X



SOULNOTE ソウルノート P-18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 08:29:48.54ID:pVRY2e5C
3年ぶりにセッティングしたけどsd2.0よいな
Asynchronousでmac出力なんだけどitunesアプデしないほうがいい?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:13:56.55ID:eagyM3nX
D-2においてはNOSモードは常時有効にすべきだろう。
 本機の音の方向性を活かすうえで、NOSか否かの差はあまりにも大きい。
・音質所感 全開。

 音数があまりにも多すぎて圧を感じるレベルの膨大な情報量。
 今までなだらかな曲線だと思っていた音の輪郭が、
実は微細な起伏とディテールに満ち満ちていたと実感できるレベルの膨大な情報量。

 エネルギー感だの何だのを越え、ただ「生きている」としか言いようのない生々しさ。
無から鮮烈に輝く極大のコントラスト感。
 ギターもパーカッションも管楽器も、かつてない躍動感とともに疾走する。
 ボーカルはすべからく溌剌として生命力が溢れる。
 言うまでもなくライブ音源との相性の良さは究極的。迸る熱気と空気感の再現は尋常ではない。
 ここ最近のリファレンス音源と化している『John Butler / Ocean』などは本機の美点が顕著に表れる曲で、
弾かれ、震え、空気を揺らすギターの弦を拡大して覗き込んでいるかのような感覚すら去来する。

 TOTOの「Africa」とか「Home of the Brave」とか、Flookのアルバム「Rubai」とか「Haven」とか、
曲は最高なんだけどもうちょっと音に鮮度があればなあと思っていた音源がもう化ける化ける。
光って弾けて心を躍らせる。
録音の問題ではなく、再生システムが音源本来の鮮度を出し切れていなかっただけなのだと思い知らされる。

 オーディオ機器としての基礎性能も極めて高い。
 線の細さは皆無で、一音一音はかなり大きめ。といいつつ輪郭はまったく崩れず、音の分離感も極めて優秀。
ただ、広い空間に音を丹念に散りばめた結果の分離ではなく、音楽を容赦なく全開で炸裂させたうえで、
凄まじい切れ味で猛然と音を斬り刻んだ結果の分離である。
すべてを出したうえですべてを聴かせる。とにかく意識される音の情報量は半端ではない。

 曲のメインであろうとなかろうと、あらゆる音がぎらぎらと存在感を主張する。
 本機で様々な曲を聴いていると、時としてなめらかさやきめ細かさだけでなく、鋭利な感触や荒々しさも意識される。
しかし、そのような音を聴いても嫌悪感を抱くどころか、「死んでいる音は恐ろしくない。
恐ろしいのは音が生きているからだ」的な、謎の、かつ強烈な納得感が先に来る。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:16:39.44ID:eagyM3nX
ただ、音が熱すぎるというかなんというか、あまりにも無遠慮かつアクセル全開ですっ飛んでくるので、
「女性ボーカルを艶めかしく聴こう」とか「静かな曲をしっとりと聴こう」とか、そういう志向とは少々乖離するとも思える。

例えば、『Helge Lien Trio / Natsukashii』だと、今までは「Oh…Natsukashii…」という感じだったのが、
D-2で聴くと、いつもならしとやかなドラムやベースまで存在を主張しまくるので
「Whooo! Natsukashiiii!!」って感じに聴こえる。
 音が空間にみっちりと溢れ、音と音の隙間が狭まるので、相対的に静寂感は減退する。
空気感が濃密すぎて静寂を感じる暇がない。

 これを「音が平面的」とか「抑揚に欠ける」と表現することももしかしたらできるかもしれないが、
「空間がみっちりしているのは空気感がしっかりと再生できているから」と捉えることもできよう。
そして正解はおそらく後者で、私の部屋がD-2の情報量を受け止めきれていない感もある。
 いずれにせよ、かつてない音の生気と躍動によって、楽曲の新しい姿を垣間見ることの感慨は大きい。
『Natsukashii』に関して言えば、「在りし日の追想に浸るひと時の安らぎ」が「久しぶりに田舎に帰省して大はしゃぎ」に化ける。

 このような印象は私がアンプにA-2を使っており、SOULNOTE同士の組み合わせによって音が灼熱しすぎた結果とも考えられる。
「それこそSOULNOTEの目指すところだ!」と言われれば確かにその通りなのだろう。

 D-2を単体で見れば、音のディテールを徹底的に暴き出し、さらにそれを絶対に殺すことなく
曝け出す能力を持った、極めて優秀なDACであることに疑いはない。
 我が家で聴いたことのある定価百万越えのDACと記憶の中で比較しても、音質の絶対値において劣っているとは全く感じない。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:18:13.58ID:vwdFeNAg
Hugo M scaler繋げてNOSモード再生したらどうなるのかな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:19:31.36ID:jIkWbJDi
大騒ぎしてSFORZATO DirettaとD-2 USBがと同レベルだと?
盛りすぎで何言ってるかわからない状態になりつつある。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:21:07.61ID:eagyM3nX
SFORZATO DSP-Doradoとの比較も書いておく。私のシステムにおけるDSP-Doradoは以下のような接続となっている。
canarino Fils × JRiver Media Center
JCAT NETカードFEMTO

SFORZATO DSP-Dorado(NOSモード・Diretta/LAN DACモード)

SOULNOTE A-2  Dynaudio Sapphire

 D-2には他の再生ソフトを凌駕する再生品質をもたらすJPLAYを最良の状態で使えるという強みが、
DSP-Doradoには完全に予想外のポテンシャルを発揮したDiretta/LAN DACモードという強みがある。
税別価格はD-2が600,000円、DSP-Doradoが800,000円(底板補強オプションでプラス3万)と、完全に別セグメントというわけでもない。
 互いに死力を尽くした極めて興味深い比較だが、既にDSP-Doradoを使っている身からすれば恐ろしくもある。

 結論から言うと、私の再生環境における両者の絶対値は互角。
LAN DACモードのDSP-Doradoはその時点で過去最高の生命力横溢な音を聴かせてくれたものだったが、
D-2はさらに上をいく。
 「音そのもの」のディテール描写でもD-2がDSP-Doradoを上回る。
例えば『John Butler / Ocean』では、指と弦が擦れる音の生々しさで顕著な差が出る。

 一方、静寂感、上下左右奥行方向の立体感、曲ごとの表情の豊かさといった点に関しては、DSP-Doradoに軍配が上がる。
 つまるところ、DSP-Doradoの方が「魅せ方」「聴かせ方」が巧い。

 もっとも、これらの比較はあくまでも(私の中では)限りなく高いレベルでの話である。
D-2が静寂感に欠けるわけでもDSP-Doradoが生々しさに欠けるわけでもない。
全能力値がカンストした状態でボーナスポイントの割り振りを考えているようなもんである。

 SOULNOTE D-2は素晴らしい……というより、凄まじいDACだ。
渾身のNOSモードを活かすべく投入された4個のES9038PRO、超強力な電源&アナログ部、
じゅうぶんすぎる対応フォーマットのスペック、忘れてはならない将来性の高さ。
よくもこれだけの内容を、多くの人にとって「非現実的」ではなくなんとか「非常識」の範疇に留まる価格帯に詰め込んだものだと思う。
 そしてなにより、この再生音の凄まじさである。
こんにちにおいて、間違いなく最強の一角を占めるDACに違いない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:23:22.07ID:ZCwjOhLk
まぁ提灯全開だなw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:35:22.74ID:ZCwjOhLk
>>398
A-2+D-2+805D3+DP-750で半日位試聴室で一人で聴かせてもらったことあるが?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:35:45.32ID:ZCwjOhLk
あ、あとDelaな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:41:23.74ID:ZCwjOhLk
試聴会だけだが、SfzのVela via Direttaも聴いたことあるよ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:42:23.04ID:xQS2AUiN
>>394
NOSモードを使うなら、何でわざわざHugo M scalerでリンギングを付加させて聴くん?
NOSモードの旨味を消す行為だよそれは
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:44:50.31ID:xQS2AUiN
線形位相FIRフィルターで発生する 現象は 「プリリンギング」 と呼ばれるもので、
中心となる 「ステップ」 の直前に次第に大きくなる小信号をフィルターが出力してしまうという傾向です。
さらにステップの後でも変化後の出力レベルで小さなリンギングが見られます。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 08:33:51.86ID:vwdFeNAg
んじゃリクロックなら意味あるんけ?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:39:57.14ID:ZCwjOhLk
>>406
誰もCSRの試聴室なんて言ってないだろ。勝手に思い込むなよ、アホかよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:35:44.82ID:o5rmUEn0
CDでまともな音を出したことのない奴に、CD聞くなって言われてもな
soulnoteはCD再生にこだわったメーカーのイメージだったんだが
USBのスタートラインはCDより随分低いのに、どうせいっちゅう話だ
悪い音からスタートしてもな〜
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:19.43ID:MjrUZe6U
ここでネットワークトラポ厨が登場!
予防の為、先に言っておきます
「スレチですから来ないように」
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:33.49ID:ZCwjOhLk
>>408
逆木のPCオーディオは大したことねーよ。大して追い込んでない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:24.78ID:RgvSbYQQ
逆木のはオリオのPCにJCAT刺してリニア電源化しただけだからなあ
Windows10入れてそのまんまみたいだし
MFはPC売ろうとしたら失敗して引っ込みつかなくなってるだけだからスルー
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:45.17ID:MjrUZe6U
PCオーディオ関連 は以下のスレとなります

[転載禁止] 【PCAU】PCオーディオ総合54.0J
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1425338925
Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1490801136
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1462539988
【MP3でも】PCオーディオ総合 in AV板【気楽に】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1301256400
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 14:31:39.57ID:2pAsq8aH
kotonohaさんは、ひょんなことからやってきたって書いてるが、Review用に貸し出されたんなら、
話半分にしか読めないよね。A-2は自分で買ったのかな?半分プロレビュアみたいだし。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:27:54.87ID:tBbpujuR
D-2は視聴?か、恥ずかしくなるようなポエムばかりで、リアルな購入者をてんで見ない
CSRの社員は流石に持っているのかもしれんが・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:32:08.52ID:hZiTv8af
>>396
記事そのものをコピペするお行儀の悪さもさることながら、
今日アップされたプロライターのブログ記事が、
今日の朝6時に、ここに貼り付けられるってありえるんかいw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:53:16.39ID:kgI1xEJA
半分素人のフリしてステマ紛いの美味しいとこ取り、そんな奴のポエムに説得力は無いけどなんかズルい人に見える
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:21:41.36ID:vyqgZ+fN
もってるなら自分で聞いた感想をかけばいい
業界人が金儲けのツールでも使っているブログ内容をまんま貼り付けるってどういう立場の奴がやるのだろうか
エンドユーザーが普通やることじゃないんでね
よほどうれしかったのかしらんが、更新当日の朝市ってどうかしてるわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 00:22:28.40ID:2q6MMIAL
結局は逆木某などではなく自分の耳で聞いて判断するしかない。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 06:32:59.35ID:GAX1FYDJ
ブログ記事内容をまる貼りするなんて、書いた本人か、書いた本人に許可を得た人しかやらないことだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:55.06ID:PXjKM16A
なんでこんなにアンチが沸くんだw
ES9038PEO 4個積み
BULK PET、JPLAYモード搭載
NOS、OSモード搭載
外部クロック入力搭載

搭載された機能に隙は無く色々な人の要望に応えられるいい機体じゃないか
値段で嫉妬しているのかいw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:48:03.28ID:pv1lIpNY
4個のっければ4倍良くなるってもんじゃないし
昔のチップなら効果は大きかっただろうけど9038みたいな内部多DACなチップだと
効果は薄くなる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 11:29:48.71ID:PXjKM16A
ES9038PRO 4個積み x 8ch x 4DAC=128DACはいいぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:31:51.42ID:2q6MMIAL
●今までここに沸いてきた連中
葡萄が酸っぱすぎて悶絶する人達
CHORD厨
AIT厨
堕苑信者
ネットワークトラポ厨
PC厨
逆木好き嫌い連合
CSRステマ説狂信者
   ↓
☆ 全て通じず『馬脚を現したSOULNOTE D-2 アンチ』 うぃず 酸っぱい葡萄 ☆

手を変え品を変え御苦労な事です。
内容をひねっても結局最後は「SOULNOTE D-2」の悪口になるからわかりますよ。
所有してるフリしてもバレますよ。
嫌いな機器のスレや逆木などににワザワザ時間を割かなくていいんですよ。
お好きな機器や店舗のスレに行きなさい。酸っぱい葡萄の事は忘れなさい。
人の嫌がることではなく明るく健やかになれる事に時間をかけましょう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:10.73ID:hO9WcdZO
批判的な意見者に勝手にあだ名付ける奴
他社の技術者を遠まわしにディスる奴
複数機持ちを自称して旧製品sageて現行品ageる奴

こんな事している連中は言うまでもないが一応
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:16:28.68ID:Qstcb2dM
これはあくまでも一般論ですが、マイナーオーディオライターに媚びを売ると皆から怪しまれます。
W○SSとか、あれな状態でしょ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:31:43.97ID:2q6MMIAL
まあ過去スレ見れば流れはわかるでしょう。
わかり易過ぎるくらいですよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:56:21.35ID:gFRWmUz9
ID:2q6MMIALが一番臭いのはよく分かる
だいたい〜厨とかアンチとかレッテル貼りして攻撃してくるやつはろくなのが居ない
ま、書いてることは>>450と同じだが
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:45.58ID:2q6MMIAL
大挙しての自己紹介乙です。
わかりやすくていいですね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:16:09.04ID:2q6MMIAL
わかりやすくていいですね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:57:34.16ID:z+3e7TDj
sd1.0からステップアップしたいんだけど、
sd2.0行くしかないですかね?
D-1でもいいのかな?

DSDの音源は何一つ持ってないっす。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:18:32.67ID:Qcn+ohvm
中古のD-1がおすすめ17-18万で買える
sd2.0なら15万くらい
0466このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/10/24(水) 02:37:52.37ID:nX325cP3
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
396 朝6時に2ちゃんはバカ瀬戸公一朗だけ 投稿日:2018/10/20(土) 06:21:07.61 ID:eagyM3nX [3/3]

425 自分に突っ込むバカ瀬戸自演も文末のチンピラ瀬戸公一朗のwで有名これ即瀬戸認定 投稿日:2018/10/20(土) 16:32:08.52 ID:hZiTv8af
>>396
記事そのものをコピペするお行儀の悪さもさることながら、
今日アップされたプロライターのブログ記事が、
今日の朝6時に、ここに貼り付けられるってありえるんかいw
0467463
垢版 |
2018/10/24(水) 10:47:50.99ID:oBMKVc/7
>>464-465
ネットでsd2.0の中古はあまり見かけなくなってて、手に入りづらくなってるような気もします。
オーディオユニオンとフジヤくらいしか知らないんですが...。
忘れてましたが電源がある分、結構なスペース取るんですよね笑

D-1は中古もたびたび見かけるので、それで良いかもしれません。

レスありがとうございました。
0469463
垢版 |
2018/10/24(水) 13:39:32.04ID:oBMKVc/7
sd1.0は傾向でいうと
sd2.0と同じ方向なんでしょうか??
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:33:05.97ID:fpAyklj/
>>469
sd1.0で明確に不満点がるとか、具体的にどうしたいというのが無いなら、焦って他の機種に行かなくてもいいと思う。
sd1.0は安く見られてるけど相当な音を出す機種だよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:49:58.26ID:MEbEp8DV
まずはD-1を視聴してみたらいかがですか?
逸品館とかに視聴データあるのでそれも聞いてみては?
(逸品館のステマではありません 安いとこで買うのが基本)
0473463
垢版 |
2018/10/25(木) 19:43:50.60ID:k5yXA8In
みなさんありがとうございます

ひとまずアクセサリー方面見直してみたり、
もう少しよく考えてみます。

sd1.0自体にはそこまで不満とかは無くて、単純にもっと良い音にしたいな〜位の気持ちでした。

DSDの音源も持ってないです。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:53:17.26ID:luLtl6lD
>>473
アクセといったらデジタル同軸ケーブルは何をお使いですか?デジケーって、アナログ以上にえらく音が変わりますよ〜。変な話、機器を買い替えたくらい変化がある。
(余計なおせっかいかとは思いますが。)
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:59:51.38ID:luLtl6lD
まあ色々試してみたらいいと思う。
びっくりするから。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:11:55.54ID:YLLQdA6F
自分はトラポとdc1.0の間にjorma degital使ってるよ。オススメ
0480463
垢版 |
2018/10/26(金) 00:53:01.02ID:SybgQe4o
>>474
同軸ケーブルはオーテクのゴールドリンクを使ってました。
安物ですね💦
0481このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 02:23:43.19ID:iVAKXCSG
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

467 自分にサンキュー瀬戸クソ自演 投稿日:2018/10/24(水) 10:47:50.99 ID:oBMKVc/7 [1/2]
>>464-465
ネットでsd2.0の中古はあまり見かけなくなってて、手に入りづらくなってるような気もします。
オーディオユニオンとフジヤくらいしか知らないんですが...。
忘れてましたが電源がある分、結構なスペース取るんですよね笑

D-1は中古もたびたび見かけるので、それで良いかもしれません。

レスありがとうございました。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:32:54.45ID:bTkG8vyP
>>472
DSDの11.2Mは半端なくデータが重い。。
NASを新しくしたんで、onkyoから再度ダウンロードしているが、アルバムひとつで半日かかる
ソフトの種類も少ないし、PCMデータでハイレゾは十分

D-1があっても、普通はDSDで聞く機会は殆どないだろ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:43:10.56ID:+yXpKwM+
うちはdc1.0に当初のリファレンスCL-750を。
鈴木さんにDCL75も試してみて!とおすすめされたのだけど、CL-750の音が気に入ってるので、そのまま。
ラインケーブルも当時のXL-750で、まさに初期のsoulnoteサウンドすね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:47:31.00ID:+yXpKwM+
CL-750は、手放す人が少ないのか、そもそもたいして売れなかったのか、なかなか中古市場に出回らないけど、見かけたらゲットしてみては?
値段も元々高いケーブルじゃないので、3千円でお釣りが来る値段で買えちゃうし。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:41:04.40ID:Bx0kvARK
sd2.0とsd2.0FTの音の差って本体と電源部を繋ぐケーブルの音質差だったりして
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:19:40.29ID:zMPla/jm
>>486
プラグが抜けにくいし硬いケーブルだけど、いかにもソウルノートみたいな音がするんで自分は残してる。
ただ当時のソウルノートのケーブルはプラグ部が妙にかたくて総じて抜きにくい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:03:39.46ID:rh2X1Eue
当時のケーブルも、今のファンダのケーブルもプラグ一緒やん。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:59:37.36ID:DsymdVDP
>>488
うちはファンダメンタルのプラグの方が抜けやすいんだよね。
なんでだろう?
自宅に戻ったらプラグを再確認してみるよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:54:43.24ID:ZF2OZMRr
>>482
半日もかからんわ
どんな環境なんだよとw
DSDはリアルタイム変換して聴く人もいるから必須だと思うよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:11:30.56ID:zq4gouDc
DSDももうちょっとていうか、今の1000倍くらいソフトが充実してたら意味あるんだよ
編集しづらい形式なのか、全然ソフトが増えないよな
とはいえ、これからは音源をNASやPCに溜め込むようなスタイルは古くさいものになり、
ストリーミングが主力になるだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:21:04.48ID:Vxb8pZzR
A-2中古が頻繁に出る、お値打ちだが売れない
なんでだろうか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:28:08.37ID:jXHz2IBX
誰かda4.0出品してくんない?即決7.5万で!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:16.76ID:63YE4prw
>>492
soulnoteを贔屓にしてる自分ですらあまり惹かれない
D-2には高いなりの個性と精度(品質)を感じるけど、A-2はそれが足りない
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 21:19:43.54ID:NsY7UlwM
a2買うならdcpw-240か、もうちょい頑張ってma10買うよね
0499このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:40.64ID:fJ58gvva
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>1-498オールバカ瀬戸公一朗自演 |
 |                          |
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

494 頭おかしい、株で破産は自分の特徴バカ瀬戸公一朗w 投稿日:2018/10/27(土) 19:30:37.79 ID:B+2012Yn [1/2]
頭おかしい奴が定価より高くヤフオク出してて笑うw
株で破産したかw←バカP戸印のw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:28:38.98ID:83rYP0yU
>>500
私はD-2の消費電力にまいった。
導入前の自宅試聴時にES-1200では支えきれないことが判明した。迷いに迷った結果、D-2の鮮度に負けてPS-1230+D-2がメンバーに加わった。後悔は全くしていないが今年はもう何も買えない。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:11:45.12ID:tMaq4vJv
>>501
D-2にクリーン電源必須?今のところそのまま使ってるけど、クリーン電源ってD-2みたいな
勢いのある音をスポイルすることがあるから、導入は様子見中です。
ちなみに、比較したDACがあtったら教えてください。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:45:15.82ID:M/TRoNNc
>>502
私の電源環境が悪く、クリーン電源は必須だと思っています。特に勢いがなくなったとは感じていません。
Soulnoteの加藤氏との話の中でもクリーン電源導入については特にネガティブな話題はなかったと思います。外部クロックについては、クロックのクオリティによっては「音が痩せる」ことを気にされていました。
比較したDACは、Dave、Manhattanあたりです、Daveはちょっと方向が違うかなと、Manhattanには心惹かれましたが最終的にD-2を選択しました。優劣があるわけではないでしょうが、私にはD-2がしっくりきました。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 11:36:31.10ID:lsF6EQ+F
電源が綺麗に越したことはないよなあ
本来はそれを整えてからがスタートで
各機器の持ち味なんかは根源がそれでこそ評価されるべきと思うが
いかんせん人間の耳が良くも悪くもいい加減だからね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 12:34:22.77ID:Mi39fqu1
つか、こんだけお高いのが当たり前の世界なら機種に合った電源アイソレーター見繕って販売して欲しい、電源で試行錯誤したくないす
DELAのアレは高すぎて困るけどw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:31:45.53ID:KkgyqqFL
>>503
ありがとうございます。ES-1200では不足というのは驚きました。今後検討してみます。
DAC他機種との比較の件、やはりDAVEクラスまで含めて検討したんですね。自分も
DAVEは独特なんでパスしたけど、MSBのANALOG DACとは比較してみたいです。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:12:50.73ID:rprPXFpY
D-2 がステレオサウンドグランプリ2018 受賞したね。
おめでとう。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:17:39.71ID:BohOX+9M
広告費たくさん出したところが受賞する賞やん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:36:30.75ID:rprPXFpY
人の幸福を素直に祝えない卑屈な人間にはなりたくないものですね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:47:40.48ID:oW7ul5x5
>>508
私のES-1200の不足というのは立ち上げ時の突入電力に対する耐性不足です。本当は各機器の立ち上げのタイミングをずらせば問題はありません。私の運用の問題です。
Luxmanの技術の方の話では、海外製の機器に想定外の電流を流すものがあるそうで、現行の自社製品では発生しないそうです。
ES-1200のクリアな出音は、PS-1230と方向は違いますが、遜色ありません。スキルの低い私にとって、システムの底上げを担ってくれたよい機器であったと今でも思っています。検討の際の参考になればと思います。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:07:48.21ID:rprPXFpY
アキュフェーズもおめでとう。で良いのでは。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:33:49.50ID:rprPXFpY
〜アンチな人w
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:50:00.69ID:9is7VifQ
>>515
またまたありがとうございます。個人的にはPS-1230だとメーカー色が乗るように感じていたのですが、
そういうこともなさそうですね。ES-1200のほうがサイズ、重量的に現実的なので、いただいた情報は
大変有益です。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 03:03:05.69ID:A8qzS0/v
吉田苑からクリーン電源出たね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:05:21.17ID:7g15Aj2A
何と言っても音が凄いです。
JPLAY FEMTO+KS+D-2 NOSのコンビネーションでは
今まで意識しなかった最後のベールが剥ぎ取られたような生々しさ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:09.81ID:Fp4ezl8M
ホール状の会場は音良くない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:28:32.08ID:Fp4ezl8M
劇場型の小中規模のホールの方が音に圧を感じる(主にクラ)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:12:23.22ID:pyBCY1RI
演奏を聴きに行ったことないのが良くわかる内容
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:58:07.20ID:90A82n8s
CSR?が売ってるPMCって、みんな使っているのだろうか?
一回しか聞いたことがないんで、なんとも言えないが、あれの話題全然上がんないね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:00:33.38ID:pzyuHA5X
左右の間隔が狭いホールはほんとオーディオルームみたいな音するよ
普通にフラッターも発生してるし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:20:58.93ID:VonCfHvU
dc1.0を導入
他のどんなdacとも違う、音が弾けて立体的
えらいゲイン高いんだけど、プリのボリュームあげれないw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:52.75ID:ecuceVhx
・A-1で例えばJBLならどのクラスまで鳴らせますか?
・A-1とパイPD-70AEの相性はいかがと思われますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:29.51ID:3Tonf4lM
PD-70AE は視聴した事があります。SA3.0を持ち込みで店頭中古のDYNAUDIO C1と繋いで聞きましたが
SA3.0はクール系かつソリッドな感じでPD-70AEと組み合わせますとその方向に行き過ぎて疲れる感じでした。
A-1はC-1との組み合わせで視聴しましたがSA3.0より音に厚みがあり低音量感もありPD-70AEと合うと思います。
PD-70AE自体は他と合わせ易い良い機種だと思いました。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:22:57.53ID:BlgCUXx0
>>538
詳細なレポートありがとうございました。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:49:50.63ID:sCqHvqmW
>NOS-DACの真の優位性を理解するために最も高い評価のある実機を入手し、
その音質的優位性を体験し理解したうえで本機の性能検討をしました。
だから現実のNOS-DACに近づくためのノウハウが投入されています。

最近流行しているNOS-DAC機能=急峻なインパルス応答特性を売りにした
階段状の波形が出る機能とは別物です。

それらはストレートで良い部分もありますが、副作用として刺激的な成分や
本来の録音に含まれない付帯音が聞こえる問題があります。
特に生楽器の音が本物と違う異質な音になってしまう問題は避けられません。
本機はそれとは全く異なる手法なので、そのような付帯音の副作用はありません。

このデジタル処理の技術詳細は今後も全て非公開とします

http://ause-audio.com/?p=1954
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:32:50.89ID:7CSBaPOu
逢瀬がまた喧嘩売ってるのか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:18:06.65ID:+/DxoZy+
>>541
前もどっかのメーカーに喧嘩売ってたよね、どこだっけ?
こんなプロモーションばかりしているのはホント感じ悪いよね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 15:19:56.02ID:84oEww0d
アキュが最近自分らの音の尺度のおかしさに気がついて元奏者を入社させたりせてる

信者が最近b&wとの組み合わせで聴けるようになってきたとか言い出す始末

メーカーの人間の耳なんてそんなもんよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 16:46:19.20ID:73oDv1DI
ハイスピードで生々しく なんてのが売りのショップや会社もあるしな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 16:49:58.64ID:73oDv1DI
逢瀬は炎上商法 CHORD DAVEに勝るとか
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 17:54:29.01ID:HPFsmO6S
他社(のDAC)がチヤホヤされてると「俺の方が凄いんだぞう」と言いたくなっちゃうタイプなんじゃない?
よくいるでしょ何でも張り合おうとするお子ちゃまって
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:07:23.33ID:vRKIlB63
自信があるなら、どっしり構えてればいいのにね。
とはいえ、ここの加藤氏も喋りすぎな感があるなぁ。
FBでの事だけども。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:14:18.34ID:cQ6sGvrR
オーディオデザイン?もそうだけど、ここもな。技術者の技術語りほど萎えるものはない
いい音に思えなくなる

一般のユーザーはチンケな技術者が想像するより何倍も耳はいいんだよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:34:58.78ID:73oDv1DI
AITは自己語りウンチクbPだし視聴記事がありえないレベル
NMODEは設計素人の堕苑がしゃべりまくってるけどな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:20.42ID:73oDv1DI
ガレージもしくは小メーカー全滅じゃね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:58:50.92ID:AFnpc1Le
そうだ前はDAVE以上って言ってたw
前はCHORDの方向性で今回はSOUL NOTEの方向性か。
完全に真逆の音だとわからないのかな?
逢瀬は音作りに一貫性がないね。
0554バカ瀬戸公一朗発見!
垢版 |
2018/11/08(木) 02:17:03.16ID:59AYdJJt
543 自分に質問バカ瀬戸公一朗発見! 投稿日:2018/11/07(水) 14:18:06.65 ID:+/DxoZy+
>>541
前もどっかのメーカーに喧嘩売ってたよね、どこだっけ?
こんなプロモーションばかりしているのはホント感じ悪いよね。

544 人を馬鹿にしていたらバカ瀬戸公一朗発見!チンピラ皮肉のw付きw 投稿日:2018/11/07(水) 14:56:44.05 ID:Z7waQOTg
技術馬鹿はどっちもどっちだよw

545 アキュフェーズの悪口を言っていたらバカ瀬戸公一朗発見!無駄な改行付きw 投稿日:2018/11/07(水) 15:19:56.02 ID:84oEww0d [2/2]
アキュが最近自分らの音の尺度のおかしさに気がついて元奏者を入社させたりせてる

信者が最近b&wとの組み合わせで聴けるようになってきたとか言い出す始末

メーカーの人間の耳なんてそんなもんよ


↓以下バカ瀬戸公一朗のクソ自演は続くw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:35:40.55ID:LNHZSpr8
そういえば逢瀬はDAVE超えるって言ってたなぁ。
無事越えることができたのかな?ん?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:11.57ID:0XkRc+ka
勘違いしてる奴多いけどオーディオメーカーの技術者よりそこらへんにいるブラバン少女のが耳いいから

その子らが何でオーディオってこんな現実離れした音しか出ないんだと疑問に思ってるのが現実
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:57:33.72ID:6C90V7wX
>>561
ブラバン少女がそんな事考えてる訳ねぇだろw
おっさんが少女引合いだすとはキモい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:47.96ID:e6r8+2NG
逢瀬とかどうでもいいけどなんか叩いてるやつって中小ガレージにありがちなことまとめて叩いてる感
こいつらソウルノートファンじゃないだろ
逢瀬もソウルも聞いたことないんじゃないの
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:51:12.96ID:uoZSqGi9
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチが紛れ込んでますね。

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者www
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:10:39.79ID:4AcN1yF9
公式ドライバーのVerも知らないうちに1.0.17.65とか微妙に上がってたりするから
アップデート履歴があれば以前と比べて何が変わったのか分かってスッキリするんだが、付けてくれないかなぁ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 20:19:14.12ID:KZaYOnhH
オーディオの音って変だなってよく言ってるけど。変な音が出てる訳だからそう感じるのは仕方ないよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:10:09.46ID:uoZSqGi9
となると結局は生を聞きに行くしかない。どこのオーディオ機器でもそうなってしまうね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:44.19ID:aS45k+yS
生を加工した録音を自宅で気軽に楽しみたいからオーディオに凝る訳で
生そのものを自宅で再現したい気はさらさらない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:42:56.99ID:uoZSqGi9
普通はそういった意見になるね。
各メーカーや機器で固有の音質となるのは当然の事。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 02:03:50.39ID:JrXUGfYl
自分好みの音にグイグイ持ってくのが真のオーディオ、生音に近づける事が優先されるのなら猿真似
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:36:56.00ID:AEHBtoN8
アンプをモノラルで使っているのなら試す価値あると思う。
ただ、あくまで自分が聴いた感じでしかないけど、D-2はレンジを広げるのを重視した音づくりになってて、立体的な表現力は不足してる。
D-1とか、昔の機種の方が立体的。
なので、2台使いして、ステレオ感とか立体感が出るようになるのかはやってみないとわからないですね。
エソテリックのDAC2台使いは聴いたことあるけど、大して表現力は変わらなかったから、凄くならない可能性もなきにしもあらず。

でも2台必要かどうかは置いといて、JBLだと鳴りの良さ重視な気もするので、D-2の良さが発揮しやすいかも。
多分、JBLをソウルノートのユーザーが使っているケースって少ないはずなんだよね。
昔のスピード重視っぽい機種だと、何となく合わないように思われてた感があるのかもしれないけど、D-2はレンジ重視っぽい音だから、低音とかブリブリ出るかも
ノリや勢い重視ならD-2よりD-1や昔の機種の方がいいのかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:16:34.41ID:soPz0iiS
D-1からD-2へ移行した者だけど、明らかにD-1より立体的に鳴る様になったよ。
ノリや勢いも。

この二つだけで比較すると、D-1は水彩画、D-2は油絵。
どちらも空間を満たす音は清んでいて綺麗、その中で舞う音の解像度に差がどうしてもある。
絵画でいう写実的な差で、オーディオなら実像感で、D-2はより鮮やかな色彩と力強さを持って鳴るのが差となってると思う。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:18:11.23ID:AEHBtoN8
よく見てなかったけど、Hap-z1esからだとデジタルの出力をモノラルでは受けられないと思うので、D-2を2台使いするなら、ネットワークプレーヤーも変えないといけない気がします
デュアルでABS出力できるようなエソテリックやdcsとかのトランスポートを用意しないと2台使いそのものが出来ないと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:23:04.84ID:AEHBtoN8
その組み合わせの中で同じ金を出すなら、D-2を2台よりA-2を2台の方が現実的にクオリティアップするように思う
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:28:16.46ID:Cvv0xCQf
>>580
いや、普通の同軸でもモノラルで受けられるよ。左右どちらかのデータを無視するだけかと。
逆にデュエルAESには対応してないんじゃないかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:31.71ID:AEHBtoN8
同軸でもいいのはわかるけど、モノラルでデジタル出力できないといけなくない?
ソニーのプレーヤーだとデジタル出力も多分ないでしょう
そのままだとD-2に繋ぎようがない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:41:17.33ID:AEHBtoN8
仮にD-2を2台使いならABSじゃなくw AESね。すみません。。

受けの AESは一つでいいから。
AESがデュアルでいるのは出力側。
同軸デジタルの出力をモノラルで用意してる機種とかどんなハイエンドでもみたことがないから、現実的にモノラルのデジタル出力をする機種を選ぶと AESになってしまうと思う
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:10:46.66ID:AEHBtoN8
usbをモノラル出力できるトランスポートってあるのかな?あれば可能だけど

でも、同軸デジタルでも、RCA端子だとモノラルのデジタル出力できる機種はないけど、BNCだとありそうだから、変換プラグ使えばD-2でモノラル出力の受けができるかも!

いずれにしろ、音の良し悪し以前に真面目に考えると2台使いはハードル高い。

自分も結局買わなかったけど、D-2の音が良ければ2台使うのもありかって考えたことあった
そのときはトランスポートから AESでモノラル出力させて繋いでやろうと思ってた。

そもそもusbは AESや同軸デジタルに比べて音が良い要素は皆無だから、わざわざ高い機材を2台も買って繋ぐ端子じゃないと思う
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:45:53.63ID:AEHBtoN8
ありでも無しでも大丈夫
今のプリを通した方がいいか、悪いかは試して見ないとわからないけど。
A-2はプリメインだから2台使いでもボリュームを両方使って調整できるはず。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:01:40.10ID:xtGpg9oF
プリメインにプリはいらんだろw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:02:37.50ID:DpQ+wGXu
>>586
みんなが誤解するといけないから言っておくけど、USBはSPDIFやAESよりも音が良いのが常識。USBはクロックが無くてデータ通信のみ。それをバッファしてDAC側のクロックで再生する。
dc1.0みたいに、データを貯めて自分のクロックで再生するわけ。
SPDIFやAESは、クロックは送り出しのワードクロックからPLLで作るしかない。音が良い要素が皆無なのはこっち。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:34.37ID:Ikw7GFBG
C-2が出るまで様子を見るほうが良いかも
D-2×2台モノ出力に対応予定考案中との事
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:21:11.84ID:DpQ+wGXu
ついでに言うとUSBは双方向通信だから、バッファのデータ量に合わせてデータを送らせられる。だからdc1.0みたいな何秒分も貯めるようなメモリーは必要ない。データの送らせ方で音質を追求してるのがバルクペット。JPLAYはちょっと違うかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:37:27.54ID:HNZhIgiH
>>595
2台使いする場合はパワーアンプモードでプリ使うかプリメインでボリューム2つ使うかどちらかですか。
ボリューム一つ殺して一つのボリュームで操作出来たらいいのに。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:38:19.35ID:Ikw7GFBG
5年前にHD-7D192を改造して(入力:usb、spdif、tos 出力:hdmi×2、spdif×2)
→DAC×2(hdmi)→プリメイン×2を試した事がある。(DDC、DAC共に10MHzのOCXOで打ち直し)
DAC1台では奥行きが少なく平面的な鳴りだったがこの構成だと奥行きと立体的な鳴りが改善された。
ただ高さ方向や解像感は少しの改善に留まった。一番大きく変わったのは音場の広さ、音の濁りの無さによる
楽器・ボーカルの生な感じ、アーティストの情念のようなものや会場の環境音などが伝わってくるようになった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:53:05.15ID:HNZhIgiH
A-2×2なんだけど
1台をプリメイン、モノラル、BTL、
2台目をパワーアンプ、モノラル、BTL
これでBTL接続で1つのボリュームで行けるかな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:57:07.00ID:AEHBtoN8
C2出すなら、ct1.0をぶっちぎれるレベルにして欲しい

592
自分はあなたみたいな技術者じゃないから、PLLがどうのこうのは分からないが、なんでusbは実際の音があまりよくないの?
PLL?クロック?の影響よりノイズ混入のデメリットがでかいから?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:20:53.89ID:DpQ+wGXu
>>599
技術者じゃないけどPLLが音悪いのはda1.0ユーザーなら常識だと思ってた。
USBの音が悪いと思うのは、まともな環境で聴いて無いからだと思う。実際USBは環境に左右されすぎるとは思う。でもJPLAYユーザーみたいにUSBで凄い音だしてる人もたくさんいる。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:31:17.11ID:AEHBtoN8
すまんが、全然常識がわからないので聴くけど、PLLってのはusb以外のどんなデジタル伝送でも使われているものじゃないの?
要はクロックがショボいか否かで随分と違うってこと?

usbがノイズが入る問題はあの音の悪さに関係ないのか?

PLLが悪い?ってのはまともなクロックとか、外部クロック同期?とかさせたら解消されること?

自分が知らないだけかもしれないが、usbが音がいいっていう常識はどこかで一般化されてる?マジで聞いたことがない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:51:47.88ID:AEHBtoN8
自分は昔、usbの音の悪さに失望して、全然使わなくなったけど、ノイズ対策って何かやってる?
最近は何もやらなくても、 AESより音は良いの?
usbの空き端子にパナのノイズフィルター刺すだけでかなり音が良くなるから、相当にノイズの影響は個人的にはでかいと思ってるんだがなぁ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:06:30.74ID:DpQ+wGXu
昔ってどのくらい昔かわからないけど、USB2.0以前のは音悪すぎてお話になりません。PC苦手な方でも今ではNASとタブレットで皆さん気軽に高音質を楽しまれてます。でも高音質をとことん追求するなら、やはりJPLAYだと思いますが。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:13:41.53ID:DpQ+wGXu
まあUSBでも非同期のDACだと簡易的なPLL使うので音はイマイチかも。同期かどうか、メーカーはあまり明らかにしないので良くわかりません。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:28.41ID:wyHxfhhO
AESでデジタル伝送できるものをあえてUSBで伝送している人っていないんじゃないか
みんな常識がないだけかもしれんがw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:20:53.61ID:ego3YvWn
USBとSPDIFやAESのどちらが優れているかは知らんが
USBの音が悪いと感じているのはほぼトランスポートの問題だね
ただのPCに直挿しとCDPのデジタル出力じゃ差が出るのは当然
エソのN-03TだとUSBが一番音が良いって聞いたよ
PCならUSB対策だけじゃなくハード構成から考えないといけないしそう簡単に比較する事は出来ないじゃないかな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:30:06.09ID:vBfGm72l
マザーボードのUSB2.0ポート

USB2.0ケーブル(電源ライン非結線)

外付けUSBアイソレータ+DC電源

USB2.0ケーブル

D-1

XLRケーブル(SBC-1)

A-1

皆さんの環境も知りたいです。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:44.24ID:Ikw7GFBG
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者

自分の好きな機種のスレに行きなさい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:48.56ID:Ikw7GFBG
132名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 23:05:30.81ID:4+3uF/YC>>136

どこかしらかの他社を必ず貶して自社の優位性をアピールする癖はいつまでたっても直らない

今回はSOULNOTE貶し
心の病気では
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:17:33.10ID:JJH1mwm0
ブラバン乙
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:12:08.59ID:/F9cZ3j6
初期に買った人もアプデ対応するの?
0621617
垢版 |
2018/11/22(木) 12:23:45.67ID:ORnzTanO
うおっ!
まだ買わなくて良かった....
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:28:56.51ID:/F9cZ3j6
えーなんだよ有償って。いくらすんだ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:27:19.79ID:IyISl6mz
電話して聞いたら受付開始時期はHPで告知、料金は32,400円との事でした。
ちょうど差額分みたいなので、良心的ではないかと。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:42:39.08ID:lKhGdqCm
感謝!
良さそうだったら旅行行くときにでもアプデします。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:50.78ID:iTwex6Vk
メーカーはこういうところが安心感あるね。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:54:51.74ID:iTwex6Vk
10MHz入力対応してくれたら神々しいんだが
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:55:57.65ID:iTwex6Vk
価格が大分違うからね。D-1ユーザーならありがたいね。
中古で買ってアップデートも有りだね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:17:46.04ID:HvAtPxJy
>>628
なに当たり前のことを言ってるんだ。
D1でD2の音が出たらD2オーナー暴動起こすだろうに。
0633628
垢版 |
2018/11/22(木) 19:41:21.17ID:ebP9X5Y7
>>631
両機所有でD-1買ったことを後悔しているので、
>>617 氏をはじめ、これからD-1買おうという人には、よ〜く検討して欲しくてね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:27.78ID:iTwex6Vk
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者

自分の好きな機種のスレに行きなさい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 01:25:16.21ID:eCMa1DME
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf23-qSu8)2018/11/22(木) 15:55:41.59ID:iTwex6Vk0
SOULNOTEのD−1がNOS対応になるらしい。
更新料金は料金は32,400円らしい。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:35:58.95ID:ig2BRYjO
定期的にでてくるAOULNOTE下げの人はどういう立場なんだろ
逢瀬の中の人かInnocent Key+取巻きという立ち位置の人?
              ↓
561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 14:25:11.57ID:0XkRc+ka>>563>>564

勘違いしてる奴多いけどオーディオメーカーの技術者よりそこらへんにいるブラバン少女のが耳いいから

その子らが何でオーディオってこんな現実離れした音しか出ないんだと疑問に思ってるのが現実
                 ↓
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者

自分の好きな機種のスレに行きなさい
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:36:36.01ID:ig2BRYjO
定期的にでてくるSOULNOTE下げの人はどういう立場なんだろ
逢瀬の中の人かInnocent Key+取巻きという立ち位置の人?
              ↓
561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 14:25:11.57ID:0XkRc+ka>>563>>564

勘違いしてる奴多いけどオーディオメーカーの技術者よりそこらへんにいるブラバン少女のが耳いいから

その子らが何でオーディオってこんな現実離れした音しか出ないんだと疑問に思ってるのが現実
                 ↓
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者

自分の好きな機種のスレに行きなさい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:53:58.76ID:ig2BRYjO
まぁ落ち着けよ月岡、、、自分が自分が5chで宣伝してるから他社もやってると思うのは理解できる。
炎上商法は今じゃ通用しない、カプやAITまでの話だ。しかも他社を堕として自社製品上げなんてネタのばれた手品以下だ。
自社製品に自身がありゃイノキーの取巻き以外にも良いレビューが挙がり売れるようになるさ。
ソウルノートも最初から売れてたわけじゃない。

逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/

逢瀬の中の人も出てくるよ!ハッスル月岡! (文中にて検証済み)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:25:57.31ID:UoAvuoPl
この前普通に書き込みしたらアンチのブラバン??って
認定する人に噛み付かれたんだが・・・
なんなんだ
ていうか、これもアンチのブラバンが〜って追い出そうとする人があわられるんだろうな
そもそもブラバンってなんなのかが意味不明すぎるんだが
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:52:35.99ID:UoAvuoPl
明らかに文章の書き方の立ち位置がおかしい人にアンチのブラバン???って言われても困るんだよw
本当にどうしちゃったんかね
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:36:12.74ID:ig2BRYjO
定期的にでてくるSOULNOTE下げの人はどういう立場なんだろ
逢瀬の中の人かInnocent Key+取巻きという立ち位置の人?
              ↓
561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 14:25:11.57ID:0XkRc+ka>>563>>564

勘違いしてる奴多いけどオーディオメーカーの技術者よりそこらへんにいるブラバン少女のが耳いいから

その子らが何でオーディオってこんな現実離れした音しか出ないんだと疑問に思ってるのが現実
                 ↓
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね

SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者

自分の好きな機種のスレに行きなさい
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:39:38.12ID:ig2BRYjO
ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。

・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き

・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける

・明らかに許可を取ってない音源の録音をup

・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想

・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し

・貸し出しとバグの人柱がセット

・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る


他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。
こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:19.68ID:+QFZt9vX
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-6Oah)2018/10/22(月) 14:21:23.33ID:hZB/XSFhd
>>715
FIRフィル掛けてる段階でリンギング発生しているんだから誉められたものじゃないと思うけどな
あれ本来ない音が発生しているんだから

722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-Vwgo)2018/10/22(月) 15:10:22.26ID:SpifjA7R0
フィルター掛ければ掛けるほどノイズ的な音の総量も増えてるのか?
それともノイズも細かくなってタップとやらが1も100万も入るノイズ量は変わらない?ノイズが細かくなること自体が問題になったり?
音が細かくなればなるほど鮮明に感じられるはずなのに引き伸ばされた音とか言う人がいるのはそこから来てたらりするのか?

725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-Ybwe)2018/10/22(月) 21:29:05.76ID:Ic+damd2a
フィルターかけると時間軸上のノイズが増える

コードのことを言ってるならタップ数が増えれば増えるほど、かな?

FIRのタップ数が増えれば、縦軸:出力、横軸:時間の波高値の時間軸の位置の精度が上がる。ただどのみち、他の人も言ってるけど、波高値の前後(過去と未来)に存在しない波も一緒に立つ。

周波数ドメインでは波高値の前後の存在しない波はノイズとして現れないけど、タイムドメインではノイズ

727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-Vwgo)2018/10/23(火) 00:45:17.38ID:OTSmVjxl0
じゃあ高い機種になるほどノイズは増えて行くのか、
当然質は上がっていくんだろうけどなんかいやだな

728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f19-fx8X)2018/10/23(火) 00:54:45.50ID:U2euyXR/0
メーカーの自演ねw

729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-Vwgo)2018/10/23(火) 04:03:44.03ID:OTSmVjxl0
あちゃー バレたかーッ!

731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-6tk7)2018/10/23(火) 12:32:53.83ID:mRD/e8ys0
それを避けるためのNOSモードということ
前振りが長くなってしまったがここまでがステマ一式だから
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:28.20ID:+QFZt9vX
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 18:14:59.67 ID:CMPPH+4Z
>>876
出てくる音はchordらしい加工された感がバリバリあるから自分で視聴したほうがいいよ

Blu2も手放したけど、あのコストで得られる音質が低すぎたな

DAVEの国内価格もぼったくりだけどまあ許容範囲

どうにしろ組み合わせありきだから自分の環境の出音で合わせなきゃ意味がないが

144名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 12:03:15.35ID:EsXjQhSN
逢瀬は手をかえながらソウルートスレやミドル級DACスレを荒らしてますわ
少し前はCORD、AIT、NMODEスレ。嫌われるだけなのにね。
innocent keyの取り巻き連中も加わって性質わるいし粘着だわ不具合早く直せばいいのに
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:11:42.32ID:+QFZt9vX
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf23-qSu8)2018/11/22(木) 15:55:41.59ID:iTwex6Vk0
SOULNOTEのD−1がNOS対応になるらしい。
更新料金は料金は32,400円らしい。

860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-j8Uu)2018/11/22(木) 21:43:22.51ID:WKoWJDF/0
丁度SOULNOTEスレ見てて書き込もうと思った
d-1中古買ってアプデして20万位なら全然ありだな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:08:00.94ID:EsXjQhSN
ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。

・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き

・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける

・明らかに許可を取ってない音源の録音をup

・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想

・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し

・貸し出しとバグの人柱がセット

・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る


他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。
こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:21:37.66ID:bmQJNM5I
>>652
詳しい事は聞いていません。
・12月に入ってから
・ホームページで告知する
・費用は32,400円
の三点だけ聞きました。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:38:47.50ID:7VHPw6q8
dc1.0に比べれば解像度や透明感は上がりますがdc1.0は特有の前に出る感じと暑さが違います。
特にライブ物はいいです。(dc1.0所有、d-2視聴)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 03:17:57.93ID:cTSKYqJk
dc1.0は、煽ってくるようなノリというか躍動感がありますからね。あの音は代えが効かない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:11:37.75ID:p/dF25dr
projectD-1使っててdc1.0買ってみたけど大したことなかったんでdc1.0は売った
projectD-1の方が厚み、臨場感、迫力全てに於いて上
dc1.0発売当初の楕円のprojectD-1を引退に追い込んだという触れ込みは鈴木さんへの最大限の忖度だったのだろう
あれから20年、projectD-1を上回るDACは出ていないと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:20:53.19ID:pC3NuNMn
>大変衝撃を受けたのですが、
SOULNOTE D-1の原点を辿っていきますと、
Marantz Project D-1に行き着くのだそう。
TDA1541AS2 ダブルクラウンチップを搭載していたあのDACです。
記憶のあるベテランマニアさんもきっと多いはず。

Project D-1ってノンNFBサーキットで構成されていましたよね? ハイ、それです。
実はPhilips-Marantz時代からも一本の線でつながるのが、現在のSOULNOTEという事。
失礼ながらこの事実も全く存じ上げませんでした。

http://www.oliospec.com/blog/?p=925
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:27:01.65ID:rqt5n8jy
654です。
レスありがとうございます。

私もdc1.0を所有しているのですが、
こやつが壊れた時には乗り換え先に本当に困ります。
みなさんがおしゃる通り、エネルギー感と押し出し感がハンパないですから。

一方、D2の専門家レビューでも「エネルギー感がある」と読んだものですから、
ひょっとしたら似ているのかな? と期待し、
ここのみなさんにぜひお聞きしてみたいと思った次第です。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:49:09.51ID:MU3ZUSio
projectD-1、dc1.0、d-2 全て加藤さんの設計だぞ。
projectD-1のネガを潰して44.1kHz専用としたのがdc1.0 (projectD-1のネガは聞いた事あるならわかる)
d-2はそれを広帯域かつnosにしたもの(ただしessの影響かdc1.0のほうが熱い)
dc1.0は中古が安いから程度の良い物をもう一台確保してます。(ヤフオク宣伝ではない)
d-2は聞いてみる事をお勧めします。(とくにdc1.0、sd2.0保有者には)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:00:21.77ID:QstizDUT
dc1.0がCDオンリーでさすがに使い勝手が悪いんでsd2.0に買い替えたけど、失敗したかもという気がしないでもない
めっきりCDも聴かなくなったし、時代ですかね
dc1.0の使い道の少なさがある意味では価値だったような気がする
なんとなくポリシーある感があったしああいう音の出方は他には中々ない
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:27:33.77ID:HNis88ll
dc1.0は購入当初は解像度高く感じたが、今となっては塊がボンッと出てくるイメージしか残ってないわ
ロック聴くには良かったけどね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:38:23.25ID:p/dF25dr
俺もタイムラグさえなければdc1.0はテレビ用にあっても良かったんだけどね
dc1.0は中古が沢山出てるから聞いてみたい人には良いかもね
今テレビ用にsd1.0が欲しい
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:30:08.06ID:MU3ZUSio
TV用にsd1.0は安いから大いにアリだね。TVや映像用にsd2.0使ってるけどいいよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:56:13.79ID:cTSKYqJk
今のテレビは48Khzだからdc1.0だとダメなんだよね。
たくさん入力がついているんだけど1番以外は接続しようがないという。DVD、BDも48khz〜だし。
昔のLDとかだと44.1の光アウトがあるから、それくらいしか思いつかん。LD持ってる人とかもはやいないだろうけどもw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:57:26.29ID:cTSKYqJk
>>667
sd1.0は手放しちゃって、少し後悔してるかも。
今はエソのCDPに繋いでるんだけど。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:56:28.96ID:MU3ZUSio
d-1の値崩れを狙うのもいいかもですね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:55:29.36ID:36vhq3/R
自分もだけど、やっぱ意外にみんなテレビにつなぐんだね
繋ぐだけつないで実際にスピーカーから音出すことはあんまりないけど、
何故かつなげたら繋いでしまうよね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 06:26:07.45ID:p2nD4ItG
相撲とかオーディオシステムで見ると凄いよ
観客のヤジなんか驚くほど拾ってるし立ち合いで頭同士がぶつかる音とか、
これは普通の人間なら軽く死ねるなって思う
あと卓球の動き回るピンポン音とかバレーのアタックサーブ音とかもリアルで楽しい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 08:51:28.53ID:tIWF+SQS
確かに相撲もバレーもライブですものね。
スケートの氷を引っかく音もいいですよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 17:58:52.02ID:tIWF+SQS
sd1.0 3.8万でオクに出てるね。2.8-3.2なら安いが
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 18:28:05.07ID:YnfkgdaT
>>675
普通 置くでしょ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 18:43:31.65ID:JisBmYmY
ソウルノート+エラックは黄金の組み合わせと言えよう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:04:28.41ID:t2Fn7Fxm
d-1は一時期に中古価格下がったがまた戻してしまった。.残念
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:44:24.85ID:Ihn2+FpK
>>687
そんなに安かった時期が有ったの?!
今欲しくて中古を探してるんだけどオーディオユニオンが状態悪いのをそこそこの値段で出しててなんだかなーって感じ
0689このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/12/10(月) 02:40:00.89ID:Wr/PSo85
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 低知能瀬戸公一朗自演の見本がこれ!|
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

687 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/12/09(日) 09:06:54.18 ID:QOcBh2Bx
1回ハイファイ堂で13万円位で出た時があったよね

688 ひとつ上の自分のクソレスにレスするバカ瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/12/09(日) 17:44:24.85 ID:Ihn2+FpK
>>687
そんなに安かった時期が有ったの?!
今欲しくて中古を探してるんだけどオーディオユニオンが状態悪いのをそこそこの値段で出しててなんだかなーって感じ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:24:12.69ID:PxIuj8AV
10日に申し込んだD-1のアップデートが昨日返ってきましたが、週末まで時間がなくて設置できません。
それまでには他の人がきっとUPしてくれると思いますので、それを読みながら妄想します。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 16:43:18.17ID:geSWsZH2
つべでD-1とD-2比較聴いたけどヘッドホンやイヤホンじゃ違いがまるでわからなかった
因みにNT-505はD-1より解像度やその他全てが劣ってるってことはわかった
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 00:09:35.20ID:lrstl++o
名前は伏せるけど約25万のDACに約30万のHPAに約15万のHP、約10万のイヤホンでD-1とD-2の比較動画聴いたんだけどね
年齢は20前半だし可聴領域は19.5khz

逸品館はかなり評価を盛ってると感じた
まぁ聴いたのがヘッドホンって事もあって、スピーカーとの聴こえ方は違うのかもしれないけど逸品館のレビューはかなり偏りを感じる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 01:37:26.53ID:BDmxqKXn
NT-505はDAC付きネットワークプレーヤーみたいな雰囲気かな
そりゃ値段も高いD-1の方がいいでしょう
0702オーディオを値段でしか語れないクソ耳瀬戸公一朗
垢版 |
2018/12/17(月) 02:29:08.62ID:ZHINQqf1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子=瀬戸公一朗隔離スレ   |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 00:09:35.20 ID:lrstl++o
名前は伏せるけど約25万のDACに約30万のHPAに約15万のHP、約10万のイヤホンでD-1とD-2の比較動画聴いたんだけどね
年齢は20前半だし可聴領域は19.5khz
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
逸品館はかなり評価を盛ってると感じた
まぁ聴いたのがヘッドホンって事もあって、スピーカーとの聴こえ方は違うのかもしれないけど逸品館のレビューはかなり偏りを感じる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 04:02:47.02ID:cm/leInR
Youtube動画で比較できるのか?機材の名前を伏せる意味も分からん。
FBでは具体例も挙げずに加藤氏を公然批判したあげくブロックされたと騒ぎ立てる人もいて
見ていて不快すぎる。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 06:12:45.11ID:lrstl++o
大体5chで句点打つ奴って老害爺でしょ?w
機材はDA-06にP-750uや
つべガー言うならあんなクソみたいな動画を自信満々にうpすんなや
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 07:57:04.23ID:Ufm0vFMA
まあ逸品館のスタッフはもれなく全員ガイジだからね
あそこは不自然なまでに扱ってない製品をsageたりageたりしてるキチガイしかいねえからな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 13:51:29.25ID:3E5p2YRQ
>>704はなんで急に発狂してんの?キレやすい若者なの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 14:01:49.84ID:SUcH//gF
ES9038PRO 4基積みのDAC欲しくてCrossOverDA1が完成品として売り出されてたらそちらも検討したけど、
自分で半田付けするかどこかに組み立て依頼するかなのでSOULNOTE D-2になりますた
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:32:20.00ID:zgQXTCuP
640名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 13:53:58.76ID:ig2BRYjO

まぁ落ち着けよ月岡、、、自分が自分が5chで宣伝してるから他社もやってると思うのは理解できる。
炎上商法は今じゃ通用しない、カプやAITまでの話だ。しかも他社を堕として自社製品上げなんてネタのばれた手品以下だ。
自社製品に自身がありゃイノキーの取巻き以外にも良いレビューが挙がり売れるようになるさ。
ソウルノートも最初から売れてたわけじゃない。

逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/

逢瀬の中の人も出てくるよ!ハッスル月岡! (文中にて検証済み)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:19:16.39ID:CjXb0Kun
天面にあんだけの塗装の剥げとタバコ臭がするのを約20万って
オクならかなりの美品でももっと安いぞ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:43.83ID:COvzD+FC
ブロックしたとか質問無視されたとか面倒くさいことになりはじめてるから、そろそろ一般の人との会話とか止めたほうが良いような気がする。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:53:03.66ID:tHKpEAXR
>>724
落とし所としてD-1Nくらいが丁度いいよね、DACに50万に使ってトラポPCってのも変な話だし、そも50万のDACならシステム計500万だろうから分母小さいわな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:22:25.51ID:vN3BQdY7
オクにct1.0の2台目が出たね、こっちの物は少し汚いが安く買えそうかな?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:53:11.55ID:D2R5+3Dh
>>693
今日設置しました。明細には技術料30,000円としか書かれていなかったので、内容は不明です。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:46:34.61ID:4jwiDM1m
>>732
確認したらセールは1月20日までだった

D-1NSはメーカー/店頭ともに在庫切れ
次回メーカー側生産は1月上旬から中旬とのこと
D-1NBは在庫不明

D-2Sはメーカー/店頭ともに在庫切れ
次回入荷は12月下旬の予定
D-2Bは在庫あり

シルバーは人気らしいな
自分はhpaがp-750uだからシルバー選んだけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:35:40.90ID:+U5rEVsV
どっかのガレージで暴れてる奴がこっちに来ないかgkbr
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:14:06.01ID:FsuwiO0y
どっかのガレージで暴れてる奴は自スレで炎上中
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 12:34:18.35ID:MHqQBf1a
>>741
CDからリッピングした音源でしか試していないのですが、OSとNOSを切り替えながらの比較です。
NOS
クッキリ・ハッキリ、生々しい、粗い、前の席で聴いている感じ、定位は良い
OS
若干滑らか、僅かに柔らかで刺激は少なめ、中央席あたりで聞いている感じ、奥行きはこっちの方が出てるかな?
といった感じに聴こえました。

切り替えるとすぐに分かるくらい差はありますが、どちらが良いかは好みの問題だと思います。録音の良し悪しはNOSだとかなりハッキリ出ます。長時間、ゆったり聴くならOSの方が疲れないかもしれません。
ハイレゾ音源はまだ聴いていませんので、なんとも言えません。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:32:32.21ID:Iht5c/ku
>>745
オーディオヲタにハゲが多いのはそういう事か(´・ω・`)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:15:46.89ID:FsuwiO0y
ブラバンいつまでやってんだよ?んな事しても売れねえよ逢瀬は
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:54:00.36ID:uPynxQpQ
>>742
ありがとう
意外とハッキリ分かるような差が出るんだな
こりゃあ値段も安いからアップデートはしといた方が良さそうだな!

ちなみにnosモードへの切り替えは本体の側でなの?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:28:22.80ID:kxvs0LBR
好みの問題だからな
ボーカル重視とかなら断然NOS
収束が速く消え際がスッキリしてるので混濁せず音像が立つ目の前で歌ってる様なリアリティを感じられる
ただどの音も際立つから流ら聴きにはOSモードも有りだと思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:25:48.67ID:92oUc5Sr
sd2.0経由でsacd聴こうとしたんだけど音が出ない
ひょっとして聴けないの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:32:08.11ID:MHqQBf1a
>>748
ロックレンジセレクターで切り替えです。1-2-3-4-NOSの順で切り替わります。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:33:06.21ID:SG8Gd84X
対応サンプリング周波数 22.05/24/32/44.1/48/64/88.2/96/174.6/192KHz
対応フォーマット 16〜24 bit PCM 2ch STEREO

聴けないですねー
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:52:46.42ID:uPynxQpQ
>>753
なるほど、そこで切り替えるのか
色々調べてもどこにも記載されてなかったからずっと気になってたんだよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:11:58.60ID:7SbFTDwZ
>>751
釣り?なのか
素人にもほどがあるというのか
普通の所有者がそんなことに今更気づくことなんてあるのかねw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 07:17:55.58ID:9/3ZEvCs
>>757
sacdはハイブリッドしか持ってなかったからCDしか聴いてなかった 今回sacdのみの盤注文したから昔のユニバプレーヤー引っ張りだしてセッティングしてたら音出ないのに気づいたんだよ Ajaなんだけどこれどの盤買えばいいん?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 12:36:11.98ID:2sA9whmW
MQA使えないんですか?ってならまだしも
SACDとか10年以上前からあったのに、化石度合が半端ない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 13:14:32.83ID:f2RobMwN
SACD対応DACなんて、アキュトラポにアキュDAC、エソトラポにエソDAC、PS Audio、MSB

ソースをユニバーサルに受け付けるSACD対応DACはほぼ存在していないのでは?

ソニーのAVアンプくらい?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 13:49:57.24ID:bG4dbWWv
>>758
ユニバーサルプレーヤーならそのままSACD再生できるから問題ないのでは?
sd2.0だけではどうやってもdsd音源は無理
何かかましてPCMに変換すればやれないこともないでしょうが、そこまでする意味があるのかどうか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 14:36:31.33ID:9/3ZEvCs
ajaはまだ来てないからディランのハイウェイ聴いてるけど普通にいいな ユニバが伝説のクソ機s747aやから早速高域がキツイ気もするが
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 18:54:57.57ID:eVm5z5tr
MQA推進側から提供されるMQA化前CDとMQA済CDを
比較すると、有意的な音質的改善があることを認めた上で
MQAは余りにも技術的ブラックボックスであるので、早急なMQA対応には否定的。
技術的にオープンな方向への動きがあれば、その時に判断するというスタンス。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 08:51:40.12ID:7eDSSIvG
吉田苑店長ベストバイ

分かりやすいように順位付けを行いましたが、
5位以下はほとんど同列と考えていただいて問題ございません。
他にも CAMBRIDGE AUDIO AM10 や CD10、
SOULNOTE A-0 等ギリギリで10位内に入れなかったモデルもございます。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 17:26:33.57ID:5Ym3dGDD
ボクの考えた最強(売りたい)の順位だお!
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 20:11:48.40ID:5Ym3dGDD
購入して試すのら最強なのら
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 01:30:44.54ID:PT/Hbem2
>>777
全消灯がNOSになります。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:42.24ID:uI/RTTv5
NOSモードの音って硬いな
lock range selectorは説明書によると、1が音場狭くて解像度高め、4が音場広くて解像度は1より劣るらしい
スピーカーやヘッドホンで聴くと解像度による違いは判らなかったが、イヤホンでで聴くと音場の広さはかなり違いが現れる
因みに個人的には2-3が好きだった
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:18:37.30ID:T2GHDvK+
イノキ〜

5khzのsin波を20khzでサンプリングして階段波形になりました。これをローパスフィルターを通して再生すると、失われた5khzのsin波が復元できます。

そりゃ〜元の波形が5khzのsin波ということが既知だから言えるのであって、実際はどんな形の音をサンプリングして階段波形になっているかなんて知る由も無い。

同じ階段波形でも、元の波形は無限のバリエーションが存在する。

あくまでローパスフィルターは折り返し歪を抑制するもの。一定周波数のsin波しか聞かない人はその限りではないが。

折り返し歪みが気にならないなら、NOSで良いね!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:08:10.25ID:8aqkYWYU
こりゃ逢瀬も期待できないか。
ま、ハナから期待はないか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:12:34.29ID:YFmponbA
>5khzのsin波を20khzでサンプリングして階段波形になりました。これをローパスフィルターを通して再生すると、失われた5khzのsin波が復元できます。

>あくまでローパスフィルターは折り返し歪を抑制するもの。

何を食って育ったらこんな頭になるんだ?
こういう奴って何も理解せんくせに声だけはでかいんだよな…

>一定周波数のsin波しか聞かない人はその限りではないが。

こんなくっさい事言う辺り胡散臭いショップやブログの受け売りなんだろうが、
こういうアホが買い支えるが故に存続は出来るが進歩もしないのがオーディオの構図なんかなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:19:32.67ID:/CSM7qGM
A-0C-1にファンダのスパイク受け使ってたけど外してヒッコリーボードにスパイク直差しにしたら低音出て音質良くなったわ
前に関係者の書き込みでソウルノート開発室では樺材ボードぶっ差しで運用してるってのを参考にした
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 05:54:01.44ID:hw6SqCna
黒檀余ってるからぶっ刺してみよー
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:46:33.95ID:aa1z40Nl
d-1をnosバージョンアップした場合、ロックレンジ変更モードの全消灯がnosモードになるって書いてあるけれど、従来の消灯モードのシンクロナスは使えなくなるの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:27.04ID:Dqv25rM2
C-1は新ソウルノートの中でなにげにデキいいからねぇ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:28:40.71ID:t8+aydCH
正直ファンダのスピーカーケーブルとバランスケーブル外して家にあったアコリバPCOCCにしたら解像度かなり上がったし力感と低音も出た
RPC10だけはまだ使ってるけどアコリバの切り売りケーブルは持ってるんだがプラグ、コネクターで手頃で良いのがよくわからんから仕方なくRPC10使ってるだけ
旧ソウルノート、ファンダのアクセサリーは微妙
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:42:46.15ID:eko58A2y
ケーブルは適当だわ
何十万のもあったりするし、気にし過ぎたらきりがないし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:49:01.81ID:eXHOdIl5
A-1とA-70AEの組み合わせですが、
バランス入力とアンバランス入力、どちらが音良いですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:50:29.82ID:1d9PkH8Y
ct1.0→spdif→sd2.0 1番入力はcdなら最高かもねー
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:47:00.43ID:shJ4zCF0
ATCの現行SCM7使用中ですが、

A-1からA-2にするとどう変わりますか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:32:28.95ID:SHtYMOl6
ct1.0は驚くほど音がいい
舐めてた
CDを何百枚も処分した後に買ってしまった俺はアホだった

でも、あれはステンレスの重しは必須だね
電源ボタンを押すと傾くから、精神衛生的に悪いわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 06:20:23.38ID:6Aygu44e
sd2.0です
ct1.0にしたのは見た目を揃えたいって理由が一番だったので、かなり不純?な動機っすね
なので、C-1は聞いたことも、検討したこともないんで、全然わかんないです
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:43.93ID:EUydZxyV
c-1、sd2.0ft、ct1.0ft、を使用しています。(予備機のct1.0は以前に処分しました)

c-1とct1.0を比較した時はct1.0の方が極低音域に伸びがありました。(但し音調は少し暗め)
c-1の方が音調が明るく中高音域の鮮度が高く、一聴は解像度が高く感じました。

※ c-1をプレイヤーとしてsd2.0と比較しましたが、大差でsd2.0が上でした。

c-1とct1.0ftを比較した時はct1.0ftの方が極低音域のキレや伸びがあり、音場も上でした。
中高音域の鮮度や解像度も上回っていました。(但し音調は少し暗め)

c-1はともかく鮮度感と明るい音調が魅力でct1.0ftがあっても両立します。
(最悪、ct1.0ftとsd2.0の部品取りにつかえますしね)

普段は利便性でやはりPCトラポですけどね。(解像度も高いし)
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 11:27:40.38ID:8DCyOmZT
>>816
それは分かる。
見た目のインテリア性は大切だよね。
特に趣味だし、レベルの高いところで好みの音といっても分からんやつからしたらむしろどうでもいいレベル。
がわのほうが遥かに理解しやすい。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:11.79ID:EUydZxyV
x-spdif2 です。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:34:03.67ID:XCReCr9Q
間違ってない。人間の感覚というのは繋がってるからデザインで視覚的に惚れてると音も良く聞こえる。どんなに良い音でもこのデザインがなあというのを持ってると結局満足できない。そこがAITの最大の欠点。
あれだってガワにコストかけたら余裕で値段は倍とかになるよ。てかガレージでは結局できないんだよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:28:29.37ID:vFHX2ZHu
soulnoteは、音は良いと思ったけれど
トヨタ車みたいなデザインで好きになれんわ
soulnoteのバッチもダサい

少しぐらい高くなっても良いから
Alex Rasmussenとかにデザインを依頼して欲しい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:13:41.52ID:kfuXXki2
自分は最初デザイン的になんだかな、だったけどシステム全体をソウルノートにしたら、まーこれはこれで有りだなって思ったw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:21:02.58ID:HSyJjGrl
soulよりも高品位を優先させればsoulnoteではなくなるねー、唯一無二であって欲しい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:21:30.72ID:Y3Px1+Ai
20万や30万のDACアンプはオーディオ初心者からしたらアホみたいな値段だしな
俺は高い物買いだからいいけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:39:27.90ID:9hO2jEDx
旧シリーズはいっそロックなデザインだった。今回はカントリーか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:55.20ID:d4HEOpJA
>>839
メーカー製と比べると耐久性低そうだよね
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:48:52.75ID:r4Q0PGC7
メーカー製 ソニー デンオン ビクターなど
メーカー製じゃないやつ フナイ アイワ ソウルノート
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:19:47.28ID:9hO2jEDx
じじいの方が高額機種買ってくれるから感謝しますよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:07.16ID:xBSdo3tX
ずっと放ってあったsa1.0に放ってあったc1011と尼の中華銅プラグの電ケーで鳴らしたら真空管みたいな音になった
熟成したのかしらん
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:21:46.01ID:IHqK88Kl
ここで酷評されてる逸品館の比較聴いてきたけど、D-2 > NT505SP > D-1に聞こえちゃう。
D-2は文句なしだけど、D-1は高域に欠けて、低域も量はあるけど質が足りなく感じる。
俺だけがおかしいのか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:56:05.98ID:us9TwQsH
D-2>(壁)>≧D-1>>>>>(壁)>>>NT505 に聞こえた
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:32:07.50ID:IHqK88Kl
>>852
>>853
すーまん、中低域がっつり出るヘッドホンで聞いてたわ。
レファレンス環境で聴き直したら、NT-505SPは分解能が低く、低域も質的にイマイチで、何より中域の密度が低かった。
でも、皆が言うほどまで差があるかなー。
D-2 >> D-1 >>>> NT-505sp くらいじゃないです?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:39:01.28ID:kUJ8HL1m
k812とhd800sで聞いたことあるけど>>852と同じような感じだったな
D2とD1の間には壁は特に感じなかったがスピーカーで聞くと違うんかな?知らんけど
teacのDACじゃそもそもD1の足元にも及ばない違いがあったな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:12.45ID:dYCyp5xJ
d-2の方が細部や響きが再現されていました。
ただ、「この機種でなければ」というほどでも無いですね。
d-2、a-2の実機を視聴室で聞いた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:41:46.21ID:bp/yGKLS
D-1 Nを最近買ったんだけど、電源を入れると本体から低い音でブーンみたいな音がなるんだけどこれって普通?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:46:05.92ID:YJmoG6T+
俺のもブーン言ってたけど側にあった違うコンセントに刺してる300w/600w切り替えヒータを切ったら直ったな
何故か600wだと静かで300wでブーンっていう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:52:55.55ID:YJmoG6T+
推測だけど、他の家電製品から出てるノイズが家中の配線を伝って各コンセントがノイズを拾ってるんだと思うね
対策としてはES-1200みたいなクリーン電源を導入するかアース接地するか電源ケーブルをアップグレードするかの3択しかない
0863コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/01/13(日) 14:00:31.87ID:ShB12cl8
>>859
多分エージングの済んでない新品の電源トランスのうなりです。
であるなら1ヶ月程度で無くなると思います。
ひとつポイントがあって、コンセントの差し込みを逆にするとブーンという音が小さくなったりします。
新品でうなりが聞こえる間が勝負で、どちら向きが良い向きなのか、耳で簡単に分かります。

昨年秋のフェアでソウルノートのDACを聞きました。
曲を色々かけてから、私しか居なかったので「設定を他社では普通のオーバーサンプリングモードにして聞いてもらいましょうか」と、設定変更で曲をかけてくれました。
「なんか手間暇かけました感のある音です」と応えると、あなた上手い事言うねえという表情でにやっと笑って、「まさにその、こちらで加工した音でなく、素の音を聞こうというのが「のすモード」の狙いなんです」と話されました。
NOSモードの音は、ボーカルなどマイクからミキサー卓に直接入った音を聞いているかのような肉声感がすごいですね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:19:00.82ID:/0CR/nBm
mixiにこんなこと書いてる奴いるんだが、ESSが嫌いみたい

最新DACのセールストーク実情

NOS:
ESSのDACチップは構造上、本当の意味でのNOSモードでは動きません。本来NOSモードが使えるのはマルチビットDACだけです。AKMでもNOS波形に近いフィルタが選べます。

DSD:
ESSのように内部でPCM変換してから処理しているのがほとんどで、DSDのまま処理するのはバーブラウンのハイブリッドDACだけだと思います。

アップサンプリング:
NOSと真逆なアプローチですが、極端に上げるとNOS同様にフィルタが不要になります。生演奏より音色が滑らかになる演色傾向があると思います。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:50.13ID:bLmq55rr
まずオーディオ用の電源はフルテックのコンセントに変えててアースの工事も済んでるものを使ってます
この状態で耳を澄ますと微かにブーンって音がしてます
きっと皆さんが言うようにトランスの鳴きの様な気がします

で、ここからいろいろ同じ部屋とか隣の部屋でそれぞれコンセントに刺さってるものを抜き差ししたり、電源をオン・オフしてみて分かったのは抜き差しではトランの鳴きは変化なしでした
ただオン・オフでは同じ部屋で別のコンセントから電源を取ってるファンヒーターを入れると鳴きが一気大きくなりました
となるとファンヒーターが使えなくなるって事で東北民だから寒さに耐えながら音楽を聞くしかないのか?

それともトランスのエージング(?)が終われば鳴きも鳴らなくなるのか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 14:28:41.13ID:bLmq55rr
あと一応電源ケーブルはACROLINKのものに交換済みです
そして純正とACROLINKの電源ケーブルどちらでも症状に変化は感じられませんでした
0868コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/01/13(日) 14:43:11.51ID:ShB12cl8
>>865
コンセントを逆にして抜き差し、それぞれでボディから聞こえるブーンが、新品なら違って鳴ると思います。

左側の穴に刺さっていたプラグを右に、右の穴に刺さっていたプラグを左のコンセント穴にしてうなり音の違いを聞く、という作業です。
3穴電源プラグだとひっくり返して差せないから試せないけど・・・。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:59:04.05ID:SKMsXWr9
>>867
こういうの興味は有るけど本当に聞くのかな?

>>868
うちのは3Pの電源ケーブルだからそれは出来ないんだよな

>>869
クリーン電源はいずれはSIGMASを入れたいなとは考えてるけど今は無理だな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:12:53.23ID:MgGUlPjO
604名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 22:19:07.64ID:8gompzMl>>609>>638

ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。

・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き

・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける

・明らかに許可を取ってない音源の録音をup

・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想

・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し

・貸し出しとバグの人柱がセット

・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る


他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:36:39.16ID:6GpDFZbV
SACDは聞けますかねw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 17:22:36.14ID:qPXs5XdG
D1持ちだけど、NOSへのアップグレード乗り遅れた orz
問い合わせしてみたら今はやっぱり混んでるみたいねえー。
あと1か月くらいしてから頼むか💨
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:14:59.08ID:QlsXVv8t
どうやってアップグレードするのかすごい気になる
やはり箱開けて基板を追加するのだろうか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:43:33.63ID:wtfD9USc
d-2注文したぜ
吉田苑安いな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:58:01.58ID:Fi+g0672
いくら?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:15:43.95ID:Nl5+82ml
489800の新規会員登録で5パーセント引きに2パーセントのポイント
ちなみにオーディオユニオンは518000
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:21:18.12ID:Fi+g0672
それやすい感あるな。
それくらいなら1よりエイやで2買うべきだな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:32:50.48ID:B0hPpH6s
>>887
価格戦になりたく無いからだろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:51:21.02ID:QhX735Tz
寿命を決めてるのはメーカーだけどな
自作は古めの石を使ってるし音もメーカー品と段違いだけど
メーカーはハイレゾ対応とか売る方を考えないといかんから音を犠牲にしてる面あるし大変
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:01:03.11ID:ZwUxocd6
D/Aコンバーター dc1.0 に詳しい方教えてください
昨夜いつもどおり使用していてCDを別のに交換したら
突如 緑色のレシーブLEDランプが点灯しなくなりました
当然のことながら CDトランスポーター(CEC製)を再生してもデータが蓄積されません
一旦電源スイッチを切り 再び電源を入れ直したら正常に動作しました
一体何が起きたんですかね?寿命?
因みに接続はコアキシャルでINPUT 1へ接続してます
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:30:01.60ID:pzzHPBqw
CEC様に問い合わせたら乾燥により
静電気が発生して内蔵マイコンを異常動作
させたのが原因らしいです
皆様もお気をつけください
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:17:21.55ID:Fo4bnTrF
soulnoteの製品なのにCECに聞いたの?お得意様?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:17:29.62ID:vD14Tnxj
単なる記入ミスによくはしゃげるなぁ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:53:09.56ID:UvZeeh3A
初めまして、a1を購入しましたので参加しました。
DCSやアキュフェーズ、エソテリック、マッキントッシュ辺りが
最高の商品(DCSだけ試しましたが本当に良かった)

ソウルノート最強なんでしょうかね?

実はマランツからの方がソウルノートはやられていたそうですが

マランツのHDーアンプ1を購入したのですが、全然良い音しなくて・・

hugo2と(予算不足で兼用)a1を買いました。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:45:10.81ID:KreqIKl5
月岡ぁー、、、おつかれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:21.48ID:unY1NJmA
これは本当ひどい
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:27:16.39ID:1qWRLnB/
今更だけどdc1.0をYAMAH-S2000のCDプレイヤーに噛ませたら、
美音系からビシッバシッのロック系に音が変わりますか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:01:53.02ID:KbqlNK91
スピーカーがロックに合うスピーカーじゃないと無理。
ヤマハのプリメインアンプにあわせているスピーカーなんでどうせ美音系でしょ?
せめてモニター系ならなんとかdc1.0が引っ張ってくれるかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:04:46.33ID:KbqlNK91
よくみたらヤマハのCDプレーヤーってこと?
デジタルアウトをdc1.0につながるなら上流はロックに鳴るんじゃない?
けれどもアンプやスピーカーが何かにもよるとしか言えない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:18:06.79ID:KbqlNK91
dynaudioは美音系じゃなくてモニター系じゃん。そりゃいけるでしょ。
ATCやb&wもいける
ダリとかウィンアコならロックは厳しい、ってこと。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 03:25:47.67ID:T7qecF9L
最強のオーディオ機器
少なくともコスパはソウルノートが最強なのかなぁ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:47:35.57ID:T7qecF9L
>>923
B&Wは?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:48:41.29ID:T7qecF9L
>>922
そうですか?費用対効果を忘れろと?
大事だと思うんですけどね
高くてもよくないものもあるので・・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:01:22.89ID:XC1sFgQv
最高って言ったら反論されるし具体的な説明を求められる
コスパって付けとけば最後は値段なりより多少って逃げられる

具体的にどこが優れてるか言えないから値段持ち出すわけでしょ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:19:18.58ID:XC1sFgQv
その製品のコスパがいいって事はその他の商品は値段なりかそれ以下って事だからさ

それ以外買う奴は見る目が無いって言ってるに等しい訳でそれはそれで失礼な話よ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:27:38.79ID:aXUosVOJ
オーディオの場合はコスパってのとはちょっと違う感じがする
AKBのほうがNGTよりコスパが良い、とは言わないのと同じ感覚
そういう感覚があるかないか
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:07:35.43ID:mCRKhOU1
ソウルノートのアンプで中古10万ちょいくらいまででいいのありますか?
オールジャンル聴きますが、ヴァイオリンの音とピアノの音が綺麗だと助かります。
スピーカーはB&Wの801Fです。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:29:33.30ID:/0E/zL5H
>>919
HaydnとかLEKTORとか知らんのかな?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:54:38.81ID:T7qecF9L
>>927
>>928
なるほど、意味はわかりました。
でも当然値段なりかそれ以下ってことはあることで
ただもしかしたら環境によって違ったり、組み合わせでも変わるのかなと
実際問題、一番良い音が現状してるのはソニーのブルーレイとAVアンプの音を
なぜかhugo2とA1で超えれていない謎が発生していまして

もう???です。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:55:53.02ID:T7qecF9L
セッティングの仕方がわからない(計器もないので)
avアンプのように音を測定して自動設定されないから
なのかもしれません・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:59:50.62ID:wr9B5gZ2
>>933
ヤマハユーザーは普通それらをあわせないでしょ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:32:08.46ID:lv5pQs9b
>>937
https://8.gigafile.nu/0207-d40e2c4360a92475475c3f8d6c46b1389

A1電源入れてると暖房になりますね(暑い)
低音が妙に聞いてて、HD-AMP1は多少イコライジングできたのですが
調整機能がA1には何もなくて、解像度もなぜか低い感じです
DAコンバーターは本当に良いものを使うと如実に良くなりますが
アンプはアンプの特性?好み?があるのかなんなのか難しい感じです・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:54:14.53ID:/jSAc7jG
ブルーレイとA1、hugo2とAVアンプだとどうなのか
何にしても原因なんか色々ある訳で、自分で原因探るなら
最低限その程度は試して、納得したら素直に良い方を使えば良いのでは
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:01:33.21ID:afs9TWrX
ハイドンはメタルスピーカーだ!!
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:17:17.67ID:+SOqsn3P
じゃあAVアンプでいいんじゃね、そっちのが逆に幸せ者!と言いたいが、それだとピュアなんて高いだけで糞だ、と書き散らかされる始末
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:21:27.34ID:g9WYaVUW
> 実際問題、一番良い音が現状してるのはソニーのブルーレイとAVアンプの音を
> なぜかhugo2とA1で超えれていない謎が発生していまして
>
> もう???です。


まず超えるって考え方がよくわからんけど
どこが勝ってて何処が劣ってるの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:08:34.98ID:lv5pQs9b
>>941
ありがとうございます
どのようなものを見てきたら良いでしょうか?

>>945
具体的に良い音がしないんですよね・・
でも散々評判良いので、良い音が出るはずだと思っているのですが
(つまりセッティングが悪い?)

解像度が低い、低音・中音・高音のバランスが良くない
そしてPC側でイコライジングすることは可能ですが
決してそこだけいじっても良くならないんです(なぜか)

前はイコライジングをフラットにして
AVアンプで補正した環境が一番よかったです

前にLINNの マジックDSというのを買ったことがあるのですが
それも低音強くてセッテイング一切できなくてすぐ手放しました
その時のような感じなんです。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:08:57.83ID:lv5pQs9b
>>942
>>944
上に行きたいんですよね!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:40:57.73ID:rLZJrYKL
散々、ピュアだのハイエンドだの歌ってるけど
結局、音場調整できるAVアンプに負けてるという事実

良くあることだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:49:58.58ID:lv5pQs9b
ご回答ありがとうございました、
>>949
なるほど・・・
プロの人にセッテイングしてもらうしかないかもですね・・・

色々やってきましたが、
DAコンバーターやスピーカー下の吸音材?、スピーカースタンド
そしてスピーカー、などはほぼ良いものを買えば音は良くなってきました
しかし、アンプだけで値段では決めれないのかもしれません・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:51:55.84ID:lv5pQs9b
もしかして、AVアンプを間に挟めたら
音良くなるかも???
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:30:31.03ID:YMoZTEcT
部屋の音響的癖が強烈にある
当人の音の好みが独特

この二つの理由があると思う
解決法としては、ヤマハの最新ハイエンドAVアンプに買い替えるか、それとも
現有機を生かすのであれば、パラメトリック・イコライザーを間に挟む

https://musicbird.jp/audio_column/p152/
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:25:22.48ID:+SOqsn3P
プリメインがAVアンプに負ける事なんてある?
SP何使ってるの?!個人差って言葉を超越してる、システムで何かしらが強烈なボトルネックになってると推測
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:33:07.28ID:g9WYaVUW
デジタルアンプは綺麗な音するけど嫌な音が乗る
アナログアンプは平凡だか嫌な音はしない

綺麗な音重視ならわからなくもない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:40:59.05ID:rLZJrYKL
プリメインがAVアンプに負けることだってあるでしょう
ある程度の金額超えたら、後は好みの問題だし
システムとの相性もあるから、高い機器投入しても、良くならない、
かえって悪くなることはあるでしょ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:10:26.48ID:++MNGlyA
別に不思議な話じゃないけどな
部屋の特性に大きな問題がある場合は自動補正してくれるAVアンプは安価に音質改善出来て、
予算内で最適解って事は多いと思う
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:15:21.13ID:KcZkxmcS
スクショ見るとボリューム22?これって結構な爆音だと思うのですが
hugo2からのライン入力ってここまで上げないと満足いく音量が出ませんか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:33:47.75ID:+SOqsn3P
ないない、300万のミニバンが300万のスポーツカーに走りで負けないのと同じ
あるとすればその機器以外で致命的な欠陥がある場合
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:34:34.51ID:+SOqsn3P
逆か、すまん
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:44:27.55ID:/P/a1q+N
音は
スピーカー(ヘッドホン、イヤホン)で7~8割
DACで1~2割
アンプで~1割程度
上流になればなるほど音に影響が出る何度も言われてるだろ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:00.65ID:H3fPYU4Y
部屋の特性、だと言ってるだろうが。
吸音材とかしっかりしないと素の部屋は反響音凄すぎるの知らないのかな。

部屋を作れないならAVアンプの自動音質補正はお手軽でそこそこ。
部屋を作ってもAVアンプはデジタル演算で補正している以上そこそこな音から上はいけない。
プリメイン等はそこからの伸び代がある、それだけだ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:40:30.86ID:gh55rSOS
>>960
だから、部屋に大きな問題がある=その機器以外で致命的な欠陥がある場合の話をしとりますやん
その例えで言うと、鋪装してない曲がりの多い道をスポーツカーで走るのと、
鋪装された真っ直ぐの道をミニバンで走った場合にどっちが早く着くかみたいな感じと言えば分かるか?
勿論、AVアンプの補正機能がそこまで有効かはケースバイケースだろうが、
今回の相談者のような結果になるのは珍しい事じゃないと個人的には思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:41:08.19ID:lv5pQs9b
>>953
ありがとうございます、よく拝見して見ます
多分商品が悪いのではないと思ってます
そもそもスピーカーの位置も向きも変えられない狭いスペースなので
厳しいです。

>>954
ありがとうございます。

>>955
スピーカーはb&wの805Dです。
ものすごくシンプルでmacbook-apple tv-ーhugo2-A1-805Dです。


>>966
いろんな音が一緒に出ると全部まざつて聞こえてくるので
反響しまくりなのかもしれません!
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:53:31.91ID:lv5pQs9b
>>969
はい、アンプはソニーのDA5300ESです
hugoに先に入れるか迷いどころです!
でもhugoも買い換えて据え置き型用の
DAコンバーターにしようと思ってます!
avアンプ入れて補正などさせてうまく調整されてくれたら
よいかもです!
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:55:57.92ID:lv5pQs9b
>>959
どの機械のボリュームを絞ったら良いのか
PC側、hugo、A1全部いじれるので迷います
もちろん他の機械のボリュームを上げるとA1のボリューム下げれますよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:37:37.11ID:vdJVMMjX
chordはソウルノートとDACの考え方が違う。ソウルノートの開発者はnosが良いと言ってる。chordは階段信号の原音が正弦波かどうかもわからないのに、データを加工して正弦波にすることに全力を注いでいる。

avアンプの方が、Hugoより信号処理がピュアなのかもしれないね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:56:43.93ID:2FQZY7+L
>>970
残念ながらテジタルアウトはスルーだけみたいね
それ以前にapple tvとda5300esを繋ぐ手段が無いな

とりあえず、試しにmac→apple tv→hugo2→da5300es(PREOUT のフロント)→A-1→805Dで鳴らしてみたら?
基本的にmac、apple tv、hugo2はボリュームmax、A-1は12時ぐらいのボリュームで、da5300esで音量調整でいいと思う。
この状態で音場補正掛ければこれまでで一番いい音で鳴るんじゃないかなあ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 00:20:02.61ID:8NyOh657
>>973
>>972
大変ご丁寧にご説明ありがとうございます
いただいたアドバイスを元にまずは
やって見ます!結果を改めて報告させていただきます。
ありがとうございます!
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 07:40:21.16ID:DFd84Xjw
>>946
LinnのDSならSpaceOptimisationで調整出来るでしょ
昔はMajikじゃ出来なかったんだっけか?
どの道それは部屋環境のせいっぽいから改善しないと何買っても同じ問題が付き纏うよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:20:58.46ID:uDJuyQ1r
ただ単にSONYもB&wも鋭い音するからDACの性能上がるとヤバいってだけでは
特に映像用途のアンプはセリフハッキリの音だしー
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:58:12.38ID:ZGHpnz8M
まあジャズ聴くための装置だしな ポップスロック聴くならラジカセ大音量の方が音いいし
ピュアオーディオとかジャズのサックスがつんざかないようにしてるからポピュラーミュージックはこもって聴こえる
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 03:40:55.58ID:dzTXveec
>>976
調整の範囲を超えてダメでした
低音がすごすぎて・・

>>979
なるほどそれが問題なのかもしれません。
本当に篭ったぼやっとした音が聞こえます
素人の限界を感じております 笑
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:23:38.98ID:6AY/3aNB
歪みやノイズが軽減されてる前提のシステムとそうでないものは思想が違うからな

良い音のするもの程扱いにくく調整をミスると嫌な音が出る
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:34:40.91ID:mwgqOaWI
a-1より上流のボリュームmaxにしてまだおかしいなら
ひょっとするとスピーカーケーブルをプラスマイナス逆に繋いでませんか?
もう環境をすべて晒してくれた方がよいですね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:36:23.02ID:Fg4+Zjfe
802DiamondとA-1を組み合わせて使用していた者です。
この組み合わせですと、低音の制動が効かず低音過多になる傾向がありました。801をお使いだとさらにその傾向が強くなると考えられます。
しっかりとしたパワーアンプを使用することで、締まった低音を出せる可能性がありますよ。
ちなみに、今はAMPZILLA2000を使用しており、不満はありません。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:50:24.80ID:M4/pOygI
ボンジョルノの出力200Wモノーラル・パワーアンプと比較対象するのであれば
A ?2のBTL使用が最低基準となる
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:00:41.58ID:ftFu4hcy
>>983

アンプジラ持ってくるなら
Aー2はモノにしてBTLモードで、ステレオで2台コース

バックロードホーンやトランスミッションラインなど、機械制動がかかるタイプのものは、ソウルノートのハイスピードな持ち味を良心的な価格で楽しめる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:23:27.83ID:ZvMtBHUX
ボリューム3つも通してる時点でまともな音なんてピュアじゃ無理だろw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 00:30:02.76ID:glKFnsXQ
>>982
何度もアドバイス本当にありがとうございます
それも可能性があるかもしれません、チェックしてみます
>>983
私は805Dなので802Dには足元にも及びませんが
正に低音が強く、全体の位相がバラバラな感じ、解像度が出ず
篭った感じです。中々調整が難しそうですね・・
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 01:49:22.51ID:wHeqDlHF
17マンのアナアンでは駆動力(この場合、低音のグリップ感という意味の駆動力で、大音量での破綻限界という意味ではない)では、そのクラスのavデジタルアンプには勝てないのではないかな。
805Dのガバガバ、ユルユル低音をそこそこの金でグリップさせたければデジタルアンプ(もしくは中古でヘビー級のセパレートパワーアンプ)が合理的だろう。
じゃないとベビメタの「yava!」は聴けんだろう?
いや、SDじゃ何やっても聴けんかもしれんが...
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:42:31.90ID:glKFnsXQ
>>990
hugoを追加したまでは良かったのですが
なぜかアンプをHD-AMP1から評判の良いものに変えたのに
音質が低下したのが??です。まずは色々ご指摘いただいたポイントを
修正したいと思いますがhugoも本来は役不足なのかもしれません。
もし何かオススメの機材があれば導入してみるのですが、、、
求めすぎてばかりで本当にすみません。805Dはあまり評価高くない
んですね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 03:02:07.13ID:wHeqDlHF
恐らくデジタルアンプとアナログアンプの低音制動力の違いと、スピーカーの傾向、性質と、聴いてる音楽でミスマッチが起きてるんじゃないかな?
できるだけ変換器として正しいスピーカー使わんとメタルなど聴けん感じになる筈。
ウーハー側の振動板が軽量、高速であることが条件。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:16:42.68ID:0UEVhM+7
>>989
SOOULNOTEのSA1.0は試されましたか?
私は802SDにSA1.0を合わせていたことがありましたが、相性がとても良かったですよ。
締まった低音に、ハイスピード。また、ノイズも皆無でした。
当日使用していた数十万のアンプ群は全て処分してしまった程です。
私はSOULNOTEの良さはSA1.0にしか見い出せず、SA1.0R,SA4.0は直ぐに手放してしまいました。
好みの問題もありますので、ご参考程度に。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:34:27.78ID:0UEVhM+7
>>989
連投失礼します。
低音が強いのではなく、ウーハーの制動が効かず低音が膨らんでいるものと推察されます。
A-1の所感は、やや低音の押し出しが強いものの、スピーカーに対する制動力が弱い。
あくまで、802SDの重たいウーハーを制動するには力不足という点だけ補足させていただきます。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:40:20.19ID:wuRXx3EJ
結局A-2とA-1には値段差なりの実力差があるということなのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 16時間 1分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況