X



ハイエンドオーディオビジネスは霊感商法である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 10:17:15.60ID:2mA4kywu
客観的にみて、大して音が良くなるわけでもないにも関わらず評論家等を用いる等して業界全体が値段のより高いオーディオにすれば劇的に音がよくなるといった嘘を付き、度を超えた法外な値段でオーディオを売りつけるビジネスモデルは昨今世間を賑わせている霊感商法と何が違うのだろうか。実際そういった言葉を信じて大金を投じてみたが、騙されて泣き寝入りしている者はかなりの数にのぼると思われるが、この問題についても真剣に議論されるべき時ではなかろうか。
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 13:19:44.33ID:QkHWj4J9
科学的に証明されてないことがオカルト。
銅線に対するクライオ処理とかはその類だと思ってる。
オーディオグレードのUSBとかLANも悪質だね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 14:03:10.89ID:dWOqOJiT
>>35

> 嗜好品の値段を批判する事自体ナンセンス。
> 難癖付けてもひがみにしか見えない。
> コスパとか実用性とか、合理性だけ考えていると衰退するよ。

>>35
嗜好品だからといって霊感商法的にボッタクリ売りする業者こそナンセンスだろ
そんなことやってるとそれこそ衰退すんだろ
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 14:31:00.55ID:mBeiObB5
>>38
ほんまそう
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 07:07:23.06ID:wQgOaDI+
>>38
ボッタクリかどうかは個人の主観によるだろ
何千万円もする車だって何百万円のカバンだってどうでも良い人からするとあり得ない価格と思うだろうが当人たちは納得して買ってるんだよ
自分が理解できない領域は全部霊感商法扱いで叩くの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 10:12:40.07ID:rKpeTZnY
>>41

> >>38
> ボッタクリかどうかは個人の主観によるだろ
> 何千万円もする車だって何百万円のカバンだってどうでも良い人からするとあり得ない価格と思うだろうが当人たちは納得して買ってるんだよ
> 自分が理解できない領域は全部霊感商法扱いで叩くの?

個人の主観という文脈におさまるレベルの額ではないと思うのだが。
いずれにせよ何でもかんでも高い方が良いとか、激変だとかって話を誰かれ構わず言って売るべきではないだろう。
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 19:26:53.02ID:fA3ZRx53
消費者センターなり弁護士に相談するような被害者がある程度現れないとね。どこかで誰かがきっと被害に遭ってるから規制しろは無茶やで
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 19:41:10.16ID:Q46iJXk4
>>47

そそ。まさにお前のような奴のスレだな
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 17:01:29.97ID:3B5eAzzL
超高級のハイエンド製品は超高級専門の店に自分から出向いて聴かないと買えない訳でひどい目に合う余地がないと思うんだが
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 19:13:34.89ID:mJw66VBy
>>49

> 超高級のハイエンド製品は超高級専門の店に自分から出向いて聴かないと買えない訳でひどい目に合う余地がないと思うんだが

ハイエンドも所詮はソースとテメエの耳性能が頭打ちで年々劣化していくわけだからいくらハイスペックだ高音質だをうたっても実際たいして意味ないからな。
オマケにロックやポップスはクソみたいな音でしか鳴らねえし
そういうのメインで聴く人間には金ドブとしか言いようがない。
よほど思い入れがあるなら好きにすればいいが、新参が評論家や店の営業トーク鵜呑みにしてハイエンドに手出すのはリスキーとしか思えん。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 01:51:52.15ID:gCSZG/JB
オーディオシステムへの資金配分はこんなでいい。
ヘッドホン→30万円
usb-dac→15万円
クリーン電源→8〜15万円
ケーブル→各1万円前後
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 05:15:02.25ID:ehWgYzsy
>>52
ヘッドフォンアンプ付きのDACか
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 11:49:29.49ID:06x4LGKB
>>52

> オーディオシステムへの資金配分はこんなでいい。
> ヘッドホン→30万円
> usb-dac→15万円
> クリーン電源→8〜15万円
> ケーブル→各1万円前後

電源はアコリバの2、3万のタップで十二分だな
005552垢版2022/11/19(土) 17:16:50.67ID:upg9aZgQ
>>53
そう
>>54
アコリバは一番安いYTP-4Rが4万8千ですね。
クリーン電源はこれが安い
中村製作所 NSIT-80T(\82,500)
https://ns-t.com/nsit80t/
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 01:33:30.80ID:z2FHw5Rh
SO RA M I M I
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 10:11:30.41ID:8OYTVXow
>>17,20

製造ロットと販売台数の関係でしょう。それとゴールドムンドの流通の問題。年にウン百台売れれば濡れ手に粟のボロ儲けでウハウハなんでしょうがw
しょぼしょぼのウン十台だと大赤字で涙目でしょうね、

実は欧州本国で実売日本円で100~300万円ほどのFIAT500と、同じく実売4000~6000万円ほどのフェラーリの開発費はほとんど差がありません。
クレイモデルやプロトタイプは全部一品モノの手作りだし、試作車を10台ばっかしこさえるのにラインを動かす人件費も同じです。製造に必要な材料費も、
鉄・アルミ、ゴム、プラスチック、シートの布地、ガラス、電装品の仕入れ価格も目方あたりキロあたりに換算すればほぼいっしょです。おまけにどっちも親方はフィアットです。
今のフェラーリは相当量の株式をフィアットが保有しています。フィアットの傘下になったおかげで大量生産されていて品質や性能が安定した部品を
ガンガン買えるようになって原価は下がるし耐久性や信頼性もかなりマシになった。
でも、いざ生産となると売れれば年産100~300万台以上は行くかもしんないフィアットの大衆車と年産わずか1000~3000台くらいにしか行かないフェラーリでは
ラインにかかる人件費、光熱費の頭割りが変わってきますので、これが最終消費者への販売時にそっくりそのまま価格転嫁されます。
トヨタ・ホンダに限らず、日本の自動車メーカー各社は異なる車種を同じラインで製造したりパーツを可能な限り共有する工夫をしたりして、
より少ないコストで多数の車種が出来るようにしています。これがうまくいけば、粗利益率はボロ儲けでウッハウハですなwww
大失敗した例としては日産自動車のフェアレディZ、Z32世代の最終型はあまりにも売れなくって月産6台とかしか注文が入らない月もあったりしたとかで
実際にはフェラーリ、ランボルギーニ並みの値段で売らないと絶対に黒字にならないので、作れば作るほど赤字が膨れ上がる一方で涙目だったそうです。


もしもフォックスコン、OPPO、ファーウェイ、xiaomi、ASUSがゴールドムンドを買収して、同じ製造ラインで流通で流せば荒利益で130万円ほどの高収益商品の出来上がりです。だからブランドの買収に躍起になるんです。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 01:47:10.10ID:owhwiI2M
サムチョンコがハーマソ買収してレビンソンのアンプ売れまくりで超ウマーになってるかとゆーとそんなことわネエダロと思いますケドぬ
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 12:53:04.42ID:XQLia0cw
>>59
まー、ハーマンがサムスン傘下になったおかげで大量生産されていて品質や性能が安定した部品を
ガンガン買えるようになって原価は下がるし耐久性や信頼性もかなりマシになったはずです
サムスンは儲かると思ったら「JBLブランドの液晶モニター」「JBLブランドのスマホ」だって出せるでしょう
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 20:53:19.32ID:I+GBthV/
>>16,17,20
欧州は超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは絶対に生き残るのだと思います。

欧州では上流や中流の人たちは戸外のスポーツや散歩、バード・ウォッチング、ガーデニングなど自然に親しむ趣味を持つ傾向にあります。また、アート、シアター、音楽、美術鑑賞などの芸術、そして読書などを楽しみます。
労働階級の人たちはパブに行ったり、ディスコでダンスしたり、ビンゴを楽しんだり、サッカーを観に行ったりします。

要するに上流階級のステイタスシンボルがピュアオーディオなのです。

ピュアオーディオは音楽鑑賞のための道具です。
扱いはヨット・クルーザー、絵画・骨董品、自家用ジェットと同じです。
大金持ちになったときに買うことができるものにはそれなりに意味がある
買っている上流階級は特に高いとかとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいい。
大金持ちになることが無い労働階級であれば考える必要はないんです
そうなると、買えない層が「酸っぱい葡萄」で嫉妬におぼれるが、そういう層は最初から切り捨てられている。


だから、欧州ハイエンドオーディオの価格は「上流階級向け」としてなら妥当です。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 20:57:31.46ID:I+GBthV/
そもそも欧州メーカーが価格競争に巻き込めれ無いで生き残ってるかを考えたほうがいい。
欧州の場合は・・・


「この音の作り出す世界について価値を認めたら上流階級は買うのです」
「労働者階級のあなたには、この音の価値を理解してもらわなくても結構」
「このスピーカーが高額に見えるのは、あなたが労働者階級だからだ」
「あなたみたいな労働者階級には中国製のラジカセが一番お似合いだ!」


・・・というのが通じますから。

王族がいて、貴族がいる欧州は上から下までゴリゴリの「階級社会」ですからね
ドイツは第一次世界大戦で負け、カイザーは慌てて逃げてしまったし、貴族制も廃止された。
とはいえ、実は彼らの末裔は今日も上流階級として存在し、その特典をちゃんと意識し、巧みにそれを保っている
だが、しかし、対外的にはそんなものは存在しないフリをしている。
そして国民も、政治家に元貴族が少ないこともあり、欧州には階級などもうないと思っているのである。

しかし、実際は、ヨーロッパはいまだに階級社会だ。

とくに英国では、ちゃんとそれが露骨に見える。 上流階級は、上流階級。中産階級は、中産階級。労働者階級は、労働者階級として存在し、それを隠している風もない。 おそらく最初から隠す必要がないのだろう。
なお、昔も今も、欧米では、日本メーカーや中国・韓国メーカーのブランドは高級品としては全く相手にされてませんし、今後も無理です。
白人からみれば有色人種が作ったものは実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。

口先だけは「差別はいけません」とハッタリかましているけど、これが本音です。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 21:22:04.73ID:ZY4fs3Ts
だかアップルのCEOもソニー詣でしとるではないか
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/23(金) 00:17:17.31ID:t8geNhuu
>>63
What hifiに入ってンのわジャップの作ったマランツやし害人にわそんな階級的視点ばかりでオデオ選びしてるヨユーアルとわ思えんケドぬ
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 04:25:15.66ID:3D1Kt5Ur
>>66

ヨーロッパには働かなくても悠々自適に暮らせる大金持ちもいますし、コネ社会は日本以上。
超一流会社の社長の息子とでもなれば、息子の後ろにある取引のある会社やビジネス界では有名な人達とのコネが欲しい会社がゴロゴロ。
どこにでも就職できるんですよ。(笑)

日本の格差社会なんて可愛いもんです。

日本人は色の差別を気にしますが、実際は人種差別なんて存在しないに近いですが、
階級差別(っていうのは大げさだから、区別?)は根が深いし、気軽に質問して良い内容ではありません。
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 04:27:36.18ID:3D1Kt5Ur
>>66
ヨーロッパの高額ピュアオーディオメーカーにとって、現在最大のお得意様は「中国人富裕層」だけどね。
中国人富裕層ならスピーカー1本1億円でも喜んで買うでしょう。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 22:46:27.35ID:q+Bbm/ND
>>68
人種差別酷いぞ!
本音と建前違い過ぎな社会だからな
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 17:31:38.24ID:UkExxioV
>>70
ヨーロッパなんて、そんなもんだ。
だがしかし、階級社会だから超最高級オーディオが成立する
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 16:08:57.49ID:2nN8k0lC
車や高級腕時計、ハイエンドオーディオだけでなく高級品はすべからくそうだよ
持てない貧乏人に見せつけるためだけにある
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 17:45:15.67ID:2nN8k0lC
ピュアオーディオで重要なのはスピーカーの次に天井が高い防音部屋だろ
だからピュアオーディオはステイタス

まさか6畳の畳部屋に1000万円のスピーカー置いたりしてないだろうな
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/01(水) 14:14:44.63ID:ZIJWfJJn
>>66
ヨーロッパの高額ピュアオーディオメーカーにとって、現在最大のお得意様は「中華系富裕層」だけどね。
虚栄心と顕示欲だらけで欲の皮が突っ張った中国系の華僑ならばスピーカー1本1億円でも出すでしょう
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 20:52:48.19ID:LSpOjmTY
だぬ
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 20:52:57.71ID:LSpOjmTY
だぬ
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 21:42:47.70ID:/XKlJHDM
そろそろ年越しそばの季節だねぃ(*´∀`*)
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 21:50:18.36ID:NeyWnApX
B&W信者はドンシャリ悪魔崇拝者👿
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/28(木) 11:36:32.69ID:Cy+Pi6hm
>>79
それって、600シリーズ? ^^
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/28(木) 11:42:15.19ID:FGhTj8U7
年越しそばは毎年緑のたぬきだったのだが、今年はグレードアップしてセブンのかき揚げそばにするよ
う〜ん、実に立地なハイエンダー様の年越しですな(*´∀`*)
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/03(土) 22:27:19.70ID:YYb03PWN
あるメーカーの2wayパワードスピーカー 

A 2万円 ウーファー3インチ ツイーター3/4インチ 30Wパワーアンプ サイズ小
B 3万円 ウーファー4インチ ツイーター3/4インチ 50Wパワーアンプ サイズ中
C 4万円 ウーファー5インチ ツイーター3/4インチ 80Wパワーアンプ サイズ大

音が同じならCは値段高くて無駄に重くて大きくて何もメリット無いんだが
実際に聴いてみたところ音の重厚さは明白にC>B>A
オカルトだボッタクリだと決めてかかるもんじゃないぞ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/04(日) 00:48:30.79ID:R6cY8wCg
2〜3万円のローエンドを例に出されても説得力皆無ですけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/06(火) 19:35:46.25ID:lok8aiBH
パソコンの裏に白、黒、オレンジ、ピンク、黄緑、青の穴があるが無駄に多いのは盗賊除けの罠
正解の黄緑の穴にスピーカーの端子を直接刺せばいい
パソコンのUSB端子にMOTUのM2を繋いでそのM2にスピーカーつけると音が良くなった気がするがオカルト
霊感商法に騙されてはいけない
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/14(木) 16:26:35.43ID:Es8JyL4t
うんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況