X



4畳半で本格的なオーディオ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 05:33:19.38ID:HllzoTfU
語ろう
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 07:08:52.68ID:G88zBevw
やはり、スピーカーに何を選ぶかで決まるだろうね。サブウーハーを
追加している人がいるけど、自分は上手くシンクロした試しがない。
小型の良質なブックシェルフを見つけたい。四畳半でも腐らず頑張ろう。
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 07:15:54.09ID:c/BT4cxG
まずは、ご挨拶がてら(笑


神田川 / かぐや姫
https://www.youtube.com/watch?v=JSgyHiKESGw

窓の下には神田川〜

三畳一間の小さな下宿〜


JAZZ ROOM CORTEZ
http://jbl.harman-japan.co.jp/soundofjbl/shop/cortez/

>JBLの“L40”や“4344”も買いましたが
>さらに上を目指したくなり
>大型モニタースピーカーのJBL“4350”を買いました。

>歯医者になりたての頃で
>当時住んでいた6畳ひと間に無理矢理置きましたっけ(笑)
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 07:16:37.24ID:c/BT4cxG
まずは、ご挨拶がてら(笑


神田川 / かぐや姫
https://www.youtube.com/watch?v=JSgyHiKESGw

窓の下には神田川〜

三畳一間の小さな下宿〜


JAZZ ROOM CORTEZ
http://jbl.harman-japan.co.jp/soundofjbl/shop/cortez/

>JBLの“L40”や“4344”も買いましたが
>さらに上を目指したくなり
>大型モニタースピーカーのJBL“4350”を買いました。

>歯医者になりたての頃で
>当時住んでいた6畳ひと間に無理矢理置きましたっけ(笑)
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 07:16:37.63ID:c/BT4cxG
まずは、ご挨拶がてら(笑


神田川 / かぐや姫
https://www.youtube.com/watch?v=JSgyHiKESGw

窓の下には神田川〜

三畳一間の小さな下宿〜


JAZZ ROOM CORTEZ
http://jbl.harman-japan.co.jp/soundofjbl/shop/cortez/

>JBLの“L40”や“4344”も買いましたが
>さらに上を目指したくなり
>大型モニタースピーカーのJBL“4350”を買いました。

>歯医者になりたての頃で
>当時住んでいた6畳ひと間に無理矢理置きましたっけ(笑)
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 07:34:44.27ID:9ElNMbbA
和室で オーディオ機器以外なければ30cm3WAYでも余裕。
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 11:58:09.59ID:G88zBevw
30cmスリーウェイを聴くのは勝手だけど、音楽聴いているのか騒音を聞いているのか
一般人は分からなくなる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 12:48:10.53ID:qHPZ87dV
単純に物理的にデカいスピーカーを持ち込むのは難しいし
たとえそれが可能であっても、今度は心理的に難しい
今は小型スピーカー多いから四畳半にとっては良い時代なのでは
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 12:50:43.40ID:c/BT4cxG
ちなみに、自分は
最近、スピーカーを買い替えた

業務用38cmウーファーパワードスピーカー
EON615
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/207303/

38cmウーファーの低音は違うね
近所迷惑にならない音量でも
20年間鳴らしていたJBL 4312Aの30cmウーファーと比べて
余裕のある音だ


目指せ
38cmダブルウーファー!(笑

35年前、中学生だった頃
オーディオ雑誌で見て
38cmダブルウーファーのカッコよさに一目惚れした
スピーカーが、JBL 4435
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4435.html
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 17:22:00.59ID:G88zBevw
小型といえばElacがえらく人気があるが、理解に苦しむなぁ。あのハイルドライバー
は至近距離で聴くのは無理があるでしょ。鳴らすのも簡単じゃないし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 18:09:41.76ID:TWwSij/+
FMレコパルの読者訪問でで四畳半に4350の人いたな…

京間ならパラゴンも置けないことはないし、ちょっとかさ上げして上げればパラゴンの下で寝る事も可能
パラゴンの上なら機材もテレビも置ける

狭い部屋こそパラゴン
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 18:31:08.90ID:VE/qe00w
壁と壁の間隔よりも天井と床の方が長いんでないかな
天井に下を向けて設置して寝て聴くのが合理的
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/22(火) 19:28:24.94ID:m3rjfPxj
4畳半・・・・・・PC用のDAC入りパワードで良くね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 02:11:18.87ID:/sbv2a4S
井上千岳氏ご使用の、モニオ Apex10なんて良いんじゃね?
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 04:56:31.35ID:uyzLbH3w
4畳半オーディオ語る前に6畳八畳住めるようにするのが先じゃないか
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 04:57:04.60ID:uyzLbH3w
世間的に4畳半は住む生活するところではなく物置ですよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 08:45:10.00ID:G1gU8x0U
4.5畳爺が立てたスレか?w
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 18:29:12.32ID:iUBjQwh7
Linfof工房のalpir6P一択。
6畳なら夢も広がるが、四畳半では音が飽和状態で小さいユニットでしかまともにオーディオ出来ない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 19:07:06.80ID:wjN5FoVj
4畳半で洋間だと最悪 かなり難しい。

和室・畳で 物おかずにかなり適当にデカイスピーカーどんっとおいて、
座椅子にすわれば もう高音質。
逆に 畳で小型スピーカーを置くのはかなり面倒。
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 00:45:37.85ID:1jTKuq21
>>20
学生時代の4畳半が懐かしい
JBL D208をバナナの木箱に入れて聴いてた
あの頃が一番いい音してたような気がする今日このごろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 00:59:02.31ID:r9GiMRMK
4畳半でオーディオは無理
ヘッドホンでも使ってろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 06:05:04.66ID:wkTwnvVb
ヘッドホンでも、って。高級品はかなりのコストがかかるぜ。浅はかな馬鹿。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 12:06:50.90ID:jiBQfSUJ
レオパレスじゃないんだからヘッドフォンで苦情はこないだろ
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 12:31:37.05ID:GlPMANC6
ヘッドホンだと100万程度でハイエンドだから満足するんじゃないか?
本当に音楽が聴きたいのならそういうのも有りだろ。
流石に四畳半ではな…スピーカーの方がサブになっちまう。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 13:01:00.38ID:ZM3dA3nm
オーディオしか置いてない4畳半和室って かなり優秀な部屋だよ?w
(客間状態で ほんっと何にもおかない状態)
生活観・物にあふれた6畳洋室よりは遥かにいい。

隣の部屋(自分の家)には迷惑かけるが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 13:01:55.08ID:ZM3dA3nm
和室4畳半x2ぶち抜き9畳は けっこう難しかった。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 16:11:06.63ID:r9GiMRMK
>>23
何万円かけてもヘッドホンはヘッドホンの音しかしない
そういう意味で見下してんのよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 19:36:38.27ID:3x0Cx0mg
>>29
ヘッドホンがヘッドホンじゃない音って意味がわからん
スピーカーからヘッドホンの音がするのか?
音楽を聴く道具として別ジャンル
どっちもあるのが理想かな
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/24(木) 19:47:07.41ID:ZM3dA3nm
だから 500円のヘッドフォンも100万円のヘッドフォンも 等しくゴミだっていう考えの人が多数いるってこと。
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/25(金) 00:07:39.25ID:FbTGp1kv
4畳半なら壁をぶち抜くことも視野に入れたい
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/25(金) 07:09:00.02ID:iY9+93qa
今の家で純粋な四畳半て少ないんじゃない?
旧い家なら物置や控え室がわりに便宜的に襖や障子で区切った狭い部屋があったけど
襖や障子は壁としての機能はないから
昔の家の四畳半の音響空間てのは広いんだよね
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/26(土) 12:40:17.14ID:KcevJ8Yo
うん
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/27(日) 09:04:51.31ID:uUoGCaI2
なんか勘違いしてる奴いるけど他の家具を置くでもなく布団敷くわけでもなく
4畳半をリスニング専用ルームにするだけならむしろ上級環境だろ
LDKで音楽聴いてる方が環境としては悪い
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/27(日) 22:19:38.11ID:+lEZi4F7
ソファーマットの背もたれを少し上げると、FOSTEX FE126En バックロードホーンのピンポイントスポットにぴったんこ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 03:33:12.09ID:3cwoJy2Y
12畳リビング>>>4.5畳専用部屋
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 19:42:52.16ID:CHtp7EUB
ただ、四畳半だとA級や真空管アンプだと熱の逃げ場がない。夏は地獄だね。
luxmanのL-550AXを買おうか迷う。。。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 20:38:09.27ID:zDO5lTS+
>>38
507の方が良いんじゃないか?
あれは名器だぞ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 21:20:17.38ID:fLAzKaDW
>>38
エアコンないの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 21:57:04.64ID:jOu0wgyk
4畳半は物置これは世間の常識。強いて言えば寝室としてりようすることもあるかな?
くらいだろ。オーディオルームにおいて部屋の体積は重要要素。
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/28(月) 22:14:20.29ID:WC8WEKnQ
>>38
おい、そんな熱の出るアンプ買うなアホ
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/29(火) 21:51:52.88ID:Ar17RS/f
トールボーイ置くんなら4畳半だとキツイんじゃないの
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/29(火) 22:04:16.22ID:3LIjpn9r
>>40
4畳半でエアコンかけたら ノイズきになるだろw
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 03:01:28.92ID:Yjtx8Ouy
俺のルーム八畳
アキュA65 JBLS47
00 ブラウン管テレ
ビ アップライト
ピアノ ギター8本
ギターアンプ(真空管)2台楽器の機材
ミキサーetc レコード棚CDラック本棚
Pチェア 狭いがそう悪くもない 夏はA65起動すると約1Hで2度上昇するが(エアコンなし)それでもA級にして良かったと思ってる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 12:40:32.58ID:kuM+bflk
>>46
北海道とかの人?
うちだとその環境ではアンプが壊れるか、寿命が縮む。
エアコン無しだと室温38℃くらいになるからとても耐えられないw
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 12:55:03.89ID:qRdCh/7k
4畳半もなくとも机の上だけで音楽を楽しむことはできる。
人がそうであるようにシステムにも長所と短所が必ずある。要はその
長所を愛でる人間なのか、短所を批判する人間なのかという聴き手の
度量の問題である。心の貧しい人間ほど何を聴いても文句しか言わない。

目的は何なのか?音楽に心を浸すことである。部屋や機器の豪華さは
すなわち聴き手の心の貧しさの象徴である。
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 14:13:08.14ID:mELhfGvF
俺の書斎兼寝室兼オーディオルームは当初納戸として作った約2.5畳の部屋だ。
1.5mの高さで作ったロフトベッドで寝起きする。
ベッドの下は机、本、レコード&CDで一杯。残りの床の1/3は天井までの自作ラック
で12台ほどの機器が入っている。SPはNS-1000Mをくっつけて設置。聞くときは
椅子を180度回して40cmほどの距離で聞く。4畳半の部屋が夢だ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 18:36:47.46ID:uQ2cUP46
>>49
狭い部屋で寝起きしてるんだな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/30(水) 19:01:59.33ID:LzAOVLUh
対向法にすれば四畳半でも問題なくホールトーンが出せるという話を聞いた:

部屋は、六畳強です。そこに永年使って来た様々なアンプ類も置かれています。
部屋の長手方向の真ん中にテレビが置かれ、それを囲むようにESLが平行に対峙しています。
メインのSPはアニマータだそうです。対向して、上を向いています。そうすると、どこで聴いてもぶれない音場が現れます。
壁も無くなくなってきます。6畳間で充分という福音ですね。
正面を向かないと不安でしょうが、実際の生の音を知っていれば、納得される音です。
http://tannoy.exblog.jp/26864372/

いままで、平行法や、交差法でも鳴らしてきましたが、音場の再現を重視すれば、この対向法が一番自然な音でしょう。
その音場中心の音に慣れるかどうかが、分かれ目ですね。音の正確さは平行法からでてくる音が一番正確です。
http://tannoy.exblog.jp/27076918/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況