ほかのソフトウェアは高音質に見せかけようと歪な音質調整してる邪念に満ちたものばかり
foobar2000だけがそうした邪念を一切持たずにソースに忠実再生している
にも拘わらずほかのソフトウェアに傾倒してfoobarを貶す人がいる
PCから先の環境を整えられない人には見せかけ高音質風詐欺が心地良いのだろうけども…
foobar2000の真髄が分からない=オーディオ環境が劣悪なのです
PCオーディオ最高音質ソフトはfoobar2000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/03(火) 20:49:38.27ID:gK2l862z
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 20:52:26.91ID:XuJxRpS2 きっしょ
2020/11/03(火) 20:59:51.99ID:AFxdWWWX
なんでPCで音楽聴こうって考えるような邪念に満ちた輩がピュアオーディオの板にいるんだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 21:13:26.88ID:XuJxRpS2 きっしょwww
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 21:31:00.95ID:m/KeRQI7 良い煽りだ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 23:17:02.54ID:XuJxRpS2 効いてて草
2020/11/04(水) 04:12:27.89ID:bp8Jj2L4
すんませんな、昔は APOGEE & KRELL でしたが、今はPCオーディオです。
2020/11/04(水) 10:54:07.40ID:JJ/npLnG
foobar2000が最高かどうかはわからんがDDC以降を固めていくとソフトの差は微々たるもん
使い勝手で決めて良いんでない?
あえて言うなら好きなソフトはizotope RX
使い勝手で決めて良いんでない?
あえて言うなら好きなソフトはizotope RX
9名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 22:30:53.47ID:aM+WyQac10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 15:52:16.22ID:mxfmvix411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 19:24:31.92ID:NWGJk+0T foobar2000の前はsamplitudeだった
linx買ったらおまけでついてた
糞めんどい(いちいち妙なファイルに変換する)しライセンスが切れた
音は相当よかったがもう覚えていない
foober2000に戻った
便利がいい
Jrier Jplay HQplay nirvarna
だが信頼する達人連が使っていない
roonがいいそうだがなんか怪しい
だいたい何をするものかがわからん
別のソフトエンジンがいるとかいうしDSPも外部調達とか言い出すし
単体プレイヤーでCDかけるのに負けるのは知っている
hirezなら逆転するけどね
hirezプレイヤーが来たら負けるがそもそもhirezは配信がおも
hirezファイルを集めた方がいい
cdソフトの音質差はサンプリチュード除いてないんじゃないのかと思ってる
linx買ったらおまけでついてた
糞めんどい(いちいち妙なファイルに変換する)しライセンスが切れた
音は相当よかったがもう覚えていない
foober2000に戻った
便利がいい
Jrier Jplay HQplay nirvarna
だが信頼する達人連が使っていない
roonがいいそうだがなんか怪しい
だいたい何をするものかがわからん
別のソフトエンジンがいるとかいうしDSPも外部調達とか言い出すし
単体プレイヤーでCDかけるのに負けるのは知っている
hirezなら逆転するけどね
hirezプレイヤーが来たら負けるがそもそもhirezは配信がおも
hirezファイルを集めた方がいい
cdソフトの音質差はサンプリチュード除いてないんじゃないのかと思ってる
2020/11/14(土) 19:46:58.64ID:N5THMiX+
FK2が最高音質って初めて聞いた、PCオーディオ始めたての人が使うソフトってイメージ
2020/11/14(土) 19:56:09.54ID:RgU+KVnX
hirezって書くと怪しげなメーカーみたいw
2020/11/14(土) 21:14:28.90ID:qKmhjAtR
あれが怪しいこれも怪しいって、単に自分がよく分かってないし使ったこともないだけやw
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 23:59:29.97ID:uwP+Xh5d >>10
設定は大した影響なくて主戦場はその先のスピーカーや部屋の調整になる
それができるとfoobarの底力と素晴らしさを嬉しいほどに実感することになる
ほかのソフトウェアはそこまで至れない人向けにごまかし再生してるのが浮き彫りになっちゃうのよ
設定は大した影響なくて主戦場はその先のスピーカーや部屋の調整になる
それができるとfoobarの底力と素晴らしさを嬉しいほどに実感することになる
ほかのソフトウェアはそこまで至れない人向けにごまかし再生してるのが浮き彫りになっちゃうのよ
2020/11/15(日) 14:57:54.85ID:7WI4Ancz
>>15
めっちゃわかる
他のソフトは一見音が良いように聴こえるけど、そう聴こえるように加工してるだけだよな
foobar2000はプアな環境だとやせ細って情報量の少ない音に聴こえるけど下流、特にDDCを良質な物にすると真価を発揮するようになる
めっちゃわかる
他のソフトは一見音が良いように聴こえるけど、そう聴こえるように加工してるだけだよな
foobar2000はプアな環境だとやせ細って情報量の少ない音に聴こえるけど下流、特にDDCを良質な物にすると真価を発揮するようになる
2020/11/15(日) 18:38:52.71ID:PAq5V7U/
音質はもし仮にUSB出しならその時点で限界はあると思うからある意味なんでもいいけど、
それはともかくfoobarのカスタマイズ性の高さは認める。
それはともかくfoobarのカスタマイズ性の高さは認める。
2020/11/17(火) 12:24:11.70ID:M41Q2vbT
foobarでは主にYoutubeを聴いてる
>>10試したら確かに音質良くなった
>>10試したら確かに音質良くなった
2020/11/17(火) 15:37:19.68ID:nJksuW2k
>下流、特にDDCを良質な物にすると
それ多分foober関係ない
それ多分foober関係ない
2020/11/17(火) 19:53:48.67ID:M41Q2vbT
PC(Windows)が原因で劣化した音を回復/改善する工夫を積み重ねると
イマイチだったfoobarの音が蘇る(他プレーヤーとの差が縮まる)というのはありそうな話
Amazon music HDとかもそういう傾向がある
イマイチだったfoobarの音が蘇る(他プレーヤーとの差が縮まる)というのはありそうな話
Amazon music HDとかもそういう傾向がある
2020/11/18(水) 14:16:28.64ID:o8Y/2Ydd
加工有無を確認するならI2SのS-DATAを検証するしかないし
ストレージするデータの位置が影響するならソフトの良否になるが
最終的には転送時のノイズがDACの動作(主にクロックの位相ノイズ)に影響しているとしか考えつかない
ストレージするデータの位置が影響するならソフトの良否になるが
最終的には転送時のノイズがDACの動作(主にクロックの位相ノイズ)に影響しているとしか考えつかない
2020/11/18(水) 17:14:21.57ID:S+5zaiME
2020/11/18(水) 17:19:35.42ID:S+5zaiME
はやっwww
速攻で売れたな
速攻で売れたな
2020/11/18(水) 18:21:55.93ID:1+zYlN2y
>>21
加工とは言わないよ、デジタルは処理の仕方で結果的に音が変わるから、その組み合わせで各ソフトが最適を模索してる
ちな、フバってRuntimeManagementとかしてるんか、設定項目少ないから最高の候補にも立てない感じ
加工とは言わないよ、デジタルは処理の仕方で結果的に音が変わるから、その組み合わせで各ソフトが最適を模索してる
ちな、フバってRuntimeManagementとかしてるんか、設定項目少ないから最高の候補にも立てない感じ
2020/11/19(木) 21:48:49.42ID:kufP+RNE
>>24
そうだったのか
そしたらソフトで変わるんだな
ただお知らせしたいことは
ソフトであーだこーだ頑張っても
電源のコンデンサ選択1つでその労力がぶっ飛ぶという事を知って欲しい
ソフトの話じゃないからここらで終わりにしますが順番はハード→ソフトの方が近道ですよ
そうだったのか
そしたらソフトで変わるんだな
ただお知らせしたいことは
ソフトであーだこーだ頑張っても
電源のコンデンサ選択1つでその労力がぶっ飛ぶという事を知って欲しい
ソフトの話じゃないからここらで終わりにしますが順番はハード→ソフトの方が近道ですよ
2020/11/20(金) 11:36:59.76ID:1Ns3z/Su
ハードウェアの中蓋開けた時点で、ハードウェアの保証は無くなることも知っておいてね。
2020/11/20(金) 13:06:36.83ID:jLZ3PnR6
もちろん自分もソフトは一番最後だと思ってる、でないとソフトの良し悪しや好みなんて評価のしようがない
2020/11/20(金) 22:14:20.28ID:c0A26BBo
本当に良い音を聴いている人とそうでない人の違いはこうも明白か
幾ら説明しても理解できるレベルにないプア環境層は本筋から外れた的外れなことを宣う
foobarを最高に評価するというのはそういう人達では想像もできないほど隔絶した
素晴らしい音が鳴らせる世界のできごとなので理解できないのも仕方ないけれども
幾ら説明しても理解できるレベルにないプア環境層は本筋から外れた的外れなことを宣う
foobarを最高に評価するというのはそういう人達では想像もできないほど隔絶した
素晴らしい音が鳴らせる世界のできごとなので理解できないのも仕方ないけれども
2020/11/21(土) 00:34:35.22ID:aSz9xM7b
>>28
たいした比較環境はないが、PlayPCMwinよりfoobar2000のが良かったよ
たいした比較環境はないが、PlayPCMwinよりfoobar2000のが良かったよ
2020/11/22(日) 14:05:05.10ID:Q4RXdusI
>>28
トータル30万のシステムでも差はわかるよ、要は金額ではなく調整、中身ない長文ウザいよ
トータル30万のシステムでも差はわかるよ、要は金額ではなく調整、中身ない長文ウザいよ
2020/11/22(日) 22:05:19.40ID:xmiNgrFb
哀れだな…
>>28を100回読み直してそっとこのスレから退場するといい
>>28を100回読み直してそっとこのスレから退場するといい
2020/11/23(月) 13:28:59.22ID:NYyR0IVR
長文と短文の境目は?
3行くらい?
3行くらい?
2020/11/23(月) 14:44:38.95ID:jqUikzUE
>>31
哀れじゃないシステムってどんな?人の批判できるシステムとは?
哀れじゃないシステムってどんな?人の批判できるシステムとは?
2020/11/24(火) 09:15:03.84ID:wgq3NjgW
最近foobarに戻ってきた
地味な出音に感じるけど、アキュレートなんだよね
地味な出音に感じるけど、アキュレートなんだよね
2020/11/28(土) 10:04:09.28ID:6Fi8D/BY
2020/12/07(月) 19:50:28.56ID:/1xy8IIJ
AIMPてでいいじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 08:05:56.72ID:lgVrBnD6 NASに保存してある音楽ファイルをPC上のfoobar2000から再生できるようにするには,どのようにすればいいのでしょうか?
Library -> Cofigureを押して,Music foldersにNASの音楽ファイルを保存してあるフォルダーを追加すればOKですか?
Library -> Cofigureを押して,Music foldersにNASの音楽ファイルを保存してあるフォルダーを追加すればOKですか?
2020/12/08(火) 12:27:55.14ID:NzXmVXMb
蜜蜂つかってるのは俺くらいか
2020/12/08(火) 20:22:52.22ID:HbR2lea3
Roonスレって無いの?
2020/12/17(木) 19:42:01.84ID:9yzccwBh
foobarcon 使ってる人いない?
例えば、\音楽というフォルダに100個のアルバムのフォルダがあるとして、
\音楽の音楽全部をシャッフル再生することはできないのかな
わからん
例えば、\音楽というフォルダに100個のアルバムのフォルダがあるとして、
\音楽の音楽全部をシャッフル再生することはできないのかな
わからん
2021/01/14(木) 09:05:09.63ID:vVn8eeEx
2021/01/14(木) 14:08:12.26ID:vVn8eeEx
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 16:41:56.44ID:8gGNtKrm デスクトップオーディオ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 11:54:02.65ID:3+59Rfc2 予算5万円
どれが一番よく聴こえる?
PC-USB + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
DAC 3万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
DAC 2万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 2万円スピーカー(SONY CS-5、FOSTEX P804-S、JBL A130)
DAC 1万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円 + 4万円スピーカー(FYNE F300、Wharfedale220、BRONZE1)
どれが一番よく聴こえる?
PC-USB + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
DAC 3万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
DAC 2万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 2万円スピーカー(SONY CS-5、FOSTEX P804-S、JBL A130)
DAC 1万円 + アナログ中華アンプ 1万円 + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円 + 4万円スピーカー(FYNE F300、Wharfedale220、BRONZE1)
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 18:16:46.05ID:rMCy7MKx airpodなんか安く無いがオーディオとしての拘りでは無いよね
此処をゼロとしてハイエンドローエンドの軸とプアピュアの軸は交叉してるだろう
直交では無いかもだが
ドフはロープアに近いが同属と競合すると賤しくなるな
プアは飽くまでも独自路線を貫いてピュアやハイと与する第三極か
つまりプアハイピュアが三つ巴で其々の反対側になんらかの価値観を定義しうるだけだな
ハイエンドなんか無関心でも格好だけ並べたりできるからな
此処をゼロとしてハイエンドローエンドの軸とプアピュアの軸は交叉してるだろう
直交では無いかもだが
ドフはロープアに近いが同属と競合すると賤しくなるな
プアは飽くまでも独自路線を貫いてピュアやハイと与する第三極か
つまりプアハイピュアが三つ巴で其々の反対側になんらかの価値観を定義しうるだけだな
ハイエンドなんか無関心でも格好だけ並べたりできるからな
2021/04/02(金) 19:54:43.04ID:pCkjcUF7
実際音に癖は感じないし動作はクソ軽いし割となんでもできるからよく出来てるよね
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 02:06:52.26ID:zk/y10KU YouTube source もうできなくなったのか
2021/05/24(月) 09:43:38.69ID:AdwFLFuL
foo_youtube_3.7.2_beta2
で対応してる
で対応してる
2021/10/15(金) 11:35:36.57ID:N8GhJrbJ
2021/10/20(水) 10:30:54.58ID:KE77Jwsp
>>94
はい
はい
2021/12/15(水) 11:01:47.56ID:WG08InXt
「西朝鮮」とは中国人が自虐で使用している言い方だそう
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160617/biz/00m/010/003000c
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160617/biz/00m/010/003000c
2022/01/06(木) 20:37:21.54ID:nOIO9cjQ
V1.6.9正式版はかなり音が悪くなっててびっくり
ダメなリマスター音源のように高域がちょっと持ち上がる代わりにほかがスカスカの音
こういう路線には行かないでもらいたいな
速攻でV1.6.1に戻したがこっちはとても良い音だ
ダメなリマスター音源のように高域がちょっと持ち上がる代わりにほかがスカスカの音
こういう路線には行かないでもらいたいな
速攻でV1.6.1に戻したがこっちはとても良い音だ
2022/01/06(木) 21:55:30.27ID:htob6DMu
やっぱりか おま環とバカにされそうで黙っていたけど同じこと感じている人いて安心した
2022/01/06(木) 22:21:45.97ID:nOIO9cjQ
音の瑞々しさが全然違いますよね
ある音源をダメリマスターしたらこうなるという仮想比較環境が整ったかのよう
ある音源をダメリマスターしたらこうなるという仮想比較環境が整ったかのよう
2022/01/15(土) 17:24:12.55ID:QXQhZVi4
vstで音質良くするのってある?
56む〜ぱぱ
2022/01/21(金) 14:45:31.36ID:DmYIG525 ありますぴょん(^^)。
2022/01/24(月) 12:31:17.31ID:maoVhXpo
pmaなみのDACほしい!!!!
2022/01/31(月) 10:14:16.28ID:ekJbqmfR
適度にスタンドが振動して低音スッキリ
2022/02/18(金) 11:50:45.22ID:cu6wfGW4
初期はディスクマンとかヌルくてナローな音の機種のほうがドンシャリ録音の奴でも聞きやすかったわ
2022/02/26(土) 13:58:27.33ID:WRmdTZbs
お、クラウンA-800にテープてんこもりじゃないですか
2022/03/11(金) 21:40:08.45ID:AISiEjzU
本スレの連中は音質の話はスレ違いだと言いながら何で本スレで話してんだ
こっちへこいよ
こっちへこいよ
2022/03/11(金) 22:09:21.25ID:esxCfyas
音良くなるvst出たの?
2022/03/17(木) 01:30:41.03ID:Y1aIO/vA
常用はしてないが、マキシマイザーでパツパツの音源なら、Relife VSTでエキスパンドかければ歪み感が少なくなると思う
2022/03/17(木) 01:53:08.15ID:dmnhjJwN
2022/03/20(日) 11:40:29.01ID:XB9AI6TI
アナログレコードが持て囃されるような感覚でラジオ的テレビ的
2022/03/28(月) 09:21:25.63ID:9eLacLBm
Relife vstって64bitしかないのね…
2022/03/29(火) 23:13:47.63ID:9DKTQRrn
2022/03/30(水) 00:27:46.60ID:K1BCsLRD
2022/03/30(水) 01:14:18.86ID:uTWExsXI
前者だろう、たぶん
2022/03/30(水) 01:36:36.69ID:Fjo2kSow
Terry WestはV1.4まで無料公開されてたけど、V1.5からシェアウェアになっちまったhttps://www.terrywest.nl/utils.html
V1.4DLLのみhttps://ux.getuploader.com/PC_transport/download/73
fb2kならVST Wrapperはこれ(左中央Download下の文字列から)http://www.yohng.com/software/foobarvst.html
V1.4DLLのみhttps://ux.getuploader.com/PC_transport/download/73
fb2kならVST Wrapperはこれ(左中央Download下の文字列から)http://www.yohng.com/software/foobarvst.html
2022/03/30(水) 01:53:35.44ID:K1BCsLRD
2022/03/30(水) 02:05:22.41ID:Fjo2kSow
2022/03/30(水) 03:06:25.31ID:K1BCsLRD
>>72
ありがとう!頂きました!
ありがとう!頂きました!
2022/03/30(水) 08:14:20.17ID:Fjo2kSow
>>63でエキスパンドと適当に書いたのだが実際どうなのか調べてみたw
https://www.aktives-hoeren.de/viewtopic.php?f=30&t=11202
結論から言ううと、エキスパンドでもデンプレッションでもなく、単に音量レベルを下げている。Peaks:3で最大に効かせて7dB下がる。
Relifeのどこに特徴があるのかと言うと、位相回転のオールパスFIRフィルタで、群遅延(グループ遅延、group delay)を掛けて低音部の位相を遅らせているらしい
そうするとどうなるかと言うと、音圧そのままに、波形が斜め前に傾き、音のアタック部分の高調波が強まって、エンハンス(強調)がかかる
その結果、こうなるhttp://techne2.blog102.fc2.com/blog-entry-433.html
DAWやエフェクターで有名な、BBEというエンハンサーも同じことをやっている
つまり、レベルを下げてなまった音色をエンハンサーで立てているVSTということだった
普段16bit出力の人も、これ使う時は24bit以上でDACへ出力しよう。そうしないと下位ビット落ちしてしまうので
https://www.aktives-hoeren.de/viewtopic.php?f=30&t=11202
結論から言ううと、エキスパンドでもデンプレッションでもなく、単に音量レベルを下げている。Peaks:3で最大に効かせて7dB下がる。
Relifeのどこに特徴があるのかと言うと、位相回転のオールパスFIRフィルタで、群遅延(グループ遅延、group delay)を掛けて低音部の位相を遅らせているらしい
そうするとどうなるかと言うと、音圧そのままに、波形が斜め前に傾き、音のアタック部分の高調波が強まって、エンハンス(強調)がかかる
その結果、こうなるhttp://techne2.blog102.fc2.com/blog-entry-433.html
DAWやエフェクターで有名な、BBEというエンハンサーも同じことをやっている
つまり、レベルを下げてなまった音色をエンハンサーで立てているVSTということだった
普段16bit出力の人も、これ使う時は24bit以上でDACへ出力しよう。そうしないと下位ビット落ちしてしまうので
2022/03/30(水) 08:17:43.92ID:Fjo2kSow
2022/03/30(水) 11:54:02.07ID:K1BCsLRD
BBE導入済みなんや…すまんな…
2022/04/02(土) 04:23:35.99ID:CLuEy8qB
メーカーの説明によると、BBEは恐らく3バンドのショートディレイともいえるもので、アクティブな振幅補正と説明されているものは、恐らくコンプレッサーの類で、
低域のブースト機能も持っているので、Relifeと発想は同じだが、処理が違うので、用途と品位にかなりの差があるのでは?と思う
BBEのVSTも持ってたが、ずいぶん昔に紛失したので、今聴き比べできないが
以下抜粋 https://www.bbesound.jp/techbbe/
BBEのプロセスにはいくつかのバージョンがありますが、最も基本となるBBEのプロセスについて説明します。
BBEはまず音声信号を3つの周波数バンドに分割します。
低域は145Hz以下で、145Hzから2.5KHzが中域、そして2.5KHz以上を高域とします。この中域には高調波が含まれます。
BBEプロセスはディレーを、低域に約2.5ms、中域に約0.5ms加えます。
これらのディレーは周波数に反比例したリニアーなものです。
高域はディレーを加えないため、相対的に低域、中域に比べて進む結果となります。
この中域と高域の信号は,高調波のアクティブな振幅補正を行なうためのレファレンスとして使われます。
低域のブースト機能も持っているので、Relifeと発想は同じだが、処理が違うので、用途と品位にかなりの差があるのでは?と思う
BBEのVSTも持ってたが、ずいぶん昔に紛失したので、今聴き比べできないが
以下抜粋 https://www.bbesound.jp/techbbe/
BBEのプロセスにはいくつかのバージョンがありますが、最も基本となるBBEのプロセスについて説明します。
BBEはまず音声信号を3つの周波数バンドに分割します。
低域は145Hz以下で、145Hzから2.5KHzが中域、そして2.5KHz以上を高域とします。この中域には高調波が含まれます。
BBEプロセスはディレーを、低域に約2.5ms、中域に約0.5ms加えます。
これらのディレーは周波数に反比例したリニアーなものです。
高域はディレーを加えないため、相対的に低域、中域に比べて進む結果となります。
この中域と高域の信号は,高調波のアクティブな振幅補正を行なうためのレファレンスとして使われます。
2022/04/02(土) 04:57:59.87ID:IPDYOilX
BBEのvstは音悪いよ
なので使うならハードの方
なので使うならハードの方
2022/04/02(土) 21:13:46.77ID:CLuEy8qB
悪いね。塗りつぶされて飽きる音になる
2022/04/25(月) 01:05:58.46ID:oO3iqt9o
ジャンクなら近所にあるかも
2022/05/14(土) 12:32:26.82ID:8qk5U63H
オルゴールもまだ新品売ってますし(ヲイ
2022/05/23(月) 21:10:18.60ID:SUFv3OPH
>>81
死ね
死ね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 22:57:05.36ID:FuqPCDcb Win11でfoobar 2000の設定を色々試行錯誤したけどDSD再生ができなかったTuneBrowserで再生したら簡単にDSD再生できた
foobar 2000はwin11に対応してない?
foobar 2000はwin11に対応してない?
2022/10/01(土) 00:31:53.80ID:oWapQCUN
win10では出来ていたDSD再生が、11で出来なくなったという話?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/01(土) 06:24:38.04ID:ZlXTO8Th いやwin10ではやってない
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/01(土) 09:54:17.26ID:RGVtt1AO >foobar 2000はwin11に対応してない?
ASIOcomponent,ASIO+DSDcomponent共に動作しますょ。
因みに,前者componentですと,Brooklyn DAC+はDSD256は不可でした。
ASIOcomponent,ASIO+DSDcomponent共に動作しますょ。
因みに,前者componentですと,Brooklyn DAC+はDSD256は不可でした。
2022/10/02(日) 18:43:45.85ID:frP+4Kjh
44.1kHzとかのPCMのデータとデータの間に0のデータを挟んで88.2kHzとかにするとどう聞こえるんじゃろ?
PAMとかいう方式だそうだけど、誰か試した人いないかな?
PAMとかいう方式だそうだけど、誰か試した人いないかな?
2023/02/11(土) 13:37:15.44ID:yFdRzyv9
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 00:33:12.10ID:yfVP54ew DSD11.2Mに変換したらノイズが入るようになったからPCM705kに戻した
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 19:48:50.35ID:qKc7g4tq stop error action faild 501 これが出て固まってしまいます。ネットワークプレーヤーを操作するためにfoobarを使っています。原因はわかりますでしょうか
2023/03/22(水) 20:08:27.63ID:ujsiC6tP
わかりません
2023/03/22(水) 20:47:35.62ID:fir0sGuP
501 はnwp側のエラーコードと思われ
メッセージもたぶんnwpが出しているのを fb2kは通知しているだけ
メッセージもたぶんnwpが出しているのを fb2kは通知しているだけ
2023/03/22(水) 20:50:46.86ID:fir0sGuP
固まってしまうのは何?
nwpだったらnwpのエラー
nwpは平気でwindowsが固まるのならドライバ関係
fb2kだけ固まるなら、fb2kのエラーログかなにかを調べないといけない
nwpだったらnwpのエラー
nwpは平気でwindowsが固まるのならドライバ関係
fb2kだけ固まるなら、fb2kのエラーログかなにかを調べないといけない
94名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 19:07:30.35ID:De6PJoje upnpでdsd128を配信するためにはどうすれば良いですか?今はrendercapaが2.82までしか選べません新しいプラグインがありますか?
2023/03/25(土) 08:50:18.00ID:3MXI2IYr
すみません、よくわかりません
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 13:22:08.11ID:2B8k8g5w 効果あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています