X



ローエンドMCカートリッジ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 08:30:55.82ID:pq2J+0Oq
低価格帯のMCカートリッジについて情報交換しましょう。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:59.70ID:HQu07f+x
ちょっと聞きたいんだけど、
ぶっちゃけ
AT33PTG2とOC9/3とじゃどっちが好み?
どちらがお勧め?どんな違いを感じてる?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 11:17:13.75ID:q3bvzwGk
>>387
どっちが良いかと問われれば、OC9/3。以前AT33PTGを使って
いたけど、その延長線上にある音がする。

残念ながら現行のPTG2は、初代とはかけ離れた大人しい音に
なってしまった。2代目のほうが良くなったという人もいるだろうし
ある面においては認める処ではあるが、初代ファンだった自分的
には大いに食い足りない。

なので単純に「AT33PTG2とOC9/3とじゃどっちが好み?」と問わ
れれば後者と答えることになるのだが…

実は本当の好みを言わせてもらえば、一番好きなのはOC9/3の
限定版なAT-OC9/3LTD。オリジナルは線が太い。その辺りを
LTDは上手くチューンしてある感じ。現在はソフトとその日の気分
によって両方使い分けしている。ちなみにアームも昇圧手段も別。
それぞれの長所を伸ばすような組み合わせにしてあるつもり。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:16.25ID:neDawoND
>>390
389みたいな文系オーディオポエムってステサンの生んだ弊害の一つだと思うよ
一見音質について語っているようで実は全く意味不明って語り口
オーディオ的に目立つ表現って何だ?何が目立つのさっぱり分からんし、
カートリッジって信号再生じゃなくて何かを表現する能力があるのか?
音楽に必要な情報を削るってあるけどさ、収録されてる信号のなかに
音楽に必要なものと不要なものがあってそれらを選択的に再生する事なんて出来るのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:59:46.28ID:16h0o0Ps
AT-F3で充分
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:36:31.90ID:wVm6l8m1
>>393
もし本気でそう感じてるのなら貴方はとても幸せだ、純粋にローコストでオーディオや音楽を楽しめる。
AT-F3より高いカート買うほど経済的な余裕が無いのでそう言っているとしたら貴方は少し不幸だ。
趣味ってものは元々生活には不必要なものにこだわって無駄遣いするものだからね、
だから、どんなものでも充分といえば充分だし、どんな高級品持っていてもとりとめなく不十分でもある。
一番残念な趣味との付き合い方は、自分の買えないものを否定すること。
特に自分より高いもの持っている人を否定したりしてるとそれは僻みでしかないからね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:32:07.93ID:SmmW3ebc
現行で言えば普段使いのMCはAT-F2で要件を満たしてるんじゃない
後は上流はアームとフォノモーター下流はアンプSPで幾らでも上質なサウンドを追求できると思う
それ以上のカートリッジはミドルレンジ、ハイエンドまでカートリッジの味付け演出を聴いているのに過ぎないのかとも思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:46.66ID:SmmW3ebc
と分かった風なことを言っておいて
フィリップスのGP922をテクニクスのシェルにセットしてSL-1200MK3でプレイ
物凄いクリアで広大な音場
フォノプリはD907F extraのMCトランスHiポジション
アナログ盤に刻まれた情報を精確かつ克明に描き出してるようだこんな古安コンポで
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:07:02.50ID:SmmW3ebc
特に高性能とも思わないけどヘッドアンプよりパンチのある濃い音ですね
オルトフォン型の低インピカートリッジでも不満はないかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:25:36.61ID:yZZH6hFa
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u189404195
これをマネして作ってみ
もっと物凄いクリアで広大な音場になる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:41:00.68ID:wlG0PHVQ
AT-F2ってどうですの?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:45:07.84ID:wlG0PHVQ
知り合いがMC入門したいと申しておりますので
自分はMC20mk2一筋ですが流石にこれを進めるのは無理であろうと思いまして
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:20:57.25ID:QVYgUQ2J
>>408
これ持っているけど何となくわかる気がする。
美音だけれど出力が今の時代としては出力小さいせいか音量が取れなくて聞いていて物足りないような
同メーカーでMC-09Bは評判良かったからMC-Q5辺りなんかどう?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:52:22.35ID:Esic3IlT
>>406
自分がMC20/2気に入ってるならそれ進めるのが良いんでないかい?
そんなに高価ではないし予算的に無理があるかどうかは相手が決めること
自分が聞いて気に入ってるものを勧める方が良心的なんじゃね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:10:04.96ID:Dih4lSZ7
>>410
いや、今売ってねえからw
初心者さん相手に中古はおススメ出来んだろう?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:21:36.74ID:Dih4lSZ7
まあとにかく中古のカートリッジなんて怖いよ
前の持ち主がどんな使い方したか分からないんだからな
MMならまだ針交換も出来るが、MCじゃあねえ
そういやオラクルのプレーヤーが店に出てたけど、ターンテーブルに打痕のへこみが・・・
プレーヤーに嵌める時に誤って落としたのか?
高級品でさえこんな雑に扱うヤツがいるんだから、カートリッジなら尚更だ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:55:33.98ID:rqBuor0s
>>411
だからって自分で聴いたことの無いカートをネット掲示板で評判聞いて友達に勧めちゃダメだよ(笑)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:40.57ID:20P9A562
>>409
MC-Q5のカートリッジ付きの買ったのだけど
それまで使っていたshureのm97xeや
jicoオリジナルに比べて痩せた音に聞こえて
がっかりしました。
太いリード線に替えたら
同じくらいに聞こえるようになったけど
買わなくても良かったと思ってます。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:40.14ID:5Xtga4Of
純正である必要はないけど低インピ対応の昇圧比の高いトランスは必要かな
個人的にはMCはトランスで受けるべきと思っているので特にオルト系にはヘッドアンプやハイゲインイコライザーみたいなものは使いたくない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:10:53.19ID:W5loQ2/1
>>412
中古が怖いのは使われ方もあるけど部品を交換して売るやつがいることもあるぞ
シェル付きのリード線が変えてあるのを何度も見たことがある
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:08:07.52ID:u1jT1BzM
そんなに良いリード線が付いてたのか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 13:26:56.31ID:xqsI8peN
AT-F3は入門MCとしておすすめできるカートリッジだったが
AT-F2はコストダウンの塊でおすすめできない。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 00:32:59.48ID:ByZp7nyR
AT-F2、アルミカンチで楕円針?
でもMCの最低要件は満たしてそうなので昇圧とか使いこなしで化けそうというかスタンダード原器の良さはありそう
新品なら中古のダンパーや針がヘタったカートリッジより良い場合もあるだろう
惜しむらくはAT-F7と実勢価格で一万円も違いがないこと
15k以下ならベストバイになってもおかしくないよな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:18:16.17ID:59IdOMwy
AT-F7をそのままのチューニングでグレードアップした様な品ってないんだろうか
AT-OC9は綺麗な音で広がり方も凄いけど丁寧な音ってだけでなんか違う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:56:58.75ID:1taqvv3q
>>428
OC9/IIIでナットクできないならテクニカには無いなぁ。

あとはF7のまま、シェルやリード線で色々やるしかないジャマイカ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:00:53.43ID:6AdmQC3i
>>429
そこまでしてもF7が本来持ってるキャパシティの限界突破は難しいような...
このスレ的には100k以下がターゲットみたいだけど他に良さそうなのは無いんだろうか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:23:44.17ID:QYraArbv
F7はコスパ最高だけどできるだけがっちりしたシェルに組み込んで使いたい。
俺はCRAFTのAS4PL使ってるけどAT-LH15occくらいでも良いかも。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 20:24:43.97ID:NWyOOsmQ
最近久し振りに入ったオーディオショップでAT- OC9/3が
長期展示品につき特価36000円で売ってたので買ってきたよ
慣らしが終わってこなれてくると、ちょっと価格が信じられん程良いな
久々良い買い物した気分なんでカキコ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:59.10ID:ioU/u4IW
>>436
長期展示ってデモ試聴に使ってたんならまだしも新品なら破格だ、
俺は5万位で買ったが値上げ前に買っとけばと後悔した。
ただ指摘の通り、このカートは慣らし前は、高性能なのに少々硬質で、
素っ気ない機械的な音なんだが、慣らしが済むと快活で瑞々しい音になる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:20.27ID:IHq6n/5c
なんだか朝から自演臭いけどマジレスすると
確かに最初はOC9より、103やF7、AT33系の方が
楽しく音楽的に聞こえるんだが、エージング進むと評価逆転する
でもどうせ50.000円も出すならもう少し上のクラス買った方が良いかな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:19:49.39ID:0bpbANhp
長期展示在庫って侮れないんだよね。

俺はAT- OC9/3が良かったので、限定版のAT-OC9/3LTDはどうかな?
でも高いからムリだなぁ〜と思って某大型店を覗いたら…

展示品でレギュラーOC9/3より安かった!?しかも>>436に近い価格!!
もちろん即行ゲトーッ!!!!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:54:13.48ID:YUq4Xiop
安い丸針のMCでもラインコンタクト系MMよりも音がいいですか?
よくMCの方が情報量が多いと聞きますがCDとSACDみたいな差ですか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:26:19.59ID:gC12B075
難しい事をw。
とりあえず安物の中古のMCでも買って試してみたら?
MCのが情報量が多いとかCDとSACDみたいな差とかとはちょっと違う気はするな。
どちらも違う良さがあると思う。
MM型の高級機でMC的な細かい音が出るのもけっこうある。
MMは安くてもMCの安いのには無いような鳴りっぷりの良いのは多い。
多くのMCは出力電圧が低いので質の良いMC入力のEQかヘッドアンプ、トランスなども必要。
古いプリメインアンプには低出力のMCがそのまま使えるのが多かったが、それだけではMCの良さは十分には引き出せない。
安いMCでもMCらしい良さは大抵感じられるが、トータルではそれなりのMMに負けてしまうことも多い。
ただしMC型の高級機になれば大抵の面でMMの高級機は及ばなくなってくる。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:34:53.54ID:YUq4Xiop
>>442
レスありがとうございます。
今テクニカのVM540MLとナガオカのMP500を持っていて特に不満はないのですが、
MCの方が音が良いという話をよく聞くのでちょっと気になっていました。
ただ昇圧トランスは置き場所が無いのと、もう一組ピンケーブルを購入する必要があるので躊躇しています。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:57:03.37ID:gC12B075
>>443
ごく普通にAT-F3 II なんかだとMCの良さ+MMの鳴りっぷり的な良さがあって低価格MCでは特にお勧めだね。
丸針じゃないけど。
昔のプレーヤーなんかに付属してたような、トランスやヘッドアンプの要らない高出力MCの安いのもあるからちょっと試すにはいいかもね。
でも、カートリッジの高級品といえばほとんどMCになってしまうからかなり奥は深いと思うよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 21:49:14.27ID:Dqr+wxFJ
>>443
とりあえず1個、買って試してみたら?
まじめに考えると、やれトランスだ、ヘッドアンプだ、という話になるんだけど、
出力電圧が0.3mV程度のものでもあれば、
MMポジションでもボリュームを普段より大き目に回せば音圧的には問題なく鳴るから。

本格的な昇圧手段については、
それでMCが自分の好みに合いそうだとなってから、落ち着いて考えたらいい。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 02:35:01.48ID:gaTPQwJB
見劣りはしても試すだけならAT-F3 IIで十分MCの良さは感じられるって。
中古しかないから安いし。
俺だってMCのそこそこ高いのは使ってるから上には上があるのはわかってる。
試してみてその先があるのがわかればいいんじゃないの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:50:54.82ID:sQbccke/
>>444-448
みなさんありがとうごございます。
今近くのハードオフを覗いて中古MCを見てきたら元箱付きでDENONのDL-110が1万だったので悩んで帰って来たところです。
必ず昇圧トランスが必要というわけじゃないならもう少し考えてみたいと思います。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:29:30.27ID:kqqlQ82p
AT-F7とDL-103R
初めてMC聞く人にお勧めなのはどっちかな?
ジャンルはラッパ系ジャズと70〜80年代の洋ポップス
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:31:10.73ID:CmcWYWaI
高出力MCならオルトフォンのターボシリーズオススメ。発売当初より値段上がってしまったけど、中古で格安のブツがあれば。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:55.55ID:CmcWYWaI
DL110とAT-F3Ii両方とも使ってたけど、カートリッジ自体最初の一本って事なら勧めるが、MP500使ってるならMCの良さ云々以前に無用の長物と化す可能性あり。F3はトランス通せば話は別だけど。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:21:56.40ID:xYwYFCLv
このスレでいう低価格の上限って3万?5万?
俺は使ったことが無いけどAT-F7を上のより評価する人は結構いるね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:53:01.68ID:4cOdwrel
確か10万以下になったんでは?
てかローエンドが10万以下ってのは違和感ありまくり。
せいぜい5万以下でいいだろ。
今の30万以上がザラとか超ハイエンドってかおかしすぎる価格設定だわ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:06:15.85ID:0Fz3d+YH
>ハイエンドカートスレが10万円を境目にしてるのでそれ以下なら何でもどうぞ。

これだれろ?普通は中間にミドルを設けるがそうするとモデル数が少ないから過疎るのは間違いないw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:35:16.53ID:45fBsJRx
これだからフリック入力は
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 07:44:18.66ID:RAp3PBEI
MC-L1000はこのスレで語っていいのかな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:16:25.60ID:fIQOtGTS
>>462
>音はテクニカの60万のヤツでも超えられなかったらしいが。

それはどうかな?
♪思っい出ぇは〜 美しすぅぎてぇ〜

それにまじっこSPUやEMTが好きな人にとっては、どちらもとてもSPUを越えたとは思わないだろう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:31:58.99ID:RjsmGsZc
それはベクトルが全然違うだろう。
ART1000とL1000は同じベクトル。
現代では開発費はかかっても技術は超えられないという。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:32.71ID:ZiDocStz
>>462
>>464
超えられなかったっつーか、あれは微妙にベクトルが違う。
MC-L1000みたいなdがったモノは今後も出ないと思う。

ちなみに個人的には先代のMC-L10のほうが好きだ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:29.43ID:RjsmGsZc
>>466
かもしれないな。微妙に。
でもL1000メインにしてて後継機を探してた人達が遂に出た〜!!っと喜んだのは間違いない。
すぐにガッカリしたんだろうけど。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:35:45.03ID:IqXMO4G0
ソニーのVC-8EとかいうサテンのOEM品をゲットした
左右チャンネルで音の偏りが出てるようでとても残念
ピンセットで調整したけどどうもイマイチ
しかし、80年代のLPかけると音がCDみたいで凄い
こんなの50数年前にあったんだなあ…
0471468
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:30.59ID:Uz41aoUz
>>470
VC-8Eのアーマチュアのちょうど良いポジションが分かったので今は正常に音が出てます
サテンのMCはロストテクノロジーですな…
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:46:35.49ID:ggcPtJdn
>音はテクニカの60万のヤツでも超えられなかったらしいが。

聞いてもないのに「微妙に」とか妄想だけで突っ走っててワロタ
この手の回顧ボケ爺さんはもう最初に結論があるから困っちゃうな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:45:44.22ID:XGGetaoU
おまいら、ここは見とけよ
読んで損はしない
instagram.com/pickupcartridges
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:13:08.98ID:cyPZyr2x
リンク貼れてなかった
www.instagram.com/pickupcartridges/
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:25:51.11ID:Ath2HSVs
>>475
本人か?
もっと綺麗な写真貼れや 笑
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:52:27.93ID:1d/yY9tf
>>479
持たざる者の嫉妬w
カートリッジ買えなくて悔しいのうwww
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:07.70ID:0Zsm6ikH
>>475
VICTORのMCシリーズって 針が1mm出てるのが少ないのな。
うちのMC-L1000 も似たようなもんなので変に安心してしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況