わしのスレがなくなった!

■なぜ日本人は高い品質を望むのか?

>>
木村岳史(東葛人)  @toukatsujin

日本のゲーム会社の人が話していたが、世界一律サービスが可能なオンラインゲームでも、
日本ではなく米国などで先行させるのが賢明だそうだ。日本の客は少しのバグも許さない
し、ボコボコにされる風評リスクも高いからだ。これは企業向けでも同様で、米国ITベン
ダーにとって日本の優先順位は低い。
<<

なぜ日本人は高い品質を望むのか?これは日本人の一人当たりのGDP、生産性の低さとも
関係する。一つは、日本人の勤勉性による。高い通俗道徳が高い質を求め合う。二つめは、
サービスの問題。日本人はサービスを、おもてなし、ただと考える。だからクレームも言
いたい放題。三つめは、戦後にそれが成功し、達成されたこと。一人当たりのGDPが低く
ても、一人当たりのGDPに現れない質の高いサービスを提供しあえば、みんながサービス
残業を奉仕しあえば、日本全体はとても豊かでコンビニエンスな社会になる、そしてなっ
た。外国人にとやかく言われることはない。すなわち全体的に慈悲エコノミー社会と言うこと、

それが、最近いろいろ問題が出ている。一番は、中国など人件費の安いところで作られた
質が悪いが安いものが流入しはじめて、日本人のみんなで維持してきた質の高い社会が、
グローバルの波でさらわれ始めていること。あとは、アメリカのIT化。IT化は、サービス
の自動化、セルフサービス化による低コスト化が目的だから、サービス業の質は落ちて、
コストは下がる。日本人の質の高いサービスは解体される。

終身雇用などある程度の賃金、生活の保障があったから、みんなで奉仕しあえい、社会を
よくしようという通俗道徳による経済的国家総動員体制が維持されたんだが、それが困難
になってきている。奉仕する余裕がなくなり、質が低下している。これは中国化というよ
り、世界標準化、あるいは非日本化。昭和維新体制の崩壊。慈悲エコノミーの危機。慈悲
2.0党の課題の一つがここにある。