X



哲学書新刊情報6 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001考える名無しさん垢版2015/10/11(日) 03:12:54.630
哲学書新刊情報スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1144506215/
哲学書新刊情報2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1196037783/
哲学書新刊情報3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264048632/
哲学書新刊情報4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1285474352/
哲学書新刊情報5
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1346588853/
0974考える名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:41:19.480
『思想』 2018年1月号 特集:魔女研究の新潮流
0976考える名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:24:46.980
日本語
表意(表語)文字である漢字を多用することで意味を掴みやすい
だが文の構造が比較的自由であるので書いてて楽しいが読みにくい
とはいうものの同音異義語が多すぎて変換間違いが発生しやすいから書きにくい

英語
中学の時に単語と動詞の不規則変化が覚えられず死亡
文の構造はそこまで複雑ではないので辞書があれば何とか読めるがテストや受験時には辞書が利用できないので死亡
そもそも表音文字で書かれているのに単語になると読み方が変化する意味不明さ
発音記号を文字にするべき
いやそもそも記号の恣意性が極限まで発揮されるので音を表す文字で意味を表そうとするべきでない

ドイツ語フランス語ラテン語
格変化や名詞の性区別等々が覚えられるわけがない
辞書があっても読むのが億劫になる

中国語
表意(表語)文字とそこまで複雑でない文法構造を持つ
しかしお経レベルになると単語と単語の切れ目がわからなくなる
おまけに時制がない
助詞や助動詞があれば神だった非常におしい言語
0977考える名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:57:50.530
日本語さんは下がる位置固定の
アクセントなんだけど否定が文末だから
長い文だと一番低い暗いトーンで否定が
よく聞き取れない

遅延の美学があるが欠陥
0978考える名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:42:24.890
『資本論の哲学』熊野純彦 岩波新書 2018/1/19
目次
 まえがき―世界革命と世界革命とのあいだで―
第1章 価値形態論―形而上学とその批判
第2章 貨幣と資本―均質空間と剰余の発生
第3章 生産と流通―時間の変容と空間の再編
第4章 市場と均衡―近代科学とその批判
第5章 利子と信用―時間のフェティシズム
終 章 コミューン主義のゆくえ
 あとがきにかえて―資本論の研究の流れにことよせて―
0980考える名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:53:25.510
英語より変則的な発音がないというだけで性別もあるしどっこいどっこいやぞ
0982考える名無しさん垢版2018/01/23(火) 18:42:57.720
英語が公用語というのは解せんが日本語が公用語だったら会得に難儀するな
0983考える名無しさん垢版2018/02/06(火) 22:57:16.170
日本語はとにかく漢字の読みが難しいと思うわ
文学で目にする古めかしい表現や専門用語、固有名詞は辞書や検索エンジンがないと読めない
0984考える名無しさん垢版2018/02/07(水) 11:36:31.800
総ルビ前提だからなあ
音は形声で読めばいいし

難しいのは辞書的に正しく音読み
するのが難しい
0985考える名無しさん垢版2018/02/07(水) 16:56:40.230
性の歴史第4巻もうすぐフランスで出るで。
訳はもうちょっと先だろうけど。
0986考える名無しさん垢版2018/02/12(月) 13:29:26.130
>>976
漢文の思考というのは、表意文字のようなチマチマしたものではなく、
もっと演算子的なものだと思う。

華厳の四法界などは良い例。

「事・理・無・礙・法・界」6文字の組み合わせだけで、
存在論、言語哲学、同一性と差異、宇宙論から核融合までを合わせた様な世界を描いている。

そのスケールの大きさと繊細さは、ドゥルーズ/デリダの比ではない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%84%E8%A6%B3
四法界とは現象世界に対する四つのものの見方である。

1.事法界(じほっかい)
  我々凡人の普通の物の見方である。

2.理法界(りほっかい)
  すべての物に実体はなく、空であるという見方。

3.理事無礙法界(りじむげほっかい)
  実体がなく空であるという理と具体的なものごとが妨げあわずに共存しているという見方。

4.事事無礙法界(じじむげほっかい)
  一切の物が空であるという理が姿を消し、一切の物事が妨げあわずに共存するという見方。
0987考える名無しさん垢版2018/02/12(月) 13:30:16.220
>>986
大正蔵 第45巻p684b26
http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php?mode=detail&;nonum=&kaeri=&mode2=2&useid=1884_,45,0684b26
T1884_.45.0684b26: 一事法界。界是分義。一一差別。有分齊
T1884_.45.0684b27: 故。二理法界。界是性義。無盡事法。同一性
T1884_.45.0684b28: 故。三理事無礙法界具性分義。性分無礙故。
T1884_.45.0684b29: 四事事無礙法界。一切分齊事法。一一如性
T1884_.45.0684c01: 融通。重重無盡故

以下はもう少し膨らませた説明。

国訳大蔵経. 経部 第5巻「華厳経解題」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207247
p48-52
0989考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 19:11:04.940
目次
序論 グローバル化時代の新たなカント像【牧野英二】

第一部 カント哲学のグローバルな展開
1 フランス語圏のカント受容──「人間」以後の超越論哲学の行方【宮ア裕助】
2 英米圏のカント研究──経験論の伝統【城戸 淳】
3 スペイン語圏のカント研究──スペイン、メキシコでの展開【ドゥルセ・マリア・グランハ・カストロ】
4 イスラーム文化圏のカント研究──イランにおける受容と展開【セイェド・アリー・マフムーディ】
5 漢字文化圏のカント研究──その受容史と意義および課題【牧野英二】
6 ロシアのカント研究──グリガ以後、一九九六年から二〇一七年まで【ダニール・アロンソン】
7 ドイツ語圏における現在のカント研究──直面する課題と論争【ハイナー・F・クレンメ】
【コラム@】夏目漱石とカント──理性批判の世界反転光学【望月俊孝】

第二部 カント哲学の新しい読み方

批判哲学への途上
8 「常識」の概念とカントの思想形成──ドイツ啓蒙思想とスコットランド啓蒙思想からの影響 【長田蔵人】
9 ヴォルフの形而上学とその批判者たち──十八世紀後半ドイツにおける形而上学の展開【佐藤慶太】
【コラムA】カントとヘーゲル──「観念論」の再検討【加藤尚武】

理論哲学の主要論点
10 身体と時間・空間論──「直観の形式」と非ユークリッド幾何学【植村恒一郎】
11 カテゴリーの演繹論と図式論──超越論的真理概念をめぐって【鵜澤和彦】
12 『純粋理性批判』の自由論──自由のとしての「いま」【湯浅正彦】
【コラムB】新カント学派とは──歴史的再検証【大橋容一郎】

実践哲学の中心課題
13 道徳法則と法の定言命法──『人倫の形而上学』と倫理学の課題【小野原雅夫】
14 純粋理性宗教と歴史的信仰の相克──『宗教論』と「隠されたアンチノミー」の存在【大森一三】
15 カントと悪の問題──人間はなぜ現に悪を為してしまうのか【中島義道】

【コラムC】カントとハイデガー──心の闇を前にして【高田珠樹】
0990考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 19:11:25.040
美学と目的論の射程
16 『判断力批判』における「自然の技巧」の体系的意義──解釈学的観点から【相原 博】
17 『判断力批判』における超越論的哲学の新たな可能性──反省的判断力の根源性【円谷裕二】

【コラムD】パースとカント プラグマティズムとカテゴリー論【伊藤邦武】

自然哲学と晩年の思想
18 自然哲学と自然の形而上学──カント自然哲学の変遷【犬竹正幸】
19 『オプス・ポストゥムム』のコンテクスト──遺稿著作はカント最晩年の思想か?【加藤泰史】

第三部 現代の哲学からみたカント哲学

カントと応用倫理学
20 カント倫理学と生命倫理──「人間の尊厳」という価値【蔵田伸雄】
21 カントにおける生と死の倫理学──有限な理性の奇妙な運命【三谷尚澄】
【コラムE】カントとエコロジカルな心の問題──生態学的観点から【河野哲也】

カントの永遠平和論・正義論
22 カントの正義論と人権論の射程──リベラリズムとリバタリアニズムの間【宇佐美公生】
23 永遠平和と世界市民主義──国境を超える正義【石田京子】

【コラムF】カント歴史哲学と物語り論──高坂正顕・坂部恵を導きの糸に【野家啓一】

カントと現代の言語哲学
24 コミュニケーション論の現代的意義──カントとハーバーマス【舟場保之】
25 超越論的記号論と価値の超越論的論証──シェーンリッヒとコースガード【近堂 秀】

カント年譜 物語風に【菅沢龍文/小谷英生】
0991考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 19:24:49.400
>>981
英語はつづりと発音が乖離しているので、単語の読み方をいちいち覚えないといけない。

子音語が多いので、語尾が聞き取りにくい。
リスニングの難しさはラテン系の言語を遥かに凌ぐ。
0992考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 19:35:22.380
>>983
難読語を法律で規制すべきだ。

ていうか、そろそろ漢字の読み方を整理すべき時。
0994考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 20:12:42.840
それは話がズレているかと
音声至上でもないし

ちなみに
日本語は発声は容易な部類だが
字音と訓の複雑さだけは異常に難しい
0997考える名無しさん垢版2018/02/16(金) 23:57:32.330
話し言葉と、書き言葉が違いすぎて、ほとんど別の言語と化している

それは、フランス語の特徴
0998考える名無しさん垢版2018/02/17(土) 00:06:13.140
新カント読本、5600円くらいかと思ったけど、3400円か。
買ってもいいかも。
0999考える名無しさん垢版2018/02/17(土) 00:32:52.530
コラムに重鎮が勢ぞろいしているのがすごい。
1000考える名無しさん垢版2018/02/17(土) 00:40:10.710
まあ、あんまり権威主義になってはいけないんだけどさ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 859日 21時間 27分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況