X



アムレック製品使ってる奴集合2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5b25-demA)
垢版 |
2017/02/17(金) 03:24:49.03ID:KgO8XUQM0

こんな感じで良いのかしら?
一応、サイトのurlも貼っとくよー
http://www.amulech.com/smartphone/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/17(金) 18:45:26.56ID:LnecPw7J0
AL-38432DSを購入しましがインストールに当たりUSBメモリ内のsetup_al384ds.exeが
ノートンセキュリティにより削除されてしまいました、これはノートンの問題なので
ノートンを使用されている方はノートンの動作を止めてからインストールして下さい。
当方USB−DACとしてはKORGのDS-DAC-10とFOSTEXのHP-A4を所有していますが主にHP-A4との比較になります。
ヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-W1000X 、プリメインアンプはONKYO A-9070を使っています。
購入の動機はDSD256対応とDACのチップにES9018K2Mを使っているからです。
HP-A4と比べてAL-38432DSのRCAアナログ出力が固定出力なので大変良いです、HP-A4はボリュームと
連動していて使い勝手が悪くKORGの方がまだましでした。
これは、DSD再生時はアナログ出力でないとアンプに出力されないから致命的です。
AL-38432DSのヘッドホン出力はHP-A4と比較して甲乙付けがたく低音寄りのATH-W1000Xで聴くと全域に
わたり丁度良い音声バランスで聞こえます、HP-A4+ATH-W1000Xでは低音が強く出ていたので女性ボーカル
の声が負けてしまうことがありました。
当方の駄耳ではA-9070+ONKYOの安物スピーカーで聴くとKORGやHP-A4だろうと何でもよく聞こえてしまうので
AL-38432DSの音は当然ながら素晴らしい音に聞こえます。
因みにSACDのディスクも持っていますがアンプ+スピーカーで聴く限りAL-38432DSでのDSD再生とSACD直の再生
では音の違いが分からないです。
残念なのは同軸デジタル出力が無い事です、DAC内蔵のアンプなのでデジタルの音も聞いてみたかったです。
長くなりましたが購入二日目の感想でした。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-ATV6)
垢版 |
2017/02/17(金) 21:12:45.91ID:TGZWevtua
前スレ最後の人GJ!
でもオナニーはまだまだ続くよw
以下↓妄想オナニーが延々続くのでお楽しみにw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdd-eq+O)
垢版 |
2017/02/18(土) 17:10:47.84ID:RBqoPA050
AL-38432DSの電源をエーワイ電子に9V電源を借りて変えてみた
正直実際には変わってても俺には分からん違いだろうなと思いつつの興味本位だった
なんてこった…普通に分かるやんけ…これが大きな違いか小さな違いかは人それぞれだろうけど俺は大きな違いだと感じた
問題はこの電源にしろAudio designとかの電源にしろいい値段するから合わせると5万、6万する
それなら最初からそれくらいのDAC買ったほうが良かったのではと思ったw
実際電源交換後の音がA8やU-05らへんと比べてどうなのかってとこがさっぱり分からんのがもどかしい
チップとかS/N比とかダイナミックレンジとかのスペック表だけで考えたら全然ありというかこっちの方が良くね?って思うけどね
結論としてはAL-38432DSの音の傾向が好きならアンプとか考えるより電源変えた方が良いと思った
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3a-//k8)
垢版 |
2017/02/18(土) 18:23:17.28ID:ksKchr450
DACの良し悪しを決めるのは結局のところ電源だから
SOULNOTEのsd2.0はPCM1792Aというありきたりのチップだけど評価高い
あの価格の半分以上は巨大電源から来てるけどそれが効いてる
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-qQNI)
垢版 |
2017/02/18(土) 19:01:31.64ID:Jlf9a7nr0
げ、HD800のインピーダンス300Ωで502hの範囲超えてんな
専用のHPA探した方がええか
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdd-eq+O)
垢版 |
2017/02/18(土) 19:47:41.49ID:RBqoPA050
>>12
電源は重要って言うけどそこまでだとは思ってなかったよ
エーワイ電子のとAudioDesignのDCA-9VとJS PC AudioのPSU-X1の9Vってどれが一番いいんかなぁ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n199695417
こういうのとか信用してもいいんかね、詳しくないから品質のレベルとかも全然分からんわ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/18(土) 20:18:15.93ID:LxOABWOv0
6番目に投稿した者です、また、HP-A4+ATH-W1000X との比較です。
再生ソフトはfoobar2000とJ River Media Center 22、それとお試し期間中のHQPlayer Desktop 3日本語版です。
HP-A4でのfoobar2000の音は音場が狭く薄っぺらで軽い音でした、HQPlayerは一番音場が広く厚みのある音で、
J River Media Center 22はHQPlayerより少し落ちる感じです。
ところが、AL-38432DSで聴いたfoobar2000の音は音場が広く厚みのある音でとても同じソフトとは思えないぐらい変わりました。
それから、アンプのヘッドフォン出力と聞き比べるとHP-A4では同等かそれ以上です。
参考までに書くとPCは自作機でマザーボードはASUSのZ170-Aでオンボードのサウンドチップの音をA-9070で直接聞くと今までの
マザーボードの中で一番ノイズの少ないマザーでした。
ドライバーに関してですが、foobar2000で付属のASIOProxyInstall-0.7.1.2やfoo_input_sacd.fb2k-componentを使えばDSD256は再生できます、J River Media Center 22でも同様です。
ところが、これを使うとfoobar2000ではWASAPIでのDSD再生が出来ず、J River Media Center 22でのWASAPI DSD再生は歪んだ音になってしまいDACが壊れるかと思いました。
それで今まで通りASIOProxyInstall-0.9.4とfoo_input_sacd-1.0.5を使いfoobar2000でのASIOでDSDを試すとDSD64やDSD128では音が出るがDSD256ではASIOのエラーとなってしまい
音が出ませんでした、この時J River Media Center 22ては問題なくDSD256の音は再生されます、この当たりは解決策があるのかどうか知識不足で分からないです。
それからどちらのソフトでも問題なくWASAPIでDSDが再生できますが仕様通りDSD128までです。
最後にだんだん良い音になってきました、解像度の高い深みのある音でHP-A4を上回りますね、バランス出力でもしない限り10万円クラスのDACは必要なさそうです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-8phU)
垢版 |
2017/02/18(土) 20:55:45.06ID:O808sXFp0
>16
foo_input_sacdは新しめのバージョンはDoP再生のみとなってしまったようです。当方もDSD256の再生ができず調べてみたところ、アキュフェーズの公式サイトにもこのことが指摘されておりました。
当方ではfoo_input_sacd 0.6.5とASIOProxyInstall-0.6.5でasio native再生しております。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:27.22ID:LxOABWOv0
>17
情報ありがとうございます。
J River Media Center 22でDSD256の再生が出来ているのでこのまま使うことにします。
音に関してはJ River Media Center 22の方が良いです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd0-SG+Q)
垢版 |
2017/02/19(日) 00:45:15.88ID:qTrg2d+H0
追記
やっぱり電圧が低いみたいで、音が窮屈に感じる
12Vの単3充電池10個の方が良好。開封直後の9Vアルカリ電池も良好
ただアルカリ電池は電圧が落ち続けるので実用性は低いと思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/19(日) 21:55:03.98ID:Li68pQo+0
追記
HP-A4はUSBバスパワーなので電源周りにはBusPower-Proを使用していました。
今回HP-A4と同じ使用環境にする為にBusPower-Proを使い電気を供給してみましたが、
結果は付属のACアダプターを使った方が明らかに良い音でした。
と言うことは、HP-A4も電源周りがしっかりしていれば更に良い音が出たと言うことになるのかな?。
ヘッドフォンはATH-W1000X の他にATH-A1000X とATH-MSR7、それからパナソニックのRP-HD10を所有、
それぞれ違う音ですがAL-38432DSにはATH-W1000Xの音が余韻を感じて一番合う様です。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-//k8)
垢版 |
2017/02/19(日) 23:58:40.84ID:N2CTyhtI0
勝てないんじゃね
ソニーのS-Master Proは無帰還でパルスハイトボリュームで
「フルデジタル」思想的には、技術者の考える理想形のものだろう
無帰還で特性を良くするためにソニー以外ではできないようなパーツ投入が行われているはず
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-P9CU)
垢版 |
2017/02/20(月) 00:07:43.50ID:cTpXTBU/0
>>13
参考まで

私の場合、ニッケル水素充電池のエネループ(1.2volt)8個直列で電池駆動しています。
初期電圧が約1.4volt強あるので、8個直列では約11voltになっています。

これで、かなり(10時間程度?)もちます
(ただし、使用しないときはDACからプラグを抜いておかないと無駄に電気を消費します)。

※取説によれば、AL-38432DSのDC入力電圧は9〜12voltとあります。
ニッケル水素充電池のエネループ(1.2volt)の場合、初期電圧が1.4volt強なので、
電池直列接続10個だと14volt強になり、DACにとって危険(9個でもアウト)です。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b40-gEJQ)
垢版 |
2017/02/20(月) 07:45:56.77ID:aKZNNkNh0
前スレの
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2016/11/02(水) 03:09:14.27 ID:W2QsbIPf
PCにSACD読み込めるDVDドライブとかないのに、どうやってFoobar2000でSACDを聴けばいいの?

PS3初期型でSACDリッピング | fortunevillage
https://fortunevillage.wordpress.com/2014/11/25/ps3%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%9E%8B%E3%81%A7sacd%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E5%82%99%E5%BF%98%E9%8C%B2%EF%BC%89/

PS3  SACD  でぐぐって下さい。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM7f-uilS)
垢版 |
2017/02/20(月) 10:24:45.39ID:iyrQB6SJM
>>32
202Hだけど、私もヘッドフォン出力でノイズがやけに出るので、
アムレックさんに検査してもらってます。
ただ 無音状態ではなくて、音が出てるときのノイズですが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3d-FP9Q)
垢版 |
2017/02/20(月) 12:43:41.20ID:kY/7SYkN0
自分も202Hで再生中のノイズ問題あったな
ACアダプタの極性かと思って繋ぎ変えても変わらず
もしやと思ってACアダプタを挿してる雷ガード付き電源タップの
プラグの向きを変えてみたら嘘みたいにノイズが消えた
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-eq+O)
垢版 |
2017/02/20(月) 13:18:16.41ID:U1zaZeK30
502の極性が分からないんだけどどうすればいい?

検電ドライバーで接地側を調べて、
ACアダプターのラベルを貼ってる方を正面にして、
メガネ端子の左側をマイナスと判断してるけどそれでよさそう?
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/20(月) 21:58:56.99ID:+RHCEcK20
foobar2000でPCM音源をDSDにアップサンプリングして再生してみました。
この時使うのは16番で書いた最新のコンポーネントを使います。
ドライバーの設定はDSD:ASIO:AL384DS 1.03を使います、更にその下のOutput formatは24-bitにします。
最新のコンポーネントを入れるとToolsの中にDSD processorが追加されますからこれを開いてDSD64なりDSD128なりに設定します。
HP-A4の時はDSD processorを開いてDSD256の所をDSD128設定してダウンサンプリングしてDSD256の曲を聴いていました。
この時はDSPMaanagerを開いてDownmix channels to stereo を左側に入れたと思いましたが記憶が定かでは無いです。
WASAPIで出力したい時は DSD:WASAPI(evnt):デジタル出力(AL384DS USB Driver 1.0.57)と言う長い名前のドライバーを選択します。
それから先の話でUSBケーブルの事を書き忘れましたがオヤイデのUSBケーブルを使っています。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/20(月) 22:32:34.72ID:+RHCEcK20
追記
foo_input_sacd-1.0.5をダウンロードすると下記のコンポーネントがあるから二つとも入れます。

foo_dsd_processor.fb2k-component
foo_input_sacd.fb2k-component
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/21(火) 18:41:35.36ID:+/WEk58v0
>>43
買ったから使っているけど効果が有るかどうか分かりませんでした。
今回もそのまま使っているので付属の物は使っていません。
USBケーブルを変えるよりヘッドフォンのケーブルを変えた方が効果があると言われていますが、
今使っているヘッドホンはケーブルの取り替えが出来ないので試したことはないです。
音の入り口よりも音の出口の方(スピーカーなど)を変えた方が一番効果があると思います。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-DtD2)
垢版 |
2017/02/21(火) 18:47:05.21ID:AnU9QuxR0
>>43
私は 9628Dは付属を使いますが、
202Hはケーブルがプラグイン式でないタイプ(接点が少ない)や
ケーブルがほっそいアダプタ(伝送が遅れるのか低音が膨らむ気がする)を
気分によって使い分けて遊んでます。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/21(火) 19:34:42.89ID:+/WEk58v0
AL-38432DSのドライバーを入れた後にコントロールパネルのサウンドを開いたらデジタル出力になっていたので驚いたのですが、
KORGやFOSTEXのドライバーはアナログ(スピーカーの形をしたアイコンの横にスピーカーと書いてある)のアイコンとなっています。
サウンドカードでも一緒でRCAミニプラグで接続すればアナログのアイコンで、光ケーブルで接続すればデジタルのアイコンになります。
と言うことはAL-38432DSはデジタル処理をしているのかな?、PCM音源であれば何ら問題は無いが、DSDのデーターをDAC内部でPCMに変換して
からアナログ出力をしていることになると思うのだが違っていたらすいません。
この当たりの知識は全くないので分かる方がおられましたらよろしくお願いします。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/22(水) 19:07:10.32ID:Dnl2ZyIR0
PowerDVDの音声出力を見て分かりました、(S/PDIFを使用)となっているからデジタル出力ですね。
DSDの信号はデジタルでは処理できないので一度PCMに変換することになります。
音さえ良ければどちらでも構わないのですが、今日、ブルーレイの音楽ディスクのファイルをJ River Media Center 22で
直接開いて(拡張子はm2ts、もちろん映像も見られる)スピーカーで聴いてみました。
エコーが掛かった感じで音響が素晴らしいです、音圧も感じて拍手もリアルに感じました。
ES9018の音が聞きたくてUSB-DACをいろいろ探していたのですが2万円台で入手出来るとは思いもしませんでした。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-qjcj)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:13:27.61ID:Dnl2ZyIR0
DSDを再生した後にDSDの所のLEDが赤く光ったままYouTubeなどを見るとノイズが発生して音が出ないことがあるのが判明しました。
この時はPCM音源を一度再生してからYouTubeを見ると何事も無かったように音が出ます。
ドライバーにバグが有ると言うよりまだよくこなれていないようです。
KORGのドライバーにも音が出なくなるというバグが有りましたがその時はサンプリングレートを変えて対処していました、未だにこの欠点は直っていないです。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9d-mVjx)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:27:45.86ID:7ckxGslt0
AL-38432DS、GeekPulse、UD-503、PureDAC、DTM機材等色々使ってきたけど
古いDTM機材の方が新しいチップ積んだ機種より遥かに音が良かったりするし
DACに関してはチップよりアナログ段の出来次第なんだなと思った
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/23(木) 05:19:13.62ID:Bi9lvrIO0
>>51
ご指摘ありがとうございます、説明書は一切読んでいませんでした、失礼しました。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/23(木) 17:01:18.18ID:Bi9lvrIO0
>>55
技術的な事は一切わからないから反論などを期待して書き込みをしたのだけれどレスがつかないから正直なところどう答えたら良いのか分かりません。
DSDネイティブ再生と書かれてあるからDSDの信号だけは別系統で直接ESS9018K2Mのチップに渡されアナログ変換されているのかもです。
後は回路を設計した担当者にでも伺うしか無いようですね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-S9CH)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:01:23.69ID:3zmXdzqZ0
>>47
>>49
>>55

私もそんなに分かってないって前置きをした上で。

なんか複雑に考えすぎじゃないかなって。

S/PDIFってデータとかクロック信号を一つの信号にまとめ、
オプティカルや同軸、USBなどでデジタルアウトする為の規格だと思ってます。

なので(S/PDIF処理というのがよく分からないけれど、)
S/PDIF形式でないとUSBという汎用ケーブル1本だけでは伝送できない。
S/PDIF出力であれば、PCの扱ってるデータを
そのままDACチップに送ってるよって証なのでは?

PCMはPCMのまま、DSDはDSDのままで、途中でPCM変換は挟まないと思う。

ESS社のデータシートを探すのは少し骨が折れると思うけれど、
見つかればもう少し詳しく分かるかも。

技術的な話は製作者であるアムレックさんに一度聞いてみたらどうでしょう。
ここで2、3日待つより、問い合わせたら翌日位には回答もらえると思うです。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:08:42.36ID:Bi9lvrIO0
>>58
調べていただきましてありがとうございます。
検索の仕方が悪いのか目的の情報を探しあぐねています。

下は他社製品の話ですがリンク先がうまく出ると良いのですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000724589/Page=14/SortRule=2/ResView=all/#18358245

ここの話の中にDSDネイティブ再生について書かれた書き込みが有ります。
書き込みの一番下のリンク先も見ると事情がよく分かります。
けして他社製品を宣伝しているわけではありません、あくまでも情報としてお読み下さい。
デジタルアンプでの話ですが、状況は一緒だと思います。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:35:30.11ID:Bi9lvrIO0
http://wechdomi.org/english/index.html
上記サイトに無料のDSDサンプル音源があります。
デジタル出力が可能なDACをお持ちでDSDを再生したことが無いという方は一度試してみて下さい。
デジタル出力の時はDSDの音が出ないというのが理解できると思います。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-qnnu)
垢版 |
2017/02/24(金) 12:48:54.63ID:+JgRlLXaM
55です。
アムレックに問い合わせた回答は次の通りでした。

**************************************
●●●●様
お世話になります。
AL-38432DSの件でお返事を差し上げます。
ES9018K2Mとの接続はI2C接続でPCMもASIOネイティブやDoPで送り出したDSDデータも変換なくそのまま
渡しております。
コミュニティサイトの事は存じ上げませんが、SPDIFで接続ではなくASIOドライバー経由で直接音源データを送っております。
SPDIF接続では384KHz/32Bit/DSD(2.8/5.6/11.2M)の接続は不可能です。SPDIFは最大192KHz/24BitまででDSDは出来ません。
宜しくお願い致します。

************************************
以上です。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/24(金) 17:29:28.61ID:+okmvb310
65>>
57>60>61>です。問い合わせていただきましてありがとうございます、これで疑問が解けました。
windowsのカーネルのことを忘れていました、windowsのアプリの音は全てカーレルを通して出力されます。
この時アナログならばスピーカーの絵のアイコン、デジタルならば皆さんがサウンドを開いた時にお目に掛かるアイコンになります。
このwindowsのカーネルを通すと音が悪くなるのでカーネルを通さないで音を出力出来るASIOとWASAPIが開発され、この事により音が良くなりました。
I2C接続の事は見たことがありますが調べてみても意味不明で全く理解できないです、パソコンで言うところの最もハードに近い部分と言うことになるのでしょうか、違っていたらすいません。
これでDSDネイティブ再生の看板に偽りなしですね、自信を持って紹介できます。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-S9CH)
垢版 |
2017/02/25(土) 20:56:12.86ID:6lcUzxlt0
202Hのヘッドホン再生時ノイズで
アムレックさんに検査してもらったものが返ってきたけど、
「2日間検査して異常なし。RCAケーブルの接触不良/内部不良かと思います」との
ことでした。
付属RCAと、所持してるのではノイズが出て、
同じケーブルをミニコンポへライン入力して、
ヘッドホン再生すると症状でないです。
それだけ202Hが感度が良いということなんでしょうか…
RCAケーブルの良否判定をする方法があれば教えていただけませんか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/02/26(日) 11:33:01.25ID:lyOfaUrk0
ttp://news.mynavi.jp/articles/2016/10/22/denon_hpfes2016/001.html

上は宣伝ではありません、DSDの再生に関してこのような再生の方法があります、
USB-DACもそれぞれですね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dd-8lb6)
垢版 |
2017/03/01(水) 17:41:41.88ID:wrkvhwJD0
>>77
安定性という意味ではACの方が良いとは思うが
音の違いがあるかは自分で比べてくれとしか言いようがないし
当然ACなら通電しっぱなしだから気になるならしばらく使わなくなる時に(寝る前とか)
コード抜くかUSBに切り替えるか、壁コンじゃないと…とか気にしないなら個別スイッチ付きのタップに差してオンオフするかすればいんじゃない
ちなみにACでもUSBでも外部のクリーン電源でもデータや聴感上、音の違いは出ないとアムレックの人は言っているよ
違うと感じるなら好きな方にすればいいし、変わんないならいいやと考えれるならそれでいい、お好きな方をどうぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-0Xgh)
垢版 |
2017/03/01(水) 18:34:51.01ID:e0tAzLad0
>>77
AL-38432DSで付属のACアダプターを使用、個別スイッチ付きのタップを使っています。
サウンドカードからUSB-DACに切り換えた時は劇的に音が変わったと思いましたが、
USB-DACから他のUSB-DACに換えた時は音に僅かな違いしか無いです。
耳の良い方は電源やケーブルを換えただけでも音が変わると言いますからいろいろ試されたら良いと思います。
ちなみに当方の駄耳ではSACDプレーヤーで再生したSACDディスクの音と、USB-DACで出力したDSDの音を
スピーカーで聞き比べましたが違いが分からないです。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-BJNc)
垢版 |
2017/03/03(金) 20:59:50.41ID:eiWtbF/70
A1000ZでU-05、HD-DAC1、UD-503、HA-1、P-1u、HA-501、Soloist SL MK2、AT-HA22TUBE
これらを試聴してきたけどAL-38432DSの出来の良さって凄いんだな、A8目的だったがなかった

UD-503とか壊れてんじゃねーの?ってくらい作られすぎた違和感しかない音だったけどあれの何が良いのか全然分からんかった
P-1uは音の質が良いなと思ったけど値段考えると全然割にあってない、HA-1はスペック良いし期待したけど別に良くなかった

USBでHPしか使わなくて駆動力が足りるならAL-38432DSだけで良い、これの音に不満出るなら電源を変えてみるのをすすめる
電源変えて満足出来ないなら20万は用意するくらいの気概が必要、ただし音を変えるならSoloist辺りのアンプを足せばいい
買ったばっかだけど正直もうちょい金だして定番複合機買っとけば良かったかなと後悔してて買い直しも考えてたが
試聴出来る機会に恵まれてあるだけ試聴した結果杞憂だったわ、無駄金出さずに済んだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd7-pIxw)
垢版 |
2017/03/03(金) 21:59:12.16ID:7IQbBylB0
>>80
互換性が無かったらRyzenの用途が限られてしまい商売にならないのでは、後は人柱報告ですな。
Phenom IIではDS-DAC-10が動作しているが流石に時代遅れ、DSDを再生時に裏で何か作業させると音飛びが凄いです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd7-pIxw)
垢版 |
2017/03/04(土) 07:08:35.22ID:mSN1ZXVi0
>>81
HA-1はOPPOだよな、「別に良くなかった」と
ヤフオクで中古品探したけれど10万以上
そうこうしているうちにAL-38432DSに行き当たりました
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-BJNc)
垢版 |
2017/03/04(土) 09:20:48.73ID:ETqDC72L0
>>85
そう、ステマやら粘着やらで名前出しにくいんだけど
機能性は良いのかもしれんけど音としては値段の価値ないかな
入出力とか外部クロック付けれるとか大事な人にとっては大事だけど
いらん機能削ぎ落としてるからかAL-38432DSの音はレベル高いよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-da5B)
垢版 |
2017/03/05(日) 20:17:55.57ID:PC0KuXlm0
いまAL-38432DSをつかってて、ヘッドホンをK712proに変えるんですが
AL-38432DSのHDAでいけますかね?
もしやっぱ足りないとなったらお勧めのHDA(2〜3万くらい?)を
教えていただけると幸いです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd7-pIxw)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:30:41.66ID:todMlB2H0
以前ダウンロードしたASIOProxyInstall-0.6.5とfoo_input_sacd 0.6.5に入れ替えてみました、こちらの方がいけるかな

>>88
仕様ではインピーダンスが16〜250Ωとなっています
K712proのインピーダンスを調べて下さい
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd7-pIxw)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:35:49.86ID:todMlB2H0
訂正
× foo_input_sacd 0.6.5
○ foo_input_sacd-0.6.6
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f91-T7IB)
垢版 |
2017/03/07(火) 18:09:13.03ID:0CIDRdIx0
ド素人な質問ですみません。
AL9628DってPS4にも使えるんですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-BJNc)
垢版 |
2017/03/07(火) 19:19:10.87ID:b3mN+eYy0
>9628の方が対応インピ高いんだよなあ
まあ、確かに50Ω高いんだけどさー

インピーダンス120Ω感度104dBのHD595だとボリューム位置は12時
インピーダンス300Ω感度103dBのHD650だとボリューム位置は3時
インピーダンス62Ω感度105dBのK712もボリューム位置は3時だったりするのよ

こーゆーの見るとね、対応インピーダンスって何なのさ、とか思っちゃうよw
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd7-pIxw)
垢版 |
2017/03/07(火) 21:21:17.93ID:M7SzoBfz0
ASIOProxyInstall-0.6.5とfoo_input_sacd 0.6.6に入れ替えたけれど
本体が最新のままだったのでfoobar2000_v1.3.1にしてみました
DSD256の再生確認、音に厚みが出た気がしますが気のせいかな
これ以前のバージョンはwindows10ではインストール不可でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況