X



最強のCDプレーヤー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 07:56:28.53ID:KMgYY2og
単体CDプレーヤー(単体SACDプレーヤー含む)の最強を決めるスレッドです(セパレート型はスレ違い)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 11:44:37.70ID:feQr4n5g
sony D-EJ885
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:17:38.28ID:6tosKzLu
dp-750
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:23:37.83ID:mUBZSjn+
DP-700
音質だけなら、最新のものに負けるかもだけど
インデックスサーチ、プログラム等操作面も含めるとな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:27.69ID:mpsJgrKx
ラックスマン D-06
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:02:53.38ID:vO25E/t5
>>4
DP-700はいいCDPなんだけど海外製SACDの読み取りエラーが多いのがね・・・
とくにテラークものはアカンね
読み取りできない原因はテキストの文字数が規定オーバーだからなんだけどね

庶民が手にできるCDPとしては、DP・DC-1000が一番良いと思う
導入してもうすぐ1ヶ月だけど、先週から凄い音が鳴り始めて毎日家へ帰るのが楽しみ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 00:12:58.34ID:Pl+x423y
手放したけどDP-700は音が良かったな

ただ部屋のS/N感を上げていくと、トランスの唸りが気になるようになる
デフォルトで小さな音でピーって鳴り続けてる
アキュに言ってみたら、アキュの環境でも鳴るので諦めてって言われて、
制振対策を無料で追加してくれたよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 02:46:17.60ID:7viq9Cck
DENON DCD3500GL
ゴージャスな音
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 02:48:59.41ID:7viq9Cck
光音声出力端子付きチョイ古な
Panasonic diga コスパが桁違い
オーディオ業界に不信感を感じさせる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:15:11.17ID:wb9KZTqJ
最強?そりゃレコードプレイヤーの音を越える
やつだろうな・・・現実には皆無だけどな♪
いくら頑張ってもCDしか負けん・・・だな!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:43:21.66ID:GiQdlvR2
DENON/DCDS1 知る限りアナログに最も近い
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:17:02.07ID:igg/tgpv
もうすぐ終わりそうだけど

真面目に話すと

DP-400
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 07:47:55.08ID:PDfWZaAV
自分の推しを書くだけかな?
ということで、CECのTL53Z
解像感はそこまで高くないが充分レベルだし、何より優雅な音
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:30:12.61ID:T9q29zbu
ぶっちゃけデジタル出力があれば、どれを使っても同じ
パソコンのCD-ROMでもいい音が出る
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:49:16.40ID:YigjPMUQ
デジアンを使って
安物のBDDを
CDPとして有効活用しようって
ことでいいのかな?

BDDは実質的にはHDDとして使うから
回転部の使用頻度は低い
CDPも面倒だから使用頻度は低い
だから共通にするのは合理的だな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:05:40.23ID:T9q29zbu
onkyoのオーディオPC、HDC1.0はcdプレーヤーとしても優秀だった
専用ファームウェアで普通のCD-ROMみたいな回転音もほとんどしなかった
後継のHDC2.0はアンプ内蔵になったけど、余計だと思った
どうせ外のデジアンにつなぐし
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:18:42.17ID:9N9hX7GL
ガチなの書いとくとCHプレシジョンD1 dual mono
これほど色彩感に富むプレーヤーは他にない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:29:08.88ID:4iCPNyHJ
DP-500じゃさすがにもうダメですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:47:32.58ID:y+2emFN3
GOLDMUND EIDOS 20Aに決まってる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:48:14.63ID:9N9hX7GL
>>23
550に買い替えましょう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:44:58.91ID:4AWYTi2f
SACD機ならATOLL/SACD200 個人的にEsoteric、DENONより良い マルチ対応
欠点 メカニズムが〇〇〇なので故障が頻繁
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 23:13:08.68ID:XnmP3+4N
音楽性に富んだCDプレーヤーがあるなら聴いてみたい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 23:26:24.91ID:XnmP3+4N
究極はやっぱり聴いていて飽きないことじゃないかな
このCDプレーヤーがあれば自分はそれでいいや、みたいな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 23:30:55.11ID:yk4RwZKz
MP3みたいな可逆圧縮が圧縮の都合で時間軸変えたり、一部の音を間引いた結果、元気のある音に聴こえたりもするから、そんなCDプレーヤーが音楽性のあるプレーヤーかな。
004239
垢版 |
2021/12/08(水) 12:01:14.11ID:R7lCD3iA
>>41
ですね。
加えてDENON。まあDENONはそれ以前に特徴的な音でしたが。

ソニーのSBMは補完?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 03:25:09.66ID:cFDT2Yki
回転音が盛大に聴こえてくるCDプレーヤーは全てウンコと言ってもいい
マジでゴミだ
トランスの唸りが聴こえるのも論外
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:18:33.40ID:TNYvByxH
現行機種最強を教えてください!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:01:44.83ID:/7leoI75
最高のCDプレーヤーはLDプレーヤーだったと思う
音の次元が違ってた
そこそこの値段のLDプレーヤーでもスイス製の数千万のCDPシステムより音が良かった
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:16:50.90ID:/7leoI75
レンズやいろんな制御をデジタルでなくアナログでやっててデジタルノイズが少ないのが音が良かった理由らしい
005250
垢版 |
2021/12/09(木) 22:06:15.19ID:nqDIECE1
なるほど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 23:41:24.72ID:j96P/d/9
全然最強ではないと思うけどパイオニアPD-30使っているけどええ音出ますわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:09:34.34ID:QU5L/Xa5
X-30VerUpでござる。
三本脚の下に何敷くかで音が変わりまくる。紫檀の円柱インシュ+TIGLONのシートでバッチリ決まった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:37:15.33ID:rEn2buJb
>>51
当時のパイオニアなら高コストのアナログ処理有り得る話
たぶんコンパチ機の初期の物だ後半はデジタル処理してるはず
LDプレーヤー最終的に69800円で出てたから
安くなったもんだと驚いたICに置き換えなければ698は無理
>>57
LINNも今ネットワークプレーヤーの凄いの出してるが
正直デザインが話にならん昔のLINNの感覚ではない
まだSACDでも細々と生産してる方が好感もてる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 20:08:39.33ID:cvfiVM7L
PD-50AE
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:15:31.67ID:dZ5cNyJz
>>25
CD対決ならDP-550よか専用機のDP-510のが上って話しも
あって悩むなあ 
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:23:59.02ID:q7OulRYt
NEC CD-10 をスピード感ある音だと聞き当時新品で買った
バランス出力で聴いてたけど、意外にも柔らかい音だったのにビックリしたなあ
結局2年くらいで中古屋に売ったけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:51:14.55ID:TByTO88O
昔CD34を入手して壊れて修理してを繰り返し結局手放したけど
その後CD25を入手したら今でも普通に使えているという意味で
自分の中では最強かもしれない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 02:41:34.04ID:M6w1jz+K
>>62
CD-10所有してたがバランスはアンバランスと比較して
きつくて聞いてて疲れるのでRCAに戻した
馬力のある力強い音ではあった
もしかすると初期、中期、後期で音の傾向が違うのかも
後期品は内部のフラックスの量が大人しくなってる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:23:08.41ID:kUpB6DTG
SONYの777ESJだが、定価20万は安すぎだと思った
海外勢が同じ物つくったら、軽く50万オーバーだと思う
凄まじいばかりの実像感とリアリティーでグイグイ迫ってくる
Wadia6とも張れる、と言ったら言い過ぎだろうか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:32:43.94ID:6MSLl4h8
CDプレーヤーってそんなに性能差ってあったっけ?
チューニングと色付けの差でなくて。
差があったら、いつぞやのゴールドムンドのCDプレーヤーなんか、成り立たないんだけど。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:11:29.64ID:JfaTYUJk
あと電源ね 高めのプレーヤーはぶっとい電源ケーブルがついている
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:12:23.58ID:s7b9ilb3
>>70
物としての造りの良さもあるがCDM-0の頃だと
組み合わされるDACはTDA1540でデジタルフィルターでノイズシェープをしてた
1541からノイズシェープ不要になる合理主義のオランダ的発想で
ノイズシェーバー料理で言うなら出汁になってたのかも
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:48:30.86ID:32Qo4GFr
庶民が手の届くCDPならアキュフェーズのDP・DC-1000じゃないかと思うな
ただし、この製品は一体型のDP-750と違ってセッティングスキルがかなり必要
ちょっとしたことで、コロコロ音が変るから、なかなか追い込めないんだよね
導入したのが10月だけど、いまだに正解の方向がつかめずにいる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 05:08:36.91ID:8XbOAi4P
DP-750は友人の個体が今俺に家にある
まあまあ悪くないプレーヤーだけど
なんかアキュフェーズっぽくないというか
従来のアキュを男性的にした感じ?
ちょっとパワフルな感じがするぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 05:20:59.66ID:8XbOAi4P
俺の家に、の間違い

あ、ちなみにDP-750は機械性は抜群で
CDの回転音なんてほとんど聞こえてこないしトランスの唸りもないよ
回転音が聞こえるプレーヤーは最低
007512
垢版 |
2021/12/13(月) 11:50:32.87ID:cOY3C3ur
>>72
なかなか庶民には手が出ない価格ですがな > DP-1000+DC-1000
007612
垢版 |
2021/12/13(月) 11:54:51.87ID:cOY3C3ur
あれ日本語が変?

なかなか庶民には、手を出すことが出来ない価格です


CD(SACD)プレーヤーが、世の中から無くならないで欲しい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:50:36.12ID:Q7Mx3wa/
>>73
アキュフェーズのCDPはDP-700、720,750と使ってきたけど、どれもしっかり
アキュフェーズの音だけどね
歌人的な感想ではDP-750は音にしなやかなさが加わって演奏表現の幅が広がったと
感じているよ
ちなみにC-3900+A-70+DP-750+AVALON PM2の組み合わせでの感想ね
現在DP-750はDP・DC-1000に置き換わっている
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:14:21.60ID:Wl6miLRV
SACDてもう将来性ある? ソフトは今だ割高だしソフト数自体も
既存のCD盤からの置き換えは進んでない 要は欲しいCDのアルバム
がSACD盤でもあるケースは極めて稀
いくら高音質でも聴きたいアーチストで聴けなきゃ意味がない
一時は上位のSACD機へ移行も考えたが今では高品質のCD専用機のまま
行くのがベストの選択のように思える
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:05:54.83ID:YuaqiIop
将来性はないよ。
元々CDで充分だし、業界側では機材の置き換えとか進まなかったんだろ。
高スペック要求されデータ量も大きくなり…
ライセンス料も高かったのかな?知らんけど。

で、回線環境が急激に整備されて、まあ配信でとどめをさされたわな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:52:08.39ID:Wl6miLRV
で、そこでお聞きしたいのは現在CD専用のアキュDP-500持ちなんですが、
後継のDP-510に置き換える意味はあるや否や 当然510とてもう中古市場
にしか存在しませんが、500から510への交換差額ザックリ15万円を出費す
る価値が510にあるのかどうか?ということ
まこの両機を比較聴取した人など多くないだろうから気長にご所見待ちますわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:17:28.50ID:7JFGpQng
>>84
少し背伸びしてDP-750の中古が出るまで待つことをおすすめ
来年おそらく後継機が発売されるから、そのタイミングで下取り品が出てくるからそれ狙いで
DP-750はDP・DC-950と比較しても引けを取らないどころか、上まわる魅力があったから
DP-750を選んだだよね
それと、営業さんがDP・DC-950は止めてその後継機が出るまでの繋ぎとして十分に使えるからという
アドバイスも選んだ理由
求めるレベルによるけど、一般的にはこのプレーヤーで上がりにしてもいいと思うけどね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:25.12ID:Wl6miLRV
>>85
申し訳ない。>>84なんだが前段の>>80と文脈つなげてアドバイス
して頂けると有難い 
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:13:46.07ID:7JFGpQng
>>86
SACDの必要性に関してだよね?
以前、通常CDを聴くならCD専用機にした方が良くないかを営業さんに訊いたことあるけど
SACD機のほうが通常CDも得られる音質は遙かに上だから予算があればSACD機をすすめると
言われて実際に店頭でだけど、聞きくらべしてみるとその言葉通りだったなと感じたけどね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:25:49.06ID:RIj2AHAo
DP-700の中古がおすすめだったけど、もう交換用ピックアップないのかよ
もっと在庫持っとけや
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:28:50.77ID:RIj2AHAo
コスパだけで考えたら
SA-12 OSEが史上最強と思う
30万の音じゃねえ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 03:57:21.79ID:vWhm49Xn
ない
そこが欠点
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 09:08:37.96ID:nU9v3tZf
バランスにする意味ないだろ
精密に作らない限りバランス接続のデメリットのほうがでかくなる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:45:02.65ID:t7q0rpyZ
昔CECのDA53N KAIを買ったことがあるけどひどい音だった。
まあ単なる失敗作かもしれないけど。明らかにオーディオ的にはない音だった。
ぱっと見た感じではオペアンプと電解コンデンサが交換されていたかな。
オペアンプが使われていたのはちょっと意外だった。
まあこの手の改造はオーディオアナライザで計測して歪率この程度良くなってます
とかそういうデータが提示されてないかぎり手を出すべきではないと思うね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 14:05:26.64ID:UjrsoqvB
>>96
受けるアンプのバランス回路もしっかりしてないと無駄になる
FMアコーステイックスはバランス出力の精度を言うが
FMは正真正銘のバランスだが他社は大半偽物みたいこと書いてる
自社でプレーヤー関連やってないのに逃げ道の造り方は上手い

再発されたCDなどは音を大きくしてるので家庭で聞くには
音絞るからゲインを捨ててるRCAに対し2倍の出力の正規のバランスなら
捨て去る量は更に多くなるレコード時代のMCは増幅が仕事だが
CDは最低でも2Vあるから捨てる事が仕事になってしまった
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:53:45.78ID:W3N8rFZ6
>>90
DP-700はねえ、ちょっと問題ありのプレーヤーなんだよ
元ユーザーとしては手を出すなと言っておきたい
ところでDP-700のどこに魅力を?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況