X



クラシックとロックが両立しないシステムはクソ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/06(金) 17:16:37.42ID:i3HKgwto
両極端なジャンルが両方ともキッチリ鳴ってこそ至高。
「うちのシステムでは●●(音楽ジャンル)は鳴らないんですよ〜」などと言うのは低レベルな言い訳。
ジャズのドラムはしっかり鳴るけど、ジャズボーカルは苦手などというのはゴミ。
「このスピーカーはロック向きですか?」などと聞いちゃうのは痴呆。
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/12(金) 23:29:00.87ID:xVBdjhP3
>>162
ジジイは消えな
アンカーの付け方も分からん情弱は黙ってな
お前を納得させるためだけのスレじゃないんで
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/12(金) 23:32:07.98ID:f0TA7A2+
他のIDなんか関係ないんだが…
アンカーの意味さえ分からなかったとはね
あぼ〜んさせてもらった
0165158垢版2017/05/12(金) 23:50:47.88ID:z0YbZvwi
>>163
つまり159が答えようがないので
ある程度立てろ、ということか?
それはすまない。全く気づかなかった。

>>164
お前が人の話を全く聞かないのはわかった。
一応言っておくが、
喧嘩というより余り相手にしないで理論的に整理しようとしただけなんだが。
お前が>>158で俺や一応擁護してくれた人間を当て馬にして攻勢一転を狙うような内容だったか、
(ある程度は想像したものはあったが)別の何かいい意味で、わかっていて俺と一緒になって言ったのかは分からないが、
勝手にこじらせた挙句、自分の体裁を一番何よりも気にするやつだということはわかった。
利用できるもの,縋るものにはなんでも縋るんだな。
もう見ないようにしているらしいが、俺ももうそれでいいことにする。
0170158垢版2017/05/13(土) 00:02:37.65ID:US7VRUgY
>>167
だとしても164の卑怯さは拭えないww
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 10:13:53.79ID:US7VRUgY
>>171
まぁ
不寛容というが、
そもそもそれぞれのタイミングを整理してみなよ。
俺がそこまで悪かったことなんて殆どないと思うんだが。
アンカーどうたらなんて意識するところ、ほとんどなかったわけだし。
俺は少なくても、>>150でも
>>158でもコイツが俺に悪意がない可能性を考えて、
そこの部分は、精一杯気を使って書いてやったつもりだ。
その仕打ちがこれなら、俺の方法が甘くて墓穴を掘っていようが、2chでどんなに言われようが、俺は間違っていないと、それだけは、胸を張って言えるわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 11:13:45.09ID:6Jz5zciE
書いてやってた

救い難い爺だな
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:00:30.73ID:US7VRUgY
>>176
まぁ、一応、言っておくが、
書いてやった、というのはこういった結果ありきで書いただけで別に、なにか上から目線とか批判で、書いたわけじゃないぞ。
あんたの目にどういう風に写っていたかは俺もなんとなく想像つくが。

とりあえず俺からすれば、>>164>>157で自分が言った意味や、
>>158で俺が言った意味を把握して、159,160あたりで、適切に対処していなかったのが、問題なわけで、
逃げられた以上、そこを指摘するぐらいしか方法がねーわ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:17:18.64ID:U+p5DTi/
レスの特定に逃げる老害はスルーで
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:35:32.77ID:nGZDKfgh
結局使用機材がわからんから
いくら言っても説得力がないと言っておく
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:43:00.75ID:US7VRUgY
>>178
逃げるも糞も。
後いちいち書き足すのも突っ込まれるかもしれないから
書かなかったが、上の、171の
>>150でも
>>158でも」ってところ、
150じゃなくて152の間違いだったかもしれん。
(意味的には後から訂正すれば同じかもしれんと思ったが、
158〰160に絡む重要なところなので。)

それで何も言えなくなるのは
147や157で
結局後ろ暗いことがあったからで
そこは俺の責任じゃないだろ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:49:57.39ID:US7VRUgY
>>179
イコライザを使って調整していると言っているから、
そこは何度言っても変わらん。
ただ、具体的に何度も言うとよく言われている「スピード感のある万能な音質」
だけでは、クラシックを楽しむ上でのスピード感のある音の場合、線の細さや、
アキュのようなマット質感、などと多くの場合、両立しない。
また別の場合、例えば、A級アンプのメタルオーディオ店おすすめの
L-550AX2締めると単調になるし、緩むとグっとこないというか。
タンノイなど、クラシック・ロックとクラシックの両立は知らない。
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 20:59:49.48ID:NlksGlGv
>>179
説得する気はなさそう
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 22:19:35.87ID:cajIe3ux
あんた タイーホ
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/13(土) 22:53:15.08ID:US7VRUgY
>>185
ダウンタウンかよ・・。
まぁまとめすぎて何も言えなくなったからってそれは大した問題じゃないだろ。
それだけ俺が悪い事言っていなかったってことなんだし。

まぁ何も意見がなければ放置しておいてくれて構わないので、
別にもう普通に話を進めて置いてくれて構わない。
俺が言いたいのはそれだけ。じゃ。今日はもう寝るわ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 09:36:51.88ID:Z7DV8HQZ
いつも思うのだがクラシックと言っても室内楽とオーケストラだと
求められる性能がぜんぜん違うのにひとつにまとめられてもな。

チェロの無伴奏は解像度は必要ないし
フルオケは定位と解像度が命だし
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 10:21:57.93ID:Z7DV8HQZ
室内楽とロックの両立ならフルレンジが2WAYのバスレフで事足りるけど
オーケーストラとロックの両立だと3WAY密閉ぐらい欲しくなる

細かいこと言い出したら量感が〜低音の解像度が〜クロスが〜みたいな話になるが
細かいことを言い出さなかったらどっちでもいいんじゃないのって話になるんじゃないかな

室内楽に絞れば割と両立出来るんじゃないかなと
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 11:25:25.02ID:IkWAEF2I
メインのソース(ジャンル)やタイトルが一番思い通りに鳴るシステムづくりが優先かと
それでシステムの苦手(笑)とするソースも聞いていくしかない
だからといって部屋システムを複数持てることが最善の環境とも思えない
持てたら意見は変わるかも、だがな
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 12:28:00.29ID:4+HxYsz0
生オケ聴きながら
定位なんて気にする阿呆はいない
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 15:03:53.03ID:4+HxYsz0
オケで指揮者が音を一生懸命に 融合させるののを
音ヲタが必死に分離しようとするのは滑稽だ
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 18:55:14.57ID:7i/LqtmE
>オケで指揮者が音を一生懸命に 融合させるのを云々

これって前にもどこかのスレで見たけど誰(指揮者)がいつどこで語ったの?
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 19:48:43.85ID:4+HxYsz0
君はバラバラのオケを聴きたいのか
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 19:52:09.86ID:6iQqam6T
どの音源わ再生すればバラバラになるかな?
解像度ってのはバラバラにすることでは無いんだが
かの演奏家に発言は製作者サイドに対しての発言ではなかったかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 20:14:58.83ID:mMaVPTJp
だから該当するプロジェクトはなんですか
そしてそれを再生したらオケがバラバラに聞こえるのかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 21:13:08.39ID:4+HxYsz0
少しは自分の頭を使って考えてみればいいんじゃないか
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 21:31:13.50ID:PoKWXczv
音楽はすでに融合体である
何を融合(?)させるのか分かっていないのはうろ覚えで引用したニワカのお前
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 21:39:41.95ID:PoKWXczv
オザワだよ
音を混ぜるだな
聞き手が分解
作り手が分解できるようになってなければムリな話だがなぁ
そんなオザワが使ってたSPはあれだったか
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 22:05:16.82ID:RwEWclg7
問い詰められてお前が出せお前が考えろはナシな
ポロポロになっても釣れただけ良かったじゃないか(白目
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 22:23:50.65ID:f1X42tqT
絵や写真ならわかりやすいと思うけど解像度が高すぎるとみて欲しい部分、伝えたい部分が見えなくなることもある
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 22:29:08.07ID:jyS8Q/J/
普通解像度が上がる事で伝わりやすくなるかな
物事を理解させるのはあれども見えずに気づかせることがある
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 22:37:46.82ID:f1X42tqT
美人のモデルを撮っても今の機材じゃ鼻毛まで写っちゃうよって感じかな
それと似た様なことがオーディオでも起こることがある

って違うかw
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 22:51:09.44ID:4+HxYsz0
最初から音が融合してるなら
リハは要らんだろうな
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/14(日) 23:07:17.42ID:KKzftLpH
映像だったら1キロ先のハエの眼球が高解像度で映っていて欲しいがな
反射望遠鏡も電子顕微鏡も全部スマホのカメラで間に合う高性能なカメラが欲しい
紫外線や赤外線にも対応してね
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 00:05:39.40ID:xsSeTe6+
小澤氏は音のクリーニングだな
技術技能を極めた先に次の段階に達しようとする求道者とでもいうか
音を混ぜるというスタイルではないな
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 06:21:28.87ID:M9zl6qOK
215は一生懸命縦の揃ってない音源でも
聴いていてください
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 11:07:18.97ID:x31Xgz5D
お前さ
クラシック界で言われていたことに対して無知すぎ
そして技術技能を極めた先に何があると故齋藤秀雄が言っていたか知らないのかよ
>>215は小澤をdisってばかりいるわけじゃ無いんだぜ
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 13:46:58.76ID:jRpFNwHC
三連投までして必死なのは分かった

ご高説でも披露しては如何ですか
脈拍も縦が揃っていないみたいだけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 14:43:26.76ID:6mewbKfI
反論、反証がないなら黙ってやり過ごせばいいのに
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 16:41:52.65ID:jRpFNwHC
馬鹿はハーモニーを1000回
心の中で唱えてから音楽を聴いてね
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 16:51:56.28ID:6mewbKfI
馬鹿は引用もまともに出来ないあんたなんだな
残念ながら
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 16:56:37.60ID:G0fzDVYl
今度はハーモニーだってよ
縦を揃えるはどうしたんだろね
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 17:41:36.78ID:jRpFNwHC
阿呆は一日何回書き込んだら
気が済むんだ?

ID換えても阿呆臭は誤魔化せんぞ
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 20:03:38.68ID:09NJeFsr
反論も反証め出来なくなったか
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 20:04:43.80ID:09NJeFsr
め→も
一応訂正しとくか
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 20:30:30.97ID:M9zl6qOK
反論して欲しかったら
もう少しまともな文章でも書いたらどうだ

ハエやゴキブリがID変えてコソコソしても
反論など誰もしない
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 21:02:35.84ID:M9zl6qOK
キャンキャンよく吠えるな

バラバラの音はお前の脳内だけにしてくれよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/15(月) 22:57:22.00ID:sxOIcjXt
ばらばらな音のオザワ音源は寡聞にして知らんな
オザワとともに怒りを感じて聞いているのはお前さんだけだぞ此のスレでは
他の人はお前のいうとおり脳内にしかそんなものは存在しないとは思うが
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 14:40:53.21ID:lE5tpwe1
そんな小澤が選んだスピーカーはB&WのCM1でした
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 15:00:13.89ID:mUH05LeB
バラバラなオケが好きな寡聞くん

オケに解像度と定位置を求めます
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 15:59:04.08ID:mUH05LeB
定位置じゃなく定位だな
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 16:09:31.74ID:lE5tpwe1
定位置と打ち込んでから置を消して書き込んでるからそうなる
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/16(火) 20:43:08.39ID:N2bzwZBO
阿呆は色々阿呆な想像するんだな

自分が阿呆だから周囲まで阿呆な行動すると思うなよクズ
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 04:46:29.90ID:nJyMsJ3n
よく音楽ジャンル別にさ「クラシックはわからん」とか「ジャズはわからん」とか言う奴がいるけど、
いくら何でも「くくり」が大雑把すぎねーかと思う。俺はマーラーはわからんし、レッドツェッペリンもわからんけど、
ベートーヴェンも好きだしディープパープルも好きだぞ。アイアンメイデンでさえも好きだw
ジャズだとコルトレーンはさっぱりわからんが、エリントンはわかるしアートペッパーも好きだ。
ワルツフォーデビーの…えーっとロッドエバンスだっけ?あれは大人気だけど、俺には何がいいのかさっぱりだ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 04:53:32.13ID:91B9SKSL
バカは228な
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 06:11:49.82ID:91B9SKSL
>187名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 09:36:51.88ID:Z7DV8HQZ

>いつも思うのだがクラシックと言っても室内楽とオーケストラだと
>求められる性能がぜんぜん違うのにひとつにまとめられてもな。

>チェロの無伴奏は解像度は必要ないし
>フルオケは定位と解像度が命だし

フルオケに解像度が必須ならどこに焦点あわせるのだろう
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 07:07:11.29ID:dxvVYrRi
>>241
聴いていないだけだろう
音楽に限らず無関心なものはわからない
他ジャンルの曲を演奏するのはごく普通だし
どこからどこまでがそのジャンルの音楽なのか明確ではない
話の内容次第ではまとめる
例えば
・ジャズ(のコード)はわからん
・クラシック(のマイナー楽器)はわからん
・ロック(のエフェクター)はわからん
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 08:37:59.47ID:0eU/WobQ
>>243
ワンポイント+αのオフマイク設置でオンマイクに近い録音は出来るし
自然な空間合成のソースになりますよ。自然に定位してる状況です。

焦点をあわせるという意味がわかりかねますが。
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 11:35:36.70ID:UNxddJya
いや空間合成してるなら自然じゃないよね
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 13:21:15.37ID:lt91eN8p
毎回ID変えないで
自然な書き込みしてから言えよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 15:38:55.68ID:oTBQrlSr
>>241
大雑把どころかど真ん中

ロック:ツェッペリン パープル
クラシック:マーラー ベートーヴェン
ジャ:とコルトレーン エリントン アートペッパー エバンス

同一ジャンル内の全てが好き得意という人は希だろう ってかいるのか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/17(水) 23:36:50.21ID:0eU/WobQ
自然な空間合成とは個人が感じる主観です。もしくは主観の集合体です。
何故なら空間合成を正確に認識できる機械が世の中に存在しないからです。
これを否定する場合、オーディオはおろか音楽も語ることは出来ませんね。

音楽の調律にしてもそうです。機器で合わせられるのは表面的な部分だけで
最終的には人間がヒアリングして決めていますよね。
人間の感覚はいい加減だから調律なんて意味が無いと言われるのなら
調律は意味の無いボッタクリ行為だと言うことです。そんなことをせず
チケット代を安くしろと進言すべきですね。

で、現場の音を余すことなく録音できれば自然と考えているかもしれませんが答えはノーです。

一例をあげるなら、金田式のセットで再生した音になる訳ですが、現場より生々しく聴こえます。
もともと現場の音は濁っている場合が大半でオーディオ再生音の方が綺麗です。
金田アンプで録音を聴くと現場はこんなに生っぽい音じゃないんだけどなと思うわけです。

で、一般人が聴いてどちらが自然に聴こえますか?と問うたら間違いなく金田式だと言うでしょう。
現実的な音と自然な音と感じることは全く別なんですね。

それでも現場の音を余すことなく録音して余すことなく再生することが自然だと言い張るかもしれません。
しかしながら現場の音も所詮完璧ではないんですね。たとえ奏者が全員ロボットだとしても
同じ演奏は二度出来ませんから。温度湿度楽器の使い込み度で音が変わってしまいますから。
調律も演奏中にどんどん変わって行きます。

現場で同じ音を再現できないのにオーディオで同じ音を出せなんてナンセンスにも程がありますよね。

究極的に言えば人工物が混じると自然ではなくなるのです。
真に自然な音を求めるのなら人工物の全く存在しないエリアで素っ裸になって(服を着ていたら自然な音は出ません)
そこらへんに転がってる石でそこらへんの木を叩いて音を楽しむしかないでしょう。
(人の作った楽器で音を鳴らしても不自然な音しかでません)
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/19(金) 17:12:35.51ID:0LxKUzgm
はあ
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/03(土) 04:03:12.89ID:WoKGDp1o
ああ、このスレタイは
言ってはいけない 残酷すぎる真実
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/07(水) 09:38:44.31ID:7iU6pO/V
口が悪いが言ってることは分かる
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/07(水) 22:19:12.74ID:6vJBFAqN
彡≡≡ミ 
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくのペニスはSP時代の名器で、使用年数は実に八十年を超える。もちろん、一生使い続けるつもりだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッ ドピュッ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/08(木) 08:39:13.69ID:rlOdbUbF
>>1

禿げしく同意
ジャンルによらず何でもハイクオリティーな音質で聞けもしないのに法外なプライスで売るんじゃない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/08(木) 10:45:57.49ID:YRLvkUeX
メーカーの試聴室では、全ジャンルいい音していますよ…
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/08(木) 11:07:04.15ID:YRLvkUeX
それは録音エンジニアを舐めすぎ
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/08(木) 12:12:12.14ID:4Q7qJQN1
261
収益に捕らわれてるのはプロデューサーのメガネをかけた、小太りおじさんだけw
エンジニアは言われるがまま
鉄人と同じで、いいも悪いもプロデューサー次第w
0263アンバランス転送 ◆VppUdchn86 垢版2017/06/08(木) 12:24:51.69ID:yWzXs7RC
んだ
パイロットが運行路線を決める訳ではないのだw
まさかエンジニアが自分の好き放題にやってると思ってる人はあまりいないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況