X



【S/N高】フルデジタルアンプ 4bit目【DAC無用】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ beb8-Q5Xi)
垢版 |
2017/03/15(水) 20:18:09.89ID:7FuVMbsV0
フルデジ用廉価チップセット登場で、中華を中心に怒涛の勢いで
普及中のフルデジタルアンプ。
高級ブランドも含めてフルデジタルアンプを語りましょう。

単なるデジタルアンプの話題はデジアンスレで、
S/N高めのスレ進行にご協力ください。

前スレ
【S/N高】フルデジタルアンプ 3bit目【DAC無用】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1454735113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM25-jcEU)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:40:54.69ID:hggHuHm6M
PCM→PWM変換だとクロックジッタの影響がもの凄く大きいけど
アナログ→PWM変換なら変換クロックと再生クロックが同一だから事実上ジッタの影響を受けないからね
アナログボリュームを使えるのも大きい
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-HpRm)
垢版 |
2017/07/05(水) 09:20:53.27ID:99iS8ZFWp
>>520
煽って情報を引き出そうとするが、「俺様が大正解なはずなのに、こいつはなにを言っているんだ?」という勘違いと焦りが見える。

おれは煽ってないよ。お前が馬鹿のまま死んでいこうがおれには全く関係ない。

お前がおれのはるか下の方で「ワタシーハ、スベテノジッターヲ、コークフクシタ」とジッター混じりの声で低い低い次元で歓喜の踊りでも踊ってろ
おれからみたらジッターまみれだ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4754-5fVZ)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:24:01.99ID:JnGrZ+Qy0
PMA50とDCD50のコンビ
使ってますが、どっちも
熱の出る機種だね。
イメージと全く違う。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37df-2rQG)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:33:21.32ID:GQGpWLif0
D級アナログアンプでしょ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-FJki)
垢版 |
2017/08/03(木) 07:18:44.24ID:6JFYyKF10
>>548-549
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/295696.html
本田雅一のインプレッションがあったよ(なかなか読ませる記事)
当時、PDX-Z10は中身の割に高価だと思って、選択肢から外した覚えがある

同時期の物なら、TA-F501やR-K1000に、今の単体ネットワークプレーヤーの組み合わせの方が、
だいぶ上手くまとまる気がする
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc7-Rd1u)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:24:06.89ID:Vwq82QVrM
PDX-Z10ってX-Z9のレシーバー部だけって感じのやつだっけ。TIのD級アンプIC使った回路だったとおもうけど、LPFコイルに大型のトロイダルコア使ったりしてて、変な付帯音感も少なく素直な音だったような気がするな。
ハイレゾ対応のデジタル入力付けて、フルデジタルアンプみたいなのつくってほしいよな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c3-7NHe)
垢版 |
2017/08/14(月) 12:09:09.81ID:/VlzSKgr0
pdx-z10 サブで使ってるが、厚みはないが素直な音で気に入っている。使いかって悪いが、ネットワーク
プレイヤーとしても使えるのに何故かデジタル入力がない、その代わりフォノイコライザー搭載という謎の仕様。
SACDをフルデジで聴けるのが、この機種だけのメリット。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-LNON)
垢版 |
2017/08/24(木) 16:43:43.10ID:5jWwD/p70
オーディオアクセサリー166号
生形三郎のSU-G700評
「アコースティックな楽曲をまとまりよく綺麗にゆったり鳴らすのに向いている」
「ハイレゾ音楽をシャープでエッジ感のある鳴らし方をしたければDACを追加するといい」

存在全否定でしょこれ・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM15-e5wC)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:04:03.39ID:QB924XUVM
PMA-60のアンプ部の全体が見えないけど、前モデルよりはパワー部のパターンがきれいになってそうだな。それだけでかなり音がよくなってそう。
PMA-30はLPFコイルにMn-Znコアか。高域に付帯音のあるコアだと思うんだが、デノンはこういうの好きなのかな。ぱっと聴いてキレがある感じの、わかりやすい音でもねらってるのかねー。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-0y1r)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:55:34.16ID:cI/rJqsXd
ラステームのRDA520を未だに使ってるものですが説明書でバイワイヤ接続はするなと書いて有りましたが本当に故障するでしょうか?
普通のアンプなら壊れたりしないと思うのですがフルデジタルアンプ特有のものですか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-0MXP)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:57:44.77ID:NqFBQlycp
長持ちしそうにない機種は
嫁に使わすとかリビングに
飾るとかして長く役に立つ
ようにする。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-VUiJ)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:18:11.63ID:7CK7rrzB0
HD-AMP1いいぞ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-lXn7)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:37:26.00ID:2ogMO5yU0
>571
XR57、XR700がそれに近い。ステレオ再生で6ch分のアンプを動員。
電源部にコンデンサーを入れて、出力段のコイルをダンプするとさらに良くなる。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01be-llI4)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:45:26.49ID:pBgfxMMM0
手軽さと電気代かつそこそこの高音質のためにデジアンにしたんだが
結局は真空管アンプにも手を出すんだろうな
店頭で見るときらきら光ってて綺麗なんだもん
誘蛾灯に誘われる蛾の気持ちがよく分かるわw
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-Kfl6)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:54:24.49ID:B2otJkn30
>>577
なにそのゴールドムンド

違う例だけど、マランツのSA-10。
真空管には見えないと思うけど、発光ダイオードで光る部品が使われているデジアンはあるな。
インジケータじゃなくて、回路に光るところがあるらしい。
なんでも、ダイオードなら良かったらしいが、それが発光ダイオードだったとか。

なんでもいいなら、写真貼っとけば?
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMda-SuPT)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:23:05.23ID:DVNg46ZtM
ラステームのRDA-520のアンプを使っているのですがここでの評価はどんなものなんでしょうか?
初めて買ったアンプで当時はフルデジタルアンプの全盛期で持て囃されいたためか絶賛されていましたが
今は中古1万6000円ほどで売られていてちょっぴり寂しいです
このアンプは中華のVX2だとかPMA-60とかに比べるとどうなんでしょうか
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3b-Ga/e)
垢版 |
2018/01/26(金) 07:27:26.05ID:1bFllNzXM
詳しくは知らんが、再生帯域も最近のと比べると狭いかもしれない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-6H/X)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:12:00.01ID:nMcCKX4zM
フルデジで聴くと余韻やエコーが少ないってのは、
ソースを正確に再生した結果そうなってるのかな?
それとも、フルデジアンプは性能上、微少信号をカットしてしまう(ビット落ちのような)せいかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-Ga/e)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:16.41ID:70s1CF5lM
クソなD級アンプはGNDまわりの設計が悪くて、SNとか悪い可能性がある
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:20:38.13ID:rT5ry+4Wp
デジタル信者さんってアナログよりデジタルが正確で正しく良い音出せると思ってる?
なら、コンサートのピアノは電子ピアノにするとミスも無いし何より正確だよ。極論言えばコンサートってCDをデジアンで再生させればいいのでは?
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-bsBx)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:42:48.89ID:NqzevRss0
>>593
付加してるよ
とはいえ、フルデジアンが何も
付加していないわけではない

程度の問題だし、一方で
オーディオを楽器と捉える人は
真空管によるダンピングの
効いていない低音を好んだり
しても不思議ではない
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa32-6H/X)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:36:48.97ID:nNiU63b4a
>>596
その機器固有の音が付加されないことはないだろうとは思うんだけども

疑問というのは、もしフルデジアンプがアナログアンプよりソースに忠実ということなら、
アナアンにおいても性能が上がって忠実度が高くなっていくほど
『響きがなくてデッド』とか『生々しさがない』『面白みがない』
という評価になってしまうんじゃないか、
でも世の中のアナアンの評価をみてて特にそういう傾向はなさそうなんだけど、ということなんです。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-Bq+l)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:33:22.47ID:QU+Gzx4U0
大昔stereo誌のブラインドテストでラステームの9,800円のデジアンが
アキュの330万円のセパに勝ったとか煽りスレが乱立したことがあったけど
あの時のテストでアキュが低評価になった理由は「デジアン臭い」だったんだよね

アキュの正確無比な音は突き詰めるとデジアンに近い音になるんじゃないかなと
あの時思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況