X



ああっモガミさまっ 15(15)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/22(木) 02:51:01.83ID:YMHIShP/
MOGAMIのケーブルを語りましょう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 00:12:09.87ID:3xiw3YrK
ジーコサッカー
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 23:20:31.48ID:FL8GdJDa
ペンクリニック
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/16(月) 02:09:16.33ID:TwzF44Ik
ミーティングボックス
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/16(月) 23:26:56.86ID:b1h8ySte
電気工事士
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 00:35:04.57ID:wljHnzvE
音楽教室です
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 00:23:24.64ID:c2RWZ4kQ
底辺の汚れた汚ねぇ手で機器を触られるのがイヤなだけやんw
ちな、底辺にジジィも若者もねぇ
穴の空いたジーンズで一千万越えのトゥールビヨン原宿で買ってた
見た目普通の若者に見える渋谷のシャチョーもいたしな
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 23:27:22.98ID:2bdYuseR
段ボール~~~、る~~るるるー
中国からの荷物を見た事なくても段ボールにだってランクがあるのは
何となく分かる。最近はコストダウンだか良質のパルプが減ったのか
日本製品もランク落としてる感じ
薄くて良ければ洗剤?のが狙い目、厚めで丈夫のが欲しけりゃ日本酒系だ
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 00:28:00.45ID:R+guJoLF
>HiMDのAAL(ATRAC-Advance Losless)
だった
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 02:03:57.63ID:fSw+N/NX
>>278
良質のパルプw
良質のパルプで段ボールなんか作らないわなw
段ボールの接着剤にはコーンスターチが使われるが腐りやすく、防腐剤が混ぜられているがそれでも腐る。
酷い場合は段ボールを工場で作っている段階で既に腐っていることもある。
海外の段ボールで独特の臭気を放つものはこれが原因。
また段ボールの波形のところには虫が巣を作りやすい。
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 02:06:12.60ID:fSw+N/NX
段ボールの波形の切断面が見えるようにして積み重ねると吸音効果を発揮する。
段ボールが積み重ねてある倉庫に入ると無響室に入ったときのような異様な雰囲気がする。
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/24(火) 02:31:22.16ID:c415EHvb
中華アンプを選ぶ層の多くは手軽に低価格でそれなりの音質を求めるぬ
オペアンプ交換の手間と費用をかける話題には交換しない側の音質を根拠とした話題に参加するわけないぬ
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/27(金) 03:10:27.68ID:getMtSgh
「ソニーによる世界最高の音源分離技術で実現した、ボーカルだけをキレイに抽出できるSoundmain Studioの新機能」
優秀なボーカル抽出ツールが一般公開されたらしい
アカペラ自炊できるぞ
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/30(月) 00:11:31.80ID:u/7eaItx
どうせ害塵どもの仕業でしょw
かなり前にオクでリールテープ即決で500円で出して落札されちゃって「間違えたから」って
一方的に取引拒んで揉めてた奴いたなw
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/31(火) 03:31:16.60ID:Kz2VPN/a
NFJに問い合わせたら、ワットチェッカーの不具合ではということでした。
 で、よく調べたらyd-202j fusionは消費電力は2~3wでした。
 何故かこの機種だけ測ると安定しなくて、他の機械と一緒にして測ると安定して測れました。なんでだろう。消費電力が少なすぎて誤動作するのかな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/01(水) 00:07:17.67ID:e9cTqC+3
これは茶番wwww
これだから(コンシューマーw)音響屋って信用されないんだよww
20HZって波長20mだぜよ?
その音の進行に影響を与えるにはその半波長程度
すなわち10mくらいの構造物が必要なわけ
それが住宅埋め込みホーンの発祥となるわけw
ほーんなんて後ろに回り込む無駄な音を前に寄せ集めて
効率を良くするだけであって
山で遭難したら口に手を当てておーーーいたすけてくれーーー!!って言うだろ?
あれと同じであって
その弊害は非常に大きく
効き目がなくなる界隈では干渉による山谷の影響が大きく
出っこボッコ酷いことになるわけねw
こんな シ ョ  ッ  ボ いほーんで20hzとか言うなら
ホーンから漏れ出る歪たくさんのゴミ音を類まれなる感性でチューニングしましたw
とか言うべきだろwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 02:10:48.17ID:TBKsqmJZ
たまたま新宿を通りがかったらColaboカフェバスがあったから写真をとってたら複数の活動家に包囲されました。その中に神奈川新聞の石橋学記者もいて名刺交換を求めたところレイシストとは話をしないということでした。名刺は交換。
最後は駅までついてきて街なかで差別者三品だとか叫びます

盗録し甲斐があるのでは?
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/06(月) 00:33:09.53ID:3Mic8ZKl
観念論みたいなのばっかりで具体的、具体例、実体験
そんな話はホント出ないよね、本当に音楽聴いてるの?ってレベル
日頃オーディオは音楽聴く道具でしかない、みたいなこと言ってるのにwww
こんな時には全く出てこない、どうゆーことだってばよ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/16(火) 15:14:04.86ID:16DJn93r
ないよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/01(木) 22:43:53.39ID:77KVc3st
2477買っちゃおっかなー
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/02(金) 13:37:25.81ID:+tSJ1Ceb
よーしパパ買っちゃうぞー!
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/05(月) 07:05:29.36ID:Z/m4McgH
2804の端末処理どうしてる?
俺は非磁性メッキで圧着できるバナナプラグとか都合の良いもん探してるけどなかなかないw
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/05(月) 09:37:44.27ID:9GHQS7E/
同じく圧着派
Yラグはニチフの銅に錫メッキ使ってるけどよく考えたらバインディングポストが多分真鍮だから真鍮製でいいんでなかろうかと思案中
車のアース用が真鍮製なんでイケそうだけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/05(月) 09:39:42.89ID:9GHQS7E/
バナナの圧着式は見たことないな
バネ性と圧着性が多分両立できないと思われる
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 07:15:13.40ID:3OsGzSJ8
>>300-303 レスthx

>>301
オーディオ用でないヤツなら2つ見つけたけどメッキが磁性持ってて悩ましい。
大金持ちなら大量購入で非磁性メッキ品作らせるんだがw

>>303
その辺のは圧着って言ってもネジ式みたいだな。
俺がほしいのは圧着工具で端子をグチャッと潰して密着させるやつ
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 12:52:35.83ID:lQP6IQ95
圧着でも非磁性メッキでもないけど、アンプ側にヒルシュマンのバナナプラグをハンダづけしてる
これはFUNDAMENTALも使っている

SP側端はスタックス方式を真似てる
https://801a-4242a.blog.ss-blog.jp/2014-07-27
このページの人にスタックスが提供したのは多分かつて同社で出してたアズキャスト線だが
手に入らないので適当な0.9mmの銅線でやってる

モガミ純正のは圧着スリーブでOFC銅単線をつなげてハンダあげしているけれど
過去このハンダがテンプラで接触不良を起こしていたことが一度だけあった
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 14:42:23.57ID:jFtoDrv2
圧着って線の太さが合ってないとできないんだよね。
径がきちきちに近いスリーブで囲って線の逃げ場がないようにしておいて潰すから圧着になるので、ただ潰したのでは圧着にならない。
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 14:47:20.90ID:jFtoDrv2
はんだ付けは弱電回路では広く使われているが、はんだの導電率は銅の1/7くらいしかなく、本来大電流を流す場所や極小抵抗が問題になるところに使うものではない。
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 15:54:01.36ID:3OsGzSJ8
>>307
staxやA10の中の人がやってるんだろうから音的にはいいんだろうけど、俺の半田の腕は壊滅的なんだよな
温調はんだごての恩寵をもってしても救えないくらいダメw
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 15:56:45.95ID:3OsGzSJ8
あと半田の音質とか考え出すとキリがないので圧着にしたいってのもあるw
それ言い出したらメッキかどうとかもあるかw
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 16:41:30.61ID:r+gcWrRw
無鉛ハンダ使うようになって失敗しかしてない予感
だって線の束に染み込まないんだもん
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 18:20:43.59ID:jFtoDrv2
>>313
まあスピーカーターミナル自体がはんだ付けで基板直付けだったりするし
しかしだからといってはんだの導電率が上がるわけではない
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/07(水) 20:42:36.49ID:8Xu82ZJF
バナナは反力で接触面が絶対に離れないから長期で見ると安心
ネジによる締め付けは経年変化で段々と接触面が離れて行く
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/08(木) 20:16:48.18ID:K3xzUeyb
>>320
>オーディオに向かない
その心は?
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/14(木) 14:17:10.04ID:Es8JyL4t
良スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況