnfjの悪口を言った上で
自分のお気に入りのアンプをほめたたえるとどうなりますか?
例 toppingやnfjはだめすぎる
ソニーはこの時空でもっとも優れたアンプだ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 10:34:25.61ID:uzoBzrFg
>>88
別にどうもならんような

nfjの名前出した上でtoppingやs.m.s.lを上げたり下げたりするなら、少しは荒れる(変なのが湧く)かもだけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 18:54:00.15ID:2dZ6u/g/
昔のSONYは好きなメーカーだったけど、今は不買を決めてる大嫌いなメーカーの筆頭。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 05:02:10.79ID:Pzuj9lWw
余裕だろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 07:29:57.36ID:/sVshwss
>>88
う〜んそういう観点ではなく私もそうだがアンプとDACは国産と中華織り交ぜて色々と楽しんでいる方はいるみたいですよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 08:08:13.13ID:UaHQ81Mw
319 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 20:37:53.86 ID:4AhqNIzc
おう、水前寺来いよ
他人様のスレ荒らしてんじゃねーぞ

せっかく皆が楽しめる雑談系スレを立ててくれてるのに何荒らしてんだよ
テメー、荒らすとか2ちゃんねるやる資格ねーわ

331 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 21:14:03.23 ID:4AhqNIzc
あと、やり方によっては荒らしとして削除依頼その他対応させてもらうわ。

357 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 23:56:18.33 ID:4AhqNIzc
>>356
鯖のシステムの音を聴いたこともないのにダメ出しするテメーがそれ言うか?

で、例のスレで詫びを入れろ

924 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 22:56:01.60 ID:IpVmfIe+
マルチポストの荒らしの報告って面倒臭いんやねー

928 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 23:16:17.47 ID:IpVmfIe+
>>926
133スレに渡る1レスのコピペ爆撃だからねぇ

それを1件ずつURLと対象のIDと投稿時刻を抽出して所定の書式で報告しなきゃいけないんだよね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 17:19:08.59ID:4AJfzCFm
>>92
まだ読んでる?
余裕だとか言ってる人がいるけどきついと思うので気をつけて
212EXはオンキョーのアンプを前提に作られているので最低でも40W4Ωぐらいないと低音スッカスカ
よくレピューでクリアなサウンドとか書いてあるけど、それは出力不足で音が出し切れてないからそうなってるだけ、
ONKYOのアンプで聴くとこってりとした音になるのでショップで確認した方がいい
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 08:59:04.39ID:9kx+u1Ws
VX3は入力端子がアナログだけなんだな
デジタル入力はブルートゥースonly
ディスプレイも省かれちゃってるしなんか微妙かも
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 09:21:02.93ID:1J1StPjK
VXシリーズはやっぱAV向けなんかね

D30も来てるけどちょいとご祝儀感ある値付け(aliex比較)
VX3と合わせるとデザインに統一感があって良さそうだけどうーん
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 09:21:05.61ID:+RiYGVk0
>>99
これではちょっと高級なスピーカーだと鳴らしきれないし、ノイズが多少多め?
最大出力:35W/4Ω, 30W/8Ω
ノイズ比:96.547dB
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 13:06:02.28ID:9kx+u1Ws
D30はXmos載せてきDSD対応してきたのか
でもDACチップがCS4398っての良くも悪くもふつうすぎる
デザインは以前の質実剛健な感じの方が好みだな
なんかS.M.S.Lっぽい
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 01:46:10.97ID:eJfsm4Me
iPhone7やAndoroid7.0に採用されるType-Cのレクチャ受けたんだけど、
オーディオ信号がアナログとデジタルの両方を送受信できる規格なんだなコレ
しかも映像信号も滞り無く遅れるんだから大したもんだ
インテルはオーディオの規格もこれで一新したい意向らしいがデジタルアンプやDACに理想の規格だわこれ
スマホだけでなくデジタルオーディオも一新されるかもしれねぇなこれ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 13:44:11.75ID:sahyrAct
>>81
電源入れるときはいいけど落とすときは盛大に鳴るよねTP30 VX2も同じ?
てかUSB接続するならTP23 30 VX2どれが一番音良いんだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 18:52:17.68ID:uSxBxWt1
>>110
TP30は使ってないので不明だが、VX2は切る時よりも
入れる時に爆音ノイズになる時がある。
同じ症状は入力切替時にもたまに起こる。
Amazonではその症状でスピーカー壊れたから返品している
ユーザーも居るが、このアンプ程度の出力で壊れるのか?と
やや疑問。。。

自分はVX2のスッキリとした音質は気に入ってます。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 22:22:30.89ID:fgIqQedS
D30のレビューなかなか出ませんね
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 23:11:21.27ID:q/66Nk98
>>113
一部だけどToppingのホームページに載ってるぞ
電源がDC15V、USBレシーバーがXMOS、出力LPF用のOPアンプとして
OPA2134用いてる模様
リード部品ばかりだからパーツ変更はしやすそうだが、どうやって正負電源作ってるかが気になるな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 13:14:29.28ID:Q9bpeKCg
GR-20exもSA-S3も販売再開してるな
楽天で買うよりオクのほうが安いけど同じ業者っぽい
コスパはaliでM20ex2を買う方が良いけど製造品質はGR-20exのほうが上なんだよなぁ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 13:11:21.13ID:Fr2FkYrU
711 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/08/11(木) 16:47:19.37 ID:fCl2Xr6/
鯖に関して思う事を書く

1. 個人特定に繋がりかねない書き込み、写真アップを過去数年に渡り行って来た事で、2ちゃんねるの匿名性を自ら損なっていた

2. 会社内情、写真、罵倒、差別用語等を大量に書き込む事により「万一の身バレ」をした時に、社会通念上、企業コンプライアンス上抜き差しならない事態になる可能性が高い事態を自ら招いていた、高を括っていた

3. そして一番大きいのは、ワッチョイ導入時に、複数忠告した人がいたにも関わらず、勤務時間内の投稿に会社回線を使い続けた事

やはり「もしもの身バレ」しないよう自衛出来なかった事、
「もしもの身バレ」をした時に、別に大した事態にならないように(厳重注意位で済むような) 節度を持って書けなかった事、
度を越した罵倒中傷で、恨みを買っている事もあるだろうと自戒出来なかった事は大きいと思う (なにせここは2ちゃんねるだ。どんなおかしな人がいるか判らない世界だ)

1日のレス数、レス時間帯、使用回線、レス内容、全てが「もしもの身元特定」に繋がった時に「ものすごくヤバい事になる」ものな事くらいは理解していたと思う
身元特定につながらないよう気を付けさえすれば「匿名掲示板の言」で済んだ
何故自ら分かっていたにも関わらず、会社回線を使い続けたのか判らない


566 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/09/03(土) 23:56:08.52 ID:T93LuSUo
>>561
ルール?おま環ルール?

>>556
>仲間を裏切って

…俺、「B&Wはモニター占有率ほぼ100%!」ってアホウなお花畑で師匠を底辺池沼扱いされてんのな
仲間?w
腹いてぇw
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 15:58:52.38ID:qRPLZPFT
>>117
何そのコピペ?
お前には何かを伝えるために言葉を綴る事もできないのか?
文章を書く力もないのにBBSを使うなクズ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 02:58:22.81ID:HB0zxThj
soundfortってどう?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 21:33:27.99ID:UIDE7PRB
あの汚いクソ改造機の凌駕シリーズ 新章 凌駕R-ZZ Yahweh-Zero 満を持して登場!

ハイブリッドアンプ音質超改善 うなる重低音 艶めくボーカル
デジアンと真空管アンプ。両極ともいえるこの二つを融合する。
LPFの強化として大型空芯コイルを搭載。(空芯コイルどうしがくっ付いていて全く隙間を空けていない驚愕の搭載方法)

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n184355863
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 17:07:59.99ID:tazHecYW
TP30MK2買おうか悩んでるんだけど、
そんなところにこんなの発見

ハイレゾ対応フルデジタルアンプ「D302J+」、アナログ端子を新搭載
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/385/385549/

値段も手ごろだし、生産はどこかわからんけど国内メーカーらしいし
アダプタが別売りだけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:02:47.96ID:X8qelvXg
>>121
本国から直接買えば結構出来のいいACアダプタ付属してるよ。
自称メーカーにPSEマーク取得する能力がないだけ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:09:55.16ID:uPUk7qKU
その発想がどこから来るのか理解に苦しむな
どうして協力し合ってる会社が、理由も無しに相手を訴える必要があるんだ?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:25:42.36ID:oQ4g3mdv
NFJはただの日本代理店だろ
それがさもオリジナルブランドのような口ぶりで売りさばいてるから怪訝な目を向けられるんだよ
オリジナルブランドってのが自社でロゴから名称まで考えたもののことであって、
海外企業の商標を登録しただけなら代理店が商標を独占しただけのことで、オリジナルブランドなんて呼ぶのもおこがましい
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:32:47.64ID:uPUk7qKU
去年のユーザーミーティングにfeixiangの社長が出てるのに何言ってるの?w
根拠のない妄想でも、公共の場に書込みすれば責任が生じるんだぞ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:42:35.43ID:O6EFSoWi
>>121
国内メーカーじゃなくて中国のメーカー。
販売を日本のnfjって会社がやってる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:55:40.27ID:ca0X4ykH
>>133
犯罪じゃねーんだから来たっておかしくねぇだろ
お前の会社のオリジナルブランドの概念がおかしいっていってんだよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:29:02.85ID:pVZOexQr
>>137
あのよ?
ブランディングってしってる?
お前の言っているオリジナルブランドってのは一般認識とずれてんだよ
電通なり博報堂に頭下げてブランドの概念ぐらい勉強したほうがいいぞ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:32:19.65ID:uPUk7qKU
非常に単純な事だけど、中国内でFX-AUDIO-の販売権をfeixiangが持ってるから
まあ商標ってのは国単位での物だし、両社が住み分けてるだけの事なのは社会人なら分かるよね?
だから中国以外の国ではFX-AUDIO-はNFJのブランドで間違いないよ
愚図ってるニートはNFJに直接訊けばいいのにね(苦笑)
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:45:21.00ID:uPUk7qKU
謎がらずに好きなところに訊けばいいだけなのに、何でさっさと訊かないんだろう?
どこまで行っても事実は変わらないよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:46:07.74ID:pVZOexQr
>>140
他社とブランドを共用してたらオリジナルブランドって言わないのよ?
わかる?お前の言ってることは一般常識からはずれてんだよ

悪いこと言わないから基礎からブランドについて勉強しろや
おまえがやってんのは牛丼を並べてすき焼き屋といってるようなもんなんだよ
https://www.amazon.co.jp/dp/4534052251

https://www.amazon.co.jp/dp/406272944X
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:49:18.29ID:uPUk7qKU
今日は喰いつきがいいと言うか、ストレス発散してると言うかw
もう一度言うよ、2chは匿名じゃないから
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:50:34.78ID:pVZOexQr
商標権を持っているのと「オリジナルブランド」には天と地の開きがあるのに、
商標とったからオリジナルブランドですとって言い切っちゃうあたりが中小企業なんだよね
しかも2ちゃんねるで社員らしきヤツが一般顧客と対等に言い合ってるあたりがみっともない
ブランディングがわかってない証拠
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:52:27.19ID:pVZOexQr
>>146
どこに違法性があるんだかw
論点はコレだけなんですけど?www
「他社と共有しているブランドはオリジナルブランドとは言えない」
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:57:33.25ID:uPUk7qKU
いくら駄々こねても無駄なんだけどな
ブランドって何かを、じっくり勉強してみれば?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 19:58:15.64ID:pVZOexQr
大辞泉より

オリジナル【original】
形動]独自のものであるさま。独創的。「当店だけの―な商品」
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:00:30.47ID:uPUk7qKU
だーかーらー、ググった見せかけの知識じゃなくて、まじめに勉強してからにすれば?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:02:48.37ID:pVZOexQr
>>149
駄々とかそういう問題じゃねぇwwww
用語の使い方を間違えてるから指摘されてるのに、言うに事欠いて「駄々をこねる」とかってんじゃねぇよw
もう一度いうけど「オリジナルブランド」と「登録商標」は意味が違うからな?
あえて言葉にすれば飛想との「共同ブランド」な?
共同ブランドとオリジナルブランドの違いもググって勉強してこい
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:14:06.67ID:NzNV7e/x
多分この二人、これまでにも色んな中華アンプ系スレで同じことを議論してるよなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:19:31.09ID:pVZOexQr
>>154
反論する言葉を失ったと受け取るけど、
そういうことなんで会社の広報担当と相談して共同ブランドとしての体裁を整えるようにした方がいいと思うよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:21:44.36ID:NzNV7e/x
「オリジナルブランド」を試しにググってみたが、「プライベートブランド」ばかりが引っ掛かる。よくわからんw
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:27:39.57ID:X8qelvXg
オリジナルブランドと言う場合は基本的に1つの商系でのみで独占的に扱って、他の商系では使わせない場合にいう。
FX-AUDIO-みたいに複数の商系で同じブランドを使う場合はオリジナルとは言わない。

まぁ、企画・設計を行っているのであればオリジナルといえんこともないが、NFJには設計できる人がいない。
リクエストしか出せない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 20:56:32.36ID:X8qelvXg
あからさまなステマはブランド価値を毀損する方向にしか作用……ごめん理解できない難しいこと書こうとしていた。

てなことを書きに来たんじゃなかった。

蟻でぽちった TEMPO eA3 届いたよ。
内蔵スイッチング電源、ICEPOWER、電子ボリューム、リモコン付きのやつ。
110V仕様頼んだら、電源ケーブルが台湾仕様だったよ。こういう場合USプラグつけるだろうと小一時間。
リモコンの電池(CR2032)交換にドライバーが必要なのはイマイチ。
表面仕上げが梨地なんだけど、パネルが厚めなのにすごく安っぽく見える(まぁ、安物

音は高域キラキラ系。じっくり聴き込んでいないけど悪くはない。
残留ノイズはD級アンプとしてはかなり少ない。ツイーターから出るシャーという残留ノイズが気になる人にはオススメだな。
耳に突き刺さる高音が出るスピーカーとは合わせない方がいいっぽい。
あと、クラシック系の人にも向かないかも。

じっくり聴き込んでないし、他の中華デジアンとろくに比較してないんで、こまかいとこは気が向いたら後日。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 00:26:47.95ID:72jG9jPu
ブランド論議はスルーするとして

>>121
TP22 & (D30 or Sanskrit or DAC-X6)のほうがいいと思うけどDAC一体型がいいのならTP32exにしておけ
FX-AudioのJ版の音作りは透明感特化で中低音がスカスカなので過大な期待は禁物だし製造品質は中華でも最低クラス
ケースを開けようものならモレ無くフラックスでベタベタの基板が待っている
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 19:42:23.76ID:PYIHBrUl
>>121
新しめのだと ALIENTEK D8 XMOS あたりどうよ。尼の業者はぼったくりだけど、蟻なら送料込み 104USD だ。
NFJのより高級感あるし、リモコンもACアダプタもついている。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 21:56:50.75ID:euLu53mB
>>161
Tempoってどこかと思ったらShanlingの廉価ブランドか
他にも小型のDACやCDPあるけど一昔前のTeacの廉価ラインを彷彿とさせるな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 05:29:57.29ID:okWrJBGd
中華のアナログアンプっていうとLM3886以外はあまり買いたくないなあ
下手なディスクリより、定評あるIC使ってる方が安心できる
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 11:13:08.35ID:NbyFUpjI
247 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/03(木) 23:40:28.97 ID:+WT+HRUj
あえて抜けてる半コテからお察しだな(ノ´∀`)ノ

259 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/04(金) 18:53:30.42 ID:KrPob8hu
自爆テロの責任押し付けられたらたまらんなw
ハメた?
笑わせるわw(ノ´∀`)ノ

274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>271
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 17:20:03.64ID:iGuzCVYU
>>170
山田、おまえこそうるさいぞ!
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 21:49:53.89ID:qcyRmolk
D30ようやくレビュー書く人が現れたけど評価が分かれてるのが気になるなあ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 10:33:41.78ID:JhFDQG+J
277 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 13:55:48.35 ID:qu5Mfn3s
>>276
でしょ?w

荒らしがヒト嵌めようと荒らし呼ばわりw
呆れるコト甚だしいわなヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにがNFJだってww

280 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 16:50:05.50 ID:qu5Mfn3s
おうおうw
板全体大爆発コピペ荒らし君はさすが言う事が斜め上行ってるな(ノ´∀`)ノ
まさかのすーぐ大爆撃開始はおじちゃんもビックリ仰天わくわく動物ランドだよヽ( ̄▽ ̄)ノw

292 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/06(日) 00:16:51.86 ID:KY8rGPyM
コピペ爆撃君はワッチョイスレには爆撃せんのな(ノ´∀`)ノ
注意深いコトだわなw
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 14:48:58.16ID:NMM2MFWB
>>174
良くも悪くもCS4398チップだからなぁ
X6の倍額ではDSD対応とはいえコスパ悪すぎ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 15:11:24.65ID:L7qq5WIT
>>178
国内メーカーが小型デジタルアンプ出してくれたのは嬉しいんだけど光入力は96までだしBluetoothもSBCのみって微妙なところだね
リモコン付きは中華アンプには少ないから人によっては需要あるのかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 17:06:03.95ID:ipJezvp1
機能的にはD802CかQ5proが競合相手か。
価格的には2-3倍ってとこだが、日本メーカーの品でサポートも受けられる。
USBの単体での再生も可能。
必要かどうかはわからんが説明書もちゃんとした日本語だろう。
出力が若干低いがデスクトップなら問題ない。
これなら買ってもいいと思えるな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 23:57:00.79ID:TShgMlGD
まーな
端子の良し悪しで劇的に音が変わるものでもないが、利便性でバナナ対応はしてほしいね
しかし面白そうなガジェットではあるな
PC周りで運用するのに丁度良さそうだ
内部の構成が詳しく知りたいところだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 02:46:14.38ID:RkqGsil8
274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>271
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ

571 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 08:40:22.03 ID:M+eX0oG2
その「荒らして」とらやを貼ってみ
スレURLとレス番な(ノ´∀`)
よろしこ\(^o^)/

572 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 08:41:21.78 ID:M+eX0oG2
はよ
朝から張り付いてんだろ?( ´_ゝ`)
はよ( ´_ゝ`)

576 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 12:46:02.06 ID:M+eX0oG2
>>573
その俺が荒らしたというスレ貼れんのか?
はよ貼れよ

待ってるぞ

579 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 13:05:22.86 ID:M+eX0oG2
>>578
はよ貼れよ(´・ω・`)
「アンバランス転送が荒らした」スレURLとレス番な
出来んのか?おら?

592 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 22:51:46.35 ID:M+eX0oG2
人様に死ね死ね言うような奴はじきに死ぬヽ( ̄▽ ̄)ノ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 23:30:28.42ID:QvLDu/Jt
>>178
ああケンウッドからこんなの出てたんですね…
皆さんが言うようにバネ式じゃなくバナナプラグ対応だったらもっと良かったかも
しかしKシリーズもこんなに続くとは思いませんでしたねw
自分はKシリーズの初代モデルを買いましたがどうしても自分の音の好みと合わなかった記憶がありますね
同じミニシステムなら中華のトライパスD級アンプを中心にしたシステムの方が断然好みですね
01961932016/12/19(月) 19:40:02.80ID:DTfhCJMC
電源ラインの抵抗が死んでたっぽい
交換したら直った
原因が分からないから再発の可能性もあるよなぁ・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 12:30:31.11ID:4vZo8xGQ
同じチップだし目くそ鼻くそレベルだな。
違うACアダプタ使っててノイズが多い方の電圧が高かったってとこだろ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 13:06:23.88ID:Xc0K5IQ8
机上の論理より実際に聞き比べた人の意見の方が確実だな

>違うACアダプタ使ってて
って、DT-2050はトランス内臓なんだが
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 21:17:36.73ID:4vZo8xGQ
>>199-200
だから、ACアダプタか内蔵電源かってことではなく、電源電圧自体が影響していないかい?ってことだ。

TP22は販売業者によってACアダプタ違うし、アダプタレスのもあったけど、仮に白箱のだとすると電源電圧20Vだった。
DT-2050は電源電圧不詳だけど、公称出力50Wという表記からして30Vだと思われる。
この電圧差で、出力フィルタの時定数がチップメーカー推奨値だったとすると、DT-2050の方が2.25倍ノイズが多いんだよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 22:14:06.86ID:y75Bvj9n
>>202
DT-2050はサブシステムの方で小型スピーカーにつなげてますがいいアンプですよね
余っていたブラックマンバというオヤイデの電源ケーブルに差し変えて楽しんでますよ(^○^)
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 21:45:01.59ID:imrYTQpg
すみません。ド素人なんですが教えてください。

TP23などのデジタルアンプにiPhone等のスマホからUSB等でつないで
音をだす事はできるのでしょうか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 21:45:52.81ID:imrYTQpg
コードがそもそもあわなそうですが、それ以前にシステム的に無理なのか。
02122052016/12/30(金) 22:26:14.50ID:pe1MejTK
TP23にLightning to USB3カメラアダプタでiPhoneつながりました。
前の形ではなくUSB3のほうにしてよかった。

アウトプットのUSBでiPhoneにつないだだけだと電源不足のエラーがでますが
もう片方のLightningの穴で電源つないだら無事音が出るようになりました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/30(金) 23:20:06.15ID:jwPJNmcs
>>212
そのカメラアダプタはかなり有能でな、
その先にUSBタイプの有線LANアダプタをさすと、iPhoneやiPadを有線LANで使えるぞ
02162052016/12/31(土) 01:45:05.93ID:r8TVyddB
4500円ほどするからけっこう躊躇したけど結果としては良かった

Amazonで似たようなサードパーティのコード見ると
エラーで使えないとかってコメントが多くあったけど
あれは電源不足なんだなと勉強になった
使う機械によっては問題ないんだろうね
0218名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/02(月) 01:00:23.32ID:om6kWEa0
Amazonのレビュー読んでいて、米国では売られている中華アンプで音が良くてビックリ&大人気で品薄というのがあったが
どの中華アンプのレビューだったか失念してしまい辿り着けない。
レビューを見つけても、そのメーカー名も機種名も触れてないから、モヤモヤするし、気になる。
どれのことなのか見当つくor書いた人いたら、教えてください。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/02(月) 16:50:25.91ID:om6kWEa0
スピーカーケーブルや、RCAオーディオコード、RCAプラグやバナナプラグで、安くて評判のよい中国製品ってあるのだろうか?

あまり値段が変わらないなら、耐久性など信頼性がないので中国製品なんて当然買わないけど。
(日本製より良いものが圧倒的に低価格でないと買わない。これは永遠に変わらない。近い価格なんて論外。しかも保証もないし、面倒くさい)
0223名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/02(月) 18:06:16.02ID:MPbqhmDc
てなことを書いても、買わないことの言い訳を求めている困ったちゃんには意味ないよね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/02(月) 21:10:55.10ID:BghCcP/8
>>221
音が良いのか悪いのかわからない外見だけは立派なケーブルは沢山あるんだけど、人柱になってくれる人がいない。
といわけで人柱レポートよろ。たくさんあるんでどれでも好きなの選んで凸ってくれ。

例えば、
スピーカーケーブル
https://ja.aliexpress.com/item/6N-OCC-Speaker-Cable-Choseal-LB-5108-Speaker-wire-24K-gold-plated-banana-U-plug-HIFI/32268548835.html?
https://ja.aliexpress.com/item/2pcs-Free-shipping-Fever-Speaker-Wire-Japan-Canare-4s12-f-Banana-Head-Speaker-Cable-Length-Of/32643453848.html?
https://ja.aliexpress.com/item/1-PCS-HiFi-4N-OFC-2-Banana-To-2-Banana-Speaker-Cable-Canare-4S8-Audio-cable/32725359184.html?
RCAケーブル
https://ja.aliexpress.com/item/High-end-audio-line-JAPAN-Canare-Audio-signal-wire-American-Budweiser-plug/32353458266.html?
https://ja.aliexpress.com/item/Only-Sale-9-99-1-Pair-High-quality-Male-to-Male-4N-OFC-RCA-Cable/32664546492.html?
https://ja.aliexpress.com/item/Quality-1Meter-2-RCA-to-2-RCA-High-Fidelity-Stereo-Audio-Cable-Double-Shielding-Male-to/32282953881.html
等々多数
0227名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/10(火) 21:01:20.90ID:OMjwc+sW
でかいアンプはいい音がするという見栄
高いケーブルはいい音がするという自己満
小さいアンプはいい音なんてするわけがないというエリート意識
0229名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 00:30:08.06ID:XsjInLwh
高い機材揃えればプラシーボ効果で音が良く聞こえるでしょ
所有欲も満たせるし自慢ができる

あんまり中華や100均に毛が生えたものばかりで身の回り固めると
生活がせせこましくみすぼらしくなって来て、音もベールを張ったように聞こえてくる
0230名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 11:45:19.44ID:LYBRv8oW
人それぞれ聴覚・聴力・感性が違うのに一緒くたに語るのに無理がある
自分自身で実際に聴いてみて良いと思う物がベスト
0231名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 12:11:34.42ID:/KqBxXy/
いやいや、世の中にはブランドとか金額でしか判断できない人が多いんだから、
そういった人たちも尊重しなきゃだめだと思うよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 17:31:41.95ID:6QJL/kMI
まあグルメ自慢と同じだね。自分が如何に一般大衆と違うものを知っていて
それの良さがわかるから一般大衆よりクラス上の存在って自己満足するだけ
の世界だよ。美味しんぼ愛読するタイプ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 18:31:17.64ID:cLGwXts1
実際に味(音)が判る人間からすると、滑稽な裸の王様なんだよな
自分の情熱を注ぐ趣味では、間違ってもやっちゃいけない事だと思う
やってる人は趣味なんじゃなく、何か自分が偉くなったように見えるからやりたいだけだろ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 18:42:58.39ID:cLGwXts1
まずいと言うより、あれ読んで蘊蓄語ったら馬鹿ってだけ
おっさんが拗らせた中二病なんて見苦しいから勘弁
0237名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 19:02:07.63ID:8cXkU6H0
いやいや別にスタイルは個人個人誰にも邪魔されずに楽しんだらいいよ
このストレス社会なんだから「俺はこれが好きなんだ」っていう生きがいは大事だ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 15:50:36.16ID:ykavkEOB
他人に何と言われようと俺はこれが好きってのあるといいよね
それを他人に押し付けたらだけどな
0241名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 12:55:24.48ID:4B2/gWH5
高価なブランドものから中華機器まで取り揃えるから音の優劣が解かるんだけどなワハッハッハ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 19:51:56.25ID:N0uYflkZ
高級機がなければかすみを掴むような状態に陥るだろ
高級機は指標になるからな
0244名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 20:32:31.69ID:oGXzzZPN
ブラインドテストやれば自分のレベルが分かるだろうに
自分の耳が信じられないならオーディオなんか止めればいい
聴くのが好きなら楽しめばいい、ただし塵ポエムや中二病は勘弁だな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 21:34:45.32ID:HYDtxHVS
>>224
スピーカーケーブルの方は分かりかねますがRCAケーブルの一番目のカナレが一般的に国内で流通しているカナレと同一なら分かります
う〜ん難しいところですが機器との相性とか個人個人の微妙な音の好みがあるので私自身の好みの度合いで良ければ…
カナレより多少高くなりますがほぼ同価格帯としてはオーディオテクニカのART LINKシリーズのAT-EA1000の方が私の好みでしたね
0246名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 20:02:37.98ID:sSb6WlSy
アナログどっぷりのヘッドホンマニアだったが時代の進歩に驚いた
中華のヘッドホンアンプの中でトッピングのヘッドホンアンプはこの価格帯じゃ頭一つ抜けてるな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 17:47:22.11ID:tYWaVJz6
店舗で、2部屋に1個ずつスピーカーがあり、同時に鳴らすことを考えています。
普通のアンプだとステレオなので各部屋に、L音のみ、R音のみになってしまうため、モノラル出力に切り替えできるアンプを探しています。
たとえばこれ
http://probose.jp/product/freespace-iza250-lz/
このようなステレオ入力→アンプでモノラル変換→LRスピーカーにそれぞれモノラル音出力にできるデジタルアンプはあるでしょうか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 18:00:15.68ID:XYjWWHu+
ラックスマンL-505とこのメーカーの一万を比べてもはっきり言って驚くような違いがなかった。コスパ最強
0253名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 16:16:11.29ID:lwygdw1G
小音量で比べても差は解らないよ
大音量の時で違いが出る
ノロノロ走ってれば小排気量も大排気量も分からないけど
アクセルを踏み込むと差が出るみたいな
特に大音量の津波みたいな連続音になると差が出る
逆にピアノ曲や小音量や小編成なら差が出にくいとも言える
0254名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 18:46:42.12ID:Tocal4JS
>>252
均整の取れた美人より多少太っていて胸がでかい方が良いと感じる人が要るように耳に刺さるような音がしてもそれを心地良いと感じる人がいる。
人それぞれだよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 19:14:09.04ID:R/DFWk3r
250だけど、メーカー違ったかなSE-98です。
ラックスマンの方がイコライザーを弄れるので、高音&低音を弄ると全然違う分厚い音になるけどね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 22:36:33.60ID:R/DFWk3r
SA-98Eでした。つか、アンプじゃなくてDENONから中華のD-30ってDACを変えただけでしたww期待させてごめんなさい。ラックスマンが負ける訳がないですね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 23:14:45.34ID:KXLCmoMi
>>246
アナログはやはりレコード主体ですかね?
私は最近レコードプレーヤーは機器につなげてはいるのですがたまに気が向いた時に聞く感じです
CDプレーヤーも同様で動作チェックを一月に一回する程度でPCオーディオの方にどっぷり浸かってますね(汗)
自分はスピーカーが主体ですが最近のヘッドホンの品揃えの充実度は凄いですね
0261名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 22:50:40.62ID:Qo6bQy2L
色んなアンプ付けて外して聞いたけどToppingアンプは別格だな
その中でもTP-10 mk2は基地外レベルに音が良かった
管弦がリアルでスピーカーの存在を消せたのはTP-10 mk2だけ御見それ致しました
0264名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 23:21:08.85ID:z5z4OsvN
>>262
TP-10mk2は知らんがTOPPINGの音が劣化してることは確かだな
僅かな差としても個人的に見逃せない差がある
0269名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 14:05:08.62ID:99/g7qPb
>>268
VX1も悪くないけどSA-S21はいいよ
もう手に入らないけどね
今これと同じものが出たら諭吉超えそう
我が家の名機
0270名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 14:18:15.95ID:uREuV7Hl
>>268
うん、VX1良いよね。便利だし音にも満足してる。
同じような構成のSAD-25もあるけど、ヘッドホンアンプのオペアンプを変えられる以外の優位性は無いね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 16:39:12.10ID:cfcQSmCm
オペアンプを自在に変えられる機種は音質も自在に変えられるから便利でいいやねえ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 20:02:32.44ID:vDOhCdi2
どなたかアドバイスください
昔買って音が悪くて使ってなかったSA-S1が押入れから出てきたので中開けてみたら
フィルムコンデンサ5箇所がついていませんでした

場所は最終段の1n5Jが4個と、電源平滑コンデンサ脇の27nJ
足りない所に手持ちのコンデンサつけようと思うのですが同じ容量のものがありません
近いものは102、103、104以上があるのですが付けるとすればどれがいいでしょうか?
よろしくお願いします
0276名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 21:33:12.79ID:YgDxytKq
D30のDSD再生はDoPのみ対応でしょうか?皆さんasioネイティブで再生出来ていますか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 09:49:03.80ID:ygWNcEZL
ヤフオクで中華アンプ物色してたら、VX2の尼レビューにリンク貼ってるのがあって
そのレビュー見てワロタw

こうなるともうどうしようも無さそう、俺みたいな修理できない人は
0278名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 14:43:50.52ID:fpdrPLp7
俺もそう、手加えてVX2を正常動作するようにしている人多そうだけど
他のトッピンアンプより音が悪いのでメイン使いにはならないというね
0281名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 21:59:19.02ID:1BvpgJBh
自分もヤフオクを観覧してたらフルデジタルアンプのQLSのQA100ってもうないんですね
友人が持ってたのであるかなと思ったらQA690といのにモデルチェンジしてました
前のモデルの方がフロントパネルとか高級感あってデザイン的にはいいかなと思いました
0282名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 08:06:35.17ID:5m78ajHn
やはりD30のDSD再生は標準のドライバーではDoP再生のみ可能だった。

XMOS公式サイトから落としたドライバーではキャッシュ値などがいじれるようになり、DSDのASIOネイティブ再生もできるようになりました!
0283名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 23:14:53.04ID:woTBw6j7
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 00:53:41.44ID:ZjS6TSVk
あまり教えたくないですがズバリ書きますとTP23が最も原音再生に近いですよ
接続も簡単で自動で電源オンオフできますしyoutubeの音楽が生々しいです
0285名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 18:00:03.18ID:s7F6ln5S
いいえ、Topping TP-10 mk2 が最強です
0287名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 15:10:06.52ID:1jsFmR1o
TP22良いよ、マジにお勧め。
唯一の不満はリモコンが無いこと。
椅子に座ったままテレビのリモコンでチャンネル変えてもボリュームの調整はテレビの下にあるTP22のところまで移動しないといけない。
歳をとってだんだん横着になってきた。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 20:26:03.15ID:rQ0jJWGj
vx3ってiPhone6からのBluetooth再生とヘッドフォン出力からのアナログ入力だとどっちが音いいの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 01:31:59.84ID:wVLz4hJN
STA326(フルデジタル)
音が痩せている、ただ音が出ている感じ

TA2020
デジタルアンプ定番の音

TK2050
色々な機種があるが2020と音は変わらない
(TK2050(TP22等)推しの人は2020より上位の音だと思いたい保険の意味が強そうだ)

TDA系
出力違いで力強いもの、そうじゃないものあるが根本的に音が眠い
高音質から一歩遅れを取る

TPA系
クリアで高解像度、高音質、バランスもいい、現在非常に優秀なICとなっている
一定以上の音量になるとTA2024ほどの解像度はなく甲乙付け難い

TA2022
TP60に採用されているICだがこれぞ2020に劣る要素がない唯一のIC
低音が緩い等の批判は完全にデマ、価格度返しなら最高峰と言える

TA2021B
2020より低音に安定感がある、解像感は2020と違わない
これにトランスを使ったTP41等もあるがトランスに意味はなく普通に2021Bの音である
(TP41に優位性はなく敢えて言うとノイズ量が増して悪化傾向、ちなみにTP60は確認できるノイズはない)
0291名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 01:36:28.39ID:wVLz4hJN
YDA138
2020に比べ音がぼやける

番外編機種限定

・PMA-50
そこそこいい感じだがよくできたデジタルアンプに比べ解像度鮮明度で劣る

・SE-98E
ノイズまみれでデジタルアンプ最下位
低音がぼやけて音は眠い

・LEPAI・LEPY
ゲイン違いが様々な機種があるが音量比に対してのノイズ比はどれも同じ
ノイズが多い上トンコンもピュア的でなく価格相応

・鎌ベイアンプ
TDA7492と似た成分の音で音が眠い
大味な2020感覚で聴くには文句は出ない

・LXA-OT3
パっと聴き高解像度で割といい感じで聴けるが
その他と比較するとパっとせず非力でショボイ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 01:43:34.96ID:wVLz4hJN
〇価格度外視  ×価格度返し

オススメはTPA3118D2機種、TA2024機種
価格度外視トランス機種ならTP60のみ

高音質を求めない人、ぼんやりした眠い音が好みなら
これらの機種は避けましょう
02932862017/02/06(月) 02:03:24.32ID:KPu7RftW
>>292
今持ってるのが偶然、何も知らずに買った
初のデジアンで、TA2021B機なんだけど、
確かに意外に低音ちゃんとしてる。
まあ、(自分の好みでは)高い方が少々線が細い気はしてるが、
こんなもんだろな、と。

TP22来たら比較してみよっと。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 04:32:47.97ID:cHAATab5
LXA-OT1とLXA-OT3は同じ音ですよね
部品を変えて音が変わるとも思えません
LP2020の改造もそうでした
部品を変えても音は同じままでした
0296名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 07:33:05.14ID:/BhdW+RT
>>290-292
誰もそう思ってないので「個人の感想です。」を付け加えた方がいい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 08:09:38.52ID:3nrE61nU
確かに最終ロットはフルボリュームでも音量は小さくノイズも小さい
純正のLP2020A+は音量も大きいがノイズも大きい
だがゲイン落とし込むと同じ音量でノイズ量も同じになる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 10:20:57.66ID:p9WaZUMk
>>277
VX2をUSB接続でWin10PCの音出しに使っている
USB接続しか使ってないから入力切替時の爆音現象は知らないけど
Win10のUSB関連のアップデ−トがあってから爆音現象は出なくなった
0300名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 11:02:45.66ID:8raYtjXS
となるとnfjの第九最終ロットはノイズ防ぐ為に
通常品のLP2020と比べゲインを落とし込んでいるだけが仕様で、

他に第九で宣伝してるコンデンサ等の部品が良い物を使っていたり、
またLP2020や第九を改造して、
コンデンサ等の部品を良い物に変えた改造品が出回っていますが、

いくら部品が良くなっても、その話ですと
普通のLP2020や第九と改造品も
ほぼ全く同じ音(99%位?)という認識が正しいのでしょうか?
%で言ったらどの位変わるのでしょうかね…
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 11:12:19.61ID:p9WaZUMk
>>299
Win10のUSB接続しか使ってないからわからない
まあ、爆音っていってもバンッて音が最大音量で鳴るだけなんだけど

後発機種の記事かなんかで切り替え時の音は出ないようにしてるっていうのを見たような気がするから
入力切替に関しては本体側に問題があるのかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 12:41:22.42ID:p9WaZUMk
>>302
購入当初はね
ドライバを見失ってる状態を回復させようとして本体を復電すると現象が出てた
だけど
本体を復電しないでデバイスマネ−ジャ−からドライバを再インスト−ルしてやることで現象を回避することができた

今は、いきなり本体を復電しても現象は出なくなってるよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 18:57:57.00ID:cGituujq
>>300
大筋は同じで音は違うよ、コスト差の価値があるかは個人が決めること
違いを知るとノーマルの音に我慢ならなくなるかもね
でも第九ロットはプレミア価格程の価値は無いと思うから
最初からオーディオ仕様のアンプが良いよ、GR20とかSA-S3とか
0306名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 19:14:37.81ID:bB13Bx/i
>>305
どれがオーディオ仕様でどれがオーディオ仕様じゃないのよ?
どれがゲーミング仕様でどれがゲーミング仕様じゃないのよ?
思い込みで勝手な判断するなタコ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 19:51:25.72ID:cGituujq
>>306
中を見て解ってるんだろうけどドコに突っ込んでるのか不明
Lepaiは標準ではいわゆるオーディオグレードのパーツは使っていない
GR20、SA-S3は見た目だけでもオーディオグレードの部品を使ってる
メーカーの気持ちの差だろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 20:25:09.43ID:04BXd0mU
TP-60からSA-98Eに最近変えたけど、価格、物量的にもTP-60の方が上だけど
肝心の出音はSA-98Eの方が、今まで聞こえなかった音が聞こえるくらい高音クッキリ、
低音の制動も最高だったよ?

正直、価格的にダウングレードしたのにこれだから複雑な気分だ・・・
ただ、無音時のノイズは明らかに増えたね。音出しちゃえば全然気にならんが。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 20:32:13.15ID:lyDTQ97h
>>310
SA-98Eの高音クッキリ低音の制動も最高って言うけど
その2機種持ってますと画像でアップできる?

トライパスICの音色ときちんと比較してその結果なら耳悪すぎるよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 21:11:55.09ID:lyDTQ97h
>>314
何推しの人でもないけど君はデジアンとアナアンを比べてる状態かい?
デジアン以外の機材を見てどうしたいの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 21:18:10.24ID:VHq3jeL7
>>315
あーちがってたのね。スルーよろ。
俺は、デジアン沼の住人になってしまったよ。ぱっと見回してみただけで10台ぐらいあるし。
この板のデジアンスレのいくつかで、ここ数日活発に書き込んでいるTA2024とTPA3118を強く
推している人のカキコミから強い電波を感じたんで、電波源はなにかな?と思っただけだよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 21:25:38.13ID:lyDTQ97h
>>316
色々なスレ見て色々な敵と戦ってるんだね
>>309のレス見ても病んでるようだから穏やかな2ちゃん利用しなね

ところでデジアン10台持ちのデジアンマニアがデジアン以外の機材に興味があるとはね

まさか君がSA-98Eだけ持ってるアナアンマニアかい?w
0318名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 21:47:26.86ID:lyDTQ97h
>>310-311に関して
SA-98EはFX1002A(J)と同じTDA7498のデジアンで構成は多少違えど音はよく似てる
両方とも中高域が濁って低音にキレがなくベース音もぼんつくという傾向の音色
音圧を感じることができ迫力だけはある
FX1002JのノイズはほどほどにSA-98Eはホワイトノイズとハムノイズが天下一品だね

この両機種とその他のデジアンを比較するとこの二機種ちょっとないかなあと思うね

どの機種推しという幼稚な思考でレスするのではなくて
できるだけ様々な機種に触れできるだけ客観視して評価してほしいと願いますよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 22:54:29.54ID:04BXd0mU
ふむ。
あまりにも自分の感覚と違うこと言ってるので写真アップするよ。

使用機材は
PC→HD-DAC1→SA-98E→Dali MMSEです。
銀色の筐体はMUSICAのHPA100フルカスタムのHPアンプです。
ヘッドホンはちらっと移ってるけどT1だね。正直T1に負けないくらいいい音奏でてますよ。

http://firestorage.jp/photo/ff2b807db9fe2b05ab53185e22749bc63a76475f
0325名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 16:17:08.33ID:EBTMRrSx
テレビの音声を出力したいんだけど、自動電源ついててアナログ入力も出来るアンプってあります?
TP23はUSBしかついてないし
0326名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 18:00:35.98ID:UsP2bXIF
テレビは光出力無いの?
自動電源に拘らなけりゃいいだけだと思うけどな
デジアンのアイドル時消費電力なんか、テレビの待機電力ぐらいだよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 19:01:52.02ID:EBTMRrSx
>>326
光出力ありますが光を入力出来る自動電源付きなら何かありますか?
テレビの待機電力くらいなら確かにつけっぱでもよいのかもしれませんがね
0329名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 20:33:38.08ID:52KLubr2
>>325
中華じゃないけど、TEAK AI-301DA-SP-S。
光デジタルで自動電源できるし、アナログも2系統ある。

https://teac.jp/jp/product/ai-301da-sp/top
アルミ製パネルを採用した端正な外観はシンプルかつコンパクトで、TVのそばに置くことも可能。
TVの光デジタル音声出力とデジタル接続した場合、デジタル信号の入力を感知して『AI-301DA-SP』の電源が自動的に入るオートパワーオン機能を搭載。
TVの電源を入れるだけで『AI-301DA』の電源もオンになり、そのまま高音質なサウンドで映画やライブ中継を楽しむ事ができるなど、使い易さにもこだわりました。
これ1台でハイレゾもBluetoothRも楽しめる、ハイレゾオーディオの新定番です。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 21:10:26.79ID:TVooN9bX
電源気にする人でも、常時電源ONのACアダプタコンセントに挿しっぱなしには無頓着だったりするよね
0333名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 22:36:49.82ID:PGc2AXhh
>>323
T1の音はスレ違いになっちゃうから詳しくは価格comの評価欄見てみると良いよ。
みんなべた褒めだけど自分も大体同じ感想だし、3年使って不満が出てこないくらいだから
良いヘッドホンだと思ってる。

ヘッドホンの解像度をスピーカーで出そうとすると3倍の投資しないと
いけないとか言うけど、今回のSA-98Eで解像度はかなり近づいた気がするよ。
そういう意味では中華デジアンのコスパは凄いと思う。

低音の迫力は・・・T1超えるのブックシェルフ型スピーカーじゃ無理だけどね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 23:23:33.34ID:gYS7kZIX
>>333
3年も使わないと良し悪しわからんのか
〇〇の何倍投資っていつの時代の言い回しだよ
SA98Eで解像度って、、、、、、、
もう無茶苦茶だなw
0335名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 23:27:22.62ID:gYS7kZIX
ヘッドホンは耳の横で小さいスピーカーが鳴るの
アンプの良し悪しを判断するにはそれなりのオーディオスピーカーが要るの
テレビも眩しいから離れて見なさいというだろ
解像度とか低音の迫力とかもうほんとちゃんとしてほしいわw
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 23:59:52.45ID:PGc2AXhh
>>334
なんとなくだけど昨日の311さんですよね?
文面でなんとなく察します。間違ってたらゴメンナサイ。

自分なりに素直な感想を述べたまでだけど
なんでそこまで全力で否定するのか意味分からない。

3年というのは、普通そこまで使ってるとどうしても他の新商品に
目移りしがちなオーディオ製品の中でもずっと続けていたいと思うくらい
愛着が有るって意味ですよ。
T1クラスになれば一聴して惚れ込むくらい良し悪し付くよ・・・

オーディオは嗜好品だから好みがあるのは十分承知してるけど
だからこそ他人の意見を全力否定するのは野暮だと思ってる。

中華デジアンの中でSA-98Eは自分の環境では解像度の高い音に聞こえるよ。
少なくともTP-60よりは。

私はレスの要望に応えて写真UPして環境提示してるけど、あなたもしてくれませんか?
逆にあなたはどのような環境で聴いて、その判断してるのか興味あるので是非お願いします。
03373342017/02/08(水) 00:46:24.98ID:Kdrx3INq
>>336
311ではないけどSA98Eが解像度が高い音に聞こえるなら
聞き直して再確認したほうがいいわw
切り替えて聞く環境にないか聞くだけの機器が揃ってないか
スピーカーがしょぼすぎるか耳がしょぼいのか
いずれにせよ聞いてきちんと判断したほうがいいわw
機器引っ張り出して撮影して証明して以前の問題
0338名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 01:10:46.05ID:osN/f1bd
336がどんなショボいスピーカー使ってるか気になったから
調べたら定価168,000円で吹いたww
0339名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 01:34:32.63ID:vfOrMp39
>>325
アナログ+BT入力だけどリモコン付きでSF230BTはどうね?
逆にデジタル有線入力が欲しくてリモコン付きならD802Jかな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 01:56:25.06ID:Kdrx3INq
>>340
どっちのこと言ってんだ?
俺を否定するとしたらSA98Eが高解像度とでも言いたいのか?
中華デジの音知らないなら黙ってろ
相手の否定ならまずまず耳はいいぞ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 01:58:45.62ID:Kdrx3INq
耳がいいっても誰でも聞き分け余裕でできるレベルだけどな
ちょっと耳のいいやつ?流石に中華デジの中でもSA98Eの音は低解像度で一見出ている低音も締まりがないと教えてやってくれw
0343名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 03:06:36.93ID:uSlL8oQG
>>342
誰と何をどう比較して自分の耳が良いとか言ってるの?
比較対象と比較方法が主観的すぎてそれじゃ何も伝わってこないよ
ネット上の大多数の意見はホワイトノイズの件以外はお前の主張とはほぼ真逆なんだが
俺もTP60とSA98じゃないが同チップの1002J持ってるが概ね>>336と同じ評価だわ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 04:24:56.29ID:Kdrx3INq
>>343
SA98EもFX1002Jもノイズたっぷり、幾らかFX1002Jの方がましだがTDA7498特有のものだろう
ノイズは高能率なまともなスピーカーがあればはっきりありありとわかるだろう
逆にノイズに気付かないやつらはどんなスピーカーで聞いてるのかそっちのほうが大問題だ
こういう場合は問題がある方のシステムを検証すべきだ
オーディオシステムで聞くTripathのアンプその他のアンプで問題がないのだからな

SA98EとFX1002Jこれらのアンプの大きな違いはノイズの大小
その他は同様の音の傾向なのでまとめて話す

なんて?w
SA98EとFX1002JがTripathのアンプより高解像度って?w
何をどこから話せばいいのかなw聞いた?wどんな機器で?w

じゃもういいかもしれないw
あはははwwwww
0345名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 04:52:53.54ID:Kdrx3INq
本当に気付けないのか、思い込みで聞いてるのか、嫌がらせしたいだけか、脳神経に優れていないか色々あるだろ

TDA7498は鳴りっぷりがいい、アナログからの置き換えにも最適な中華デジである
俺も暫くメインで使っていたほどだ、しかし解像度は低い、残念ながら解像度は低い
そこに加えてノイズ、無理にTDA7498を使う理由はないからな

全域でぼんやりしてるからどこを聞いてもわかるぞ
特に低音のベースの音でも聞いてみな、ぼよんぼよん音になってないのがわかるから
Tripathのアンプならどれと比較してもいいと思うよ

これ以上は個々人の神経系の感覚の問題、俺にはどうすることもできん
03463232017/02/08(水) 09:42:41.06ID:WwRpUdLv
>>333
いや、マジで羨ましくて、
うっかり余計な事訊いてしまったようだ、スマン m(_ _)m
なかなか気に入るHP無くてねえ・・・
おっとスレチ、スルーで。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 10:45:44.62ID:X33R7rpm
俺も聞きたいな。
悪く言うことは誰でも出来るから、是非お勧めを教えて欲しい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 13:39:49.05ID:J+Fsev7v
なぜデジアンは音像がぼやけるのか

まともなアナアンだと、トランペットやサックスの音が一点に集中して出てる感じがする
ところがデジアンだと音像がぼやける

むかしのCDPも音がぼやけたが、あれに通じる
0350名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 15:08:44.91ID:8yg9m4vr
tp22とns bp200を使っているのですが低音が足りない気がします
サブウーファーの導入はありでしょうか?
また安くおすすめのサブウーファーがあったら教えてほしいです
0351名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 16:54:53.16ID:Nj8rSaNM
高音から低音まで余ることなく鳴るスピーカーを使ってる前提なら
サブウーハー置いてもサブウーハーがぴよぴよ鳴いて聞こえるよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 17:25:21.85ID:3dY8jRYx
やはりオーディオの経験で感じ方は違うのかな
小さいスピーカーなら「低音はもう十分一杯一杯鳴ってるな完璧だ」
余程大きなスピーカーを置いた時に「おや?低音鳴らしきれてないのかな?」
と疑るものだと思うよ、どっちにしても器がなければ音質は測りかねるね
0354名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 18:00:20.62ID:6aZRbDEE
そこそこの低音を出そうと思ったらウーファーのサイズは16cm位欲しいと思う。
30cmクラスにしたら更に世界が違う。
ns bp200はパソコンの横においてyoutubeや動画を見るスピーカーであり、音楽をガンガン鳴らすスピーカーじゃないと思うよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 18:22:52.88ID:3dY8jRYx
大きなスピーカーは上から下までよく聴こえるし、機材のモニターするには最高
音楽を聴くにも最高だが大雑把に30kg以下の中型から小型のスピーカーは機材の音質を測りかねるよね
機材の音質の判断に熟れてくれば小型スピーカーでも液晶モニタのスピーカーでもyoutubeの音楽を頼りにしても
音質の判断はできるようになるんだけどね、しかし無頓着な人には到底難しいね
0356名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 18:31:15.94ID:3dY8jRYx
FX1002AとSA98Eは確かに低域にキレがなく締まりがないけど、それよりも
サンプリングレートを下げたように高域のシンバルの音が潰れ気味になるね
どんな機材も中域は再現されやすいから音質を計る時は高域低域の音の再現性で確認するといいよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 19:51:17.62ID:8yg9m4vr
なるほど
サブウーファーは買わずに、スピーカー買うためにお金貯めることにします
ありがとうございました
0358名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 20:01:18.10ID:wP6FpL/u
ブリッヘンのミサロ短調ホザンナを鳴らしてみた
SPは
1、LE14(200L密閉)にLE175に木製ホーン
2、FF125WKにH60(コーラル、ネットワーク6Khz)TQWT(共振45hz)
3、FE103Sol、TQWT(共振60hz)
AMPは25Wの
A、アナアン(10時位置)
B、TP22(12時位置)

A&1圧倒的臨場感
A&2,3、マアマア
B&1,2,3 マアマア

これでTP22をTP60にしたら
B&1のマアマアが少しは良くなるかな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 20:16:05.68ID:3UxsUY98
高域・低域で差が出るっつーのは分かる
自分は低音ジャンキーなんで低域の差は特に気になる
スピーカーのサイズがブックシェルフ程度じゃ絶対的に重低音不足で箱鳴り状態ばっか
古すぎるスピーカーも劣化とか古すぎる設計思想とかでモコモコした柔らかい音

解像度・分解能が足りないと低音の粒がなくなって一つの音に聞こえる(こもり音・ボワボワなど言われるアレ)
本来の音は色々な低音成分(ヅンとかドンとかムーンとか)があるのでそれをきっちり表現しきれたら良い組み合わせ
・・・と自分では思ってるが、ぶっちゃけ上記のような自分好みの音は聴き疲れする硬い音って言われてるので好みがわかれる
低音の質をあげてきっちり鳴らし分けるために量感も減るからね

ゆったりと聞くときは音像をあえて潰してモコモコに柔らかくして豊かな低音と呼ばれる状態にした方がいいんだよな

引き締まった低音が最高だろ!っつーのと鼻が詰まったような音だろっていうのは同じスピーカーの感想だがどちらも正しいし、
量感たっぷりでド迫力の低音が最高だろ!ってのとモコモコボワついてて締まりのない低解像度の音だろっつーのもどちらも正しい

個人的な感想で言えばデジアンとアナアンのどちらも音像がぼやけてるがぼやけ方が違う
0360名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 22:32:16.17ID:fsgSA3FQ
>>319
インシュレーターにこだわりが感じられて見ていていいなあと思いました
ところでPC音楽再生ソフトは何を使われてますか?
自分はJRiver Media Centerが値段の頃合いと音色の好み具合に納得してずっと使っています
ただせこいですが最新版に更新してませんw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 06:07:10.17ID:jdDnQSpf
SA-98Eを誉めるレビューが出るとアンチが現れてnfj推しの流れに。

俺は絶対にnfjの製品は買わない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 06:48:12.57ID:5hxZPQce
トッピンのボリュームはアルプス製が多くなかったかな
ま、ボリュームにブランドなんか要らないな

大昔つーかトライパスチップのデジアンは
データシートで回路決まるから実用は品質のみだよ

下手にコストダウンしたもの掴まされると悲しいからな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 06:49:14.30ID:imNtuWtG
生演奏と比べるとこのスレで上がるようなのはどれもジャンクフード的な味付けだし
どんな高級機を視聴しても少なからずフィルターされてるから
ぶっちゃけ好きなの買えばいいじゃんっていうry
0367名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:03:52.63ID:5hxZPQce
>>366
俺もそう思うよ、どれも大差ないから好きなので聞けばいいと思う
トッピンアンプの最高と音とトッピンアンプの最低の音って差ないよね
それどころかどっちが音いいの?という次元

中華デジアンの見極めは品質のみキリッ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:16:05.78ID:5hxZPQce
なになに推しどの機種推しと拘ってる人いるけど
自分がその価値観で他人を見るから色眼鏡で見ちゃうんだよ

中華デジアンが好きな人は限定して機種を推す事はないよ
トッピンと同じぐらいSMSLも大好きだし沢山持ってる
でも明らかによくない機種を持ち上げたりしないけどな
0369名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:34:24.30ID:JYtKbrSN
>>290-291
なるほどLEPAIはフルボリュームにしたらシャーノイズ聞こえるのはフルボリューム爆音設定のせいなんですね。
普通のアンプはトンコン弄ると腕も動かすけどLEPAIは指先だけ動かすと設定自由自在でTOPPINGのアンプ以上に気に入っています。
オペアンプを乗せ換えるとサウンドが華やかになって感動ものです。
バックロードに実によく合います。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:38:42.83ID:IFNvN19t
どれも大差ない・機種推しは不要と言いながら、明らかによくない機種を持ち上げないという矛盾
0371名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:43:41.77ID:IFNvN19t
ああそうか、自分では推さないけど他人の推しにはケチを付ける、最近もやってたやつか。楽だよな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 07:48:22.88ID:1bNR0ekV
SA-98Eのノイズは我慢できるだろ
たしかにSA-98EはLepaiの何倍もノイズはある
だがFX1002Aはキチガイみたいなギャングエラーで度肝を抜かれる
ボリュームをクリっと1つ回すだけでRは休憩Lだけ爆音
部屋をぶち抜くぐらい爆音にしてLRの音量が揃うというry
0376名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 09:13:15.49ID:3JWLDGO+
>>370
>明らかによくない機種を持ち上げないという矛盾
お前は日頃から明らかに良くない機種持ち上げてるのかwwwww
0381名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 12:40:29.39ID:3YvGuS8d
>>365-368
そんなもんか
音の出方がチップによって決まるってこともないわけね
今でも鳴りっぷりはいいからそのまま放置でもいいか
0382名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 19:25:55.92ID:QR5SsXkL
>>377
TPA3118を使ってるデジアンで評判良いものは1つもないだろ。
評論家の記事も嘘くさいし、地雷確定かな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 20:17:40.38ID:enCv61lv
>>382
ねぇねぇ聴いたことないの?
例えばTA2020のSA36AよりTPA3116D2のSA36AProの方が遥かに高音質だという事実を未だに認知できていない人とか?
まだ知らない人がいるとは、俺なんか数年前にこの事実を知っちゃったよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 20:51:09.75ID:pQpsNFev
>>384
SA-36A proは石が変わった(TDA7492だっけ?)2015年ver.持ってるけど、202Jなんかと比べて低域もよく出るし、SA-98Eみたいなホワイトノイズやギャングエラーもないので気に入ってるわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 20:55:27.99ID:VFFBQHNZ
TDA7492がTPA3116より本当に良いと思える人が本当にわんさかいるのなら
まだまだトライパスは安泰だな本当ならな
0387名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 21:10:29.97ID:VFFBQHNZ
>>385SA98E、FX1002AはTDA7498でピントが甘い音でノイズィーだが
TDA7492のSA50もFX1002Aから繋ぎ変えた事に戸惑うぐらいTDA7498そっくりな音
FX1002AやSE98Eと異なる点はMAXの音量とそれに準じたノイズ量、同じくピントが甘くてノイジィー(FX1002Aほどではない)
TDA7492のSA-36Aproも音はそっくりでピントは甘く高音低音の楽器の音色が押しつぶされる、ノイズは並
0388名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 21:17:55.51ID:VFFBQHNZ
TPA3116やTPA3118に対抗できるICはTA2024だけ
TK2050もTA2020も太刀打ちできない
TPA3116の高解像感、静寂感、クリアさ、に対抗できるとしたらTA2024、或いはTA2022だけ
「はぁ?TA2024?TA2022?バカ言うなよ」と言われてしまうと

トライパスICのアンプは全滅だ、個人的には好ましくない結果だが仕方がない時代の流れ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:06:01.93ID:8ts8p27e
>>360
返事が遅くなってすみません。
インシュレーターは評判の良さげな安価なもの使ってますが大事ですよね。

下の御影石は実はオーディオ用ではなく 精密石定盤という工業用のものですw
(余ってるのを無料で譲って貰えました。)

Windowsの再生ソフトはそれほどこだわりはなく現在はMusicBeeを使ってますね。
ASIOとWASAPI再生が標準で付いてるのが気に入ってます。

最後に、SA-98Eのノイズの件ですが、使用するスピーカで状況が変わると思います。
うちは能率86dBのスピーカー使ってますがスピーカーから30p位耳を近づけたところで
ホワイトノイズを感じます。
能率が90dB以上のスピーカーを使用してる人だとこのノイズはかなり気になるものだと思うので
気を付けてください。また年齢による感じ方もあるので20代の若い方はさらに注意が必要かと。

ではでは。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:27:09.64ID:pQpsNFev
>>387>>388
TPA3116というとVX3は青歯付いてて便利そうだし気になってますね

ちなみにTA2024搭載機種持ってないんですが、どれがイチオシですか?
LP2024が安いけど、品質考えるとTP-10mk4やTP-30mk2あたり買うのが良いですかね

せっかく安いし、色々聴いてみたいな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:33:21.50ID:pQpsNFev
ちなみに所有してる中華デジは以下です

LP-2020A+(割りと後期ロット?)
LP-2020A+(大工)
LP-2020A
TP-20mk2
TP-22
SA-36A Pro (2015)
SA-98E
202J
D802J
0395名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:38:16.20ID:PR0+GFC5
>>391
返信有難うございます
加えてSA-98Eの詳しい特性の説明もありがたいです
オーディオは色々と組み合わせの妙によって変わっていくのが難しい所でありまた楽しい趣味でもありますね
0396名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:56:04.25ID:14sDH22C
>>393
うぉまぁうぇにぃわぁうぉとぉのぉよぉうぃきぃしゅわぁうぉしぃうぇぬぁうぃ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 23:41:20.59ID:jL0zXsuj
ブスが好きな奴に、お前の趣味は悪いとか俺は言わない
でも自分の好みが一般的ではないことを自覚すべきだとは思う
0401名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 23:53:16.88ID:CmnMzEUB
中華デジアンって壊れると最大音量で鳴り出すの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 00:08:57.26ID:fRlJqLng
TOPPINGのTP40で聴いてみているんじゃが、パワフルすぎてアンプ本来の威力を、このスピーカーでは鳴らしきれていない気がしてなりませぬ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 00:46:44.53ID:yU9+gueW
>>400
現時点でどのアンプが好みというと一般的で
どのアンプが好みというと一般的じゃないの?
誰にどう自覚してもらいたいの?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 01:02:51.47ID:XAZ8qZYX
>>402
難しいですよね、、
果たして、ポテンシャルを発揮出来てないのはスピーカーか、安い中華アンプか、、
0406名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 08:13:51.37ID:yU9+gueW
TPA3116海外でも評価高いな
それと同時に一つ気付いた、TDA7498に拘るやつがいるのはワット数に惹かれているんだろうな
まぁ鳴りはいいので好みならガンガン使えばいんだけどな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 08:21:49.80ID:yU9+gueW
そういやトッピンのトランス積んだ機種はTA2024、TA2021、TA2022か
トランス自体にそんなに優位性はないからチップ勝負したいところだがTK2050ではとてもTPA3116に音質で勝てない
解像度勝負のTA2024か鳴りで優勢TA2022かしか渡り合えないだろうな
まぁ好みはあるだろうから好きなので聞けばいいば性能としての音質ぐらいできるだけ聴けるようになろうな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 10:05:46.11ID:/7Qx26DC
>>407
ID変えてまで必死だなw
認知のおっさんのレスで2022とか2024のチップに悪印象持つようになったわ!
0413名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 14:55:00.45ID:D3AL8T6i
vx2はi2s>PWM変換は搭載してるけど、所謂DACは搭載していなかったかと。ADCは搭載してる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 15:22:51.23ID:emVTwBSM
記憶違いだった
vx2はヘッドホンが無かったんだな
いずれにせよVX3でusbdacが省かれたって事は、パソコン利用者の減少ってことか?
BTってモロにスマホをターゲットにしてるっぽいし
0416名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 15:40:07.44ID:RdC/fxtS
オーディオオタク向けから、一般向けにシフト
価格もね。
良いんじゃないこのクラスは
0417名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 16:10:19.17ID:oEWIgudr
スマホでも使うからvx3買ったんだけどガッツリ聴く時用にUSBとハイレゾ対応もしてくれたらもっと良かったのに
0419名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 17:08:22.28ID:8fHFtl9P
TP2022って知らなかったからTP22のTK2050とデータシート見比べた
どの項目もTP2022が上回ってたけれどスイッチングタイプのアンプはTOPPINGからは発売されてなさそう
D30っていうDSD対応のDACも発売されてるもよう
0426名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 16:02:42.27ID:nP/Sm3hT
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあ なふるたぐん いあ! くとぅぐあ!
0428名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 08:20:22.44ID:B0l/AMlz
今も昔もあいかわらずTP22は目の上のタンコブらしい。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 19:09:28.44ID:dDwbXXmn
TPA3118のチップの方、
低域のさばき方は実にイイのだが
コレ、あまりに高域伸ばしすぎでキンつく。

バイオリンやクラリネットが
恐らく録音自体のエッジ強調を拾いすぎて
ソロメロディーもまるで重音みたいに聞こえたり
ピアノのフォルティッシモがブリキの板を
引っぱがすような音になり、
個人的には、そこまで来るとすでに音楽を楽しめる状況に無い。

変だと知りつつ敢えて例えるなら
ヌード写真にシャープネスかけ過ぎて
若いモデルがBBAに見える効果に近いかも。
コレは「解像がイイ」と言えばそうなのかもしれんけど
解像が全てでは断じて無いので要注意。

曲中ずっとそのキンキラ・テンションのままで、
アナアンのように静寂に落ちる隙間がなく、
聴いていてえらい疲れる。
SPとの相性ってのも、もちろんあるのはわかるが、
基本上流で効いてるバランス&スパイスは
SPをスルーするものだからね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 21:43:21.65ID:agKne9D/
FX1002はギャングエラーが酷くて売ってSA98E使ってたけど、ebayでindeed買ってみたらSA98EやFX1002より良いじゃん。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 21:18:18.89ID:D/G1XflS
SA-50届いて聞いてた
簡単にレポ

音の厚みは許容範囲だが全体的に音がもやつく

ちょっと失敗か
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 06:15:04.37ID:nmlF8Z+A
同軸入力ある中華アンプなんか良いのないかい?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 14:59:13.90ID:/yvtNFxt
VX3は付属ACでもソコソコ低音出るんだな
青葉も使えるし、初デジアンな人が箱出しでそのまま使うのには良いかもしれんね
0448名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 19:37:52.63ID:oEFlbPK1
青葉青葉青葉とキモヲタ用語バリバリのネラーメンヘラみたいなのに話しかけたくない
0452名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 20:29:45.44ID:T9A7nroA
Topping TP-32EXぽちった、13200のが13000だった
TP-22に比べて便利になってるな、DACが付いてるのは当然だが
同軸入力、リモコン、PC電源同期、電源が24V5Aで
TP-22の19.5V2.5Aのと比べて体積重量が3倍近い

当方の安物SPでは音の違いはよくわからんwww
0453名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 20:52:51.01ID:XLicomIb
俺も持ってるけどToppingにそれがある
幾らかイイと思いたいんだが結局ICが同じなら音変わらんし
デジタルボリュームよりアナログボリュームがいい音ぐらい
Toppingのアンプだけはわからん、古い方が音いいぐらい
アンプはSMSLより音が段違いにイイとはいかないようだが
DAC付きのDACはどれもすげー音イイな、割とこの辺りに関心する
0454名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 21:05:59.66ID:mEBUVsFS
>>451
DAC付きかフルデジだからね。安いのでも送料込み$90ぐらいから。
入力が青歯とラインだけなら安いのあるけど、同軸が必要なんだよね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 22:14:33.40ID:puIjtS5o
そっか32EXも普通にDAC内蔵アンプだったw
13kで買えるなら有りだね
>>456
302J+も忘れてたほぼ最安かね今本家には在庫なくてフレンズしかないけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 22:45:35.59ID:P+mxx9iT
小さいサイズのミニコンスピ限定ならフルデジもありだが
TP-32EXみたいなの買うと満足度大きいと思う。

中華で同じスペックなら価格だけで比較しちゃう奴いるが
同じ中華でも作りや使用パーツ、抵抗1つから全然別物だからそこだけは要注意。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 22:57:05.53ID:bmFhqXFz
あそこは言うまでもないけど俺に言わせればSMSLも品質悪すぎるわ
全機種そうだとは言わないが・・・
トッピンは安心できる、中見てほっとする
0465名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 22:57:18.70ID:sQZT6KTU
TP-32EX使ってたんだけど壊れたんだよね
最初買ったのが初期不良でで白箱で交換してもらって1年半で壊れたからなあでも13000円は安いよな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 23:01:53.60ID:bmFhqXFz
逆にいうと品質糞な中華と比べるからトッピンの品質の良さを実感できるんだけどな
もう一つ利点に思うのは余裕を持ったスペースだな
小さい事に拘りすぎると回路やパーツが限定されてしまう
その差はしっかり音に出てるんだよなこれがまた
0467名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 23:05:43.39ID:m5MSVN4G
某メーカーのはビックリマンシールの偽物みたいな品質じゃね?
TOPPINGしてから家族も喜んでる
0468名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 00:53:33.29ID:Rvk0jsiH
>>463
アマのSA-98Eのレビュー欄にあるindeedの事書いてるのと同感でした。
大袈裟に例えたらDDイヤホンから多ドラBAイヤホンに変えたくらいの変化はあるような気がします。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 23:25:25.35ID:x58W8dBH
捨てる位なら、オクでその付属の粗悪中華アダプタを
いらないアンプ売る時にセットで売ればと思った所で気になったんだけど、

付属の粗悪中華アダプタ売って、
もし落札した人の所で発火しちゃったら
責任負わされるのかな?

オクで売る時やっぱりアダプタセットの方が売れやすいからさ、その辺り大丈夫なもんなんかな?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 12:19:20.19ID:ajCWbBXD
>>463
全体的にパーツがまともでギャングエラーやバリバリノイズが出ない
音は派手に鳴らすタイプで情緒には欠けるがいい鳴りっぷり
15インチのスーパーウーハー用として使ってるけど20Hz位も平気で出すよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 15:51:30.74ID:KL6PNV9S
小型アンプ色々試してみたけどonkyoの200LTDみたいな艶(特に高域の艶)がどうしても出ない
解像度高いのはいいんだけどざらついてるというかシャープネスかかってる感じ
艶やかな音が出る小型アンプが欲しい・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 15:56:15.06ID:AKSFqcyN
200LTDとやらを買えばいいんじゃない?
検索してもパソコンのサウンドカードしか出てこないけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 16:49:27.87ID:fNbhHKWk
>>480
試した小型アンプと問題点を聞ければ何か出るかも
PCとの連動なら無難な万能選手のVX1おすすめ、これ以上ならまずDACから
0487名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 18:12:06.50ID:KL6PNV9S
VX1を調べたら色艶とは真逆で高解像度でシャープな音というレビューがあったので少し求めてるのと違うみたい

当方所持はS.M.S.L のSA-36A PROやNFJのDAC-X6J&FX202JやTOPPINGのTP22 TK2050など
どれも煌びやかな高音でざらつきを感じて艶は今一つで物足りず
真空管アンプはあるけど何時間も付けっぱにするんで無理だし

やっぱ艶を求めると厳しい小型デジアン系じゃ厳しいよね
ボヤキを聞いてくれてありがとう、素直に諦めて他の方法考えるよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 18:35:06.33ID:fNbhHKWk
>>487
それなりに試されたようで、中華デジアン系ではたぶん無理ですね
スピーカーを替える事があれば使えそうな気もしますが
オーディオメーカー系で試聴するしか無いかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 19:13:44.59ID:ewmavHOS
>>487
DACはトランス式電源を使えばDAC-X6JはSE-200PCI LTDよりマシな音では?
アンプはアナログなLM3886アンプを試してみたら?
安物のスイッチング電源は中高域の響きが悪いし、生々しさとか表現されないよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 23:19:27.23ID:f7wpKhbj
艶の一般的定義は知らないが、個人的には弦楽器の鳴り方や響きだな
ギター弾きなのでアコギの響きなんかは凄く気になる
0497名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 12:47:19.48ID:x+3MPlJn
TP-32EXの同軸を光に変えたタイプはないですか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 13:00:55.64ID:RoLnJ90P
TK2050搭載機を使いたいのであればありません。あきらめるか、光・同軸変換器を買ってください。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 17:19:53.14ID:RoLnJ90P
>>500
おお、その筐体のアダプタに 光>同軸 ってやっぱり存在していたんだ。
蟻でその中の人の 同軸>光 は沢山あるのに、その逆がなくて変だなと思ってたんだよね。
しかし、SPDIFの光って規格では96ksps/24bitまでしかサポートされていなかった筈ではw
05034972017/02/18(土) 18:28:33.23ID:x+3MPlJn
>>500
ありがとん(はーと)
05044972017/02/18(土) 18:53:48.44ID:x+3MPlJn
訂正
>>500
>>501
ありがとん(はーと)
0505名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 00:24:06.23ID:Ei7IubOC
indeedのアンプは高音質すぎて後ろにのけぞってしまうほど
手にした者だけが味わえるこの感動
0507名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 09:08:07.63ID:yEa7HrQA
TDA7498Eの音が聞きたいならindeedじゃなくてもSMSLでもFX-AUDIOでもいいと思うぞ。
迫力のあるどぉえーんとした音が好きなら好みに合うだろうし。
だが聴き方次第で音が破綻して聴こえる、TOPPINGがこのICを採用しないのもこの辺の理由だろうな。
この音ならアナアンの方が良いわけでフォーカスの甘い音は悲しい。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 09:35:32.03ID:0IhGLiz6
TDA7498Eは確かに癖あるかもね。

能率がやけに高い古いスピーカーとか、ニアフィールド用のスピーカーで
これ使っちゃうとそんな音になっちゃうのかもしれない。

でも、能率低めの小型ブックシェルフで聞くんだったらスピーカーの
能力引き出す感じで結構ありかと思ってる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 09:54:44.25ID:G1eZl2dY
>>508
ううんCM-1S2鳴らすぐらいならLXA-OT3で十二分に事足りるよ
それ以上大きいスピーカーはトッピンの出番
0510名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 10:01:40.59ID:G1eZl2dY
よっぽどTDA7498Eが好きな人、或いは妥協してTDA7498E!
みたいな特種な人でなければどう聞いてもTDA7498Eは要らない子
0513名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 12:09:24.22ID:Rmlrbsnr
正直、toppingで進められるような機種はない
このスレは何らかの理由で自演している人か、荒らししが殆どだから信じない方がいいぞ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 12:19:13.77ID:wHrYitBw
>>513
toppingの型番違いぐらい誤差のようなものだけど
toppingのアンプがこの世からなくなるとオーディオの音質がガタっと落ちるがいいのかよw
0521名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 13:34:23.69ID:4/R5jAtW
フルデジは音がペラペラ
殊更粗悪なFX-AUDIO選ぶ理由はないので論外
関係者に騙されないように

TDA7498Eは鳴りっぷりは良いがノイズィー
更に低解像度で電源も気分が悪い(面倒で無意味と飽きる)
デジアンの良さが活かされていないので結局メインはTOPPINGで固定
聞き比べるとTDA7498Eが低性能というべきかTRIPATHが高性能というべきか
環境が許すなら高性能スピーカーで聞くことだな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 13:55:27.40ID:ggY5PbHo
私は女子だけどD20とM1の組み合わせてメインにしてる
アナアンなんて糞喰らえで放置放置w
シンプルだけどこれ以上ない最高音質を奏でているわよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 13:56:34.49ID:ZV/jA0aK
うへ…
また、否定ばっかおっさんが来ちゃったじゃんw

この人topping信者ぽいけど、一切おすすめ機種挙げないよなー

話題にindeed出てきた時からまた来るなと思いつつホントに来てワロタ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 17:41:29.84ID:gVmD+Dlv
TP-32EXってポップノイズ出る?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 18:36:37.21ID:5SW8IyrY
買っちゃった奴多そうだから太鼓持ちや擁護が多いと思われ
どっちかというと前身のD802のが良かった
0529名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 18:53:50.80ID:Dccq4kqw
確実に音が違うというのには反論しないが、音質が良いのかは?信じる者は救われる〜でしょ
俺がTriPathの音で満足しちゃってると同じだ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 20:55:25.65ID:GxyE9AHF
TOPPINGはつまみ付いてないから買うには損するアンプだよ
Lepai系の方が買うなら絶対得
0535名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 03:41:15.89ID:W+XmblpN
Breeze audioのTPA3116アンプ買ったけど良かったわ
FX1002Jより出力落ちてるはずなのに低音の押し出しも強くてなおかつ解像度も高い
最近の物だとToppingやsmslよりNobsoundとかこっちを選択した方が良いな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:03:23.30ID:+3/+rPMu
HiLetgoのTPA3116x2のVR付き2.1chと380円のTPA3118モノ基板両方買ったけど俺には3118で充分だった
3116のほうは聴いてもないや
0539名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:20:43.98ID:+qpl6HpC
SA36A(TA2020)の後継機種にSA36APro(TPA3118)が販売されたが
出た当時は恰もSA36A(TA2020)に音質で劣るようなステマが横行していたが
今現在では音質の優劣は正しく認知される時代になったのかね
TPA3116TPA3118の音質と肩を並べられるのはTA2024しかない
TA2020とTPA3118聴き比べるとTA2020が眠すぎる
0540名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 10:30:48.59ID:5CHKower
TA2020は100万円アンプに勝ったがTPA3116やTPA3118は100万円アンプに勝ったことないけどな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 11:34:18.78ID:AFa3+yBp
ドロップシッピングの小遣い稼ぎニートが嘘吐きまくってるなw
ワッチョイ無しのスレは基本的に隔離スレなんで、正確な情報が欲しけりゃワッチョイ有るスレで訊くのが吉
0543名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 13:39:44.34ID:f6guUtri
>>541
ワッチョイはワッチョイを利用したTA2020とTK2050推しのキチガイが潜伏してるじゃん

ところでTA2022>TK2050なのはデータシート見たら素人でもわかるのに何がやりたいんだろなキチガイは
TA2020とTA2024は比べることがナンセンス、TA2024はTA2020の弱点である発熱を更に抑えた後期モデルで
データシート上のスペックは大差ないが聴き分けると出音が違う
TA2020は大味で活発な音を鳴らせるがTA2024は上から下までコンパクトにキレる音を鳴らす
まぁあれだワッチョイだからワッチョイじゃないからという価値観のキモオタくんに振り回されないことだな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 15:22:40.83ID:b8nvwVLx
去年SA-36A PRO買ったけど、音しょぼくてすぐオク行きだったよ
その辺ってどんぐりの背比べレベルなんだ?
因みにTA-F501との比較
0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 18:07:18.57ID:ZgztpLSM
SA36aProはあきらかにドンシャリが強い。
特に上のシャリ度が半端ない。

あれをもってしてキレがある、とか解像が良い、
となると、眠い小型スピーカー専用、ってことなんよ。
05475452017/02/20(月) 18:24:37.07ID:b8nvwVLx
>>546
あっ、同じ評価かも
何せ音の厚みがなくて薄っぺらく感じたよ
ドンシャリのドンがなくスッカスカの安っぽい感じかな
1時間の試聴で即オク行きw

今はUSB-DAC+TA-F501の環境をコンパクトにまとめたく
SMSL Q5 PRO、ALIENTEK D8 XMOS、TP-32EXあたりが気になってる
0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 19:43:33.14ID:qN1sQzPw
>>547
でも安いからってこの辺買い漁るなら、最初からteacのicepowerモノ行った方が良いかもよ?って気がする今日この頃w
0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 19:45:34.80ID:rzd8ia+7
SMSL Q5 PRO、ALIENTEK D8 XMOSはこのスレで時々話題もなるけど
実際に買った人はほとんどいないみたいだな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 20:07:22.60ID:Hqk19vkT
Q5 PROテレビ用に使ってるんだけど
音はともかく筐体がホカホカになるのが気になる
0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 20:42:08.99ID:h02zX8JQ
smslって単なる
いろいろなチップでいろいろな製品を出してみる
数打ちゃ当たる方式なメーカーな気がする

もともといろんな商品をいろんな名前で出してるメーカーなのに
唐突に中身全く違う物をPRO版として出すって
2匹目のドジョウですかとしか思えない
0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 20:52:53.01ID:N9hxuydD
SMSLは色々な商品を出してるからバラバラの物を作れば
それだけコストも掛かるが如何せん音質はどれも良い

それなりの機材があり耳が良ければ将来見通せる
0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 21:02:56.08ID:ttIBfzW8
コンデンサを順繰りに交換して型番変えて価格吊り上げて販売する業者もあれば
後継機種にProを付けその名に恥じない音質を提供してくださる大手メーカーもあるとなるほどな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 21:21:04.42ID:DRd1uW+C
>>547
音質を保ちながらの小型化は容易ではないと思う
入手性はかなり悪いけど、DT-2050AまたはDT-50Aとかどうかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 22:35:08.42ID:+uYstvPo
意味不明なメーカーの糞高い低音質アンプで聴きたくない性分なんで
フラットでクリアな音を出すメーカー機器以外で音楽鑑賞することはないが
残念なことにTA-F501はホワイトノイズが高い、しかも音色の解像感も今一つ
解像感が弱いということは低域の音もぶよぶよするしボーカル域は籠って聴こえ
高域は潰れて聴こえるという音質の最大の指標になるからな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 23:43:00.38ID:ZgztpLSM
まあ、オーヲタ的にはデジアンなら
せめてPrimare I22くらいからだろな・・・
DACナシなら10万チョイで買える。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 00:09:40.66ID:T5UadZmN
オーディオマニア的に音で選ぶならTopping一択
値段と重さで選ぶならアナアンがあるよ〜
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 10:43:08.50ID:FkDtUDHx
ちょこちょこ手入れしてるTP10Mark4がもうすぐ完成
22hzまでしか出なかった低音が17hzまで出るようになった
高域から低域までの分解能は相当よくなってgood
音の線が全体に太くなった、低音は量感も満足いった
仕上げはアルミケースの塗装をラメ入りにして完成予定
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 21:53:14.86ID:o1P4Biod
>>557
このTEACのアンプは価格もそこそこで機能もまとまって良いのではないでしょうか
話は変わりますがバナー広告で目について発見して自分がちょっと驚いたのが同じTEACのNR-7CDという全部入りアンプですね…
自社製CDドライブとか拘っているのは分かるんですが価格を見て「え!」となりましたよw
0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:28:52.48ID:izKmnKsf
高いTEACは高いなCDプレイヤーも100万以上したな
殆ど稼働してないが持ってるよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:40:44.25ID:o1P4Biod
>>571
そのプレーヤーはTEACEの高級ブランドのSOTERICのCDプレーヤーですかね?
自分はTEACのCDプレーヤーは2台程持ってた記憶があります
私見ですが自分のイメージとしてTEACはカセットデッキのメーカーの印象が強いですね
0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:40:50.72ID:EzUx75pc
>>567
自分もTP10ユーザーで一通り手を入れた。安部品を多用したので
もう少し良質な部品で二度目の手を入れを行う予定で部品調達中
Vishay P9Aとトランス(3A)を入手済
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 22:43:41.10ID:o1P4Biod
>>572
すみません書き込みミスしてしまいました
SOTERICではなくESOTERICです
0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 23:18:35.77ID:+LTd0EH+
そんな時代も経てそして終わったね
機材に罪はない、雰囲気持って味わえばいいね

Toppingのお勧めの機種は・・・皆なんだろうね・・・
Toppingのどれがいいだろう、どれがいいかなw
好きじゃないのを考えたら一つ当たるものが出てきた
TP22かな、音も他のと代わり映えしないし無駄にデカイし12Vで動かないし
その他はどれでもいいんじゃない好みだと思うよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 23:27:16.96ID:+LTd0EH+
>>567
>>573
やるなw
Toppingは割とよく出来てるので手付けづらいわ
態々そこまでしなくてもと触りづらいね
パーツが整然と綺麗に並んでて
メタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサのパリパリした感じが大好き
0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 09:58:03.02ID:cnu7wN7/
NFJは創価学会よりよっぽど信用できるよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 11:26:21.05ID:7eWHBvxD
50歩100歩だけどな。
PSEマークの取得とか技適認証とか
企業として出来て当たり前のことは
出来るようになったの?w
0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 01:30:58.85ID:J3tx4uMp
現在チップセットZ270はオーディオの最高峰だと言える
光オプティカル、USB、同軸、AESケーブル接続、これらはケーブル伝送そのものがネックになりオンボに足元にも及ばない
デジタル伝送を無変換かつ最短距離でケーブルを介さないのが最強のデジタル再生だと迫りくるものがある
最短で音源を読み出し最短でアナログしてアンプへとデジタルデータが流れ出すこの方法こそ最強のオーディオ
音楽ソフトと音楽ファイルをRAMに乗せ最短かつ高速で読み出し再生
最新の技術を誇るオンボDAC&RAM再生の音は超絶最強な原音再生で驚くほど音がクリア
音が丸裸で飛び出してくる今までに体験したことのない音と言っても過言ではないほどに
高音から低音までカリッカリのキレッキレ超シャープで毎回音を出すたびに驚く
もう今更外付け系のDACは籠って濁って聴こえてくるぐらいもう戻れない
Xonar Essence STXUもONKYOのSE-300PCIeも200LTDも今となっては全然別次元
外付けに至ってはDAC-1000、HP-A4クラスではまるでお話にならない
まったくオンボの足元にも及んでいない状況、Realtek ALC1220は本当に凄い
無駄な回路がないTP10-Mark4から今までにないピュアでクリアな音楽が流れ出す
本当の意味でPCオーディオの時代がきたと確信した
0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 12:56:01.51ID:+roEAyvu
コピペではなさそうだけどこの人みたいな聞き方してるとDACの概念変えてしまうね
PCサウンドはかなりスペック持ってるからね、STXシリーズもハイスペックだからね
大手の技術と量産からのコストダウンなど考慮するとオーディオ機器としてあなどれないとは思うが
現実的なノイズ比を考慮するとやっぱりUSBか光出ししなきゃオーディオとしてはしんどそうな気がするけどね
0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 13:54:06.57ID:XK4+uWqa
TP60とSA-80は持ってたが音が眠かったからすぐ手放した
デジアンのトランス電源なんて大したメリットないだろ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 17:17:08.38ID:jhiDUi0R
いまどきtopping()持ち上げてるのは業者ぐらいでしょ
SMSLはDACは駄目だけど、最近のフルデジアンプはそこそこ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 18:32:34.75ID:3xHXnWK3
客観的に見ての意見
TOPPINGは頭一つ抜けて質感も作りも良い
それでいて安い、価格を抑えられるだけ量産を可能にしてる
製品を見るだけでもルートや企業の規模が見えてくる
同じ中華でも全然違うのはそこなんだよな
圧倒的なコストパフォーマンスだと思う
比べるとSMSLはかなり落ちる
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 18:59:05.86ID:3xHXnWK3
ボリューム、ツマミ、スイッチ、パネル、ケース
使用されているパーツ、取り付け、結構違うよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:01:28.56ID:D5b/ASwO
俺もTOPPINGは造りが良いと思うよ、SMSLも次に良い方だけど差はある
あと、比べると基板が大きい方が音がスッキリしてる気がするな
昔のSMSLは小さ過ぎたかもね
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:06:18.63ID:3xHXnWK3
比較するとどこを取ってみても差はあるな
特にアルミのボリュームツマミはTOPPINGだけじゃないかな
他社なら1万以上のアンプでもほとんど見たことないかな
SMSLは普通に良いと思う、普通だな
普通に良いものもあるが普通に中華らしいものもある
TOPPINGはまぁそういう意味でハズレはない
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 19:46:45.82ID:nCy1Scy7
つまみなんてどうでも良い。
アンプはつまみ鑑賞するものじゃ無いから。

ってか、Hifi厨にはどっちもダメ。
良いと騙されるのは最初の一回キリw

PCで、側でファンが回ってるような
劣悪な環境で、
音質ドーデモ良い、ちんどん屋的ソースを
鈍感小型SPで気楽に鳴らす用が中華デジアン、
それで事足りる=結構いいじゃんと思えるSP専用って事。

オーディオ観がそれで全てなら問題ない、ってだけ。
あ、別にケンカ売ってるわけじゃ無いからスルーして。
割り切って使ってる人も居るだろうし。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 20:07:51.64ID:D5b/ASwO
>>594
スルーなんかしてやんないよ、中華アンプの中では造りが良いと言ってるだけなのに
Hifi厨だからダメ、オーディオ観がって話を勝手に語ってる勘違いは黙ってろっての
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 21:16:08.29ID:uc4VuWWy
>>594
少なくとも中華デジアンスレで書き込む内容ではないなw
それはただ単に煽ってるだけであって全く意味がない。

ここはいかにコスト掛けずなるべく良い音で音楽を聴きたい人が集まるスレよ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:19:03.23ID:mhlpHFOt
>>594
>つまみなんてどうでも良い。
>アンプはつまみ鑑賞するものじゃ無いから。
どれだけ感触が違うか、プラよりアルミのつまみは気持ちいいぞ

>ってか、Hifi厨にはどっちもダメ。
> 良いと騙されるのは最初の一回キリw
TOPPINGの存在で糞重い糞でかいアナアン処分した人間がどれだけいるか

>PCで、側でファンが回ってるような
>劣悪な環境で、
>音質ドーデモ良い、ちんどん屋的ソースを
>鈍感小型SPで気楽に鳴らす用が中華デジアン、
>それで事足りる=結構いいじゃんと思えるSP専用って事。
小型SPとも限らないし、PCを利用しているとも限らない

>オーディオ観がそれで全てなら問題ない、ってだけ。
全ての人もいれば柔軟性を持って楽しんでいる人もいるだろ

>あ、別にケンカ売ってるわけじゃ無いからスルーして。
喧嘩売ってるとは思わない、いいじゃない古臭い意見も今では新鮮

>割り切って使ってる人も居るだろうし。
個人的には割り切ってる、高音質で聴きたいから

まあコストの掛かってる製品より多くの人がTOPPINGを高音質としている事実がある
発想としては逆かと、高価な機材に馴染みがある人間ほど音の天井知ってる
更にリファレンスとして所有しているなら誰より抜かりなく公平な評価している可能性があることを忘れるなよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:27:44.10ID:mhlpHFOt
PCのファンの雑音を音楽の雑音と同じように考えるやついるよな
この考え方はおかしいと思ってる、関連性のない音楽の雑音をPCに転嫁してるわけよな
こういう発想は冷暖房、扇風機、等と同じように周囲の雑音込み込みで音楽の雑音としてごっちゃに転嫁していることになる
オーディオはそうじゃない、オーディオ機器そのものはそのスペックを有していて高音質を奏でられているかどうかだと思ってる
音楽というものは畏まって聴くものではなく、日常の中で気軽に楽しむもの
仮に周囲の雑音があっても高音質な機器か否かは解かるし、周囲の雑音があるとするならより高音質な機器を選びたいところだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 00:34:08.69ID:EX5eYp9q
音楽鑑賞を理由にファンレスにするほうがアホだけどな
何でも流されて騙されるタイプに有りがちなアホ
木を見て森を見ず
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 01:39:20.96ID:k2bqbhtf
>>596
いろんな人が見てるからねココは。
妙に思い込んで5千円でも1万円でもムダにしないようにと言う
いわば良心的なムダレスだったわけよ。

>>597
お言葉だが実際純粋に「音楽鑑賞用」として構築するシステムのアンプとしては
とてもじゃないが使える代物では無い。
所謂中華デジアンでは「音楽性」が再現出来ないからで
それは断言してもいい。
で、実際そう言うシステムに使う大型のSPだと
シナデジアンの、再生音の隙間が(線にならない)
手に取るように拡大「丸見え」にされてしまう。
だから、
プンプンサリサリとコンパクトSPで使う以外、他に道は無いわけよ、自ずと。
出てきた音をMTスキャンしたように判断、
脳内結合、するんではわからん世界がある。

で、「音楽性」を鼻で笑う前にw一応極単純に説明しとくと
暗い旋律を暗く再生出来ないアンプは俺にとっては使い続ける意味が無い。
歌声やソロ楽器、弦合奏等の(音楽的な)強烈な陰りや憧憬を
伝えられなければHIFI認定は出来ん。(当然アナアンでも出来ない機種はある。)
またそう言う繊細なシステムは、残念ながら換気扇が回る部屋では
同じように此方の要求を満たせないわけ。
高い安いの問題でも無ければ製造国の話でも無い。

ま、「暗い旋律?」ポカーン、みたいなモンだろ?w
どこまで「演奏」に忠実になれるか、ってのがHIFIの真の意味だからね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 03:29:07.60ID:u7tUUhkE
>>602
あんさんはオーディオを聴くとてつもない思いがそこにあるだろ
機器は違う、上から下までの周波数を如何に正しく再生できるか
如何に音源に忠実に再生できるか、そしてどれだけ高音質(明瞭性)であるか
機械はシンプル「音を出す上で高性能な機械であるか」これだけ、ここに感情論は必要ない
こういう価値観でみれば好みなんてものは考慮されなくなる
機器には極論、低音質〜高音質しかないわけ、如何に音源を忠実に再生できているか否か
音源に忠実か、それから遠のいた低音質か、よりリアルか、リアルから遠い音なのか
音質とはこう評価すべきでレートが落ちるほど低音質となる
通常なら結果的に高音質な機器を選びそうなものだが好みが関与するとなぜか
低音質な音を選びたがる人もいると、こういう話になるんだ
ごくごく普通に音質を聴き分けられる能力あれば自然と高音質な機器を選ぶ、当たり前だがそうじゃない人間もいる
こういうあるべき本来の前提を踏まえればアナログアンプは論外であり
当てにならない個人の感情論は機器の性能としては考慮されない
音楽を聴くというあんさんの人間らしい心は理解し尊重できるが機器の良し悪しの判断ができているとは残念なら言えない
単に高音質な機器より低音質な機器が好きだという主張でしかない
全然いけないとも悪いとも思わないけどねw
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 03:41:13.08ID:u7tUUhkE
因みに俺は物心付いた頃から「音質を聴き分ける」ということを趣味としてきた
ゲーム機の音、シンセサイザーの音、録音して再生した音、「音質を聴き分ける」
ということにおいては誰よりも経験と実績があり才能もある、音楽性の話になれば
楽器演奏も巧みで歌唱力もある、音の良し悪しを判断するなんてこと俺には容易だ
しかも徹底的に聴くという判断も怠らない、非常に面倒な作業でもあるので代わりに誰かに
やってもらい答えだけが欲しいところだが正しくない不真面目な評価は欲しくないので自分で確認するしかない
面白いレスしてもらってるがオーディオ機器を語るにはちょっと話にならないかなw
現時点でTA2022、TA2024、TPA3118、妥協して2020、2021、更に妥協してTDA7498でもいいとしようw
大まかにこれらから外れたアンプを使用している時点で耳はあまり宜しくないし音への感性も疑わしい
耳の劣化、体の老化、歪んだ精神、何かが低音質を求めさせているという事だと想像できる
また何か新しい発見でもあればレスします
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:47:03.61ID:XPY95CP0
アンプの好みは音だけじゃなくて見た目とか
トグルスイッチとかアナログボリウムとかノブの手触りとか
本体の微妙な大きさとかカラーとか他もあるね
音だけならTP10-Mark4でいいけど電源位置とか絶対嫌だ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 07:53:02.51ID:XPY95CP0
ToppingじゃないけどS.M.S.LのSA-S3は妙に好き
TP10-Mark4並に音の輪郭がクッキリしてる
小さいのに頑張るくん
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:35:32.31ID:mIJ+SGSB
>>580
トロイダルコアのTP40が欲しい
欲しかった
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 08:39:04.54ID:RxCAV7Ux
>>605
なんでそんなスキルがある事をアピール出来るのにオーディオ評論家にならないの?と言うかなっているかもね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 01:05:06.68ID:pH9Hp3ix
オーディオ評論家に必要なスキルとは・・・
3千円の中華アンプに劣る100万円の舶来品アンプを多様な抽象的表現を駆使して褒め称える作文能力だ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 05:09:27.38ID:7BUEJW1W
読み直すことなくリアルタイムで文章にする能力があっても
俺にはポエムを語る能力はない、時間をかけて意図して作文を作るという作業がいるだろう。
そしてオーディオの音質を語る上でポエムは一切必要ない。

そこそこに出来が良いTPA3118搭載機種があればTripath搭載のアンプは不要。
とこうなるが今のところメジャーな製品はないようだ
ある程度の音量で鳴らせるならまだTripathもやれるかなって思いたいが
TPA3118はTripathICをすべてのおいて上回ってることは確か。
当時聴いた時はTA2020との音質差に本当に驚いたもの。
オーディオ人生で一番の衝撃だったな。

TOPPINGの新製品はIRS2092搭載できてもらいたい。

LEPAIはTA2020のLP2020A+からTPA3118のLP2020TIに進化したようだ
これがメジャーになれば音質の事実も時間経過で正しく認知されていくだろう。

因みにYDA138は音質的にけっこうな開きでTA2020より下だな。
まぁそれ以上開きがTA2020とTPA3118にあることも確か
一方で進化し一方で退化している製品もあるようだ。

できるだけ良い製品を手にされてくださいな。
06146022017/02/25(土) 05:27:47.91ID:mk/DMYIq
「最高に高いオーディオ装置でも生音は出ない」
ってのはFAになり得るよな。
100歩譲っても今のところ、そうだ。

だとするとなんでそんなに高い機材があるのか、
って事になるんだが、
どこを目指してるんだろう、と改めて問うてみるのもアリでしょう。

SP1千万以上、アンプ3百万、

CDPだってどう考えたって100万って変だろ!
30万だって言い値にしてもふっかけすぎ?

じゃあ、3万のCDPとそれと何が違うのか。

結論から言うと全然違うんだが、その違いには気づかない人も居る。
気のせい、プラシーボw
何故そういうことが起こるかは単純で、
聴いてるもんが違うから。

俺もココが中高生のシナアンファンサークルだとは知らなかったんで
ちょっと勇み足に過ぎた。スマンコ+許せ+ジャーネ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 05:44:11.79ID:rCPNXwFy
ってそういう人に聞いても顔真っ赤にして怒るだけなんだよなぁ
明らかに音違うだろって聞かせても「違わない」ってお前の耳がks
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 05:47:56.97ID:7BUEJW1W
商品イメージを刷り込んでクラス分けしてバリエーションを持たせる
これは商売の基本でオーディオのような形のない音を出す機器には当然の商法

デジアンが出るまでオーディオマニアは皆そうやって歩んできたよな。
俺もガッツリドップリ音の天井見てきただけにオーディオマニアと言われても仕方がない。

CDPはPCより高音質だと思ってるので使い道はまだあるんじゃないか。
アンプは流石にもう割り切るしかないな、気の迷いで色々な聴き方できれば意見も出るが
低音質なアンプという客観的事実は否定しようがない、もう幾段もデジアンも歩み始めてる

高価な機器も1つ2つリファレンスに置いておくのもいいのでは。
TOPPINGのアンプも1つ2つの所有も記録になる。

誰の事も責めたくないからできるだけ何も言いたくないが
自分できちんと気付いて消化されてほしいと思います。

また何か気付けばレスします。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 05:54:56.52ID:7BUEJW1W
1つ言い忘れた。
ちょっと前までは「低価格でも高音質」の時代だったが
ここ受け入れづらいかな柔軟性を持って理解して音質に向かい合って欲しいんだが
今は「値段が付かないようなICでも高音質」の時代なんだな。受け入れられる?
俺も100,200と機器に入れ込んできたが全然余裕で音に向き合って受け入れてる。
価格は買い物的に大事だが音質には無関係。また気付きがあればレスします。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 08:06:32.95ID:StgR+9fE
尼のマケプレの場合、書留(中国からだと異様に安い)扱いにせずに普通郵便で送って、
トラッキングできない業者があるのがな。尼のシステムもマケプレはトラッキングしてないし。
なにかあったとき英語でやりとりしなきゃいけないが、トラッキングをシステムが行ってくれる
蟻の方が信頼性が高い時代になってしまった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 08:45:41.67ID:8y9GK5qx
すみません。質問です。

アニソンばっか聴いてるものですが、低音がプリプリ弾む感じで
中高音が澄み切った透明感のあるアンプを探してます。
気分的に言うと明るく軽やかな音が好きです。(でも低音ののプリプリ弾む感じが無いとダメです)

安価な中華デジアンででそんなアンプあると嬉しいです。
アナアンではATOLLのIN50seが好みな音です。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 08:52:21.87ID:O5feBi70
>>620
Amazonマケプレは専用スレがあるよ
中国バイヤーはトラッキングが無いのが普通だが、マケプレ保証があるので届かなければ最悪Amazonが返金する
不具合とか商品間違いが多々あるがバイヤーに日本語で連絡すると大体が返金になる、Amazonが握ってる効果は大きい
まあ、あまり高額なものには向かない様子なのは確か
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:10:19.30ID:StgR+9fE
>>623
さんきゅ。マケプレで中国の業者から返金させたことがあるので、そのあたりはわかっている。
ただ、蟻は郵便局員や(国際含む)宅配業者から受け取って2時間後ぐらいには、コンファームしてねメールが飛んでくるだよね。
システム的には難しくないんだから、トラッキング可能な配送手段義務付けて、尼がモニタすればいいのにと
思うんだよね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:15:05.54ID:4XwVX/el
>>621
TP10 のツマミは樹脂製で内側は空洞のスカスカです。回した感触もスカスカです。
外側はアルミメッキなので外観だけは悪く無いないです。
肝心のボリューム抵抗はアルプス製ですが品質は最低水準で、音質が大幅に劣化します。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:21:01.31ID:TXWjZG+1
なんか長文荒らしが居座ってるけど、流してしまいたい投稿でもあったのか?w

で本題だけど、3116や3118は廉価機種用のコストダウンIO
音質二の次なんで最近のフルデジシリーズの方が高音質だな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 09:51:56.26ID:StgR+9fE
>>628
中華デジアンとだけ書くと、大体3000〜10000円ぐらいのを推奨されるので、
予算ははっきりと書いたほうがいいやね。あと15000円超えると中華デジアンは極端に
経験者が少なくなるので自ら人柱になる覚悟をした方がいい。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:00:30.81ID:8y9GK5qx
レスどうもです。

中華アンプでも自分が納得できる音出してくれるなら3万円までは出しても良いと思ってるくらいです。
そのクラスになると日本製でもありますが、総じて解像度は高いけど音が弾まないというか聞いてて楽しくないのよね。
中華デジアンで多分高価格帯のTP-60は買ってみましたが上記感想と一緒でした。

デジアンにそういった音求める自体がナンセンスなんですかね。
かといって20万越えのアンプには手が出ないし・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:10:35.20ID:K8GWKth7
デジアンは無駄な回路がなくフラットで素直に良い音が出てくるところが魅力
安いものから高いものまで出音に大きな違いはないから安いものを選ぶとお得
中華アンプの音に馴染めないならRCAケーブルを極端に長くするかスピーカーにタオルでもかけて聞くしかない
低音が余計だ鬱陶しいと100円のイヤホン使う人もいるからな
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 10:57:01.11ID:StgR+9fE
ぱっと見た目良さそうに見えるんだけど、デジアンに大型トロイダルコアトランス+整流用ダイオード+ケミコンの
非安定化電源のアンプはあんましオススメできない。

明るく元気なアニソン向きだと、信者扱いされるIndeedは悪くない選択肢だと思う。

人柱してくれるなら、
https://ja.aliexpress.com/item//32566869098.html
http://www.ebay.com/itm//282149015644?
に凸ってインプレ書いてくれるとうれしい
(下の方は220V仕様として売っているので、115V仕様を出荷可能かを聞くか、中の電源電圧設定ジャンパーコネクタを
 自分で外す(たぶん)かが必要、上のも115V仕様寄越せと通信欄に書く必要あり。昇圧トランスは不要)
中の人のデータ
http://www.icepower.dk/files/solutions/icepower125asx2_datasheet_1_3_20151203.pdf
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 11:00:39.87ID:RVZUWprG
中華アンプはTP21しか持ってないから分からんけど俺もアニソン(ゲーム音楽も)ばっか聞くから一応
無改造では中高音よりでアクティブスピーカーの音に慣れた俺にはスッカスカの音に聞こえた
どうにかならんかなと思ってたらTP21高音質化改造したサイト見つけたから一部部品メーカが違うけど同等品を使って改造した
@増幅回路4つの電解コンを固体アルミコン(今は亡き三洋)に
A高音フィルター回路にセラミックコン(メーカー名忘れた)2つ追加
B電源回路の電解コンを3000μFから6800μF(東信工業のオーディオ用ハイグレード)に増量
改造した結果、高温がクリアになってキンキンしなくなって低音の量感が増してなおかつタイトに
改造したのはもう7年も前だし今ならもっとコスパ高い中華アンプがいくらでもありそう(ていうかコスパ追求した結果スピーカーよりヘッドホンに行き着いたから今の中華アンプ知らない)
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 11:19:38.20ID:8y9GK5qx
デジアンが回路が簡素で素直な音という点では同意しています。

634さんが挙げて頂いたアンプは中々興味深いです。
特に上のアドレスの方はボリュームもパスした設計なんですかね。
ただ、Paypal支払い未経験者としてはそこが少々ネックです。

やっぱり、電解コンとか抵抗でこだわって音を作り込んでいく流れは
今も昔もそんな変わらなそうですね。

中華デジアンで多少高くなっても良いからそういう所を拘るメーカー出てこないかな。
それでも国内製品やヨーロッパ製品に比べると安くできそう。
自分で改造できちゃう人が素直に羨ましいです。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 11:22:30.89ID:p8JzviQj
トッピングもSMSLもトライパスのD級アンプは全部同じような音だよ
見た目しか違わないよ回路もデータシートで決まってるし
改造で音は変わらないよDACもアンプもICで9割音は決まってる
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 11:32:24.73ID:abQ7jOBt
微妙な音の違いに拘るなら改造するしかないし
生産が終了したものは中古でしか手に入らないからね
上にTP40欲しがってる人いるが俺もTP40欲しい
欲しいけどTP41持ってるから今のところ不満ないよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 11:57:13.76ID:StgR+9fE
>>636
設計と言うか、B&Oの電源アンプ一体型完成基板をケースに組み込んだだけだから、
設計というほどのことはやっていないと思う。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 12:55:37.54ID:V10p9pM8
確かに中華デジは設計というほどのものではないね
チップだけで音が出てお決まりの回路で完結するからね
シンプルイズベストだと思っているオレにはSMSLSAS1が好みに合ってるね
MUSEAUDIOも持ってたけどSMSLのデジアンが可愛いね
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 13:30:04.78ID:BrkPPx0R
>>636
デジアンじゃないけどLM3886のアンプで良いんじゃないの
ebayやAliexpressで買った方が安いけどヤフオクでも売ってるし
ICEPowerは高音が硬めの傾向があったと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 03:51:08.08ID:yk6pTbAJ
>トッピングもSMSLもトライパスのD級アンプは全部同じような音だよ
同感だけど押し込み式のスイッチは本体動くしかすれる異音が苦手
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 11:40:17.77ID:/0qhTcCF
>>637
このクラスの中華アンプは部品点数が少ないおかげで
交換部品の品質や改造に対する音の変化は大きいよ
少ない予算で遊べて楽しいよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 15:47:33.67ID:Gky/Q6ik
オーディオ製品に限らず中華モノ買うならaliとかGearBest等で買えば国内業者の半額に近い値段で買えるぞ
PayPalなんて垢作って支払うのに5分もかからないし一回垢作ってしまえばあとは楽に支払いできるから登録しといて損はない
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:58:14.63ID:7MVryLxZ
Alipay、1つ作っておくと便利アル。ローソンでも使えるアルね!(たぶん、まだ試してないある)
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 13:57:41.86ID:HyC+mghb
Indeedとかいう無名メーカーのアンプよく使う気になれるな
ちょっちもれにはむぅるぃ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 15:10:56.23ID:lpXk4zJG
自作PCのパーツより安いんだから好きなのばんばん買えばええねん
まあ円安はネックだけども
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 15:15:49.16ID:HyC+mghb
むりなもんわぁむりでぃや
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 15:17:32.42ID:HyC+mghb
びぃきゅうめいかあのびいきゅうさうんず|д゚)
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 15:21:58.31ID:PaBl3R/2
>>ID:HyC+mghb
それ目障りなだけだから止めてくれない?伝える気がないなら黙ってろよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 09:26:24.28ID:DFMwjqMm
VX2ってハイレゾ対応って書いてるブログあるけど周波数帯域20kHzまでだからハイレゾ試そうと思ってるなら違うやつにしたほうがいいの?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 10:53:36.16ID:+kZQEqM8
20kHzで十分、50kHzまでスペックがあっても低音質なら意味がない
基準バラバラのメーカーの公称値なんて当てにならないし
籠ったり歪んだり本物の音色から遠ざかれば遠ざかるほど低音質なわけだから
肝心なのは音質と実際の鳴り方が大事だと思うよ
ハイレゾまでの枠があるってだけは何の価値も意味もないと思うけどね
音が悪い機器は意味がないからな、癖があったりね
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 13:31:38.13ID:Wl28D0oD
>655
これは便利ですね。
Kamabay amp+Denon SC-E717R+YAMAHAトゥイターJA-0526 使用で45Hzから19000Hz、
安物ヘッドフォンテで 20Hzから19000Hz でした。 そろそろ新しいアンプが欲しいです。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 13:47:56.84ID:DFMwjqMm
>>656
音質が大事なのはわかるけどハイレゾを再生できた上で
あー俺の糞耳じゃわからんなーって試したいなと思って
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 03:00:05.01ID:nGC2RKV/
とりあえず真空管試してみな。正解の音がそこにあるから
安く良い音を手に入れる最善の方法だよ。
真空管は素晴らしい部品だよ。ミグ25にも使われていたし。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 08:25:46.38ID:zjnUospQ
音質に肥えてる人が多そうなスレで真空管を引き合いに出すようなレスそっとしておこうよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 14:15:30.72ID:VPy9hdmc
ミグ25は骨董品じゃないよまだ現役
初飛行が1964、運用開始1970
ミグのマッハ2.8に対してほぼ同じマッハ2.7のF-15は
初飛行が1972、運用開始1976

骨董と言えば
ホーカーハンター
初飛行1951、運用開始1956
これでも1〜2年前岡山空港に現役の
標的牽引きとして飛来したよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 14:53:19.39ID:xgDercGY
真空管が絡むとホワイトノイズに輪を掛けてハムノイズが際立つからな
音もぼやんぼやんになる、昔は真空管でしか音が出せなかったけどな
真空管ヘッドホンアンプとか真空管のプリアンプとかもあるにはあるが
音を劣化させるだけで音質度外視しなけりゃ使い道ないな
好みを言うと刷りきれたレコードの音も良いんだろうが
シビアに音質を求める人にゃガラクタでしかないな
真空管突き立ててぶわーんと飛行機を操縦した気になって
そのうちにパイロット気分になれたりするのかね意味が解らんw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:01:35.20ID:xgDercGY
しかも中華系の真空管アンプはすこぶるダサイんだよな
ケースの上に穴が開いてスポスポっと意味不明に真空管が突き出して
何の為にどこに入れてどう使いたいのかどう使わせたいのか何をどうさせたいのか
全く意味のわからない製品があるわけで例えるなら顔に泥を塗るというイメージしか持てない
できるだけアナログを介さないで新鮮なデータを取り出そうとする真面目な
オーディオマニアがいる一方でチャチな基盤に真空管刺さっただけのプリアンプってw
プリアンプ入れるだけで著しい音の劣化なのにこじつけたような真空管ってw
全く意味がわからん、どんだけ耳が悪い阿呆がいるのかと
そんな阿呆にここでも出くわすかもしれんので会話を躊躇してしまうよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:10:29.45ID:xgDercGY
機種を限定しないで大雑把に音質で比較すると
フルデジ=デジアン>>>アナアン>>>真空管アンプ
なんだが中華デジの場合はデジタルをDACしてアナログになったものを
もう一度デジタルにして増幅してアナログで出すわけだが
ここで大事なのは「デジタルにして増幅する」ということ
二度手間のように考える人もいるようだがそれは音質からもわかるように間違い
アナログのままやり抜くよりもフルデジの方がずっと高音質なんだが
「デジタルで増幅する」という過程を設けているだけでもアナログより全然優位、結果高音質
いかにアナログ処理だけで済まさずにデジタルを介すか、そういう意味では
肝心な部分をデジタル処理してる中華デジは音が良いわけ
デジアンかフルデジかは機種ごとに音質を競い合ってる状態だから
デジタルを少しでも介すデジアンはかなりの強みになってるな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:14:52.83ID:2Vb97/hh
真空管信者は目を潰してカマボコ状にイコライズしてノイズ足しただけの真空管プラグインでも聞かせとけば満足しそうだな
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:19:25.15ID:xgDercGY
ちょっと面白いw
「デジアンの音は苦手」という人でもスピーカーに濡れタオルかけて聴かせれば
実際問題本当に「これは良い音だ」と納得すると思う、これマジで思ってる
低音質から高音質までの理屈も音も知り尽してるのでどう悪化させれば耳に合うかも想像できるわけ
音だけの話になれば670のような話になるだろうな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 15:27:20.44ID:xgDercGY
遠くで聴こえる盆踊りの音色が柔らかく聴きやすいとするなら
はっきりした高音質な音色は聴き疲れするという事にもなるんだろうが
明瞭で高解像度でクリアな高音質とはそんなもの
もう一つの方法としては「かなり音質下がるでしょ」と言うぐらい品質の悪いMP3にしてから
音の良い中華デジで聴かせれば濡れタオルと同様の効果で好まれると思う
まあそんな人を想像してこんな基準で話すことが無駄だがまたにはいいだろう
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 17:12:27.28ID:EfnAKlTY
NuTUBEとかいう新しい真空管を作ったコルグの人が真空管は音が悪いのになぜか音楽関係者は好む人が多いみたいなこといってたね
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 17:22:15.84ID:EE1Qxu5x
nutubeか。一台ヘッドホンアンプ作って見ようと思ってすっかり忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
さて、ハイブリットタイプにしようかと思ってたけど何にするかな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 19:01:57.48ID:et/dl5fU
誰もが気軽にイイSP置ける金もスペースも無いしな、
脳内スケールも成長阻まれる格差社会だろうし
結局今は中華が一部日本人の生活に潤いを与えてるわけだから
シナデジさまさま、だよな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 03:27:23.31ID:Gzsr6fCS
TOPPINGのデジアンじゃなくてヘッドホンアンプのA30なんだけど、ここでいいかな?
裏にLINE OUTがあるけど、これってパススルー?
それとも内部でなんか処理入ってるんでしょうか?
要はヘッドホン出力がないプリアンプにつなぎたいんだよね
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 13:07:32.22ID:C1ipTAJD
>>678
A30がどんなものか知らんが、基本ヘッドホンアンプのラインアウトは
パススルーだと思う。

ラインでつないでA30のボリューム回して変化なければまず間違いないでしょう。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 17:32:53.48ID:YYBWRpF9
デジアンはデザインや機能性も大切だな
スイッチの好み、シンプル構成フラットな音色が魅力のTOPPINGとは言え
最低限の物量は欲しいところ、安く上手く綺麗に組めるならこういうのでも良いけどな
https://www.youtube.com/watch?v=vDc25CyQIdc
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:43:22.95ID:omhXXyeP
>>680,681
なるほど。サンクス
もう一つ質問、電源入れてなくてもパススルーしてくれたりするのかな?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 00:13:45.94ID:DOY+1Zo4
そうおなのか。ヘッドホンアンプって俺の期待通りのの動きするのな、もっと早く買えばよかったぜ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 04:04:19.16ID:vRnR+9OA
>>686
それは出力側機器の電源が入っていないと、出力側機器の入力インピーダンスが正しい状態に
なっているのか規定できないってことでは?
メーカー問わず、パススルーならそれが基本。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 22:27:50.15ID:KSXVIxlY
VX2の音キチガイだぜ
良すぎる
0694名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 01:33:33.67ID:J90WrrYD
DENONは癖が強いし過剰な宣伝とは裏腹に音が良い訳でもない。
間違いなくSTA326に劣る、しかも段が付いて。
なまらなめられん。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 00:27:42.93ID:bvVu7dXY
937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-pIxw)[] 投稿日:2017/03/07(火) 21:31:40.78 ID:ylZ3aehq0
今までは探せば中にはPMA-50より音が良い中華アンプもあるというレベルだったよね?
好みなんだけどさこのレベルは結局・・・
ところが驚いたんだがYJHiFiのSTA326は透明感クリアさ音の密度もダイナミックレンジも完全PMA-50凌駕してる
ついにここまできたかという高音質っぷりに鳥肌もの、是非ご賞味あれ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-RJLO)[] 投稿日:2017/03/07(火) 22:11:17.16 ID:/daEMJ0R0
以前ボロッカスに言われてたSTA326を至るところで押す奴が出没してるな。
しかも不自然にageてるし。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-AOkN)[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 22:59:09.83 ID:BUBbb3/O0
STA326とか低コスト製品御用達の音スカスカチップだろ
3流ゴミメーカーNFJとか突然大音量不具合のToppingとかが使ってるよ


STA326押しwwwwwwwwwバカスwwwwwwwww糞耳wwwwwwwwwwww
0699名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 11:58:32.17ID:T3fsi/9+
VX2とVX3なら微妙だが俺もVX2の音を評価したい!
PMA50は店で聞いたけどコスパ悪いし出音に一癖も二癖もあったから論外
0702名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 20:02:11.18ID:u+qL7us6
VX2は頑張っても廉価フルデジアンプ
VX3はD30とセット使用を想定されたデジアン
比較したらVX2が可哀想だよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 05:55:43.00ID:eK0nAcQp
買ったんだけど、広州から国際郵便EMSで発送されたみたいなんだけど
もう6日くらい経つのに一向につく様子がない...洋上を漂流でもしてるのか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 16:36:45.55ID:lgU4/SvS
部屋のVX3とD30の組み合わせはリビングのUDA-1よりいい音が鳴ってると最近思ってるが
音質を徹底的に追求すればVX2一択になると思ってる

やっぱりフルデジは音に強い
0710名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 18:25:41.45ID:iVB7TIiR
突然大音量出てスピーカーも道連れにするVX2を勧めるキチガイ何なの?
どうせ不良在庫抱えた業者なんだろうが。素で勧めてるならはよ氏ね
0712名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 23:41:37.04ID:qvNA5j19
>>707
D3はヘッドホンが使えるのが良いですね
宜しければ感想を書いていただければ幸いです
0713名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 00:55:48.63ID:+3dUKPR3
中華のヘッドホンアンプはいくらでも安いものがあるけどD3は値段が少し高め
だからちょっと贅沢、それでいて音も良い、D2もTOPPNGの中では上出来
0717名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 07:33:36.03ID:4DVkVQsh
VX2の大音量問題がアマゾンのレビューで知れ渡って不良在庫化したと考えれば納得できるなw
他のスレでも突然宣伝し始めたし色々納得できるわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 11:43:18.41ID:XtJTrqAd
D30はどこにでもある安価な普通のDACだよね
これはこれで置いとくとしてVX2はフルデジなんだじゃないの?
どこにでもあるデジアンチップのVX3がフルデジに音質勝ったりするかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 12:02:21.18ID:q9MnEebU
VX3に10万20万のDACを入れてもVX2相手では勝利できないでしょう。
規格が違いますから。
VX2はフルデジタルですがVX3は唯のスイッチングアンプです。
音質で勝負するには土俵が違いすぎます。
VX3はブルートゥースが売りですからその分コストもかかっていますし用途も異なります。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 12:28:04.12ID:C9hQD3SG
VX2に10万20万のDACを入れてもVX3相手では勝利できないでしょう。
不具合が違いますから。
VX3は問題ありませんがVX2は電源不具合と突然の大音量です。
不具合で勝負するには土俵が違いすぎます。
VX2はスピーカー破壊が売りですからその分コストもかかっていますし用途も異なります。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 20:47:57.45ID:kY4X8+qJ
16 人中、14人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 製品管理が中国レベル, 2016/2/18
投稿者
KansoU
Amazonで購入(詳細)
レビュー対象商品: TOPPING VX2 デジタルアンプ DAC不要 STA326 24bit/96kHz USB (エレクトロニクス)
突然無音になったとおもったら、大音響になり、操作不能のため、返品しました。
価格からすればよくできているとは思いますが、動かなければ話になりません。
スピーカーを壊す前によく検討したほうが良いですね。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3AOB79ZLO9KP9/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B017VQ3MMI
0727名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 20:49:48.40ID:kY4X8+qJ
6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 ☆五つから一つへ変更, 2016/3/28
投稿者
む?ん
Amazonで購入(詳細)
レビュー対象商品: TOPPING VX2 デジタルアンプ DAC不要 STA326 24bit/96kHz USB (エレクトロニクス)
デジタルアンプはLepyから入ってSMSLから、これに移行。
だんだんよくなっているんだろうけど、
普通の音になってきたような気がする。
ハッタリのない普通の音。
こわれなければ長くつきあいたいけど、
家族からのおこごと、「中国製!?、どうかねえ」
...しばらく使ってみて突然の大音量、スピーカーがこわれそうなすごい音。
ボリュームがおかしいのだと思う。
なにかのきっかけで最大音量になってしまうのか。
短期間に三回も起こったので、こわくて使えなくなりました。残念。
すごい音がしたらしく家族が飛んできました。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3J0Y3QO8CAUF0/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B017VQ3MMI
0728名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 20:51:23.08ID:kY4X8+qJ
9 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 品物も販売店も……自己責任ですね。, 2016/3/30
投稿者
TILTOWAIT
Amazonで購入(詳細)
レビュー対象商品: TOPPING VX2 デジタルアンプ DAC不要 STA326 24bit/96kHz USB (エレクトロニクス)
1ヶ月を少し過ぎたころ突然の大音響で壊れました。リスクは承知の上で購入しましたが、販売店( World Depot )の保証は30日で、メーカーの中国の住所を伝えられただけでした。
結局、高い買い物になりました。皆さん気を付けてください。


https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RM5I6PQF6W4KW/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B017VQ3MMI
0729名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 20:59:16.81ID:YhlgM4FB
VX1の全部のせなコスパの良さと音の良さを正常進化させればよかったのに
なんでどんどん機能削るのか
BTとかBGM用や外で聞く用のものでいらんだろ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 18:59:22.96ID:5uWyLA6m
なんか、デブが舌出しながら両脇に女抱き抱えて、札束だらけのバスタブでポーズ決めてる絵が浮かんだw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 02:16:17.28ID:pnnykFC4
ああなるほど、逆に業者が自分ところの商品を売りたいが為の事前の抑え込みに思えてきた
>>734の想像も幸せそうだしポチってみるかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 21:27:43.37ID:Wg9NOIZI
おいらもポチw
0737名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 00:29:27.37ID:9H6d1zjc
届いた。だいたい不満はないんだけど、これ電源端子の奥行が結構ある(5センチぐらい)から
奥行が製品寸法より結構かさばるね
RCAは直角コネクタがあるからいいけど、電源端子は直角コネクタってないだろうなあ...
0738名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 00:36:47.52ID:ngTisk9A
おめでとう♪( ^^) _U~~
0739名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 00:39:30.89ID:ngTisk9A
LP-2020A+ぐらい安物なら中で直付けでもそこらにガムテープ貼ったりできるけど綺麗な製品は大事にしちゃう
0741名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 02:44:07.66ID:zkQEzIXJ
toppingからアンプシェルフなんていうナイスなミニラックでてるやん!
速攻でポチったわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 09:48:37.31ID:qCe8NWHJ
>>741
決断がお早いです
上流階級のセレブですね
私は中古品しか買えない貧乏爺なもんで割り箸とダンボールになりそうです
それに私が持っているタイプは本体が大きいです
0743名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 10:54:55.23ID:JWx3mQyT
>>742
トゥピングの大きなアンプは作りも良くて音も良い
特別大きなトゥルイダスクアのアンプ以外の話しな
トゥピンの良さだけ思うけどなこのサイズは
ペッティングがご自慢の女の良さはどうか
0744名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 11:49:25.95ID:QlPrIjWb
上から下まで正しく音が出ると仮定しての比較(まあ一応出るのでw)

YDA138はTA2020と比較してワンランク下の音質
ぼーっと聴いて判らなくてもしっかり音を認知するように聴けば段違いに聴こえてくる
因みにYDA138とTDA7491HV(LXA-TO3等)も同等レベルの音質でTA2020にワンランク劣る
TA2020 > YDA138 ≒ TDA7491の音質差、この値を1と仮定すると
TPA3118/TPA3116 > TA2020の音質差、この値は2~3程度の音質差がある
音質が解る奴は一聴して解るようだがtube挟んで劣化音を聴いて喜ぶ奴もいるのでご注意を
因みに音質差をシビアに比較する上で改造でICの音色は変わらないので本気で比較する場合は切り分けましょう
0748名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 16:51:15.80ID:qdVkzqoV
TOPPING VX2
TOPPING TP-60
の音の違いを確認するために録音しました
VX2はUSB接続、TP-60はSoundBlasterOmniをシンプルにDAC代わりにしました
何の加工もなくフラットの状態です
聴こえ方が違いますがボーカルの音量を中心に耳で音量を揃えました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190012.wav.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190013.wav.html
0749名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 17:24:48.84ID:qdVkzqoV
因みにスピーカーはYAMAHAのDVD用のかな、AVアンプから一時的に外したもの
俺も今ヘッドホンで違いを確認してるがフルデジはフラットで抜けが良く高音質だと思う
TP-60もアナログチックで鳴りはいいが音質としてはやはりデコボコに聴こえる
やっぱり音が綺麗、イコライジングで出せない音質があるねでもオーディオらいい音もたまにはいいな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 17:28:12.38ID:NFzrnc20
https://goo.gl/znnSuW
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 17:36:32.49ID:kFe1yZY9
中華アンプと昔のコンポ(AIWA)のスピーカーずっと使ってるが
たまに電源も抜いてるのにトラック運転手の違法改造無線が入ってきます。
現代のスピーカーはそういうものが入らないようなシールドが施されてたりしますか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 18:45:49.65ID:fQQ7EQNP
>>747
サンクス。
DINていうのかこれ。でもMIDI用の端子が何で電源に使われてんでしょ?
そのページの一番上のってコードばらして自分でハンダでつけるような製品ですか?
空気清浄機の赤色LEDの色が気に食わないから取り替えたことはあるけど、
電源コードって素人が手を出していいんだろうか...下手すると火災とかなるのが怖い
0755名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 19:43:46.19ID:KOhCAGwz
まさかDINを知らんとは…
DINは別にMIDI専用という訳ではないよ 汎用規格だよ
なのでコネクタの入手自体は容易だね
0756名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 22:22:01.74ID:dXtyByND
テープレコーダーと言われる機器があった頃には
REC/PB用コネクタとして標準装備されてた時期もあった
0757名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 22:26:11.33ID:fQQ7EQNP
へ〜、そういや昔持ってた外付けHDDケースがそんなんだったな...
ここはアンプ自作する人とか理系の人もいるん?
こういう小さいアンプの電源ショートで火災起こる確率ってどれ位なもんなんでしょ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 22:58:31.02ID:S4ZPblQu
>>748
どっちがどっちだ?
さすがにTP60の方DACもうちょっとましなのなかったんか
うちの環境じゃ音量全然そろっていないが
0760名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 14:46:13.16ID:U6hCPXqE
VX2のトラブルはやっぱりデマなのかな
一年近く使ってるけど不具合なんて一度もないし
最近買った二台目もすこぶる順調ってことはデマかなと疑ってる
0762名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 15:12:36.14ID:b6PKcRkQ
>>754
VX2には録音を通していないかのような音の鮮明さがあるね
フラットで高音質で聴きやすいと思う
TP60は普通に良い音だね
しょぼいスピーカーで残念だけど思い付きのその場の録音なのでご容赦あれ
もう一度機材並べようと思うが面倒すぎて断念
この解像度とこの高音質感、フルデジにしか出せない鮮度だね
0764名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 18:02:29.07ID:jdKt1j5g
Amazonにレビュー出て欠陥バレたVX2勧めてんじゃねえよクソ業者
不良在庫はToppingに返却しろカス、被害者増やすな、単発ヨイショレスでバレバレなんだよ死ね
0766名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 19:04:11.46ID:b6PKcRkQ
俺のVX2もトラブルなく順調だが
音の良いしシンプルで非常に使いやすい
0767名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 19:58:23.46ID:ePWxsB0D
うちのVX2は祖父の枕元設置だけど快眠できるって好評だよ
もう1個買っちゃおうかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 20:37:39.69ID:mcoY/7yL
うちのニートに脱脂綿に含ませたVX2吸わせたら、即効で大往生したよ。
優秀なんでリピートすることにしたよ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 22:32:20.31ID:i7G9qbjl
アンチのVX2への嫉妬心みたいなものをすごく感じたから堪え切れずVX2ポチってしまったW
0771名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 06:33:55.36ID:eSFeQTIl
ボリュームの抵抗値リセットは実際に1度起こったけど
結局、何かの拍子でハングって抵抗値無しに初期化されるのか、ボリューム全開になるだけだから、スピは壊れんよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 07:30:56.86ID:zH3C3nmn
>ボリューム全開になるだけだから
お〜怖い。
アパートやマンション、寮でこれやったら、凄い怒られるだろ。
隣が893やキチガイだったら話がこじれるぞ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 08:25:38.26ID:CWvV0c6C
TX2は、不良品ではない完全な「欠陥製品」
あの現象が条件次第で起こるなんてまともなメーカーなら
即、販売停止、店は返品対応、
メーカーはユーザーに知らせて全品回収、
無償修理か交換、が当然のレベル。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 08:52:55.23ID:tmXvb0wE
VX2レビュー評価高いね
安くなればいいのにw
0776名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 11:48:13.98ID:FasWHaMZ
VX2に言われている問題は一切見られないのはどうしてか。

アンチ業者がVX2を悪くいっても、他のアンプの音が良く思われて売れるわけではない。
ステマ行為をすればするほど信用を失っていくのみ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 13:19:23.66ID:16Gpcwqk
パワーアンプでボリューム全開は怖いな
フールプルーフを考慮して初期状態のボリュームを0とする設計は出来ないもんかね
0779名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 16:03:56.76ID:EZPbkmuc
VX2の現象だけど
ボリューム全開でバンって音が鳴るだけでたいした音量ではない
Win10のUSB接続では接続が切れて表示部が点滅してる状態で電源入り切りすると現象は出てたけど
Win10のUSB関連のアップデ−トがあってから現象は出なくなった
0781名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 16:23:01.74ID:EZPbkmuc
アマのレビュ−を見てほんとかなと思って買ってどんな現象か確認してみたら
VX2を使ってて表示が点滅状態になって電源オフ/オンで復帰させようとすると出てた現象だよ

アマのレビュ−はWin10のUSB関連のアップデ−トがある前のレビュ−で
アップデ−ト以降不具合レビュ−は増えてないよ

VX2の音だけど最初は少し硬質な音だったけど使ってるうちにしなやかな音に変わったよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 18:14:03.97ID:IVv9M+e1
RCAケーブルの比較テストをしてみた
・BELDEN 88760 35cmぐらい その上内部配線を変更し基板直付け、DACからアンプまで合計65pぐらい
・ノーマル赤白線 1mぐらい、数百円ぐらいかな、内部配線変更なし 合計1m30cmぐらい
スピーカーはフルレンジの10cm

音量固定、アンプはTP-60、DACはSoundBlasterOmni

・ノーマル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192352.wav.html

・ベルデン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192353.wav.html

アナログケーブルだけに流石に音の差異を認知できたので録音してみた
エイジングで9人音が変化すると言っても俺は変化を感じない
9人すべての人が耳が良いのか耳が悪いが故にプラシーボで変わったと思いこめるのか
基本的に同じ条件なら数時間の通電で音に変化はないはず
音に変化がない場合は変化がないと音を認知して貰いたい
このテスト等もそうだが曲を一時停止し、アンプを最大音量にしてほしい
DACやCDP、アナログケーブルのノイズ量の変化は認知できるはず
デジタルケーブルは変化がない、電気信号で音色を変えるという思い込みは捨て
現実的な音に向き合ってほしいと思う
(ちなみに二度とノーマル配線に戻れないw)
0783名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 18:36:20.05ID:rWydyC2p
VX2はWin10のUSB関連のアップデ−トしないと不具合出るんだろ?
欠陥だろどう見ても。win7ユーザーとか死亡確定じゃねーかwww
これクソ販売業者はwin10にしない、アップデートしないやつが悪いとか言うんだろ?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 20:06:46.42ID:zpoUQ6b0
>>729
スマホやタブレット等のモバイル端末が普及しまくってるので
これらの音をお気に入りのスピーカーから出せるというのは
そこそこ需要が有ったりする<VX3
0787名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 20:19:17.66ID:n0hCMbaT
>>785
音源アップ有難うございます
自分は今は使ってませんけど一応ベルデン 持っていて中域に独特の魅力のあるケーブルですね
自分的にはTP-60とベルデンの組み合わせが一番魅力的に思えました
むやみに高価格のケーブルがどうのは言いませんがさすがに自分も廉価版のノーマルの赤白線は選択肢に入っていませんねw 
0788名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 09:58:56.71ID:5TZAePFM
ユーザーのPCや使い方がどうであろうと
現象条件が有る時点でメーカーは対応必須だろ
VX2は売り続けてはいけない欠陥品だね
0790名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 13:50:38.60ID:c+KgwGYF
D802Jがガッカリな音だったんで(気に入って使ってる人すいません)VX2もなんさ買い控えしてしまうw
0795名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 15:33:14.33ID:9tCVZL3G
A級/D級の呼称と被るから、アンプ関係でグレードを示すのにアルファベットで〜級とか普通は使わないんだが
何処の外野よ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 16:51:04.43ID:2kC8x51z
>>795
確かに
低価格帯も価格関係なくハイスペック高音質と認知されているから階級分けの発想はもう20年前の話
0805名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/22(水) 16:04:01.23ID:oWr9tyR0
>>804
無印802ならTONE表示になるな
802JだどHI-FI表示になる
無印のTONE表示状態でもちゃんとイコライザスルーのダイレクト出力になってるよ
音量が1.5倍になるのでニアフィールドで聞くのはちょっと不便になるな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/22(水) 16:07:02.56ID:sVv+dpq7
VX2興味あるんだけどウチはWin7なんだよ
Win7だと爆音問題はお手上げなの?
それともWin10だけで起こる問題なの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/22(水) 23:34:27.46ID:o/Yaq0Ln
>>806
win7ずっと使うならVX2はまじでやめとけ。toppingの他の製品とか考えたほうがいい
ちなみにNFJの製品は全部やめとけ。NFJは中の人間が糞だし信者キモいし
過去に不具合を仕様と言いきったり錆びている製品売ったゴミ会社
0808名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/22(水) 23:50:12.81ID:lZnRgCZg
>>807
錆てるのに関しては回収しただけマシじゃない?
信者に関しては以前絡まれて大変だったことがあるね
0810名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 18:29:33.38ID:BDcjDwEI
>>805
うちのはJ付きだから通常音量で聴けますね

しかし、我が家のスピーカー(自作10cmフルレンジBH、Elac BS182、EV SX300)ではペラペラな音しか出ないす、、
0811名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 20:34:24.04ID:kWmXT3Uw
A30のDIN電源端子をL型に交換したんだけど、
電源のくせに、赤、黄、緑、白、黒、外皮のGND?って6本も線があるのはなぜ?
電源なんてGNDとプラスの2本で十分じゃないの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 20:48:46.00ID:1RJgzmDV
たぶん二系統以上の給電だと思うよ
通常、アナログ用給電とデジタル用給電はGNDを共用しないよ
単電源2系統 → 4芯シールド
両電源1系統+単電源1系統 → 5芯シールド
かな?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 22:20:44.35ID:MvoM5luB
仮想GNDを使わずトランスで両電源を生成する場合は普通電源部を内蔵するから、
A30みたいに専用アダプタで両電源を供給する仕様は珍しいかもね
0817名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 00:41:55.82ID:iPqtfE+2
う〜ん分からん、やっぱ理系に進んどけば良かったわ
DIN交換も素人にはちょっと難しかった
製品はコンパクトなデザインも音質も機能もよくて満足
0821名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 19:03:17.72ID:Uz45YNd0
何年も前に開発した製品を満を持して発表なのか?
これで中華に対抗できるのか楽しみですね
0822名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 19:06:54.05ID:eGq8kni1
>>819
周波数特性40kHzまであんのか、いいかも
絶妙な値段設定だな〜
0825名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 19:25:46.48ID:eGq8kni1
バナナ非対応かー使ってないけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 19:33:43.05ID:Uz45YNd0
ここ数年のフォス小型アンプを踏襲したんだろうね
で、一緒に発表したスピーカーはバナナ対応みたいよ
意図はミニコンポのハイレゾなんだろうけど、チョットちぐはぐだね。でも、この組み合わせ聞いてみたいな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 21:56:05.37ID:49t559TD
DAC内蔵プリアンにそこまで出すなら、もうちょい足してTEACのAI-101DAあたり買った方が利便性も良いと思うが
0831名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 23:23:06.90ID:PTuHd9+d
DACないけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 06:11:04.39ID:GPtLIVco
ap15dって誰か使ってた人いる?
どんな感じだったか知りたい。
中華デジアンと比較してくれると嬉しい。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 22:51:02.87ID:RFSqxwCZ
ageなよ〜w

Foxtex vs. Topping

ファイっ!!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/27(月) 06:42:51.57ID:ZCjphqKD
音が地味なのは知っているんだけどその地味さというのが自然で無理をしていないところからくる
地味さなら9千円ぐらい出してもいいんだけど、中華アンプだってそう無闇に部品をケチったりしないはず、
寧ろ色々試行錯誤して制作した上で音質決定しててコスパも良いなら有象無象の中華アンプの中で
頑張ってる製品より果たして良いかどうか?そんなあたりが気になる。
ap20dもきになる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 18:47:55.77ID:cSlErEJp
D30ポチッた。
D30のレビューほとんどないのにS.M.S.Lのサンスクリット6thと悩みに悩んだ結果、D30選びました。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 22:53:21.76ID:07pKngQ5
D30期待
0845名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:22:32.21ID:4Lw3dCel
とりあえず、今日D30が届いたのでレヴュー行きます。

高級なDACの音を聞いたことがないので比較できませんが、素直な音しててクリアです。
動きも安定してます。自分としては、これが一番重要!

まず繋いだのはWindows10のInsider Programなので、専用ドライバー入れなくてもFoobarで24/192音源が再生できました。
その後、XMOSの汎用ドライバーとやらをインストールして、FoobarからDSDも再生できたと思います。
D30にはサンプルレートのインジケーターがないので、本当にDSDが再生できていたかどうかはわかりません。
でも、いい音してました。
その後、iOSとAndroidとも接続して、どちらもハイレゾ出せました。

自分として、最もやりたかったことはChromecast Audioを光SPDIFで繋ぎたかったことで、これが達成できて満足しています。
今までもChromecast Audioは光SPDIFで別のDACに繋いでいたのですが、DNLA(簡易NAS)からの24/96FLACが30分くらいすると
プツプツノイズが発生して音楽を聞けたもんじゃなくなるんです。
どうやら、DLNAなのかChromecastなのかわかりませんが、曲が変わるたびに一旦アンロックしてからロックの動作をするため
DACがサンプルレートをつかみ損ねるような感じなのです。
まだ連続一時間ほどしかD30を聞いてないので、Chromecastとの相性は何とも言えないですが、一時間でプチノイズ発生してとこ見ると大丈夫な気がします。

他と比べてないので音質やコスパ等わかりませんが、D30は楽しいので買ってよかったですよ。
なんか勢いでA30も買いそう。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:25:31.61ID:967xRlgq
届くの早ww
レビューサンクス
4ケタくらいなら飛びつくんだが、微妙な値段なのでまだ買えなさそうw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:43:07.05ID:egUsFBD5
>>845
サンキュー悩んでたから参考になりましたん
0849名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:50:07.64ID:4Lw3dCel
みなさん、ありがとうございます。
現在のアンプはTEACのAI-301DA-SPです。
このアンプもDAC部分も申し分ないのですが、Chromecast Audioとは相性悪いんです。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 18:17:30.19ID:yxjgRnA/
D30の追加レビュー行きます。
DSDが再生可能ということなので、いくつか音源を購入して試してみました。
音は良いのですが、DSDの再生開始と終了時にブツッとノイズが入ります。結構、ビックリします。
ちなみにこのDSD再生のビックリノイズはTEACのAI301DAにはありません。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 18:28:17.11ID:qeGjOG3Q
今何故かVX3が欲しい
iPhone7でBTイヤホン使ってあまりに音が良いので
もうケーブルとかどうでもよくなった
0853名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 22:21:22.97ID:SCF6KLul
>>850
D30のDSDなしの素の音の傾向はAI301DAと比べてどんな感じでしょうか?
自分はTEACUD-501を持っているのですが確かAI301DAもDACは同じBurrBrown PCM1795を採用していると思いますので音の傾向は分かりますので率直な印象を聞かせて頂けると助かります
私もPCM1795の柔らかい音調は気に入っているのですがシーラス・ロジックのCS4398の音も気になってますね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/18(火) 08:33:53.87ID:mwJe3rSa
>>853
率直に申し上げるなら、さほど変わらないです。
TEACのAI301にはUSBでPCと繋ぎますし、D30には同じPCからUSBで繋いで赤白LRを経て、AI301のアナログラインで入力しています。
なんとなくですがTEACのAI301のUSBに直接入力の方が鮮明で、D30経由は寄り道している分、薄〜い膜がかかっているような感じがあります。
ですが、楽曲によってはTEAC直の方がクリアではあるがキンキンするように感じることがあります。(ベートヴェンピアノソナタのようなピアノソロ曲や室内楽でそれを感じます。)
そんな時は、D30経由の方がキンキンさが若干取れて聴き疲れしないという感じがします。
でも、ブラインドテストしたらわかりません。
自分の中ではDSDをかければビックリノイズが出るのがD30、Chromecast audioの再生をトチるのがAI301という区別をしていて、それぞれ得意な方で使い分けています。
なんかピュア板にそぐわないレビューで申し訳ありません。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/18(火) 22:11:17.01ID:Jf9ni0tn
>>854
お返事有難うございます
自分もピアノ系はクラシックも聞きますが西村由紀江とか小曾根真とか多方面に渡って好んで聞くのでレビューが非常に参考になりました
自分はDSDも勿論使いますがどちらかというとアップコンバート主体で聴く方が多いですね
0857名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/18(火) 22:36:51.74ID:gzyERYFK
vx2って不具合で爆音になるの?PCでエロビデオみてたら家族にばれる?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/20(木) 10:27:54.64ID:iM4Rl/N0
妹にオナニーしてるとこ見られた。死にたい。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/20(木) 11:35:30.72ID:v3CMT1Iv
違うよ
オナニーしてたから、部屋に入ってきたんだよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/20(木) 14:03:54.63ID:YaNYAwds
ふざけないで…
0867名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/20(木) 19:30:05.27ID:Vaic9dH8
高3の秋。

両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/21(金) 02:53:21.50ID:igjUV4sg
婆ちゃんに見られた俺よりマシ
ヘッドホンしてたから後ろに婆ちゃんいるの気付かないまましごいてたわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/25(火) 09:46:28.46ID:M5MZR1w6
新作ないか久々にアマゾン覗いたら今話題の詐欺出品
当然と言えば当然だけど中華オーディオ界隈にもあるんだな
昔から中華アンプ売ってる店なら大丈夫だろうけどそれ知らん人は引っかかるだろうなこれ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/25(火) 18:55:52.18ID:vUX8ZSMk
TOPPINGは着くまでに2週間くらいかかるけど、詐欺ちゃうで。
質感といい洗練されたデザインといい、俺が10年探し求めたヘアンだわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/25(火) 20:56:38.96ID:0hGCzVlY
>>871
情報有難うございます。色々詐欺形態があって怖いですよね…
特に個人情報悪用うんぬんのくだりが一番怖い
ギフト券残高が数千円残ってますけど今はアマゾンがちゃんと対策するまで様子見ですね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/25(火) 22:33:17.17ID:l3RySlZN
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0876名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/27(木) 21:28:45.87ID:6dE14I78
激安で新規出品だからまだ判り易いけど
これが微妙な値段で出されると引っかかるかもしれんな・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/27(木) 23:45:14.96ID:kwhR1ITG
白箱で売ってた時代が良かったなぁ
代理店無くなって中国人が大陸から送ってくるしかないのか
0881名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/29(土) 18:34:52.30ID:CAc7/CIh
TP10のLPFの8個のうち青い6個の0.22uFのフィルムコンを交換しました
ECHUは評判通りのハイクオリティーなPPSコンでした
0882名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/30(日) 20:54:59.14ID:i1I1OAx4
ECHUはノイズ感は減少するけど抑揚のない立体感の欠落したペラペラな音になるからアンプには向いてないんだけどな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/01(月) 23:27:32.54ID:pSXP1Tjl
PPコンやスチコンの系統が嫌いな人も居るんだな。オーディオスレでは珍しいと思う。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/02(火) 06:19:45.82ID:owaOGfTW
al-502hがほしいがどこにも売ってない
最近の1ボックスオーディオが貧弱だから
ケンウッドのls-na7とal-502hを組み合わせてラジカセのハイエンド版みたいに作りたかったが
0888名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/02(火) 09:07:40.11ID:kR5y4fqd
ラジカセはかなり古い機種でモノラルですがたま〜に聴きますよ
カセットも大型量販店に行けばマクセルとかTDKじゃないですけど普通にありますからね
ただデジタル音楽再生にどっぷり浸かったせいか一月に一回だと新鮮味がある感じで楽しめますが毎日は聴かないです
チューナー持ってないんでラジオはラジカセで聴きますね
昔はカセットデッキでエアチェックとか嬉々としてやった口ですがw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/02(火) 10:46:14.04ID:KKONNOTX
ちょっとだけステップアップという甘い葱を背負ってる鳥がいるやもしれんw
まぁ ステマ頑張れ❤️
0894名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/02(火) 16:16:42.42ID:aJ0ZSHcK
このスレでは「今日は天気がいいですねえ」っていう世間話さえも「良い天気を宣伝している太陽のステマだ」なんて言われますからWWW
0899名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/03(水) 21:30:30.21ID:L0v83Wsx
ピュアオーディオつったら元々トンデモ系に片足突っ込んでるからな
小型アンプごとき2万でどうの言うのが普通の感覚なんだよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 03:18:45.88ID:5u4V0dr1
他社製品に関する話題のレスに電光石火で「ステマだ」と反応する者は間違いなくtoppingの関係者だろうな
都合が悪いから自然にそうなってしまうんだ
「そんな会社のアンプなんか買おうとしないでこっち向いてよ」という焼き餅だ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 07:04:25.17ID:qAhWCfan
NFJスレじゃあるまいし
ここはFX-AUDIO(NFJ)とLepai以外の中華デジアン総合スレだぞ
S.M.S.LもMUSEもBreeze Audioだってドンと来いだ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 08:47:54.22ID:HHYg0QdT
それがどうもそうじゃないらしいんだよな
ちゃんと購入して他社製品のレスつけるならまだしも
購入もしないでウソのレスをつけるんだよ

画像を要求されても上げれないし要求した人をバカ呼ばわりして
話題をそらそうとする
そういう悪い基地外がいるらしいから気をつけたほうがいい
0904名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 08:59:07.58ID:5bvxDDoC
>>903
画像うp厨乙

「画像を要求した人」をバカ呼ばわりというか、もっと単純に皆あなた個人のことを馬鹿と言っているんだと思うよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 10:42:24.14ID:dF6SPk1C
>>806
横から失礼しますが機器に対しての愛着が感じられていいですね
例えるなら何かひと昔前に流行った言葉の男の隠れ家的雰囲気で魅力的です
0913名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 16:10:58.84ID:nogR0jCq
>>900
なんか荒れてるけど、基地外同士の争いだから全部スルーしてOKだからね

ギャングエラーを気にするならVX3みたいな昔ながらのボリュームで音量
コントロールする機種は避けたほうがいいね
良い個体に当たればいいけど、悪い方にバラツクとすごく気になる

解決策としては
1)フルデジタルアンプを選択する
2)電子ボリューム搭載機を選択する
  フルデジではいのにリモコンが付いていれば電子ボリュームだと考えていい
  もしくは音量調整がプッシュスイッチ
のどちらか

その価格帯だとVX2はフルデジなのでギャングエラーはでない
アナログ入力ないしBTついてないしヘッドフォン出力もないけどね
0914名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 16:33:52.71ID:8NWk1jem
>>913
ありがとうございます
VX3はBTが魅力だったんで悩みますね
質問ばかりですいませんが
PC>オーディオI/O>VX3>パッシブスピーカーで使って寝る時はiPhoneからBTで飛ばすつもりだったのですが他にお手頃なオススメありますか?
VX3以外は手持ちです
0915名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 17:09:31.55ID:nogR0jCq
>>914
ちょっと予算オーバーかもだけど SMSL AD13 あたりはどう?
個人輸入で$116ぐらい(アマゾンの中国直送の店でもそれぐらい)
BT、USB、アナログ入力付き。ヘッドフォン出力が必要な場合は上位機種のAD18
(でも尼の日本語の不自由な人のレビューの評価最低だなw)

あと、NFJが扱えない機種なのでこれも個人輸入になるが
FX-AUDIO- の M-160E 電源アダプタ付き送料込みで$79
0917名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 19:18:07.50ID:HULnmUEj
ありがとうございます!
調べて見ます
SMSLは前に調べた事あるのですがBTはAAC対応なのかわからなかったです
教えていただいた候補達は値段上がるかわりにリモコンつくのは寝ながら聴くにはいいですね
0918名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 19:50:16.64ID:nogR0jCq
BTを基準に入れると選択肢がやたら狭くなるからBTは別途アダプタを
購入したほうがいいかもね。寝ながら聴く場合音量上げないだろうから、
音質とか気にしてもあまり意味がないし
0919名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 19:53:35.52ID:qAhWCfan
このクラスの電子ボリューム搭載機は安物ロータリーエンコーダーが使われているから
ボリュームノブを回しながら音量調整しようとすると音量がズレて微調整ができず使い辛いという欠点がある
リモコン付き以外の電子ボリューム搭載機は避けた方が賢明
0921名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 20:15:50.31ID:J3+xFUHf
>>908
画像はうpはしないですが?
レビューほしいだけですが
持ってる証拠付きだとなお良しとおもっているだけですが
比較レビューだともっと良いですな

ところでなんでIDかわったんですか
0928名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 22:30:58.82ID:nogR0jCq
>>926
評価は全く参考にならない
評価の良いショップ乗っ取ってるからね

Amazon発送厳守、マケプレ業者発送のは基本詐欺状態になってる
リンク先のは尼倉庫に在庫あるんでたぶん大丈夫だけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 22:48:59.04ID:dF6SPk1C
>>924
928さんが言われる通りマケプレ商品は評価も価格(バカ安じゃなく微妙な価格設定)でも全く参考にならないので注意してください
自分はオーディオ以外でもアマゾン販売発送の奴じゃないと怖いので当分買わないです
あと私は用心のためにパスワード変更(かなり複雑な奴)と二段階認証に変えました
0931名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 02:24:14.81ID:jeNMTDEv
>>917
AD13は分からないけどAD18はAAC対応だよ。
自分もSMSLの商品説明ではaptXしか記載がないのが気になって、搭載BTチップを調べて(CSRA64215)データシートで確かめてから購入した。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 06:46:34.47ID:vI14OUe/
ad18あたりならたとえば79dbくらいの低能率スピーカーも余裕でドライブできそうですね
09339312017/05/05(金) 11:49:40.60ID:jeNMTDEv
>>932
そこまで低いのは試してないけどやや低め86dbのbose101ITで凄い解像度で聴けてますね。

ちょっと音の分離が良すぎて、もともと部屋の都合上LR離し気味の設置(4m弱ぐらい)だったのを見直さないといけないかもなぐらい。
ピアノ弾きの家人から指摘されたんだけど、LRに振ってる1台のピアノの音が2台のピアノに聴こえだしたそうで。。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 21:51:58.65ID:f08zijaS
>>931
使ってみてどうですか?
BTの使い勝手、音質興味あります

ざっと調べてみると今のところSA-36A Plus,AD13,AD18,D802C,M-200Eあたりが気になりますね
SF230BTは売ってる所はいいのですが中身がちょい惜しい感じなのかな

スピーカーぼちぼちの買ったんで低予算ながら音質も気にしたいです
0935名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 09:43:30.84ID:4QZxO5C/
>>934
今のところBTだけで使ってるので他の入力との切り替えでどうとかかはわからないけど、特に使い勝手の問題とか不具合は無いです。一回掴むとアンプの電源落としても起動後は自動で掴んだし。
あ、電源ボタンはアンプ本体に無くてリモコンだけです。

音質は、これまで使ってたのがdigitのフルデジアンプ(TAS5709kit)なんでそれとの比較だけど、digitのアンプも軽く感動するぐらい良かったのだけど、AD18はBTで聴いてもさらに解像感が高いと言うかクリアーですね。jazzとかアコースティックでの空気感が上がった。
ただホントにナチュラル透明というか余計な色ツヤはない感じ。パワーはあるけどそれがパワフルとか音のキャラクターに繋がるんじゃなくて、ボリューム落としてもディテール崩れないとかそういう所で効いてる感じですかね。

元気感を出すために低音はちょっとだけ持ち上げたくなる。トーン調整のbassかSDBはいいけど内蔵EQプリセットのh-bassは高音パート(トランペットとか)にビビりノイズ乗ったんで使えない感じです。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 10:03:24.06ID:4QZxO5C/
>>935
あと、これはAD18に限らずBluetooth据え置きアンプそのものの使い勝手なんだけど、
これまではwifi airplay(airmacから光端子)で使ってて、自分と家族のiphoneで交互に使う事に何も問題なかったんだけど、BTの場合1対1接続なんで先に使ってた人が接続解除してあげないと次の人が掴めない。これが意外と面倒。

基本1人で使う人は問題ないんだけど。BTってヘッドホンみたいな個人専用機器向けだなと改めて思いました。

で、今回はAD18にしたけどこれと迷ってたのが I.AM.D のV200というアンプ。BT版と別にwifiバージョンがあるんだよね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 11:00:15.71ID:Cvg+Jv6c
詳しくありがとうございます!
電源オンオフとかのポップノイズ?とかもないんですね
今リビング用のオーディオ買い揃えているのですが、個人輸入しているスピーカーが時間かかるのでついブックシェルフも買ってしまいました
メインのスピーカーが来たらブックシェルフを寝室に持っていくつもりなんで、お話聞く限り理想的なアンプですね!
リビングではYAMAHAのCD-N301というのを使っていてairplay便利に使っています
0939名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 13:39:08.09ID:AEVT7wbF
>>894
流れや前振り無しにぶっ込んで来て
単発賛同レスがリンク貼ったりするのがセットみたいなステマのテンプレのが少なくないからじゃね?

ある程度の製品なら、競合や比較対象で黙っていても上がってくるのに
TOPPINGのスレに来てまでTOPPING製封iと絡めてすら末ウいとか「何しbノこのスレ来たbセ」ってなる聽ゥ
0940名無しさb翌ィ腹いっぱb「。2017/05/06(土) 14:13:31.52ID:urzZUu+Q
SMSLスレは廃墟だしな
TOPPINGももう国内代理店ないんだし、中華デジアンすれはあるけど、
ここも中華デジアンすれでいいじゃね。スレタイもそうだし
0941名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 17:46:02.15ID:I4M0S6yj
中華アンプで何十万もするスピーカー鳴らしてる人いますか?
ELACのBS182(6〜10万くらい?)使ってるんですが、SA-98Eや今使ってるFX1002Jで気持ちよく鳴らせてます
これがBS312とかになると、やっぱりアンプの力が不足するもんなんでしょうか
0942名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 18:16:07.46ID:urzZUu+Q
>>941
力不足の定義によるんでね。

何十万もするスピーカーではなくて申し訳ない、
プラス大音量再生しないんで爆音環境でどうなのかはわからないけど、
中華 ICEpower50AS 搭載アンプで FS247BE 鳴らしているよ。

特に問題は感じていない。もっとも上位アンプを物色してたりはするが。

ただ、FX1002A+純正ACアダプタは昔使ってたけどイマイチだったので
今は使ってない。BS312 だともうちょっと上狙ってもいいとおもうよ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 18:44:46.65ID:I4M0S6yj
>>942
力不足の定義によるですか、、確かに
取り敢えず思いきってスピーカー買ってみて、あれこれ思考錯誤してみるのも面白いかもですね!

ここ二年程でオーディオ始めて、色々試聴してELAC好きになってしまったんですがトールボーイは未チェックでした
FS247BEカッコいいすねぇ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 19:58:06.14ID:yNaaW9sM
>>938
何度も返事ありがとうございます
第一候補になりました

同じSMSLでSA-36APlusも気になります
これBTで音量上げ下げできるのかな
入力切替も下側にあるスイッチ?
ググっても日本語はおろか英語でも情報が少ない…
ご存知の方いらっしゃいますか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 12:45:30.73ID:JnOIv9Yb
VH7PCのアンプ引退してVX2買ってみてwindows10で使ってるけど音量不具合とは無縁で発熱もしないしファンもないし快適だわ
スイッチON/OFF時もノイズ乗らないし、これで不具合出た人って一体どういう環境で使ってたのか知りたい
スレに持ってる人で問題出た人いるなら検証してもいいよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 17:53:41.11ID:4dLqLUC6
個体差が激しいっていう話だと思うが
0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/16(火) 21:36:44.63ID:BEtbEh/t
D2を使っていたんだけど何となくHP_A4に浮気をしてしまい1年が過ぎた。
何となくD3を買ってHP_A4は転売しようと思っている俺は・・・
だれか正しい選択だと言ってくれ?
09569552017/05/19(金) 01:42:42.47ID:f2U6l6F1
TP-32EXのことアルよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/19(金) 01:46:42.34ID:8SCmKtqU
枯れた機種の情報を今更聞かれても

まぁTP22に電子ボリュームとリモコン積んだものやね。
昔使っていた(今は使っていない)
音はTP22と大して変わらん。ノイズは低価格デジアンなんで
ツイーターに耳を近づけると聞こえる
DACはわからね、使っていた時も外部DACだったし。
スペック的にはおまけだね。
09619552017/05/19(金) 18:17:55.47ID:f2U6l6F1
>>957
>>958
ありがとん
音は良いけどホワイトノイズあるんですね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/19(金) 18:59:40.92ID:8SCmKtqU
>>961
ホワイトノイズではない。PWMのスイッチングノイズが低域にまで
出てきているノイズ。中華デジアンのほとんどの製品は出るから、
中華デジアンで探しているのなら判断基準から外した方がいいよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 04:32:45.62ID:1s/Fvh6u
>>961
ALIENTEK D8 XMOS これどう?
TP-32EXより安いし、一応最新機種(サンプリング周波数192k)
XMOSってDDCで音質が良いって有名
で、俺は買うかどうか迷ってる
君が買ってレビューして俺の背中押してくれw
09659612017/05/21(日) 16:28:34.86ID:w8Rq+vol
>>964
ALIENTEKなんてありえんて!
というのはさて置き、実はLepyの2024A+買っちゃいました
初中華デジアンですが、コストパフォーマンスは最高ですね
DACは昔買ったCreativeのSBDMXを使用しています
もうこれでいいや
0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 21:05:01.12ID:b/vZy2x6
>>964
XmosはDACチップではなく単なるReceiverチップで、DACとしての音質自体はDACチップに依存する
Alientek D8のDACチップはPCM5122でS/N比は112dBなので、TP32exのDACチップCS4392の114dBよりも下
肝心のオーディオ用チップはAlientek D8はSTA328なので可もなく不可もなくって感じ、TP32exのTK2050は音質の良さに定評がある
が、TP32exには光端子が無いという欠点がある

俺ならTP22 + 別途DACだな
0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 21:41:14.86ID:OjIxcPMm
>>967
ちょっと違うというか、STA328はフルデジなのでスピーカー出力にはPCM5122を
使っていない。PCM5122はヘッドフォン出力用だね。
http://www.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/pdf/227551/STMICROELECTRONICS/STA328.html
TP22はボリュームの質が悪いので、よくない個体に当たると左右の音量差が
気になるのが欠点だね。予算に余裕があるのならTP32exの方がいいと思うよ。
09699642017/05/22(月) 00:49:29.68ID:73GNj0U0
>>967
DACって書いてないんだけど・・・
DDC買うときに迷ってたチップ
てか、これってアナログに変換することなく増幅するPWMアンプのはずなんだけど?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 08:15:15.41ID:djF1f+mC
    
       ,ィ´ ̄ ̄`i 、
       i .|    .:|::|
       | :|    .:::|::|
       .| `ー-一´:::|
       |      :::|
        | ............:::::::|
        .|     ::::|
        |     ::::|
        .|     ::::|    __,-─‐-、
         |      :::|─┬´     .\
         |   .....::::::::|-‐´_      `、
         .| .....:::::::::: ::::| ̄  `ヽ、,::::....  ヽ
         | : ...::::::.....::::|:::::    ヾ:::::::...  `、
     _-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|:::     ヾ::::::::   ヽ
    ./    :::|:...   ...::: :|::.      i::::::  ...:::|
    |     :::| :::::::::::::::  :|::       ヾ:: ..::::::/
   .,イ     ::::|       :|:        |::.::::::::/
  / |      ::::|       :|:        |:::::::::/
  i  :|      ::リ       :ト、         :/
 .|  |:::::::...    :::::::::::    |        :::: .::|
  |:::. |:::::::::    ::::::::::::    ;;::::::::     ::;;;:::::::|
  |::::  ::::::::::   :::::::::::::::   :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
  .|:::  ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
  |::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        `ヽ--、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             `ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/05(土) 18:56:22.61ID:jMEgPKWI
sa60も4000円弱だ
買おうと思ったときに6000円以上はしてやめたんだよな
sa36proのほうが安かったから買った
0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/10(木) 20:47:13.91ID:6VsgqZWV
久々に来たら中華オーディオも衰退期か
SA-60ポイント込み5000円位で買って塩漬けにしてあるけど何かショック
つーか買う前に思ってたより全然壊れないな中華アンプ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/11(金) 10:27:52.31ID:R2Ntq7xd
SA-60、無音時にホワイトノイズがけっこうあるけど安物デジタルボリュームの仕様らしいから仕方ないか
19V5Aのアダプター付きで3,899円だったからコスパは高い
TPA3116D2を2個積んだデュアルモノラル仕様Breeze Audio機が新たに出てるのが気になる
0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/11(金) 12:34:13.15ID:waxp8O7X
衰退期というか
需要に行き渡ってしまって、供給過多になってる
比較的真面な物作るところだけ生き残る段階になってるだけ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 02:57:24.07ID:Y1W41HPg
単純に安く作れなくなってきたからでしょ
一台2〜3000円くらいで買えたのに今じゃ安くても5000円くらいだし
0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 08:39:54.52ID:viklS942
腹へったのぅ��


高級弁当でも食べたいのぅ��
http://i.imgur.com/sWy5VoY.jpg
0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 08:42:28.04ID:viklS942
某有名投資家の遅めの朝飯
http://i.imgur.com/5RzGEO3.jpg
0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 08:43:48.82ID:viklS942
某有名投資家の遅めの朝飯
http://i.imgur.com/5RzGEO3.jpg
0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 12:04:02.41ID:viklS942
おさるさん悲報速報




本日の昼飯は一人飯が、確定しFamily Martの台湾まぜそばを作る事が確定したことを貧乏人どもにご報告致します����
http://i.imgur.com/bDu6Xg1.jpg
0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 21:04:19.35ID:viklS942
>>992
うむうむぅ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 21:14:13.28ID:viklS942
人気者のおさる氏、本日はさるこでなくおさる氏自らが料理を作ります、貧乏人どもは心して待っているように
http://i.imgur.com/X6kUcmB.jpg
0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 22:30:28.96ID:NcohOUmF
>>995
おつ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 23:39:30.73ID:/RkMojZX
>>995
おっぱい
0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 10:27:44.22ID:VdQDcELr
ume
0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 10:28:00.28ID:VdQDcELr
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 10:28:36.14ID:VdQDcELr
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 434日 21時間 47分 20秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況