X



哲学初心者だけど読んでおくべき本教えて [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
2017/03/11(土) 13:19:55.810
可能な限りいくらでも書き込んでください
0002考える名無しさん
2017/03/11(土) 13:25:54.750
先ずはフロイトとユングの深層心理学から
0003考える名無しさん
2017/03/11(土) 13:27:47.870
デカルトの『方法序説』
0004考える名無しさん
2017/03/11(土) 13:30:25.160
仏陀から
0005考える名無しさん
2017/03/11(土) 13:31:23.260
僕はキリスト教哲学からがオススメ
0006DJ学術 
2017/03/11(土) 15:46:09.370
まず哲学とは何か。ジル ドゥルーズ。
0007考える名無しさん
2017/03/11(土) 15:51:52.730
>>5
聖書からやな
0008考える名無しさん
2017/03/11(土) 15:55:48.770
わしは松本清張のゼロの集点からや
0009考える名無しさん
2017/03/11(土) 16:26:22.930
当然笠井潔の「哲学者の密室」
0010考える名無しさん
2017/03/11(土) 17:30:43.930
浅野八郎の心理学から
0011考える名無しさん
2017/03/11(土) 17:35:19.720
フッサールの『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
0012考える名無しさん
2017/03/11(土) 17:53:05.730
本当に初心者ならまず哲学史から入った方がいいんじゃない?
0013考える名無しさん
2017/03/11(土) 17:56:23.110
野矢茂樹の「語りえぬものを語る」は面白いからオススメ
あと、いきなりガチの西洋のやつから入ると難しくてすぐ飽きるだろうし哲学嫌いになるから、最初は馬鹿みたいだけど「よく分かる○○」みたいな簡単なやつがいいと思う
0014考える名無しさん
2017/03/11(土) 18:31:22.780
インド哲学の「カーマスートラ」かな。
実践できるし、
0015考える名無しさん
2017/03/11(土) 19:24:13.650
吉本バナナ
0016美魔女
2017/03/12(日) 03:51:30.020
哲学板は大学生が多いのですか
本より恋をしたり失恋したり悩んだり
人間関係で苦しんだり家族の悩みや金銭問題や人の死等いろいろ人生考えて世界や人生や自分や人に疑問符を持ち自分の哲学が育つのに
人生から逃げて本に逃げてないかなぁ君達は。
だから本読んでも全然ダメな人が多いのよ
😡
糖質って言われたもん
0017美魔女
2017/03/12(日) 13:29:20.620
自己紹介でした。
(/。\) ハズカシイ
0018美魔女
2017/03/12(日) 13:37:36.640
>>17
なによ😡
0019考える名無しさん
2017/03/12(日) 13:57:41.470
哲学を学ばなくても哲学はできますもんね
0020考える名無しさん
2017/03/12(日) 13:59:55.250
哲学を学ばなくても哲学はできますもんね
0021考える名無しさん
2017/03/12(日) 17:57:57.920
五木寛之の風の王国かな
0022美魔女
2017/03/12(日) 18:42:43.240
>>20
二回も言うてる🙎
0023考える名無しさん
2017/03/12(日) 19:39:02.490
哲学を学ばなくても哲学はできますもんね
0025美魔女
2017/03/12(日) 23:16:57.830
>>23
3回目🙎
0026美魔女
2017/03/12(日) 23:18:09.410
3😡回😡目😡
0027考える名無しさん
2017/03/12(日) 23:37:39.160
とりあえず、『ガルガンチュアとパンタグリュエル』でも読んどけば
0029考える名無しさん
2017/03/16(木) 06:34:37.540
思想史は絶対先にやっとけ
ある哲学を知っても、それが歴史的にどの位置にあるか知らないと意味ない
0030考える名無しさん
2017/03/16(木) 06:41:08.230
武田 鉄矢

金八先生
0031考える名無しさん
2017/03/16(木) 06:48:39.860
back to the future
9.11、オバマ、ヒラリー、トランプまですべて予言されてる映画
0032考える名無しさん
2017/03/16(木) 08:25:00.840
廣松渉「新哲学入門」(岩波新書)

は、およそ「入門」に値しない難解奇怪な文章で
これでどれだけの哲学入門者が哲学から離れたかと思うと
本当に罪深いと思う

これが早々に絶版となる一方で
100年前の三木清「哲学入門」(岩波新書)はいまだに版を重ねている
という現実をみれば
やはり世の読者は馬鹿ではないと判る
0033考える名無しさん
2017/03/16(木) 08:30:42.750
「ちんちんとならず者」乳首おじさん
0034考える名無しさん
2017/03/16(木) 08:41:35.250
三木清ってそんなにいいかなあ
田辺元の『哲学通論』の方がいいと思う。
でも入手しづらいんだよな。
0035考える名無しさん
2017/03/16(木) 10:50:36.660
マジレスすると論理学と語学やっとけ
上級者になる前にそれやってないと詰むから
0036考える名無しさん
2017/03/16(木) 11:17:38.230
マジレスすると哲学はやる価値があるかを考えろ

脳科学専攻の学生からカントとかフッサールが馬鹿にされているという現実を直視しろ
0037考える名無しさん
2017/03/16(木) 11:44:19.780
カントを乗り越えようとしたフッサールの『デカルト的省察』を読むためにも
デカルトの『省察』は重要だな。
0038考える名無しさん
2017/03/16(木) 12:30:03.520
立花隆、という有名な評論家が

「最新の認知科学によれば「純粋理性」など存在しない」
「「純粋理性批判」など読む価値は全く無い」

と力説していて、
氏が昔の国立大学の哲学科を出ているだけに
どうも自虐的な説得力を感じてしまう。

じっさい、

このスレで入門書の紹介に命を賭けているような者が
「お前の、3歳から現在までの行為の全部が意味無い」
と宣告されたら・・・
0039美魔女
2017/03/16(木) 12:43:22.920
>>38
本当に日本人って上から下、
この2ちゃんねる迄
可笑しな人多いよね✨
日本人で上の学者や学説とか全然信用してないもん
0040美魔女
2017/03/16(木) 12:46:04.350
だから私はこの本いいよって言ったことないんですよ♪
この本って変だよ変わった考えしてるよしか言えないもん
0041考える名無しさん
2017/03/16(木) 20:21:48.440
言語哲学は読む価値ないと思うけど
純理は取り組む価値あると思うわぁ
そこは立花隆さんと私は意見が違うわ
0042考える名無しさん
2017/03/16(木) 21:14:54.260
カントは残ると思うね。
プラトンとカントはね。
0043考える名無しさん
2017/03/16(木) 21:42:18.070
>>36 > 脳科学専攻の学生からカントとかフッサールが馬鹿にされているという現実を直視しろ
>>38 >立花隆の「「純粋理性批判」など読む価値は全く無い」

これらは一理あって無視できることではない。 
これに果敢に立ち向かっているのは、石川史郎の「量子論から見た西洋哲学史」だけだろう。
プラトン・デカルト・カントを現代に蘇らせている。
これ以外の哲学書は、認知科学・脳科学にすり寄ったり、その逆に無関心なふりをして逃げている。
0045考える名無しさん
2017/03/16(木) 23:19:58.850
三木清「哲学入門」は
青空文庫で無料、というのが良い
0046考える名無しさん
2017/03/16(木) 23:32:47.010
戸田山和久「哲学入門」は
名前を聞いたことの無い現代アメリカの哲学者しか出てこず
「違う」、という感じに満ち満ちている
0047考える名無しさん
2017/03/17(金) 00:35:34.730
脳科学は欺瞞
意識は電気ワイヤーで説明できない
0048考える名無しさん
2017/03/17(金) 00:45:59.900
デカルト、フッサールくらい読んでるくせに科学崇拝のバカども
0049考える名無しさん
2017/03/17(金) 03:20:20.840
なんで分析哲学って偉そうな割に読むとしょぼいの?教えて
0050考える名無しさん
2017/03/17(金) 06:04:03.190
今は20〜30代の自称哲学者が書いた良い哲学史入門書が
けっこう出ているでしょ(適菜収を除く)
その中から適当に買えば良い
0051考える名無しさん
2017/03/17(金) 12:38:27.240
エックハルト・トールから
0052学術 ディジタル rare shinscake adanei
2017/03/17(金) 12:45:06.140
デカルトの懐疑が正しいのはただそれが新しいから。
もっと壮絶な哲女もおおいよ。
0053考える名無しさん
2017/03/17(金) 17:59:39.520
>>49
こけおどしの部分がないから
哲学にそういうのを期待してる奴は
肩透かしを食らう
0054考える名無しさん
2017/03/17(金) 18:02:22.890
>なんで分析哲学って偉そうな割に読むとしょぼいの?教えて

偉そうなポーズをとることだけで成立している似非哲学だからだよ
はっきり言わせるなよ、恥ずかしい
0055考える名無しさん
2017/03/17(金) 18:05:41.390
>>49
馬鹿には冷たい哲学だから
頭良くないとポイントがわかんない仕掛けになってる
0056考える名無しさん
2017/03/17(金) 18:35:55.260
分析哲学ってホントしょぼいよな
読んでて、でそれで何?って感じになる
やっぱり大陸系の哲学の方が数段上だよ
デリダとサールの論争があるけど、マジでデリダの圧勝だし
0057考える名無しさん
2017/03/17(金) 20:34:25.800
back to the futureヤバすぎる
すべてが予言されてる
earth angelかあ
0059考える名無しさん
2017/03/17(金) 23:21:20.930
>>1

中島義道 「人生に生きる価値はない」
0060考える名無しさん
2017/03/18(土) 00:48:00.200
祈りませう
0061考える名無しさん
2017/03/18(土) 00:49:02.650
祈ろうぜよ
0062考える名無しさん
2017/03/18(土) 10:39:01.180
>>55
いや、ミステリ小説のパズラーみたいなもので、
ちっとも頭良くないじゃない
0063考える名無しさん
2017/03/18(土) 14:02:10.340
>>62
だからそういうふうにポイントがわかんない仕掛けに
何重にもなってる
0064考える名無しさん
2017/03/18(土) 14:28:17.540
分析哲学やプラグマティズムには、
ケインズとかのような英米の経済学者に興味が持てなかったら手を出さなくていいと思う。
0065考える名無しさん
2017/03/18(土) 18:05:06.800
高校で使った倫理の教科書と資料集をまず読もうな
その中で興味のある思想家の本を岩波文庫で買って読もうな
0066考える名無しさん
2017/03/18(土) 18:53:00.42O
>>32
あれは新書版で文字数が全然足りないからわかりにくいかもしれない 全く哲学を読んだことがない人には『存在と意味』第一巻がダントツおすすめ
西洋哲学全部読んだ人が問題を整理して各説のダメなところを示してくれてるからあんな至れり尽くせりの入門書はないと思う
0067考える名無しさん
2017/03/18(土) 22:15:06.390
ソフィーの世界を読んでみな
0068考える名無しさん
2017/03/19(日) 07:08:41.540
おーぷん=糞!クソ!

おーぷん運営=糞!クソ!

おーぷん削除人=死ね!
0069考える名無しさん
2017/03/19(日) 15:21:43.890
終わった世界なんだから、趣味で過去の著作を楽しむ程度にしておけよ。
0070考える名無しさん
2017/03/19(日) 15:22:07.900
世の中の大半の人は人間とは何かや、私とはどうなってできているんだろうとかの答えを
考えている暇もなく死んでいくんだろうか?高校では哲学習った記憶ないし
専門学校に進んだから知らないんだけど一般の大学は哲学って必修科目なの?
大学率52%ぐらいだから、必修科目なら半分の人はなんらかの知的解答にたどり着いている
と見ていいのかな?
0071美魔女
2017/03/19(日) 15:31:55.980
>>70
無いだろうね✨
年々墜落していってるでしょうね。
0073美魔女
2017/03/19(日) 16:41:35.300
>>70
普通は個人的に心理学をしてアイデンティティティを
研究してるんでしょう
0074美魔女
2017/03/19(日) 16:43:22.110
そして自己実現をしようとする。
でもその時代も終わってるね
0075美魔女
2017/03/19(日) 17:09:26.910
>>72
なにか問題ありますか?
0077考える名無しさん
2017/03/20(月) 08:11:25.860
>>75
大卒かどうか聞いたことに問題があったようなので撤回しときますw
0078考える名無しさん
2017/03/20(月) 18:07:07.960
哲学史を読まなければ話にならない
0079考える名無しさん
2017/03/20(月) 18:15:29.880
伊藤邦武『物語 哲学の歴史』(中公新書、2012年)
0080美魔女
2017/03/20(月) 18:50:23.250
>>77
こちらこそすみませんでした✨
若い時の喧嘩上等のヤンキー魂がついつい
0081学術
2017/03/20(月) 20:03:59.460
玄人の癖に。
0082考える名無しさん
2017/03/20(月) 22:02:38.170
>>70
哲学教育を受けたところでそう簡単に「人間とは何かや」「私とはどうなってできているんだろうとか」の「なんらかの知的解答にたどり着いている」わけない
哲学教育が教えられるのはせいぜい「問いの立て方」と「議論の深め方」、およびそのサンプルとしての「なんらかの答えへとたどりついた哲学者たちの学説」くらい

あと、そもそも必修じゃない
0083学術
2017/03/20(月) 22:05:16.670
男子のいる哲学科哲学教育は哲学ではない。
0084考える名無しさん
2017/03/20(月) 22:12:28.470
>>82
必修ではないんだね。
大卒で順調に人生歩んでれば、哲学的な事より現実的な問題に忙しく考えなくなり
逆に社会に出て大変な思いをしがちな労働者の方が
哲学的な思想に耽る機会がありそうな気もする。
0085美魔女
2017/03/20(月) 22:42:27.190
>>84
私は後者ですね✨
あんまり暇だったから魔法🔯とか催眠術にも
いき掛けたけどね。😊
0086考える名無しさん
2017/03/20(月) 22:59:38.250
現代は暇さえあれば情報はネットでも本でも拾えるから
ある程度は「私とは」とか「世界とは」の筋道を得やすいですね。
学校で習わないからこそ、我流で広げる自由な発想に嵌れば娯楽としてかなり面白いし。
0087考える名無しさん
2017/03/20(月) 23:10:54.040
現代で「学校で習わないからこそ、我流で広げる自由な発想」で哲学した成功例がほぼ皆無なんだが
0088考える名無しさん
2017/03/20(月) 23:23:16.220
>>39
哲学分野じゃ未だに日本なんてド田舎もいいとこだし
0089美魔女
2017/03/20(月) 23:40:38.060
>>88
ですよね✨
中学生の時から今迄
全部失望しましたね。😊
0090美魔女
2017/03/20(月) 23:44:38.610
>>89
てか、言い過ぎですねー😃
0091美魔女
2017/03/20(月) 23:51:03.040
>>87
正解ですねー😃
0092考える名無しさん
2017/03/21(火) 08:24:46.600
史上最強の哲学入門読んできた
これだけ読んでも微妙なんだろうけど入門書としてはオススメだな
0093考える名無しさん
2017/03/21(火) 10:10:58.480
>>92
どんなん
0094考える名無しさん
2017/03/21(火) 10:32:58.720
学術的な哲学は哲学者が成すべき統一理論で、ある程度の個人的な到達は子供の遊びって感じですかね
0095考える名無しさん
2017/03/21(火) 10:37:44.530
>>93
初心者でもわかりやすく、がコンセプトでソクラテス〜マルクスまでをざっくり説明した本
表紙が刃牙の人の絵なんだけど
中身もそんな感じでどの哲学が最強なのか、みたいな感じで話が進むから読みやすいんだわ
0096美魔女
2017/03/21(火) 14:06:32.150
>>95
なるほどね✨(^^)刃牙は最強だもんね✨
でも
どの哲学が最強かを競うなら哲学自体が
死んだね✨
0099考える名無しさん
2017/03/21(火) 19:53:13.740
>>98
表紙だけだよw
あと前書きは痛い
でも内容はそれなりだから読書苦手だったり
何から手をつければ良いかわからない人は読むと良いんじゃないかな
0100考える名無しさん
2017/03/21(火) 19:54:13.200
>>96
哲学と言うか一応学問の限界についても言及されてるよ
0101考える名無しさん
2017/03/21(火) 19:55:55.170
>>94
その個人的な到達地点と言う概念事態を作ったのが哲学者なんですが
0103考える名無しさん
2017/03/21(火) 21:19:16.850
学術的な成果を結んでいない分野だから哲学者といえども発展途上だから
0104考える名無しさん
2017/03/22(水) 14:42:14.810
いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・
どうすればいいんだこれ・・・・

「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」

俺「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」

「まぁ、そうだけどさ」

俺「だろ、社会のルールぐらい守れよ、子供じゃないんだから」

「冗談で言っただけだよw」

俺「それ冗談になってるか?まったく面白くなかったぞ、そんなんで誰が笑うんだよ」

「いや、別に笑わそうって訳で言ったんじゃないけどさー」

俺「だったらなんの目的で言ったんだ?」

「そう言われたら困るわー」

俺「困るってなんでお前が被害者ぶってんだよ、お前がまいた種だろ」

「じゃあ、用事あるからそろそろ帰るわ」

俺「用事あるんだからそりゃ帰るだろ」
0109考える名無しさん
2017/03/23(木) 23:33:11.490
>>108
哲学書の紹介と著者の簡単な世界観という題名に変えたくなる読み物だった。
読み物としてさーっと読めるし、哲学をこれからちょっと考えてみようと
思う人には紹介されている本でも読んでみようかなという気持ちになるかも。
0110考える名無しさん
2017/03/23(木) 23:36:10.410
哲学板には哲学入門書をよく読んでる(読んでた)人しかいないだろw
0111考える名無しさん
2017/03/23(木) 23:43:27.050
>>110そうなのか?
ここで哲学者や語録が出てきて検索してほうほうお主わかっとるなぁとか
似たようなこと考えるもんだなとか思うだけだわ。
0112考える名無しさん
2017/03/25(土) 10:40:21.660
木田元のは入門者用としても評価が高く、新潮文庫になっているので
値段も手ごろで入手しやすい

三木清も良いと言われるが、文章が少し古く、内容も難しいと思う

廣松渉のは論外

今だと中沢新一のような人が書けば良いと思うが、きっと書かないだろう
0114美魔女
2017/03/28(火) 20:14:41.690
鼎先生見なくなりましたね✨p(^^)q
σ原理 欲しいね

皆さん空を飛べるようになるよ✨
0115考える名無しさん
2017/03/28(火) 22:07:56.50O
タルムードはご存知ですよね+
昔はユダヤ教のラビ達が集まって問題解決に挑んだ話をトーラーの様にした書

¶これ面白い
0116考える名無しさん
2017/04/02(日) 08:01:19.910
人は哲学を学ぶことはできない
哲学する事を学ぶのみである

史上最強の哲学入門おもろいよ
0118考える名無しさん
2017/04/05(水) 13:19:00.710
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
0119考える名無しさん
2017/04/22(土) 01:29:22.810
波平先生が書いた本はどこにありますか?
0120美魔女
2017/04/22(土) 04:07:37.090
どこにありましゅか?🐱
0121考える名無しさん
2017/04/22(土) 04:08:01.000
    

波  卑  土  此  不  酉  野  降  毎  哲  十  第  以  酉  女  御  波  学
平  猥  下  板  浄  投  尿  臨  日  板  年  三  来  度  之  杜  平  説
本  文  座  見  脳  稿  待  ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ  来  之  益  々  栗  玖  脳  巴
人  字  謝  張  不  後  伏 .i:         i. 発  波  々  外  見  椀  内  栗
心   絵  罪  睡  浄  悔  前 |         |. 狂  平  発  仕  迄  頂  得  常
経   大  一  眠  考  十  科 |        |. 信  御  狂  忘  放  戴  呂  習
    好  切  不  不  年  一 |    ^  ^ ) 者  施  上  却  尿  角  是  波
    物  皆  足  浄  間  飯 (.  >ノ(、_, )ヽ、} 増  主  荒  是  草  辛  波  平
    自  無  屁  行        ,,∧ヽ !-=ニ=- |         仕  決  叢  栗  平   本
    演      茶  是     /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._      是  定  潜  為  学   人
    満      羅  輪  rー'""l,  'l,    ̄ ̄ .| ||/`>    学  的  伏  待  江  心
    載      魔  廻  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   者  証  即  伏  江  経
    迷      訶    /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ     拠  阿  根  虚
    惑      不    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    有  保  情  言
    是      思   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l.、    老  爺  持  癖
    究      議  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l.,   害  変  主 
    極      老  | /// /|    /二=‐'"´´  波平大師.l..    爺  態

    
0122美魔女
2017/04/23(日) 11:08:39.030
バガヴァット・ギーター❗️
0123考える名無しさん
2017/04/24(月) 21:05:25.950
純粋理性批判(俺のオススメ)
0124考える名無しさん
2017/04/24(月) 21:06:46.020
>>123
の続き 
面白いよ!
0126考える名無しさん
2017/05/01(月) 02:50:11.640
純理は言葉を彫琢して、フーコーみたいに文学的な比喩で煙に巻かないのがいい
0127考える名無しさん
2017/05/02(火) 12:06:05.520
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0128記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
2017/05/03(水) 16:35:49.980
美魔女と学術、おれが一般書籍板に代わりに喧嘩売っておくから退治しておいてくれ。
0129考える名無しさん
2017/05/03(水) 16:43:35.010
やはり聖書だな
哲学はオルフェウス教が起源だが、聖書はいろいろ書いてあるので、重要
0130学術
2017/05/03(水) 17:39:23.180
なるほどねえ
0131考える名無しさん
2017/05/03(水) 18:37:14.790
>>130
まず信仰をもちたまえ
0132考える名無しさん
2017/05/03(水) 19:20:00.970
学びの体系として全体観を語れる人いますか?
おいら理系で断片的な哲学しか知らず、全体観を簡単に教えてください。

よくあるキーワードとして哲学っぽい断片を以下に列挙しますわ。

〇ギリシア哲学(プラトン、アリストテレス、イデアがどうの・・・)
〇宗教哲学(旧約・新約・イスラム・教皇、宗教改革カトリック・プロテスタント…)
〇資本主義・マルクス主義・共産主義・社会主義・自由主義・・・
〇近代哲学、デカルトわれ思う…、
〇現代哲学、二―チェ神は死んだ、カント純粋理性批判、ハイデガー存在と時間、
〇実存主義、サルトル、ニーチェ
〇物理学・数学の影響、不完全性定理、相対性理論、量子力学、非ユークリッド幾何学…
               論理学、
〇ビトゲンシュタイン
〇中国思想・東洋哲学、孔子・孟子・四書、儒教…
〇サンデルさんの正義とは何か…

つまみはいろいろありますが、雑多で体系がないというか、こんなの科学じゃないというか
学問として科学的あるいは論理的に初心者向けに体系づけてくれるとありがたいんですが。
0133第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/03(水) 21:35:51.280
ウィトゲンシュタインはこう考えた-哲学的思考の全軌跡1912~1951 (講談社現代新書) 鬼界彰夫
知恵の樹―生きている世界はどのようにして生まれるのか (ちくま学芸文庫)  ウンベルトマトゥラーナ,フランシスコバレーラ
偶然を飼いならす―統計学と第二次科学革命 イアン・ハッキング
ミシェル・フーコー講義集成〈8〉生政治の誕生 (コレージュ・ド・フランス講義1978-79)
世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて (岩波新書) 柄谷行人
貨幣と精神―生成する構造の謎 中野昌宏
富の未来 A. トフラー
ウェブは資本主義を超える 池田信夫
フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略 クリス・アンダーソン
江戸時代とはなにか―日本史上の近世と近代 (岩波現代文庫) 尾藤正英
寺檀の思想 (1979年) (教育社歴史新書―日本史〈177〉) 大桑斉
日本の近代化と民衆思想 (平凡社ライブラリー) 安丸良夫
北一輝 (ちくま学芸文庫) 渡辺京二
1940年体制(増補版) 野口悠紀雄
慈悲 (講談社学術文庫) 中村元
0134考える名無しさん
2017/05/03(水) 22:45:57.610
純一
0135考える名無しさん
2017/05/07(日) 05:26:11.920
ヘンペルの烏とかテセウスの船みたいな楽しい話教えて
0136美魔女
2017/05/07(日) 21:57:31.090
ポムポムプリン🍮食べましゅ💞
0137考える名無しさん
2017/05/07(日) 23:27:16.730
>>136
ここはお前の日記じゃねえよ
0138第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/08(月) 09:42:58.210
いま世界の哲学者が考えていること 岡本 裕一朗 ISBN:4478067023


1)ポストモダン(言語論的転回)以降
 ・メディア・技術論的転回・・・メディオロジー、スティグレール、キトラ-
 ・実在論的転回・・・新実在論
 ・自然主義的転回・・・認知科学の心、サール、チャーチランド

2)技術革命
 ・IT革命・・・シンギュラリティ、管理社会、AI、フレーム問題、IoT
 ・バイオテクノロジー革命・・・リベラルな優生学、トランスヒューマニズム(人類超越主義)、
  クローン人間、道徳の科学化(トロッコ問題)

3)資本主義
 ・格差問題・・・ピケティ現象、格差より貧困が問題(フランクファート)
 ・自由のパラドクス・・・アマルティア・セン
 ・グローバリズム・・・帝国、国家とグローバリズム
 ・仮想通貨・・・フィンテック革命、シェアリングエコノミー

4)宗教
 ・宗教の共存
 ・神と科学

5)環境問題
 ・ディープエコロジー
 ・環境プラグマティズム
0140第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/08(月) 20:36:32.910
日本思想 神本16冊

神道とは何か - 神と仏の日本史 伊藤聡 中公新書 ISBN:4121021584
日本仏教史―思想史としてのアプローチ 末木文美士 新潮文庫 ISBN:4101489114
日本倫理思想史(三) 和辻哲郎 岩波文庫 ISBN:4003811070
宗教以前 高取正男 ちくま学芸文庫 ISBN:448009301X
「太平記読み」の時代: 近世政治思想史の構想 若尾政希 平凡社ライブラリー ISBN:4582767753
日本近世の起源―戦国乱世から徳川の平和 渡辺京二 洋泉社MC新書 ISBN:4862482643
江戸時代とはなにか―日本史上の近世と近代 尾藤正英 岩波現代文庫 ISBN:4006001584
寺檀の思想 大桑斉 教育社歴史新書
日本の国家主義――「国体」思想の形成 尾藤正英 ISBN:4000259814
逝きし世の面影 渡辺京二 平凡社ライブラリー
日本の近代化と民衆思想 安丸良夫 平凡社ライブラリー ISBN:4582763065
北一輝 渡辺 京二 ちくま学芸文庫 ISBN:4480090460
1940年体制(増補版) 野口悠紀雄 ASIN:B00979PHW6
沈黙の宗教――儒教 加地伸行 ちくま学芸文庫 ISBN:4480093656
老荘と仏教  森三樹三郎 講談社学術文庫 ISBN:4061596136
慈悲 中村元 講談社学術文庫 ISBN:4062920220 
0141考える名無しさん
2017/05/09(火) 17:03:45.560
西洋哲学が入る以前の日本の思想史をまとめた本とかないの
0142第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/09(火) 19:20:50.740
>>141
>>140
0144第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/09(火) 19:31:53.880
日本人思想史を考えるときに、
思想というものが、西洋思想的、すなわちプラトン主義的でない広がりがあるという、
意識改革が必要だ。
これはなかなか難しい。
1つには、プラトン主義にある種の快感があるということ。
この快感と思想が結びついているから、その外に出るのは、無意識レベルの跳躍が必要になる。

日本人は生活レベルでは、日本人思想をベースにしているのに、それを思想と認識できないぐらいに、この問題は深刻な問題だ。

それは簡単にはできないので、手っ取り早くは日本人の思想を比較的、西洋思想風に翻訳して語ってくれている本を読む手はある。

その意味では、
和辻哲郎
鈴木大拙
丸山真男
辺りは、西洋思想に長けているので、
日本の思想も西洋思想風に語ってくれてわかりやすい。
0145第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/09(火) 19:33:03.560
>>143
えー!
0146第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/09(火) 19:37:30.290
この当たりかなあ
読んでないから知らん

清水正之 日本思想全史
長谷川 宏 日本精神史 上下
0147第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
2017/05/09(火) 19:40:56.770
ボクのおすすめはこれかなあ。
ハイデガーも唸らせたという大拙。
西洋思想にも長けて、西洋風に書かれて、
これこそ日本人の思想の真髄!とオリエンタリズムに浸れるよ。

鈴木大拙 禅学入門 (講談社学術文庫)
0149考える名無しさん
2017/05/10(水) 10:11:39.240
>>143
長谷川宏の『日本精神史』はいかが。
上下刊だから一冊じゃないけどw
0151考える名無しさん
2017/09/12(火) 15:14:34.130
知る人ぞ知る、エムシラ御大∊EURMSの世界的・歴史的名著

『改革論理要諦(Elements of the Reformed Theory of Logic)』

http://www.age.ne.jp/x/eums/

これを読まずして、最早。論理学・数学基礎論は語れない。(^A^;)ハァハァ
0152考える名無しさん
2017/09/12(火) 15:21:16.950
ソヒィーの世界
0154考える名無しさん
2017/09/30(土) 16:52:39.880
哲学の原書って難しすぎて読む気しない
俺は哲学に向いてないのだろう
0155考える名無しさん
2017/10/08(日) 10:52:19.160
very short introductionシリーズ(一冊でわかるシリーズ)やスタンフォード哲学百科事典(SEP)はどう
0156考える名無しさん
2017/10/09(月) 21:24:10.930
                                、z=ニ三三ニヽ、
                                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
         /  ̄`Y  ̄ ヽ           lミ{   ニ == 二   lミ|
        /  /       ヽ           {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
        ,i / // / i   i l ヽ         {t! ィ・=  r・=,  !3l  いつまでこのキャラ続けるんだ?
        |  // / l | | | | ト、 |           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        | || i/  ノ ヽ、 | |            Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
       (S|| |  (●) (●) |        ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        | || |     .ノ  )|       /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        | || |ヽ、_ 〜'_/| |      /  l   l |/__|// /  ̄   /
____  /            |   /    l    l l/ |/  /       /
       (_ )   ・   ・  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0157考える名無しさん
2017/10/09(月) 23:12:50.820
初心者におすすめは『構造と力』
戦後の哲学本の中で唯一この本の著者は頭いいなって思った本かもしれない
0159考える名無しさん
2017/10/10(火) 09:41:22.500
哲学書は一部の例外を除けば、ほとんど全てが誰かの著作、論文、学説を参照するか前提して
書かれてる訳だから真面目に答えるならプラトンから読むしか無いんじゃないか
0160考える名無しさん
2017/10/10(火) 10:12:20.150
とりあえず関心を持った哲学者の入門書を手に入るだけ買い込んで、対照して読む。理解できなければノートを作る。
これはすごい学者だ、と思ったら原書に当たる。

ってやってるんだけど、哲学者のエッセイとか読んでるとあんま入門書とか読んでなさそうよね。
いきなり原書にぶち当たってる感じ。よく理解できるな
0161考える名無しさん
2017/12/30(土) 09:16:43.410
「ソフィーの世界」じゃないの、普通に。

あと、野矢茂樹や永井均のような、60過ぎた高齢の学者の書いた入門書。
(20〜30代の若者が書く入門書は良いのだろうが、あまり信用できない)
0162考える名無しさん
2017/12/30(土) 10:18:18.560
永井均はさすがに偏り過ぎてるから入門には向かない
といっても哲学の場合、入り口はなんであっても構わないところがあるから
永井が合う人にはいいかもしれんが
0163DJ学術 
2017/12/30(土) 11:25:32.150
ニーチェの空間パーステクティブとかか。

戦場で指揮統率に漏れないことだよ。哲学の議論というのは。
0164考える名無しさん
2017/12/30(土) 12:15:52.890
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0165考える名無しさん
2017/12/30(土) 15:40:36.620
哲学なんて、全体的に把握しようとしなくても読めるだろう
もちろん誰かの主張したことを前提としている場合には入門書を読んでた方が良いのだろうが
多くの書籍がいきなり読んでもそれなりに理解はできる
0166考える名無しさん
2017/12/30(土) 22:36:15.520
>>44
それから読み始めたわ
0167考える名無しさん
2017/12/31(日) 04:07:35.580
>>165
そういう問題じゃなく、関係性、関連性の話じゃないか?
例えばプラトン哲学って現代哲学にどういう」影響与えたのかとか。
関連性がないのなら単なる雑学。本当に学問かよという話。
0168考える名無しさん
2017/12/31(日) 07:21:29.860
中島義道「哲学の教科書」

万巻の読書をして2ちゃんねるでマウントしても
けっきょく、死んじゃうですよ、あんたは。

という鋭い問題意識から論を始める。
0169考える名無しさん
2017/12/31(日) 13:49:07.880
そういう偉そうな目線で来るやつは癪に障る
0170考える名無しさん
2018/03/11(日) 04:46:38.300
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GAUB1
0171考える名無しさん
2018/06/10(日) 17:35:25.030
飲茶って人
やたらニートを絶賛しているけど
当のニートはどう思ってるの?
0172考える名無しさん
2018/06/12(火) 20:19:04.730
難解な哲学を平易に解説するのが上手い人だな
しかしそんなタコに影響力など無い
0173武闘派閥
2018/06/13(水) 20:23:05.270
>>1

俺様のだけど小説掲示板で絶賛されたからやるよ(↓URL)
↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))
0174考える名無しさん
2018/12/22(土) 12:14:16.500
思考実験の回答なんて大体出尽くしてるし厨2時代に1度は考えた事があるようなやつばっかだろ
だから凡人は考えるのではなく学ぶのだ
卓越した能力は自分にはないと見限った者の行動が学習
それが嫌なら本なんか買わずに基本独学でおk
0175考える名無しさん
2019/01/23(水) 21:52:50.76O
道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ (講談社学術文庫)((文庫))
https://www.amazon.co.jp/dp/4062924749/
商品の説明
内容紹介
孟子とカント、ルソー、ニーチェ。中国哲学と西洋哲学を往還しながら、人間の道徳の根拠を問う、現代フランス思想の旗手のよるスリリングな著作が、ついに文庫化! 東浩紀氏も絶賛する注目の書。
西洋哲学、東洋思想という枠を軽々と乗り越え、普遍に迫ろうとする知の力を堪能してください。

内容(「BOOK」データベースより)
井戸に落ちそうな子供を助けることは憐れみなのか、義務なのか。ルソーもカントも道徳を基礎づけることを試みた。しかし「誰も成功していない」(ショーペンハウアー)。
ニーチェは道徳の系譜学へと目を向けた。そして今、思想史を相対化し伝統を確認しながら、著者は孟子との対話を始める。賢者の石は、中国思想を批判的に揺さぶり続けたその先にある。
0176考える名無しさん
2019/10/19(土) 03:01:39.930
川原栄峰 「哲学入門以前」
今村仁司 「現代思想のキーワード」
永井均 「翔太と猫のインサイトの夏休み」
永井均 「猫のアインジヒトの挑戦」
野矢茂樹 「哲学の謎」
池田晶子 「オラクル西洋哲学史」
本田透 「喪男の哲学史」
0177考える名無しさん
2019/10/19(土) 03:01:40.830
川原栄峰 「哲学入門以前」
今村仁司 「現代思想のキーワード」
永井均 「翔太と猫のインサイトの夏休み」
永井均 「猫のアインジヒトの挑戦」
野矢茂樹 「哲学の謎」
池田晶子 「オラクル西洋哲学史」
本田透 「喪男の哲学史」
0178考える名無しさん
2019/10/19(土) 03:16:22.000
西尾幹二 「人生の価値について」
栗本慎一郎 「パンツをはいたサル」 
大庭健 「はじめての分析哲学」
0179考える名無しさん
2019/10/19(土) 03:19:14.460
中村秀吉 「パラドックス」
いしいひさいち 「現代思想の遭難者たち」
0181考える名無しさん
2019/10/19(土) 17:54:41.970
山川の「倫理学用語集」が良い。高校の倫理の用語集だが良くまとまって分かりやすい。
0182考える名無しさん
2020/03/08(日) 12:33:00.870
BUBKA
0183考える名無しさん
2020/03/08(日) 20:22:30.550
カール・ヤスパースの『哲学入門』新潮文庫をおすすめします。
価値があるのは最初の部分です。
いかに哲学が役に立たないものなのかえんえんと語られています。
ドイツ語版でしたら、版権がどうなってるのかわかりませんけど、
探せばインターネット上で見つけられます。
0184考える名無しさん
2020/03/08(日) 20:23:13.840
『De la grammatologie』
0185考える名無しさん
2020/03/08(日) 20:59:48.540
ヤスパースの哲学入門は高校のときに読んで全く分からず
大学卒業するぐらいに読んでも分からなかった
0187現象のクマモ◇ ◆/Pbzx9FKd2
2020/03/08(日) 21:45:19.320
・・・イマニュエル・カントの三大批判書『純粋理性批判』『実践理性批判』『判断力批判』。
 これが、読めないと近代から現代にいたる哲学書は読めないと私はおもいます。これが読めた
なら、私とともに、『判断力批判』後半の ¨趣味判断¨についてともに語り合いましょう。
0188考える名無しさん
2020/03/08(日) 21:46:38.020
そうなんだろうけど
純粋理性批判なんかまともに読めた奴が哲学板にいるかね
0189考える名無しさん
2020/03/08(日) 21:48:06.660
わたしなんか、デカルトの方法序説が少し読めたときには30越えてたな・・・
0190考える名無しさん
2020/03/09(月) 21:18:28.380
哲学を究めるというより、
なにかこれだけは誰にも負けないと自負するような、ともかくなにかを究めたうえでないと、
哲学書なんぞ読んで、そこからなにかをはじめようなんてことはできないのかもしれない。
0191考える名無しさん
2020/03/09(月) 21:22:17.920
などと、『映像研には手を出すな』の録画をみながら思うのであるw
原作は漫画らしいが、こういうものを「哲学書」として読むのも一興。
0192考える名無しさん
2020/05/17(日) 18:25:39.960
ど素人は飲茶の「14歳からの哲学入門」の次はなに読めばいい?
最終的には、>>138 読みたい
0193考える名無しさん
2020/05/18(月) 00:43:00.230
ここは今から倫理ですっていう漫画があるから、それから読んで興味のある哲学者の著作に当たるといいよ。
0194考える名無しさん
2020/05/18(月) 21:48:56.070
>>193ありがと
0196考える名無しさん
2020/05/19(火) 21:45:03.980
徐々にステップアップしたいのよ
いい本教えてよ
0197考える名無しさん
2020/05/20(水) 00:45:43.980
構造と力
0199考える名無しさん
2020/05/20(水) 11:16:54.220
今のレベルが分からないのにレベルアップと言われても。
というか自分で分からないって事はそもそもゼロベースなんだろうな。
俺からのアドヴァイスは哲学読む時間を仕事か受験のスキルアップに当てろと言っておく。
これはマジな話。
0200考える名無しさん
2020/05/20(水) 17:36:40.490
>>192
高校の世界史の内容を把握していないのだったら、そこからやった方が良さそう
0201考える名無しさん
2020/05/21(木) 02:47:49.730
>>192
>>138から読んで逆算して行けばいい。
分からない物はある程度スルーしても構わない。
特に現代哲学の科学哲学・分析哲学は各専門分野の学問と
密接にくっついているから、自分の専門から外れたら、その哲学研究している人でもまともに理解できないのが当たり前。
0202考える名無しさん
2020/05/21(木) 03:09:18.960
プラトンから順番に読んでも絶対挫折するから。
カントあたりで死ぬほどつまらないし、哲学は感覚的に間違っている、違和感を覚えても、それを受け入れて読み進めて行かなきゃならない。
そしてその間違った感覚を前提にした上で、次のテーマが語られていく。
キリスト教や古代ギリシャ思想が西洋哲学の根底にあるから、西洋史に合わせて西洋思想史を学んでいるようなもの。

しかし科学が発達してくると、近代哲学は途中から、古代哲学の言ってる壮大な命題に対しては否定的な考えが主流になる。

考えても分からない、分かった気でいる事をやめて、科学知識や社会の分かっている事を、一般的な感覚・認識に落とし込んで言語化して行こうぜってね。

だから哲学史の全容がざっくり掴めたら、興味のある分野の本を読んで分からない単語や、馴染みのない哲学的な文脈理解に躓いたら逆算してその都度調べればいい程度。

その過程で興味湧いたら読めばいいんじゃねーの。

プラトン、デカルト、カント、ヘーゲル、ハイデガー辺りの代表作読んで、まだ興味持てるなら間を埋めてけばいいかなと。
まぁ大抵の人は読めん。
マルクスだって有名であっても資本論をちゃんと読んでる人どれだけいるのやら。

基本解説本を読む程度で十分だと思うよ。
0203考える名無しさん
2020/05/21(木) 03:12:59.780
アリストテレスが抜けてたか。
他にもいるけどウィトゲンシュタインとか何言ってるかよくわからない。
解説本読んでざっくり理解するしかねーよ。
0204考える名無しさん
2020/05/21(木) 18:05:17.130
ありがとう!とりあえず>>138読み進めてみる
0205考える名無しさん
2020/11/23(月) 05:19:13.940
東浩紀の「郵便的」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況