X



インド哲学 Part1 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん垢版2015/04/08(水) 08:52:40.930
先住民族(ドラビダ人)から始まって、アーリア人の定住
バラモン教・自由思想家の登場・仏教・ヨーガ・禅・密教
クリシュナムルティなど
興味深いインドの世界を語りましょう
0165考える名無しさん垢版2018/11/04(日) 19:14:08.850
現象と論理

古代インド哲学のサーンキャ理論から考察すると、
至高のクリシュナの高次の性質プルシャと低次の性質プラクリティから、
既に、縦軸的世界が成立している!
更に、プラクリティの3グナの縦軸的観念がバガヴァッドギータに説かれている。

相対化・多様化とは、文字面に騙されてヴァリエーションと思い勝ちだが、
横方向への広がりではなく、縦方向への「垂れ下がり」のことではないか。

即ち、総ての現象は、格の下がる方向へ推移する・
悪貨は良貨を駆逐する・エントロピーの増大 という法則に従う。

至高なるクリシュナを頂点としたピラミッド世界、
其の底辺に劣等種が存在するのは仕方のないこと。

然るに、これらの劣悪最悪極悪な生物を皆殺しにしても、
躍動する世界からは新たな劣等種が発生してしまうという現実。
0166考える名無しさん垢版2018/11/04(日) 19:59:43.300
目を覚ましている間にエントロピーが増大して、
寝ている間にエントロピーが縮減するんだよ
0168考える名無しさん垢版2018/11/07(水) 13:34:12.950
>>165
ギーターの思想はそんなんじゃないな
クリシュナの「わたしのうちにある全ての動不動のものを見よ」というようにクリシュナのうちにあっては全てが等しい
サットヴァ〜タマスの劣等な諸存在が生じるのはマーヤーとしてである
クリシュナがカーラとして滅ぼすのは
このようなマーヤーとしての存在であり、本質においては「死なない」
劣等なるマーヤーが生じるのはクリシュナのリーラーであると見なされている
0169考える名無しさん垢版2019/01/20(日) 01:17:42.570
死ぬと悟れる
0170考える名無しさん垢版2019/01/20(日) 20:38:17.250
サンスクリット語って難関すぎるƪ(˘⌣˘)ʃ(東大印哲でのポストくらいしかない)
0171考える名無しさん垢版2019/01/25(金) 14:36:50.770
「原典訳ウパニシャッド」
ウパニシャッドと呼ばれるインドの文献は200個はある。
うち五個のウパニシャッドが訳されタ本。

チャーンドグヤ・ウパニシャッド「この世に存在する一切のものと、あらゆる欲望があらわれた。」
ブリハッド・ウパニシャッド「一切の存在の中に居住し、一切の存在とは別のものであり、
一切の存在が知ることなく、一切の存在を肉身とし、一切の存在を内部から制御するもの、
それがあなたのアートマン(真我)であり、不死の、内部の抑制者であります。」
0172考える名無しさん垢版2019/01/25(金) 14:37:31.320
シャンカラ「ウパデーシャ・サーハスリー」

「それゆえにアートマン(真我)が知られたときには、一切が非存在となるだろう。」
「二元が欠けているので、善でも悪でもなく、昼でも夜でもない。それが不二である。」
二元論にならないという哲学。
紀元前400年の釈尊の「無明」を、西暦8世紀に「潜在印象」と呼んでいて、無意識と解釈した。
0173考える名無しさん垢版2019/01/26(土) 08:20:44.570
この辺の人たちの訳書について教えてほしい。

インド哲学をちょっと調べてる。
大昔のインド哲学だけが有名で、近代インド哲学はあまり日本に紹介されてない感じがある。

ラーマクリシュナ:十九世紀の人。主著「不滅の言葉(コタムリト)」700ページ×5巻。
さまざまな宗教から、自分の神を選ぶ。

ヴィヴェーカーナンダ:十九世紀の人。普遍宗教という概念を教え、世界中の宗教は万教帰一すると説いた。

オーロビンド:十九世紀の人。ヨガの思想を教えた。主著「マザー」。

タゴール:二十世紀の人。インドの詩人。ノーベル文学賞受賞者。
0174学術垢版2019/01/26(土) 08:27:37.490
何でも哲学がついているなあ。
0175考える名無しさん垢版2019/01/26(土) 08:48:28.930
ラーマクリシュナ:十九世紀の人。主著「不滅の言葉(コタムリト)」700ページ×5巻。
さまざまな宗教から、自分の神を選ぶ。

ヴィヴェーカーナンダ:十九世紀の人。普遍宗教という概念を教え、世界中の宗教は万教帰一すると説いた。
主著「カルマヨーガ」「パクティヨーガ」「ギャーナヨーガ」「ラージャヨーガ」。

オーロビンド:十九世紀の人。ヨガの思想を教えた。主著「マザー」。

タゴール:二十世紀の人。インドの詩人。ノーベル文学賞受賞者。

このあたりの人の本を、文庫で電子書籍で出してくれ。
入手が難しい。
0176考える名無しさん垢版2019/03/21(木) 15:01:13.710
核開発と神話

“核兵器には、宗教的な暗示も常にまとわりついてきた。
 その先鞭をつけたのは原爆開発を指揮したロバート・オッペンハイマーで、
 一九四五年に行われた世界初の核実験を見て、ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギーター』の一節
 「いまやわれは死となり、世界の破壊者となった(*11章32節)」を引用した。”

― 『暴力の人類史(上)』 スティーブン・ピンカー、青土社 (2015)


“神よ…全世界の主よ。(15-16)
 一切の方角に輝きわたる光輝の塊であるあなたを見る。(17)
 無限の力を持ち、無限の腕を持ち、月と太陽を眼とし、燃火を口とし、自らの光輝によりこの全世界を熱しているあなたを私は見る。(19)
 あなたのこの稀有で恐ろしい姿を見て、三界は戦慄(おのの)いている。(20)
 蛾が大急ぎで燃火に入って身を滅ぼすように、諸世界は大急ぎであなたの口に入って滅亡する。(29)
 あなたは全世界を遍く呑み込みつつ、燃え上る口で舐めつくす。(30)”

― 『バガヴァッド・ギーター』 上村勝彦訳、岩波文庫 (1992) 11章
0177考える名無しさん垢版2019/04/20(土) 09:09:20.230
地球を生きものの楽園に
0178考える名無しさん垢版2019/05/05(日) 19:52:47.440
最近「ウパデーシャ・サーハスリー」を読んでるけど難しくてよくわからない
0179考える名無しさん垢版2019/05/28(火) 18:19:11.040
「ヨーガ・スートラ パタンジャリ哲学の精髄」を読んでるんだけど、
第3章、第4章をばっさり省略してるのに呆れた。
0180考える名無しさん垢版2019/06/10(月) 20:52:27.550
インド哲学又は哲学史でおすすめの本を教えてください
0181考える名無しさん垢版2019/06/10(月) 23:11:15.800
『はじめてのインド哲学』 立川武蔵、講談社現代新書 (1992)

ヴェーダ、ウパニシャッドから仏教、ヒンドゥ教、タントリズムまで
0182考える名無しさん垢版2019/06/12(水) 09:43:43.980
>>1
レインボーマンはどうなるんだ?
0183考える名無しさん垢版2019/06/13(木) 08:35:17.900
『インド哲学10講 (岩波新書)』 赤松 明彦


二千年以上にわたり重ねられてきたインドの思想的営みから、私たちは何を学ぶことができるのか。
世界のなりたち、存在と認識、物質と精神、業と因果、そして言葉それ自体についての深い思索の軌跡を、
具体的なテキスト読解をふまえながら学ぶ。難解と思われがちなインド哲学のおもしろさと広がりをとらえる、刺激的な入門書。
0184考える名無しさん垢版2019/06/16(日) 19:40:56.390
「シャンカラ (センチュリーブックス 人と思想 179)」 島岩 清水書院

シャンカラの思想について最もわかりやすく書かれた本
安価だし入手しやすい
おすすめ
0185考える名無しさん垢版2019/06/16(日) 20:05:32.510
島岩さん、2007年に57歳で亡くなっているんだなあ
新書とかでもっと色々書いてほしかったなあ
残念
0186考える名無しさん垢版2019/06/17(月) 15:11:30.460
>>180
うちこに聞け!
0187考える名無しさん垢版2019/06/18(火) 11:33:09.010
インドってイギリス以前の各王国の
行政文書とか残ってるのかな
0188考える名無しさん垢版2019/06/21(金) 11:06:52.600
不動明王はヒンドゥー教のシヴァ
起源についての明確な出典等、ご存じの方にお尋ねします。
wikipediaを見ても、「とする説がある」と一行つけ足してあるだけですが、
今のあの記載は百科事典としては全く貧弱であり、他の情報量とのアンバランスというか、
まるでカルト宗教の杓子定規なトークの受け売りみたいです。
wikiがおかしいことも含め、
半ば常識化している事柄まできちんと解説できないようでは
まさに大乗=非仏説を証明・・・
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209444936
0189考える名無しさん垢版2019/06/21(金) 12:54:54.120
英語版では
Originally the Mahayana deity Acalanātha,[1] whose name means "immovable protector", Acala was incorporated into Vajrayana Buddhism as a servant of the Buddha.[1]

これは漢訳を遡るだけだから簡単

で問題の部分
Scholars such as Miyeko Murase state that the origins of this Buddhist deity are in the Hindu god Shiva, particularly his attributes of destruction and reincarnation.[11][12]

[11] Miyeko Murase (1975). Japanese Art. Metropolitan Museum of Art. pp. 31–32. ISBN 978-0-87099-136-3.

これはグーグルブックスで直に読める

https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/h/240.html
この人の文章だな

無論きちんとした出典になるが
その根拠はまた別の仏教美術の研究者にあるだろうな
0190考える名無しさん垢版2019/06/24(月) 07:25:23.970
因中有果論と果中有因論の違いがよくわかりません
誰か詳しく解説してもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
0191考える名無しさん垢版2019/06/24(月) 16:18:39.780
インド人はなぜクリケット以外のスポーツに関心がないのか?
なぜすべてのスポーツに関心がないのではなく、クリケットに執着するのか?
0192考える名無しさん垢版2019/07/01(月) 06:23:36.780
「屍鬼二十五話」を読んだ
一気読み
かなり面白かった
おすすめ
0193考える名無しさん垢版2019/07/01(月) 06:26:17.310
「ヴィヴェーカ・チューダーマニ」読んだ人いますか?
感想教えてください
0194考える名無しさん垢版2019/07/01(月) 19:20:05.100
インド文学でおすすめがあったら紹介してください
よろしくお願いします
0195学術垢版2019/07/01(月) 21:37:15.140
ラーマーヤナ 詩文学に近い。
0196考える名無しさん垢版2019/07/01(月) 21:38:04.970
 
学術は、
.
                 ,ll''''''l,,
    ,,,,,,,,,,        ,,l'   ,lll,,,,,,,,,,,,, ll''''''lll
    ,,l'''   ''ll,,,      ,,ll'       ,ll l   ll
 ,,,ll''   ,,,,   '''ll,,,    ,,l''   ,'''llllllll'  ,ll' ll   ll      ,ll''''l,,,
,ll'''   ,,ll'' '''l,,,  '''ll,,, l,,  ,ll,,,  ''   ll  lll   l     ,,l'''  ,,ll
 ,,,,,,,l''     '''ll,,,   '''ll, ''''''' ''llll     ''ll ll   ll ,,,,,,l''''   ,,l''
            '''l,,,,,,,l''   ,,,,,l''''  ,,,ll,,,,ll'' ll   ''''''   ,,,ll'''
              l''  ,,,,ll'''     ll,,, ,,,,,,,,ll''''''
              '''l,,ll''''         ''''''
 
0197考える名無しさん垢版2019/07/02(火) 18:38:03.040
>>195
東洋文庫の全7巻のやつですね
読んでみます
ありがとう
0198学術垢版2019/07/02(火) 19:30:13.060
ヘタレというラクロスセパタクロー 芝ダート兼不良適性の雨風凌がないクラブチームを宇宙規模でぶち上げる。神殿でも聖堂でも正しい行い。男女ん専門。
0199学術垢版2019/07/02(火) 19:30:44.720
七次元はギャンブルの張り方が速くて強いぞ呂布。
0200考える名無しさん垢版2019/07/14(日) 17:15:46.600
「ヴィヴェーカ・チューダーマニ」読んだ。
これ、シャンカラはシャンカラでも初代シャンカラの本じゃないなw
たぶん何代目か後のシャンカラだと思うw
なので、マーヤーの解釈などが初代とは全然違うw
まあ解説は詳しいので買っても損はしないと思う
0201考える名無しさん垢版2019/07/14(日) 17:18:34.130
「アシュターヴァクラ・ギーター」読んだ
これは洗脳本ぽい内容で好きになれなかった
不二一元論の教祖から理屈抜きで説教うけてるような内容だったw
0202考える名無しさん垢版2019/07/17(水) 18:08:25.730
「シャンカラ (センチュリーブックス 人と思想 179)」

本当にいい本だわ
「ウパデーシャ・サ-ハスリー」を読んでよくわからなかった人は
この本を読むといい
0203考える名無しさん垢版2019/07/17(水) 18:10:30.500
インドの「一元論哲学」を読む―シャンカラ『ウパデーシャサーハスリー』散文篇 (シリーズ・インド哲学への招待)

これは散文篇のみを扱っていて、韻文篇を扱っていないのが残念。
でも散文篇に限ってはとてもわかりやすく書かれている
0204考える名無しさん垢版2019/07/18(木) 01:48:46.260
40回も透ったら、初関を透る、じゃないっぺpe
 妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、ワンコインで茶菓、これが研究会とバカイヌは見栄張る
イヌは 華厳宗だろ、禅はカラッキシで、くちパクパクだけの悟前(ごぜん)、未悟(みご)尋牛(じんぎゅう)以前。
南伝仏教華厳宗奈良東大寺官長じっちゃんのお抱え運転者だった。
それが唯一自慢タラタラでツカイッパ全くの無内容、年金暮らしで一日中ブラブラ誰からもウトマレル禿げ爺
禅では無い。印度教外道。

 イヌと麦とnameと& は 異名同一人物、世をたばかる悪人ばら め!?
狗子無仏性。イヌヤマが名無しで荒らし 糞だな。 ただのバカだな。糞凡愚プ〜ンただバカなだけ イヌヤマァ

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを禁じます。
但し、その事を踏まえた会話かどうかが 問われています。
ググるシッタカの糞雀鬼はアンタはエライ!と褒めて欲しいのです。
それは糞雀鬼がリアル社会で疎外無視され続けてきた現実があります。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々は、糞雀鬼の抱え込むリアル社会の絶対評価です。
糞雀鬼は「暴れさせて、ゴミがたまったら透明あぼ〜んが適切。
決してレスポンスしない事が、大切。

 || ○荒らし粘着糞雀鬼は無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられません。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレます。
 || ○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥す。
 || ○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
 ||  荒らし糞雀鬼は理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
 || ○荒らし粘着糞雀鬼は放置が一番カステラ2番。
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜んを活用。
 || ○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
 ||  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
 || ○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
 ||  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
 || ○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除です。
 ||  荒らし糞雀鬼は外道{野狐}です。
0205考える名無しさん垢版2019/07/18(木) 18:28:51.660
サーンキヤ・カーリカーは
「インドの「二元論哲学」を読む―イーシュヴァラクリシュナ『サーンキヤ・カーリカー』 (シリーズ・インド哲学への招待) 」
を読んでもいいけど、
「世界の名著1」収録の古典サーンキヤ体系概説だけでも十分だと思う。
0206考える名無しさん垢版2019/07/19(金) 07:56:06.030
宮元啓一の本はどれも論理明解で
読みやすくていい
0208考える名無しさん垢版2019/07/19(金) 15:32:36.480
中村元のは自分が勉強のためにまとめたレジメをそのまま本にしたような
ものが多い気がする
0209考える名無しさん垢版2019/07/21(日) 17:50:11.400
「ヴァイシェーシカ・スートラ―古代インドの分析主義的実在論哲学 」を読んだ人いますか?
解説詳しいですか?
感想等教えてもらえないでしょうか?
0210考える名無しさん垢版2019/07/22(月) 06:40:24.890
ヴァイシェーシカ哲学を学ぶためには

[ヴァイシェーシカ・スートラ―古代インドの分析主義的実在論哲学]
「インドの「多元論哲学」を読む―プラシャスタパーダ『パダールタダルマ・サングラハ』 (シリーズ・インド哲学への招待)」
「牛は実在するのだ!―インドの実在論哲学『勝宗十句義論』を読む」

のどれかを読むしかないと思うんだけど、買うとしたら、どれがおすすめ?
0211考える名無しさん垢版2019/08/05(月) 20:13:49.660
人間五蔵説についてわかりやすくくわしく書かれた本ってありますか?
0212学術垢版2019/08/05(月) 20:51:44.170
カレーといえば宗教食だがな。
0213学術垢版2019/08/05(月) 20:52:08.550
カシミールの方がおすすめだ。
0215考える名無しさん垢版2019/08/06(火) 20:13:16.310
>>212
>>213
たまにはためになることも書いてね
0216考える名無しさん垢版2019/08/13(火) 22:28:39.770
上村勝彦先生、生き返ってマハーバーラタの翻訳完成させてくんないかな。
0217考える名無しさん垢版2019/08/16(金) 08:25:14.560
サンスクリットトレーニングでサンスクリット語を
勉強してる人いる?
あれは3巻ともやらなきゃダメ?
0218考える名無しさん垢版2019/08/16(金) 15:48:57.890
>>217
さっさとサンスクリット語をマスターしてマハーバーラタの翻訳引き継げ。

ちなみにマハーバーラタのサンスクリット原典の翻訳にチャレンジした人は3人いて、
1人目van Buitenden 3冊目を出版して死亡
2人目岩本裕 2冊目を出版して死亡
3人目上村勝彦 8冊目(全11冊)の途中で死亡
呪われてるっぽいけど頑張れ。
0219考える名無しさん垢版2019/08/16(金) 17:53:59.700
サンスクリット・トレーニングは平岡昇修が
事件を起こしたので在庫がなくなったら
絶版になる?
0220考える名無しさん垢版2019/08/16(金) 22:31:08.460
哲学に国の名前を付けてる。例えば、インド哲学、日本哲学、アメリカ哲学。これは政治学をしているのか?哲学に国の分類は必要ない。哲学の分野である政治学をインド哲学や日本哲学、アメリカ哲学とするなら納得がいく。
哲学から考え方が離れてる。政治学寄りだ。
0221考える名無しさん垢版2019/08/25(日) 18:05:21.830
「わかりやすいサンスクリット語の正しい発音と表記 - 詳しい理論解説と発音矯正指導 」はどうですか?
Medha Michikaという人の本は信頼できますか?
0222考える名無しさん垢版2019/08/26(月) 00:39:53.080
リグ・ヴェーダの現代語訳が欲しい
0223考える名無しさん垢版2019/08/26(月) 07:02:56.740
チャクラについて詳しい本を教えてください
0224考える名無しさん垢版2019/08/26(月) 13:57:25.200
>>223
wikiにある
0225考える名無しさん垢版2019/09/03(火) 21:45:10.750
デリダとインド哲学

“メリルによれば、ポスト構造主義における解釈の無限の可能性という概念は、最高の秩序と最高の混沌は同時に存在し、相互に否定しあう心理が全体として仏教の言う「一」となる、という考えに類似しているという。
 メリルは、サンスクリット・スンヤタのモノニアラザルモノとしての「思い浮かべることすら不可能な」無に言及し、これを近代物理学とデリダの著作の両者に比較している。

 ロバート・マグノリア(『快方に向かうデリダ』〔一九八四年〕)もまたデリダの思想と仏教の無という概念とのあいだにひとつの類似性を見出している。
 空無への帰着は「中心」とされる「超越的シニフィエ」の無益な追及についてのデリダの分析によるものである。
 マグノリアがとくに関心を向けているのはナーガジュナ派の仏教である。
 「ナーガジュナは同一性原理の脱構築を自分の明確な使命と心得て」おり、「デリダと……同じ論理的戦略を用いている」とマグノリアは述べている。”

― アート・バーマン 『ニュー・クリティシズムから脱構築へ:アメリカにおける構造主義とポスト構造主義の受容』 未来社 (1993) 10章
0226考える名無しさん垢版2019/09/03(火) 21:46:12.240
『Derrida and Indian Philosophy』 Harold Coward (1990)

1. Philosophy East and West
2. Derrida and Bhartrhari's Vakyapadiya on the Origin of Language
3. Derrida and Bhartrhari on Speech and Writing
4. Derrida and Sankara
5. Derrida and Aurobindo
6. Derrida and Nagarjuna
7. Conclusion
0227考える名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:13:19.420
中村元さん好きだなー
思惟方法シリーズ4巻千円で見つけた時即買いした
0228考える名無しさん垢版2019/09/12(木) 13:57:29.880
湯田豊の「サンスクリット文法」で勉強している人いる?
ネットで検索すると評判よくないみたいなんだけど実際のところどうなの?
0229考える名無しさん垢版2019/09/13(金) 07:52:50.880
菅沼晃『新・サンスクリットの基礎』上下
湯田豊『サンスクリット文法−古代インド語のプロムナード−』
平岡昇修『サンスクリット・トレーニング』

独学で一から勉強する場合どれが一番いいですか?
0230考える名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:34:43.620
好みや適性によるのでつまるところ自分の判断でしょう
他に勧めるなら薄い本で
『実習サンスクリット文法』
『般若心経を梵語原典で読んでみる』
0231考える名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:54:45.660
あまり悩まなくても結局それらのうち何冊か読むんだというつもりでいけばいいのかも
0232考える名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:34:13.280
>>230
「般若心経を梵語原典で読んでみる」

これ絶版でamazonで13800円もする・・・
0233考える名無しさん垢版2019/09/21(土) 17:46:36.890
『バガヴァッド・ギーター』(岩波文庫)読了。
面白かった。
サーンキヤ・カーリカーとかヨーガ・スートラより
内容がすっきりしていてわかりやすい。
『バガヴァッド・ギーターの世界―ヒンドゥー教の救済』 (ちくま学芸文庫)も
併せて読んだが、こちらもかなりわかりやすかった。
0234考える名無しさん垢版2019/09/22(日) 17:26:37.950
「マハーバーラタ」は何を読めばいい?
上村勝彦のは未完だし。
「インド神話物語 マハーバーラタ」全2巻で教養としては十分?
0235考える名無しさん垢版2019/09/23(月) 13:28:36.510
インド哲学の古典がもっと手軽に読めるように
なってほしい。
日本人はテーラワーダよりヒンドゥにこそ親近感があるだろうに
0236学術垢版2019/09/23(月) 13:36:20.460
インドは神話、宗教国家で哲学にパワハラみたいにかぶせない方がいい。
0237考える名無しさん垢版2019/09/23(月) 15:02:44.060
>>234
「インド神話物語 マハーバーラタ」は読みやすい。
インド人著者による脚注がいっぱい入っているので面白い。
英語版も買える。
0238考える名無しさん垢版2019/09/23(月) 15:55:32.300
619 : サロメ☆ボウディア ◆wHb3.gs/E2 [] 2013/05/16(月) 19:14:02.55 ID:i2kYHJz8

なるみん菊美しい ♪
0239考える名無しさん垢版2019/09/23(月) 22:13:20.410
サンスクリットを勉強する前に、英語を堪能にする必要がありそう
0240考える名無しさん垢版2019/09/24(火) 06:36:02.010
361 :学術 :2019/09/23(月) 17:16:30.71 ID:QG/8gbUx
ブラフママ アートパパ
0241考える名無しさん垢版2019/09/28(土) 16:11:39.880
スワミ・ヨーゲシヴァラナンダの「魂の科学」を読み始めたんだけど、
これ、とてつもなく、難しいな。
自分の今の実力では歯が立たない。
ヨガ関係の本では一番難解な本ではないかな?
0243考える名無しさん垢版2019/09/30(月) 08:10:31.440
インド哲学(又は思想)を学ぶ場合、基本書は
「インド思想史」(中村元、岩波書店)
「インド思想史」(早島他、東京大学出版会)
のどちらかを使うのがスタンダードですか?
それとも他に何かいい本はありますか?
0244考える名無しさん垢版2019/09/30(月) 08:13:56.980
>>227
中村元は自伝「学問の開拓」が
いいね。
読んでいると励まされる。
0245考える名無しさん垢版2019/09/30(月) 19:15:02.930
岩波講座 東洋思想 シリーズ はわかりやすい
概説書等を読んで興味を持った内容は
東洋思想シリーズの該当部分を読むと適度に詳しく
書かれていて便利
0246考える名無しさん垢版2019/10/06(日) 17:39:49.520
「インド思想史」中村元
1960年代出版のかなり古い本。

「インド思想史」の本は新しいものでも東京大学出版会から
でたやつで30年以上のもの。
せめて10年ごとにアップデートできないものかな?
0247考える名無しさん垢版2019/10/06(日) 23:29:31.540
>>246
学問が時代とともに変わるならそれは韓国が言う孔子は朝鮮人だみたいな
歴史がころころ変わる歴史だろう
内容が一致なら再販であってアップデートではない、
0248考える名無しさん垢版2019/10/08(火) 07:17:13.690
インド史を学びたいのですが、おすすめの本はありますか?
厚い本ではなく、さっと概観を学べるような薄い本がいいです。
0249考える名無しさん垢版2019/11/09(土) 00:49:22.090
俺は愛(至福)の神秘体験を何度もしたから
究極の真実在は愛だよ派なんだが
究極のものは無だよ派は
無の何が魅力的で無に向かってあんなに邁進しているのだろう
0250考える名無しさん垢版2019/11/12(火) 20:43:50.220
「ヘーヴァジュラ・タントラ」の全訳は出版されていますか?
0251考える名無しさん垢版2019/12/26(木) 08:33:07.750
伊藤武の「図説シヴァ・サンヒター」読んだ人いる?
感想教えて!
0253考える名無しさん垢版2020/01/11(土) 01:31:28.860
グノーシス
「身体性」を捨てて → 「観念」を追及する

ヨーガ
「観念」を捨てて → 「身体性」を追及する
0254考える名無しさん垢版2020/01/27(月) 15:55:46.060
シヴァ密教について詳しい本を教えてください
0255考える名無しさん垢版2020/01/28(火) 15:49:09.260
「マーダヴァ著「全哲学綱要」 インドの哲学体系1 決定版 中村元選集第28巻」にシヴァ教の解説がある。
0256安西大樹垢版2020/03/07(土) 17:58:24.960
真の存在は一瞬一瞬、無から生まれてくるのじゃ。

既存の哲学においてはな。
0257考える名無しさん垢版2020/03/10(火) 01:46:56.050
スピノザ → マルクス『経哲草稿』 → ドゥルーズ「器官なき身体」 → ネグリ=ハート「マルチチュード」は、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1566561216/64-73

内在の系譜。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1574258779/591-598


https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/60dbe48a7d3180bcebb570f73e0c09419b27e630_l.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-8d0oinFyHzM/W6o3D7ibgwI/AAAAAAAABdw/04diGIDk3vEhJlr-t2rL1941Ipfb3aUjwCE0YBhgL/s1024/1500%2BThe%2BGarden%2Bof%2BEarthly%2BDelights10.jpg

https://img.fril.jp/img/136493903/l/387282409.jpg
http://www.cineoutsider.com/reviews/pix/t/te/tetsuo2.jpg
https://slowsoulburn.files.wordpress.com/2014/02/u_48_773247508563_hr_giger_li_ii1.jpg

https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/41501/415010672X.jpg
https://lireenbulles.files.wordpress.com/2018/05/hikariman.jpg


“そして仏陀の樹はそれ自体リゾームとなる。”

― ドゥルーズ=ガタリ 『千のプラトー』 河出書房新社 (1994) 序
0258考える名無しさん垢版2020/03/12(木) 20:19:59.790
この世は、よくできた立体映像

阿頼耶識は、それを映し出す映写機
0260考える名無しさん垢版2020/08/05(水) 22:59:01.810
私の教えを理解した者は誰もいなかった
0262考える名無しさん垢版2020/09/12(土) 19:45:55.300
カーマスートラの作者が童貞だったって本当ですか?
0263考える名無しさん垢版2020/09/12(土) 19:58:35.030
逆に性技に精通していたとして、そんな本を著すぐらいに経験が豊かなほど
体が丈夫なやつなんて想像できん。
0264考える名無しさん垢版2020/09/12(土) 22:18:23.280
宇宙の境界を映し出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況