X



TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235b-nR8j)垢版2020/10/02(金) 20:28:33.41ID:MvaQxGfm0

TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです

中華デジアンや中華DACの話は専用のスレができているのと、
小型デジタルアンプ以外の話も増えてきているため専用スレ風に軌道修正してみました

■前スレ
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1597897934/

関連スレは >>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35b-nR8j)垢版2020/10/02(金) 20:33:16.66ID:MvaQxGfm0
■関連スレ

【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1587156227/

中華デジアン総合4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1599424335/

【中華DAC】2万円以下のDACスレ 3台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1594215424/

【中華DAC】2万円以上、5万円以下のDAC
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1523070027/

【国産ガレージ】10万円前後のDAC #5 【中華OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1522161738/
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35b-nR8j)垢版2020/10/03(土) 19:24:29.49ID:P97ZIcqF0
https://i.imgur.com/j9h8aQn.jpg

D90+A90届いたのでUD-505(外部クロック)との比較
ヘッドホンK812とT1 2nd(バランス)

一聴して結構違いがある
D90の方が音場が広く一音一音が澄んでいる
UD-505は比べるとややノイジーというかデジタルっぽいというか
D90+A90聞くまでは濁ってるなんて印象なかったんだが…

音域はD90A90は完全に原曲のままフラットという感じ
これも比べるとUD-505はやや”盛っている”のがわかる程度
初心者が聞けばUD-505の方が元気があっていい音ってなるかも
D90A90は色付け欲しい人はヘッドホンやスピーカーの方でお好きにという感じ

まあDAチップの差による絶対的な性能さってやっぱりあるんだな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35b-nR8j)垢版2020/10/03(土) 21:34:41.84ID:P97ZIcqF0
>>12
元々A90+UD-505でD90買い足した形だけど
ノイズレスで透明感がある感じはA90のみでもそこそこあった
DACをD90に変えて、より濁りがなくなったのと音場・空気間が増した感じ
あと低音がより深いところから出るようになったかな

テストでヘッドホンでこれ以上音量上げたら不快ってレベルが
D90+A90の方が大分高くてボリューム上げすぎ注意に思った
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-4NcM)垢版2020/10/04(日) 10:46:50.32ID:9wF+EIPe0
D90かA22で迷い中
ヘッドホンで無くスピーカーで聴くので何となく
A22で行こうと思ってるけど日本語レビューが少ないし、、
Amazonセールまで結論持ち越し中です
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-4NcM)垢版2020/10/04(日) 13:26:54.02ID:9wF+EIPe0
ありがとう
古いシステムだけど予算が無いし、だけど音も飽きてきたし
日本の新製品は全然出ないし、、
買ったらレビューしますね
現在は
HAP-Z1ES(保存先とコントロール)→NA-11S1(DAC)→ PM-11S3→805SD
です。
6年前に揃えた機器で批判はしないでください(^^;;
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-Ipee)垢版2020/10/04(日) 13:34:31.66ID:rmOWwt+x0
A50S D50S P50 買ってみた。ここ2年だけでもSUV一台買える位はヘッドフォン環境に金突っ込んでるんで、失敗してもいいやと初の中華よ。
4.4mmバランスに差して音出したら右が気持ち音量大きい気かする。ボリウム激しく上げ下げしても定位右寄りからずれないのでギャングエラーではない。
気のせいか本当か確かめるために、モノラル音源使って別機器で聴いたり、DAC・アンプの組合せをいろいろ変えたり、ケーブルの左右入れ替えたり。原因切り分けの結果A50Sで確定。
いきなり失敗かよと思いながら念のためと最後に6.35m試したら、今度はバッチリ音かセンターに定位。「4.4mmだけハズれか。アンプ4つ噛ますしな。6.35専用か?」と呟きつつ4.4と6.35のずれ具合を知りたく聴き比べたら、4.4もど真ん中に定位した。結論、温まるまでダメだっただけw 真空管じゃねーんだから。でも、こういうアナログくさいの嫌いじゃないよ。面白いわ。
2、3日にして気が向いたら音色の話も投下します。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-Ipee)垢版2020/10/04(日) 15:07:48.17ID:rmOWwt+x0
押し込みではなかったよ。抜き差しはチェック中ヘッドフォン変えながら幾度となくやったので。
あとA50Sの4.4mmジャック、固くなく緩くなくで、悪くなさそう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-4NcM)垢版2020/10/04(日) 15:41:10.81ID:9wF+EIPe0
ありがとう
古いシステムだけど予算が無いし、だけど音も飽きてきたし
日本の新製品は全然出ないし、、
買ったらレビューしますね
現在は
HAP-Z1ES(保存先とコントロール)→NA-11S1(DAC)→ PM-11S3→805SD
です。
6年前に揃えた機器で批判はしないでください(^^;;
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-PkvO)垢版2020/10/05(月) 16:19:26.37ID:fIh8gF750
D90付属の電源ケーブル3ピンの形でアースのピンがカットされて2ピンになってるんだけど、これDACに下手なアースは害悪でしかないのでわざわざカットしてんのかな
アップグレードするにしても、日本国内なら2ピンの方がいいのかも
005048 (ワッチョイ 6f3a-2Zt3)垢版2020/10/05(月) 23:07:05.67ID:nC1Cktz/0
>>49
俺の事?
D90到着から二週間電源入れっぱなしでさっきケーブル変えた瞬間から煩いくらい楽しい音になったよ。
付属だと昔esotericのユニバ機聴いた時みたいなオーディオ的な部分が気になったけど、電源ケーブル変えたらエソと比較したnorthstardesignのSapphireで聴いたキース・ジャレットみたいな楽しさも感じれて良かったよ。
005348 (ワッチョイ 6f3a-2Zt3)垢版2020/10/05(月) 23:52:00.34ID:nC1Cktz/0
fandamental rpc10にしました。
アンプA-0だからそっち変えるつもりがとりあえず繋いだらあらビックリ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-5fMZ)垢版2020/10/06(火) 17:20:08.57ID:D6UY9T0yd
BENSN [アップグレード版] 5V 3A ユニバーサル ACアダプター充電器、LEDピクセルライト、USB-HUB、DJコントローラー、Nextbook、Androidタブレット、Bluetoothスピーカー(带4種DCプラグアダプタ)

俺はこれを使ってます
しかし、L30のアダプタでかくてゴツいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-gW4a)垢版2020/10/06(火) 20:32:25.99ID:17bpsSAo0
電ケーなんてこういうので十分
ttps://ja.ありえくすぷれす.com/item/32810502502.html
※なんか規制されてるみたいだからひらがなは置き換えて
見た目強そうってだけで買ったけど悪くなかったよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-tG2C)垢版2020/10/06(火) 22:52:15.99ID:zVK9M3FN0
L30の電源は専用のトンランス式だから悩まなくていいな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa1-WXO+)垢版2020/10/07(水) 21:10:45.83ID:w0mwtELw0
みんなさん、TVの音をAVアンプ使わず安いデジアンとDACとスピーカーの組み合わせで強化してる人います?
デジアンとDACの両方ともオートスタンバイ&オート復帰ありの物で選ぶとすると、

TV→(オプティカル)→topping E30→(RCA)→FOSTEX AP20d→スピーカー

くらいしかないですかね?
本当は音量調整もTVのリモコンで済ませたくてTVからは光デジタル使わず、
イヤホンジャック経由でAP20dと繋ごうかと悩んでもいる
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa1-WXO+)垢版2020/10/07(水) 21:50:14.25ID:w0mwtELw0
>>78
やはりあなたもそう思いますか…
電源連動とかリモコン1つにまとめたいとか利便性を言い出すのなら素直にAVアンプ使っておけと

しかしリビングのTV周りのスペースにドカンとAVアンプは到底ウチの奥さんの理解が得られそうもないんですよねえ
そして何よりロマンがないじゃありませんか
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a17-Kdfy)垢版2020/10/07(水) 23:00:26.19ID:jgT5YdJt0
DACはD90を買って一通りアクセサリも揃えたけど、接続元のパソコン側のパーツの買い替えって効果あるんだろうか?
ちょうど電源は買い換えようとしてたけど、USBの外部給電付インターフェースカードとかUSBノイズフィルタも気になる
ネットの評判を見て良さそうなものをそのうち買いたい
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-oFWV)垢版2020/10/08(木) 03:47:25.72ID:gEwrffD70
落雷多い地域は、単独アースは危険。
アースから回り込んで来て、機器が壊れる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec3-xYNh)垢版2020/10/08(木) 06:18:44.78ID:pN7hb2Fs0
>>83
効果あるっていう人とないっていう人がいる
効果あるっていう人は、専用機組んで
電源リニア交換、各種カード増設&外部給電
ssd,hdd,cpu,マザボ、メモリー、各種ケーブル、ケースこだわったり
usbターミネーター等ノイズ対策
再生ソフト、osやbiosの設定等いろいろやってる
効果は様々
ブログやTwitterで検索するといろいろ参考例がでてくる
専用機PC売ってる店の構成も参考になるかも
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8a-3D1w)垢版2020/10/08(木) 07:00:50.04ID:wlx9X3NH0
3pinなんだから普通にアースすればいいんじゃないかな
グランドループやケーブルのシールドで悪影響あったとしてもそれはアースが原因とは限らない
自分の環境(マンション)だとPC周りのアースが効果大だった
オーディオ周りのアース効果は正直わからない
ネタとしてオカルト的なこと言うなら昼夜の音質差が広がったと思い込んでる
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-lx5t)垢版2020/10/08(木) 07:28:51.93ID:ZOE6cmFEM
>>83
S/PDIFのクロック供給を「internal(送信側)」か「external(受信側)」の2種類に切り替えられる(通常は出力側固定)高めのオーディオインターフェースをつないで、「external」に切り替えてやると、D90の高精度なクロックがデータ伝送に使われるようになる

今は高周波ノイズまみれのPCのクロックが使われているから、数ランク上の音質になるよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-lx5t)垢版2020/10/08(木) 08:15:01.17ID:ZOE6cmFEM
「ジッターで音質は変化しない(人間には聞き取れない)」と言う人もいるけど、とんでもないよ
ジッターによって、全ての再生音の周波数が数百Hz~数kHzずれる

もちろん、ジッターが発生した瞬間だけ周波数ずれが生じるため、また、人間は脳内で断続的な音を補完・復元できるため(特に聞き慣れた「人間の声」であるボーカル部分。しかし、楽器には補完・復元があまり効かず、団子になって聞こえる)、音楽として聞くことが一応は可能
しかし、当然ながら綺麗な音には聞こえない(音がボケる)

会話の録音などの「何てしゃべっているのかを聞き取れればよい」という分野とは異なるわけだ


例えば、サンプリングレートが44.1kHzの音声データを再生する場合、DACでは約23マイクロ秒おきに出力値を変化させる
もしノイズなどによってクロックが前後にずれると、DACが再生する全ての音の周波数が丸ごと変化してしまう(ジッターとは、このクロックのずれのこと)

また、1000円のCASIOのデジタル腕時計は、1週間で4秒程度ずれが生じる
つまり、1秒ごとに6.6マイクロ秒のジッターが累積している

実際には、ジッターのずれは、前or後の一方向だけではなく、前後双方に発生する
例えば、前に10マイクロ秒ずれた後、後に10マイクロ秒ずれれば、当然、ジッターの累積値はゼロになる
よって、「1秒ごとに6.6マイクロ秒のジッターが累積」というのは、6.6マイクロ秒より大きなずれが、ある時は前に、またある時は後に生じることもある、ということになる

そして、例えば、23マイクロ秒おきのDACのクロックが、ある瞬間に、デジタル腕時計に発生するようなジッターによって33マイクロ秒に広がったとする
このとき、全ての再生音の周波数は、約7/10になってしまう
1kHzの音は700Hzに変わり、6kHzの音は4.2kHzに変わってしまうわけだ
テープやレコードの回転を遅くすると音が低くなるのと同じ

で、PCのジッターは、デジタル腕時計ほどではないかもしれないが、かなり酷い
せっかくD90なんていうちゃんとしたクロックオシレーターを備えたオーディオ機器を買ったのに、デジタル腕時計クラスのPCのクロックを使い続けるのは勿体ないと思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-nTB9)垢版2020/10/08(木) 08:34:43.15ID:LR9Agsf6r
ジッターとかクロックとかよく分からん(無視)しとった。有難う。
PCじゃなくdapやタブレットからDACに入れる自分の様な場合は関係ないよね?多分

今のPCは買い替える予定だから新しい音楽向きPC買ったら、これを思い出そう
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-xYNh)垢版2020/10/08(木) 14:50:35.98ID:tlQD58FOa
TOPPING P50 低ノイズリニア電源

欲しかったけど評価低いね
010923 (ワッチョイ 46eb-5K3D)垢版2020/10/08(木) 23:42:47.41ID:hHjUcAid0
D50S、A50S、P50の音の感想を間単に。
音が良くも悪くも素直。低い方も高い方も誇張なく良く出てる。
このせいで、ヘッドフォンの違いを楽しめるのはメリット。
デメリットは古いCD音源とかの音の悪さが露骨に出る。録音悪いやつとかとことんダメ。
それらは、他の美音系の機材の方で聴かんとなーという感じ。
手持ちのヘッドフォンで意外と相性良かったのか T60RP。
これは音色に個性のあるアンプの影響を受けにくい、反応悪い奴なのだけど。その代わり定位良く聴かせてくれる。
良い音源でT60RP使ったら、安い機材のセットとは思えない。素晴らしい。
1ケタ高いヘッドフォンで聴く分には「ま、こんなもんだね」。
自分には寝室用のサブ機、高音質音源専用ぐらいが丁度いいという評価。
CD音源以下には別のポタアンかdapで。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aLlV)垢版2020/10/09(金) 01:18:43.73ID:bnfcf8NOa
深圳とか行くと似たようなモジュール作ってるメーカーたくさんあるよ。OEMでいろんなところに卸すから。
別にここじゃなくてもおんなじような音聴ける。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-YQ4O)垢版2020/10/09(金) 07:52:16.02ID:Xk+fKwTH0
>>105
俺もシンセンオーディオで発注して1週間くらいで届いたよ
追跡情報は全然当てにならないよ
突然届いてビックリしたわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aLlV)垢版2020/10/09(金) 17:17:56.16ID:DmUyV31La
中国はなあ、連休前後は品質荒れるからなあ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5d-nWvq)垢版2020/10/10(土) 19:26:59.45ID:FQtbrKCD0
音が出るという意味ではスマホ用のスイッチング電源でも何でも良いんだろうが、良い音で聞こえるような直流5Vといえる平滑度が得られるかは、また別物だろうな。

Amazonで、みんなが一緒に買ってる電源とか出てくれば良いのに、何が良いのかどうも判らない。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-fVtn)垢版2020/10/10(土) 20:21:31.10ID:r8LPEHt40
5V1Aで良ければほとんど出せるんじゃね?
ipadのアダプターは難易度高いな。
amazon fireので良ければいけるけど

やっぱアダプターさえ用意できたらD10sよりE30のほうが良いよね?
デザインはもちろんだけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-Pfvf)垢版2020/10/10(土) 21:41:27.54ID:tqWVxcu/0
>>121
私もASRフォーラムで皆さんにその件を触れ回っている。
あれこれ悩むよりiPadなどのモバイルの標準的な充電器で十分だと。
D50/D50sでニッケル水素バッテリーを使ってバッテリー駆動も試したけど変化なく無駄でした。

駆動も試したけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a08-3rwy)垢版2020/10/11(日) 05:29:17.05ID:r5CtvtX60
>>125
レビューお願いします。現在dx7pro使用中ですがa90を追加するか迷っています、今よりも全体に透明感が増してほしいのと低音がもっと締まるのが希望です、k712使用です。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6789-mJJJ)垢版2020/10/11(日) 19:01:09.82ID:BfxPN4DT0
>>128
k712持ってるから聞いて見たけど、元々低音スッキリ系だから
よく言えばボワンボワンしないで締まってるでしょ
A90だとアンサンブルの中で低音楽器はどっちかというと埋まる感じ時々音程感なくなる
低い音だと、ギターの半音下げでキーがAの開放弦のハーフミュートのザクザク感までが
聞いてて良いと思う限界な気がする俺の場合低音域はあっさりしてると思うよ
透明感というか、S/Nが良いのかクラッシュのペシャンって音がちゃんと余韻があるとか
フレットのビビリ音までちゃんと聞こえていつも聞いてる曲でも発見があった
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e20-y45u)垢版2020/10/11(日) 21:14:37.19ID:bqU+8RZw0
最近はヘッドホンアンプとDACのスタックにお熱なのかね
A90から始まったNFCA回路がどんどん展開されてる

L30はコスト削減で全部アンバランス構成にされたのにAPx555で測定不能になる程特性出てるし
割り切ってトランスアダプタで正負リニア電源にしちゃったのが逆に効いたのかな
そのせいで熱いみたいだけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-Pfvf)垢版2020/10/12(月) 00:15:29.84ID:T1NJdhQ40
>>135
L30は半端なく熱い! 中の電解コンデンサーが心配になる。
A50sも並べているけど、こちらはそんなには熱くならない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/12(月) 06:27:38.79ID:e2PYQf6ur
>>133
ひょっとしてA90って低域苦手なん?
sp200から買い替えようと思ってる

あとD90やD70は出力をxlr+rcaにするより
xlrオンリーに設定した方が、実感出来るぐらい
良いんか?
今度rcaしか入力出来んha買うけどxlr出力から変換してrcaにした方が賢い?
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6789-mJJJ)垢版2020/10/12(月) 09:16:43.50ID:bWBY7OnE0
>>140
SonyのPHA-2Aと比較すると低域は薄いよ
Sonyのやつの方が持ち上がってる
オーテクのATH-M40Xとかで聴くとSonyのは出過ぎだけど
A90はバランスが良いからヘッドフォンに寄るんじゃないかなぁ
オープンのヘッドフォンは元々低音スッキリが多いしHD650とかもそうだし
DENONの9200とかもいい塩梅で音の立ち上がりとかスピード感が良い
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/12(月) 10:28:21.57ID:e2PYQf6ur
>>143
薄いのかぁ
出口はhifimanのarya
平面駆動ながら深いところまで出してる
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/12(月) 10:30:15.34ID:e2PYQf6ur
>>143
上がD70だからA90じゃ一層相性良くないかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f391-svFi)垢版2020/10/12(月) 12:58:26.15ID:nRF/o5pc0
A90の電源115Vに昇圧したらかまり低音濃くなったけど
これが本来のバランスなんじゃないかな
海外のフォーラムじゃ低音薄いなんて評価あまりないのに
日本だけやたら薄いってレビュー多いよな
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/12(月) 14:00:58.88ID:lf+Xko2vr
>>146
230vに昇圧すれば更に良い?
今一口しか無いから優先して
DACだけは230に上げてる
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/12(月) 18:36:23.93ID:itqR/UVl0
>>146
昇圧は何を使って?
参考にしたい!
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-mJJJ)垢版2020/10/12(月) 19:02:42.71ID:pkmeyEXz0
115Vで低音濃くなったって書いてあったから、試して見た
su-8 -> A90 で両方とも115V駆動今はタップで分けてる
低音がよく出るようになったというよりも全体的に太くなった
重心は確かに下がってるけど、密度が濃くなってる電圧変えただけで
こんだけ分かると思ってなくてビビった
TrySail の adrenalin!!!とか細かったベースも太くなってるし
B'z の 愛のままに~ のイントロの弦楽器も低音部の鳴りが全然違うわ
サウンドホール塞いでたのを取ったみたいな違いが出る
聖飢魔II の 蝋人形の館'99も入りの風の音から厚さが違うし、ギターのリフも
ミュートのズク・ズクって音がブリッジに手を置く位置変えたんかって位違う

聞いてて思ったんだけど、重心下がって密度濃くなったけどより倍音の響きも
分かるようになった感じがするアコースティックはボディの鳴りがよく分かる
艶が出てるのかな

ちなみに使ってるのはこれ
「変圧器工房 日本製 変圧器 ステップアップトランス 1000W 100V→110〜120V アースピン付 1012E-1K」
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/12(月) 19:14:54.05ID:itqR/UVl0
>>150
片方だけ115Vだと、どちらが効果的?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/12(月) 19:17:02.33ID:itqR/UVl0
>>150
この変圧器にタップを刺して3口や2口にしてる?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/12(月) 20:09:22.30ID:itqR/UVl0
>>154
自分も二口の買えば良かったなぁ
230V の一口しかない
それに100v用タップじゃ駄目だよな
230V 対応タップ、どこかに無いかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-oFWV)垢版2020/10/12(月) 22:31:32.29ID:We0bEbZ+0
>>155

15A125V 1.500W以下だから
オーム電機、パナとか普通の2口タップなら問題無いような。
1500 ÷230=約6アンペアまでになるけど。
どうしても心配なら、こんな形の240Vまでのがある。

http://www.yazawa.co.jp/products/?item=34877
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/12(月) 22:50:23.47ID:itqR/UVl0
>>156
ビビりだからコレにする
ありがと
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-Pfvf)垢版2020/10/13(火) 00:39:05.38ID:9GMg6FRe0
A90とパイオニアのA-70A中古とどっちが良さげですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a17-Kdfy)垢版2020/10/13(火) 01:23:53.13ID:5xRXnpfc0
サウンドハウスの昇圧器はノイズというか音の明瞭さが減った感があったので手放してしまった
ヘッドホンでの感想なのでスピーカーでは別だろうし、環境によって感じ方も違うだろうけど一概に音が良くなるわけでもなさそう
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-JAxH)垢版2020/10/13(火) 01:55:50.40ID:W5CH40g/0
SU6って120Vだけど230Vだともっと良いの?
230V昇圧器ってあるの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/13(火) 05:38:24.96ID:vHuXslGn0
>>166
あるよ
Amazonで上にある日本なんちゃら製を買った
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-8oxI)垢版2020/10/13(火) 05:40:46.98ID:vHuXslGn0
>>166
変圧器工房 日本製 変圧器 ステップアップトランス 600W 100V→220~240V 1024-600 (海外製品用)
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/13(火) 07:14:45.37ID:XmXEMrK5r
>>166
UMI 海外電気製品を日本で使用 変圧器 昇圧器 昇圧機 アップトランス 電源トランス 100V/110V to 220V/240V 500VA 500W 2AC口
これも評判良かった
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a33-xYNh)垢版2020/10/13(火) 07:37:44.42ID:Oljm0PqL0
D10sを持っています。
D90のほうが一聴していい音だと感じられますか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-cRmR)垢版2020/10/13(火) 11:07:31.59ID:kGMni4Qm0
>>175
先週は国慶節だったから1週間業務が止まってたはず。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a33-xYNh)垢版2020/10/13(火) 11:27:56.43ID:Oljm0PqL0
D90は音いいですか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-gu6U)垢版2020/10/13(火) 13:11:13.92ID:4mu3YRFQa
コイズミ無線やシンセンオーディオの方も安くなってるからプライムデー関係無く値下げなのかな
慌てて買わなくてもいいか
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-gu6U)垢版2020/10/13(火) 13:23:36.65ID:4mu3YRFQa
よく見たらamazonの商品ページにprime day 15%オフって書いてあったわ
これは悩む
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-oVg3)垢版2020/10/13(火) 13:25:32.03ID:l2hp1dDN0
アマゾンに出してるのがシンセンオーディオだから自社サイトも同じセール価格にしてるんだろ
コイズミ無線は独自なのかと思ったけどここも同じ価格にするということはシンセンオーディオから買ってんな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-br9c)垢版2020/10/13(火) 14:08:23.73ID:LBqb+vY+0
今日の0時過ぎにAmazonでシンセンオーディオからA22を買いました。
¥108,540だったけど配送予定が11月26日から12月16日の間に到着予定です。
ちょっと音声は値段は変わらないけど納期は早いみたいですね
まあ気長に待ちます
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-br9c)垢版2020/10/13(火) 14:21:06.88ID:LBqb+vY+0
いや、本当に買ったんだけど、、、
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-br9c)垢版2020/10/13(火) 14:24:56.36ID:LBqb+vY+0
で、シンセンオーディオって予定より早く着くかな?
到着したらレポ上げるから、、
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-br9c)垢版2020/10/13(火) 14:29:44.71ID:LBqb+vY+0
アップしても良いけど何になるのかな
何に噛みついてるのか、、
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-cRmR)垢版2020/10/13(火) 14:37:38.53ID:kGMni4Qm0
>>179
発送前なら一回キャンセルして再注文すればいいんでない?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a33-xYNh)垢版2020/10/13(火) 14:48:54.65ID:Oljm0PqL0
D90の音ってD10sと比べてどうですか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a33-xYNh)垢版2020/10/13(火) 14:55:49.19ID:Oljm0PqL0
D10sの音を1とするとD90の音は何ですか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-JAxH)垢版2020/10/13(火) 15:04:08.48ID:W5CH40g/0
230Vにする場合ってD90の電源アダプターも変えるの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a33-xYNh)垢版2020/10/13(火) 15:05:22.38ID:Oljm0PqL0
>>201
ありがとうございました。
D90は大したことないですね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-ICsZ)垢版2020/10/13(火) 15:38:52.07ID:25NRTZ+20
>>194
まだ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-JAxH)垢版2020/10/13(火) 15:47:38.80ID:W5CH40g/0
D90にゾノトーンのに電源ケーブル使っているけど
230Vにしてもそのまま使えるんかな?
230V対応の電源ケーブル売ってないよね?
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-IZNY)垢版2020/10/13(火) 16:45:30.00ID:hJKqgfk3M
UMIの昇圧器欲しいけどAmazonプライムデーでも安くなってないな
毎年役に立たんわ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8oxI)垢版2020/10/13(火) 16:50:52.70ID:un976tNdr
>>207
調べればAmazonにあると思う
確か冬か春に長さ指定してオーダーしたな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-Pfvf)垢版2020/10/13(火) 22:03:31.00ID:l4Zl0zRl0
DX7 PROやDX3 PROをプリメインアンプやアクティブスピーカーに繋ぐとしたら
プリモードとDACモードどっちが音良いん?Sabaj D5買おうかと思ったらDACモード
ついてなさそうでどうしようかな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-Pfvf)垢版2020/10/13(火) 22:23:08.64ID:l4Zl0zRl0
>>219
ありゃ
じゃあこの使い方だとD5とかM500やめてDX7SかDX7 PROにした方が音質良いかもしれんね
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-oVg3)垢版2020/10/13(火) 22:34:41.23ID:l2hp1dDN0
D90は今15%OFF
AliExpressの1111セールでいくら引くんだろう
もし同じ15%OFFだとすると輸入消費税4,000円近くかかるだろうから今の価格のほうが安いんだよな
もちろん大きな額のクーポンが出れば逆転するが…
去年は$20 off $200 USが最大だったようだ

コイズミ無線は保証付きって書いてあるからここか?
シンセンオーディオは交換保証ありとしか書いてないんだよなあ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-cRmR)垢版2020/10/13(火) 22:35:49.10ID:kGMni4Qm0
>>217
好きな方でいいんじゃない?
コイズミもamazon payで支払えるから利便性は同じ。
少しでも日本の企業にお金落としたいから自分はコイズミでポチった。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f55-5t/p)垢版2020/10/14(水) 06:24:10.73ID:5mkIAZvw0
マジレスすると昔と違ってオーディオに金かける人が減ったんだよ。若者の車離れと同じ。


スペースを取る
値段が高い
セッティングがとにかく大変
大きな音が出せない


それでも
ニアフィールドリスニング
デスクトップオーディオ
という手もあるのだが

エクリプスのスピーカーとかかなりいいよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/14(水) 07:46:45.61ID:k0nNeigW0
230Vで使ってる人は電源ケーブルも変えたの?
ゾノトーンでも使えるっちゃ使えるよね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 09:01:35.97ID:CKNBaAJVr
>>230
ゾノトーンの該当ケーブルの許容電流値がサイトにあると思う
15A(125V)とか
230Vと有れば心配しなくて良いんじゃないかな
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 09:07:18.09ID:CKNBaAJVr
>>230
多分計算出来る人なら大丈夫か分かるんだろうけど、太さからいって大丈夫な気もする
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/14(水) 10:12:06.98ID:k0nNeigW0
>>231
>>232
使えるけどメーカーからしたら保証しないよ!って事ですよね
わざわざ230Vの電源コード買うか迷ってたけどそのまま使ってみますわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 10:25:36.12ID:CHSVPIDvr
>>234
不安なら目に触れる・手で触れる範囲で時々確認すれば?
DACの消費電力なんてドライヤーや工作機械に比べるとたかが知れてるから大丈夫 なはず
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/14(水) 11:51:03.28ID:k0nNeigW0
D90は115V・230V選べるけど音質的にはどっちが良いんでしょうかね?
昇圧器買ったけど100Vと違いがあるのかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/14(水) 13:46:46.52ID:PkBw512l0
>>239
マジレスするとToppingとかSMSLとかのDACならその1万円で上位機種買ったほうが音は良くなる
コンセント足らなくて電源タップ必要ならパナソニックの日本製のやつでOK
中身が銅合金

電源タップをガチ比較! パナソニックはさすがの老舗品質……そしてベストバイは? ? mitok(ミトク)
https://mitok.info/?p=6203


ただ中華DACはUSBケーブル不良で認識がおかしいという報告多いから
これは変えたほうがいいかも
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDbf-pmlp)垢版2020/10/14(水) 14:00:48.23ID:O2iMZZsJD
実際に115Vや230Vで使ってる人あまりいないのかな?いたら簡単に感想聞かせてほしいな!
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 14:32:36.27ID:CHSVPIDvr
>>245
週末受け取りで115昇圧トランス注文してある
A90用だが届くのは下旬になるから週末にsp200での昇圧感想は出来るかな
230V はD70買う時に事前に調べたら音質の為に昇圧すべしとあったので到着時から230V で使ってるから比較評価出来ない
D90も下旬に届いたら230V で使う
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/14(水) 14:44:06.19ID:k0nNeigW0
>>247
是非感想お願い致します。

230V昇圧器は何を使っていますか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 14:55:48.15ID:CHSVPIDvr
>>249
上に書いてる
日本製なんたらかんたら の一口
今思えばumiの方が良かったかもだけど、ノイズも無いからD90でも活かして使うよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 15:16:53.16ID:CHSVPIDvr
toppingのDACはデフォルトで230V
日本では家に届いたら115vにして繋ぐ様に注意書きされてる
ウチはコンセントに102v以上実測で来てるが、115を102じゃ能力の88.7%しか発揮してない計算
家によっちゃ100や98vだったりする
98なら性能の85%しか発揮してない計算だな
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/14(水) 15:17:51.96ID:cNuU4K7+0
SU-8やDX7Sの頃やたら昇圧の話題がありまくったから、100V 120V 220V 230V 240V辺りの電圧を持ってた変圧器使って色々比べてみた事あるが、
電圧とかある程度の範囲なら何だって良いわって感覚しか得られねえぞ、昇圧器はほとんどのケースで不要
変圧器は2〜3個持ってるけど当然変圧器の音質なんてのも全く感じられない、オーディオ向けの高級電源なんかも総じて怪しいよ
その上であえて言うなら120Vのスイッチで100Vで動作させた際と、
スイッチを230Vに合わせて220Vで動作させた状態が最も印象が良かったかも知れない程度
むしろ適正電圧や高い電圧で動かすより、ちょっと少なめの電圧の方がノイズ感や歪が減って良い印象がある
だから普通に120Vのスイッチで100Vのコンセントで使う状態は割と理想に近いし、
そもそも根本的に変圧で得られる効果が余りに小さすぎる事は間違いねえ
今書いたのも、無に等しい違いを何十回もとっかえ引っ替えして聞き比べした結果として得た微妙な印象の差に過ぎず、
耳の疲労とか、ドライバーと耳の位置の微妙な差によって生ずる周波数の差とか、その微妙な誤差から感じる印象と区別出来るほど大きな差じゃない
つまりそういう印象は感じたような気がするんだが、実際どうなんだか判別する事が難しい程度の差しかない
俺は比較的耳は良い方だがそれでも違いを感じとる事が難しいレベルの差しかないと言える
カシムラ WT-15EJが230V スワロー電機 AVR-500が220V JP-60FPが120V 使ったのはこの辺
電圧とか言ってる奴はまず普通にD90 A90とか良いアンプとDAC揃えた上で検討しろ
そういう事だから、無駄な変圧はやめとけ、変化起こるのはアナログアンプぐらいだ、アナログアンプなら変圧で音は大幅に変わるよ
ただアナログアンプの場合も適正電圧以上で動かすと、ただ歪が増える事で音圧が増した様な印象を感じるだけで音質が良くなるってわけじゃない
音質向上と、歪が増加した事で心地良いいと錯覚する成分が増加した事を、しっかり区別して考えた方が良い
変圧で音が良くなったと感じた場合でも、増加した歪から感じる快感である場合がほとんどだ
DACやデジアンに対しての変圧が効果のある可能性として考えられるのは、家のコンセントの電圧が95V程度しか無いだとか、
たまたま電圧の低い運の悪い家だったりした場合や、著しく適正電圧とかけ離れている場合などに限る
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1DKo)垢版2020/10/14(水) 15:54:49.21ID:CHSVPIDvr
>>253
歪みの増減変化云々には同意
今まさに

電圧とか言ってる奴はまず普通にD90 A90とか良いアンプとDAC揃えた上で検討しろ

この組合せでの話を此処でしてる筈
自分が偶々D90とA90到着待ちなだけ
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-ZhtZ)垢版2020/10/14(水) 17:36:59.06ID:nlDxS98G0
SU-8持っている人が、内部のレギュレーター後の電圧測定して、
昇圧しても数値に変化なし、とレポしていたな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/14(水) 17:41:22.34ID:PkBw512l0
>>246
フィルター付きタップは音変わるけど1万円で買えるタップとプラス1万円で上位機種なら
プラス1万円で上位機種のほうがはっきりよくなる

いくらでも金使えるならタップでなくクリーン電源買うべき
これは金かけた分はっきりよくなる
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-1DKo)垢版2020/10/14(水) 20:20:55.44ID:nkzGoZKZ0
>>268
無いよ
xlrかrca一組買わないと駄目
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/15(木) 00:12:30.62ID:SEbQPN8R0
D90とA90ポチッた
尼倉庫から発送じゃなくシンセンオーディオ取り扱いなのが嫌だったけど
合計132000円のものが約2万円安く買えるチャンスを逃す手はなかった

コイズミ無線はまだセール価格だけど、尼は15日0時になって値段戻ったね
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5d-7+od)垢版2020/10/15(木) 00:20:21.00ID:XXCrFBKT0
>>271
D90のDACモードか、物量投入のA22か、23時まで悩んでA22 USB付を発注した。

テレビの光デジタル出力から光ケーブルで7.6m引っ張って、ラックに据え付けたオーディオアンプのXLR入力かRCA入力につないでスピーカーで鳴らすのが主用途。
気が向いたら、ハイレゾ再生にも使うかも。
たぶん、ヘッドホンは使わない。

これで良かったんだろうか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-OJnc)垢版2020/10/15(木) 00:44:21.96ID:2uuJpqiB0
D90をiPad Pro(2017)と繋いで使いたいんですがこういう使い方してる人いますか?
Amazonのレビューで純正Lightning-USB3カメラアダプタだと認識しないって書いてる人がいたので情報が欲しいです。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-r5Z4)垢版2020/10/15(木) 05:00:13.28ID:Yn2P5u/A0
>>274 >>275
同じくA22注文。

尼のお祭りと書いてなかったが、1割引き=12000円引きは大きい。
もう通常の値段になってるわ。
シンセンオーディオはたまに5パーセントオフやるから
その時、GUSTARD U16買ってDDCやる予定。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-jeUc)垢版2020/10/15(木) 10:22:36.95ID:6EtPzuhnr
真空管のha-1a mk2を買ったが初期不良で返品したところでD90A90値引きがありtoppingにした。
前々スレでha-1a mk2とA90比較してくれた人は未だ此のスレ見てるかな?
初期不良や真空管修理対象について書いてたよね?
デフォルトから変更出来ない真空管は調べたら日本で売られてない(ジャンクはある)んだけど、寿命きたらどうするつもりなんだろ
真空管が供給されるならD90からha-1a mk2にもrcaっ繋ぎたいんだけど初期不良と真空管供給についての不安が大きく踏み出せない
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-00Yx)垢版2020/10/15(木) 15:03:01.39ID:qrQnYwGPM
>>276
多分そのままだと電力不足で認識しないのでLightningで給電できる2口の方の純正アダプタが必要になるはず。
ただ純正は使えたけど他社製の安いのは駄目だった(DX3Proの場合は他社製の一部のアダプタでも給電不要で使えた)
給電方法は色々あるみたいなので、工夫すれば使えるよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/15(木) 18:02:14.08ID:n97j2xVL0
>>284
普通に金メッキだよ
メッキで音質変わるとかまずねえからメッキは剥がれやすさや酸化しにくさだけ考えれば良いな
それと電源ケーブルや電源タップなんかも蓋開けりゃどうせトランスによる電圧安定化やカスみたいなノイズフィルタなんかが付いてるだけだから要らねえよ
その手のオーディオ向けケーブルやタップ関係の製品は無駄に値段が高い上に部品も糞だからやめておけ、良心的な製品なんかねえわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-ntOo)垢版2020/10/15(木) 20:54:41.69ID:8BZFT0KL0
DX3 PROのRCAに2台のアンプにつなぎたいんだけど簡易的なRCA2分配ケーブル使ったらちゃんと音出る?
アンプはどちらか片方ずつしかオンにしない。多少のノイズが出る程度だったらとりあえず我慢する。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-ntOo)垢版2020/10/15(木) 23:04:09.68ID:PLW2ERzo0
>>291
大丈夫です。
私も信号切替器を購入するまで一時的にそのように接続していました。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-ntOo)垢版2020/10/15(木) 23:10:26.26ID:PLW2ERzo0
>>280
D10はDX3ProやD50などと比較すると確かにそう感じました。
でもD10sになってからはそのようには感じない。
まだ購入されたばかりですか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-IUFP)垢版2020/10/15(木) 23:18:14.78ID:zAsauzj40
>>291
片方だけ電源切って使うのはだめかもしれない。
オーディオ機器は電源が落ちていると入力信号をひずませることがある。入力トランジスタがダイオードの同になってしまうのが原因。

例外としては、入力が電源オフの時はリレーで切断されるとか、入力が直接ボリュームにつながってて、ボリュームをいっぱいに下げている場合とか。

>>292
DX3 Pro 持ってないからよくわからないけど、
音がおかしくなければ普通は大丈夫。
ただ、音に何かはっきりした問題があるときは
電気的な問題が出てる可能性もある。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-fMdf)垢版2020/10/16(金) 13:01:24.99ID:ChDRM11P0
ノイズ対策って重要なんですね・・・
今年の3月からPCオーディオをはじめたんだけど
ヘッドホンをHD660s、HD800s、T1 2ndと揃えてみたんだけどどれもイマイチで
音が団子になるというか聴いていて浸れなかったのが
PCをデスクトップから試しに既にもってたタブレットPCにしたら音がクリアになってちょっと感動。
そんで深夜に音が良くなる気がしてググってみたとろこ電源についての問題を知って
興味本位でアイソレーショントランスを入れてみた。
ビビるわこれ。

HD800sとかT1 2ndとかノイズの影響がすごいんで
ノイズ満載の状態で判断して気に入らずに買い替えてる人が多いでしょうね・・・
特に、中華系のアンプ使ってる人ってそれ系をオカルトだと思って対策していない人が多いイメージ
やった方がいいっす、マジで。
あやしいノイズ対策商品よりも先ずはタブレット(DAPでも良いと思います)と
アイソレーショントランスを試してみてほしいっす
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-ntOo)垢版2020/10/16(金) 14:46:12.94ID:O2aFOdck0
>>298
信号切替器は中華製機器をA/B比較テストをするのに必要だったから買いました。
これとスピーカー切替器は機器比較には必須です。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-fMdf)垢版2020/10/16(金) 15:13:57.22ID:ChDRM11P0
>>301
電源やUSBをフィルターするようなノイズフィルター系は自分も駄目だった。

>>302
ググると一番ヒットする奴の一番安いモデル4万円弱
ただこれ、工業用のトランスを使ってるらしくてオイルのような工業的な匂いがして凄く臭い
お金に余裕があるなら他社のがオススメ

>>303
自分も「電気にキレイモ糞もないだろ」と
オカルトと決めつけて最初は興味なかったんだけど
デスクトップPCをタブレットに変えたのと深夜に聴いたときの音の良さにビビって信じるようになった。
今の環境で良いので深夜に聴いてみるといい。
変化を感じないならあえて買う必要ないと思う。
(現状でキレイな電源となっているのかオカルトのどちらか知らんが)

10万を超えてくるようなヘッドホンだと実感しやすいと思う。
HD800sとかノイズだらけの音を聴いて気に入らずに売り払ったりしたら勿体ない
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-fMdf)垢版2020/10/16(金) 15:53:40.55ID:ChDRM11P0
>>314
隠す必要もないので誤解のないように言っときますと
胡散臭い宣伝で有名なプロケーブルという業者のアイソレーション電源トランス ギタリスト電源(100V・600w)のタイプです。
スター電器という溶接用のトランスを作ってるメーカーに作らせてるみたいで
屋外使用を想定した安価なもののためか臭いんじゃないかと。
まだ一週間くらいしか使ってないのでニオイが消えてくれると良いんですが。

唸りについては静まり返った場所では「ウォーーーン」と低周波のような音が聴こえますが気になるレベルではありません。
温度はつけっぱなしにしても35℃くらいのほんのり温かい程度です。
ネット通販のレビューは高評価ばかりですが
この板の過去ログとかみると安物だと結構叩かれてるんで興味あったらみてください。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579693684/
因みに買うなら楽天の5のつく日がポイントがつくのでオススメです。

しかし、こういうのを実感するとヘッドホンの試聴とか意味があるのだろうかと疑問に思ってしまう。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-fMdf)垢版2020/10/16(金) 16:02:15.91ID:ChDRM11P0
>>314
>あと深夜の音には近づきましたか?

答え忘れていました。深夜の状態はいつでも超えてます。
ただ、アイソレーショントランスを通した状態の日中と深夜では
やはり深夜の方が澄んで聴こえます。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-fMdf)垢版2020/10/16(金) 16:15:53.93ID:PKznzi8R0
>>315
重ね重ねありがとう。
そのスレは私も見てます。ただ30万とか100万とか手が出ませんでした。
通販のレビューはあまりあてにしないので貴方の書き込みは参考になります。
デスクトップPCも>>89みたくするとかなり改善します。
むしろデスクトップPCの方がかなり伸びしろがあると個人的には思ってます。

>>深夜の状態はいつでも超えてます
ああ都心のマンション住まいとしては買うしか無くなった。
どうもありがとう。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab96-F9zC)垢版2020/10/16(金) 16:39:11.13ID:DnmMd5T10
D90にUMIのCV-1000で230Vに変更して聴いた
うまく言えないけど重厚になった感じ
いつも聞く歌の伴奏の低音も強調されて力強くなった感じでした
プラシーボなのかな〜・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 17:56:32.47ID:4X23g/iR0
昨日もこれ関係の事を若干書いたが、電源関係も原因の切り分けが大事なんだよ
あやふやした感覚でオカルトくせえオーディオ向けのゴミを買わされるなよ
>>300辺りは漠然とこれ使ったら良くなったとしか言ってねえから説明が不十分すぎるな
ちなみにHD660s HD800s T1 2nd辺りはノイズ云々関係なく根本的に全部団子だよ、HiFiMAN辺りを検討してみな

とりあえず、まず電源ケーブルは要らねえという事だ
そもそも配電盤→分電盤→壁コンセントまでの数十メートルのケーブルは1m200円か300円の1.6〜2.6mm程度のVVFケーブルなんだけど、
機器から壁コンセントの1m程度の長さのケーブル変えた程度で音変わると思う方がおかしい、だから電源ケーブルなんか要らねえ
それじゃ音は良くならんし、本質的な対策方法が間違ってるからな
もし電源ケーブルを変えるにしても2.6mmのVVFケーブルとか太い単線の電源ケーブルにするだけで良い、それでノイズや電圧変動に若干強くなるから
もしくはどうしてもというならUSBDAC内のヒューズを変えろ、セラミックのヒューズが500円ぐらいで売ってるからそれで十分
ヒューズはD90で例えるなら裏側の○とーのスイッチがある場所の近くにヒューズのマークが付いてるから
そこは開く様になってるからそこから分解とか一切必要なく簡単に交換出来る

電源関係で音に関わるのはコモンモードとノーマルモードノイズの影響、それか電圧変動か、西日本(60Hz)と東日本(50Hz)の周波数の差ぐらいだ
この手ノイズ対策系のオーディオ向けに売られている製品全般は大体採用部品や作りがクソな場合が多く、情報も不確かな上に割高でゴミだからお勧めしない
ちゃんとノイズ対策製品なのか、電圧変動対策製品なのか、周波数の変更なのか、
どれに対して何を行って、何が搭載されていて、どの程度の結果が得られる物なのかの値
それらをきちんと把握した上で買うべきだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 17:57:41.14ID:4X23g/iR0
そもそもノイズ対策をするっていうなら、これ使ったら音が良くなりました、とか漠然とした感覚じゃなく、
「これを使う事でこのぐらいノイズが軽減が期待出来ますよ」という値がちゃんと書かれている製品じゃないと信用がない
お前らがDACやアンプ買う時にSNやDRやTHDやジッターを気にする様な感覚だよ
つまり値が書いていないオーディオ向けノイズ対策製品なんてのは総じてゴミ屑だという事
きちんと内部構造とどの程度のノイズ軽減が期待出来るかの目安をメーカーに要求しろ

なのでノイズ対策はTDKラムダ辺りが売ってるノイズフィルタや、電研精機研究所のノイズカットトランス辺りで対策する方がよほど堅実だ
https://www.denkenseiki.co.jp/products/NCT/about_nct/about_nct.html
https://product.tdk.com/ja/search/emc/emc/power-line/info?part_no=RSKN-2010
これはちゃんと値も書いてある、値段も良心的だ

それとこの手のノイズ対策ってのは、根本的にノイズが乗りまくっている環境だから効果があるので
都会の集合住宅とかクソの様な環境では効果を発揮しやすいが、田舎の元々綺麗な電気では効果が得にくいので
電気が綺麗そうな場所ではそもそも使わなくても同じ効果を得られている場合がある
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-fMdf)垢版2020/10/16(金) 18:02:17.43ID:r8xL/BsZ0
ノイズが悪影響を及ぼすのはDACやアンプのアナログ部ですか?

デジタル部は多少のノイズがあろうがなかろうがPCを考えれば分かるように正常に動作するはずですよね?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 18:33:03.40ID:4X23g/iR0
ちなみに良い機会だから書いとくが、
PCやUSBDAC関係のノイズ対策は、PCで発生したノイズがUSBケーブルを伝ってUSBDACに流れ込むノイズの影響であり、これをどう遮断するかだ
更に具体的に言うとUSBケーブルの1番ピンと4番ピンの電源供給ピンから流れてくるノイズによる音質劣化だ
バスパワーで動作するUSBDACなどは電源供給元が完全にPC依存なので、このノイズの影響をモロに受ける
USBケーブルの音質とか言ってる奴らは、大体このUSBケーブル毎によって異なる微量なノイズの量の差を感じとってるに過ぎん
例えばフェライトコアやらが付いてるUSBケーブルや、太い導体のUSBケーブルだと若干ノイズが抑えられるので、その差を感じとっているだけだ
しかしそもそも1番ピンと4番ピンがそもそもPCとUSBDACとで接触している時点で、本質的なノイズ対策になっていない

なのでUSB絡みのノイズ対策はUSBケーブルの電源供給ピン自体を絶縁してしまう方法が有効だ
これでPCのノイズがUSBケーブルから流れ込む事を物理的に遮断できる
USBの電源ピンとデータ送信ピンが分離してるケーブルが売られているからそれを使うと良い
https://ja.al
iexpress.com/item/32912096636.html

ただこの分離ケーブルでは1番ピンと4番ピンがUSBDACと繋がっていない事によってバスパワー動作のDACは当然動かないし、
機器次第でも機器が正しく認識しない場合があるので、
その場合はこういう外部5V供給用の電源を使え
https://ja.al
iexpress.com/item/32861366138.html

これらの組み合わせでPCからUSBDACに流れ込むノイズとはおさらば出来る
当然2番ピンと3番ピンのデータ送信ピンはデジタルデータの送受信なのでそこでの音質劣化は発生しない
劣化が発生するとしてもジッターノイズによる物で、これはUSBDACに搭載されているクロックの品質次第、ケーブルとは全く関係無い
ジッターは>>94辺りで詳しく書かれているな

当然これに関しても高級USBケーブルなんかも要らねえからな、全く本質的な対策できねえからな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 18:35:32.23ID:4X23g/iR0
>>329
そうだな、デジタル部分よりはアナログやD/Aの際のジッターの悪化に関係しそうだな
ただこれはPCのマザーボードや、電源、搭載ハードによる根本的なノイズ量の影響もかなり受けるんで
ノイズ関係全般はかなり元々の環境に左右されるぞ
効く奴は効くが効かねえ奴はほとんど意味ねえ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 18:47:04.08ID:4X23g/iR0
>>330
対応電圧と電流で値段が違う奴あるな、RSKN-2030って奴が最も大容量だが
コモンモード減衰保証量 (Min.) 30dB (0.2MHz〜30MHz)
ディファレンシャル(ノーマル)モード減衰保証量 (Min.) 25dB (0.5MHz〜30MHz)
の値自体はほぼ変わらんから高い容量の奴選ぶ必要は無いだろう
もしくはこのTDKラムダは他にも形が違うタイプの似た様な製品いくつか売ってるから
形状が好みの別の製品選んでもいいと思うぞ
金属ボディとプラスチックボディ製で結構値段が違うし、
ノイズ減衰用に使われているコアの数や種類も異なる可能性あるんで、一応そこも見ると良いかも
俺が貼った奴にはナノクリスタルコアって奴が採用されているな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 18:53:02.78ID:4X23g/iR0
しかしこのスレもちょくちょくオカルト臭い情報に対して正しい指摘出来てねえ感じがあるよな
例えば主にケーブル関係とか電源関係の話とかよ
これらは正しく対策しねえと散財するだけだからな
それと対策方法は適切な方法さえ分かっていればほとんど費用掛からんもんだから
ケーブルとかトランスとか電源とか、オカルト紛いの製品に法外な金出さない方が良いよ

オーディオ関係のケーブルで僅かに効果を得られるのは、精々アンプとDACを繋ぐXLRケーブルや、スピーカーケーブルぐらいだ
この2つのケーブルにだけ気を遣うなら遣えばいい、ただこれも抵抗と接触抵抗と静電容量と外来ノイズぐらいの影響しかねえから
これらに注意を払われたケーブルでさえあれば良いので、これ関係は無駄に高級なもんは全く要らねえよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 19:01:26.87ID:4X23g/iR0
>>336
あんまり分かってない奴が多そうだし、今後参考にしてくれたら嬉しいから
糞業者がゴミ製品を売り捌いて付け上がって欲しくないから、辺りの2つの理由
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-00Yx)垢版2020/10/16(金) 19:14:27.67ID:QkQQ/I8HM
USBケーブルはまあまあ高いもの(AIM)はかなり篭りの解消と音の元気さを感じたので、環境によっては効果大なのは実感がある。もしくは付属のケーブルの質が最低限過ぎるのかもしれない
あとはPCIeのUSBカードでも買おうかと思うけどFEMTOは高いし外付け外部給電式も高い。色々検索中
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-peiC)垢版2020/10/16(金) 19:18:01.55ID:z3MN1wTSd
DX7 Pro黒 が、ちょっとでほぼ1万引きなので、先ほど思わずポチってしまった…。
シンセンはいつもの値段なのになーとか思って確かめてたら、
同じちょっとでも、いつもの値段のページもあった・・・キャンセルは勘弁して〜
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-fMdf)垢版2020/10/16(金) 19:25:58.69ID:ChDRM11P0
>>338
情報としてすごく有益なのでスレチでもないと思います、泥沼防止にも効果絶大だと思いますし。
しかしまぁ、これまでノイズ大盛りの音を聴いて「あれが良いこれが悪い」と、なんとも愚かなことをしてました。
例えるなら牛舎の中で牛糞の悪臭にまみれながらコーヒーの香りを楽しんでいるようなものです。
数万円もするUSBや電源コードを買う前に是非試して欲しいですね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/16(金) 19:39:00.34ID:V41XgFE00
>>328
二つ質問
以前使ってたDAC-X6Jで、1000円ぐらいのスイッチング式ACアダプタからトランス式のACアダプタに変えたら
ノイズ減って音がクリアに聞こえるようになったと感じたことがあった
これはオカルトだと思う?

KT-180って500円ぐらいの雷サージ対応のOAタップがあるんだが
HPには記載がないけど製品パッケージ裏面には「0.5-10MHzの周波数帯域で減衰量15dB以上のフィルター性能がある」と書いてある
MHzではあまり関係ないかね?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ntOo)垢版2020/10/16(金) 19:55:57.24ID:dcoHs+rC0
>>280>>295
D10SをDDC使用として購入しました。
(すでに据え置きDACやアンプを持っており
 ヘッドホンで音楽聞いています)

購入してすぐの音出しは解像度は高いけど音の抜けが少し甘い(緩い)
と感じたね(エージングで変化する場合もあるけど・・・)

デフォルトのままで様子見しようと思ったんだが
追加でIOデータの外部電源(USBメス+USBオス+ACアダプター)を
かましたところ、悪いところが一気に解決(D10+電源よりも音が向上)

更にTHS4631という使いづらいが使えればディスクリートアンプ並みの
音が出る高音質OPアンプに換装

結果、ノイズや個体からの発熱もなく光出力で2ランクぐらい解像度が
上がり、いい感じで音を出してくれるようになりました。

とりあえずは今の環境で満足ですが、気が向いたらコンデンサーあたりの
改造もしたいとは思っているw
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-AaX0)垢版2020/10/16(金) 20:16:01.10ID:eoA1FkXR0
DACは230V 昇圧済で週末に120v昇圧トランス届くのでsp200で良ければ昇圧レポすると上で書いた者だけど、比較してみた。
ベースを聴けば誰でも昇圧効果には気付くと思うレベルで解る
本命のD90とA90は未だ出荷したとシンセンから連絡あったばかりだけど、届くのがたのしみだわコレは
ヘッドホンはaryaシングルエンドにて確認
ベース聴くだけでわかり易い変化がある と流れ遮るレポになってスマン
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 20:21:00.07ID:4X23g/iR0
>>344
>>344
別にオカルトでは無いと思うよ
その手のDACやアンプの様なタイプは普通にそのACアダプタの電流がDACに直接流れるだろうから電源を変えた事によってノイズが軽減されてクリアになったって事だろうしな
ただこれはD90とかA90みたいに内部に既にトランスが入っちゃってる奴のような機器に対して、
更に外部のトランスから電源を供給する様な感じにしても、内部のトランスが一旦受け止めた後に回路に流すわけなんで、ほぼ変わらんよ
あくまでその様なDACでスイッチングのACアダプタからトランスのACアダプタに変えたから、目に見えて効果があったんじゃないか?

KT-180にについては全然知らんがその辺の数百円のタップにもそういうの付いてる事あるんだな
ただ周波数帯域もそうだが「減衰量15dB以上」ってのが割と低い値だな
減衰量15dBと30dBでは値自体はあんま変わらん様に感じるが、実際の減衰量は大体数百倍ぐらいは違うと考えた方がいい
仮にその15dBのタップを何個か連結させても30dBの減衰量には遠く及ばないと思うよ
https://detail-infomation.com/voltage-power-decibel-db/
なのでそのKT-180のタップ的な奴は、ちゃんとしたノイズフィルタに比べるとほとんど効果は得られないと思う、ノイズ対策はおまけ程度についている物と思った方がいいだろうな
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-AaX0)垢版2020/10/16(金) 20:28:07.77ID:eoA1FkXR0
使ったのは
JP-60FP アップトランス120V(アメリカ等)-100V(日本
3,280円のトロイダルトランス
トランス刺したコンセントと刺してないコンセント何度も差し替え確認した
カシオペアのMINTJAMSのドミノラインという曲でベースを聴けば昇圧効果はわかり易い
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 20:36:05.05ID:4X23g/iR0
>>346
それ意外と何回かやってると分かんなくなるんだよ
俺も最初、おっ変わったか…!?という感覚が得られるような感覚があったんだ
ただ何度かその電圧の変更を繰り返す事で、どっちがどっちだか分からなくなるし、「どちらが良い音であるべきなのか」の判断も付かなくなっていった
それで俺は最終的に否定的な意見を持つ様になったし、実際の音質の向上と、聴覚で感じる印象の良し悪しは切り分けて考えなければならないという発言をしたんだよ

ちなみに何度も電圧変更する際は、赤い電圧の切り替えスイッチなんかはくれぐれも間違わんようにな
仮に電圧間違ったとしてもヒューズがついているタイプならヒューズ切れるだけで済むが、そんな間違いはやらねえに越した事はねえからな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-AaX0)垢版2020/10/16(金) 20:39:45.66ID:eoA1FkXR0
>>350
おぅ!230V を弄らないのは、その可能性がゼロじゃないから
自分はあくまで100v120v間でしか試さないチキン野郎だ(笑)
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-IWkN)垢版2020/10/16(金) 20:44:21.80ID:4X23g/iR0
>>351
俺酒飲んだ時やって合計3回ぐらい切った事あるよ、壊れはしなかったが恐怖でしかないわな
1個500円ぐらいはするんで地味に痛い出費だった
絶対飲んだ時そんな事やるもんじゃねえなと思ったわ
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-tt7j)垢版2020/10/16(金) 23:07:00.94ID:x3CvVWe60
>>315
プロケの200V1500Wアイソレーションダウントランスを一年使ってるけど
全くもって臭いが消えてくれない
買ったときとほぼ一緒の臭いをばら撒いているので
時間で臭いが消えることはない

分解してコイルに汁ダクになってる絶縁オイルを拭き取るしかなかった

プロケは室内用とか言ってるけど、スター電機は室外用と言っている
室内に置いておくと、衣類や布製品に臭いが移って大変だぞ
室内で使うのは無理

これから買おうとしている人には正直おすすめしない
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-uNwU)垢版2020/10/16(金) 23:35:17.73ID:xUmvhU410
>>335
ピュア板だから主の福音を期待してる人たちの邪魔は極力しないようにしてる
自分は音質向上を狙ってやったACアダプター変更で音が違って聞こえた経験はないしDACのフィルターの違いも殆ど感じないしDACの違いも多分同じ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ntOo)垢版2020/10/16(金) 23:50:51.24ID:dcoHs+rC0
>>357
D10Sは据え置きPCのバスパワー(USB接続)起動ではES9038を
動かすには少しパワー不足だと感じた

実際、セルフパワー(ACアダプター)で接続したら
音の押出、音の締まりが格段に上がったよ
(DDC使用でもはっきり変化がわかるくらい)

他の機種も元々中国基準で製造されているのであればトランス電源で
電圧を上げてあげれば解像度や音の鮮明さなど変化する機種も
あるとは思うけどね

あまり変化しない機種もあるかもだけどすべて当てはまるわけ
ではないと思うよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-vrl/)垢版2020/10/17(土) 01:55:19.64ID:tivawcFO0
230Vに昇圧するのは115Vに昇圧するのと変わらんと思うけど
230Vって言ってる人達はなんで230Vのが良いと思うん?
トランスの取り出し口変わるだけじゃんかフルにトランス使った方が良いとか
そういうのがあるの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 05:28:09.58ID:/6jDksT10
>>360
自分はDACが230V に設定されて送られたから
ちゃんと前提とされてる電圧に上げれば230でもスイッチ切替え120でも発揮してくれるんじゃない?
設定以下で使いたくないだけ
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-Jdix)垢版2020/10/17(土) 08:39:52.97ID:QbRTUGqF0
俺のD10sにはACアダプターの端子が無いのだが?
ACアダプターの端子があるD10sもあるの?
それにD10sにしたのは小型でスッキリ纏まる事も選択の一つだった。
外部電源要るなら興ざめだね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-lHEl)垢版2020/10/17(土) 11:57:53.02ID:ylzthi/n0
>>366
Zen Dac(4.4mm→A90)からのアップグレードなので既にスケールアップ感がハンパないです

Driverはシンセンオーディオのサイトからv4.86をダウンロードして利用
接続はPC(Win10自作)→iDefender3→A18(USB)→A90(XLR)→HP(Amiron Home(T1 2ndのバランスケーブル流用))
音量調節は自分にはA90(Low)の10時で丁度いい(A18は00db(dacモード?))
AKMのフィルターはデフォルトの早くて短いやつ
電源は115v昇圧トランスからオーディオ用電源タップ(アース有)
ケーブルはPC周り含めてベルデンとAIMの安いやつで統一してる
スタックはA90に乗せて3時間たったけどほんのり温かい程度
音源はAmazon HD(疑似wasapi排他)

直近の感想は(色々酷すぎて聴くに耐えなかった)スティーヴィー・ワンダーのA House Is Not a Homeがクリアーで素でたまげた
あまり需要ないかもと思ったけどスレの流れ的に無駄に詳しく書いてみた
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 15:13:33.49ID:/6jDksT10
>>371
そうなんだ
D90A90ペア、ウチは未だ届かないけど、sp200は温かいね
D70は温度がほぼ変わらないな
そしてha-1a mk2は上でトースト焼けるんじゃないか?と思う程に熱かった!
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ntOo)垢版2020/10/17(土) 16:50:57.81ID:uIaMe0PK0
>>374
タンタルだからいい積層セラミックだからダメってことはないんだけどね

積層セラミックと比較してタンタルがいいところは
容量大、温度特性がいいくらいだと思う
(容量大のためmuse01とかのOPアンプは使用できる)
タンタルは故障時ショートするので発火の可能性があるので
安全対策が必要

反対に積層セラミックがタンタルよりいいところは
低ESR、高電圧可、長寿命、なところ
DCバイアスによる容量変化が多いところもあるが・・・

実際、D10SのほうがD10よりノイズも少ない

D10はタンタル使用で容量が大きいので
USB接続だけでも安定的に電源を得ることができる

D10SはES9038で電気を食うのに積層セラミックコンデンサー・・・
なので安定的に外部電源を得られれば音がよくなるのは当たり前
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-HjXR)垢版2020/10/17(土) 17:59:54.02ID:CT3VbKmWM
プライムDAYで買ったD90早くも昨日届いた。
A90に接続して聴いてるけど、やはり買って良かった。情報量と音の勢いが増した。
A90をプリアンプモードにしてデジアン経由でスピーカーも鳴らしてるけど、しっかり鳴って良い音。
ヘッドホンの音質アップで導入したんだけど、思わぬ副産物。スピーカーで聴く方が楽しくなった。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5b-ycke)垢版2020/10/17(土) 18:11:38.15ID:HT/7nsGz0
A90をプリアンプで使ってデジアンに繋げるのとD90から直接デジアンに繋げるのでは違う?
ヘッドホンで使うボリューム設定とスピーカーで使うボリューム設定切り替えるごとに調整するのめんどくない?
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-lr1q)垢版2020/10/17(土) 18:23:12.47ID:EfKsQrqL0
A22がキタ
電源を入れて6時間くらいの感想
今まで聞こえなかった左右に動く効果音が聞こえるようになった
BABYMETAL LEGEND - METAL GALAXYのBxMxCが、より極悪サウンドに
コンデンサー、OPAMPを交換したUD-503より音がいいねぇ
ちょっとで購入、2週間かからず到着
購入した人は到着をお楽しみに!
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-fMdf)垢版2020/10/17(土) 18:27:12.66ID:jKqCcaPv0
>>382
ありがとうございます。

大半の人は、あくまでオーディオ機器として使っている人が多いと推測します。

D10sを買いましたが、パソコンの音(YouTubeの動画の音など)をアンプを通して聴くために必要な機器として使っています。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 18:34:28.51ID:/6jDksT10
>>381
xlrとrca並列でヘッドホンアンプとパワーアンプに繋ぐよりxlr専用モードで使う方が聴いて分かる程に音質が良いそうな
仕方無いからパワーアンプにはA90から繋ぐ予定
切替えは確かに面倒だがヘッドホンで聴いて分かる音質劣化は避けたい
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 18:37:11.27ID:/6jDksT10
>>379
え、何日に何処に頼んだ?
発送連絡はいつだった?
ウチは水曜にシンセン扱いに頼んで金曜に発送連絡が来た
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 18:37:26.07ID:/6jDksT10
>>379
え、何日に何処に頼んだ?
発送連絡はいつだった?
ウチは水曜にシンセン扱いに頼んで金曜に発送連絡が来た
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-ntOo)垢版2020/10/17(土) 19:47:55.79ID:TojJa1on0
>>381 >>385
うちは今回のセールで、DX7ProにA90を増設したんだが。

パワーアンプへはA90からXLRで繋いだところ、
パワーアンプのゲインが高くて、A90のボリュームが9時くらいまでしか上げられないw
DX7Proから繋いでた時は、デジタルボリュームだから気にならなかったんけど。。

ヘッドホンの音質を考えるとDACのボリュームは使いたくないから、
A90→パワー間にアッテネーター入れるか検討中。。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/17(土) 19:53:11.27ID:/6jDksT10
>>389
パワーアンプにはrcaで出しても駄目?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/17(土) 20:20:33.90ID:eFiI3zCm0
え、え、
オレのA22はAmazonセールで13日0時にシンセン経由で頼んだのに
何の連絡なしだ、、
到着予定は11/26 - 12/16のままです
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/17(土) 20:28:37.77ID:eFiI3zCm0
>>386
あ、D90のことか、
A22と買うのを最後まで迷ったので混乱してた、、
ごめんなさい
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/17(土) 20:33:09.05ID:eFiI3zCm0
>>383
オレも届いたらレポします!
早くて11月後半らしいけど、、
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/17(土) 20:33:13.41ID:kgQIVZFq0
>>326
うちもコイズミ無線から入荷しませんでした通知来たわ
シンセンオーディオからは普通に発送されてるみたいでムカつく

割当数よりも注文多く入ったらセール中に納期表示更新しろよ
セール終わってからごめんねとか言われてもどうしようもないだろうが
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-HjXR)垢版2020/10/17(土) 20:51:58.13ID:QdlPMsJIM
>>381
D90をまだプリアンプにして使ったことないけど、なんとなくA90かましたほうが音場や定位がいい気がして。
音量はA90のゲインでローがヘッドホン、ミドルがスピーカーで今のところ丁度良い感じ。
面倒くさくはないかな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-lr1q)垢版2020/10/17(土) 23:50:53.76ID:EfKsQrqL0
A22でバーチャルメタルフェスとケリー・サイモンをツベで視聴
バーチャルメタルフェスは名前しか知らなかったHELLOWEENがめちゃくちゃよかった
ケリー・サイモンのギターがステキ
バーチャルメタルフェスは明日もあるよ〜
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-lr1q)垢版2020/10/18(日) 01:34:06.14ID:78J7P/mS0
ちょうどイイ感じ
バスドラが気持ちいい
癖は無いように思う
アンプはHPA-1000、MDR-Z1Rのドライバーユニットから半田付けの直出しケーブル
自作に興味があったらHPA-1000を検索してみて
これのno-NFB設定バージョンがすっごくイイ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-r5Z4)垢版2020/10/18(日) 06:16:29.43ID:WF3+4CLi0
>>392
漏れも同じく、連絡なし。

シンセンオーディオ、ちょっと音声はちゃんと届けてくれるから
多分在庫がないんだと思う。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 08:29:27.67ID:M52U/XF30
AK4499で人気のD90からdual分高いけどAmazonセールで安くなる時に
A22に流れる人もいると判断。
在庫切れ予測でセール開始スグの13日0時過ぎに頼んだセコイ自分、、
すぐに欲しかったらセール外だった、ちょこっとの方で買ったから待つけど
人間は頼むと1日でも早く欲しくなるんだよね
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 08:33:33.20ID:M52U/XF30
ちょこっとでなくちょっとだね
それと確かにここはTOPPINGのスレだった、、
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 08:42:54.25ID:M52U/XF30
このスレで購入のためD90の情報収集中にA22を知り、セールで買ったのは
自分だけでは無いと思う、、
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 09:38:39.63ID:M52U/XF30
あ、このスレ書き込む前にA22を買おうと思っていたんだ。
と、過去の書き込みを見て気がついた。
訂正します。。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 10:32:25.55ID:M52U/XF30
D90からA22にした理由
・スピーカーで聴くから
・少しでも大きい方が良いから(今のがフルサイズだから)
・YouTube比較で何となく良く感じたから
・dualだから
・DACに50万以上も出すならスピーカーを買い換えたいから
・ OPPO Sonicaを買いそびれて今更ES9038PROだと思うから
・10万以内なら失敗、壊れても少しは諦めつくから
後半はD90にも言えるけど、、
今は試聴出来ないからこんな感じで選ぶしか無いよね
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-IHwn)垢版2020/10/18(日) 10:33:01.99ID:M52U/XF30
これもスレ違い
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-lHEl)垢版2020/10/18(日) 10:48:16.44ID:YG2/J1Li0
賛否は置いといてSMSLスレでもToppingの話題よくでるけどね

中華選ぶ人はコスパ重視するだろうし予算内で理想のスタック組みたくなるのは人情なんじゃないかなあ
Topping評価するほど他ブランドとの相性なども気になる
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-fMdf)垢版2020/10/18(日) 12:15:03.18ID:ZXhBE7I/0
d90に興味ある人は大抵A18,A22m400にも興味わくからね
多少のスレチは大目に見ていいんじゃないと個人的には思う
どうせすぐに元の過疎スレになるよ
d90が発売してからもしばらく大してカキコ無かったし
玉石混交でもいまの方が有難いけどね
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-IUFP)垢版2020/10/18(日) 12:18:17.62ID:CcOhQuJQ0
自分はA22は不安に思ったのでD90MQAにしたよ。

中華オーディオに手を出すようになったのは最近だけど、
作り込みが甘くて下位チップのDACに勝てない場合があるから
音も聴かずによく盛り上がれるなって感じ。

AK4499はまだ出始めな上に、新機軸のAK4498が出たりしてるから
A22で終りにはならない。
とりあえずの製品としてはD90の方が手ごろ。
ここからの方がグレードアップもしやすい。

経験のある人ほどA22は様子見だろう。
0425>>340 (スフッ Sdbf-peiC)垢版2020/10/18(日) 12:31:33.59ID:5jX/NfDbd
>>401
うちは昨日発送でFedExだったわ。
在庫有りなので尼発送かと思ったのに甘かったね。
ちな、今確認したところ、まだ追跡番号では確認できないようだ。
ちなX2、ちょっとの9.9k引きは在庫5で通常値段は3台だった。
うちがポチった時は、どちらも8台だったんだけどなー。
シンセンのページででも、「この商品を見た後に買っているのは?」で確認できるけど…。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-fMdf)垢版2020/10/18(日) 12:42:32.39ID:ZXhBE7I/0
>>424
A22もD90もAK4499の製品としては最初期に出たから
私も様子見。A90は買ったけど
電源周り強化した重量級が出て欲しいもんだ

>>下位チップのDACに勝てない場合があるから
ホントコレ。まあ値段も違うからしょうがない
D90はどう感じましたか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/18(日) 12:47:25.64ID:Fm92N6tU0
>>424
中華DACは日進月歩で賞味期限短いからね
2〜3年でヤフオク行きと考えるとレビューが多くて知名度が高い機種のほうが高く売れて得だわ
D90にした理由はそれだけ
MQAは欲しがる人間少なそうだから無印にした
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/18(日) 13:30:21.93ID:DFiJpWaF0
oppo205の音が好きだったけどUB9000に変えてからちょっと大人しい音が不満だった
D90に変えたら満足です
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-00Yx)垢版2020/10/18(日) 15:03:54.76ID:n7zdpxynM
USBは外部給電の方が音がいいと聞くので12Vのものを探してるけど、iFi AudioのiPowerとかよりリニア電源の方が優位性があるんだろうか
記事を眺めた限りでは、スイッチングかどうかより音楽用に作られているかが重要と言ってた
toppingのを使えたらよかったんだけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/18(日) 16:29:36.29ID:Fm92N6tU0
>>434
色々勘違いしてるな

1.電源ケーブルから給電(D90など)
筐体の中にトランスが載っている
日本のコンセントの電圧は100Vなので中華DAC指定の110Vまたは230Vより低いという問題がある
(実際にチップを動かすときは5V〜12Vくらいに内部で落とすので問題ないという話もある)

2.ACアダプターから給電(D50sなど)
製品によって指定電圧が違い5V〜12Vくらいまである(指定より高い電圧のアダプターを使うと壊れる)
スイッチング方式のアダプターは安価で小さいがスイッチングノイズが乗る(高価だがローノイズのものもある)
トランス方式のリニア電源は高価で大きく待機電力と発熱もすごいがローノイズ(中華リニア電源は品質が怪しいものもある)

3.バスパワーでPCに繋いだUSBケーブルを通して給電(D10sなど)
PCのUSBポートから5Vで給電される
ノイズまみれのPCから給電するので一番ノイズの影響が酷い
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-VEbE)垢版2020/10/18(日) 16:42:09.66ID:Ef4bzkYmH
ローノイズだからと言って必ずしも音質が良くなるとは限らないんだよなあ
DACなんかはノイズが入る事前提で作られてる事もあるわけだし
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ntOo)垢版2020/10/18(日) 19:25:34.21ID:MQ8J7Mj10
>>436
3番のD10SについてDDC使用だけど外部電源で給電しないと
音が締まらず少しぼやけた音になるね

中華DDCってGUSTARDぐらいしかない中、D10SはES9038搭載の
DDCって考えるとすごくお得

OPアンプ交換後の音の変化もわかり特にTH4631はすごい音に変化したよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-00Yx)垢版2020/10/18(日) 20:38:02.01ID:n7zdpxynM
>>436
詳しい方ありがとう
パソコンに電源供給可能なUSBのPCIeカードを挿すか考えている最中です。マザボ直結はノイズが乗ると聞いたので
もしかしてD90だとあまり音質に変化はないんだろうか。あと外部供給のアダプタも手持ちの5Vを使えるんだろうか
もう少し調べ直してみます
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-ntOo)垢版2020/10/18(日) 21:07:13.46ID:b51gY2zq0
>>439
>D10SはES9038搭載のDDCって考えるとすごくお得

DDCとして使うなら、重要なのはXU208のほうじゃないの?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/18(日) 21:20:06.95ID:Fm92N6tU0
>>442
JCAT USB Card FEMTOを想定してるの?
あれの肝は外部電源をUSBポートから外に出してバスパワーDACを動かすことじゃなく
外部電源をつなぐことでカード上のUSB3.0ルネサスチップを駆動させられることなんだよ

普通のUSBカードはマザーボードから給電されるスイッチングノイズだらけの電源で駆動してるから
USBチップが作リ出すデータ信号にも悪影響が出る

そこでマザーボードとはデータ信号だけをやり取りして
カード上のUSBチップはローノイズの外部電源で動かしてしまおうという発想
データ信号がきれいになるからバスパワーじゃないDACでも音めっちゃ変わるよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-00Yx)垢版2020/10/18(日) 21:34:26.39ID:n7zdpxynM
>>444
最近知り始めた情報なので詳しい人がいるとありがたい
iFi AudioのiPowerは検索でこれとFEMTOを合わせて使っている人がいたから名前に出したけど、それこそtoppingのP50と合わせたほうが効果的なのかな
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-fMdf)垢版2020/10/18(日) 21:34:42.22ID:6LvgUXZ00
>>442
私はオ?で中古のRATOC-PEU3X買って手持ちの5vアダプタ付けて
効果を実感したのでアダプタをp-50に替えて満足してるよ
他の安いカードにアリのリニアでも同じだと思うよ

434氏がいってるようなノイズが入る事前提で作られてるDACなんかは
もうちょい値の張る製品だからd90でも効果あると思うけど
こればっかりは個人の環境&耳&次第
osと楽曲保存のドライブ別けても違いがあるっていう人もいる世界だから人それぞれ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f17-00Yx)垢版2020/10/18(日) 23:03:59.55ID:wVRMg3AM0
USBケーブルも(高いものに)交換したら九割の人が音質向上を認めると思うんだけど、こればかりは試聴して貰わないと信じられないのは仕方ないね
特にUA3はDACやアンプを換えたくらい音が変わったし、どこかで貸し出しとかやってるなら試してもらいたい
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-IHwn)垢版2020/10/19(月) 05:06:37.29ID:DsV9nq7m0
>>450
外部電源で解消するよ
全機種はタルタルコンデンサー使用でUSB 接続だけで
電源的に問題なかったんだと思う

今回はes9038使用な上、コンデンサーが積層セラミックだから
タルタルコンデンサーより電源が貯められないため
USB 接続だけだと少し不足
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/19(月) 05:55:21.76ID:6QeFaH3+0
>>456
同じく14日発注だけど、該当荷物なしでトラッキング出来なかったよ
尼でシンセンオーディオから
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 10:03:48.25ID:Y2bB2kzSr
>>462
マジ?
どこに発注して出荷連絡はいつ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 10:15:42.85ID:Y2bB2kzSr
>>464
ウチもfedexではあるけどAmazon、シンセンオーディオ
出荷も16日だからまだまだ掛かるかな
fedexの追跡番号で追えない
拠点を通過してないらしい
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 13:35:36.96ID:Y2bB2kzSr
D90まだ届かないんだが、既に届いたか持ってる人に質問
xlr出力専用、rca出力専用、両方出力の切替えはリモコンでも可能?
普通は最初に設定で選択するんだろうけど、リモコンでも出来る?
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/19(月) 14:09:21.79ID:5tQSAQl40
>>464
うーん、俺もちょっと音声にすればよかったか?
シンセンの方が在庫ありで早く届きそうに見えたんだが・・・

>>459>>465
FedExのトラッキングID見ると
今日広州から成田に着いて午前中のうちに通関作業が完了したことになってる
本当かなこれ。21日に届く予定になってる(中身がありますように)
14日残り30分ぐらいで注文、16日出荷、17日香港、18日広州
どうも広州の空港に航空貨物大手会社のハブ機能があるようで
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-vrl/)垢版2020/10/19(月) 14:19:59.16ID:JVL3FP6D0
14日にnonMQAバージョン頼んで、間違えに気付いて15日に注文し直した
MQAバージョンのD90、15日発送で17日成田着で今日届いた

D90に変えたら音場が広がった。HPで聞いてるけど物理的にHPのあるところより
音場の方が広い感じがするわ。あと、4499はマッチョっていうレビューしてる人いたけど
9038Q2Mより確かにマッチョ。音が押し寄せてくる感じが凄い。ボーカルには少し
艶が出てるというかちょいエコー入ってるかな?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 14:29:04.64ID:Y2bB2kzSr
>>470
何から乗り換えての感想?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 14:31:15.85ID:Y2bB2kzSr
>>468
同じ便かな
21日に中身有りで届きます様に!
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9d-YOMq)垢版2020/10/19(月) 14:42:19.34ID:I57ER5iV0
>>469
セール終わった後にメール1本送ってきて
「11月上旬〜中旬頃の入荷分より引き当てとなりました」
「入荷までお待ち頂ければ幸いでございます」だからな

「お待ちいただけない場合は他で買えば?もうセール終わって高くなってるけどね」って話だろこれ
これで正式代理店とか聞いて呆れるわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ntOo)垢版2020/10/19(月) 14:43:28.01ID:lm8NRwqU0
D90を230Vに変更して電源ケーブルもオヤイデに変更した
暫くはこれで満足だけど、まだ何かないか考えてしまう
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-GPWx)垢版2020/10/19(月) 15:10:28.88ID:dZN32hFK0
dx7pro購入して配送待ち中。まだしばらくかかりそう・・。
主にヘッドホンで使用予定です。前にオペアンプ交換に関する話題があって、その時にオペアン4つのうち2つを交換するなら、
LPF部の2つの方が良いという方がいらっしゃったけど、それはヘッドホンアンプとして使用時でもそうなのかな?
もちろん来たら自分でも試すつもりだけども。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f17-rFIA)垢版2020/10/19(月) 16:25:14.10ID:Aj4CehoU0
E30をsoxで705.6/768までリサンプリングして聴いていたけど、一部のファイル(Opus)でバリバリ音割れが発生する
今はリサンプリング無しでビットデプス32bit、AK4493のフィルタはF5(NOSっぽい)で聴いている
みんなはDACチップのデジタルフィルタは何を使っている?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/19(月) 16:47:36.22ID:CiQWo+vfr
>>478
有難う!
xlr専用モードが1番音質良いらしいけど、A90以外に真空管アンプやスピーカー用デジアンにも繋げる予定だからリモコンで簡単に切替え出来るなら助かる。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef96-VEbE)垢版2020/10/19(月) 17:21:07.11ID:2YAMSLxL0
>>477
俺もE30でsox768kリサンプル(Wasapi(push)出力)して聴いてるけどノイズ出ないよ
opusってあんまり一般的なコーデックじゃないし互換性が微妙なのでは?
因みにデジタルフィルタはF-6(Low dispersion Short delay)にしてる
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab96-gmEB)垢版2020/10/19(月) 17:42:44.34ID:WH3nq0GM0
>>480
UMIの昇圧器で230Vで使用中
一万以下でお手頃だしね
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/19(月) 18:17:30.21ID:6QeFaH3+0
>>483
みんな早いね、羨ましい
Amazonに頼んだシンセンだから遅いんかな
追跡番号でも追えないし困ったもんだ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/19(月) 18:59:53.65ID:6QeFaH3+0
>>487
えー、自分もD90A90セットでAmazonシンセン、14日発注して16日発送なのにトラッキング出来ないし音沙汰無し(泣)
本当に発送してんのかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/19(月) 19:01:48.39ID:6QeFaH3+0
>>486
fedex?
居なきゃ不在票置いてくよね
fedexって初めてだわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f17-rFIA)垢版2020/10/19(月) 19:35:25.77ID:Aj4CehoU0
>>484
Opusでも出るのと出ないのがあるのよね
以前のDACでは問題無かったし、soxでのリサンプリングしなければ問題無いからファイルの異常では無さそう
まあ今のところと、リサンプリング無しでNOSで動かす方がインパルス応答的にもプリ/プレエコー的にも好みかもしれないんであまり問題では無いかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/19(月) 19:47:09.53ID:5tQSAQl40
FedExって初めてなんだが
国内営業所のある地域だとFedExが、国内営業所のない地域だと
国内に到着した時点で委託された国内の配送業者が引き受けるようだな

なお、下記のサイトのレポートによれば
国内に到着する前にFedExに連絡すれば配送業者の融通が可能らしい・・・知るのが遅かったw

https://www.popolog.net/fedex-kaigaitsuhan.html
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/19(月) 20:15:35.27ID:6QeFaH3+0
>>493
そうか
じゃあ水曜日辺りに届くかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-vrl/)垢版2020/10/19(月) 20:48:19.20ID:JVL3FP6D0
>>488
>電源コードが3Pプラグでやらかしたと思ったらDX7proはアース部分がもぎ取られてて通常のコンセントで使えて助かったわ
TOPPINGのD90とA90ももぎ取られてて、中見たら線がむき出しだったんだよな雑というかなんというか
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-vrl/)垢版2020/10/19(月) 21:36:41.28ID:JVL3FP6D0
CD6006 -> 光ケーブル -> D90 -> XLR -> A90という接続に
CD6006 -> RCA -> A90という接続を加えているとアースループするみたいで
ブーンって音がずっとなる・・・イヤホンで聴いて見たら音が鳴っているのに気付いた
どっかでアース外さないとダメよねこれどうしたらいいんだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-O97S)垢版2020/10/20(火) 10:54:45.11ID:7AEV7mBhr
追跡番号でトラッキング出来ないのでAmazon経由シンセンオーディオに問い合わせした結果

こんにちは、
大変申し訳ございませんが、こちらは配送業者と確認いたしました。
今はピーク時期だからです。 そのため、運送するパッケージが多すぎます。
その故、製品の発送は少し遅くになりました。
お客様はもうしばらくお待ちしていただけませんか。
いろいろご不便をおかけして大変申し訳ございません。

本当に届くんかしらん
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-0iS6)垢版2020/10/20(火) 12:10:04.21ID:Q8/zSpuT0
A90とL30で迷っててアンバランスのほうがケーブルが選びやすいしプリの端子に空きがあるからL30に傾いているが熱くて夏は使えないみたいな書き込みがあって躊躇してる
そんなに熱いならバランスでA90にしようかとも思うんだけどL30を2台モノ使いの方がA90より上なんて書き込みがあるから値段程A90は良くないのかななんて思ってさらに迷ってる
両方持ってる人いたら熱問題と音質差がどうなのか知りたい。あとボリュームMAXで使うつもりだからボリュームの質はあまり考えなくていいかも
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-ZhtZ)垢版2020/10/20(火) 12:41:43.30ID:gpf69yaq0
そうかな?
8月505さん同様の状態でシンセンからの回答はこれやで

こんにちは、ご連絡ありがとうございます。
こちらは配送業者と確認いたしましたが、この件は通関中ある問題がおこています。
その故、運送は遅延になりました。
お客様はもうしばらくお待ちしていただけませんか。
いろいろご不便をおかけして大変申し訳ございません。

こんにちは、ご連絡ありがとうございます。
追跡番号はFedExの4XXXXXXXXXX6です。
そして、製品は今日本に到着し、通関中ようです。
お客様はもう少しお待ちしていただけませんか。
どうもありがとうござます。
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-GPWx)垢版2020/10/20(火) 19:05:52.15ID:MenL9obS0
>>506
OPA627が2つありましてそれと変えてみようかと
思っています。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-O97S)垢版2020/10/20(火) 19:11:49.73ID:3ILpTHjE0
シンセンオーディオに確認の連絡入れたら
下の回答がきた

こんにちは、ご連絡いただきどうもありがとうございます。
4#########は正しい追跡番号です。
今は運送情報を更新しないので、チェックできません。
この数日は更新で切るかもしれません。
お客様もうしばらくお待ちしていただけませんか。
いろいろご不便をおかけして大変申し訳ございません。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-Rz60)垢版2020/10/20(火) 19:21:38.39ID:Gu7jE6130
配送業者が佐川急便集团の奴だけど今日佐川のサイトからトラッキングできたよ
国内に入ればちゃんと追跡できるみたいね、今日りんくう営業所を出発したっぽい。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/20(火) 20:27:02.95ID:fWCF5EOt0
456,487だけど予定より1日早く今日着弾した。国内の配送業者はどこかよくわからなかった
ギリギリで注文した割には早かったが、偶然か?
それとも、クレカで尼ギフト券チャージタイプを購入し、賞品の決済はギフト券で、という手順を踏んだからか

で、交換してみたが、既存のレビューの通り音質的にはBluetoothオフ必須だな
最初に音出した時にこもって聞こえて、これじゃ交換前のM300MkIIのほうが良かったと思ったぐらいだ
BTオフにして顕著に改善。M300MkIIよりも細かい音が聞こえる
XLRでA90につないでヘッドホンも試したが、さすがにM300のRCA変換やDX3Proより音質は良いね
今まで聞こえなかった細かい音が聞こえる

BTオフの方法だが、付属の説明書だとちょっとわかりにくい
本体背面の電源オンオフボタンで電源オフ
→本体正面左の操作ボタンを押し続ける
→その状態で本体背面の電源ボタンで電源を入れる
→しばらくするとパネルの表示が本体設定の変更モードに切り替わる
→本体正面右側の上下ボタンと、正面左の操作ボタンで5のBT設定をオフ
→上下ボタンで11にして、左の操作ボタンで変更した設定を保存
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db17-fMdf)垢版2020/10/20(火) 21:00:00.63ID:fWCF5EOt0
>>526
M300ではDACモードの方が音量が大きくなったけど
D90もDACモードの方がいいのかね
電源ケーブルが3Pだったので、3Pコンセントから3Pのテーブルタップで延長してきてつないでる
替えるかどうかはその2sqのケーブルの価格次第かな

A22いくのね。気持ちはわかる
D90のオペアンプ交換すると低音の解像度が良くなる、みたいなレビューがあったが
確かに低音の解像度は期待したほどにはよくはならなかった印象
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9d-QI1E)垢版2020/10/20(火) 23:17:17.85ID:h93by8oS0
>>508
間を取ってA50sでいいんじゃね
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/21(水) 05:26:47.00ID:2owoxItG0
>>524
btOFF手順、有難う
他はリモコンで桶?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/21(水) 05:42:48.90ID:2owoxItG0
>>526
ボリューム使うのはプリモードじゃないかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/21(水) 06:18:54.43ID:Sg0rvb7ar
521だけど追跡番号が間違ってないがfedexが認識出来ないという事だから出荷してないな
送り状は印刷して、その追跡番号を連絡しただけ
送り状有るのに集荷出来ないのは在庫無いから
こりゃ来月中頃かな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-rTi+)垢版2020/10/21(水) 08:00:19.68ID:5Mx9qeY+a
>>528 >>531
D90は高C/Pだが良い意味で無味無臭、解像度寄。
A22はツイン4499&A級ディスクリートアンプ。
長岡鉄男先生曰く、良い音は重さに比例するを
確かめてたくて。
それにDDCユニットも併売してるし。
toppingも早くツイン4499出して欲しいわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec3-tMQb)垢版2020/10/21(水) 08:18:47.41ID:k9bXRF0j0
電源、アナログ周りを良くしようとすると重くてデカく高価になる
そうすると中華のハイコスパ機で無くなるんだよね
そこまで求める人は少ないから更に単価がくなる

a22行くか取り敢えずd90にするか
物量投入のデカくて重いハイエンドのかなりの型落ち買うか
絶賛悩み中
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-A+Jn)垢版2020/10/21(水) 09:17:26.03ID:ERe0nu0Vd
AK4499をデュアルで使う場合はパワーオペアンプかディスクリートでIV変換しないと電流処理できないからな
ノイズは減るかもしれないが歪の性能は下がるか、良くて横ばいになる傾向になる
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/21(水) 10:27:27.30ID:Sg0rvb7ar
>>540
やってみたが駄目だった
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-ojc3)垢版2020/10/21(水) 11:01:23.42ID:oUPHtjVZ0
>>544
説明書に小さく書いてあるが、
1.本体の多機能ボタン(ボリューム)を押したまま電源オン、設定メニューに入る
2.多機能ボタンを回して「BT」まで行って、多機能ボタンを押下してOFFに設定
3.多機能ボタンを回して「Save and exit」まで行って、多機能ボタンを押下

DACモードへの切り替えも設定メニューから可。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/21(水) 14:39:38.79ID:Sg0rvb7ar
シンセンオーディオ、出荷しました詐欺確定だな
在庫無いのに送り状印刷して追跡番号だけ連絡しやがって
これまでマメに返事してきたのに、この件問いただしたら急に無口になりやがった
入荷するまでズルズル引き伸ばすつもりだな
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6517-tMQb)垢版2020/10/21(水) 18:10:07.87ID:nXsiXbGv0
D90はOPA1612+LME49720でオペアンプ交換で改造度向上の余地ありのようだ
こうなってくると、A22やSDA-6、SMSLのM400との差が気になる
M400はRCAの音質改善したRev.2でも出ないと手を出せないけどな

>>532
プリアンプ⇔DACモードの切り替えと
IISインタフェースDSDマークビット設定?はBTのオンオフと同様の操作が必要
これ以外の操作はリモコンでいける。RCA・XLR・RCA+XLRの切り替えや、入力の切り替えや音量とかね
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6517-tMQb)垢版2020/10/21(水) 18:14:37.11ID:nXsiXbGv0
>>534
それじゃ、コイズミ無線で注文した方が良かったって話になりかねんな。南無
ちなみに14日の何時ごろ注文した?
俺23時40分頃だったと思うからかなり遅いのに昨日届いた
普通に考えたら注文順に受注すると思うんだけど、クレカとギフト券で決済に要する時間に差があって逆転したんだろうか
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c608-tMQb)垢版2020/10/21(水) 22:13:55.24ID:PM1vmN1q0
パイオニアのネットワークプレーヤー「N-70A」のDAC基盤の交換という記事を見つけたんですが
ttps://community.phileweb.com/mypage/entry/4561/20181216/

Topping や SMSL のDAC基盤って素人が交換可能でしょうか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/22(木) 05:37:11.30ID:pfq9hnjq0
>>558
早朝だね
出荷は金曜とあるが絶対に嘘
印刷しただけ
今発注したら遅くて11/15みたいだから
そのくらいに来るんだろな
在庫切れ確定、やり取りで分かる
キャンセル防ぎでしかない
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/22(木) 05:39:16.25ID:pfq9hnjq0
>>560
最初が19-26
19過ぎたら 月曜までにお届け
でしょ
在庫無しだよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/22(木) 05:40:49.72ID:pfq9hnjq0
キャンセル防ぎメール、最新のやり取り


こんにちは、ご連絡いただきどうもありがとうございます。
私たちとサービスプロバイダーは、ロジスティクス情報を更新するように催促試します。
いろいろご不便をおかけして大変申し訳ございません。
ご了承くれて本当にありがとうございます。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-HsN7)垢版2020/10/22(木) 07:47:49.62ID:rcvEtjnr0
>>572
どんだけお人好しなんだよ
中国人舐め過ぎ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-8DiG)垢版2020/10/22(木) 08:13:17.75ID:wTtfFJv30
アマのちょっと音声で14日注文、15日出荷で昨日届いたよ
佐川急便集团は、税関を通るまで追跡が反映されないらしく
その事を、お店に問い合わせたら、丁寧な対応だった
Fedexって中国国内から追跡出来たと思うけど…
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-KuSh)垢版2020/10/22(木) 08:19:51.65ID:9fxgHPoc0
プライムデイ前にシンセンでA90買ったけど、アマの到着予定表示が一ヶ月先になってたんで、そんなにかかるならキャンセルしたいってメールしたら今日出荷しますって返事きたよ
キャンセルも受け付けるけどどうしますかってまともな対応だった
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5b-rRts)垢版2020/10/22(木) 08:38:45.64ID:zqfP89Yi0
中華圏の通販は元々納期や対応の正確さになんの期待もないし
最終的にモノが手には入ればいいくらいで買った方がいいかと
文句言いたかったら言えばいいけど
正そうとしても無駄だと思う
それでもA90はよ来て…
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/22(木) 09:14:01.59ID:U9KvXk/5r
>>574
だよね
要するにfedexの集荷がまだって事
本当に出荷したか確認したら否定も肯定もしないで誤魔化された
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/22(木) 12:02:33.05ID:U9KvXk/5r
fedexは電話で本当の事を教えてくれるがサイトでは到着見込みしか見れない
4PXなら正確な時と場所が確認取れる

輸送中(1日)
2020-10-21
21:51:39
Shipment arrived at facility and measured., 深东凤岗仓
2020-10-21
21:50:39
4PX picked up shipment., 深东凤岗仓

これがシンセンオーディオから16日に出荷したと言われた本当の日時
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/22(木) 14:35:19.11ID:U9KvXk/5r
>>591
簡単にウソは分かった
バレないと甘くみてたんだろな、シンセンオーディオ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-zCgH)垢版2020/10/22(木) 15:04:14.57ID:mluY4nzvM
>>566
アースは、とりあえず接続してさえいればOK
抵抗値の大小はあまり関係ない

>ノイズは目に見えませんし、計測もできません。音から、映像から、割り出すべきものなのですが、彼等はそれをしようとしません。
>
>電源から入るノイズは、全ての半導体、つまり整流ダイオードや、トランジスタ類の動きを妨げてしまいます。これは「強烈無比」です。
>機材の能力を半分以下まで落としてしまうほど、それほどに、強烈なのです。アースが引かれておらず、機材本体がシールドの役割を果たしていない場合もこれに近い症状を呈します。
>
>ほぼ、正しいと思われる、アースから混入し得るノイズ量と、電源から入るノイズ量の比率を、割り出しておきます。
>「電源が100以上から1000で、アースが、1以下です。場合によっては(抵抗値がさらに低ければ)、0.1以下です)」
>
>ということは、アースの抵抗値を、100Ω以下ではなく、5Ω以下にしても、無意味だということです。1が0.1になったから、それでどうだというのでしょう。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-tMQb)垢版2020/10/22(木) 16:32:19.73ID:5TGI4Hf/0
D10sのオペアンプ交換するとどれくらい音が変化しますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-tMQb)垢版2020/10/22(木) 16:37:18.14ID:5TGI4Hf/0
よく聴く音声はYouTubeにアップロードされているAmbient Soundです。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-SSO7)垢版2020/10/22(木) 19:30:41.97ID:4zSP12iV0
>>595
D10sはDDCとして使ってるけど
安定するのに時間がかかるのか
半日ぐらいすると音がよくなるので
クロックも弱いんじゃないかな。

ESSのチップはクロックが重要だから
最初から上位機種めざす方がいいかもね。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-SSO7)垢版2020/10/22(木) 19:48:02.77ID:4zSP12iV0
出てきたついでにメモ。

D10sはデジタルアウトから信号は出ていても
アナログから音が出てないことがある。

その時はタスクトレイに常駐してるはずの
Topping USB Audio Device Control Panel
のVolume タブの Output ボタンを押すと表示される
ボリューム調整をいじると音が出るようになる。

あと、同じドライバを使う Topping 製品があると、
ASIO出力はどれか一つしか使えなくなる。
これも上記のソフトで設定する。

WASAPI とか他の出力はそれぞれ動くけど
ASIOは一つしか使えないのが痛い。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-SSO7)垢版2020/10/22(木) 20:25:04.04ID:4zSP12iV0
>>601
D10sはUSBからの入力をデジタルでも出力できる。
この機能がDDC(デジタルtoデジタル コンバーター)。

自分がD10sを使っているのは音をよくしたいからではなくて
再生ソフトやドライバに問題がないかデジタルデータとして
検証するため。

ToppingのUSB-DACにはデジタル出力がないものが多いので
ドライバが同じこの製品で代わりに調べてる。

昔と違って今は対策が進んでいるから
デジタル(S/PDIF)入力するよりも
USB接続が本当ならいいはずだけど
DDCで音は変わるから、DDCとDACの組み合わせは
今でも研究課題。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/22(木) 21:03:54.75ID:oOGJEcCG0
>>601
DDCで有名なのはGUSTARD U16は完全なDDC機だけど
D10SをDDCとして使用してかなり音質向上したよ
但し、改造は必要

今の環境は
D10S(OPアンプ交換TH4631)+IOデータ2又ケーブル+USB変換機(ipad電源)
低音のぼわつきもなくなり全域の音がすごく出るようになった。

でも現在、普通に売られていたTH4631は販売されなくなっているみたいだね

取り合えず、D10Sに感動してAKチップも試したくなったからE30も購入
https://i.imgur.com/pYdNn3R.jpg
https://i.imgur.com/2Jc1mua.jpg
https://i.imgur.com/c21S5LG.jpg

据え置き環境よりポタ環境でのDACとしての音質比較だけど
D10S改>ifi micro idsd ≧E30という結果になった。
(結構意外な結果になった)
https://i.imgur.com/IK2Q5A2.jpg

micro idsdとE30は好みの違いくらいであまり差はなかったけど
D10S改は圧倒的に音がすごかった。

D10SをDDCに使用したポタ環境が一番音がよかった感じ
ノート+D10S(DDC)+micro idsd(DAC)+KH-01P

D10SはDDC可で改造ありきだとかなり高コスパ機だとは思ったね
(E30は電源等を交換して色々試す予定ではあるけど・・・)
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/22(木) 21:12:50.99ID:oOGJEcCG0
E30の感想としてはあの値段でコントローラー付属はすごいと思う
PREモードとDACモードがあり、オーディオフィルターもDSD2種、PCM6種
ついている。

この機種も電源周りとか改造できればかなり音質改善しそうな雰囲気はある
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-2Fjd)垢版2020/10/22(木) 21:24:03.49ID:48S8vJkX0
ak4499 dacは流行りなのかアキュシリコンとかいう強そうなusb入力積んでるよね
ddcは興味あるけどどの程度効果あんのかな

設置スペースや値段考慮するとdirettaのほうが明確に良さげだから迷う
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-YEIP)垢版2020/10/22(木) 22:22:49.57ID:phyNqmDf0
旭化成マイクロシステム延岡製造所の火災は火元が4階のクリーンルーム付近とのこと
これじゃAKチップはもう作れない
いま市場に出回ってる分が捌けたら終わり
工場建て直すとしたら年単位かかるしどこか海外の工場で作ってもらうしかない
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-YEIP)垢版2020/10/22(木) 23:00:09.64ID:phyNqmDf0
旭化成が開発をどうやってたかによるね
もし開発スタッフがここに常駐して試作品まで作らせる体制だったならマジでおしまい

「全量をこの工場で作ってるわけではない」とのことなので
開発は別のところでやってて他社の工場に生産委託出せるなら事業は続けられる
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/22(木) 23:01:42.32ID:oOGJEcCG0
>>610
多分だけど汎用OPアンプを使用することによって
半導体オペアンプでたくさん電流を増幅する
回路構成をとっているんだと思う。

そうじゃなかったらES9038をUSB接続だけで動かすのは難しいからね

真空管ハイブリットアンプのYAHAアンプも
通常100V必要な真空管アンプを12Vという低電圧で
駆動させているからね(これもOPアン変えるとかなり音が変わる)
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/22(木) 23:19:32.06ID:oOGJEcCG0
>>615
高々、1万くらいの機種でDDCスレなんかに書き込まんわw
>>616
自分の場合すでに据え置き機でDACとアンプ単体で持っているんだが
音に変化をもたらしたいと思い、たまたまプライムで9千円で売っていたので
購入したら思っていたより音がよかったから書き込んでいる感じ

DDCのI2S接続のほうがいいのはわかっているが、6〜7年前は
I2S接続規格の製品は、ほぼなかったがDDCの必要性はよく討論されていた。

D10S自体もいいが特にOPアンプのTH4631が使えたことが運がよかったと思う
(使えればディスクリートアンプ越え、でも発振しやすく取り扱いが難しい)
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-8DiG)垢版2020/10/22(木) 23:20:25.74ID:c8esP3rp0
>>614
オペアンプ抜いた状態でDDCとして使ってみてください。
音鳴りますから。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d5-A+Jn)垢版2020/10/22(木) 23:39:06.18ID:d2343Zzt0
まあ普通はアナログ回路のオペアンプ変えてデジタル回路側にはまず影響はないが、無理やりこじつけるとしても劣化要因だけだろう
アナログ回路の消費電流増えてデジタル回路の電圧変動が大きくなったとか

THS4631の評判を鵜呑みにしてるだけのように見える
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/22(木) 23:44:02.83ID:oOGJEcCG0
自分もそう思ったからこそE30を購入してDAC性能を比べてみたんだよ
そしたら圧倒的にD10S改のほうが音がよかったから自分でも驚いている

バックグランドの音が全面に前に出て結構かっちり音を出しているような
感じ

でも聞きづかれするような音ではないから気に入っている。
E30もこれから色々試してみるつもりw
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-YEIP)垢版2020/10/22(木) 23:46:42.78ID:phyNqmDf0
THS4631だけでディスクリート回路越えとか言ってる時点でねえ
アナログアンプとデジタルアンプを単純に比較するようなもん
双方ピンからキリまであるし

「あの音が好きでそういう褒め方をする人もいる」というレベルだよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MACq)垢版2020/10/23(金) 00:06:20.37ID:d63vsl8Ja
>>626
いや、そもそもDDCとして使っているわけで、
THS4631とかそういう以前の問題。

彼はOPアンプの意味・役割を何一つ理解せず、
ネットの評判だけを頼りに交換して、
プラセボで音質改善を体感しているだけ。

こじつければ>>624の言う通り、
電力消費の差がXU208の動作に影響を及ぼして、
デジタル出力のジッターwに影響するかもしれないがね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-YEIP)垢版2020/10/23(金) 01:00:08.15ID:dhbW4uA00
旭化成の工場火災はどうなるんだろうね
短期的には各種AKチップの供給が止まって採用機はディスコンだろう
D90sを開発中だったろうけど企画自体飛ぶかもね

この品不足を機にESSは便乗値上げしてくるのか
それとも旭化成に戻らないよう得意先に優遇措置を出すのか
優遇措置を受けられる企業の中に中華DACメーカーは入るのか

旭化成は他社に製造委託して工場再建まで時間を稼ぎつつ復帰する道を選ぶのか
それともファブレス企業になったりDACチップ事業自体を売り払って撤退してしまうのか

これを商機と見て有名どころが最前線に復帰したり
異業種から新規参入してきたりするのか

大嵐がくるね
近年まれに見る大嵐
下手すると安くて高性能な中華DACという存在がオーパーツ化しかねないね
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-9Kcm)垢版2020/10/23(金) 12:14:35.42ID:XTVkTCefM
>>637
ほんそれ

「半導体オペアンプでたくさん電流を増幅」だの、
「ES9038をUSB接続だけで動かすのは難しい」だの、
想像だけで分かったつもりになって解説していて唖然とする。

これで間違った方向に導かれた初心者が、またガセ情報を再生産するんだろう。
ほんと削除申請してほしいレベル。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-tMQb)垢版2020/10/23(金) 13:10:00.14ID:hrpGp0Ku0
D10s、音いいですよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-TqGE)垢版2020/10/23(金) 18:47:11.10ID:54OSV5pv0
D90に変えてからS/N良くなったせいかボーカルに入れてる
エコーが気になる様になった
メタルのボーカルにエコーかけるんじゃねーよって
アニソンも声優の声が滲んでる感が出てきてびびる
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/23(金) 19:18:37.29ID:ix1DBqJQ0
>>650
低スペック高価格
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0217-gGz3)垢版2020/10/23(金) 19:20:34.54ID:FT/qm+TL0
https://twitter.com/Amat20020220/status/1319231569786138624

Topping A90届きました。とりあえず音出しできる状態にして、聴き始めた段階、なのですが……
私はアンプはエージング効果があまり無いと思ってるんですが、これはエージングで良くなってくれないと困るレベルで音が酷い。
余りに各所の評価と違う音で困惑中。しばらくは様子見ですかね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/23(金) 19:27:38.69ID:ix1DBqJQ0
>>655
マジ?上流と接続、出口の詳細もヨロ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/23(金) 19:30:56.77ID:ix1DBqJQ0
>>656
自分はA90とha-1a mk22本立てにした。
真空管アンプで10万以内なら最強だと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/23(金) 19:48:33.80ID:ix1DBqJQ0
>>660
98万のDAC買うヤツがA90?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-SzF9)垢版2020/10/23(金) 20:01:34.03ID:rFeSKh080
因みに近日中に届くTopping A90の音質予想。あくまで予想なので勘違いせぬよう。

・高域の情報量が足りない(美音系ではなく荒れてると予想)
・低域は一番下までは伸び切らない。
・音場に関して、奥行きの描写と音と音の間の空間の描写が厳しい。
・DA-N5の持つ描写の余裕を表現できない。

続く。

こんな先入観持ってるようじゃそうにしか聞こえんのじゃない?
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/23(金) 20:07:50.65ID:ix1DBqJQ0
>>666
買うなよ!と言いたいね、ソイツに
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-3XbD)垢版2020/10/23(金) 23:11:53.34ID:KlbcAy0n0
100万オーバーの高級DACで楽しんでる金持ち僕ちゃんが話題の中華で遊んじゃうよーん
ふーん?A90ってのが高評価なんだー?

届いたけど全く100万DACの性能を活かせていない。全然ダメだね(笑)
話題になっているハイエンドがこの程度とか(笑)
しょせん中華は貧民の機材だね(笑)


ホンマにディスりたいだけかもな
エージングで変化なかったら辛口レビューになるかもなんて書いてるけど結局は機材自慢したいだけのオナニーレビューだろうさ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-3XbD)垢版2020/10/23(金) 23:32:24.81ID:ojuYewYs0
イヤホンやらヘッドホンのアマゾンレビューでもよくあるなー
普段もっといい機器使ってるけどコスパが良いというので買ってみたけど全然だね
もっとお金出してまとものなの買ったほうがいいよ(笑)
みたいの
うぜーわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-ySc4)垢版2020/10/24(土) 00:03:27.13ID:nJ/3b/pf0
>>673
100万の製品なんて普通に考えておかしいからな、こんな馬鹿な事やってるのオーディオ業界ぐらいじゃねえの?
何のチップ、どんな回路、原価はどの程度で、性能はどの程度であるのか
本来であればいくら相当の値付けがされるべき製品なのか、全て丸裸にすべきだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e1-pYMh)垢版2020/10/24(土) 00:13:32.03ID:D3ZTDSaB0
A90でダメなら、次は HPA4選ぶだろうけど
買ってるものが適当そうなので
リファレンスっぽいアンプが合わないだけじゃないか

>>672
PhoneAで聴いてるとか
自分は電線病なので、籠り感あるとケーブル疑ってしまう
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8633-3XbD)垢版2020/10/24(土) 11:26:20.61ID:/bJT9AV+0
GUSTARD A18が届いたのでマランツのND8006とパワーアンプの間に入れてDAC・プリとして使っている
スピーカーから出る音はドラムが明らかに良くなっていて、より楽器が見える感じになった

D90はほんのり温かい程度というが、A18は発熱がAB級アンプ並みでずっと触ってはいられないくらい
寿命に影響ありそうなので、聴かないときは後ろにある電源をオフにしている
あとボリューム表示が小さすぎて、近くに行かないと見えない
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/24(土) 12:11:09.53ID:g3r4DMDh0
>>688
数値なんかとってもある程度は参考になるとは思うが
絶対的なものではないのが難しいところ

真空管アンプなんて音の響きや音空間は素晴らしいが
測定値は結構低めな感じだからね

でも実際音楽を聞くと心地のいい音を出して
長時間、聞いていられる音を奏でてくれる
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e0-r1KP)垢版2020/10/24(土) 14:59:50.52ID:qVYmpPQh0
DX7 PRO が届きました。詳しい人多そうなので 質問です。今まで @DAP→3.5mmプラグ→同軸ケーブル→あるDAC ACDプレイヤー→@と同じ同軸ケーブル→@と同じDACに繋ぎ変える。  の2種類のつなぎ方をしていました。今回DACをDX7 PROに替えた所@ではつながらくなりました。Aは繋がります。これはどのような原因が考えられますかね?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4b-tMQb)垢版2020/10/24(土) 16:55:31.47ID:Er7lIFxZ0
>>698 ID変わってますが697です。
LINE OUT / COAXIALポートがあり、Output Selection
というのをSPモードにしています。DSDではなくFLACや
WAVを聴いてます。一応この設定で前のDACはイケて
たんですが。というか必要な情報が入っているかわか
りませんが。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-9Kcm)垢版2020/10/24(土) 18:07:30.10ID:eWifdNac0
>>697 >>701
ESSのDACチップには、
デジタル入力に対するロックレンジアジャスト機能がある。
レンジを狭めると高音質が狙える一方で、
出力側機器のジッタが大きいと、ロックが外れて音が出なくなる可能性があるというもの。
パイオニア製のDACなどは、この設定をユーザーが変更できるようになっていたが、
toppingも含め、ユーザーには解放されていないことのほうが多い。

ここから先は確定情報ではないのだけれど、
DX7Proでは、そのロックレンジがSPDIF規格より厳しめに設定(高音質狙い)されているらしく、
ジッタの大きい機器はロックが外れる=音が出ないことがある模様。

自分もDX7Proに安物DDCからSPDIF接続したところ、音途切れの事象があったので、
DDCの故障を疑ってメーカーに問い合わせたところ、そのような回答をされた経緯がある。
※SMSL M500などでも同じ事象が起きるとのこと
0707696 (ワッチョイ 219d-vDkK)垢版2020/10/24(土) 18:51:32.51ID:hgzBTo7T0
>>699
ウチも昇圧しようかと考えてたから興味ある。
ちょっと教えてくれないかな。
・100Vに戻したら温度どうなったか?
・110Vと100V、音質に差はあるか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-tMQb)垢版2020/10/24(土) 18:54:05.22ID:aE46pFz10
電源電圧によって音質が変わるというのは、どういう理屈からそう考えるんですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-SSO7)垢版2020/10/24(土) 19:11:54.77ID:oFOHtn+H0
理屈も何も、日本の電源事情を把握してない
外国製の機器を使う場合、わりと常識的なレベル。

ただ、人それぞれ電源事情は違うから
誰かの報告が他の人にも当てはまるとは限らない。
アースをとるかどうかもそう。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/24(土) 19:12:14.91ID:b15KSiBY0
>>707
今D70、届いたらD90のモノだが
230 vで熱くなった事はない
DACは(ほぼ)発熱しないモンだと思ってた
sp200、届いたらA90だがヘッドホンアンプは120でも100でも同じ温かさ
ha-1a mk2はトーストが焼ける熱さ(笑)
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/24(土) 19:13:09.84ID:b15KSiBY0
>>708
120v用に作られてるからね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8633-3XbD)垢版2020/10/24(土) 19:14:08.30ID:/bJT9AV+0
>>707
温度が上がったのはラックに入れて密閉に近い状態だったからだった
扉を開けた状態で使っているとそれほど温度は上がらなかった

アンプが115V用なのでアイソレーション電源で昇圧しているが、
DACもクリーンな電源のほうがいいと思ってアイソレーション電源からとった
問題は解決したので100Vに戻すことはしない

お騒がせしました
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95b-Mbpx)垢版2020/10/24(土) 19:30:36.10ID:sHm0+LVf0
>>708
D90やA90はAC100V〜120Vに対応して作られてるので
理屈上は100Vの日本で使っても問題ない
ただ環境によっては100V下回って90台後半しか出てないみたいな家もある
日本の製品なら100Vを中心にマージン取ってるから多少下回っても平気だが
中華は100Vが既に下限
規定値以下で動作させてたら性能に影響あるし下手したら壊れる
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/25(日) 00:05:04.38ID:R5gn3W6J0
>>720
サウンドハウスのSU6
音圧というか音の勢いは増した感があった。でもノイズというか音に濁りのようなものも入り込んで来たので外した。
あのノイズ感が対策で除去出来たり、グレードが高い商品では感じないのなら自分も再度試したい
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-YEIP)垢版2020/10/25(日) 00:51:31.73ID:FsZC3x960
昇圧機を使ってる人は100V・110V・230Vそれぞれをを入力したとき
内部トランスから基板に何V流れるかテスターで測って比較してみてください

もし基板に流れる電圧が誤差レベルで変わらないようなら昇圧機は要りません
みんなのためになる情報をください
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/25(日) 05:31:32.58ID:wP1UbVlA0
変圧器工房 日本製 変圧器 ステップアップトランス 500W 100V→110~120V アースピン付 1012-500-2P3P (海外製品用)
6,696円

JP-60FP アップトランス120V(アメリカ等)-100V(日本)
3,280円

どちらも買って使ってるが、安い方で充分だった
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/25(日) 08:05:08.06ID:wP1UbVlA0
>>734
トロイダルトランスの影響が有るか無いか?
有ったとしても音楽的に悪い影響は感じない
好印象
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/25(日) 09:04:38.85ID:R5gn3W6J0
DACとアンプ両方昇圧するには、昇圧器→115v対応タップか、タップ(コンセント)→3pin2口の昇圧器になると思うんだけど、タップには外部給電アダプタ(iPOWER)が刺さっているので3pin2口昇圧器を探した方が良さそうだな
3pin2口はあまり見かけないけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8633-3XbD)垢版2020/10/25(日) 10:17:05.80ID:HpEc0fBm0
3口タップなら「アメリカGE社Heavy Duty非メッキ3P三股タップオレンジ色」で検索するとヤフオクで見つかる
昇圧アイソレーション電源などを自作販売している人が輸入して出品しているようだ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1123-c+LO)垢版2020/10/25(日) 12:57:15.68ID:oWa2++Dg0
>>731
DACやデジタルアンプは、交流100〜240Vを内部の定電圧回路で直流5Vとか3.3Vとかに
変換してその変換された電源で音を作るので、音を作る基板に供給される
電圧を見ないと意味ネーだろって話だよ。(おれは715,727ではない)

定電圧回路に使っているレギュレーターは入力電圧に多少の変動があっても
一定電圧の電圧を出力するのが役目なんで、入力の交流電圧の違いは
無視できる。(レギュレーターに供給される電圧もその前段のAC-DC回路で
ある程揃えられている)
基板に供給される電圧は、入力電圧の違いよりレギュレーター素子の
個体差や環境の温度のほうがはるかに影響がでかいよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM49-Mpa7)垢版2020/10/25(日) 13:58:08.67ID:cMxmwwK4M
>>738
それは定電圧回路に使っているレギュレーターに十分に余分な高い電圧(最低でも出力電圧より3V高め)のを電源トランスの出力から得ている場合の話。

海外製そこの設計がここがギリギリ。
±15Vの定電圧回路に整流平滑後±19〜20Vを与えている事が多い。これは115Vのコンセントの場合。
こゆのに100V与えると定電圧回路が苦しくなる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/25(日) 15:19:35.54ID:wP1UbVlA0
確かに閲覧注意ですな(笑)
前からの疑問だが前後左右の理屈は分かるんだけど、上下は何故感じるんかな?
反響だとしても、それがスタジオの床からなのか?天井からなのか?ステレオで判別付かないよね?


価格的に奥行き方向が苦手なのは仕方のない面があるとは思いますが、上下方向に狭いのは辛いです。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e1-pYMh)垢版2020/10/25(日) 16:08:25.96ID:B+iDKNSz0
HE1000se, HE6se, T1 2ndを A90で聴いてるけど、
かまぼこ型とかあり得ないと思う
HE6seでも十分な音量だし、T1 2ndも少し刺さるぐらい出力ある
コメントに電圧の質問しているけど、入力が歪んでいるとしか思えない
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-tMQb)垢版2020/10/25(日) 16:09:08.75ID:3Wkbc+sJ0
D10s結構いい音だよね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-3XbD)垢版2020/10/25(日) 16:15:18.92ID:TcvS2C7x0
音量が取れないって言ってるあたり壊れてるんじゃないかって感じだな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-LA9s)垢版2020/10/25(日) 16:24:42.84ID:yV6pT3FE0
ASR見ればわかるけど、100万超えるような機種でも測定するとゴミみたいなのあるから

購入者が主観で物言うと、高額で買ったものが低価格なものに負けるのは感情的に許せないというバイアスがかかる。
ダブルブラインドテストでもなければちゃんとした評価なんて出来ない

高額ゴミDACの歪んだ音をさらに歪んだアンプで好みの音になっていたのが、
まともなアンプつなぐと素直にDACの歪んだ音が出て頭来たんだろう
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895e-cTff)垢版2020/10/25(日) 16:26:05.48ID:QTcvgKPY0
> コメントに電圧の質問しているけど、入力が歪んでいるとしか思えない
これだな
別エントリー見る限りPCが普通のデスクトップっぽいから
PCのノイズ対策できてなくて歪みをそのまま増幅してる
50万くらいの真空管アンプ使ってるからそっちでは誤魔化せてると見た
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec3-tMQb)垢版2020/10/25(日) 16:49:33.95ID:XXmlEcSZ0
100万DACの人のすごい人気に嫉妬

普段は高級機で自分が良いと思うバランスの取れた組み合わせで聴いてるから
アンプだけ格安のa90に替えて聴いたらあんな風に感じるんじゃないかと思う

He6seをa90で使ってるけどアンプがもっと良ければ、もっと良く鳴らせそうと思うよ
ただアンプやDACにヘッドホンの何倍も予算かけれないからこのスレの住人です
高級機はノイズ入力対策もしっかりしてそうだからPCでも楽そうだし

100万DACは正直羨ましい
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-bG4x)垢版2020/10/25(日) 16:50:50.42ID:XA5v253Hr
「正直中華舐めてました。機材全て売り払って見直します。今までの散財が恥ずかしい」とか完全敗北なんて意地でも認めないだろうしなー
100万のDACを買える奴が中華製品のまっとうなレビューなんてできるはずがありませんよ
ASRのアミールさんも凄い機材たくさん持ってるけどあれはあくまでも測定のレビューだけだし

救いなのはフォロワー数70の大した影響のあるアカウントでないこと
二度と中華なんか手を出さないでオーディオを楽しんで下さいな
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-LA9s)垢版2020/10/25(日) 17:11:48.90ID:yV6pT3FE0
ある意味、ゴミみたいな機種を高額で売りつけるオーディオ業界の闇の被害者かも知れない

それでも、ネット時代になって情報が共有できるようになり、ASRなど客観的な測定の
重要性の理解も広まり、昔に比べればあこぎなボッタクリは減ってきている気はするな
日本メーカーのいくつかは、性懲りもなくASRに測定されたら困るような
ろくでもない製品まだ作ってるみたいだが
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/25(日) 18:18:07.30ID:wP1UbVlA0
>>759
その件は散々書いてある
送り状の番号を通知しただけ
在庫が無いからキャンセル防止で出荷したテイにしてあるんだよ
追跡すればバレるのにねぇ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-LA9s)垢版2020/10/25(日) 18:52:52.31ID:0HRjlGRH0
例のレビューはDAC以外も豪勢絢爛
PC以降
DDC-Lyra2 30万相当
DAC-DA-N5 100万相当
プリアンプ-Indigo 500万相当

比較対象ヘッドホンアンプ
model370-CP 30万相当
AudioValve Solaris 50万相当

Lyra2とDA-N5はオーディオというよりプロ用機材だな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-B6QP)垢版2020/10/25(日) 20:13:49.31ID:k1qYgJ780
プライムデー初日に注文したA22
なかなか出荷済みにならない
こんな事なら、素直にちょっと音声で
D90を買えばよかった
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d133-3aLx)垢版2020/10/25(日) 21:22:55.45ID:uOTOx4Jw0
>>771
ワイも尼のお祭りでA22買ったんよ。
ワイはA90持ってるからいいけど、
A22=来月中旬〜12月発送ちゃう?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f0-sozP)垢版2020/10/26(月) 02:07:39.65ID:FGl56a2G0
ある一定以上のレベルまでいけばオーディオは好みに過ぎなくなるから
ブラインドでやれば100万のアンプに1万の中華アンプが人によっては勝るということもあり得るが
価格が開示されてしまえば当然価格なりの差を粗を探すように聴いてしまう
高級オーディオの所有者であれば尚の事だろう
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/26(月) 02:29:55.17ID:Efml+b490
A90と同価格帯でA90より明らかに優れたアンプの名前を出してくれたなら情報提供に感謝したい位なんだが、たぶん安アンプの中でもA90は酷い音だと思う知らんけど、では参考にしづらい
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e1-pYMh)垢版2020/10/26(月) 02:43:54.20ID:RRZ73X5K0
SP400が出てない現状では、同価格帯で A90のスペック超えるのは無理じゃない
音質的になら、そんなに優位じゃないけど HA-1Aか RNHPあたり?
でも、ほとんどの人は機能性から A90選ぶんじゃないかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-lCrg)垢版2020/10/26(月) 08:16:43.00ID:k/9elhFrM
ASRで測定されている値が人間にとっての音質の良さを直接表しているわけではない、というのが主題だと思うけどな
SINADが良くても聞いたらいまいち、という機器の存在を認めるかどうか
個人的にはかなりある話だと思ってるけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-lCrg)垢版2020/10/26(月) 08:41:33.92ID:c+46zbwZM
A90が実際どうなのかは持ってないからよく知らないけど
「聞いたらいまいちでした」への反論として「測定値がすべての事実を表している!糞耳乙!」はちょっと筋が通らないかなと
俺もA90買ってみようかな
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/26(月) 08:56:41.97ID:Efml+b490
A90は買ってないけど理論上A90はクソとか言っているわけではないので、1つの意見として参考にするのはいいと思う
A90は実際に持っている人が多そうなので、各人の環境の違いから来る感想にも幅はあるだろう。全員クソで意見統一ならやばいかもしれないけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5b-rRts)垢版2020/10/26(月) 09:49:27.52ID:PsfEh0pX0
つまり
>自称情強貧民(自分)
A90たった5万なのに数十万のアンプと変わらないか下手すりゃ凌ぐんじゃね!?
(そんな高いの聴いたこと無いけど)

>プロオーディオレビュアー様
は?こんなん100万以上のシステムの前ではゴミやぞカス金の力なめんな
(他の安いの聴いたこと無いけど)

というズレたマウント合戦てことか
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-A+Jn)垢版2020/10/26(月) 10:36:20.77ID:Cn4wLfWTd
今あるオペアンプの特性からして、DACでもHPAでもSINAD120dB以上は厳しいんじゃないかと

ディスクリートは歪み性能でどうしても劣るので、OPA1612より低歪み低ノイズで
ある程度のスルーレートがあるオペアンプが出るまで特性の大幅な改善は難しいんじゃないか
0802680 (スッップ Sda2-h9Ob)垢版2020/10/26(月) 11:57:59.63ID:WvAVhcRrd
DA-N5の中身
https://www.dastereo.ru/uploads/default/original/3X/f/5/f59aaa6fdfcdd1dbe445efd5ff3662a7a7909f3f.png

Lavry Engineering DA-N5ってLeavy Goldと同じ系統?
・温度補償ヒーター付きR2Rマルチビット
・ほぼノンオーバーサンプリング
・電源ONからヒーター暖機が始まって、使用可能まで約5分
・USB入力無し(同軸、AESのみ)

>>741の試聴構成で不思議なのはDACとHPAの間にわざわざiPod用クレードル付きの複合機をプリアンプとして挟んでいること
DA-N5はモニター出力とメイン出力があるからHPAならモニター出力に直結すればいい

ひょっとして業務用であるDA-N5のメイン出力とモニター出力の特性の違いを考慮せずにメイン出力にCHORDの味付けのせて聴いたのでは
0804680 (スッップ Sda2-h9Ob)垢版2020/10/26(月) 12:44:21.89ID:WvAVhcRrd
DA-N5は当初金額的に購入候補には入っていなかったようで、80万円ほどに値引きされたことでポチったらしい

高額機器のレパートリーもそこそこにヘッドホンも複数所有するもUTOPIA、D8000Pro、LCD-4のいずれも含まれていない点も意外に私は感じた
T1 1stを好む傾向や所持機器からして年齢はだいぶ高め(耳の感受性が衰えつつある世代)と見受ける
ともするとダンピングファクターが大きく抑揚精度の高い低音だと物足りなさを感じることも合点がいく

オーケストラの定位はマルチマイクorワンポイントの影響は大きいので音源を明かにしないのは解せない
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-KuSh)垢版2020/10/26(月) 12:55:02.98ID:9mr3ocPz0
プロのオーディオレビュアーさんはA90のHiでTH900とか、とんでもない爆音で聞いてるとしか思えない
聴き始めて30秒が限界で休憩を挟みつつって、そんなボリュームで聞いてたら難聴になるだろう
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0217-gGz3)垢版2020/10/26(月) 14:59:59.12ID:go8lfPAp0
>>741
ブログ読者も煽ってくるねえ

こんにちは
早速電圧の差異による違いも確認いただきありがとうございます。

結局の所、A90は音の出るおもちゃの域を出ないのでしょうね。
別に高価だから良い物というわけではないのでしょうが、
たかが5万程度の機種が声高に数十万クラスの実力と吹聴されて、それを信じてしまう所が不思議です。
(それがまかり通ってしまうのではコロナ渦で中々実際にリスニングが出来ない弊害かもしれませんが。)
人の耳が判断する物を計測値だけで優劣を決めようとする昨今の風潮は、真のオーディオからは外れているようで悲しいです。
誇大広告の被害者が減り、本当に良い機器が出てくることを願いたいものです。

今後もレビュー楽しみにしています。
ありがとうございました。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/26(月) 16:10:03.15ID:Nqg8Z9DPr
Amazonシンセンオーディオでfedex
16日出荷とウソつかれ21日出荷
26日到着とウソつかれ未だfedexが受け取ってすらない
とんだ悪徳業者だな
送り状だけ先に作られてる とfedexカスタマーサービスから説明受けた
二度とシンセンオーディオだけは使わない!

あとfedexは平日日中しか配達しないのね
一生受け取れねぇ(笑)
fedexから宅配業者に受け渡してもらう手続きしておいた

シンセンオーディオ許せねえ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/26(月) 17:03:32.84ID:Nqg8Z9DPr
>>814
そう。平気で嘘ついて認めない、謝らない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-HsN7)垢版2020/10/26(月) 17:16:59.44ID:Nqg8Z9DPr
>>817
こんなのが居るから日本人が中国人に舐められんだな
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-rRts)垢版2020/10/26(月) 19:20:33.11ID:JyDSaEgrM
DHL配送予定連絡が先に来て更に予定より配達が早まるとほぼ同時に発送連絡が来たものの業者はfedexになっててわやくちゃになってんなぁと思った
でも出来る限り問い合わせや依頼への対応はしてる感じ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/26(月) 19:26:44.94ID:DWlIJWOK0
>>820
うん、fedexはちゃんとしてる
シンセンオーディオがダメダメ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/26(月) 21:19:00.16ID:Tzt1+0Av0
D10SをDDCに使用しているものですが結局、TH4631の使用辞めましたw

どうも、安定的に動かないのか平面磁界駆動ヘッドホンで聞いていると
途中で耳障りな音がでて耳が痛くなる(特に高音)

今は電源はIOデータの2又電源をそのまま使用してOPアンプを
LT1364とか手持ちのものを交換しながら音楽を楽しんでいますw
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-z4aL)垢版2020/10/26(月) 21:23:21.25ID:RG8D19DWH
俺は14日発注、20日着(不在)、21日受け取りだったからシンセンオーディオに不満はないわ
むしろFedExがクソだから使わないでほしいくらい
あとは箱の角打ち対策をしてほしいけど、航空便だと体積減らしたいだろうから難しいかね
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-nlUs)垢版2020/10/26(月) 21:53:20.83ID:IOA2RIFtK
>>823
いわゆる、オペアンプの共振ってやつなのかな?
名前しかしらんが、Zobelフィルターみたいな名前の
ワケわからん代物で、オペアンプの共振を防げると、
聞いたような、聞かなかったような…
オペアンプ交換にはロマンがあるよなあ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e939-xRee)垢版2020/10/26(月) 23:17:57.61ID:t9kjeklf0
リプルが問題にならない程度に一定の電気を消費しておく事は
他のデバイスが受けるノイズの影響を低減する効果もある。 

交換したオペアンプがブリーダー抵抗的な役目をする。

D10sのオペアンプを交換してDDC出力の音質が向上する理由も
逆に悪化する理由もそこにある。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f0-r8IH)垢版2020/10/26(月) 23:41:19.74ID:mMGxGqyr0
100万DACとA90、多分インピーダンス合ってないのでは。
ASRでA90開発者がA90の入力インピーダンスについて、rcaは100Ω、xlrは200Ωが一般的で、それであればa90は正常に受けられるよって書いてたと思う。
100万DACは業務機だろうから600Ωかな多分。調べてないけど。インピーダンスのロー出しハイ受けが成り立ってないからT1でかまぼこ型という不思議な感想になってんじゃないかなー
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-LA9s)垢版2020/10/26(月) 23:51:34.32ID:Tzt1+0Av0
ポタアンだとアロマA10,A100に共振を抑えるためzobelフィルターとかの
抵抗を与えて使用している人がいますね

TH4631はOPアンプとしてはピーキーすぎる感じがしました。

OPアンプの交換の情報はよく出ますが交換方法については
あまり情報が出ていないみたいですので自分なりにわかりやすく説明したいと
思います。
(一応、OPアンプ交換は方向があり間違えると故障の原因になります。
ですが方向の確認は簡単です。)

OPアンプ基盤には必ずくぼみがあります。
https://i.imgur.com/2o2Cbwb.png
基盤のくぼみ方向にOPアンプにも丸字やくぼみがあったりするので
それに合わせて差し込めばOK
https://i.imgur.com/PyT6qWH.png

OPアンプの取り方は自分はマイナスドライバーで左右少しずつ
力を加えてOPアンプの足を浮かび上がらせてからとっています。

多少足が曲がったとしても問題ない感じです。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-5KXX)垢版2020/10/26(月) 23:56:22.18ID:yzW4A+HKd
【中華】通販でバッテリー買ったら出火して家が燃えた
日本人男性がAmazon相手に賠償求める訴訟
中国メーカーとの連絡途絶
2020年10月25日 6:09

インターネット通販大手「アマゾン」を通じて
海外の業者からバッテリーを購入した男性が、
欠陥製品だったため出火し、
自宅が燃える被害を受けたのは、
Amazon側が販売業者や商品の審査を怠った為として、
米国の本社と日本法人に賠償を求める訴訟を
東京地裁に近く起こす事が24日、分かった。

男性は宇都宮市の会社員加藤尚徳さん(34)。
2016年6月 車のジャンプスターター(緊急電源)にも使える
中国製のモバイルバッテリーを購入した。
翌年11月、自宅が火事になり消防の調査で
出火元は充電中のバッテリーと判明。
経年使用で発火の危険性が高まるといった
注意書きは無かった。

中国のメーカーに連絡したが途中で途絶えた為、
Amazonに問い合わせたところ「他の連絡先は知らない」
と繰り返されるだけだったという。
加藤さんはAmazonが保険や補償制度を
導入していない点も問題だと主張している。

「泣き寝入りするしかない現状に一石を投じたい」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/388957
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/640m/img_0a90806f828a358b4381009fa1d055cc29389.jpg
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-Noe8)垢版2020/10/27(火) 01:06:39.34ID:3WMUJYrgM
意味ないと思うよいくら考えても

>>666
と酷い音だろうと事前の音質予想?してて
届いた後でも一番嫌いなタイプの音質と言い
褒められる所は何1つも無い、候補は書かないけど他にもっと良い機種はある(この価格帯は殆ど聴かないけど)
low,mid,highの差異にも、ホワイトノイズの有無にも、発熱、インプットの差異は書かず、ひたすらTopping A90がいかに酷い機種かを説いて
酷い音だと予想してましたが、やはり酷い音でした!と、この人何しようとしてこれ買ったんだ?と思う
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1255-9O/L)垢版2020/10/27(火) 02:04:40.88ID:TKl4robf0
>>808
1つ目のコメントも面白いよね。
慧眼じゃなくて隻眼て、片目つぶれてる扱いw
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a4-LA9s)垢版2020/10/27(火) 03:45:20.92ID:nHp6ysGT0
>音の背景の情報は全く感じられずただ黒く塗りつぶしているだけで、
>私はこれを静寂だと言いたくありません。

ノイズが情報量と勘違いしてるんじゃwww
数十万するアンプに太刀打ちできないのは同意するけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 03:53:53.76ID:xYY9UW2G0
http://headphone.swirlwind.net/?eid=40
【閲覧注意】Topping A90レビュー

【帯域バランス】
低域寄りのかまぼこ型。
低域方向への伸びも、高域方向への伸びもあまりよくありません。
低域〜中低域辺りが盛られていて、
ぱっと聴きは低域が出ているように感じるのですが、
それより下は切り落としたように出ていません。

個人的にこのような味付けは、
本来低い低域再生能力をごまかしているように感じられて
全く好きではありません。
高域は伸びが無いだけでなく量的にも少なく、
正直言ってここは同価格帯ですら
ディスアドバンテージになるのではないかと思います。

【音場】
音場はかなり歪です。
左右方向にだけはそれなりに広い物の、
それ以外が非常に弱いです。
価格的に奥行き方向が苦手なのは
仕方のない面があるとは思いますが、
上下方向に狭いのは辛いです。

多くの音が中央に押し込められたようになってしまい、
音が整理されておらず雑然としていて
窮屈な印象を受けます。
定位に関してはふらつきまではしませんが、
このような音場なのであまり明確に
決まっている感じがしません。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 03:55:19.28ID:xYY9UW2G0
>>840の続き

【分解能】
一聴した感じは高く感じますが、
後述の音色や残響成分をそぎ落とされている為に
分離しているように聴こえるだけで、
実際の分離能力はあまり高くありません。

試しに音数の多い曲等の分離能力が
試される曲をかけると音が混濁していきます。

これは音場の弱点も影響しており、
オーケストラを聴くとかなり悲惨な事になります。

特に低域の分離はかなり悪く、
これについてはLyra2のヘッドホンアウトにすら
劣ります。

詳細な情報の拾い上げはあまりしてくれません。
特に細かなニュアンスの違いの表現などは厳しいです。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 03:58:32.65ID:xYY9UW2G0
>>841の続き

【描写】
低域は鳴らす機種にもよりますがブーミー
一歩手前になる事が多くあまり質は良くありません。
低域〜中低域辺りが盛られて量感がある割には、
実体感が薄く迫力には欠けます。

中域はあまり目立たなく楽曲によっては
低域に若干マスクされているように感じる事もあります。
高域は情報量も量感も不足していて、
シンバルのような金属系の打楽器、
金管楽器などの鮮やかさが物足りなく感じます。

分解能の項目でも述べましたが、
全域を通じて楽器の音色に関わるような
微細な情報がそぎ落とされていて、
特に生楽器との相性が悪いです。

極端な言い方をすれば、
生楽器がまるで打ち込み音のように
感じられてしまうような方向性です。
音の背景の情報は全く感じられず
ただ黒く塗り潰しているだけで、
私はこれを静寂だと言いたくありません。
音の収束も大分不自然で、
かなり唐突に音が消えますし、
そもそも音そのものがあまり伸びません。
また残響成分もかなり捨てられているように感じます。
ライブ盤を聴いても広い空間に
残響が消えていくような感覚が感じられず、
まるでスタジオ録音を聴いているような気持になります。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:01:28.04ID:xYY9UW2G0
>>842の続き

【駆動力】
最大出力が7600mWと
これより高い出力を持ったHPAを探す事が
難しい位に出力があるはずなのですが、
駆動力はあまり高くないです。
また、その結果の出方も機種によって変わるので、
ここは試した機種でどのように感じたかを記載します。

【Beyer T1】
まずT1が非常に大人しく鳴ります。
駆動力のあるHPAで駆動すると
凄まじいまでの反応の速さがあるのですが、
まるで別物のヘッドホンのように凡庸です。

また、私はA90で初めて
高域が全然出ていないT1を聴きました。
正直言って、T1で高域が出ないなんて事が
あるとは思わなかったので、
思わず接続ミスのチェックや位相チェックをしたくらいです。
音像もピントが合っていないようにぼやけ気味で、
かなり奇妙な鳴り方です。
一つ一つの音色の描写の巧みさ、
反応の速さ、高域再生能力の高さ
といったT1の特徴を全て消し去っていて、
ヘッドホンを上手く駆動できていない
というのはこういう事を言うのだ、
とすら言いたくなるような音です。

なおこれはバランスで駆動した時の話で、
シングルエンドで鳴らすとより悲惨な事になります。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:03:25.33ID:xYY9UW2G0
>>843の続き

【HE1000se】
HE1000seの特色である音場の広さが
全然感じられません。

とりあえず左右方向だけその片鱗が見えるかな、
という程度です。
但し上下の狭さは多少はマシになります。
音が全体的に近めになり定位が不明瞭になります。

これは駆動力が足りない時の典型的な
HE1000seの特徴だと思っています
(他機種でも同様になる機種がある)。

また、打楽器の質感が悪く、
まるで初代HE1000に戻ったような描写になります。

こちらもバランス駆動で、
シングルエンドだとより悲惨な結果になるのはT1同様です。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:04:49.24ID:xYY9UW2G0
>>844
【TH900】
下手に出力だけはあるのに
制動に関する能力が不足している為に、
高域が完全に暴れています。

元々の高域の情報量が少ないので、
鮮やかさや鮮烈さは無いのに、
ひたすら痛い高域が暴れ回っているという
訳が分からない音になっています。

聴き始めて30秒で耐えられなくなり
休憩を挟みました。

その後も何度かチャレンジしましたが、
ただのストレステストだったので 詳細な検証は断念しました。

こちらもバランス駆動で、
シングルエンドだとどうなるかは試していません。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:08:23.40ID:xYY9UW2G0
>>845
【Kennerton Thror】
今回試した中で唯一それなりに聞けたヘッドホンです。
Thror自体があまり駆動力が無くても鳴らせて、
低域が引き締まっていて音場で勝負するような
ヘッドホンでは無い為にA90の短所が気にならなかったり
上手く中和されていたりするのでしょう。
ですが、それはあくまでそれなりのバランスで
聴けるというだけで素の性能の低さは変わらないので
Throrの魅力を引き出せている訳ではありません。
こちらはシングルエンド接続です。
バランス駆動用のケーブルをまだ作成していない為に、
そちらは確認していません。

【HE-6】
そもそも音量を取るのが厳しく
J-POPでギリギリという感じで、
録音レベルの低い音源だとレベル不足になります。
録音レベルが低い音源を聴かないという人でも、
大音量で聴くのが好きな人は
別のアンプを探した方が良いでしょう。
と言いますか、
出力2100mW(46Ω負荷)のXI Audio Formula Sと
ほぼ同じ音量しか取れないのですが、 本当に7600mW(16Ω負荷)または
6400mW(32Ω負荷)の出力はあるのでしょうか?
なお、J-POPで確認した範囲では
そこまで酷い音にはなっていませんが、
HE-6の魅力を引き出しているかと言われると
やはりそうとは言えません。
こちらもバランス駆動時の話で、
シングルエンドだとJ-POPですら
かなり物足りない音量しか取れないので音質以前の問題です。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:11:08.38ID:xYY9UW2G0
>>840-846
【まとめ】Topping A90レビュー
余りに巷にあふれる評価と異なる音質なので、
何かの間違いをしていないか
散々チェックしたのですが、そういった事は無く、
これがA90の性能だと捉えるしかなさそうです。

因みに当初はもっと辛らつな言葉が並んでいて
チェック時に穏当にしたり言い過ぎだと
感じた部分を削除して上記内容です。 

正直言って、これを買うくらいなら
もっと他にいい選択肢があるのではないかと思います。
昨今の10万円以下のHPAに関しては
殆ど音質を確かめた事は無いのですが、
それでもこれより良い機種は普通にあるだろうと思います。
手持ちに駆動の難しいヘッドホンが無くて、
音質にはそこまでこだわらず、
ヘッドホンとスピーカーの環境を混在させたいならば
利便性の点から見て良いかもしれません。
しかし多少なりとも音質を求めるのであれば、
もう少し頑張って色々探してみてはと思わずにはいられません。

個人的にはジャイアントキリングなんて夢のまた夢、
かなり甘めに見積もっても
精々価格なりかなという印象です。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:13:22.45ID:xYY9UW2G0
こんなゴミに五万も出したバカ耳のバカ共w

やはりこんなゴミを絶賛してるのは発売元のクズ中国人だったなw
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 04:17:31.00ID:xYY9UW2G0
>>808
そのコメント消されてるな



こんにちは
早速電圧の差異による違いも確認いただきありがとうございます。

結局の所、A90は音の出るおもちゃの域を出ないのでしょうね。
別に高価だから良い物というわけではないのでしょうが、
たかが5万程度の機種が声高に数十万クラスの実力と吹聴されて、それを信じてしまう所が不思議です。
(それがまかり通ってしまうのではコロナ渦で中々実際にリスニングが出来ない弊害かもしれませんが。)
人の耳が判断する物を計測値だけで優劣を決めようとする昨今の風潮は、真のオーディオからは外れているようで悲しいです。
誇大広告の被害者が減り、本当に良い機器が出てくることを願いたいものです。

今後もレビュー楽しみにしています。
ありがとうございました。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/27(火) 09:23:52.17ID:RhQOH2GN0
そういえばtoppingのDACやアンプでノイズは全く聴こえないんだけど、これはもうノイズ対策が不要なのか、DACに到達するまでのノイズ低減も音質向上に影響あるのか分からない。もしくは出音のみ阻害するタイプのノイズもあるのか
ノイズが聴こえないなら対策不要なら、今まで買い換えたパーツでの音質向上は電力の出力増大しか影響がなかった事になるが
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-A+Jn)垢版2020/10/27(火) 17:00:44.03ID:/69x1Ttzd
オーディオ機器のアナログ入力で受け側のインピーダンスは普通10-100kくらいはあるから
送り側が100Ωと600Ωくらいの差だったら入出力インピーダンスの影響はほぼないでしょう
送り側が5kΩで受け側が10kΩだったら信号が減衰して明らかに信号レベル落ちてるのが耳でもわかるだろうけど

そもそもオーディオのような低周波のアナログ信号でインピーダンスマッチングさせる必要はない
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 18:49:52.07ID:HTcZclXi0
昨日届いたD90A90セット、箱出しからエージング24時間経過まで時間空けて聴いた感想
期待はずれかも
D70より骨太マッスル低域充分と聴いてたが、今のところD90は高域が刺さり気味で嫌な感じ
A90ばかりでなくエージング済のha-1a mk2で聴いても気になる
エージングでD90が化けてくれないと困るな
A90はsp200よりベールが2枚3枚取れた感じだけど、未だha-1a mk2が断然上
こちらもエージングで化けてくれないと困る
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-SSO7)垢版2020/10/27(火) 19:14:16.10ID:wlwKyaFo0
>>823
人間の耳は聴きたい音を邪魔するノイズとかがあると
無意識に本来の音を想像して聞いている。
だからオーディオ経験が不足している人は
ひどい音の方をいい音と言ってしまうことがある。

あと、E30が届いたんでD10sのデジタルアウトを
つないで聞いてみたけど、USB接続の方が
音の情報量も多いし音は良かった。

ただ、E30の音が冷徹すぎて好みに合わない人も
いるんじゃないかな。
音に汚しが入るD10sのデジタルアウト経由の方を
「いい音」という人がいても不思議はない。

自分の好みと音の良し悪しをごっちゃにしてない?
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 19:27:09.86ID:HTcZclXi0
>>868
勿論最初にbluetoothOFF、DACモードに設定
xlrとrcaはリモコンで
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 19:28:39.93ID:HTcZclXi0
>>869
お前がどう感じようが自由
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 19:33:20.17ID:HTcZclXi0
>>868
箱出しから良かった?
エージング所要時間は?
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0641-LWLL)垢版2020/10/27(火) 19:52:30.85ID:Lx2U/QV90
流石にこき下ろしすぎで書き方が悪いと思うけど、あのレビューの趣旨は過度な期待はしない方がいいってことじゃない?

自分もD90+A90セットで購入したけど、D90だけ残してA90は売っちゃった。
相当に評判良さそうだったからifiのpro icanと代替できるかなと思ったけど、特に高域の荒さが気になって無理だった。

昔の機種で記憶での比較だから曖昧だけど、luxのp-200とかTEACのHA-501と比較して好みで選ぶくらいの感じ。
絶対にA90!っていうほどの優位差はなかったかな。

5万でコンパクトでバランス出力付きでパワフルで発熱も少なくて、っていう点は確実に利点だと思う。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6517-tMQb)垢版2020/10/27(火) 19:52:43.60ID:PA5DbWe10
>>872
箱出しして最初BTオンで聞いてガッカリ、1時間後ぐらいにBTオフにした時はよくなったと思ったが
こっちはD70(デュアルA4497)より下位になるM300(シングルAK4497)からの比較だから、参考になるとは思えない
自分の環境だとD90の高音が刺さり気味って印象は持ってない
D90→A90→ATH-M50x

恐らくお前さんと同じく今月のプライムデーで買ったので日が浅く
エージングがまだ済んでるか済んでないかわからない
家にいる時しか流してないしな。計測してないけど多分まだ40-50時間ぐらいしか使ってないはず
最近、聞き始めの時より音が良くなった?と感じるようになったが、エージング終わったかはまだわからない
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 19:53:29.90ID:xYY9UW2G0
>>869
なんだ?このバカは
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 19:56:12.30ID:xYY9UW2G0
>>876
あれでも抑えたらしいぞ
本当はもっと辛辣な酷評を書いてたらしい
それほど怒り狂ったんだろうな

>>847
【まとめ】Topping A90レビュー
余りに巷にあふれる評価と異なる音質なので、
何かの間違いをしていないか
散々チェックしたのですが、そういった事は無く、
これがA90の性能だと捉えるしかなさそうです。

因みに当初はもっと辛らつな言葉が並んでいて
チェック時に穏当にしたり言い過ぎだと
感じた部分を削除して上記内容です。 

正直言って、これを買うくらいなら
もっと他にいい選択肢があるのではないかと思います。
昨今の10万円以下のHPAに関しては
殆ど音質を確かめた事は無いのですが、
それでもこれより良い機種は普通にあるだろうと思います。
手持ちに駆動の難しいヘッドホンが無くて、
音質にはそこまでこだわらず、
ヘッドホンとスピーカーの環境を混在させたいならば
利便性の点から見て良いかもしれません。
しかし多少なりとも音質を求めるのであれば、
もう少し頑張って色々探してみてはと思わずにはいられません。

個人的にはジャイアントキリングなんて夢のまた夢、
かなり甘めに見積もっても
精々価格なりかなという印象です。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 19:57:30.75ID:HTcZclXi0
>>876
同士発見!
高域粗いよね
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-5KXX)垢版2020/10/27(火) 19:57:39.78ID:xYY9UW2G0
>>877
中を開けてみな
中華は最初の製品は採算度外視で凄いの作って宣伝して、大量に売れるチャンスを狙って中身を総入れ替えするから
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 20:07:45.32ID:HTcZclXi0
>>877
50時間ぐらいで音が良くなった?ぐらいか
ウチは24時間だからまだまだ掛かるな
この粗い高域は良くない
キラキラピカピカがギラギラキーキーになってしまってる
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 20:10:14.48ID:HTcZclXi0
>>875
それワシや(笑)
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-9Kcm)垢版2020/10/27(火) 20:15:06.79ID:GofCa0CC0
>>861
ASR上のA90開発者の書き込みを信じれば、
100オームや200オームなら上手く動くんだが、
オペアンプが省略されているSMSLのDAC M400は出力インピーダンスが異例に高く、(1200オーム?)
A90と組み合わせるとダメだそうだw

で、件のプロのオーディオレビュアーwが持っている100万円DACは、
ラックマウントの業務用ぽいから、きっと600オームなんだろう。
ハイ出しロー受けが成り立たなくても不思議ではない気がする。

少し前に話題に上がったDX7Proのロックレンジアジャストの件もそうだが、
中華製品はこのあたりで常識が通じないんだと思う。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 20:16:45.07ID:HTcZclXi0
>>885
真空管でもA90ほどでは無いにしろ高域が粗い
D70と真空管やsp200で同じaryaとケーブルでは綺麗に鳴っていたのに…
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 20:28:58.99ID:HTcZclXi0
>>891
D70とsp200若しくはha-1a mk2では無かった粗さだね
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95b-Mbpx)垢版2020/10/27(火) 20:42:32.09ID:ChFaJ6XR0
>>865
D90A90は骨太マッスルじゃなくて、どちらかというと高中音寄り繊細系だと思うんだが
真空管アンプに慣れてるから刺さり気味に聞こえてるんじゃないかな
D90A90にバランスでD92000聞いてるけど刺さることはないよ
ただ装飾してくれるわけじゃなく、本当にありのままの出音だから音源自体が悪いとダメかも
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5b-rRts)垢版2020/10/27(火) 20:43:48.19ID:bDINqzkW0
荒れてるなー
まだA90届かないから自分が満足できることを祈ろう
やっぱり見てるとA90D90より高級な環境から
乗り換え目的の人ほど期待外れな感じだな
その意味では自分は大丈夫なはず…
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-HsN7)垢版2020/10/27(火) 20:54:26.67ID:HTcZclXi0
>>895
うん、だからD90が6割A90が4割
片方だけの責任では無かったよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399d-tMQb)垢版2020/10/27(火) 21:05:23.96ID:tFC4Se2y0
あー遂にみんな夢から醒め出してしまったか
お前らが聴いてたのは音楽じゃなくて情報
このスレで実機を試聴して納得した上で買った奴が何人いるんだ?
自分の選択が失敗だったと認められないから肯定してただけだろ
汎用DACチップと既存のオペアンプの組み合わせで数十万クラスの音が出るわけ無いだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-SSO7)垢版2020/10/27(火) 21:10:05.99ID:wlwKyaFo0
>>876
P-200とP-1u使ってたけど
P-200にいい印象はないなあ。

P-1uにしてもゼンハイザーのHD800が出る前の設計で
ラックスマンのSACDプレーヤーの音作りと比べると
ヘッドホンユーザーなめてる感じがわかって手放した。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/27(火) 21:17:10.36ID:RhQOH2GN0
D90やA90は測定値上高水準で目立ったので買ってみた人も多いし、結果合わなかった人もいるだろう(買ってない便乗荒らしもいるかもしれないけど)
実際に買った人の不満点は、その人の使用環境も分かればどういう場合に不満が出るのかも分かりやすい
ただA90の音が小さいだけは信じ難いけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-SSO7)垢版2020/10/27(火) 21:41:55.08ID:wlwKyaFo0
他と比べてA90の音が小さいなら不良品だよ。

中華ブランドが災いして不良品なのか実力なのか
わからない人もいるだろうな。

Amazonで個人輸入すると注文は簡単だけど
返品は面倒だから不良品と認めたくない人多そう。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c217-8Gqg)垢版2020/10/27(火) 21:54:40.51ID:RhQOH2GN0
自分もネガティブ方向の感想として、昇圧器を(再涛x)買ったけど合わなかった
可能な限り繋ぎ方を変えて検証したけど、昇圧(変圧器工房)すると音の強弱のバランスが崩れて、いわゆる海苔みたいな感じに聴こえてしまう。音に勢いは出るんだけど(それこそ環境依存かもしれないけど)
元々D90やA90は多少の電圧の低さは許容範囲なのではと思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf5-mQ82)垢版2020/10/27(火) 22:00:51.13ID:DywYl4FyM
なんか堰を切ったかのように酷評レビューで溢れ出したな…
絶賛の雰囲気で誰も言い出せなかっただけか
10万前後のDAC+AMPの組み合わせでハイエンド級なんて謳い文句は魅力的に聞こえたんだろうか
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-L8Ce)垢版2020/10/28(水) 00:15:15.73ID:Ttb6I7Bg0
中華オーディオから100万の機器に変えたところで音が倍良くなる訳じゃないからどこで妥協出来るかだよ
正直好みの問題とも言えるからブラインドテストしたらわからない奴も結構いるだろう
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e1-8n4k)垢版2020/10/28(水) 00:37:11.39ID:SsLqZ4FW0
A90の対応インピーダンスが問題なら納得するけど
もし、自分が買った2カ月前と今とで内部構成が変わってたら
それは嫌だなぁ
中身確認しないと話が噛み合わんよね

hugo2のレビューと自分の聞いた感覚が合わないことも
中身疑いたくなるw
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-L1Xi)垢版2020/10/28(水) 04:00:53.52ID:3wVCgWTt0
>>901
P-1uは昔ながらのラックスサウンドなので癖はあるね
P-200はラックスにしてはあっさりサウンドだけど

オーディオ電源がかなりの安物を使用していて交換しないと
能力を発揮できないらしい(後になってスレでよく書かれている)
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-8n4k)垢版2020/10/28(水) 04:22:25.51ID:sSsBKjBM0
>>888
HE1000seを下の構成で聞いてみたところ、確かに高音が刺さる
AK4499系DAC → A90 → HA-1A
何時もクラシックにしか使わないから気付かなかったよw

他の高めのヘッドホンで刺さり具合を聞いたところ、下のような順だった
HE1000se >> D8000pro ≒ ADX5000 > LCD-MX4 > GS3000e ≒ Stellia

A90の高音域の伸びがそのまま出力されてるんじゃないかな
個人的に、普通の音量ならD8000proの刺さり具合は気にならない
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 05:30:51.08ID:3qU0PM1G0
>>906
D90に繋いだha-1a mk2の荒れ具合で判断して半々ぐらいかな、責任は
測定してる訳じゃないから精確な割合で言えなくてスマン
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 05:34:19.51ID:3qU0PM1G0
>>913
ロックで荒れちゃうんだよね。楽曲にも依るが
確かにクラッシックでは気付かないかも
自分も満足してたと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 06:32:29.26ID:l6PA/vgcr
>>905
D70から多分同じの付けっぱだから、一旦外してみるかな
ピアニシモも大きめになっちゃう と云う意味?
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90b-Onkq)垢版2020/10/28(水) 09:21:22.73ID:9zceQipI0
ダイアル音量最小の位置でも鳴るのってアンプというものの仕様かと思ってた
(前使っていたHA-501も同様だったので)
地味に気になるよなこれ
もっと高級な機種なら鳴らないんだろうか
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519d-SNA9)垢版2020/10/28(水) 09:52:03.62ID:4gmckGaY0
>>916
D90の電源ケーブルは低品質という書き込みがあったけどD70と比べてどう?
見た目からヤバそうなら入れ替えて聴いてみると面白いかもよ
D級アンプの電源ケーブルを高品質のものと入れ替えたら高域の響きが全く違った経験がある
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 09:59:56.31ID:l6PA/vgcr
>>920
最初から中華の付属ケーブル類は一切使ってないんだ
過去スレ見直したらD90もA90も微妙だという意見が色々上がってるね
良い評価ばかり見て、期待し過ぎたんだと思う
国産よりコスパ良いとはいえ値段なりかな

HA(一部複合機)買った感想
sp200 コスパ良し
(DX7s) 値段なり
A90  値段なり
ha-1a mk2コスパ良し
 
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 10:27:19.40ID:l6PA/vgcr
褒めてる人は
最初にBTONやプリに設定、付属ケーブル使用してたけど途中で変更して良くなった!と褒めてるケースが多いかな
最初からBT-OFF、DAC設定、昇圧とそれなりケーブルで聴いた人はハードル高くして聴いたから幻滅してると思う。自分含めて
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-L1Xi)垢版2020/10/28(水) 10:35:16.49ID:d1E3YF8N0
>>887
100万DACの出力インピーダンス調べたけど600Ωね。
周波数によっては2kΩ超えると思うので特性に影響でるかもしれんね。

あとこの100万DAC、さすが業務機というべきか+24dBuまで信号レベル上げられるのね。
通常のライン信号レベルって+4dBuなので、信号レベルのことも考えてないような。
+24dBuまで出力上げてるとは普通は思えないけど、この人A90もハイゲインにしてるし。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/28(水) 10:51:40.23ID:h3KAoL0va
>>917>>919
なんだそれ?w

普通、中華以外のアンプはボリュームを完全に絞ったら音は一切出ないんだがな
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-x5/k)垢版2020/10/28(水) 10:55:22.64ID:WOh1meUha
THX786は最小でも僅かに鳴ってるぜ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/28(水) 10:58:36.50ID:h3KAoL0va
>>928
バカだろお前
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-G7xE)垢版2020/10/28(水) 11:41:56.56ID:eXAIOrM60
>>925
886,887だがコメントありがとう。
なるほど100万円DACはやはり600オームか。

問題はどちらかというとA90の低すぎる入力インピーダンスなんだろうけど、
中華メーカーにはJEITA規格など関係ないから仕方がないな。
この辺りはユーザー側に使いこなしのスキルが求められるところか。

件の彼も、あそこまでしっかりレビュー書くなら、
そのあたりまで考察してほしいもんだ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 11:43:44.40ID:l6PA/vgcr
スピーカーとヘッドホンでシステム分けるのも有りだね
チューンアップ屋の話持ち出したのは、ある程度評価高まったらメーカーが無断で中身変えるケース有るって聞いたから
開腹してオペアンプ交換ついでに中身チェックしてもらうのも有りかな?と
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-/zTh)垢版2020/10/28(水) 13:49:58.66ID:LH2GM6sQr
>>934
・酷すぎて30秒でイライラ、単なるストレスです
・こんなの買うなら他にもいいアンプあると思うんですよね
・つっても10万周辺のHPAとか最近聞いたことないんですけどね
・画像なし(クソすぎて撮る価値もないよ)
・これでも辛口な部分削ってマイルドに書いたレビューなんですよ?
・はぁ・・・せっかくの休日になんでこんなクソ商品のレビューなんて書いてるんだか(twitter)

>>933の言うように「これは駄目だな」と感じてしまった精神状態の彼に考察を求めるのは酷ってもんだ

>>937
10万付近のHPAを聞いたことのない極端すぎるオーディオ歴の人のレビューだしな
カウンターでしか寿司を食べない人間がコスパのいい回転寿司屋に行って酷評しても庶民からの評価が落ちることはないと思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b55-CXnf)垢版2020/10/28(水) 14:11:49.22ID:id00koBv0
D90A90届きました。使用12時間程度です。
D90でBT無効にしたのですが音質が変わらない・・・

無効にした場合、どのように変化しますでしょうか?
HPAはA90、バランス接続でHD700につないでます。

エージングで変わるのかな。。。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-PdtB)垢版2020/10/28(水) 14:55:34.79ID:Pr9yVLqqM
>>918
自分の環境では小さい音も大きくなっちゃう。
あくまで印象論だけど、ピアニシモの音も圧が上がってしまって、膨張した聴感になるので好ましくない方向に音が大きく聴こえる(音量自体は変化なし)
自分の環境(ヘッドホン優先)にはこの定食屋の元気な店員みたいなテンションには違和感があったので、昇圧器を買う人は現状の音圧に不満があって、かつ事前に電圧が基準よりかなり低い事を確認した方が無難
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8a-5fT2)垢版2020/10/28(水) 15:14:09.14ID:n7/TeObI0
レビューって批評や評論のことだよね
なのに競合しない商品との比較、条件なのはハッキリとした意図がある
もしないなら単なる感想に変わるからどう受け取るかも読み手の自由
つまりA90の評価に対しては1ミリも関係ない
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-PdtB)垢版2020/10/28(水) 15:26:18.58ID:Pr9yVLqqM
このスレにある書き込みの否定意見は、自分の環境には合わなかった位のレベルなので、十分そういう事もあるだろうレベルだと思う
D90A90の安さは内部パーツや付属アクセサリで帳尻合わせしている所もあるので、そのままで欠点なしとは言えない商品だろう。自分もケーブルは買い替えたし
とりあえずよく言われるのは、D90はDACモードで使った方がいいというものだけど、これも誤差レベルかなと思う(未検証)
試行錯誤はある程度必要だろうけどA90とD90には結構満足してる
0949680 (スッップ Sd33-aL6b)垢版2020/10/28(水) 16:28:55.47ID:hTd89uMWd
入出力インピ気にするならケーブルのインピーダンス気にしない?

>>888
うちだとA90は刺さらない
SP200の方が高域は荒かった
D5→(CANARE EC003B)→A90→UTOPIA

ES9038PROなのでPCでInter sample peak対策として384k/32bitへの正弦補完アプコンと-3dBFS圧縮はしてる

>>939
これ、D90というかTOPPING DACのIVC/LPFの傾向にぶち当たってると見受ける
TOPPINGでも電圧出力仕様のAK4497搭載機か他社乗り換えしたほうが聴き心地のマッチングは期待できそう
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 17:08:43.44ID:zoElOS1Nr
>>948
設定DACが良いもそうだけどxlr+ rcaより単独出力が良いもそうかな?
音量の違いしか分からなかった
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 17:12:05.64ID:zoElOS1Nr
>>949
電流か電圧か?っての詳しくお願い! 
D70に繋いだha-1a mk2の方がD90に繋いだha-1a mk2より綺麗なんだよね
その悪印象も影響してD90A90セットを自分は低評価しがちかも
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 17:28:49.29ID:zoElOS1Nr
>>946
チェックしやすく書いてくれてありがとう
0953680 (スッップ Sd33-aL6b)垢版2020/10/28(水) 18:00:30.76ID:hTd89uMWd
>>951
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201812/11/3270_2.html
この記事を見てもらうとイメージしやすいかと
アナログ段のどこまでをDACチップメーカーが、どこからをDACボード設計者が受け持つかが変わると思ってもらえれば
いわゆる音作りと言われる領分は、AK4497のほうがより旭化成の受け持つ範疇が大きい故に音も旭化成の思惑に近く、AK4499はより扱いが難しい反面測定上有利な構成をボード設計者が追求することも出来る自由度がある故にボード設計の出来具合がより明確に反映される

なお記事中にAK4497のライバルモデルとして暈して書かれてるES3098Proは4499と同じ電流出力型
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 18:45:19.39ID:3qU0PM1G0
>>953
ありがとう
toppingには電流型は荷が重いか、荷に対する責任感なく適当に当込んでるという事か
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 19:40:37.39ID:3qU0PM1G0
>>955
D70でもD90でもrcaでオヤイデのケーブル接続
xlrに繋いだA90も微妙だからxlrrca変換ケーブルを買うまでも無いかな という感じ
48 時間目のエージングチェック
D90とD70を同じ条件で確認
多少は良い方向に進んでいるのか、高域荒れはD70よりちょっと多いぐらいに治まったかな
低域は評判通りD90に軍配
0959680 (スッップ Sd33-aL6b)垢版2020/10/28(水) 19:45:15.87ID:hTd89uMWd
>>955
それは4Vと2Vとの違いなのでは
オシロでピーク観測してボリューム揃えたりしてから比較しました?

>>956
主観的結論ありきになってしまってるような
単に嗜好の違いもあるんじゃないかな
HD600・598やSHURE、自作のフルレンジスピーカー、真空管アンプと組み合わせればまた印象違うかも
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 19:47:49.96ID:3qU0PM1G0
>>957
今はD90直
ha-1a mk2の2種端子とA90のBA、SEの2種で4通りの使い分け
後でha-1a mk2からもA90に入れて真空管色付けのBAが聴ける様にしようと考えてる
ただアンプの数珠つなぎってどうなんだろね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-DE3Z)垢版2020/10/28(水) 19:57:04.56ID:3qU0PM1G0
>>959
確かにごもっとも
0965680 (スッップ Sd33-aL6b)垢版2020/10/28(水) 20:11:25.67ID:hTd89uMWd
閑話休題
A90は低歪みかつ高SNRなので上流/下流の特性が素直に出ると感じてる
機器等の癖の掛け合わせでイコライジングしてる沼に嵌まった環境(ケーブル交換のみならず外部DDCやLVDS伝送、FPGAによるリクロック/リサンプリング、DSD変換等々含めて)だと環境由来の変化が積み重なった分だけ得られる音質も変化するので次第によっては一般的評価への共感は一層困難になると考える

>>963
Digi-keyで1,000個発注のリードタイム見ると59個が12月10日、残り941個が来年3月3日になるね
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/28(水) 20:33:28.67ID:h3KAoL0va
Toppingの中国人バカ業者必死だな(爆笑www
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-PdtB)垢版2020/10/28(水) 20:46:30.54ID:Pr9yVLqqM
>>950
A90を作った人がXLR接続を推奨してたし、自分も同じ線でRCAとXLRを比較した感じではXLRの方が良かった
アースループを防ぎやすいらしい
>>966
DX3Proの時にはASIOだと音割れというか耳障りだったけどD90だとASIOの方がWASAPIより元気な音が出る でもあんまり差はない
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519d-SNA9)垢版2020/10/28(水) 22:13:06.19ID:4gmckGaY0
>>966
標準ドライバーよりは確実にいい
一般的にはバッファーサイズは小さい方がいいんだけどあんま小さくすると容量の大きいハイレゾファイルとかで音飛びする
小さくして使いながら音飛びしたら1段階ずつ大きくすればいい
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-CXnf)垢版2020/10/28(水) 22:25:05.26ID:sOrMkKzc0
PCの音源をDACから
・プリメインアンプ〜スピーカー
・ヘッドホンアンプ〜ヘッドホン
これをやるためにはDACを2個買ってPC側で選択するのかな?
普通どっちか妥協するもん?
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-jacq)垢版2020/10/29(木) 00:49:05.42ID:IQIaZVk50
A90について否定的な書きまくってる奴らは一体何をどういう視点で評価したのかがいまいち分からないんだよな
例えば>>876,888,913辺りなど、出た音から刺さるとか荒いとか感じた場合、それがアンプが発生させた歪みによって発生した荒さや刺さりなのか、
元々刺さるような情報が音源に含まれていたのかどうか、区別して考えているんだろうか?
A90から発生した歪みは気持ち悪い歪み方で、それが耳に刺さる音ととして感じる、の様な話をしているなら参考にはなるが、
音源が元々腐っている場合やD/A性能が低い場合は、その信号が忠実にA90で増幅されて刺さったり荒い音のまま出てくる方がアンプの役割としては正しいからな
こいつらの発言は、こういう事を考慮した上での感想がきちんと述べられているのだろうか?
AK4499系DAC → A90 → HA-1Aの繋ぎ方とか意味不明だしな
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/29(木) 01:50:56.53ID:pIkV1Ka2a
>>978
お前の方がA90は絶対に音が良いという思い込みのみで書いてて根拠ねえだろ

Toppingの中国人経営者か?
日本語喋れるんだよな
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/29(木) 02:01:39.73ID:pIkV1Ka2a
>>840-849のリンク参照

Toppingの中国人がログ流しに必死だから、定期的にコピペしてやるよ

http://headphone.swirlwind.net/?eid=40
【閲覧注意】Topping A90レビュー

【帯域バランス】
低域寄りのかまぼこ型。
低域方向への伸びも、高域方向への伸びもあまりよくありません。
低域〜中低域辺りが盛られていて、
ぱっと聴きは低域が出ているように感じるのですが、
それより下は切り落としたように出ていません。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-jacq)垢版2020/10/29(木) 02:04:09.21ID:IQIaZVk50
>>979
客観的な評価をせよと言っているだけだが
このスレに限らずオーディオの馬鹿共は音を好き嫌いで判断しすぎだろ
好きな音=良い、嫌いな音=悪い、みたいなチンパンジーだらけだろうがwwwwwww
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/29(木) 04:02:19.85ID:pIkV1Ka2a
>>982
ちょっと煽ると簡単に正体現すのなw
中国猿(爆笑www,
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/29(木) 04:05:10.87ID:pIkV1Ka2a
そういやmercariでDROP + THX AAA™ 789を
65000円で売ってる奴が居るなw
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Onkq)垢版2020/10/29(木) 04:52:21.10ID:pIkV1Ka2a
あれれれれ?黙っちまったぞ!w
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-3Nl0)垢版2020/10/29(木) 04:58:47.00ID:BbfWjYhY0
>>968
xlr単独がやはり良いのね
聞き分けられなかった
どこに注意して聞けば分かる?
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-3Nl0)垢版2020/10/29(木) 05:28:16.32ID:BbfWjYhY0
>>978

AK4499系DAC → A90 → HA-1Aの繋ぎ方とか意味不明

貴方以外の人は真空管色乗せてバランスで聴く為だと理解出来るが?
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-3Nl0)垢版2020/10/29(木) 05:44:44.81ID:BbfWjYhY0
>>978

D/A性能が低い場合は、その信号が忠実にA90で増幅されて刺さったり荒い音のまま出てくる方がアンプの役割としては正しいからな

D90に繋いだA90だからD90が悪かったという事だな
58時間経過してD70並に良くなってはいるが
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-3Nl0)垢版2020/10/29(木) 06:23:29.75ID:VWiRIu30r
>>993
真空管の味付けなので不味い料理はD90A90ですな
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-jacq)垢版2020/10/29(木) 06:23:38.06ID:IQIaZVk50
>>989
真剣に音を聞き比べたいというお前の気持ちは伝わってくるけど、変わったのはお前の感じ方や耳の疲労度だと思うぞ
お前は何故そんな短時間の再生で機器がエージングされて音が良くなると考えているの?
仮にエージングなどという物が存在したとして、エージングによって逆に音が悪くなる可能性などは考えた事は無いのか?
再生する事によって機器に物理的な変化が発生し続けるなら、再生を続ける事で逆にどんどん音が悪くなっていく可能性だってあるわけだが、
何故エージングを主張する人達はエージングに対して肯定的な解釈ばかりするんだろうか?
不思議な事にエージングをした事によって音が悪くなってしまった、なんて話一度も聞いた事ないぞ
本当に良い音を聴きたいなら機器を疑う前に自分の耳や音の聞き方を疑う事から始めるべきではないか?
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-3Nl0)垢版2020/10/29(木) 07:48:36.01ID:VWiRIu30r
>>997
座布団1枚!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 11時間 41分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況