X



【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #13【DDFA】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ feb2-WYV1)
2017/03/26(日) 16:39:03.50ID:X0F3CzI10
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/amplifiers/pma50
上位機種のDRA-100の話題もこちらで。

〜デノンが送る最新のデジタルプリメインアンプ〜
〜アナログをも凌ぐ特性をフルデジタルで実現したDDFAテクノロジー(CSR社)を採用〜
・各種デジタルフォーマットに対応
・置き方も選べるコンパクトなボディ
・PCオーディオ、デスクトップオーディオからピュア指向までこなす潜在力

外観
http://audio-sp.com/web/wp-content/uploads/2014/12/pma50sp.jpg
http://audio-sp.com/web/wp-content/uploads/2014/12/pma50sp-2.jpg

■公式 製品情報
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/amplifiers/pma50
■公式 ブログ:PMA-50開発者インタビュー、比較
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=343
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=344
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=361

■前スレ
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #8 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1443967206/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #9 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1447862003/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #10 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452739841/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #11 【DDFA】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458655461/
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #12【DDFA】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1470392130/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9a-vG52)
2017/03/26(日) 18:08:26.00ID:6zZSjjdlM
まったく、PMA50の化けの皮はがれまくりだな。

デザインはダサい。
しかも盗作。

ID変えて必死で自演する約一名のネトウヨしか買わない。
頭の空っぽな安倍支持者にしか人気がない。
なのにメイドインチャイナ。
もう理解不能だぞw

サブウーファーは鳴らない。
ヘッドホンの音はぐだぐだ。
高音側+4にしないと高音が足りない。
トーンコントロールツマミはない。
リモコンは効かない。
定価180万のACCUPHASE C-3850や定価58万円のPMA-SX1、L-590AXIIよりも売れていない。(AV機器売れ筋ランキング 「Senka21」)
アナログ入力の音は、PMA390(実売2万円以下)にも負ける。
評論家には全く評価されない。
オーディオ雑誌の賞もとれない。
そもそもピュア扱いされてない!

ショップの店員は勧めない。
やたらNFBをかけまくった化学調味料まみれの音がすごく不自然で耳障り。
ケーズ電機では、売価5万円でも売れない。
トホホ…
「最強!」連呼するだけの低脳おバカさんにしか人気がない。

でも、こんなアンプを選んだ自分が馬鹿なんです!
安倍を選んだ自分が馬鹿なんです!低脳なんです!
ああ、どこで勘違いした?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9a-vG52)
2017/03/26(日) 18:10:51.85ID:6zZSjjdlM
PMA-50って価格コムで無知なバカが、100万円のアンプの音だ、とか騒いでいたことがあるだけで、まともなオーディオファンは鼻で笑ってる。
DDFAなんて大した技術じゃない。
DRA-100はパーツや電源に力を入れて、まともなオーディオっぽい音になったようだけど。

PMA-50のような腐れアンプにたかる小蝿のようなネトウヨが実に見苦しいな。
AV板に逝けよ。
DRA100が出たら、もう完全に時代おくれのアンプになっちゃった。
ステマだけで終わったアンプ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feac-mEfp)
2017/03/26(日) 20:56:57.67ID:eYefv3Xe0
もはや壊れてしまった ID:6zZSjjdlM にとって生き甲斐になってるんだよ・・・
こういう人は2chの至るところで見かける

我々に出来る事は、彼が自殺してしまわないよう
当スレを100まで1,000まで紡いでいくこと
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e600-D6lx)
2017/04/08(土) 10:49:40.74ID:NiC23F5r0
>>29
ようアスペ
「つまり」とか言ってるが、お前の中で「こいつはこう言っているんだろう」って出来上がってんだろ?w
誰も書いてないことをお前の脳がそう解釈させてる証拠なんだよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7230-mfmJ)
2017/04/11(火) 09:45:31.12ID:GmHdYs0S0
>>35
PMA-50の同軸部分はパルストランス付けてるのか気になる
付けてないなら光の方がPCノイズの影響受けなくて良さそう
中身の写真を見ても同軸入力の基盤の裏側しか見えないから分からないんだよね
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-HE/W)
2017/04/15(土) 12:01:47.67ID:Jjfam3sL0
ノイズノイズ言ってる人ってこれ使っててスピーカーから
ジーとか
サーとか
ブーとか
ピーとか
ガリガリとか
ザワザワとか
ブツブツみたいなノイズがなってんのか
そうじゃないならどんな症状なん
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f30-O9Wd)
2017/04/15(土) 12:31:20.07ID:BamAh4270
聴こえるノイズのことじゃないよ

PCが発するノイズの影響を抑えれば抑えるほど音がクリアになっていく
ただし、再生環境によっては相当耳性能が良くないと違いが分からない
例えばiPhoneの付属イヤホンで満足してる人ならまず無理
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-HE/W)
2017/04/15(土) 15:02:21.82ID:Jjfam3sL0
>>46
D/A変換する時の精度で同じデジタル信号でも音質に差が出るのはわかる
デジタル信号の読み取りエラーやノイズ乗って元の形保ってないなら明らかに音楽として成り立たないんだけど
もしそれが事実だとしたら記録媒体の状態によって音質変わるって理論にもなるけど大丈夫か?
その百聞もプラシーボって可能性の方が高いのも周知
ケーブルでの音質変化と言われてるものも実際は抵抗の変化による音量の違いでブラインドテストで聞き分け出来る人間は存在してない
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b85-2CyC)
2017/04/27(木) 19:03:31.99ID:KJGe7Grx0
Win10のCreator UpdateでUSB接続でデノンのドライバいらなくなったよね?

早速Windows標準のドライバにしてみたけど、前は数十分に一度音飛びしてたのが
全くしなくなったわ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp03-qfAx)
2017/05/23(火) 00:02:19.10ID:gpT7sPl7p
dcd50、pma50使ってます
スピーカーは家にあった
ボーズの茶色い小型のもの
サックスとかビックリする
くらい音がよかった
大音量にしないんだし
テレビ音声も光ケーブルで
繋いで調子いいよ
買ったときは高い音ばかり
強調されて何だこりゃ
だったけど、使ううちに
自然な音になってきた
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b27-nNOo)
2017/05/26(金) 01:36:46.93ID:GXZI/Xey0
>>53
本当だ今まで重いページ開いた時よく途切れてたのがドライバ消したら出なくなった
ありがとう

なぜかfoobarのwasapi(event)が音ブツ途切れで使い物にならなくなったがpushに変えたら問題なく聴けた
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd6-TuxG)
2017/05/29(月) 18:02:02.67ID:QOb1TZtO0
電源ケーブル お勧め #ステマ
https://www.amazon.co.jp/dp/B002OY0BKO/
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3d-8PdT)
2017/06/02(金) 00:24:46.79ID:Ewdaw9r2p
PMA50はともかく
DCD50はボロ儲け
だろうね
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1506-dvgv)
2017/06/08(木) 17:44:48.95ID:eW7HHn9P0
型番を見れば一目瞭然だけれどもPMA-60はPMA-60の後継機、PMA-30は60の廉価版みたいだね。

アルミボディなし、AL32なし、NFCなし、出力40Wでマイナス200€って、低価格でDDFA使いたい人向けなのかなぁ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d19-D9zB)
2017/06/09(金) 14:33:17.69ID:pkgI9Eim0
リモコン入力端子毎にボタン付けてくれれば(値段しだいで)買うわ。
今の切り替えボタンだけだと使いにくくてしゃーない。
ヘタすりゃボリュームより使うのに
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-Kara)
2017/06/13(火) 19:41:58.30ID:t/FubNHPp
dcd100の中身は
dcd50と同じ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-Kara)
2017/06/13(火) 21:39:58.15ID:t/FubNHPp
大きさが不安定だね。
DRA100とかPMA50
に合わせてイチイチ
DCDナンボって
大きさ変えて出すの?
新しい寸法のスタンダード
をデノンが作ればいい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5300-foXG)
2017/06/16(金) 03:27:48.27ID:feDvvRA60
DA300USB使ってしばらく経つけど今まで繋いでたアクティブスピーカーをアンプ+パッシブスピーカーに変えたりiPadからBluetoothで出力して使ったりしたいと思ったけどこれってPMA-50じゃん

何で最初から買わなかったんだろうと思ったけど今となってはDA310USBに買い替えて上記のように組む方が良さそうだと思った

でもPMA-60次第なのかもと思ったりもして一歩も前に進めない
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMe7-M7ld)
2017/06/16(金) 18:24:22.39ID:WQemqWPPM
今からpma50を買うのは得策ではないでしょうか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa7-M7ld)
2017/06/16(金) 18:56:43.34ID:Hu1NH7suM
>>105
どうもです
pma50は半値くらいで買えますからね
こっちでいいかな〜
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8785-W9ZD)
2017/06/21(水) 02:10:36.08ID:HPpo5F6K0
CSRは知らないけれど、クアルコムはICの製造をしてないはずだよね。
TSMC辺りのファンドリーに製造委託している。
シュリンクで低価格化は当然だろうけど、クアルコムの本業の携帯向けとかと同じファンドリーが製造するなら、
高クロック化とかして、超オーバーサンプリングとか、そういう半導体技術の恩恵があっても良さそうなんだけど。
買収されたCSRのメンバーがそのまま担当するなら、無理かな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-LvKX)
2017/06/23(金) 23:06:18.98ID:o6q2FH7f0
ポンスケ、せめてNPXのHPくらい見ろ
先端プロセッサから、高周波、オーディオアンプもある
そもそも、パワーMOSFETなんかはLSI技術から、できた物
勉強しろ、とは言わん
ポンスケは、勉強しても、わからんからな
ポンスケは語っちゃいけないんだぞ
語るなよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-ZLad)
2017/06/24(土) 13:13:00.89ID:wjryS0rT0
297 返信:Socket774[sage] 投稿日:2017/06/23(金) 16:02:52.18 ID:x0RDz8ju [2/2]
>>292
DA-310USBはQualcomm DDFAはコンセプトとしは面白いけどノイズフロアがキツい
音質低下止むを得ないけどLPFをもう少ししっかり掛けないと実用的じゃないような
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/07/pma50_thd1k.png
適当なオンボに比肩する程度
012382 (ワッチョイ 656a-BlaP)
2017/07/01(土) 09:07:08.57ID:pfqsGa+f0
オーディオ初心者ですが相談に乗って下さい。
PMA-50の購入を検討しているのですが、手元にあるNS-F700とのマッチングが気になっています。

何方か同じ構成の方や経験のある方、スペックから判断出来る方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0be-S4qQ)
2017/07/13(木) 22:07:18.17ID:8FyuyuQq0
使ってるから贔屓したいところだけどDRA100は、radikoとDSD11.2 MHzには対応していないw
まあDENONとONKYOで音の傾向もたぶん違うんだろうから、調べて納得の行く方選ぶといい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-o9YR)
2017/08/01(火) 06:07:08.27ID:xdgkQrsw0
R-N855のヘッドホン出力でもHD650やHD700鳴らせますか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabd-kmRs)
2017/08/25(金) 12:20:33.67ID:lIU/sL1F0
追い詰められてきてんね

【在日韓国人犯罪】「全ての日本人を大量虐殺する」
世田谷のコンビニで女性に包丁突き刺した金輝俊が
ツイッターで犯罪予告していた!! ※メディアの報道が薄いです
https://www.youtube.com/watch?v=2OF-KKxTGzk
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabd-kmRs)
2017/08/26(土) 01:59:49.54ID:DUd0YpJc0
【社会】関東大震災朝鮮人犠牲者への追悼文取りやめ 小池知事★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1503587082/

【社会】関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る★2 [8/24] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503553171/
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabd-kmRs)
2017/08/28(月) 00:04:47.26ID:czdX4bbl0
・・・朝日新聞、植村記者と福島瑞穂弁護士による元慰安婦の証言の真相・・・外患罪か・・・

・福島瑞穂(趙 春花)弁護士は、吉田氏のフィクションに目をつけ元慰安婦を募集した。
・元慰安婦の証言を、新聞記者が吉田氏のフィクションに合うように捏造記事を書いた。
・朝日記者の義母は、「慰安婦裁判の原告団長」であった。
・福島瑞穂は朝日の記事に沿うように元慰安婦の証言を捏造し、訴状を記載した。
・慰安婦裁判の原告団長は裁判費用を詐取したとして逮捕され、その後遁走。

結論:原告は最高裁判決で敗訴となりました。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabd-kmRs)
2017/08/29(火) 11:48:11.24ID:HQ2P2IVu0
外患誘致罪?

★日本に向けてミサイルを打ってくる
敵国「朝鮮学校無償化に加担」していた前川喜平元文科次官。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前だっち呼ばれるほど出会い系バーに数年間週3回も通っていた
前川元文科次官のいい訳が「貧困女子の実態調査」だもんなw
公費でいったんでしょうね。

前川文科省元事務次官の「天下り問題」と「貧困女子調査を公費で行ったのか
自費で行ったのか」を追求するのがマスコミの使命だろうね。


898マンセー名無しさん2017/08/19(土) 19:02:22.02ID:v2tPSu54
裏社会の情報きた

村西とおる氏
「(前川喜平氏が通っていた歌舞伎町の恋活バー・ラブオンザビーチは)
住吉会加藤連合の島内で、前川さんは住吉会に大変貢献している。
ここは身の上相談するような場所じゃない。6、7割はプロ。
その半分位はホテトル嬢の待機場所。素人はほとんどいない。」
https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/898513562942849024
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 563c-7v3n)
2017/08/30(水) 11:15:24.35ID:Nbhi3IH90
思ったほど定価は上昇していないね 75,600円だろ
PMA-50から2,160円しか上がらなかったぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM15-e5wC)
2017/08/30(水) 11:47:20.61ID:nUX19T8PM
>>144
DDFA以降のパワー段の部品配置が、ただ適当に詰め込んだだけに見える50から、ちゃんと考えた配置になってる気がするから、パターンはかなりきれいになってるんじゃないかな。それだけでSNやセパレーションとか一皮むけた高音質になってると思うよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM15-e5wC)
2017/08/30(水) 11:54:30.39ID:nUX19T8PM
PMA-30のLPFコイルに使ったっていうMn-Zn(フェライト)コアってアピールしてどうするんだろ。素直で低歪で付帯音の少ないオーディオ向きの音とは逆方向になるコア材だと思うんだが。へー、そういうキャラ付けしたいんだと思ったわ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDce-Fy2N)
2017/08/30(水) 14:50:23.69ID:aVZVKl8CD
>>147
それでも、排熱周りが大改善されるとは思えないし、
LPFの品質、出力段のパワーMOS FETにドライバがない、電源周りの弱さなどの
手抜きとしか言いようがないところが改善されているとも思えないし。

電源については、4Ω負荷になるとなぜか最大出力が減るという悲しい状態なのは相変わらずだもの…
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM15-e5wC)
2017/08/30(水) 16:26:50.26ID:nUX19T8PM
>>152
長く使うことを考えると、爆熱はいかんよね。パワー段の電源Cなんてすぐ寿命がくるのではと心配になる。
電源が弱いのもいかんな。
スペースに余裕のあるサイズで、本気で作ったDDFA採用アンプを聴いてみたいよな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-TBjh)
2017/08/30(水) 17:46:03.61ID:JpChIN7E0
>>152
>>154
少し筐体が大きくなってもいいから、旧来のアンプと同じように放熱対策をして欲しかった
盛大なPCファンの雑音(ヘッドホンなら気にならない)のあるPCオーディオ向けだろうから
その部分は割り切ってるのかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cf-aTaV)
2017/08/30(水) 19:14:52.13ID:IkivDBn50
今は手放したけどPMA-50もDRA-100もそんなに熱が酷かった記憶がない。発売後も熱の問題ってあまり話題になってなかったような。もっぱら電源の不具合の話題ばかりだった気が
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDce-Fy2N)
2017/08/30(水) 20:46:58.44ID:aVZVKl8CD
>>157
消費電力からもわかるように発熱量は多くはない。
けど、小型筐体で熱密度が高いからか、触ってみるとやたらと熱く感じる。
んで、ファンで風当ててあげるだけで全然違うものになる。

もうちょっとまともな放熱設計してれば問題なかったと思う。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d633-oKtA)
2017/08/30(水) 22:24:34.14ID:jdSYNsHD0
デノン、新世代DDFA搭載のコンパクトUSB DACアンプ「PMA-60」、5万円の「PMA-30」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076756.html
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ae-X0kF)
2017/08/31(木) 02:47:52.49ID:oqMmFGxO0
天板のアルミ板、今も手元にあるけど触るとアツアツだけど。
まあ、アンプの類の中じゃふつーの発熱レベルかな。

最近はデジタル、LED化が進んで発熱するAV機器が減ったからこのくらいの熱さになる
PMA-50はレアなんだろう

昔はテレビやCRT、HDD、アナログアンプ、ビデオデッキ等々、なんでもあっつあつだったけどね
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-rQ/U)
2017/08/31(木) 05:58:39.62ID:e9lS4kSo0
なんでも石任せにして熱密度高くなってんのにオーディオレベルの放熱設計だから常時運用なんか出来ないわな
ヒートパイプとファン使う様なPC同様の対策が必要だがファン付けると内部も侵入する埃加味して配置せなならんし全てが発展途上
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437e-b8Mh)
2017/08/31(木) 14:47:59.93ID:A2N7mK/j0
やっと後継機が出るのか
PMA-50は予想外にロングセラーになったな
新機種はチップ以外はあまり変わってなさそうですね
電源がトロイダルなら買おうかと思ってたけど、ちょっと様子見かな
今のでも満足してるしw
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-b8Mh)
2017/08/31(木) 23:48:55.94ID:UyYyAXhU0
加齢と共に高音は聞き取れなくなるし、ジジイにピュアAUは過ぎた物だわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-X0kF)
2017/09/01(金) 13:04:38.10ID:VEuqCrKD0
広い帯域を安定して出力できるアンプ+SPとノイズが少ないイコライザーで自分の好きな音を作れた人が最も賢い
この高価な機器にこの高価なアクセサリーを使ったらこんなにイイ音が出るんだよって言葉を信じて(思い込んで)無駄金使うのもいいけど
誰にとっての良い音なの?と不思議でならない
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD47-9zQU)
2017/09/02(土) 11:38:55.89ID:8BGWmdOmD
>>192
今の問題点に対しての解決にはまるでならないから、ユーザ視点では些細な変更だよ。
DRA-100のように出力段のMOS-FETにドライバ用の石も乗せましただとか、
電源強化しましただとか、放熱設計見直しましただとかだったら、些細ではない変更だけど。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-wHLy)
2017/09/02(土) 13:09:25.15ID:nD+3+SPQF
デスクトップオーディオとして使う人には気になる温度なんだろうね。

ラックにおく場合はきにならないけどな。触ったところ50度いってなさそうだから熱設計も問題ないレベルだし。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-x8+A)
2017/09/02(土) 14:02:03.95ID:qwdepp3DM
あ、パターンで音が変わるってのは、音場のもやもやが取れて見通しがよくなったり、音の消え入る余韻がきれいにのびたり、自然な音の広がりがでたりするってことね。常に高い音圧で鳴り続けるJPOPみたいな曲しか聞かないんだとあんまり分からないだろうけど。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-b8Mh)
2017/09/02(土) 16:46:37.23ID:lvGoeXnq0
PMA60は10月末かぁ
まだしばらく間があるね。評判聞いてから買いたいから手に入るのは11月初旬ってところか。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b354-vlgY)
2017/09/03(日) 19:02:17.75ID:x0Bt7gTg0
DRA100は
その新しい基盤を
使ってますか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-vlgY)
2017/09/04(月) 10:25:55.17ID:DvUjQujWp
DRA110
待ちます
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-TwP9)
2017/09/05(火) 00:57:38.77ID:DZUZ3/D80
・・・北の大陸間弾道ミサイル・・・
多弾頭かどうかそれが問題だ--
安濃宿禰(あのうすくね)からの伝言
https://www.youtube.com/watch?v=0AWnevp80h4
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ae-X0kF)
2017/09/05(火) 01:06:19.62ID:1aY+geYE0
予約の金額が初っ端からすごい安いんだけど・・・
実質45000円割ってるよね。
PMA-50すごい気に入ってるからもう
予約入れてるけど なんで最初からこんな安いんだろう。
PMA-2500は流石に高いのと、ワンルームでブックシェルフ鳴らすだけなら
電気代とか含めてもったいなさすぎなんで諦めるわ。 
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ae-X0kF)
2017/09/05(火) 01:11:38.35ID:1aY+geYE0
DENON製品としてはかなり目立って売れたPMA-50の後継機、
つまりピュア、DENONの入門機なんで今回の60はかなり力入れてきてると思うが。

初のDDFAでノウハウ無かった頃に作ったPMA-50と、その後100やPMA-2500や1600で
培ったノウハウを入れ込んできて今度こそ、入門の名機PMA-390を凌駕するエントリーモデルに
なる気がする。

ってことで買うわ。 PMA-50はほんと使い勝手がいい。 デジタル入力沢山あるし。
低音が物足りないのとヘッドフォンジャックの音質が酷すぎるのは認める。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437e-b8Mh)
2017/09/05(火) 22:22:45.55ID:4tvFZbNz0
PMA-50が売れたので投資の回収はすでに終わってるところに持ってきて、
筐体をそのまま流用するので金型などの経費が浮くからでしょ
定価を下げればいいようなものだが、そこはお得感を出すための演出的なw
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-wHLy)
2017/09/06(水) 00:18:18.13ID:b0unWJXB0
>>225
マイナーアップデートという言葉そのものが曖昧なものだから気にしない方が良いよ。

筐体変更を最低限に抑えて中身をブラッシュアップし、型番をMk.Xまたは+10するのはハードウェアの開発では良くあることだと思うのだけど、
それが気に入らない人もいるみたいだね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffae-h3hR)
2017/09/06(水) 09:08:59.65ID:CqN8YTJh0
初期型プレステ3と後期型プレステ3みたいなもん
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-kTNa)
2017/09/06(水) 18:47:51.42ID:pOYLMgD80
PMA-100(120?)出す気があるなら背面のボルト止めの蓋を外すと「I2S」って書かれた謎の端子が出てくるとかやらないかな
CSR社は「やる気さえあればコストはかからずできる」と言ってるわけだから自己責任という形で実装して欲しい
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-X0kF)
2017/09/06(水) 20:59:35.02ID:QCQMRiiO0
>>235
今までアナアンでの膨らんだ低音が基準だから仕方ない
実際、スタジオではアナアンで音作りしてるからね
逆に言うとそれだけの事
PMA-50自体は十分な出力持ってるし38cmウファーの大型SPも余裕で鳴らせる
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1a-k/3h)
2017/09/06(水) 23:56:51.90ID:vHndEYwe0
実際PMA50、60、DRA100の駆動力ってどんなもんなんでしょ?
PMA50とDRA100を聞き比べた時は、明らかに100のほうがメリハリがあって、
元気よくてよかったんだよね。音だけを考えたら
絶対100のほうがいいって思った。これが60だとどうなるか、、、
それとも近いうちPMA120みたいなのが出るのか、とても気になる。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-xkdj)
2017/09/07(木) 00:36:24.87ID:dZVsu43t0
30,60と刻んできた事考えると110出てもUSB-DACはないと思うぞw
apt-xだのDSD 11.2MHzだの、wifiのieee802.11acとかの、無線やネットワークオーディオの部分を強化してくると思う
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e33-xkdj)
2017/09/07(木) 01:41:38.61ID:xi7w7gPi0
>>240
DRA-100も、Spotify Connectの安定性、Airplayのタイムラグ、インターネットラジオ
やミュージックサーバーへのアクセスや起動のスピード、あとネットワークじゃないけど
USBメモリへのアクセスの遅さなど、きちんと宿題を片付けてから、
新製品にのぞんでほしいな。OPPOなんか頻繁にアップデートするらしいし、
PCみたいにもっと気軽に/頻繁にアップデートしてほしい。
PCと違ってハードウェアは完全に自前で統一されているんだし。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-nkYL)
2017/09/07(木) 01:44:34.85ID:2YfDmWld0
>>240
だろうなぁ…

いくらUSB DACは作り方次第ではネットワークオーディオに比べて音質上不利になりかねないところもあるとはいえ、
すでにPMA50でアシンクロナス転送モードを導入しているのにもかかわらずDRA-100にはUSBを載せてこず、
PMA1600などのアナログアンプにUSB DACを載せてきたのは、差別化を図るためだけだろうし。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-nkYL)
2017/09/07(木) 01:47:31.37ID:2YfDmWld0
>>241
その辺りのソフトウェア周りってデノンに限らず国産メーカー全般が弱いところだしなぁ…
主機能のネットワークオーディオですら、いまだにOpenHomeなにそれという状態なメーカーばっかり。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-TFsg)
2017/09/07(木) 08:22:30.89ID:mVOkBe8k0
>>244
国産ならバッファロー/IODATAのオーディオ専用NASじゃないかな。
アンプのプレイヤー機能はおまけですよ。

これにUSB-DAC直結が理想だけどPMA50/60は力不足だろうしDRA100はUSB無いから、
スレ違いだけどPMA-2500NE辺りが良いかも。

>>245
疑似OH対応は快適度の改善にはなるけど根本的にはネイティブ対応が一番ですよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ae-xkdj)
2017/09/07(木) 08:56:52.90ID:vgMvSB2f0
PMA-50とPMA-60の商品紹介比較するとほぼおなじことしか書いてないんだな

1チップ化されて基盤、配線のレイアウトがやりやすくなりました!
1600や2500で使用したコンデンサ等を使いました

このあたりが50比で音質が向上してる可能性か。
まあ、スピーカーのネットワークはコンデンサの違いでかなり変わるからなんとも言えんが
ほんとに極マイナーチェンジなのか・・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8c-xkdj)
2017/09/07(木) 09:17:56.87ID:YH3lZlct0
>>248
時間が経ったからそろそろマイチェンしとこって感じだろ。
50もってるならわざわざ買い換える程の変化はないと思うが。

まぁ、オーディオなんて微妙な違いにうんちく見出して大枚はたくやつが住む世界だから、
別に買い替えを否定はしないけどな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4779-iWxB)
2017/09/07(木) 10:36:18.42ID:ef5qExmx0
>>242
高級機を買うようなユーザは、紆余曲折を経てUSBで行くかネットワークでで行くか
決めているだろうから、どちらか一方だけでいいと思うけど、
PMA-100や60クラスの機器を買う人達向けには、両方ついていたほうが良いんじゃな
いかと思うけどなあ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-NaPS)
2017/09/07(木) 11:00:24.90ID:eBUrGp4jp
DRA-100でUSBオーディオしたかったらDDCか同軸出力があるDAC導入して同軸で入れれば良いと思う。クロック注入出来るDDCとか導入したら結構良い音で聴けそう
DRA-100は今は手放したけどその頃はオーディオ始めたばかりでその発想がなかったけど、試してみたかった
まあフルデジDDFAの意味が無くなりそうだけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-M0FR)
2017/09/07(木) 22:31:04.34ID:IZPOWCL20
あ あちらこちらでスリ強盗
い 犬は食いたし金は無し
う うまく化けてもエラは隠せぬ

か 韓国人を取り締まれ
き キムチの臭い緊急出動
く 糞喰う民族犬も当然・・・
さ サイフをすられたまた鮮人か

す すすり泣いてもまた密入国

た 逮捕されたらザパニーズと名乗る
つ つまらぬ理由で仲間割れ
ぬ 濡れ衣差別といつもの言い草
え 縁を持ったら法則発動
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-f+CD)
2017/09/07(木) 22:45:19.99ID:RsugTQMWa
>>243
へぇ、自分も何それ状態だったw
LINNのが良くできてるとは聞いたことがあったけど。

もっとも、デジタル系は内蔵するより
コンピューターメーカーが作ったやつを繋いだ方がいい気がするけど。
安定性の問題もあるけど、陳腐化も激しいし。
たとえば、今から頑張ったところで、流れ的にはサブスクリプション型ハイレゾ配信だろう。
まあ、不便も金も気にしない業界だから関係ない気もするが。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4779-iWxB)
2017/09/07(木) 23:08:33.71ID:ef5qExmx0
>>259
LINNは自社にエンジニアを抱えて、成果の一部は、オープンソースで公開して
いるからね
http://oss.linn.co.uk/trac

音の善し悪し好き嫌いはともかく、この開発体制は、日本のメーカーは逆立ちし
てもかなわない
自社にソフト開発のエンジニアを抱えているのは、ヤマハくらいじゃないか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e33-xkdj)
2017/09/08(金) 01:37:23.78ID:cXFyxTJh0
>>246 >>255
ありがとうございました。勉強になりました。
個人的にはApple MusicやSpotifyなどを利用しているので、
AirplayやSpotify Connectがきちんと再生されればそれでいいのですが、
それもなかなか完璧にはいかないようで。
TEACはNT-505なんか全部入りっぽくて面白いですが、Airplayあるのかな。
OPPOのSonica DACなんかもよさそうです、国産じゃないですけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-TFsg)
2017/09/08(金) 21:53:49.62ID:8vbNFhgc0
>>266
そりゃ聴くでしょ。過去の財産は圧倒的にCDが主流なんだし、CDプレイヤーも開発してるメーカーだよ。
ハイレゾだから音が良いとは限らないし、CDだから悪いってわけでもないよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2b-NaPS)
2017/09/09(土) 01:21:27.48ID:YXiQIbA70
CDは買うけどわざわざCDPで聴こうと思わない。特にメリットが無いし、CDP自体持ってないというのもあるけど
お気に入りの1枚をじっくり聴くという事が無くなってしまったというのもあるな〜
昔ハイエンドなCDPを購入した人はCDPで聴きたくなるんだろうけど、最近オーディオ始めた人でわざわざCDP買う人がいるのだろうか。CDP買うならDACかネットワークプレーヤー買うな〜
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-hBAF)
2017/09/09(土) 07:26:55.09ID:dvxCX2NYM
ジャケットあるからいいんじゃん。
CD取り出してトレイにセットする。
この儀式がまたいい

CECの上乗せプレーヤー買ったのは
その為。

それにマイナーなプログレやハードロックはネット音源にないのだ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-9Ac+)
2017/09/09(土) 10:53:09.04ID:FPklmllx0
マイナーチェンジって一番いやらしいよな しかも、価格も思ったほど高くない
ただ、新しく買うなら、新製品のほうがいいと思うよ

ジョーシンで、PMA-60が実質5万円切っている(PMA-50は4万円切っている)から、
迷っているなら予約しておいて、「やっぱやめた」もあり
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-8YYg)
2017/09/09(土) 19:33:44.84ID:X1LlM80U0
ジョーシンはいまクーポン出てるから安いのか
PMA-50持ってないから買ってみるかな
今使ってるAI-301DAも自動復帰時に時々音声がぶつ切りになる不具合抱えてるから60で電源周りの不具合が治ってればそれで良いわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-M0FR)
2017/09/10(日) 01:36:12.80ID:VgAoTGIc0
ゆ・ 油断大敵 夜の京城(ソウル)

あ・ あちらこちらでスリ強盗
い・ 犬は食いたし金は無し
う・ うまく化けてもエラは隠せぬ
き・ キムチの臭いだ緊急出動
く・ 糞喰う民族犬も当然・・・

さ・ サイフをすられたまた鮮人か
か・ 韓国人を取り締まれ
ふ・ 普段の 心得 パトロール
へ・ 平和な 日本が 来る日まで
す・ すすり泣いてもまた密入国

ぬ・ 濡れ衣差別といつもの言い草
め・ 迷惑電話で マスコミ 攻撃
も・ 猛 烈 電 波 発信中
ろ・ 論より 抗 議  あとは暴力

に・ ニダは 武器を 持っている
ね・ 寝込みを 襲い カネカネ キンコ
ほ・ ホルホル 今すぐ 金を出せ
た・ 逮捕されたら ザパニーズと名乗る

な・ なぜか 日本史も ウリナラ起源
の・ ノドンも テポトンも 衛星ニダ!
え・ 縁を持ったら法則発動
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-QWps)
2017/09/10(日) 17:31:03.79ID:Wg6WdkS30
>>287
ところがこの定期荒らしアキュフェーズユーザーなんだなあ・・・

【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #10【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452739841/

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 21:05:49.75 ID:fJWGFneY
・・・朝日新聞、植村記者と福島(エセ人権派弁護士)弁護士
による元慰安婦の証言の真相・・・外患罪か・・・

・福島瑞穂(趙 春花)弁護士は、吉田氏のフィクションに目をつけ元慰安婦を募集した。
・元慰安婦の証言を、新聞記者が吉田氏のフィクションに合うように捏造記事を書いた。
・朝日記者の義母は、「慰安婦裁判の原告団長」であった。
・福島瑞穂は朝日の記事に沿うように元慰安婦の証言を捏造し、訴状を記載した。
・慰安婦裁判の原告団長は裁判費用を詐取したとして逮捕され、その後遁走。

結論:原告は最高裁判決で敗訴となりました。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 21:16:48.87 ID:BV6wCAuV
ドヤ顔で荒らしコピペしてるとこ申し訳ないんだけどID変わってないぞ
デジタルアンプ関連スレ荒らすの止めてくれんかアキュフェーズ信者くん
プリメインアンプの初級機スレも荒らしてるみたいだけどE-350はそんな高級機でもないだろ?

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part86 [無断転載禁止] 2ch.net
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/07(月) 14:25:58.36 ID:fJWGFneY

E-350&πのピュアモルト・・・・
ウイスキー飲みながら聞くと味わい深いもんです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-PoOP)
2017/09/13(水) 15:39:21.49ID:ZQt480g8M
ワッチョイのabcd-efghのうち
cdの部分はほぼ固定なので、ここが同じやつは
まあほとんど同じやつ
NG設定で名前指定してcd-と指定すれば消える
ただ、au系はかぶりやすいから上手くいかない
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-B2iK)
2017/09/14(木) 20:13:56.14ID:Us6ofhZQ0
寝室のサブシステムのアンプを変えようかと思っているんだが

PMA-50 か60
PMA-1600NE
A-70DA
A-S801

あたりが候補なんだけど現システムのTOPPING VX2から
もうちょい音の硬さを和らげるならどれが良いですかね?
スピーカーはDiamond 220です
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-B2iK)
2017/09/14(木) 22:05:10.96ID:Us6ofhZQ0
>>293
硬さは和らげたいけど解像度は落としたくないのよね
聴き疲れしなくて解像度のあるのが良い
VX2は長時間聴くと疲れる
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-42WR)
2017/09/15(金) 15:32:16.67ID:E3VZTouxM
確かにDENONは低域や高域を意図的に少し盛ったりする音作りしそうな感じがあるな(安い機種は特に)。俺の知ってるパイオニアは素直な感じだったような気がするから、聞きやすいけど解像度はあるって方向に近い可能性があるかも。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d381-YdJQ)
2017/09/15(金) 18:32:32.14ID:pxLMHdRp0
寝室使用ということで
しばらく使ってないと電源が切れるオートパワーセーブ機能搭載の
DAC内蔵アンプのAI-503も候補に入れてみては?
4種のデジタルフィルタ付きで好みの音質も探れます
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5954-jycz)
2017/09/18(月) 16:58:59.73ID:PgkZUT800
新しいPMA60の熱対策は
改良されてますか?
回路が新しいとかより
重要かと思いますが。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-iARx)
2017/09/18(月) 20:10:07.30ID:5LPbG0yv0
発毛前です!
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5954-jycz)
2017/09/18(月) 20:25:36.08ID:PgkZUT800
どう考えても熱いよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-jycz)
2017/09/18(月) 22:17:29.17ID:etqbiu+up
部品の寿命が縮むから
熱があるのは問題だよ。
製品の寿命も縮む。
設計通り作動しない
部品が増える。
ラックスA級アンプなんか
熱との闘いの歴史だよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-jycz)
2017/09/18(月) 22:19:04.59ID:etqbiu+up
発熱が問題ないって
思う人が、ここのスレに
いるのか?マジすか学園。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-jycz)
2017/09/19(火) 00:27:01.98ID:7qoEN318p
サンスイみたいな優秀な
アンプは発熱も少ない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-jycz)
2017/09/19(火) 01:26:34.15ID:7qoEN318p
BOSEの1510へDCD50から
光接続させて聴いたのと、
同じくDENONのPMA50とで
比較試聴したら、古い1510
の方が家族に好評だった。
BOSEは英語で唄うアンプ。
PMA50は日本語で真面目に
音を再生するアンプって感じ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-SGtB)
2017/09/20(水) 18:55:19.07ID:w9a78an00
>>325
触って言われる限界ってそれA級アンプくらいの厚さだろ
絶対に故障してるからサービスに見てもらった方がいいよ
ちなみに俺のは何時間付けてても40度くらいだ
体温より少し暖かいって感じ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792b-1/BR)
2017/09/20(水) 20:37:32.78ID:C36cjuZ00
一応動作は異常ないし夏過ぎたから良いけど

ただコンデンサの劣化は早そう
まあデジタルアンプは長く使わないし新型乗り換えていくからそこまで寿命は要らないが

タッチパネルの予算削ってケースに穴開ければ良いのに
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0733-1Cso)
2017/09/21(木) 04:32:10.65ID:MO5X4dfj0
>>333
んで、PCではオンボード音源のSPDIF出力で接続すればいいやん、
どうせPC本体から再生しなければならないものは、
Amazon prime musicとかのストリーミング系の圧縮音源とか、
音質気にする必要のないゲーム効果音とかがほとんどだし
って割り切るとDRA-100になる。

結果、PCがスリープから復帰した際にUSB
DACの電源が落ちていると、
場合によってはブルースクリーンになるなどの不安定要因からも
逃れられるようになった。

肝心のネットワークオーディオ機能の出来は当初はアレだったけど、
ファームウェア上がってspotify connect対応したし、
bubble upnp server使ってopenhome対応させればそれなりに使える。

ので、DRA-100の後継機待ち。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2b-k0vI)
2017/09/21(木) 16:31:22.15ID:2/skrWNk0
>>329
自分でやったら何か合ったときに困るからなあトラブル多い機種だし

まあ温度は環境にも寄るからなんとも言えない部分もあるけど
デジタルアンプ色々買ってきた身としては熱い方だよ
局地的に熱いのは仕方ないけど全体が熱い

人に勧めるならM-CR611にしちゃうわ
まあPMA-60に期待だね
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2b-k0vI)
2017/09/21(木) 18:22:17.80ID:2/skrWNk0
そりゃ温度下げたいならいくらでも方法は有るけど
熱くないって意見に比較的熱いって言ってるだけだよ

蓋外せば音も変わるとかDENONのじーさんは言ってるけどね
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e33-Dc1X)
2017/09/21(木) 19:58:38.87ID:KUD6JZU10
>>343
だーかーらー
あなたのPMA-50は不具合があって異常発熱してるんだってのw
普通に考えてそんなに熱いわけないだろ
定格何ワットだと思ってんの
だまってサービスに見てもらいなよ
てゆか、不良品を元に何を評価できるの
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-kPw1)
2017/09/22(金) 17:13:58.51ID:3F52wnflp
これ読むとDDFA第二世代は1チップでも第一世代の2チップとなんとか同等の性能にしたというところなのかな
http://www.phileweb.com/interview/article/201709/22/488.html
1チップになったことでアンプメーカーは性能を引き出しやすくなったとからしいけど、PMA-50が第1世代のDDFAチップからフルに性能引き出してたならPMA-60も大して変わらなさそうだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac7-Ai2I)
2017/09/24(日) 18:32:39.71ID:uWczQwTm0
鳴り方スタイル
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffae-Dc1X)
2017/09/27(水) 06:57:49.47ID:hu3ZyAiW0
世の中、性能向上のためじゃないモデルチェンジもあるからなぁ。
もう今後ワンチップのDDFAしか手に入らなくなるから、仕方なくそれに合わせた
基盤再設計しなきゃいけないだけとか。

別にワンチップになろうと内部処理のプロセスは2チップのときと全く同じで
音質向上なんてするわけがないとか。

まだシャープ1bitアンプの時みたいな動作クロック向上版とかなら説得力あるんだけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a19-9/67)
2017/09/27(水) 18:42:17.19ID:MHD1mZkf0
DDFAの新チップ自体は音質特性そのままで1チップ化と更なるハイレゾ入力に対応と書いてるね。

PMA60に否定的な人はピュアオーディオ的なアプローチが嫌いなのかもね。
まぁ、試聴会に当選してたらいろいろ質問してみるよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-U4+a)
2017/09/27(水) 19:34:34.18ID:FiHrt1Skr
メインチップとサブチップがあって、フィードバックを受けて処理の調整するってことは、
回路設計が糞だとラグが発生したり、補正が間に合わなかったりすると想像できる
クアルコムも理想の処理より簡易な処理しか出来なかったのでは?

ワンチップならクアルコムの理想の処理が出来るから音質あげられる
ソースは無しの妄想。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb9-hoCt)
2017/09/27(水) 21:09:05.44ID:yQsoei2a0
PMA-50ってBluetooth対応してるみたいだけど
スマホやプレイヤー側から操作すればPMA-50側の入力って自動的に切り替わりますか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2b-wkZl)
2017/09/27(水) 22:08:19.02ID:Vhad/CS30
>>370
自分の使用環境だと、
スマホのXPERIA Z3Conpact 使うときはカップリングさせて使うんだけど、
ノーパソの surfacepro2 の場合、電源オンにすると、それを感知してPMA-50もオンになって勝手に音を出し始めるので驚く。
他の何かを再生していてもノーパソが優先されて切り替わる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd33-IV3n)
2017/09/28(木) 02:54:23.78ID:Uzxzl1+00
>>369
逆。1チップにすると特性が悪化するので2チップ構成だったのが、なんとか改善できたってことでの1チップ化。
ローコスト化のための改良で、チップ周りだけを見れば特性向上には寄与しない。

もちろん、1チップ化に伴って浮いたコストを他に回すことでシステム全体での特性向上はあり得るけど、
PMA-50がかなり極端なぐらいにコストかけていなかった以上、
PMA-60になってコストかけるようになるとはとても思えない。

排熱周りが多少改善されるかも…程度に考えておくのが無難かと。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d99-ZnvD)
2017/10/01(日) 12:47:53.71ID:7XzJQjNq0
恒例のインタビュー記事が出てきて初代DDFAは回路を引く時点で難しかったと言ってるけど(実際汚いとか言われてるし)
評価ボード見るだけでも初代はゴチャゴチャしてる一方
2代目はすっきりしてより左右対称な回路になってるからかなり良いのでは
最近のSoCの進化は著しいしチップ単体だけでも特性良くなってると思うが
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ae-P+uR)
2017/10/07(土) 18:31:41.28ID:fZwf4b4b0
PMA-60は最終段のFET?に左右独立のヒートシンクが付くんだね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-HXrW)
2017/10/12(木) 17:48:13.77ID:drafRY2X0
PMA50の時も思ったけど、リモコンでかくして使いにくくした割にはソース毎のボタンは無いんだな。
今時テンキーとか使うやついねーだろ。アホじゃないのデノン
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-pp3+)
2017/10/12(木) 18:38:34.19ID:rLISWKKQM
PMA-50は、
20Hzを38cmウーファーにつっこんで地震起こせるレベルで低音は出るし、
天板を触ってもアナログアンプのような発熱は無いし、
あげくリモコンにテンキーは無くて小さい部類だし、

アンチ連中は一体何を見て話をしてるんだ・・・?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-sa4k)
2017/10/12(木) 19:41:52.77ID:BjLFdP460
>>403
リモコンはPMA-60のこと、低温はパワー感が足りなくただ鳴ってるだけという印象。
PMA-50の発熱自体は気にするほどじゃないと思ってるけど、熱くなるのは天板じゃなく底板ですよ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-pp3+)
2017/10/13(金) 06:58:04.66ID:h2mPXWB70
>>410
PMA-50のダンピングファクターは5,000な

まあそんな事はどうでもよくて、
実際に出てくる低音がデジアンは
非常に締まってて、
もうアナアンには戻れない
逆にモコモコゆるゆるが好きなら>>409の通り
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59be-Zccp)
2017/10/13(金) 15:18:27.10ID:nefF+xwz0
PMA-30とPMA-60ってDenon公式のダウンロードのとこにドライバがないけど、説明書にはそこからダウンロードしろってかいてあるんだけど、PMA-50とドライバ共通ってことなんだろうか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-HXrW)
2017/10/13(金) 15:41:26.93ID:nJPP1EHM0
もう一度だけいうけど
http://kakaku.com/item/K0000822144/images/page=ka_3/
リモコンこのぐらいシンプルでいいんだが・・・
PC接続が前提なのになんでこんなアホみたいなリモコンにしたの??もちろん60の話よ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-sa4k)
2017/10/13(金) 16:10:54.85ID:dH51DeIO0
>>413
30はUSB-DAC未搭載。
60のマニュアルにはサイトから専用のを入手しろと指示があるので発売日後に公開されるんじゃないかな。

>>414
PC接続が前提ではないということ。DCD-50とセットで売りたいのだろうけど、それならプレイヤーのリモコンを充実させてアンプはシンプルにして欲しいということには同意。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/15(日) 17:53:19.72ID:KjZe/Dmo0
お前らも本当は気づき始めてるんじゃないのか?
フルデジタルという謳い文句に踊らされてただけで
約半額のPMA-390RE-SPの方が良かったんじゃないかって・・・・
レビューでも「PMA-390REと比べても引けをとらない」って半値の製品と比べて同等と言ってる時点で負けを認めてるような
なら安い方を買うよね
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-pp3+)
2017/10/15(日) 18:32:39.59ID:Id3s540YM
>>418
PMA-390REからPMA-50に
買い換えたクチだけど、
390は低音は当然緩いし、
高音は何故かノイジーだし、
つかS/N比が悪いから全域ノイジーだし、
390買ったときにPMA-SX1も
聞いたけど390と区別が付かなかったし、
多分もうアナログアンプに
戻れない体質になっちゃったんだろうな

フルじゃないデジアンも買ったけど、
結局S/N比がアナアン並に悪いから
すぐに売っぱらった
もうフルデジは最低限の条件だわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/15(日) 18:46:38.83ID:KjZe/Dmo0
低音低音って低音さえ出てりゃ音質がいいと思ってる初心者が陥りやすい誤認識だな。
まぁ自分がよけりゃそれで良しという考えもあるか。
要するにPMA-50は初心者用って事だな
まぁメーカー側の作戦大成功ってことか
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cc-B6a6)
2017/10/15(日) 19:01:59.96ID:mjXj9Np/0
ワイも昔デノンの古い390使ってたけど
このクラスじゃ当時の低能率小型スピーカーは鳴らし切れなかったんだよ
最近の機種は知らんけど当時はアナアンは10万からだったな
そこへ現れたのがデジアンで雑誌の付録やキットやAVアンプでも
難しいスピーカーをブリブリ鳴らしてくれたので
ここまで主流になったってわけだ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/15(日) 20:12:57.14ID:KjZe/Dmo0
要するに高音と低音が特徴的でドンシャリ=高音質と認識して
それでPMA-390より上と言ってるわけだね
典型的な初心者評価
でもそれでもいいと思うよ。初心者好みの商品も必要だと思うし。
でもそれなら価格も安くしてほしいよね。
2万レベルの商品を5万で売りつける初心者騙しの商品だわな。
わかる人にはわかってるようですが。
俺なら同じ価格だとPMA-390かどっちが買いか悩むけど
こっちが倍近くの価格なわけだし値段と商品の質を考えたらね。
かなり割り損ですよね
結局は良いと思ってる人たちはフルデジタルとかDDFAとかいう次世代型という謳い文句で
物凄いいい製品と思い込んで買ってるわけ
あとそれを高評価してる評論家達の作文に騙されてる。
それで良い音と錯覚させてるわけだけどね。
レコード→CD
半導体アンプ→石アンプ
に変わった時とにてるよな。
新しい物=良くなってるはずという先入観
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-pp3+)
2017/10/15(日) 20:35:40.47ID:Id3s540YM
>>431

390を含めたアナアンの方が
低音はモリモリだし、
高音はシャリシャリしてる
(まあ旧来のデジアンも高音はアカンけどw)
特に低音は真空管の方が遥かにモリモリしてるしな
ただしそれは制動が効いてないだけ

俺にとってこういうのは
誤魔化しのエフェクト効果
であり望ましくない
アンプは増幅するだけでいい
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-pp3+)
2017/10/15(日) 20:44:27.38ID:Id3s540YM
まあF特なんてのは後からいじれるし、
そもそもCDやファイルの時点で
いじくり倒したものが大半だし、
はっきり言ってどうでもよいこと

しかし、制動が効かないのは
どうしようもない
だからアナログアンプには戻れない
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/15(日) 21:16:30.39ID:KjZe/Dmo0
しかしPMA-390に引けをとらないとか同等とかレビューしてる人たちも
使って聞き比べての感想なんだろうけどね
実際自分も4万5万円の音とは思えないね
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b9-89ZN)
2017/10/15(日) 22:37:24.05ID:HBf9MBdK0
そろそろ10月下旬に突入。いつ発売されるのかな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-6Ayt)
2017/10/15(日) 22:46:13.58ID:hdtO2aCv0
> レコード→CD
> 半導体アンプ→石アンプ
> に変わった時とにてるよな。

レコードとCDの売上が逆転したの昭和の終わりなんですが・・・
30年も前の話を昨日のことのように書いてるけど既に還暦を迎えた方?
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-OSpZ)
2017/10/15(日) 23:25:02.12ID:4DPDJFiB0
とりあえず半導体の事を石って呼ぶんで、多分真空管アンプの間違いだろうなぁ
と思って読んどく
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-pp2f)
2017/10/16(月) 10:47:23.19ID:8cNz8HNGM
まったく、PMA50の化けの皮はがれまくりだな。

デザインはダサい。
しかも盗作。

ID変えて必死で自演する約一名のネトウヨしか買わない。
頭の空っぽな安倍支持者にしか人気がない。
なのにメイドインチャイナ。
もう理解不能だぞw

サブウーファーは鳴らない。
ヘッドホンの音はぐだぐだ。
高音側+4にしないと高音が足りない。
トーンコントロールツマミはない。
リモコンは効かない。
定価180万のACCUPHASE C-3850や定価58万円のPMA-SX1、L-590AXIIよりも売れていない。(AV機器売れ筋ランキング 「Senka21」)
アナログ入力の音は、PMA390(実売2万円以下)にも負ける。
評論家には全く評価されない。
オーディオ雑誌の賞もとれない。
そもそもピュア扱いされてない!

ショップの店員は勧めない。
やたらNFBをかけまくった化学調味料まみれの音がすごく不自然で耳障り。
ケーズ電機では、売価5万円でも売れない。
トホホ…
「最強!」連呼するだけの低脳おバカさんにしか人気がない。

でも、こんなアンプを選んだ自分が馬鹿なんです!
安倍を選んだ自分が馬鹿なんです!低脳なんです!
ああ、どこで勘違いした?
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-aBln)
2017/10/16(月) 15:07:44.97ID:Pk7inUpPM
音がPMA390に負けてるのは事実
しかし、音以外でPMA50が勝っている点、PMA50だからできる事もあるはずだ。
特にPC接続を前提とするならばPMA50がいい。
音だけが全てではない
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb33-GlNf)
2017/10/16(月) 19:48:33.93ID:jA2bVIyG0
リビングのBGM用としてDVDPにオーラトーン5C
中華TA2020からの買い替えで音質面で幸せになれる?
大差ないなら入力豊富なDAC買おうかどうしようかと思案中なのですわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/16(月) 22:57:09.04ID:Es9f+Zcm0
>>440

間違ってたな。真空管だ。
真空管→石アンプ

>>448をみて思ったんだけのこの製品ってオーディオマニアよりPCマニア向けなのかもな。
オーディオマニアからしてみれば音悪くても
PCオンボード&付属スピーカー仕様のPCユーザーからしてみれば1ランクも2ランクも上なのは確か。
そういった人たちからしてみれば大満足の商品なのかもしれない。
オーディオマニアからしてみれば2万円台が適価と思える割り高な商品なんだけどね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc9-9/V+)
2017/10/17(火) 00:42:34.09ID:vdJHtxZ40
わりとマジで簡易型のリモコン2000円ぐらいで別売りしてくれねーかな。
入力ソース切り替えと電源だけでいいんだが
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-HnJS)
2017/10/17(火) 16:09:18.34ID:EXwpAHdk0
>>457
それも考えたけど、入力ソース一発で切り替え出来ないでしょ?
毎回↑↓ポチポチ押して切り替えるとか考えられんわ
このクラスのDAC内臓アンプでソース毎にボタン独立してないのDENONだけじゃないのかな。
買ったら毎日使う物だからユーザビリティはもうちょっと考えて欲しいわ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2a-B6a6)
2017/10/17(火) 17:12:49.85ID:3/UZgeeQ0
>>438
尼の販売ページ見ると25日予定
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/17(火) 21:28:18.05ID:8rgI7MTV0
だったらダメな会社のダメな商品を買う必要ないだろ
良いと思える商品買えよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-AD3M)
2017/10/17(火) 23:55:03.87ID:8rgI7MTV0
だってリモコン使いにくいんだろ?
5万の商品なのに音は2万の商品並みなんだろ?
買う必要ないだろ
ああ、もう買っちゃったのか
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/19(木) 10:03:39.84ID:HXlM4/RRM
リモコン以外も駄目駄目だろ?
レス見る限り、音は2万円代の旧製品同等かそれ以下、
不具合発生、リモコンも駄目、
単にフルデジタルだからいいんだろという何の根拠もない思い込みで売れた。
購入した奴も音がPMA390より悪いとかリモコンがどうとかこんな所に書いてないで嫌嫌使うぐらいなら売って別の買えばいいのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/19(木) 12:31:32.56ID:HXlM4/RRM
荒らしじゃねーよ。
購入者でもないが、今は価格コムのランキング下がってるが以前上位だったし
どんなもんかと検索してたらスレがあったから見て見りゃ音が2万の同メーカー製品以下だとかリモコンが駄目だとか文句多いからさ。
そこまでしてこの製品にしがみつく理由は何なのかと思ってさ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/19(木) 13:11:19.65ID:mBr654c40
>>478
このスレはオーオタの老害爺が監視してて定期的に同じパターンで荒らし行為を継続中
デジアンのせいで自身が大枚叩いて購入したピュアオーヂオ()の存在意義に揺らぎを感じ
その揺らぎを自ら沈めようと精鋭活動中
大体は、持論展開→他住人から反論意見→反論出来ず「消えろ!」の繰返しで分かりやすい

他人の好みを全く考慮できない統合失調症患者だからあまり気にしないでいいですよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/19(木) 15:10:41.58ID:gzhKHQjhM
>>483
>>484

だから荒らしじゃないって。
価格コムのレビューだけじゃ判断できんからあちこちみて回ってんだよ。
ここのスレの流れは製品に文句言うスレになってるだろ。
だからそんなに不満がある製品なのか疑問に思ってるわけ。
故障は多いとかよくかかれてるし
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/19(木) 16:44:50.93ID:mBr654c40
いや、彼は荒らしじゃないんじゃない?
荒らしてる爺に文句言ってるだけでしょ
>>485
まぁ荒らしは荒らすのが目的だから正論言っても全く動じない
それどころか俺のこの書込も含めてその文句がエサになって彼らの原動力になってる
質問あるなら彼らに構わず普通に質問すればいいと思うよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/19(木) 17:58:57.99ID:mBr654c40
そう?
リモコンが糞だリモコン糞なメーカーは何もかもダメだと文句言ってる人に
「何もかも気に入らないなら売ってここから消えろ」と言ってると思ってたが違うのか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-bcII)
2017/10/19(木) 18:32:18.78ID:RvFojSFV0
>>491
そんな極論言ってるキチガイは1人しかいねーけどな。
それにAVアンプみたいに色々繋げてる人にはリモコン使いにくいのは分かるし
これは文句というより要望だろ、その違いも分からないお前もキチガイじゃねーか
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/19(木) 23:19:51.91ID:HNCYePtc0
掲示板に書き込んで要望とか・・・・
要望はメーカーに言えよ。ここに書き込んでもそれは要望じゃなく単なる文句、愚痴だ。
そもそも、390より音が悪いとか熱がどうとかリモコンとか買う前に視聴なりしに行けば事前にわかるし
それで嫌だと思えば買わなきゃいいわけだし、
買って音がーとかリモコンが―とか言ってる奴らって視聴もしてないわけ?
中身の見えない福袋感覚でアンプ買ってるのか?
だとしたら馬鹿だぞ。
視聴までしておいてそれで買っておきながら文句書いてるならもっと馬鹿だ。
視聴できない地域に住んでるならご愁傷さまだけど。
価格コムの評価もPMA-390REより低いしパワーも少ないし人を選ぶ製品だと思う。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac1-Q//a)
2017/10/20(金) 08:02:30.31ID:DDZrJEQ90
>>494
視聴できない地域に住んでるならご愁傷さまだけどって書いてるだろ。
都会の電気街行けるなら試聴できるだろうしそうすべきだが、
地方だと大型店舗でも単体アンプ自体1台も置いてない店多数。
そういった地域なら価格コム等で購入者のレビューに頼るしかない。
音質は特に感じ方は個人差があるが試聴できない奴はしかたないだろ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac1-Q//a)
2017/10/20(金) 12:27:17.18ID:DDZrJEQ90
>>496
何が荒らしだよ
購入前に調べておくのは正論だろうが
お前もろくに調べずフルデジタルとか言われて飛びついたのか。
そんなんだから後から後悔することになるんだよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Fx5V)
2017/10/20(金) 15:45:46.73ID:rs3xaWiUr
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6be-0GSP)
2017/10/20(金) 15:58:04.14ID:S3SpcY+Z0
まあリモコンの要望はD&Mに言うことだな。今度の60のでも>>458の希望は満たせないんだし、そういう考えなんだろうからw
学習リモコンでも使うか、我慢して使うか、希望通りの他のメーカーのを買うか、そのどれかだな

文句は書けばいいけど、その後に碌な対処もせず、くどくどと文句だけ書かれても周りは不愉快にしかならない
、ってことは理解しておくことだ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/20(金) 17:22:07.79ID:xvg+sgfjM
低音嗜好のドンシャリドシロウトはフラットを嫌うからなぁ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-JBhI)
2017/10/20(金) 18:07:06.09ID:tV3LhwfkM
>>497
調べる事はするが、ポエムはどうでもいい
メーカーのスペックですら当てに
ならないから、あくまで流し見する程度
安物中華アンプ以外は全て「実際に聴いてから」買った

まあ中華アンプはデジアンとは思えない
S/N比の悪さと低音の出なさ具合で笑った
ヤフオクで売れたけどな
いい勉強になった
で、何が問題ってこの手のアンプを
ピュアオーディオ雑誌等が安物とは
思えないよい音とか評価してる事
値段がどうとか以前にコンポレベルやん…
どこを聴いて評価してるのかと
まあこの業界はこういう事をしやがる訳だ
これを踏まえた上でレビューを読まないといけない

とにかく、実際に聴いて判断だな
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-JBhI)
2017/10/20(金) 18:13:50.53ID:tV3LhwfkM
>>500
そう書けばお前らが喜ぶからだよ
高い方が嬉しいだろ?

まあお店に行って、PMA-50に30〜38cm級の
スピーカーを繋げてもらって
20Hzをぶちこんでみれば一発で分かる話だ
なんなら10Hzでもいいぞ
緩いアナアンでは決して叶わない
正確なピストン運動をしよる

ピュア業界に蔓延してる
ポエムなんか本気でどうでもいい
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 18:43:26.68ID:yh9Jn8BN0
>>505

この製品は中華アンプにDenonの文字入れてDenonと表示されるようにした製品で
事実上中華アンプです

アンプだけじゃなくソニーや東芝の家電製品も中華製品に自社のロゴ入れて日本で売ってるだけです
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 20:22:02.40ID:yh9Jn8BN0
デノンは1万円程の中華アンプ仕入れて5万で売る簡単な仕事やってるだけです
amazonで1万のアンプ買って自分でマジックでDenonと書いた方が安上がりですよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 20:36:32.41ID:yh9Jn8BN0
>>512

捏造じゃなく事実です。嘘だと思うなら調べればいい。
この製品はメイドインチャイナです。
中華企業と契約して向こうの製品に名前入れてるだけですよ。
まぁ>>507にも書いた通りこれやってる企業は日本に山ほどありますがね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 20:40:02.97ID:yh9Jn8BN0
>>514

ソニーや他の有名企業もやってますよ?知らないのですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 20:44:37.34ID:yh9Jn8BN0
>>514
君はこれ読んだ方がいいね。
有名な日本企業の製品でも多くが中国やその他海外企業で作られたものです
そういう事実知らないんですね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13112225513
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 20:55:00.75ID:yh9Jn8BN0
PMA-50のクチコミにも書かれてますね。この製品が中国製だという事が

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000724589/SortID=19009393/
てっきりハズレを引いたのかと思いamazonで3回ほど交換返品、最終的にJoshinで購入しましたが、
4台とも全てが同じ状態でした。
いくら中国製だからといって5万円の製品にしては適当過ぎではないでしょうか。
お持ちの方はぜひiPhoneのライトなどで試してみてください。


いくら中国製だからといって5万円の製品にしては適当過ぎではないでしょうか。
いくら中国製だからといって5万円の製品にしては適当過ぎではないでしょうか。

中国製です

おれは買ってないから手元にないからわからんけど製品に中国製あるいは
MADE IN PRCかMADE IN Chinaとか書かれてるんじゃないか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QON1)
2017/10/20(金) 20:59:08.67ID:o3eYi7hNd
そんな細かいキズを気にしたって仕方がない
中華製造はそんなもの
音が出ないとかだと大問題だが、、
中華製造でも設計が国内ならなんとか許せる範囲
主要チップはまた別な国なんだし
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 21:07:14.33ID:yh9Jn8BN0
>>518

俺は傷の事を言ってるんでなくて中国製だという事を言ったら
「捏造だ」とか「訴えられる」とレスされたんで事実だと書いてるだけですよ
傷の事はクチコミに書かれてるだけで俺が言ってるんじゃない
俺が言ってるのは中国製のアンプをデノン名義で売ったら5万そういう事が起こってるという事。
なら自分でamazonなりで中国製買えばいいんでないの?って話。
どっちにしろデノンで買っても中国製なんだし
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 21:09:20.11ID:yh9Jn8BN0
>>519
揚げ足取りか
正確には「名前入れさせてる」ですね
デノンの名前入れてるのも中国企業ですからね
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 21:13:02.42ID:yh9Jn8BN0
確かに>>519の言う通り、
名前入れてるだけ
だと名前入れる作業はデノンがやってるという事になるわな。
実際は名前入れるのも中国で入れてるんだし
名前入れさせてる
が正しい。でもそんな言葉尻とらえなくてもな
どっちにしろ中国製
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/20(金) 21:39:11.33ID:xvg+sgfjM
設計がどこでも中国で作られたら中国製表記なんだよ馬鹿
屁理屈信者必死だな
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/20(金) 21:50:22.79ID:yh9Jn8BN0
>>526
まーた言葉尻とらえた屁理屈か
中国製には変わりねーんだよ
「作らされてる」ってなんだよ強制労働かよwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7133-EmH1)
2017/10/20(金) 21:51:35.61ID:+AeuPDLH0
つうか デジタルアンプって・・・
アナログTVのD端子みたいなもんだぞw
ちっともデジタルじゃぁない
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/20(金) 21:54:12.65ID:xvg+sgfjM
信者は何言ってもボロがでるだけ
余計デノン製品のイメージ悪くなるだけ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/20(金) 22:06:03.20ID:xvg+sgfjM
この製品の何が駄目かって、FOSTEXのAP20d聴いて大差ないと感じた事
向こうは1万4000円程で変えるのに。
勿論接続環境やらパワーやら違うが、
価格差を比べるとね。
デザインは向こうが圧倒的にダサいがwww
因みに買おうとは思ってない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98d-0MKJ)
2017/10/21(土) 00:11:12.12ID:696Ms8sn0
dra-100 elac bs312合いますか?小型システム組みたくて
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 06:00:44.58ID:awavVNrJ0
>>538
違うわ

>>534

日本国内の工場で作ったら働いてる奴が外人でも日本製
中国の工場で作ったら例えそこに日本人がいたとしても中国製
この製品は中国で作ってるから中国製
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 06:02:23.08ID:awavVNrJ0
まあPMA-50はデジアンとは思えない
S/N比の悪さと低音の出なさ具合で笑った
ヤフオクで売れたけどな
いい勉強になった
で、何が問題ってこの手のアンプを
ピュアオーディオ雑誌等が安物とは
思えないよい音とか評価してる事
値段がどうとか以前にコンポレベルやん…
どこを聴いて評価してるのかと
まあこの業界はこういう事をしやがる訳だ
これを踏まえた上でレビューを読まないといけない

とにかく、実際に聴いて判断だな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 07:12:00.56ID:awavVNrJ0
>>541

お前の頭もコンポレベルのようだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-bcII)
2017/10/21(土) 10:48:43.09ID:jbHt0E8a0
オーオタって爺ばっかだな
中国ってバカにしてるけど
スマホも家電も今は全部中国に負けてるんだよ日本はw
さらに大企業が不正ばっかりしてる日本w
何年前から頭の中止まってるんだよ

あ、リモコン以外はこの製品いいと思いますよボクは
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-EJ5B)
2017/10/21(土) 14:24:30.32ID:y2yRscOlp
リビングに置いてオーディオ知らない
家族を喜ばせるために買った。
コンパクトで置きやすく、テレビから
光ケーブルで直接つながるから便利だし、
YouTubeの音をBluetoothで聴けて家族が
喜ぶから買ってよかった。
ブルーレイのCD再生がまともなら
DCD50は不要だね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-EJ5B)
2017/10/21(土) 14:37:58.17ID:y2yRscOlp
音はというとコンパクトな割に
駆動力ありますってレベル
だけど、スピーカーもコンパクト
だからいいのかなって思うよ。
テレビのスピーカーが壁を向いてる
ので嫌々買う人も多いかもね。
人の声とか金管楽器はいいが、
バイオリンやピアノは音が
尖って聴こえて、値段なり。
PMA50を去年買ったけど、
今ならPMA30でもいいね。
DCD50に間違ってDVDを
入れてしまって故障、修理
したので要注意ですね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 14:53:06.05ID:awavVNrJ0
>>544

でもデノンのこの製品は中国製になってる
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 15:03:17.24ID:awavVNrJ0
この製品をアナログコンポと比べるから音質が劣ってるとか
パワーが劣ってるとかいう比較になってしまう
PMA-390REと比べてもパワーは半分程度だし音質も倍の価格の価値があるかって言われるとな・・・
正直どっこいどっこいっていうかPMA-390REの方がいいと言う意見も多数
でもPMA-390REはアナログアンプ
PMA−50は別物としてフルデジタルの物と比べるべきなんだよね
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 19:53:22.99ID:awavVNrJ0
>>562

屁理屈アスペ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 20:01:19.82ID:awavVNrJ0
>>562

お前それ価格コムにも言って来いよ
一部アンプがコンポのカテゴリに入って無くて別扱いになってる、おかしいだろってな
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 20:10:29.70ID:awavVNrJ0
>>566

略してシスコン
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/21(土) 20:43:45.59ID:awavVNrJ0
正しくは全部コンポなんだろうけどそんなのは今の時代、語源みたいなもんになってる。
電気店でコンポ下さいって言ったらパイオニアのX-CM56とかパナソニックの SC-PM250のコーナーに連行。
そこで「違う!」と>>562みたいな事言いだしたら変な屁理屈言う客が来たとめんどくさがられる
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c1-gh9y)
2017/10/21(土) 21:55:13.13ID:pD3Pf+PT0
PMA-50も「コンポ」なのに
コンポレベルの音、とか書いて貶してるつもりなのがおかしいのに。
低級コンポ、とか安物コンポと書かなきゃ通じない。
自分だけ分かってるつもりなんだろうな〜w
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/21(土) 22:07:22.93ID:NWsfFRdt0
本体の意味が分かったら何気にそれをすっ飛ばしてみせるのもカッコいいもんじゃないな
そもそも貶めるのが目的の書込なら荒らし以外の何物でもない
やっぱり単なる荒らしだったんだな
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JBhI)
2017/10/21(土) 22:21:49.55ID:q0Rml5Sj0
コピペ荒らしは、
コピペを除いたら音以外の話しか出来ない

価格ドットコムの情報やらもってくるのも
結局はコピペと同じなんだよな

結局、店で30cm〜のウーファーに
繋いで聞いたのか?
まあ聞いてないだろうな
実際の音の事よりコンポの定義の方が
彼らにとっては重要なんだから
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 00:08:23.80ID:6aT2zrvv0
>>569

厳密にはプリメインアンプもコンポなんだけど、一般的にPMA-50はプリメインアプリでコンポとは別扱い。
価格コムでもコンポとプリメインアプリはカテゴリ別になってるだろ。一般的にはそういうことなんだよ。
それをプリメインアプリもコンポだっていうのは屁理屈
電気店でもコンポって言われたらパイオニアのX-CM56みたいなセット物の事をいう
プリメインアンプもコンポだって言い張ったら屁理屈いう変な客来たと思われる
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 00:18:26.30ID:6aT2zrvv0
>>573
の途中からアプリになってるけどアンプの間違え
屁理屈野郎はこういう細かい所もつっこんでくるからな〜気を付けないと
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 00:30:30.01ID:6aT2zrvv0
>>575

だからプリメインもコンポだってのはわかってる
単体コンポという単語もな。
一般的にどういわれるかだ。
一般的に「コンポ」だけだとプリメインじゃなくスピーカーやらアンプやらCDレコーダーやら全部セットになってる奴をいう
グーグルで「コンポ」で画像検索してみ。一部を除いて殆どがそれの画像出てくるから
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 00:40:05.63ID:6aT2zrvv0
ジュースっていうとコーラとか果汁10%の飲み物でもジュースっていうだろ?
でもジュースって本当は100%果汁でないとけない。
果汁100%以外の物はジュースじゃない。
でも一般的に他のもジュースという。果汁10%はジュースじゃないと言い張るのは屁理屈。
事実と世間一般的にどういわれるかは別。
コンポはコンポーネントシステムの略で・・・プリメインアンプもコンポというのは屁理屈
世間一般的にコンポっつったらそういうのは入らない
0580名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 07:35:09.65ID:6aT2zrvv0
開き直ったか
価格コムでアンプとプリメインのカテゴリ別で別扱いの説明で納得しておくんだったな
その後も屁理屈言うからだ。
>>579の言う通りでこの製品自体の品質がいいかは微妙
売れてるからと言ってその製品が製品として優れてるとは限らない
宣伝力や初心者に扱いやすいのかそれともマニア向けなのかとかデザインとかコンパクト
いろんな要因が影響する。
価格コムやamazonの評価は低めなんだよね。
俺が思うにこの製品の購入者は上級者よりも初めてプリメインアンプ買ったという新規参入者が多いと思う
新規は他に比べるものがないから満足、しかし一部は低音が弱いとか390より高いのに
価格に見合ってないと不満が残る(俺も390の倍の価格は高いと感じてる)
ま、コンパクトなのとデザインが売れた一番の要因だと思うよ。
俺は大きさや見た目よりも音質の方を重視するから音質さえよけりゃバカでかくても良いと思ってる。
俺は実際視聴して大きさやデザインは完全に無視で選んでる
パソコンは持ち運びに便利な小型のモバイルノートだけどなww
頻繁に持ち運ぶ事のないプリメインアンプは小さいものを選択する必要性なし!
勿論小さくてもそっちの方が音質良いんならそっちを選ぶけどな
この製品は結構無理して小さくしてて音質とか色々削ってる感が・・・・
0582名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/22(日) 09:42:17.73ID:iCb7d+hvM
>>580
音質を含めた機能やパワーを削るだけ削って
現在の技術で極限までコンパクトかつ省電力にしたのがこの製品なのであって
この製品に音質やパワーを求めてはいけない。
そっちを求めるならどうぞ他の製品へ
0583名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/22(日) 10:03:08.90ID:6aT2zrvv0
>>581
>>582
それならフルデジタルになんで拘る?
音を聞くための機械なのに別の目的の為に本来の目的を妥協するとか本末転倒だという事に気づいてないのか
意味わからんわ
0584名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 263c-16zt)
2017/10/22(日) 12:08:18.61ID:BGDU2YK+0
この機種に限らないけど、大ヒット商品は2代目がねらい目だよな
俺の持っている物って、初代が多くて、いろいろと粗があって嫌だ

2代目出してもいいけど、値段を倍くらいにして「うらやましくないぞ」と思わせてほしいw
0588sage (ワッチョイ c1c4-3zmk)
2017/10/22(日) 13:18:25.27ID:6RmrxWbX0
PMA-60のドライバどこにあんの?
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ペラペラ SDa9-kEN8)
2017/10/22(日) 13:57:16.05ID:lF59nVYDD
>>587
D級アンプは低音の制動がいい=ぼわぼわした低音にならない
=ど素人には低音が出ていないとかパワーが無いように感じられるってことじゃない?

ただ、PMA-50の場合、絶対的なパワーはともかく、
電源が安いのと、出力段のドライバが省略されていたりして、
駆動力の点で疑問があるのは確か。

だからこそ、DRA-100ではその辺が強化されたのだし。
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/22(日) 14:22:09.03ID:MvL9mbRf0
いやいや
お前の書込だけ読んでるとパワーが足りないのが事実の様に読めるんだよ
所有してる俺ですら「そうなのか?」と思えるくらい偏った書き方なのな
実際は入った信号なりに必要十分な出力だ
俺のウーファーは30cmだが全く不足感はなく-46db以上は一軒家でも躊躇する音量だよ

なんにしても実機持ってないんだろ?
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/22(日) 15:09:37.07ID:iCb7d+hvM
>>593

390は値段も安いから差額分で買えるんじゃね?

パワーはスペックみても390の半分だな
確かに低いのは低い。
それで十分な人はそれでいいんじゃね?
低音の音質は個人の好みだと思うが低音に不満があるという話はちらほら聞かれるからPMA60でどうなってるかが気になる。
あとDRA100で強化された所がPMA60ではどうなってるか
なんにしても人柱たちのレビュー待ちだな
0596名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a633-0GSP)
2017/10/22(日) 15:11:08.32ID:MvL9mbRf0
そもそもアンプの目的って入力された信号を歪み無く増幅してSP鳴らす事だろ
音色が気に入らないならイコライザ使うなりSP入れ替えるなりしたらいいだろよ
高級ピュアオーディオ()だって内部でどんだけイコライジングされてると思ってんだ?
〜〜トーンとか言われるのだってそのイコライジングの賜物だからな
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Sp85-EJ5B)
2017/10/22(日) 15:51:19.28ID:v6SuFE2jp
アルファプロセッサーから
熱が出るらしいから、
PMA30は発熱が少ないかな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/23(月) 08:49:03.55ID:1OJs5ZWW0
それ言い出したら50も60も他製品に比べて割高なんだが
フルデジタルだからってボリすぎ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-JBhI)
2017/10/23(月) 10:47:23.57ID:CEoA+ebMM
PMA-50の-140dB以上の
高いS/N比は、アナアンじゃ
300万円出しても手に入らないな
アナログ接続じゃ100%無理だし
というかDDFAの特権だな

重低音の締まりもアナアンじゃ
到達出来ない領域だけど、
こっちはPMA-30でもおそらく
変わらん
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-LnR4)
2017/10/23(月) 13:32:16.23ID:4Jgq679va
>>569
PMA

P プリ
M メイン
A アンプ

DRA型番がコンポだろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-LnR4)
2017/10/23(月) 13:34:46.81ID:4Jgq679va
>>613
>DRA型番がコンポだろ

もとい。コンポというかレシーバーだね。
D デノン
R レシーバー
A アンプ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 712b-ZGrS)
2017/10/23(月) 14:28:28.78ID:0jjZev7L0
PMA-50はアンブとしてこの価格帯では最低の部類
PMA-390にもアナログ入力で負けているし。
二万円のアンブにも劣るとはね。

PMA-50使ってる奴は、PMA-2000に土下座しろよ。
同じDENONなのに、ピュアじゃないアンプですみませんって謝罪しろよ。
本物のピュアアンプに、地面に頭をこすりつけて平伏しろよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 712b-ZGrS)
2017/10/23(月) 14:29:41.92ID:0jjZev7L0
PMA-50って価格コムで無知なバカが、100万円のアンプの音だ、とか騒いでいたことがあるだけで、まともなオーディオファンは鼻で笑ってる。
DDFAなんて大した技術じゃない。
DRA-100はパーツや電源に力を入れて、まともなオーディオっぽい音になったようだけど。

PMA-50のような腐れアンプにたかる小蝿のようなネトウヨが実に見苦しいな。
AV板に逝けよ。
DRA100が出たら、もう完全に時代おくれのアンプになっちゃった。
ステマだけで終わったアンプ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/23(月) 17:17:24.84ID:1OJs5ZWW0
流石に100万のアンプとか思わないし
390とどっこいどっこい。
390と比べた場合、どっちが良いとかより音の傾向が違うから好みで選ぶ感じかな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-BdNN)
2017/10/23(月) 18:10:16.25ID:C1pxc5Ri0
>>611
612も言ってるけどそれは製品のSN比じゃないね。

50持ってなくて60待ちなんだけど、ホワイトノイズがしないのは楽しみだ。
今使ってるのデジアンはボリュームに関係なくホワイトノイズが乗っててね。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-JBhI)
2017/10/23(月) 18:30:07.96ID:HFuyaWN2M
>>612
4,000〜10,000円の中華デジアンも
いくつか買って聴いたけど、
いずれもPMA-390REよりS/N比は
悪くてお話にならなかった
アナアンにすら敵わないとは
思わなかった
変なピークノイズも出てたし・・・
やはりフルデジでない物はダメ
というか中華デジアンがダメ
よくて-90dB程度
中華デジアンを買うくらいなら
中古のピュア用アナアンを
買った方が遥かにマシ
390ですら-100dBはあるからな

まあ能率の悪いスピーカーだと
分からないレベルだろうな


荒らし君は、これも改変コピペするかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/23(月) 18:54:28.03ID:DqIxhltaM
100万円の音とか300万出しても手に入らないとか、この製品にそんな価値ない。
本当にそこまでの価値があるなら他の製品が全く売れない。
よく2万円の製品と比べられてる時点でお察し
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-BdNN)
2017/10/23(月) 19:24:19.57ID:C1pxc5Ri0
>>621
登場時はフルデジとされてたよ。DDFAが真のフルデジとアピールし始めたから真相は不明だけど。

ホワイトノイズはスピーカーに耳を近づけないと聞こえないから普段は気にしてないんだけど、無いに越したことはないよね。
どうやら設計者はあまりホワイトノイズを気にしない人だったみたい。3世代後の後継機でようやく対策されたらしい。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-upsE)
2017/10/23(月) 19:57:41.07ID:u7nvv2TMr
ヘッドホン専なのでpma60は買わないが、310USB購入予定
新世代DDFAはdac機能から、デジタル処理ボリューム機能から、フィードバック処理までワンチップの浪漫

購入予定の年末が楽しみすぎる
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/23(月) 20:44:41.97ID:1OJs5ZWW0
2万円台の製品並の音なのに何言ってんだか
PCオンボードの音からの新規参入が殆どだから優れてると思えてもしょうがないか
他の製品と聞き比べしたらいかにコスパ悪いか実感すると思うよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/23(月) 20:59:17.46ID:1OJs5ZWW0
必死なのはこの製品必死にヨイショしてる方だろ。
ここまで必死って事はもしかしてデノンスタッフか?
こんな所でステマしてる暇があったら価格に見合ったもっとマシな製品作れよ
あ、製品作ってるのは中国人だったな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/23(月) 21:59:19.43ID:1OJs5ZWW0
>>632

お前馬鹿だろ。もし俺の環境がToppingVX以下だったとしたら
その俺がPMA-50の音質良くないって言ってんだからPMA-50は更にそれ以下って事だぞ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/24(火) 22:51:53.95ID:BPwPf2Aq0
>>639

おれがいつそれを使ってると言ったよ。
特にtoppin についてはお前が勝手に挙げてきたアンプだろ。
俺はそんなの持ってないと否定してるの。

>>636
初心者かな?普通買う前に視聴するの。
買う前に視聴するからその時に駄目だと思った商品買うわけないだろ

それと、俺の環境と比べて下だからとこの商品を否定してるんじゃないよ
390と比べて同等なのに価格が5万と割高なうえに、購入者が100万の音とか300万出さないと手に入らないとか
言い出してしまってるからそれは違うだろと否定してんの。
特にこの商品は初心者が買ってるんだろうと思うよ。
今までPCのオンボードにスピーカー(ヘッドホン)直刺しの奴とかスマホにイヤホンとかね。
そういう人からしてみれば初めてのプリメインアンプで物凄い次元が違った音に聞こえたんだと思う。
だからPMA-50スゲーってなったんだと思う。それはそれでしょうがないかも知れないが
そこそこにオーディオかじった人からしてみれば、コンパクトでシンプルなデザイン、
・・・・・それで??音は2万円台の390とどちらが良いか迷う程度。
プリメインアンプってのは良い音だしてなんぼ。
デザインとかサイズは二の次なんですよ。正直どうでもいい。
そんな商品を絶賛してるのを見るとね、お前ら騙されてるぞと言いたくもなるもんですよ。
まぁデノンはそれで儲けてるんだろうけど、こういった初心者騙しみたいなやり口はちょっといただけないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JBhI)
2017/10/25(水) 06:46:01.14ID:VY+YdLbJ0
>>631
以下の話はオーディオに限らず

好きな商品のスレに来て
好きというのは真っ当

わざわざ嫌いな商品のスレに来て
コピペ荒らしするのはキチガイだけ
まさしく「嫌なら見るな」
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3d-Fx5V)
2017/10/25(水) 10:31:41.69ID:rar6evmBH
3時間ぐらいかけっぱなしにしたけど、ほんのり温かいぐらいだな
DDFAだけじゃなくてAL32とか他のSoCもスペック上がってそう
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-Q//a)
2017/10/25(水) 12:27:09.10ID:oDB2GItuM
温度の事言うと、熱くなる熱くなる言い回るキチガイか現れるから要注意
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-bcII)
2017/10/25(水) 17:45:16.43ID:I6g/KV0C0
最近(ここ10年)ぐらいで熱に強いコンデンサ増えて爆発しなくなったし、
40度ぐらいじゃ殆ど問題ないよ。
というかファンもつけずに40度以下とか原理的に不可能だよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ae-kEN8)
2017/10/25(水) 18:39:16.94ID:vsIL+wPV0
んで、ヨドバシに展示してあったんで天板触ってみたけど、
DRA-100よりも熱いもののPMA-50よりだいぶ下がっていた。
これならまあ安心。

価格は¥59940の10%還元でPMA-50の出始めよりかなり安い。

音はさすがにヨドバシの店頭じゃわからん…

まあ、ヲレはDRA-100のモデルチェンジ待ちなんだけど。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-Mga3)
2017/10/25(水) 19:28:55.85ID:+MAPYZSAH
貧乏人で馬鹿に生まれたらもうネトウヨになるしかない。
ネトウヨは馬鹿なのではなく、馬鹿だからネトウヨになるのだ。

自分より下の存在を強引に作り、ヘイトすることでちっちゃいプライドをやっとの思いで保つしか生きる方法がない哀れな生き物、それがネトウヨPMA-50厨なのだ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbd-vHv6)
2017/10/25(水) 20:45:29.25ID:YSn5C3w40
pma-50も縦置きだとほんのり温かい程度なんだけどね
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-X9qu)
2017/10/25(水) 21:16:33.16ID:IaCbjEGd0
>>649
好きとか嫌いだとかそういう話してるわけじゃない
この商品は音質よりもコンパクトさを優先させてしまっているという事実を語ってるだけだ
そして音質よりもサイズ、デザインを特徴とすることはオーディオの道から外れてしまっている
ポタアンならまだ理解できるが、このアンプは持ち運びなんかしないし

>>654
それくらい知ってる。そして家で聞いたらどんな音になるかも想像つく
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-U5aN)
2017/10/25(水) 21:41:46.15ID:eyKljPOa0
音にしかこだわらないのってほんの一部の気持ち悪い人種だけだからな
自分じゃ気付けないだろうから教えてあげるけどキミはその気持ち悪い人種なの
分かるかなぁ
分からないだろうなぁ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-kK7k)
2017/10/26(木) 06:19:55.56ID:L0wpiDB6a
PMA-30 買ってきた。
おおっ!ちゃんとデジタルな音がするぜー

音量調節がちょい面倒。
ノブをクルクルクルクルクルクル回さないといけない。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMab-Bu6Y)
2017/10/26(木) 08:04:41.78ID:e/dKvgnIM
ほんのり暖かい程度のを熱い熱い言ってたのか。
あれくらい普通だから。
手で触って焼けどするほどじゃないんだろ?
フルデジタルは全く温度を発しないとでも思ってたのか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-VnCl)
2017/10/26(木) 10:05:20.19ID:zVZERKaG6
>>667
シャバダバダバー
イエーイ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-h2lb)
2017/10/26(木) 12:36:02.69ID:S+IZ2wbbp
もともとニアフィールド用の
アンプだよ。ミニコンに近い
設計だよ。音にうるさくない
家族のリビング用か独身や単身
赴任向けの狭い部屋が
精一杯ってところでしょ。
マニアがガタガタ言うような
アンプじゃないよ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-h2lb)
2017/10/26(木) 12:54:26.66ID:S+IZ2wbbp
駆動力は昔の607クラスかもだが
DENONの尖ったような音が健在
だから、うるさくないスピーカー
KENWOOD LS K711っていうのを
天井下の台に載せて聴いて、テレビ
やCDを小音量流しぱなしで使用。
聴き疲れしないような工夫が自分
には必要だった。
インターネットラジオ内蔵にしたら
狭い飲食店とかで使えて好評だった
かも。
デジタルケーブルでブルーレイや
薄型テレビに繋げて音の劣化が
少ないメリットを最大限に活用
する使い方の方が合ってると
思う。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-kK7k)
2017/10/26(木) 13:53:39.18ID:tnm7R5N5a
>>674
>リモコン使えよ…

あのリモコンはいらないわ。
使う必要もないし。
あっ、ディマー設定するのにリモコン使ったかw
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-kK7k)
2017/10/26(木) 13:57:20.52ID:tnm7R5N5a
>>680
まだちょっと聴いただけだから何も感じないですわ。
で、>681的使い方をする為に買ったので。。。

ながら聴きするラジオみたいな感じの使い方を予定。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-kK7k)
2017/10/26(木) 14:01:09.07ID:tnm7R5N5a
CDプレイヤーに挿したUSBメモリに入れたMP3をDYNAUDIO のDM2/6で聴く。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMab-Bu6Y)
2017/10/26(木) 15:05:41.06ID:e/dKvgnIM
ミニコンに近い設計てか、デザインがパイオニアのミニコンになんか似てると前々から思ってた
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMab-Bu6Y)
2017/10/26(木) 20:50:49.50ID:e/dKvgnIM
どっちにしろミニコンポみたいな製品って事だろ
ミニコンポからCDプレーヤー部分やスピーカー等を取り除いた残りがPMA50
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-Bu6Y)
2017/10/27(金) 07:59:45.90ID:WIqIVVql0
ヘッドフォンアンプの方も同じシリーズみたいなもんだな
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb23-EUkr)
2017/10/27(金) 09:20:23.01ID:ab8j2GWI0
>>696
うちのもだんだん効かなくなり、しまいには全く使えなくなった
電池を換えてもダメだったので修理に出そうかと思っているが
手の届くところに置いてあるので本体のボタンでとりあえず使ってる
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/27(金) 18:09:56.74ID:02pA9snx0
またリモコンの話か
だからそういうのはココじゃなくデノンにメールでもして来いよ。
>>702みたいのが希望ならデノンに言っとけばPMA-60で対応されてたかもしれない
こんな所にかいてもね・・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-kK7k)
2017/10/27(金) 20:26:31.85ID:FqS6xfUGa
>>680
PMA-30 + DM2/6
電源onトータル時間は3時間
USBメモリに入れたMP3、WMAで試聴(CDP)

比較
onkyoのCR-N765(アナログアンプ)
同じデノンのDRA-F109(フルデジアンプ)
真空管アンプ2台(EXCITE X14、LEKTOR2)

CR-N765より低音に力がある。
音の一粒一粒がクリアでノイズ感がない。
さ行の音が刺激的に感じる曲あり。
F-109より音がクッキリ
真空管アンプ + DA-300USBの方が艶があってまろやかな音。
(圧縮音源にAdvanced AL32 Processingは威力あり)

メインの真空管アンプと音が全然違うし、縦置き可能なアンプが欲しかったので、これはこれでありかとw

CR-N765のアナログ出力を入力してradikoやインターネットラジオも聴くつもり。

CR-N765のUSBメモリのランダム再生にレジューム機能があればPMA-30を買うことはなかったと思う。
(CR-N765の置き換えで買った)
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/27(金) 21:14:18.05ID:02pA9snx0
>>704
熱の話もデノンにしてこいよ。
こんな所で熱い熱い書いてもしょうがない
熱いのは不具合なのか、音に支障はないのか、改善の予定はないのかとかデノンにすればいい。
こんな所にあーしてくれこーしてくれ書いてもここにいる奴らに出来るわけじゃなしなんの解決にもならん
設定はスマホで出来るようにしてよってここに書かれてもね。だれか改造方法でも教えてくれんのか?
その要望はここじゃなくデノンにすべきだろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-kK7k)
2017/10/27(金) 22:18:10.60ID:ZvAc2dIp0
>>711
PMA-50の熱問題?はよく知らないのですが、30を縦置きで4時間使ったあとに側面を触ってみても全然熱くなってなかったです。
室温22℃
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 00:15:39.28ID:b+zkhjAW0
>>715
寧ろ本体サイズを多少大きめにしてでも隙間を作って熱の逃げ道を確保しといた方がいい

>>717
レビューみると低音は相変わらず弱いとか書いてあったな
高音はうるさいのか・・・・・
もしかして改悪?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 01:03:16.04ID:b+zkhjAW0
>>720

高いの買わせる為に故意に悪くして出してきたのかwwww
電源がつかなくなるのも故意ですかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d933-GV3W)
2017/10/28(土) 02:21:26.08ID:NwQi5geh0
きちんと音質考えるのならDRA-100後継機待ちでそ。
放熱周りの改善、DDFAがワンチップ化され低コスト化、入力フォーマットの対応強化はあるものの
音質向上につながる変更点って基板周りの整理ぐらいしかないのだし。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 08:23:45.07ID:b+zkhjAW0
きちんと音質考えるならデザインシリーズは選んじゃダメだよ
デザインシリーズはシリーズ名にもなってる通りのデザイン、
後はコンパクトさが売りだからね。
売ってるのは箱で音質はね・・・・
箱が3万で音質2万といったところか
多くの初心者のレビューで埋もれてるけど、わかってる人のレビューは・・・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1AV2K479A0G2D/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B00RJJLY8W

デノンはこの後もこういった初心者用のデザインとコンパクト重視で音質に拘らない路線で行くのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Y1F3)
2017/10/28(土) 11:02:42.20ID:hdszEbygd
デジタル入力での単体使用ならアナログプリメインより優位なのでは?
何せアナログプリメインはあくまでアナログアンプとして使うのが主眼であって内蔵DACはオマケ程度でしかない
一方フルデジタルアンプはデジタル入力利用での全段デジタル処理が売りであってDAC部分まで含めてメインコンポーネントだから

まあただの想像なんだけどね
0727692 (ワッチョイ 1319-oh/N)
2017/10/28(土) 11:09:03.96ID:qRCJ6jMk0
PMA-60のファーストインプレッション書くよ。
製造はベトナム、シリアルは300番台前半。結構な音量で鳴らしてるけれど天板底板共に体温以下。エージング中なので暫くしたら音がかわるかも。

部屋は6畳、スピーカーはJBL4312M、比較対象は今は亡きラステームの同価格帯のフルデジアン。
一応ハイレゾ対応だけどホワイトノイズが気になるっていってた奴。

一言で表現すると、重心が低くなって、女性Voが艶やかになった。
これはデンノンの頃からの音作りかも。

全体的に音がくっきりクリア?静かに感じるのはSN比向上かホワイトノイズが無くなったせい?女性Voのサ行も鋭いけど刺さらない。ただしシンバルには余計な音が乗ってる感じるがする。

あとJ-POPは聴こえすぎて違和感。ジャズは聴いてて楽しい。クラシックはあまり音源を持ってないけれど、最近の録音のものは得意そう。古いものは確認中。
0728692 (ワッチョイ 1319-oh/N)
2017/10/28(土) 11:16:56.61ID:qRCJ6jMk0
続き。
PMA-50からの乗り換えについては、例の発熱が気になって仕方ない人か、PC接続で32/384に価値を見いだすか、じゃないかな。
どの機種にもいえることだけど、同ランクでの買い換えは基本的にコスパ悪いよ。

今回は10年ぶりのアンプ更新だけど倍の予算はかけられず設置サイズも抑えたかったので、PMA-60は利に叶っていて音質にもまずは満足はしてるよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM75-ZOSy)
2017/10/28(土) 12:55:16.00ID:Bs20lI84M
>>727
インプレサンキュー。
DDFAはSNいいみたいですね。

まあ、ほんとに気になるのは
50と60の比較だけどね。
基板が変わって、音場のベールが取れて見通しが良くなってるかとか、低域の重心の低さとか解像度感、中高域の付帯音感とかね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-rl2c)
2017/10/28(土) 14:36:13.64ID:qRCJ6jMk0
>>730
スタンバイは作動したよ。
コアキシャルで対向側の機器オフから30分でオフになった。
音出ししてなくても電源が入ってると信号が伝わってるみたいで、この場合はスタンバイにならず。

温度はみんな具体的な数値ださないので、温度センサーをテープで固定して測ってみた。
4時間音だし30分無音で天板のDENONロゴの1で32度。底板は35度。足はノーマル、室温は24度。天板の上には10cmスペースあり、風通しは良好。
底板は熱が篭り気味なのは確かだね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 17:33:27.05ID:b+zkhjAW0
スピーカーしか使わない人はPMA−60でいいだろう
そしてヘッドホンしか使わない人はDA-310USB
これらの人は何も問題ないだろう
しかしだ、スピーカーもヘッドホンも使う人はどうすればいいのか。
昼間はスピーカーだが夜はヘッドホンとか
家族がいない間はスピーカーで家族が返ってきたらヘッドホン等両方使う人もいるはずである。
その場合PMA−60はヘッドホン差込口があるが、ここに差し込んでもDA-310USBの音質ではないのである!
これはデノンが両方買わせようとしている!しかし両方買うと10万円も支払わなければならない!
それは納得できない!何故ならそれだとPMA−60のヘッドホンアンプ部分が無駄になってる状況。
そして両方の共通部品もあるはずです!
つまり私が言いたいのはPMA−60とDA-310USBを合わせたスピーカーもヘッドホンも両方使える複合機が欲しいのである!!!
製造コストも2台つくるより安く抑えられるはず!
だから実売価格は7万か高くて8万までに抑えて欲しい!!!
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 20:08:15.75ID:b+zkhjAW0
>>740
やっぱりそう思いますよね。

>>742
やっぱりそうですよね。50買った人のレビューで音質悪くてヘッドホンアンプとしては使えないと書かれてたんで。
60の方も商品紹介ではヘッドホンアンプはDDFA使ってないようなので50とほぼ同じで音質悪いと考えてます。
自分の場合平日は夜ヘッドホンでしか聴けない、でもやっぱり休日の昼間ぐらいはスピーカーで聴きたいし。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/28(土) 20:50:13.82ID:b+zkhjAW0
他メーカーでヘッドホン部がおまけじゃない両方使える複合機が売られてたの見てああいうの欲しいと思ってたんです
ちなみにその機種は十数万だった記憶が・・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/28(土) 22:37:47.99ID:StoJZ12K0
PMA-50のヘッドフォンアンプはマジで「専用設計」とかいって
売り物として謳っていいレベルじゃないよな

あんなのを恥ずかしげもなく売り物として謳う位だから、PMA-50のスピーカーアンプとしての
音質もそのレベルかと思ってしまう。

正直な所、ハイレゾに興味あってPMA-50にしたけど
その前に使ってたケンウッドの10年以上前のフルデジアンなR-K1000と
ぶっちゃけ余り良くなった気はしてない。
まあ、値段が同じ位だけど10年もたったからデジアンはさぞ進化してるんだろう
と期待したんだが。
http://www.kenwood.com/jp/products/audio/acoustic/r_k1000_n/index_end.html
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/28(土) 22:43:21.28ID:StoJZ12K0
ヘッドフォンはSENNHEISERとSHUREのそれなりに高いの2つも
持ってるけど、PMA-50にしてからは殆ど使ってないわ。
まあ、スピーカーで聴いてるってのもあるけど、ヘッドフォンジャックの音が
悪すぎて聴くきにならなくなったのもある。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d933-bpOR)
2017/10/28(土) 22:47:00.10ID:NwQi5geh0
>>747
下手すりゃ2台買ったほうが安いという結論になりそうな。

>>750
ハイレゾ用にマスタリングされているんで、リミッタかけまくりでピークに
べったり張り付くようなソフトがあまり多くないというのが重要なぐらいかなぁ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc9-nu9H)
2017/10/29(日) 02:40:38.31ID:uOoJzAva0
60をヨドバシで見てきたけど50との違いが分からんな
リモコンの周りアルミ削り出しで無駄に高級感あったぐらいか
あと50の展示品が3万後半で現品限りで売ってた
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/29(日) 09:12:16.43ID:XTpTvWkS0
>>752
アナログアンプだし元々が高い機種なんだと思う。
フルデジタルで既に発売済みのPMA−60とDA-310USBを合わせるのは
開発費も抑えられるし7万〜8万位に出来ると勝手な予想。
なんなら両方お買い上げの方3万円キャッシュバックでもいい・・・それだと利益でないのもしれんが
そんなこんなでPMA−60もDA-310USBも買ってない
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-rl2c)
2017/10/29(日) 10:03:34.08ID:n3EHifYB0
DDFAはLPFを超えた後もフィードバックするので、特性が違いすぎるスピーカーとヘッドホンをどう処理するのかがネックだろうね。
互いの影響を分離するためにもDDFAを2個搭載して切り替えは手動にすれば大型一筐体に収まるかも?
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-3i0U)
2017/10/29(日) 10:19:03.11ID:XTpTvWkS0
>>757
素人なんでわかんないけど両方同時には使わないんで上手い事切り替えとかできないもんなんでしょうか
まぁ、影響ある部分は別々でPMA−60の上にDA-310USB乗せたようなものを一体化させるだけなら簡単にできそうな。
それでお値段そのままなら意味ないしデノンも出さないだろうな・・・
素直に2台買ってUSB2本繋ぐ方が現実的か
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d933-bpOR)
2017/10/29(日) 21:42:15.06ID:V4QNazIK0
>>762
ヘッドホンアンプに特に手が入っていないのに、明らかな向上があるはずがない罠。
アナログプリメインと違ってスピーカー出力に手を加えてヘッドホン出力にしているわけでもないのだし。
ほぼ完全にプラシボじゃないかと。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-x5ec)
2017/10/30(月) 00:38:41.49ID:Ee8EeSLG0
数十年前からずっと繰り返されてきた事だな
こいつ個人はどうでもよいとして、
雑誌等のプロレベルですらやってる事は同じ
こんな調子だからピュアオーディオは
いつまでもオカルト扱いで笑われるんだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-x5ec)
2017/10/30(月) 07:58:11.01ID:faZ8rVSqM
PMA-60 ¥70,000-
DA-310USB ¥68,000-

DA-310のヘッドホンアンプ部を
実装して12万円とかマジやめてほしい
ヘッドホンアンプは別に買うんで・・・
ヘッドホンアンプ部がどうとか
言ってるアホ共の所為で万が一
こんな事になったらタマランわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-lrqV)
2017/10/30(月) 14:22:07.10ID:nOXSr1pY0
商品ラインナップ上しかた無いのだろうけど、DA-310USBにラインアウトいらなかったと思う

ラインアウトあってもDDFAでは無いオマケ機能。
なのに別途DACとこだわりのアナログ回路を載せている
オマケにコストとスペースかけないで、ヘッドホンのみに注力して欲しかったなぁ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/30(月) 20:38:47.88ID:9ihQdd8n0
>>771
ヘッドホンアンプ別に買う人はそのままPMA-60買えばいいわけで
両方欲しい人だけPMA-60とDA-310USB両方実装した商品買えばいい
両方実装したのが嫌ならPMA-60の方買えばいいのに両方実装したの出してほしくとか思う理由がわからん
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/30(月) 21:35:38.93ID:9ihQdd8n0
>>775
新たに開発するわけじゃなく既存のものを1つにするだけだから
デカい箱に上下に基盤入れるだけだから簡単に終わる
変わるの出力とボタン類だけ
PMA-60はでたばかりだから次は後継機は数年後その前に合体版
今PMA-60買えばそんなスグに後継機いらないでしょ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-nu9H)
2017/10/30(月) 21:42:01.50ID:eKRpNE8e0
>>772
これ本当?
知らずに買った人沢山いるだろう。
一つ前のDA-300USBとDAC-1000を迷ってDAC-1000にしたけど、間違ってなかった。

>商品ラインナップ上しかた無いのだろうけど、DA-310USBにラインアウトいらなかったと思う
>ラインアウトあってもDDFAでは無いオマケ機能。
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/30(月) 21:58:39.72ID:9ihQdd8n0
>>778
デノンの中の人だったらここに書かずに社内で言います。
>>780
下がPMA-60で上がDA-310USBな
板板板板
板基盤板
板板板板
板基盤板
板板板板
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cc-nu9H)
2017/10/30(月) 22:14:48.82ID:3MtElj5a0
論点ずれてるな
DDFAワンチップでスピーカー出力とヘッドフォン出力使い回せって話でしょ?
むしろコストダウンになる可能性もあるんだが
ただそれをやるとDA-310USBの存在が微妙になるからやらなかったんだろうけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD55-bpOR)
2017/10/31(火) 08:28:16.28ID:4ypbaIj5D
LPFかける前のDDFAの出力をスピーカーとヘッドホンとで切り替えて、
しかもそれぞれ別の負帰還回路を持たせるって、かなりトリッキーだぞ。

そんな面倒で不安定要因になって音質も確実に劣化することなんて、まあやらない。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 10:12:18.24ID:c6ax4ifZ0
>>771
DA-310USBのヘッドフォンアンプの性能を構成してる「部品」の原価は
せいぜい1万円位じゃないの?
あとはケース代、とか、PMA-60と共有出来る電源部とかBluetoothや
リモコンコントロール部、表示パネル部とかになるから、
PMA-60にDA-310USBと同じヘッドフォンアンプを内蔵しようとしたら
追加1万円位のコストで出来そう。 ケースのスペースがたりるかは別だけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 10:16:23.06ID:c6ax4ifZ0
現状、MenuetSEとPMA-50組み合わせて満足はしてるけど
満足してる分、PMA-60も気になった。
ということで注文したわ。
届いたら差のレビューする。
最近、老化をひしひしと感じてきて特に老眼 
近くのものがよく見えない。

耳にも同じ事が起きてるんだろうなぁと思ったら、オーディオを楽しめるのは
今のうちだけだと思って無駄な出資になる可能性が高くても買うことにしたわ。
PMA-1600とかも考えたけど、置き場所ないのでジャストサイズのPMA-60に
こだわることにした。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 11:30:07.49ID:c6ax4ifZ0
ということで今交換して聴き比べた。

まあ重さ等は全く同じだったが、電源入れてボリュームあげようとした時に
ボリュームノブが違うのが一番最初に気がつく点だな。
PMA-50のボリュームはプリン型で、これは形状的にPMA-30と同じか?
PMA-60は完全な円筒形。 
同じ曲を繋ぎ変えて直ぐにきいたが、一聴して直ぐに「お、SNいいぞ」と
違いが分かった。
最初は「あれ?何も変わらなくね?」ってことになったら嫌だなぁと
危惧してたけど、思ったより音色は違う様子。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 11:33:48.08ID:c6ax4ifZ0
定位もいいな。 ボーカルを聴いてるが唇が小さく、さらに音像が
明瞭になった感じ。
あー 今PMA-60の発表会の開発者のコメントみたけどまさにそれだわ

 山内氏によると、「仕上がった音は、PMA-50よりも分解能が出て、
細かい音も聞こえ、よりクリアーになった」とのこと。繊細さや切れの良さを
十分に実現できたことに加え、「空間表現なども洗練されている」と
自信を示した。

まさにこの通りにPMA-50から向上してる。 そしてその向上幅は
聴き比べ直ぐに理解出来る差だったわ。
まあ、このバージョンアップがPMA-50処分した差額2万円くらい?
で手に入るなら十分なコスパだった。 
あと、リモコンの質感が上がりすぎててワロタ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcd-AobF)
2017/10/31(火) 11:37:28.88ID:I1UPY/ffM
>>787
50から60になってかなり基板はよくなってそうだったから、音場の見通しとかはよくなってそうですね。
細かいとこを比べるなら、ボーカルの付帯音感とか、全体的な音の滑らかさ、低域の量感を感じる帯域の低さや低域が団になる感じがないかとかでしょうかね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 11:41:19.28ID:c6ax4ifZ0
聴き込んで1時間経過したけど、なにこれw 全然熱持たないんだけど
何時もボリューム手の届く位置にあって、天板を手で触れるんだが
PMA-50はいつもホッカホカだなぁって熱さだったのに
PMA-60は電源入ってる??
みたいな温度。 

PMA-50比較なら「ほんのりあたたかい」レベルだわ 
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 11:43:18.46ID:c6ax4ifZ0
で、PMA-50はBASS持ち上げないと物足りなかったんで+2dBしてた
んだが、PMA-60はそれやった瞬間違和感ありまくり。 
なんか効果の幅が違うのかな。 PMA-50は+2でも4でも
まあ、こんな感じかなぁと選択肢として選んでたのに、PMA-60は
+4dBなんてありえない違和感。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 11:53:15.12ID:c6ax4ifZ0
PMA-50から他製品や他社に乗り換えると音の良し悪しというより
音作りの方向性の違いが前に来ちゃって純粋な良し悪しがわかりにくくなると
思うけど、PMA-50から60の差は方向性はほぼ同じで単純にその方向性の
音がワンランク上がったって所かな。

確実に良くなった。 それも聴いてすぐに分かるレベルで。
低域の厚みも増してるね。 これならBASS持ち上げなくて良さそうだ。
前のレスで「PMA-60高域うるさい!」ってのがあったけど、
確かに高域は明瞭になった分、ちょっとデジタル臭くなったかな。
暖色系のMenuetSEで高域少しキツく感じるってことは、モニター系の
スピーカー使ってる人はかなり違和感感じるかも。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcd-AobF)
2017/10/31(火) 12:48:33.89ID:I1UPY/ffM
>>793
一通りレポートサンキューです。
50から60の変化は”さらに”改善したというよりは、初めから60のクオリティで出すべきだったと思います。それくらい50の基板のごちゃごちゃ具合は酷いようにみえましたから。50は試作品レベルのものをろくに検討せずに売っちゃったような気しかしませんね。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-Akqv)
2017/10/31(火) 13:50:41.98ID:wVeJrqad0
一般的に「本来この改良版を最初に出すべきだった」って言われるヤツを最初から出そうとすると
プロジェクトは潰れるもんなんだよ。新コンセプトの新商品は70点なら十分合格。50点位なのも結構ある。
その点数で既存コンセプトの85点の商品に惨敗するようでは話にならない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b33-20SA)
2017/10/31(火) 15:12:08.15ID:/ELnPJkS0
PMA-50出た直後は「こんなの出したら高額商品売れなくなる」と店員が嘆いていたけどな
それでしれっと大型スピーカーのない環境でしか展示しないことにしたと言ってた
それが新製品出るとゴミ扱いw
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/10/31(火) 15:30:31.25ID:c6ax4ifZ0
ずっと聴き込んでるけど、訂正。
発熱はPMA-50と殆ど変わらないわ。
今も天板熱い。 ややぬるい?程度でした。
1時間程度じゃ熱が筐体に篭もらなかったんだな。

少なくともPMA-50じゃTrebleやBASSをあれこれイジりたくなる
物足りなさを感じてたがPMA-60だと補正なしで「だいたい好み」の音で
鳴ってくれてるよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-SVwB)
2017/10/31(火) 22:27:50.88ID:Y/hIJEbz0
>>785
ケースを少し大きくするぐらいならそんなに影響ないだろう


PMA-60もレポート見る限りやっぱり低音弱いのかなぁ。
DRA-100で低音出てるとかいう話だったから改善したのかと思ったけど上位機種限定なのかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b22-QrfI)
2017/10/31(火) 23:25:19.42ID:YYInouuW0
DDFAは糞。
まずNFBは基本的に必要悪。
それをわざわざデジタルで再現するのはアンプの裸特性が悪いから。
安物だから。
ブスを苦労して美人に見せかける技術。
それがDDFA。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d933-bpOR)
2017/11/01(水) 02:34:50.57ID:+csDZS9n0
>>812
D級は原理的に高域のノイズとダンピングファクター低下に悩まされるから、現状ではNFBできる方がいい。

スイッチング素子にGaN FET使うなりしてよほどスイッチング速度を上げればNFBの必要なくなるかもしれないけど、
素子自体のコストと厳重な高周波ノイズシールドのコストで、かなりの価格になるはず。

もちろん、LPF後の信号にADCかけてNFBかけるなんて音の色付けしまくりそうだから、
気持ち悪いというのは理解できるけど。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/11/01(水) 02:40:27.54ID:Opmp6Kef0
PMA-60のヘッドフォンジャックだけど、こちらも今試聴中。
PMA-50のヘッドフォンジャックはちょっと使ってあまり良くなかったんで
それ以降ヘッドフォン鑑賞はほとんどしなくなった。

ほこりかぶってたSHUREのSRH-840繋いでまた聴いてみた。
SENNHEISERのHD650はケーブルが見つからない。
まーSNがちょっと良くなった?位でヘッドフォンジャックとしてはあまり
ぱっとしない。 
音楽に浸りたくなるような音がでないんだよなPMA-50も60も
ボーカルも遠いし。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ae-Akqv)
2017/11/01(水) 02:46:11.81ID:Opmp6Kef0
DENONはヘッドフォンあんまり力入れてない、入れてこなかったんじゃないかな。

最近のヘッドフォン、イヤホンブームで仕方なく参入してるって感じで。
スピーカーの音作りはノウハウや興味あっても、ヘッドフォンは二の次みたいな
感じ。
市場の評価も芳しくないし。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-lrqV)
2017/11/01(水) 21:12:12.58ID:BHGDicc4r
そこはデノンこだわりの部品が使われてるわけで。
また310USBしか調べてないけど、デジタル回路とアナログ回路で電源回路わかれてて、2つ搭載されていると記事にある。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 08:14:54.20ID:4RXyhaJL0
>>827
約1万の買ったよ。そっちの方が低音出てて良かった

>>812の言う通りでそもそもフルデジタルにする必要なし
現状安い390の方が音がいいんだし
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 09:26:33.98ID:4RXyhaJL0
>>832
いや、事実は事実だし
音には好みもあるから一概には言えないし、全ての中華アンプが音質良いとはいわない

390>>>>>俺の買った中華アンプ>PMA-50
こういう状態。
やっぱりフルデジタルには無理があるんだなーという実感
俺の買った中華アンプが安いのかと思いもしたが>>825>>826の言う通りPMA-50がぼったくりすぎるんだろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-PyjC)
2017/11/03(金) 09:54:17.15ID:i0EBrNjEa
>>823

>>710のPMA-30 オヤジです。
音が尖って聴こえる曲もありますわ。
トホホな圧縮音源(MP3、WMA)のせいもあるのだろうけど。

でも、同じ音源をDA-300USBにデジタル接続(CDP)して聴くと尖りの度合いが減るのです。
AL32のおかげかな、と思っているのですが。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 11:27:48.86ID:4RXyhaJL0
ごめんなさい、この製品はSDAR-2100と甲乙つけがたいレベルだと思ってます
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 11:42:04.60ID:4RXyhaJL0
>>839
高音がまろやかとかマイルドとか言われるよりわかり易いだろ
他の製品と比べるなってんなら
この製品の音質だけの評価なら日本円に換算して1万円だ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e533-pUQr)
2017/11/03(金) 13:14:49.25ID:4iAFdYEG0
>>835
DA-310USBでどんなLPF使っているのかはわからないけど、
電力が減るぶん、コア材は楽できるのは確か。

インピーダンス上がるぶん、インダクタンスは上げないといけなくなるけどね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 14:16:43.39ID:4RXyhaJL0
>>841

他のアンプの音も聞いてこの製品がどの程度なのか確かめてみてね
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 15:38:18.66ID:4RXyhaJL0
>>844

SDAR-2100と同レベルとかあまりに音質悪くて笑えないレベルだぞ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 16:05:18.24ID:4RXyhaJL0
笑っていられるとは・・・気づいてないって事か
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/03(金) 17:37:10.64ID:4RXyhaJL0
音質のみの評価なら1万程度の中華アンプやSDAR-2100と同レベルとお考え下さい
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-XCcV)
2017/11/04(土) 05:49:31.82ID:hN4VUr0BM
ずっと貼りついてネガキャン頑張ってる奴は何がしたいんだろう?
嫌いならこのスレ見なきゃいいし、書き込まなきゃいいだけなのに

そこが分からないからまあキチガイなんだろうけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/04(土) 20:33:42.16ID:USR5mao50
バットンキン とかワッチョイでもアルファベット違ったり他にもいろいろな奴がでてるのにマイナス評価は全て同じ一人がやってるとか言い張るんだねー

>>855
嫌ならって、嫌とかそういう問題じゃないわ。単なる評価。レビューです。
事実を書いてるだけ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/04(土) 21:50:30.91ID:USR5mao50
>>864

プロバイダ(回線)が違うからバットンキンとかオッペケとかワッチョイとか変わるんだぞ
ワザワザ荒らすために金払って複数のプロバイダと契約するわけないだろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e533-0X7K)
2017/11/05(日) 00:11:34.67ID:hJOgzoca0
>>864
複数のID切り替えて荒らしていて、それをミスって同じワッチョイでやらかしちゃったわけだろうしねい。
文体がまるでいっしょだから、同一人物なのはまるわかりだというのに…
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-CNyv)
2017/11/05(日) 03:46:32.11ID:rJH7tUt+0
>>867
中華と言ってもいろいろだからなあ
機種なに?
ていうかDAC無しで使ってんの?
CDプレーヤーと繋ぐならまだしもPCのイヤホンジャックからアンプ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/05(日) 05:09:47.36ID:jsEKEF2P0
>>868
同じワッチョイなら同じ奴の書き込みってだけじゃないんか?
俺も2日ほど前に何回か書き込んだけど数回書き込んだだけで自演ってわけじゃないし。
マイナス評価してるレスにアンカつけたけどそれは別人にアンカつけたので自演じゃない
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/05(日) 05:20:50.33ID:jsEKEF2P0
>>869
俺のいうこの機種は正確にはこのデザインシリーズ
デノンの他機種と比べてね・・・・・値段も比べてコスパ的に悪い。
1万の音って書いたけど、機能やら含めて3万程度が妥当価格。
5万は高い。利益率高いんじゃないかなーと思うよ。
音はD級アンプとしてはいいんだろうけどD級に拘らず他のと比べると劣る
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-CNyv)
2017/11/05(日) 06:05:52.63ID:GxYryt9ya
フルデジっつってもアンプ内部でDA変換してるんだから
端子とケーブルの分の差でしかないんじゃ?
一体型はDACのグレードアップが出来ない分発展性がないとも言えるな
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4633-E6PJ)
2017/11/05(日) 11:08:23.14ID:5LK3vMas0
>>871&>>873
SA-36AにCDPのアナログ出力を繋いでる
PCも繋げたいしiPhoneやiPadも繋げたいねえと思ってさ
リビング用サブシステムだからそこそこの音質でいいけど電源系はフルノーマルだし現状それなりの音でしか鳴ってないw
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be33-lboT)
2017/11/05(日) 11:36:57.96ID:/qy7M/PT0
>>867
このスレの流れみて分からんか?
一部病的なアンチ・荒らしが粘着してるとこでニュートラルな情報得られるとでも?
気になってるなら悪いこと言わないから実機を視聴した方がいい
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイ FF6d-CNyv)
2017/11/05(日) 13:09:39.82ID:ICRGaOD/F
>>877
SA-36Aに1万円未満の中華DAC加えてそこそこの音は出すと思う
Bluetoothが欲しかったりサブウーファー端子が欲しいなら変える意味はあるけど、
それらの機能とブランド料で5万円を高いと見るかどうかどな
サブシステムという事だし音だけならDAC追加で同等に近い
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-Qe0w)
2017/11/05(日) 13:38:08.13ID:3T/2ZAtTM
20Hz再生が余裕っていっても
スピーカー側に再生能力が
無かったら分かる訳ないし、
S/Nがずば抜けて良いのも
能率の悪い小型スピーカーでは
やっぱり分かり辛いしな
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/05(日) 14:40:54.33ID:jsEKEF2P0
信者にはどんなクソ音質でも先入観で良音に聴こえます
これをプラシーボ効果といいます
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Qe0w)
2017/11/06(月) 09:08:45.23ID:1+3Aot9ZM
>>885
20Hzを30cmウーファーに入れて
音量を上げると家具が危険なレベルで
ガタガタ鳴っている事からも判断出来る
勿論身体への圧迫感も物凄い

まあここまで出ていても
「結論有りき」の人には
何も感じないんだろうな
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c9-44Vn)
2017/11/06(月) 10:17:35.41ID:mmSA8TDh0
まあ専スレまで出向いて嫌いな製品に一生懸命粘着して叩き続ける執念は大したもんだと思うよ
俺にはとても真似できないね、気に入らなかったらすぐに興味を失うし
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be33-lboT)
2017/11/07(火) 00:07:02.57ID:WFgVlkB/0
このアンプに愛着ある訳でもないのにただ居座って揶揄・批判・罵倒するだけの存在
これを異常と言わないなら何ていうんだろう

中国製中国製と貶めてる感じから推測して中級アキュっぽいもの買ってしまったんだろうね
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4f-gnaE)
2017/11/07(火) 02:21:34.06ID:DOexdSyA0
>>727
参考になった
J-popもjazzも聞くからなーどこかでレンタルできれば良いんだが店で試聴して判断するしかないか

荒されてて笑ったけど必死にネガキャンしないといけない程の良い物なのか
何のジャンル聞いてどうダメなのかも言わないし他社が委託したバイトにしか見えねーわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-7T4N)
2017/11/07(火) 18:42:43.04ID:rO9NuF1h0
なんでこのアンプはリモコン付いてるのにプラグ抜き差しで出力切り替えるんだ・・・
ヘッドホンアンプ使用もアピールしてるのにちょっとありえない仕様だからてっきり60では改良してくると思ったのに
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be33-d23H)
2017/11/07(火) 18:57:44.64ID:wmuBNrmT0
これだったか300USBの方だったか忘れたけど
ヘッドフォンの差し込みがメッチャ硬かった
硬い上に本体が軽いからイチイチ動かないように後ろを持って
抜き差ししないといけなかった

同時期に持ってたパイのA-70とかシャコッと気持ちよく挿入できて
モノづくりのクオリティが違うなと思ったな
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4219-f07W)
2017/11/07(火) 18:58:53.20ID:PmYQR+sI0
>>904
アンプとして使うのがメインだから違和感まったく感じないけど、意図しない爆音発生を防ぐためじゃない?

SPから音でないおかしい→ボリュームあげ→HPモードになってるSPに切り替えなきゃ→爆音のままSPモードに切り替わってSP無事死亡、みたいな感じ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-7T4N)
2017/11/07(火) 19:21:43.54ID:OyBUtCrD0
ただ単に面倒だっただけだから
企業努力皆無のゴミ
60買ったけど結局上段にDDC/DAC/HPAの複合機噛ませてそっからアンプ、ウーファー、ヘッドホンに分けてる
つかむしろそっちの使い勝手が神がかってるからお前らに薦めたいわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c7-nNTd)
2017/11/07(火) 21:49:49.28ID:WtGYjhQU0
ちょっと使い勝手に注文をつけると馬鹿扱い。
こんな中国製アンプに固執して、少しの批判も許さない人間性に異常性を感じるよね。
恐怖を覚える。
クーラーボックスに人体を隠していそう。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-vQZY)
2017/11/07(火) 22:02:57.66ID:etmT4Ewa0
ちょっとiPhoneの使い勝手に注文をつけると馬鹿扱い。
こんな中国製端末に固執して、少しの批判も許さない人間性に異常性を感じるよね。
恐怖を覚える。
クーラーボックスに人体を隠していそう。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/07(火) 22:24:09.68ID:asWSLL5Z0
スペック言ってる奴いるけどアンプをスペックでは語れない
あくまで参考程度に。
一眼のデジカメもそうだけどソニーのなんか価格に比べてスペックが飛び抜けて高い。
ソニーの戦略なんだろうけどカメラってのはスペックだけで判断すると失敗する。
画素数で判断する奴の多い事・・・・・
オーディオも同じくスペックだけで判断してるとえらいめにあう
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4219-f07W)
2017/11/07(火) 22:43:46.43ID:PmYQR+sI0
>>903
参考になれたようでなにより。
JPOPは曲によるかも。無理して高域を出してる女性voは変に艶がでて妙だけど、歌唱力のある人は研きがかかる感じ。SN比が高いからなのか音の定位も良く感じますよ。

もう少し寒くなると暖房音などの環境SN比が落ちるてしまうので、悩んでるのでしたら早めがいいかも。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c7-nNTd)
2017/11/07(火) 23:07:02.14ID:WtGYjhQU0
PMA50って座間市のロフト付ワンルームにすごく似合うよね。
そんなすごく寒々しい部屋で、すごくよく鳴りそう。
寒々しい部屋にはきっとクーラーボックスがあるよね。
その中には人体とか入っていそう。
そういう環境にPMA50はすごくマッチすると思うなあ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-rVIV)
2017/11/07(火) 23:20:56.70ID:asWSLL5Z0
センスねぇなぁ
オーディオだからせめてフロア型スピーカーの箱のなかに・・・・・って
既にPMA-50関係ないね

タンノイのスピーカースレだったら製品の中に入りそうだけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be33-lboT)
2017/11/08(水) 01:41:40.04ID:T+fHTQJq0
これ街宣右翼よろしく
これを悪く言う奴はこんなバカばかりだよと流布するのが目的なんじゃね?
惨劇持ち出して揶揄してみせたりもしてるしとても日本人の仕業とは思えない
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c7-nNTd)
2017/11/08(水) 08:14:42.08ID:efDbYksK0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建ててオーディオを入れた

アンプの名前はPMA50
悪いひとたちの子孫は増え続けた
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d99-1wCH)
2017/11/08(水) 08:48:45.55ID:gHKgs3Wp0
ジャズっつてもディキシーランドに始まり電化マイルス、GoGo Penguinまであるわけで
ふわっとジャズとしか書かないやつは半端にオーディオやって
音楽をまともに聴いたこと無い人間にありがちなパターン
真空管アンプについても同様
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-2V/I)
2017/11/08(水) 15:56:41.16ID:lUYFU4Yg0
つか、発熱自体は大したことないのに密閉構造で熱が溜まるからアッチッチになるんだろこれ、
普通にスリットでもつけときゃいいのになんか密閉にする意味ってあるの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-lB0v)
2017/11/09(木) 09:44:38.31ID:fJuSE12W0
音に影響の大きい電解コンデンサ選びで、
既存のパーツに満足できず、コンデンサメーカーと
共同でカスタムコンデンサを開発。中身だけでなく、
コンデンサのスリーブの色まで試聴によって、
もっとも音が良かった緑色を選択、音に影響するため、
刻印する文字も最低限にしたというコンデンサを
生み出した事は、過去の製品記事で紹介した通りだ。

http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/135/2015/1/8/1833dff905950c5976c26e5d5f6f925f1df506b91433735777.jpg
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2b-R2Hr)
2017/11/09(木) 15:36:23.75ID:f/UUgyEV0
コンデンサのスリーブの色まで試聴によってってやばすぎやろww
余計なことは書かない方がええぞ・・・

DRA-100はフィルムなかったコンデンサあった気がするが
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-lB0v)
2017/11/10(金) 00:45:57.31ID:HCuvgLK30
ビルの電気環境がよくなる夜に音を作り込んでも
朝に再び試聴すると全然ダメになってる

こういうのって、ひとの聴覚は時間、時期によって変化するって
理解してないのかな。
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-hQHN)
2017/11/10(金) 02:39:35.40ID:YAkzBx5U0
いくらなんでも広告向けのふかしだと思いたいぐらいにアレだな…

にしても、こんな記事、ちょっとでもDDFA1チップ化関連を知っている程度に技術に興味があるような人なら、
買わない理由にはなるけど、買う理由になんてならんぞ。

デノンの広報はバカなのか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-c3/r)
2017/11/10(金) 02:57:28.95ID:k3JhVwtLp
テレビとプレステ4繋ぐのにpma60とマランツnr1608で迷ってるんだけど音的には大差無い感じですかね?

スピーカーは
TANNOY MERCURY7.4
モニターオーディオ 旧silver6
DALI センソール7
のどれかにする予定です
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-A6SW)
2017/11/10(金) 08:34:24.37ID:zAmYmko90
>>955
コストのかからないオカルトw
ケミコンの絶縁皮の色なんて
ロット買いならメーカーは追加コスト無しでどうにでもしてくれる件
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-MyHU)
2017/11/10(金) 11:47:26.44ID:2Yh/SNOp0
カバーの色で大して音が変わると思わんけど
このコンデンサは上位機種のCDプレーヤーだったかを作る時に特注したやつだから
最近の製品はほとんどこれ使ってるでしょ
開発陣も特性がよく分かってて使い勝手良いしスケールメリットが効くからコスパ良いし

という事情が分かってればそれほど叩く気にはならんし
わざわざ特注して色だけにこだわってるとしか思ってるんだったらお気の毒な感じ

ここを敢えて取り上げる記者の感覚がアレというのは分かる
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-vRRR)
2017/11/10(金) 18:41:30.19ID:96b8UXuv0
PCでもCPUクーラーの羽が青かったりマザボが赤色だったり
そういうのなんかいい感じにみえるだろ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-vRRR)
2017/11/10(金) 18:56:34.04ID:96b8UXuv0
デザインシリーズここで否定というかマイナス評価するとアンチだ―って叩いてるけど、
実際問題コンパクトアンプとしては「ここまでコンパクトなのにこんな音が!」ってのは正しいと思う。
しかし、コンパクトに拘らないから価格としてはコスパは悪い。
コンパクトにしないなら音質3万円程の音質。コンパクトアンプだから2万高いと言った具合。
パソコンに例えると、デスクトップより性能は劣るがコンパクトな分値段は高いスリム型PCと言った感じか。
ちゃんとしたピュアオーディオとは違う使い方をする人向きだな。
省スペースで気軽に出来るオーディオで簡単にPCの音質アップを目的とする人向き。
凝ったシステムを考えてる人なら小さいだけで値段は高く音質もそれ程よくないアンプとしてしか目に映らないだろう。

DA-310USB-SPは余り良いとはいい難い。同価格帯のでUSBに付けられるのならもっと小型で
ノートPCと一緒に持ち運び出来るのがある。音質も同レベルだしヘッドホンアンプ買うならどうせなら持ち運べる方がいいだろう
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-j1oP)
2017/11/10(金) 19:44:58.99ID:6BYpKp+LM
>>964
両方持ってるがそれは無い
DRA-F109は旧タイプの
デジアンよろしく高音が汚い
低音だけ出すならPMA-50と同じく
アナアンでは有り得ない締まった
音が出るから低音用に使用するならあり
或いは高音の聞こえない人なら・・・
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-UsQk)
2017/11/10(金) 21:13:59.02ID:BY3it52A0
言うだけなら何とでも言えるからなぁ
それこそ持ってるこの機器とこれで比較しましたみたいな画像うpでもなきゃ話半分にもならない
特にこういう場所で注目されてる機種の場合は色んなのが来るから
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM03-5v/4)
2017/11/11(土) 12:00:52.65ID:6yuW/ShMM
逆にこれに限らず、売れ筋の低価格路線とちょっと奢ったフルサイズクラスでそんな差異あるとも到底思えん
特に電化製品はコストパフォーマンスの高さって、デジタル化の恩恵パーツのモジュール化だの
量産効果がもたらしてるだけだからなぁ
今時コンパクトだから値段が高いなんて原始人かよw必要なければ機能は省かれていくだけで究極SOCだのスマホに統合されて
いまやパソコン(笑)の時代にデスクトップ云々がナンセンス 林檎ブランドに拘りがなければ1万円もせずスナドラ800搭載のスマホやタブは買える
逆に物凄い負荷がかかるような作業(能率が低いのに大音量とか駆動力を要求するスピーカー)にはそれ専用の編成にしないといけない訳で
結局二束三文のデスクトップ(プリメインアンプ)ではどうにもならない訳だ
VRなんかをぐりぐりやるってなら、結局PC本体よりも高いグラボがいるような話だし、民生の商品パッケージレベルのグラボ1080etcを持ってしても到底まだ足りてない
パーソナル(笑)で出来る事なんてたかだか知れてる
結局電源からそう入れ替えで、スリムだとかそうじゃないとか関係ない
スパコンでビットコイン掘ってる中国人集団と、スマホでラインやらインスタやってる女子
両者に何の上下関係もねーからな その人に必要な用途で必要なレベルで運用してるに過ぎない
てか、ピュアとか金かけたシステムがあっても サブシステム欲しいと思うのが自然やろ・・・・
デスクトップPCあるから、タブレットとかノートPCいらないってそんな理屈はないだろw
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-lB0v)
2017/11/11(土) 12:53:30.29ID:9THUB+pH0
まあ60になって聴いてすぐ分かるほど50から進化してるのは事実だったし
他も検討したけど、60買ってよかったわ。
大きさや消費電力等はこのくらいが一番使いやすいんだよな。
2500や1600なんてやっぱりワンルームPCオーディオとしては使いにくいし。
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df54-WWgg)
2017/11/12(日) 09:51:03.39ID:fjqFeOZZ0
ミニコンよりちょっと上の機種だよ
マニアがツベコベうるせーよ
便利機能を増やせって
そっちに走れよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM73-efqi)
2017/11/12(日) 12:38:18.74ID:pj/1cEZeM
じゃ、終了してこれに統合。
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-vRRR)
2017/11/12(日) 13:42:31.52ID:WFwag/QA0
どれっていうかコンパクトじゃない3万程度の機種なら余程の物じゃない限り音質はこの製品と同等だろう。
寧ろサイズ大きいのなら5万出せばもっと音質いいの買える。逆に5万で音質この製品より悪いのがあれば教えてくれ。
所詮はD級、その中でこのサイズでの同価格ではトップだとは思うけどね。小さくしたと言うのは感心できる。
別にこだわりなく音質だけで選びたい人には他のがいいね。
310USBに至ってはもっとコンパクトのポタアンで音質いいのがあるし、利便性からしてもあまりお勧めできない
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-vRRR)
2017/11/12(日) 13:47:37.00ID:WFwag/QA0
>>988

いままでこの製品が比べられてきたのってや中華アンプや2万円台で買えるデノンの390だしな。
そもそもその程度の製品と比べられてる時点でな。それくらいの音質だという事。
もっといいなら10万とか上の機種と比較されてもいいだろうに、
よく言われてきたのが「390と比べて〜」
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 22時間 2分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況