X



憲法を哲学する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 08:27:34.140
まずは現行日本国憲法と自民党による日本国憲法改正草案の対照を読もう
0004123師垢版2018/01/08(月) 11:18:13.030
自衛隊は憲法違反である。
そこを明確にしないで憲法解釈やってもバカ丸出しである。
0005考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 12:21:47.110
>>4
お前草案読んだ?読んだ上でそこに着目してんの?実は読んでないんだろ?
0006考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 13:08:19.190
憲法を解釈する権限は、内閣法制局にある。
0007考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 13:46:37.580
「憲法改正」というだけで、反射的に9条の話と思い込む人が多すぎる。

おかげで、それ以外の条文の話ができない。

9条だけを別の法律にして独立させたらどうなのか?
0009野狐垢版2018/01/08(月) 15:20:04.960?2BP(0)

>>6

最高裁じゃないの?
0010考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 15:50:16.66O
>>6
憲法裁判所創設には頑なに拒否し続ける自民党なのであった

出来るもんならやってみろ安部
0011考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 18:15:03.970
>>9
形式上は最高裁だが、実務上では内閣法制局の官僚による憲法解釈が最高の権威
0012123師垢版2018/01/08(月) 18:18:49.690
11.
ばか裁判官とバカ官僚か。
0013野狐垢版2018/01/08(月) 18:58:01.590?2BP(0)

>>11

憲法の解釈が内閣法制局に実務上、拠るという具体的根拠とか例示とかって知ってますか?
最高裁判所の判例が形式上ということも併せて教えていただきたい
0014考える名無しさん垢版2018/01/08(月) 22:01:29.580
行政権内での憲法解釈の権威が内閣法制局にあるというだけだろう。
法制局の解釈が議会と裁判所を拘束するはずもないし
法制局の見解に配慮する必要さえない。
0015野狐垢版2018/01/08(月) 22:36:38.630?2BP(0)

>>14

まあ、そうだよね
あえて質問してみたのだけど
0016考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 00:29:18.940
>>14
その通りなんだが、集団的自衛権のときの内閣法制局の出しゃばりようはひどかった。
0017考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 00:32:50.990
「イギリスには憲法がない」とよく言われるけど、実際には、憲法がないわけではない。

統一的法典としての「憲法」がないということ。
もっとも、その意味ではイギリスには「民法」もない。
0018考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 00:33:56.070
イングランド法における「法」(Law)とは、成文化された「法律」(a law, ;aws)のことでなく、
判例が第一次的な法源とされる不文法・慣習法のことであり、それゆえに中世の慣習との歴史的継続性が強調されるのである。
0019考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 00:36:07.470
イングランドの「コモン・ロー」というのは、要するに伝統法。

判例の積み重ねが最も重視される。
0020考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 07:20:53.540
純一の格好の「臭マラ」というのは、要するに伝統法。
0021考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 07:21:12.530
純一の「臭マラ」というのは、要するに伝統法。
0022考える名無しさん垢版2018/01/09(火) 07:30:24.220
プこっているわけだね?
0023考える名無しさん垢版2018/01/12(金) 05:41:52.000
>>3
むしろ基本的人権と
表現の自由の部分の改定こそ改憲の主眼

憲法9条はいまさら変えても大きな影響は無いけど
改憲論議の真の論点のはぐらかすのには有効
0024野狐垢版2018/02/13(火) 11:54:34.570
憲法の学習する前に日本の近代史のなかで
学者連中がいかに政治的に無力であったか、
無謀、卑怯な開戦から八月の終戦にいたって
戦勝国から与えられただけの憲法を
法的な革命によって成立したものだなという
戯れ言を抜かしたお調子者学者の系譜の権威によってることをしっかりと弁えていたほうがよい。
0025考える名無しさん垢版2018/02/13(火) 12:11:37.470
マラの匂いの発動たる刺激と、チンカスの不洗浄による威嚇
又は匂いのの行使は、マナーと倫理の間の紛争を引き起こす。
すなわち、永久にマラを洗わないことを拒絶する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況