X



ELAC part22 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:24:10.28ID:dIiD3zTV
フッ… l!               (~)
  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―

             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` ) >>1
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 20:31:43.77ID:lYn2+Mwx
EA101EQ-Gは楽しみ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 19:35:44.38ID:WiMl5pCS
前スレの992です
スピーカー間は180センチ、視聴距離180センチくらい、スピーカーの背面は80センチくらい空けて、ちょっと内振りにしてる
間には40インチのテレビを置いていて、テレビのラインはスピーカーの背面から30センチ後ろにしてる
スタンドは純正品で純正の充填材を入れて純正のキューブのインシュを使ってて、スパイク受けはAETの3046Bというやつにしてる
部屋は7畳でアンプはラックスの507uX
間にテレビがあるとセッティングとして致命的な問題なのかなあ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 14:42:33.80ID:IXR7huAL
>>6
テレビあるとないとじゃ結構音変わるよ。
かと言ってテレビ外せる訳じゃないのが困りものだけど。
俺はそのうち、壁掛け&ピラミッドTVカバーとか試してみるつもり。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 16:06:13.13ID:tXbkiTwd
>>6
>>9さんの言ってるように、テレビあるとないとじゃかなり違う
俺の場合はAV兼用のリビングオーディオだからテレビは除けられない
だから、壁寄せスタンドにテレビを設置して壁寄せ+テレビの裏に放熱の邪魔にならん程度に吸音材配置
さらにオーディオに集中したい時はテレビにテキトーな布かけてる

ピラミッドTVカバー良さそうだよね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 16:47:55.76ID:a5kXLwoA
テレビは今はスピーカーの背面から30センチ後ろにしてるけど、以前試しに40〜50センチ離したりしたけど特別よくなった感じとかしなかったな、久しぶりにもう一度試してみるかな
あと布とかTVカバーとか掛ける事考えてなかったなあ、試してみる価値ありそうですね、ありがとうございます
それと床はフローリングなんですけどオーディオボート使った方が良いのかなあ、オーディオボートにはスパイク直接ですか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 17:03:43.35ID:IQ/wzQMJ
そういうガッツリお金掛ける方向より
まずは
スピーカーの後ろにスポンジマットレスを立ててみる
バスレフ穴を半分スポンジで塞ぐ
バスレフ穴に音響レンズをつけてみる
あたりから
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 00:17:04.89ID:npuYzrRP
>>11
布は簡単に試せるから試してみ

フローリングなら、ボードあった方が良いと思うな
スパイクは直接でも良いけど、スパイク受けを使用することをオススメする
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 18:38:02.02ID:DugtPGbG
ちょうど良い布があったからテレビに被せてみた、変化はあまり分からないな
でも音の響かが少し落ち着いた感じになったかもしれない
スタンド下にオーディオボート使ってる人ってこのスレに結構いるかな?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 00:23:28.20ID:dXl4qZlb
13畳のマンションリビング用にスピーカー購入を考えているのですが、
BS314の低音ってバスドラムの響きの再現もできますか?
ジャズやロックを中心に聴きます。予算は40万までで中古も考えています!
アドバイスお願いします
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 08:34:02.46ID:0BreHqYJ
それは難しいかな
314は312より少し下が出ている感じだし鳴らしにくいし
中古ありなら805Diamondあたりが下はよく鳴る気がする
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:59.94ID:CF8wkws/
バスドラの響きが付帯音なら周波数は低くないので大丈夫だとは思うけど、
バスドラの迫力を体感したいならマンション住まいではどんなスピーカーでも無理
上下階と左右に居住者がいないなら別だが
001915
垢版 |
2017/04/23(日) 12:08:44.49ID:sVBjrxRj
みなさんアドバイスありがとうございます!
やはりマンションだと響く低音は迷惑ですよね…。
トールボーイよりブックシェルフで探すのが無難ですかね。
bs314は視聴ができる所がほとんどなくて、bs312を聴いて想像膨らませています…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:04:49.25ID:SVZSPqJI
314は良いアンプを使うとバスドラの響きも良い感じに出せるよ。
過去に312も使ってたけど、314には全然及ばない。
もう一つ部屋があったら314は俺も欲しかったスピーカーの一つ。

ちなみに、314は生産終了してるから試聴できるとこなんてもう皆無に等しい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:42:35.36ID:7eA2f86l
314は部屋の広さが大事な気がするんだけど6畳で大丈夫かな?
オーディオ屋は問題ないと言っていたけど、背面からの距離は結構必要に感じながら視聴してた
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:04:07.33ID:SVZSPqJI
>>21
6畳ならルームチューニングが必要になる。
ルームチューニング出来ないなら、312の方が良い。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:23:12.71ID:MhWlNDw5
>>22
ありがとう
部屋はほぼオーディオ機器しか置かないのでルームチューニングにチャレンジしてみたいと思います
もしよければ、6畳のルームチューニングはこんな感じになる的な部屋の写真があるURLなど教えて頂けると嬉しいです
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 16:07:56.27ID:Wsdg9ko7
みんなBS312にどんなスピーカーケーブル使ってる?
なかなか良いケーブル見つからなくて
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 18:43:49.98ID:Wsdg9ko7
>>27
なるほど、解像度高いのは良いですね、高域も綺麗なのも自分の求めてる物に合致します
低域はどうですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 20:54:29.64ID:Wsdg9ko7
>>30
タイトな感じなんですかね、自分は硬めの感じを求めてるので好みかも
値段調べてみましたが結構しますね
メートル1000円以下の物しか今まで使った事無いからチャレンジだなあ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 21:09:16.72ID:VHMbwFaX
咲坂「ケーブルなんか、どれをお使いになっても、同じようなものですが…」
畠山「じゃあ、それください」
咲坂「はい、これですね」
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 22:43:38.40ID:SgLbsJ66
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 16:42:24.26ID:M19dU0bg
センター用のcc181がほしいんだけどネットには全然出回らないからずっと探してる。
どっかで売ってないかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:02:13.97ID:4nvM1O5y
今日312の未開封在庫処分が
198kだったんだがこれってお買い得かな?
ちなみに310IBは好きだった
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 22:55:41.67ID:vqznDuGa
俺は価格コムで安値210kくらいで見て買ったよ
今から思うともうちょっと高くても名前が知れてるところのほうが安心だったなと思うが
モノはちゃんと来たからよかった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:38:37.83ID:QQfiYUrH
24です
ファンダメンタルのスピーカーケーブル買ったよ
期待通りの音になるといいなあ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 20:21:39.68ID:QQfiYUrH
>>39
ありがとうございます
完全空中配線無理っぽいです、50センチ短いのにしとけばよかったなあ
エージング結構時間掛かりますよね、とりあえず今日は今のところ10時間ほと音楽流しっぱなしにしてます
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 19:37:56.54ID:gsUhtQug
36だけど
312が198kだったのは
ジョーシンの日本橋一番館だよ
エラックとモニオの在庫処分やってる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 08:39:12.56ID:Aiz1gNDG
ホームシアターを構築したいのですが
Debutとuni slimで揃えるのはどちらが良さそうですか?
unislimは4ΩだからAVアンプで鳴らせるか心配です
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 19:37:07.69ID:Vu6EPvdT
自分はdebut F5 C5 S10EQ リヤは昔から使ってた他社のブックシェルフsp に DENONの4200W でシステム組んでる。
最初設置した時は低音がもやもやしてたけど壁から離したら結構いい感じになりました。SWはアプリで調整できるので シン・ゴジラ再生した時、街が破壊される時の低音は迫力ありましたね。
お店で、ラックスマン・マッキントッシュのプリメインアンプ(30〜40万円位)で Uni Slim U5を聴かせてもらったけどやはりいい音してましたよ。
ハイエンド寄りのAVアンプとシステム組んで総額が倍くらい出せるならuni slim かと思います。
逆に自分は DEBUT LINE 買ったらすぐに CINEMA 30 が出てしまい一度聴き比べてみたかったなと思いましたw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 18:53:24.41ID:yeLtfjo2
>>45
44ですが補足させていただきます。
目的が映画鑑賞主体ならDebut Lineで必要十分かと。 映画のストーリーや映像を追ってる中で音響・音楽は映画の「一要素」であって全てではないと自分は思うからです。
でも時にはCDなどで音楽をしっかり聴きたいという希望があるならUni Slimかなと思いました。
拙い文なので伝わりにくいかもですが、参考になれば。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 22:29:48.88ID:qa6Y7bfd
今bs263にlinnのklout使ってるんですが、いい加減パワーアンプを替えようかと思ってます。
Primareのa34.2が相性も良いみたいで候補なんですが、如何せん視聴環境がないのでご意見いただけないでしょうか?
kloutも当時は結構しましたし全体的にグレードダウンしてしまわないかが気になってます。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 06:21:52.88ID:M46NYsHM
BS U5 SLIMを試聴した。爽やかで見通しが良く、低音の反応も良い。さすが、アンドリュー・ジョーンズ。
サブに欲しくなった。この音で実勢価格10万円台というのは信じられない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:14:52.30ID:FNcJM7kJ
数ヵ月悩んで407買おうと決めたんだけど新型出るのか
キャンペーンもやるみたいだしどうしよう…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:03:56.25ID:tLQymsyV
>>55
いやいや407買おう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:17:30.77ID:H+Gtgyaa
>>57
アメリカとの価格差はしゃーないと思ってDEBUT LINE買ったけど、ここまでのキャンペーンやられると割高だったことを蒸し返された気分・・・_(:3) ∠)_
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 20:54:45.59ID:13t3UDPt
サブウーファーのキャンペーンやってほしいなぁ
昔SUB2050とかSUB2070のキャンペーンやってた時に買っとけば良かったぜ
ちくしょうめえええ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 23:10:11.05ID:q3lDOcu8
407検討中だったので今回のキャンペーンに後押しされて買う事にした。
キャンペーン対象のBS403とCC400+SUB2070と適当な天井埋め込み*4で5.1.4atmos環境つくって見ようと思う。
最終的には7.1.4にしてみたいんだけど、やや細長い12畳程度だと無闇にチャンネル数増やしても効果体感し難いかな?
今回はじめて本格的に構築するド素人にアドバイスお願いします。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 01:28:56.57ID:3jwu+0Nv
>>60
5.1と7.1の違いは結構大きい、5.1.4にしても7.1chソフトの場合は
サラウンドバックがダウンミックスされて5.1になってしまうので7.1.4がおすすめ

それにAtmosソフトはほぼ全て7.1+オブジェクトで作られている
なおDTS:Xはオブジェクトを使わず7.1.4のディスクリートの場合もある
http://i.imgur.com/OkekkaN.jpg
006260
垢版 |
2017/05/22(月) 22:32:02.71ID:vOHWpaOp
おぉ、なら良かった。
某専門店で「その広さなら2.1chでも充分だからフロントにもっとお金かけろ」的なこと言われて動揺してたんだ。
006960
垢版 |
2017/05/24(水) 01:09:33.28ID:t8i0jASC
書いてなかったけど店員さんにはシアター志向で〜とは前置きしてたんだけどね。
とりあえず背中押してもらえて良かったよ。
予定通り7.1を見据えた5.1構成で組んで様子見てみます。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 19:53:31.41ID:r90w98tP
EA101EQ-G買ってしまった 
音質もそれなりだしピュアオーディオではないけどお手軽でいいアンプだ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 09:56:10.03ID:ZJrwqKk/
>>72
自分の環境の場合変化はかなり大きかった
ただし周波数特性のピークを下げて低音を歪ませて低い域対までフラットにさせることを
オーディオ的に良しとできるかで人を選ぶ

寝室でゲームとブルートゥースでスマホから聴くことを用途に買った自分には満足
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 23:54:22.49ID:usRCSRIn
純正スタンド使ってる人、インシュレーター代わりにおまけ程度に付いてる透明のゴム使ってる?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:43:32.74ID:lNE3PRSe
BS192の後継ってどれになるんでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 16:25:09.46ID:mGhOCNhX
BS192なんですけど、このスピーカーの音場は前方広がるのでしょうか?
それとも後方に広がるのでしょうか?
わかりづらい質問ですみません
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 18:49:41.34ID:mGhOCNhX
>>81
すみません、わかりづらいですよね
ソナスが前方に、ウイアコが後方に広がっているように感じたので、
ELACはどうなんだろうか、と思いました
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:12:00.67ID:WDtvgc16
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:04:07.14ID:2ymi4JBO
http://www.phileweb.com/news/audio/201708/21/18984.html

新キャビネット構造とユニット構成採用
ELACからA・ジョーンズ氏の手がけるミドルハイ級スピーカー「ADANTE」登場
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:14:30.30ID:U6Ff53V8
新作ポコポコ出してくるけどELACはどうしたいんだろうねえ
JETはやめないよ!ってはっきり聞きたいわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 21:47:55.75ID:21hkV++n
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    JET は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:04:41.19ID:qInQE1Vm
勝手な妄想だけど

jetは量産性無い上に組み合わせるウーハーの実力も問われるから安い価格帯は利益出ません
設計統括を外部から引っ張ってきた巨匠に利益率の高いスピーカーを作ってもらって
その上設計者を全面に出してブランド構築も目指してます

って感じなの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:01:56.93ID:BNifU9ES
オーディオ初めて4年ちょいの若造ですが、BS182がはじめて買った単品スピーカー。
現在182はデスクトップに、居間には267。これからもスピーカーはずっとエラックにしようと思っていたのですが、Jet搭載機は作らないのですか、、残念

デザインも新しいのは洗練されているけど、前のが好きだなぁ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 05:08:55.53ID:73N16AR1
前にフォーカルの826所有してて、ツイーターに耳近づけて聴くとすんげーいい音してたけど、今は247BEでjetなんだけど、同じく耳近づけて聴くとすんげー雑な音がする。
だけど、定位置で聴くとピアノとかめっちゃいい音。
jetっておもろい。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:34:05.13ID:MeFwLC4i
誰もjet作らないとは言ってないだろ
ただ最初はあまりかぶらないようになっていた値段帯がわけわからない事になっているのでどうなることやら
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:22.01ID:vLJghYiV0
🐒
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:56:14.99ID:FBeCxanX
今度のスピーカーのウーハーは、昔テクがやっていたケルトン方式とやらのウーハーじゃん
JETも止めてKEFもどきになったけど、音が良けりゃあそれでいいかw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:15:23.29ID:tMMSLAFT
見た目もそうだけどjetのシャッキシャキなとこが好きだったのに
最近のには受継がれてないのかね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:19:19.07ID:AaPhPPEX
アンドリュージョーンズが作ってるのは開発ラインがまったく別物だと思えばいいと思うよ
JETはJETでラインナップし続けるでしょ
たぶん
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:55:24.17ID:sJGfyG3a
グラハムもまだまともでライブでチンコとか出してない頃だな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 13:01:34.96ID:YqsgSj1w
ザ・マーブルスの頃はたまにボンネットって書かれてたかも
レインボー時代からはボネット表記で統一されてた
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 13:20:36.69ID:JPfSgx4W
どなたか、Uni-Fi BS U5 SLIM 試聴された方いますか?
あの価格で3ウェイというのはどうなんでしょうか?
2ウェイで2個のユニットにお金掛けているのに負けるのでは、と思っています。
ネットッワークだって複雑になるし。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 14:18:07.79ID:NZatNfaU
>>109
debutF5を買った自分が聞かなきゃ良かったって思うくらい出来がよかったですよ。
jetにこだわりがなければ、いい商品だと思います。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 15:35:32.56ID:IZw2o7B1
>>110
ちなみにKEF R300と比べるとどんなもんでしょう?
あちらをコンパクトにした感じで個人的にはむしろこちらのほうが欲しいです
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:19:36.92ID:NZatNfaU
>>111
すみません。kef300は量販店の騒がしい状況下での試聴しかしてないので比較ができません。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:25:46.24ID:RflQBhig
>>108
メタルってほどではないが、ハードロック&プログレ系、ジャズギター系を聴くけど
ELACと玉アンプと相性どうですかね?
あまりドンシャリや高音キンキンが苦手なので中域膨らませて
BGM的に聴きたいと考えてます。
一応マッキン持ってます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:54:39.78ID:F+S96e1l
>>112
レスどうも
同軸3Wayファンなので興味深いモデルです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:03:03.94ID:hGZuCAlX
マッキンの球アンプだったら同じくらいの年代の古いスピーカーにつなぐ方が良いのでは?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 10:39:20.39ID:+q/vB+LF
Uni-Fi BS U5 SLIM
ロック、ジャズ、フュージョンあたりはどんな感じ?
よく聞く音楽は
アランパーソンズプロジェクト
カシオペア、スクエア
フォープレイ
ブライアンブロンバーグ
あたり
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 18:32:31.51ID:+9amQ1lg
某量販店で時間潰しにあれこれブックシェルフ聴かせてもらったけど、
エラック312、小さな個体で音が前に出て素晴らしいと感じた、
値段もそれなりだが、もっと評価されてもいいと思うけどな。
玉アンプでもプッシュプルとか出力あればそれなりに鳴るかもしれんね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 19:32:20.96ID:PN+6MUOz
十分評価されてるだろ
お前さんが無知なだけ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:04:55.99ID:E7n2efz3
312はとっくに評価されてるよ
というか、310シリーズはずっと評価され続けてる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:41:04.94ID:27emvR8o
中古で312と314あったらどっちがイイですかね?
比較試聴したことなくて
ロック中心です
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 13:46:55.15ID:BAIkutG/
>>123
広い部屋で空間を広く取れるなら、迷うことなく314
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 16:44:17.64ID:27emvR8o
314の中古ってわりとよく見るんですけど
314売る人ってどこら辺のSPに買い換えてるんでしょうかね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:06:21.48ID:BAIkutG/
314は難しいスピーカーだから、ほとんどの人は314の真価を知らないまま売ってしまいそう
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:32:52.84ID:27emvR8o
>>128
えーーそうなんですか?
そこそこのセパレートアンプ繋げば鳴るイメージなんですけど
JEFFの中堅クラスなら大丈夫ですよね?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:36:08.04ID:BAIkutG/
>>129
JEFFの中堅クラスなら良いんじゃないかな
とにかく314はセッティングにシビアだから、それさえしっかりやれば大丈夫
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 13:06:35.97ID:zN3zOMEb
302持ってるけど、購入直後に314の上に置いてちょっと鳴らしただけですぐ天井に移したから、レビューはできない。
0133sage
垢版 |
2017/09/02(土) 17:32:31.92ID:hdKZvZkh
314より低音が豊で空間表現に勝るELACのラインナップってありますか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:17:29.29ID:hdKZvZkh
なるほどです
314欲しいんですけど
踏み出せなくて
ちなみにオススメは最終バージョンですか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 09:33:03.74ID:jilv6e1h
>>135
買うなら314
330CEよりかなり良くなってる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 05:42:46.97ID:Yo4Geof8
日本橋歩き回ったけどBS302置いてる店は一つもなかった
通販でも取り扱い少ないし売れ行き悪いのか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:21:54.34ID:JlECQBb5
他人にオススメするなんて偉っくなったもんだな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:51.99ID:bQv7D5XQ
どういう使い方するつもりなのか知らないが
BS302は低音少ないというより出ないから
BS73から単品で買い換えるシロモノじゃないよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 05:52:52.69ID:F/CraQcK
BS314の最終バージョンは最後に代理店が確保したやつなだけで、なにも変わってない筈。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:27.27ID:fqgE8a8K
ADANTEシリーズについて語れる人はいませんか?
新しいトゥイーターはJETと較べてどうなのかしらん?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:05:20.10ID:o7y9Cx9X
>>145
TIASで聴いた印象だと、クセが無くてナチュラルな素直な音
JETに慣れた人だと食い足りないかも知れない
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:06:41.38ID:TJyqKYqn
BS403の色ですが2色ございます。
木目調のとブラック、音の違いはありますでしょうか?
ELAC BS312とBS403で購入検討しています。
BS403は312と比較してBS403の方が本体が大きいので、低音の箱鳴りがどのような音なのか気になります。
BS403は312と比較してBS403はツイーターやバスの部分がむき出しです。
312のようなアミがあったほうが良いのでしょうか?
BS403は312のスピーカー後ろの穴にスポンジを入れても問題ございませんか?
アドバイスお願いします。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:20:09.99ID:dnofXflF
>>147
BS403とBS312ってバスレフの位置がそもそも違うでしょ。
403は底面、312は背面。部屋の環境にあわせて選べば良い。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:19:46.21ID:XnpODJeh
403もサランネットあるだろ
312は上流もそれなりに揃えて純正アクセ奢ってセッティングに楽しみを見出せるならベスト
コンパクトに見えるけど奥行きあるし狭いテキトーに置いても上手く鳴らない

403なら大体どうにかなるはず
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:27.65ID:+XaX+KfN
403、312のレスありがとうございます。

ホームセンターなどで売っているアルミラックに乗せて使うつもりです。
スピーカーを壁から離せない環境です。頑張れば奥行き30センチは離せそうです。
アルミラックと壁が離れますので後ろに物が落ちる可能が出てきます。
左右の壁はは25センチ離すことが可能です。(これが限界です)

263はNGでしょうか?箱鳴りが気になりました。

おすすめのアンプもあればアドバイスお願いします。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:27:26.81ID:+XaX+KfN
403は底面の低音の響きはONKYOのD-412EX等のスピーカーみたいな響き方でしょうか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:37:13.61ID:HSLo+VPt
その環境なら312はまずやめたほうがいいよ
てかメタルラックなんか使うならELAC自体やめた方がいい
セッティングがシビアだから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:25:32.52ID:+XaX+KfN
そうです、まさに「メタルラック」と検索すると出て来る物です。ステレオ用にメタルラックが2台あります。

視聴したら、解像度がすごく良かったのですが、環境が変わると低音が激変すると予想しています。
263はボワボワ低音が響いてました。
312はクッキリはっきり、低音は引き締まってるというか、低音が小さめというか。
403は聞いたことが無い。

263、312の中域、広域は同じような感じでした。


メタルラック=403でしょうか?バスレフが下とのことですが。バスレフの後ろと、前は聞ける環境ですが
下からと言うのはどんな感じでしょうか?車内オーディオみたいな鳴り方でしょうか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:33:30.84ID:7DPYpuXC
312はポン置きでもいい音で鳴ってるよ
ヨドみたいな劣悪環境でもいい感じで鳴ってるからね
詰めればもっといい音が出るんだろうけど

アンプは空間表現、明るさ、躍動感でatollとかどうかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:01:09.87ID:ShHLm0P3
312はポン置き理想ですね。バイワイヤリング出来ないのは仕様問題ございませんか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:01:18.18ID:ShHLm0P3
312はポン置き理想ですね。バイワイヤリング出来ないのは問題ございませんか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 04:47:31.25ID:ShHLm0P3
高さ80以上位です。メタルラックに重たい本とか乗せても無駄ですか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:51:33.55ID:VX4LHizW
メタルラックも捨てたもんではないとは思うがそのために労力を使って突き詰める人はいないだろう
鳴き、震動、位置の調整、足、すべてメタルラックの個体によって違うだろうし
なので質問するならある程度試行錯誤してからじゃないと答えようもないし答えの活かしようもないと思うんだけどそうは思わなかった?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:04:01.27ID:av2Y+YCJ
どうしてもメタルラック使いたいなら脚に砂詰めて天板部分を比重のある木の板を敷いて
鉛テープを貼って徹底的に制振
ガキの時に使ってたメタルラックはこれだけやっても足を引っ張るようだったので結局純正スタンド買ったわ

bs302とサブウーファとea101eqを使って2.1chでelacに愛を示せ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 02:12:55.27ID:WcEuJveS
最初はメタルラックで十分だ
その環境で得た経験が後々活きるだろうし
将来的に本格的なスタンド、その他を詰めていけば良い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 04:49:15.78ID:ZxfIJtbk
奇跡の大当たり500倍を的中!高額払戻に場内大盛り上がり
http://youtu.be/YbJF1m5L0IA
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:17:50.22ID:jcmECxwM
ようこそ1ドル200円の世界へ!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:12.63ID:MkkXuwVM
相変わらず昔から輸入オーディオはぼったくりの世界だな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:55:52.27ID:K3Ziw0fz
ADANTE 最初見た時はダサっと思ったけど
パッシヴウーハーの低音の解像度がすごいな
高音の同軸ユニットもTADみたいで音質上の理由がありそうだし
ただ、値段が高いのは残念だ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:19.80ID:QxzKRfwS
最近のStereoSound誌の広告で312の宣伝してたから
まだJETは現役で製造中なのだろうと思う
これからの新製品に搭載するかは不明だが
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:30:11.52ID:1KEt0DBF
価格は805d3の方が倍かそれ以上だと思います
B&Wは上位機種の801や802はもの凄いですが
小型スピーカーだとエラックの方が自分は良いと思います
鳴らすアンプも805と312では相性の良いメーカーが違ってくると思います
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:41:18.52ID:HwPN5sgq
好みを考慮しなければJET使ってる中高域なら指向性以外はダイヤモンドツィーターと対等に渡り合える
低域はサイズ差とかもあるし、どう考えても312では厳しい
まあ実際どっちが良いかは、いろんな意味で使い手次第
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:51:02.76ID:gIoFyiT4
CM6S2とBS312 7帖ならどちらがおすすめですか?
BS403の方がいいですかね?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 09:24:53.92ID:1nNSVOOC
>>180
スピーカーを後壁面から離したり、ある程度ルームチューニングやる気があるなら312
そこまでやる気ない、スピーカーポン置きみたいな感じなら403
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 14:02:13.02ID:2VS01B1g
オーディオ専用ルームなら312、デスクトップ併用とかなら403
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:35.07ID:58f6wbHg
では、BS 263はオーディオ専用、デスクトップ併用とか、ポン置きどれになりますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 00:38:15.28ID:IAUz0MUJ
>>183
オーディオ専用
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 22:57:37.71ID:EDxgfFu3
デカすぎると定位が定まりにくいでしょうか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:12:19.39ID:EDxgfFu3
スピーカーとの距離は90センチ×90センチ×90センチです。
(壁は30センチから40センチぐらい)
312、403、263ベストチョイスするならどれになりますでしょうか?
高さは60〜80センチ以上は確保できます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 09:34:56.02ID:bAGhdurx
>>187
403で良いんじゃない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:34:36.55ID:iMeuZa/M
403,ありがとうございます。
音質的には403と312どちらが良いかも気になります。
セッティングをあるていどすればやはり312のほうが音質が上でしょうか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:51:22.83ID:bAGhdurx
>>190
しっかりとしたセッティングや機器を用意できるなら312の方が上だよ
潜在能力が非常に高い

そもそも300LINEと400LINEはコンセプトが違うのよ
簡単に言うと、300LINEは本気用、400LINEは通常リスニング用って感じ
400LINEの方が扱いやすいのは間違いないし、403が優れた製品なのも間違いない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 11:36:01.25ID:RDRj5qge
音質についてですが、312と263ではどうでしょうか?
やはり312のほうが潜在能力が非常に高い のでしょうか?
セッテイングやる気があり、出来るだけするつもりです。

音質だけで比較すると良いスピーカーから順に
312
403
263
でしょうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 13:15:18.39ID:bAGhdurx
>>192
その順だね
というか、あくまで個人的な意見だけど312と263じゃ比較にならない
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:59:30.87ID:rMYcOwk6
>>192
312は小さいけれど50Hz以下までフラットに伸びていて、100Hz台が膨らまないのが特徴だから
スピーカー外側、後方に1m以上の空間が取れないとその美点が発揮されない
またある程度パワーを入れたときにダイナミックレンジの広さが生きるので2m以上離れてrms85dBか90dB位のパワーいれるそこそこ本格的なリスニングスタイルでないと
出来の悪い低能率ブックシェルフになり下がる
、と俺は思う
ニアフィールド、小音量リスニングには全然合わないよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:12:31.56ID:RDRj5qge
--------   
------- --
- --
- --
---------------


上記のような間取りです。
上の出っぱってる空間にPCとスピーカ置いています。
後方1mとのことですが、無理があります。
おっしゃっているのは、部屋のど真ん中にセットするイメージですよね。

403のようなバスレフ型の方がいいのでしょうか?
バスレフ型は音像がスッキリしないので好みではないですが。

出来の悪い低能率ブックシェルフでも、後方1mから2m取れば良い音が出るという考え方もできますよね。
セッテイングは奥が深いですね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:31:03.56ID:mODx5YNd
最近SUB2050買ったけど、いいぞこれ
314との相性が抜群なうえに、リスニング位置からのスマホ操作が思った以上に便利だった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 04:10:23.04ID:wzsqzvM6
bs312 マランツHD-AMP1で小型システム組もうと思っているが
マランツと相性どうでしょうか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 22:16:44.92ID:rWLOVM0n
オートEQは1回も使ってないですね
使わなくても、リスニング位置からの微調整だけで十分良い感じに追い込めるので
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:27:44.86ID:ANnWDkfb
こないだヨドにBS312試聴にいった。アンプはPMA-SX11でならしたら、高音がめっちゃ苦しくって、「え。こんな音だっけ?」となってしまった。
403とかはそれなりになっていて、403にしようかなと思ったんだけどOnkyoのアンプにかえたら音が激変。ラックスマンのもしっとりしてよかったけど、このスピーカー、本当にアンプ選ぶね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:03.90ID:2WcioEAv
HD-AMP1、シンバルやハイハットなどの音がキューティクルに鳴るから気おつけて。
私的に、どんなスピーカーであろうと、デノンとマランツはNGです。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 03:25:12.94ID:AX2riloa
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 03:53:24.42ID:JTk1x9iX
おちぶれる一方だな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:22:36.47ID:2GJBovqN
312がくっそ欲しいけど
発売日がかなり前すぎて買う勇気がいるね
音とかよりJETの見た目に惚れた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:52:07.27ID:d/kjpIAX
ELACはスピーカーは小型だけど
結局、鳴らすためにはフロアタイプ並みの
広い空間が必要なんだよな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:22:58.46ID:2GJBovqN
denonのデジアン買ってみようと思ってのにEA101EQ-Gポチってしまった
これはELACのスピーカーも買わないとな〜
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:45:18.37ID:vND1mT7h
>>216
312に関しては発売日なんて気にする必要ない。
それくらい出来が良い。
欲しいなら買うべき。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 04:07:59.10ID:YGvEOWba
>>170
CRYSLER CE-2aII 出力音圧レベル 101dB/W 相当良い?アルニコ? 
http://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.html
http://www.hifido.co.jp/photo/09/289/28914/a.jpg

JBL 4355 (出力音圧レベル) 99dB/W/m
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4355.html
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4355.JPG

800 D3 感度 (出力音圧レベル) 90dB/Wって何それ?
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/800_Series_Diamond/800-D3.html
http://www.bowers-wilkins.jp/Images/AdminGallery/2_4_Studio-image.jpg

出力音圧レベルが下がる理由・・・( ^ω^)
ネットワークで音を作ってゴマかしているからさ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:40:07.81ID:kbrLxs5b
エラックのアンプ。買ったけど、Bluetoothのリモコンが、Bluetoothで飛ばす音楽と、混濁して、制御不能。

リモコン使ったら、音楽が聴けず、その逆もあったり、どちらも使えたり(T_T)
よくわからない。誰か助けて。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:53.54ID:dRi1X7uF
今更bs192手に入れたけどアンプおすすめある?
今はai-501daで鳴らしてるんだけど、弦楽器にもう少し艶が欲しい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:54:21.89ID:acTgTxV4
ヨドのテンポでBS312頼んだらメーカー在庫切れでまさかの1週間待ち&そこから配送で2週間待ち
ネット注文のほうがはやかったよなー
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:14:14.60ID:0vxReYsN
>>225
IDA-8
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:29:52.18ID:mbt33n6Z
今日、米国AmazonのブラックフライデーセールでELAC UB5を購入したよ。
$349.98で送料が$102.14、Import Free Depositが$36.17でした。
12月8日に到着します。

セールのおかげで米国価格で購入できたので良かったです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:11.36ID:mbt33n6Z
>>340です
合計を記入してませんでした。
合計が$488.29だったので、
通常価格が$499.00だったので安く購入できたのでよかったです。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:51:30.94ID:04az0nF5
>>230
俺もそれ衝動買いしちゃったよ。U5 Slimの値段と比べたら安いよね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:56.98ID:ujMSGFRE
>>230
>>232
レビュー期待してます

自分は割高だけどスリムを購入予定です
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 15:30:01.76ID:xIOuIcNf
>>235
ハゲとるやないか!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:59:15.98ID:I14kaV4Y
アンプ作りはじめたあたりから、、、というかその前のアンドリュージョーンズいれたあたりから、おかしくなった。と思う。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:14:54.22ID:O28VNLKv
同軸で頑張るでもいいけど、デザインは同軸ってわからない形だしな。
タンノイだと同軸って何故かわかるのに。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 08:49:04.25ID:fWAgfzWG
音は良いらしいね。
暖まると樹脂の匂いがするらしいがw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:01:07.55ID:GB1MgaQ2
最近のではU5 Slimがそそられる
箱もしっかりしてそうだし
今の時代同軸3Wayの選択肢は少ないからね
これか上のランクのR300くらいしか良さげなのが無い
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:42.52ID:RWfHXx1+
米アマゾンで買ったUB5だけど今日届いた。11/24購入。国内は佐川配送みたい。
230,232ではないけど取り敢えず到着報告。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:48:08.71ID:5l6aUez4
自分はMacとアンプの電源は一週間つけっぱなしとか平気でやってるから、ちょっと危ないかもなぁ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:06:45.71ID:dtY7tbS/
アンプの電源、年中つけっぱなしだわ
90年代のリンのパワーアンプだけど1回も不具合出たことないしすごいと思うわ
音は劣化してるだろうけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 17:46:04.10ID:QjZZbChl
240です。
米国からUB5今日届きました。米Amazonは今週末届くとか言ってたけど、ガバガバすぎる。。
国内配送は佐川急便です。 まさか、ブックシェルタイプを1箱にまとめて送ってくるとはw 
ちなみに箱はボロボロですw 壊れ物、取扱注意マークも貼ってないw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:03:03.88ID:QjZZbChl
240は230の間違いです。
昨日大阪のヨドバシでいろんなメーカーのスピーカー見てきましたけど、
R300は箱自体が大きいですよ。設置場所がないと厳しいかも。
若者はイヤホン・ヘッドホン、40代以降か家族連れがスピーカー、アンプに別れてるのには
笑った。

ELACはメーカー別も売り場があるわけでもなく、オマケ的な感じに置かれてて可哀想だったw
ELACのアンプも触って来たけど、あれ日本で10万なら国内メーカーのアンプ買う。
米Amazonなら6万ぐらいで売ってる製品だった。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:16:51.46ID:QjZZbChl
開封して設置したら、U5 Slimより一回りデカイような気がします。
yamaha ns-b750を持っていますが、b750よりデカイです。
音はまだ数曲しか聞いてないので、参考にならないかと。
pcのスピーカーとして使用してるので、ニアで聞いてます。
(使用環境)
pc→xonar X5(同軸)→yamaha a-s501→ELAC UB5+SUB S10 POWERED

b750よりリスニングフィールドは広いです。
b750と比べると、低音はそこそこでます。中・高音は負けているようなw
ウーハーがSlimより安っぽい、一万円以下で売ってるPCのスピーカーみたいなウーハーのデザイン。
カーバーを設置すれば、気にならない。
米国のレビューにも書いてありましたが、ミドルクラス以上のアンプで性能を引き出せるようです・・・
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:40:49.19ID:GWXA8C1O
4オームだしね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:54.44ID:uIEbpaOa
>>258
ウーハーが安っぽいって、slimと同じじゃないの?
レビューは、5から10万スピカのスレに書いといた
ちな、100Wx2のメインアンプだ、良く鳴っているよ
箱はきれいな状態で届いたよ、同じく尼、佐川だけどね
5マソ円台だと買いだと思う、良いスピカだわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:01:39.12ID:ovncDIWF
>>257
個人輸入するなら、それくらいの価格で、適度な大きさでいいよね。
スピーカーだとやっぱり大きいし、ペアなのか、1個だけなのかと、ちょっと気を使う。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:21:10.27ID:XA2I1NYV
UB5は、DQNが車の中でよく流す曲とか合ってる。ドゥンドゥンドゥンドゥンみたいな感じw
UB5は低音向きのスピーカーだと思った。米国のエントリースピーカーは低音重視なんかな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:53:33.45ID:yjrP9rt2
>>262
ちょっと聴きはそう思うけど、TWが鳴ってくるとバランス取れているよ
クラ系が聞けるとは思わなかった、なので、どの音楽でも良好
アメリカだと3マソ円台なのか、すごいコスパ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:00:14.08ID:c+0VpS/O
確かに、UB5は車のオーディオの鳴り方がしてる。
広域が出ないというか、こもっているというか、低音がドンドンみたいな感じ。
カーオーディオが好きな人は良い選択だと思う。おそらく長時間聞いていても疲れてこない感じの音作り。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:30:39.41ID:XA2I1NYV
高音が伸びないのは、この価格なら仕方ない。 2wayのスピーカーの方が伸びてる。
ELACの上位クラスの音は全く違うとだけw
米国の仕様だから、カーオーディオみたいな感じのが好まれるのかな?
この仕様で日本で発売しても売れないと思う。
私は動画メインで使用してる。動画とかなら低音も出て、かなりいい感じのスピーカーだよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 23:29:50.06ID:mjc4IPNY
映画館風味
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 10:36:42.80ID:+fMPK0hF
うちのはちゃんと高音も出てバランス取れて鳴っているよ
カーオーディオでなくてピュアというか室内のオーディオの音になっている
ツイータが布ドームなので耳に突き刺さるような高音は出ないよ
周波数特性も立派なもんだ
https://www.soundandvision.com/content/elac-uni-fi-ub5-speaker-system-review-test-bench
https://www.soundandvision.com/images/1216elacsp.meas.jpg
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:53:23.28ID:w9ilzfS1
低価格のELACは限られた予算の中で最高の音を目指すってのが開発コンセプトらしいから、
ミドルクラスのスピーカーには音質面では負けるよ。
日本でも5万円以下なら売れそうだけど、
箱がデカイのと、デザインがイマイチだから見た目で選ぶ人には敬遠させるよなw
響きはそこまでかな。値段相応ですw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:51:24.37ID:Ve6Kvs7b
良く分からんから教えて下さい。
>>265 >高音が伸びないのは、この価格なら仕方ない。 2wayのスピーカーの方が伸びてる。
3ウェイのほうが高域に特化できるので伸びるのではないの?
なんで2wayのほうがのびるんでしょ?
>>270 >ミドルクラスのスピーカーには音質面では負けるよ。
ミドルクラスとは、価格はいくらの物でしょうか?
箱がでかいって言っても机に置かなければ問題ないと思うけど。
>>269
響きって? こまかい音が出ているかどうか? それとも箱が響いているかなの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:40:35.42ID:bZWF3iyM
BS312キター
割と神経質っていう評判なんだけど、それなりのセッティングwでばっちりいい音。
音がすごく定位がいいので音がおえる感じだわ。Steve reichあたりのミニマルな現代音楽だと微妙な時間差がはっきりして頭がくらくらとトランスしてしまうw
このサイズで低音もがっちりでているし、前後の定位がしっかり出るので、目をつぶって聴くとある瞬間スピーカーが消える感じだな
どうしてもスピーカーと聞く位置の距離が取れないので小型のスピーカーは点音源ぽくなっていいな
アキュのプリメインでならしてるけど、能率が低いのでアンプ選ぶなぁ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:24:34.15ID:wdxIcvAJ
>>271
自分で購入して聞けw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:11:53.10ID:Ve6Kvs7b
>>275
5万から10マンのスレに書いといたけど、
>バッフルがslimより広いので、振動がどうかと思ったが、一番振動しているのは端子部
>裏側だから問題ないと思うけど
端子はSPコードの銅撚り線を直接入れて締めるのに楽なように出来ている
あと、低音出過ぎとかディスる人いるけど、トールボーイと比較すると低い所まで伸びていないから物足りない部分はある
ブックとすれば標準的かちょっと良いくらいかも、3畳とかの狭い部屋なら十分な低域だけど
スリムの10万円台は高いと思う、米尼で5万円台はリーズナブル、少しくらい音の差があったとしても文句言わない・言えない価格差
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:45:51.94ID:IE6QLfde
>>277
倍近いもんな・・・

でも思い切ってslimをボーナスで購入
届いたらファーストインプレッションするよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:25:13.71ID:O04Dmone
BS403とPMA-60でデスクトップシステムを組もうと思うのですが、アンプは力不足でしょうか?
BS403におすすめの小型アンプがありましたら教えてください。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:17:14.19ID:wdxIcvAJ
UB5は米国のセール価格だと3万5千円くらい買える商品だからな。
この価格でこの音は脅威的w
日本にも直営店作れば、もっと売れるんだろうが
debut シリーズは、米国で5.1chを低価格で実現できる商品的な扱いだと思う。
slimは国内価格だと高いw あの値段なら他のメーカーも選択肢に入ってくるから
そこまで売れないのかな? ネットの個人レビューも少ないし
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:44:00.48ID:/QPJyLai
結局jetの様な個性はないから他が選択肢に入ってくるし、そんなに有名なメーカーでもないからわざわざ選ばれないという
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:41:31.50ID:OzvQuMSc
UB5、ネットワークいじれるかな、とおもて端子部のネジを外したけど、
ネットワーク基板は底板にねじ止めされていた、orz
WOは表面のリングを外さないとネジが出てこない
そのカバーは引掛けもない、おそらく接着されていると思われ
無理やりやるか、どうしよう、誰か教えて下さい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 14:58:48.34ID:xXVN578Q
>>280
明らかに格違いだが、PMA-60位のデスクトップ用の小型アンプって時点で
選択肢がほぼ無いわな。
他にはELACのEA101EQ-Gとかかね。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 02:18:57.61ID:+QnTPl47
パワーも大事だが音が素直なアンプを探して方がいい。
ネットワーク関係のアンプも小型多いから探してみたら?
PMA-60はNGだわ。

NFR-9TX
R-N855(S)
WXA-50
EA101EQ-G
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 09:58:43.19ID:VD3tm7PC
自分はWXA-50とDRA-100で悩んで、結局、PMA-60でも良いかな?って考えていましたが、WXA-50の方が良いポイントはどのようなところでしょうか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 12:04:13.93ID:C4eHBkui
>>286
B5を改造した人がネットにupしてるけど、端子から取り外せないから、スピーカー側の方から
UB5は箱自体B5だろうから、たぶんイケる。
http://ge3.biz/modules/chaForum/?action=PostView&;id=9055
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 14:25:10.98ID:OdwExCPA
PMA-60よりはエラックのアンプのほうがまだいいですかね?
サイズや機能面も大事だけど、せっかくならBS403の個性の一端でも楽しみたいです。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 15:52:00.36ID:C4eHBkui
>>293
一応、elacが作ったアンプだから、自社の製品と相性はいいじゃないかな?
後、音響補正装置付いてるし。
DENONなら DRA-100とか良さそうだけど、ネット環境があれば再生できるし。
pma-50は電源とかいろいろ弱点がある商品だと思ってる。
pma-60はそれが改善されてるのか、どうなのか知らねw
デジアンならpionnerのA-50DAとかもいいよ。
地雷商品はないハズだから、大阪、東京あたりのヨドバシとかで、好きなCD持って、視聴するといいよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:06:28.18ID:fXGxOGFN
>>294
293ですが、どうもありがとうございます。
パイオニアのA-50DAの線で考えてみます。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:26:05.61ID:C4eHBkui
ELACのデビューシリーズとuni-fiについての開発者インタビュー
正規代理店の説明より分かり易くて面白いよ
https://www.youtube.com/watch?v=7PZlKzALNzA
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:02:21.99ID:jdax5y1s
>>291
dクス、ものすごい参考になった。
UB5は、ロールエッジが出っ張り方向なので、あのやり方だと取る時にエッジを傷めるので
少し工夫しなければならないけど、取れることはわかった、ありがd
試作の時はB5と同じようにネットワークはリアの端子部分だったようだが、量産で変えやがった
基板幅がWO穴より大きければアウトだけど準備してやってみる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:43:29.10ID:G9aDuoUJ
BS302を天吊りしてる方いますか?
もしいたら参考にしたいのでどのブラケット使ってるとか教えてください。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:36:45.20ID:G9aDuoUJ
>>299
ありがとうございます。

現在ピュアオーディオ用にBS403を使用しているのですが、家族からの強い要望でホームシアターシステムを構築してほしいということで、403をフロントにしてcinema30を追加購入し以下の7.1chの構成にしたいと考えてます。
※403以外は追加購入

AVアンプ:DENON AVR-6400H
フロント:BS403
センター:BS302
サラウンド:BS302(4つ天吊り)
サブウーハー:SUB2030

403と比べると302はグレードが違うことが懸念されますが、予算的に403と同等のスピーカーは揃えられません。
とはいえ、この構成はどうなのかとざっくりとでもいいので先人達の意見を聴かせていただけないでしょうか。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 12:16:12.56ID:TKuWDXk+
>>300
センターはフロントの代わりに使うchなのでもしセンターを使うなら
必ず同シリーズを使うCC400かBS403
BS302を使うのは絶対NG、なおセンター無しの4.1、6.1で使うのも可能

サラウンド、サラウンドバックはクラスを落としてもいいけど
ある程度の低域が出ないとこぢんまりした音場になる
できればBS263などを推奨、天吊りなら13cmブックシェルフが望ましい

【初級中級】ホームシアターAudio 4【10万〜】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1494092163/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:39.42ID:APVLqk9F
>>300
ピュア用にbs403だけ残して、デビューかuni-fiのシリーズで
新たにシアターシステムを組むのがいいのかな?
国内はボッタ価格だから、米尼なんなりを使って個人輸入する方法もあるよ。
北米仕様のUB5使ってるけど、動画とか何の不満もないよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:27.76ID:yXU2TG9c
>>300
本人の希望じゃなくて家族の希望なんだから質という部分はかなり割り引いて
リアUB5、センターUC5 で5.1chで良いんじゃないだろうか?
両方ともに米尼からですね
7.1chならB5追加で
TWの質がCC400かBS403とは違うのでお遊びとしてのマルチチャンネル、家族用
アンプが高価なんでちょっとどうかなとも思うけど、こんなんで十分かも
というか、アンプを専用に買うなら、スピーカーも全く別の専用にすれば良いかと思うが
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 23:12:16.90ID:x4/aVsOu
>>301
>>302
>>303
ありがとうございます。
とても参考になります。

家族の希望ではあったのですが、私としてもなかなか興味が出てきてせっかく403があるんだからそれを有効に使いつつホームシアター組みたいというのが希望でした。
ですので、403を鳴らすためにAVアンプに予算あててます。

やはり403に302のセンターはよろしくないのですね。6.1chで考えてみます。
あと、米尼利用するなりしてdebutやslimも候補に入れてできるだけ安価でいいものを揃えたいと思います。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 01:07:54.62ID:aylA64uB
>>304
一つ忠告しておくけど、ソース音源が5.1chの場合サラウンドバックchは使わないので
7.1(6.1)chにしても意味ないよ、サラウンドバックはソース音源が7.1chの時だけ使う
7.1chソフトを再生しないなら5.1(4.1)chで構わない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:12:43.75ID:CmLlvnxG
>>228
立体的な音場と定位なら312、音像の生々しさならディナ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:01:32.11ID:rRYxZGSx
>>304
マルチchでいい音だしちゃうと、2ch音源の時にがっかりするかもね
マルチchは音がグルグル回るのを楽しむとして2chスピーカーより安いもので構築するのが吉かも
音の移動を画面と同期して楽しめば良いから音の質は下げてもあんまり問題ない
音楽だけの場合は、コンサートの雰囲気だね、映像があればなおよいけど
低音は2chのみの時以上に出る方が迫力があって良いね、たとえダブついてもね
本当に音を云々するなら2chで十分かと思ったりする
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:58:28.52ID:wBhvy732
マルチは同じスピカを使うのが基本だから安めのを5個ないしは7個がよいね
ブックシェルフだと低域たりないから0.1chも必要だけど
そうするとcinema30だけど、B5なりB6なりUB5なりに適当なサブウーハーの方が安上がりだね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 18:48:49.14ID:wkBQfd7P
AS-61とReference1だとどっちがいいんでしょうか?
どちらも似たような点音源で悩んでます。
それと4Ωスピーカーを20畳で鳴らす場合どの程度のAVアンプが必要なんでしょうか。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:08.54ID:C/waTv9a
このスレ的にはAS-61だけど、価格が違い過ぎる、予算があるならREF1
でもREF1は見た目がやだなぁ
20畳だと音量にもよるけど確実に100W/ch以上、500W/chなら安心かな
詳細は次の人よろ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 18:23:25.56ID:5ayv4Uls
>>313
ありがとうございます。
本国価格でみると価格帯としては705S2との比較になりそうですね...
日本の場合だと新品同額に近い価格でReference1中古が買えそうです...
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 09:54:16.33ID:IyGxC5J8
Debut F5他をホームシアターで絶賛稼動中の俺が登場。
海外との価格差は米アマ使う度胸がないんであきらめたけど
センタースピーカーがオマケでもらえるキャンペーンやられて絶望したわw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 10:24:29.67ID:LU7fR80i
JETツイーターの無いELACなんて
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:11:11.41ID:HKjZ3HNV
>>315
うちのBS314とNmodeのXPM100合わせた音が凄すぎてあえて書き込むことが無いんだよ
JET離れの新製品には魅力無いし、これ以上どうしろっつーんだよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:47:30.08ID:d/bpLobj
なんかELAC買う人ってこれじゃないと駄目だ的な覚悟があるようにみえるな。だからあんまりよそのスピーカーの話をしないように見えるが気のせい?w
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:53.53ID:OlLBYT9Q
>>325
もったいねぇ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:19:52.95ID:MogpZmCN
B&Wってブックシェルフ型の方が音にまとまりがあるのは気のせい?
マランツのM-CR611と 707 S2の組み合わせでも充分いい音だったんだが・・・。
逆にフロアスタンディングのペアで30万〜40万位のやつ(型番みてこなかったけど)の方が好みじゃなかった・・・。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:06.29ID:pGjStVa9
>>328
音にまとまりって何?
低域が本当に低い所まで出ていないブックシェルフのほうが部屋の影響が少ない
だからブックが良く聴こえるのかもしれないし、本当に低い低域は聴きなれていないとトールボーイは変に聞こえるのかもしれない
ないしは見た目からトールボーイのほうは音が分散して聞こえるかもしれない
箱が小さいブックシェルフのほうが頑丈なので仮に低域の特性が同じであっても締まって聴こえるかもしれない。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:25:47.85ID:8e2FkzeU
>>329
スピーカーとリスニングポイントの関係にもよるけど小さい部屋でスピーカーとの距離が近いと高域と低域の音源が分散するってことじゃないかな。スピーカーが小さいと点音源に近くなるからまとまりが良くなるとか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:27:50.18ID:MogpZmCN
>>329
音が分散。そういうことか、と店頭のスピーカーの置いてある状況を思い浮かべたらわかる気がしました。
あとは上位モデルだからさぞいい音が鳴るんだろうなって期待値が高かったかもしれないですね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:00:59.13ID:0PVHz6D2
>>291
情報のおかげでリング取れました。
ツイータ側から外せば、ウーハーのロールエッジの出っ張りも回避できました。
接着なし、ボスだけで押し込んであっただけでした。
少し抜くのに苦労しましたが、ペインティングナイフ1本で出来ました。
それでユニットは外せましたが、なんと、基板の大きさが大きくてウーハーの穴から取り出せない。
少し削れば良いので今日やろうかと思っています。
ついでに情報、
ツイータとミッドの同軸ユニットはきちんと箱で覆われていました。
吸音材は少な目、上半分にП字(コの字)しかもTWの箱があるので後ろ側3分の2だけです。
ネットワーク基板はでかい、かなり良質と思います。
箱の補強は中央に横棒一本のみ、UB5のじょうほうです。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:19:58.23ID:8DoCd5sD
BS U5 SLIMよりEMIT M10のほうが低音出てたんだけどアンプのせい?
逸品館には低音凄い出るって書いてあるから意外だった
解像度はU5のほうが上だった
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 12:32:22.01ID:TGT1Z7yT
ELAC Miracord 90が新品で24万で売られてるけど安いかなぁー
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 17:21:32.52ID:z9F0GN1t
>>334
使用してるアンプはYAMAHA A-S501での感想です。
UB5と改良版のslimは小音量でのリスニングに向いてないと思うよ
アンプの出力をある程度上げると、音のバランスが取れだすよ。
購入しないと、正直ここらへんは気づかないと思う。オーディオ経験が長ければ別だけどw

低音がよく出る音量だと大型のブックシェルでもないため、結構大音量ってか、同居人いるとまず迷惑になるのでそこまで音量上げられないw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 10:02:52.46ID:QfBqYOzk
UB5は、TWの軸上だと少しハイ上がりだから内振りにしていたなら解像度良く聴こえるはず
そうすると、逆に低音が少な目に聴こえるはず
EMITは持っていないからわからん
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:46.72ID:Wequ5uA5
ELACの新製品発売しないから話題がない・・ 
デビューも米国並に約2万円からの品揃えにしたら売れるのにw
B6が日本で7万円って誰が買うねんw ブラックセールで約2万円ぐらいで売ってた商品w
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:40:34.68ID:+Bp2crSU
新製品発売しても。日本だけは価格2倍で提供してやるから、有難く購入しろよ。
ってのが日本の代理店だからw また、マイナースピーカーの誕生w
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:09.46ID:BTmkasEJ
>>341
性能的には文句無しだけど
バイカラーは嫌だなあ
普通にブラックやホワイトやシルバーあたりが欲しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:37:06.95ID:4/Bt0p9X
>>346
そこで迷う?
348さんも言ってるけど、312でしょ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:04:24.73ID:gSfuK4wH
音質が良くて小型かつスタイリッシュなデザイン
それが俺の感じるELAC最大の魅力
EA101EQ-Gはそういう意味でELACらしい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:37.12ID:6OZmX+re
UB5は今年のブラックフライデーで安くなるから、そこまで我慢かねw

ELAC BS312 と KEF R300 って値段が違うようなw

コスパだとR300かね。 BS312はあのデザインと音が好きなら購入かな?

個人的にはBS403が好きです。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:58:16.36ID:AykF3a/I
マッキンならパワーあるしいけるんじゃないの?
ただあれは見た目は気持ちいいけどオーディオ的にはあんまり良くないはず
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:06.73ID:0qH/JUbV
業務用パワーアンプ繋げたら、ウーハー振動すると思うけど、出力上げすぎて、スピーカーが壊れる可能性もある
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:25:32.94ID:St4pwMTp
デスクの上に小型SPスタンド置いて、その上に直にBS403置いてるけど、
インシュレーターとしてAT6099を入れようかと思いますが、ほかにお勧めありますか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:31:19.41ID:xVGYmm/x
>>358
それは多分、ソフトにシンセで作った40Hz以下の音が入っていると思われ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:17:09.40ID:Dzabu7Yj
>>362
気に障ったらごめん
新鮮な高級食材に味の素をふりかけるようなものって気がする
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:22:31.75ID:St4pwMTp
>>364
なるほどw
ある程度のインシュレーターじゃなきゃ逆にマイナスになるってことかな?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:42:15.44ID:dS9gPV5C
直置きなら使った方がいいだろうけど、そもそも小型スタンドってとこが残念
純正かある程度高さ稼げるスタンド使いたいところ
デスクの上だから仕方ないか
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:55:27.47ID:pmhRca0E
デスクの質次第だからなぁ…とりあえずインシュレーターとデスクの間に厚手の固い板挟む
インシュレーターは安く色々と、それこそ無限大に試せるから、この製品ありき!で考えるべきじゃない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:01:30.31ID:St4pwMTp
>>366
環境的に残念なのは仕方ないとして、
インシュレーターを入れてわずかでもよくなるのか逆効果なのかをはっかりさせたいのですが、
どうなんでしょう・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:06:04.81ID:St4pwMTp
>>367
オーテク以外にも、オヤイデのINS-SQ、INS-BSなども考えています
安もんじゃ逆効果ならとりあえずやめておこうかとも思います
あとインシュはデスクではなく小型SPスタンドの上に置くのを想定しています
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:10:55.41ID:pmhRca0E
別にインシュレーターはたくさん持っておいてもどこかで使い出あるよ
これは高いから良いってもんでもない
もっと大きなところを整えるべき
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:01.13ID:wWpct0Gd
>>368
価格じゃなくて、
音色のちょい足し的なものを期待してるのか、
制振制動で本来の音を引き出したいのか、
あるいは音をかっちり絞めたいのか
みたいな観点でいろいろ試してみれば?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:20:45.07ID:F3/9CUUt
>>369
高くても環境次第で効果なかったり逆効果なものもあるんだけど、高いと感じる物を買ってしまうとそういった思考が凍りついてしまうのさ
とりあえず十円玉や500円玉積んだり身近な物で試すのが良い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:55.93ID:U4voyXUV
>>372
あるねw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:53:41.58ID:St4pwMTp
>>371 一番の目的は振動少なくして本来の音を引き出したいですね
>>372 高いものがいいものという思考は確かによくないですね
    小銭で試して変化があるかやってみます
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:57:48.27ID:P7Qv/5+2
>>374
あくまで個人的な意見だし環境にもよると思うけど、6099は結構クセのある響きが載る印象だから、そういう用途なら避けてもいいと思う
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:10:19.76ID:F3/9CUUt
>>374
振動無くしたいなら分厚い板と布やフェルト素材組み合せかな
家にあるなら試せばいいけどホムセンに買いに行く程じゃないから何か代用品工夫するといい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:25.72ID:njGPHEsV
ヤマハのWXA-50でBS403を鳴らすのは難しいでしょうか?
後々、ちゃんとしたアンプを間に入れたいと考えていますが。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:11:19.95ID:dC5YomhD
AT6099はシンバルなどの金属をより金属らしく聞かせるが、
金属じゃない楽器にはやや不自然な響きがのる感じがする
それに気がつくとそれがはなにつくようになって結局外した
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:59:38.07ID:5yzLfvnI
結局純正スタンドについてたホームセンターに売ってそうな小さいシリコンみたいなの使ってる。
インシュレーターって何なんだろうな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:09:31.26ID:a5WGNhnE
>>379
オーディオアクセサリーだよ

見た目もあるし、ちょっとした音の調整もできるって感じの
決して必要不可欠の物ではないけど、気軽なお楽しみにもなるアイテムだよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:31:29.01ID:6zkHTwdv
スピーカーケーブルは配線として必要不可欠な物だけど、一定の基本的な性能さえ満たしていれば、後は見た目やプラグの形状や、ちょっとした周波数特性のバラつきによるほんのわずかな音色の違いも楽しめるオーディオアクセサリーとしても成立する
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:43:05.59ID:pCCs2BjK
いや、メーカーが数万円で売ってる純正スタンドにそのシリコン付いててこんなのでいいんかいって思って
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 01:00:40.86ID:H6Dzn8f0
スタンドについてた小さいシリコン見た瞬間キューブポチったは
ttp://www.yukimu.com/product/elac/accessory/ls_cube6/images/ls_cube6.jpg
¥15,000 (税別)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:24:50.32ID:NhcbPRiZ
>>384
それな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:22:41.59ID:0OIoPm7C
ISO-PUCKがお気に入り
大きめのブックシェルフにおすすめ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:48.91ID:FQxcV6MW
>>388
良さげだけど
今更感も漂う
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:30:43.54ID:V/PmI7Lz
いっそ同軸ユニットまで採用してくれればよかったのにと思う
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:51.08ID:KI3qBFzi
AS-61 speakers look inside
https://www.youtube.com/watch?v=oWWXH8yLEQI

日本では48万円以上するのかw このシリーズは米国の価格が妥当だと思う。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:05.26ID:vS4R+6Kk
>>388
なんか造りがヤバそうだな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:50:40.39ID:H3saziP+
>>388
なんかベコベコしてるな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:38:51.08ID:VrI2hb4H
2.0は目に口がついてB&Wみたいになったのかw
B6にしても2cm増えるくらいで穴も前に配置とか詰め込んだなぁ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:22:54.06ID:vgZ4TcKV
>>388
もうちょっと手を出したくなるような外観のスピーカーつくれなかったのか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:38:56.55ID:qEwiu3y4
エントリーモデルとしては、こういう目一杯詰まったデザインのほうがウケると思うよ
ギリギリで厨二っぽくはなって無いし
実際設置はしやすそうだしね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:43:42.33ID:83Q18vte
ケンブリッジオーディオのエントリーモデルと似たようなデザインになったな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:49:34.39ID:rJ9y0Cvo
最後は自分の耳
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:53:05.56ID:kXVefhax
そういうのはなにが評価されてどこが評価されてないのかきちんと分析せんとね
同じポイントで真っ向から反対のこと言ってるなら悩んじゃうだろうけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 07:45:00.52ID:Gbf0Rnd5
>>399
米アマで安く買ったけど、定価12万するアンプの質感では全く無いよ。笑ってしまうぐらい軽くて、仕上げの荒い中華アンプ。音も逸品館が大絶賛してる様なレベルは期待しない方がいい。因みに問題とされてた様な臭いは一切なかった。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:31.52ID:v1w5tc+P
>>399
スピーカー何つなげたのですか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:55:43.33ID:j/MewC5+
この手のアンプを欲しいとは思えないなぁ
普通に鳴るんだろうけどね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:55:23.70ID:7zv6S1oq
日本だと定価12万アンプw 米国だと6万くらいのアンプ 代理店はこんな小さいアンプでも2倍の価格なのかよw

輸送コストなんて数千円レベルなのに、どうしたら2倍なるのだ?中華アンプのOME感が否めない。ELACはどうなるんだw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:25:30.24ID:IXujFwJ8
アメリカの人口は日本の二倍
同じ儲けを出すには倍の値段で売らなきゃならんのは自明の理
文句があるならせっせとガキ作れよw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:17:25.62ID:Gbf0Rnd5
>>410
自明の理て、人口半分なら儲けも半分でいいだろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:34.17ID:LXABX+z9
>>411
会社の経費は変わらんよ
ミャンマーじゃないんだからw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:24:46.55ID:Gbf0Rnd5
>>412
市場規模が半分でディストリビューターの経費が一緒て、まさか本気で言ってないよね?(笑)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:10:34.11ID:twDhd2+q
>>414
このバカちんガァ〜〜
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:11:56.07ID:evX7Iemh
>>413
日本がアメリカの給料半分てわけないだろ?

>>414
知らんけど、バチカンてEU入っとるん?
ちな、イタフラじゃあシェコダやセアトがブイブイ言わしとるらしい
そらオペルは潰れるわな
イギリスなんか国ごと潰れた
しかし、そんなイギリスでもロールスやアストンは残った(資本はアレだけどw)
実用オデオはチャイコリに移っても、ハイエンドは残るんや
ロールスは五千万から、なんだがそれでボッタボッタと喚く貧民なんて、誰も相手にしませんからw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 08:33:01.48ID:54QpJ7qk
>>416
ごくシンプルに言うと、市場規模半分、従業員半分、経費半分、儲け半分、で給料は同じレベルになる。
単に日本の代理店がボッタクってるだけだよ。売れなさ過ぎだからってのはあるかもしれんが
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:05:48.51ID:aN8+//88
>>417
理屈はね〜
でも代理店一つの国に一店づつなら経費半分にはならないよん
社員の数も半分にはならんのよ
コーラとかハンバーガーとか規模がデカけりゃそうなるのかも知れんが
フォーカルがロッキーからラックスに移って安くなったのは
ロッキーがボリ過ぎか企業努力が足りなかったのか、はたまたロッキーの規模ではやむを得なかったのは分からんが
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:51.27ID:npSY642a
>>417-418
>フォーカルがロッキーからラックスに移って安くなったのは,
間接人員が従来から増えないから、要するに、経理やら人事は変わらない
営業も増えていないかもしれない、お金がかからないんだね
倉庫も空きがあったら追加が要らないし、宣伝費が増えただけかもね
ELACの代理店がラックスになったらどの位安くなるんだろうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:38.82ID:sQBssfyW
天下の代理店様にケチをつけるとは随分とELACなったもんだな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:44:53.68ID:4v6wCzzT
そういや今度のMIRACORD70
定価24万で石英ガラスのプラッターとはまたスゲエな! と思っていたら
オーディオアクセサリー誌の写真見たら、青く輝くソーダライムガラスじゃんw
そら石英ガラスなんてクッソ高いガラス使うわけねえよな、一千万クラスのプレーヤーじゃないんだからw
とはいえガラスはアモルファスだから、うまくダンプして使うといいかもよ
ただあのプラッター、どうやってダイナミックバランス取ってるんだろ?
写真で見る限り、とってなさそうなんだが・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:19.60ID:CBHyuqnT
>>404
スピーカー何つなげましたか?

EA101EQ-Gは高い高価なパワーを必要とするスピーカをつなげると鳴らしきれないらしい。
安物のスピーカを鳴らすのには向いていると思う。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:39:11.00ID:KAs78eq/
BS302をサブで買おうと思ったんだけど、やっぱりどうしてもインターホンみたいにしか見えなくて手が出ない。
音は良いんだけどな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:49:51.29ID:ofSW52+e
ELACならprimare一択とか思ってたけど自社でアンプ出し始めたんだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:26:21.35ID:YoYVIzGV
BS312を検討しています。床に座って聴くことが多いので、KRYNAのStageという高さ40cmのスタンドを使用する予定ですが、床からの距離が低すぎますかね?最低70cm以上という意見もあったので気になっています。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:57:16.05ID:mkhQmL5e
>>424
プライマー I32 秋ヨドで聴けるから行ってみたら?312もあるし
それとELACはプライマーのアンプを基準にスピーカー作ってたときいたことがある
今もそうなのかは知らんけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:59:08.64ID:mkhQmL5e
>>430
そんな高さいらないと思うけどね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 02:04:38.96ID:mkhQmL5e
>>430
ごめん謎の勘違いしてた40cmは若干音変わるかも
60〜70くらいは欲しいところ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 07:19:34.70ID:xyMMP41o
>>433
ありがとうございます。ボード、インシュレーター、スパイクで高さを稼ぐようにしてみます。後はネジ止めで固定できない分純正より不利になるかと思いますが、一旦これで検討してみます。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:35.61ID:XVEau0Qo
EA101EQ-Gの自動補正は使えますよ。とても良い。
ハイとローを丁寧に補正してくれる。底辺スピーカーが高辺スピーカーに早変わり。
AVアンプの自動補正は使ったことがないがカーオーディオの自走補正よりかは良い。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:06:07.19ID:WOTxu2wh
あくまでDebutやBS 7xやBS U5あたりまでを念頭に置いたアンプだと思う
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:47:43.35ID:OPqXvIS5
国内メーカーで言えばPMA-60クラスだろね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:16:50.51ID:cf4qpQ51
音質はPMA-60よりかは良い。
PMA-60は高域が不自然、ドラムの金属音が不自然だった。LRの広がり方も不自然。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:32:32.48ID:lyOq1gm0
eaなんたらもってるけど 
avアンプ的な使い方がしたいのにボリューム上げないと音がでないのがだめすぎる
音は悪くないけど前使っていたnmodeのほうがずっといい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:01:41.25ID:WfdQo4X0
スピーカーの設置、設定(配線、スタンド、壁からの距離、視聴距離、角度、インシュレーター、アンプとの相性、周りの騒音など、上げればキリがない)が完璧なら使う必要がない。
スピーカーの設置、設定に制限があるなら使うことをおすすめする。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 04:01:08.41ID:1ynalkHW
>>441
このアンプの補正機能って何を補正してるの?
イコライザーを弄ってる程度?
もし位相あたりまで弄ってるとしたらAVアンプ同様に価格並の音質は期待できないアンプになってそうだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:21:00.58ID:OweiXEKH
オーディオって音源ゲーだな
音源がしょぼいとどんだけ他で金かけても詰まらん音
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 13:25:49.19ID:eW3q3RXk
仮に金かかった装置で良い音源を聴いたところで
必ずしも、金かかってない装置で聴く悪い音源よりも良いとは限らないのが
オーディオの報われないところでもある
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:47:39.79ID:QXQziZDS
上から目線の書き込みとは随分とELACなったもんだな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:09:01.85ID:Cu6e0pcv
60年代の車でドライブするのと現行GT-Rでドライブするのは楽しみ方がまったく違うしな
何気にテレビニュースで「レコード人気復活。レコード独特のくぐもった音が人気の秘密かも知れません」だかなんだか言ってて、
ピュアオーディオクラスのレコードの音がどんなものか完全にスルーされててショボン
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:15:31.35ID:eW3q3RXk
俺が好んで組み合わせるELACとLUXMANとNmode
これがなかなか素晴らしい美音でね
そのせいで気を良くして、ついつい上から目線になってしまった
今後はえらっくすまんモードに入るから許してくれ(_ _)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 23:00:57.01ID:di8fc/Je
おっおっ俺のBSE312も
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 03:43:18.78ID:qaVql6zo
狂牛病かな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:33:13.85ID:QttE8CsQ
ttp://www.plough.jp/warashibe/speaker/
↑のページのELAC CL310 JETの木製ポイ背の低いスタンドの詳細わかる方いませんか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:19:24.72ID:gCdw8umU
B6 Debu
B6.2 Debut 2.0
UB5
UB5 slim


一番低音が出るのはどれ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:25:29.99ID:oQ6UEQV/
>>455
そこにBS73も入れて教えて
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:40.69ID:mNL4N7LV
BS312の純正スタンドの背丈が70cmとは高すぎる
50〜60cmくらいでいいスタンドないもんか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:02:21.09ID:A3VfCbnc
AM200を買った人がいたらレビューよろしく
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:43:46.39ID:Y/82vZlB
どなたか312を玉アンプで鳴らしてる方いますか?
もしいれば感想聞かせていただきたいです。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:41:38.33ID:zkEQar8b
>>465
これどっか試聴できる店知らない?
試聴して良かったらぜひ欲しいかも
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 07:55:45.12ID:Ds+M+SXe
米AmazonでB6.2 買った

前に使ってたのがzensor pico だけど、中〜高音の伸びがよくなって満足してる
余裕を感じるというか

グレーのユニットは意外に格好いいけど、いかんせん箱自体がチープかな
徹底的にコストダウンしてる様子

机の上に置いてるし、アンプが中華真空管アンプ(タオバオで送料、税込みで7万円強)
なので低音がどれだけ出るかはいまいちよく分からない
ジャズのベースを聞くと、音楽としてちゃんと鳴ってる印象を受けた

解像度も、安めの真空管アンプなだけによく分からない……

あんまり参考にならんですまんが、そんな感じだ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:28:35.52ID:OOgKZNS0
ごめん、テスト
スレ落ちた?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:45:21.36ID:OOgKZNS0
Janeの使い方間違って強制過去スレ化してた……

>>473
おめあり
米Amazonだと300ドルだけど、送料と税金で150ドルかかるから個人輸入の
旨味は少な目かも
それでもコスパは高いはず
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:13:52.03ID:w+4/34/+
B6.2はUB5を所持してると、あんまり興味ないですかね。
B5.2をベースにしたUB5みたいな製品が出るのを期待して待ってる状態かな?
このクラスの価格だとBOXにコストダウンがあるのは仕方ない。 UB5も同軸ユニット以外はコストダウンの嵐だと思うw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:02:45.27ID:0i+VqKZB
>>475
UB5に関して言えば、コストダウンはスピーカーフレームが鉄板で、それを見せないために樹脂のエスカッション?を付けている点かな
箱はしっかり作ってある、フィルム貼りだけどそんなに安っぽくは見えない
ネットワークは手を抜いていない、底面一杯くらいの面積がある、  そんな感じ
ブックなので低音出ないから物足りないのは仕方ないな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:16:45.39ID:sqQ1qiJ0
>>477
16cmウーハー希望
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 21:39:20.08ID:+nH5nLJn
>>475
UB5聞いたことないのですがどんな感じの音ですか?
B6.2との違いは前ダクトなので壁に近づけてセッティングできるのがメリットなのでは。
2種類のスピーカを使いわけるの大変そう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:43:36.84ID:vfG3RvWf
312はセッティング依存、403はポン置きでいけるという人多いけど
ユキム以外のソースはどこなんだろう 二つ所有したことのある人過去レス辿ってもあまりいないように見える
みんなそう言ってるからそう言っているだけなのか、もう聞くからにそうなのか
312がセッティング依存は所有者たくさんいてなんとなくわかったけど
それでも312ポン置き余裕でいい音みたいなのも散見されるし
403は全然所有者がいない気がする
どうなんすかみなさん!?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:18:30.05ID:jocXygha
403持ってるよ。
ビックロで視聴した限りでは、個人的に312より403のが良かったんで403にした。
でもセッティング突き詰めていけば312のがいいんだと思う。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:23:28.64ID:Mh5B8VgE
bs312買おうかと思ってるんだけどアンプどうしようかな・・・
Nuprime IDA-8かヤマハwxa-50を考えている さすがに後者は弱いかな
予算10万,高くても15万だったら何買う?上のでわかるように小さいのが好みなのだけど
MacからSpotify光出力の予定
もっと高いの買えとか圧縮音源やめろってのはナシで・・・スピーカーはいいやつにしたいんじゃよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:44:55.24ID:IlNX9xnv
>>486
Nuprime IDA-8良いんじゃない?
デザイン的にも良い組み合わせだと思うよ。
後、俺ならSound WarriorのデスクトップシリーズのDACとアンプだな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:54:41.64ID:hLZoRtpC
312純正スタンドって底の板が四角いのと真ん中がすぼまってるのがあるの?
どちらかが新しいとか値段違うとかなのか?
長方形のほうが好みなのだが
そもそもスタンドなしではじめるか 床に置いてしまいたい
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:11:34.39ID:3EXMf+QT
EA101EQ-G
田舎住まいで視聴できるところがない
11万程度なのでポチってもいいかなと思ってるが迷い中
持ってる人いたら感想きかせてちょーだい

いまはトライオードの真空管つかってるけど
三菱のサウンドナビの補正機能の素晴らしさに驚いて
これの音場補正に興味あり
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:15:34.63ID:zHuQKoqz
>>479
スレ見てなかった、ゴメン。アルミコーン採用したバランス型だと思う。どの音も満遍なく再生できる。高音、中音、低音のどれかが優れてる感じではない。
高音も刺さるかんじもないし。アルミコーンを感じさせない音になってる。
UB5はある程度アンプの音量を上げないと発揮しない。また、同軸積んでるから、どこにいてもそれなりに聞こえるよ
ELACの安いSPが欲しいなら買いだと思う。

312には周り物を置かない広い空間が必要だと思う。

>>486
Macからなら、
1.アナログミキサー(USB対応) YAMAHAとかいろいろある *1万以下の安いのはダメ ノイズ対策がなかったり、音質にこだわってない
2.オーディオインターフェイス(Mac対応) ローランド、タスコム等ある。 これも1万以下はポンコツ性能だから止めた方がいい 
  このタイプはコンパクトでオススメ。楽曲制作もできるよ
3.DACのみのタイプ ヘッドホンアンプ付いてると、それなりの機能しかつかない・・

1.2.3どれかで+業務用(小型)のパワーアンプの合計10万がコンパクトでオススメできるかな。

EA101EQ-Gは米アマゾンで個人輸入できるよ 送料含めた金額 $782で購入可能だよ。
ブラックフライデーでもっと安くなるはず。
触ったことあるけど、中華アンプにEQが装備された感じ。 音は普通で結構小さい。
このアンプ日本で11万もするのか。その値段でUSBDAC付きのパイオニアのADー70DAとデノンの1600買えるやんw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:22:19.26ID:FvUqLYhe
BS403のスタンドを探しているんですけど、やはりLS30が無難でしょうか?
もう少し低いのが理想なんですが…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:30:58.95ID:bRgL8W3x
AS-61が出来たということはJETツイッターは失敗だったとELACは認めたんだろうね
確かにハイエンドの伸びが甘かった
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:25:54.81ID:Y1SmNkCD
アメリカ市場向けとヨーロッパ市場向けで使い分けてるだけだよ
もはや別ブランドと思ったほうがいい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:35:49.76ID:Kb+E1AB4
>>489
遅レス
AUTO EQは中低域のみだけど効果有ったよ
音はそんなに絶賛するほどではないとは思うが
普段セパレートアンプを使用してる自分が使ってチープで聞いてられない様な物でもない
青葉のAPTX接続でも結構いけるので使い勝手はいいね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:16:24.82ID:kRKn8648
フェーラのデザインとサイズは十分にエラックらしさが感じられて良いな
やはりこのメーカーはこうでないと
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:03:10.90ID:qcJFQiim
アンドリューが来てからELACに興味がなくなってしまった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:25:52.65ID:X1nYEvo3
中華の安物スピーカー含めた米アマの売上げランキングで8位に入ってるから結構健闘しているのでは?
まあペア300ドルのスピーカーだから今までのELACとは別世界のスピーカーでしょ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:01:17.38ID:TppwkzG7
気になるのでage
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:42:12.30ID:9Qbhf4zY
普段bs312使ってるけど
AS-61聴いた低域の鳴りしか褒める要素無かった
レスポンスと中高域のディテールは劣る

重心は低めの印象だけど特に過度なキャラ付けもされてないし変なピークも無いから聴きやすい
キャビネットの剛性も高そう
主戦場が北米というのも納得だけどもう少しツィータを奢って欲しかった

システム組むとスピーカーが主役にはならないし華がない...気がする
日本のオタクには見向きされないタイプ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:59:19.09ID:CoTMbdYL
BS312の何が良いって、鉄なんだよコンテナなんだよメカなんだよ

メカ感を手放してグレードアップするなら一気に805D3に行く
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:18.10ID:udbk0GIy
華がない何となくわかる
だがあのバランス あの音 Debutからの系譜と進化
それがあの価格帯ってのは喜ばれる製品だとは思うんだよね

ただシブすぎる 人気が出そうもない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 09:20:28.44ID:Pc7QwBvy
330CEを使ってた俺は330(314)系の復活を望む
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:12:38.61ID:RnJyENTT
海外サイトちょっと見てみたけど意外と代理店の利幅は大きくないのかな
bs312が日本で実売22万くらいから、あっちで1700ユーロくらい
同じドイツのを入れる某社は30万円相当のものを実売60万で入れてるってのにw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:55:18.09ID:GwRPVmGw
BS403.2は旧403と比べて奥行きは50mmも減ったけど、幅が増えてるからウーファーも大きくなってるのかな

今使ってる403でも幅があると感じてるから買い換えには躊躇するけど、音もかなり変わってそうだね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:19:30.84ID:iHW77lPV
ELACアメリカでは人気ないのか・・・ていうか日本でもそんなに人気ないような

ここ数年国内では低中価格帯だとDALIが勢い増してる気がする
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:33:09.12ID:Hz8ln1+Q
>>531
米アマ見るとレビューが多いから売り込みに成功したんじゃないかな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:50:15.18ID:nL5WMMCE
アメリカじゃあドイツの車は売れても、スピーカーはハイがキツクて(アメリカ人の感想デス)売れないんじゃないかな?
だからアメリカ向けはTADからエンジニア引き抜いて、JET使わない同軸売り出したんじゃないのか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:33:10.42ID:yIPPIMZC
正直アメのことなんか分からないだろ?値段も安そうなPolk Audioとかあるみたいだけど、
こっちじゃ得体も知れないし。アメで安いのにも理由があるんだろ。ユキムは扱ってやるってだけでw
つーか、わざわざ日本でELAC選ぶ奴が買うのって大概JETだのリボンだの高めのやつじゃないのか?
消費者に求められてる部分が違うんだよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:31:34.20ID:4vBtfIaG
従来のELACは小さくてカッコ良くて音が良くてドイツ製造だから良かったんだ
アンドリューELACも音は良いのかもしれないが、デカイしカッコ悪いし中国製造だろ
いらねーよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:46:15.92ID:sbKpasfd
アメはハイ強く聞き取りやすいのかね
同軸シリーズって明らかにJET仕様と比べて上が出てないし
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 11:51:47.33ID:8y1bxDXI
音の好みにはお国柄があるからね
日本の”いい音”と他国の”いい音”はそれぞれ尺度が異なる
日本とドイツはハイ上がりで好みがあってるんだろね
アメリカは低音豊かにおおらかに鳴らす感じか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:20.74ID:1Tqib4OU
アメリカは超高域まで伸びるような音より
低めのハイの一部が潰れたような音が好みなんだと思う
それはそれで人間の耳の感覚としては自然なことらしい
みたいなことをサウンドエンジニアから聞いたことがある
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:48:39.00ID:vJ6RP+SQ
細野晴臣のブリトニースピアーズへの意見読んでから、
アメリカ人はとても耳が良いんだろうなと思っている
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:55:58.18ID:Y6xmnbb5
もしかしたらエラックは理論ありきっぽいね
その辺は日本も追従してるっぽいし

イギリスや他のヨーロッパ諸国は別にハイ上がりが好きではなくてむしろ穏やかな高域が望まれるんじゃない?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 23:50:56.09ID:4vBtfIaG
この過疎板だけでも、音の好みの違いで日本人同士が日々醜く争ってるくらいなのに
お国柄で一括りにできんのか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 23:58:23.13ID:1KbJ0gIu
お国別 好まれる高域

ドイツ(エラック)と日本は理論的に完璧な音を目指して孤高の高域を追い求める

イギリス始めヨーロッパ諸国は穏やかで耳に優しい気品のある高域を良しとする

ただしイタリアは気品がありつつ華やかで官能的な高域を欲しがる

アメリカは高域?何それ?だいじなのは低音だぜ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:03:49.26ID:4169LJCf
アメリカは中音じゃね?
JBLもアルテックも低域はそんなに伸ばす設計じゃない
だからこそのあの音質
あとイギリスは耳につくハイ上がりじゃないってだけで、上は伸ばしてる
BBCモニター系でも3wayなのにスコーカー入れずにスーパーツイーター追加w
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:05:33.47ID:4169LJCf
おっと!
それからタンノイの同軸もJBLやアルテックの同軸2wayよりも、断然ハイは伸びている
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:25:49.67ID:fbS72Rmq
日本的なオーディオの音って変なモニター信仰の所為でピーキーなスピーカーが好まれる気がする

国別のステレオタイプな好みって靴や車のエンジンも似た様な事が言えるなぁ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 01:12:12.87ID:U1fuLeth
国内メーカーのは低音が痩せてるイメージのほうが強い
それで余計に中高域の解像度が高く感じるだけの音作りという印象
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:50:17.77ID:Bh5w3/NP
昭和のオーディオ知識ダラダラと語られてもねw
国内でちゃんとしたスピーカー作ってるところは全滅したし、第一アルテックやBBCモニターなんて今どこで売ってるんだよw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:41.15ID:aROKF5rD
あんたヤフーオークションやってないのか
いくらでもあるじゃん
処分したい時は出品して落札金額に近い値で売れるし得だ
14年程出品、落札利用して俺は評価1000突破した
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 16:46:50.55ID:Dq7BkTI2
スペースの関係もありSUB 2030とSUB 3010で迷ってます。
現在TV用に263を使用しています。
EQの設定が一度だけなら価格のこなれた2030で良いかと思いますが、
度々変更したりTVがついている時間電源入りっぱなしだと3010の方が
使い勝手は良かったりしますか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:38.56ID:ZEgZQycf
FS77
低域の表現力が印象的で、安かったのもあって衝動買いしてしまったんだが
期待してなかった高域も、地味だけど意外なほど素直に伸びてる。
ピラミッドバランスながら、上も下もストレスフリーで朗々と鳴る感じ。
まだエージング中だからかしれんが、上下のつながりはまだ良くない。
最終的にうまくまとまってくれたら、かなりいいスピーカーじゃないかな。

それにしても70 lineは不遇な扱いを受けてる気がするけど、やっぱり地味すぎるのかね。
家で聞くなら、店頭で地味だと感じるくらいが丁度いいと思うんだが。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:39.39ID:ZEgZQycf
ちな、ピラミッドバランスと言っても低域が緩いわけじゃなく、むしろその逆。
低域の制動がいいアンプと組み合わせたら、制動しすぎて違和感が出る始末。
今、もう少し緩く低域を制御してくれるアンプを取り寄せてる。
同じ価格帯で聞いた中だと、このスピーカーだけが飛び抜けて低域の音程が正確だった。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:26.44ID:9Hr+VRr/
アクティブモニターAM200、今年初めに出たばかりなのにもう生産完了になったのか。前の180もだけど、ELACのアクティブモニターって短命だよね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:29.96ID:Bb0X5neW
FS77続き
NuPrime STA-6を組み合わせてみたら、上下の繋がりが気にならなくなった。
前回は音の細い美音系アンプだったけど、相性が悪かったみたいだね。
STA-6だとぬくもりの感じられる癒しサウンドで、低音の響きが豊かなせいか凄くリラックスする。
リラックスして聴けるから、音楽自体も楽しいよ。
FS77の長所を良く引き出せている相性の良い組み合わせじゃないかな。
ハイファイ志向の人には全くお勧めできないけど、アナログとかレコードに惹かれる人にはお勧め。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:04:16.82ID:0kmmJQzS
>>563
だって使い物にならないんだもん
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 08:01:40.31ID:SrsS1108
そうなの?
なにがあったん?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:09:15.10ID:m4hr5O5g
JETは高いか、或いは高級機のステータスにしたいから下位モデルについてないんじゃない?
そういえばDALIも安いモデルにはリボンツイータ付いてないね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:05:15.93ID:USFX+p1f
>>571
ほんとほんと

あっちはお得意の同軸だからJET使えないからね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:06:32.74ID:USFX+p1f
って、掟破りの同軸JET作ったら売れるねw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:34.82ID:hi5k7Q4D
>>574
アンドリューバージョンだろ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 09:45:23.03ID:8/gucdIO
>>573
20万クラスについたらバカ売れするな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:47:43.24ID:9gXsupxV
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 19:58:53 ID:pJ/vrHm1 [1/1回]
ELACって好きなんだけど、AudioEditionだのUltimateだのAnniversaryだのとスペシャルエディションがやたら多すぎるんだよね。
ネットワーク回路が高品質になってるだのとか言われるけど、価格も標準に比べて結構高めだし、正直看板商法に思えてならない。


これのツケが現在きてるんだな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 02:49:34.23ID:JNvTvjef
エラックってジョーシンにはないんだね
関西では逸品館だけかな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 14:36:46.28ID:JM+nWP1P
シマにもあったかと。少し前403?だったかを鳴らしててたしたことないなーって思ってた。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 09:27:52.14ID:G1O5WZlA
イベントで聴いた314は素晴らしい音だった。
あの系譜が無くなってしまったのは残念でならない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:27.86ID:Kvwhe7gu
312も結構良いと思ってデスクトップで同じ大きさ測ってみたんだけど、奥行きあり過ぎて断念したなw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:39:49.40ID:Itd4W6+N
小型で響く金属筐体+小口径強力なユニットに
でかいバスレフポートにリボンツイーター
設置環境の影響受けまくりで他人のレビューは全く参考にならないな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:44:42.13ID:28yj1AyC
>>589
本当にそう
小さな筐体のくせに設置には相当余裕を持たせた空間が無いと難しい
あとは足周りを凝りだすと二重三重のヘンテコな設置になってしまいがち

結局スペースがあるなら素直にもっと大型置けばいいし
スペースが無いと巧く鳴らない
まるでホコタテみたいなスピーカー
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:05:24.52ID:4hBbqQh0
BS312をPC用に買った
何も考えずにスチールデスクの上に安いインシュレーターでポン置きしたら低域が膨らむ膨らむ
高レベルな土台づくりが求められる難しいスピーカーだった

デスクに比重が高くて分厚い無垢木材のボード置いて、更にWindbellの3点支持で取り敢えず解消
本当はJodelica tuning standに乗せたいけど、それまでの繋ぎということで…
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:40:58.09ID:9/oCctmQ
BS312は充分なスペースの空間にポツンとスタンド立てて使い
「こんなに小さいのになかなかすげえ奴だなあ」と愛でるのが本来の使いかだと思う

でも実はそこにはもう少し大きめのスピーカーも普通に置ける訳で
それとは比べっこ無しよってのが正直なところ

間違っても狭いスペースにも置けます的な使い方をしてはいけないスピーカーだ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:03:19.31ID:9n90Beuh
>>480
ヤマハのRN803でYPAO使えば補正してくれて312でもポンおきで行けそうな気がする
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:47:38.49ID:Mmms1lLX
>>596
それってデジタルイコライザーとDSPかけちゃうようなもんでしょ?
むしろそのスピーカーの個性や性能がフルに発揮できなくなる気がする
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 02:03:38.87ID:G8EUYzko
実家に出戻りで12畳の和室を充てがわれたのでオーディオ周りだけ畳剥がして合板を釘で固定して床を固めてみました

狭い6畳弱のアパートで窮屈に鳴らしてたbs312もこれで...結局低域のスケール不足との戦いです
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:27:10.36ID:N2NTcs88
スケール感は、どうしてもスピーカーの大きさを必要とするからねえ
自分は、スケール感を求めて、初代CL310から、805N、Focus380まで行って
結局、BS312に戻ろうかと迷ってる
低域とスケール感が十分に出る大型スピーカーまで行って分かったのは、
自分は、結局、小型2Wayの音が好きなんだなってこと

車でいえば、大排気量スポーツよりロータスエリーゼのほうが好きみたいな感じ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:57:01.71ID:AIWcy62s
BS312の場合は単に音だけじゃなくて
筐体の作りも所有する満足感に大きく貢献してると思う
男心をくすぐられる感じ
自分はそれが一番大きいかな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:22:01.02ID:N2NTcs88
>>599
書き忘れたけど、アンプをおごってやるのも手だよ
300ラインは、小型で比較的安価なだけに、非力なアンプが組み合わされる
ことも多いけど、アンプを思い切ってグレードアップすると驚くほど低域の
量感が違ってくるから
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:52:54.02ID:N2NTcs88
>>603
あくまで初代CL310の時の経験だけど、あのロングストロークウーハーを
きちんと駆動するのって、なかなか大変なんだよ
型番忘れたけど、最初は、20万クラスのプリメインで鳴らしていて、
それでも、あのサイズからしたらずいぶん低音が出るなと思っていたんだけど、
倍以上の値段のアンプに変えたら、曖昧さがなくなって、性格で深みのある
低音が出るようになって驚いた
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:21.39ID:N0tzsA8L
昔、ブラインドテストでアキュのセパレート(330万円)に勝ったのが9800円のデジアンだったはず
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:09:26.78ID:bKeT+t0G
昔からデジアンはどこかカサついた音だから好みが分かれるんだよ
エラックの上位モデルとは基本的にあまり相性がいいとは思わない
そういう音が好きな人は気にしなくていいと思うけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:12.17ID:DbLfVmkn
BS312持ってるけど手持ちのD級だとHypexかAnaview AMS(50w), icepower ASP以上なら普通に聴けるよ
TPA3251+ニプロン200w電源もまあ及第点
中華デジアンも結構持ってるけど流石に無いわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:53.92ID:aaliroxJ
中華の安物デジアンは
年寄りが昔買えなかったスピーカーの中古を安く買ってきて鳴らして楽しむ用途には最高だと思うけど

そういう再生品システムみたいなの以外ではちゃんとスピーカーに見合ったアンプを使ったほうがいい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:22.17ID:DbLfVmkn
>>613のアンプ間のブランドなら正直聴きわけられないかも知れないけど、D802. VX2, TP60とかの1対1ブランドならキャラクター強いから確実に判る…と思うw
むしろあんまりドライブしないとTP10mk?とはわかんないかも知れない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:01:53.51ID:N2NTcs88
最近の中華デジアンは試したことないけど、アキュより良いなんて言われたモグラは
買ってみたし、高いものではサウンドデザインも自宅視聴したけど、程度の差はあれ
広域のざらつきは気になったけどな

オンキヨーのデジアンはかなりできが良かったので、サブシステムで、CR-D2Ltdを
EXCITE X14につないでたけど、やっぱりごくわずかに高域の濁りが気になったんで
後継のCR-N755(アナアン)に変えたら、中高域はこっちの方が上だったね
ただ、低域の駆動力も大差なし

オンキヨーがデジアンを捨ててアナログに戻ったのも理解できたわ
1bitデジアンだけはまだ未聴だけど、いまだに、デジアンは良くできたアナアンには
敵わないというのが実際に比較しての実感
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:23.27ID:EZyLT+YU
>>617
シロートにはその高域のザラつきがいい音に感じるんだよ
女子アナが醤油と砂糖をドバドバ入れた肉じゃがの方が
名人が本出汁で作った肉じゃがよりも、美味い美味いと言ってるのとおんなじなw
未だにあの記事持ち出すヤツは、テメエがいかにクソツンボかゲロってるようなもんwww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:09.97ID:OftxGjMg
アンドリュージョーンズがパイオニアでSP出すね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:37.37ID:nX/7o58F
ELACに25万円くらいのデジアンを使ってるけど、
高域が弱いのと同じくらいメリハリの無さが気になるかな。
音楽の彫りが浅いというか、音楽性が低いというか。
総じて、デジアンはあまりコスパが良くない印象。
小型化とか安い価格帯だとアナログより有利というのがせいぜいだと思う。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:38:01.97ID:2oV7+oTt
>>599ですけどアンプ今のSX11じゃ弱いっすかね
プライマー辺りが最適解?

スケール感不足でも音像がもう少しだけカチッと決まれば好みに近づく
セッティングとアクセサリーで足掻いてみます
しかしリスニングポイントがせまいのは由々しい...
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:57.84ID:jmlPcUEc
SX11なら十分
下手にアンプ変えるよりAZ1追加すべき
不自然に引っ込んでた主役の音が前に出てくるようになる

そしてボードの下にコンクリブロックを敷く
理想は2段だが1段でも効果はでかい そして安い

余裕があればケーブル
何だかんだでインターコネクトケーブルとSPケーブルで20万くらいは欲しいところ
逆に10万くらいしか掛けれないなら変えない方がいいかも
ケーブルに隠れた名品無し
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 01:24:50.44ID:ZFeSrLlO
>>627
いやぁ〜〜
コンクリとかやめてぇ〜〜
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:45:00.10ID:sgl5AsMS
>>627
アンプが20万ちょいなのに、ケーブルに20万以上かけるとかバカげてる
ケーブルは所詮ケーブル
ベルデンがせいぜいゴッサムあたりで十分
あと、コンクリブロックは百害あって一利なし、大理石も同じ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:51:03.64ID:sgl5AsMS
あと、AZ1って、調べたらRSP-AZ1のことか?
相変わらず、こういうオカルトグッズは健在なんだねえ
SPECとかいう新興ガレージメーカー怪しすぎw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:15:27.77ID:sgl5AsMS
>>627
プライマーは、以前のアナログアンプは非常に良かった
(プリメインとセパ両方使ってた)
ただ、ボリュームとかスイッチ類がちょっと耐久性弱かったね
回路がデジタルになってからは、どうなんだろ?
ブラデリウスとかヘーゲルのほうが無難かもね

国産では、オンキヨーが素直でスッキリカッチリした音だけど、
残念ながら、セパレートは終了しちゃったね
ちなみに、P-3000RとM5000Rはプライマーのセパの後にメインシステムに入れたけど、
音質も物量も作りも、とてもこの値段とは思えない
プライマー(パワーはA33.2)のほうが色気はあったけど、音質、駆動力ともにこっちの方が上
程度の良い中古があればお勧め
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:05:12.07ID:jmlPcUEc
何故かオーディオの基本も分かってなさそうな素人に挑発されてる…

安ケーブルが音質にとって重大なボトルネックになることも知らないとは
SX11もオンキョーなんかのセパレートに比べれば遥かに格上
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:53.23ID:sgl5AsMS
>>633
高額なケーブルを知らないわけではなくて、一度はケーブルの沼にはまった
苦い経験からだよ
ケーブルだけで何十万かけたことか
高い勉強代だったね

P3000RとM5000Rの組み合わせは、一度聴いてみると良い
海外ブランドやアキュの倍の値段のセパがバカバカしくなるから
CR-755だって、安物レシーバーと思っていると腰を抜かすくらいの
音を出す
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:55:06.12ID:jmlPcUEc
>>635
半端にやるならやらない方がマシ
だから最初からそう書いてるんだよなぁ…

その状態でアンプについて語り合っても一生平行線というね…
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:27:17.45ID:sgl5AsMS
>>639
高額ケーブルが、PADとWireWorldくらいしかなかった時代から、
十数年にわたってあれこれ試した結果の結論だよ
JPSラボの固い単線SPケーブルの取り回しに手を焼いたのも
良い思い出w
結局、高額ケーブルは引き算による色づけにすぎない
割れ鍋に綴じ蓋的な対処を続けても、泥沼にはまるだけ
オカルトアクセサリーも同じ

録音スタジオが使用してるベルデンやゴッサムなんかの信頼性の
高いケーブルでも解決できない問題は、結局、SPか上流の機器の
どちらかを換えないと解決しないってね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:47.16ID:jmlPcUEc
>>640
数万のケーブル取っ替え引っ替えするくらいなら最初からやらない方がマシって

それに見事にハマったパターンにしか見えない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:11:29.54ID:LCVEY98W
>>641
JPSラボのスピーカーケーブルは、10万以上したけどな
インコネも電源ケーブルも6-7万レベルのものはいくつか使った
ホント、バカだったなと思うわ

SPの足回りにブロックなんかを推奨したり、具体的な商品名や使いこなし
がでてこないところを見ると、初心者が、高額なケーブルに手を出して
舞い上がっているだけなんだろうけど、早く売り払って、その分のお金を
アンプに回した方がいいぞ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:18:39.81ID:xfGr3eky
スピーカーケーブルに金かける前にまずBELDEN 8460・8470、CANARE 4S6・4S8、Mogami 3103・3104やホムセンケーブルを試すべき
音の好みとシステムと設置環境で変わってくるのもにいきなり金かけるのはただの浪費になりやすい
デザインに凝りたいならFundamental指名買いもアリ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:20:16.93ID:QAUKXrnm
アクセサリー類は、システムのアップグレードがほぼ完了して、
もう買うものなくなっちゃったなあって段階から好きに始めればいいものだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:06:43.52ID:Gct8gY0/
>>642
この素人は何度同じ事書かせる気なのか…
ボトルネックになるって書いてるのに「一部高いだけのゴミケーブルを使って、後は安いゴミケーブル取っ替え引っ替えしたけどダメだった!」って書かれても…

JPSラボなんて大したケーブル出してないメーカーを出してくるのも意味不明…
頑張って挑発すればオススメ教えて貰えると思ってるのかな?
その時点で量販店ではない真っ当なオーディオショップに行ったことがないのがまるわかり…
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:07:19.38ID:LCVEY98W
よほどの粗悪品でもない限り、ケーブルがボトルネックになることなど、物理的に
あり得ないよ
ただの電線なんだから
さすが、コングリブロック推奨する人の言うことは違うわw
これ以上は他の人の迷惑になるだけだし、以降、一切相手にしないので、そのつもりで
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:26:51.89ID:ST4K6VNL
ただの電線なんだからラジオのアンテナのように電波を拾うだろう
ただの電線でも馬鹿に出来んノイズの元になる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:04:27.75ID:VfD+riOI
エラックにコンクリはさすがに無粋だな
そういうのが趣味の奴もいるだろうが

見た目が台無しだと思う
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:08.70ID:HU4/akJD
俺は最近になって逆の印象を持つようになったわ
自分好みの癖の強いケーブルが揃ってくると、アンプの方向性が多少好みでなくても、
最終的には何とか自分好みのシステムへまとめられる。
だから、オーディオ類は割と買い換えるけどケーブル類は買い換えない。
つまりケーブルが本体みたいになってるわ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:12:22.62ID:jrWsFX0/
>>635に共感。
俺もそこそこ高額なケーブル使ったりしたけど、最後はMOGAMIに落ち着いたよ。
どんなケーブルを使ったとしても、ケーブルを使う以上ケーブルの音が乗る。高額なら良いってもんじゃない。
俺の場合はなるべく機器本来の音を出したいから癖の少ないものに行き着いた。

俺もP3000RとM5000Rには驚いた口。あれは非常に出来が良かった。
アキュやラックスからするとブランド力で負けるけど、実力としては十分に張り合える。
当時ラックスのセパ導入しようとしていたが、気持ちが揺らいだな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:45.20ID:BrAF8U1p
金掛けたシステムの時に使ってた情報量があって自然なケーブルを使ってる。
高いのも色々で癖のないのもあるよ。
沼にはまって30万クラスのアナログケーブルとか買ってたんだよな。
今じゃ考えられん。
売ってもたいした金にならないので当時の30分の1の金額になったシステムで
今でも活躍中。ELACのプリメインで癖のない良い音がでてるよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:51.07ID:TPgJSG7Y
相手からは聴こえない音を使ってのマウント
「この機械にはこの機械の良さがある」というレベルまで行かなければ、いくら金かけようが同じ次元
録音や演奏の出来ない人は、5億年生きてもただの消費者でしかない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:06.51ID:AsuE1jHp
>>653
ここ、ただの消費者のスレだよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:29.48ID:xbdNKiZ+
俺は高いケーブルなんて買えないけど
電線病は病に冒されている方だけでなく根治された方もいろいろ面倒くさいというのがよくわかる流れ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:08:16.52ID:81KsbnOK
ときどき見かける「消費者」の意味が分かってない残念すぎる子どもの一人やな
かわいそうに
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:06.87ID:c8jIjY0A
一度でもハマるってことは
最低限の電子力学の知識と論理的思考能力がないってことだから
いずれ再発したり他の分野でもやらかすだろう
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:18:26.00ID:LCVEY98W
>>656
自分と同じ過ちを犯す人が減っていけば、オーディオ業界も少しは
まともになるかと思ってさ
ついムキになってしまう
LANケーブルで音が変わるだの、トルマリンのマイナスイオンで
音質向上だの、いくらなんでも、キチガイすぎるわ

今思えば、国産メーカーが10万以下の機器でしのぎを削っていた時期は
ずいぶん健全だったんだなあと
(ま、あの時代はあの時代で、カタログスペック競争がキチガイじみていたけど)
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:19:50.59ID:TPgJSG7Y
プレイヤー・エンジニア・リスナー、それぞれにライブとスタジオとリラックスモードとがあり、
全て耳の使い方が違うんだから全てやるしかない

>>658
人間は経験でしか成長しないし、言いかえれば経験して成長すれば良いだけ
これ認めないのは頭が悪い
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:38.05ID:LCVEY98W
>>658
電気力学、電磁気学、量子力学は知ってるけど(言葉として)、
「電子力学」は初耳だわw

と、あげあし取り失礼
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:43.24ID:ZmzdW/3s
ケーブルにこだわるのに、アンプやスピーカー内部の基板や配線にこだわらないのはなぜなのか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:10:11.07ID:Gct8gY0/
>>646
自分から絡んできて、素人あるあるな失敗談で散々荒らした結果、一切相手しないと被害者気取り
素人さんの謎イキリはひたすら愉快…

今後一切絡んで来ないと折角宣言してもらったので、信じて放置するとして、

>>626 がSX11を素人に騙されて買い替えて
無駄に大金を消費してしまわないかだけは少し心配かな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:14.21ID:+gNVhZUs
育成ゲームみたいなもんだろな

ケーブルに20万、30万出すなら
その分をアンプにまわしたり、下手すりゃスピーカーをランクアップすりゃそれ以上の効果がある
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:56.00ID:LQq/R8uE
システム総額の10〜20%をケーブルに回すようにしてる
それ以下だと、ケーブルが足を引っ張ってしまって
高価な機器を買っても意味がないと思う
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:25.04ID:t+QbtNns
400万のシステムでもメーター二千円も出せばかなり上等
まぁ盆栽趣味も兼ねてるならお好きに
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:48:58.27ID:v6k06qyD
>>666
婚約指輪は給料の3ヶ月分が目安
みたいなもんだな
それ自体には意味なんて無い
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:52:34.94ID:4Dmnd5/e
>>674
それで結局CDやアナログレコードを聞くの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:05:58.52ID:OwO2QJC6
>>672
売る側には意味があるんじゃない?
それが常識だみたいな風潮にしておけば、バカが引っかかって儲かる

ケーブルで音が悪くなることはあっても、良くなることはないんだよな
で、ケーブルで音が悪くならない基準点が、ベルデン、モガミ、カナレ、ゴッサムあたり
それぞれ微妙に癖は違うから、好みで使い分ければ良い(いくつか揃えてもせいぜい数万)

高額ケーブルは、良くて癖を強調しただけの代物(逆に言うとわざと音を悪くしてる)
下手すりゃ、中身は上記のメーカー品で、外見だけを立派にしたプラシーボ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:11:17.92ID:bYWZVxbE
野太いのはケーブルとしては適正じゃないのが多いしな
いわゆる常識を逆手に取った商売
そりゃ音が違うわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:21:36.06ID:2A7q3GAn
ケーブルスレかと思ったわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 01:31:19.88ID:NmYLuLQo
ここがPA板だと思い出させてくれる流れ
電線病の人たちはやっぱ水素水飲んだり部屋がマイナスイオン装置でいっぱいなんかね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:05:02.86ID:dgnecqtZ
新型のVELAはどんな感じでしょうか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:13:29.44ID:5vQUE3M8
なんだか、やたらとラインナップ広げて、迷走している感があるなあ
売れてるのって、BS312と200ラインだけじゃないの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:59:16.34ID:5vQUE3M8
>>693
箱つぶれでその値段は高いわ
箱つぶれということは、それなりの衝撃を受けた(下手すりゃ落下)ってことだし
楽天のポイントキャンペーンを上手く利用すれば、実質、20万くらいで買えるよね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:58:09.90ID:5vQUE3M8
今は、もう店頭在庫置いてる店も少なくなっちゃった気がする
楽天で検索しても、在庫ありは逸品館くらいだし、あとは、
常時在庫ありはヨドとビックくらいか
モデルチェンジ近いのかね

BS312は歴代で最高に完成度高いし、こういう場合、次のモデルは
値段維持して性能ダウンか、性能維持して値上げか、どっちかになる
パターン多いんだよね、海外メーカーは。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:44:32.78ID:5vQUE3M8
>>699
JET Vもずいぶん長いよね
でも、VELAでも採用されたってことは、まだとうぶんJET Vでいくのかな
自社開発じゃないから、ELAC側ではどうにもならんのだろうけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:17:16.23ID:IZkPDERf
>>704
あ、いや、自分も答えを持ってるわけじゃないんだ
クラウスハインツ独立後もJETはバージョンアップを重ねてきたので
「ELAC側ではどうにもならん」ほど、受動的に依存してる体制なのかな?と疑問に思っただけなんだ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:53:34.21ID:i8QyqnKD
モニターオーディオ、スピーカー名機を継ぐ「STUDIO」。最上位の技術投入
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1155646.html

デザインが最近のELACよりもELACしてる感
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:51:22.41ID:KS4hNheh
国際フォーラムで聴けたけど、正直広がりのないつまらない音だなぁと…
中古でPL100買った方がいいんじゃないかって思った
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:24:49.83ID:vNr5du2N
正直バーチカルツインをいいと思ったことがない
特性の理に叶ってるから技術者は採用したがるのか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:05:21.06ID:MmxjoBS7
モニターオーディオも、ELAC同様、モデルチェンジをしても、
あまり値上げしないのが好印象かな

B&Wなんて、アホみたいに値上がりしてるからねぇ
804D3の値段見て、ずいぶん高くなったなあと思ってよく見たら
1本の値段でたまげたわ
20年くらい前に、M802 S3を使ってたけど、当時は、B&Wはあまり
人気なくて、ペアで50万切る購入価格だったんだよねえ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:42.86ID:Ik7m93Yp
フラッグシップ機が高いとかぼやいても意味ないだろ
コストつぎ込んで我々の今できる最高のものを作ってみました、お値段はドン!
みたいなもんなんだから
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:07:57.93ID:Bmze//fD
JETは自社開発だよー
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:38:57.24ID:MmxjoBS7
>>712
コストアップに見合った値上げなら納得するんだけどね
M802 S3からN802の時みたいな
そして、N802から802Dの時は、かなりの性能アップだったにもかかわらず、
値上げはわずかな額だった
あの頃のB&W(と輸入元のマランツ)は良心的だった
ところが、その後は、たいした性能アップもないのに、値段だけどんどん
跳ね上がっていたんだよね

あと、コスト度外視したフラッグシップって、B&Wだとオリジナルノーチラス
だけじゃないか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:53:40.90ID:2GK4/Kgp
ソナスが壊れたので木目の4なんとかをアマゾン安売りで買ったけど
エラク音がいいな
感動した
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 23:11:57.31ID:OFYvXgv2
  ( ゚д゚)  …エラク?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  (; ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  (; ゚д゚ )💦 !?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:41:32.32ID:zm+lCUYq
さぁ、買った買った!
いい音で鳴るよー!
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) たまら―――ん!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>1
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:52.04ID:KuZLbspR
ユキムのサイトがメチャクチャ見にくくなってるな
いまどき、こんな酷いサイトデザインも珍しいわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 00:21:42.88ID:MOHGrxCk
5.2がベストバイだって

【HiVi冬のベストバイ2018】スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17228977
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 13:51:53.33ID:r89UMNLb
vela 403は2位だな
それのウォルナットが到着して只今バーンイン中
聞き始めるのは明日の夜からかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 17:58:53.49ID:iX88mCzp
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) たまら―――ん!
  _, ,_ パーンイン! ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>721
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 21:10:33.92ID:r89UMNLb
>>722
歓迎w ありがとう

>>723
BS403いいですね
ちょうどタイミングが良かったので新製品でELACユーザーとなりましたが
試聴無しでの購入は先代403の印象が良かったからでした
まずは今日明日と鳴らし込んで初ELACを楽しんでみます
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:56.22ID:FCJGTg90
B5.2とモニオのブロンズ2は似てるな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:11.53ID:/EANForT
>>725
ブロンズ2のがまとまっていておとなしめの印象
B5.2はやや元気で若々しい音
どちらも685 S2みたいな雑味は無い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:03:58.02ID:WW8NHf48
シルバー100とゴールド100を聞き比べて来た
シルバーが勝ったのは低音の量感のみかな
ゴールドは高域の気持ち良さが違ったのと
それにも増して音像のフォーカスがドンピシャだった
比べてしまうとシルバーの音像がソフトフォーカスに感じてしまった

もちろん直接比べなければシルバーでも充分いい音だった
バイワイヤリングやケーブルその他の使いこなしで幾らでもチューンナップは可能だと思う
でも今の国内販売価格差だったら少し予算を足してでも素直にゴールドで正解だと確信したよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:23:28.48ID:p6NYDc56
ごめんなさい
モニオのスレと間違えちゃった
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 22:05:23.28ID:AYtmkoFC
   ッパァァアアン
   _, ._    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ>>730
   ̄ (_,,)     (,,/
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 23:57:55.39ID:yv0os4kh
ステサンのvelaの記事を読んでみたんだが
音について書かれていないのはユキムが新品を渡したってことかな
逸品館にも新品が届いたと言うし
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 03:50:45.34ID:goBqskOy
>>715
聞かずに買ったのか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:48:31.37ID:Lzk8iFX1
ELAC Carina Series JET Tweeter Speakers by Andrew Jones at CES 2019
BS243.4 ($1200/pair)、FS247.4 ($2400/pair)

debutにしか興味わかなかったけど出たら欲しいかもw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:28:43.96ID:UgAtMVT0
>>736
とりあえず聞いてみたいな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 19:25:40.37ID:t4FDWU/0
   ッパァァアアン!!
   _, ._    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ
   ̄ (_,,)     (,,/>>738
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 13:57:26.00ID:kSFHVSzH
なんか、変な方向に行かなきゃ良いけどね
ま、個人的には、310系のモデルがドイツ生産のまま、正常進化を続けて
くれれば、エントリーモデルがどうなろうとかまわないけどさ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 17:36:56.48ID:opwN4dNY
でも新しい300系は出るのか?
400系は新コンセプトで筐体ネットワーク変えて高音質化に成功したが
ユニット自体は変わらなかったぞ
ピーキーさがウリの300系は筐体変える訳にもいかんだろ
新ユニットが出る数年先までこのまま引っ張るんじゃないか
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:39.33ID:NKiH4R04
>>742
ランナップが続くなら、モデルチェンジが数年先でもかまわないさ
というより、BS312を2年前に買ったばかりなので、現行をもう3-4年
引っ張ってくれたほうがうれしい
BS312の音質にはまったく不満はないし

310系のキャビネットの金型も、とうの昔に償却は済んでるだろうから、
次モデルは、キャビネットを一回り大きくして、ウーハーを13cmくらいに
拡大とかだったら、ワクワクするんだけど
ただし、値段は30万台前半で
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:36:30.03ID:opwN4dNY
>>743
材料費高騰らしいからな
その価格じゃ312の後継機すら難しいだろう

403.2だって2割り増しになった
俺が買ったウォルナットなんて3割増だぞ ドイツ製なのは嬉しいが
従来価格を維持するなら中国製にするしかないんだろう
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:02:26.82ID:NKiH4R04
>>744
材料費が高騰ったって、車じゃないんだから、310系みたいな小型SPで
使う材料費なんてたかがしれてるだろ
BS312だって、材料費自体のコストはせいぜい数万円だと思うぞ

Velaの値上げの大部分は、従来の400系と比べて上位機と言っていいくらい
エンクロージャーを高級化したせいじゃないか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:49.31ID:BSa2grAT
ゆきむのWIXで作ったサイト、糞重くて製品探しにくいな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:08:06.91ID:WkcoPMCE
>>749
サイト構成まで俺の環境かね?
Wixサーバーのping試してから発言しようねw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:30:52.16ID:B9n4dlTR
スレを見返しててBS312とR300ではBS312の方が優位という方が多いようでしたがBS403とR300ではどうなのでしょうか?
今この2つにまで絞ってどちらを購入するか考えております。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 02:17:41.64ID:6Wg0+J2E
>>751
BS403は新製品があるけど旧製品のほう?
新製品のBS403.2ならR300の倍額だよ
R3だと価格的に検討対象になると思うが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 03:21:48.92ID:F3MP4Oun
その通りになります。大きさではBS403に惹かれているのですが、この位の価格差でも明確に差があるものなのでしょうか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 03:42:55.10ID:S/dymaIa
R300は低音がよく効き、スケールの大きい割とゆったりとした暖色系のスピーカー
癖がなく、美音でもなく、解像度もそんなに高くないよ
403は聴いたこと無いからわからない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:00:17.98ID:/y98SwIf
>>756
んーお前がいう解像度の高さってただドンシャリのシャリ感が強いのを勘違いしてるだけだからねぇ
0760755
垢版 |
2019/02/16(土) 17:27:14.38ID:dbWPtFY3
>>756
回答ありがとうございます。何とか実際に見に行った所R300思っていたより大分大きく断念しました。
312は奥行きがありますが幅と高さがあれだけコンパクトなのにも関わらずいい音で鳴っていたので、また403と312で考え直す事にします。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:36.02ID:tVgzTkCN
BS403は旧型にしろ新型にしろ底面バスレフタイプでしょ、狭い部屋ならBS403
スピーカー後方に余裕のある部屋なら背面バスレフのBS312で良いんじゃないか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:38:11.59ID:ZJ/6E09E
意味なしバイワイヤと著しい音質悪化を招くジャンパープレートにやっと気付いたのか
へなちょこスパイクはそのままのようだが
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:47:55.73ID:PBKDi9WC
大口径ウーハーやダブルウーハーの大型SPなら、バイワイヤが有効な場合もあるだろうけど、
小型2Wayだと、あまりメリットがないし、アンプ2台つなげる人も非常に少ないだろうから、
BS312やBS403はシングルワイヤのほうが良いんだけどね
なぜか、小型2Wayまでバイワイヤにするメーカーが多いよなあ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:39:08.62ID:i0AXLl3Y
「バイワイヤにする」ってポスト2つ立ててネットワーク分離できるようにしとくことかい?
して困ることないんだからそらするやろ
なんか困ったんけ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:57.83ID:TJFsCUas
>>767
店の試聴スペースとは相性がいいが実際の家庭環境とは相性が悪い
スピーカーだよね
それだけのスペースが必要だとより大きなのを選択す人が増える
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:54:14.95ID:Df6ePmZ7
>>767>>768
真価を発揮するには、距離をとったほうが良いってだけで、後ろ、横ともに50cmくらい
あれば、十分良い音で鳴るけどね
後ろの壁との距離がある程度必要なのは、リアバスレフの小型2Wayはどれもそう

300ラインは、使いこなしが難しいってのが強調されすぎているように思う
たしかに、アンプや部屋や設置状況で、とんでもなく化けるポテンシャルを持った
スピーカーだけど、純正スタンドに乗せて指向特性(内降り角度)だけ気をつければ、
ポン置きでもこのクラスの平均以上の音で鳴るよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 16:08:24.52ID:vneygzC3
>>770
トールボーイ他も検討している層にとってはあの純正スタンド使用と
いうだけで購買対象から外れるよ
良いスピーカーだから販売店はその条件で試聴し評価してくれるけどさ
そういう意味で300Lineは選ばれし者のスピーカーだな

そういう反省を元に新403.2では珍しく奥行きまで縮めて
どのようにも使え音も見目も良い製品に仕上げて来たのだと思うよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:02:32.99ID:Df6ePmZ7
>>771
純正スタンドがあるとトールボーイに行くなら、ミドルクラス以上の小型2Wayは
全部ダメってことになるじゃん
トールボーイと小型2Wayでは、鳴り方が全然違うから、スタンドを置くスペースが
あるならトールボーイにってのは間違いだよ
特に、300ラインみたいに、小型2Wayのメリット(スピード、つながり、点音源)を
究極まで突き詰めたようなSPは、トールボーイや大型フロア型では絶対に聞けない音が出せる
そのかわり、最低域はあきらめる必要があるけどね

あと、反省って・・・
元々、300ラインと400ラインの小型2Wayは、コンセプトが全然違うじゃん
BS403は旧型も新型も、置き場所にもアンプにも気を遣わずに気軽に良い音を
楽しむためのもの
ウーハーとのつながりに少々難があっても、箱鳴りがあっても、むしろ低域が
豊かに聞えて良いじゃんって感じで
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:45.88ID:vneygzC3
>>773
その意見は318が生き残っていたら首肯出来るのだけどな
結局上下の繋がりの悪さを解消できず11.5cmなんてのを詰み続けるしかなかった
ちっちゃいちっちゃいウーハーならそりゃ反応が良く繋がりもいいだろうさ
それで低域がゴミだからサイズ比で長くしてバスレフで盛ったんだろ
それのどこに技術力があるよ?

新403.2は手軽に良い音を目指したんだろうが箱を全面刷新する羽目になったな
やはり15cmをキビキビ鳴らすのは難しかったんだろう
前作もそうだったがこういう製品こそチャレンジングなスピーカーじゃないか
まあ新407.2や409.2はどう評価していいか分からんが
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:16.02ID:ThPiFmFP
BS314はルックスも音もめちゃ良いスピーカーだったな。
JETとも上手く繋がってたし、当時は本気で買おうかと思ったよ。

結局あまり売れなくて廃番になったのは残念だが…。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:37:29.22ID:zLM1H1M0
>>774
おまえ、BS312も314もちゃんと聴いたことがないだろ
まず、低域の再生限界は、BS403(41Hz)もBS312(42Hz)もほぼ同じ
BS312のほうが、能率が1dB高いこととクロスオーバー周波数がずっと高いことを考えると、
これは驚異的なことで、BS312の11.5cmウーハーがいかに優れているかが分かる
しかも、切れの良さはBS312のほうが上だから、バスレフポートで無理に盛った低域ではない

あと、BS314は旧400ラインよりも上手くJET5とつながってるよ
BS312と比べてしまえば、そりゃ、BS312のフルレンジかと思うほどのつながりには
わずかに及ばないけど、これは、低域の伸びとのトレードオフだから仕方がない
18cmウーハー搭載の300ラインが売れなかったのは、初代の出来が悪すぎたイメージ
を引きずったのと、11.5cm搭載機種との値段差があまりにも大きすぎたためだと思う
なにしろ、BS312の出来が良すぎた

自分は、ダブルウーハーのフロア型3WayからBS312に買い換えたんだけど、所有する
CDで、低域が不足するなと感じるものは本当にわずか
それも、例えばダイアナ・クラールの「パリライブ」で、ピアノのペダルを踏む音みたいな
音楽を楽しむ上であまり重要でないものも多い
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:57:49.45ID:Fsfu7Yjr
低域がどこまで必要になるかは聴いてる音楽で全然違ってくるからなぁ
フルオーケストラ中心とかなら正直いくら低音あっても多すぎるということはなかなかなくて
ブックシェルフ型全般の立場や持ち味は消滅するし、ボーカル主体の曲ばっかり聴くなら
むしろ小型のほうが有利な面も出てくるし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:32:10.17ID:zLM1H1M0
>>778
時代にもよるけど、フルオケでも50Hz以下がふんだんに使われている曲って、
あんまりないけどね
古典派の交響曲なんかは特にそう
今思うと、大型SPでフルオケの迫力が出た一番の要因は、箱鳴りとユニットが離れてる
ことによる音像の肥大化な気がする
過去に所有したSPの中で、フルオケの雰囲気がいちばん良く出たのって、タンノイの
ターンベリーだったりするんだよねえ(解像度はアレだけど)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:45:23.78ID:gr2rlC3G
グランカッサの再現には30Hzフラットは欲しいし
EDMやオーケストラ風打ち込み曲なんかは
下手したら20Hz台まで使ってるから本当に曲によるとしか…
壮大な曲聴くなら音像が大きいほうがいいのは同感
小さい割にスケール感がすごい…って評価されるスピーカー
いろいろあるけどフルオケ聴くと大型スピーカーと比べて
音が薄くて小さいのなんのって感じるからなあ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:11:52.54ID:zLM1H1M0
>>780
ただ、グランカッサやパイプオルガンの最低域まできちんと再生しようと思ったら、
20cmダブルウーハー(または30cm一発)でもまだ足りなくて、25cmダブルウーハー
(または38cm一発)が必要になるからねえ
そして、それを駆動するためのアンプなんて考えていくと、どえらいことに・・・
さらには、ボーカル用に小型システムも別に必要になったり

昔は、SPは大きい方が良いと思っていたし、最大は802Dまでいったけど、最近は、
足るを知るってことで、BS312で十分
これで、ベートーベンやモーツアルトの交響曲を聴いて、802Dに比べて感動が少ない
ってこともなかったり

20代の頃、とあるオーディオ店の老店主が、今の自分はロジャースのLS3/5aで十分
というのを聞いてまったく理解できなかったけど、不惑の歳になった今は、その心境が
ちょっとだけ分かるようになった気が・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:46:05.28ID:OQtOkPTD
他メーカーのトールボーイに追加したいんだけど
SUB2050とSUB2030では低音の帯域の広さはだいぶ違いますかね
周波数特性の数字上はあまり変わらないですが
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:05:21.52ID:OQtOkPTD
>>786
2050の自動調整のことですかね
LPFを40Hz近くまで下げて使うつもりなので
あまり苦労はないんじゃないかと想像してるんですが
どうでしょうか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:12:07.67ID:fFsDQvt9
2030は、主に映画用だと思うけどね、値段からしても
これだけ値段が違うと、自動調整の差だけでなく、音のクオリティも
だいぶ違うと思うぞ

あと、2030がどれだけ急峻に高域をカットできるかも不明
12dB/octだったりすると、中域が濁るよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:20:14.45ID:fFsDQvt9
あと、ELAC以外のスピーカーとの組み合わせで、安くあげたいなら、
フォステクスのCW250のほうが良いと思う
以前、フォステクスのG1302に組み合わせて使ってたけど、悪くなかった。
ただ、どうしても中域はわずかに濁るけどね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:20:29.94ID:ihAqLwDV
BS312用のセンタースピーカーって
CC261かCC401(CC400)なの?
JET X は揃えた方がいいのかな。
前型のJET V搭載のものだと
やっぱり音色揃わない?それとも誤差の範囲かな?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:54:43.11ID:fFsDQvt9
>>790
オーディオ店の話では、CW200とCW250も、クオリティががなり違うって
ことだったけどね
ま、あっちも値段が倍近く違うんだから当たり前だが
安物買いの銭失いの人かな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:11.28ID:XdRPfbSZ
BS312は良いスピーカーだが低域の膨らみ対策が難しかった
でも今度出たエントリー版ウィンドベル使ったら余裕で解決すると思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:22:37.80ID:sMOirEFa
>>787
自動調整というか、スマホ使ってのリスニング位置でのダイレクト調整
地味だけど、これが微調整するうえで、とんでもなく便利なんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:58:16.40ID:eOmTuuMC
>>795
フロントと同じスピーカー使うと
Lowが膨らむという記事をよくみるけど
(SACDを聴くならいいけどという記事もよくみるけど)
大丈夫なの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:05:09.25ID:Myiz16Wu
>>793
ステマならもうちょっと上手くな
BS312で低域に苦労するなんて、後ろの壁にベタ付けでもしない限りあり得ん
そして、あのてのスプリングで支えるインシュは、たいていアタックの角が
丸まってしまう
キツい音を出すSPには、割れ鍋に綴じ蓋的対策として有効だけどw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:19.98ID:zdySBJO2
>>796
そもそもフロントを2本から3本にするのが目的なので同じスピーカーが正しい
制作側も映画館も同じスピーカーを使っている

家庭では設置が難しいから横型のを使っているがそれは妥協によるもの
Lowが膨らむという人はセッティングが駄目なんだろう、後ろや周りにスペースがないとか

まあBS312はフロントには弱いのでサラウンドにまわして
普通はフロント・センターを400や260で揃えるだろう
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:03.58ID:yI1xDqop
300ラインは、純粋にオーディオ用途で、かなりとんがった設計だから、
AV用途は元から考えられていないし向いてもいないからねえ

AVに使うなら、ほどよく低域を膨らましてあって、設置場所も選ばない
200ラインか400ラインだわな
だから、ELACも、この2つのラインにはセンターSPを用意しているわけで
0800sage
垢版 |
2019/02/26(火) 12:39:08.47ID:d/7xHAZh
そうかな・・?
海外ならまだしも、日本の住宅事情考えたら
AV用として312はいい選択なんじゃないか?
200Lineより明らかに音いいし、
アンプをマランツとかdenonとかパイオニアとかの
上位機種選べば(DACチップそれなりのもの積んでれば)
ちゃんと鳴るよ。
住宅事情考えたら、センターもロウが廻らないよう
専用機に任せた方がはるかに効率的だし
BS312ならJET5揃えてCC216か、これから発売の
CC241.4位がいいんじゃないか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 14:43:11.63ID:oUDchtwx
センターにフロントより上のクラスを使うのはOKだが
劣るクラスを使うと残念なシステムになる

映画は主要な音の7割ぐらいはセンターchを使う
劣るスピーカーを入れる=わざわざ主要な音の質を落とす
という事になってしまい本末転倒な結果になる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:05.33ID:yI1xDqop
>>800
300ラインは、後ろと横にけっこうなスペースが必要だってさんざん既出なのに、
何を言ってんだか
sageの使い方も知らないレス乞食か?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:22:07.37ID:3o6v1bMH
まだsageとか言ってんのww
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:18:26.35ID:Mt6/D3+p
このスレの住人のBS403.2の評価を教えていただきたい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:15:24.78ID:LklOiFqc
カフェで流れてた音楽の音がものすごく良かったのでスピーカーを見たらELACだった。
欲しくなって調べたら高くて手が届かなかったわ。

待っててくれ いつか買うぞ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:51:03.00ID:mAozzmLY
>>809
そんなカフェなら俺も行きたいねぇ。
ちなみに、モデルは?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:52:17.19ID:5hK/K8UN
そんなカフェならアンプも知りたい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:47:39.39ID:mAozzmLY
>>812
別に出来が悪かったわけじゃないけど、世代が古いからねぇ。
特にウーファーの設計が古いから、現行製品からみるとJETに追いついてない感が否めないところではあるけど、上手くまとまっていたと思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:02:30.19ID:cqzW9x/+
FSタイプは工夫して低音をうまく制御(足回りの制振)してやらないと高音まで濁る
セッティング詰めないまま、ダメだこりゃって見限る人が多いんだろう
ちゃんと扱えれば素晴らしい音で応えてくれる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:22:38.69ID:O0bO+XHR
クリスタルライン導入後とその前では、JETとのつながりにけっこう大きな差が
あるからじゃないかい?
クリスタルライン導入前は、310ですら、ウーファーがJETの性能に追いついて
いなかったからねえ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:39.86ID:k2EgFPoD
           俺等ってクリスタル族かもな…
       彡 ⌒ ミ
      ( ´・ω・)⌒ ミ i|||!
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:08:35.77ID:Lt53AEyo
312買ったんだが、なんか低音不足だなぁー
言われるほど出てない
どーしよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:16:54.90ID:HvN4RIYI
素人だとズンドコ鳴るイメージから抜け出せてないだけってオチもありそう
自称上級者でもそういう人はかなり多いし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:15:17.63ID:7sk2yL2e
>>820
それを言うなら、玄人なんてあるのか、じゃないか?

ま、経験の浅い人は、低域の伸びと低音過多を混同することが多いのは確か
80Hz近辺が盛り上がってるだけで、音階どころかエレキベースとウッドベースの
区別もつかないようなブーミーな音を低音が出てると勘違いしがち

BS312は、あくまでもサイズのわりにはだけど、低域はかなり伸びてるし、
きちんと解像してるから、上記のようなことはない
音階はもちろん、質感の違いもよく分かる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:28.33ID:uufbYVLI
312に限らず小型スピーカーって割となんでもかんでもサイズの割に
低音出てるとかいう評価をされることが多い気がするけど、
大きいスピーカーで大きさ相応に出ている低音と比べたら太刀打ちできないのは
明白なのでそこら辺は最初から期待しちゃあかんのだ…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:02.70ID:1dOv+T4o
ほんとそう

なぜそのサイズのスピーカーを選ぶ必要があるかを踏まえた上で、
デカいスピーカーとは比べっこ無しって精神じゃないと後から不満が噴出する

そんな奴はそいつの買い物が下手くそなだけ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 02:16:45.20ID:EKzR4Vre
312は小さいからって狭い場所に置いちゃ駄目なスピーカーだよな
スピーカー周りのスペースに余裕を持たせてスタンド立ててポツンと設置して初めてちゃんと使えるようなスピーカー
まさに趣味のためのスピーカーだと思うがあまり日本の住宅事情向きとは思えない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:02:34.80ID:c68HGA8j
>>827
棚に押し込めるような使い方はできないSPだからねえ
純正スタンドは必須(LS FillerとLS Cubeも)

オーディオ専用ルームなら、6畳でもギリギリなんとかなる感じだけど、
ベッドや家具があったら厳しいだろうな
兼用部屋なら最低でも8畳、できれば10畳以上は欲しいところ
ちなみに、うちではいま16畳のリビングに置いてる

以前、賃貸ワンルームマンションで初代CL310を使ってたときは、
10畳でも設置にちょい苦労したなあ
構造上、長辺のほうに置かざるを得なかったこともあるけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:05.22ID:c68HGA8j
>>829
大型SPでBS312の音質を得ようとしたら、システム全体の金額が最低でも5倍、
下手すりゃ10倍ちかくかかると思う
それに、小型2Wayには小型2Wayの良さがあるし、特にBS312のような点音源
は大型SPでは不可能だよ
自分は、けっこう高額な大型SPも使ったことがあるけど、結局、BS312に戻ったわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:07:33.41ID:c68HGA8j
>>830
30畳もあるような部屋なら別だろうけど、16畳程度じゃ低域が薄くなるようなことはないよ
日本では、16畳は広い方だけど、欧米の基準じゃごく普通かむしろ狭いほうなんだし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:36.31ID:0juWFlgQ
>>831
ちょっと極端な話になってるかも

普通に312より少し大きめブックシェルフとの比較なら、そこまで312だけが飛び抜けて音質が良いとは思わないけどな
もちろん312もとても優れたスピーカーの一つだということは認めた上での話だけどね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:15.59ID:CgrTyPt0
本人が満足してるなら何の問題もないけど、その欧米とやらのオーディオ雑誌や
オーディオ掲示板見てても7インチミッドバスの2wayでも低域にはどうしても
制限かかるよって扱いなんだし日本でも例えばB&Wの805とか普通に低域は程々程度の
ブックシェルフ型扱いなんだから、それよりさらに小さい312で
低域が十分とか薄くはないってのを一般的な話にまでしようとするのは無理があるべ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:20.44ID:c68HGA8j
>>833
米はそうだけど、欧のほうは小型2Way好きがけっこう多いって話だけどね
だから優秀な小型2Wayは、欧州メーカーに多いわけで
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:27:37.22ID:c68HGA8j
>>831
小型2Wayってのは、ウーハー口径16cmくらいまでも含めてのことで、
それと同等の音を低域に不満がでない大型3Wayで実現しようとしたらって話

>>836
8畳くらいの部屋と比べて、16畳程度の広さじゃ、低域が薄くなることはない
って話であって、BS312の低域がオーディオ的に不満がないほど伸びてるとは
言っていない
同価格帯の16cm 2Wayとなら、十分張り合えるくらいの低域は出てるけどね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:32.03ID:7S3DYPyt
>>829
だから元々そういう矛盾を楽しむための趣味性の高いスピーカーなんだよ

周囲のスペースをちゃんと確保すればこんな小さな筐体に似つかわしくない低音も出て、おまけに点音源の定位感だから、小粒でもなかなか侮れない味のあるやつでしょ?っていう感じを楽しむスピーカーだと思うよ
ちょっとしたマジックみたいなものを狙ってる感じだね
金属の筐体も美しいし、小さな巨人的なスピーカーだと思う
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:32.27ID:g884vo7I
向こうのフォーラムとか見るとすぐサブウーファーを足せと言ってるな
日本みたいにピュアへのこだわりがないんだろう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:32:03.46ID:QPZ7ufeX
なんか自分が小型スピーカー使ってるのを
正当化したいのが伝わってきてお気の毒に感じる…
あまり他のスピーカーと張り合おうとせずに
もっと堂々としていればいいのに。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:31:47.90ID:c68HGA8j
>>844
アキュはメーカーの貸し出し制度があるから、正規代理店経由で依頼すれば自宅視聴が
可能だよ
ラックスも貸し出し可能だけど、こっちはショップによる
ラックスを扱ってる馴染みのショップがあるなら可能だけど、一見さんだと難しいかも
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 11:39:38.90ID:c68HGA8j
あと、同じアキュでも、純A級とAB級で音の傾向がけっこう違うから注意
純A級はぎゅっと凝縮されたような密度の濃い音、AB級は開放的で雄大な音
どっちが良いかは好みだね
高域に独特の艶があって、透明感や立体感がほどほどなのは、どっちも同じ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:02:14.75ID:c68HGA8j
>>848
まあね
ただ、確実に効果があって、最適な量で、最適な長さの固定ネジが付属している
ことを考えれば、ボッタクリと言うほど高くはないとは思う
値引率もけっこう良いし、海外製品の純正アクセサリーとしては、むしろ良心的な
ほうの値段じゃないか?
安物をあれこれ試しているうちに、こんなことなら、最初から純正品買っときゃ良かった
ってこともあたりするわけで(自分も経験済み)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:09:51.04ID:1+eneeeO
>>828
理想的にはそうなんだろうけど

とりあえず横2畳スペースぐらいのスピーカー設置スペースがあれば
後の空間自体にはベッドがあろうがソファーがあろうが後ろの隅のほうにデスクがあろうが
まあどうにか何とかなるもんじゃないだろうか

確かに小さいからデスクに置いてとか棚に置いて、、、みたいな設置では明らかにウェルバランスなんて取れないだろうけどね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:26.86ID:c68HGA8j
>>850
SPの後ろにベッドやソファーを置くって発想はなかった
使いにくくないか?

>>851
書き方が悪かったかもね
いちおう、できればFillerとCubeもって意味で()に入れたんだけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:39:38.45ID:AcGc7CJG
>>852
スピーカーの後ろだと思うほうがおかしくない?w

普通スピーカーの前のスペースや聞いてる人の後ろのスペースのことでしょ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:52.37ID:HRqK2oXc
サブウーバー使えばいいのに。
正直BS312導入したときよりも感動したよ。
本当に音の繋がりがいい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 11:40:09.27ID:6lrLnRZL
ただ、経験上、サブウーハー入れると、どうしても中高域がわずかに濁るんだよなあ
サブウーハーから出る減衰しきれなかったゴミのような中高域が混ざるせいで
人によっては、また、ソースによっては、それを厚みが出たと感じることもあるけどね
サブウーハーだけで鳴らしてみると、音圧レベルは低いながら、女性ボーカルの
かなり高い声まで、十分聞えるレベルで出てるのが確認できるよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:55:38.63ID:6lrLnRZL
>>861
遮断特性は12dB/octが多いから、40Hzでクロスさせても250Hzくらいは
けっこう聞えちゃうんだよねえ
やってみればわかるけど、女性ボーカルの歌詞までは分からなくても
旋律はある程度追えたりする
男性ボーカルだと歌詞もけっこう分かる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:05:26.40ID:t3/MHIcw
濁りと感じるなら
相性が悪いと諦めるしかないね
混ざるのはマルチウェイスピーカーだって同じことで仕方がない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:13:58.19ID:6lrLnRZL
相性というより、中高域をとるか低域をとるかのトレードオフの関係なんだよねえ
自分の場合は、低域不足はあまり気にならない反面、中高域の音質には敏感なんだと思う
おかげで、デジアンがまるでダメ
かなり評判の良かったサウンドデザインのSD-05も自宅試聴したけど、やっぱり
中高域のごくわずかなザラつきが気になった
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:05:09.28ID:Gotxjnn7
昔ELEC 330JET使いのSASYさんというオーオタ人がいたんですが、
その人のホームページとか誰か知りません?
結構面白い内容だったんだけどなぁ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:08:47.01ID:2kZ65U3x
エレックは1976年に倒産したはず
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:13:40.30ID:Gotxjnn7
ELACだった。SASYさん、クロさん、とかいたな。面白かった。
あのHP、登場人物は今どこでなにしてるのかいな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:18:51.49ID:UKonZhbh
>>868
セダンとスポーツカーみたいな違い。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:01:44.43ID:KOpFFvGo
>>870
JET Vの後継はしばらく出ないってことだね
でも、ドイツ生産のJETユニットを人件費の安い国(中国?)で製造する
ようになったりしたら嫌だなあ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:54:43.30ID:DuPXWJt2
>>872
そうやってまた簡単に騙されるのね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:39:44.62ID:W5eU6WqV
まあ、でもBS312なんかは、300ラインの到達点に達したといっても過言じゃないのは事実
初代310のじゃじゃ馬ぶりを知ってるだけに、JET Vでハイルドライバーの弱点が見事に
克服されてると思うよ
最も大きな課題だったウーハーのつながりも完璧だし、これ以上どう進化させるのかって感じ
次があるとしたら、今のエンクロージャーを捨てて、エンクロージャーから新設計にするしか
ないんじゃないかなあ
メチャメチャ値段が上がりそうだけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 09:19:03.75ID:3q/WNfGl
>>876
俺もBS312使ってたけど、確かにあれは完成系と言っていいものだった。
でも、その後にイベントでBS314を聴いて度肝抜かれた。
もう買えないのが残念だが、あれこそ300LINEの到達点だと思ってる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:35:08.55ID:MS8WvhLh
ガリガリくんかw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:29:07.86ID:mHLG8xOB
新素材のヴィヴラニウムで新シリーズ出すみたいね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 16:37:00.85ID:WwkL+WB0
>>878
そう、ガリガリくんw
個人的には結構あのスタイル好きだったw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:56.63ID:E1+xLZgE
BS312って定位が良いからニアフィールド小音量でも行けるという評価があったのですが、
本当ですか?

小音量ならELACらしい低音が生かせないと思うのですが。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 11:22:11.49ID:gSHvn4Rf
>>881
もちろんあるレベルの音は出るけど、宝の持ち腐れになると思う
ニアフィールド小音量なら260ラインで十分かと
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:42:01.99ID:PcuEmaQ0
ニアフィールドで聞くのでもちゃんとスタンド立ててスピーカー周囲の空間を充分に取れるなら問題無い

デスクトップにポン置きしたり周囲が物でいっぱいの場所に詰め込むような設置は確かに宝の持ち腐れになる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:51:54.89ID:JlRpW9s9
過去スレでも散々言われてるな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:12:52.61ID:N81PnnQt
机上で、50 mm 厚の天然大理石の上に純正スタンドの天板に乗っけた BS312 をスパイク 3 点支持してる。 左右 2 m、奥行き 80 cm、高さ 80 cm 程度に音場が形成され、これはこれで悪くない感じ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:26:06.96ID:N81PnnQt
純正スタンドの天板部分のみを、鹿皮介してスピーカに固定し、そいつを大理石の台上にスパイク支持。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:54:08.82ID:+COSMjQj
>>835

>>887
大理石意味ない
机の上ヤメロ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 15:23:39.88ID:C99IlxJ+
どのようにでも使えて高水準だが無難なのが400ライン
一点突破型で気難し屋だがハマれば最高なのが300ライン

デスクトップとか制約が厳しい場合は素直にBS403.2がお薦め
適材適所の言葉どおりで
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 15:37:35.69ID:RP4g8RUV
>>887
まあ買った本人がどう使おうがそいつの自由だが
そのセッティングでは本来の鳴りっぷりの6割以下の状態だと思っていて間違いないだろうな

手放す前に一度でいいからきちっと基本に沿ったセッティングで鳴らしてみることをおすすめする
改めて惚れ直すかもしれんな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:11:07.68ID:7siu0JAs
ブックの繊細なやつ買うと終わりのないセッティングループに入るから
ソフトドームの奴にした方がいい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:18.10ID:Nq91ndq2
>>892
まずはちゃんと広い場所でスタンド立てて設置てみろ
それほど難しい話では無い
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:25:59.16ID:Boo8Qbd0
デスクトップ312だと力が発揮できなさそうですね。
他のスピーカーをあたってみます。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:37.54ID:N81PnnQt
>>891
アドヴァイスありがとう。
仕事中の BGM 用サブシステムなので、スタンド使用はちょい難しく。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:41.28ID:3hXUuvXk
>>895
デスクトップ用のスタンドもあるでよ

その場所付近でできる範囲でいいからスピーカー周りの空間をなるべく広く確保したほうが楽しめると思うよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:07:14.45ID:WuFXZcg7
>>896
了解っす。 ありがとう。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:38:54.80ID:yceXc02f
Aura note V2を使っています。

BS403.2ってどうでしょうか。
ワケ合ってスピーカーの後ろのスペースがとりづらいので。

他によい選択肢があったら教えてください。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:18:15.99ID:Ec+A3wEP
>>898
良いと思うけど、今は何を使ってるのよ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 10:23:01.16ID:l0pUr/om
>>899
セレッションSL6S もらいものです。
純正(?)の金属製の重たいスタンドに乗せています。
こういうスタンドはある程度汎用性があるのでしょうか。
>>900
ありがとうございます。
調べてみます。

ちなみに部屋は木造の12畳。よく聞くのは
ロック、ジャズ、クラシックのピアノ曲などです。

よろしくお願いします。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:04:50.33ID:HrBG66Nx
>>901
ELACとATC、PMCでは、けっこう音の傾向が違うから、どっちが好みに合うか
試聴してみたほうが良いよ
AuraとELACの相性はとても良いと思うけど、ロックとジャズはやや上品な感じに
なるかも
ロックをガンガンに聴きたいならPMCのほうが良いかもね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:06:02.93ID:qWqQzla6
貴重なご意見ありがとうございます。
さっそく連休中に視聴してみようと思います!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:31:47.03ID:txjimI3O
>>898
自分もAura note V2を使っています。
スピーカーはBS312です。

今月1歳になった息子がAura note V2の鏡面をベタベタ触り、マウスを振り回すので引っ込めようか検討中です。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:37:28.17ID:EYB6oGJ1
>>901
遅くなってごめんよ。
そういうスタンドは汎用性あるから、サイズさえ合えばどのスピーカー使ってもいいんだけど、ELACにするなら専用スタンドの方がオススメかな。
デザイン的にも、音質的にも整合性が取れる。後、ネジ止め出来るってとこは地震に対して安心感がある。

音質的には、902さんも言ってるけどAuraとELACはちょっと上品なとこはある。
そうは言ってもオールマイティーで癖もあまりないから何でもイケるよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:28.71ID:GLMWUr+s
ありがとうございました。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:29:29.66ID:0r2OGjYG
>>908
俺は、今もあえて有線マウスを使ってるよ
仕事で1日中PCを使うんで、無線マウスの重さが嫌なのと、
たまにでも追随しないことがあると、ストレスのもとになる
今でも有線マウスがかなりの種類売られているってことは、それなりに
需要があるからだろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 00:46:34.87ID:6K+8ZnML
    ( ゚д゚ )  なんだと!?
     (====)
  ______( ⌒) )
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 03:18:41.14ID:0zdXcJbk
>>910
マウスの話は他所でやれアホ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:02:15.87ID:LdyVYVWy
>>908
書き方が悪かったな。当然無線です。無線マウスを握って振り回す。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 05:37:26.22ID:sjAhx98g
DS-A101-G
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:52:03.37ID:PDvWL/Ny
ELACにPRIMAREやCHORDは如何?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:12:55.28ID:2jdBZWqx
新しい200LINEと思しきCarinaシリーズってアンドリュー側の設計なのな
でもJETのギャップ数が5ギャップに戻ってるし(JET4なのか?)
旧機240の派生みたいな型番だし、200LINEの正統な後継じゃないってことなのかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:01:11.56ID:hpWd47Iw
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) アンドリュ―――!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>1
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:45:52.63ID:ZVdhirPM
BS312 Jubilee ってなんだ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:42:19.59ID:RpiEz9rp
ゼンハイザーのヘッドフォンにもあるけど
ドイツの流行りなのか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:35:56.25ID:TXgXGbuZ
bs312 25周年モデルか
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:45:59.97ID:5GH75rw5
>>927
それだ!
jubileeは25(年)単位の意味らしい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:04:03.91ID:q0Lqx2Y7
>>928
そうなん?

じゃあ2024年度の仮面ライダーは、仮面ライダージュビリーなのか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:23:09.01ID:5DxmmI0f
AV Watchの記事見ると、オリジナルからあまり変わってないね
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190888.html

おそらく、値引きはあまり無いだろうし、記念と称したただの割高モデルな気が
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:28:22.30ID:5DxmmI0f
Phile Webの記事だと、コンデンサー交換ではなくて、コンデンサー値の変更になってるね
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201906/17/20931.html

実質は、内部配線材を変えて、それだと変化がほとんど分からんから
コンデンサーの値を弄って周波数特性を少し変えただけか
おそらく、若干ハイ上がりにしたものと予想
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:14:06.30ID:kClFExKn
>>933
メインにはならないからね
金とスペースに余裕があればサブにいいとは思う
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:20.27ID:Fz3nuQ5S
>>934
elac未所有の初心者です
メインにならないというのは曲やジャンルを選ぶということでしょうか?想像では低域に物足りなさがあるということでしょうか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 14:28:36.65ID:sXAlAwLg
>>936
いつものアラシだから無視したほうが良いかと
サイズ的な限界から、フロア型SPのような低域は無理だけど、
普通にクラシック(交響曲含む)を楽しむには十分な低域が再生されるよ
むしろ、並の16cmウーハー2Wayより、キレがあって音程も明快
癖がないからジャンルもあまり選ばない
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:05:20.07ID:14VzOwfj
bs314じゃダメかい?
といっても生産完了になっちゃってるからなぁ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:13:11.60ID:H02mPpyN
BS314は良いスピーカーだったな。
ただ、330CE使ってる時も思ってたけど、やっぱり繋がり考えるとウーファーサイズは15〜16cmくらいの方が良いんじゃないかな?って思うことはあったね。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:41:31.02ID:aNTzJjle
>>940
今BS314の改良型作ればかなり完成度高いものが作れそうだが
価格もハイエンド並になるだろな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 07:58:17.08ID:HzcXLCsg
>>943
よおっ、赤っ恥野郎
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:39:06.09ID:nrAFcsDs
>>941
そうだね、改良型出してもBS314当時の価格で販売は無理だろうな
ハイエンドクラスになるなら、最低でもVX-JET搭載じゃないと他のハイエンドブックと同じ土俵に立てないだろうし、かなり厳しいと思うな
ELAC好きだから頑張っては欲しいんだけどね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:39:50.72ID:4FToaZJS
値段とツイーターの繋がりを考えると、既存の15cmユニットを強化して
新300ラインを作るってのが現実的なんじゃないかなあ
これなら、定価40万以内に収まると思う
いまのELACのブランド力だと、新300ラインが40万超えたら売れないだろうし
0948バカ瀬戸恒例「持ってる、買った」嘘
垢版 |
2019/06/25(火) 02:32:16.79ID:QYCyvmGd
940 バカ瀬戸恒例「持ってる、買った」嘘 投稿日:2019/06/20(木) 09:13:11.60 ID:H02mPpyN
BS314は良いスピーカーだったな。
ただ、330CE使ってる時も思ってたけど、やっぱり繋がり考えるとウーファーサイズは15〜16cmくらいの方が良いんじゃないかな?って思うことはあったね。

941自分にレスするバカ瀬戸自演 投稿日:2019/06/21(金) 06:41:31.02 ID:aNTzJjle
>>940
今BS314の改良型作ればかなり完成度高いものが作れそうだが
価格もハイエンド並になるだろな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:13:40.84ID:TnGB9BUb
BS312 Jubilee予約したった。
楽しみやわ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 21:55:57.97ID:2aGo5hKF
>>949
羨ましいね。
部屋が広かったら、俺もサブに欲しかった。
0952949
垢版 |
2019/06/26(水) 22:27:09.19ID:9ELvUAdy
税込で29万だからだいたい1割引ってとこやね。

250ペアからいくつ日本に入ってくるのかは知らんけど、ユキムでは既に完売らしいから欲しい人はお早めにどうぞ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:07.98ID:HviaMP48
俺が去年BS312を買ったときは、税込22万弱だったから、7万円高ってことかあ
実質、内部配線財の変更だけで、この値段差はどうなんだろ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:49:54.09ID:HviaMP48
>>954
メーカーや代理店的にはね
でも、ユーザーにとっては、それでどれほど音が良くなったんだよってだけの話
自分は、伝染病患者ではないので、内部配線材だけの変更は、ブラインドで
聞き分ける自信はない
GS312は、もともと、けっこう良い線材を使ってるわけだし
おそらく、コンデンサーの値を変えた変化のほうが大きいんじゃないかなあ
それが良いかどうかはともかくw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:23:33.41ID:N1Nig9Ww
BS312を6畳位でニアフィールドみたいに近い環境で聴いてる人いますか?
アンプにより激しく変わるとか、ありますか?

聴きたいのはチェロ、ピアノ、バイオリン協奏曲など、ピアノ、サックス、ギターJAZZ、癒し系のスムーズジャズ、
ポップス、ジャズ女性ボーカル

心配してるのが、オーディオ的な、解釈しながら聴くような(多少緊張をしいる)鳴り方でしょうか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:33:01.32ID:Uk9brq9W
>>956
6畳みたいな環境で使ってたわけではないけど、そのくらいの部屋でニアは全然問題ないよ。
アンプによって激しく変わるかってのは当人の感覚次第だけど、アンプによって十分自分好みに持って行ける。
昔の310系より鳴らしやすいし、オールジャンルイケる。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:40:15.79ID:4flap/2i
>>957
ありがとうございます。
あと耐久性(今使ってるのが15年で全く問題ないのですがそれ位持てば)と20万位で対抗機種があれば比較ですね
今新品20万位で買えるのはあんまり買いたいと思うのが見当たりません。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:18:59.83ID:Uk9brq9W
>>958
耐久性は気にしなくていいと思うけどね。
初期の頃の310を今だに使ってる人がいるくらいだから。

サイズと価格が多少大きくなっても良いなら、PIEGAのPremium301をオススメするかな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:47.69ID:35BpIPUF
Premium301は試聴できるとこ厳しいです…
他に、Dynaudio Evoke 10聴いてみたい。
BS312は小音量の環境でもいけるみたいですね。でも専用スタンドも必須か。
悩んでみます。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:25.13ID:9RZrasZJ
312を専用スタンドで使ってるけど別に専用でなくてもいい気はするが乗せ替えるのが面倒で検証してない俺
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:30:43.35ID:j/jk4qzm
専用スタンドのほうがデザイン的にもマッチするし、音も良いし、固定もできるし、
値段も妥当なんだから、わざわざ他の汎用スタンドに変える必要はないと思うけどね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:46:52.67ID:HdvAIYca
俺は314でインシュレーター含めていろいろ検証した
結局専用がベストだった
でも他スタンドにも、総合的に専用に劣るものの、音の質感とか、これはこれで良いと思えるものはあった
312も多分同じで、その音が気に入ったら別に専用じゃなくてもいいと思う
判断するのは自分
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:07:24.07ID:j/jk4qzm
>>963
スタンド類にいくらでもお金をかけられる人ならそれでもいいと思う
でも、BS312を選ぶ人は、多くの場合、バジェットHiFiを求める人で、
あれこれスタンドを試す余裕はないのでは?
そういう人には、専用スタンドは無難というよりベストな選択になると思うよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:03:16.91ID:CH3y+aBQ
私は312のスタンドというか、インシュレーター代わりに
JVCのLS-EXA3を使ってるよ
サイズは前後が少し短いけど幅はほぼ同じでいいよ
直置きよりも低音のキレが良くなって一応の効果はあるみたい
何より安いんで気軽に試せるのもいい所
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:24:37.09ID:j/jk4qzm
>>965
LS Cubeのほうが安上がりで、スタンドと本体もネジ止めできるから安全だと思うけど・・・
スタンドを使わずに棚なんかに置く場合は有効だろうけど、そういう設置だと、そもそも
BS312の良さを発揮できないわけだし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:24:21.51ID:HdvAIYca
庶民のオーディオには制約がいくつもあって、どこかで必ず妥協する必要に迫られる
ベストな使い方をしなくても、本人が満足したらそれが一番
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:17:58.77ID:piyw/WM5
ところでBS312のツィーターはドーム型と違って指向性が狭いと言われてるけど、
実際に違和感を感じたことあります?

上手くいくとフルレンジを思わせる位ミッドウーハーとのつながりがいいみたいですが。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 10:02:44.91ID:hQIOq7cL
>>969
ふつうに、三角形の頂点付近で聴く分には、ドーム型と比べて指向性の狭さを
感じたことはないね
頭や体をちょっと動かすくらいなら、ぜんぜん問題なし
ただ、内降り角度による音質の変化は大きいから、そこだけは注意かな
内振りの角度を大きめにとらないと音が薄くなる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:13:44.10ID:u3Sock6O
teacのap-505かax-505と接続を考えていますが、teac と相性ってどないなもんですかね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:54:01.40ID:A9wxDxZs
>>976
AX-505は、無償貸し出しの対象になってるから、TEACから借りて聴いてみれば良いじゃん
AP-505も、音は同じ傾向だろうし
そして、ここでレポしなさい
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:14:06.93ID:faV+8E4c
>>977
kefのスピーカー も持ってないのん。
ごめんなちゃい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:18:16.61ID:+NkxmOSs
https://www.phileweb.com/news/audio/201907/26/21037.html
ELAC、Audio Alchamyの流れを汲んだ薄型オーディオ「Alchemyシリーズ」。DAC/プリやパワーなど3機種

ユキムは、ELAC(エラック)のコンポーネントオーディオ「Alchemyシリーズ」3モデルを、8月より順次発売する。ラインナップ/価格は以下のとおり。

・DAC/ストリーマー/プリアンプ「DDP-2」400,000円(税抜) 9月発売
・パワーアンプ「DPA-2」 250,000円(税抜) 9月発売
・フォノプリアンプ「PPA-2」:160,000円(税抜) 8月発売

lchemyシリーズは、エラックが2016年に買収したAudio Alchemyの中心人物であるピーター・マドニック氏が開発を担当するエレクトロニクス製品群となる。
同社は「ELAC/Alchemyのダブルネームを冠した初のシリーズ」と紹介。
コンパクトかつハイパフォーマンスな製品で1990年代に高い評価を得たAudio Alchemyのコンセプトを引き継ぎ、「手頃な価格でハイエンド・オーディオのパフォーマンスを提供する」としている。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:31:12.10ID:I00TDlad
Vela BS403とBS312聴き比べたことある人いる?
いたら感想聞かせてほしい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:24:15.87ID:4D65b3LK
オーディオアルケミーってエラックの参加になってたんだ
これもドイツ発祥だっけ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:02:16.66ID:a01IS/dI
ELAC - BS312 Jubilee
257000えんでも
高いですか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:55:25.86ID:BYTmZKFW
>>985
ノーマルと比べて、高域の周波数特性を変えてあるから、その音が気に入ったなら
買えばいいんでないの?
おそらく、軽くハイ上がりにしてあると思うので、もし、ノーマルの音が気に入ってるなら、
わざわざ高い金だして冒険することもないかと

つか、やっぱり売れ残って、在庫処分価格が出始めたか・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:31:40.65ID:+hwnD4Ny
ありがとう。
聴き比べできないから残念だ。
自分は生まれつき耳が悪い。
女の高い声とかダメなんだ。
そういうのはどうなんだろう。
どうせ聴こえないから意味ないのかな?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:16:58.97ID:4IaZ19YX
>>986
そうなんだ、8月頭にヨドバシ行ったらラスト1台って言われて前のめりになったけど、いつまでも試聴おっさんがいたからノーマルすら聴けなかったから買うの断念したわ。
その時はほぼほぼ値引き無しのヨドバシポイントって感じだったな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 10:26:21.57ID:oLB8B/Ic
>>988
ヨドみたいな店だと、設置状況は酷いわ、上流機器も接続もいい加減だわで
聴き比べても正しい評価ができるとは限らないけどね
というより、BS312みたいに設置がシビアで、上流機器の音も素直に反映する
タイプのSPは、ロクでもない音になりやすい

ああいう環境だと、DALIとかJBLみたいに、設置がいい加減でも同じような
音が出る個性の強いSPのほうが有利

秋のインターナショナルオーディオショウで聴いてみるのが一番だと思う
例年、ユキムのブースは、まともな音でなってることが多いから
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 12:33:45.14ID:kJnM9RGS
bs312を正しく設置するのに
どこか参考になるホームページとか教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 04:24:59.67ID:pOVwuvP/
bs312 jubilee 買っちゃった。
シリアルナンバー5番6番なんだけど、店がお得意様ってことなのかな?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:17:05.41ID:XT+T8d/u
>>989
アキバのヨドバシはスピーカーの後ろに吸音?調音?のボードがあったけど奥行き必要な312の音質に多少は寄与するのかな?
時間の関係で試聴できんかったけど…。
0994949
垢版 |
2019/08/25(日) 17:55:53.55ID:HGCghtGu
>>991
アバックで発表されてすぐ予約したけど、80番代だったわ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:05:27.89ID:OyerDzcc
まだ、1番2番は売れてないのかな。
保証書にナンバー書いてるから店が保管してるのかな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 02:27:46.81ID:XRM/dNbh
おやすみ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 02:28:07.00ID:XRM/dNbh
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 863日 8時間 37分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況