X



バックロードホーン17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/25(月) 12:09:02.66ID:C/1oA/zL
※前スレ
バックロードホーン16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1609143629/

※BH関連サイト
フォステクス 公式サイト トップ
http://www.fostex.jp/
フォステクス 公式サイト スピーカーユニット
http://www.fostex.jp/speaker-unit/
Hasehiro Audio トップ
https://www.hasehiro.co.jp
BearHorn(ベアホーン:吉本キャビネット)
http://yoshimoto-cabinet.co.jp/service.html
音工房Z トップ
https://otokoubouz.com
コイズミ無線
http://www.koizumi-musen.com
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/26(日) 06:27:54.58ID:6M//Evsp
真空管じゃBHはドライブしきれないボーボー音になるから、22cmウーファー4発もありかもなぁ
オートグラフみたいに真空管アンプでボーボー鳴らすことを狙ったスピーカーもあるけど、小澤さんだとそんなスピーカーにはせんだろうし
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/26(日) 07:56:53.49ID:MAQlwMgI
全く無駄使いやろ
好きなだけ自作して足りないのはソニーSWでも足すとかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/26(日) 13:20:20.59ID:+D0jlTPA
高対入力が必要だから、スタジオモニター、PA用などからだから
YAMAHA、JBL、CLASSIC PRO、BEHRINGER、FOSTEXなどと言わなきゃ
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/27(月) 08:12:31.38ID:0bhA9GSU
>>593
スレ違いやろ
密閉&バスレフ(BR)でマルチウェイネットワークとか外れすぎ
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/27(月) 11:59:15.43ID:0/nztySp
バックロードホーンの低域の遅れをデジタルプロセッサーで補正出来ないかな?
ユニットとホーンのクロスで帯域分割して、ホーン長分だけユニット側にディレイを掛けて、またミキシングする
チャンデバとミキサーで出来るけど、それらをデジタルで繋げる手段が限られるんだよなぁ
試してみたい、、
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/27(月) 22:11:55.59ID:3Ax0T6j8
何でもデジタル補正出来るってのは甘い考えだわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 02:30:39.12ID:PUc0+ff4
フルデジタルアンプ テクニクスのSU-R1000、SU-G700M2、SU-GX70
のLAPC(Load Adaptive Phase Calibration)でできないか
持ってる人
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 02:39:11.93ID:PUc0+ff4
>>595
>試してみたい、

SU-GX70は220Kで買えるので試してみてください
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 05:17:29.19ID:fCVRobDG
エンクロージャ側の問題だよね
別にホーン低域遅れは問題ないし
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 08:02:52.90ID:fCVRobDG
>>573
8cmクラブ(フェイスブック)では評判良いみたいね
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 08:13:20.62ID:bAfi7L8P
デジタルディレイ自体は野外コンサートで実用化されてはいるが、BHじゃ無理だな
コンクリートホーンなら可能だが
0603583垢版2023/11/28(火) 09:15:19.78ID:4VWwIGmd
需要ないようだしスレ違いっぽいので簡単に

中高音→小型密閉で音像くっきり
低音→20センチバスレフの威力 量感音圧ともにスワンとは桁違い 
バックロードホーンでよく言われる低音の遅れ当然全くなし

小澤さんが、こんなにうまくいくとは思わなかった、自分が作った中では三本の指に入る
と何度も言ったくらいの出来
108sol買ってスワン作るなら、もう少し金出して新作を作ったほうが幸せになれる
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 16:32:21.52ID:fCVRobDG
>>602
>コンクリートホーンなら可能だが

何でだろ?何でだろ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 16:35:26.90ID:LxTeTMLH
くねくね曲げないで一回折り返したらそのままズドーンと前にホーンを伸ばせば解決。
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 18:20:58.00ID:5UiM6KU/
>>604
コンクリートホーンといえば普通はウーハーに使うもの
そしてBHと違って後ろに出る音は使わない

>>605
ちょっと何言ってるのか分からない
ちな、2回折り返すのがクリプシュホーン
甲本ヒロト、いやハーツも2回折り返し


>>606
ツマンネ
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/28(火) 20:53:40.64ID:bNNXceD+
>>580
自分はBHで使っていたFE-206狽Hやめたあとスコーカーに使ってたよ。長岡先生のピラミッドもどきみたいな感じ(WはTADの40cm、TWはJA-0506)。
エッジが腐ってきてコーンに染みてきて汚らしくなったんでコンプレッションドライバー+ホーンに載せ替えたけど。
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/29(水) 06:44:40.50ID:z5h7BqGS
>>603
>バックロードホーンでよく言われる低音の遅れ

ホーン音に混じる高音中音の問題だと聞いたが、低音自体バックロード程度で遅れは目立たないでしょ
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/29(水) 09:03:17.05ID:z5h7BqGS
スーパーウーハー用のネットワーク回路は安く済まないよね
リスニングルームとの相性あるが、フルレンジ+ウーハーがベストでも無い気が
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/29(水) 14:14:33.31ID:Boap1x6h
>>609
どういうソースをかけるかにもよるけど、パルシブなソースだと2m未満くらいだったら目立たないけどD-55ははっきり遅れて聴こえるね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/30(木) 00:38:19.62ID:E/XM5dtb
FE-108solってQ0の値からするとバックロードホーン向きに思えないんですけど
此処のスレに住んでる人々の見解を聞きたい
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/01(金) 08:19:27.48ID:4ctNtmAK
BL*Sd
↑何これ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/04(月) 11:47:40.85ID:WEoIy6iM
11月25日の小澤さんの視聴会、きわめて興味深かった。
正直、あの音を聴いたら、スワンを作る必然がなくなる。
FE108SOLを活用した最高傑作のひとつじゃあないのかね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/04(月) 11:52:03.81ID:WEoIy6iM
自分としては、FE88solで作ってみようと思う。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/04(月) 17:27:06.66ID:rzhgJymh
>>619
それ、バックロードでも何でも無いよな
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/05(火) 06:35:52.60ID:TyWHPE45
2ウェイシステムでウーハーをONKYOスーパーラビリンスバスシステムにするとか
テクニクススーパーベースエキサイターにするとか発想出来ないとねぇ
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/06(水) 09:04:49.72ID:G0QNT9Zx
Technicsならサウンドスペースツインロードホーンとか
ブリリアントスロートとか一度試して欲しいな
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/06(水) 10:07:05.91ID:G0QNT9Zx
ネット的にさバスレフをBSと表記認めちゃうのはなぁ迷惑

石田と音工房がsolとオントモムック企画でBHBSエンクロージャって宣伝するだろうけどさ
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/08(金) 14:19:29.67ID:lHhwlWTL
あれ?BH向きの強力な磁気ユニットは高調波歪が出やすいのか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/12(火) 13:05:55.42ID:OEsH7khp
あらためて今後FE108-SOLのスピーカーコンテスト何てあるかな?
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/08(月) 20:54:49.63ID:qKguxR02
>>626
FE108SS-HPの二段マグネットの方がsoの一段マグネットlより磁気ユニットは強力に見えるがBL値で見ると一段マグネットで磁束密度的にほぼ飽和に近い感じがする?
FE108SS-HPとsolの比較で言うと、振動版の質量がBH向きかどうかを決めてる気がする
Q0の値にもその傾向がうかがえる
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/12(金) 17:37:38.74ID:lJ/u4uED
>>635
オクの過去相場みたらできの良いD-37の箱だけでペア3万、
ユニットついてペア5万って履歴あったから、D-37ESだと
もうちょっといくかも。但し箱とユニットの状態次第で下がるかもだけど。
それと昔より大型SPの送料高くつくから、その点でもいまは少し下がるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況