X



バックロードホーン11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:01:45.00ID:d4/ToJ6G
>>402-403

トーレンスTD124mkT  113.9kg 
VITAVOX BASS BIN  115.2kg
ロンドンウエスタン・システム 114.9kg

これらを一人で担いで階段で3階まで運んだのか。すげーな(笑)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:28:32.63ID:fdd1c2aE
うちのD-55は二人がかりで運んだわ
>>401ほど体力がなかったし、半年近くかかった鏡面塗装がぶつけたら終り
怖くて一人じゃ動かせなかった
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 22:20:49.45ID:fdd1c2aE
>>407
D-55は音出して2ヶ月ぐらいボーボーいってた。f特も2週間くらいは毎日変化してた
落ち着くまでにとにかく時間がかかった

江川氏が書いていた合板使った端金というかクランプというかごつい固定具使って徹底的に締め上げて作ったのが
多分最大の原因と思う。音道が微妙に傾いていたのも強引に締め込んで組み立てたし
工作3ヶ月塗装半年で凝り固まっていたのが、音を出してほぐれるのに時間かかったんだろうな

今は20cmで3.3mmくらいのD-55タイプのを構想中。でも体力ないし、そろそろ駄目なレコードを
そこそこ聴けるシステムを目指すべきかという気もしてる
でもバックロード気持ちいいよねえ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:10:04.72ID:ZGcSF2Aq
D55は圧倒的に「鬼太鼓座」の重低音が素晴らしかったね。
ただ、当時のユニット Fe208-s は,次高音域に癖があり
耳につんざく鋭い音に悩まされ、キメの細かいクラシックを聴くには
およそ似つかわしくなかった。
Fe208esあたりの交換からようやく耳につんざく音が改善されたと思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:11:53.36ID:ZGcSF2Aq
fe208-sol でバックロードの完成系が見えてきたようだと思う。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:03:30.03ID:f0zy1wKH
>>398
それ立ち読みしたけど、FE108SOLを再販しろよ。
指揮者が素晴らしいと自宅のシステムにしてる記事があるのに、
入手不可。それはないだろ。

フォスすれで発売を知って、ショップに電話して予約して入手できたけど、
CWタイプのバックロードホーンように、もうワンセット欲しい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:30:23.71ID:qHDY1RyH
>>411
同感。

自作したくても入手不可能なユニットのバックロードを
fostexショールームでも披露して自社の自慢話されて、かなり疑問に感じ
本社に直接連絡を入れましたよ。
しかし、fe108-sol の再販の予定はないとの事。

2割程度の価格はアップしてもよいから
数年置きに販売するべきと思いましたね。

現在、まだ入手可能な 88−sol はヴォーカルは素晴らしいが
量感ではやはり108-solのほうが満足できるウェルバランスの優れたユニットだと思う。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:54:46.58ID:E82p3wzo
Sol以前だと10cmじゃツィーター必須だったから88ESRが高く評価されていたけど、
Solは10cmでもツィーターなくてもなんとかなるから、相対的に8cmユニットの評価は落ちちゃったなぁ。
なので、88Solはいつまで経っても売れ残る。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:46:54.80ID:qHDY1RyH
なぜ108-sol が208-solよりも生産数が少ないのか販売の機会が少ないのか
理由が分らない。
208-solを本当に活かしきれる箱なんて、巨大になって駄目。
フォスの箱では小さすぎ。あんなの聴くんだったら108-solのほうがはるかにいい。
ユニットの本来の実力を本当に活かせるのは
日本の平均的住宅事情ではせいぜい16センチどまり。
108-sol 追加で1000セット緊急で増産すべし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:14:49.18ID:YVWRfBj0
10p以上なら どーせツイーター欲しくなるからSOLじゃなくていい。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:25:27.50ID:U5sIj1SZ
>>414
>なぜ108-sol が208-solよりも生産数が少ないのか販売の機会が少ないのか、理由が分らない。
なぜ、FE108-Sol(2,000台) の 初回限定販売量が、FE208-Sol(300台) の 7倍弱 もあったのに、そのようなレスをアップしたのか? そして訂正すらしない、理由が分からない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:50:28.98ID:524Us4LU
>>417 単純に2000を200と間違えたんだろうw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:52:36.15ID:524Us4LU
fe208solってそんなに需要があんの???
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:07:06.41ID:58CKafAa
208-solは、発売後わりとすぐに完売になっていたけど、108-solはコイズミ辺りで、長い間在庫になっていて残っていたような印象があるけど違ったかな?

だから、Fostexとしては108-solを欲しがっていた人にはもう充分行き渡ったから再販の必要なし、と判断しているんじゃないか?

そういった意味では、同じように83-sol、88-solも結構長い間売っていた、売っているから売り切れ次第もう再販は掛からないんじゃないかと勝手に思っているけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:45:30.29ID:FjIduosp
ビャックローズフォーーーーン!!WWWWWWWWW
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:10:10.65ID:8NyDnFvl
こういう限定ものは、常に情報に敏感じゃないと、10年以上も出さないと
たまたまその時期に情報をとりそこなったというだけで
買い損なう人がいる。
時の運という事もある。
限定モデルのユニットは、なぜ限定なのか?

コスト?
ステイタスシンボルのため?
メーカーの自己満足?

コストだけの問題なら価格割り増しで定番のひとつにしてしまえばいいんじゃね?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:17:20.92ID:8NyDnFvl
昨年、都内の試聴会で熱心な自作マニアで fe108sol 買い損なったと嘆いている人がいたよ。
売り出していた時期は親の介護で忙しくてオーディオどころでなく
何年も音沙汰なしで、いきなり出されていても判らなかったと嘆いていた。
自分は余分に買った人から1セット譲ってもらったけど。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:23:42.00ID:8NyDnFvl
替わりに Σのユニットの聴いたことがあるが
sol とでは音の張り出し実在感、まるで違う。
こんなんじゃあ、Σで自作したいなんて思わないな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:57:41.89ID:LNPXit/4
そりゃ、103solの時点でΣより駆動力こそ劣るものの、音は圧倒的に良かったもの。
駆動力が多少不足するのは承知でスワンに103sol載せてた。

108solが出て、スワンには108solに載せ替えて、余った103solは小型BHのP1000-BHに載せた。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:10:29.75ID:m3DFxFRr
しかし、HPに載せてる商品なのに購入不能で、要望あっても再生産の予定ないって何なんだろうって思う。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:52:30.64ID:RLnY/Rpw
>>422
漢だな、痺れるほどカッコイイw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:48:05.30ID:8NyDnFvl
>>427
FOSTEXは親切な人もいれば、えげつない独善的で高飛車な奴もいる。
コイズミ無線も昔は本当に酷い奴が店員にいたなあ。
いつも偉そうに偉り腐った奴が。
廃盤商品をHPでちらつかせて、人の気持ちを踏みにじりたいSM趣味を
お持ちなんじゃあるまいか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:48:08.64ID:H1KnAwDs
フォステクスは何度か問い合わせしたけど、気持ちよく対応してくれたけどな。
一度だけ、昼休みにかけたら、咀嚼音とともに応対されて、思わず
昼休みに申し訳ない!
と謝った事ならある。

コイズミ無線も何度も訪問してるけど、偉そうな店員には遭遇したことがない。
ただ、問いかけると自慢げに持論を語りだす店員は居て、とても面白かった。
料理の美味い店語りと一緒で、自作SPも主観タップリに語るのが(・∀・)イイ!!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:57:20.32ID:jdJdhycb
俺は道を歩いていると「なんだそのウザイ眼鏡は?」と胸ぐらを掴まれたことがある
俺は「すみません・・」と少しの間だけ眼鏡を外して歩いた
その間、睨みつけられていたよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:08:31.61ID:456sCYw7
>>431 立派な恐喝罪成立じゃないか。警察へなんでいかないの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:11:10.72ID:jdJdhycb
こんなに優しいスキンシップは初体験だったから嬉しすぎて涙が止まらなかった
本当に優しいいいひとだった
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:12:04.89ID:jdJdhycb
あの拳は本物だった
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 08:29:46.64ID:456sCYw7
fe108sol 買い損なったと嘆いている人がいたよ。
売り出していた時期は親の介護で忙しくてオーディオどころでなく
何年も音沙汰なしで、いきなり出されていても判らなかったと嘆いていた。        
ーーーーーーーーー
だからオークションやネットで考えられん高値になる。
爺の俺が次商品が販売される頃はこの世のはいないだろう。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:22:21.27ID:jdJdhycb
顔も真剣だったし本気で拳を貫いてきた
親切な人っているんだな世の中も捨てたものじゃないなと痛感した
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:23:26.45ID:jdJdhycb
>>432
いじめられっこ気質が抜けてないな君はw
必死かよw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:07:27.66ID:456sCYw7
>>437 基地外病院へすぐに行け。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:58:07.65ID:29OXKID5
オレもfe108solは知らん間に出てて、しかも完売しててどうにもならんかった。
フォス結構好きでG1300mgも持ってるし、fe103solもフォス製の箱に付けて聴いてる。
でも、欲しいのに買えない限定商法は正直ムカつくんで、フォスの製品はしばらく買いたくない。
限定商法は好きを嫌いに変える力があると思う。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:52:19.54ID:EAL5UmGL
>>440
こちらから問い合わせ可能な窓口は
フォステクス・サポートチームだけで、弊社商品企画担当には直接意見が届かないみたい。
限定商法は、彼らの一種のステイタスで見栄だと感じる。
音楽の再生にかかわる根本問題であれば限定商法は間違っていると思う。
しかも、前回から10年以上も無かったわけで、
また、新しい技術開発でも出来たらそれを商品化するつもりで
一切の再販はしないのかと、極めて不信感しか沸かないという点で同感。
まだ知らない人、もしくはこれから理解を深め、需要が必要な人は必ず継続的に現われているはずなので
仮に限定としても、オリンピックと同じにせめて4年おきくらいにしてほしいものだね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:47.04ID:EAL5UmGL
今度、7月末ごろ、fe208ol の予約注文受付始まるようだが
結構、各店で在庫があまっているではないか。
今回の208solは販売後もかなり在庫が続きそうだ。
かといって、買う気にはなれない。
まともな低音を出そうとして計算したら
巨大な箱になってしまって、ロックかなんかガンガン聴くんだったら
Fosno純正の小さな箱でもいいけれど
やはり最善のバランスで低音から高音までクラシックを聴くのなら
10〜16センチユニットだ。

fe108sol 追加生産 1000セット
fe168sol 新規生産 1000セット

くらいはとりあえず検討していただきたい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:53:53.93ID:RtdXd5KX
ブャッツローズフィオョーーン!!WWWWWWWWWWWWWWWWWW
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:32:35.90ID:EAL5UmGL
>>443

この暑さで脳炎か 人生終わったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:10:07.84ID:EAL5UmGL
核心に触れる諸問題になるとメーカー工作員の池沼が介入するらしい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:19:04.55ID:y7p+BR1w
まあ、たしかにsolシリーズの限定版商法は何か意味が有るのかよく分からないね
欲しいと言ってるユーザーが今でもいるんだから限定にせず、通常販売すればいいのに

ユーザーからの、止まぬ再生産販売希望の声にお応えして常時販売することにしました!
ぐらいの事言えば誰も文句言わないだろうにな

それとも、このsolシリーズは利益度外視の低価格になっているから数作りたくない、とか何かの理由有るのかな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:41.78ID:hAl89G6K
>>442
河口無線の208solの試聴会で、
側板の大きさが三六板の大きさをいただけたら、低域を伸ばせるとか言ってたな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:19:49.90ID:f5Q70L1t
>>448
まさに サブロク のサイズになってしまうね。
これでようやく30Hzくらいの音が中高音と同じくらいのレベルになる。
それ以外で少し小ぶりな箱で十分な低音を稼ぐなら
バスレフポートを開口部に付けるくらいしか考えられない。
実際、試行錯誤でやってみたら、16センチバックロードで
30Hz近辺くらいまで伸ばせた。
音は炸裂するようなタイプじゃないけれど
パイプオルガンとかフルオーケストラは凄い迫力。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:28:13.54ID:f5Q70L1t
>>447

価格が1.5倍くらいになっても本当に良い音のバックロードほしい人は
買うはずだと思うね。
限定販売でも5000セットくらい作っとけば2〜3年は在庫あるだろうから
情報とりそこなっていた人も喜ぶだろうにね。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:24:30.85ID:XQ8TjtsB
バックロードホーンに入れたから音が良くなったと感じたことはないなぁ
フォスの限定版フルレンジが超高能率なんで低音繋げたいだけ。
大型BHばかりだけどそれでも重低音は薄い。
更にタンスサイズに大きくすれば重低音までフラットになるとかは幻想。

背圧の少なさは利点だけれども

密閉<バスレフ<BH<DB<音響迷路≦共鳴管

の感じ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:32:38.83ID:0f9xa6vW
>更にタンスサイズに大きくすれば重低音までフラットになるとかは幻想。

「周波数特性としては出てても、聴感上はフラットには聴こえないはず」
という主張なら分からんでもないが、
「周波数特性としてフラットに出すなんて無理のはず」
と言ってるなら間違いだぞ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:19:55.72ID:f5Q70L1t
>>451 それは不幸にも、まだまともな箱でバックロードをお聴きになっていない未経験者の率直な感想とお見受けした。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:15:08.20ID:AQ6UaDgo
ブャッチモーズフォィーーン!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 02:34:28.80ID:ey9S12g+
>>455
発言にキレがあってかっこいいねwww
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:30:04.88ID:BysADLnD
逆ホーンのカットオフでパッシブラジエータかけて低音稼ぐシステム作ったらオモロイよね
ハセヒロにNC頼めばやってくれるかな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:06:17.44ID:ZB4AzONL
>>457
シュミレーションしてみると面白いと思う
自分はこのソフトで新作のバックロードをシュミレーションして各種構想中だけど
バックロードの多くに見られる100Hz〜150Hzあたりの一番低音感のあると思しき
帯域のディップを解消させるため、工夫している。
https://www.google.co.jp/search?q=hornresp&;hl=ja&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwiMv-OW_rvcAhVRat4KHQU9CKQQ_AUICSgA&biw=1005&bih=679&dpr=1.25
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:29:24.82ID:z0ncfGgV
シミュレーションとはどういう意味?
シュミレーションとの違いは?正しいのはどっち?
「ちゃんとシュミレーションしたの?」と、言っていませんか?
恥ずかしながら筆者も長い間にわたって「シュミレーション」と発音していました。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:22:39.73ID:k7MVFUhw
検索すると同等の数出てくるって?
そりゃgoog.eが誤って入力してるのに、検索ヒットしないってクレーム来ないように
配慮してるからだ
実際、シュミレーションで検索したページの大部分には、シミュレーションの文字しか
入ってないのは、検索して数ページで気がつくだろうに
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:54:30.31ID:z0ncfGgV
>>460
こういうことだよ。おりこうさんになったかな。

「simulation」の読み方をカタカナ表記すると「シミュレーション」になります。
ですから、日本語で発音すると「シュミレーション」ではなく「シミュレーション」
が正しいということがいえます。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:58.04ID:ZB4AzONL
>>462
救いようの無い馬鹿だな。小学生か?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:21.79ID:SaM67DIb
>>452
>「周波数特性としてフラットに出すなんて無理のはず」

いや、普通に重低音以下は無理だろ?
軸上外して距離取れば、F特上はフラットに見えるけど

>>453
最初のBHがD-55なんだけど、まともな内に入らんの?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:24:38.69ID:z0ncfGgV
>>463
お前の示したところからコピーしただけだ、よく読め

返しておくから受け取ってよく考えろ

救いようの無い馬鹿だな。小学生か?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:55:38.02ID:qR96qk/E
>いや、普通に重低音以下は無理だろ?

いや、普通に出せる。
同じ体積だとして、BHは長くすると、広がりは少なくなり、最低域が伸びるが量が少ない。
広がるようにすると、長さが少なくなって、最低域は延びなくなって、中低域の量が増える。

長岡さんは最初は短くて広がるBHを作ってたが、それだと中低域が増えて最低域が伸びない。
後期は広がらないけど長いBHに変わっていった。
D-55など。
それだと最低域が伸びるけど、音圧が少ない。

そのため、長岡BHの評価が分かれてる。
量としては少ないので低音が出なくてハイ上がりという評価がある。

じゃあ長くして広がりも出したらどうか、それは最低域も量も出るが、
大きさがサブロク板になる。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:01:21.32ID:MYkM4iDi
漫画「BLUE GIANT SUPREME 第05巻」読みながら 
8pバックロードで小音量でYOUTUBEソースのJAZZ聴いてる。
アンプは激安中華BTレシーバーアンプw
劇中のJAZZは爆音の激しいスタイルだけど
おれの出来損ないのショボイバックロードには ベースを感じれないほどの極小音量のジャズはいい感じだ。
並み以上の音量だと 五月蝿い・変な音 ・癖強い!と酷すぎ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:17:14.05ID:tgus9Hlv
>>465 オチこぼれ君。 人生楽しいかいw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:20:21.91ID:tgus9Hlv
どうせ自分ひとりじゃあ何も出来ない、作れない、哀れな障害者だろう。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:46:36.43ID:tgus9Hlv
このような手合いはどういう社会的地位や職歴、賞罰があるのか。
憂さ晴らしの手段には、もはや匿名の掲示板しか残されず、しかも炎上だけが至上の悦びであり
薬付けのチンパンジー並みの余生がせいぜい。それが唯一無二の娯楽なんだろうか。
まだ10代のガキだな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:18:25.60ID:HHs0bllM
カタカナ表記は時代と共に変遷するし
本来固定出来ない性質のもの

モービル → モバイル

とかね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:03:40.92ID:hsB3flLE
(シュミレーション教えて君ぶち切れてて笑う)
ID:X0gnKcwv ID:YJZ21O0+ ID:VWXybwIi ID:s2q+AerP ID:ZB4AzONL ID:tgus9Hlv
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:51.44ID:Quo4JW5x
ビールス → ウィルス

もかな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 16:38:42.67ID:TzWDvAl0
オクで買ったジャンクのDS-5000のウーハーを300リットルの箱に入れてサブウーハーにしているが
箱の全体像としてはバックロードの仕組みを取り入れている
床の底がぶち抜けるぐらいの低音で空爆さながらだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 18:54:42.01ID:yKMCFkVC
箱は自作ですか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:27:50.10ID:fKr5cBZF
音友の「バックロードスピーカーをつくる」P107に、炭山氏の・・・そのうちfe168solが出るだろうから・・・とのコメントがあったね。
過大な期待は出来ないが、こういった発言は、多分にFostex社内での計画があるんだろう。
まだ内密の段階でどうなるかわかんないだろうけど。
ただ、Fosに直接聞いたときに、方向性としては108solはもう駄目らしいが、なんとなく168solを匂わせる雰囲気だったので
今後、1〜2年後を期待してみたくはなる。
208splなんだけれど、かなり大掛かりな箱を設計しないと高能率に見合う低音再生は不可能だし
日本の住宅事情には168solという選択肢は必至だろう。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:24:52.76ID:X1rL4a8h
「じいさん」じゃないけど家庭用サイズでは低音が出ないfe208sol でバックロード作って
「低音が出ない」って巷で騒がれそうな案件が今後続出する希ガス
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:57:45.23ID:NGA6ujor
fe208solはたいしたユニットだし押し出しもパワーも凄いけれど
30Hz近辺まで本当にバランスの取れた低音を望むなら
一般家庭では巨大になって無理。
むしろ、16センチユニットのほうが良いと思われる。
仮にfe168solなど出たら、おおまかな予想ではFos純正の20cmバックロードよりふた回り大きいくらいで
音道長3m・開口部1500〜2000cm2くらいにすれば40hzは中高音と同じくらいのレベルで
出せるだろう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 04:21:00.28ID:wZ20T3yU
>>483
考えてみれば、おかしくね?
同じ最低周波数で揃えて比べれば、20cmの方が小さくまとまるはずだよ。

例えば、50Hzまでフラットのものを作ろうとした場合、16と20だとどっちが小さくまとまるんだろ?
20だから、16より下を狙っちゃうからデカくなるんだと思う。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:00.29ID:aszmdVNk
>484

20センチのsolは圧倒的に中〜高音域の音圧のレベルが高い。
それに見合う低音域をホーンで同等の音圧レベルで
達成しようとしたら、計算上でも実際の製作でも巨大になる。
fe208-solは共鳴管やバックロード向けの超オーバーダンピングのユニットということを忘れてはならないと思う。
要は、全体の再生帯域における音圧のバランスのこと。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 11:03:56.30ID:aszmdVNk
>>484
文章がいささか倒錯してしまったので書き直すと
確かに、音道長自体は20のほうが同じ周波数まで
低音出すなら相対的に短くていいけれど、音圧レベルを揃えようとすると
ホーン開口部が巨大になってしまう。
16のほうが同じ帯域の低音を中〜高音レベルで出す場合
音道長は長くなるが、計算上では20よりも結果的に相対的にはコンパクトになる。
10センチのスワンなら尚更、コンパクトに仕上がる。
現行のスワンよりは2回りくらい大きくなるけれどね。
10〜20畳の部屋でゆったりとクラシックを雄大に
ローブーストでバックロード鳴らす事を考えた場合だと、
超オーバーダンピング20のユニットでハイ上がりでは実体験から厳しいと感じた。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 11:16:34.75ID:aszmdVNk
fos13〜16センチユニットは中〜高音域もf特が余り綺麗でないし
自分はネットアークで調整して使っている。
ただ、過去に20センチバックロードでは耳に突き刺さる音と低音不足に
疲れて16センチユニット用に設計して作り直したものが成功した。
16センチは人気がないようだし、fe168solとかあまりFosもやる気はなさそうだけれど
バックロードの迫力と、スワンの点音源的再生力の可能性のあるユニットとして
普通の住宅なら16のほうがよほど使い勝手がいいと思う。
実用例、成功例をたくさん紹介すればいいんじゃないかと思うね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:41:15.27ID:kadwr51o
なるほどね。
じゃ例えばFE208-Sol用に製作した箱に出るか分らないけど
FE168-Solをそのまま開口だけなんとかしてはめたら
そっちの方がバランスよくなる事もあるって事?
低音の量は変わらないか落ちても相対的には低音出てるっぽく聴こえるって事もあるかもね。
ただ16cmと20cmのスケール感の違いもあるからなぁ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 13:50:38.24ID:aszmdVNk
>>488

空気室容積、スロート断面積と音道の広がり寸法を慎重に
計算した上で新しく全体を設計し組みなおす必要がある。

便宜的に空気室に何か詰め物して、スロート断面積を奥行き10センチくらい
板でも貼って狭くしたら使えなくも無いだろうけど
20に比較すると低音限界は切りあがり、多分ローブーストになるだろう。

基本は、そのまま交換では全く駄目で
便宜的に少し空気室とスロート弄っても恐らくは芳しくは無いだろう。

自宅の15畳の16センチのバックロードはスケール、音量的には全く問題なしで
鳴り捲っている。
最低20〜30畳くらいあったら20cmのクラスはスケール感を楽しめそう。

クラシック嗜好には15畳では20cmはやかましくて駄目だったね。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 14:02:50.21ID:aszmdVNk
それに機械的にも聴感上でも本来の余裕ある低音を208solで狙うと
馬鹿でかい箱になって今の部屋の中では到底設置が出来ない。
石田氏や大山美樹音氏のようにバスレフポートを加味したバックロード方式ならコンパクトになるけれど
本来の長岡式バックロードではない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 16:53:24.96ID:cNWcjg0c
クラシックは30p密閉3WAYで 並みの音量からじゅうぶんスケール感でるな。

小口径でがんばると 爆音だしてもものたりないものになっちゃう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 17:53:50.33ID:aszmdVNk
8〜10センチのバックロードは確かに鬼太鼓座はしょぼくれてつまらない。

16センチバックロードのよさは、よく出来たものであれば、実にキメの細かい
ソロはバイオリンの弦の擦れるマツヤニが散るようなリアル感を抜群の定位と音像で楽しめる。
スタインウェイは重厚な音がまるでそこにピアノが存在するかのように鳴り捲る。

交響曲も、ストレスフリーの空間に突き抜ける開放感と重厚さを
同時に楽しめると思う。

エソテリック限定のsacdなんかは途轍もなくバックロードとの相性が良く凄い。
正直、仰天した。
個人的にはクラシック聴くにはB&Wやタンノイよりも好みの音だ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 18:33:19.42ID:NVrRDB7K
ホーン長を十分取れば、重低音以下までフラットに伸ばせると
信じて、鉄ちゃんもD-58を設計したんだろうけど、測定試聴で
その理論は当てにならない事に気付いたんだと思う。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 20:34:12.32ID:7koEyX+d
ホーン長取っても低音のレベルはそれほど上がらず、長いホーンのデメリットが多く出たからなぁ…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:13:31.78ID:aszmdVNk
スミヤマ氏も言っていたが、SOL 方式でのシリーズを定番にすべきだな。

一度聴いたらバックロードのEΣには戻れない。

限定商法はイメージの低下につながる。アンチフォスを生むだけだよ。
限定を10年以上も出さなかったなんて普通ありえないだろ。
限定としてもせめて3〜4年おきに出すべき。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:31:20.87ID:aszmdVNk
>>493
鉄さんは低域だら下がりを覚悟して限られた容積内でやりくりして
あえて低いほうまで伸ばそうとやりくりしてたみたいだったよ。
数m離れてリスニングポジションでフラットに近づければ
いいと考えていたようだが、D58esはスロート断面積の見当を誤り
失敗作だったと思われる。
ミッドローが極端にしゃくれている。
あれじゃあ、どうしようもない。
ホーンロードがちゃんと掛かっていないF特だった。
空気室容積、スロート断面積減らすべきだった。
逆に、D55は空気室若干不足気味と思われ。
ミッドローが盛り上がっている。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:37:09.09ID:brQLPVBZ
D58esは特に低音が出ないので、随分苦しみもがいた人が大勢いたようだね。
鉄さんもとんだ人騒がせだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況