X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 12:26:47.56ID:b2nu76Ij
中華アンプをいい音だと言っているなら、ちょっと俺の感性とは違うかなぁ

あんなモン、最近のラジカセのアンプ部分とそう変わらん
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 12:36:34.85ID:UPzFoFGn
>>661
フライングモールは当時から音が悪く聞こえたな
こんなのがなんでもてはやされてんのかバカらしいと思ってたわ
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 14:26:40.14ID:tA5HhbFh
おもちゃは所詮おもちゃ
おもちゃ好きな人は気にいるだけの話
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 14:52:41.08ID:h2gEF0gM
自室とかリビングに置くものだから、アンプもスピーカーもデザイン、質感も重要だ。
仮に高級機と同じ音でも中華アンプを常設したくはない。

時計だって時間を計るだけなら100円ショップのでいいだろうが
そんなの身につけたくないからな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 15:00:58.12ID:pL2Gx3te
A-50DAは普通に聞けたよ
これならデジアンでもいいと思った
ただ、デカいよね
Pioneerは最後にA-50DAの音でA-5VLサイズのデジアン作って欲しい

パワーは8Ωで80W+80W
DAC系はフル対応にして光3同軸2とUSB
スピーカー端子は2系統
トンコン有りでピュアダイレクトとラウドネスも有り
電子ボリュームもしくはアッテネーター機能有り
リモコンは初のアンプ単体仕様
ヘッドホンアンプはクラスAA仕様で抵抗切り替え式
その辺のスペックと仕様で出せば
おそらくPioneerは消滅した後も語り継がれる名機になるよ

定価20万、実売10万程度でよろしくね!
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 15:02:18.90ID:rUXablDm
気持ち分かる。なるべく音質や性能優先で考えるようにしてるけど、デザイン軽視にまでは気持ちの切り替えが出来なくて選択肢を自ら狭めてるわ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 15:43:11.29ID:oPMkBpZM
>>667
長年重たいアンプをがんばっていた人々には悔しいけど、まあ、結果が全てだよね

家に置きたくないって人は中華アンプにデカい箱と鉛の板かぶせて置けばいいんじゃないか

話をスレに戻すと、低コストハイパフォーマンスを狙っているハズのこのスレの人にはピッタリだと思うけどね。中華アンプ
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 15:46:21.32ID:oPMkBpZM
というわたくしは、indeedのアンプを買ってしまった。今は海の上で日本に向かっているでしょう
ちなみにセパレートのオーディオデビューのアンプは大昔のフライングモールでした
高いアナログアンプを知らないから幸せだったりする
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 15:51:56.70ID:jIY7uIZo
逆にデカい箱物を置きたくないんだよ
だからSPも小型ブックシェルフ
中華アンプくらいの大きさなら隠してしまえるのが良い
まだ音楽性という所では足らないけどもう少し進歩したら中華アンプでも良いかなと思えるポテンシャルは感じた
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 16:02:15.62ID:WNfsAxau
スレチになるかもしれないけど、アンプって幅430mmくらいの物ばかりでデザイン的には正直選び甲斐がない。
近年デノンやティアックあたりが小型の物を出してるけど、シンプルかつ素性の良い物で高すぎなければ使いたいんだが…なかなか無い。
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 16:12:20.81ID:Yduzm/Oj
中華アンプは5000円位の奴と1〜2万の奴は雲泥の差がある
>>673がTDA7498なら15インチサブウーファーでも平気でぶん回せるぞ
5000円位のTPA3116は全く動かせなかったから差は大きい
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 16:33:11.55ID:ElZf4TOs
ぶん回してるようじゃダメなんだよな
しっかりと制動できてないと
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 16:50:56.38ID:XMsoncmx
ただ鳴ることと制動できてるのを勘違いしてるやつ多すぎ
15インチなんて数万円までの中華アンプでまともに動かせるわけがない
性能の良いコンパクトスピーカーも無理(安物スピーカーは別)
ラジカセに入ってる5センチフルレンジくらいが一番妥当なところ
重いアンプは嫌いだけど軽いアンプでまともなのないんだよね
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 16:54:48.96ID:XMsoncmx
でもまあ聴く本人が満足してればそれでいいんだけどね
他人がとやかく言えることじゃない
人によって求めるものや耳がちがうんだから
価値観は人それぞれということで
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:08:27.63ID:/idCgW2e
何を持って駆動制動か知らんけど家の中華は160w×2なのでパワーに不足はなくボリュームを8時以上には回せない
40万のアンプも使ってるけど音質も馬鹿には出来ないなとは思った
筐体を逆にしたら騙されるかもしれない
安いシステムなら十分じゃないかな
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:15:27.60ID:E3eVF1l9
>>664
最近のラジカセ あるぞー
3000円くらいから1万円まで。
1年で壊して 無料で新品交換してもらう消耗品だ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:27:06.48ID:wBhvx1r5
>>644
予算10万で一発で決める、ってのは難しいんじゃないかという気がする
アクティブスピーカーだとその辺の融通の利かなさがグレードアップの障害になってて
どうしても無駄が多くなる気がして、変更がしにくくなる
実際は予算的には大して違いは出ないんだろうけど、気分的にねぇ
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:27:49.37ID:XMsoncmx
ラジカセのチープな音が良い時もあるから不思議なんだよな
聴く場所でも違うんだけどね
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:30:11.35ID:XMsoncmx
予算10万で一発で決めるってメーカー製のミニコンポじゃだめなん?
このごろ見栄えがすごく良いのばっかり出てるよね
音もまあまあでコスパよくね?レベルが違いすぎる?
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 17:53:02.65ID:dasD3H0o
アクティブスピーカーからの買い替えで予算が10万なら
とりあえずのアンプと本気のスピーカーで考えるといい

買い替えのターゲットはスピーカーに絞る
これに関しては予算一杯使い切ればいいってものでもなく
気に入ったスピーカー探しが大切
音も見た目もどちらも大切だよ

たとえばそれがペア5〜6万のスピーカーならアンプの予算は比較的に余裕がある

もしペア7〜8万のスピーカーが気に入ったら
とりあえず2万以下の中華デジアンを買えばいい
そしてアンプの買い替えの是非は実際に使ってからで遅くは無い
この場合に買うアンプはあくまで機能として必要であり必然だから買う訳だ

もしも気に入ったスピーカーが予算ほぼ上限だった場合はあくまでスピーカーを優先的に考える
最悪、最初は5千円以下の中華デジアンでも構わない
とりあえず機能は果たす
この場合でも実際音を聞いた上でアンプの買い替えをゆっくり考えればいい
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 18:00:37.35ID:XMsoncmx
音源はネットからダウンロードなんだ
いまどきCDプレーヤーはないのか
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:02:30.39ID:qA2AtCYl
このスレのスピーカーの価格帯を考えるなら、合わせる2万以下のアンプなら中華ももちろん範疇に入ってくるのでは?

スピーカーとアンプって1:1が良いんだっけ?

ヤッパ中華アンプを否定する方は40万円のアンプだったりしますか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:05:44.71ID:gZecw360
Entry Sにクレル合わせてる人もいるし好きにすればいい
スピーカーはアンプで化けるとは昔から言われる
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:14:12.85ID:DTPTFf5G
アンプはあくまで二の次さ

まずは自分が愛着を持てそうなスピーカーを選んだほうがその先長く楽しめると思う

音決めの要はあくまでもスピーカーだし
部屋で存在感があるのもスピーカー
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:37:35.43ID:XMsoncmx
スピーカー至上主義はたしかに否定はできない
スピーカーは一番違いが出るし
しょっちゅう買い換えにくいものだからな
アンプは飽きたりしてすぐグレードアップしがち
故障もスピーカーは少ないから長く持つ
俺がもってたNS1000Mなんかは20年以上故障しらず劣化知らずだった
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:39:03.11ID:XMsoncmx
後でアンプをグレードアップすると
え?こんなすごいスピーカーだったの?ってなるのが楽しいしな
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:41:53.34ID:Ohnlu73v
>>694
劣化知らずなんて言ってるのは本人が劣化してるからさ
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 19:48:52.78ID:XMsoncmx
はいはい、そういうつっこみは絶対に入ると思ってましたw
まあ、耳は劣化してるし計測器で測定してるわけじゃないから
当然なんらかの劣化はしてるのは当然ですけどねー

でもなんだかんだとりあえず大きな故障や劣化は感じないくらい
丈夫だったと言いたかったわけよ
スピーカーは他の機材にくらべて長持ちするというたとえよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 20:37:39.09ID:K1JZjK/S
20年使い続けて劣化しないスピーカーなどこの世に存在しないな
その劣化を感じないでいられるのはある意味で幸せな事だと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 20:39:23.09ID:nHteTk6m
アナログアンプが好きだけど
10万ぐらいのアナログアンプでは中華デジアン に勝てる気がしないな
それぐらいデジアン の進歩はデカい
流石に20万クラスとなると安いデジアンは太刀打ち出来ないが
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 21:17:20.46ID:rQyYhlwo
>>699
ふーん
そんな風に感じる奴もいるんだな
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 21:54:49.65ID:E3eVF1l9
安物デジアン けっこうもってるけど
topping tp10 ゲームpc用
lepai lp2020 voxのアンプシュミレーターにつなげて ギターアンプ化。
bt接続3000円アンプ 雑誌付録ユニット自作バックロードに。
雑誌おまけラックスデジアン ジャンクスピーカーテスト用・・・としてジャンク箱に。

中古で新品デジアンの倍程度の値段のスピーカーしかつないでないな。

30年前なら 1本598スピーカーに798アンプってのが常識だったけど
今の非力なアンプだと まともな音望んだらスピーカーと同額かなぁ
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/12(金) 22:41:27.72ID:tA5HhbFh
>20年使い続けて劣化しないスピーカーなどこの世に存在しないな

きみきみちょっとおかしいよ
だれも20年使い続けてなんて一言もいってないよ
20年前のとは言ったけどね
そんなの使用頻度によって劣化具合なんてぜんぜん変わってくるだろw
だいたい俺のスピーカーは20年前に買っても10年以上はほとんど使ってなかったからね
自分勝手な歪曲はいかんよ
0705644垢版2018/10/12(金) 23:18:27.59ID:kOskVdHR
レスくれた人サンクスコ。

>>647
モニターとの差別化にはこだわってなくいです。
コメントを見て、むしろモニタースピーカーて私が思うほど特殊ではないのかもと感じました。
とにかく音楽を楽しみたいだけなんですね。
そういう意味で実体感というのがどういうことなのか気になりました。
試聴がなかなか難しそうではありますが。
一か八かで行ってみようかな。

ところでm16は異様に安いですね。
whats hifiでは950ポンド、つまり14万円ほどとの価格帯での評価となってますが、
日本では10万ほどで買えます。
普通は逆ですもんね。

希望小売価格が10万なので、950ポンドというのがぼりすぎなのかもしれないですけど。

同じことはMenuetにも言えますね。
内外価格差が逆転してる。

>>649
変えても驚くほどの変化はなさそうでしょうか。

>>653
もちろんお金がたまったてアンプに不満が出た場合は買い換えます

>>684
>>687
たしかに応急処置的に中華の安物アンプにしておき、不満がでれば交換というのがよさそうです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 01:59:28.89ID:pLh4weow
>>705
モニター的な音というと基本的にはストレートで音源をそのまま鳴らす方向性の音だけど、オーディオをトータルなシステムで考えた場合、それは個性がゼロということでは無いと考えてる

つまりモニター的な要素を持った機材がどこかに入ることで、しっかりとシステムが良くも悪くも影響するって事なんだ

例えば音楽を穏やかに柔らかい方向性で聞きたい場合、そういう方向性のスピーカーを選んでも、アンプがモニター的だと思うような方向性に歯止めをかけたり打ち消す事にもなり得るからだ

もちろん何事にも塩梅っていうのがあるから、それが程よく悪く無い結果を生む事も充分あるけれど、そういうふうにトータルシステムへの影響がゼロということでは無いからね
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 06:48:39.50ID:u+IRYHbb
>>698
本当に20年間聞き続けてたのなら流石に分からんでしょ
一気におかしくなる訳じゃないんだし
新品聞く機会なんてもう無いだろうしね
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:12:23.26ID:P4Z9Gsu6
>>704
20年前のスピーカーなら同じこと
使っていない10年間にも劣化は進む
当たり前の事だろ

>>710
だから幸せな事なんだろ
劣化してるのに気づかずにずっとその音に満足していられるんだから
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:23:51.25ID:oebbFADh
ほんとうにおかしいね
20年前のスピーカーは使い方違っても劣化は同じって言い切っちゃったよw
劣化は進んだとしても使用頻度によってまったく劣化の程度が違うだろ

じゃどれだけの使用頻度でとかヤフオクで書いてるのなんで?みんな参考に
するからずっと書かれてるわけなのはだれでもわかるわけで
だれだって使用頻度によって劣化度合いがまったく変わってくるのわかるだろ
これも詭弁、反論のための論理のすりかえばっかりなんだね
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:27:28.55ID:oebbFADh
劣化してるのに気がつかずにとか言い切ってるけど
だいたいあんた俺のもってたスピーカーの音一回でも聴いたことあるのかよ?
まともにスピーカーの音も聴いたことあるわけ?
あったらそんな一方的な決め付けはしないはずだけどねぇ
経験があまりない頭でっかちの人のにおいがぷんぷんしてしょうがないんだけどw
聴いたこともないのに脳内変換で事実をまげて主張するようじゃ相手にならんね
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:42:47.01ID:C5f274cc
>>712
劣化の度合いまで同じとは言ってないな
使っていようがいまいが20年前のスピーカーが劣化しているという話に関しては結局同じ事だな
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:48:41.48ID:oebbFADh
だからそれがすでに論理のすり替えになってるんだよ
煽ってるのバレバレだからもう馬鹿らしいけどね
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:50:15.72ID:oebbFADh
1%の劣化と99%の劣化が同じって言い切ってしまうめちゃくちゃな論理w
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:51:09.86ID:wpuG4eGE
煽ってるのわかってるならほっときゃいいのに
経年劣化どうこう言ってたって実際聞き分けできるかどうか怪しいもんだし
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:53:52.85ID:F+AuUlNZ
>>716
すり替えでもなんでもなくね?
最初からそう言ってる

すり替わってるのはファビョってる奴だろ

最初は劣化の存在自体は認めていたのが
だんだん「20年劣化なんてしてない!」みたいなノリになってきてる

必死過ぎw
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 07:59:21.96ID:oebbFADh
ひまだから相手したけどあまりにレベルひくいしおかしいから
このへんでやめとくわ
まあ、がんばって他からきて煽ってひまつぶししてなよ
おまえらだけだからヒマなのはw
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 08:24:37.60ID:hKB3nCVs
この価格帯のスピーカーの話ならやっぱり最近の物、現行製品だよ
昔のスピーカーで良い音がするってのは事実でも趣旨に合わないだろう
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 08:46:09.53ID:rqoUDXFM
まあ20年も前のスピーカーでも自分のだけは劣化してないと思いたいだろうからね
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 09:30:59.31ID:vVu7nFvh
685 S2を新品で買えるうちに買っておこうかな
やっぱり中古は嫌だし
新しい600シリーズはリアバスレフなんだよね
0727Bmvb垢版2018/10/13(土) 09:41:30.96ID:Oe/xn7yy
リアバスレフのスピーカー何でこんなに増えたのかな
特にこの価格帯なら初級者も多いだろうから設置に苦労しそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 09:56:45.05ID:mgZgC0ae
>>727
正直、細かい事まで気にしなければ穴塞いで使えるからそれほど問題無いからね。
付属品にスポンジ用意してるメーカーも多いし。
低音増強には背面ポートが最も効果的で逆に言えば壁からの距離で制御もしやすいってことになる。
あくまで西洋の広い住環境ではメリットのほうが多いということなんだろうね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 10:01:21.62ID:zI7lLG4o
>>729
その話はスレチだからもういいよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 10:09:31.83ID:EXFUdzq8
リアバスレフのSPつかってるが中途半端な数十センチが最悪だった。130cmくらいでベストだったが同じくらい寄り切った15cmが良かったので部屋の可用性もあってこれを定位置にしてる。
休暇なんかでゆっくり聴ける時には130cmまで出してる。
それぞれスタンド脚の位置の床にマスキングテープで目印を付けている。
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 10:14:32.23ID:YkWTrvbG
>>731
このクラスのスピーカーでそれやってるなら見上げたもんだな
そこまで拘ら無いのが普通だと思う
たいしたもんだ
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 11:56:05.84ID:UPT2JHpD
>>鳥越俊太郎氏「私たちは現金世代」発言は老害?

個人情報集められまくりの恐怖を知らない若害の方が危険
できるだけ自分のことを知られないように行動するのがよい

>>坂上 忍が動物番組

日本で最も動物愛から遠い、蹴ってそうな男が w
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/13(土) 20:43:07.09ID:daaVuMDx
>>736
何せ2つ上のシリーズのコンティニアム・コーン搭載だから音は確実に良くなってるんじゃないかな?
ただ良くも悪くもこれまでのやや雑味があってちょっと俗っぽい音では無くなるんだろうね

あとは見た目が旧CMシリーズや新700シリーズに似たすっきりノッペリしたデザインに変更されてフロントバスレフがリアバスレフに変更されたからその辺のデザインの好みや使い勝手だけは好き嫌いが別れるところなのかな

個人的には新600シリーズには新たにホワイトモデルがあるのは新鮮だった
B&Wでホワイトってイメージ無かったから
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 01:10:42.62ID:Nsj8HkZn
ダサいデザインだよな
買う気無くすわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 10:25:01.23ID:/s7IoLyo
Castleって2chでもカカクでも話題に挙がんないね
英国製で見た目もロゴもかっこいいんで興味あるけど
取り扱いも少ないから試聴も難しそうだし
皆さんもあんまり興味が無いのかな?
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 10:29:26.92ID:ffdaaCWF
>>742
このスレに該当するcastle2のサイズが200x380x335

奥行きあり過ぎじゃね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 10:31:05.12ID:ffdaaCWF
>>743
すまんknight2だったわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 16:08:06.42ID:fQ/RhJ8o
Knightシリーズは発売から10年近くたってるしね。
当然初期は英国産だったが今は中国産。
1と2はTPTもついてないので売りも少ないし。
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 20:00:08.94ID:fQ/RhJ8o
>>746
ワーフェのDiamondよりは落ち着いたHi-Fi調の音だよ。
ソフトドームツィーターの音は特に癖もなく、とはいえ注目するほどでもなく。
うちはKnight5なんで低音はボリューミーでその分中高域も元気だけどね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 20:56:51.52ID:/s7IoLyo
>>747
レスありがとう
あまり装飾のないモニターライクな音みたいですね
参考にさせていただきます
スレ違いになっちゃうけど試聴できて気に入ったら5の方まで予算増やそうかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/14(日) 21:42:33.86ID:fQ/RhJ8o
>>748
4,5は底面バスレフですけどボードがセットなので、
いきなり床のワーフェのトールボーイよりは設置は場所を選ばないですね。
CPは高いと思います。
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 00:16:00.20ID:ka00lO/T
diamond220買ったんだけどなんか中高音がこもってるというか明瞭感がないというか
今までドンシャリのアクティブスピーカー聴いてたからかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 07:55:42.82ID:tkwAbWg3
>>750
とりあえずバイワイヤリングにする
アンプがスピーカー1組分の端子しかなくてもできるしその効果は充分ある
あとはエージングしながら気長に待つ

では1ヶ月後にまた会おう
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 08:18:19.41ID:yy/JOzP/
>>750
自分も220、225持ってたけどその感想間違ってないと思うよ。
前のスピーカーがドンシャリ傾向だったなら尚更そう聴こえると思う。
wharfedaleの音の傾向は良く言えば暖色系で落ち着きのある音色。
悪く言えばどんより暗い音色。明瞭感、爽快感とは相反する音色だから、そこを求めては駄目。モニオやKEFを買った方が良かったんじゃないかな?
ケーブルのつなぎ方やら種類変えてもその印象を払拭する事は無理だから素直にスピーカーを交換すべき。wharfedaleがWHFなんかで評価が高かったのは圧倒的に価格が安かった為。並行輸入品価格で手にいれてるのであればそんなに悪くないと思うよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 08:19:35.27ID:ka00lO/T
>>753
T20iiというクリエイティブの7000円くらいのPCスピーカーですよ
自分が糞耳かもしれませんがバイオリンをやっている弟に目の前で聴き比べさせたらやっぱり
同じ意見でした。高温が引っ込んでいるとか言ってました。ドンシャリのものと聴き比べるとやはりそう聞こえてしまうものなですかね
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 08:21:35.85ID:ka00lO/T
>>756
おはようございます。確かに音は綺麗なのですがパンチもある程度求めていたので
そうするとモニタやKEFがいいかもですね。ありがとうございます。
今度家電やで聴き比べしてきます。
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 08:32:04.62ID:NBPuZr3H
ワーフェのDENTON使ってたけどホントにヌルいサウンドだったな
逸品館のレポートじゃツイーターが鳴ってないんじゃないかと確認したとか
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 09:50:26.90ID:gDuW85Cx
>>760
KEFは爽快な音の方だろ。この価格帯のQ350は爽快感ある音だぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 10:03:39.48ID:2ICmvKrz
>>760
まあ明るい暗いとか暖色系寒色系なんてのはあくまでイメージだからね
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 13:20:52.62ID:Ef9m8jD2
>>765
音を人物に喩えてる時点でネタだろ
確かあとの2つの喩えもギャグだったぞ
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 13:53:55.17ID:KrwZyE7p
上でも何度か話に出てる B&W の現行の685 S2 と新しい606で迷ってるんだけど、
誰が比べた人いないのかな

商品切り替えなのに値段が新旧でそんなに違わないんだよな・・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 16:32:54.25ID:AZ12hM85
>>769
単純に音質や解像度は当然ながら新型のほうが上という評価でほぼ間違い無いと思う
解像度が重要なら新型一択でしょ
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 19:15:03.29ID:SwDCLpJn
オーディオは新しければいいとは限らないのが難しいところ
ただのコストダウンだったり設計者が変わってまるで音質の傾向が変わってしまうこともある
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 20:11:52.84ID:c/Z/D6Ox
なんかスピーカーって結局大きさやね色々聞いて音色の違いとかあるけど
最後は大きさが一番いい音につながると思ったわ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 21:18:19.39ID:RpystDhF
TVに繋いでるSPよりPCに繋いでるSPの方が高いんだけど
聴き比べるとサイズと距離の限界を実感せざるを得ない
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 22:02:12.27ID:TKEipf42
自分の部屋で使うのにいちいち正確な定位やバランスなんて大して大事な事でも無いと思う
デスクトップにも普通に16cmウーファーの2wayブックシェルフあたりを置いて自由に使えばいいと思う
音楽を気持ちよく聞けて好きなスピーカーを楽しめれば趣味のオーディオはそれでいいと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 22:10:45.82ID:K6lYZqlT
ピュア志向の人は嫌う傾向強いけど
専用の部屋を持っていない普通の人がリビングに置くスピーカーは
トールボーイの方が使いやすいと思うんだけどな
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 22:20:17.06ID:irapoKYX
TVは6.5インチブックシェルフ+15インチサブウーファー
デスクトップは前方1.2mに12インチ3Way
30Hz台まで出ないと聴いててもつまらない
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 22:51:46.60ID:UA8ERQAY
マンションやアパートで30Hzなんか出したら速攻で苦情来る。
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/16(火) 23:24:57.10ID:ZGjxdVHj
ああでも苦情が来るような低音って100Hzくらいな気がする
レンジの広いスピーカーならその分ボリューム下げても聞こえるから結果的に近所迷惑にならない
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 15:05:06.11ID:RegPdyP2
>>779
どうだろうねぇ、費用対効果考えるとうーん・・・
トールボーイは低音の群遅延が問題なんだよね
トールボーイと同価格のブックシェルフにスピーカースタンドの方が俺は良いなぁ
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 20:17:35.70ID:SDzBeKoq
>>787
このスレの価格帯のトールボーイに密閉型ってほぼないよ
価格コムの売れ筋上位で密閉型なのkefのQ950で10万超える
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 22:26:06.89ID:WE31T805
100dB前後の美味しいとこが引っ込んでるからね
ある程度のドンシャリ好きなら密閉は当て嵌まらない
0792名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 22:27:00.16ID:WE31T805
100dBじゃない100Hzね
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 03:54:49.58ID:k40i1/Y7
PAスピーカーの弱点は箱が小さすぎることだから
PAスピーカーの中身だけでかい箱に移し替えるとかもいいかもしれん
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 05:26:35.92ID:5HBuzY18
PAスピーカーってごついダイキャストフレームにでかいマグネットでも驚くほど安かったりするけど
そういうの見るとピュアオーディオ用ってぼったくりなんじゃないかと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 06:08:45.89ID:k40i1/Y7
繊細なツイーターのために買うようなところがあるなオーディオ用
だからきれいに音がつながれば>>799が正解になったりする
0805名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 22:16:23.28ID:+Vk5+bFc
まあこのクラスならブックシェルフにしといたほうが無難だとは思う

トールボーイなら10万以上の価格帯で選んだほうが無難だよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 22:29:52.39ID:rl7BIMmk
685 S2買おうか迷い中

多分自分には606はたとえいい音でもなんか物足りなさそう

見た目もシンプル過ぎるし
何と言ってもフロントバスレフのほうが後々便利だと思うし
0812名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 09:28:03.04ID:tEuPsDnI
多分使ってる音楽ソフトの問題?
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 10:13:17.93ID:gfdLGTS/
>>806
処分特価7万円台を量販店で見かけたよ、ヨドもビックカメラでも

店頭で両方を聴き比べたけど明らかに606のほうが音質というか解像度というか
それはいいと思ったけど、個人の感想なのであんま
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 13:38:31.99ID:aBgoa3zJ
昨日ヨド新宿で685/s2と606聞いてきたけど、俺は685が断然良かった。
解像度は606高くて良いけど、685の音はとにかく楽しかったなー
ツインボーカルの声もしっかり分かれてたし、前面バスレフの低音もしっかり
値段差1万以下で685が高かったけど、685即答。

今うちavアンプ でセンサー1なんだけど、685買うのにカミさん説得中。
まあ無理なんだけど…
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 16:04:14.23ID:3fn2q7kt
685程度って言うけど税込み10万弱のお金だよ

奥さんに黙って趣味に単品10万突っ込むのは普通の家庭なら常識的に駄目でしょ
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 16:58:52.20ID:16chKqgT
>>815
センソール1かな?
フリマアプリで1万円以上、美品なら2万ぐらいで売れるかも
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 18:04:24.93ID:0hobEQ5u
685s2おれも買っとこ

まるでラジカセのラスボス的な雑味があって楽しい音が好き
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 18:09:24.13ID:VRFL9u9w
俺そのパターンで嫁とスピーカー買いに行ってzensor3がNG、MMがイマイチでrubicon2は承認で買って帰ったから。
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/19(金) 18:33:48.06ID:01x4LiGR
>>830
セン3とルビ2じゃ5倍近い価格差があるからなあ
そりゃ音もケタ違いだわ
でも耳のいい嫁でラッキーだったなw
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 01:52:27.37ID:h+ZiUnKG
俺は815に関係なく685 S2のほうが好きだから問題無し

なぜならCM5 S2と比べても好きだったくらいだからさ
性能差が歴然とした同じメーカーの上位モデルと比べても好きって思えるモデルってなかなか少ないと思う
685 S2はそういう個性を持ったスピーカーだな
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 02:10:07.84ID:h+ZiUnKG
>>835
同じ傾向だけど高域はS2のほうが伸びて元気が良い印象
比べると無印のほうが全体的にやや大人しめの音
もしかしたらまとまりがいいのは無印のほうかもな
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 17:47:57.53ID:HMBgdzIy
B&Wのステマが湧いてるな。

低音域が薄く中高音域に癖が有りキンキン刺さる音のB&Wの何処が良いんだ?w
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 17:52:07.97ID:HMBgdzIy
805D3を購入しました。
説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要とかいてありましたので実施しました。

初日〜2日目はかなりひどい音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 17:52:53.87ID:BdkZOVcv
ワーフェみたいな高音では満足できない人もいるってだけのことでしょ
基本モニター系の音が好きなタイプの人ならB&Wの高音は気持ち良いんだと思う
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 18:23:06.36ID:nmmc2otn
キンキンとかスカキンと使う奴は基本的に基地害だな
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 18:39:05.77ID:LixR/RKT
それほんと

自分の好みに合わないスピーカー買っといて文句言ってる奴がアホなだけじゃん
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 18:45:05.08ID:jPD+pGIb
Q350は気持ちいい音ですよ〜
皆さん喧嘩なさらずにご自分が試聴して気に入ったスピーカーを買えば良いんですよ
普通そうだと思いますが
理由があって試聴せずに買った場合の責任を他人になすりつけるのは駄目ですね
全てはご自分の怠慢のせいなんですから
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 18:59:51.56ID:xd60g9v8
演奏家は音の高低と強弱を丁寧に描いていて、そういう部分も演奏の魂だから、素人が下手にグライコで音のバランスを調整するのはどうかとも思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:05:20.84ID:JqPchrCH
>>850
聞く人の満足が一番だと思うよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:09:40.06ID:1kT59hWs
>>850
演奏家は聞いてる人がどんなスピーカー使ってるかなんて知らないじゃんw

自分のオーディオ環境を調整して聞くのに演奏家の魂とか全く関係無い
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:12:21.86ID:xd60g9v8
そうかなぁ

演奏家はこの音は小さく、この音は大きくと意図を持っているわけで
ある意味音楽を聴くということは音楽家とのコミュニケーションだから、好きなように音をいじっちゃうと、作曲家や演奏家の核心に迫れないように思える
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:15:44.99ID:gAvR5hVw
>>855
自分のスピーカーの低音が出過ぎな時にそのまま聞くのが演奏家とのコミュニケーションなの?
それをトンコンで調整して聞いちゃコミュニケーション取れなくなるの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:27:31.73ID:PTP4Q7LW
>>858
モニターヘッドホンや他の環境と比べればわかるね
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:33:27.64ID:KEy2irOy
日本人は権威に弱いから
自分の好みすらプロの言う通りにしないといけないという
思考停止の強要がまかり通る
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:37:32.28ID:ANP8obdw
>>858
いろんなアーティストの曲を聞いていて総じて低音が出過ぎだと感じるなら、
割と客観的にもそのオーディオシステムの低音が出過ぎってことなんだと思うけどね

ただ、もしそれがただの主観に過ぎなかったとしても、
自分が低音が出過ぎでうるさく感じながら無理に我慢して聞く必要も無いような気がするけどな
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:43:19.19ID:1V6NeYT5
そういえば日本人は本当の低音を聞き慣れてないから低音が出過ぎると感じるみたいなことをSONYのかないまる氏が言ってたな
逆に外人は日本のスピーカーを聴くと低音が全然出てないと言うんだと
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:46:45.99ID:Cwbh3EEG
>>852
おれもだ

KEFの他の機種も試聴したけど、自分の好みからするとKEFはどれもやや大人しい音で物足りなかった
柔らかい音って言うのかな
それこそトンコン使えばどうにかなるのかもだけどw
とりあえずはもっと自分の好みに合うスピーカーを探してる
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:57:32.77ID:uA22Tv8S
>>862
なんとなくわかるかもしれない。
住環境の問題もあるし、部屋で聞きたい音量の関係もあるかもだけど。
日本では部屋で大音量でリアルな再現を求めるよりは、元々箱庭的な再生を求める人が多いのかもね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:11:23.96ID:6raI+hmQ
>>865
それに耳も慣れちゃってるのね
なんかかわいそうな身の上
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:13:25.96ID:1V6NeYT5
日本はオーディオには向いてない
住環境もそうだしスピーカーも基本輸入品で割高
本国より高いのはわかるがヨーロッパの製品がアメリカよりも高いのは納得行かない
アメリカのアマゾン見ると値段の違いに驚く
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:13:57.49ID:TmxaYxZM
あ、でもスラムとか西洋のアパートなんかでは隣気にせず平気でドカドカやってそうだから民族性もあるか
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:17:47.31ID:KNm+4rvk
スレチだがなかなか面白い話が聞けた
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:44:15.88ID:HMBgdzIy
レコーディングスダジオで制作されたマスター音源を忠実に再生するスピーカー
https://youtu.be/kgRapEe_KuM
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 22:37:45.07ID:iu5xuTlX
大口径のウーハー使ってなかったら低音ですぎなんてないだろ
これより価格帯の上のスピーカーでもブックシェルフなら総じて低音は悪い音しか鳴らんよ
まして出すぎなんてことはないわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 01:49:27.60ID:umI48osM
ブックシェルフの場合はむしろ自分の好みでバスを上げたりラウドネス入れたりしてれば低音出過ぎで隣から苦情とかになるパターンはあるだろうけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 03:32:52.01ID:7rMerMbx
>292
肝心の音ですが、スタジオ/自宅共にペア10万円以下としてはトップ・クラスの音がしていると思います。一般的に小口径ウーファーでは出せる低域に限度があり、バスレフで低域を補う工夫をしています。
ただし、ユニットからの音とパスレフ・ポートの音のつながりや位相に違和感を覚えることが多いのですが、Alpha 50は大きめのエンクロージャーのためか違和感が無く、自然にローエンドまでつながっています。
ツィーターはアルミ素材のためか10kHz辺りに“チー”という音色の特徴がありますが、ウーファーとのつながりも良く、モニター全体の音色に統一感があり、バランスを取りやすいモニターだと感じました。音量も、パワーの必要な広めのコントロール・ルームでも十分でした。

Alpha 65やAlpha 80との選択は全体のバランスや低域の量感で選ぶことになると思いますが、Alpha 50で低域が足りないということはないので、
スタジオでリズム録りなどにも使いたいならAlpha 65や80、打ち込みでの制作やミックスがメインならAlpha 50という選択がいいのではないかと思いました。
http://rittor-music.jp/sound/productreview/2015/02/48572
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 05:16:16.08ID:RdQRnnHZ
>>875
そういう状態でブーストされる低音って100Hzくらいの重低音だし
隣の人にも一番不快に思われる低音なんだよなあ
どっちから鳴ってるのかすぐに分かるし
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 05:45:16.88ID:r+KXluzM
参考トップ10dtmスピーカー2018
1kurzweil – KS40A Active Studio Monitors
2JBL – LSR305 Two Way Active Studio Monitor
3Presonus – Eris E5 Studio Monitor
4Mackie – CR4 Creative Reference Multimedia Monitors
5KRK – Rokit RP5 G3 Active Studio Monitor
6Yamaha – HS8 Powered Studio Monitor
7Genelec – 8010 APM Biamplified Active Studio Monitor
8Focal – Alpha 65 Active Two Way Near Field Professional Monitoring Loudspeaker
9 M Audio – BX8 D2 Active Studio Monitors
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 12:15:34.78ID:gzataIuk
>>882
よくEQセッティングの参考にとかって出される楽器の音階の周波数範囲を示した表とは違うようだけど、何割のエネルギーを含む倍音の帯域まで入れた表なんだろう?
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 16:16:01.46ID:fOWfDRaj
みんな分かってるかと思うが着座位置を含めての事だろう
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 18:20:42.14ID:jnBIuoj2
>>893
部屋の反射音はどうでもいいのか?
実際耳で聴いてる音の大半はスピーカーからの音じゃなくて
周りから跳ね返ってきた部屋の音だぞ
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 23:50:58.86ID:EplDwi0s
>>894
部屋の反響音はとても重要だけどこのクラスで部屋に気をつけてる人なんてそんなにいないと思うよ。過去にアステカやスクエア使ってる人は居たと思うが殆どの人がなにも対策してないと思われるよ。カーテンやらソファーの置き場所気を付けてますなんてのは居るんだろうけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 01:11:19.72ID:8IiiFiEf
音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について
「素晴らしい楽しみ方ではあるが、アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
制作側と同じ環境で聴いてもらえれば、アーティストの思いや制作者のこだわりをそのまま感じていただける」と説明。
さらに、「重要なのは、音響製品の作り手が、制作現場で作られるのがどんな音か知っていること。ビクタースタジオでは日々音楽を作っており、モニターヘッドフォンなど、プロフェッショナルの現場で使われている製品が多い。
実際に、ビクタースタジオで制作するアーティストの多くが、自身のこだわりのバランスやサウンドを、これらの機器で最終チェックしている。これらの製品を使えば、制作現場の音をそのままご自宅で確認いただける。
好きなアーティストが、どこにこだわって曲を作ったのか、どういう風に聴いてOKを出したのかが共有できる。
それが音楽の楽しみ方であり、音響製品が元来持つ役割ではと思っている。“そのまま”を届けることを、車の中まで実現しているのは、他社にはない強み。その音作りの根幹がビクターのブランド」とした。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 01:11:37.61ID:UXDGiUyA
どうもウチのスピーカーは高音がちょっと弱いって思ってたけど
たまたま顔を下に向けたらちょうどいい感じにシンバルやハイハットがよく聞こえた
床は絨毯なので反射音じゃないはずだけど何でかな
セッティング次第でどうにかなるなら買い換えずに済むんだけど・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 02:20:28.44ID:kmCCnGes
ギョウザ耳かな
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 03:10:57.31ID:8IiiFiEf
>>612

> 【おすすめでも色付けされたスピーカーはアウト】
>
> 音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について「素晴らしい楽しみ方ではあるが、
> アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
> https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 04:02:58.91ID:eYaQh5hG
自分の好きな色付けこそ趣味のオーディオの醍醐味だと思う
モニターする用途では無いのだから、あくまで部屋で気持ち良く音楽を楽しむのに必ずしも正しい音であるべき必要は無い
0903名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 07:19:18.00ID:sGllqOIR
0909名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 08:50:41.89ID:J9iOVYAx
>>907
そういう勝手なイメージは迷惑です
お引き取り下さい
0913名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 09:58:09.53ID:K6Y1cw+7
>>912
それは変な理論だよ
0915名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 10:16:37.98ID:prn0RAAN
高齢者はB&Wがお好き
0916名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 11:11:12.70ID:sGllqOIR
>>868
視覚も聴覚も味覚も人種ごとにちがう可能性高い
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 11:33:44.31ID:yXtD4XDz
使ってる言語圏によっても聞き取れない音ってあるからな。
慣れると聞こえるらしいから後天的なものだろうけど。

洋画見て、暗くて何やってるか分からないよ!とか
海外ゲームで暗すぎるとか、視覚的なのは先天的なものなんだっけ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:22:34.31ID:sGllqOIR
>>918
なるほど
帰国子女だからヨーロッパメーカーが好きなのかもしれん
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:31:39.99ID:8O2Yjnwm
俺は前世がイギリス貴族だったようだ
KEFの音を聞いた時とても懐かしかった
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:44:47.81ID:8IiiFiEf
FOCAL好きな俺は前世はフランス人か。
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:57:45.86ID:N5ORh+fz
俺は前世がイギリスだけどタンノイ以外の製品は薄口過ぎて聴いてらんねえ
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:01:07.26ID:0IomgV4s
エラック好きの俺はドイツ人だな
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:01:24.94ID:0IomgV4s
すまん、前世が
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:03:09.08ID:GSDnl3Sa
スコットランド製のLINNは音が訛ってるね(´・ω・`)
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:10:32.43ID:kIJgHPVa
ジンガリ好きの俺の前世はイタリア人
明るいエロ好き男だぜい
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:26:11.24ID:uXXK50Jh
10万円程度のスピーカーならそれなりのブランドのところで
デザインで決めて試聴せずにネットで買った方がいいんじゃね
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:33:00.91ID:QrlvKWQ2
>>928
そんな乱暴な意見には同意しかねます
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:44:48.40ID:KpFtn0YN
どんな田舎だろうと車で行ける範囲に大手量販店ぐらいはあるだろ
そこで試聴できるスピーカーの中で決めれはいいことだと思う
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:52:02.91ID:25ECL4rP
地方地方って、一番近い都会に行って試聴するぐらいの努力はしろよな
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 16:21:26.67ID:ry8xUOdE
山梨に住んでる知り合いは三島まで車で下って新幹線で上京してるわ。本人に言わせるとあの辺では普通らしい。駅もそれを見越して駐車場が整ってるんだそうな。

※地方の人に、だからお前もそうしろという主旨じゃないよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:26:02.35ID:vct8Qcms
田舎住みなら車使えや
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:43:01.21ID:iH6RJeh7
>>935
>中央線より三島に出た方が早い
八王子ビックカメラでも結構品揃えあるのに・・
(聴くにはあまり良くはない)
秋葉なら、やっぱり新幹線かな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:58:15.08ID:Y1j5yrmb
田舎に住んでるならわざわざ秋葉とか大阪とかの大都市まで行かなくてもいいじゃん
一番近い大型量販店に行ってそこで試聴できる奴の中で選ぶって堅実な方法はなぜ考えないのかな?
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:19:50.50ID:KSmDBUqW
県庁所在地にヨドバシかビッグあるんじゃない?

車で1時間 電車で1時間・・・その程度の距離で試聴できるところみつかるとおもうけど。

奥多摩(東京)から1時間だと無理な気もするが。
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:22:45.09ID:KzxPjzvN
685S2買ったよ
確かに良いスピーカーだね
試聴して上には上があったけど自分はかなり好きな音だった

モニター調で面白くないってレビューもあったけど、人それぞれ感性が違うんだね
自分は元気もあって充分楽しく聞けるスピーカーだと思うよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:23:29.00ID:zqgQ8FBi
>>940
立川辺りには無いのかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:59:46.12ID:KSmDBUqW
>>942

高校生になると通学不能で上京するらしいよ?
多分1時間は無理。
って みてみた 乗り換えこみ駅To駅で最速71分らしい。
ドアTOドアだと2時間だな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 20:15:29.96ID:iaAqdAND
地方ナメすぎ

関東、京阪神、東海、北海道以外だとこんなもんだぞ
ヨドバシ 仙台、郡山、新潟、博多
ビック 新潟、広島、福岡、鹿児島
アバック 仙台、新潟、鳥取、松山、福岡、沖縄

ヤマダとか普通の量販店にスピーカーやアンプなんて置いてない
あっても安いミニコンポぐらいだぞw
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 21:10:57.51ID:JyTfsU2h
>>944
そうなんだよなぁ。
宅配アンプスピーカーのサービスあったらいいのに
一日レンタルで1万五千円
青森とか言われると困るが
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 21:44:17.89ID:d0+enYQu
>>944
めんどくせえな
だからその中で一番近い店に行けよって話だ
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 18:00:34.57ID:KAc03SvF
地方なら、無視聴で買って、気に入らなければ即時ヤフオク。交通費と時間を考えれば、これを繰り返しても元とれる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 18:20:02.74ID:pr5wH5S2
>>956
それが面倒くさいって話なんじゃないかな

交通費や時間の問題もあるが
一旦部屋で開封、セッティング、また閉まって、なんてことを何度もやってるほうが手間だろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:10:21.94ID:8tXLw3Ac
>>958
それな
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:18:57.98ID:RXU/2rG7
さるな
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:46:23.13ID:Ke2e0YIu
皆んなはこのグレードのスピーカーって1年位で取り変えて楽しんでないの?
20万以上のスピーカーだったらある程度試聴したり吟味して選ぶけど5万位の物に金出してまで遠く行って視聴するのはナンセンスだと自分は思う。それこそ時間と金の無駄だと思う。10万位を安いと思うか高いと思うかは人それぞれの稼ぎによるけどね。
しばらく楽しんだらヤフオクやらメルカリやらで売る方が自分は賢いと思うな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:48:20.73ID:xFw057vv
>数回オクで売買してるうちに

気に入る物が手に入るまでとのつもりが、延々と繰り返すことになり、気が付いたらロス金額が途方もない額になる
俺は車が買える金額をロスした
老婆心ながら
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:57:59.99ID:ptXEBhFQ
とっかえひっかえするのが目的なら新品買う必要ないじゃん
それに買い替えるにしてもパソコンとか他の家電のほうがずっといい
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 19:59:36.27ID:4+nRzqPg
>>961
気に入ってないわけでもなくて壊れてもいないスピーカーを1年位で替える人のほうが少ないと思うけどな

多分価格はそれほど関係無い話かも
一度買ってとりあえず不満が無ければスピーカーなんてそんなに買い替えるもんでも無いでしょ
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:02:58.64ID:EYqvcc4f
昔はマニアのことを音キチと呼んでいた
バカを通り越してキチガイ扱いである
今は賢いのなwww
利口な消費者、賢いマニアwww
マニア気質も随分と変わったもんである
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:05:37.23ID:IjlObuN4
>>961
結局一度の交通費が一番安上がりじゃね?
0967名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:06:22.10ID:RXU/2rG7
貯金しとけよバカだな
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:11:31.54ID:9qe1+bu4
店頭で聞いたところで自宅で同じ音で鳴る訳でもあるまいし
ネットで調べて適当に買うが正解やろ今時どれ選んでも大差ないさ
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:12:41.52ID:Uutf2Pts
>>968
引きこもりかよw
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:16:26.07ID:Qh7B477F
>>968
ならディスプレイ内蔵のスピーカーで聴いていればいい
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:23:11.22ID:9qe1+bu4
どうせ店頭に聞きに行ってネットで買うんやろ
ならネットで済ませろ動画でも大体の音色は解るやろ
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:23:23.21ID:gKB7r9Rk
> 自宅で同じ音で鳴る訳でもあるまい
ここは同意
店で聴いてすごく気に入って買い換えたはずの音が家では鳴らなくて、
買い換える前の機種の方が良かったもある
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:24:54.75ID:Qh7B477F
店頭で違いがわからないといったり、ネットの動画でわかると言ったり
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:28:33.00ID:Qh7B477F
>>972
アンプと音源がある程度自由にできる店舗ならそこまでの大外しはあまりないかと
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:30:00.84ID:Qh7B477F
>>974
じゃあ動画比較する必要もないよね?
説明しないと理解できないかな?ん?
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:31:36.06ID:Qh7B477F
まあ、動画で比較とか笑かそうとしてるんだろうけど
マジレスしちゃ不粋か
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 20:59:49.84ID:Ke2e0YIu
>>966
交通費がどらくらいか知らないけど遠出してまでこのクラスに入込む必要ないのではないかと思ってる。
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:03:16.61ID:dY8SP58x
変なのが居着いちゃったなぁ
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:15:51.50ID:WIfdXl+m
価格じゃなくてさ
部屋に置くものだから
それなりにスペースもとるし
できれば何度もめくら打ちしたくないかな
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:18:19.79ID:Ke2e0YIu
>>964
メインスピーカーはある程度固定されてるだろうがこのクラスは結構頻繁に入れ替えしてる人多いと思うよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:19:11.73ID:89c84zuE
>>965
鯖さん久しぶり
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:20:56.12ID:dY8SP58x
ひとりのおかしなやつでスレは死ぬ
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:29:36.34ID:YIaJzOT6
>>985
このクラスがメインスピーカーの人も多いと思うよ

なんでそんな当たり前のことを無いことみたいに話すかな
いろんな人がいるわけで
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:30:27.03ID:BEay24Of
>>987
貴方が誰を指してそう言ってるのか分かりませんが私から見たら貴方がそのおかしな奴に見えます。独り言の様なレスして変なやつだなと思います。
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:35:18.17ID:56b/Kfkj
このクラスのスピーカーってなかなかいいよ
充分メインでもいける
よほどのオーディオ基地害でもなければね
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 21:49:41.22ID:khKGNbXR
メヌエット持ってるけどモニオかERACも欲しい
毛色の違うスピーカーを気分やソースに応じて選びたくて
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/23(火) 23:01:42.07ID:pC+ZkT4n
1000
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 4時間 50分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況