X



ネットワークプレーヤー総合31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-XEQX [122.100.26.208])
垢版 |
2018/03/11(日) 15:08:28.57ID:wiqToApSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
ネットワークプレーヤー総合30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517871741/
ネットワークプレーヤー総合28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1505484185/
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ae-RFHV [219.113.162.129])
垢版 |
2018/03/11(日) 23:37:59.67ID:8+cAfkGX0
>>2
金属があるから駄目なんだったら、お前らが有難がってるテレガードナーのM12とそのケーブルとかも全然クソって事になるw

気にしない方がいいんじゃないの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-RFHV [49.97.102.43])
垢版 |
2018/03/12(月) 08:17:35.58ID:yrd8jFyGd
>>8
>>6
アースアース言ってるけどさ、君らはどうやってアースとってるの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ae-RFHV [219.113.162.129])
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:15.67ID:zftowrqd0
soundgenicドーピングしまくって、delaやfidata超えたわって奴いる?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:18:48.59
70AE
これ主電源切ると、再起動の時間がかかりすぎ。USBHDDつなげたけど、1000曲のディレクトリずっと読みっぱなし何でケーブル抜いたわ。NASもこんなかんじならいらんわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6649-LmTb [123.48.134.16])
垢版 |
2018/03/17(土) 02:30:25.84ID:V59sECJX0
普通のNASと勘違いして買ってるな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aae-VVmt [219.113.162.129])
垢版 |
2018/03/17(土) 08:29:48.18ID:nEOyFVhe0
ステサンのハイレゾDSD11.2のシリーズでluminアプリやfidataアプリなどでアルバムアートが読み込めない奴ない?

俺の場合だと、新世界はアルバムアート問題なく表示されるけど、春の祭典の方はタグ情報にはアルバムアート入ってるにも関わらずアプリ上は一切表示されない

同じ症状の奴いる?


ステサンスレにも数日前に書いたけど反応なくて、君らの方が同じ音源所有してる確率は高いと思って再度書きます
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-VVmt [49.98.145.210])
垢版 |
2018/03/17(土) 12:07:18.53ID:QyrxYFv/d
>>44
dela使ってるからtwonkyではあるけど、別サーバーソフトにしたら改善するのかな…
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-E8wj [182.251.248.36])
垢版 |
2018/03/19(月) 12:11:05.09ID:Lm/eGJ8Da
NT-505買ったので、NASも買い替えようと思っている。
QNAPとSynologyの安いやつどっちが良いかな?
おススメありますか?Soundgenic以外で
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-DgBi [126.233.4.73])
垢版 |
2018/03/19(月) 12:40:18.55ID:oKPN+11/p
>>52

dela n1z2
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-VVmt [49.98.151.174])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:47:58.23ID:QUVgQrKdd
>>51
元からタグ付けされてるアルバムアートは700KBしかないし、これが原因とは考え難いけどなぁ

新世界の方は同様の条件でキチンとアルバムアート表示されてるし…
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:34:54.68
DSD256のようにできるだけ高音質で聴きたい人がタグだって?
mp3tagとかで全部消すのが常識だろ
DSDはタグがそもそも入れられないDSDIFFがベストだ
dsfは全部dffに変換しとけ
ジャケ写真は同じフォルダーにfolder.jpgで置けばいい
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-VVmt [49.98.151.174])
垢版 |
2018/03/19(月) 14:38:39.36ID:QUVgQrKdd
>>55
タグで音が悪くなるとかオカルトだろうに、アルバムアートないとか萎えるから有り得ないよ

言の葉の穴のブログに君の主張投稿してみ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:43:04.26
>>56
ジャケ写真はアルバムアートって言わないとわからんのか?
タグの有無で音の差がわからない場合、リスナーの耳、使用機材に問題があるってこと
聴き分ける耳を持っていない場合、オカルトと言ってごまかす
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:48:36.38
mp3で満足してる層ならいざ知らず、ステサンの超高額ソフトをお買いになる方の発言としてはお粗末でござるよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-MOYc [126.130.56.67])
垢版 |
2018/03/19(月) 14:48:39.97ID:+uX+x4Cg0
購入相談です
いままでちゃんと聴くときはCDPで聴いていたのですが、
sinology のnas買ってcd吸い上げてたら、おもしろくなってきたので
プレイヤー買おうと思います。

現在は、
CDPに加えて、
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/dac1000/
https://teac.jp/jp/product/ax-501-sp/top
の構成で聴いています。


予算3−4万を考えていて、以下の2つが有力候補なんですがどうおもわれますか?
http://kakaku.com/item/K0000985904/
http://kakaku.com/item/K0000912666/
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:56:44.32
>>59
3万円のミニPCにTopping D10がオススメでござるよ
アマゾンに絶賛レビューが複数あって、日本オーディオ協会様のお墨付き機種でもある
再生ソフトはまずはフリーのfoobar2000でよかろう
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:07:12.23
>>61
わたくしが確認した結果をお知らせしても無意味でござるよ
人間、聴覚の繊細さは個人差が大きいのでね
単にコピーして、一方のタグを消去かdff変換して、ご自分で体験なされ
差がわからなければ、そういう聴覚ということでおしまい
その先の議論は無駄でござる
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-VVmt [49.98.151.174])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:45:38.77ID:QUVgQrKdd
>>62
folder.jpgは元々入ってるんだよ

君の主張は良くわかったから、君の主張を言の葉の穴のブログに投稿してみ?

投稿してどんなコメントを返されたか教えて下さい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:03:51.04
>>66
PCは設定してしまえば触らないでござるよ
foobar2000のアプリをタブレットに入れる、あるいはupnp関連のコンポーネントをインストールしてBubbleUPnP ServerでOpenHome化すれば、fidataやLuminアプリでサクサクでござる
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-56p+ [182.251.246.46])
垢版 |
2018/03/19(月) 17:40:29.83ID:wLL0dFoGa
>>59
NASも既にあって、DAC-1000も持ってて、その音が気に入ってるのであれば、
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201507/03/1711.html
http://vaiopocket.seesaa.net/article/441031678.html
こんな感じでラズベリーパイでDACをネットワークオーディオ化するのはいかがでしょう。
PCが不得手でない事が条件ですか。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46df-DgBi [159.28.86.220])
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:08.30ID:cn9alq0V0
>>63

例の整体師にはネットワークオーディオではなく老人性後弯症の相談でもしろよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:15:54.65
>>69
この両名は要注意でござるよ
上の方は意味の無い規格を設定してライセンス料で儲けようとしてる
PS AudioのHDMI I2Sで十二分なのに、HDMIとは無関係の信号伝送に使うのはけしからんとのたまっておる
下の方は個人ユーザーの振りした提灯記事御用達ライターですわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-DgBi [39.111.100.241])
垢版 |
2018/03/19(月) 20:16:19.48ID:ja9dC6PU0
確かにDirectStream DACのI2Sによる音は素晴らしいよな
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aae-VVmt [219.113.162.129])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:16:56.46ID:PoyX0ick0
君らってLANケーブルの違いって本当に聴き分けられてる?

それなりのシステム構築してるつもりだが、ケーブルには無関心で今回、オーディオクエストとシナモンとテレガードナーのgold2とて自宅で繋ぎ変えて比較してみたけど、俺には自信もって違いなんて答えられん。

何となく違うかも…なレベル、変わってないんじゃないかとの心の囁きもある…
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dcc1-klMj [153.124.210.250])
垢版 |
2018/03/21(水) 07:07:04.56ID:m4nWeQlO0
>>83
激安不良ケーブルと良品ケーブルの違いだったら分かるかも知れない。

>>81

プレーヤーってレンダラーのこと? 制御アプリのこと?
制御アプリだったら 変わらないです。ただし、コンピュータとUSB接続してつかうときの
foober2000などは何を使うかで確実に音が変わります。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aae-VVmt [219.113.162.129])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:49:03.30ID:PoyX0ick0
>>85
カテ7の普通の市販OAケーブルとオーディオクエストシナモンを入れ替えて見ても自信もって区別なんて付けられんかったわ

ブラインドテストとか絶対有意差出るとは思えないのだが…

高級ケーブルなんて精神衛生上の意味しかなさそうというのを俺は実感したw
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ae-AQ07 [113.36.27.66])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:31:34.63ID:+PY0rhH60
LANケーブルはPC-ルーター間が一番変わるな。
NAS-ルーター間は正直わからん。

変わるけど、高いから良いとかでは無い。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-DgBi [39.111.100.241])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:11:50.97ID:EiiEEJuJ0
>>82
君の耳が正しい。
自信を持った方がいい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d871-/FBA [49.128.135.49])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:39.76ID:NUJW/Sq30
さすがに今のEthernetは01じゃなくて
5つくらいの電圧レベルを使いますが…
規格にあわせたケーブルを使っておけば
少なくともデータレベルの問題は出ないはず

よほど気になって仕方がない、という人でない限り
普通のカテ6ケーブル使えば良いのです

>>90
音が直接通っている、という考え方は危険だと思います
波形が狂えばそのまま音に出てくるアナログ伝送と違って
影響があるとしても間接的なものになりますから
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-VVmt [49.98.145.243])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:18:21.96ID:Vz3QUlNHd
俺は昨日のオーディオ用LANケーブルの自宅試聴の感想からは、雑誌やブログとかでケーブルの違いで激変みたいに書いてるのは嘘つきというか詐欺師だと感じたけどな

最近評論家の仲間入りした若手の逆木なんかもLANケーブルの比較を雑誌の記事に書いてるけど、この人も結局オーディオ業界の闇に呑まれた加害者側だな

実際会って少し話した時は、悪しきオーディオ業界とか言ってた癖にな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.98.49.86])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:12:18.85ID:m1CoAQjLd
>>95
LANケーブルの違いは俺もあまり感じないのだけど、自分の感想に留まらず他者を批判するのはどうかと
環境によるところが大きいのでは?

つか前スレでもLANケーブルで音が変わる派の人もっといたと思うんだがあまり反論しないのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況