X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:11:39.96ID:vGgTJzc1
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)
基本的に新品の話題をメインに語りましょう

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、MERCURY7.1
4万前後、DIAMOND220、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3、Knight1、GX100Basic
6万前後、Q150、4312MU、DebutB5、DIAMOND225
7万前後、686S2、SS-AC5、Q350、D412EX
8万前後、QUAD11L-CS、685S2、
10万前後MENUET、R100、Silver50、Emit M10、
■トールボーイ
SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND10.5
3050i

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529548386/
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 14:52:41.08ID:h2gEF0gM
自室とかリビングに置くものだから、アンプもスピーカーもデザイン、質感も重要だ。
仮に高級機と同じ音でも中華アンプを常設したくはない。

時計だって時間を計るだけなら100円ショップのでいいだろうが
そんなの身につけたくないからな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:00:58.12ID:pL2Gx3te
A-50DAは普通に聞けたよ
これならデジアンでもいいと思った
ただ、デカいよね
Pioneerは最後にA-50DAの音でA-5VLサイズのデジアン作って欲しい

パワーは8Ωで80W+80W
DAC系はフル対応にして光3同軸2とUSB
スピーカー端子は2系統
トンコン有りでピュアダイレクトとラウドネスも有り
電子ボリュームもしくはアッテネーター機能有り
リモコンは初のアンプ単体仕様
ヘッドホンアンプはクラスAA仕様で抵抗切り替え式
その辺のスペックと仕様で出せば
おそらくPioneerは消滅した後も語り継がれる名機になるよ

定価20万、実売10万程度でよろしくね!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:02:18.90ID:rUXablDm
気持ち分かる。なるべく音質や性能優先で考えるようにしてるけど、デザイン軽視にまでは気持ちの切り替えが出来なくて選択肢を自ら狭めてるわ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:43:11.29ID:oPMkBpZM
>>667
長年重たいアンプをがんばっていた人々には悔しいけど、まあ、結果が全てだよね

家に置きたくないって人は中華アンプにデカい箱と鉛の板かぶせて置けばいいんじゃないか

話をスレに戻すと、低コストハイパフォーマンスを狙っているハズのこのスレの人にはピッタリだと思うけどね。中華アンプ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:46:21.32ID:oPMkBpZM
というわたくしは、indeedのアンプを買ってしまった。今は海の上で日本に向かっているでしょう
ちなみにセパレートのオーディオデビューのアンプは大昔のフライングモールでした
高いアナログアンプを知らないから幸せだったりする
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:51:56.70ID:jIY7uIZo
逆にデカい箱物を置きたくないんだよ
だからSPも小型ブックシェルフ
中華アンプくらいの大きさなら隠してしまえるのが良い
まだ音楽性という所では足らないけどもう少し進歩したら中華アンプでも良いかなと思えるポテンシャルは感じた
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:02:15.62ID:WNfsAxau
スレチになるかもしれないけど、アンプって幅430mmくらいの物ばかりでデザイン的には正直選び甲斐がない。
近年デノンやティアックあたりが小型の物を出してるけど、シンプルかつ素性の良い物で高すぎなければ使いたいんだが…なかなか無い。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:12:20.81ID:Yduzm/Oj
中華アンプは5000円位の奴と1〜2万の奴は雲泥の差がある
>>673がTDA7498なら15インチサブウーファーでも平気でぶん回せるぞ
5000円位のTPA3116は全く動かせなかったから差は大きい
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:33:11.55ID:ElZf4TOs
ぶん回してるようじゃダメなんだよな
しっかりと制動できてないと
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:50:56.38ID:XMsoncmx
ただ鳴ることと制動できてるのを勘違いしてるやつ多すぎ
15インチなんて数万円までの中華アンプでまともに動かせるわけがない
性能の良いコンパクトスピーカーも無理(安物スピーカーは別)
ラジカセに入ってる5センチフルレンジくらいが一番妥当なところ
重いアンプは嫌いだけど軽いアンプでまともなのないんだよね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:54:48.96ID:XMsoncmx
でもまあ聴く本人が満足してればそれでいいんだけどね
他人がとやかく言えることじゃない
人によって求めるものや耳がちがうんだから
価値観は人それぞれということで
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:08:27.63ID:/idCgW2e
何を持って駆動制動か知らんけど家の中華は160w×2なのでパワーに不足はなくボリュームを8時以上には回せない
40万のアンプも使ってるけど音質も馬鹿には出来ないなとは思った
筐体を逆にしたら騙されるかもしれない
安いシステムなら十分じゃないかな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:27.60ID:E3eVF1l9
>>664
最近のラジカセ あるぞー
3000円くらいから1万円まで。
1年で壊して 無料で新品交換してもらう消耗品だ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:06.48ID:wBhvx1r5
>>644
予算10万で一発で決める、ってのは難しいんじゃないかという気がする
アクティブスピーカーだとその辺の融通の利かなさがグレードアップの障害になってて
どうしても無駄が多くなる気がして、変更がしにくくなる
実際は予算的には大して違いは出ないんだろうけど、気分的にねぇ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:49.37ID:XMsoncmx
ラジカセのチープな音が良い時もあるから不思議なんだよな
聴く場所でも違うんだけどね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:11.35ID:XMsoncmx
予算10万で一発で決めるってメーカー製のミニコンポじゃだめなん?
このごろ見栄えがすごく良いのばっかり出てるよね
音もまあまあでコスパよくね?レベルが違いすぎる?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:02.65ID:dasD3H0o
アクティブスピーカーからの買い替えで予算が10万なら
とりあえずのアンプと本気のスピーカーで考えるといい

買い替えのターゲットはスピーカーに絞る
これに関しては予算一杯使い切ればいいってものでもなく
気に入ったスピーカー探しが大切
音も見た目もどちらも大切だよ

たとえばそれがペア5〜6万のスピーカーならアンプの予算は比較的に余裕がある

もしペア7〜8万のスピーカーが気に入ったら
とりあえず2万以下の中華デジアンを買えばいい
そしてアンプの買い替えの是非は実際に使ってからで遅くは無い
この場合に買うアンプはあくまで機能として必要であり必然だから買う訳だ

もしも気に入ったスピーカーが予算ほぼ上限だった場合はあくまでスピーカーを優先的に考える
最悪、最初は5千円以下の中華デジアンでも構わない
とりあえず機能は果たす
この場合でも実際音を聞いた上でアンプの買い替えをゆっくり考えればいい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:37.35ID:XMsoncmx
音源はネットからダウンロードなんだ
いまどきCDプレーヤーはないのか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:02:30.39ID:qA2AtCYl
このスレのスピーカーの価格帯を考えるなら、合わせる2万以下のアンプなら中華ももちろん範疇に入ってくるのでは?

スピーカーとアンプって1:1が良いんだっけ?

ヤッパ中華アンプを否定する方は40万円のアンプだったりしますか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:05:44.71ID:gZecw360
Entry Sにクレル合わせてる人もいるし好きにすればいい
スピーカーはアンプで化けるとは昔から言われる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:14:12.85ID:DTPTFf5G
アンプはあくまで二の次さ

まずは自分が愛着を持てそうなスピーカーを選んだほうがその先長く楽しめると思う

音決めの要はあくまでもスピーカーだし
部屋で存在感があるのもスピーカー
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:35.43ID:XMsoncmx
スピーカー至上主義はたしかに否定はできない
スピーカーは一番違いが出るし
しょっちゅう買い換えにくいものだからな
アンプは飽きたりしてすぐグレードアップしがち
故障もスピーカーは少ないから長く持つ
俺がもってたNS1000Mなんかは20年以上故障しらず劣化知らずだった
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:39:03.11ID:XMsoncmx
後でアンプをグレードアップすると
え?こんなすごいスピーカーだったの?ってなるのが楽しいしな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:41:53.34ID:Ohnlu73v
>>694
劣化知らずなんて言ってるのは本人が劣化してるからさ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:48:52.78ID:XMsoncmx
はいはい、そういうつっこみは絶対に入ると思ってましたw
まあ、耳は劣化してるし計測器で測定してるわけじゃないから
当然なんらかの劣化はしてるのは当然ですけどねー

でもなんだかんだとりあえず大きな故障や劣化は感じないくらい
丈夫だったと言いたかったわけよ
スピーカーは他の機材にくらべて長持ちするというたとえよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:39.09ID:K1JZjK/S
20年使い続けて劣化しないスピーカーなどこの世に存在しないな
その劣化を感じないでいられるのはある意味で幸せな事だと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:23.09ID:nHteTk6m
アナログアンプが好きだけど
10万ぐらいのアナログアンプでは中華デジアン に勝てる気がしないな
それぐらいデジアン の進歩はデカい
流石に20万クラスとなると安いデジアンは太刀打ち出来ないが
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:17:20.46ID:rQyYhlwo
>>699
ふーん
そんな風に感じる奴もいるんだな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:54:49.65ID:E3eVF1l9
安物デジアン けっこうもってるけど
topping tp10 ゲームpc用
lepai lp2020 voxのアンプシュミレーターにつなげて ギターアンプ化。
bt接続3000円アンプ 雑誌付録ユニット自作バックロードに。
雑誌おまけラックスデジアン ジャンクスピーカーテスト用・・・としてジャンク箱に。

中古で新品デジアンの倍程度の値段のスピーカーしかつないでないな。

30年前なら 1本598スピーカーに798アンプってのが常識だったけど
今の非力なアンプだと まともな音望んだらスピーカーと同額かなぁ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:41:27.72ID:tA5HhbFh
>20年使い続けて劣化しないスピーカーなどこの世に存在しないな

きみきみちょっとおかしいよ
だれも20年使い続けてなんて一言もいってないよ
20年前のとは言ったけどね
そんなの使用頻度によって劣化具合なんてぜんぜん変わってくるだろw
だいたい俺のスピーカーは20年前に買っても10年以上はほとんど使ってなかったからね
自分勝手な歪曲はいかんよ
0705644
垢版 |
2018/10/12(金) 23:18:27.59ID:kOskVdHR
レスくれた人サンクスコ。

>>647
モニターとの差別化にはこだわってなくいです。
コメントを見て、むしろモニタースピーカーて私が思うほど特殊ではないのかもと感じました。
とにかく音楽を楽しみたいだけなんですね。
そういう意味で実体感というのがどういうことなのか気になりました。
試聴がなかなか難しそうではありますが。
一か八かで行ってみようかな。

ところでm16は異様に安いですね。
whats hifiでは950ポンド、つまり14万円ほどとの価格帯での評価となってますが、
日本では10万ほどで買えます。
普通は逆ですもんね。

希望小売価格が10万なので、950ポンドというのがぼりすぎなのかもしれないですけど。

同じことはMenuetにも言えますね。
内外価格差が逆転してる。

>>649
変えても驚くほどの変化はなさそうでしょうか。

>>653
もちろんお金がたまったてアンプに不満が出た場合は買い換えます

>>684
>>687
たしかに応急処置的に中華の安物アンプにしておき、不満がでれば交換というのがよさそうです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:59:28.89ID:pLh4weow
>>705
モニター的な音というと基本的にはストレートで音源をそのまま鳴らす方向性の音だけど、オーディオをトータルなシステムで考えた場合、それは個性がゼロということでは無いと考えてる

つまりモニター的な要素を持った機材がどこかに入ることで、しっかりとシステムが良くも悪くも影響するって事なんだ

例えば音楽を穏やかに柔らかい方向性で聞きたい場合、そういう方向性のスピーカーを選んでも、アンプがモニター的だと思うような方向性に歯止めをかけたり打ち消す事にもなり得るからだ

もちろん何事にも塩梅っていうのがあるから、それが程よく悪く無い結果を生む事も充分あるけれど、そういうふうにトータルシステムへの影響がゼロということでは無いからね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 06:48:39.50ID:u+IRYHbb
>>698
本当に20年間聞き続けてたのなら流石に分からんでしょ
一気におかしくなる訳じゃないんだし
新品聞く機会なんてもう無いだろうしね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:12:23.26ID:P4Z9Gsu6
>>704
20年前のスピーカーなら同じこと
使っていない10年間にも劣化は進む
当たり前の事だろ

>>710
だから幸せな事なんだろ
劣化してるのに気づかずにずっとその音に満足していられるんだから
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:23:51.25ID:oebbFADh
ほんとうにおかしいね
20年前のスピーカーは使い方違っても劣化は同じって言い切っちゃったよw
劣化は進んだとしても使用頻度によってまったく劣化の程度が違うだろ

じゃどれだけの使用頻度でとかヤフオクで書いてるのなんで?みんな参考に
するからずっと書かれてるわけなのはだれでもわかるわけで
だれだって使用頻度によって劣化度合いがまったく変わってくるのわかるだろ
これも詭弁、反論のための論理のすりかえばっかりなんだね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:27:28.55ID:oebbFADh
劣化してるのに気がつかずにとか言い切ってるけど
だいたいあんた俺のもってたスピーカーの音一回でも聴いたことあるのかよ?
まともにスピーカーの音も聴いたことあるわけ?
あったらそんな一方的な決め付けはしないはずだけどねぇ
経験があまりない頭でっかちの人のにおいがぷんぷんしてしょうがないんだけどw
聴いたこともないのに脳内変換で事実をまげて主張するようじゃ相手にならんね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:47.01ID:C5f274cc
>>712
劣化の度合いまで同じとは言ってないな
使っていようがいまいが20年前のスピーカーが劣化しているという話に関しては結局同じ事だな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:48:41.48ID:oebbFADh
だからそれがすでに論理のすり替えになってるんだよ
煽ってるのバレバレだからもう馬鹿らしいけどね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:15.72ID:oebbFADh
1%の劣化と99%の劣化が同じって言い切ってしまうめちゃくちゃな論理w
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:51:09.86ID:wpuG4eGE
煽ってるのわかってるならほっときゃいいのに
経年劣化どうこう言ってたって実際聞き分けできるかどうか怪しいもんだし
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:52.85ID:F+AuUlNZ
>>716
すり替えでもなんでもなくね?
最初からそう言ってる

すり替わってるのはファビョってる奴だろ

最初は劣化の存在自体は認めていたのが
だんだん「20年劣化なんてしてない!」みたいなノリになってきてる

必死過ぎw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:59:21.96ID:oebbFADh
ひまだから相手したけどあまりにレベルひくいしおかしいから
このへんでやめとくわ
まあ、がんばって他からきて煽ってひまつぶししてなよ
おまえらだけだからヒマなのはw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:24:37.60ID:hKB3nCVs
この価格帯のスピーカーの話ならやっぱり最近の物、現行製品だよ
昔のスピーカーで良い音がするってのは事実でも趣旨に合わないだろう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:46:09.53ID:rqoUDXFM
まあ20年も前のスピーカーでも自分のだけは劣化してないと思いたいだろうからね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:30:59.31ID:vVu7nFvh
685 S2を新品で買えるうちに買っておこうかな
やっぱり中古は嫌だし
新しい600シリーズはリアバスレフなんだよね
0727Bmvb
垢版 |
2018/10/13(土) 09:41:30.96ID:Oe/xn7yy
リアバスレフのスピーカー何でこんなに増えたのかな
特にこの価格帯なら初級者も多いだろうから設置に苦労しそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:56:45.05ID:mgZgC0ae
>>727
正直、細かい事まで気にしなければ穴塞いで使えるからそれほど問題無いからね。
付属品にスポンジ用意してるメーカーも多いし。
低音増強には背面ポートが最も効果的で逆に言えば壁からの距離で制御もしやすいってことになる。
あくまで西洋の広い住環境ではメリットのほうが多いということなんだろうね。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:00:25.65ID:C1gZm2en
まあ20年経っても普通には鳴るよ
20年前の音なんて覚えてないから劣化してるかどうか分からない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:21.62ID:zI7lLG4o
>>729
その話はスレチだからもういいよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:31.83ID:EXFUdzq8
リアバスレフのSPつかってるが中途半端な数十センチが最悪だった。130cmくらいでベストだったが同じくらい寄り切った15cmが良かったので部屋の可用性もあってこれを定位置にしてる。
休暇なんかでゆっくり聴ける時には130cmまで出してる。
それぞれスタンド脚の位置の床にマスキングテープで目印を付けている。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:14:32.23ID:YkWTrvbG
>>731
このクラスのスピーカーでそれやってるなら見上げたもんだな
そこまで拘ら無いのが普通だと思う
たいしたもんだ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:56:05.84ID:UPT2JHpD
>>鳥越俊太郎氏「私たちは現金世代」発言は老害?

個人情報集められまくりの恐怖を知らない若害の方が危険
できるだけ自分のことを知られないように行動するのがよい

>>坂上 忍が動物番組

日本で最も動物愛から遠い、蹴ってそうな男が w
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:43:07.09ID:daaVuMDx
>>736
何せ2つ上のシリーズのコンティニアム・コーン搭載だから音は確実に良くなってるんじゃないかな?
ただ良くも悪くもこれまでのやや雑味があってちょっと俗っぽい音では無くなるんだろうね

あとは見た目が旧CMシリーズや新700シリーズに似たすっきりノッペリしたデザインに変更されてフロントバスレフがリアバスレフに変更されたからその辺のデザインの好みや使い勝手だけは好き嫌いが別れるところなのかな

個人的には新600シリーズには新たにホワイトモデルがあるのは新鮮だった
B&Wでホワイトってイメージ無かったから
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 01:10:42.62ID:Nsj8HkZn
ダサいデザインだよな
買う気無くすわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:25:01.23ID:/s7IoLyo
Castleって2chでもカカクでも話題に挙がんないね
英国製で見た目もロゴもかっこいいんで興味あるけど
取り扱いも少ないから試聴も難しそうだし
皆さんもあんまり興味が無いのかな?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:29:26.92ID:ffdaaCWF
>>742
このスレに該当するcastle2のサイズが200x380x335

奥行きあり過ぎじゃね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:31:05.12ID:ffdaaCWF
>>743
すまんknight2だったわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:08:06.42ID:fQ/RhJ8o
Knightシリーズは発売から10年近くたってるしね。
当然初期は英国産だったが今は中国産。
1と2はTPTもついてないので売りも少ないし。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:41:57.51ID:/s7IoLyo
>>745
China製かぁ
まあ今のご時世この価格帯は仕方ないね
knight2のマホガニーは見た目好みなんだが音が想像できん
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:00:08.94ID:fQ/RhJ8o
>>746
ワーフェのDiamondよりは落ち着いたHi-Fi調の音だよ。
ソフトドームツィーターの音は特に癖もなく、とはいえ注目するほどでもなく。
うちはKnight5なんで低音はボリューミーでその分中高域も元気だけどね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:56:51.52ID:/s7IoLyo
>>747
レスありがとう
あまり装飾のないモニターライクな音みたいですね
参考にさせていただきます
スレ違いになっちゃうけど試聴できて気に入ったら5の方まで予算増やそうかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:42:33.86ID:fQ/RhJ8o
>>748
4,5は底面バスレフですけどボードがセットなので、
いきなり床のワーフェのトールボーイよりは設置は場所を選ばないですね。
CPは高いと思います。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:16:00.20ID:ka00lO/T
diamond220買ったんだけどなんか中高音がこもってるというか明瞭感がないというか
今までドンシャリのアクティブスピーカー聴いてたからかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:55:42.82ID:tkwAbWg3
>>750
とりあえずバイワイヤリングにする
アンプがスピーカー1組分の端子しかなくてもできるしその効果は充分ある
あとはエージングしながら気長に待つ

では1ヶ月後にまた会おう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:18:19.41ID:yy/JOzP/
>>750
自分も220、225持ってたけどその感想間違ってないと思うよ。
前のスピーカーがドンシャリ傾向だったなら尚更そう聴こえると思う。
wharfedaleの音の傾向は良く言えば暖色系で落ち着きのある音色。
悪く言えばどんより暗い音色。明瞭感、爽快感とは相反する音色だから、そこを求めては駄目。モニオやKEFを買った方が良かったんじゃないかな?
ケーブルのつなぎ方やら種類変えてもその印象を払拭する事は無理だから素直にスピーカーを交換すべき。wharfedaleがWHFなんかで評価が高かったのは圧倒的に価格が安かった為。並行輸入品価格で手にいれてるのであればそんなに悪くないと思うよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:19:35.27ID:ka00lO/T
>>753
T20iiというクリエイティブの7000円くらいのPCスピーカーですよ
自分が糞耳かもしれませんがバイオリンをやっている弟に目の前で聴き比べさせたらやっぱり
同じ意見でした。高温が引っ込んでいるとか言ってました。ドンシャリのものと聴き比べるとやはりそう聞こえてしまうものなですかね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:21:35.85ID:ka00lO/T
>>756
おはようございます。確かに音は綺麗なのですがパンチもある程度求めていたので
そうするとモニタやKEFがいいかもですね。ありがとうございます。
今度家電やで聴き比べしてきます。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:32:04.62ID:NBPuZr3H
ワーフェのDENTON使ってたけどホントにヌルいサウンドだったな
逸品館のレポートじゃツイーターが鳴ってないんじゃないかと確認したとか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:26.90ID:gDuW85Cx
>>760
KEFは爽快な音の方だろ。この価格帯のQ350は爽快感ある音だぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 10:03:39.48ID:2ICmvKrz
>>760
まあ明るい暗いとか暖色系寒色系なんてのはあくまでイメージだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況