X



カセットテープ総合スレ TYPE LIV(Ver.54)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DX7垢版2018/03/16(金) 19:08:38.96ID:c3Knq9Cc
カセットテープ好きならどなたでも!
ベテラン・初心者問わず、雑談や情報交換など、どうぞ。

懐かしい話から、最近のカセットテープの話まで、裾野広くいきましょう!

テンプレは >>2

■前スレ
カセットテープ総合スレ TYPE LII (Ver.52)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1502361905/

カセットテープ総合スレ TYPE LIII(Ver.53)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1511173846/
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/22(金) 16:52:19.25ID:RLGqHrYs
>>584
運にまかせてる
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/22(金) 21:51:44.75ID:r5biKpXj
スピッツのPVで、1987と言う曲に出てくるカセットソニーだと思うけど何のタイプ?
HF-Xかな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/22(金) 22:10:07.36ID:r5biKpXj
YouTubeで見られるから、画像確めて見なよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/23(土) 05:09:39.67ID:r4Y13kB6
>>589
アート引っ越しで売ってルのが良いよ。
0591単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/06/23(土) 07:24:55.49ID:PZLACPR0
>>587
2代目UX(A型)ですね。赤い目盛りが判別点。
1988年発売だから、タイトルにはほぼ合ってるかな。
0593440UA8垢版2018/06/24(日) 04:00:45.80ID:bjjlm6cc
>>591
ありがとうございます。
0594単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/06/24(日) 16:20:23.98ID:5su3Mewk
どういたしまして。
しかしこのUXだとスピッツというよりプリプリのイメージが……。
♪ダイヤモンドだね〜(Ah! Ah!)

>>592
銀ラベル世代なら中古のDX7は家のどこかにあったような。
中身はクラシックだったから、もともとそっち向けの時間なんでしょうか。
その前の黒ラベル世代はあったのかな……?
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/24(日) 18:43:06.21ID:8/dOM0DG
昔のデンオンのカセットは重量感抜群だったね。
広窓ハーフに変わってから異常に軽そうな印象になった。
うちの地元の量販店では何故かデンオン、ケンウッド、BASF、ザッツは投げ売りされてることが多かった。
ケンウッドは中身はTDKだから、投げ売りされてたらよく買ってた。
どういう訳か、うちの地元ではビクターのカセットを殆ど見かけなかった。ビデオテープやDATテープなら山積みされてたのに…
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 23:07:38.88ID:KodknoI2
>>595
地域によって見かけないメーカーは違うね。販売範囲の差なんだろうけど。
うちの方ではビクターはよく見た。特にレジ横に売っていたファッションカセットは
どこでも置いてたな。逆にケンウッドは見たことなかった。
それに比べるとBONは全国どこでも売っていて、宣伝すらしないのに
知名度も抜群というのはすごいことだな。
05991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/06/25(月) 23:35:02.84ID:TEQ6m+6C
BONテープなんてヘッドを偏摩耗させるヤスリテープだよ。
使わないに越したことはない。 ( - “”-)そうそう
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 23:46:09.37ID:KPEQFSM8
昔、うちの近所に和光電気という量販店があって、TDKカセットテープの福袋なるものを1000円でよく売ってた。
10本入りでAEからMA-Xまで5000〜6000円相当のカセットが色々入ってた。勿論、録音時間もバラバラ。
モデルチェンジ前の旧製品ばかりだけど、運が良ければMA-Xが3本入ってたりした。
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/26(火) 02:28:53.89ID:Uw5q5guo
父親が勤めてる電気屋の年1回の展示会の時に1回500円でカセットテープのつかみ取りやってたっけな。
テープは全てダイヤトーンのやつ(三菱の特約店だった)
分数は50分から120分までいろいろ。
あとダイヤトーンの1本50万のスピーカーやHi-Fiビデオとかもデモしてたっけな。
今は展示会自体やらなくなっちゃったけど。

因みに自分が小坊の時の話。
時代の流れだな・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/26(火) 21:57:46.46ID:oF6daH2z
>>603
ダイヤトーンもシャープも、澁谷のカメラのドイにいくらでも有ったよ、サンヨーも、
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 02:36:26.64ID:yOaNoJ5i
>>603
ダイヤトーンもシャープも、澁谷のカメラのドイにいくらでも有ったよ、サンヨーも。
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 14:13:30.64ID:KrxxZnVu
大学のとき、TDKの人たちがキャンパスにデモに来たときに、AD,SA,MAのブラインドテストを受けて全部当ててAD一本貰った
今はレコーディングディレクターになった
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 22:35:23.56ID:T2k9WJLh
>>608
その時は、LO-Dの3代目のDLか2代目のSRかソニーのHF-ESの2代目しか買わなかったから、買っておけば良かったのにと思った。
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 22:36:45.34ID:oHw6Ib29
選択肢ありならADでしょ
MAもらうには一発で言い当てるぐらいじゃないと
って言うか大学の学生にメーカーが売り込みに来たのかすごい時代だな
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/27(水) 23:41:49.37ID:DWo3ZQLZ
>>606>>608
カメドイ懐かしいW
家のまわりにカメドイがいっぱいあったので型落ちカセットよく漁りに行ったな
TDKとアクシアがやたらセール品になっていた記憶が
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 02:10:47.24ID:q/wL1AA/
>>614

ドルビーB有りと無しでスイープ信号を録音して、書き出したスペクトルが変わらないから
音は変わりません、なんてTDKの人が言ってたけど確実に音が変わってたから「嘘つけ!」
と内心思ってた。ADで買収されたので言わなかったけどw
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 11:37:54.48ID:IdbTH4Kl
>>597
ウチの地域ではBONなんて無かった
SUPER AC(JAN調べたら大塚グループ系らしいw)とCOSMICというテープだった
SUPER ACはTDK似パッケージにマクセル風ハーフ、音質はビクターAFに近く、
150円〜200円(C-18からC-90)だったけど普通に使えるテープだった
COSMICはノイジーだけど100円にしてはかなりマトモなテープで、
エアチェックには充分な性能をもっていたし、走行性もそこそこ良かった
何よりシェルの窓に透明のプラパーツが使われていたしw
0621単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/06/28(木) 22:44:36.44ID:OPaHI/+v
絵柄も'80年代っぽくて良いですね。
外側の角をハサミでもってちょっと丸くしてやるとより綺麗に見えますよ。
内側の丸い所は円型のテンプレート+デザインナイフがやり易いかな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/28(木) 23:31:55.41ID:Cy2yncxy
角を切るの忘れてました。
何で気がつかなかったんだろう。
色つきのカセットは海外で買いました。
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/30(土) 16:48:32.39ID:UuM2/Ia3
Mighty Math - Continentalheadboardを
4trカセットMTRでのカバーしてみました。

https://youtu.be/Iw8-3l7Eicg
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/30(土) 23:48:24.45ID:spXQUD9a
うちの嫁が小中学生時代に自分のピアノ演奏をよく録音してたとかで、実家から懐かしいカセットを何本か持ってきた。D、CHF、ULなど。
内容はともかく、カセットが懐かしくて聴きいってしまった。
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/01(日) 01:11:39.75ID:mqP46br1
>>625
ClassMateとLASERはスワイヤマグネティック
UNITECHはSWIRE CASSETTES社製。
UNITECHは株式会社ユニテックという日本法人からも販売されていた。
SWIRE CASSETTESはスワイヤマグネティックの前身?
右上のクリエイティブは韓国の会社でラジカセ作って日本でも販売していた。
RIVERは香港じゃなくて中国企業が作ったクソテープ。
CAP MATEはディズニー英語システムの課題提出用としてついていたテープ。
謎といえるのはHOLLYWOOD=ExcellentとREADER、BONくらいか
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/01(日) 14:14:36.36ID:mqP46br1
>>628
BONはスワイヤマグネティックが作っていたんじゃないかと思う。
パッケージなどをたどっていくとスワイヤマグネティックにたどり着いてしまう。
同じ香港だし。ただ断定できないのがねえ。
0633単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/07/03(火) 19:57:48.11ID:wyDmgqHH
それな。

私も土曜の仕事帰りに偶々寄った本屋で見かけて驚きました。
06341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/03(火) 21:11:40.50ID:7fMUe7lV
いま、Amazonで注文したよ。ヽ(´ω`)ノ
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 00:44:15.54ID:rjr3Ng4T
>>627
クリエイティブとは
シンガポールのクリエイティブテクノロジー社を元にする日本法人のクリエイティブメディア社
サウンドカード PCスピーカーやヘッドホンイヤホン(一時期ZENという商品名のmp3プレーヤー展開があった)のメーカーとは違うのですか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 01:08:09.25ID:VoQeylLt
ナガオカのカセット近くの店では売ってなくて極たまに車で3時間かけて県庁所在地まで出掛けてたけど
半年ぐらい前に出来た普段行かないホームセンターに今日たまたま入ったらレジ横のメディア売り場に置いてあるの見つけてビックリした
思わず二度見してしまったw
ただ20分は置いてなかった・・・残念
売れてないみたいですっかり埃かぶってたわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 01:47:47.25ID:QRiHO4lV
若い人はナガオカといえばレコード針のメーカーなんてこと知らないかもな。
いや、レコードそのものを知らないか…
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 08:16:07.53ID:YxCgqG/I
カセットよりも先にブームになってるから案外知ってるんでない?
ドフとかにも並んでるし。

ナガオカはビデオテープもあったっけ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 15:03:22.97ID:C7S3aO8e
エルカセット
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 16:53:55.53ID:vw+rf5Ut
>>637
もう若くないけど、ナガオカの自社品って全然知らないよ
やっぱり互換針とか作ってる会社
Gibsonによく似たGrecoやFenderそっくりのFernandesしか買えなかったみたいなのと一緒で
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 19:39:34.49ID:o0GUc7YN
>>643
8トラのミュージックテープが現役だったのは自分が幼稚園児だった
頃かな。
小学生になった頃にはカラオケ用になってた。
8トラも録再機手に入れてからは時々使ってるけどネ

あとDCCってS-DATの一種だよね。MTR用途だけどS-VHSのテープ使ったA-DAT
ってのもあるみたいだけど。
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 20:58:13.74ID:4hgNGaLZ
ノスタルジックな商店街の動画に壊れた
カセットMTRで作った曲を当てたら
良い感じになりました。

https://youtu.be/L-QNp3wcMJE
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/04(水) 21:00:43.05ID:a4xHW5BP
>>635
違うと思う。
カセットテープが出回っていたのは70年代後半から80年代前半。
カセットに書かれていた文字も変だったしね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 16:33:54.29ID:wLovBN+u
adatに比べ゛るとDTRSって影薄いよな国産なのに 最終型を256台繋けば512トラックDSDマルチトラックレコーディングだってて可能なのに
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 21:19:24.96ID:T4Ivc6Jl
カセットテープ時代の三冊目。
今回はカセットはほとんど載っていない。
あるのは今までにも出てきたSONYの一部だけ。
しかも中途半端な感が否めない。
SONYのウォークマンとSONYミュージックのレコードの特集で半分近く。
あと渋谷のレコード店の紹介とか関係ないだろうと。
カセットテープの画像目当てで買うと肩透かしを食らう。
0651単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/07/05(木) 23:04:16.96ID:oaHEbtzQ
殆どNokkoの記事読むために買ったようなもんでしたな(´・ω・`)
06521000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 垢版2018/07/05(木) 23:07:47.14ID:NB1ZOEt0
(´・ω・`)買ってもうた・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/05(木) 23:22:33.38ID:T4Ivc6Jl
>>652
暇つぶしに読んでみるのもまた一興。
カセットと関係ないものが多いけどね。
どうせなら現在入手可能なテープのレビューでもしてくれればいいのに。

ここの人たちはカセットテープに詳しすぎるから物足りないんだよね。
1000ページとかになってもいいから、資料的価値があるカセットテープ図鑑をどこか
出してくれないかなあ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 00:33:38.88ID:rss7HcLe
だから前にも言った通りこういうのはJASRACと著作権ゴロに対する忖度だと。
3弾目とも成ると収穫期であり本性が出てきただけ。(本屋もアホを騙して売り上げたい)→買わないと言う抵抗が1番。
録音という単なるコピーは何の利益も出さないから昔から家電メーカーにには厳しかった、最初は何も縛りが無かったが、
”あなたが録音したものは個人で使う分にはーーーなんたら"と必ず但し書きが出るようになり、atracなんて糞規格で著作権ゴロを納得させるのが精一杯・・・
 
あぁ・・避難警告がウザイw
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/06(金) 03:35:20.43ID:Lde4S+92
>>649
あとTEACから出てたHi8のテープ使うMTRとかね。

ステ◯オ時代もそうだったけと巻数重ねる度に内容がマンネリ、中途半端になってくんだよね。
ま、此処もそうだけどネタが乏しいんだよ・・・
0658単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b 垢版2018/07/07(土) 00:30:36.23ID:GxzYc4fD
久々にドフに寄ったら、なんかTDKのDJ1(N)祭りにw
青箱にC-54/60/64で計50本ばかり入ってました( ゚Д゚)
しかもお値段108円/本!!…何故か半分くらい216円も。
今では貴重な64を10本と60と54併せて10本ばかり確保。
これでC-64は当分大丈夫(*^_^*)

>>654
到底一個人では出来ないような記事、
例えば各社の当時の担当者へのインタビューとかは貴重なんですけどね。
むしろ、ステサン、オーアク、FMfanあたりの特集号の復刻版が欲しい……。
あとは各社カタログの復刻本とか。(クルマ雑誌にはよく付いてますな)
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/07(土) 06:07:15.85ID:apH4Y1vI
カセット全盛期、オーディオ雑誌などのカセットテープの記事は石田義之や村田欣也が書いてるのが多かった気がする。
やっぱり評論家によって得意分野があるのだろうか。
長岡鉄男などはスピーカー関連の記事が多くて、カセット関連の記事は殆ど書いてなかったような…
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 06:01:18.84ID:vM8uTJ0o
>>643
バスマニアは、8トラは、知らない人居ないよ、
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 10:43:58.88ID:jnRCAQn3
>>663
そうでもないんじゃないか
今はバスもみんな合成音声かそれに準ずるシステムだから
過去に興味ない人だと知らない可能性はある
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 12:01:14.47ID:8iFTeBnX
VHDなんて若い人は知ってるのかな?LDならギリギリ知ってるかもしれないが。
たぶんカメラの126カートリッジフィルムも知らない?
110カートリッジフィルムなら今でも細々と販売されてるけど…
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/08(日) 19:53:40.34ID:RzAcWdfK
若い人っていったら今の普通の20代なんて全部知らないよ
レコードもLDも写真フィルムもそれどころかビデオテープすら
カセットだけは学校とかで比較的近年まで多く使われてたから知ってるけど
それも20代後半までだなそれより若いとCDが普通カセットはさわった事ないって人が多い
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 00:37:59.60ID:GzaqdDhD
カセットテープと8トラと一体型になったVictorのカセットデッキKE-E18とか
知らない人もいるんだろうな
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 01:51:55.40ID:lxQb5PZJ
>>640
最近の高校生はMD、カセット、写真フィルムを知らないぞ
中学生なんかはガラケーすら怪しいレベル
最近の高校生にカセット見せたら何ギガバイトあるのか聞かれたよw
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 04:22:37.65ID:3hRFew93
>>中学生なんかはガラケーすら怪しいレベル

PHSやポケベルなんて知らないんだろうな・・・

>>最近の高校生にカセット見せたら何ギガバイトあるのか聞かれたよw

確かにデータ用のカセットはあったけどね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 06:56:27.66ID:ivjWtDc+
親とかから聞かされることも無いのかな?
「昔はこれで録音してた」とか「これで写真を撮った」とか…それとも親子の会話すら無いのだろうか。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 07:17:33.75ID:p+HU7P+s
>>672 親の世代も 使い捨てカメラやプリクラでまともなカメラ使ってないのでは。
ラジカセも中華製のだからすぐ壊れ保存して聴くより上書きで使い捨てのテープの使われ方
ではなかろうか。
相当なカメラマニアやオーおたでないと。 すでにFM Fan 等のFM誌は休刊してる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 07:25:48.57ID:ivjWtDc+
そういえば俺も父親からエルカセットやSP盤が存在していたことは聞いてたが、実物を見たこと無いな…
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 13:20:46.62ID:3hRFew93
テレビすら薄いのが当たり前って思う世代もそのうち出てくるんだろね。

ガチャガチャ回す機械式のチャンネルがついたテレビなんてもう知らない人もいるのだろうか?

自分はリモコン付いてて電動で動くやつ(パナや三洋であったらしい)を見てみたい。
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 14:55:59.44ID:1wYuV7dn
>>675
小学生の目の前に600型黒電話を置いて使わせてみる
特殊なヲタクの子供を除いてほぼ全員アウト
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 17:30:12.36ID:4/RdR+R/
>>676
老舗の喫茶店にあるピンク電話で同様の事態を見たことがある。

>>675
ズバコンだっけ?
そういえば、平面やワイドのブラウン管テレビとかCRTモニターを買う機会がなかった。
古いやつをたまに使うことあるけど、平面LCDになれた目には、飛び出す絵本ならぬ画面に違和感しか無いw
砂嵐も過去のものだな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 18:53:14.91ID:1wYuV7dn
>>678
甘いな
今時、実験で家庭用固定電話機を初めて見る子が増えてるw
親が携帯しか持ってない平成生まれだしな
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 20:43:12.67ID:HEdVh2uy
家の電話機はウルトラ警備隊と同タイプだけど、親戚の子供たちが遊びに来たときに珍しげにかけたりしてみたけど、ちゃんと初めてでも回しとるよ
テレビてきに使えない絵ヅラがほしくてヤラセだったんじゃねーの?
ちなみに子供たちは5才から11才な
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 22:17:04.83ID:KxndVGZc
>>677
>>ズバコンだっけ?

サンヨーのやつですね。
小坊の頃、捨てられてたナショナルの家具調テレビ分解(今思うとなんて恐ろしい・・・
特にCRT)した時にロータリーチューナーの後ろにモーター付いてたの覚えてるから
恐らくパナにも・・・

>>そういえば、平面やワイドのブラウン管テレビとか

僕らのテレビは丸くないってソニーが宣伝してたなぁ FDトリニトロン
液晶に慣れるとCRTはチラつきが気になるというか・・・
独特なあの高周波もまだ聞き取れた。


因みに黒電話は自分が小坊の時、実家で現役でしたよ。
10PPS式で携帯とかに掛けたらダイヤルするのに豪い時間かかるんだろな。
途中でどの番号廻してるか判らなくなる!? w

ショルダーホンとかももう死語だな・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 02:47:23.95ID:w8eKyUxM
もうメディアの容量の単位がバイトになってるんだな
音楽も動画もみんなSDカードだもんなそりゃそうか
>>672
会話がないというか親子でそういう会話をする機会がないんだよ
親世代ですら写真とかみんなパソコンの中だし大掃除で出てきたとか子供が見つけてきたとかって言うのがなくなってきてる
>>675
もう既に存在してると思う
完全地デジ化からもう7年だしあの当時景気悪いって言う割にはみんなテレビを買い換えて
ブラウン管TVに単体チューナーの組み合わせはそこまで普及しなかった
チャンネルを回すって言い方ももう死語になりつつあるしあと子供向けのアニメ番組で
長らく劇中に描かれてるTVがブラウン管だったドラえもんやクレヨンしんちゃんなんかも薄型化されて久しい
確かちびまる子ちゃんも薄型になってるはずで今劇中でブラウン管TVが出てくるのは子供向けレギュラーではサザエさんぐらい
まさしくサザエさん時空
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 03:58:15.08ID:U9iteoFT
>>662
ちびまる子ちゃんも作者が子供だった頃の時代が背景だったから
劇中では未だにブラウン管TVでは? 赤くてチャンネルがVHFしかないやつ。
どらえもんやクレしんは確かに時の流れとともにTV以外も新しい機種に代わっ
て行ってましたね〜
サザエさんに出てくる家電は全て東芝製、(昔は東芝が独占してスポンサーだったから
なんだろうけど今はどうなのかな)
部屋が広ければ昔の家具調のやつ1台位「でん」と置いておきたい。
なんせ高級感が半端ない。

此処はカセットテープスレなので一応・・・
結構前に放映されたんだけど、ちびまる子ちゃんの「お姉ちゃん放送当番になる」の回は
結構笑えたwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況