X



◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-14◇◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/15(金) 19:39:55.21ID:GfZE/qmY
>>1
おおきに
00031000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2017/12/19(火) 21:34:22.86ID:zQRJYA7c
布エッジがカッチカチやで〜 ヾ(`Д´)ノ
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/20(水) 09:42:16.88ID:yQQUvhWj
↓ wwwwwwwwwwwww

995名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:30:57.86ID:6bGylitl

2000HR

996名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:31:15.81ID:6bGylitl

評判良いので

997名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:31:28.94ID:6bGylitl

購入したら

998名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:31:46.43ID:6bGylitl

糞だった

999名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:32:07.65ID:6bGylitl

すぐに

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 21:32:29.51ID:6bGylitl

捨てた
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/20(水) 19:28:34.89ID:o0oai7GT
by 耳悪おやじ
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/21(木) 19:42:54.46ID:T4UHdzPx
zx一択
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/21(木) 20:15:21.96ID:Q7S4xgQW
zxは音がくすんだ暗い音
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/21(木) 20:34:46.05ID:7wTVWkAG
>>9
ダイヤでは異例に低音の鳴りが良くて迫力ある77EX、あるいは66EXでも
安いしだまされたと思って試してみて〜はまるかもよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/21(木) 22:24:43.09ID:aZE7teQ0
ツイーターかww
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/22(金) 19:00:31.35ID:x4N2pWi0
2000HRは、カコイイし音もよかと、がばいよか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/22(金) 21:58:33.33ID:aW4F34/L
>>18
また、お前か、嘘つきのウンコ野郎!

20000を持ってない癖に中傷する、糞野郎、二度と来るな! アホ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 04:10:10.30ID:NZmB0iG5
死んだ20000はDIAの超ボッタクリカスwwwwww~~~低音足んない糞だ耳悪には
わかんねーだろKKK
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 09:22:29.17ID:RO0kKsRW
2000HRは石を詰めて重しくしたようなウドの大木で、高音、中低音、全てにおいて解像度が低い

中森明菜や洋楽とか、糞みたいな音楽を聴くには丁度いいかもしれないね
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 09:34:46.94ID:+QYyUbtS
>>23
中森明菜とか洋楽って俺のこと言ってんのかな?随分前にどっかで書いたけどお前ず〜っと粘着してんだなwしかも別の奴相手に。頭イかれてんの?病気か?
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 10:09:11.05ID:NZmB0iG5
>>23
ボケが中高音キツくねーと聞こえねんだろ、お前は糞20000がぴったり。
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 10:24:02.53ID:RO0kKsRW
2000HRバカの即レスキメーわ



糞耳を持つウンコ野郎は、2000HRで糞音楽を聴いとけ、アホ
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 10:26:20.32ID:RO0kKsRW
2000HRバカの野郎、前スレでルービンシュタインを聴いたことないのに、同じレスを二度してて草生えたわw
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 10:46:06.09ID:+QYyUbtS
連投の方が無様でキメーけどw
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 11:15:05.46ID:NZmB0iG5
ボッタクリに気づかねーで喜んでる阿保聴き比べた事ないくせにぬかすなボケ耳
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 11:26:15.24ID:RO0kKsRW
>>21>>29
未明の4時に5ちゃねるする痛い人間

ロクな耳を持ってないわけだ、糞みたいな人間がエラそうにオーデイオを語るとは笑止千万の大失笑w
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 11:40:41.84ID:NZmB0iG5
時期が時期なんで、ドレスデン・フラウエン室内合唱団聴きましょうか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 11:46:59.08ID:NZmB0iG5
晦日はヘルベルト・ブロムシュテットで
「第九」
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/23(土) 12:22:17.42ID:RO0kKsRW
未明に5ちゃねるする2000HRバカ、小田原の騒音婆で逮捕された小松徳子の娘みたいに、ZARDの曲を早朝から流して近所迷惑してそう
0034136垢版2017/12/23(土) 18:31:06.74ID:C8V5Gsc2
DS-B1
親戚に貰ったけど、リビングで小音量で聴くにはイイよ。
調べると、1995年発売で50周年記念モデルだとか。
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 01:08:43.92ID:0U1KmOYy
軟化処理済みにも関わらず DS-505 の30cmウーハーが PMA-1500R で全然鳴らず Bassトンコン16時でやっと聞こえてくる。
L-590A に繋ぐと音出てくるけど。手ごわいですな
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 10:06:41.77ID:MlRwnCqv
やっぱりウーファーは30センチ欲しい
ナ👍
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 13:06:49.16ID:6QyVU+2p
>>35
そのウーハー、基本的な部品が劣化してるんじゃないかな。
ボイスコイルと引き出し線やネットワーク回路と内部配線が断線気味とか。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 14:54:24.29ID:6QyVU+2p
他にもボイスコイルとボイスコイルボビンの剥離の可能性もある。
ボイスコイルの運動が効率よくボビンに伝わらないため音圧が得られなくなっているのかも。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 16:50:01.64ID:FO/wIpNZ
30センチあっても、2000HRは糞スピーカー
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 16:54:50.18ID:G80GQGLa
30cmジジイは口径でかけりゃ音は聴き分け出来ないんでしょうよ。いっつも口径の話しかしない。馬鹿だなぁと思うわ。聴いて選べばいいのにな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 19:16:50.37ID:MlRwnCqv
ウーファーは30センチないとナ😃
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/24(日) 22:23:02.38ID:FO/wIpNZ
うむ、30pウーファー大好きな2000HRバカが、マジキチなのは間違いない
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/25(月) 03:57:30.74ID:iduZtvsG
ウーファーは30センチないとナ💣
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/25(月) 07:53:36.09ID:76UiM0TE
2000HRバカと20000バカ
あんたら別のところに行ってやってくれ
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/25(月) 21:24:56.60ID:iduZtvsG
ウチの20000は物置の中🔈🎶🔊🎶🎳
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 00:43:42.69ID:vzJ8JVpX
DS-4NB70の良さが理解できない爺は書き込むなと言いたい。
お前らみたいなノイズのせいで業界全体が腐るんだわ。
前を見て戦ってる人間を馬鹿にするのはやめろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 06:26:53.07ID:L8LOYpMS
ばらいよかとよ2000HR!!!
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 10:05:01.59ID:E4PMXtbY
>>45
底辺のドキチガイに何を言っても、無駄無駄

いい歳して、アスペばかりで笑えるわwwwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 14:04:15.31ID:q2gfpZuO
>>37
>>38
L-590A に接続すると蘇るから故障の可能性は低い気がしています。(勿論トンコンニュートラル)それなりに駆動力が必要なんだなーと改めて実感した次第。
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 18:31:29.29ID:BWaNYYXk
>>35
あ、PMA1500Rだったのか。
トランス二基搭載でも並列使用で強力とは言えないね。
終段シングルプッシュだから駆動力は同価格帯並み。
L-590Aとはすべての面で雲泥の差だよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 20:43:58.48ID:L8LOYpMS
音がばたいよか2000HR。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/26(火) 23:13:02.64ID:POLsarIU
77z 鳴らし込んですこぶる音良くなったよ
すごいねダイヤトーン

SANSUIアンプは2日であぼーんなった‥あの音聴きたいからいま入院先探してます
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 00:55:06.13ID:oGJU6Ozl
>>51
あートランジスタ2個と12個じゃあ確かに雲泥の差ですね、なるほど。スピーカ2セットあるうち片方を(押入から引っ張り出してきた)1500Rに担当してもらおうと思ったけど...代わりのアンプを探さなきなゃな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 07:48:17.80ID:J/D02Yvz
ぎゃんよかつね
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 09:18:24.00ID:I1IszjOB
>>56
古いカタログ掘り返してみてたけど1500Rの電源は強力とは言えないね。
同じシングルプッシのPMA2000Wではそこそこに鳴るから電源は強力なほうがいいかもね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 14:52:39.13ID:lb9oqcTi
>>55
アクアかIDKしか無いんだろうけど、サンスイアンプを使い続けたい気持は解るが
発売当時より明らかに劣化したアンプを修理しながら使い続けるより
新しいの買ったほうが良いんじゃない?修理代だってバカにならんでしょ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 18:12:42.05ID:I1IszjOB
>>60
同意、買い換え推奨です。
ただし買い替えに耐えうる懐具合かが問題です。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 18:46:02.26ID:k1Dw21LC
ガリとかはでたりするけど、アンプは他のオーディオ機器に比べると劣化具合は低いと思うけど。
まあ、音は好みの問題。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 22:50:28.03ID:/XhajXe5
ばらいよかと、音は間違なかよルックスも2000HR‼
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 02:18:39.64ID:/Qb3W3wN
>>63
お前いい加減ウゼェぞ
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 15:14:37.72ID:OpLqb2Cs
>>65
サンスイの何の機種使ってるかわからないけど、
ラックスかアキュあるいはマッキンでも買ってそんな過去の製品は忘れてしまえ!
以前オレもサンスイ使ってたから使いたい気持は解るが、修理してもアチコチ不調箇所が出てきて
修理代で一体幾ら使ったんだ?って位トータルすると大金払った。
907DRのガリの修理をしてもらおうとした時、我に返って手放したよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 16:45:09.79ID:7EALqoxy
>>65
買った時点で最低18年を経過した中古高齢機。
どこかがおかしくなっていて当たり前。
修理費用は個体購入価格と同等かそれ以上は必要。
下らん出費をするくらいなら購入価格+修理費用で鑑みて新品を買った方がお得。
あの音が良いといえども故障続きで入退院繰り返しでは話にならん。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 18:39:15.64ID:5yrMi+MI
「バランスつまみにガリあり」のジャンクD907Xを2万でゲットして10ヶ月経過した俺はラッキーだったのか
1000系は勿論、2000でもちゃんとドライブできる
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 19:18:55.42ID:/Qb3W3wN
ラッキーというか、おめでたい。
いいんじゃないかなw
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 23:14:22.37ID:isbrPQNN
>>66>>67
最初は否定派だったけどこのスレでそそのかされてつい買っちまって、でもあんな音するなら買って良かったしまだ2日しか使ってない
一度は使い込んでみたいよ
今までさんざん使ってきたオッさん達は新しいのに買い替えればいいのさ
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/29(金) 08:33:20.73ID:FQFfmjZI
>>71
否定派のままでよかったんだよ。
中古機を買うのはノスタルジーに駆られたジジイがやること。
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/29(金) 11:43:14.24ID:7vN8pHxJ
プッシュプルが低音出づらいdiaには
一番だゾ
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/30(土) 00:55:10.33ID:J6yhgWDW
今年はダイヤトーンのせいでオーディオにのめり込んで舞い上がっています
お金がどんどんなくなってしまいました
でも楽しいよ

ありがとう昔のダイヤトーン
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/30(土) 02:22:24.99ID:wQKv/972
DS-32BMKIIを楽しんでますよ
DS-300からのダイヤ人生だけど箱が大きければスケールも上がるという感じなのかな
次はDS-8000かDS-A1かなー
DS-1000や2000もボロンの割れてない訳ありがあれば寄り道しても良いな
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/31(日) 19:48:57.48ID:decdhkve
大晦日はDS-505とmonitor500の競演じゃ、楽しいのう
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/01(月) 09:24:39.19ID:/8zv8Dqa
あけおめ、2018年もダイアの大傑作
2000HRで最強伝説スタート❗
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/01(月) 10:26:19.99ID:BZz3j3vK
ここはジジイが昔を懐かしむスレ
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/01(月) 15:16:21.84ID:5D6DqqKJ
ツィーターが断線するかも?と思うだけでも欝になるのに、
ボロンとかよく手元に置いて維持しようと思うよね^^;
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/01(月) 20:11:29.61ID:/8zv8Dqa
ウチの美品2000HR、似てる あたりまえカ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/02(火) 00:07:17.22ID:CzUP/bAI
>>82
これCGだろ。
CGでなければ画像処理ソフトでリタッチしてある。
振動板に陰影が無く平面的であるし下の赤い架台との影の出方が不自然。
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/03(水) 00:09:18.26ID:KHE3XpgB
>>87
面白いスピーカーだけど人の声がうまく再生できないというか前に出てこない
ボーカルもFMラジオの喋り声も
でも見た目よりも低音出るしフルレンジと見せかけてそうじゃないという変わり種で嫌いじゃない
インストものなら古いジャズでも新しめのフュージョンでもいい音で鳴る
クラシックは知らん
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 11:20:32.76ID:1S0HAyoG
1000シリーズ
Z、ZA、ZX
この3つに絞った
デザインの違いは見たら分かるけど、音の違いや特徴が分からない
音の違いや人気度など教えてください
ZXはやはりコストダウン仕様になるのですか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 05:40:35.50ID:23MFIAU0
新しい方が材料の世代も新しい分長持ちすると思うけどな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 13:09:37.55ID:y0MjRq6T
77HR、HRXのフレーム錆はいまやデフォルト状態だからなあ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 14:13:33.54ID:CA42V8h2
フレームはステンレスだったら良かったのにね。

というか、継承の途絶えたダイヤトーンは無理やり新シリーズ作ろうとせずに、
往年の機器の復刻パーツだけ作る老舗に舵を切った方が需要あるよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 20:56:27.89ID:ClaPPIsU
77系はスコーカーに癖がある音、紙くさい渋みがある感じ、特に女性ボーカル最悪 聴くと良くわかる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 21:20:21.36ID:y0MjRq6T
>>96
あの当時の金型や治具はすべて分したようだから部品だけの復刻生産もままならないよ。
仮に金型から作ったとしても量産効果が出ない品なのでべラボウに高くなる。
そもそも生産のためのレシピは残っていてもカンとコツに頼った部分は伝承されてないから
当時とほぼ同程度の物としても生産も出来るかは懐疑的。
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/06(土) 09:50:38.72ID:DCOPsDzE
>>99
そうそう、物事を簡単に考える人が多すぎるんだよね。
ユーザーがこの程度ならオーディオなんて撤退したままの方が良かった。どうせ高いとかしか言わないのしかいないんだから。
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 09:06:51.41ID:J0nDswt2
ウッヒョー音がばらいよかよ2000HR!
ラップ聞こ 重低音がたまらん。
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 11:28:15.62ID:Nwb99xSd
当時DS-3000良かった。買わなかったけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 11:51:34.05ID:QmgiJocD
>>92
材料だけで音が良くならないことは、DS-4NB70が証明
SHMCDもまた然り、材質だけで音が良くなることは有り得ない

カーオーディオメーカーに成り下がったダイヤトーンの復活はもうない
昔のダイヤトーンスピーカーの名器を、死ぬまで使うしかない
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 13:17:49.80ID:zc8nXtjS
そのカーオーディオ用のスピーカーの方が、音がいいから問題なんだろw
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 18:06:43.85ID:MU7FwZyr
>>99
そこはメーカーが自社のブランドをどう考えてるかによるだろ。
趣味のものなのだから、べらぼうな金額でも修理してもらえるという
安心感があればユーザーは満足する
欧米のオーディオメーカーはその姿勢で一流の評価を受けてると思うぞ
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 20:25:07.50ID:q7bgH80g
>>109
欧米と一緒にするな。
三菱を見てたらわかると思うが
儲からなければブランド解散、製造工程も清算した。
本家の屋台骨がおかしくなっていた背景はあったにせよ日本ではその程度だよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 20:46:37.78ID:J0nDswt2
利益が上がらなければ縮小、撤退。
いい音作る前にドロン
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 20:49:23.36ID:J0nDswt2
いい音作りたかったら、会社も長いスタンスで、儲け根性だけじゃ同じ繰り返し。
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 20:56:15.65ID:J0nDswt2
がばいヤバか2000hr、クリスブラウン聴いたけど低音が凄いぞ、ラップ系によか
スピーカーだ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 21:10:54.53ID:sijssz1d
3連投する奴の粘着糖質キモオタ感。
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 00:18:13.81ID:67Djg/Mr
2000ZやZXってズリムケるもんなの?
オク出てるの必ず皮がむけてるけど…

今日は1000ZXが一気に飛ぶように売れたな〜
良いのは無くなっちゃったよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 01:39:34.10ID:J1fei4oI
今日さぁ、たまたまヨドバシに行く機会があったから何気にスピーカーの試聴でもしようと思ってオーディオコーナーに行ったら、型番は失念しちゃったんだけどダイヤトーンと記されたスピーカーが鳴っててさ
もうその場で声を失ったよ
そのスピーカーのセンターから少しでも外れると気持ち悪いくらいに音がズレる
その代わりベストなポジションに立つと耳なのに音の映像が飛び込んでくるような、リアルとかそんな言葉では表現出来ない音がしてた
そして何より驚いたのは、そのスピーカーを目の前のお爺さんが購入しちまった事!
正直、マジで羨ましかった
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 02:38:50.30ID:J1fei4oI
>>118
そんなん有ったの?
なんかさ、新作のダイヤトーンは全然ダメみたいな書き込みを鵜呑みにして頭に無かったから余計にぶっ飛んだよ
ってかアレ以上の高音質ってもうオレには想像もつかない
もちろん好みの違いはあれど音質って部分ではもう行くトコまで行っちゃってるんじゃないかなぁ?
自分で書いてて三菱の回しモン臭ぇと思うけど、みなさんダイヤトーンユーザーなら一回聴いてきてみ
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 02:41:52.81ID:3zah+anc
ここはキチガイアンチばかりだよ。まともな奴は来なくなった。
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 03:36:56.45ID:Ucvk/dp2
梅田のヨドバシでオキニのCD持ち込みで試聴したけど澄み切った音でよかった
ただペア100万位以上出すかと言うと
あの空間というのもあるし低音も良く解んなかった
アンプはPM-10ね、もうちょっと音量上げたら良かったと思う
JBLやテクニクスのコーナーも覗いてみたけど
4312SEがボヤけた感じで悲しい4429だか4367だかは流石に良かった、ソースがPCだし売り場の端っこにあるあの環境も悪いと思うけど
テクニクスはアナログ復活するくらいだからピュアに舵を切ったのかと思っていたけどホームシアター押しのブースだし???
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 04:32:11.07ID:J1fei4oI
>>121
超奇遇!
オレもお爺さんか購入してるの目撃したの梅田のヨドバシだよ
昼の1時頃ね
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/08(月) 04:35:09.94ID:J1fei4oI
>>121
確かに4312SEは評判の割には、、、って音でしたね
もっとボリューム上げないとわからんのかも知れんけど
オレはその後、ダリのセンソールボーカルの実物の大きさを確認してから帰りましたわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/09(火) 02:00:48.73ID:udkhL1m7
>>124
お前ノイローゼだぞ
0126バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw垢版2018/01/09(火) 04:34:25.44ID:hHWvlx3x
>>125がバカ瀬戸公一朗なのはいうまでもない
ハイレゾスレのテンプレにある

    <ストローマン瀬戸の得意技> 

    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】ネットパイロティング山田光太郎に禁じられてからは「病気」「病院行け」

の「病気」が「ノイローゼ」になっただけ
低知能バカ瀬戸公一朗のボキャブラリーの無さ、同じ事しか書けないのにばれないと思う付け髭小学生瀬戸公一朗をまだやってる
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/09(火) 06:19:52.15ID:udkhL1m7
>>126
ウンコくっさw
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/09(火) 23:47:23.48ID:udkhL1m7
せんせ〜。129ちゃんがうんこ漏らしました〜。
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/11(木) 19:24:41.47ID:eAqBBQ9i
真空管プッシュプルに変えてからアキュの出番無くなったわ、DIAで低音でお困りの方、是非お試しあれ、ちょっと高いけど。
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/11(木) 19:28:56.79ID:eAqBBQ9i
追加 アンプ重量が20キロ以上がよろし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/11(木) 23:46:13.11ID:O6L9IgZ6
>>133
瀬戸よりお前の方がキチガイっぽいぞ
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 01:09:24.79ID:VmDGi6ly
いやいやお前の方がキチガイだぞ瀬戸公一朗
キチガイなんて書くのは瀬戸公一朗しかいないのに>>134を書くキチガイだからな
瀬戸公一朗がキチガイの証拠はネットパイロティングスレ
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 02:06:32.88ID:FdRSlekY
>>135
瀬戸瀬戸めんどくさいな。
お前には全員瀬戸に見えるんだろうな。
ノイローゼ? 病院行った方がいいぞ。
ネットパイロッティングスレとかよく知らないがキチガイ以外見に行かないんじゃないかな?お前みたいなな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 10:41:43.30ID:o41l05Ss
>>137
孤立しそうじゃなくて、寧ろ自分の方から孤立したいんだろ
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 20:11:06.68ID:fH62F0rd
孤高こそ最高と思い込んでる池沼ばかりだからね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 22:19:08.82ID:4ZGAFp74
お前には全員瀬戸に見えるんだろうな。←そんな奴はどこにもいないからこれが瀬戸エテ公一朗のストローマンバカ瀬戸攻撃

あのー、瀬戸じゃない証明なら瀬戸エテ公一朗をあぶり出す質問に答えるだけでいいんだけど?
答えられないバカが「めんどくさい」ってどこの小学生のいいわけ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/12(金) 22:21:22.95ID:4ZGAFp74
ネットパイロッティングスレとかよく知らないがキチガイ以外見に行かないんじゃないかな?
            ↑
      根拠は? どうしてネットパイロティングスレがキチガイ以外見に行かないか根拠よろ
      あったりまえの話だけど、ネットパイロティングスレを読まれて困るバカは世界でただひとり
      そうです、瀬戸エテ公一朗です
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/13(土) 02:51:18.79ID:Nbf4wuvV
↑ どこでも出て来る池沼
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/13(土) 22:10:17.77ID:gLg6Kznh
プッシュプル真空管アンプに変えよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/13(土) 22:37:59.27ID:jb+d0Bhc
山田く〜ん、また瀬戸公一朗が池沼使ってるよ〜

あ、山田君てのはネットパイロッティング山田光太郎のことだけどなw
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/15(月) 21:24:21.80ID:A14aToRu
最強2000HR
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/15(月) 23:02:16.96ID:NjzyFUA3
↑こいつの素晴らしいご意見をご紹介します。

ウッヒョー音がばらいよかよ2000HR!
ラップ聞こ 重低音がたまらん。

がばいヤバか2000hr、クリスブラウン聴いたけど低音が凄いぞ、ラップ系によか
スピーカーだ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 00:49:12.20ID:ObQlRa1d
皆さんいいお年をしてられるかと思いますが、コメを見てると中2が書いてる様に思えます。
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 05:05:29.80ID:X/fNFI2g
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 05:20:32.50ID:WwWlftUS
ウチは狭いから、ニアで1000zがベスト。
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/19(金) 02:08:00.06ID:0q8SIgJz
聖子ちゃんもえーで〜瞳はダイアモンド
えーで〜えーで〜2000HR🏆。
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/20(土) 08:59:05.40ID:MtFmEAGZ
>>151
アンタいい加減止めれば。他に2000HR使ってる人達のことまで不快にさせてるんだよ。

自分の好きな機種をべた褒めし、他人の使用機種を貶すなんて二十歳過ぎて恥ずかしくないのか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/21(日) 01:03:16.08ID:9R5nbfbC
>>152

その通り!一人のバカの為に他の2000HRユーザーまで2000HRバカって言われてる
様で可哀想。もし年齢が40過ぎてたら救いようがないね!
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/21(日) 01:03:49.45ID:9R5nbfbC
>>152

その通り!一人のバカの為に他の2000HRユーザーまで2000HRバカって言われてる
様で可哀想。もし年齢が40過ぎてたら救いようがないね!
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/21(日) 07:00:25.09ID:010n03D3
>>156
こいつも阿保、一人増えた大バカ
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/21(日) 08:14:44.47ID:K4ROraaR
ZXが新しい分、マシなものが残ってるんじゃね?
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/21(日) 13:48:27.73ID:010n03D3
>>155
こいつも阿保、一人増えた大バカ
0164160垢版2018/01/22(月) 21:13:16.45ID:rj9EvBrq
>>162
ヤマハ1000M、同価格帯オンキヨー、JBL、パイオニアあたり。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/22(月) 21:21:24.25ID:Nymh/8xX
ベリリウムは猛毒
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/25(木) 16:46:40.28ID:w0gEF1uo
なんかアナウンサーの声とかが変にビビり音になるからよく聞いてみると
DS−503のスコーカーの音が濁ったような感じになってる・・・。これ寿命かー。ああ・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/26(金) 07:04:21.49ID:DDzk9YZB
ウーファーは30センチは欲しかー
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/26(金) 08:16:33.33ID:zlFh59Ty
いつでもどこでも湧いてくる30cm馬鹿。ゴキブリ並み。
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/26(金) 21:17:33.46ID:R9gwgdpz
>>167
ネットワーク回路、コンデンサーの劣化かもね。
電解コンはネットワークに使われると劣化は遅いけど
流石に40年経過したらダメだろ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/27(土) 15:40:42.49ID:rT5ry+4W
新しいのから選んだ方が精神衛生上いいんじゃないか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/27(土) 18:26:04.97ID:/LMtHwY9
>>171
アンプのスピーカーコードを左右入れ替えてスピーカーに原因があるのか調べる方が先だろ。
ここもアホー知恵遅れ並に程度が低くなったのか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/28(日) 12:59:32.83ID:jX/nriGN
20000が出品されてるな
オッサンが顔まで写り込んでるし写真が下手くそでわろた
ピンボケ連発してんぞ
01801000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/01/28(日) 23:23:06.75ID:/yIGxB0E
機種にもよるんじゃないかな? ヽ(´ω`)ノ相場。
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/29(月) 22:54:12.86ID:7HfJP7Ot
>>177
かなりボッタクってんな、低音足んないからヤメトキーヤ❌
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/05(月) 17:17:50.24ID:GNb3adZj
66EXの美品で出品されてるお品ほんときれい
アルミフレームの腐食がほぼ無いよ

あれがミツロウクリームべたべた塗ってなければなぁ…
あの業者あんなにべたべた塗ったらダメだろ
あの塗り方だと完全に乾くまで数ヶ月かかるし梱包開けたらべたべたして手形ついたまま乾くと取れないぞバカヤロウ
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/05(月) 20:43:29.69ID:GNb3adZj
35000円超えちゃったよ
すごっ
01851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/02/05(月) 21:18:54.15ID:N6+2KVLP
こんな5ちゃんで宣伝しても売れないデッwwww

ヽ(´ω`)ノ入札も釣り上げ臭いし
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/05(月) 21:42:41.85ID:GNb3adZj
確かに吊り上げやってそう
他のモデルでも相場より高くなる不自然さがある
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 15:10:23.92ID:DHb3EjaP
>>189
77HR黒ユーザーだけど、買ったのが既にHRXが出て旧商品になり、偶々覗いた大須の店で黒のみ叩き売りの半額になっていたので純正スタンドの在庫聞いたら有るって言ったのでセットで買ったのよ。

あの当時は、77HRが火をつけた全メーカーがナチュラル木目カラーが圧倒的人気になったのでHRXの黒は販売量自体極端に少数だと思う。
77HR登場以前は、ONKYOのD77シリーズが象徴する黒が圧倒的人気だったけどね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 21:00:36.24ID:DHb3EjaP
>>191
そう。初任給が出てから一つづつ買い揃えていた単品コンポ。今も使っているのがコイツだけになったけど、思い入れが有って捨てられなかったんだよねw

お気に入りだったTechnicsのD/Aコンバーター付アンプは数年前にボリュームのバリ音が酷くなって泣く泣く引退…。
77HRはコレからも使うよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 22:06:59.81ID:SsXfF5MU
>>191
違った。
KENWOODのチューナーのKT-V990も現役ですw
すぐ駄目になったのはいい値段したパイオニアのMDプレーヤーかな。
DENONのCDC-1630Dは転勤の時に部下にあげちゃったw
0197エッジプニプニ垢版2018/02/15(木) 20:23:30.32ID:RAiGL02V
いいね高音から低音までよー出てる
2000HR。
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 04:57:54.49ID:LZjBedLE
ヤフオクにv-3000出品してる 良さげだ
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 13:16:54.15ID:4XU+1rSv
>>200
バレたw
0202名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:17:15.54ID:zVgw6tlR
66EXが好きすぎて2台目買っちゃったよ
綺麗なお品だったから飛びついちゃったけど2つもどうすんだろ…
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 10:18:01.38ID:ZGNNKnfM
ds-200zxエッジ破損5000円買うかずっと悩んでる
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 15:27:20.16ID:Kyy0izDw
>>179
77クラスで5年前の1.5倍〜2倍くらいになってるかな。

>>182-183
実際のとこ 66クラスのほうが使いやすいんだよな。
66だと アンプ選びに余裕が出る。

そして今日ずっとつかってなかったDS77EX用に
「SANSUI AU-D607F Extra」買ってきた。
なるほど 定番言われるほど相性バッチリ余裕の駆動力だ。
吐き気するほどの低音久々に聞いた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 19:49:33.76ID:he2H2h53
>>204
498クラスなら66EXか66Z、あとはどうも・・・・・
うちも2台持ちでよ(;^ω^)
EXの方が全体のバランスは良い
Zはボロン・アラミド素材の違いがあまりにも差をつける
ご家庭で楽に扱えて鳴らしやすいのはこの大きさだね
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 17:45:30.72ID:hEyCGcxT
Diatoneなら2セット持ちは定番
普通はピュアオーディオソースとビジュアルソースで別構成として使う
最終音響がスピーカーであるため微妙な音質の違いがそれぞれで味わえる
ちょっとイカレタ時の保険にもなる
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 19:05:46.66ID:jWnmkuFS
66EXを二台も買っちゃったのはターミナル外してバスレフが気に入ったから
ウチではこれが77Z、77HRX、1000ZAにも圧勝したのだよ
後継機の600Zや600ZXでは全く比較にならなかった

小音量でも見事な音圧で生々しい音
マンション住まいの人なんか良いと思うな

きっかけはこの古そうなサイト記事
http://variouskraft.com/AUDIO-3menteSP1-13_DIATONE_DS-66EX.html
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 22:07:44.98ID:GhxPJPjz
>>207
スーパーツイーターの質にもよるけど効果はあるよ。
効果はあるが音が良くなるか?と言われると微妙。
音が良いと感じる領域は2.3oボロンDUD(orB4Cドーム)で再生できてる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 22:30:02.28ID:sJ318T+j
>>207
俺が持ってるのは DS201 DS251 DS77EX(ツイータ故障ジャンク) DS77HRだけど
故障してなければ 外付けスーパーツイター要らない。

深夜モードで極小音量で トーンコントロールで 高音だけあげたいような場合なら有効かも。

>>208
ヴァリアスの中の人 スピーカーインプレ・改造に使うのは なんてことないちっこいオンキョーのミニコンポっていってたきがするから
彼のとこでは中口径スピーカーが一番いい音でそうだな。
そういう どーってことないどこにでもあるアンプで良い音するスピーカーに作り直す人だし。
02111000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/02/22(木) 22:38:02.21ID:xME3ECFc
そもそもなぜ、聞こえないはずの領域を担当している
スーパーツィーターを追加することで、音が変わったと感じるのかな?

20歳も過ぎたら、18キロヘルツ以上は聞こえる人は超人らしいし。w

( ̄Д ̄)ノ22キロヘルツとか大人のだれも聞こえないんだよ?
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 22:56:03.37ID:sJ318T+j
>>211
FOSTEXのスーパーツイーター。
https://www.fostex.jp/products/t90a/
再生周波数帯域 5kHz~35kHz
推奨クロスオーバー周波数 7kHz(-12dB/Oct.)以上

DS251MK2 2WAY+スーパーツイーター
http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-251mkii.html
スーパーツイーターは10kでON-OFFかな。

スーパーツイターは普通に聞こえる周波数で違いもはっきり分かるよ。
(ただしダイヤトーンに外付けスーパーツイターは要らないとおもう。)
0213名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 23:53:59.85ID:jWnmkuFS
>>210
知ってるサイトなんだ詳しいね

ウチの66EXはアンプも3つほど試したよ
ONKYO9050と9070、山水D907XDecade
やはりD907Xが優勝でした
JAZZは特に気持ちいい
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 09:50:00.56ID:KMJ7UZX4
>>211
スーパーツイーターって前に「高音域の質感を変えたいから使う」って方も居たよね?

オレも興味はあるけど、STW追加するなら別のSP買ったほうが良いかな?って思ってるから試せずにいる
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 12:58:18.38ID:ZeubANcC
ボロンドームって経年劣化で崩れやすいっていうけどみんな修理とかして使ってるの?
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 15:05:18.62ID:r4CR9D6K
〜スーパーツイターは普通に聞こえる周波数で違いもはっきり分かるよ。〜

普通に聞こえる周波数帯の音まで出しているのだからローカットが低すぎる。
鳴らしてないと何か物足りない、と思えるように調整する。
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 16:47:05.22ID:f4fbCoIx
>>215
変色はしてるが崩れたことはないな
車に積んで運んだこともあるがラゲッジスペースに毛布を厚めに畳んで敷いてその上に直置きでも壊れなかった
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 16:58:27.68ID:vD2M80JE
>>215
修理ってジャンク品から部品取って交換して貰うんだよね
俺なら面倒だから丸ごと買い替えるわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 07:05:14.21ID:tr0Mpeer
ただのボロン(ボロン化チタン)は変色するがピュアボロン(B4C)は変色しないだろ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 23:55:56.69ID:RFbvUsxK
専用スタンドDK-77z
これ好きで出品される度に気になってしょうがないんだよね
これデザインした人誰?素晴らしい
どんなの載せても似合うよね
2つ持ってるけどもっともっと欲しい

昨日落札されたやつは前後反対につけてたな
あれはいただけない
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 19:53:02.83ID:dPA03o9r
DIATONE ダイヤトーン スピーカー DS-2000HR + 専用スピーカースタンド DK-2000 ペア 配送/直渡可 ▼ 51492-1

ビンテージDIATONEで一番音がいい
2000HRオススメだゾ!
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 19:54:14.85ID:dPA03o9r
ヤフオクです。
02271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/02/27(火) 20:55:05.09ID:aQjFUbD7
釣り上げだからだよw ( `Д)=3
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:23:14.64ID:+axGluCK
77HRのスタンドはお皿がついてんだな
カコワルイ
77HRXになるとお皿がのってなくてなかなか良いです
でもやっぱりDK-77zがいいね
箱に入って新品未開封みたいなの出ないかなぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 14:31:58.16ID:k6m80hPZ
知人のつてで久しぶりにdiatone使おうかと思ってる。候補は

DS-10000

DS-205

のどっちか。
キャラが違い過ぎてるのはわかるんだが決めきれん
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 21:10:51.39ID:SrJrO3Q7
>>231
ありがとう、10000いいんだが205のほうがストレートに音出てくるんで気になってて。
10000の仏壇っぽいデザインも気がすすまないんだわ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/03(土) 20:26:42.08ID:nFVrKp10
ダイヤトーンは密閉型だと思うけどな
バスレフ型なら他のメーカーでもいいような
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/03(土) 21:46:13.78ID:RritbidQ
これだからな若年層は。
70年代末からはアコサスに傾倒したけど
それ以前はバスレフ第一党だったんだよな。
90年代からは先祖帰りしたかのようにバスレフモデルにも積極的、アコサスとの併売だった。
この多様化がブランド休止の引き金になったのは否めない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/03(土) 21:57:03.37ID:sdM5jZKP
ワイも密閉型に一票やな
バスレフならJBLでいいじゃないの
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 08:10:55.72ID:y+cq6Q+J
アンプはアキュより断然真空管プッシュプルがオススメだ、玉はKT88。低音出づらいDIAにはもってこいだ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 08:48:18.34ID:EHbN4XAN
蜜蝋美麗WAX済は吊り上げ担当のIDが毎回やってるな
ユニットにまでワックスをベタベタ塗りまくってバカだ
買う奴もバカだ
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 11:37:29.41ID:fWrlfk1U
>>240
密閉型だからかどうかは知らんが台風来たときは誰でも分かる位冴えない音になる
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 15:45:31.70ID:La745Yr+
ダイヤのアコースティックエアサスペンションとかいう中途半端なスピーカーの中に本格的なアコサスレベルに吸音材詰めたらどうなるの?
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/04(日) 17:15:06.95ID:0299ksyy
>>243
あるよね
冴えない情けない音しかしない時が
やっぱり天気の影響かね

>>245
その時にバスレフのもう一台のほうに切り替えたらそっちはいつもと同じ音だからそれはない
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/05(月) 19:40:39.22ID:MnSMrhsD
>>252
A3だけど、5、6年前に中古で手に入れて最初にちょっと塗ったきり
エッジ自体は指で普通に押すとへこむくらいかな、フニャフニャではないな
販売当時の状態がわからないから、もう気にしてない
オクで散々出回ってるけど、そんなにぐにょぐにょにして鳴らすもんなの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/11(日) 17:03:06.98ID:c23u0p+J
DS-25BMkII入手。ちょっと雑な音 NS451の方がいいな。
ところで蜜蝋WAXって塩ビシート上に塗って効果あるの?
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/12(月) 19:52:52.01ID:7vibhlaI
>>260
蜜蝋美麗WAX済みのバカ業者に質問してくれ
ユニットにまでベタベタ塗って大丈夫かと

また吊り上げやって高騰してるよ
66Z→35500円
66EX→19500円
あと二時間もあるのに相場を遥かに超える不自然な値段
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/12(月) 22:06:28.51ID:FlX+V/Zg
66Zはウーハードームに凹み修正ある時点で普通は1万もいかないのに46000円にも跳ね上がってるわわわわ〜

吊り上げ酷すぎる蜜蝋美麗WAX済
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/13(火) 00:11:43.02ID:BjmqiSm3
66がねぇ
おきまりのウーファー硬化、アッタネ聞かない66EXVが8000円であったけど買うべきだったのだろうか
もう売れてたけど
80年代以降のダイヤ信奉はあんまり信用出来ないんだよな
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/13(火) 14:23:07.70ID:htT9wxoV
>268
それ、京都の蜜蝋から買ったやつなの? 便乗で蜜蝋塗っただけと思ったけど。
ところでDS66EXって77Zと同系の音?
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/13(火) 17:26:10.01ID:QnExQZn7
>>269
big_way_my_powerから買った記録が評価にあるで
うちは66EXと66Zあるけど、
66EXはバランスと全体のつながりまとまりが良い
鳴らすのに苦労しない何でもそつなく対応する万能型
66Zの方が、比べたら66EXがもっさりして聞こえるほど高解像度高性能で
ボロンの音・アラミドの音・バスレフからの低音を
うまくまとめて鳴らせれば、こっちが一段上回るまちがいない
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/13(火) 18:15:53.26ID:63A2kSmk
>>268
右のウーハーユニットのフレームだけサビ酷い
左と全然違うからこのユニット一個だけ入れ替えたお品かもしれないね
いくらで買わされたのか…
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/13(火) 21:12:10.74ID:D2U/iaus
真空管アンプでdiatone聴いてる人いますかー?
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/14(水) 01:23:43.92ID:8Vi7/IQ7
>>273

聞いてますよ。KT88のPPで聞いてましたが、低音は良いんですが、中高音の響きがいまいち

だっので気になりだしてアキュの古いプリアンプを挟んだ所中高域の細やかな音まで拾うよう

になり大変満足しています。プリアンプの凄さを痛感しています。
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/14(水) 11:06:57.43ID:tW18vqBj
>>274
散々アキュのこと貶して今度は使いだしたのかよ。


>名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/07/29(土) 23:13:27.23 ID:HCGnrVRS [2/2]
>DIAはな、 プッシュプル。 アキュと
>20000は使わなくなる。
>
>よっぽど俺がごひいきのようだな。
>WWWWWWWWW〜
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/14(水) 14:34:31.30ID:8Vi7/IQ7
>>275

私は2000HRさんとは別人ですね。 私は以前に動画をあげた1000Zの者です。

2000HRも20000も所有したことがありません。

DS-3000とDS-10000には興味を持ってまして将来欲しいかなと思っています。

TRIODEのKT88のPPで1000Zを鳴らすには低音は良かったんですが、

どうも中高音のもたつきと言うか気になってまして良いプリアンプを挟むといいと言う記事

やらコメントを見まして初めてアキュを所有しました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/15(木) 08:41:13.99ID:y3d7HhAE
>>278
日本人じゃないのかな?
「小さいスピーカーに穴が空いてます」
説明がオーディオに全く興味のないウチの母親みたいで笑ったww
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/16(金) 20:24:46.39ID:+hF6vMNi
メイン管よりプリ管を変えたほうが中高音改善されるから覚えときー、アキュ使わなくなるよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/16(金) 21:41:54.74ID:3ZMoRHZK
ダイヤの2000に真空管?w
ウーハーがスローモーションのようにボワボワにならないか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 01:43:21.68ID:FoGXvJig
>>284

276です。
KT88のPPではウーハーより中高音がもたつきアキュのプリアンプを挟む事で
個人的感想ですが、参考にしてましたKRSのDS-3000に近づいた感があります。
ソフトにもよりますが、真空管プリメインだけでは再生能力が足りないと感じます。

やはりセパレートで良いプリアンプを挟む事で今まで再現されなかった微妙な音まで
拾ってくれます。
響きが全く違いますね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 09:45:09.78ID:pbCz0zW2
プッシュプル真空管アンプで鳴らしてみな、解像度もアップ、低音強力。
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 09:59:31.51ID:KBnwANCs
>>286
>プッシュプル真空管アンプで鳴らしてみな
って、>285さんは、KT-88のPPって言ってるじゃんw
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 12:35:22.75ID:pbCz0zW2
KT88だったらGold Lion がオススメ!!
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 16:09:51.88ID:22ArIi+2
EL34のPP なら DS2000 ゆとりもって鳴らせられる? 
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 19:48:44.40ID:pbCz0zW2
私のEL34は中高音の解像度は良い方、
けど低音は断然KT88、中でもGold Lionは衝撃的だ、低音出づらいDIAには"神"
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 19:51:37.24ID:pbCz0zW2
あと音の決め手はプリ管!学習しな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 21:45:36.39ID:wfW3uyTc
じゃペケナナは?
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/18(日) 20:17:08.40ID:zvWVzuRN
EL34パラPPまでやったが結局オンキョーM-508だわ、管球は中音域に良いものがあるがパワー要求するSPは駆動しきれないな、気づかせてくれたのはJBLだったけどな
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 18:59:07.50ID:aGvoWISP
>>293

分からないみたいですねw 
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 21:33:46.54ID:HasAbEB8
古来より電圧増幅段、位相反転段、ドライブ段など区別して動作を議論して理想と現実の妥協点を試行錯誤してたのに「プリ管w」とか言っちゃうバカが球転がしして御高説たれちゃうから技術もクソも無いよね
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 21:45:46.85ID:HasAbEB8
「プリ管」だってw、何それ?管球アンプ作ってる奴でそんな単語使ってる奴居ないよwww、「プリ管」w
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 22:22:53.62ID:ltrSDlZ6
うるせー
DS-2000HR&KT88PPこれこそ至高。
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/20(火) 22:33:12.15ID:SP6UNpHA
1000シリーズに対する2000HRや2000Zの利点って低音が多く出るくらいなんだろ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/20(火) 23:00:41.52ID:At5OYbRO
昔2000持ってた。また聞いてみたいなぁ。。。
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/21(水) 17:30:56.72ID:dZ4MsnZx
別スレで下記の通りDS301の事を説明されましたw

いや楽しく聞いている事に異論を唱えていませんよ、初めから。
例えて言うなら、貴方が体感で100kmだと感じるスピードは60kmくらいですね、実際はと言う話です。道の狭さや窓を全開に開けてという環境で体感的に100kmと感じるかもせれませんが、実際は違いますよというだけの話です。
貴方が100kmに感じたからといって実際のスピードが100kmになるはずもないですが、
それで楽しいと言う事は否定しませんよ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/21(水) 20:25:06.72ID:+SgrbQjh
>>300
ばか?アホ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 18:36:19.66ID:0cm5SQH8
↑↑↑2000HRバカ↑↑↑
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 19:56:53.88ID:1evecTTa
ウチのは20000B。
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 23:37:33.51ID:X3mZADRr
2000HR所有しちゃうと他のスピーカーはもうイラね
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/23(金) 00:58:02.61ID:0gBAWe8G
ドンシャリに満足してろw
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/23(金) 06:57:35.32ID:IeNm/maB
>>313
2000HRバカじゃないけど
2000HRはシャリでドンは殆ど出ないよ。
むしろ77シリーズの方が低音の量感はあるんじゃない?
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/23(金) 12:27:28.95ID:Y9dph+RO
>>308
話の流れが分からん。何と比べてなのか。
現代スピーカーと比べてなら、ほぼ50年前のスピーカーの低音を比較してもな、70hzからロールオフが始まるレベルだし。当時としては良かったんじゃね?
まぁ、ナローレンジの懐かしの音って感じだな、古い音源には相性いいんじゃない、値段も安いしCPは良さげ
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/23(金) 21:14:11.11ID:B/h/OfcW
77Zはスコーカーに癖がある渋みがある音、薄っぺらい紙くさい。
2000HRの低音の方が透明感があって
クリアー、77Zのウーファーはゴリゴリ感がある。両方所有しての聴き比べ🈵
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/23(金) 23:26:34.55ID:Nad46Cgh
>>316
>蜜WAXが塗付されていましたが、小手先の仕上げで決して綺麗ではなく、又、無垢材でもないので除去致しました。

蜜蝋完全否定www
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/24(土) 03:12:31.20ID:2ZeLTnmH
>>317
その77Zは本来の音出てますか?
77Z買って半年なるんだけど最近凄くいい音になったよ
最初はエッジの軟化から始めて情けない音しか出なかったけど鳴らし続けて良かった
低域は直ぐに出るようになってスコーカーからの中域はしばらくは安っぽい音
その「薄っぺらい紙くさい」音のことだと思う
ジーンハリスのピアノの音が情けなくて…
今はつながりの良い緻密で繊細な中高域と深みのある低域が心地よくてニヤニヤするほど

固まってしまった鳴らしてないユニットは正常に戻るまでずいぶん時間がかかるんだなと思った
最近買った77HRXがまさに今そんな感じで中域が貧弱な音するから聴きたくなくなる
もうかなりの時間鳴らしてんだけどまだダメっぽい…
この2つを聞き比べるとスコーカーの音は全然違いますん
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/24(土) 12:35:05.13ID:NHRfcyjd
>>320
77Zはスコーカーの音が悪いがツイーターの音が素晴らしいんだ。本当にスコーカーが惜しいだな。ウーファーは20000より音の張り出し感があって、ゆったり
している、低音は77Zの方が俄然いい。
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/24(土) 16:00:27.75ID:tWKNTOmA
>>320
77Z持っているが、スコーカーがガンとは気付かなかったな。
ネットワーク素子のしょぼさとか関係していないか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 08:04:00.01ID:z/OMdKkE
77Z弱点はサランネットですの
77シリーズの後継機としてデザインは一新されてるにもかかわらず、HRやHRXと全く同じものを装着
寸足らずな上にのっぺり感を強調しただけの情けないことこの上ない外観
サランネットも一新すべきだったと思う
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 18:02:21.65ID:6pIJsdzc
ヤフオクに20000出品、がばいよかとよ
よろしくお願いします
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 18:16:28.46ID:Rt2fogm0
>>316
>>319
その出品者や、ここの住人がいくら正当性を主張しても、
塩ビ蜜蝋WAX塗りたくり野郎が駆逐されることはないだろうな。
皆が賢くなって期待相場の半額とかになれば辞めるんだろうが。
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 18:58:07.75ID:fDs1fPPK
塩ビシートに蜜蝋WAXって 
出来上がったピザの表面にオイルを吹いて、ギラギラに見せるようなものかね
ヴァーリアスクラフト発か? 塩ビに蜜蝋waxは。
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/25(日) 19:11:01.21ID:Rt2fogm0
>>327
ヴァーリアスクラフトのHPは昔見てたけど、
口の割りにカスタマイズのセンスが悪い事に気づいて見なくなったな
そういえば塩ビになんか塗ってたな
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/31(土) 10:54:49.78ID:/3gmMMor
午後1時からコーセー化粧品歌謡ベストテンを聞いて午後2時からダイヤトーンポップスベストテンを聞いていたね。
DS-503とかDS-505の時代
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/01(日) 06:15:14.04ID:hor9+fmp
売主乙
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/01(日) 12:04:59.75ID:NCNU+wjG
ほんと、この251ボケといい2000ヴァカとか出禁にできないかな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/02(月) 20:10:29.79ID:RmN8IStG
長岡鉄男氏
DS-2000HR、 現在とは想像出来ない、超激戦区30p3ウエイ システムを断トツで征した、バブリー時代に超贅沢、本気でDIAの社運を賭けた名器中の名器の真髄を当時の第一人者のオーディオ評論家が2000HRを鋭く丸裸に‼

「F特はワイドで、低、中、高のバランスがうまくとれている。
スピード感があり、鮮明、透明で、繊細に切れ込み、華麗に散乱し躍動する音の饗宴といった
2000以来のキャラクターはそのままに、さらに質感に磨きをかけ、
必要以上の華やかさは抑え、低音のエネルギー感を増し、スケールがひと回りとはいかないにしても、確実に半回りは大きくなった。
ボーカルが生々しく音像が小さいし、小音量でも切れとコクがあり、大音量でも崩れない。
歌謡曲からクラシックまで、虫の声から雷鳴まで良い意味の万能型である。」

現時点でも数多く生き残っているDIAビンテージ、中でも2000HRはDIAの本気を感じれる、数少ない1品である事は間違いない。
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/02(月) 20:12:52.48ID:RmN8IStG
?=p
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/02(月) 20:13:51.60ID:RmN8IStG
?=センチ
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/02(月) 22:27:58.54ID:OqWDpTy8
>>345
フュージョン向き
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/05(木) 19:39:31.74ID:5rU41KXy
ヤフオクで2000HRマーマー良さげなのが出てるよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/05(木) 19:52:35.95ID:B+JcMVNI
割れてなければZXも捨てがたい
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/07(土) 21:56:11.17ID:qkg949sn
>>350
スピード感がなくなるって欠点もあるわな
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/08(日) 01:29:34.84ID:RSNYpQle
>>352
ジャズなら素直にJBLだろw
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/09(月) 19:31:19.96ID:PcHqZboH
別格 2000HR 凄〜い ボーカル
目の前で歌ってる マイクまでの距離もブレスも肉薄 歌ってる唇が見える。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/11(水) 23:32:03.43ID:l6c33R6g
無印2000もまた、素晴らしい
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/12(木) 00:03:18.29ID:Id8QqiwT
2000HRは重過ぎるな
2階に上げなきゃならんから買う気も失せる
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/12(木) 06:44:37.33ID:t83nTCi3
1000Zサイコー
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/12(木) 07:40:36.23ID:jRWDcNu2
2000HRあのサイズで42キロって凄いネ
板が厚いの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/12(木) 15:54:05.04ID:2IS3frAF
>>359
2000HRバカは面の皮が厚い
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/13(金) 02:58:37.66ID:UZAwN4LA
↑ 変人 注意 スルー 無視 故
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/13(金) 15:37:29.70ID:lmQagn0X
日本社会は壊れてしまい、嫁や家族や車は贅沢品に変わってしまいますた。
古き良き時代を生きた世代はあまり理解できないようです。
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/13(金) 17:40:28.68ID:UZAwN4LA
>>363
ただの馬鹿
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/14(土) 12:04:05.78ID:RPz1ikGx
>>366
妄想癖 先ずは己を知れ、 すでに故人黙ってろ
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 09:32:55.78ID:IWvWUH1P
何処かのHPで、以前に使ってたDS-2000とオンキョーのmonitor2000Xを聴き比べたら、断然オンキョーの方が良くて、ダイヤはお払い箱になったって見た事あるけど。
やっぱり、バスレフの方が万人受けする音なんだよな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 11:03:35.60ID:1dtw7hzf
DIAはちょっとやそっとのアンプでは鳴らない、オンキョーのバスレフの方が鳴らし易い事もあって万人受けするんじゃないか、音は鳴れば断然DIAがいい、雲泥の差。
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 12:24:43.47ID:QJxqgc7v
なるほどねー
でかい密閉をしっかり動かして、逆起電力に負けないためにはデカイアンプが必要なのね。

だとすると下手なアナログアンプより、デジアンの方が良いって事になるね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 14:01:25.40ID:X7g0P0qn
>372 電磁石の実験を思い出してください。
小音量でウーハーを動かすには、電源ONで電流を多く流してるほうが優位です。
A級アンプでカタログを見ると、アイドル電流○○ワットと書いてあります。

省エネアンプは爆音向きです。
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 14:02:33.41ID:EyYHkkZJ
低音の量感が少ないのにプラスして中高音域が張り出すからキツイんだよね。
それがダイヤの音なんだろうけど、音作りであの中高音域凹ませてもらえたら聴き疲れし難いんだろうけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 17:23:06.64ID:1dtw7hzf
低音少なくないよ、十分出てる中高とのバランス取れてるし。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 17:55:21.22ID:lZgYdN5R
>>371
俺がオーディオ初心者だった10年前に見た記憶がある記事だ、懐かしいw

その頃はDIATONEのエッジ軟化法が発見されてなかったから、今だとどうだろうね?
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 20:27:44.04ID:1dtw7hzf
真空管プッシュプルアンプが超オススメ、電源の大きなやつでアンプの重量が20キロ以上。面白い程改善されるから。
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 21:55:17.04ID:0yK+RMX6
お薦めを2台購入してみようかな

折角だからバイアンプで鳴らして見るよ

これで改善されなかったら、責任取ってね
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/16(月) 22:07:49.44ID:Rh7jo3rd
>>377
AU-α907L Extra一択
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 00:37:03.08ID:QaCWocjC
>>381
またの名を重戦車
定番中の定番ですね
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 05:48:19.78ID:VzEj9UN9
四畳半でニアフィールドのオレは1000ZXと607NRAだ。
ちな、近所の婆さんが持ってってくれるならタダだってことでw
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 08:15:25.87ID:cHcKgBMm
>>380
そいつ2000HR馬鹿だよ、信じるとこっちが馬鹿見るよ
「低音が十分出てる」なんて、おそらくセッティングがSPも壁にベタ付けに近い状態
リスニングポイントも反対側の壁にべったりくっついて聞いてるんでしょ
そのくらいなら低音も膨らんで量感もあるだろうよw
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 12:30:46.37ID:hUHBCghl
>>388
構うな!
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 12:56:42.06ID:4XlHoQA/
555シリーズを毎回ピッカピカにして出品してる人いるけど、どうしたらあんなにピカピカになるんだろ…
ちょっと胡散臭いけどあれは一台欲しくなる
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 13:34:40.73ID:moGY0Ru5
>>391
SONYは中古でも美品が多いから、簡単な清掃できれいになるよ。
当時のオーナーが神経しt…いや繊細な人が多かったんだろうね^^
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 14:35:38.98ID:cHcKgBMm
>>391
今チラッとオークションサイト見て気になったんだけど、何故ボリュームの位置が絞りきった状態じゃないんだろ?
電源ON/OFFするときは絞りきった状態じゃないとアンプの寿命縮めるじゃん。
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 20:55:10.04ID:dJcr5Sjc
>>396
ボリューム本体に良くない、ってことだと思う。
電源OFF直後にオフセットが崩れてDCがボリューム抵抗面を攻撃してガリの原因になる。
と、どこかで聞いた。
スピーカーへの影響は出ないよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/17(火) 23:18:22.92ID:Idjy25IW
電源どでかいやつならOK. メーカーは自分の耳で探せ、KT88メイン管がいい
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/18(水) 20:18:36.87ID:cmUYOslD
PP、kt88(gold lion)に変えた瞬間、ワロタ、アキュ消えた。
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/18(水) 20:29:09.36ID:Q6xFRjAQ
>>399

耳で探せる環境がないので、お薦めの機種を教えて下さい。

それとKT88はどこがお薦めかもお願いしますね

早く購入して試して見たい物で、、
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/19(木) 19:26:19.27ID:KmFl5Ek8
真空管アンプはプリ管が音を決めてんだ
自分好み選ぶのが超楽しい。
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 04:50:06.21ID:hkTdQRTD
サンバレー、トライオード
中華アンプは止めとこ
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 16:51:08.45ID:Wj5RAIKN
>>416
でも
(ここの住人たちの大半はそうだと思うけど)
ダイヤトーンのSP使うんだったら、ボロン(或はボロナイズドチタン)の音が聞きたいから使うんじゃない?
マグネシウムに交換してまで使う価値あるかな?
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 17:09:41.46ID:yzV1F9LI
DS-V5000は、ユニットが正常なものは30万以下ではまず手に入れる事は無理でしょう。
そのうえで、エッジの軟化をやるのを自分でやるか、業者に頼むか。
自分の場合、郡山工場の最後のボロンを確保しておいたから安心して使えてる。

DS-V5000の前は、オンキョーモニター2000Xを使っていて、最初に音出しした時は、
低音が全然出なくてがっかりしたけど、エッジの硬化と解って、ヤフオクの軟化処理液塗ったらかなり良くなった。
でも、量感的には、オンキョーのバスレフには及ばない。
アンプは、オンキョーで使ってた山水のプリメイン907DXじゃ全然だめだと言う事で、
場所を取るのも嫌なので、デジタルアンプのTA-DR1で駆動してる。最初、試しにTA-FA1200ESを使ったら、それでも全然OKな感じだったけど、流石にレベルが違うのではないかと思い、買い替えて今の組み合わせになった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 20:26:02.71ID:hkTdQRTD
V5000の低音どんな感じの音?20000の低音は最低だった、低音に関しては2000HR、77Zの方が上、V5000はクラッシック向き?ティンパニーやコントラバス、チェロの音はどー?
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 09:10:17.35ID:pxjtFEjP
>>419
ダイヤトーンは、10000もそうだけど、27センチウーファーを中型機の基準に考えてたみたいね。
f特重視だから、3wayだとそうなってしまうんだろうね。
V5000の低音は、何処までも伸びている感じはあるけど、量感はオンキョーのバスレフには及ばない。
でも、質は良い感じに思える。
有名な、テラーク盤のチャイの1812年の大砲の音だと、オンキョーだと本当に景気よくズドーンっと鳴ってる感じで迫力満点で聴ける。
V5000だと聴いててそこまで景気良く鳴ってる感じはないけど、部屋が振動してるのは、V5000の方。
オンキョーだと、低音がひと固まりでドスンだけど、V5000は低音もきちんと分離再生されてる感じがする。
でも、普通に聴く分には、オンキョーの方が、迫力あるし、いい音に聴こえると思うな。
やっぱり、ダイヤトーンは音を精密に聴くためのSPって感じがする。
秋山和慶の6Hzのパイプオルガンは、流石に何も聴き取ることも、感じ取る事も出来なかったけどね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 09:19:02.38ID:pxjtFEjP
ティンパニーやコントラバスは、音の質、スピード感ともにV5000の最も得意とするところだと思う。
低音のきめ細やかさが素晴らしいから。
チェロに関しては、大き目の2waySPの方が、まとまりがあるような気もする。
V5000はオーケストラ聴くのには相当いい。
チェロの独演だと、一緒にセッティングしてある、2wayで聴いちゃうな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 12:37:19.91ID:av3ymAGW
やっぱり27センチだと中高音スピーカーとの繋がりが良くない、上手く表現出来ていない、低音が足りないわ、高音キツイわでどーにもならん。
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 13:58:15.36ID:IFjhC0k7
>>422
好きで使ってる方々も居るんだから、否定するような事は書かない方が良いんじゃない?
大人気ないよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 17:12:28.91ID:av3ymAGW
参考になるだろ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 17:45:05.54ID:AQOf3VSX
低音が出てる出てないが優劣の基準なら
扱いやすい小型+サブウーファーで良くない?
何十kgもあるスピーカー2台も2階に上げるの大変でしょ?w
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 18:07:16.88ID:64h6jnMn
>>422
おいおい、5.5pスコーカーとの繋がりを重視したから27pウーハー採用なんだぞ。
505や3000のように16pミッドバスじゃないとダメとか言い出すんじゃないだろうな?
それを言いだしたら6.5pスコーカーに32pウーハーでも繋がりの悪い方に入るぞ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 19:00:10.71ID:pxjtFEjP
国産メーカーの中で、ダイヤトーンだけ、少し毛色が違った存在だったけど、昔はそれぞれメーカーによって独自の個性が有って良かった。
自分の印象としては
ダイヤトーン・・正確な音
オンキョー・・景気よくガンガンなる
ヤマハ・・綺麗な音
パイオニア・・芳醇な音
ビクター・・音楽性重視
ケンウッド・・SPはチョイ弱い
コーラル・・若々しい音
サンスイ・・ものによっては、ジャズはJBL並
デノン・・なんか良く解らない
ソニー・・変わったSPを作るけど、出てくる音は、けっこう普通
テクニクス・・マニアックな製品

ダイヤトーンだけ、老舗的な存在で、同じようスペックだと値段が5割位高かった。
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 22:34:08.07ID:K6TlS2GH
1000Zとcw250良いよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/21(土) 23:56:12.61ID:rc6WggdR
デノン ユーロユニット使用のモデルが素晴らしい 
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/22(日) 14:22:49.63ID:QiYoosth
低音求めて2000HRにいくくらいならJBLだね
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/22(日) 17:02:27.38ID:tmCmoeiG
JBLスレでやれ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/22(日) 17:15:14.57ID:NmpqUvdu
>>436
バカなの?
2000HRとの比較なんだからダイヤトーンの話しでもある訳だろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/22(日) 18:02:34.05ID:QiYoosth
数年前に比べ2000HRは相場が落ちたね
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/22(日) 21:30:52.90ID:tmCmoeiG
ビンテージ DIA だしゃーない
04401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/04/22(日) 21:32:35.22ID:E+pvk/LL
DS-5000は神の音がするよ ヽ(´ω`)ノ
0444ロリペドクソ野郎瀬戸=1000ZXL子垢版2018/04/24(火) 00:32:22.57ID:daik/NMv
574 名前:差別野郎とバレタ上にロリペドクソ野郎もバレタ瀬戸公一朗[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:14:42.70 ID:daik/NMv


763 差別用語使わずにいられないバカ瀬戸 投稿日:2018/04/21(土) 11:09:41.14 ID:6IEFswGL
メクラが像はこんな形だ、と言合っているようなスレで端からいていると面白い

764 名前:ビッコ、チンバ、カタワの次はメクラかクソ瀬戸公一朗[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 23:35:52.51 ID:Dbcr8GN2
瀬戸公一朗っていうクソ野郎がまた差別用語だわ

  763 ビッコ、チンバ、カタワの次はメクラかクソ瀬戸、 投稿日:2018/04/21(土) 11:09:41.14 ID:6IEFswGL
  メクラが像はこんな形だ、と言合っているようなスレで端からいていると面白い

765 差別用語使わずにいられないバカ瀬戸 投稿日:2018/04/23(月) 18:41:44.06 ID:Aih6FwnS
群盲象を評す

バカアホニゲタくらい頭悪いと
分からない

766 名前:バカ瀬戸公一朗発見[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:12:46.37 ID:daik/NMv
>>765=バカアホニゲタ=瀬戸公一朗

はこの板で知らない者はいない
バカアホニゲタを瀬戸公一朗じゃないと言い張る粘着バカはバカ瀬戸公一朗だけだからな
メクラと書くとバカ瀬戸公一朗とばれるから「盲」だとよ
そうまでしても差別用語を書かずにはいられないのがバカ瀬戸公一朗だわ
AV板とネットパイロティングスレで、ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗追及始まるぞ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/25(水) 22:06:37.35ID:TNGY/T+H
>>439
はあ? ビンテージDIAはアルニコ時代のコーン紙のだけだよ
ボロンみたいな割れ欠陥ユニットなんてババ抜きのババだよww
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 06:12:45.17ID:bxNYqi3x
薄っぺらい、紙くさい渋みのある癖がある音、ボーカルを聴くと良くわかるぞ、耳直してから聴いてみな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 08:39:51.05ID:GUycvqIX
DS-10000 表からブレーキフールドを
ウーファーエッジに塗布して9か月くらい
なんの問題もなくエッジが柔軟さを維持
カチカチだった頃に比べると低音がフワッと出てきて満足しているよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 12:53:15.56ID:r2yfRJv9
ブレーキフルードは裏からドボドボ流し込み、少し待ってからアイスの木のスプーンで擦ると、ハチミツみたいなのが大量に取れるから、表から塗って効果が出るとは思えないよ。
0453445垢版2018/04/26(木) 12:58:04.44ID:5JxOwJwP
回答ありがとうございます。ブレーキフールドにもいろいろ成分が違うものがあるようですが、どれがいいのでしょう。
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 16:55:37.20ID:1W8M+N4v
ドボドボに流し込んだら後始末が大変なのだが。
発がん性物質含有なので直接触らないに越したことがない。
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 17:34:36.04ID:g8RWPGM0
ティッシュペーパーを1箱近く使った。その後にシリコングリスを塗り込んだらガチガチからぷよぷよになったよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 17:46:25.82ID:Q8N+f39C
ビスコロイドのカチカチを取ったら、空気抜けないの?
布エッジに密閉性を持たせているのが、ビスコロイドじゃないの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 18:04:39.20ID:BCLDIT7U
>>453
三菱純正で。
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 19:41:42.07ID:+Cm1SN5C
そろそろダイアトーン開発者から公式コメント誰か取ってきてよ。
ブレーキフルードなんてとんでもない!と言うか、大発明だ!と絶賛するか、
落ちぶれててネットで軟化剤と称して売ってます…と言うかw さあ
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 20:41:35.67ID:wkp6Kt+x
液晶ポリマーのDS-500(N)・DS-300(V)ってどうですか?
短命に終わったと思いきや、DS-4NB70で突然復活したりw
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 20:42:15.36ID:J9x2HNOf
>>453
あたしゃホムセンでトヨタ純正のを買って使ってる。
1-2年に1回の間隔で4回以上表から塗ってるが、妙な不具合はない。
塗ったあとは芳醇な低音が心地良い!
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 20:44:14.93ID:J9x2HNOf
>>452
ビスコロイド取っちゃうのは良くないと思うんだけど。
再硬化の心配はないんだろうけど、ダンパーの効果がなくなってしまう気がする。
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 20:58:57.48ID:wkp6Kt+x
>>464
大昔試聴した時はダイヤトーン特有の中域が攻撃的に張り出してくるのと違って
ソフトでスムーズだけど、いまいち煮え切らない音でやめた
しかしずっと気になる、やはり小型は小型ですかね
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/26(木) 22:04:43.02ID:g8RWPGM0
買った時の柔らかさに戻した方が良いと思うんだけどな?
処理は思ったより簡単だよ、外すのには六角ビス1本だけ緩めに残して木材を色んな方向からウーファーに当ててハンマーで叩くと外れるし、トータル2時間もあれば終わるよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/30(月) 08:52:12.35ID:TEcJPft1
あらか!重低音2000HR.........ラップがばいよかとよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/30(月) 12:19:39.16ID:Xu1n16Y+
>>472
エッジの材料によるよ。
表面に繊維の目が出てるエッジはブレーキフルード
繊維表面をゴムか樹脂でコーティングしてあるならばアーマオールか呉ポリメイト。
ちなみに俺は77Zはブレーキフルード、200ZXはポリメイトを塗った。
後期4桁モデルの三軸織エッジは表面はポリメイト、裏面からブレーキフルードになりそう。
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/30(月) 16:24:27.31ID:Ngv3NaIi
>>476
Thanks!
自分の77HRのエッジを見たら樹脂コーティングの様なのでアーマーオールでイケそうやね。でもイマイチ勇気が無い…。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/30(月) 20:16:57.30ID:1c50/z9p
452と466だけど固い人はやった方が良いと思うよ。自分は77HRを1200円で手に入れた時にガッチガチだったからやったけど。ウーファーが動いてるの見えるし、音圧が出たよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/30(月) 21:18:28.36ID:tvgan+Bs
俺は77HRXだけど軟化処理をする前と後では低音の出方が全然違う。
ちなみに使ったのブレーキフルード。

ウレタンのエッジっでもアーマオール塗ったら柔らかくなるのかな?
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/01(火) 21:45:03.93ID:StYRyZ2v
アーマオールの成分は不明だが、水性のポリメイトをウレタンエッジに塗るとあっという間にしみこむだけ。
で数日後に風化して亀裂が入る。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/01(火) 22:02:18.64ID:eEq461sb
>>479
77シリーズのエッジはコーティングしてあるけど繊維目は出てるよ。
だから表裏共にブレーキフルードですよ。

>>482
ウレタンエンジは何もしはいけない。
硬化してるなら寿命と考えよう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/01(火) 22:06:24.76ID:eEq461sb
>>479
捕捉するけど
ゴムコーティングエッジの代表例は前に上げた三軸織エッジ。
それ以外ではDS200Zシリーズもゴムコーティングの部類。
04871000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/05/02(水) 22:53:37.87ID:Jh7cRx3N
ダイヤ~~! ヾ(`Д´)ノ
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/02(水) 23:12:53.44ID:5ar4eYvi
443 名前:ロリペドクソ野郎瀬戸=1000ZXL子[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:31:52.90 ID:daik/NMv [1/2]
どうしていまだにロリペドクソ野郎瀬戸公一朗=1000ZXL子=バカアホニゲタが書き込んでんだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/04(金) 04:50:59.47ID:ev4j/5eJ
1本42sの2000HRって凄いネ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 01:58:14.87ID:rvjVsM3n
ダイアトーン ポップス ベストテン♪♬
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 17:57:01.45ID:jAxj+0kT
ウウハアに塗る軟化剤が郵便局サボってて届かね

ブレーキフルード買った方が早かったな
早くウウハアに塗りたいよお
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 21:37:22.00ID:rvjVsM3n
瞳はダイア モンド
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 07:12:08.42ID:1hAyEx+B
他のスレからのコピペ


ダイヤトーン、ダイヤトロン、ダイヤモンドアワー、スリーダイヤ、ダイヤガールズ、
ダイヤホット、ダイヤモンドカップ、ダイヤモンドドルフィンズ、ダイヤフェニックス、
ダイヤモンドファイナンス、ダイヤメット、ダイヤモンドテレコム、ダイヤフォーーマー等々。

三菱はほぼダイヤ商標。なれど例外有り。三菱アルミニウムの商品は「ダイヤラップ」。
ところが・・・三菱樹脂の商品は「ダイアラップ」。名前が被って使えなかったのかな?
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 09:29:47.51ID:RLxpFBz3
これが、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o226338989

こうなる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f266848324

この出品者は委託出品と書いてるけど、いつも同じIDが落札して仕入れてるから自分で軟化やクリーニングしてメンテナンスして出品?
2000HRの美品が出ると、必ずいつもの仕入れIDが落札して15万の即決で売れる
写真家が撮影したカタログの様な画像でプレゼンテーションが上手だから見てると掻き立てられて欲しくなる
いつの間にかこの人のオークション見るのが楽しみの1つになってたが今回の600ZAはゴミっぷりヒドイ
ヤニまみれで臭そうなお品
バスレフだから内部にもヤニ被害やゴキブリの巣までありそうだ

そろそろ↓これがメンテ終えて出品されるぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r236058167
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 09:59:33.39ID:8AM08y/U
ダイ a トーン ポップス ベストテン♬♪
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 21:40:42.20ID:egXX5gxj
>>502
昨今の相場ネタバレで価格が固定化されたヤフオクで、
写真やプレゼンがかつてのように効果あるんかいな?
安く買って手直し出品したら、たまにラッキーで跳ねてるってだけじゃね?
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 22:12:09.59ID:8AM08y/U
ハイトーンボイスを生々、お生、再生解像度抜群&ガッツリ低音2000HR。
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 22:14:02.38ID:8AM08y/U
ハイトーンボイスを生々、お生、再生解像度抜群&ガッツリ低音2000HR。
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 22:14:02.55ID:8AM08y/U
ハイトーンボイスを生々、お生、再生解像度抜群&ガッツリ低音2000HR。
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 22:17:35.31ID:8AM08y/U
DI〜あ tone. ポップス ベストテン♪♬
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 13:55:53.56ID:VdVamgri
ダイヤトーンの猛者の皆様にお願いがあります!
現在ダイヤの密閉型の
77HRと77HRXで迷っているのですが、

HRXはHRのグレードアップ版と言われている様でして、実際仕様は少し違うと思いますが、

比較対象としては具体的にはどの様な違いがありますでしょうか?

ちなみに私は今は66Zを使ってまして、分かりやすい判断材料と致しまして、
66Zと77HR 77HRXの違いもご教授下さいますと大変嬉しいです!
0516515垢版2018/05/08(火) 14:42:30.25ID:VdVamgri
ちなみに使用環境ですが、部屋が6畳程の環境で使っているので低音が出せない環境の為、

あえてウウハアは硬化した66Zを使っています、
一切軟化させずに使って状態です、
エッジカチカチの中気持ち少し程度ウウハアが鳴ってる様なので小音量でもなんとか抑えつつも個人的には気持ち良い位に鳴ります、

もちろん、これから買う77も硬化したままの77を使うので、
77HRと77HRXは密閉型なので、66Zよりは低音が鳴らないので、66Zよりももっと小音量でも6畳部屋でも良い感じに使えるとみてるのですが、

個人的には66Zは高解像度の中高音で、小音量でも音は良くその辺りの性能は気に入っているのですが、
聴き手に緊張を強いる様な鳴ら方であんまり落ち着かない点はもう少しなんとかしたいと思っています(元々ダイアがその様な音作りとは言われているので77もその傾向とは思いますが)

77の方はレビューを見ると全体的に落ち着いていると書いてあるので、66Zのこの現状よりかは低音の出もあまり圧が無く、中高音の高解像の音質を維持しつつ緊張を強いらない落ち着ける音質になりますでしょうか?
今購入前で悩んでいるのでどうか猛者の皆様方ご教授下さいますと大変嬉しいです!
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 15:08:31.50ID:FF1CCHiw
耳後腐ってます、まで読んだ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 15:20:11.95ID:AgnIo6uc
>>516
HRとHRXの違い・・・
30年位前の印象だけど、HRXの方が高音域がHRより明るくなった印象だったよ
当時、上位機種に採用されていたボロナイズドチタン採用ってことで、聴いた時にバイアス補正が掛かったかもしれないけどね

文面を見ていると「ハイ上がり」な音が好きなの?
6畳間に77シリーズは結構な威圧感があるよ
(発売当時はそんなセッティングしてる人が沢山居たけど)
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 17:18:19.61ID:Si+8/sac
>>516
66シリーズはクラ向け
77シリーズはポップス向け。
そのような差別化が行われているので66Zが心地よいなら77シリーズは止めた方がいい。
筐体、ウーハー口径が一回り大きいことも考慮しよう。
密閉だから低音が今以上に出難いなんてことはない。
77シリーズが落ち付いた音としたレビューは眉唾だ。
他社同価格帯との比較ならばそうとも言えるが66Z比ではそこまで言えないはずだ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 19:36:38.63ID:N9Im2yis
>>515
どっちも絶対やめなさい、何回も言ってるけど77系はスコーカーに渋みがある音、癖がある音。 女性ボーカル、金属音(シンバル)を聴くと良くわかる、とにかく癖がある音。音が薄っぺらい紙の音。
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/08(火) 23:42:23.42ID:DODBvc6n
まぁ音質気のする輩が20年メンテナンスも不明瞭なもんを買ってもしょうがない
スピーカの面構えだけでとりあえず満足って気持ちで、メンテのあたりがついてるとか業者に頼むとかでない限り
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/09(水) 11:28:51.09ID:Oyzx4oig
>>524
そうね
オレも以前77Z使っていたことが有るけど
逆にボロンドームのSQの方がコワコワ、コーコーした感じの音で癖があると思うが
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/09(水) 18:02:37.68ID:pCdnvefb
好みの問題。
スタンド付属のスペーサーで満足してる奴もいるし
10円玉絶対の信者やソルボ一択の奴と様々。
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/09(水) 18:05:43.24ID:pCdnvefb
>>524
だよね、定期的に出張ってくるネガキャン木瓜。
カーボン/ケブラークロスコーンに窒化チタンドームからどうやって紙の音を出すのかね?
それが出来たのなら逆にすごい技術力なんだけどね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/09(水) 20:16:07.97ID:rNdHJrLM
77系はスコーカーに渋みがある音、ドラムのトップシンバル薄っぺらい紙くさい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/10(木) 07:53:42.82ID:is4oxJmL
>>529
ホムセンのゴム素材売り場に行けば売ってる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/10(木) 09:02:11.82ID:5cGO0mxG
青いやつや
本名はソルボセインな
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/11(金) 07:44:42.76ID:ja/fFReL
多分梱包工場に住み込みなんだよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/11(金) 08:05:18.52ID:yAiwy0D/
>>533
P610だろ。
ダイヤの代表作だからこの音を延々と模倣してるはずだ、てな具合に。
ま、放置で十分。
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/11(金) 11:28:15.49ID:qYwrsliT
鳴らし込んだ77Zは中高域も良いよ
ウーファーエッジがカチカチの中古品が半年がかりで見事な音を奏でるようになった
ほんっといい音する

永く使ってなかったものはエッジの軟化だけじゃ本来の音は出ないと思った
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/12(土) 19:52:38.87ID:YCRnXb2A
77Z30年位使ってる、スコーカーの音が薄っぺらい紙くさい渋みのある音だ、けどツイーターが凄い優秀、ウーファーもそこそこ鳴るし、本当スコーカーが最悪の癖あり、女性ボーカルやシンバル聴くと薄っぺらい紙の音がよーく分かゾ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/12(土) 22:17:30.90ID:PtmCQgLg
カースピーカーにNVRが出た日に聞き比べてモレルを買った
全然違った

もしホームの視聴がしにくければカーオーディオ屋さんに行けばユニットを等距離で聞き比べられる
1枚のバッフルにユニットが並んでる
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/13(日) 01:00:40.30ID:7PPGYFG4
ds-66zとds-77hrxのトゥイーターって同じボロンなのでしょうか?
音質的には66zと77hrxのトゥイーターは同じものという認識で合ってます?

77hrはボロンでは無くてチタン?なのですよね?

となると66zから乗り換えるとしたら、

77hrxに乗り換えるよりも、
77hrに乗り換える方が音質変わりますかね?
66zの音の傾向にも飽きてきたので、

再生周波数帯が35とボロンの方は少し高いですが、
77hrでも30あるので、
200zx持っていたのですが、
あまりにもハイ上がり過ぎて手放したので、
バランスが良い方がよろしそうです、

なので77hrxよりも77hrの方が良いですかね?
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/13(日) 10:19:03.65ID:7vuhcDOC
>>543
GGRKS。
スペック比較くらいできないのか?
66Zは25oボロン、77HRZは23oボロン
77HRはS-チタン。
それと〜30kHz、〜35Hzも可聴帯域外だから大差ない。
むしろドーム剛性の高いボロンは16k〜25kHzでの落ち込みが大きい。
200ZXでハイ上がり?
先入観は捨てた方がいいな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/13(日) 17:16:17.20ID:aUatnHXu
ヤフオクでのダイヤトーン人気も、やっと落ち着いてきたね。
10年位前は異常だった。
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/14(月) 06:10:06.29ID:qFAaMunC
>>542
うちはDIA3種だった
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/14(月) 08:38:02.66ID:5u7yM2QR
>>544
-ボロンは16k〜25kHzでの落ち込みが大きい。
そうそう、こんな谷を作っても
再生周波数帯域 35Hz〜35kHzとか表記でも良いのかね?

あと10000と5000に採用されたウンコTWはフラットに伸びてるのかとか、B4CのTWの落ち込みは無いのかとか気になる
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/14(月) 20:41:28.72ID:gxHtW3xr
>>549
表示の規則性はあってないようなものだからね。
国産機は1kHzの音圧を基準に-15〜-20㏈下がったところまでを「再生可能」としてた時期があった。
ダイヤのドームTWの16k〜25kHzの落ち込みがその範囲内なら表示も妥当だったと言える。
海外機のように±3㏈と規定されたらダイヤは面目を潰す。
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/14(月) 22:49:34.95ID:gxHtW3xr
>>551
ダイヤの目論見では曲率半径の異なるドームを多層にすることで超高音までフラット再生、
20kHzを中心とする落ち込みを解消するはずだった。
ところがドーム剛性が上がりすぎて10k〜15kHzに丘を作って両端急降下した。
音の密度感は上がったけど高音の物足りなさには拍車がかかった。
さて、超高音までフラット再生出来るに越したことはないが
それには「分割振動」の有効活用が必須。
当時のダイヤはそれに反抗し挑戦し続けたともいえる。
0553551垢版2018/05/15(火) 07:48:03.23ID:V3sHqhO0
>>552
勉強になりました
少し調べたら、分割振動の拒否は歪の減少のためだったのでしょうけど
デメリットはそのようなピークとディップだったということなんでしょうね
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/16(水) 05:46:05.86ID:wZ0ozl2u
♬ ダ〜イ A. トーン ポップスベストテン♪♬
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/17(木) 13:14:19.33ID:TtzOqszZ
>>557
歳をとってくるとどうしてもアタマが固くなってくるし、回りがいくら言っても頑なに聞かなくなってくるよね>555みたいな奴

自分もそうならないように気をつける
0559どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がまだ書いてんだ?垢版2018/05/18(金) 00:30:52.69ID:+5g5zYWx
>>555>>558が瀬戸公一朗の典型的自演パターンだ


977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 02:23:21.65 ID:kw+2jvEM [1/2]
ロリペドクソ野郎・瀬戸公一朗がロリペドな証拠がこれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

430 名前:瀬戸公一朗のクソ野郎がまたやらかしてるぞ[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 23:36:04.30 ID:PxU3VsEK
クソ瀬戸
猿でも反省できるのにおまえはエテ公以下なんだとまたまた証明かよw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1506667248/973-976
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/18(金) 09:40:51.38ID:Y5IMjtnV
このスレでチャンゲ先生の名前を見るとは思わなかったなw
なんたってオキアミが好物で、釣りの餌の残りでも与えておけば評価が上がるヒョウロンカw
0564バカ瀬戸発見!垢版2018/05/19(土) 00:10:34.49ID:tbDjU5Az
>>560
どうしてもこうしてもおまえの額にバカ瀬戸公一朗って書いてあるからなー
05651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/05/19(土) 18:21:40.87ID:qzpnr3dU
ダイヤ〜!ヾ(`Д´)ノ
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/19(土) 19:50:47.21ID:eOa0Mp5O
Da~あ tone ♪♬ pop's ♪ best 10♬♪
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/20(日) 03:38:23.24ID:i3S9XhC/
すごいな DK-1000ZAが3万近くいってるよ
どーしてもこれが欲しいって人が二人いるとこうなっちゃうんだな
オークションて面白いね
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/20(日) 09:25:52.82ID:kpXciMd8
ヒップホップの極低音、2000HRの凄まじ過ぎ再生能力.........トリハダ👾🐓
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/20(日) 10:53:23.62ID:f5tUrdAR
2000HRバカのオナニーカキコ、超ウゼー、死ねよキチガイが!
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 01:15:22.28ID:WYd7BW5e
2000HRに嫌悪感出てくるわ。3000に比べて圧倒的に劣ってるのにバカだよな!
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 05:48:36.91ID:2tJwiMHj
相変わらず馬鹿 成長しないな。すでにお前は死んでいる
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 14:28:26.28ID:YYGZLEdD
オーデオって、ハードも半分以上は過去のブランド信仰で成り立ってるけど
もっと問題は、
ソフトも過去の名人名演奏だけに安住して一歩たりとも今の音楽について行けない
完全に時代から取り残されたおじいちゃん達の懐古趣味に成り下がっちゃったね(;^ω^)
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 19:23:00.70ID:2tJwiMHj
OREOとチョコ一緒に食べると、美味い!
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 19:47:06.40ID:2tJwiMHj
>>570
古いDS3000、1984年から進化してる
2000HRは1987年、DS3000での失敗ノウハウ(図体デカイだけ等)を十分反省して以降はDIAは4桁4発廃止、16ミッドウーファーの失敗を猛省、3発の黄金期がスタート、3000は数有るオーディオスピーカー部門でのエントリー無し、いいって言うやつの阿保さ加減ハンパねーな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 19:55:29.21ID:2tJwiMHj
4桁4発、3000クラスの廃止だ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/21(月) 21:48:17.31ID:U/3PpFn7
DS-1000HRジャンクが3万でウーハーエッジに捻じれがあって問題ありで出てたな
見たところブレーキフルードかなんかで適当に処理したんじゃねぇか
こんなの1万でもいらんわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 01:09:24.73ID:s64SAnUj
2000HRなんて3000からしたらクソw
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 05:19:21.14ID:q6cn5Rns
>>578
コイツはその当時を知らず(聞かず?)自分の憶測で書いてるんだから相手にしちゃダメ 2000HRバカだよ
4ウェイは2000HR以降も発売してるんだから
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 06:31:09.54ID:0Yg/MkHa
>581
ZXは少し印象違ったけど、経年で角が取れていくというか崩れていく感じw
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 18:52:43.19ID:Rt04vHds
3000はお蔵入り早かったなー4発そうとーDIAは反省したんやろなぁDIATONEってDS-10000もDS-20000もDS-20000Bも音は超カチカチ。
で、電子楽器の音楽にしか使えないと思うがどうよ。
低域も締まってるとは言わずに、コモって出てないと言った方が正しい。
組み合わせは、定番だがACCUPHASEが相性よかったように思う。。
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 19:01:38.42ID:Rt04vHds
3000ポシャって3発の黄金期到来なんやが20000はあきまへんがなーDIAの最強ボッタクリや、ウーファー付け忘れてまんねん、下の大きいスピーカースコーカーでおま。ウケる〜 ほんまそー思うわ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/22(火) 19:21:30.26ID:q6cn5Rns
マジで2つにわたってレスしてんだな

長岡をそんなに崇拝してるなら、ネッシーかスワン聞けよ
2000HRとの違いに驚くぜ
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 08:19:32.39ID:gJH8IhCL
ヒップホップの極低音だって、ゲラゲラwwwwwwwwwwwwww



キチガイがキチガイみたいな音楽を聞く訳だ、2000HRバカの耳は耳垢で汚いだけでなく、中味も腐ってる〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 18:02:46.04ID:GeckuOei
クラスが違う、3000クラス
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 18:05:33.52ID:GeckuOei
スワンは音が軽すぎ
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 18:08:22.27ID:GeckuOei
>>592
おもろい事書けないだろ、すでにお前は死んでいる卍
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 19:35:29.56ID:GeckuOei
OREOとチョコいっしょに食べると"馬"
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 21:20:53.02ID:pNMNZ2vE
2000HRしょぼw 
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/23(水) 22:45:16.34ID:gJH8IhCL
死んでるというより、毎日連レスで必死、死ねと言うレベルなのが2000HRバカ=ID:GeckuOei
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/24(木) 04:28:44.97ID:hdbng0bP
マジ卍
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/24(木) 20:19:05.09ID:hdbng0bP
マジ卍
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/24(木) 20:20:01.58ID:hdbng0bP
>>598
マジ卍
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/24(木) 20:23:10.09ID:hdbng0bP
>>589
20000より3000はちょっとマシです。
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/24(木) 21:04:28.19ID:8+11XMz+
↑ 死ねよ、2000HRのドキチガイ、生きてる価値ね〜わ
0605名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/25(金) 05:21:05.31ID:K3WO4DUu
>>603
マシ卍
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/25(金) 21:33:11.25ID:K3WO4DUu
ウーファーの凹みは、細めの針で凹んだとこに刺して、斜めに引っ張る感じ。
06111000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/05/25(金) 21:38:45.90ID:wS4l0Tks
ガムテを貼って引っ張れば、だいたい凹みも出てくるよ (。-`ω´-)
0612バカ瀬戸発見!垢版2018/05/25(金) 22:37:11.76ID:gFLrsAbE
1000ZXL子=瀬戸公一朗だってみんな知ってるよな
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 20:52:15.79ID:2o6wyFWC
591のやつ、
270万だって、どうなってんだ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 22:59:37.34ID:Gwy/MQxw
>>613
型番からも分かるようにこれはスタジオモニターです。
82年のカタログに掲載されいていますがレア感が高いです。
2S-305、2S-208だったらありきたりなのでここまであがらないね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 23:15:36.37ID:2o6wyFWC
でもさ、今からスタジオモニターとして使うわけでもないし。
レアだけで、40年経過してる、アフターも受けられない超大型買う・?
もう音も期待できないでしょ。
俺だったら、エクスクルーシブ2402の方がいいな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/26(土) 23:16:18.74ID:2o6wyFWC
でもさ、今からスタジオモニターとして使うわけでもないし。
レアだけで、40年経過してる、アフターも受けられない超大型買う・?
もう音も期待できないでしょ。
俺だったら、エクスクルーシブ2402の方がいいな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 01:00:49.88ID:iYNTKe52
>>616
一般家庭の至近距離で聴くと、音像定位には、やや問題が生じざるを得ない。中高域ユニットがかなり高い位置にくるので、低音と中高音が分離して聴こえてくるのである。しかし、これは使い方が間違っているので、広い場所で距離をとれば問題ではなかろう。
0618名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 01:06:54.09ID:iYNTKe52
4つのユニットが、見上げるばかりの大型エンクロージュアに収められ、総重量は実に135kgにも達するものだ。音質は、色づけが少ないといえるけれど、音楽の愉悦感には不足する。大音量で、かなりの聴取距離をおいて使うことを目的として設計されている。
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 01:08:33.30ID:iYNTKe52
マジ卍
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 09:00:52.38ID:RcJ+vhdh
>>618
他に特異例を挙げるならばダイヤにしては珍しいパッシブラジエーター搭載。
さらにはスーパーツイーターを搭載していること。
決してミッドバス搭載4ウェイではないのだよね。
ただこの時期のハニカムコーンはスキン材がガラスFRPで重い。
DS401や90C同様にパルシブな低音は苦手とされいた。
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/27(日) 21:42:24.25ID:Zcq1gLWN
やっぱり、一般家庭での限界ダイヤは、DS-5000かDS-V9000。
でも、これも相当でかいから、DS-3000、DS-V5000、DS-V3000が現実的最高峰のダイヤトーン。
2000番台はさらに現実的。
DS-10000,とか20000、20000Bははっきり言って色物だしな。
バスレフにした、8000とかは方向性が違うし。
06241000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/05/27(日) 21:48:52.70ID:Z9ITeiSR
DS-5000はいいでっ。ヽ(´ω`)ノ神の音がする
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 07:39:08.82ID:6kyrjzpr
>>623
DS 3000、20000は論外、カス。DIAの
失敗作。
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 13:41:49.75ID:devWESHe
2000HRになんでそんなにこだわるの?
普通に、2000番の2代目ってだけでしょ。
当然後継機の方が改善されて良くはなってる。
最後のZとZXは微妙だけど。
そもそも、DS-3000とか一般的用途では一番評価が高いSP。
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/28(月) 19:05:19.95ID:OrY39vh/
聴いて自分の耳で答えを出せ、妄想はやめな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 01:09:59.36ID:ogabJdHr
HIIP HOPだけは2000HRは負けへんでーーーー!
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 05:23:19.60ID:EciGrm+o
>>631
なかなか程度のいい2000HR使ってるとみた、羨ましい限りですな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/29(火) 21:20:37.23ID:EciGrm+o
>>634
外に行ってわもらえんか、気分を害すんだが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 20:09:09.18ID:x6aZHyqf
ケンリックでも低音の締まり、全く無いな。4343、4345.........DIA聴き慣れてるとバスレフOUT。
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 01:18:47.67ID:n9MdDGrH
やっぱり3000と2000HRを同じ土俵で語るなよなー 3000は名機 2000HRなんざ1000HRに毛が生えたもんだろw
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 01:52:18.20ID:cyVrH+lM
>>638
ケンリックのDS251聞くと アンプの差を痛感させられる。
多分うちのアンプの100倍の値段w
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 02:23:00.92ID:el9Hwrnq
D607で鳴らしても251MKII良い音するがな
ウーハー軟化なんぞしてません、ちゃんとベースソロ迫ってくる
でもSPに張り付くというか縦方向より横方向に出る感じ
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 07:02:46.88ID:CZKdZAdn
>>639
息の短かった3000ね、
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 11:22:38.13ID:lUcVtjVj
ビスコロイドを取り除いた方に聞きたいんだけど
取り除いた後のエッジってウーファーのストロークで亀裂が入らない?
(ドライバーでカリカリやって部分的に生地が薄くなってしまったのが原因なんだけど)

オレ、両方共取り除いたんだけど小さな亀裂が出来て
裏側から液体ゴムをチョイチョイと塗って使ってるんだけど。
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 15:43:56.66ID:3OFFxZDk
ビスコロイド除去の前に十分な軟化処理が必要。
カリカリと引っ掻くようでは軟化が不十分。
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 19:56:27.70ID:CcVO+CG0
3000は失敗作、製造期間が短かった。DIAは反省から以降3000クラスの4発は中止、失敗のノウハウを活かして、3発の黄金期が到来した........という訳だ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 20:16:47.97ID:H3Aj+7h1
>>646
なんだ、まだいたの?
ホソケン氏に2000HRの動画うpを頼み込んでるのかと思ったわ。
でも君だとナチュラルに脅迫文メールになるんだろうけど。
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 20:28:31.81ID:chtZkXUN
V5000が3000の後継機種じゃないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 21:16:04.94ID:CHCAOnU8
>>644
確かにな。
軟化前にビスコロイド除去じゃ ウーファーにダメージかけてるだけだろ。
普通は表からの軟化だけで十分なのに余計な事しすぎとは思う。
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/01(金) 13:05:05.16ID:rC/2p4ab
少数のプロが試行錯誤で軟化するノウハウを蓄積して、全体をメンテしていくならいいけど、
大量の素人が初見殺しの軟化作業に挑み、エッジビロビロDIAを量産させてる現状…。
程度のいいオリジナルが減る一方だな…
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/03(日) 17:00:01.27ID:Muy+H/v1
2000HRは前期と後期みたいに改良されてないですか?
フロントバッフルの木目の彫りが深いのが前期、彫りが浅く化粧シートっぽい後期
スコーカーユニットのガスケットがコルクのものが前期、ウーファーと同じビニールシートが後期
他にも違いがあるのか気になる
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/03(日) 20:20:11.08ID:/BzoE2W3
マジ卍
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/03(日) 21:59:05.18ID:80qUWCU3
>>653
ウーハーのガスケットはゴム製だけど?
スコーカ-の振動板周辺には反射音防止のコルクシートのみでビニールシートは無い。
ダイヤ4桁シリーズ共通の仕様だから前期も後期もないよ。
DIY修理の改造機じゃないかな?
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 06:25:43.31ID:5bJSkZ5V
解像度もさる事ながら、低音の量感が◎
です2000HR。
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 06:54:19.77ID:e9qY5lSI
>>657
パッキングのことだね。
100%コルクチップではなくゴム混合コルクシートで
このパッキングが解けて固着、ユニット取り外し困難な機種が多発した。
発泡塩ビシートに変わってからは固着しなくなっている。
変更は2000と2000HRへのモデルチェンジの際に変更になってたはず。
HRにコルク/ゴムパッキング採用とのソースはどこかにあるかな?
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 16:24:37.01ID:TZCk3hXq
>>659
2000のエッジを軟化処理するためにウーファーを外すと表面の化粧板も含めて剥がれるという恐ろしいことになりそう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 21:24:46.89ID:sXvlKcJm
2000HRはヤフオクの軟化剤で完璧にウーファーエッジプルプルになった❤ビスコロイドは大切。軟化剤で元の柔にもどったぞwwwwwww本当だぞ、エッジプニプニ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 21:42:08.86ID:sXvlKcJm
アキバでB&W804試聴しまくった。2000HRの完勝。傾向は似てるが線が細い、きゃしゃなイメージ、冷たい。包容力がある2000HRの低音が確実にまさっていた。確信。
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 22:25:05.98ID:ULyOL5Pz
>>664
スタンドは何使ってる?

>>659
ソースはオレ
二台あるんだけどそれぞれコルクシートと発泡シート
シリアルが古い方がコルクになってておっしゃる通り右側がこびり付いててまだ外せてない
でも仕様変更の理由が分かったからスッキリしたありがとう
木目シートの違いはどんな理由なんだろう
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 01:08:33.59ID:llIIeFPn
2000HRの話を持ち出すとそういう扱いになるの?
スレタイに沿った話で問題ないと思うがね

いい歳こいて頭にウジでも湧いてんじゃねーかこの馬鹿オヤジ?w
↓↓↓
>>666-667
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 07:07:04.62ID:qZHPrDlZ
>>666
惨めで哀れな人。
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 11:46:44.11ID:Oxqo3pQV
ヒップホップなぞ、低音の解像度は全く関係ないからな

クラシック音楽を聴かない底辺は、2000HRで満足なんだろ?(嘲笑)
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 18:38:48.12ID:V7fhFIDa
そこで1000zxですよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 22:16:25.94ID:Raejygd5
自分800Zでごめんなさい
若かりし頃にボーナスつぎ込んで買ったんだよね
当時は感動したっけなぁ・・・

皆思い入れ有って良いじゃん
2000の方もチョットここで言い過ぎてるけど気持ちは分かる
そんなに叩く程じゃ無いよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 22:23:09.49ID:M35uFHun
解像度もさる事ながら、低音の量感が◎2000HR。
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 23:35:00.98ID:SoNsBLOA
何処で聴いたかにもよるな。

俺は当時偶然入ったCD屋の一画の店頭で、自宅では出せない位の大音量でポップスを流していた音に惹かれてどんなスピーカーで鳴らしてるのか見たらDS-2000HRだったな…。

自宅マンションでは77HRを蚊の鳴くような音量でしか鳴らしてなかったのもあって、キレのあるその音に感動した記憶があるw
と同時に俺の77HRも環境が許せば良い音で鳴らせるんだろうな…何て思った。
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 23:37:52.58ID:SoNsBLOA
ちな繋がれていたアンプはサンスイの907シリーズだったのも覚えている。

バブリーなあの頃は一介のCD屋でも高価なシステムを使ってたんだな…。
0678名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 04:33:55.25ID:lN17bM7H
>>670
ここのスレッドから出てって下さい。2度と来るな❗
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 10:05:42.01ID:O0sVK6/f
ヒップホップなぞ、低音の解像度は全く関係ないからな

クラシック音楽を聴かない底辺は、2000HRで満足なんだろ?(爆笑)
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 13:24:33.17ID:lN17bM7H
>>679
自分の偏見でもの言うのは、人間が小さい証拠、人生やり直し効かないある意味、可哀想で哀れな人。今までなにやってた?成長の場がなかった?
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 17:24:04.54ID:eSXQdMNk
クラだけじゃ無いジャズのウッドベースもフュージョンのエレベも低音解像度は大事だ1000HRですらキレが足らん

ヒップホップは、まあ、うん、デカけりゃなんでもいいんじゃない?
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 18:30:45.94ID:aAq5uGxv
俺も907XD使ってた。懐かしいなー。
SPはmoitor2000Xだったけど。
知り合いは、DS-1000にマランツのPM-94だったな。
雄大な音と微細な音でキャラクターが全然違いってて、よく聞き比べた。
先輩がビクターのZERO1000を、使ってたけど、あれも素晴らしい音だった。
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 20:51:51.42ID:lN17bM7H
弦がラウンドワウンドで、ベースがミュージックマン、チョッパー聴くと高音の解像度、サム-ピック奏法の重低音を2000HRは水を得た魚の如く生き生きと奏でる。 この解像度の凄まじさ◎。
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 23:11:41.99ID:F9Os/l9g
>>685

PM94の力量が高くて、DS-10000程度のスピーカーでは役不足だ
DS-10000の力量が高くて、PM94程度のアンプでは役不足だ

どっち?
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 23:42:29.47ID:fUCWXbEJ
>>683
モニター2000Xいいなー聴いたことないけど
でもバスレフなんだよね、以前中古で見つけたけどスルーした理由はそこ
0688瀬戸うんこ垢版2018/06/10(日) 00:41:59.86ID:Kgi6gPQo
670 瀬戸うんこ 投稿日:2018/06/08(金) 11:46:44.11 ID:Oxqo3pQV
ヒップホップなぞ、低音の解像度は全く関係ないからな

クラシック音楽を聴かない底辺は、2000HRで満足なんだろ?(嘲笑)

674 瀬戸うんこ 投稿日:2018/06/08(金) 22:16:25.94 ID:Raejygd5
自分800Zでごめんなさい
若かりし頃にボーナスつぎ込んで買ったんだよね
当時は感動したっけなぁ・・・

皆思い入れ有って良いじゃん
2000の方もチョットここで言い過ぎてるけど気持ちは分かる
そんなに叩く程じゃ無いよね

676 瀬戸うんこ 投稿日:2018/06/08(金) 23:35:00.98 ID:SoNsBLOA [1/2]
何処で聴いたかにもよるな。

俺は当時偶然入ったCD屋の一画の店頭で、自宅では出せない位の大音量でポップスを流していた音に惹かれてどんなスピーカーで鳴らしてるのか見たらDS-2000HRだったな…。

自宅マンションでは77HRを蚊の鳴くような音量でしか鳴らしてなかったのもあって、キレのあるその音に感動した記憶があるw
と同時に俺の77HRも環境が許せば良い音で鳴らせるんだろうな…何て思った。

678 瀬戸うんこ 投稿日:2018/06/09(土) 04:33:55.25 ID:lN17bM7H [1/3]
>>670
ここのスレッドから出てって下さい。2度と来るな❗

679 実に瀬戸うんこらしい粘着サイコパスレスw 投稿日:2018/06/09(土) 10:05:42.01 ID:O0sVK6/f
ヒップホップなぞ、低音の解像度は全く関係ないからな

クラシック音楽を聴かない底辺は、2000HRで満足なんだろ?(爆笑)
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 04:29:36.74ID:BhK5XOm5
自分の偏見でもの言うのは、人間が小さい証拠。人生はやり直しが出来ない哀れで可哀想な人、今まで何やってきた?
学習、成長しなかったのか?。
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 11:34:48.84ID:bDZ0Tq/c
スピーカーは星の数ほどあるのに2000HRに固執
他のスピーカーをデイスる人間性が痛いことを理解してないのが哀れ

人間的に糞なのは、2000HR馬鹿(嘲笑)、馬鹿は死んでも治らない(爆笑)
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 13:33:01.89ID:BhK5XOm5
自分の偏見でもの言うのは、人間が小さい証拠、人生やり直し効かないある意味、可哀想で哀れな人。今までなにやってた?成長の場がなかった?
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 14:37:23.75ID:bDZ0Tq/c
金融資産一億以上で専用オーディオルーム付き一軒家を所有、学歴も生涯賃金も高い人間が、人生をやり直す必要があるの?(爆笑)
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 17:14:34.37ID:BhK5XOm5
>>696
人間性の問題。
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 19:07:04.85ID:BhK5XOm5
長岡鉄男氏
DS-2000HR

「F特はワイドで、低、中、高のバランスがうまくとれている。
スピード感があり、鮮明、透明で、繊細に切れ込み、華麗に散乱し躍動する音の饗宴といった
2000以来のキャラクターはそのままに、さらに質感に磨きをかけ、
必要以上の華やかさは抑え、低音のエネルギー感を増し、スケールがひと回りとはいかないにしても、確実に半回りは大きくなった。
ボーカルが生々しく音像が小さいし、小音量でも切れとコクがあり、大音量でも崩れない。
歌謡曲からクラシックまで、虫の声から雷鳴まで良い意味の万能型である。」
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 19:12:55.00ID:BhK5XOm5
長岡鉄男氏が1987年にオーディオスピーカー部門で、最高賞に認定。文面からも当該スピーカーの優秀さが垣間見える、30年経った今でもその再生能力は健在、
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 19:19:46.61ID:WTkUIt82
>>685
普通に言葉の使い方の間違いね。
でも、DS-10000とか、特にバカでかいSPでもないし、PM94でも全然イケてるんじゃないですか。
ただ単に、値段が高いSPにはそれなりのアンプって事だと、相性もくそもない。
>>687
その頃は、NS-1000Mの影響も有って、バスレフは邪道みたいな考え方が、はびこってた。
でも、モニター2000Xみたいな強力ユニットだと、それに勝てる雄大さを持った密閉は、ほぼ無し。
自分は、モニター2000Xの後は、ずっとDS-V5000を使ってるけど、モニター2000Xの方が良かったのかもしれないとずっと思ってる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 19:22:56.61ID:BhK5XOm5
健在、三菱の当時の意気込み、開発者の思いが現在でも継承、リスナーを圧倒し続けている。🔊👍😍😄🎶🎶〜。
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/10(日) 22:23:02.34ID:bDZ0Tq/c
人間性? 粘着してる2000HRの人間性が、一番糞じゃん(爆笑)

長岡鉄男の件は、私が書いたことも、そのまんまコピペしてるしな〜
絵文字書いたり、ヒップホップ聴いたり、底辺の糞人間が何言ってんだよ、バ〜カ!(嘲笑)
0703バカ瀬戸公一朗がいかにくだらない奴か垢版2018/06/11(月) 00:53:27.88ID:jJCC81J1
>>694はバカ瀬戸公一朗が、「自分に当てはまる特徴をそのまま相手への侮蔑言葉にする」というバカ瀬戸公一朗のいつもいつもの得意技である

 694 自分の特徴を相手への侮蔑に使う瀬戸公一朗 投稿日:2018/06/10(日) 13:33:01.89 ID:BhK5XOm5 [2/6]
 自分の偏見でもの言うのは、人間が小さい証拠、人生やり直し効かないある意味、可哀想で哀れな人。今までなにやってた?成長の場がなかった?

そして、>>697は、自分が社会の成功者であるような大嘘をネットパイロティングの給与明細やB&W802Dの画像や早稲田大学法学部の卒業証書の画像とともに相手へついてきたバカ瀬戸公一朗の何十回目の焼き直しである
こういうホラを吹いては「ホラ吹きせっさん」とバカにされたのを、時間が経ったからしれっと何も無かったようにまた書き散らすのが瀬戸公一朗なのだ
バカ瀬戸公一朗がいかにくだらないクズかよくわかるだろう

 696 障害者差別用語を書きまくってネットパイロティングを首になったバカ 投稿日:2018/06/10(日) 14:37:23.75 ID:bDZ0Tq/c [2/3]
 金融資産一億以上で専用オーディオルーム付き一軒家を所有、学歴も生涯賃金も高い人間が、人生をやり直す必要があるの?(爆笑)

 
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/11(月) 06:06:52.69ID:bH8yUcZU
>>703
一人で淋しく聞いてる姿が目に浮かぶ
誰もいない、ここのスレと一緒だ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 05:18:08.03ID:mGF6OwOF
>>702
お前は すでに このスレでは 死んでいる。
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 13:32:20.92ID:E5FxOZGk
効いてる、効いてる、5ちゃんしか人生がないもんな

大音量でヒップホップなぞ聴かれたら、近所や家族が大迷惑
あっ、喪男に老親以外の家族は居らんよな〜w
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 20:00:03.06ID:mGF6OwOF
>>707
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 20:09:18.22ID:yPFniMWo
>>700
PM-94 程度のプリメインじゃ DS-10000は全然鳴らなかったよ。
あのアンプ、銅メッキシャーシ以外 PM-84Dとパーツも大して変わらんかったな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/13(水) 04:48:32.47ID:5UGWP7Bo
>>707
一人で淋しく聞いてる姿が目に浮かぶ
誰もいない、ここのスレと一緒だ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/13(水) 19:03:27.19ID:s8QBIEt+
壊れたヒップホップ()豚w
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/14(木) 07:35:22.35ID:pJas0YCR
一人で淋しく聞いてる姿が目に浮かぶ
誰もいない、ここのスレと一緒だ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/14(木) 20:49:42.40ID:jzBSgUtb
>>709
DS-10000って、27センチウーファーの3wayですよね。
各パーツの品位が上がっているとは言っても、DS-1000と基本構成は変わらないと思うけど。
よくは解らないけど、例えば、
PM94で鳴らした、DS-10000とDS-1000を比べたら、DS-1000の方が鳴らせてるからいい音がするって事?
それとも、DS-10000の方がいい音はするけど、アンプをもっと上位機種にするとさらに良く鳴るって事?
DS-1000だとアンプをPM94より良くしても大して変わらないって事かな。
自分は、はっきり言って、くそ耳なんで、手持ちのDS-V5000をミニコンポのアンプで鳴らしても、100万クラスのアンプで鳴らしても違いが解らない方なんで。
07151000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/06/14(木) 20:51:43.56ID:J67n0U/T
少し、DS-503を鳴らすかな? (๑¯ω¯๑)
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/14(木) 21:11:20.06ID:NBH5Aoe9
DIATONEはDS-503に限らないけど、角ばった箱に
下品なユニットフレームのデザインのラインナップがあるのがなあ…
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/14(木) 22:33:24.00ID:xFmO22CO
>>714
DS-1000もDS-10000も 低音を出すには アンプの駆動能力を必要とするスピーカー
基本は当時のセパレート
DS-1000でもPM94は役不足
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/15(金) 02:47:48.92ID:dmwLSLei
サンスイならあるいは
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/15(金) 05:27:33.67ID:OXaqkYCP
真空管PPが最強、聴けば直ぐ判る。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/15(金) 21:57:07.37ID:5b1LZGBc
俺的ダイヤトーン
2S-305
DS-505
DS-1000
DS-10000

ユニットではP610はPE-16、PIM-16の足元にも及ばず、ただしモニター用途では正確無比

あ?DS-2000?宣伝用かオンキョー対策のスペック表示モデルやろ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 03:05:54.84ID:mOGT5xb2
>>720
お前はもう、すでに死んでいる。
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 09:54:53.49ID:dubDuZ97
夜中の3時に、5ちゃんねるに書き込む人間は底辺の証、異論は認めない

時差のある海外はともかく、マトモな社会人は草木も眠る丑三つ時に活動することはないからだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 10:46:30.58ID:mOGT5xb2
>>726
一人で淋しく聞いてる姿が目に浮かぶ
誰もいない、ここのスレと一緒だ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 19:23:19.21ID:mOGT5xb2
本当凄さに圧倒される、聴いて肉薄、トリハダ〜の、にやけるーーー😍👍。2000HR。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 19:37:38.86ID:dEdGjeHo
>>726
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでそんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 20:23:26.75ID:mOGT5xb2
>>730
お前世間知らず、世の中広い、いろんな人が居るって事。 振り回され易いタイプ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 20:28:59.02ID:mOGT5xb2
今wowowで安室奈美恵観てる。4Kでメインのスピーカー2000HR🎶🍀。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 20:34:03.79ID:ivF6UsnC
>>732-733
昨年夏のだな。数回放送してる。

「安室奈美恵 Final Tour 2018 〜Finally〜 福岡公演」は明日。
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 20:37:35.28ID:mOGT5xb2
>>735
福岡も予約録画。
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 20:59:13.34ID:mOGT5xb2
福岡楽しみ、でも沖縄Liveの方ができが良いのかな?このクラスだと関係ない?
沖縄は地元で身内とか幼なじみとか来てて、とてつもないパワー出そう。
沖縄、福岡比べるのも面白い、オーディエンスはやっぱ地元沖縄か?
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 21:02:44.19ID:mOGT5xb2
>>736
土日休みの人は、土曜寝るの3時4時当たり前だナ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 21:41:34.53ID:dubDuZ97
図星の痛い所を突かれ2000HRバカが連投、草生えるわwww

ヒップホップや安室奈美恵、糞みたいな音楽ソースなら糞SP2000HRで足りる、異論は認めない
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 01:42:10.42ID:L3FX0FNk
DS-1000初代とHR聴いてきて無印エンクロジャー角打ちスコーカー難ありを買ってきたよ
HRはユニットに破損ないけど各ユニットがバラバラで低域もボンつくしエコーがかってて全体的に過度に抑制、ダンプされたいまいちな感じ
やはりウーファーエッジが変な型が出来ててそれが影響を及ぼしたのかな
一方無印は一聴した所S/Nも素晴らしく各ユニットの繋がりもナチュラルで低域が出ないと言う世評も疑問に思う位の瞬発力のある引き締まった好ましいものだった
無印はスコーカーのボロン破損が両chともあるので安く買ったけどCDだと全く気にならないのだがレコードがソースだとボーカルのサ行やピアノの盛りあがる所でやはりビビる
安くユニット交換or振動板修理がないか悩むくらい良いSPだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 02:30:22.21ID:yLBJ25EF
>>740
お前はすでに死んでいる
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 03:33:35.72ID:vbdaDQfD
>>738
沖縄Liveは アラフォーのおばさんが安室奈美恵コスプレしてて
化け物がいっぱいいたw
ステージ上は 本当にすごかった。

逆に浜崎のステージは ステージ上が化け物で 客がコスプレ魔女でレベル高い感じw
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 05:29:38.73ID:yLBJ25EF
DIAがして来た失敗、成功は俺と一緒だ
糞20000を45万で買って38万で売った事。いろいろDIAどうし購入、聴き比べて
実感した。DIAの失敗は俺の失敗😭。
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 08:33:29.30ID:J5HCfqKl
Zになると暗くなるってより重心下がって高級感が増すがソースを選ぶ感じ
ZAになるとそれがもっと顕著になる
Zがちょうど良いなオレは
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 08:36:05.55ID:yLBJ25EF
>>747
解ってらっしゃる。10000は低音足んない。
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 09:42:06.53ID:C08+VERx
>>742
君がクソ耳であることはよくわかった。
以降は出入り禁止な。
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 13:47:54.12ID:yLBJ25EF
>>752
お前はすでに、死んでいる
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 16:06:02.13ID:yLBJ25EF
>>755
20000も中域キツイ、コーコーキンキンカサカサ💀
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 20:12:29.88ID:pgxa1r1Y
弦がラウンドワウンドで、ベースがミュージックマン、チョッパー聴くと高音の解像度、サム-ピック奏法の重低音を2000HRは水を得た魚の如く生き生きと奏でる。 この解像度の凄まじさ◎。
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 20:48:17.10ID:3S/jjeyJ
ダイヤトーンの、小型SPってどの辺が良いのですか。
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 20:55:51.47ID:PPMZ7sQS
>>760
200Z
スピーカーの間に綺麗に音場が広がる
スピーカーの外には広がらないけど
ウーファーエッジ軟化させればサイズからは意外なほど低域も出る
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 04:35:34.05ID:2uEza84e
>>762
スラップ
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 17:58:29.49ID:XxJZryMf
19歳で買ったds-800zxをかれこれ20年ほど使い続けてきたが、20年も経つとネットワークがいかれてくるとか聞いたからそろそろお別れするね
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 20:28:08.66ID:HdRvpKdL
>>765
アンプと違ってスピーカーのネットワークは熱を持たないよ。
当然、素子の劣化具合もまるで違う。
お別れするのは勝手だけど、その理由は自分で判断するのではなく誰かから聞いたから?
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 23:09:57.17ID:2uEza84e
>>764
70'sFUNKが好きなんで"チョッパー"だ。 by ラリー グラハム
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/19(火) 23:21:40.50ID:OHC/LUPH
>>765
20年使用してるってことは愛着もあるっぽいしネットワークの電解コンデンサー
なら自分で交換したらどう?その機種はどうかわからないですけど、私が交換した時は
は元の基板がただの厚紙で銅箔も当然なかったしコンデンサーとかは全部圧着で
止めてただけなのですぐに交換できますよ。ちなみにds-800zです
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 05:54:55.79ID:YZidDMc2
ウチのzxもう20年だけどネットワークダメになったらマルチアンプで遊ぶつもり。
つーか、ダメになる前に始める気になってきた。
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 07:27:56.04ID:ewUEgZKP
>>767
電圧がかかる個所ならば経年劣化は額面通りに進行するけど
スピーカーには電流しか流れないので劣化スピードは極端に遅い。
20年で寿命になるのはよほどのことだよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 08:08:44.65ID:uDbt/89r
車のエンジンのプラグに被せて使うコンデンサーの「ガンスパーク」は、新品装着時は、おおっと、これは?‼ と驚くパワーアップだが
常時数千ボルトがかかるので、あああああっ! ちゅ〜スピードで劣化して
却ってエンジン不調の原因になったw
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 08:45:11.61ID:WC1CJS2O
俺もコンデンサ交換したけど、ダイヤは簡単だよ。100均でワイヤストリッパとグルーガン買って。あとはプラモデル作れる腕があれば十分。
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 18:13:51.98ID:ewUEgZKP
ガンスパークはプラグ直前にイグナイターを余分につけることになるからね。
俺も興味を持ったけど点火時期が遅れる疑念が湧いてきて購入しなかった。
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/20(水) 19:20:03.42ID:yxxTeV45
>>775
新品だったら効果は(´▽`)

>>776
正解w
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/21(木) 01:22:21.79ID:QGBJADw7
DIあ tone 🎶pops. Best ten 🎶
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/21(木) 01:24:23.79ID:QGBJADw7
>>769
チョッパーはルイス ジョンソンだべ
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 19:16:49.25ID:tbdnMOkt
2000HR あらかー 、べらい音よかと。
エッジぷにぷにだから。
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/26(火) 15:19:56.87ID:cj7kglHL
ダイヤの特性は音場がくっきりと中央に定位するよね。ただ部屋中に広がり包み込まれるような音ではないね。
音に集中して目を閉じて眉間にシワを寄せて聴くようなスピーカーですな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/26(火) 18:36:47.36ID:vqm0zn0v
それは昔から言われてた。
音楽を聴くSPでなくて、音を聴くSP。
精密でくっきり、きめ細やか。
タンノイとかとは正反対の傾向。
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 19:25:04.06ID:Uj2fivaP
DIA名人は、バスレフはOUT。
特にJBL、本当低音あかん❗
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 22:02:33.19ID:bNDwihpS
JBLとか海外製のスピーカーは低音の扱いがうまいのが多い。。日本製はまとまってはいるけどどうもピントというか音作りの拘りの密度がない。
そんな中ダイヤの思想やスピーカー作りの拘りの密度でいうとやっぱ日本製の中では抜きに出てる。
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 05:06:28.94ID:W+YmV0vJ
2000HRあらかー、べらい音よかと。
エッジぷにぷにだ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 10:25:39.09ID:meWC4u9x
>>790
そう考えるとONKYOは偉いよね。
俺は79,800アンプや59,800大型3wayブームを経験した世代だからダイヤトーンの凋落とONKYOの継続力には感慨深いよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 18:57:00.77ID:W+YmV0vJ
この柔らかい透明感ある低音、エディーゴメスのウッドベースとスティーブガッドのbass drumが寸分の狂いなく融合。
是非一聴のほど"チック コリア/ FRIENDS" から5曲目、タイトル曲の「FRIENDS」BASSの重低音が躍動。 エッジぷにぷににしてから思う存分聴くように。

by2000HR
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 07:51:46.69ID:GLPVSClR
ダイヤトーンの凋落というかユーザーのオーディオ離れがそもそもの原因なんだけどな
レコードからCDにかわったのがね・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 08:43:10.50ID:U4kT+zgx
>>793
>レコードからCDにかわったのがね・・・
CD発売が起爆になり、オーディオバブルが来たと感じてたオレにはイマイチ理解できない
ユーザーのオーディオ離れは、音楽以外の娯楽が増えたことのように感じてるけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 10:17:35.39ID:h15i2BNl
音楽が消耗品みたいな扱いになってしまったのが原因だと思ってる。
じっくり聞くことを想定していない。
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 12:33:18.50ID:GLPVSClR
CDはラジカセでも聞けるようになった
レコードの時代は一通りコンポを揃える必要があった、20万円台くらいから入門セットが一般のステレオの入り口になってた。
それから、壊れたりするとひとつづつ入れ替えたりで、単品HIFIを知る切っ掛けになった。
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 21:13:28.22ID:/5ePtLDi
音楽以外の娯楽が増えたというのも原因がある。けど音楽は今もやっぱ生きてると思うんでまだまんざらでもないと思ってる。
オーディオ機器はまあ形を変えながら進化してるんゃない?
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 22:53:43.54ID:ZUt0uNKH
いやいやいやいや、良く観察しろよ
スマホで音楽が再生できるようになってイヤホンが大ブームでしょ
イヤホン売り場行ってみろって
ヘッドフォンもバブリーだぜ

俺らが言うところのオーディオが廃れたのは単純にスピーカーの音が悪いからだ
10万だしたところで5000円のイヤホン未満の音しか出ないコスパの悪さ
ガチでヘッドフォンに勝とうと思うと100万以上は確実にかかる
0803名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/29(金) 23:00:10.62ID:ZUt0uNKH
あと、曲自体もJPOPなんかイヤホンで聞くことを前提としたかのような曲が増えて
ますますスピーカー再生に不利なんだよなぁ
時間軸の分解能というかインパルス応答がな、スピーカーは悪いから
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/01(日) 10:09:30.31ID:JKMI7QG5
>>803
逆にコンプとマキシマイザーでパンパンに潰したようなjpopはスピーカーで聴くと音が真ん中に固まってショボく感じるけどな
イヤホンやヘッドホンは空間に影響されないとか細かい音が聴こえるとか長所があるが、空間表現や低音の定位はスピーカーよりだいぶ劣る
0811名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/01(日) 12:25:08.67ID:iLgXmhuc
BOSEの浸透はある意味オーディオ文化を終わらせたとこはあるかも。あとラジカセやWALKMANなど小型化したことね。音楽を聴くスタイルの変化が大きいじゃないかな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/02(月) 08:12:59.02ID:X0NNh91S
>>795
俺もそう思う

793みたいに、単にレコードからCDというのは間違い
レコードの時代にウォークマンが生れSPなしで聴けるようになった、これは革命的なこと
CDの時代に入り、ディスクマンが爆発的に売れた

今は配信やダウンロードの時代、より手軽に音楽を聴けるようになったことがSP離れになったと
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/02(月) 17:15:24.47ID:4FYTmGuO
けどかといってオーディオ文化が死んだとも思えない。ヘッドホンであれスピーカーであれ音質の拘りがある以上はオーディオ文化は死なない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 12:41:00.42ID:0qjIQcQ7
アドバイスを・・・
使い勝手の良さからXT7-MDというミニコンで2000ZXを鳴らしているのですが、個人的にはかなり良い音だと思います。
高級なアンプでの音を聞いたことがなく、劇的に変わるようでしたら買い替えを検討しております。
ちなみに、このシステムで501 77z 2000zxとスピーカーだけレベルアップしました。
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 14:04:53.92ID:H05rs6Zg
>>818
その手のモデルを DSPカットして普段使い出来てるかかな。

俺はミニコンポのDSPは利用する。利用しないとアンプのショボサが丸分かりで聞けたもんじゃないから。
DSP切れって意見もよく聞くし DSPスルーのクリアな音質がすきとかってはなしきくけど、中華デジアンの安い音の評価といっしょなんだよね。
なので ミニコンポの場合 おれはDSPは絶対使う。好きな音色探す。
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 14:11:59.57ID:H05rs6Zg
80年代の10万円アンプ 90年代以降の20万円アンプ 現代の25万円+アンプ 文句なし。
現在の10万円アンプ<DSPカットで使えてたなら まぁつかえるかな?
DSP使ってたなら・・・新品アンプは20万超えじゃないときついかも。
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 14:57:53.24ID:0qjIQcQ7
>>819
DSPは経由させてます。深夜ではサブウーファーをOFFにしてDSP
は切って鳴らせています。皆さんはこの手のスピーカーにサブウーファーはお使いなのでしょうか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 15:07:10.89ID:0qjIQcQ7
今狙っているのはYAMAHAのR-N803 という機種なのですが、音質があまり変わらなさそうなら購入を躊躇してしまいます・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 16:11:48.93ID:d0WiQXuD
>818
ヤフオクで古いAVアンプを狙うといい。同じKenwoodなら
リモコン使い回しができるかも。特に1990年前後の電源がでかいやつ。
送料込み5000円以下で手に入る。
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 16:48:24.15ID:d0WiQXuD
あ、すまん R-N803か。ネット機能が必要ならいいのでは。
音はレンジの広いスッキリ系と想像、ダイヤのスピーカーとの相性はどうかねえ
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/03(火) 17:41:11.87ID:5r6OTG2o
ダイヤを使うならアンプに結構金かけたほうが良いでしょうね。アンプによって本当音場が乱れる。アンプの特性がそのまま出ちゃうのがある意味ダイヤの特徴でもあります。
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 16:25:01.12ID:PwaTIbBQ
AVアンプは駄目だな。まじで中華デジアンの方がマシ。
>>822 たぶん満足できないと思う。
>>826 80年代のケンウッドのアンプとダイヤトーン 相性いいよ。
ケンウッドが当時出してたのは バスレフだけど33pウーファーだから
他所より駆動力必要としてたわけで 密閉32p(30p)ダイヤならすのに一番手ごろなかんじ。
うちではka880つかってる。990とか1100とかほしいけど。
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 17:13:59.53ID:olgPE8fq
KA-1100D持ってるけどDS-1000や1000HRは鳴らなかったなぁ
でもDS-200ZXならAU-D907F/exで鳴らすよりも小気味良く鳴らしてくれて良かった
ちなみにD907F/exにDS-77HRXで聴く70年代以前の洋楽ロックは最高
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 17:49:47.02ID:qGlhClKC
>>816
ウオークマンで聞くにもレコードからテープに落すという行為が必要なのだが
その為には最低レコードプレーヤーとアンプとカセットデッキが必要となる
所謂、ステレオ一式。
80年代前半くらいまでは進学祝いに親が買って与えるか、親がすでに持ってる環境がデフォだった。

ここ以外と若い奴多いのかな
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 19:23:39.16ID:MUesH/wV
DS2000HRにVictor AX 900
という重たいアンプとの
組み合わせ。
低い音は出るけど色気ない音。
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 21:25:07.47ID:PwaTIbBQ
東京遊びに出て都有3号地 豪雨のboowyライブみて すげえええっと
田舎戻ってレコード屋でGIGS買おうとしたら テープ版しか残ってなかったな。
(昨年 レコード盤ゲット。

80年代前半とかだと でっかいラジカセがあったから
それのみ 据え置き型ステレオとかレコードプレーヤーとか持たない人もいたんじゃね
(トラックドライバーご用達?)カーステ用で8トラック版もバンバン売れてたはず。
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 21:37:23.46ID:PwaTIbBQ
レコードプレーヤー+アンプ+スピーカーって
時代によっちゃ 裕福家庭の象徴みたいなもんがあるし、
ラジカセ一台・カーステ一台ですむテープとはヤッパリ手軽差違うから
世界的にテープの売り上げって馬鹿に出来ないものだったはずだよ。

最終的には 海賊版カセットテープ>>>>>>>>>>正規版CD+LP+カセットだったとおもうが。
中東アジア 東ヨーロッパ ロシアでの西側ミュージックの認知度すごかったよ。
https://youtu.be/PgiXjpkcJDY
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 22:09:18.29ID:PwaTIbBQ
80年前後のシスコン(44p幅廉価版フルセット)登場
80年代中盤のミニコンポ(33p幅)登場
80年代後半のミニコンポの10万円化 レコードプレーヤーop化
80年代が異常なほどにステレオ装置が爆発的に売れただけで
90年代のステレオ装置の売り上げは普通だと思う。ダウンサイジングされてるけど。

そして ハードの売り上げ・性能ピークが80年代なら ソフトのピークが90年代
何でこれがこんなに売れたの?ってタイトルがいっぱいある。
(その反動で下のような考え・消費行動に)
2000年になると 音楽は消耗品。賞味期限がある。はやいと1ヶ月。って認識になって
ついでにJASRACがうるさく、小売店が貧乏で 街から音楽が消えた。
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 07:31:20.34ID:hx2G8EWM
>>830
俺はSANSUI AU-D907G ExtraにDS-77HRX。
聞くのは90年以前の洋楽ロックだけど最高だな。
古いアンプなので3年前に故障して修理したけど、今は絶好調。
>ちなみにD907F/exにDS-77HRXで聴く70年代以前の洋楽ロックは最高
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 08:55:54.25ID:117NBPun
>>839のレスを補足させてもらうと、CDの売り上げがレコードを抜いて一機にレコードを駆逐したタイミングから、シスコンのような場所をとり操作も面倒なのは嫌われた。
音楽を聴く入り口はCDラジカセになった、安いし置き場所かさばらない。親の財布にもやさしい。

その後は皆さんもご存知の様にipod更に今はスマホ、CDも駆逐されるだろう。
そうなると単品コンポも風前の灯・・・
高級趣味としてハイエンドが細々と生き残ることになりそう。ということは、ミドルレンジオーディオのマーケットは限りなく小さくなると思われる。

今はパソコン外付けスピーカーやAIスピーカーからの音で満足してる人が大半だから

先日、中古オーディオショップでレストアしたNS-1000Mでレコード聴いたんだけど女性ボーカルの声の艶かしさに驚いた。スレチですまん
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 09:51:40.06ID:l0HshyTF
>>832
レコードから録音する為の装置も必要だったが、レコードを買う事も大きな負担だった

初代ウォークマンが出た頃、「黎紅堂」なるレンタルレコード屋が産声を上げ全国に広まった
80年代の洋楽が全盛の頃で、テープをしこたま買って、録音しまくったのが懐かしいわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 10:36:49.19ID:SusXUIFr
アンプ取っ替え引っ替えしてるので今は繋いでないけどSU-V9とDS-505が良かった

KENWOODでは990Vが良いね、VRやSWが弱過ぎて勧められないけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 10:54:53.40ID:ixEjUk49
Pioneerのアナログメーター付きのテープデッキ使ってて、テープに録る際の開始時と終了時のプツッ音
あれとの格闘だったな
Victorのオートリバース機を買ってからは克服出来たけど…
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 11:41:57.73ID:v3z41cRv
CDラジカセの登場は大きかった。ソフトもコンパクトになり、ラジカセのコンセプトとも相性がよかったし。wカセットcdラジカセ Panasonicのコブラシリーズは本当かっこよかったです。
その後にさらにコンパクトなBOSEのウェーブシステムがカセットテープを排除した。
今はブルーツゥース接続のバッテリー駆動のモバイルスピーカーが主流でそれを発展させたAIスピーカーにシフトしていこうとしてる時期ですよね。
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 12:02:38.32ID:gt3lCtU+
>>843
テクニクスはSU-V90Dを使っていた。
初めて買ったプリメインアンプで当時流行ったDAC付きのアンプ。
KENWOODの990EXとパイオニアの717と迷ったんだよな…。
あの頃は毎年モデルチェンジしてたんだよな…。今から考えると信じられんけど。
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 12:30:21.66ID:ixEjUk49
数年前まで日本で産廃と化したコブラは貿易屋が軽トラで住宅街を回り必死でかき集めてたな
中国やベトナム、インドなんかで重宝されたみたいだ

今のヤフオクで代行業者がやってるのがそれに近い
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 11:21:31.09ID:XYDjGXX8
出品者乙
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 12:55:29.91ID:q+Ja34LQ
>>849
>スコーカー単体直結で測定するとチタンの方は帯域外の高域共振がありましたがネットワークで切ってしまうので問題にはならないという事です。ただ大音量耐性は未知数です。


正直に申告してるからマシなのかな。
俺も昔、断線したDIA紙ドームユニットから→DIA金属ドームユニットに載せ換えたことあるけど、
吐き気を催す高周波が出てて、ネットワークいじる知識もないから、それを書いて売り払ったわ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 17:11:42.85ID:oIjVQmhZ
>>849
ネットワークで切るから使用帯域外のピークは無問題とはいえ
それは周波数特性上の話であって実際の出音の癖には触れられていない。
チタンに表面処理なしでは金属振動板固有の癖は残るし出音にも出るから要注意。
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/07(土) 11:25:29.31ID:huJBed5B
コンパクト傾向に進化してきたオーディオだけど昔の大きいスピーカーのほうが豊か優しい音を出してた気がするな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 14:20:35.78ID:uBvtsqoe
みんなにオススメ、USB DACと繋ぐ
IO dataのSoundgenic。音楽専用?の
SSDから出力される音像は今までにない
解像度、高音から超低音までクリアー
でステージも広く 凄さに思わず笑った
次第。聴くソフトの録音状態の良し悪し
もはっきりと出てしまう。
取り扱いもiPhone にアプリをインストール、曲のダウンロードから選曲、再生
まで一括してストレスなく行え、“時代は
変わった”としみじみ感じた。ハイレゾ聴く時はいちいちPC立ち上げて手間かかって面倒だったが解消された。とにかく
解像度が良いからボーカルが目の前、ブレス、さしすせそが素晴らしい。
是非一聴のほど。

By 2000HR
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 15:48:05.73ID:eE+Mk6zk
>>855
Audirvana Plus for Windows 10 + jplay
のお試し版と聞き比べて欲しいな
この組み合わせもこれまでのPC再生で体験できるレベルじゃない
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 16:02:05.35ID:uBvtsqoe
>>856
おい

SSDだぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 16:07:19.43ID:lKIVAbxc
>>857
A+はDELAの安いモデルより上だからSSDモデルでも敵わないような気がする
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 23:17:41.45ID:eE+Mk6zk
USB出力でAudirvana Plus for Windows 10 + jplayに適わなかった場合はNASとして使えば外付けHDDよりは多少ましなのかな…
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 23:35:15.69ID:eE+Mk6zk
あと、ダイヤトーンで中高域がきつい場合はjplay使わずWASAPI の方が柔らかい音になる
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 20:25:11.63ID:6fMmrU1e
Yoー日増しに蒸し暑くなってるけど、相変わらずいい音聴いてるか?SSD soundgenic は、とにかくヴォーカルがすすす凄!息を飲む綺麗さが売り、それとも一つ、極ウマ低音。
あーこう暑くちゃ気もめげる、そんな君に瞬間氷結soundgenic!今年の夏はこれ
で決まり。
:By2000HR
08641000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/09(月) 20:47:15.92ID:e/EotN5V
904 1 名前:名無しさん@ナカミチ Mail: 投稿日:2018/07/09(月) 20:14:40 ID:IiqfkqoU0
最近TVで目にするスプライトのCMに出てくる緑色の3wayスピーカー
ユニットの形状等をよく見ると
ダイヤトーンのDS-501によく似ている
似ているというよりデザインをそっくりパクッてCGアニメにした感じ

ちなみにビキニの美女は
その昔少女隊のメンバーだった藍田ミホの娘なんだとか
905 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs Mail: 投稿日:2018/07/09(月) 20:35:50 ID:00hIQa7.0
>>904
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=UtVRorO1OKo

これか。
たしかに、501を模してる感じだね。モデルにしたんだろうなあ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 21:02:37.01ID:kXwkUR61
nmy


@n__m__y
7月8日
その他
前進チャンネルがけっこうな頻度でインスタ更新してて面白い
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 06:41:32.85ID:I5Sl8889
>>862
相変わらず 孤独。
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 09:04:38.09ID:MWRKjSff
ds25b ds251で私の場合はもう満足してしまいました。紙コーンの頃のダイヤもなかなか良いですよ。1000hrも持ってたのですがやっぱ紙コーンの自然な感じに私は魅力を感じました。
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 19:27:55.92ID:CjAN/Rm7
>>868
おっしゃる事は解ります、他機器をアップグレードして行くと紙では出せない音に気が付きます、特にスローバラード
の女性ボーカル、アルニコより数段表現豊かは間違いありません。
アンプやDACを駆使して違いを味わってみて下さい、未体験の世界へと誘う事
でしょう。 そこで立ち止まっては人生の楽しみが半減してしまいますよ。

By 2000HR
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 19:59:42.10ID:QoihKG/5
25p密閉だと アンプがわりとてきとーでいいし 低音出過ぎないけど十分あるし
てきとーに使いやすいんだよな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/11(水) 00:13:43.13ID:4CrVCnAg
オーディオ地獄になる前にds251で満足して良かったと思ってます。これ以下もこれ以上もなく私にはジャストフィットした感じです。
アンプはMUSICAL FIDELITY A1でレコードプレーヤーはMicroです。あとは年に2枚ほどレコードを購入するくらいで楽しんでます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/11(水) 18:52:39.98ID:EpCdgMYh
>>871
地獄って思った事無いけど、アルニコ
じゃ物足りん。
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/11(水) 22:09:51.95ID:Es1PE7iq
>>863
ハイ買い直し!

https://www.phileweb.com/news/audio/201807/11/19971.html
アイ・オー・データ機器は、オーディオ用NAS/ネットワークトランスポート“Soundgenic”に、SSD 2TBを搭載したハイグレードモデル「RAHF-S2HG」を追加。
7月末より出荷開始する。価格はオープンだが、148,000円前後での実売が予想される。なお、本製品はオーディオ専門店および直販サイトにて取り扱われるモデルとなる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/12(木) 18:03:42.28ID:kNj/mfzo
>>873
昨日予約完了。
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/13(金) 05:44:46.84ID:epWxlPjw
>>875
とっくにダウンロード済み
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/13(金) 21:41:40.16ID:6ry1otNv
20万円位で中古DAC買ってパソコンで再生するのがコスパが良いかと
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 02:35:06.03ID:DF4AAiDE
>>880
古い
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 02:36:02.48ID:DF4AAiDE
>>881
先ずアプリだ
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 12:27:42.95ID:nq+AZpgD
デジタル機器って、日進月歩の時期もあったが
今は目覚ましい進歩や、技術革新の話を聞かない

デノンのDCD-S1は、アナログっぽい音でDACは重宝した
今はなきBモードステレオの生々しい音に感動したもん

最近は新しい機種を買ってないが、現状はどうなの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 16:33:02.41ID:DF4AAiDE
>>884
アホ、お前耳悪親父だろ。自分の耳で聴いて答え出せ、オーディオの進化は凄まじいPCだから01010101、
音に関係無いと思ったら大間違い。
0887名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 17:50:14.35ID:Z3B9mJ2f
オーディオの進化は凄まじい?w
新商品のSoundgenicも凄まじい音なのか?
にしては方々でバカにされすぎじゃねw
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 17:53:47.69ID:IZKxQB7d
>>887
確かにアイオーのは糞
よっちゃんイカでザリガニ釣るような戦略なんだろな
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 18:15:08.42ID:wPqhqvmO
ダイヤトーンに最新のデジタル機器を合わせるとキンキンになるケースが多い
Audirvanaは良い選択だと思う
余った金で良質のプリアンプでも買ったらいい
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 00:28:20.31ID:KWIx4n3s
>>887
ここにももう一人、耳悪親父
0892名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 00:33:55.09ID:KWIx4n3s
>>890
DSD は11.2MHzはネイティブか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 06:03:52.57ID:KWIx4n3s
>>893
僻み根性まるだし。
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 11:38:03.81ID:KWIx4n3s
>>895
じゃ、ただのアホか。
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 11:45:17.33ID:NF+0XmUY
お前は頭がいいのか?
じゃあ、Soundgenicの音が良いことを客観的に説明してみなよ
ここにいる連中はSoundgenicの音が良いだろうなんて思ってないみたいだし
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 12:01:44.76ID:KWIx4n3s
人にもの尋ねる時は、お前から。
どこが悪いか言ってみろ、所有してんだろーな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 12:27:18.16ID:KWIx4n3s
>>897
コイツやっぱ、馬鹿でアホ。皆んなで
スルー。
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 12:43:56.13ID:KWIx4n3s
Soundgenic 解像度凄、Gold lion と
相性バッチリ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 12:56:19.29ID:zcT8XayN
ネットワークプレーヤーのスレでもSoundgenicはゴミ、頑張ってfidata買いましょうとの結論になっていましたが。
Soundgenicを良く言うのはメーカーに癒着した評論家と無理して買ったのでよいと思い込みたい人だけみたいです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 12:58:59.86ID:zcT8XayN
だいたい、HDDとSSDの高音質モデルを直ぐにに出すというのは、メーカーも最初のは音が悪かったと認めたからですよね。
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 13:13:52.13ID:NF+0XmUY
>>900
分解能も解像度もどちらも本来は映像用語。
解像度は出力機器(モニタなど)、分解能は入力機器(スキャナなど)の
dot/inchの性能を指す。
分解能と解像度は全く同じ意味の言葉だ。
知ってて書いてた?
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 13:30:24.07ID:zcT8XayN
Soundgenicと真空管アンプと2000HRですか?
破茶滅茶な印象ですが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 13:44:58.98ID:KWIx4n3s
シコシコ貧乏ーまた一人
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 13:56:00.06ID:KWIx4n3s
>>905
話にならん、アホはスルー
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 14:06:36.48ID:zcT8XayN
>>907
その組み合わせは創作料理みたいな発想ですか?
餃子にデミグラスソースかけてざる蕎麦の上に乗せたような。
それとも安いのを集めていったらそうなったとか。
0910名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 14:13:20.21ID:zcT8XayN
それで何を聴くのですか。
今、サマーセールしている宇宙戦艦ヤマトシリーズのハイレゾとか。
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 14:38:19.52ID:NF+0XmUY
その方向ならこんなでどうだろうか…
安めの自動車くらいの投資で済む

IODATA fidata HFAS1-S10
MYTEK DIGITAL Brooklyn DAC+
LUXMAN L-509X
Monitor Audio Platinum PL100 II
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 14:59:10.17ID:KWIx4n3s
>>908
話にならんアホ相手にする暇無し
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 15:05:15.39ID:zcT8XayN
>>911
アイオーとラックスで緩め、マイテックとモニオで締める作戦ですか。
艶も充分そうなのでダイヤからの買い替えでも違和感はなさそうですね。
どうでしょう、ポンコツ2000HR、安物Soundgenic、時代錯誤真空管アンプをリニューアルしてみませんか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 15:12:51.80ID:NF+0XmUY
DS-2000HRって5年くらい前にえらい高値つけてたけど今じゃ2万円くらいで買えるんだ
工作活動失敗して化けの皮が剥がれたのか

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=DS-2000HR&;ei=UTF-8&oq=&auccat=0&slider=0&s1=cbids&o1=a
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 15:33:43.44ID:NF+0XmUY
関係ないけど、1、2科目入試偏差値操作の化けの皮が剥がれた慶應に似てる

東進 合格可能性50%偏差値 2018年

早稲田 法学 68
早稲田 文学 68
早稲田 文構 68

早稲田 政経 67.7

早稲田 社学 67
早稲田 商学 67

早稲田 人科 66.3
早稲田 国教 66

慶應義 経済 65
慶應義 商学 65

慶應義 法学 64

慶應義 文学 63
慶應義 総政 63
慶應義 環情 63

早稲田 教育 62.5
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 19:37:58.09ID:KWIx4n3s
ES3890pro. USB/DACのチップはこいつがオススメ、後はSoundgenic SSDを接続、iphoneにアプリをダウンロードすれば、こめんどくさいpcの立ち上げ要らず
楽曲のダウンロードも再生も、外出先からもスマホで 一発、楽々ストレスフリー。 動作音も静寂そのもの。
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 19:46:16.93ID:KWIx4n3s
>>915
アホで尚且つ間抜け、確定。
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 20:36:18.26ID:KWIx4n3s
>>919
さっきも言ったよな、男らしくしろ。
人の事はいいから、自分のことを言って
みな話はそっから、聞いてやるかもしんね、このままカス人間で終わるぞ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 20:58:45.87ID:W5rUcDbn
Soundgen買ってドヤ顔している。
カスとはそういう人のことを言うのでは?
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 21:03:51.88ID:W5rUcDbn
SSDモデルといっても8万円と15万円。
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 21:08:21.31ID:KWIx4n3s
>>921
カスお前
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 21:17:00.08ID:W5rUcDbn
スピーカーも2万円の価値しかない。
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 21:22:40.66ID:W5rUcDbn
それなのに他人を耳悪とか僻んでるとか。
アホなのはご自身なのでは?
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/15(日) 21:35:54.97ID:xP3FqHbz
JRiver Media Center
Audirvana Plus for Windows10
お金のない人にはよい選択だよ

ダイヤトーンの分解能を更に上げたいと思う人は前者
ダイヤトーンの音がキツイと思う人は後者

6千円から8千円程度の投資で少なくともDELAの安いもののレベルには達する
0927885垢版2018/07/15(日) 22:18:13.14ID:NWubhhMK
ピュアオーディオ板で罵倒されると思ったが、突っ込みがないのが、心底悲しいわ

SoundgenicとかのHDDとか、PCのおまけみたいなもんだろ?
そんなプアな機器で、ダイヤトーン・スレでドヤ顔できるのが、マジで不思議だわ
たかがオーディオ、クルマより安い代物だから、最低数十万の機器を使って当たり前でないの?

私がここで書き込みする理由は、現在作ってないダイヤ高級機は、現在もプライスレスの価値があると信じてるからだね
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/16(月) 05:30:10.48ID:kEp3HMPf
>>927
相手にされない だけ。気づけや
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/16(月) 12:56:53.07ID:XKnyh+Za
>>869
まあ、オーディオの趣味っていうのはオーディオ機器と環境を育てるっていう醍醐味もありますからね。自分が良いと思う音を追求すればいいんですよ。
ただ自分の環境的にはDS1000HRを鳴らす環境ではなかったというのとDS251mark2のスーパーツィーターのおかげで高音に関しては1000HRの高音より良かったというだけの話です。ということで1000HRは売却しました。
紙くさい音と捉えるか自然な音と捉えるか?その辺は分岐点になるでしょうけどね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 09:12:44.47ID:qorowGS+
>>931
深みの無いアルミ地金が出てるから研磨で錆を落としバフ掛けしたのかもね。
自動曲面研磨機+アルマイト処理の醸し出す独特の艶が無くなってる。
0934名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 11:59:02.79ID:CDzHyyms
俺の77HRXもフレームの腐食を落としてきれいにしたいと思うけど、やったところでサランネットに隠れて見えないから、気にしないことだと思っている。
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 12:46:00.92ID:ffotkqqw
77HRX良いよな。
当時学生だった頃に家電量販店(バブル時代で量販店にもあった!)で77HRとD77XXと試聴して77HRが気に入って、バイトして金ためて買うぞ!と決めて、給料が入ったので再度店に行った時には77HRXが出ていたんだよな…。

77HRも在庫としてHRXと共に並んでいたので聴き比べたらやっぱり新しいHRXの方が良い音だったw

値段交渉に入ったら旧製品になったHRの黒限定ならばHR専用スタンド付きで50%OFFの破格に負けて結局はHRを買った。
何度か処分も考えた事が有るけど今も部屋で鳴っているHRは可愛い。
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 21:51:40.15ID:/jesUiKQ
ダイヤトーン=音の分解性能が優秀
オンキョウ=元気に鳴る
KENWOODやVictor=低音が豊か系
ヤマハ=ダイヤトーンの癖を落としてサラサラした感じ
ソニー=ごった煮的。
大体こんな印象かな。純粋なスピーカー屋ってダイヤトーン位だったかな。JBLやタンノイのようなメーカーになってもおかしくなかった日本を代表するスピーカーメーカーだっただけに残念よね。
日本からダリ位のメーカーって出てきてもいいようなもんだけどね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 23:27:10.97ID:6DUW0kD+
それに加え
パイは自然で艶やか?
テクも自然だが爽やかでモニターライク?
重電のaurexとlo-dは無難、優等生系、悪く言えば没個性的
なんですかね?
60hz地帯なのでオンキヨーとテクニクスは良い感じでダイヤは一つ抜けてる、ソニーは良く解らない掴みどころがない、関係ないかw
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 01:12:25.22ID:kKKIEris
>>937
ダイヤトーンは確かにスピーカー専業だったけど、結局は三菱電機の一つのブランドに過ぎなかったんだよね。
本業の家電が厳しくなったら簡単に切られてしまうとかね…。

ダイヤトーンだけ独立採算で一人立ち出来ていれば戦略的に輸出も含め生き残る為にも必死で製品を造り続けていたかも…。
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 06:16:07.55ID:BKShLKkD
基本、本家の家電は関係なくて、単純にオーディオが売れなくなったから。
家電に助けてもらうことが出来なくなったのは事実。
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 13:21:30.96ID:+yTNo5RZ
>>940
オーディオが売れないならJBLだってタンノイだって相当昔に潰れたはずよ。ここ数年で有名になったスピーカーメーカーも沢山ある。オーディオは確実に需要はある。
あとはメーカーのやる気だけだ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 13:34:38.08ID:+yTNo5RZ
Victorのウッドコーンは成功したよね。これを海外に売り込んで行けばもっと良かった。プロモーション戦略も悪くなかった。
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 17:01:04.45ID:aXwMy2kH
>>942
小型のウーファーにしか使われてないってことを考えると、ウッドコーンって重いんでしょ?
30センチのウーファー作ったら、アラミドハニカムコーンとどっちが重いんだろうね

紙だってもとは木なのに何で態々木のまま使うんだろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 19:51:14.94ID:kKKIEris
>>941
そう思うよ。
ダイヤトーンも経営陣に気概が有れば三菱電機本体から切り離してスピーカー専業メーカーとして継続して欲しかったよね。

日本メーカーは優れた技術者は沢山生まれるけど、優れた経営者が殆ど育たないない(使われる安楽さ)のがね…。
0946名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 20:10:41.71ID:EqxoHOu+
販売対象の入門〜ミドルクラスが急速に縮小したんだから経営上しかたない
国内オーディオメーカーほとんど消えるか縮小
賑やかだった80年代が懐かしい 店行ってはオーディオ眺めて店員との会話を楽しみパンフをしこたま抱えて家でスペックの数字を見比べる 楽しかったな〜
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/18(水) 20:37:22.36ID:kKKIEris
>>946
それは日本市場だけの話でしょ?

ブランド力を養い、北米、Eu、Asiaオセアニア市場をシッカリと分析して戦略的に市場でウケるレンジの商品を展開すれば、JBL他の専売メーカーの様に生き残れた…と思いたいよね。


自分も80年中盤〜のオーディオバブル時代は高校生で、クラスメイトの影響で毎週土曜日の帰りに大須の電気街へ寄り道してカタログ沢山貰ってたw

サウンドレコパルやFM誌で観ていた単品コンポの実機を直で観て触れて大興奮だったw
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 01:49:09.18ID:nWIDfD2J
オーディオテクニカとかならまだ流通網、企業力、資本ともに世界に行ける力あるからミドルからハイまでのスピーカーとか作れそうだけどね。ロゴマークもいい感じだし。
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 17:56:14.38ID:gEjfHMMX
>>943
ウッドコーンは16pまでラインナップにあったはず。
30pを作らないのは作っても売れないから。
同口径ならばアラミドハニカムコーンが重い。
ハニカムコアがアルミであることを忘れてはいけない。
これがDS73Dに採用されたクラフトハニカムコーンならば同等かな?
DS77シリーズでは表スキンがハイテクファイバーFRPになったから若干重くなるな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 19:54:01.00ID:9MNHt5RM
DIAの77系はスコーカーにクセがある、
薄っぺらい、紙くさい渋みがある音。
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/19(木) 19:58:46.01ID:9MNHt5RM
>>919
アホで尚且つ間抜け〜確定
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/20(金) 16:56:09.93ID:wB5tfkJE
>>953
こういう事書くから嫌われんだよ
自分が使ってるモデル、組み合わせが一番で他を一切認めない
ラップだのヒップホップだの言ってるから糞ガキなのはすぐ分かるけどさ
リアルは頭禿げてるオッさんだと想像したらかなり笑えるよ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 00:01:45.26ID:KuAQ3VKE
アンプはA,B級と中華デジアン、アキュ、山水、オンキョー、ソニー............
色々やったが、ここ数年真空管アンプ
が一番音がいい、玉交換で化けるし。
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 01:44:37.90ID:KuAQ3VKE
>>955
ボケ、77を27年間使用しての感想だ。綺麗事、偽りは言わない一番参考になんだろ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 06:40:23.98ID:NZVwR+3L
あちこちのスレで基地外が荒らしまくってる。
夏休みだからしょうがないけど、ちったあまともなレスを頼む。
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 11:25:14.25ID:NZVwR+3L
>>959
それはまともとは言えんな。
ダイヤはバスレフについても大家だったけど
アコサス時代しか見てない基地外には意に反するレスだ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 11:29:24.87ID:njkBQtLY
ダイアトーン( DS-77z ) のウーハーエッジ硬化を、ブレーキフルードで解消する話題がネットに出ているけど、やってみた。
結論からいうと低音の量感、低域の延び、倍音の効果なのか中音も美しくなった。
アレクシス・コールの “My Heart Belongs to Daddy ”の冒頭の低いベース音を作業の前後で聴感的に比較した。笑うくらい低音が太くなった。
実はDS-77zをハードオフに持って行こうかと思っていたが1000円以内で復活できたぞ。
09671000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/21(土) 13:24:55.46ID:cnpdpAft
ペアで300円でしょwww ╰( ´△`)╯
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 16:15:16.41ID:NZVwR+3L
>>968
ユニットは無事のようだから箱を作り直すほうが良いね。
とはいえダイヤ製の箱は凝ってるから自作で模倣するのは敷居が高い。
専門業者に依頼しても相当な額が必要になるだろうね。
09741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/21(土) 18:27:40.51ID:cnpdpAft
だいや〜〜〜!ヾ(`Д´)ノ
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 19:09:16.11ID:Taf+LFpG
ちなみに、三菱電機と三菱重工はめっちゃ仲が悪く
三菱電機の社員は三菱の自動車は絶対に買わないという人が非常に多い
三菱自動車は三菱重工から分かれた会社だから
今関わってる三菱電機の事業所だとその保有率は1割未満だと聞いた
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/21(土) 21:07:30.50ID:gdEdqXFh
大学の研究室の先生が重工出身だったけど
確かに電機バカにしてたわ
軽く見てるって感じ
09821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/21(土) 21:12:12.03ID:cnpdpAft
霧ヶ峰は伊達じゃない! ( ・`д・´)
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:31:37.95ID:vKnzf7Jy
トラックは車軸が折れて、タイヤが吹っ飛んだ < 株が暴落
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:33:07.65ID:vKnzf7Jy
今夏から
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:34:10.07ID:vKnzf7Jy
NET Audio
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:36:24.41ID:vKnzf7Jy
WiFi < soundgenic
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:39:19.88ID:vKnzf7Jy
< USB DAC < 真空管P/P amp
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:42:16.15ID:vKnzf7Jy
< エッジぷにぷに2000HR
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:44:00.27ID:vKnzf7Jy
ソフトは何聴こう?
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:51:40.89ID:vKnzf7Jy
T.ヘンゲルブロック指揮、ブラームス
交響曲第1番
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 03:55:37.39ID:vKnzf7Jy
< カラヤン指揮、ベルリン.フィル
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:02:13.31ID:vKnzf7Jy
< ピアノ、アンドラーシュ・シフで
バッハから「ゴルトベルク変奏曲」
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:04:13.61ID:vKnzf7Jy
< JAZZは
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:09:07.27ID:vKnzf7Jy
< Liveでゲーリー・バートン(vib)&小曽根真(p)
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:14:50.69ID:vKnzf7Jy
< Miles Davis 「SORCERER」Tonyの
drumが光る
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:16:19.29ID:vKnzf7Jy
< guitar 聴こうか
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:19:50.97ID:vKnzf7Jy
< Jim Hall 「アランフェス協奏曲」Steve Gaddがやばい
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/22(日) 04:40:37.00ID:vKnzf7Jy
< 楽器の音を通じて、プレイヤーの感情までもが伝わってくる表現力、重要なのは元の生の演奏がどうであったのかと言う好奇心が満たされるかどうか、そして音楽が理解出来るかどうか、そしてその
音楽の感動が伝わるかどうかだと思う。
その能力に関してこのシステムは理想に
かなり近づいて来た。音楽が理解出来る気にさせてくれるし、本当に心の底から音楽を好きになる事が出来る。

by2000HR。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 218日 9時間 12分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況