X



LAN DAC (Audio-over-IP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/29(木) 10:46:18.36ID:wTetWlel
これDACとの接続はUSBだからこの黒い箱は単なるDirettaBridgeか
このDirettaBridge使ってRoon+HQPlayer+NAAのNAAをDirettaBridgeに置き換えて
Roon+HQPlayer+DirettaBridgeでやってみたい感あるな
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/29(木) 10:50:14.07ID:ocxpOqQ0
結局USBで繋ぐのならHPPlayerのNAAとかJPLAYのデュアルPCと比較してどうかって話になるよね
USBはもう使いたくないって需要もあるだろうしDST-01みたいなのがもっと出てくればなあ
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/29(木) 10:54:44.72ID:wTetWlel
このDirettaBridgeを自作出来る用にして欲しいなぁ
そうすりゃDiretta受ける方のPCのLANやUSBにJCATのI/Fカード使えるし
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/09(日) 22:12:04.56ID:JxjLTgu3
いまいちメリットがピンと来てないけど
皆さんが言うようにUSB-DACのUSBがLANになった、
というのからイメージするのはDACサーバーみたいなものなの?
それなら面白いと思うけど

例えばUSB-HDDがPCとHDDの一対一だとしたら
LAN-HDD(NAS)はネットワークに繋がってるPCとHDDの一対多、というのと同じく
LANDACは色んな端末(プレイヤー)がDA変換サービスを受けられるようになるとか
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:18:33.14ID:FJSoBhB1
>>145 オープンソースでもなく、API公開制限なしでもないようなので、そんなにやる人いないのでは?
HOSTにLANポート2つ必要だし。
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/24(月) 07:24:30.28ID:e5508SVD
Direttaに関わらずこの方式に期待してるけど
仕組みとかメリットが分かりづらいよな
明確に音質が良くなるんならそれをもっと全面的にアピールして欲しい
ハイエンドユーザーにしか意味の無い程度の改善ならそもそも普及は厳しい
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/24(月) 17:45:15.39ID:B3VqNLLL
>>148
音質より使い勝手だな
PCとアンプをUSBや光でつないだりしてるけど
windowsタブレットを無線LANで使えるのは
タブレットにケーブルをつなぐ必要がないのでかなり便利
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:18:41.86ID:aBBZIwOJ
Direttaの良いところは、

・送り方がゆっくりダラダラ流すことで受け側の仕事の負荷を平準化する点
・LAN接続による直接接続がない点
(LANはパルストランスを経由するので直接信号線が接続しないためノイズが行き交わない)
・送り出し側で、FLACなどをPCMに変換してから送出する点
(再生機器側の負担が少ない)

かな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/25(火) 12:18:04.03ID:TcSNGH3F
なんでLANポート2個必要って思ってんの?
もしかしてDACと直結じゃないと使えないとか思い込んでる?
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/25(火) 16:00:46.23ID:WdTnlQUE
>>153さん
RAATでさえコントロールのコネクションが共存してる(から音が悪い[?])と言われてるのに?

>>150さん
> ・送り方がゆっくりダラダラ流すこと
 ↑こう言ってましたっけ?
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/28(火) 09:40:32.72ID:i7Qdy+GW
>>155 音のこと以外、意味ないじゃん
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/30(木) 07:38:36.40ID:qaz9IzJu
>>158
もうないですけれど、megaなんとかのサイトでは、
ホストLANポートとターゲットLANDACを直結、
ホストとなるPCの他の通信は(LANポートが一つしかなければ)USB有線LANアダプタを使用、となってませんでしたか?
ホストとターゲットは専用のネットワークで、かつ、ケーブル直結。USBケーブルの代わりだからでしょう。
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/30(木) 19:51:53.26ID:LGSTL15u
>>159
そう思うならそう思っときゃ良いよw
Diretta Target使ってるから言えるけど別に専用LANポートを用意する必要はない
音質を求めるなら専用LANポートを追加してDACやTarget PCと直結した方が良いけどね
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/05(月) 10:54:10.77ID:ubEoHOcA
Roon+HQ→Diretta Target PCのRoon+HQの部分を
win10とLinuxで比較するとLinuxの方が音いいし
DirettaはLinux用のHostドライバーの提供もして欲しいなぁ
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/05(月) 12:32:03.47ID:ubEoHOcA
あーはいはい言葉が足りなかったですね
PCのLinux OS用のホストドライバー提供して欲しい
まで書かないとダメでしたか・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/10(土) 18:47:07.91ID:Ck0PhnaP
Diretta target pc に繋ぐメインPCってノイズ対策(ノートPC+リニア電源等)は
必要なんですかね
単に高性能PCでいいなら自作PCつなげばいいのかなと思ってるんですが
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/11(日) 11:19:58.64ID:vM7RVnfI
どっか海外の有名ドコロのハイエンドメーカーがDACなりNWP、NWTで
Diretta対応させたらそこそこ広まりそうな気はする
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/26(金) 16:06:25.15ID:8gGNtKrm
KRYNAとTiGLONと愉快な仲間たち
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/20(土) 12:14:16.08ID:3+59Rfc2
最新版序列   ★はコスパおすすめ品
上位
PMA-600NE アナログ入力 from DAC (ToppingL30、1.6万円)    5.9万円
PMA-60    デジタル入力     ★4.5万円
PMA-50    デジタル入力      --
PMA-600NE  光入力    4.3万円 
Loxjie A30   デジタル入力     ★1.7万円
AIYIMA A07 アナログ入力 from DAC (ToppingL30、1.6万円)   2.3万円 
Loxjie A30   アナログ入力 from DAC (ToppingL30、1.6万円)   3.3万円
AIYIMA A07 アナログ入力 from DAC (ToppingD10s、1.2万円)  1.9万円
Loxjie A30   アナログ入力 from DAC (ToppingD10s、1.2万円)   2.9万円
SA300      アナログ入力 from DAC (ToppingL30、1.6万円)   3.2万円
SA300      アナログ入力 from DAC (ToppingD10s、1.2万円)   2.8万円
AIYIMA D05 デジタル入力     1.7万円
SA300     デジタル入力     1.6万円
ToppingMX3 デジタル入力     1.4万円
AIYIMA A07 アナログ入力 from PCオンボード蟹  7000円
Loxjie A30   アナログ入力 from PCオンボード蟹  17000円  
SA300     アナログ入力 from PCオンボード蟹  16000円 
AIYIMA D05  アナログ入力 from PCオンボード蟹  16000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況