X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart45
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/07(金) 18:11:39.96ID:vGgTJzc1
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)
基本的に新品の話題をメインに語りましょう

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、MERCURY7.1
4万前後、DIAMOND220、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3、Knight1、GX100Basic
6万前後、Q150、4312MU、DebutB5、DIAMOND225
7万前後、686S2、SS-AC5、Q350、D412EX
8万前後、QUAD11L-CS、685S2、
10万前後MENUET、R100、Silver50、Emit M10、
■トールボーイ
SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND10.5
3050i

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529548386/
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:05:20.84ID:JqPchrCH
>>850
聞く人の満足が一番だと思うよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:09:40.06ID:1kT59hWs
>>850
演奏家は聞いてる人がどんなスピーカー使ってるかなんて知らないじゃんw

自分のオーディオ環境を調整して聞くのに演奏家の魂とか全く関係無い
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:12:21.86ID:xd60g9v8
そうかなぁ

演奏家はこの音は小さく、この音は大きくと意図を持っているわけで
ある意味音楽を聴くということは音楽家とのコミュニケーションだから、好きなように音をいじっちゃうと、作曲家や演奏家の核心に迫れないように思える
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:15:44.99ID:gAvR5hVw
>>855
自分のスピーカーの低音が出過ぎな時にそのまま聞くのが演奏家とのコミュニケーションなの?
それをトンコンで調整して聞いちゃコミュニケーション取れなくなるの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:27:31.73ID:PTP4Q7LW
>>858
モニターヘッドホンや他の環境と比べればわかるね
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:33:27.64ID:KEy2irOy
日本人は権威に弱いから
自分の好みすらプロの言う通りにしないといけないという
思考停止の強要がまかり通る
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:37:32.28ID:ANP8obdw
>>858
いろんなアーティストの曲を聞いていて総じて低音が出過ぎだと感じるなら、
割と客観的にもそのオーディオシステムの低音が出過ぎってことなんだと思うけどね

ただ、もしそれがただの主観に過ぎなかったとしても、
自分が低音が出過ぎでうるさく感じながら無理に我慢して聞く必要も無いような気がするけどな
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:43:19.19ID:1V6NeYT5
そういえば日本人は本当の低音を聞き慣れてないから低音が出過ぎると感じるみたいなことをSONYのかないまる氏が言ってたな
逆に外人は日本のスピーカーを聴くと低音が全然出てないと言うんだと
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:46:45.99ID:Cwbh3EEG
>>852
おれもだ

KEFの他の機種も試聴したけど、自分の好みからするとKEFはどれもやや大人しい音で物足りなかった
柔らかい音って言うのかな
それこそトンコン使えばどうにかなるのかもだけどw
とりあえずはもっと自分の好みに合うスピーカーを探してる
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 19:57:32.77ID:uA22Tv8S
>>862
なんとなくわかるかもしれない。
住環境の問題もあるし、部屋で聞きたい音量の関係もあるかもだけど。
日本では部屋で大音量でリアルな再現を求めるよりは、元々箱庭的な再生を求める人が多いのかもね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:11:23.96ID:6raI+hmQ
>>865
それに耳も慣れちゃってるのね
なんかかわいそうな身の上
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:13:25.96ID:1V6NeYT5
日本はオーディオには向いてない
住環境もそうだしスピーカーも基本輸入品で割高
本国より高いのはわかるがヨーロッパの製品がアメリカよりも高いのは納得行かない
アメリカのアマゾン見ると値段の違いに驚く
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:13:57.49ID:TmxaYxZM
あ、でもスラムとか西洋のアパートなんかでは隣気にせず平気でドカドカやってそうだから民族性もあるか
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:17:47.31ID:KNm+4rvk
スレチだがなかなか面白い話が聞けた
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 20:44:15.88ID:HMBgdzIy
レコーディングスダジオで制作されたマスター音源を忠実に再生するスピーカー
https://youtu.be/kgRapEe_KuM
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/20(土) 22:37:45.07ID:iu5xuTlX
大口径のウーハー使ってなかったら低音ですぎなんてないだろ
これより価格帯の上のスピーカーでもブックシェルフなら総じて低音は悪い音しか鳴らんよ
まして出すぎなんてことはないわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 01:49:27.60ID:umI48osM
ブックシェルフの場合はむしろ自分の好みでバスを上げたりラウドネス入れたりしてれば低音出過ぎで隣から苦情とかになるパターンはあるだろうけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 03:32:52.01ID:7rMerMbx
>292
肝心の音ですが、スタジオ/自宅共にペア10万円以下としてはトップ・クラスの音がしていると思います。一般的に小口径ウーファーでは出せる低域に限度があり、バスレフで低域を補う工夫をしています。
ただし、ユニットからの音とパスレフ・ポートの音のつながりや位相に違和感を覚えることが多いのですが、Alpha 50は大きめのエンクロージャーのためか違和感が無く、自然にローエンドまでつながっています。
ツィーターはアルミ素材のためか10kHz辺りに“チー”という音色の特徴がありますが、ウーファーとのつながりも良く、モニター全体の音色に統一感があり、バランスを取りやすいモニターだと感じました。音量も、パワーの必要な広めのコントロール・ルームでも十分でした。

Alpha 65やAlpha 80との選択は全体のバランスや低域の量感で選ぶことになると思いますが、Alpha 50で低域が足りないということはないので、
スタジオでリズム録りなどにも使いたいならAlpha 65や80、打ち込みでの制作やミックスがメインならAlpha 50という選択がいいのではないかと思いました。
http://rittor-music.jp/sound/productreview/2015/02/48572
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 05:16:16.08ID:RdQRnnHZ
>>875
そういう状態でブーストされる低音って100Hzくらいの重低音だし
隣の人にも一番不快に思われる低音なんだよなあ
どっちから鳴ってるのかすぐに分かるし
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 05:45:16.88ID:r+KXluzM
参考トップ10dtmスピーカー2018
1kurzweil – KS40A Active Studio Monitors
2JBL – LSR305 Two Way Active Studio Monitor
3Presonus – Eris E5 Studio Monitor
4Mackie – CR4 Creative Reference Multimedia Monitors
5KRK – Rokit RP5 G3 Active Studio Monitor
6Yamaha – HS8 Powered Studio Monitor
7Genelec – 8010 APM Biamplified Active Studio Monitor
8Focal – Alpha 65 Active Two Way Near Field Professional Monitoring Loudspeaker
9 M Audio – BX8 D2 Active Studio Monitors
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 12:15:34.78ID:gzataIuk
>>882
よくEQセッティングの参考にとかって出される楽器の音階の周波数範囲を示した表とは違うようだけど、何割のエネルギーを含む倍音の帯域まで入れた表なんだろう?
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 16:16:01.46ID:fOWfDRaj
みんな分かってるかと思うが着座位置を含めての事だろう
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 18:20:42.14ID:jnBIuoj2
>>893
部屋の反射音はどうでもいいのか?
実際耳で聴いてる音の大半はスピーカーからの音じゃなくて
周りから跳ね返ってきた部屋の音だぞ
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 23:50:58.86ID:EplDwi0s
>>894
部屋の反響音はとても重要だけどこのクラスで部屋に気をつけてる人なんてそんなにいないと思うよ。過去にアステカやスクエア使ってる人は居たと思うが殆どの人がなにも対策してないと思われるよ。カーテンやらソファーの置き場所気を付けてますなんてのは居るんだろうけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 01:11:19.72ID:8IiiFiEf
音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について
「素晴らしい楽しみ方ではあるが、アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
制作側と同じ環境で聴いてもらえれば、アーティストの思いや制作者のこだわりをそのまま感じていただける」と説明。
さらに、「重要なのは、音響製品の作り手が、制作現場で作られるのがどんな音か知っていること。ビクタースタジオでは日々音楽を作っており、モニターヘッドフォンなど、プロフェッショナルの現場で使われている製品が多い。
実際に、ビクタースタジオで制作するアーティストの多くが、自身のこだわりのバランスやサウンドを、これらの機器で最終チェックしている。これらの製品を使えば、制作現場の音をそのままご自宅で確認いただける。
好きなアーティストが、どこにこだわって曲を作ったのか、どういう風に聴いてOKを出したのかが共有できる。
それが音楽の楽しみ方であり、音響製品が元来持つ役割ではと思っている。“そのまま”を届けることを、車の中まで実現しているのは、他社にはない強み。その音作りの根幹がビクターのブランド」とした。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 01:11:37.61ID:UXDGiUyA
どうもウチのスピーカーは高音がちょっと弱いって思ってたけど
たまたま顔を下に向けたらちょうどいい感じにシンバルやハイハットがよく聞こえた
床は絨毯なので反射音じゃないはずだけど何でかな
セッティング次第でどうにかなるなら買い換えずに済むんだけど・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 02:20:28.44ID:kmCCnGes
ギョウザ耳かな
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 03:10:57.31ID:8IiiFiEf
>>612

> 【おすすめでも色付けされたスピーカーはアウト】
>
> 音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について「素晴らしい楽しみ方ではあるが、
> アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
> https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 04:02:58.91ID:eYaQh5hG
自分の好きな色付けこそ趣味のオーディオの醍醐味だと思う
モニターする用途では無いのだから、あくまで部屋で気持ち良く音楽を楽しむのに必ずしも正しい音であるべき必要は無い
0903名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 07:19:18.00ID:sGllqOIR
0909名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 08:50:41.89ID:J9iOVYAx
>>907
そういう勝手なイメージは迷惑です
お引き取り下さい
0913名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 09:58:09.53ID:K6Y1cw+7
>>912
それは変な理論だよ
0915名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 10:16:37.98ID:prn0RAAN
高齢者はB&Wがお好き
0916名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2018/10/22(月) 11:11:12.70ID:sGllqOIR
>>868
視覚も聴覚も味覚も人種ごとにちがう可能性高い
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 11:33:44.31ID:yXtD4XDz
使ってる言語圏によっても聞き取れない音ってあるからな。
慣れると聞こえるらしいから後天的なものだろうけど。

洋画見て、暗くて何やってるか分からないよ!とか
海外ゲームで暗すぎるとか、視覚的なのは先天的なものなんだっけ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:22:34.31ID:sGllqOIR
>>918
なるほど
帰国子女だからヨーロッパメーカーが好きなのかもしれん
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:31:39.99ID:8O2Yjnwm
俺は前世がイギリス貴族だったようだ
KEFの音を聞いた時とても懐かしかった
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:44:47.81ID:8IiiFiEf
FOCAL好きな俺は前世はフランス人か。
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 12:57:45.86ID:N5ORh+fz
俺は前世がイギリスだけどタンノイ以外の製品は薄口過ぎて聴いてらんねえ
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:01:07.26ID:0IomgV4s
エラック好きの俺はドイツ人だな
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:01:24.94ID:0IomgV4s
すまん、前世が
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:03:09.08ID:GSDnl3Sa
スコットランド製のLINNは音が訛ってるね(´・ω・`)
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 13:10:32.43ID:kIJgHPVa
ジンガリ好きの俺の前世はイタリア人
明るいエロ好き男だぜい
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:26:11.24ID:uXXK50Jh
10万円程度のスピーカーならそれなりのブランドのところで
デザインで決めて試聴せずにネットで買った方がいいんじゃね
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:33:00.91ID:QrlvKWQ2
>>928
そんな乱暴な意見には同意しかねます
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:44:48.40ID:KpFtn0YN
どんな田舎だろうと車で行ける範囲に大手量販店ぐらいはあるだろ
そこで試聴できるスピーカーの中で決めれはいいことだと思う
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 15:52:02.91ID:25ECL4rP
地方地方って、一番近い都会に行って試聴するぐらいの努力はしろよな
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 16:21:26.67ID:ry8xUOdE
山梨に住んでる知り合いは三島まで車で下って新幹線で上京してるわ。本人に言わせるとあの辺では普通らしい。駅もそれを見越して駐車場が整ってるんだそうな。

※地方の人に、だからお前もそうしろという主旨じゃないよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:26:02.35ID:vct8Qcms
田舎住みなら車使えや
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:43:01.21ID:iH6RJeh7
>>935
>中央線より三島に出た方が早い
八王子ビックカメラでも結構品揃えあるのに・・
(聴くにはあまり良くはない)
秋葉なら、やっぱり新幹線かな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 18:58:15.08ID:Y1j5yrmb
田舎に住んでるならわざわざ秋葉とか大阪とかの大都市まで行かなくてもいいじゃん
一番近い大型量販店に行ってそこで試聴できる奴の中で選ぶって堅実な方法はなぜ考えないのかな?
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:19:50.50ID:KSmDBUqW
県庁所在地にヨドバシかビッグあるんじゃない?

車で1時間 電車で1時間・・・その程度の距離で試聴できるところみつかるとおもうけど。

奥多摩(東京)から1時間だと無理な気もするが。
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:22:45.09ID:KzxPjzvN
685S2買ったよ
確かに良いスピーカーだね
試聴して上には上があったけど自分はかなり好きな音だった

モニター調で面白くないってレビューもあったけど、人それぞれ感性が違うんだね
自分は元気もあって充分楽しく聞けるスピーカーだと思うよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:23:29.00ID:zqgQ8FBi
>>940
立川辺りには無いのかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 19:59:46.12ID:KSmDBUqW
>>942

高校生になると通学不能で上京するらしいよ?
多分1時間は無理。
って みてみた 乗り換えこみ駅To駅で最速71分らしい。
ドアTOドアだと2時間だな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 20:15:29.96ID:iaAqdAND
地方ナメすぎ

関東、京阪神、東海、北海道以外だとこんなもんだぞ
ヨドバシ 仙台、郡山、新潟、博多
ビック 新潟、広島、福岡、鹿児島
アバック 仙台、新潟、鳥取、松山、福岡、沖縄

ヤマダとか普通の量販店にスピーカーやアンプなんて置いてない
あっても安いミニコンポぐらいだぞw
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 21:10:57.51ID:JyTfsU2h
>>944
そうなんだよなぁ。
宅配アンプスピーカーのサービスあったらいいのに
一日レンタルで1万五千円
青森とか言われると困るが
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/22(月) 21:44:17.89ID:d0+enYQu
>>944
めんどくせえな
だからその中で一番近い店に行けよって話だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況