X



ルームチューンアクセサリー総合スレッド 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:01:50.27ID:UznAoIUl
部屋の四方に張り巡らしたらどうなるんだろか、やってみたい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 17:02:21.83ID:9hVWZghy
逆張りしているアテクシ
カコイイデナイノー
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 15:37:37.32ID:B++wHRMh
arteってどうよ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 11:30:13.84ID:vOZrJYVM
いいよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:05.88ID:YKmuK9Dg
>>153
具体的に
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:41:29.51ID:/Aycz7mc
>>146
絵付きが見たら腰抜かすだろうなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:26:30.32ID:NRUdcBw1
あいつ生きてる?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:46:01.55ID:fO3FHqGP
ヤマハのパネル良さそうですね。
使ってる人いますか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 07:34:57.75ID:WRUmHzX2
ヤマハのパネルは定番でおれも使ってるが
使い方によっては音が整理されてつまらなくなる。arteは無難は副作用も特にないようで
複数個入れるのもいいかと考えているが、
日東紡アンクシルバンが木になってもいる。
やはり良いのだろうか。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:05:30.07ID:M0JcaYIu
>>158
なるほど、サンキュー
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:13:28.14ID:BlV9L2cU
ちょっと信じられないが一番音が良くなったアイテムがサンゲツのリネンカーテンだった
こだわりオーダーで5万円ちょいだから中々いい買い物したよ
何より部屋が見苦しくならないし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:03:09.41ID:gIbtxN7L
サンゲツは何気に悪くない。
否、オーディオ用が特に良いと言うわけでもない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:51.33ID:SbxPg2KX
ルームチューンなんて確実な知識と精密な測定器がなければ「絶対に」成功しない。
アクセサリーなんて金をドブに捨てるに等しい。これ忠告だよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:20:29.81ID:gIbtxN7L
何をもって成功とするかによるだろ。
金ドブは同意だ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 11:42:49.51ID:SbxPg2KX
スピーカーが発する音以外に何物も付け加えない音場構築。理想は無響室。これは現実的
ではないから先ずは、直接音の次に耳に到達する(一番強い)一次反射波の淘汰。ついで
二次、三次・・と進む。外部雑音遮断は言うまでもない。残響のない部屋がどんなに無味乾燥
か知らんのか?!という奴が必ず出るだろうが、演奏するホールとそこで収音された音を
そっくりそのまま再生する部屋を一緒くたにしてはならない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:53:51.75ID:SNLfvSaD
アクセサリー購入など金をドブに捨てるようなものだとおっしゃる方の理想が無響室というのは、
とてもタメになるなあ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:03:02.68ID:Yewv26Us
金ドブを気にするようじゃ、趣味と言えないと思うんだけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:59:46.23ID:BTUKOh+T
行間を読め
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:25:31.01ID:2QZ8Z+us
ニュアンスが伝わらない人って結構いるのよね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 03:09:16.53ID:yNuSUEA+
無響室が理想という人もいるのか。
ひたすら吸音しまくればそれだけ理想の音に近付いていくなんてイージーモードすぎて羨ましい。
多くの人は吸音と拡散のバランスに四苦八苦してるというのに
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:08:06.75ID:jKVOPGPi
無響室の話題なのに反響が多いな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:19:29.01ID:aw+J0Fin
>>170
訳も分からず「吸音と拡散のバランス」なんちゃってるから、四苦八苦するんだよ、永遠に。
>>171
そうだ、その通り。部屋を通すと反響と言う「余計な」遅延波が加わり音を汚すのだ。更に、両耳間
クロストークが加わり定位、方向感を悪くするのだ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:36:06.67ID:5xg+UIb1
>>172
うまい。
山田くん吸音材1枚持ってきて
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:08:48.33ID:FEV8nBn+
>>165
能書きだけで実際に取り組んでいない連中ばかりだからなあ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:09:01.44ID:BynVC5Vv
>>168

禿げ同意
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:48:47.70ID:GHP5abeE
脳みそ使えよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 06:33:20.54ID:xrx3anr1
>>178
それはまずお前からだな(^ ^)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:41:33.50ID:MdcPtXkk
水晶ネックレス
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8298774.html

水晶は命が宿るとされ珍重されます
邪悪なものを浄化し寄せ付けず
幸運を呼び込むとされます
他の石と組み合わせると
メインの石のパワーを
増幅する効果も♪

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

ネックレス、ブレスレット、何がいいか、分からない・・・
そんなアナタ、まずは、コレをお勧めします。
水晶ネックレス。
今、巷は石が大きくなりました。
10ミリなら、男女共にOKです。
私が20代の頃は、6ミリ、8ミリ玉が主流で、
大きいのは、見たことありませんでしたが、
今は、デカいです。
このお店の石、作り、留め具、とてもいいですよ。
皆さんにお勧めします。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:53:02.33ID:qzgSG8iH
オーイ、オマエラ!ルームチューンどうした?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 06:55:17.42ID:8azsfQol
yamaha acp-2ってどうよ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:44:06.18ID:kUgtQIJn
ちょうど買って納入待ち、在庫切れで一月以上待ちだよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:29:18.74ID:aBdSFZAp
マジですか、売れてるんですねー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:09:03.54ID:i+Tx9eCR
データーだの数字なんか言ったって分る奴はいない。だからみんな舐められて誤魔化されるのだ。
統計不正がばれれば唯々騒ぎ立てるのがバカ大衆、データー・理論否定のオデオファンなんか
いい見本。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:29:06.25ID:mZh2gTpm
>>185
波動やGe値、オーラ、タイムドメイン理論は
数字だけでしか音楽を測れない頭デッカチには
死ぬまで理解できませんよ😏
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:53:28.92ID:8whrF93Y
太陽光はクソ
そりゃホムペ閉め出し喰らって当然だよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:58:31.23ID:POdwP4G0
パネルをマニュアル通り配置して後は音を聞きながら位置をしつこく調整するだけの簡単なもんなのに
それすらやらないというのはどうかな。
まあリビングとかだと家族の反対で置けないけどね。自室の人なら能書き垂れる前にやってみればいいのに。
趣味とか言いながら根気がないのが多いんだろうね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:24:15.30ID:zo5zUf+O
>>155
猫の絵の奴?
あいついなくなってない?
いきなり出てきてボソッとコメントしてくスタイル結構好きだったんだけどな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:08.12ID:PKpLZgVI
古い話題だが

無響音室も良いと思うよ
でもその場合は、同じスピーカーでサラウンド構成にして、AVアンプでドライブしてね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:04:39.98ID:yoyZqMXb
バカ言え!風呂屋で聴くのが一番なのだ!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:38:16.72ID:vnQAfrVD
>>12
マランツの拡散ウォールについて。マランツ公式ページのブログで語っていますね

>>150
正面の壁のコーナーに2枚と、横に2枚というのはどのあたりになりますか?
スピーカー前方の両サイドにハの字(リスナーに向かって開いている置き方)でしょうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:52:14.74ID:t48NzUae
6.5畳の部屋で、実売ペア50万くらいのスピーカー使っています。調音パネルなど使ってルームチューニングしたつもりなんですが、それでも満足行かない場合、スピーカーを買い換えるか、もっと広い部屋に移るか、どっちがよいと思いますか?
今のルームチューニングがそれなりに正しくできている前提ですが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:11:24.67ID:p/d0r3Ib
>>194 広い部屋にする。

もう少し待てば、俺が結果を報告する。 今10畳の部屋と隣の6畳を
壁ぶち抜いて18畳(押入れが2畳)にするから。 リフォーム頼んで
るのが6月ころ出来る予定。 
現状音を大きくすると、ある程度から音像が膨らんでしまう。 自分では
部屋の中で音が溢れてしまうのが原因だと思ってる。 
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:13:06.54ID:mgpNzJFl
>>195
ありがとうございます。
こちらもちょうど同じようなリフォームを検討していたところです。
今の6.5畳では吸音材や調音パネルを使って頑張ったのですが、やはり限界があるのかなぁと思いました。
結果教えていただけるの楽しみにしています。
よろしくお願いします。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:31:27.37ID:1UfGz446
10畳超えると ブックシェルフ2WAY20p以下じゃ物足りなくなる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:59:58.59ID:mgpNzJFl
そりゃそうだろうよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:17.15ID:eTmttrN1
オヤイデ創業50年の歴史に泥を塗った前代未聞のヤクザ行為

金属磨きポリマールを切り刻んで接点クリーナーと偽り販売し全国の接点を破壊する
102SSCの実材料C1011をが安売りしていた塩田電線にC1011ケーブル販売を中止させる
塩田電線を恫喝してC1011ケーブル販売を企画したオヤイデ元社員を解雇させる
音元出版を恫喝しC1011の詐欺行為を指摘した女性ライターをイベント降板させ連載を中止させる
女性ライターの身柄拘束しイベントでは違法ビデオ撮影監視と野次妨害をする
アコリバの製造元工場や海外代理店を恫喝しアコリバの製造を中止と販売停止を要求する
音元出版を恫喝しアコリバを音元出版各雑誌やファイルWEBから完全に排除させる
女性ライターやアコリバの家族の名前まで持ち出し下品且つ卑劣な誹謗中傷を繰り返す
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:00.74ID:1M+99w7o
>>194
どのようなSPで(フロア・ブック等)何処に不満があり何を期待し何を使って何個使ったか
ここまで書かんとわからんと思うよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:22:33.36ID:RZaMlFUf
音響パネル初導入したいんだけどヤマハとアコリバとクリプトンだったらどれがオススメとかある?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 13:12:59.41ID:38/cnjSV
>>194
フラッターエコーがきちんと消えいていない状態でパネル使ってもおかしくなるだけ。
変に響くだけ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:56:04.93ID:MmWYxQBd
>>204
床も壁もしっかり吸音しているのでフラッターエコーは無いと思います。
もちろん吸音し過ぎない程度にですが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:22:33.52ID:AutBZnzy
>>206
まぁそうかもしれません
低音はクリプトンとヤマハのパネルで吸音してるつもりです
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:05:27.76ID:6qnc/uM1
>>207
クリプトンって低音に効くの?
ってか特性データ出てないようだが?
YAMAHAは低音域ようだからいいけど2枚程度だとイマイチかもよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:57:40.03ID:AutBZnzy
>>208
クリプトンのはap-10という古いやつです。たぶん吸音用かと。
ヤマハ2枚とクリプトン1枚をスピーカー裏に置いてます。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:25:15.39ID:l46kouKl
もしかしたら大発見? このアイデアを特許とるかメーカーにでも売り込もうかと
思ったけど、見たら誰にでも簡単にまねできるからやめた。

うちはアルテック620Aをユニットと耳の高さを合わせる為に30センチの
特注スタンドに乗せて鳴らしてるんだけど、ドライバーの音が勝ちすぎて
低音がマスクされてしまう。 立って聴いたり、スピーカーの設置幅の外で
聴くと低音が聴こえるので出ていないってわけじゃない。
これが今まで悩みだったんだが、偶然あるものをスピーカーの前に置いたら
低音域が聴こえるようになった。 もちろん中高音域が減った結果、マスク
されてた低音が見えてきたっていうようなネガティブな結果ではない。
いいか悪いかわからないけど、スピーカー間の中心より少し後ろだった
ヴォーカルは半歩前に出てきた。 

だいぶ勿体ぶってるけど、何を置いたかというと、直径80センチ
深さ18センチくらいのパラボラアンテナ状のもの。
部屋の照明を交換して、今までの照明カバーがいらなくなってしまった。
とりあえずスピーカーの上に置いといたんだけど、レコード聴きながら
ふとアレをスピーカーの前(中央)に置いたらどうなるだろって思ってやってみた。

もちろん色々な条件があるのだろうけど、どうしてだか理屈はわからないが、
やってみて損はないと思う。 ぜひ皆さんも騙されたと思ってやってみてほしい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:22:08.02ID:RhuB8wXv
>>209
低音用だったらYAMAHAは図面と特性を
特許の方で公開してるよ
パネル型の前のモデルの方が良さげだったんだけどなぁ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:50:08.27ID:CxQ6jcuQ
特許文面をそのまま信じるのを「馬鹿」と言うww
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:52:56.70ID:WeYXlJQ1
最高のチューニングは手を両耳に添えることだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:47:46.74ID:qm4DLUlC
騙されたと思ってやってみるといい。

6畳の狭小環境で低域がダブついていたがなんと、輪郭がくっきりと劇的改善された。費用もさほどかからない。
余っていた御影石を左右のSPの横、後ろに立て掛けただけ。たったこれだけ。
吸音ばかり考えていたがこんな方法があったとは。
推測だが
吸音は最善の方法だと思うが6畳では非常に厳しい方法だと思う。そこで残響音が諸悪の根源だから逆に直接音と差をなくすことで残響音が目立たなくなったんではないかな。
これが最善とは言わないが狭小環境では逆の発想も有りだと思う。
余ってる石がある人はやってみる価値はあるかも。
角度とかもあるかもしれないが非常に有効な方法。
今までダブついてた低域は輪郭をもち中高域もヌケが良くなった。
高い吸音材やアクセサリー買う前に一度やってみるといい。因みに自分は802で劇的効果があった。

セッティングには終わりはない、まだこれからも試行錯誤は続いていくと思うが無駄な時間とお金はかけたくはない。いい報告待ってる。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:58:56.50ID:zZ+uLMub
18畳長方形の部屋で長辺側に120以下2wayブックシェルフ使ったら寂しい?
低音はそんな要らない派なんだけど、中高音にも影響あるものですか?
反射材で拡散とか無駄ですかね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:48:44.11ID:YUWGGQGk
>>212
特性データまで出してるのにバカか?
自分の部屋の特性もわからない奴に
特性もわからないようなカルト的製品を売るのに邪魔な存在だからか?
YAMAHA以外にも探せば色々でてくる
しまもカネもかからずDIYできるものもあるしな
個人でやるならいいが商売としちゃアウトだから
痛い情報かw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:09:05.59ID:iMMJfLPJ
ヤマハのパネルいいですか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:21:50.32ID:IWK6oej5
yamahaはsnは上がるが音楽の楽しさが失せる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:34:12.67ID:388+1wwv
吸音し過ぎってことでしょうか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:09:04.34ID:Zb8qKlAT
店の人間曰く表面材が良くないらしく
響きが悪いようだ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:35:07.37ID:h+TGFjsB
だから物陰に隠して使う
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:57.68ID:k8Ilssnm
YAMAHAは確かに響きはないな
調音されてる感は高い
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:25:19.51ID:4AZH34cd
ヤマハのACP-2に興味があるのですが、定番はやはりスピーカーの後ろでしょうか?
シアター環境で音の抜けをよくしたり、生々しいボーカルにしたいです。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:27:51.57ID:tBp3aTIx
ウェブにいろいろ出てます。参考にしてみたら?
私も今考慮中。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 07:32:03.56ID:Ct7/Z3Q/
部屋の響きだけ吸ってソフトの響きだけ残すとか都合の良いことは出来ないから
部屋の響きを残しつつ嫌味にならない感じに仕上げないといけないんだな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 09:40:21.15ID:LBCAfFm1
YAMAHAの視聴会の時はセンターとフロントスピーカーの後ろと視聴者のサイド置いてあったと思う
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:56:19.03ID:UeOoB50/
デモ機借りてみる事にした
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 12:56:30.62ID:oLIXVTLe
>>224
スピーカーの斜め前横(一時反射地点)が良い。
だがヤマハはsnは改善するが音が味気なくなるからarteを勧める。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:22:30.20ID:4tHRyPq3
>>226
なにこれ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:31:24.96ID:9rD1ys9Q
>>230
そうなんですか?どこも背面ばかりの例だったのでそれが一般的だと思ってました。
arteはパネルもピラミッド調なんですね。
似たような値段だったら検討したいなあ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:05:25.99ID:Wp+/+2YT
あれはリビングには置けないな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:37:29.64ID:TNcMejFh
yamahaを背面に使うとクッキリハッキリスッキリな音にはなるが、つまらない音になる。
もとい雑誌で評価されているような機器は総じてそういった解像度だけの【つまらない】音しかしない機器ばかりなのである。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 15:21:58.90ID:ucmT9HNT
最も効果的だと思われるASC Tubetrapがもう輸入されなくなって残念である。
http://www.tubetrap.com
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:29.23ID:0UaFtmKI
arteのカラムで十二分
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 19:16:36.52ID:DbQmOpFz
最近dspeaker anti -mode買ったんだけど劇的に良くなった
低域調整機器みたいだけど中域の見通しニュアンスの表現が大幅改善
ゆったり音楽が流れて今まで聴き飛ばしてた曲もちゃんと聞こうという気になる
普通の部屋じゃルームアコースティックだけでは限界あるんじゃないかって気がする
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:35.30ID:UrUje+We
ベランダ等頻繁に出入りすると思われる窓が付近にある場合
何か対策出来るものってある?
AVプリとパワー(CX-A5200+M700u)でS3900を鳴らしてるが
ガラスが振動してるような感じはないんだが反響板になってるぽい。
AVプリなので音場補正入れるとガラスのある側は反響音もマイクに入ってるのか
出力は下がってる。カーテンでもすれば改善するかもしれないが
庭に出る窓で常時閉めておくのも難しい。
居間は28畳だが電源やアンテナの絡みもあるし他に家具も
あるから移動は厳しいかな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:03:53.26ID:GxJA0iL+
ヤマハのパネルホワイトの仕上げはオレフィンシートで、その他はリアルウッドなんですね。
音の響きが違いそうだけど、どうなんだろう?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:19:46.38ID:2v60RiLz
>>242
実際に違うらしい

自分はホワイトを借りて自宅で視聴して購入したのがブラウン
実際に取り付けたら、あれ?こんなに良かったけ?
と思ったから、ホワイトより効果高いかもしれん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:40.77ID:cPk0HrwO
段ボールで1mくらいの三角柱を作ってスピーカーの斜め後ろに置いてみて
悪い結果にはならない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 21:18:42.98ID:JODwekv6
>>243
サンクス
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:26:19.67ID:+BdKH6Sz
ヤマハACP-2 デモ機聴いた。
なかなかいい。 買おうと思う。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:58:41.15ID:EzgCrmdM
>>247
>>ヤマハACP-2 デモ機聴いた。
なかなかいい。 買おうと思う。

具体的に
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:02:03.15ID:8F+CrmC9
パネルの話になりがちだけれども部屋に余計なものを置かないことも大切だよな。
狭い部屋に機材を積み上げている人は機材を処分することも考えたほうがいい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:43:13.54ID:kdk0MLXm
手狭な部屋での機器の置き場ってどこが一番いいんかな
スピーカー間?
スピーカー前?
ケーブル伸ばしてリスニング側?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:50:38.75ID:w3Oz772J
宗教部屋おじさん
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:35:28.66ID:EhvYsgqT
>>252
それはいいアイディア
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 16:36:55.61ID:27RRSDaR
>>256
そういう程度の低い話じゃないと思う。雑多な部屋というのはいろいろ共振しているわけだし
余計なものを一切置かない状態からパネルや吸音材を置いた方が当然クリーンなわけだ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:11.61ID:xPRNBx7V
それは床材、壁材、その他もろもろオーディオ専用に施工した部屋あってのこと
普通の部屋に他に何も物を置かずにパネルや吸音材だけで真面目に対処しようとしたらとんでもない物量が必要
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 10:22:53.39ID:NOAUv8c4
市販のルームチューンアクセサリーっつーのは80Hzくらいまでしか支配できんよね
つまり、部屋から作らないのであれば、超低域が盛り上がる場所にスピーカーを置くのがベストだろう
これをやろうとすると、たぶんスピーカーはあまり壁から離さないで設置することになると思う
そんで超低域が盛り上がって左肩上がりの特性で悪くないけどまだ低域にでこぼこあるなーという段階になったら
あとは低域周波数を一変させられるヤマハのパネルでちょいちょいちょいと吸って整えてとりあえず完成
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 07:46:20.02ID:eEpYfagn
オーディオには視覚も重要なのだ。
乱雑な部屋は音がいいというが、目を閉じて聴くならいいかもしれないが
目を開いて聴くオーディオは美しくなければいけない。
視覚は聴覚より強いのである。

長岡鉄男
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:40:58.66ID:l8/5EyGn
ルームチューニング用の吸音材があちこちに散りばめられてたら萎えるな
ピンポイント的にちょっとずつならいい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:30:18.65ID:lRFhjDLU
別に聴かん気にもならんよ 知らんがな
しかしその画像だとリスニングポイントにコードがにょろにょろしてないか
聴きにくそー
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 06:39:19.30ID:brdrChgq
ルームチューニングには流派があるからな。
流派が違うと話が噛み合わないよ。

・部屋の極端なマイナス部分を取るだけに留める派
・音場のような測定不可な部分までルームチューンでコントロールする派(プラスを求める派)
・元の部屋の完成度が全てだよ派
・部屋の音響ガン無視派
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:38:38.22ID:brdrChgq
あれは背後を吸音しないとおそらく…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:53:42.86ID:pekf5FiY
100Hz以下とかコントロールしようと思ったら1m位の厚さの吸音層必要になるし
そのレベルの吸音層用意出来たとしても今度は高音吸い過ぎ問題出てくるしなぁ
やっぱ一番は日東音響とか音響室専門の会社に頼んで専用部屋用意だろうな
壁に大量のアンクとかダサいけど張り込み式の不燃クロスで隠そうと思えば隠せるし
金がある人は専門のとこに頼むのが一番よ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 18:00:32.88ID:U/DyopIf
一番は?

アキュ使えよ!







間違いなく
【つまらない】から
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:03:34.37ID:NYRtYCDs
ルームチューニングの仕方をゼロから教えて下さい。
測定方法なども何もわかっておらず、
周波数特性、残響特性、近接反射、破砕とか言われてもサッパリです。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:17:52.78ID:xrOnGzdD
嵌ると色々気になって仕方なくなるから
適当に抑えとくだけにしとけ
部屋が悪かったら、部屋の気になる部分にワンポイントだけ対策それだけでいい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 15:42:56.65ID:zZDM+mjP
よくわからん。
何を揉めているのかな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 15:55:06.59ID:wNzN5o+c
俺の望んだ音の鳴る部屋に鳴らなかったから怒ってるんじゃね?
日本音響とかに頼めばよかったのに
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 02:36:33.68ID:VY5Z0XE9
平蔵は金持ちな異常者として有名だからね。
ツイッターとか見ると金持ち喧嘩せずというのはこいつには当てはまらななというのがよく分かる。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:52:42.10ID:DXuhuii5
部屋にしろ機器にしろ音響にしろお金かけたけど思うようにうまくいっていないオーディオマニアってみんな
心の余裕なくしてああいう風に狂って攻撃的になっていく傾向があるように思える(無理もないが
まぁでも部屋の音が悪いっていうか納得できないってのはきついわな〜
専用設計しでまで何が良くなかったのかは興味あるけど関わっちゃダメそうだなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:06:17.67ID:uTfWzxx3
理論音痴の奴等に限って金ナンボかけたなんて自慢するだけでロクな音出せないものよ。
頭の悪い奴はオーディオなんて手を出すもんじゃない。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:57:57.19ID:uTfWzxx3
フン
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:27:17.37ID:onD0Xmaa
普通の精神状態ではないな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:43:38.27ID:85kJ09b5
良く判ったよ!

セラミックの振動板のSP

除湿機使ってエアコンで
冷やしたらキレッキレの音に!

高かったけど買った店は
そんなこと言わないし?

酷いよな!
やり取りしたらアンプ壊れてません?
だとよ!

そりゃ店長嫌いなムンドだけど!

1年無駄にしたけどな!

まぁいいかもうその店逝かねぇし

こ○○あ何処が感動なの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:55:14.41ID:PDHiMW+/
ルームチューンしようと思うのだけど、どうやればいいんだ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 06:14:38.00ID:2azQSOvq
まず掛矢を購入します
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:00:48.62ID:TApr64tS
>>287
測定機器を買います
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:30:41.63ID:REeKZmOt
>>287
まずどうしたいかじゃない?
何かしらの不満を解消するためにやるものだし
やりたい事が分からなきゃやり方が分かる訳もない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:50:48.74ID:luwkfS+l
そんなもん読んだってクソの役にも立たないから止めとけ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:11:39.99ID:2azQSOvq
音の良い部屋ってのはまず人間がリラックスできる空間でなくてはダメ
外光もまともに射さず遮音され〇〇氏設計とかの余計な調度品ひとつない空間でリラックスできる人は極く少数
大概の人は血圧と心拍数があがり2〜3時間でギブアップする
日用品があちこちに散らばって万年床で部屋干しの洗濯物がぶら下がってるような部屋が案外と音が良いものだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:55:11.43ID:PDHiMW+/
こんな学者はいやだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:11:15.03ID:luwkfS+l
>>294 >>295
アホカー、学者じゃない>>293の言うとうりだよ。「学者」の「改訂増補 リスニングルームの音響学」
が如何にバカバカしいか言ってるのが分からんか?!バカ野郎!!!!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 01:31:31.30ID:gG8HVCId
「改訂増補 リスニングルームの音響学」を酷評するのは自由だが
この程度の内容も理解できずに無闇にルームチューニングしても出鱈目に終わるだけ

部屋に手を付けられないなら諦めるべき
オーディオ用のルームチューンアクセサリーなどいくら並べても金をドブに捨てるだけ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 03:20:42.55ID:aw0VN+eD
つべでも音響解説あることはあるから見てくと少しは掴めるかもな
room acoustics とかで検索するだけでどらぁと出てくるやろ
遮音、拡散、常在波 これだけでかなりの視点得られる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:07:28.14ID:9hcrVGW+
ルームチューンねえ。
普通の部屋なら、サーロジックのSVパネルを数セット(センターパネルは不要)置くだけで
ある程度は聴けるようになると思うんだよな。あとはフラッター殺したりといった地道な作業だろう。
測定なんかも特に不要と思う。耳で判断できるはず。

ルームチューンで問題になるのは、壁が柔らかい部屋だろうと思うんだよ。
かつて経験があるんだが、壁が柔らかいと石膏ボードを全てルームチューン材で覆う必要が出てくる。
フロントもサイドもリアも上部も下部もルームチューン材が必要になる。
これははっきり言って地獄だよ。測定は必須だし、ルームチューンメーカーも1社じゃ対応不可能。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:55.19ID:4EmT5gDK
柔らかい壁ってどういうのだ?
自分は木材建築の一戸建てで壁紙もごく普通だがこれは柔らかいのか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:43:45.80ID:w7K2oczy
たぶん柔らかくないと思う。拳で叩いてみればわかる。マンションの壁とか酷いよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:46:33.79ID:WaAuHifP
硬い壁:コンクリート、漆喰
ほどよく硬い壁:ログハウスの壁
ほどよく柔らかい壁:コンパネにクロス貼り
柔らかい壁:襖、障子、レオパレス
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:18:46.53ID:0bUBOMLV
硬い壁:ピンが刺さらない。
ほどよく硬い壁:ピンを刺して物を掛けられる。
ほどよく柔らかい壁:ピンは刺さるが物を掛けることは出来ない。
柔らかい壁:レオパレス
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:47.77ID:yj9wC+1J
ほとんど石膏ボードの壁紙仕上げの部屋だもんな。しかし、海外って皆そんな剛性の高い
壁や床の家ばかりなんだろうか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:55:21.48ID:Z/jA2Ufa
ログハウスは音良さそう
そこそこ音が抜けるのもいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:40:36.94ID:qUdAn0qE
>>303
サーロジックの村田さんが俺の家にあそびに来たときに
壁のいろんなところを叩いてたけど、そのレスの上から3番目までくらいの壁なら
問題ない感じだったよ。俺が「ここの部分の壁は柔らかいんで…」と言ったら、
ゴンゴン叩いた後に「いや、これなら問題ないはずです」と否定された。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:44:02.81ID:qUdAn0qE
すまん、肝心なところを間違った。
上から3番目じゃなく、上から2番目だった。
ピンを刺して物をギリギリかけられるくらいだと思う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 06:27:37.43ID:/p/MRiC5
壁叩いて何が分かる!叩いて分かるのはカボチャにスイカ、それにオマエのアタマぐらいだよ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 06:33:22.05ID:Ew6qnfTO
座頭市がいっぱいいそうなスッドレだな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:32:09.22ID:43pATmM8
>>308
叩けば木材の種類がわかる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:02:07.50ID:/p/MRiC5
叩いて分かるのは、此奴馬鹿かどうかくらい。鈍〜い音はダメ、カボチャ、スイカと同じだよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:32:10.23ID:43pATmM8
カッ、ガン、ゴン→合格
ドン→普通
ドゥン、ボン→不合格
ドガーン→強く叩きすぎ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 15:30:40.73ID:b1BEcJtF
平蔵氏は一時期、友人だったがmixiの書き込みがあまりに常軌を逸してたので嫌になって友人から外れた。

平蔵氏は弁護士だよね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 13:12:45.41ID:QuCUxypt
弁護士で金持ちでヴァイオリンを習う娘までいて完全に勝ち組なのに何故ああも性格が歪んでいるのか。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:41:04.95ID:5LgA3in5
>>314
攻撃的で自分がどういうところでもナンバーワンじゃないと気が済まない性格だから。

弁護士より維新あたりの政治家の方が向いてんじゃね?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:04:44.82ID:OLQ/5Aea
ゆとりのある勝ち組って意外に少ないかも。
成り上がりにしても、結構コンプレックスありそう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:42.22ID:p9GLBFLV
サーロジックとヤマハと音快速があれば特性はどうにでもなるだろ?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:44:24.63ID:vqx8VKEv
>>317
どうにかしように話題があるんじゃないか?
何をどうしたら特性がどう動いてどこでバランスさせるのがどういいのか
そういう話あるじゃん
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:29.77ID:cIpTCTBU
部屋が狭い場合、サーロジックの高いラインを入れるのをオススメする
ヤマハや音快速より反射音が良いので、SPの近く(密着はダメ)に置いてもわりと大丈夫
置き方が決まってるので、ヤマハや音快速と違って初心者でも簡単
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:31:36.33ID:xhGy9nZO
この歳になってルームチューンの恐ろしさを痛感してる最中('A`)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:42:43.58ID:ZM34muHp
防音室が音が悪いというのは、必要以上に反射しちゃうからね。
それを処置すればいいだけの話
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:28:38.01ID:X7L0jSDH
>>338
そういうのが一面だけを見て防音は悪!とかデカい声で言って変なデマが広がるんだよなぁ

物事は何でもそうだけど、やる事でメリットデメリットあるからね。

防音したらどうなるのか?
メリットデメリットは何か?
デメリットを解消するにはどうすればいいか?
きちんと考えてやればいいだけの話。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:29:53.37ID:UgtvUbR6
防音て言うのは文字通り防音(音を漏らさない入れない)なのであって
調音や吸音とは違うからね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:41:07.17ID:H32NJDcj
オーディオマニアが遮音目的だけの防音室を構えるなんてありえない
残響特性を計算して壁材を決定するのが常識
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:49:07.13ID:X7L0jSDH
>>342
ただ言ってみただけって感じっすね。
中身のない空虚な書き込み

>>341
そうなんだよね。
それらを組み合わせればちゃんとコントロールできるし、適切な状態に持って行けるのよね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:51:31.55ID:Fc41PLQS
またバカが来たw
防音は程々に半分くらい音が抜ける方が音質が良い
これは長年の経験で確かな事
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:54:07.96ID:Fc41PLQS
このスレ素人ばっかでバカがマウント取る様になったら終わりだぞ
まあせいぜい頑張んなww
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:47:29.70ID:7zQiHndl
>>353
薀蓄だけで根気をもち取り組む姿勢の人がとても少なくなった感じ。
入力側の話だけで聞いたふりをして実際に耳が動いていないようなのとか。
機材の回転売買だけ煽ってきたからこうなったかと。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:17:49.94ID:PCucvTmr
物理や電気に疎い人間が
ピュアオーディオ村に閉じこもるとこうなるという見本だったな>ID:Fc41PLQS
愚者は経験に学ぶ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:59:50.62ID:yBf9MDnb
晒しage
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 01:42:37.49ID:otX/BZGa
>>267
この「ルームチューンに流派がある」ってのはホントその通りだと思う。

俺は基本的にルームチューンってのは「部屋のマイナスを取る」作業と思ってるけど、
俺と同じ流派でも「部屋のマイナス全部取る!」って人と「部屋の大きなマイナスだけ取る」って人とに分かれると思う。
「部屋のマイナス全部取る!」って人は徹底的にやらんと気がすまないタチの人w

また、ルームチューンに「プラスを求める派」がいるのも事実だと思う。
実際、そういうルームチューンアクセサリーもチラホラ売られているよね。
俺はこの種のアクセサリーは「部屋のマイナスを刈り取った後の遊び」と思ってるんで、
今のところは手を出さないけども。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 03:46:41.86ID:otX/BZGa
部屋の残響特性を整えることも、マイナスを削ることと考えてる。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:11:16.74ID:jSx5kVEK
フラッターエコーが簡単に取れるとかホントこのスレバカしか居ないなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:13:06.10ID:2j5FoNfZ
フラッターエコーは取れるだろ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:15:50.39ID:jSx5kVEK
平行面を互いに持つ壁では絶対出るから完璧に抑える事は無理
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:19:00.94ID:2j5FoNfZ
測定して、残響音の減衰線が大きくひん曲がった曲線にならない程度に抑えればいいだけだよ
右下がりの一直線にするといい
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:11:14.22ID:sYIREp5T
アルテだろうな。
アルテを何個かある程度部屋に設置すれば
ルームチューニングは終わりでよい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:02:08.43ID:rLGVzn6j
QRDのウネウネって曲がったやつがいいと思うわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 03:05:02.56ID:ohaqqAva
QRD Digiwaveは使いやすいアクセサリーだと思うんですけど、もしかして廃盤じゃないですかね?
代用品はあるのかしら…
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:26:13.73ID:o1jb6ZtN
居間にしかスピーカー置けないから、テレビ(65インチ)と棚を挟んでスピーカー置いてるけど
これ、本当は良くないんだよね??テレビの影響を少なくするのにはどうしたらいいんかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:45.22ID:zNCKqYKB
毛布掛けろwってのが手っ取り早いけど
うちはテレビの位置を高くして改善した。画面中央が床から約160cm
テレビの下の空間は何も置かず吸音材等で調整
家族の反対を食らう環境では難しそうだが
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:37:13.39ID:PBg0aFw4
ここで話題になった某氏ってブログ移転で名前変えている、なんでそういうことをするのかな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 08:24:46.14ID:gmi9rlwb
あいつのブログ見たけどノイズを気にしすぎて完全にヤバイ人になってんじゃん。
オーディオを楽しんでいたのにいつの間にか測定器で家中の家電やコンセントのノイズを毎日測る様になったとか家族からしたら恐怖だろこんなん
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:15:06.77ID:tDHgIyoN
フラッターエコーが気になったのでルームチューニングに手を出してみたいのですが、
反響してそうな2面の片側の壁だけに(もう反対側が窓のため)吸音/拡散材を貼る、というのでも効果は得られますよね?
また、こういう対策は吸音か拡散どちらでした方がいいんでしょうか。
吸音し過ぎは良くないとの事なので、なるべく拡散パネルとかを使った方が良いんでしょうか。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:05:07.17ID:x6UfKQP3
フラッターですか?
まず綿100%のTシャツを下げて下さい。
Tシャツを下げて、手を叩いて確認していきます。
これでどの位置が悪いかを確認することから始めます。
場合によってはこれだけで音質面でもクリアできますよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:34:05.57ID:iNdFhkJ4
>>386
窓の対面辺りを防いだらフラッターエコー無くせたみたいです。
音質の方はこれから確かめてみます、ありがとうございました。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:29:53.84ID:CTf1OodS
素人療法なんて何やったって駄目、止めとけ。オマエラのチッポケナ部屋でフラッターエコーなんて
ありゃしねー。有るって言うならデーターで証明してからやるんだな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:32.23ID:FAT3b8LW
倍おりん
://youtube.com/embed/pKQyQ1mbj4w
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:08:43.41ID:XIzwqENx
後半の残響時間についての部分?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:06.36ID:sf7+lDLt
多かれ少なかれ 誰しもが病膏肓に入る。
趣味って そういう面があるだろう。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:18:54.74ID:B46+zTt/
オーディオをやると多かれ少なかれ皆、精神を病むw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:33:27.72ID:FRvNHa7p
オーディオだけじゃないだろう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 02:43:35.55ID:gNsIdTQ/
ルームチューンって測定だけでどうにかなると思ったら大間違いだな…
部屋に置いてある全ての物には全て固有の反射音があり、それらを上手く調合しなくてはいけないようだ…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 19:42:12.79ID:/Z6uwXbg
>>401
ボード部で反射する
ただの吸音目的なら吸音材クッションに入れたら?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:22:59.36ID:41ybhA+g
80Hz以下を吸収するパネルがAmazonで売られ始めたな

音快速という名前で66,000円
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:10:15.98ID:gY18HJUZ
板+焼結アルミニウム+炭素繊維タイル+吸音材
な構造らしいですが、
ちょっと高くて気軽に買えないので、自作で似たようなの作れないですかね?

125hzまで吸うグレードの奴に炭素繊維タイルを足してる様なので、これがキモなのかな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:55:17.26ID:pmlOb+kz
ホントに吸音出来るにしてもこの小さなサイズのパネルを設置して効果現れるんだろうか
取り回しはしやすそうだから1枚くらい買ってみようかな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:19:41.02ID:pP+o/BhT
>>405
Phile-webで購入した人がいて、その人は測定もしてて
実際に80Hz以下が吸音できたみたいだぞ
リスニングポイントの椅子の下に敷いていたw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:54:51.21ID:Gc4891nM
5万で売るべき
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:23:31.37ID:TQP3EkgZ
QRD skylineの様な拡散板を使われてる方って、部屋のどの辺りに何枚くらい使われてますか?
skylineもどきを2枚作って床の一次反射面に置いてみたら思いの外音が良くなったので、使う場所とか枚数とかを参考にしたいです。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:54:01.20ID:ovk8pVSS
ツイートの内容は別として
5chで晒す行為自体がクッソだせぇ
twitterなんだから自分のアカウントで直接言えよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:13:11.88ID:G/Cj17Ys
小部屋での視聴なんて直接音ばかりなんだからって
スピーカーの設置位置が耳の真横方向に設置してるんかな?
それかこの人の部屋ポスプロとかマススタ並の調音吸音してんのかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:38:09.05ID:SZtcJb12
音快速は革命的だ
周波数を簡単に整えられるようになった
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:03:37.83ID:eXzB673b
厚さ35ミリで125Hz以下の音を吸音出来ちゃう魔法の吸音板(笑)
たった35ミリで125Hz以下の音を測定データだけでなく聴感で
ちゃんと分かるレベルまで吸音出来るわけがない・・・

本当に厚さ35ミリで125Hz以下の音をちゃんと吸音出来るなら
世界中のありとあらゆるところから取引来るわ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:33.25ID:EECBdj62
うん、ありとあらゆるところから取引来てるね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:01:38.41ID:1ocF3p4A
問題はフェリーのエンジンルーム一面に貼れるくらい安い素材が
「オーディオ用」と頭につけただけでバカ高くなることだろ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:55.98ID:pkhACEzi
エンジンルームよりちょっと気を使ったくらいの価格ちゃうの
なんかフェリー舐めてる感じあるぞ
舐めてたら沈む 考え直せ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:11:14.88ID:tB6PxD+Q
可聴下限〜100Hzの音を本気で吸音しようと思ったら壁の裏の吸音層1m位必要になるからな
カルム単体でそんな低音処理出来ないしそのカルムの裏に3.5cmの吸音層設けただけの
パネルで125Hz以下の低温処理出来ますとか寝言は寝て言えだわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:18:44.06ID:Gp53LU+d
今までだったらば途方もないコストや手間隙が必要だったことをより大幅にスマートな
やり方でそれ以上の結果を達成できる それをイノベーションと呼びます。果たして
この国のオーディオ業界の宣伝媒体やショップ、オーディオファイル等はこの新世代の
概念に着いて来られるのか?
https://community.phileweb.com/mypage/entry/4051/20190804/63117/


このスレにも置いていかれた人が1人いますね…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:03:14.51ID:8wZ8QTi/
まぁ色んなメーカーが切磋琢磨してオカルトじみたところが消えてくのが理想と思ってます
そんな私はアンク使ったことないまま評判だけで自作でトライしてみようと思ってます
60φのタモ材が近くのホムセンにないからネットで探さな…
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:55:34.41ID:I9A8bUIE
作例上がってるコーナーアンクの奴ですかね。
自分も作ってみたいんですが、一台幾ら位になりそうです?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:34:48.44ID:RgtOtAy7
>>423
コーナーアンクです
まだ分かんないけど完成したらここに書くかも
正確には現時点では自作というより依頼に近いから、見積りしてあんまり高いようなら完全自作にする感じなのです

丸棒購入とCAD書いて、上下の板の作成とに組み込みを依頼、塗装は自前って段取りだけどまずCAD未経験だからそこから…

コーナーアンク使用した方いれば効果のほどを伺いたい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:06:00.46ID:PGG/QYWX
>>424
コーナーアンク自作に興味あるのでインプレッションとか聞きたいです。
三面図くらいなら書けるけど、どんな配置で丸棒置くのかがキモな感じですね。
製作期待してます。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:09.10ID:GB+nXqYT
>>426
凄い!
自分で奮闘して出来なかったら使用させてもらいます!
一応伏せるけど自作挑戦を検討した方のブログだと完全自作でも木材で製品の1/3のコストって書いてて、
逆に製品を買ってしまったらしいですが…

ともあれまずは挑戦してみます
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:58:13.94ID:ppTLz5aA
これだと意外と高く付くので、制作に失敗したらただのパアだなwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 16:27:54.89ID:Fzgckm5t
何も対策してないところに本物のコーナーアンク置くと効き目ははっきりと感じる
問題は自作品が本物コーナーアンクやその他の既製品と比べてどこまでいけるかという…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:23:04.20ID:7RLNju+Z
所詮猿真似のデッドコピーになっちゃうけど、本物より安いし、最悪数で勝負すれば効果は出るかな?と思います。
本物の奴の詳細な写真とかあったら上手いこと真似出来そうなんですが…
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:50:22.41ID:kvZaBFPL
>>429
中高音は拡散するから印象は変わるんじゃない?
中低域のピークやディップに悩まされてるんでないなら効果あると思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:58.14ID:ryeBWKz8
一応特許読んでると
「更に反射体内部の空間を利用し、ヘルムホルツ吸音機構や微小孔板吸音機構等による特定の周波数を対象とした吸音力を備えることができ、とりわけ室の低域の定在波対策に効果的」
とか書いてあって、鵜呑みにするなら魅力的なんですよね

今のところ部屋は何も対策してないので期待してしまう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 00:58:13.43ID:+1P1ti+E
筒状ってことですか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:35:26.63ID:o0X0NkuU
本物アンクの棒の一本一本はただの木材なはず…手で叩いたときの音も感覚も中身の詰まった木そのものだし。
反射体というのはアンクそのもののことを指してるんじゃないかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:17:12.20ID:28l9lHBG
反射体=アンク自体
反射体内部=丸棒と丸棒の隙間の空間

だと思う。異なる太さの丸棒とその配置でもって〜機構を実現しているということ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:22:33.98ID:sjKyD4dC
特許にも確か円柱が前面投影面積のうち95%を占めるように〜って書いてあるし、
やっぱりその解釈でいいのよね

さぁ自分の腕とフリーソフトでどこまで詰められるか…w
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:34:16.00ID:4iHNqf6a
脱線しますが、特許では反射体と反射体群とで言葉を使い分けてるみたいなので、反射体内部の下りは中実の丸棒を共鳴管に変えても良いってことでは無いでしょうか?

備えている、ではなく備えることもできる、という書き方なので。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 00:07:43.27ID:YfW3syhr
実際アンクとシルヴァンってどっちが性能いいのかな?
同じ?長方形のやつで比べた場合

気になります!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:05.01ID:thWMoXpq
どの箇所かみつけられんかったけど
平蔵てphilewebコミュニティから公式に追放された異常者だったっけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:46:42.36ID:AD7pi+0h
>>452
やばいでしょwww
これ最後の方の
●SW2000の周波数特性・位相特性 フラット補正
http://salogic.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/06/21/sw2000.jpg
のグラフは1div/5dbなのに
●20Hz〜20000Hzまでフラット仕様のPL100
http://salogic.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/06/17/pl100sw20004700w389h.png
http://salogic.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/06/17/pl100sw20005700w389h.png
のグラフでまた1div/50dbに戻してるあたりこれサーロジは完全に確信犯なんだよなwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:58.90ID:/N4+QhSH
もしかしたらサーロジのおっさん?じいさん?は1div/○○dbの意味すら分かってない可能性も・・・
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 06:33:16.42ID:9uQgqGPo
つまり平蔵はやばい奴、サーロジも詐欺業者ってことでいいのか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:46.73ID:s+f/LBYN?2BP(1003)

サーロジックの測定なんて探したら探しただけ酷いのがぼろぼろ出てくるので,今更何を騒いでるんだろうみたいな感じっすね.
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:27:41.49ID:kNWjjrla
絵付きは>>421のリンク先の記事どう思う?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:07:54.47ID:kNWjjrla
後半のルームチューンについての考察はどう?
色々と持論を書いているようだけど…
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 14:18:40.89ID:vRLPibER
オーディオ以外の家具を全部放りだしたら、ライブ杉て困っています
天井に吸音材って有りですか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 16:25:43.93ID:i0JHOk43
>>462
割とよくある
家具を少し戻すのは駄目なの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:03:09.23ID:irNRQDq7
壁に厚手のカーテンかける
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:59.41ID:AFy0I1nf
オーディオ機器をもっと一杯入れる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:09.20ID:i0JHOk43
8畳オーディオルームにソファも入れないで正座して聴いてる様を想像すると、もはや修行だな
なんで天井をターゲットにしたか分からんけど一次反射面とかから攻めた方が良いようにも思える
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:35.59ID:vRLPibER
とりあえずスピーカーの前にはカーペットがあります
窓にはカーテン、壁にはもう吸音材が貼り付けてあります
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:46:14.01ID:vRLPibER
ありがとうございます
一次反射点に当たる所には引き戸があるのですが、何とかやってみます

>先に家具入れたらとは思うが

いや18インチ4台でAVですから家具は流石に無理‥‥
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:04:25.94ID:KL419EGP
引き戸を開けたままにできればいいんだけどね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:55:15.07ID:xeWeBk7b
とりあえず scanのリングを
T925A?とかいうホーンツイーターに換えたら音はマシになりました

私のように部屋が糞な場合のオーディオは
指向性の強いユニットで固めた方がよいようです
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:05:23.32ID:hWfOLZED
age
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:41:03.15ID:AgWFfbI7
ケンリックサウンド最新JBL用ネットワーク 天然雲母コンデンサー純銀単線
Latest KRS Ext. Xover, Mica cap, Phase matched Pure Silver Wire 
://youtube.com/embed/Q8YpJNWSfO8?list=UU5b1QVECAqmbXKgPJHgFNgw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:41:57.21ID:AgWFfbI7
ECLIPSE TD512 スピーカー 
://youtube.com/embed/1mrKOAoypd0?list=UU5ghhb-sndLbyFqifPmRQgA

://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg ://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg  .

重要なのは『スピーカーケーブルじゃ無いパワーケーブルだ!』
ロスレス・ブルートゥースで『スピーカーケーブル不要ですよ。』
://img-cdn.jg.jugem.jp/764/435291/20170822_1973467.jpg
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:55:26.06ID:AgWFfbI7
Night Jazz Music - Relaxing Slow Jazz - Sleep Jazz Music - Background Jazz Music
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/Tq0IQq5Fjj8!UUQINXHZqCU5i06HzxRkujfg#MIX
://youtube.com/embed/Tq0IQq5Fjj8
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:59:08.10ID:y9LO5eGc
ヤマハのACP-2買ったんですが、中々いいですね。
スピーカーの後ろに置いてるんで、調音の効果なのか反射音がいいだけなのか分かんないですが。

もう二個買うか、他のアクセサリーに手を出して沼にはまるか、どっちがいいかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 15:08:31.77ID:PxRbe4Hm
置くスペースがあるなら追加でどうぞ
ためしに後ろに置いて変化の度合いをチェックしてから・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:25.13ID:Yxeoh9xk
>>487
スピーカーの後ろってことは2枚買ったのですか?
もし1枚だったら2枚にして左右のスピーカーの後ろがいいでしょう。もしくは3枚にして左右と中央でしょうか。
私は4枚買って後ろの石膏ボードの壁を可能な限り覆いました。正解でした。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:14:44.36ID:jPer+GGD
スピーカーの後ろに、本をぎっしり詰めた本棚を置けば解決
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 18:11:48.25ID:vWphqNJq
クリプトンのミスティックホワイトは効き目がすごい。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 20:30:17.87ID:8SnsN2hX
>>488-489
スピーカー後ろに一個ずつ置いてます。
ヤマハのパネルは反射音が悪いって聞いたんですが全然そんなことも無く、音の情報量が上がった感じでした。
ちょい高いけど買い足すことにします

ただ、脚がでかくて邪魔なんですが、脚の代わりになる物とか無いですかね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 21:18:48.59ID:f4rLDWQI
ヤマハから推奨された方法
天井からピアノ線で吊るす
壁にマジックテープで貼り付ける
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 01:20:51.60ID:xb9Sg6jl
>>492
自分は壁に固定しちゃったな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 15:26:58.68ID:jJ5i75YU
今話題の溜池山王
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:37:05.69ID:7u9ZmRih
なんだこれワロタ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:49:15.10ID:0hBesuWk
自作アンクなんですけど
木の丸材をいろいろな太さで加工って難しいじゃないですか
金属のパイプで代用できないですかね?
SUパイプ ステンレスの薄肉ってのが比較的安価で加工もし易そうです。径もいろいろありますし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 01:02:05.64ID:23w8rFbP
>木の丸材をいろいろな太さで加工
自分で削って太さ変えるって話?
市販品の1〜2mm単位でいろんな太さ売ってるの使えばいいと思うが
もっと細かく変えたいのか
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:25:31.02ID:HYlGvI5W
金属でも塩ビでも中空だと鳴りそう…
しかもステンレスに中身充填するとめちゃくちゃ重いのでは
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:41:58.02ID:9tpPIJ+G
建築資材の丸棒を流用すれば径には困らないと思う

自分もアンク作ろうと思ってたけど、調音パネル買い漁ってたらお腹一杯になっちゃったな。
丸棒が高いから自作でも結構かかるし(2台でヤマハのパネル4枚分くらい?)
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:46:41.45ID:HGykVyUs
要するに定在波が出ないように、音を散らせばいいんだろ?
丸材じゃなくて、角材をいろいろな角度で付ければいいんじゃね?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:16:10.72ID:AUzqakyV
あれって軽量のサンテックフォームの丸棒とかで作ったらどうなるんだろ?
中高音くらいには効果出るんかな
木で作ると重すぎで設置がしんどいのよね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:55:36.97ID:iSjcbqEO
当たり前だが、オーディオのソースには録音したホールの音響も記録されてる
だから、再生するオーディオルームをホールのような設計にすると、極端な話
エコーを2回かけてるようなゆがみが生じる

オーディオルームは、部屋の余計な反射が入らないデッドな方が良い
音漏れを気にしないで開放空間にするか、迷惑を考えて防音にするかの違い
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 00:14:18.72ID:Pe66nMVu
>>507
ホールの反響音そのままで出してるオーディオソースなんてほぼ無い
(膝上録音ぐらいか?)
再生環境で音が響くことを考えて製作しているのが当然
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:49:57.96ID:HvVVhHmr
嫌なものは嫌、いやなモンは買わなきゃいいだけだよ。嫌だと言う奴が居ってもイイと
いう奴も居るのが「此の世」の常だ!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 05:29:37.27ID:B29aiA67
>>510
なつかしいな。結局マイナーレーベルになるよね。
探せば結構あるし、音楽の幅を広げるチャンスにもなる。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:17:21.91ID:4UtVxSqH
ルームチューニングをあまりやりすぎると、部屋中が各社のパネルだらけになるよね?
そういうのは避けたいんだけど、何か上手いやり方はないかな
もう既に部屋はできてしまっているんで、部屋から作るというのはナシで
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:19:22.56ID:FlUT1F9n
yamahaの調音パネルなら数増やしても景観悪くならないよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:08:32.62ID:g4P7k5fC
薄いのもいい。部屋が狭くならない。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:38:17.47ID:uGXR5mDC
ヤマハのパネルはみんなどんな風においてます?
壁にぴったり貼り付ける感じ?
ネットではスピーカーに対してハの字に置くとよいと書いてあったけど。
いろいろ試してもなかなか落ち着かないわ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 22:46:01.76ID:UanDz/rx
壁に貼るのが1番いい
とヤマハから教わった。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 22:53:37.27ID:UanDz/rx
私がヤマハから言われたのはマジックテープで壁に貼り付けること。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 23:45:55.91ID:uGXR5mDC
では皆さんパネルはスピーカーの後ろですか?
それとも側面?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:39:31.23ID:iNT/D9jW
うちは各スピーカーの後ろに2枚ずつ計4枚
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:40:23.74ID:iNT/D9jW
518
520
522
が私
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 04:29:42.67ID:Ci5f4Jq6
失礼します。
>>518
acp-2は付属の自立スタンドがありますが、壁に貼る方が良い理由についてヤマハは何か言ってましたか?
0525518
垢版 |
2020/02/19(水) 14:31:06.18ID:cagX1NKg
>>524
ボードを立てると、ボードと壁の間に空間ができます。そこに回り込む音(がボードの裏や壁に反射する)の影響が出てくるような事を言われたと思います。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 17:11:27.46ID:JKyYt2DM
うちは壁にぴったりよりもスタンド使って少しスピーカーに寄せた方が低音出過ぎが抑えられていい感じです。難しい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:43.37ID:OqsCCJoD
調音パネルの枚数増えてくると、どう置くのがよいか分からなくなるんですが、
ルームチューンに使える書籍とかありますかね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:09:49.26ID:FRDRyIRy
色々出されてるけど、正直部屋ごとに特性が違うから本を買うまでするよりは
パネルの位置をトライアンドエラーでゆっくり決めてくしか無いと思う
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:30:18.92ID:pP5/H90I
俺の部屋はスピーカーの横がすごい効いた
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:42.66ID:RlCUDkt5
スピーカーの後ろに自分が回ってみればいい。音小さくなるから。
指向性のある音域はスピーカーの後ろにあんまり来ない。来ないなら拡散も反射も吸音も見た目の割に効果は少ない。あることには違いないが。
横は全音域がモリモリ来るから後ろより効果あるよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 23:54:26.79ID:a1VQtPsO
俺も横方向に置くのがオススメ
0534518
垢版 |
2020/02/21(金) 00:42:33.05ID:gtHAks5h
うちは横より後ろの方が効果がありました。
部屋やスピーカーの置き方などで最適な場所は変わるのでしょう。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 17:58:35.08ID:H1O9IP9c
どうやら部屋の違いまでは、分かってきたようだけど、置き方の違いまではまだ分かって
ないみたい。ここまで解ればスピーカの無響室測定の意味も理解出来そうなものだけど。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:57:14.58ID:2yJyrEyW
周波数ごとの音の残響量(時間)が変わると、
F特がフラットでも聴感上はデコボコになるよね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:36:01.73ID:wP2yfG/3
まあ部屋はごちゃごちゃしてる方が音はいいらしい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:49:15.86ID:bbvf5xSh
ここは一つ覚えのキヨちゃん好き内藤に・・・
過去ログさえ漁れぬオナニー野郎!
キヨちゃんからいくら貰ったの♪
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:55:02.20ID:W9E2C0Er
>>538
これ、なんでこうなってしまったかが手に取るようにわかるw

要は、正面の石膏ボードの質が悪いのに、マンションなんでそこを勝手に変えられないんだろ
だから正面をオーディオパネルで覆い隠す必要があってこうなった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:52.00ID:zceb2jAW
ヤマハのボードは比較的薄めでよろしい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 03:43:53.69ID:GZDZsy2/
反射は防ぐんでないの
定在波や膨らみ回る中低音以下には何の作用もしないとは思うが
まあ当たり前のとこ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:57:42.37ID:gIUKvfPg
>>399
これ何が起こってるの?

オーディオの相談しようと思ったのに。
メールで相談しようかな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:48:15.03ID:ip8cGxeu
5chなりphilewebなり価格コムなり何処にも強迫性のあるヤバい人いるよね。
評論家は金で何でも書くし、ユーザーレビューは病的な人が書くし、
音が変わる変わると言われていても自分が納得できないものは無視して良いと思うね。
この世界は他人の言うことが正しいと信じられない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 10:55:01.35ID:+7Ws5T2r
吸音パネルは、いろんな形状が激安で売ってるけど
音響パネルは、もの凄く高い

吸音パネルにスプレーかけて吸音しないようにしたらどうだろうか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:01:25.68ID:6/9oZY4q
重くなるよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:24:52.18ID:+7Ws5T2r
>>553
使っていない窓枠にはめ込もうと思いましたが
面積を計算したら50個は必要なので、ちょっと高いのでやめておきます
ありがとうございました
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:45:30.16ID:yM+geCsT
50袋の間違いかな?
っつーか合板買ってカットすれば良いんじゃない?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:43:18.09ID:9Ldl+hH6
なぜルームチューンの理解は進まないのか
スピーカーの間にラックやらTVやら設置する人が後を絶たないし
左右の壁の対策にも無頓着で一般住宅の壁のままな人ばかり
認知能力の欠如すら感じる
そんなに想像外の対策なのかルームチューンって?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:33:19.37ID:cVP2WhDM
そうだね。
アクセサリーみたいな小物は最終的な微調整で最小限使えば良い物だと思う。
ルームチューンアクセサリーで覆い尽くすのはブサイクの厚化粧みたいなもんだ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:35:47.46ID:KDrMc0lw
>>559
リビングオーディオでは難しい
専用ルームでテレビやらラックやら音響パネルやらに無頓着なのは確かに良くわからんが
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:11:30.03ID:dYJhbTtL
リビングの安らげる洒落た空間という本来の役割を考えたら
>>560みたいになるおそれがあることはできないってことか理解したよ
だが新築やリフォームとはいかない場合も多々あろうし
そういう部屋で良い音を鳴らそうとするなら
しっかりルームチューンするしかないのも事実だね

サーロジックに依頼して専用オーディオルームとして作り始めたのに主が揉めてしまい
クライナのアステカ等で埋め尽くされることになった>>560の部屋は本当に論外だけどね
この写真の状態は一目で全くルームチューンが出来ていないのが分かってしまう酷い状態だ
でも主は大満足で自慢を書き連ねているようだから知らぬが仏でいいのかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:27:39.92ID:Bw68Pjr+
>>566
しかも
コ〇〇キの薄い板(そんな薄い板で低音は吸音出来ません)
ア◯カの特許取ってます(音響系で取った特許とは言ってない)な
カーボン詰めたダンボールの四角い筒
とか突っ込みどころ満載なお笑いアイテムにご満悦だからなぁw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 03:56:03.23ID:rvn49cz7
>安いアンプ使っててもパフパフしてそう
://youtube.com/embed/_Q0kAqBH41g?playlist=_Q0kAqBH41g&autoplay=1&loop=1
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:11:41.47ID:0tV76YNQ
LEDRテストを試してみたらスピーカーの定位が怪しい感じだったんですが、
音の定位に関わるようなグッズってありますか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:10:56.60ID:PEl9ht5j
左右をピッタリ合わせたいならグライコの方がいいかも。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:54:46.55ID:v+pUwkiC
>>562
それただの逃げの言い訳だからw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:31:35.51ID:Td+GnPQj
もともとの音響特性がある程度良かったら、後付けのルームチューングッズまみれになることは
ないってのは間違ってはないと思うけどね(人によってはそれでもある程度は入れるだろうけど)
でも音を良くしようと思っての厚化粧を責めたりバカにすることもできない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:00:21.25ID:ZYjhEnkD
そもそもサーロジックが無能
騙される爺も当然馬鹿

爺は口出しするがそこは無能同士
出来上がったのは当然ゴミでぶち切れて揉める

あげくKOTOBUKIとかKRYNAとかASUKA(全てゴミ)に騙される
コントかよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:17.77ID:4aR5adaH
天井を対策してる人いますか?
Arteのルーフが気になってるのだけど、あれは中身はミスティックホワイトですかね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:14:54.34ID:dQo+O1wK
リビングオーディオなんで、天井全体に貼る気はないです。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:16:58.14ID:2IkSmy1m
いつのまにか部屋に取り付けたアステカとワタユキを数えたら合計50個を超えてた
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:12:13.41ID:2IkSmy1m
金額に換算したらクライナだけで12〜13万くらいの出費になってるんだよなぁ
まあ音場の調整に役立ってるから後悔はしてないが
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:18.09ID:xuCeT80O
サーロジックってサブウーファー凄くないですか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:43.68ID:WpfzG5DH
凄いですよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 03:51:20.56ID:PqTX6/5E
サーロジックは、サブウーファーと音響パネルはなかなか良いよ
サブウーファーはPMCやKEFと比較して決して負けてない(これって凄いこと)
音響パネルは木材の質が良く、近接反射音に大きな問題がないところが最大の強み
日本音響なんて、最近になってやっと反射音の質がいい棒出した(茶色い棒がとても良い)のに
サーロジックは最初から近接反射音がいい(キンキンしない)

欠点は、パネルの種類が少ないのでQRDみたいに部屋に合わせて自在にコーディネートするのが難しい点と、
ホームページが見にくい点と、部屋を作ることに慣れてなく中の人が現時点でも成長中という点と、
美的センスを欠いていて部屋やパネルの見た目がダサい点(個人的にはこれが一番嫌だ)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:59:15.80ID:ws+XzaXb
スピリチュアル系ですね
これ買う人は多分コロナ対策のストラップしてるわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:02:08.52ID:F+hOSFf/
もっとスピーカーについて考えるんだ!
://i.pinimg.com/236x/35/75/0a/35750a1c499c1c7c9e671d4a73194a34.jpg ://www.nansuka.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/kangaeru_01.jpg
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:33:41.09ID:aiCMLmHT
>>592
耳の良し悪し関係なく、多分分かると思うよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:56:43.56ID:c5EtxTh+
チューンと言うと何だが微調整なイメージだが
ちゃんとやるとなると結局フルリフォームにならざるをえない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:31.89ID:eeyr8g9l
最初からそれ用に立ててる音響ホールでも、後から手を加えやすいように建てるんだよ
つまり一線級のプロでも1発では上手く建てられない
後から手を入れること前提で建てるのがコツ
8割の完成度と2割のフレキシブルさ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:19:54.65ID:tylnWPq1
定在波を考えると、まずは天井の高さが倍ぐらいいるんだけど
猫はそんな部屋持ってるのかね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:10:54.02ID:PTlAMbOs
特殊なジャッキで…
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:13:52.75ID:At821U1v
マランツやステレオサウンドの試聴室も、後から手を加えやすい作りにしてあったはず
壁の一部が交換できるようになってたような…記憶違いかもしれんがw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:26:12.15ID:2/xOIia0
>天井高を見かけ上倍にするアイテム
ミラーでOK!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:57:28.52ID:msla5q66
でも、残響が。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:32:33.27ID:NiDFDtKl
>>602
マジなら転倒気をつけてね
年取ってくると割とポキッといくよ…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:09:17.95ID:KZAsFziK
骨折よりも足元が物凄く冷えそうなのが気になる
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:58:52.29ID:OXBVgvXx
自分も同じこと心配したけど、冬でも冷たいことはないよ
防音室で保温が効いているせいもあるかもしれない

大地直結のコンクリ床はインシュレーター要らず
天井高3m確保できたのは大きい
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:29:39.73ID:R23jhMLZ
スピーカーボードに御影石を使うとキンキンして音が悪いよね
コンクリ直だとやっぱり変な響きのる?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:37:31.14ID:OXBVgvXx
コンクリ直じゃなくてカーペットが挟まってるけど、響いている様子は無いよ
カーペットといってもガタはまったく無いよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:19:05.66ID:I1TdRgVM
隣の住居とか考慮して半地下オーディオルーム作る人が居るけどおススメしない
湿気でカビだらけになるらしいぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 13:58:32.20ID:XmON5+ml
オーディオルームに関しては、
少なくとも部屋の影響で音楽が聴けないという状態は避けたい。
そしてできれば日常の生活とオーディオ空間を両立させたい。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 06:01:07.81ID:aEQYJgHS
理想のリスニングルームってどんなの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 08:21:05.75ID:qGmAhJHT
季節の温度や湿度によって自由に調整が効くのが理想的だなぁ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:21:08.34ID:qZAmK2VA
>>617
音楽を聴いていて知らないうちに寝ているようなところ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:24:22.66ID:WAORaalU
>>618
更にワガママ言えば調温湿のファンコイルだのがリスニングルームから離れてて駆動音が聞こえないと最高
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:54:45.10ID:6ucqqGex
エアコンの内部をフォックで制振
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:40:07.92ID:I+/aPyiG
氷柱を立てて室内を冷やして湿気対策は水とりぞうさんを壁際にぐるっと並べる
静音はこれが一番
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 09:55:25.46ID:RhXPQW1t
本当は室内音響は必要だけど何十年も前からわかっていながらタブーとして口をつぐんできた関係者の罪は重いよなあ。
ここがダメだといくら金かけても無駄だしな。空気感とかデリケートな改善領域はこの辺りがダメだと実感できないし。
ハイレゾがヘッドフォンオーディオのツマにしかならなかったのもこれが原因。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:26:27.19ID:kvMkevWf
俺みたいに壁も床も糞なら
徹底的に吸音して直接音主体にした方がマシじゃないかと思う
綺麗な残響とか、どうせ無理だし
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:12:42.72ID:oTMCvHlk
やりたけりゃやればいいけど、すごい薄っぺらい細い音になるよ。
そもそも徹底的に吸音するにも50センチ以上の厚みの吸音材ないとちゃんとは低域吸えないし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:44:00.88ID:nS/e2UAT
能とか狂言の舞台あるじゃない?
あれと同じ音響の部屋とかステレオ置いたらどうなるんだろうか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 19:41:00.90ID:ogZbsnaj
見栄切る時のために太鼓床みたいになってるだろうから(と言うか硬くすると役者の膝壊しそうだし)
床の反響が凄いことになりそうw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:28:18.20ID:ynnIsJ80
奈落とかもあるんだっけか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 06:37:09.62ID:0J/5vnLG
日本音響エンジニアリングのって木の丸棒さえ手に入れば簡単に自作できるよね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:47:39.68ID:HyE8xJlF
>>635
配置は理論に基づいているらしいよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:29:06.68ID:/O09mGV/
特許見ても計算式がよくわからんかったのよね
読み方が悪いのか配置については重ならないように組むってことしか書いてないように見える
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 00:26:11.40ID:X8aWNTL3
逸品館のルームチューンを試した人いますか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:39:48.05ID:KKjCMijW
おまいう過ぎて呆れる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:02:52.17ID:XqyJos/K
自分も現在のオーディオの音に満足していないので、音響パネル?サーロジックなんかを
導入しようかと考えているのですが、他のメーカーで好評な「シルヴァン、アンク」と比べて
どちらが音響的に優れているのでしょうか?それとも好みの違いでしょうか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:19:41.26ID:TI/AKRCi
今ヤマハ・クリプトンのパネルを使ってて、追加でスピーカー後方に自立式の吸音パネル置きたいんですが
上のメーカー以外だと他に良い所ありますか?

あと、上の方でアンクを自作すると言ってた人が居ましたが、完成してたらレビュー聞いてみたいですね

>>641
推測ですが、シルヴァン・アンクの方が表面の凹凸も大きく支柱の間に空気層もあり、
拡散に振り切ってる分効き目が大きいんじゃないでしょうか。
サーロジックの方は見た目的にスノコとフェルトで簡単に自作できそうな気が…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 06:53:42.26ID:rsdRL1OM
目的を具体的にしないと迷走するし、誰からもアドバイスされない
パネルを立てること自体が目的に見える
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:56:17.81ID:5fyhbJ7n
裁判は憲法で公開が原則。つまり当事者名、住所など個人情報は傍聴人は誰でも見られる。
マスコミへの暴露、裁判記録の公開で加害者の実名や住所が永久?にネット上に残り続けることになったと聞きました。
伊豆爺もアホだよな。わざと(30)になるまで泳がせて、
証拠を大量にゲットしていたんだよ。満を持して裁判攻撃が開始されるのさ。
同時に裁判の流れを裁判日記に。その一切を週刊誌にも。クチコミ時代をフル活用!!
平蔵のファイルウェブでの動静は言わなくても業界人としてチェックしていたそうです。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 19:22:44.15ID:c09t5Dho
なんだかよくわからん書き込みだが
平蔵というやつがファイルウェブを永久追放された基地爺っていうことは知ってる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:15:19.22ID:MBKVYC2E
週刊誌にも!ってこんな場末の衰退趣味の個人案件なんて誰も記事にしねぇよ
自分が興味のあることはみんなも興味を持ってるはずってのは小学生まで
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:44:07.71ID:uW1jPdgS
フラッターエコーを抑えたいがカーテンは吸音しすぎのような気がして、こんな製品を考えてるけどどうかな?

https://item.rakuten.co.jp/k-yoshimi/yts-3n_888/?gclid=CjwKCAjwnK36BRBVEiwAsMT8WJtQ2yJ6gq7c0_6WawpYjKia6MuoQJuhiVzCa8dPh7SkTjt6YdemvBoC7nUQAvD_BwE&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=CjwKCAjwnK36BRBVEiwAsMT8WJtQ2yJ6gq7c0_6WawpYjKia6MuoQJuhiVzCa8dPh7SkTjt6YdemvBoC7nUQAvD_BwE
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 00:49:30.71ID:PaitsG1/
乱反射しない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 05:51:00.52ID:Ex50ATfN
基本的には散らすことくらいしかできないよなあ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:29:56.63ID:6nA+zSKJ
くだらんことは考えなくていい
とりあえず部屋の総面積の一割はデッドニングしろ
一次反射は大方覆え
話はそれからだ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:09:55.69ID:WxYJ3E4G
ツベ 部屋をスタジオにするを見て何がビビったかというと定在波は低音くらいと高をくくってたらそれが違うんだということ
部屋の隅にまくら置いたら中高の反射が激減してた
やりたいが測定できないといけなくてそれにはマイクを買わんと
rewで数値化したらいいんだろう

効果的な位置を探らんといかん

物理的にならした後 ディラックとかDSPで調整
どっちにしろまともなマイクがないとできない

金とめんどくささで嫌になる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:15:38.41ID:WxYJ3E4G
Audio Reference Library
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:11.33ID:WxYJ3E4G
今なんもしてないがいい音がしてて不平がない
でも上の音は経験がないので想像がつかない
物理法則で決まるからやらなきゃいけないことなんだとは思う
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:16:00.56ID:cr6eeU57
いい音に物理法則なんかないよ。みんな勝手、てんてんバラバラ「いい音だ」て言ってるだけだよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 17:33:28.83ID:WxYJ3E4G
>>663
達観してるね
そうかもしれない
その人しかわからんもんなぁ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:27:11.64ID:hFeNXyvm
カイザー ローゼンクランツのビフォーアフターの
測定結果って見てみたい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:35:12.80ID:pRyZ7CT7
>>665
測定するまでも無い
全て中域中心のかまぼこ型【浪花節】に
なりますよ!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:47:20.89ID:PaitsG1/
あのおっさんは商売とはいえ自画自賛が過ぎて施工事例見ただけでお腹いっぱいになってしまう
いや、1からの自営業としては凄いと思うんだけどね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:53:59.81ID:hFeNXyvm
普通に10万円〜50万円のクリニックだから
測定上も変化があるのではないかと。

カイザーゲージはプロケーブルの焦点にも近い概念だし。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 04:51:59.26ID:EVsDGBhY
いろんなとこで音聴かせてもらいな
それぞれいい音ってのの考え方があってそれぞれのいい音の体験ってのがある
経験値がある 試行錯誤がある
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:14:23.23ID:nkhOlELQ
これまでずっとヤマハのパネルを一次反斜面に置いてたんだけど、パネル無くした方が良い音になった。

吸音はちゃんとしてるみたいなんだけど、置かない方が落ち着いた音?に聞こえて良く感じる、
パネルの反射音が賑やかなのかな。

4枚も買っちゃったけどどこに置いとこうかな…
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 04:11:14.24ID:Gvx1mHpP
迷走してるんでないの
いったん部屋の音忘れてからまたいじり始めるといいよ
試聴か体験の旅に出てきな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:02:02.53ID:4+qP4FOa
最初の一枚にヤマハを買おうとして、このスレを見て思いとどまった
機器の交換と違い、ルームアコースティックは本当に難しい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:35:12.18ID:qAIVbpj7
俺はYAMAHAの調音パネルの枚数を増やした分だけよくなったけどな
と言っても4枚だけだけど
スピーカーの背面と横の辺りに置いてあるから、さらに1次反射面も欲しい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:28.09ID:963PwfUS
失敗することを前提でとにかく手を付けながらいろいろやらないとだめだよ。
ビビりとヘタレがオーオタは多いからな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:42:13.67ID:vxQg2/u/
>>679
ビビるとかじゃなく、単純に数値化出来ない・定法が定まっていないものに対して資金と時間を投下するのは誰でも躊躇する部分でしょ
変に煽り入れるのも品格疑われるぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:20:21.51ID:ddglVPj9
いや、俺は普通にビビってますよw
大金使って失敗したら巨大な粗大ごみだ出来てしまうんだし

アンクとかだとおそらく失敗はないんでしょうけど、俺の兎小屋にはおけないから
パネル系で冒険するしかない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:19:08.80ID:Xoh4YZhB
冒険?
試行錯誤なくしてこの趣味は成り立たん
色んな部屋見せてもらったり音聴かせてもらいに行ったりするのはその為だろ
言うなら実験 あって探検
手がかりなしの冒険はなかなかしないのでは
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 10:41:08.29ID:DTEESz8n
「試行錯誤」の名の下、理論無視、合理的実測なしに、闇雲に我流で弄り回す愚劣な
真似をしてるから何時まで経っても堂々巡りの停滞が続くのだよ。手掛かりなしの
愚劣な「冒険」は止めた方が良いと思うよ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:50:06.42ID:4j0FfN1t
目的地わかってる奴は自分で作るかオーダーメイドしてるだろ。
程よく反射も吸音も拡散もします!とかいう既製のチューニング材とか、結局どうしたいんだよ!って思うわ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:01.03ID:DTEESz8n
その「目的地」なるものは「テメーにとってのいい音」なんだろうよ。こう言うのが
「試行錯誤」の名の下、理論無視、合理的実測なしに、闇雲に我流で弄り回す愚劣な
真似をする行為なんだけど。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:22:21.98ID:DTEESz8n
俺の作ったアンプ、スピーカ、或は部屋の音響処理をして音を出した瞬間から「ハット」
して次から次へと色んなソフトを夜が更けるのも忘れて聴きまくった、なんて「奇字」
を見かけるけど、これほど人間の聴感のいい加減さを表すものなない。音源側は夫々
勝手な「音作り」をしてるに過ぎない。こんな物が全て一様に「よく」聴こえたなら
それは聴く奴の耳「頭」がおかしい事に過ぎないではないか!音源側、即ち、ソフトは
すべて正しく、これを再現できないのは再生側の責任、なんて無言の極め付けが罷り
通っているのが「オデオ」界だ。オレの作ったアンプ、スピーカーならソフトの判別が
出来なきゃならんのだよ。 
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:32:29.67ID:Hs/6IsCY
そのデータ、製品のデータじゃなくてカルムって素材のデータでしょ
データ自体も >>416 のリンクのデータと同じに見えるけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 01:04:50.81ID:uEJeCBHs
コ◯◯キのパネルで80Hz以下を吸うとか謳ってるのあるけど
そんな低域がたった35mm厚のパネルで吸音出来るわけねーんだよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:39.48ID:xwnbOODz
>>692
低域の吸音は吸音層の厚みが一番大事であとはグラスウールでの吸音層と空気層のバランスなんで
壁から離すとかじゃないかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:24:06.43ID:5qP9zZEG
市販のルームチューンアクセサリーっつーのは80Hzくらいまでしか支配できんのよ。
つまり、部屋から作らないのであれば、超低域が盛り上がる場所にスピーカーを置くのがベストだろう。
これをやろうとすると、たぶんスピーカーはあまり壁から離さないで設置することになると思う。

そんで「超低域が盛り上がって左肩上がりの特性で悪くないけどまだ低域にでこぼこあるなあ」という段階になったら
あとは低域周波数を一変させられるヤマハのパネルでちょいちょいちょいとやってとりあえずの完成。

80Hz以下を整えたいのであれば、例の怪しい棒が必要になるw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:45:16.36ID:5qP9zZEG
ええ?
そうかなあ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:34:25.42ID:LPiRs/sH
100Hz以下は定在波の酷いディップがなるべ少なくなる(ピークはOK)セッティングをまずは決めて、あとは上流で補正した方が楽。アクセサリーで定在波をなんとかするにはアンクの森にすれば良いかもだけどね、リビングにアンクなんか置きたくないしオーディオルームでも見た目に拘りがある人は置きたくないだろうな〜
Vicousticの低域用のが効果あればアンクよりは見た目はマシかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:51.70ID:g0d+Fxpv
低音吸収に音快速の中身
NDCカルム (板厚3mm, 平板) 60cm角ってのがamazonで6000円程度なんだけど
これをSPの後ろに立てかけるのは銅金?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 01:47:56.85ID:t3XvkAf1
>>699
http://ndc-sales.co.jp/calme.html#pageLink01
↑ここの「吸音率と騒音レベル」のデータを見る限り(吸音率0.5で-3dB、0.7で-5db、0.9で-10db)
2、300Hzから上がごっそり無くなって100Hz以下はほとんど変わらないんじゃない?

ただカルム関係無く板設置で仮想的にSP〜壁間の距離が近くなる事で
ピークとディップの周波数が高い方にズレる分の変化はあるはずだから
条件が合えば好ましい結果になるかもね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:09:05.67ID:H/aFjk2K
カルム…どこかで聞いた名前だな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:08:59.76ID:TIuhKmMY
暖房は何使ってる?
おれは今年は静かなオイルヒーターをメインで使おうと思ってポチった
加湿器も要らなくなると静かでいいのだが
こんなことなら床暖房を入れときゃよかったぜ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:09:03.22ID:TIuhKmMY
一軒家だけど機密性はけっこう高いからいけるかと思ってるんだよな
エアコンだと加湿器が必須になって、面倒のないスチーム式を使ってるからそれで電気代が上がってしまうし、めちゃくちゃ煩い
オイルヒーターだけにできればそれほど大きな差にならないのではないかと期待してるんだけど
とにかく無音環境が欲しい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:01:06.48ID:PNDAvbvH
気密性あれば、一度温めれば1時間くらいは暖房なしでも暖かい。
どうせ空調の音も煩わしいくらい集中してリスニングするのは1時間くらいだから、エアコンを聴くときだけ止めるという運用してる。
暖房結構電力食うだけに、オーディオ電源の不安定化にも繋がるかなと思ってもいるので。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:46:15.55ID:4jfavZi+
測定器や技術のない奴等が耳だけで部屋の音響改善なんか出来っこない。こういう奴らが
「暖房」「冷房」なんかに話を振って逃げまくっているのだ。こういう耳自慢の奴等の
部屋を見ると変な衝立や布切れ、カーテンが吊るされたりしてるけど、どんな根拠で設置
したのか理解できないし、本人に尋ねても勿論説明できず「理論理屈じゃない、耳だ」
って不機嫌な顔して言われるだけだ。床はピカピカのフローリングでガンガン、カンカン、
キンキンと良く響き、音は悲惨、これで本人はご満悦ってのが多い。アンプもスピーカー
もそして部屋も全て物理的な厳密な測定の上に成り立っべきものなのに、これを認められ
ない、認めたがらない奴らは、もうオーディオなんか止めた方が良いよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:44:10.34ID:EHxLj+0R
オイルヒーターはシーズン中は付けっぱなしにするような暖房器具だからな〜。部屋の広さによっては暖まるまで2〜3日かかる
音楽聞く時だけ付けて終わったら消してなんかやってたら全く暖まらない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:26:21.59ID:3zEu4kP4
>>708
うんうん
定在波対策として、まずは天井の高さからだね
あなたの部屋は少なく見積もっても4m以上はあるんだろうね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:30:11.06ID:BBjmlfAm
オクでルームチューニング材として硬質フェルトなるものが出ていて興味あるんだけど
ちょっと量が多すぎるなあ
あれをコーナーアンクの柱の間に置いてみるとなんか良い結果でそうな気がするんだけどな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:28:06.91ID:wlEVJX1i
チューニング材置かず部屋をすっきりさせたかったから仕組みに概ね納得して石井式にしてみたよ
冷暖房はめっちゃ効く。消してもしばらく快適
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 09:14:33.78ID:yybEb4gW
>>711
オマエももうオーディオなんか止めた方が良いよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:50:40.98ID:T67lp82D
>>711
心底みっともないヤツだと思うわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 23:05:07.34ID:1ZY+pSNc
洞窟に住め
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 08:23:46.79ID:yjbqFai2
オマエラ関係ない事何騒いでるんだ、アホか!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:36:05.35ID:N1av76WA
ホームセンターで買った杉の合板と、Yahooショッピングで買ったロックウール吸音板貼り合わせて調音パネル自作したわ。
縦90cm×横60cmのを6枚作って1枚あたり1100円くらい。

スピーカーの後ろ、斜め前、リスニングポジションの後ろにそれぞれ配置して、響き過ぎてる中高音をマイルドにできないか試みてる。

やっぱり測定用のマイクとか使った方がいいのかな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:38:09.09ID:Oh/37ueL
スマホアプリでとかでも簡便に用は足せるんでないの
レコーダーとか測定用マイクとか精度と成果は良くなるかも知れんけども
まず試すなら気軽も
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 09:07:33.54ID:cJE5Esit
じゃぁ石井式とか乞食オーディオでは無理だから
部屋の四隅に20cm角の吸音材柱を置けば解決なのか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:46:35.83ID:5Ze/ME5/
>>730

吸音に関しては中高域は後からでもなんとかなるけど低域は吸音層の絶対的厚みが必要だから
新築するか既存の部屋に新たに壁作って吸音層設けるかの二択

既存の部屋で出来る事は四隅だけじゃなく角になる部分の処理は絶対
あとは一次反射部分を拡散すればそこそこ良くなる

まぁ壁や床の剛性が低くて太鼓になってないって前提はあるけど・・・
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 08:43:17.59ID:dFymu+ZA
>>733
私も作ろうと思ってるけど
直径60mmの丸棒がホームセンターに売ってないから躊躇してる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:14.81ID:69ywiPPt
通販で揃えたいけど太いのまでカット対応してくれる店が無いんだよなぁ
アンク作りたいけど音工房の安い拡散パネルでお茶を濁そうかとも思う。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 09:21:59.59ID:P5uHEDcJ
>>694は正しいことを言ってるように思うが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 05:04:44.00ID:GMMF4wAp
今更ソナーワークス買ったけどめちゃくちゃ良いねこれ
どれくらい補正するかもパーセントで選べるし

測定結果見やすいから照らし合わせてルームチューニングも捗るわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 04:28:24.87ID:5+qV4/fN
>>747
Sonarworks良いんだけど、音の立ち上がりというかトランジェントが鈍るの気にならない?

ただ周波数特性には凄く効果があるからから悩みどころ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 17:09:16.73ID:ilhMUdvx
>>748
フィルター設定をMixedかLinear Phaseしとけば今のところ許容範囲かな

でもソナーワークス自体気分でオンでもオフでも使ってる
スピーカー2台に増えた感じで楽しめてる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 05:28:36.52ID:bLuXdGdw
>>752
オーディオ弱者かw
かわいそうに。
フラッターエコーだったらただの布ですら消えるからな。
低い方がどうなるかが問題。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 20:18:44.54ID:c8IL4RdA
スピーカー周りに簡易的な吸音材置きたくて自作しようと思ってるんだけど
グラスウール包むのってガラスクロスかフェルトじゃないとダメなのかな?
普通の綿の布じゃまずい?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 06:35:42.10ID:4E7Q3Pwc
>>756
加工の時はいいんですけど普通に置いておいてチクチクするのは嫌ですね…
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 06:36:15.23ID:4E7Q3Pwc
>>757
確かにそれは嫌ですね
出てきちゃうかな…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:40:36.82ID:xkSb2lZL
吸音材自作したいけどグラスウールは部屋に舞ってきそうで嫌だな。
密度の高いホワイトキューオンとか出ないかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:59:06.68ID:H5ALDIRE
グラスウールは特性が広く公開されてるし
ホワイトキューオンが少々高性能かもしらんが
同程度の密度の繊維ならカーテンだって大差無い
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 19:22:17.29ID:iB9Syt95
ちょっと調べたけど、アスベストのような発癌性はなく、また、舞ってもアスベストより粒子が大きく体液に溶けやすいため、肺まで到達しないそうな。
逆を言えば、湿気に弱いため吸湿して縮むとのこと。
布で包むだけでは駄目で、なんらかの対策は必要。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 23:11:30.75ID:u5pYneJa
木の拡散パネルで安いやつってありますかね?

ウクライナ製の奴買うか、ウォールパネルで代用しようかと思ってますが良いのあるなら教えて欲しいです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 18:11:03.29ID:JN0Bcy+T
自作…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:17:26.49ID:ke5VDfgl
かないまる式吸音パネルは? 見た目はアレだけど、自分の部屋では低音の偏りが解消し定位も良くなった。簡単に出来るしコスパは高いと思う。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:44:28.65ID:jfNKQ9aH
>>765
skylineみたいな奴が欲しかったんですが、板とツーバイ材で自作できそうですね、仕上がり綺麗にするのが大変そうですが。
50cm四方で5000円/1枚くらいしそうですが作ってみようかなと思います
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:38.05ID:XdlqI1ZM
いくらでも音変わるから面白いけどキリがないな。
自分の判断軸をきちんと持っていないと大変。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:08:56.27ID:gMoJPnrC
スタイロフォームでskyline作ってみたけど音はガラッと変わるね。
でもなんか素材の音のイメージか、実際に音が乗ってるのか分からんけどガサついた音になったな。

木で作った方がよかったかな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 08:07:20.38ID:S6NaRBqB
音質向上波動情報転写
【期間限定お試し価格】\ 7,777 (税込)
https://quantumaa.official.ec/items/45227566
お持ちの機材やアイテムに音質向上波動情報を転写いたします。
複数個の購入により、掛け算で倍の時間分の転写をいたします。(例 : 5個購入で5倍の転写時間)
こちら、波動を転写してお戻しした後に機器等が故障した・不具合が出るようになった等の一切のクレームには責任を負うことができません。
ご購入される場合は、その旨ご理解ご了承いただいたものとします。
ただし、過去に100万円オーバーのマスタリング機材から数千円の機材まで膨大な数の機器に転写してきて壊れたことは1度もないのでご安心ください。
転写した波動情報がどれくらい持続するかは、転写する時間やそれぞれの使用環境によって変わってきますが、およそ3ヶ月程度を目安に徐々に減退していくものとお考えください。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 22:25:41.27ID:3TShxRz1
フラッターエコーはスピーカー周辺はならなくなってきたけど部屋のどこからでもならないレベルまで持っていくべき?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 17:18:02.24ID:JUH9Z52K
1次反射のフラッたーエコーを無くすだけで良い
徹底的にやった方が響きは良くなるが、ごくわずか
吸音で無くすのはできれば避けたい 残響時間が短くなる
平行面を潰して乱反射させるべき
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 16:50:50.50ID:/r5oKbJL
ショップからYAMAHA調音パネル借りて1次反射のとこに置いたら音色が透き通っても音像も定位した
これすごいなと思って注文しようとしてんだけど、残響時間が0.25秒まで下がってデットな空間になった


他の拡散させるパネルがいいのかな….
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 17:11:24.19ID:I3Z7zqGh
効果は面積に比例する
調音パネルに期待するのはよした方いい
10枚も20枚も設置するなら別だが
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:00:16.21ID:/r5oKbJL
オーディオアクセサリーではないけど、こういうのは拡散してよさそうな気がする
http://www.wood-brick.com/dark-block/
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 22:18:42.47ID:DnXLVI48
センター正面が結構音変わって面白かったよ。
あんまりヤマハの反射音好きじゃないから今はスピーカー裏に隠してるけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:14:57.16ID:BROwY6/O
ヤマハいいですよ。この手の商品では安価だし、薄くて邪魔にならないし、効果も十分にある。貸し出しもしてくれるから、試してみたらいい。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 12:39:18.81ID:/kenTOxW
共鳴管って置き場所で吸音の効き変わりますかね?
acp-2使ってますが低音吸いやすい場所とかあるならそこに置きたいですね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 16:23:28.13ID:VyxBxmQC
定在派の立つ位置は部屋によって違う
部屋の容積、形、素材や家具なんかでも違ってくる
だからそれぞれの部屋で探りながらやるんよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:13.59ID:OmizybqH
定在波なんて、全部吸ってしまえばいいだけのにな
海外ではまずはバストラップが最優先だよ

お目出度い日本はピント外れのヤマハとアンクばっかり
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:29:57.64ID:oF4lJEFG
>>791
アンクは違うけどヤマハのは周波数はそれほど低くないもののヘルムホルツ式のベーストラップそのものだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 22:05:31.38ID:QzygQ+W1
サーロジックってどうなんですか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 01:39:45.22ID:4zm8mQuV
しかし待ってほしい、平蔵氏だったらどうなんですかとか書かずに
初手でサーロジックにキレているのではないか
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:30:53.05ID:AKrVbU5H
こんなのが検事とか弁護士やっているんでしょ。信じられん。
にゃんこブログにミクシに複数ブログとか信じられん。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 00:53:31.65ID:MegMLwNU
>>788
置き場所をセンターに変えたら最低域が増してサ行の刺さりも減った感じがしました。
ただなんかパネルが共鳴してる音が乗ってるような気がします、ヘルムホルツ共鳴って耳で分かるほどの音なんですかね?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 12:00:51.46ID:FskehNMj
音響迷路ってのは振動エネルギーを消費するためのもんやろ
音はしない
面が向き合ったんで反射音が増えたのか
もしくは音響迷路が機能して特定の反射音を消した結果その他反射音が聞こえるようになったか
まったくのプラセボか
まあどれかちゃうかな

部屋内は反射音の固まりだからな
とりあえず一次反射のとこと正面真後ろ 眼前の床
このあたり出来るだけ覆いながら試すといいのでは
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 13:26:40.82ID:5bbmreX1
chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく

↑ 統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:35:56.10ID:THRoC/lj
邪魔やなw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:05:25.23ID:ZDUeWuvq
石膏ボード+壁紙の上に珪藻土塗ったら音響的にプラスの部屋になるかな?
調べたらDIYでも簡単に珪藻土塗れるみたいだからさ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:30:18.38ID:OQQfXE6b
〜だそうです。
みたいな伝聞の伝聞のような例を出されても困る。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 09:55:46.61ID:VOTgeZlS
インターナショナルオーディオショウみるとアンク採用ブース減ってるね
ルームチューニングアイテム使ってるところも少ない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 04:41:39.29ID:P20YES+j
そんな名前だっけ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:48:05.39ID:vWhm49Xn
DOKAYUKIとかあったよな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 02:53:45.21ID:n0UOy1gF
サーロジックのセンターパネルは駄目だが
スピーカーパネルは悪くないよ
あれで部屋中を埋め尽くしたらダメだけど

そもそも同一パネルで埋め尽くしたら
どこのメーカーのパネルでも実は駄目だったりする

そういう意味でパネルの種類が豊富にあるQRDは良い
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:21:07.93ID:4b9z34E+
>>818
よくわかってらっしゃる
それがサーロジックパネルの使いこなしですよね
そういうふうに使うと実によい働きをしてくれる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:48:47.12ID:u0FGth9j
リスポジ付近で頭を左右に動かすと結構音が変わって気持ち悪いんですが、ルムアコで変わりますかね。
リスポジ近くにディップがあるような感じなんですが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 02:54:17.08ID:i8codMji
変わるけど、スピーカーを内振りにしているなら少し外振りにしてみたり、或いは視聴位置を前後に動いてみれば、また変わるよ。当然だけど。
0824822
垢版 |
2021/12/22(水) 06:55:19.69ID:i8codMji
まあ軽減したいなら、左右横壁の一次反射面と視聴位置の背面に3枚立てるのがいいかなあ?
その場合は、反射より吸収が良さそう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:29.72ID:nkAAMg4v
左右横壁も拡散がいいのか吸音がいいのかわからん。
適当な布やフェルト、ホワイトキューオンまたは
Amazonで見かける安いPVCの拡散パネルをいろいろ試してみるしかないのかな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 15:03:01.84ID:i8codMji
定在波の打ち消しが主目的だからねえ
ものは、一応スペックが表記されているものがいいかと
前後、左右、上下に対角線とキリが無い
YouTube動画とか一度見てみては?

部屋の4隅に天井から布を吊り下げるだけでも効果あるかと
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:37:56.06ID:oc+9A+pX
低域の定在波だとしたらルムアコで〜ってのは不可能に近い。Stndwave2 とか REWの定在波シミュレータなんかで定在波が少なく多少前後左右に動いても極端に特性が変わらないポジションを探すのが良いと思う。
リビングオーディオとかでスピーカーの位置もリスポジも自由が効かなくて定在波が酷いと地獄
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 23:50:39.20ID:84f1NUxK
定在波は確かに消せないけど
部屋にこもる低音だけを全部吸収してしまえば
SPから直接出てくる低音を聴くだけになるので
消したと同じような効果になる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 04:21:30.18ID:XVmcztVf
はあ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 05:32:35.69ID:mGWVeFi1
QRDってなんで使える製品をディスコンにするの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:38:31.59ID:Liot68YE
正論
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 13:16:57.82ID:prEc1oMM
ディップが極小な位置ってリスニングポイントで頭を
スピーカーに対して前後させると低音の聞こえ方変わるけど、一番低音が少ない場所をリスニングポイントとするのがいいってこと?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 07:01:04.27ID:0bkFM5ea
吸音じゃなくて拡散主体だとどれが一番効きそうだろう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:49:36.59ID:c49Qr0Ma
量はたくさん用意するわ。アンクやっぱ人気だねえ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:05:33.30ID:p5mbEIeC
ホームセンターでφ50の丸棒1820mm1本で3980円
φ40で2980円
高すぎ
自作するのも躊躇するわ
ウッドショックのせいか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:23:01.35ID:lkIfChaR
塗装しないと見た目はアレだが紙管買って中に綿を詰めてもそれなりの重量の劣化版アンクになるんじゃないかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:38:04.17ID:p5mbEIeC
綿じゃ軽すぎだろ
でも本家も規格外の超太径はボイド管に砂詰めてたらしい

ttp://messa.air-nifty.com/blog/2017/09/sylvanankh-be4d.html
コメント欄
>奥に並べる太い円柱は、日東紡の試聴室ではボイド管に砂を入れて鳴きを抑えていたようですが、拙宅では約150mm径の乾燥製材する前の丸太を使いました。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:47:02.14ID:p5mbEIeC
φ35、φ45、φ60のタモの丸棒が本家

φ35は手すり用無塗装タモ丸棒4mというのがホームセンターで調達できる
φ45のタモ丸棒は廻ったホームセンターにはなかったからφ40丸棒で代用するか
φ60は白木杭で代用、1本650円程度

これでどうだ

これでどうだ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:53:24.95ID:p5mbEIeC
工作自体は木工DIYが趣味の人なら鼻ほじりながらつくれるからな
メーカーはどうぞ真似してください、音は全然違いますがねという反応らしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 12:03:51.03ID:hGn9KT94
>>851
白木杭www いいなそれ、その発想はなかった。よく見つけたなあ。素材は杉かな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 22:08:13.43ID:MFhgOVzz
部屋がデットなんでカーテンを交換しようと思ってるんだがPVCのカーテンは吸音する?反射するよな?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 05:06:36.21ID:/nLm9Fx7
表面処理にもよると思うが
基本的に吸うと思う
それより部屋がデッドすぎるってのはたぶん気のせいだからもっと吸わせた方がいいと思うよ
かなりの物量入れないと反射音だらけで 膨らんだり櫛形干渉されたりしまくってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況