X



★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 11:07:16.23ID:epFY85fc
球に関することならとりあえず何でも。

○前スレ
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528229031/

○関連スレ
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1537559828/
真空管の音って基本ボケボケですよね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1347654914/
【KORG】Nutube 新真空管【itron】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1475103874/

電気・電子板
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第7グリッド
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1389572836/

つづきあり>>2
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 23:55:39.57ID:yCgB3qCv
電気・電子板の実力である。
念のため、下のg2というのはスクリーングリッドのことではなく、PPの反対側のグリッドのこと。


771 774ワット発電中さん sage 2018/10/07(日) 23:10:44.33 ID:0CQA2QiP
勘違いしてる人と煽ってる人は別である事を願うね

http://hayashimasaki.net/tubebook/pushpull.jpg

gとpは同相だからその帰還はPFB
ppでは反対側の管が逆相だから
クロスする形のp1→g2帰還はNFB

この辺りって小1の頃試験対策で覚えた範囲だわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:05:43.54ID:Cgpa7OSd
ダブルエンドPPのことね。並列饋電直列合成。
電極は大文字で書こうや Plate Grid Cathode
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 07:02:25.90ID:8WS/MV9l
>>100
実際作った奴いるから
検索してみろよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 10:19:51.97ID:pVgDBC1k
>>95
ほんとそれw
3割引でもいいから売ってくれたらいいのに
あと橋本(売れ筋じゃないやつ)と田村(別に安くない)が一個ずつ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 11:19:23.71ID:qxcxcqpi
秋葉原の部品店が閉店する時は、他のどこかの店が在庫を買い取るの
がならわしです。鈴商の時もヒロセテクニカルの時もそうでした。
ですから在庫一掃セールでおいしいモノが出るわけがありません。
ノグチに限った話ではありません。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 11:50:17.82ID:znDpnli/
でもラジセン地下の同じ場所でまたやるんでしょ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 12:19:14.19ID:MZ/NrALe
>>105
(引き取って貰えなかった品物の)在庫一掃ってことかw

そりゃ野糞の都合で客にアナウンスするのは筋違い
0110名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 12:34:26.85ID:znDpnli/
そういえばタムラが深絞りのケース止めるときもいかにもタムラが全製品の製造を中止するかのようなアナウンスしたのもノグソだったよな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 20:49:02.55ID:p5j9b78R
>>111
あそこも初代が死んでからあっという間だったよな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 02:58:11.56ID:cU4/dgZH
真空管フェア行って来た。
台湾製カーブトレーサー欲しいなって思った
キットで11万円ちょっと
日本代理店募集中だって
0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 07:07:48.23ID:9m1XpR75
秋葉原通いは何に出くわすかわからないところがおもしろいんだぜ
オクや通販も利用するけどジャンク屋通いは特に楽しかったぜ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 11:35:37.73ID:MJ4VQ2Ya
ノグソは経営者がジャンクだった
0128名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 17:49:21.63ID:KYkn9jEu
ジャンクはオーディオはあまり関係ない、
いや無いってこともないんだろうが
何と言っても電子産業の衰退の影響だろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 18:04:47.38ID:qi4W9R/d
秋葉原はじじいの散歩道だからな。
アトラクションがいっぱい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 04:07:25.64ID:NkrD1u/o
ISOを入手できるのは秋葉じゃアンデックスさんだけに成っちゃったか
菅野も一般向けは本当にやめちゃったみたいで殆ど在庫がない
田村は中華産しかラインナップがないな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 07:19:24.75ID:qXweFAn8
タムラなんて深絞りケースじゃなきゃ価値ゼロでしょ
あの程度の性能なら中国でも作れそうだし
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 08:28:52.20ID:EqXMvXWi
そもそもタムラで音が良いなと感心した事がない
アモルファスもパーマロイも全部売ってしまった
凄いなと感心したのはF-2011だけ
バカデカイくせに音が速い
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 08:41:22.49ID:nSf5metU
元々タムラは業務用だから大して広帯域でもないしね
後に開発されたカットコアは長過ぎてカッコ悪い
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 10:01:18.82ID:EqXMvXWi
>>132
だから今は中華だよ
電源やチョークは別としてアウトプットは裸の方が良い音がする
ピッチ詰めしてないタムラのパーマロイ聴いたことあるけどとても良かった
トランスから音楽聴こえるけどね
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 13:30:14.31ID:c+QBiaLx
東栄のトランスって以外と良い音しませんか?
ラックスみたいな滑らかな感じというか
確かにハイの伸びは敵いませんけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 15:34:16.82ID:+m5o/Sy8
ははは、東栄も春日もアンディックスも、亡くなったノグチも・‥‥
実は同じ会社のものなんだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 17:52:29.48ID:EqXMvXWi
斜陽産業だしね
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 18:32:27.80ID:OiV1IuEW
裸OPTはノイズの問題なければ試したいな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 18:46:47.55ID:+m5o/Sy8
裸OPTはいけまんぬ。
せめて、パンティとブラジャーをつけねば?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 15:52:32.17ID:uEUBX+Ia
カットコア・・・カット床屋や、カットとコア
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 17:24:23.28ID:uEUBX+Ia
芳香性・霊感・厚縁版
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 17:35:29.99ID:vWWiuuV8
音聞いて分かる人はいないから大丈夫
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 21:40:53.61ID:7afMcGvo
Rcore電源トランス特注したら真空管整流は年に数回トラブルが発生したという事で断られた。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 22:45:02.59ID:0nHpRNmu
>>146
霊感 ヤマカン 第六感
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:00:16.09ID:uEUBX+Ia
>>148 Rcoreトランスは磁気抵抗が小さいのでラッシュ電流が大きくなるそうな。
高性能なんだけど、これがかえってよっくないのかも。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 01:33:15.22ID:VfWJTnbr
>>150
トロイダルトランスとRコアトランスは高性能なのはいいけど、そういう弊害もあるからねぇ
一応、突入電流を防ぐ回路あるけど、真空管アンプに搭載したくないなぁ

それもあってか、個人的にはタダでさえ寿命が短い整流管にはEIコアの電源トランスが良い
個人的にだけど。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 04:15:59.81ID:GPLCcwBa
整流管使う時点で電源のレギュレーションなんてアレなことになっているわけで、
高性能なトランス使う意味は薄いしなあ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 05:41:00.30ID:gNSKRKW7
月極駐車場の高級車みたいな哀れさがあるな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 08:54:34.29ID:PegKLQrL
Rコアやトロイダルコアは漏洩磁束が少ないの利点じゃね。
OPTにハム雑音が飛びつかないし、プリアンプだと配置の自由度が高い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 09:08:23.83ID:J8QjGgUQ
真空管やるやつの大半は高性能なんて目指してないよ
難聴で楽器もできなきゃ音符も読めない
盆栽と同じレベルの趣味
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 09:56:09.11ID:yJPkf5Am
整流管とシリコン切り替えられる様にしようと思ってた
んだけど、断線トラブルが多発しているから売らんと言うからしょうがない。
そんなに高くなる訳じゃないから楽しみにしてたんだけど。
次回は安い球をシリコン整流にしてRcore試すかな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 12:25:26.57ID:fDPhBEvG
フェニックスでRコアの特注してもらったことあるんだけど
整流素子とか尋ねられたことはなかったな

この会話の流れはなんなんだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 12:41:35.05ID:r3Mc2Wx3
仕様書に余計なこと書かずに必要事項だけ記載して注文すれば
フツーにそれで仕上げてくれるよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:50:27.55ID:yJPkf5Am
じゃ変わったんだと思うよ。
注文書に必ず整流回路を書くよう指示されている
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:58:22.90ID:r3Mc2Wx3
>>162
マジすか
電圧変えた引出線増やして、整流管とシリコンのコンパチってのは
俺も考えてたから、今度注文出すときは、フェイク回路で通すしかないかな
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:15:53.93ID:0Fx0yk9Y
>>160
一応、ネットで落とした注文書類には整流回路記入する所あるが空白でもオッケーだった。
まっ、真空管用じゃなかったが。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:16:07.93ID:8Ti5hnf0
まさか1次側にラッシュ対策でチョーックを入れる?
リーケージが少ないのは良いのか悪いのか?
結局、磁気飽和しないように、2倍の励磁インダクタンスをもつ大型Rコアトランス?
要もないのに大型のトランスとなり・・・コストUP
トランスメーカは2倍の大儲け???
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:43:31.90ID:8Ti5hnf0
わかった、Rコアトランスには、1次チョークコイルを抱き合わせで売ろう!
という、Rコアトランス屋の陰謀だ!
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:47:13.64ID:8Ti5hnf0
”電源ON・磁気飽和センサー』を付け、年間最多、ラッシュカレント回数者には、
もれなく、もう1台、Rコアトランスを進呈するキャンペーンをやろう!

0Vスタートぴったん賞!!!
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:52:23.51ID:8Ti5hnf0
とあるRコアトランスのデモブース。
これから、Rコアトランスに電源を入れて、ブレーカを飛ばしてもらいます。
100人に一人ぐらいは、運よく?悪く、ブレーカ飛ぶかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:52:53.78ID:8Ti5hnf0
答えは、磁気飽和の神様だけが知る
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 18:56:14.05ID:PegKLQrL
俺の持ってる100W型Rコアトランスの一次巻線(100V)の直流抵抗値測ったら5Ωほどあった、結構高いな。
5Ωあるとラッシュは20A以下じゃね。大した事ないような気がするぞ。
ラッシュ心配なら1次を細い線で巻く仕様にして発注すれば良いだけじゃん。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 19:24:12.43ID:crHXLWtF
スライダックでゆっくり給電すればええやろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 19:28:32.63ID:TdKpGJYi
単に設計が悪いんだろ
メーカーのトロイダル使った寅アンプで壊れたなんて話は聞いたことが無い
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:18:46.71ID:8Ti5hnf0
>>174  電源トランスのラッシュカレントは、直流抵抗ではなく励磁インダクタンス
によるもの。これは、ファラデーの法則、 V(t)=dΦ(t)/dt で Φ(t)=∫ Vdt
V(t)=Asin(ωt) とすると、Φ(t)=-(A/ω)[cos(ωt)-1]‥最大磁束量は、2*(A/ω) [Wb]
通常トランスの最大磁束量は、(A/ω) [Wb]で設計されている。2倍の磁束量が発生する
とトランスは磁気飽和してショートする‥‥これがラッシュカレントの原理だよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:56:38.18ID:NKpVjzth
>>177
理屈だけでは無くてどっかのトランスのスペックで実際に計算してみせてくれるないとね
理屈を述べるだけならウィキペディアや電気理論の本でも見とけばすむ話。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:59:43.63ID:8Ti5hnf0
あそうだね。そうでした。
でもブレーカて15Aとか20Aなので。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:01:53.84ID:DvYwtCUN
なかなか磁気飽和の性質は理解されないね
それより、ラッシュカラントの原因は大容量コンデンサと言っといたほう、通りがいいか
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:32:45.58ID:NwUYEqpf
インタステージトランスが手に入らなくて本当に困る。
昔のタンゴの特注品もう一度受け付けるとかできないのだろうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:34:27.06ID:NwUYEqpf
インタステージトランスが手に入らなくて本当に困る。
タンゴの昔の特注品もう一度生産出来るようにしてくれないものか。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:25:23.07ID:Qnt2Oft+
青木エラー
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 02:24:14.02ID:OTmhskd5
>>181
ラッシュカレントの原因は磁気飽和と大容量コンデンサがあり、原因が別なものは別としかいいようがない
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 17:02:53.66ID:DvYwtCUN
運だよね。
@磁気飽和のよるラッシュカレントは、運が良ければ(悪ければ)連続して何回でも起きる
A大容量コンデンサによるラッシュカントは、最初の1回だけで連続しては起きない
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 17:05:58.33ID:DvYwtCUN
>>191
うーん。負荷電流と励磁電流を分離して考えると、大容量充電コンデンサ電流と磁気飽和
電流とは別物のような?
印加電圧は励磁インダクタンスとコンデンサに並列に印加されるのでは?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:41:46.28ID:DvYwtCUN
ラッシュ電流 のラッシュというと、アントニオ猪木のラッシュ攻撃を連想する
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:45:21.25ID:DvYwtCUN
プロレスの範疇を超えたストンピングの連打で密林王を完全KO
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 15:21:43.11ID:vQmni1xv
ラッシャー板前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況