>>2は絶対にクリックしないように注意してください 6非通知さん2016/04/12(火) 18:45:21.42ID:ystWXcxKO
すみません
お願いします
109SHという機種はもう店っ売ってないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>6
シンプルスタイルで売ってるよ
ピンクしかないけど スポナビライブは7GBで何時間見れますか?
またスマホの画面をテレビやモニタに映すことは出来ますか?
レビュー見てるとwifiだと繋がらないとか書いてある
4Gだとイケルらしい。
auガラケーからSoftBankのプリペイドに機種変更?みたいなことって可能ですか?
自分はauなんでよく分からなくて教えて下さい
ソフトバンクユーザー(古いガラケー)の遠方の母から急に、孫の写真はこれからフォトビジョンに送ってくれと先ほどメールがきました
フォトビジョンてなんぞや?とぐぐったらフォトビジョン 詐欺 とかゴミとか出てきて変な契約させられたのか少し不安で…
ガラケーなので画質が悪く写真が見辛かったとは言ってなかったし、ソフトバンクのHPだと月額タダとあるのでそこまで悪いものではないのかなぁと思うのですが評判やっぱり悪いんですかね?
>>14
自分の親ならどういう経緯で買ったか聞けばいいじゃん mnp転出の届出って締め日に近いほうが孫は少ないですか?
のりかえ割適用されてるんでしょうか
適用されるのは契約してから一ヶ月後とか?
先週契約してMy SoftBankのキャンペーンのとこ見てもないんだけど
ソフトバンクのガラケーは機種変更すると月月割が36ヶ月もかかってしまうのですか?
月月割の説明だと最長24ヶ月と書いてあるんだけれども??
質問です。
あんしんファミリーケータイ204HWってやつを親に持たしたいんですけど、親番号と
してソフトバンクの番号が必要とのこと。
ソフトバンク持っていないので新たに番号持つために204HWを2台持って、それぞれ
を番号を親番号として登録して使用することってできるんでしょうか?
あと、ソフトバンクのプリペイドの番号を親番号として使用できるんでしょうか?
24非通知さん2016/04/22(金) 09:50:17.41ID:YJywR0q70
【キャリアに期待するだけ無駄無駄、格安SIMに移動しましょう!】
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
MVNOはたくさんありますが、mineoが決定的に凄い点があります。
高速パケットがなくなったら、どうしますか?
決定的にmineoが凄いことがあります。
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
So-net 0SIM 1000MB 3800円
mineoはマイネ王というユーザーコミュニティから
なんと【0円!!】でもらえます。
他社が2000円3000円するのに0円ですよ!!!
フリータンクから無料で貰える仕組みがあります。
また追加でさらに購入しても
【1000MB 100円〜140円】です
※オークション相場 http://goo.gl/zWHHoC
他社比約1/8〜1/38の激安っぷりが異次元です
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンやヨドバシでエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/klrhwK ソフトバンクにMNPしようか検討中です。
ソフトバンク回線泥スマホで2chmateの使用感はどうなんでしょうか?
規制がされてて書き込めないとかありますか?
スレチの場合ごめんなさい。
相談なのですが、どうしてもSoftBankがいいと夫が聞かないのですが、二年満期の更新月でSoftBankからauへMNPをして、すぐにSoftBankに再度MNPは可能なのでしょうか?
このままでは学割が切れてしまうことと、料金がかなり上がってしまうので、それは避けたいのです。
auのほうは短期解約で以後契約出来なくなるのは仕方ないにしてもSoftBankのほうに乗り換え出来ない可能性はあるのでしょうか?
>>29
可能。
問題ない
mnp断られることはない
そんなことしようもんなら消費者センターでも脳無省にクレーム電話すればいい >>28
規制無く書き込めてるんですね
ありがとうございます オンラインショップでガラケーからスマホへ機種変更する場合について。
USIMカードが同梱されている場合とされていない場合とがあるそうです。
同梱されるかされないか、どういった事で区別されるのでしょうか?
それと、電話帳の移行はショップでやってもらえるのですか?
電話帳バックアップはしてませんし、したくないので。
ちなみに今はシャープ製のガラケーを使っていて
シャープ製のスマホに替えようと思っています。
>>33
馬鹿?何様?
機種わからなきゃ答えようがないだろw とく放題を活用してる人なんていないすよね?
即解すよね
スマセレのsagiwallを使ってる方いますか?
先のアプデでステータスバーにアイコンが常駐するようになってしまったんですが消す方法わかる方お願いします
>>35
AQUOSCRYSTALに同梱されてると記載がありました
ありがとうございました ヤマダ電機のソフトバンクの下取りって郵送受け付けですか?
ディズニーのガラケーが壊れたんだけれども、機種変更て出来ますか?
ガラケーがいいんですけどまだ作ってましたっけ?
機種変を申し込んだら「andoroidセット0006」(565円)という充電器とメモリカードがセットになった
オプション(?)をつけられていたのですが
どんな充電器&メモリカードですか?
565円の24回払いだと13560円になりますが
充電器とメモリカードってこんなに高額なんでしょうか?
>>42
ソフトバンク純正の32GBのmicroSDHCカードでしょ
これが約1万円するはずで
はっきり言ってぼったくり価格
同じ容量32GBのカードの今の市場価格は2000円前後くらいか?
Amazonとかだと1000円ちょいで買えたりするよ
返品できるならしたほうがいいけど店側が応じない場合あるからね 44非通知さん2016/04/30(土) 20:55:44.06ID:/MNzW6q00
>>42
ゴラァでOK。自分がそうだった。
何処の店? やはりぼったくり(+_+)
まだ予約の段階だったので無事キャンセルできました。
関西某所のソフトバンクショップです。
46非通知さん2016/05/01(日) 02:51:14.00ID:CGDqXmAV0
新規契約しようと思うんですが、さいたま市、名古屋市、福岡市におけるSoftBankの電波状態はどうですかね?
携帯電話を親に契約してもらい使用しています。支払い方法は親のクレジットカードです。
親に契約してもらいましたが毎月自分で払って使用しています。
自分は某アイドルのファンで公式サイトの有料会員になろうと考えているのですが請求書やマイSoftBankにサイト名まで記載されるのでしょうか?どなたかご回答よろしくお願いします。
先月MNPでソフバンに帰って来ました。
乗り換え割、乗り換え増額キャンペーン分の値引きがされてないようなんだけど、忘れられてるの?
それとも効いてくるまで時間差あるの?
49非通知さん2016/05/03(火) 13:24:37.01ID:i2+wd6I70
この前、イオンに行った。
そこの電器店でスマホを見ていて、店員さんに見積もりだけでも出しましょうか?と言われて簡単に話を聞いた。
結構安かったんだけどそこから「ゴールデンウィークという事もあり、この価格で出せるのは今日までなんです」って言われたんだけど、
ああいうところって、これだけ売りなさいよ。というノルマあるの?
50非通知さん2016/05/03(火) 13:57:17.70ID:uZUiK1Bp0
なんかアホの作文みたいだね・・・
51非通知さん2016/05/03(火) 14:11:38.25ID:f8UmGEte0
>>41
もう製造もしてないし(カタログにも掲載されてない)、
2015年9月末をもって新規契約・機種変更の受付を終了いたしました。
白ロム(端末)のみどこかで手に入れて、simだけ差し替えて使うしかないんじやない?
先日ディズニーモバイル解約したから、数年使用した001SH、
数百円でいいなら差し上げたいくらいだわ。 52非通知さん2016/05/03(火) 14:13:18.92ID:f8UmGEte0
訂正
×001SH ○DM001SH
54非通知さん2016/05/03(火) 15:33:46.68ID:mGSw8bCO0
今って月月割ある機種を
のりかえ一括0円で買っても
月月割引かれないの?
ガラケーが壊れたのでスマホに変えようと思うんだけどiPhone SEとガラケーからなら手数料無料キャンペーンの機種ならどっちが良いですか?
iPhone SEはガラケーから機種変なら18円×24回
手数料無料キャンペーン機種は2年前くらいのAQUOSとか値段はわからん
>>58
多分どっちが欲しいかで決めた方が良いかも
しばらく使うんだから費用よりも用途で考えた方が良いよ >>58
機種変更する前にMNPしたいと電話すれは機種変更に使えるポイントもらえるのでは。
ガラケーから機種変更なので ほかに該当スレがあったらすみません。
MNPで引き止めポイント(コジ割)とろうとして、専用ダイヤルに電話しました。
1回目はうまくいかず、もらった予約番号をキャンセルして翌日2回目チャレンジ。
そしたら「一度番号を発行してキャンセルされてますね」といわれて焦りました。
予約番号発行→キャンセルをすると履歴が残るんでしょうか
2回目もうまくいかず、また番号発行される羽目になってしまいました。
キャンセルしましたが、履歴残ってるなら3回目はやばいかなと思い・・・迷ってます。
あんまり同じこと繰り返すとマークされるでしょうか。
>62
ありがとうございます。同じことしても大丈夫なのかな。
>>47
サイト名までは載ってなかったような気がする >>61-62
履歴残るのか....
SE予約入れる前に電話した方が良さそうだな....
今って3万ポイントもらえるんだっけ? 3/31にauからソフとバンクのiphoneSE64GBに乗り換えました。
月月割は2235円と説明されていたのですが、2ヶ月目の未確定の明細を見ると月月割は1653円となっています。
プランによっていくらか減額するのか、何かしらで減額されたのでしょうか?
契約内容は通話し放題ライトプラン(i)、スマ放題2年契約、データ定額パック標準、です。
確定してからでは遅い 禿は間違えても確定したらお終い 間違え気づいたら未確定の内にコラー電話せな
71非通知さん2016/05/08(日) 18:05:01.67ID:mkuwjr9v0
2013年8月から4Sをずっと使っていて、SEへの機種変を考えています。
今まで4G LTE定額プログラムに加入していたので低速化無しの月5200円だったのですが、
申し込みの利用プランを見たら月5700円の7GB低速化ありしか見当たりませんでした。
定額プログラムのページをみると、
本サービスは、2015年6月30日をもって新規受付を終了しました。
なお、現在ご利用中のお客さまは継続してご利用いただけます。
とあるのですが、機種変しても継続できるのでしょうか?
それとももう今は低速化無しプランは使えなくなっているのでしょうか?
現在、紙の請求書を発行してもらってます、200円。(支払いはクレジットカード)
これは月々割の対象になるのでしょうか?
月々割の説明ページでは、
(4)月額使用料 通話料明細書 という項目が見つかりました。
この通話料明細書と請求書とは同じ物を指しているのでしょうか?
先月始まった ガラケータダで機種変更プログラム での月々割の消化を
検討しています。
コジポもらえなかったんだが、キャンセルしてまた電話すりゃ取れる可能性ある?
今月入ってもらった人いる?
>>74
157に問い合わせたら、別物でした。
請求書は月々割の対象にはならないそうです。 76非通知さん2016/05/10(火) 00:48:11.59ID:QbthJ0y60
4月に一括購入割引でXPERIA Z5にしたんだが、5月の確定前請求額をMy SoftBankで確認すると、月月割で2000くらい割引されてる。
一括購入割引だと月月割適用されない認識なんだが、これはどうゆうこと?
一時的な表示で、確定時には月月割はずされるということ?
>>66です
今更ながらショップで確認してもらったところ、仰るとおり未確定だから、ということでした
ありがとうございました こんにちは
WX01SHとSoftBankの105SHて
ほぼ同じですよね
形と色など
80非通知さん2016/05/14(土) 05:26:10.38ID:SSH3UPek0
メールでの料金明細って毎月きっかり12日に来てたんだけど、今月はまだ来ないなぁ…
GWだから?みんなは普通にもう来てる?
>>80
平素はソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。
ご請求情報が確定しました。
「My SoftBank」でご請求金額や割賦契約内容が確認できます。
ご確認はこちらから 82非通知さん2016/05/14(土) 17:42:19.67ID:HR/sEZqA0
>>81
???ごめんなさい…よく分からない…
そう言うメールがもう来たって事?
サイトに行って金額を確認したいとかそう言う話じゃなくて、毎月来てた金額も載ってる明細メールが突然来てないのが謎
先日色々プランを変えたんだけど、別に明細に関する取り決めはしてないはずだし
通信料を使用した分だけの最小限払いのにしたから、今後メール来なくなると携帯から分からなくなるな…と 金額は前から書いて無いど間違えて送信その他困るじゃろ
85非通知さん2016/05/16(月) 11:35:59.01ID:nFWtKXko0
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
86非通知さん2016/05/16(月) 20:22:37.39ID:chSZvCtn0
オンラインで6に機種変更出来ますか?
今は5を2年半くらい使っています。
88非通知さん2016/05/20(金) 08:33:31.69ID:J0NlbW7f0
自宅でauの4GLTEのスマートフォンが圏外になるので、SoftBankへの移行を検討しています。
SoftBankの3Gプラチナバンドと、SoftBankの4GLTEプラチナバンドとだと、電波状態や対応エリアはかなり違いがあるものなのでしょうか?
埼玉県さいたま市南区に自宅、生活圏はさいたま市浦和区、緑区、桜区、大宮区辺りです。
>>88
sbのエリアは
3G>LTE
基本、同じ基地局から電波出てる
プラチナバンドの基地局数は3Gが少し多い
LTEは3Gより少し飛ばない
で、都市部でも屋内で圏外にならないキャリアは無いよ
圏外少ないドコモでも屋内圏外はあるからね
生活圏でちゃんと使えるか確かめた方が良い フォトビジョン(202HW)の電話番号もメールアドレスも表示されず「未登録」なんだけどなんでだろう?
2年ほど前にちゃんと契約して購入したモノなんだけども
アンテナピクトは表示されてるしSIMもモジュール専用SIMだから間違ってないと思う…
購入時に開通確認してる?
前に期限があるって、そんなレスがあったような
マジすか、全部0円でいいから買ってくれって言われてそのままタンスに眠ってたんだよ…
93非通知さん2016/05/20(金) 17:02:15.77ID:J0NlbW7f0
ソフトバンクって社長が孫正義じゃなくなったら
なんの魅力もないな
95非通知さん2016/05/21(土) 11:51:12.16ID:i+d2hzQ/0
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
中古で買ったガラケーの利用制限が2年経っても△なのですが、
原因は何ですかね?残債はないと思いますが。
のりかえ下取りプログラムを申し込みにショップ行ったら
「SIMカード?がないとデータが消去出来ているか確認できないから」と断られたのですが、オクとかで下取り用の白ロムを買っている方はどうしているのでしょうか?
>>99
なるほど
初期化済みでもSIMは差して持っていくものなのですね 101非通知さん2016/05/25(水) 23:32:28.02ID:ain3vFeE0
ソフバンのガラホDIGNOをパケ放題で使っていたのですが、
新たにデュアルSIMフリースマホのZENFONEGOを購入してソフバンのSIMを刺してみたところ、
スマホから発信は出来るのですがスマホに掛けると、
電源が入ってないか電波の届かない場所に居る旨のメッセージが流れます。
スマホ側では着信はしていないようです。
訳あって親の名義で借りていて尚且つ遠方住みで、親はこういうのはよくわかっていないので、
ショップに持っていくのが厳しいです。
仕事でも使っているので番号変えたくないのですが、
フリースマホ+ソフバン通話SIM+格安データSIMで運用出来ないでしょうか。
回答よろしくお願いします。
ソフバンオンラインに親のIDでログインは出来ます。
>>101
sim2枚刺すのは無理なはず
MVNOで音声契約にMNPするかSBショップへ持ち込み機種変したらいい ソフトバンク解約する予定で、どうしても更新月は無理なんで違約金?払うことになるんですが、なんか得な解約の仕方ってないですか?
一括〇円機種契約してから解約とか
>>103
違約金こんなにかかるなんて聞いてないとゴネる、そして営業対応させて料金調整だな
だいぶ体力使うが フォトビジョンの場合は更新月2か月に伸びないんだね。うっかり失効しちゃた(´・ω・`)
これはもう違約金払って解約するしかないかなぁ。それかもう2年寝かすか。。。
107非通知さん2016/05/26(木) 23:22:20.97ID:JQ39fKRU0
でもさぁ、こないだYモバイルを契約に行った時、
隣の客が2人連続で審査落ち(^_^;)
携帯の審査ってそんなに厳しかったっけ?
ちなみに2人とも割賦申し込みだった。
今は一括0円ないからみんな割賦契約。
審査なんか機械の自動審査で10杪
審査に10分もかかる人は要注意人物登録済
109非通知さん2016/05/27(金) 00:01:43.51ID:nAMGV32Z0
今調べたけどソフトバンク系って審査厳しいらいしけど
マジか?
110非通知さん2016/05/27(金) 00:13:17.00ID:MjtbED0F0
SoftBankカードが欲しくてSoftBankユーザーしている人ばかりだと思っていた。
111非通知さん2016/05/27(金) 00:17:49.31ID:MjtbED0F0
>>106
Yahoo!での使用限定かつ期間限定って、そんなポイント貰ってうれしいか? 現在パケ放題プランでiPhone4を使用しているのですが、ショップで機種変更を行うと現在のプランから変更しないとダメだと言われました。
携帯が既に壊れかけてきており、今の料金プランのまま機種を変えたいのですが、何か方法はないでしょうか?
例えばApple Storeで新しい機種を購入してSIMカードを差したらそのまま使えますか?
115非通知さん2016/05/27(金) 09:58:30.66ID:VyZ85I5Y0
>>114
何から何に変更しろと言われたんだ?
もう少し具体的に >>116
説明不足で申し訳ありませんでした。
現在のプランは「パケットし放題フラット for 4G LTE」です。
このプランは既に廃止されており、機種変更を行う場合、データ定額パックに変更しなければならないという事です。
今のプランは月4200円で通信容量に制限がないのですが、定額パックの場合、制限が8Gで7000円を超えてしまいます。
今のプランを引き継いだまま、壊れかけた携帯を新しくしたいです。 >>117
パケットだけじゃなく基本プランも変更しろってことだけど
いま何? 123非通知さん2016/05/28(土) 01:32:57.25ID:bm6w3SvR0
首都圏近郊のカメラのキタムラでSoftBankの端末の在庫処分やっているな。機種変更するなら、Tポイントの付くカメラのキタムラの方が詐欺師紛いの禿ショップよりも良いや
思いっきり宣伝だけど、キタムラならば
近隣にあるので
来月2台移れるけど禿げいくか微妙
童貞貰ってくれるならCB無くてもいくかwww勿論NS!10回契約な
昨日ドコモのFOMAプラスエリアに対応させた端末の電波の掴み具合調査の為、奥多摩に出掛けてきた時の話
調査対象端末以外に、ソフトバンクのプリモバイルSIM を SIM フリー化したソニエリ Xperia arc に挿して持っていったんだけど、
FOMAプラスエリアしか入らない所でも、arc の方は圏外にならないんだよね
arc でソフトバンクSIM だと、Band 1 しか掴まない筈だから、ドコモのBand 1 が圏外なのにソフトバンクは余裕で入るという不思議
ソフトバンクのプラチナバンド(Band 8)は arc が対応していないので、奥多摩の山中の、ドコモですらプラスエリアしか入らないようなところで、
ソフトバンクの2GHz 帯の電波が掴めたということになるんだよね
129非通知さん2016/05/30(月) 13:33:04.65ID:mhs9gelp0
嘘つきは、SoftBankユーザーの始まり
>>128
禿の2GHz帯はプラチナバンドの周波数を貰えなかったから、
なかなかしぶといよ
沖縄本島一周したけど電波拾ってた。
鹿児島の海沿いや山も県外になることもあったがauも圏外だった
人が集まる地下街、地下道で圏外になるが、
そん時はドコモやauも圏外になってることが多い印象
俺の行動範囲では問題ないな 支払い締め日20日なんだけど
オプション
とく放題とかスマホ基本パックの締め日は
月末?20日?どっち?
>>129
現に使ってるが、
そう思ってくれて結構だ 134非通知さん2016/05/31(火) 11:43:54.35ID:bD3aeYnf0
月末に契約してもきっちり1ヶ月分取られるんだよな?
135非通知さん2016/05/31(火) 17:10:31.01ID:7eVnzJjv0
質問です
先日、iPhoneSE(ソフトバンク)を購入したときに今後BBフォンを使用し、現在使用している「ぷらら」の契約料を解除してもらえば1000円安くなると言われたのですが今考えると仕組みがわかりません。
ぷららは解約しなくてもいいのか?なぜ1000円安くなるのか?教えてください
回線はフレッツです
他に何か契約してない?
ぷららは月額いくら?(フレッツ除く)
ぷららからソフトバンク光に誘導で
おうち割のことでは?
おうち割は罠 高額有料OP加入だし
138非通知さん2016/05/31(火) 17:56:01.96ID:lDbcn7br0
>>137
おうち割のオプションは500円だよ
キャリアと違うひかり回線なら合わせたほうがお得 >>136-137
ぷらら利用料は毎月324円になってます
もしかしてソフトバンクに騙された? 1000円安くなると言われたら、その時に店員に詳しく聞かないと後の祭りでしょーよ
細かい内容がわからないし、何とも
142非通知さん2016/06/01(水) 15:56:45.72ID:fQI0Regl0
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
143非通知さん2016/06/02(木) 05:12:29.11ID:SM5RfnLp0
SoftBankは、老人ホームや、介護事業に参入するべきだ。
SoftBankでんきと抱き合わせも出来る。
>>135です
明細は親が捨ててしまっててわからなくて…すみません。
他の人に聞いたら光コラボ勧誘だったんじゃないかと言われました。ぷららに電話が全く通じなくて解約することもできないので、一度勧誘されたショップに行こうと思います
無知なのに釣られた自分が悪いので、ダメなら諦めます。ありがとうございました 昨日、ホワイトプランでパケット二段階のiPhone5Sから翌月からスマ放題予約でiPhone6に機種変更しました。
今朝、3日間のパケット使用量確認したら40000パケット超えてました。
明日にならないとマイソフトバンクで当月の料金わからないけどパケット上限まで使われたから今月は月6200円までしかパケット料金は請求されないよね。
締め日が10日なので翌日に機種変更したのに。
4万パケット=5メガ弱
2段定額の上限到達は15.5メガ
>>146
今見たら昨日のパケットは148106パケット。
パケット定額料金は6200円。
これ条件だからこれ以上の料金は請求されないよね。
iPhone精査で本体価格から32400円引きと乞食ポイント3万使用したので仕方ないかな。 分割契約してCB貰って一括で払ってバイバイしてからずぅーーーっと総合で契約できない。解除するには何かコツみたいのがあるの?
下取りしてもらったあとのソフトバンクカードへのチャージは何日くらい掛かるんだ?
機種変更して後日郵送下取りするiPhone
だけどソフトバンクのiPhoneなら購入履歴になくても下取り適用になるのかな。
今でも。
SoftBankポイントの有効的な使い道てありますか?
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
154非通知さん2016/06/13(月) 21:03:22.68ID:uZ6kUk9P0
SoftBank
あんしん保証パックって初月無料じゃなかったっけ?
改悪されてる?
156非通知さん2016/06/15(水) 00:49:32.31ID:Pi4iqdR60
157非通知さん2016/06/15(水) 02:52:50.58ID:2TZMR3WN0
まず情けない事情の説明から
確か去年の今頃ですが
貯金も無いまま長期無職が続いたために
半年間支払滞納で携帯電話が強制解約になりました
ただし滞納分は後に支払いました
すると先月ぐらいに携帯電話の機能のワンセグを起動しようとしたら
ネットワーク自動調整をおこないますか?
↓YES
圏外です
と出てしまってワンセグが使えなくなってしまいました
解約後1年経つと(たぶん1年)機能停止になってしまうんですか?
電子手帳的な利用しかできなくなってかなり厳しいです・・・
昔のは解約後、電波オフモードのまま生かしておかないと各アプリがロックされた
一度でも電源落とすとアウト
今のはシラネ
>>157
相場1500円くらいの「ソフトバンク未開通プリペイドSIM」というのを買って今のSIMと差し替えればワンセグは観られるようになりますよ
Amazonで検索してみてください 補足
その未開通プリペイドSIMはネットワークの自動調整を行うことが可能でその為だけに使用するものとお考えください。通話は出来ません。
ネットワークの自動調整を行うことでロックされたカメラやワンセグなどの機能がまた使えるようになります。
プリペイドなので維持するのに課金しないといけないのでは?と思うかもしれないですがその必要もありません。
ソフトバンクの3Gサービスが終了しない限りずっと使えるはずですので安心してください。
ガラケーからiPhoneSEに機種変予定です
出来るだけ料金を抑えようと思った場合ホワイトプラン+二段階パケット下限+Sベーシック(+α)でいけると思うのですが
そこにガラケーからの機種変割引や月月割を加味するといくらになりますか?
見積もりはしてもらったのですが色々と渋られた結果6sより高い料金を伝えられた為質問させて頂きました
ガラケーからの機種変割引ってなんだろ
64GB一括、iPhone6Plusを別途用意してショップで下取り、おうち割なしで税込225円/月かな
機種変当月のパケットは上限まで行くので注意
ガラケー→SEの機種変で一万円ほど割引されるキャンペーンがあるらしく
念の為担当の方に確認してもらったところ適用されるとの事です
あと説明不足で申し訳ないのですが161の条件で機種代+プランの最安値(機種変割引と月月割も含んだ上で)はおよそいくらになるかという意味での質問でした
容量や支払い方法によって金額が変わる事を失念していましたが64GBの分割予定です
重ねての質問になってしまいますが機種変後すぐモバイル通信をオフにしてもパケット上限になってしまいますか?
問い合わせの際に併用可能かどうかも確認したのでその方が間違えていない限り使えると思います
税込4185円/月
機種変更の手続きでパケット5000円分は行く
ID変わりましたが161です
見積もりでは倍以上の金額しか出してもらえなかったので助かりました
パケットの方も参考になりましたありがとうございました
ソフトバンのフォトパネル契約中です。
7月が無料で解約できる更新月です。
自分は総合で新規契約は特価価格で買えるけど月月割は付かないです。
機種変更では普通に月月割は付きます。
今、iphone精査で特価価格で機種変更できるのでフォトパネルからiphoneに
機種変更できるか知りたいです。
401KCの158円カケホってどんな罠がありますか?初めてのソフトバンクです。
>>169
端末代が掛かる。
一括特価があるなら問題ないけど。
後は三年契約な事かな? 5月中旬に機種変更して301SHにしたんだけど、
(ホワイトプラン+S!ベーシックパックのみ)
MMSパケット代で5〜6,000円余計にかかってた。
携帯新しくしたの久々だったからよくわからなったけど、
メール受信設定で手動受信にして受信サイズを300kB
にしとけば解決出来ますか?
>>171
マイソフトバンクでも自動で設定があった
300KBに設定しててもヘッダとかの情報も含まれてしまって、
+1KBオーバーで301KB課金されてしまったことが何回でもある。
AndroidにしてWi-Fiメールにした方が精神的にいいかもね
購入したばかりでなんだけど、、 携帯を新規で買いたい。
ソフトバンクのiPhoneを新規で買いたいのですが、
買うとしたら、
2日(土曜日)か、9日(土曜日)です。
サービス内容や、料金の日割り等、を考えて
どちらが良いと思いますか?
174非通知さん2016/06/26(日) 00:36:52.76ID:mvbzjPWf0
iphoneを新しいのに機種変しようと思います
Softbankでは高額で下取りしてくれるのしょうか?
メール受信のアドバイスありがとうございます。
301SH、とりあえず手動受信で300KBに設定しました。
2ヶ月気付かず、合計で10,000円程度の無駄を出して
しまった。 高い授業料だな。
>>175
24日までならiPhone精査店舗で機種変更でも4万円5万円引きとかあったのに。 質問です。
『ガラケータダで機種変更プログラム』を利用しようと考えていますが、対応機種でガラケーとして一番出来の良いお勧め機種ってどれでしょうか?
返答ありがとうございます。8年使った920Tをやっと引退させれます……
501KCガラホのカケホ契約です。初月つけてねと言われたSベーシックを外すの忘れてました。
明日外した場合7月分は日割りでしょうか?それとも満額でしょうか?
昨日からiPhone5の下取り価格を増額しました。
先月中旬に機種変更してまだ下取り申し込みしてません。
今からiPhone5下取り申し込みすると増額した金額か増額前の金額が適用になるか気になります。
現在4Sを四年半使っていてSEに機種変更したいと思っているのですが二年契約周期でない今機種変更するのは損なのでしょうか?MNPでの乗り換えも考えているのですが違約金等も発生するようで迷っています。
携帯の契約に疎く無知で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。
>>183
機種変に更新月は基本的には関係無い
MNPの方が契約解除料払っても得な場合も多い 3g用ホワイトプラン→4g用ホワイトプランorスマ放題になるだろうから二年縛りがまた始まるだけ
違約金払っても得するなら他社に行けばよか
3日前にドコモギャラクシーからソフトバンクXperia 一括0円でMNPしたばかりなのですが、ツムツムのパスワード忘れてしまって、ドコモに戻るか、
iphone 用のSIMに変更して前の機種で同じ番号で認証するしか手がないのですが、ギャラクシーをSIM フリー化しても使えないようなのでアンドロイドからiphone用のSIMに変える場合は機種変更扱いになって違約金とかかかるのでしょうか?
iphone 本体は要らないのですが…
SIM だけってやってもらえるのでしょうか?
>>189
禿SIMをどうかしたところで茸iPhoneが使えるようになる訳ねーだろ >>190
ドコモのSIMフリーAndroidです おトクケータイの話を聞いて159円のカケホってことで契約したけど、月々割って初月は適用
されないのかな?
http://imgur.com/wjOqDyy
基本料金の明細が不明です。これって来月以降には(Sべ外せば) 159円になるのかね?
157に聞いたら確定料金になるまでわからないの、内訳とかも教えられないの、、それがソフトバンクなの、嫌ならAUでもどこでも好きなとこに戻れば?どのオペに聞いても同じ回答だからきくだけ時間の無駄、
って対応でした・・・料金の明細を聞いただけなのに・・・Sべ外すと月月割消えるとか聞いてまへんがな・・・
Sべについてもですが、1ヶ月継続が条件だったんですが、外すとなにかペナルティあるのでしょうか(月月割が本当に消えるのか、とか。
一度購入後すぐにSべ外して後で契約書についてた紙切れに気づいて再度つけてもらいましたが、不安です
とても恐ろしい会社と契約してしまったと後悔しております。 「月月割」とは、携帯電話機などをご購入の際に機種に応じた一定額を月々のご利用料金から割引するサービスです。
割引は、ご購入後2回目のご請求から最大24ヵ月となります。
ググればすぐ出てくる事をエピソード捏造してまでネガキャンするお仕事ですか?
>>193
ガラケーは36回じゃねーのか
嘘つき社員乙 >>194
ガラケー通常契約に36回月月割あるの?
キャンペーンのガラケーのりかえ割で3年契約ならあるけど 最近SEに機種変更したいと思ってて、ソフトバンクから8月31日まで機種変更に使えるポイント15000あげるってメール来たけどSEは対象外でした
コジ割貰えたとしてもSEは対象外だったりしますかね?
光セットの同意書
(親がすでにsoftbank光に入っていて、私が新規でスマホを買うため)
の
「固定通信サービス契約者」に、
親(softbank光の契約者の)の名前
「おうち割、光セット申込者」に
私の名前を
書けば良いの?
あと、
一番下の代筆者サインは誰が何を書けば良いの?
昨夜の9月に契約16カ月回線AUにMNPしたけど良い案件があったのでソフトバンクに同じ電話番号で戻れました。
総合か月月割がつかない通常契約か審査の時にドキドキしました。
月月割もつきました。
しかも同じMMSメールアドレス取得できました。
アップルIDと同じメールアドレスだったので良かった。
総合にならないように気をつけないと。
200非通知さん2016/07/10(日) 22:44:22.55ID:k27DMT9h0
この度、初めてガラケーからスマホに変更する予定です。
一括0円機種変更でiPhone 6 (16GB)
一括10800円新規契約でXperia™ Z5 (32GB)
番号は変わっても何ら問題ありません。
皆さんならどちらを選びますでしょうか?
何分スマホ初めてで全く分かりません。
詳しい方よろしくお願いします。
>>200
Z5だけど純新規かMNPのどちらですか。
純新規で10800円なら月月割も高額ついてお得ですね。
純新規ならZ5がお得です。 去年の9月からiPhone6Sを使用しています
去年度いっぱいで学割や諸々の割引が切れるのを忘れており、現在月々1.3万ほどかかっています
これをできるだけ抑えるには分割が終わるのを待つしかないでしょうか?
203非通知さん2016/07/11(月) 11:16:58.38ID:nBLqPgWj0
>>201
ありがとうございます。
Z5は純新規は10800円でMNPなら0円です。
ただ、月々割なしの一括支払いになります。
本当は機種変更の方が楽なのですが、機種変更なら88230円と割高になります。
コジ割で3万円分のポイントはありますが、私には使い道がなさそうです。 >>202
明細は?2円にできるけど明細無いと教えようが無いです。 >>204
先月のは
基本使用料934 円
パケット定額料等5,700 円
通話料・通信料800円
Wホワイト 934 円
S!ベーシックパック(i) 300 円
テザリングオプション 500 円
あんしん保証パック(i)プラス 650 円
月月割-2,625 円
端末代金等5,135 円
消費税等570 円
これで計1.3万近くとなっています 古いガラケー機種で、
・ホワイトプラン 自網S!ベーシックパック
を残しておいた契約があるんですが、久しぶりに明細を見たところ、
パケット定額料等 1050円前後
なる料金を取られてる月があることに気づきました。
明細とメールのやりとり調べてみたところ添付メールを
家族以外のソフトバンクアドレスに送った月に取られているようでした。
以前は添付メールも無料だったはずなんですが
いつごろ仕様の変更があったのでしょうか。
無料なのは300kb未満まで
それよりデカイのは有料
だったはず
>>207
契約そのまま機種を昨年末新調したことで
写メがデカいサイズになってることに気づきませんでした。
納得しました。
アドバイスどうもありがとうです。 209非通知さん2016/07/11(月) 20:43:12.88ID:YNjg0aeJ0
同一名義のスマホ2台(Xperiaz3とXperiaXperformance)の禿SIM(Android用nanoSIM対応)を入れ換えて使おうとしたらXperiaXperformanceがモバイルデータ通信ができない状態になってしまいます。
入れ替えなければ2台とも普通にモバイルデータ通信が可能です。
考えられる原因はわかりませんか?
スマホへの機種変を考えているのですが機種変後に途中でパケ放題フラットから二段階の方に変更する場合は違約金等はかかりますか?
機種変中のアプリ更新だけでもかなりパケット料金がかかると聞いたので
違約金がかからなければ初回のみフラット→翌月から二段階の方がいいかと考えています
また締め日が10日なのでフラットの場合は来月に機種変した方がいいのでしょうか
212非通知さん2016/07/13(水) 06:09:31.78ID:BnClaPAU0
ソフトバンクのiPhone6Sで前のスマホをデザリングして使っているのですが、
wifiデザリングの使用量はiPhoneのモバイル通信の所の容量(今1.3G)で合っているのでしょうか?
今5Gのプランですが、デザリングはパソコンで接続扱いになって別途高額請求が来てしまうのでしょうか?
213非通知さん2016/07/13(水) 06:41:50.90ID:BnClaPAU0
ソフトバンクのiPhone6Sで前のスマホをデザリングして使っているのですが、
wifiデザリングの使用量はiPhoneのモバイル通信の所の容量(今1.3G)で合っているのでしょうか?
今5Gのプランですが、デザリングはパソコンで接続扱いになって別途高額請求が来てしまうのでしょうか?
>>211
遅くなりましたが210です
気になっていたので助かりましたありがとうございます 215非通知さん2016/07/13(水) 22:02:33.13ID:S9r2Uwx00
16000円で済んだなら良心的な方。
未だに知らないで鬼請求される奴の悲鳴はこれからよ
ガラケーでパケットし放題なんですが、いつもより高いなあと明細とサイトみたらパケットし放題がスマ放題になってて、4200円→5700円請求されてました。
なんででしょうか?
>>215
今はこの記述がありますね。変更されたのかな
> ※3 7月1日時点でサービス利用料無料でご利用できるお客さまへ、順次自動申し込みします。
> (自動申し込みのタイミングで無料対象外のパケット定額サービスへ変更されていた場合を除く) 現在,自分,嫁,娘と3回線あり,これに加えて全く使用していない回線が
1つあります。
この使用していない回線というのは,2年前に持っていたモバイルデータ回
線の解約と嫁の機種変更を同時に行ったときに(経緯を全く憶えていないの
ですが)データ回線の番号が嫁の機種変前のスマホに通話のみの回線として
紐付けられたものです。
この回線,通話料もかからない完全に維持費0円で,更新月までは維持費0円
ということは分かっています。
この使っていない1回線が来月に更新月となるのですが,今後この回線をどう
するのがお得なのでしょうか。
お知恵をお貸しください。
223非通知さん2016/07/21(木) 11:25:59.12ID:YL5nW01x0
ソフトバンクWiーFiスポット無料特典って2段階定額だと2年で終了ですよね
でもウェブの未確定ですが7月分の料金明細見るとまだ無料特典で割引継続されてる様子。
2年前の7/18に契約して20日締めなので7月分は対象外だと思うのですが・・・
更に8月分の明細を見てもこっちも割引継続になっててよく分からないです。
なんか割引期間が延長するキャンペーンか何かが有ったのかな?
224非通知さん2016/07/21(木) 11:30:58.64ID:YL5nW01x0
追記
二段階定額に変えたのは加入2ヶ月後の9月分からでしたので
もしかしたらそこから24カ月で8月分まで割引されているのかもしれないですね。
>>182
iPhone精査の時にiPhone6に機種変更しました。
パケット2段階です。
後日iPhone5の下取り金額が増額されたのでSoftBankカードに一括チャージで申し込みました。
毎月の通信料金から値引きの場合は2段階では無効だから。
マイソフトバンクで確認したら満額チャージされてました。
iPhone5の下取り金額増額も27日で終了のつぶやきあり。 227非通知さん2016/07/28(木) 21:47:13.83ID:m5w3vbA10
この時間からオペレーターに通じる番号はありますか?
SIMと携帯機種は肝付けされるんですか?
例えば、契約している携帯のSIMを抜いて、その携帯を店に持ち込んで
新しい契約してSIMを受け取ることができるんですか?
それとも、携帯1機に対して1個のSIMしか契約できないんですか?
230非通知さん2016/08/05(金) 18:14:38.71ID:xYZPJZF60
データ定額の日割りが始まったらしいですが解約時も日割りになるのでしょうか?
来月、9月23日くらいから更新月で締日が20日です。
日割りになるなら更新可能初日にでも解約しようと思ってるのですが、日割りにならないなら10月19か20日に解約するつもりです。
新規加入がなんちゃらかんちゃら書かれててイマイチ分からなかったので、どなたか分かる方いましたら教えて頂けないでしょうか?
最近新規加入した人からしか日割りしないという事でしょうか?
232非通知さん2016/08/05(金) 18:29:41.01ID:xYZPJZF60
>>231
回答ありがとうございます、助かりました_(..)_
締日ギリギリで解約することにします。 233非通知さん2016/08/07(日) 09:46:28.89ID:ESCdbykmO
スマートフォン基本パックや特にスマートセキュリティとかいう有料のサービスは皆さん入ってますか?入った方がいいですか?
ガラケーからスマホにしようと思ってるのですが店員が進めてくるから迷ってます
234非通知さん2016/08/07(日) 11:26:39.90ID:Ox2jEuDR0
スマホ(iphone5s)の料金見直しに行ったら、新しいスマホに乗り換えたほうが料金が400円くらいお得と言われて
新しいiphone6sに変更してしまいました。
しかし、今考えてみるとスマホ本体の料金代を現在支払っているから高いだけで
あと2か月でスマホ本体の料金の支払いが終わることに気づき、
今更乗り換えを後悔しています。
まだ乗り換えの際の料金など支払っていない状態なのですが
元の5sのほうの契約に戻すことって可能でしょうか?
今スマホの料金を支払っているから料金が高いことも言わずに
新しいスマホに契約させる手法に苛立ちが抑えきれません・・・
>>234
スマホ代支払い終了と同時に月月割も終了 >>236
つまり、月々割が終了するからやはり機種を変更したほうが
お得だったという事でしょうか?
それでも電話とたまにアプリを使うのみで月々1万円って高いですね・・・ 機種変更はiPhone精査の期間中にしないと。
最近は今年の6月で機種変更でも3万円4万円引きの案件あり。
オンラインショップでガラケーからiPhoneSEへの機種変更手続きをしている最中なんですが、プラン選択でホワイトプランが出てきません
今現在ホワイトプラン契約中なのですが、引き続きホワイトプランを利用することはできないのでしょうか?
通話し放題プランの話題で思い出した
ガラケー用通話し放題プラン(2年契約)からスマホへの契約変更のタイミングでスマホ用通話し放題プラン(年数制限無し)に変えた場合、更新月じゃないと違約金取られるの?
ちょっとスレチなんですがソフバン光のスレって無いんですかね
スレタイ検索しても見当たらなかったので
ソフトバンクのiphone6S用のSIMって
ソフトバンクでないSIMフリーの端末には
使えないのでしょうか?
SIMフリーのスマートウォッチに入れても認識しませんでした。
iphone売り払ってK3Note買って届くの待ってる段階なのですが
プリペイドの寝かせ回線が2回線あります
この状態で2回線PI出来るのでしょうか?
他に回線はありませんが、回線制限数に引っかかりますか?
SIMフリー端末でiphonesimが使えなかったのでマルチsimに切り替えたいのですが、手数料とか掛かりますか?
3gガラケースマ放題SIMをスマホに入れた場合、2700円に上りますか?
253非通知さん2016/09/01(木) 21:32:30.96ID:VLp8AD4Y0
既設で2回線契約しています。
さらに1契約をしたいのですがこの場合利用者登録が必要かと思います。
利用者登録の名義がすでに2回線契約していたら利用者として登録不可能でしょうか?
ちなみに利用者登録は家族でないと無理でしょうか?
ソフトバンクのガラケーユーザーなんですけど
9月からmysoftbankのページが変わってしまって
確定前料金のところで無料通信分のうち
いくら使ったかがわからなくなってしまったんですが
どこかで確認できますか?
試しにPCからログインしてもそういう情報は見れなかったです
毎年、iPhone関連の板やスレでソフトバンクオンライン専用のiPhone購入のスレや
ソフトバンク専用のiPhoneスレがあったけど、
どこの板を探してもソフトバンクのiPhoneスレがないが、
どこかの板にまとめられたのか、それともソフトバンクのiPhoneスレは建てれなくなったのかどうなんでしょ?
>>255
ソフトバンクのiPhone関連のスレは荒らしが発生するので建てられないのかな。
先月末はiPhoneSEの投げ売り多数あったのに。 257非通知さん2016/09/05(月) 12:27:48.66ID:/3GU60pa0
>>257
2010年4月以降に機種変更してますか。 259非通知さん2016/09/05(月) 12:43:56.08ID:/3GU60pa0
>>258
当時契約したのはiPhone3GSで、一度も機種変更はしていません
機種変更するとこの安いプランが使えなくなるみたいだったので…
ただ、個人的にSIMを入れ替えて他の端末を使っていてiPhone3GSはもう持っていません
電話で解約する分にはバレないと思いますが
どうでしょう? 自分の契約見たら2年契約の記載はないので、
キャンペーンのために2年契約に入ったもよう
なので解除料は必要でしょう
2年ごと客から申し出がない限り自動更新される。更新月だと違約金がかからない
ってのは一緒じゃないか?
格安SIMにするとか場合によって9500円払っても長い目で安くなることもあるし
>>261
初期のホワイトプランなら2年契約の違約金なし。
機種変更すると違約金発生するホワイトプランに変更される。 おうち割光セット申し込んだとして
softbank光の料金とスマホ料金の請求先を別々にすることは可能ですか
今、softbank光は実家でオトンが使っててオトンが支払ってる
スマホは自分が使ってて自分が払ってるます
iPhone7の予約をしようと思うのですが、オンラインで受け取り店舗指定の予約と、来店しての予約とで差はありますか?
いつも行く店、良くしてくれるので、店側のマージンが変わったりするのなら、来店予約しようかと思うのですが、、、
265非通知さん2016/09/09(金) 18:02:37.32ID:qt/vcIvk0
タダで機種変更キャンペーンについてなんですが、以前のキャンペーンと内容は同じと表記されているが、下取りできない条件にあった画面のヒビ割れの項目が無くなっています。
画面割れて修理に出したいが、2年縛りがそろそろ解除される時期ゆえ、気になります。
iPhone7を自宅受け取りで予約したんだが割賦で買うにはどうしたらいいのですか?
ショップに持っていくのでしょうか?
>>266
本申し込みの時に分割か一括かなど各種申し込みができますよ。
本申し込みのお知らせは来週の中頃でしょうね。 iPhone5s発売日に実質0円で機種変してとっくに割引終わってるんだけど
この状態で使ってると損なの?一括0円で機種変したらまた割引されるんだよね?
iPhone6あたりに一括0円で機種変したほうが月額も安くなるし機種も新しくなるって事?
バッテリーも減ってるしキャリアのiphoneがいいなら2年ごとに機種変するのが吉
271非通知さん2016/09/15(木) 17:38:40.02ID:SDl9CWTm0
SoftBankのガラケーでSIMサイズがnanoな機種を教えて下さい
スマホ(スマ放題+ギガモンスター)にデータシェアプラスでwifiデータプラン(高速)で501HWや303ZTをぶら下げた時、
このルーターにも3日3GB(もしくは3日1GB)の通信速度制限は無いということでいいのでしょうか?
スマ放題は通信速度制限が撤廃されたと聞いたので、このwifiデータプラン(高速)もスマ放題の一部として通信速度制限は無いかなとは思っているのですが
273非通知さん2016/09/16(金) 23:55:40.81ID:B2eJjBoQ0
SIMロックを解除しても他社へ移らず
SBのSIMを利用し続ける事は可能?
目的は通信の時だけ格安SIMを使いたい
通話はSBのSIMでいきたい
おいアホども
ymobileで通話simとデータのみsimの二回線を契約しているのだが、My ymobileでデーターsimの契約内容や料金案内が表示されんのだ
つまり電話番号でログインすると、通話simだけの情報しか表示されないということだな
データーのみsimでログインしようと試みたが、こちらには電話番号がないのでログイン出来るわけないしな
どうすればいいのか高速で教えろ
俺は忙しいし待つのが大嫌いなんだよ
ttp://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/jimutesuryo-muryo-01/
事務手数料無料キャンペーンですが、一覧表に載ってるガラケーを使ってます。
iPhone7に機種変更する時は事務手数料無料になりますか?
>>275
電話番号は必ずある。
俺の場合(403WH)設定〜タブレット情報〜端末情報の電番号で確認できる。
使用中の端末情報調べてみろや。 ↑訂正
端末情報は「端末の状態」が正確だった。
謹んで訂正いたします。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
SoftBankのiPhone6を使用しています。
パケット通信の上限に達した場合に速度制限がかかるのですが、速度制限がかかるとWi-Fiに繋いでいても速度が遅いままです。
docomoのiPhoneを使用している知り合いに聞いてみると、速度制限がかかっていてもWi-Fiに繋いでいる間は問題なく高速で通信できると聞きました。
これはSoftBankの仕様でしょうか?
それとも私の設定が何かおかしいからこの様な症状が起きるのでしょうか。
ご存知の方いましたらご教示お願いします。
WiFiを使うときにモバイルデータ通信をオフにしてみてWiFiでちゃんと動くかどうか確認してみたことある?
つまり設定で繋がってるWiFiの名前が表示されてて、SafariなんかでWebなんかが開けるどうか
それが出来なければWiFiもしくはWiFiとの接続に問題があるんだろう
ショップに、ネットワーク利用制限△ や 赤ROM の機種を持ち込んで新規や機種変更先にできますか?
>>284
△でもダメですか・・・
ありがとうございました ホワイトプランからギガモン20GBにしたとして、テザリング1000円てのネックだ
契約日から20日後に料金発生すると説明受けたんだけどその間20日間使えるのに料金発生しないなんてそんなことあるのでしょうか?
>288
テザリングはキャリアのサービスじゃなくて端末の機能。
料金取る方がおかしい。
ワンセグ見たりカメラ使うのに料金取られたら変だろう。
>テザリングはキャリアのサービスじゃなくて端末の機能
そんな事いちいち言わなくてもバカでもわかるが、現状キャリアのオプションとしてしか流買えないんだから仕方が無いでしょ。
テザリングに金がかかるようになれば複数の端末でパケットを無駄遣いするやつも減るでしょって意味で2500円とかいた。
>ワンセグ見たりカメラ使うのに料金取られたら変だろう。
あほのか…
今、206shですが、iPhone 7 (Plus)かXx3に機種変しようか、悩んでます。
どっちが幸せになれるかなぁ?
FeliCa対応したからiPhoneにしようと思ってるかな?
だとしたら、現状でモバスイやWAONやEdyの電子マネー使ってるのであれば
対応状況確認してからでもイイと思うぞ
>>287
何の料金?
20日締めなので、初月は契約日から20日まで、じゃなくて? >>293
携帯料金なんだけど契約日が11日で料金発生開始が29日からだそうです、その間使用できるのに料金発生しないとはどうなのか?と思って。
締め切り日が20日です。
店員はそういうプランあるっていうんだけどauとドコモではそんな事あり得なく全て日割りか普通料金請求来たからあり得ないと思った次第です。 >>295
持ち込みで携帯したガラケーなんですがそれが全く使ってない携帯で通話プラン契約で見れないです、解約しようとしたら言われてびっくりで更新月のデータが契約書と祖父番の端末のデータが食い違ってて何故か解約出来ず。
祖父番のデータのが合ってるとか言われてなんやそりゃって契約書作ったのそっちだろって感じ。 今月契約じゃないの?
更新月とか意味わからん。
その携帯からじゃなくても、別のとかPCから見られる
コジ割やろうと電話したけど2回とも適用にならなかった….
しまにはポイントくれとはいったけど
ダメだった
いまってコジ割ってもしやないの?
ちなみにソフトバンク
いまさらiphone5を使っているので
6に乗り換えたいんですが
いい手が無いですかね?
X屁にした方がいいのかな?
300糞コロ2016/09/22(木) 14:50:28.04ID:1Cb0OUSeO
300get!
>>301
お前は貰える対象じゃなかっただけのこと >>298
俺も突撃したが、ポイント貰えず。
DMの15000円割引があるから、それを使って機種変を検討してほしいと。
他には俺に対して出せるのはワイモバイルへの特典だけとか、
特別オファーのメールが送られて来た。
まだコジポが有るなら何か条件があるのかな?
俺の場合はホワイトプランで通話は楽天でんわ経由で
ソフトバンクに貢献してないからか? おれもワイバイル勧められたわwww
まじどうなってんのよ…
やっぱダメなのかね
>>303
ワイモバイルへの特典て具体的にはどんな内容? ソフトバンクからだと、他社MNPより高いよなあ
金額同じにするとか?
SoftBankのwifiの001がどうしても繋がらないんだが詳しい人教えて……
ネットワークの設定リセットからの一括設定でダメで
全てのコンテンツと設定リセット(初期化)からの一括設定でも繋がらなかったんだが何か他に方法ありますか?
002は繋がります
特にソフトバンクに電話などしていないのに機種変更限定プレゼントキャンペーンというメールで昨日から1ヶ月の間機種変更に使える15000ポイントというものが昨日貰えました。
せっかくなのでこれを機にiPhone7に変えようと思うのですがここでいくつか質問です。
このポイントはオンラインからの機種変更でも使うことができますか?(また、できるならどこかで入力するのですか?)
また、割賦での支払いでもこのポイントは使えますか?
SBってもしかしてdocomoやauみたいな受信SMSのセンター預かりってありませんか?
送られたときに端末で受けられなければ、ハイそれまでョなのでしょうか?
ガラケーのりかえ割でMNPしてきてオプション全解除状態なのですが、留守電サービスとか
何らかの方法でSMS預かり再送信させる方法があるのでしょうか?
iPhone5C使って月1万くらいなんだけど使い放題?とダブルホワイトやめようかな。
ほとんど自宅でWi-Fiでしか使わないし電話も他者携帯にかけるとしても1分くらいだから。
機種変更したいけど見積もりいってみようかな。
>>311
俺ガラホ電源切っておいて家族スマホ(SB)からSMS送信してみました…って届いてます!ぅーん。
この前何度も「送信に失敗しました」になったので、圏外か電源切れてて届かないものと思い込んでました。
ってことはこの前の失敗はセンターか地域の回線が混雑してたのか?
「ソフトバンク SMS センター」とかで検索してもメール保存期間とか保存通数とかのページ見つけられないし!
…と八つ当たり。
お騒がせしてすみません。ご助言ありがとうございました >>299
私も6でいいんだけどもう今は7しか店頭にはないみたい。
ほんとは5でもいいんだけど容量がなくなってきたなぁ。 >>309
オンラインの機種変更でポイント使えるんじゃないかな
使えるかどうか試しに他の機種で機種変の画面を進めてみればわかる
(iPhone7の機種変更はまだ予約画面しかないから)
「iPhone7が欲しいのに他の機種なんて・・・」と思うだろうが
途中でやめれば良いので問題ない 2年契約の更新月すぎてのMNPについて質問させて下さい。
更新月なのでMNPしたいのですが、MNP先でiphone7が
入手出来そうにありません。
そこで標準プランに変更申し込みをしたのですが、
この場合、更新月を過ぎても違約金1万弱取られるのでしょうか?
標準プランは2年縛りはないとはいえ4ヶ月経たないと違約金は取られるようで、
特に一ヶ月以内だと1万弱取られるようですが、
これは2年以上の更新月からの加入でもそうなんでしょうか?
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=76285&id=76285&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
どうすれば逃れらるのでしょうか? >>317
質問の内容が分かりづらいけど、4ヶ月以内で解除料が発生するなら4ヶ月経過してからMNPしたら良いのでは? そうですか、MNPして他携帯かスマホを繋ぎで使うしか無いですか。
今のiphone6はMNP先では使えないですもんね。
docomoやauはカタログやホームページで型番を併記しているのに、
SoftBankは型番を併記しないのは何故でしょうか。
スマート一括でホワイトプランに加入しました。
ハートフレンド割引を適用すると違約金のようなものが発生しますか?
今まで最新機種に即変したことないんだけど、iPhone7にしようとしたら分割にしてもショップで初期費用いくらか払わないといけないのかな?
現在iphone5sをしています
アップルストアでSIMフリーのiphoneSEを買い、今の5sから機種変更でSEに乗り換えは可能でしょうか?
>>325
端末サポートも付かないしメリットあるの? 機種変更とか乗り換えとかしなくてもsim差し替えればいいだけ
328非通知さん2016/10/05(水) 08:55:14.67ID:LlVXqCcv0
>>326
店頭だと機種変70kと言われたのでSIMフリーで54kで買ったほうが安いかなと
調べたらSBオンラインでスパボ一括で16200円みたいですね
今契約3年目ですが、スパボ一括で機種編した場合またそこから2年契約になるんですか?
SIMフリーで機種編、来年4年目で2年契約解除→MVNOと予定してました
スパボ一括16200円で1年使い、違約金+SIMフリー化代金払ったほうが安く済むんでしたらそちらを検討します >>328
iPhoneSEの機変がスパボ一括16200円てどこの話? スマホデビュー月月割で初めてスマホ(iPhone)にしようか検討している最中です
今ガラケでオプションがあんしん保証パック475円とケータイ基本パック475円なんだけど
スマホデビュー月月割にした場合スマ放題になるからあんしん保証パックはつけられないよね?
そうなるとそういう修理関連のオプションとしてはApplecare+の666円をつけることになるの?
ケータイ基本パックはiPhone基本パック500円でいいんだよね
だいたいみんながiPhoneでつけるオプションはこの2つくらいですか?
ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクサービス終了日のお知らせ
■サービス終了日について 2017年11月30日(木)
サービス終了後は、後に記載の通りソフトバンク契約として通話・データ通信サービスを
ご利用いただくことが可能となります。
■ソフトバンク契約への切り替え 2017年12月1日(金)
「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」サービス終了日後は契約先をソフトバンクに切り替え、
現在ご利用中の機種で通話・データ通信サービスをご利用いただくことが可能となります。
ご契約先をソフトバンクに切り替えるためのお客さま側での手続きは不要です。
※上記の契約切り替えを除き、契約更新月以外のご解約/MNP時には契約解除料がかかります。
また、ご契約プランや契約期間によって金額が異なります。
ソフトバンクでの継続利用をご希望されないお客さまにつきましては、後日ご案内する所定の手続きを
お取りいただくことでご契約の解約となります。その場合はご契約中のプラン・サービスの契約解除料は発生いたしません。
http://www.disney.co.jp/mobile/s/news/service/20160930_01.html >>331
あんしんパックはつけられると思うけど。私がつけてる。 現在ガラケー使いで、iPhone7を予約してて、本日機種の用意が出来たとメールが来ました。
機種変後はパケットし放題フラットに変更になります。
自宅受け取りにしてるのですが、本予約を申し込んだ日からパケットし放題フラットに変更になるのですか?
数日後に自宅に届いて機種の切り替え作業を行った時からパケットし放題フラットに変更になるのですか?
ちなみに毎月10日〆です。
>ソフトバンクを既に利用中のお客さまが3G通信サービスから4G LTE通信サービスの契約変更と同時にお申し込みの場合、契約変更した請求月の初日にさかのぼって適用します。
14日に切り替えた場合、さかのぼって11日から適用
336非通知さん2016/10/09(日) 00:18:11.80ID:aqNtPIQG0
iPhone4のオレンジプランSSだけど、不便は無い
それでも高いな
こんなメール来たんですが、本当ですか?
そもそもホワイトプラン解約しないといけないので、300円追加だけではすまないと思うのですが。。。
お客さまは、 ホワイトプランをご契約中です。お客さまの前回請求におけるご利用データ量は7GB以上でした。
新データ定額サービス「ギガモンスター」に変更いただくと、現在のお支払金額にプラス300円で追加購入や速度制限の心配無く安心して20GBまでご利用いただけます。
・パケットし放題フラット
⇒ 5,700円/月で7GB
・ギガモンスター
⇒ 6,000円/月で20GB
ホワイトにギガモン付けられないそうだけど、
シークレットプランとしてあるよ
ホワイトのみ機種変更で端末無料とガラケーのりかえ割1480円(カケホ)を提案してきた157で
後日店員に聞いたらお客によってシークレットプランは存在するって言ってたよ
知らない店員に当たると口喧嘩になるけど
>>338
そうなんだね
ホワイトプランのままギガモンスターに変更できるなら、メールに書かれているとおり、+300円で20GB使えるようになるな
MySoftbankからはシステム上変更できなさそうだから、ショップ行って手続きしてくるよ
これでやっぱり出来ませんってなったら、喧嘩だなw
あのメール拡散しよ >>339
店長クラスに見せることだね
下っ端に見せるとややこしくなり言い合いになる
機種変更でガラケーのりかえ割は出来ないと突っぱねられたから
あと全員が受けられるわけではない特別なシークレットプランだからね
あんま言いふらさない方がいいかも? >>340
機種変更もガラケーのりかえ?もするつもりはないよ
メールにもそんなこと書いてないし
メールの案内のとおりに契約変更できたなら何も騒がないよw
できなかったとしたら(ウソメールのせいでわざわざ時間さかれたあげくに無駄足踏まされたとしたら)って話ね >>341
そういうことがあったという事例を言ったまで
パケット必須のスマ放題でパケットも外せてiPhoneでホワイトのみにもできるからね、裏メニューで 344非通知さん2016/10/10(月) 15:32:23.16ID:17kP6Qey0
割引あるっていうから、WiFiとひかり契約したのに3ヶ月で割引なくなり、契約したソフトバンクに行ったら、契約し直せばまた割引復活します!と言われ、しに行き、1ヶ月経ったけど、復活してないんだが、次はどこにクレーム言えばいいの?
家族割の主契約者が解約したら、残った家族の持ってるホワイトプランのガラケーの契約ってどないなんの?
ホワイト家族とかでは無いんですが
ひかりはこっちの番号じゃなきゃ確認できないとか、それでそのあとまたこっちに掛けてとか、客にどんだけ手間かけさせるわけ?
セットで割引するってことで客集めするならもっと整備してからにしろよ。
こっちはなんにも設定変える能力ないから、勝手に外れたのに、全部こっちが悪いみたいな電話対応もむかつくわ。
ひかりの人めっちゃいい人だった。
すごくわかりやすかった。
イライラが飛びました。
349非通知さん2016/10/10(月) 18:29:04.76ID:QUUcOPpU0
>>346
ありがとうございます
と言うことは、ガラケーの人は今と何ら変わらないってことですね 350非通知さん2016/10/14(金) 22:22:52.90ID:le8kUaOI0
android契約のSIMだと、データ通信が出来ないと聞いたのですが、通話は問題なく可能なのでしょうか?
であれば、デュアルSIMの機種に、ソフトバンクSIMを挿して、ソフトバンク持ちの家族と無料通話が継続出来るのかなと思いまして。
ちなみに、使うSIMの契約は、ゼロから定額のSIMになります。
デュアルSIM機は同時待ち受け出来るかで色々変わるしな
352非通知さん2016/10/16(日) 04:47:42.12ID:ggjkmKxM0
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/sp-hajimeru-pg/
au超限定的な値下げ
条件
@auを26ヶ月以上ガラケーを使ってる
Aauの高い機種変更価格でスマホを購入すること
↓
これだけの条件クリアして
しかもたったの3年間だけ(笑)
5分かけ放題+高速1GB(超過後128kbps)
ほとんどの人は値下げになりません(笑)
mineo
■注目■→ https://t.co/4gx5pjXxD1から加入すれば
1000円のバックがあるので事務手数料は0円
mineo 平均落札価格1000MB 190円 税別176円
https://t.co/h3i59fTpem
音声3GB1600円+フリータンク1GB0円+フリーテル5分通話定額840円(だれでもカケホ) 合計2440円
3GBをオークションで売る -190*3GB=570円
2440円-570=1870円
つまり
mineoはなんの条件もなく"誰でも"
5分かけ放題+1GBパケット定額(超過後200kbps)が1870円
3年間限定とかの罠はありません!
一生この価格です!
しかも2年縛り違約金がありません
いつでも解約出来ます!
これを機に格安SIMの代表格"mineo"にしてみませんか? 353非通知さん2016/10/16(日) 14:30:50.74ID:AmWUTWBb0
先日新規契約しに行ったところ、2003年に未払いが約4万円近くあると言われました。
確かに当時未払い滞納で強制解約になっています。ですが、その後全額支払い済みです。
なのになぜ未払い扱いになっているのかわからず・・・センターにも問い合わせましたが、いえ、未払いなのでとしか言いません。
10年以上も前なので当時の支払いをした際の書類などはもうさすがに手元に残っておらず、こちらが支払いをした事実を証明する手立てがありません。
どうしたらいいのでしょうか・・・?
支払いをするまでは督促状などは郵送されてきていましたが、支払い完済後から今日に至るまで10年以上ソフトバンクから督促状などは一切来ておりません。
>>353
ソフトバンク以外にも携帯電話のサービスを提供している会社があります。 完済したとしても何度も支払い出来てない人には契約させたくないな
俺だったらね
完済させるのに督促状などの手配で、
どれだけ人と時間が掛かってるのか知っておいた方がいい
普通に料金払っても新規契約できない人も多数いますね
一度大火傷をするといくら薬を塗ってもアザが残る罠。
359非通知さん2016/10/16(日) 20:45:55.45ID:ikbMwohv0
そこのカスタマー Q&Aに
質問:デュアルスタンバイは対応していますか?
回答:日本で言うデュアルスタンバイには対応していません。
シムの二枚刺しは出来ますが設定での切り替え式です。
とあるけど>>359はそれでいいのか?不便じゃね? 361非通知さん2016/10/17(月) 00:20:50.09ID:IXkFYcuQ0
ありがとうございます!
えっと、自動的にその都度切り替わるって感じでは無いんですね。
電話がかかってきても、3Gモードに切り替えてないとダメってことですよね(=L;ω;`)
大人しく二台持ちしときます。
>>361
デュアルスタンバイに対応した端末を選べば良いのでは? 祖父番信用ならない。
ガラケー持ち込みで契約したが契約書で21日で解約出来るの確認し解約しに行ったらなぜだか11日契約 課金開始29日で来月21日でないと解約できないデータにあるから出来ないとか言われたけど頭に来て契約書見せて抗議したら解約出来た。
向こうは初めての事象だとさ
こっちは説明されて契約したけど契約内容が明らかに違うから抗議したよ。
契約書は絶対保存。
ホワイトプランからギガモンスターに変えたいのですが、スマ放題(ライト)専用2年契約というのを選んどけばとりあえずいいのでしょうか。
あと、データ量に関して適用開始が即時なのか締め日以降なのか、
それまでのデータ通信量で起算されるのかゼロスタートかとかわかれば知りたいです。
366非通知さん2016/10/20(木) 01:56:24.84ID:j5ktXHbg0
教えてください
スマホへ無料交換プログラムで、今年の春にガラケー紛失を機にiPhone6に変えました
というかiPhone6しかありませんでした
でも毎月の料金が高いので、MNPで格安スマホに変えたいと思っています
6ヶ月は過ぎましたが、違約金9500円(税別)とMNP関連手数料を払う以外に料金はかかりませんか?
あと、もう一つききたいのですが、MNPしたいのは主回線(契約者自分)であり、
他に家族3人がスマホやガラケーを使っていて、全部契約者は私です
主回線がMNPしてしまったら何か問題ありますか?
問題ないが主回線が無くなると、
次の主回線番号を選んでくれと言ってくる
代替機の画面を割ってしまい、全損扱いで20000円ほどの請求がきました。
現金での一括しか対応されていないと言われたのですが、クレジットカードではどうしてもダメなのでしょうか。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
もう三ヶ月も取りに行けていません。
>>368
2万円くらい何とかしろよ
店に迷惑かけてるんだから >>368
ってなぜそのショップで聞かないの?
三ヶ月も放置?
代替機は一ヶ月くらいまでしか借りれないと最初に聞かなかった?
ここで口当たりのいいレスがないとさらに放置するつもりかい?
お父さんかお母さんにでも相談して代わりに行ってもらいなさい。 銀SIMでSベーシックに加入してなくても アクセスインターネットプラスのAPNに繋がるという情報を見たのですが本当ですか
旦那スマホ私ガラケ、ホワイト家族です
旦那の通話料
ホワイトプラン 1700円
ホワイト家族24 割引対象分(280円×100%) -280円
メール(SMS) 0円
で、ホワイトおトク額(概算)が 1720円 です
1720円 - 280円 = 1440円 を私以外のソフトバンクと通話したということでしょうか?
私がソフトバンクを抜けたら、高くなるのは280円だけと考えていいのでしょうか?
>>373
ありがとうございます!
友達いない、実家はauなんだけど、誰にかけてるんだろ >>372
不倫相手の絵里子もワイモバにしたらしいよ最近 372です。誰も興味ないと思うけど、
ホワイト家族24 割引対象分は21〜1時の通話分
1〜21時に私と話した分はホワイトおトク額(概算)の方に含まれると思われます
という訳で、絵里子さんなどいない模様
基本パックって無くても留守電できるし、入らなくても支障ないですか?
毎月500円払うほどのものでもないような気がする。
>>377
そう思うなら貴方には必要の無いものだと思います ケータイでとにかく電池が持つ機種はどれですか?
501KCとかいうのは持ちますか?
いまつかってるのは長電話してるとすぐ電話が切れます
連続通話時間10時間以上とかありますかね?
>>379
モバイルバッテリーを併用したらいいのでは? モバイルバッテリーというのは充電しながら通話できるのですか?
もうね、バッテリー脱着式の奴買って、予備バッテリーを10個くらい持ち歩け
縛りが解けて2ヶ月の間に機種変更しようかな、と思ってるんですが
ソフトバンクオンラインで絶対手続きしたくて、希望が6sの64GB
ページ見ると16GBしか選択できません
これは在庫復活する望みあるんですかね?
>>384
ソフトバンクに電話して聞くとよいでしょう 386非通知さん2016/10/27(木) 17:40:45.72ID:hbwAEJX90
端末AでAのアドレスを使っててBのアドレスに変える
一つ前にアドレスを戻すという項目があったので端末AでさらにアドレスをCに変える
端末BでAのアドレスに変えようとしたらダメでした
AのアドレスをA以外の端末で使うことは不可能でしょうか?
>>386
今日現在は知らないが、以前はできた。
少なくとも自分はね。
ガラケーで使ってたMMSアドレスを新規契約したiPhone 3Gで使いたかったので
ガラケーを解約後、おおよそ10カ月経過後にiPhoneでガラケーで使ってたアドレスに変更しようとしたらやっと取得できた。
最低でも6カ月はアドレスが解放されないとか聞いたのでずっと毎日iPhone側のMySoftbankで待ち伏せしてたよ。 388非通知さん2016/10/27(木) 21:20:02.18ID:hbwAEJX90
>>387
ある程度の時間が必要そうですね
ありがとうございました SDカードのないガラケーを解約して他社のiPhoneに変えるのですが、店で電話帳をアプリで登録できるようにする機器は解約後でも使えますか?
妻がSBなんで、夫をDからMNPで合流を考えてるだけど
料金について確認したい
現状
妻:
データ5GB
通話定額
追加
夫:
データシェア 500
親回線5GB→20GB 差額1000
5分定額 1700
スマホ本体 ぺリアコンパクトとして 450
夫を合流させる追加費用としては
月額は↑の通り500+1000+1700+450=3650であってる
391非通知さん2016/10/29(土) 07:55:38.80ID:729Ydjo20
タダで機種変キャンペーンですが
店頭で機種変して、会話の中で下取りを希望されますか?
って話ではいお願いします、と申し込み前提で話を進めましたが
返送キットが届かないのでおそらく申し込みがされてない模様ですが
機種変更申し込み時じゃなくて、変更後、数日経過した
後日ただで機種変キャンペーンは申し込めますか?
>>393
>おそらく申し込みがされてない模様ですが
この部分を確認して店に対応させろと言ってるんだが >>391
ソフトバンクは後日、下取り端末をショップに持参します。
ソフトバンクカード保有してれば翌月に一括でチャージ可能。 >>389
です。今日ソフトバンクショップ行って、移してもらおうとしたら、他者のiPhoneへは移せないそうです。初心者っぽい店員にマニュアル見ながら追いかえされました。
システムも店員の応対も不親切。
もう二度とハゲとは契約しないと思った。 >>397
お前がどこと契約しようがどうでもいいけど、どう考えてもそれは移動先の会社でやってもらう事だろ >>558
5分カケホはソフトバンク間通話であれば夜9時までは通話料金が無料なのですか?
それともホワイトプランだけの特権ですか? >>402
ソフトバンク同士で時間限定で無料なのはホワイトプランだからで
スマ放題ライトにすればソフトバンクだろうが他のキャリアなどだろうが
5分無料、以降有料ですね。
ただし家族割は変わらず無料範囲のようですが。 >>403
やはりホワイト維持します
ありがとうございます 自分は電話だけの利用でよく分からないネットは利用して無いんですが
こないだメールで初めてDMMとやらから有料動画の視聴履歴があります
本日以内に連絡が無いと法的手続きを取ります:03の6632の5607
と出て着ましたのですがどうすれば良いんでしょうか?
メルアド自体何処にも教えた覚えが無い というか自分も覚えて無いぐらい何ですが
>>405
誰にも教えて無くてもその手の迷惑メールは来る
無視でいい
迷惑メールのフィルタリング設定を確認しとけ 111円で買えるフォトビジョンとかみまもりGPS、在庫あるかどうかが一番の問題だとは思うけど
ほんとにこんな都合のいい契約が成り立つの?罠が見つけられない
母の使ってるガラケー108SHのプラン変更で質問させてください
現在、ホワイトプランR(契約期間1年11ヶ月)パケットし放題Sで使ってます
ほぼ通話にしか使っておらず元々は家族全員ソフトバンクでしたが今は母のガラケーだけになってしまったので
通話し放題プランに変更してパケット通信を外してしまいたいと考えてます
108SHの支払い残回数はあと2回で割賦の残金額合計は4120円となってました
なるべく早く通信し放題プランに変更してあげたいと思ってるんですが
ソフトバンクショップ(店員)が苦手なのでオンラインで変更手続きしたいと思ってます
今変更した場合、パケットを外してしまうと月月割がなくなってしまう?
変更月じゃないから違約金が発生する?
など心配事がたくさんです
どなたか詳しい方からのアドバイス頂きたいです
よろしくお願いします
iPhone6s→7に機種変してしまった後でもMySoftbankから6sのSIMロック解除は可能ですか?
というか出来た人います?
直営店の店員に聞いても、とりあえずやってみたら?としか言わなかったので。
すぐにでも試したいんですが、購入から181日が経過していないため来年までできません。なので出来た方いましたら教えてください。
いい買い物の日、体組成計を111円で契約したいのだけれど、親回線はみまもりケータイでいけますか?
>>409
ガラケーはパケット外しても月月割は継続されるよ
ダメ元で157のオペにMNP転出したい、ガラケーのりかえ割が羨ましいとか言ってみたら?
機種変更の端末込みのガラケーのりかえ割1480円を提案してきたことあるよ
自網回線の縛りが無いホワイトプランだから結局やめたけど みまもり携帯について教えて下さい
オーナーの親回線を脱禿後も子回線のみまもり携帯3 202Zを子供用に残してあります。
ソフバンで脱禿時に親回線が無くなると子回線のみまもりも解約されることがありますと言われたのですが 8月経った今も生きてます
しかしみまもり携帯のストラップホールが壊れて不便だったのでオクで同じ202Z白ロムを落としたのですが、
simを刺しても電話帳が反映せず、電話帳登録されてる番号にしか発信も着信もしないため何もできません。
旧202Zへはいまだに発信着信可能です
子回線の番号でMy SoftBankに入り適当な項目(着信音)を変更してみたのですが状況変わらず
電話帳などはsimに入ってる物だと思っていたので解決方法分かる方いらっしゃれば教えて下さい
白ロムの202Zは起動時にオールクリアして初期化してあります
親回線が無いと電話帳とか発信制限とか一切弄れなくなったよ
昔は弄れた
みまもり1回線のみにするなら、
脱禿する前に親回線で最終設定しないといけないし再設定は不可になる
もう一度みまもり設定を弄りたいなら、
ガラケーかなんかを親契約して親回線が必要
昔はみまもり二台でどちらかを親にして変更できたけどね
みまもりGPSについて、SMSでオーナー登録しても結果が返ってこない
パソコンから電話番号を設定しても、SMSでの遠隔測位ができない
(LEDは点灯するが結果がこない)
もしかして、オーナーってMMS使えないとダメなの?
わざわざsべ切ってるのに
これさ
http://www.softbank.jp/mobile/special/choki-keizoku/
ここを見ると、毎月500円、更新月に3000円
って書いてあるけど、よ〜くみると
500ポイント
※2 新スーパーボーナス(月月割)をお申し込みされていないまたは終了後のお客さまが適用対象となります。
って書いてあって毎年iPhoneに買い換えてる人なんかiPhone 3Gから毎年買い換えてきてる長期ユーザーは蚊帳の外なんだなw
結局更新月ごとにキャリアを渡り歩いてるMNPや新規優遇だよね。
月々割を合わせると機種変更組よりとんでもない金額の差が出てくるな。 iphone6からandroidスマホへの移行を考えてます
ネットでしらべたところiphone6のnanoSIMは設定すればandroid機でも使えるようですが
移行後iphone6は売却したいと考えてます
IMEIが登録されているのでいったんガラケーを用意してガラケーsimへ移行してから売却したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします
ガラケー822SHを使ってるんですが
迷惑メールフォルダがいっぱいになってしまい幾つか削除したいのですが、やり方がわからないです
教えてください
>>418
複数選択して一度にまとめて消す方法の手順
まず受信ボックスから迷惑フォルダを開いて、削除したいメールにカーソルを合わせ「チェック」を入れます
(チェックは「Y!」ボタンで入れます)
削除したい複数のメールにチェックし終えたら、メニュー(メールボタンを押す)を開き「削除」を選択します
「メールを削除しますか?」と聞かれるので「はい」で決定し削除完了 >>419
受信メールをフォルダ表示にしてなかったので見つける事ができませんでした
教えて頂いた通りにして解決する事ができました
ありがとうございます! SoftBankのiphone 6SのSIMを
ドコモでロック解除してもらったGALAXY
S5のAndroid6に刺したら、通話とSMSの受信とデータ通信は出来るのですが、SMSの送信がSoftBankのやつでも他のアプリに変えてみてもどうしても出来ません。
普段仕事や知人との連絡はほとんどSMSでやっているので非常に困っています。
設定は
mmsc http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート8080にしています。
解決策教えてください。 >>416
iphone使ってるのなんて乞食が殆どだからそれでいいんじゃないの アクオスケータイから友人のスマホにSMSメールを送って
1日経っても返信が来ないので催促のメールを送ったらその直後に前日の
日付でメールが返ってきました。こういうのが何回もあります。
これでは相手からのメールに気付けないです。何が原因でしょうか?
>>424
勘違いした。配信確認は関係ないようだ。 質問お願いします。
相手がソフトバンクの場合メール受信拒否すると
送ってもエラーが返ってこず
こっちからはメールが届いているように見える所までは知ってるんだけど
もし受信拒否したままソフトバンクを解約された場合
そのアドレスにメール送ったら宛先不明で返ってくる?
それともエラーも何も返ってこない?
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/によると
181日以降にはSIMのロック解除手続きできるみたいで所持端末も対象リストに入っていました
・お客さまがご利用予定のソフトバンク以外のSIMカードが必要です(ソフトバンクのSIMカードしかお持ちでない場合はMy SoftBankでは解除できません)。
これは手続きしたとして、解除が適用されたら使用予定の別会社のSIM挿して使える状態じゃないとダメってことですかね?
本体SIMフリーにしつつ今契約中のソフバンSIMを継続して使用(特に他のSIMは今すぐは挿さない)、って考えていたのだけど無理ってことですか? 今現在、ガラケーでSベーシックすら付けていない契約の回線があるのですが
白ロムのソフバンiphone4を持ち込んでiphone用のsimに交換してもらって通話専用のiphoneとして使うことは可能なのでしょうか?
simの在庫があれば
ウェブ使用料とパケット契約が付くけど使わなければいい
>>429
(ソフトバンクのSIMカードしかお持ちでない場合はMy SoftBankでは解除できません)。
と書いてあるから、
My Softbankではなくてショップに行けば他社SIM無しでもロック解除できるのでは?ショップにそれ用のSIMがあるような気がします。
My Softbankでやる場合は、一時的に家族や友人の他社SIMを借りて解除作業すれば可能な気がします。
()内を読んでの推測だから、ソフトバンクに確認してみてね。 >>431
>>434
ふーむふむ
じゃぁ縛りやら終えた契約更新月にでも別SIM用意しておいて同時にロック解除と解約して別会社へ切り替え
ってのが無難っぽいですね
ありがとう 436非通知さん2016/11/18(金) 17:12:35.03ID:mCmil53C0
質問させてください。
ソニーz3使用、ホワイトプラン+パケット定額です。
3ヶ月前の請求から機種の割賦代金そのものがなぜか増えました。
以前は1200円くらいだったのが2400円くらいになっています。
月々割の金額は1200円くらいで契約時と変わらず続いているので、請求が1200円増額された状態です。
増額された理由がわかりません。
2〜3日忙しくショップへ行けないので確認がとれないので、この状況に心当たりがある方がいらっしゃったら助かります。
>>436
請求が増える前と後の明細を比較確認したら分かると思う 安心保障パックかAppleCareで悩んでるんだけど
どっちに入った方が良いの?
440非通知さん2016/11/20(日) 21:46:47.43ID:HP5qHQPD0
ソフトバンクの友人からiPhone6Sの本体代金が高いんだが、って相談を受けました。
送られてきた割賦情報スクショは月々6,465円になってます(24回で15万)
iPhone6S64GBにしては代金が高いように思います。
原因はなんでしょうか?前の機種の代金が残ってるとかで画像のような表示になりますか?
http://i.imgur.com/b71twb6.jpg >>439
iPhone7Plus買ったけど、どちらも入ってないわw >>440
前の機種代金が含まれてるとしたら、途中で前のは支払い済みになって金額が減るはずだけど、「最終支払金額」も同じ額だから、そうではないと思う。
個々の契約によるからここで聞いても確実な答えは出ないのでは。157かショップで聞いた方が早くて確実だと思うよ。 443非通知さん2016/11/21(月) 09:51:13.45ID:kqCDHbBK0
質問させてください。今iPad使っていて液晶が割れてしまいブックオフで安いiPhone5をかったのですが、simカードさすとsimが無効とでてしまいます。simカード抜いてwifiでつかう事は出来たのですがsimカード挿して使う事は出来ないのでしょうか?
>>443
ブックオフで買ったiPhoneはsimのキャリアと一致してるか? 446非通知さん2016/11/21(月) 17:50:18.89ID:pI/T7doT0
11/11からスマ放題ライトに切り替えたんですが
マイソフトバンクで今月分の未確定請求を見ると
通話料が6円になってるんですが、この6円ってなんですか?
何度か通話してますが全て5分以内に収まっているんですが。
>>446
SMSショートメッセージかも。
国内送信一通3円だっけ? おおいんだよな。
変にキャリア越えできるようになって
他キャリアに電話番号でSMSを送ってるのをわかってない人。
SMS, MMS, メール
区別のついてない人がすごく多い。
iPhoneだとiMessageもあるしさらに教えるのに苦労する。
iPhone7に機種変更しようと考えています。
オンラインショップを見たところ、すべて「予約受付中」の表示で在庫なしです。
店頭で買うしかないのでしょうか。
オンラインとソフトバンクショップ、家電量販店とではどこで買うのがお得でしょうか。
新宿近辺です。
よろしくおながいします。
>>450
お得って感覚より今欲しいなら在庫があるところしかダメだから、お好きなように、 本契約しなきゃいいだけなので
予約しておいて近所の量販店にでもいってみればいいんじゃない?
量販店だとオプション加入させられるけど、5%くらいのポイントがもらえるでしょ。
オプションはnetflixを選べば1ヶ月無料で動画見れてお得だと思うけどね。
他のオプションは帰宅後すぐに解約すればいい。
オンライン予約していても、量販店で購入すれば同時にオンラインはキャンセルされるし。
>>451-452
ありがとうございます。
ちなみに、家電量販店でも、乗り換え引き止めのポイント使えますか? >>455
わざわざ申し込まないといけないのね
ふざけてるな >>456
iPhone 3Gの発売後毎年発売日に機種変更
iPhone 7も今年の9月16日だよ。 質問させてください。
現在、二つの番号を契約しており、
ひとつは自分、もう一つは嫁が使っております。
メインは僕の方の番号がメインになっておりますが
解約する場合、嫁の番号は継続できるのでしょうか?
また、解約するときに嫁さん本人が窓口に行かないとダメとか
ありますでしょうか?
いい買い物の日キャンペーンで
体組成計、フォトビジョン、みまもりをタダで契約したんですが、2年以内の解約は解除料かかりますか?
iPhone5cを持ち込み契約しようとしたら、SIMがどこにもないからとしつこく6sを勧められたんだが、
直営店にもないの?
>>461
6sならSIM在庫あるから持ち込み新規契約できるのかな 持ち込み契約用のSIMはセット契約用とは別になってるとかじゃないの?
465非通知さん2016/12/04(日) 15:01:22.01ID:ADU79zNd0
長年ガラケー使ってたんですがそろそろスマホに変えようかと考えてます
コスト下げて最低限の機能だけあれば良いのでオススメの契約方法等ありますか?
ガラケー(ホワイトプラン)とiPod touch(Wi-Fi)の二代持ち
468非通知さん2016/12/04(日) 15:13:24.83ID:ADU79zNd0
スマホのみの1台前提で考えてます。
契約プラン見ても複雑で・・・
>>468
ワイモバイルへ番号移行してiPhone5s+スマホプランsで契約
端末代100円、月額1980円〜(特別オファー必要) >>461
何年か前に禿鼠で3Gスマホ ⇒ 3Gガラケーの持ち込み機種変しようと思った時、鼠のガラケーsimが
無かった時を思い出した。こっちにしろとかの誘導は無かったけどね。
もっともこの事例は当時の鼠スレでこういう事がある…と、事前に情報は得ていたんだけどね。
この場合、該当のsim在庫を持ってる店を自力で探し出すしか無い。(SB店の横のつながり無し)
俺は2軒廻って2軒目も在庫無しだったけど、偶然多分あそこの店ならある(確認とって
もらった訳ではなく、単に店員の予想)と言われて、行ったらあった。
在庫店を探し出す時の注意点は順番待った挙げ句在庫無しじゃ洒落にならんから、待ちの
番号札受け取る時に在庫を聞いた方が良いね。
あの時と状況が変わってたらスマン。 >>470
詳しくありがとうございます
調べたら、直営店にはあるかもということで、直営店にかけたらありました
やはり代理店は信用できませんね 21日から更新月迎えて格安simへMNP予定なんですけど、
今スマ放題で日割りしてくれないので、日割りしてくれるホワイトプランにプラン変更は可能ですか?
スマ放題5Gから、スマ放題2Gもしくはホワイトプランに変更すると月々割の金額減額になりますか?
475非通知さん2016/12/10(土) 20:16:56.91ID:VTxYJpHt0
XperiaXZ 93120円 3880円×24か月
通話定額基本料 4200円
2年契約割引 -1500円
データシェア(家族データシェア用)500円
ウェブ使用料 300円
ソフトバンクWi-Fiスポット 467円
ソフトバンクWi-Fiスポット無料特典(467円×100%)-467円
あんしん保証パック 500円
テザリングオプション 500円
テザリングオプション無料特典 -500円
App Pass 370円
月月割 -2400円
ユニバーサルサービス料 3円
5853円+消費税くらいで使えて
Softbankポイント値引とかあればさらに安くなりますか?
477非通知さん2016/12/11(日) 00:59:08.18ID:Z1KXQU6h0
まだホワイトプランあってよかったよ
家族にしか電話しないし7GB使えるからお得感ある
>>477
まだてホワイトプランはなくならないでしょう 5700円もとって3日1GB制限をつけてるだけで
ソフトバンクは大儲けだからなw
それにしてもスマ放題でも3Gでは同じ制限がある時点で
スマ放題に移行するメリットが皆無だからね。
日本全国が4Gエリアな訳じゃないし、いつ3Gになってるかなんて表示がわからないアプリもあるわけで、安心して使えない。
3G4G問わず制限をなくせば移行するけど。
それに電話何て使わないのに、ライトといえ高い。
使ってないガラケーでワンセグとかを見る用に未開通プリペイドSIMを購入しました。
最初の一年間くらいは問題なく使用できていたのですが今月に入ってくらいからか圏外になってしまい、ネットワークの自動調整ができずワンセグなどの一部機能が使えなくなりました。
Amazonのレビューにも同時期に期限が切れたみたいな書き込みが数件されています。
未開通プリペイドUSIMに期限とかあったのでしょうか?
昔はなかった
SIMにロックをかけたかもね
Nexus5のように端末ではなくSIMにロックをかけた前例がある
>>482
そうなんですね
数年は使えるものだと思っていたので残念ですが仕方ないですね
ありがとうございました 2週間前に機種変更したんですがwifiの設定してないのに新しい携帯で自宅で使ってる鍵のかかったfonルーターに接続できてるんですが、これってどういうことでしょうか?
新しい携帯にwifiのfonのパスワード入力した覚えないのに。旧携帯からのデータも移行してないのになんで繋がってるんだろう。
>>485
その新しい携帯は新品ですか?
中古を新たに買ったの意味ではなく? >>486
新品です。
あれそーいや俺、携帯機種変更したのにfonに繋がってるよ。設定なんもしてないのに。
ってビックリしてる所です。 >>487
ショップの方がfonの裏面に書いてある
Wpaキーを設定してくれていたということですね。
でも何で知っているんだろう、、、 アドバイスお願いします。
料金が
20日締め日と言うことは
20日の23時59分59秒で締められて
日付が21日になった瞬間から
新しく利用料金がスタートするという認識で良いですか?
はやく長期継続特典の申請しろって督促来たんだけど
特典2の毎月500円ってどうなんでしょ?
なんかいい使い道あるなら教えてください。
それとも200円割引でいいですかね。
>>492
特典2の毎月500円はヤフーのオークションで金券、クーポンなど落札する
時に使います。
普通に使うならヤフーショッピングの買い物。 家族が使用中のiPhoneSEを持ち込み機種変更してandroidSIMからiPhoneSIMに変更できる?
今使ってるAndroid(201F)が死んだから手元にあるiPhone5かSIMフリー端末に乗り換えようと思ったけど
iPhone5用SIMもSIMフリー端末用のSIMも在庫ないし取り寄せも不可って言われた
端末購入無しでiPhoneSIMが欲しいけど上記の手続きはできないかな?
>>494
ワイモバイルでiPhone5sを契約するのが入手は楽だしオススメ Softbankのサイトから着信拒否するサービスの申し込みをしているのですが、
着信拒否している相手の電話番号を見る事は出来ないのでしょうか?
機種変更して、着信履歴の有った以前の端末はもう手元に無いのですが、
どうしても相手の電話番号知りたくて
スマホデビュー割について
DIGNO Fを購入した場合
SIMフリー端末に挿して使うことはできますか?
できない場合はSIMフリー端末を持ち込んでUSIM単体契約をするしかないですか?
499非通知さん2016/12/30(金) 22:54:14.31ID:JQJ8IWaR0
新幹線で無線LANを利用するには どうしたら良いですか?
SoftBankのiphoneから機種変更した時に入らなければSMSが使えない510円のサービスって何ですか?
SMS送れなくて困ってます
>>503
2年縛りで購入したiphone6s売って
SIMをSIMフリー機に刺したのですが、
ネットや電話やMMSやSMS受信は出来るのにSMS送信だけが送信エラーになって使えません
昨日ググったら510円掛かるプランに加入しないと送信が出来ないとかだけ書いてる一般人のブログかツイッター有ったのですが…。 >>506
掲示板のマナーとしてはどうやって自己解決したかを書くべきですよ。 最近はマイソフトバンクで当月分の料金はまったくわからない仕様に変更になったのかな
ガラホの3円案件行くつもりですが通話機能だけなら501SHと501KCどっちがおすすめですか?
オンラインショップで親契約の子供(成人済み)のiPhoneって機種変出来ますか?
項目入力していくと子供ではなく契約者(親)のiPhonを機種変してそうなんですが
>>511最初の段階では子供のはマイソフトバンクでパスワード、電話番号を入力するとエラー(間違っているなどではない)、
マイソフトバンクで照合出来ない場合の電話番号、生年月日、暗証番号を入力する方でもエラーが出て
契約者の電話番号などだと照合出来るといった状況です
日中連絡先のあたりまで入力しましたが、子供の番号を入力する欄が出てこないので不安になりそのあたりで引き返してます >>512
機種変更をしたい番号(アカウント)でマイソフトバンクにログインしてる? >>512
ウェブ安心サービス(フィルタリングサービス)に入ってる? 10年以上iPhoneも含め使ってるのに長期割りが貰えなくて
3年程度しかソフトバンクを使ってない人が長期割り適用とか
なんの嫌がらせ??
>>515
自分はJフォンの頃から使ってる
十数年使ってて2年契約ではないプランの人に対しては何もないのかと意見してみた
効果はあるかどうかは知らんが 長く契約してるだけそんなキャリアだからな。
10年以上使い続けてる人より、1回しか更新月が来てない人や新規やMNPの方が半端なく優遇されるキャリア。
しかももらえるのは使い道の皆無なポイントか200円ww
iPhone7のSIMカードでiPhone5cは使えますか?
>>522
ソフトバンクは保証しない
手持ちの6sのSIMは差し替えて5、5c、5sで使えている いつか使えなくなっても文句は言えないということだね
>>524
ありがとうございます
それならなんとかなりそうですね 共通使えるクーポンってどこで見れるんでしたっけ?
SMS消してしまった…。
>>522
今日ためしたけど、通話もLTEもメッセージもつかえたよ。オクで買ったSBの5c ソフトバンクから光の勧誘電話来たわテキトーにワイモバイル使ってるって言ったらワイモバイルは良くないからうちを使ってくれってしつこかったな
>>522
アンロックしたキノコ6sは普通に使えてる
apn設定もなしで、禿sim4G利用可能 ドコモのSIMロック解除したスマホにそのままSIMさして使える?設定さえすれば
それとも機種変手続きいるの?
>>497
>>498
調べたけどダメなんかこれ
SIMカードと機種が紐付けされてるから機種変手続きしないと通信出来ず、でSIMフリー機種で使おうとするとデビュー割が死ぬ、と
合ってる? >>532
アンロックしたキノコ6sに関しては設定すらしないで、禿7のSIMを入れただけでsoftbank4Gの文字が出た
少なくとも、禿のiPhone用のSIMにはIMEI制限はないと思う て事は禿で林檎契約しておけばドコモの泥機にさしても使える可能性ありなんか
林檎のSIMを泥機にさせないなんてことはないだろうし
調べたら林檎と泥にはSIMの互換性無いんだな
ホントクソだな禿は
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
現在、
・ホワイトプランR(i) 934円
・ウェブ使用料 324円
・パケットし放題フラット for 4G LTE 5700円
合計約7000円
私の使用状況は、通話は多い月で400円くらい、通信は月に1GB超えたことは1度もありません。
せっかく7GBも使えるのにもったいないのでホワイトプランを捨ててスマ放題に移行するのはバカですか?
ちょうどら3月から移行期間です。
・通話定額ライト1700円
・ウェブ使用料300円
・データ定額ミニ2900円
合計4900円
この判断は正しいですか?
ドコモは来月から五分カケホと2Gの組み合わせ可能になるけどソフトバンクはやらないかな。
541非通知さん2017/01/29(日) 12:32:11.05ID:vJfSXvYT0
いまホワイトプランとフラット定額なのですが、電話は月に5分を1回くらい、通信は多い月でに0.8Gです。
なので、ホワイトプランをやめて通話定額ライトとデータ通信ミニに変更しようと思うのですが、もったいないですかね?
最低価格プランを安くしろなんいってない
基本料金500円
パケット定額5GB以上で1割引き
接続料金(300円)の無料化(パケット定額に入ってる場合)
新規MNPの月々割優遇を長期利用者側へ切り替える(長く使えば特になるには世間の常識)
そのかわり新規MNPは3〜5年使えば10000ポイントとかTポイントでプレゼントすればいいい。
現在softbankのiphone5を使っているのですが、
iphone7に機種変すると毎月割で本体が実質3万ぐらいになりますが、
例えばヤフオクとかで本体だけ買って機種変した場合毎月割は適用されるのでしょうか。
>>543
まず
月月割な。
あとそういうのは機種変更とは言わないからな。 初めてオンラインで機種変更(4S→SEか7)しようかなと思うけど
締め日月末なら今日より1日に注文した方がいいの?
契約変更でSIMも変わる
切り替え方法が同梱されていると思う
550非通知さん2017/01/31(火) 13:57:08.84ID:M6SvNORr0
ドコモから乗り換えで4Gケータイを実質0円で手に入れて
すぐにこちらで用意した3Gガラケーに機種変更しても良いのでしょうか?
551非通知さん2017/02/03(金) 18:08:52.05ID:mMZBsvTF0
どなたかSoftBankの契約を解約した筈が、解約出来ていなかったと言う方は居ませんか?
私はSoftBankのWiFiルーターと、フォトビジョンの2台、解約されないまま4年間無駄に支払い続けていました。
通話明細まで見ていなかった自分にも非はあるが、返金を求めました。生憎、最近引越しをしたので、当時の書類も破棄しており揉めてしまいました。
結果、WiFiはメインとサブの2個電話番号が存在し、1個しか解約していなかったと言うお粗末なものでした。
しかも、最近の10ヶ月分しか返金されませんでした。4年間も無駄に払ったのに。
似た経験した方はいますか?
逆に解約してないのに返金されたのはすごい
SB見直した
555非通知さん2017/02/03(金) 21:16:16.42ID:TiFdMoE30
>>553
いや、解約はしてるのに2個ある電話番号が1個しか解約しないと言うミスのせいで余計な金を支払ったんだ。ちゃんと読んでくれ ミスの根拠は?
したつもりだった、との違いがわからん
557非通知さん2017/02/03(金) 23:44:51.86ID:TiFdMoE30
>>556
解約は確かにしましたし、書類も受け取りました。
しかし、最初に契約したのが6年前で、更新月には解約したはずです。
書類が残っていなかったのは自分のミスなので、ツッコミ入れる気はありません。
店員も、客セも履歴が無いの一点張りでしたが、
涙目でもう一度調べて欲しいと頼むと、メインの番号だけ解約して、サブの番号を解約していない可能性があるかもと言う話になり、
調べたら前回の担当がサブの番号を解約し忘れた為、契約は有効なまま継続して支払いが続いてました 解約した書類が残ってないなんて言い分きいちゃいけない。
50年前じゃあるまいし、いまどき全てコンピュータで管理されてるわけで
紙媒体だけで管理してるわけがない。
しかも通信会社なんだから契約日から契約解除日までの支払い状況など全て残ってるはず。
と、いうか残してあるはず。
すでに何十年も前の話ならともかく、まだ4年程度なら残ってる。
書類がないなんていうなら、紙切れで個人情報を扱ってるのか?と突っ込んでやればいい。
いや、担当者がコンピューターに入力し忘れたから解約されないまま引き落とされてたわけでしょ
クレーマーって、言ったモン勝ち思考がデフォなんだと改めて実感、店員も大変だな
562非通知さん2017/02/04(土) 05:19:13.89ID:YYlvjH1F0
>>561
クレーマーのつもりはありませんが、こう言う実例もあるので2個電話番号があるWiFiの解約は注意した方が良いと言う事です。 よく読めば、一契約しか解約しに行ってないのに、クレーム付けて別の契約の方を遡って解約させて返金させたんだな。やはりクレーマーじゃ無いか。
解約出来てなかったってもその契約の解約を申し出て無いよね。
>最近の10ヶ月しか返金
こういう変な対応するからクレーマーという名の強請り集りが無くならないんだろうな、これ以上粘着されたくなかったんだろうが
クレーマーかどうかは店が判断するもんで客じゃねー死
567非通知さん2017/02/04(土) 09:37:55.55ID:YYlvjH1F0
>>563
2個ある契約のうち、フォトビジョンはそもそも証拠が無いと言う事で相手にされませんでした。
しかしWiFiは解約漏れがあったそうです。
あと、説明すると長くなるので省いてましたが、最初に解約漏れが発覚したのは別の新規契約を結ぶ際に、複数台審査に引っかかったのが原因です。
当時3台しか契約してなかった筈が、5台あると言われ、当時お店の方が解約処理をして新規契約を結びました。
それが10ヶ月前の話です。その時も解約書類を貰ったのですが、引越しの際に破棄していました。まさか、解約出来ていないなんて思いませんでした。 個人情報保護の考えからすれば無関係な情報なんて持ち続ける訳がない
解約したはず2回線が、10ヶ月前に新規契約する時に台数制限に引っかかって気づき、
店は超過分を解約処理し新規契約。
本人は2回線解約したつもりでいた。
ってことか?
571非通知さん2017/02/04(土) 10:21:25.59ID:YYlvjH1F0
572非通知さん2017/02/04(土) 10:22:33.71ID:YYlvjH1F0
解約を申し出てない番号(契約)まで解約したらそれはそれでクレームもんだわな。
若干の行き違いはあったにしろ、返金してもらっただけでも感謝すべき事案。
575非通知さん2017/02/04(土) 12:05:30.89ID:YYlvjH1F0
>>574
勘違いされてませんか?
申し出たのは2回線です。うち1回線は解約していたはずといったけど、解約書類残ってないよねと相手にして貰えなかったのです。
書類がもし出てきたから、返金しますけどねー。だそうです。 新規契約時に解約した回線も請求が継続していて、
合計6回線分請求されていたってことか?
577非通知さん2017/02/04(土) 13:46:15.14ID:RRRRuyW90
>>575
いつも思うのだが、何で契約書の類いをなくすんだよ
社会出たら致命的だぞ? 578非通知さん2017/02/04(土) 13:58:00.08ID:YYlvjH1F0
579非通知さん2017/02/04(土) 14:00:56.77ID:YYlvjH1F0
>>577
言い訳にしかなりませんが、引越しが無ければ破棄してませんでしたし、当然解約出来ていると信じていたので明細を見ていませんでした。
その為今回の更新月の案内葉書が来るまで、全く気がついていませんでした。
これは私の落ち度です。 >>566
そのクレームを聞いて、真っ当な客なのかクレーマーなのかを判断するのは店員だろが >結果、WiFiはメインとサブの2個電話番号が存在し、
サブの方は明確に解約指示したようには読めないよ
1台で2番号ではないと思うし
フォトビジョンて2012年12月発売なんだね
4年間無駄ってことは最初から要らなかったのか
で、解約忘れ
>>583
抱き合わせ商法やろ。フォトスタンド系は結構派手にやってたからな。
明確な解約依頼をしてないのに何年も経ってから解約出来てないってやはりクレーマーだわ。 585非通知さん2017/02/04(土) 16:03:07.48ID:xsWhuKT80
>>584
解約依頼はしていると何度も書いているんですがね。ただ、当時の解約書類を破棄しているので証拠が無いと言われてるんですが。
まぁ、それでもクレーマー呼ばわりするならそれでも良いよ。いい加減疲れてきたわ。
ただ知って欲しいのは、解約書類は何年経っても保管しないと思わぬところで損をする。
毎月の明細は必ずチェックする。ショップの店員も全てが手続きにミスのない完璧な奴はいないと言う事。
(´・∀・`)ワルカッタネ。サラバ >>585
いやだから>581に指摘されてる答えにはなってない。
あと毎月の明細管理は至極当たり前のことなんだけど。 587非通知さん2017/02/04(土) 17:00:59.47ID:WKpN1sLA0
>>587
だから2契約あるんだろ?両方の解約を申し出たのか? 589非通知さん2017/02/04(土) 17:26:49.47ID:WKpN1sLA0
>>588
はぁー。もう一度書きますね。
フォトビジョンが1台。
WiFiが1台(番号は2番号)
合計で2つ。
第一、WiFi解約する時にメインとサブの両方の番号を解約してなんて伝える人なんていませんよね?
両方解約しないと、契約が継続してしまうなんて素人は思いません。それでも、私がクレーマーと仰るなら、もうそれでイイです。 まだやってるんだ、暇なんだな
毎月の明細見てれば翌月か翌々月にわかる話なんだが、回線数指摘食らうまで気づけなかっと…話にならんな
しかしアレだ。証拠がない状態で10ヶ月分の返金をさせるって相当なツワモノだな。人としては付き合いづらいな。
594非通知さん2017/02/04(土) 18:59:11.15ID:msJzMWos0
>>593
分かって頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。 最近契約してきました。
どなたか同じくスマホデビュー割適用で購入しsimフリー機へ差し替えを考えた人いますか?androidsimです。
きっとsimの交換は割引アウトですよね
何かてがないかと。
600糞コロ2017/02/08(水) 12:47:57.06ID:jvNC+kETO
600get!
601非通知さん2017/02/08(水) 19:20:44.16ID:B3w90Rri0
キリ番ゲットして喜んでるヤツ久し振りに見た
スポナビだけど15日まで加入すれば月500円かな。
605非通知さん2017/02/12(日) 20:37:28.86ID:pn+kP5Nf0
ずっとガラケーだったんですが、
スマホデビュー割のDMが来てたので、
この機会にスマホに替えようと思います。
月々80円の支払いで済むDIGNO Fにしようと思いますが、
やはりネットでの評判通り最悪な機種なんでしょうか?
私自身としては、メールと電話が少しできて、ちょっとインターネットで
検索できれば良いと思っています。
同じ80円でgalaxy s6を買った方が幸せになれるよ
607非通知さん2017/02/13(月) 02:15:20.78ID:+yh6Tnuy0
ソフトバンクのガラケー使いなんだけど、今現在ゆうちょ銀行への引き落としで口座振替なんだけど、クレジットカード支払いに切り替えたい場合は、157の電話じゃ無理なの?ショップに行くしかないの?
609非通知さん2017/02/13(月) 10:45:29.98ID:+yh6Tnuy0
対話恐怖症ってお前でしょ?あんたみたいに引きこもりじゃないから、ショップに行く手間と待ち時間が無駄なんだけど?
自分が言われて一番ダメーがある部分を露呈しなくても(笑)男のくせに情けない
>>605
あくまでもsoftbank内での機種変更ということでいいのかな
画面が大きい方がいいとか、SDカードが使いたい、とういことならDIGNO Fでもいいんだろうけど、
ガラケーと違ってスマホはバージョンアップがあって、基本2年使用前提・それ以上もって考えると
iPhoneSEの方がいいと思う
ケースとかアクセサリも、iPhoneの方が豊富
容量も多くて困らないから64の方がいいけど、それを言い出すときりがなくなるか
4インチと5インチは本体の大きさも結構違うから、一度実物を見て触ってみた方がいい ソフトバンクの4GガラケーSIMはIMEI制限かかってますが、契約したときの機種と同一機種なら、あとからオークションで手に入れた端末でもデータ通信できますか?
それとも、契約したときに持ち帰った端末じゃないとデータ通信できないのでしょうか?
禿の利用者登録の質問ですが
A.A.A(利用者登録はB)
B.B.B(利用者登録はA)で3回線目をお互いの契約者が、利用者登録する事は可能でしょうか
庭は可能でした
同じく禿げの利用者登録は他人でも本人連れて行けば利用者登録可能ですか
>>615
今日実施しましたが3回線目はNG
家族の免許証で通りました ブリペイドの740SCを使っています。
これに刺している標準シムカードをマイクロサイズに変えるのはどうすれば良いですか?シムロックフリーのスマホで使うつもりです。
メインがiPhoneでギガモンスターなのですが
データシェアプラスでサブ機のsimフリーを通話機能無しのタブレット扱いは出来るのでしょうか?
その場合は500円ですか?
マルチですみません
ソフトバンクで、ただで機種変更キャンペーンとコジポを使ってiPhone7もしくはSEを一括購入。
そのあとサポートに電話してワイモバイルに乗り換えてワンキュッパ割適用することは出来ますか?
626非通知さん2017/02/21(火) 11:20:53.37ID:CF1Q+DLY0
ソフトバンクiPhoneの更新月で格安simに変更を考えてるんだが、タブレットセット割のiPadの契約は半年残っている。今iPhone解約したらiPadの方は何か違約金だか取られる?
iPadもそろそろ新機種にしたいんだが同時に解約するかあと半年我慢するかどちらがいいんだろう?
契約による
セットにより月額が割り引かれているなら通常料金になる
628非通知さん2017/02/21(火) 19:31:53.04ID:CF1Q+DLY0
626だが、
今はiPhoneは7GB、iPadは2GBでデータシェアはしていないんだが、トータルで20GBは欲しい。格安simだと速度遅そうだから少し高くなるけどsoftbankのギガモンスターにするかな…。
因みに機種変更考えてるのは
iPhone5s→iPhoneSEか7
iPadmini3→iPadPro9.7
629非通知さん2017/02/26(日) 12:29:02.90ID:we4Tw9Q40
母のシンプルスマホってやつに長期継続3000P付与の案内がきたけどどうすればいいかわからないと俺に持ってきた
簡単だろと思ったら。2時間かけてやっても付与されずお手上げ!
何か操作のなかでメールが送られてきてアクセスしたら「携帯電話用のサイトは終了しました」の文字が
シンプルスマホがスマホじゃないのは何となくわかるが、それなら送るなと言いたい
そのせいでいろんなサイト経由して2時間。お手上げした。もうね・・・、
なぜポイント付与でヤフー登録しなきゃならんのかも謎。もういい家族でドコモへ行きます思えば怒りしかないソフトバンク
店員の対応も悪かったなあと。。さようなら
630非通知さん2017/02/26(日) 12:29:57.13ID:we4Tw9Q40
苦情スレと間違えた。すまん、まぁいいやもう
>>629
ちなみにシンプルスマホの安いパケット料金でも2年契約更新すると毎月200円で値引き選択できますか。 632非通知さん2017/02/28(火) 13:00:13.48ID:7Wd+kkdB0
すいません質問が有りますプリペイドカード式の2か月にに一度3000円でしかし
1月12日登録プリペイドカード買って有効期限は4月15までらしいのですがなぜか4月なのか
60日は3000円は登録後2か月までなのかどうなのか
634非通知さん2017/02/28(火) 16:35:22.71ID:7Wd+kkdB0
すいません私の携帯電話はプリペイドカード式で2か月に1度3000円です
1月12日に買って登録したのですが60日間のはずが4月15日まで使えるとか何とか何故か4月なのか
しかしそれがすぎると着信だけは360使えるとか何とかです
4月の初めに登録したほうが良いですか?それとも3月かな
プリペイドはチャージする度に期間延長される
1ヶ月に6回チャージすると、
6回チャージ×2ヶ月で12ヶ月は通話が掛けられる
多分、残り1ヶ月のチャージ期限に1回チャージしたから+60日になり合計3ヶ月延長された、と思う
3000円払ってのプリペイドの魅力はもう無いのにな
犯罪者かクレカ持てない人かなんかかな
MNPの玉の魅力も無くなったし
636非通知さん2017/02/28(火) 20:54:58.95ID:7Wd+kkdB0
分かり易くどうもありがとう一番安いからね!
>>635
魅力は十分あるだろ
着信専用機としてならまだまだ安い
1年と2カ月が3000円なんだから
月215円くらいで済む
他にもスマホゲーム等で複数の正式なアカウントが欲しい場合なんかに便利
ゲームによっては課金する金額を大幅に減らす事が出来る >>638
いや、寝かせ回線なら魅力あるよ
2ヶ月に1回3000円チャージして使うのはもう魅力が無いかなと
1ヶ月約1500円とすればスマホが持てるなど色んな選択肢が増えた
ドコモプランSS1008円に残り約500円はネットが出来るMVNO回線にしたり、、、
端末を買わないとだめだが 640非通知さん2017/03/01(水) 21:30:14.91ID:6XfS/pT50
何やその寝かせ回線とか!?しかしかけるところもあんまり無いし、4月までチャージしたいと思います
しかし本体は何年間使えるのかな
641非通知さん2017/03/01(水) 21:34:42.22ID:0n3otPdG0
かけるところがあまり無いなら
かける時にその都度必要に応じて
チャージすれば良いのに
もちろん420日かけないとかは論外だが
あーあどの煙草がいいかとかから解らなくして安城と刈谷で死亡事故があったー!スラムダンク!
安部マリーオ!
ソフトバンクのiphone契約のsimを他社のsimロック解除をしたiphoneで使っている人はいますか?
>>644
普通に他社のiPhone、アンドロイドでも使用してます あと1ヶ月で2年になります。機種はXperia3を使っています
SoftBankに残る場合はお得になる何かはありますか?機種変更した方がいいとかありますか?調べたのですか把握出来ませんでした。教えてくださいお願いします。
どうにか調べたら機種の下取り位しか
お得なのがない感じだった。
今iphone6sの2年分割契約で7ヶ月目です。
本体はもう売ってしまったのですが、
下取りキャンペーンは他で買ったIMEIが違う端末でも大丈夫なのでしょうか?
例えばau版でもokですか?
649非通知さん2017/03/03(金) 18:52:36.90ID:J7BJ9pl10
だめです
>>649
自分でSoftBankショップで購入したやつだけって事ですか??
SoftBank版やSIMフリーのやつでも? 652非通知さん2017/03/04(土) 10:14:08.85ID:FOcw02l90
>>610
605です。
風邪をひいてしまい、まだガラケーのままです。
iPhoneも良いかもと思っていました。
一度店頭で手に取ってチェックしてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。 654非通知さん2017/03/04(土) 18:01:20.60ID:Y9uDtvne0
simフリーの別のスマホにソフトバンクのsim載せ替えても問題ない?
通話し放題のライトプランで
2GBのデータプランは選べませんか?
ずーっとauで、ソフバンandroidのSIMがこんなに種類あるとは知りませんでした。auのVoLTE、非VoLTEを超える面倒臭さにビックリw
(もちろんサイズは一緒として)タイプの異なるSIMを突っ込むと、きっちりデータ遮断されますか?どっかに載ってないで
すかね、〇〇タイプのUSIMは使いまわしが効くよ〜なんていう情報が。
『スマホデビュー割』はUSIM変えると終了だそうで、『 スマートフォン NFC nano USIMカード(2)』で契約しとくと白ロム探す時も潰しが効きそうな感じですね。
>>657
スマホーデビュー割引で契約するならAUでもソフトバンクでiPhoneが一番、良いですね。
iPhoneのSIMなら互換性があるから。 >>658
なるほど〜androidしか頭に無かったけど、確かにそうですね。選択肢に入れてみます。 Wi-Fiスポットとテザリングオプションが有料で、無料特典で同額値引きされてます。
2年前契約のiPhone6です。
MNPで他に移るとき解除しておかないと最後の月に無料特典がなくて課金されたりしますか?
このままでも大丈夫ですか?
662非通知さん2017/03/06(月) 12:26:56.19ID:QAHUM7no0
自己解決
最後の月まで課金なし
罠だらけのauに比べりゃ月とスッポン
663非通知さん2017/03/07(火) 20:09:13.24ID:IPZchE8q0
アクオスケータイのsim抜いてAUのgratina4G で使えますか?
かけ放題のプランなんですが従量制になるとか
ドコモみたいにオプション料金取られたりしませんか?
駄目ならドコモの3G携帯で使いたいのですが、、、
どなたか教えていただけるとありがたいのですが
喪明けて今年のお正月に案件、月月割もついて新規契約できました。
のりかえではなく即解約しました。
今度の三連休に新規契約するけど黒かな。
666非通知さん2017/03/13(月) 10:22:39.39ID:kZ55v4kV0
のりかえ下取りプログラム って mova や古いPHSでも可能ですか?
Q&A見てものってない、、、
すみません。iphone7の32gを一括0で購入できるらしいんですが、料金プランについてご相談させてください。
1台目を通話定額ライト+データ定額5gb
2台目を小学生の子供を利用者にして登録して、
通話定額ライト1836円
ウェブ324円
データ定額20gb学割モンスターu18 5390円(3gまで)
家族追加特典分-1000円
のりかえ下取ガラケー -450円
月月割 -3210円
計2890円が毎月の料金という認識でよろしいでしょうか?(データ使えばもっとですが)
現在softbankでiPhoneとiPadを契約していて
docomoにMNPしようと思ってるのですが
MNPする前にiPadを解約しておいたほうがsoftbankに支払う料金が安くすみますか?
今後も支払うわけですから、更新月が近くなければ多くなります
ガラケーSIM nanoサイズ−ネットワーク調整+VoLTE(端末による)
>>672
ありがとうございます
もう一つお尋ねしたいのですがそのSIMを手に入れるには該当の4Gケータイを持ち込むのが簡単だと思いますが
例えばnanoSIMのSIMフリースマホを持ち込んでもガラケー契約のSIMをもらうことできないんでしょうか?
一応やってみたら断られたのですが店員もよく意味が分かってないようだったので nanoSIMのSIMフリースマホを持ち込んだら
SIMロックフリー端末用のマルチUSIMカード(F)(いずれのサイズにもカットできるタイプのSIM)になると思うが
ガラケー契約のSIMは断られるだろうね
あと質問だがVoLTE対応のSIMフリースマホに4GケータイSIMを入れると
テータ通信はIMEI制限かかって使えないが、VoLTEは使えますか?
ここの玄人に聞きたいんだが
分割払い中の3Gケータイでパケ定とウェブ外すと月月割消えるのか?
ホワイトのみで月月割効かせたいのだが
>>676
どうもありがとうございます。
3Gケータイを安く持とうと思ったんですが諦めてドコモにします。 残念ながら5〜6年前に基本料は月月割は対象ではなくなった
ガラケーのりかえ割りの基本料は引かれて、
月額159円でカケ放題が持てると話題になってたけどね
同名義2台MNP時の下取り還元方法はは2台ともソフトバンクカードへのチャージにできますか?
iPhone7をMNPで契約し、初月は通話定額+データ20gbでしたが、次月(21日)から通話ライト+データ5gbへとプラン変更しました
この場合月々割は減額されませんか?
681非通知さん2017/03/19(日) 00:29:44.62ID:JhJIKYHj0
SIMフリーiPhone7に今使っているSoftBank版iPhone6のSIMを入れる予定(解約月に格安SIMへ)
なんですが、iPhone7にプロファイルを入れた方が良いと見かけました。
このプロファイルは mySoftBankの一括設定でいいでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。
質問です。
今2年縛りで一括0円で購入した半年xperia z5を使ってるのですが、オークション等で購入したソフトバンク版のgalaxy 6egeにこのSIMでLTEのインターネットも使えますか?
それともXperiaにしかダメなのでしょうか?
galaxyに使えるSIMに変えてもらうと、契約変わって毎月割無くなってしまうのでしょうか?
代替機の4zとpaformanceには使えましたが‥。
3G専用のSIMフリーのIOSY S4つに刺したら通話とSMSだけは使えました。
あと、IOSYに昔から有るソフトバンクの通常サイズのプリペイドSIMは使えますか?
SoftBank版でSIMロック解除されている端末なら
xperiaのSIM使えるのでしょうか?
684非通知さん2017/03/23(木) 21:41:47.66ID:lZm4Z3MP0
来月1日から更新月なのでMNPをする予定です
すぐに乗り換えしたいのですが月初めにすると丸1か月分の金額がかかってしまいます
そこで次のような方法を考えてますか可能でしょうか?
現在スマ放題(2年契約)を来月1日からホワイトプランに変更するように申し込んでおく
データ定額はパケットし放題 for 4Gにする
初日はデータ通信は行わず日割りになるようにしてからMNPする
>>686
どうもありがとう。
基本はGmailやLINEに移行してるんですが、
未だに以前使っていたMMS宛に月5通くらい来るので、
受信通知があった日だけ、S!メール(MMS)どこでもアクセスを申し込んで、
即日解約すれば日割りで1日あたり10円、月数十円で済むかな、と。
そこまでケチるつもりはないんですが、リンク先の
>「S!メール(MMS)どこでもアクセス」解約日前日までの日割り計算でご請求いたします。
の「解約日前日まで」からすると、もしかしたら0円で済むのかもしれませんねw
マイソフトバンクで申込/解約のページに辿り着くまでが難儀なので、
いっそのこと「利用日1日につき10円」の方が、
ソフトバンク、私の双方にとってメリットがありそうな気がします。(もし0円になるなら。) >サービス加入後のS!メール(MMS)が対象です。SMS/Eメール(i)/iMessage は本サービスの対象外となります。
通知後加入では遅いのでは?
>>688
これは大きな見落としでした!
明日157に聞いてみます。
いや、日割りされるなら明日1日加入してみるのが早そうですねw サーバーメール転送で自分の電話番号に送れば無料だけど
691非通知さん2017/03/26(日) 13:01:18.32ID:1behTI0p0
質問です。
ソフトバンク回線を親名義で2回線契約していて、そのうちの1回線を自分が使用しています(スマ放題+ギガモン20GB)
親名義でipadを契約し、自分が使っている回線とデータシェアプラスという方法をとりたいのですが、この方法はできるのでしょうか?
データ定額5Gで先月契約したんだが
2Gにしても月月割消えないよな?
>>693
そうなんだ、ありがとう
使ってる回線が5Gも使わないから
減らそうと思ったけど、甘くはないんだね >>693
普段談合してるくせに、こういうのは追従しないんだよなぁ 697非通知さん2017/03/29(水) 10:24:00.26ID:PI8vEWrm0
この時期、買い換えだと月末と週末ではどっちが得?
量販とショップで違うかもだけど、商品券とか欲しいし
データ制限酷い
アンテナが減ってるし
通信規制じゃん、制限じゃない!
3G並み
700非通知さん2017/03/29(水) 21:06:52.00ID:LKS71NA10
700
701糞コロ2017/03/29(水) 21:07:03.70ID:9pWtzjewO
700get!
702非通知さん2017/03/29(水) 21:07:46.52ID:LKS71NA10
iPhone精査で機種変更でも案件あるけど総合でも機種変更なら契約可能で月月割も付くよね
iPhone6S16に29800円で機種変更できました。
月月割も普通につきました。
iPhone7は一番安い機種でも最低7万円以上なので6Sにしました。
テレビ解約したらBLですか?そうですか(・ω・)ノ
教えてください。
今、ソフトバンクでSH304を使ってるんですが、エクスペリアの機種を中古で購入し、機種変更する予定です。
さらにそれをシムロック解除してワイモバイルに移行することは可能ですか?
もし可能であれば、180日はいつから起算するのでしょうか?
709非通知さん2017/04/01(土) 16:42:40.92ID:wYIo5RRa0
>>707
中古白ロム購入でSIMロック解除は出来ない。今、使ってるのはスマホだよね?SIM差し替えれば使えると思う。サイズ違えば持ち込み機種変かSIMカット。白ロム買うならXperiaのSIMフリー買ってiphone に機種変してSIM差し替えてiphone は売る。 710非通知さん2017/04/01(土) 16:44:52.96ID:wYIo5RRa0
>>707
MVNO かau に行くって言えばポイント貰えるかワイモバイルに番号移行でお得なキャンペーン提示してくれるかも。 >>709
早々とありがとうございます!
なぜこんなことしようとしてるかというと、ソフトバンクからワイモバイルに移行したいのですが、モバイルSuica使ってる関係でおサイフケータイが必須なんです。
でもワイモバイルでおサイフケータイ付きの機種がないので、こんなこと考えた次第です。
素直にソフトバンクで機種変更してからでもいいのですが、そうすると移行できる時期がかなり遅れてしまいますので悩んでます。 >>709
シムフリーのエクスペリアもあるんですね。
テザリングも必須なので、それが可能なら考えてみたいと思います! 713非通知さん2017/04/01(土) 18:25:27.09ID:wYIo5RRa0
>>711
お財布ね。それならヤフオクで
『Xperia ソフトバンク SIMロック解除』で検索すればロック解除したXperiaやロック解除コードが出品されてるから見てみたら?ロック解除してたらワイモバイルで使えるね。 >>713
なるほど。
探してみます!
ご親切にありがとうございます! 質問です
ソフトバンクのオペレーターや店員は
どうして他社に比べて異常なほど態度が悪いのですか
716非通知さん2017/04/02(日) 08:47:50.94ID:vFc3Npdx0
スマホ話ホーダイプランっぽいの入ってますが、SMSは別料金だよね?
SMSって送信には銭かかるよね?
717非通知さん2017/04/02(日) 13:34:06.47ID:jZvNJ1NFO
docomoでガラケからスマホにしようとしたところ何回か支払いが遅れたので割賦を断られました。SoftBankに乗り換えた場合も割賦販売は無理ですか?。機種はiPhoneを考えてます
スーパーフライデーはメールアドレスを設定してないと届きませんか?
>>716
ワイモバイルは有料
転送も有料
これがとても残念 iPhone7のタダで機種変キャンペーンの、
割引は、ホワイトプランの料金980円も対象?
月々割はホワイトプランは対象外なんだが、キャンペーンのほうがどうなるか気になる。
>>720
機種変更して下取り特典はソフトバンクカード一括チャージがおすすめです。 デビュー割の特別価格対象で
近隣の店に在庫あってよさげな端末が
nexus6Pしか無かったんでこれにしたんだけど
他のソフバン端末ですら使えないSIMの潰しのきかなさは
今でも変わってない?
nexusのまま使うつもりだからすぐには困らないんだけど
状況変わってないのかが気になってる
>>724
ありがと
大分経ったけど変わらんてことは
今後の改善は期待薄かねぇ >>726
たぶんSIM替えるとデビュー割が切れる気がしてる
もし切れないなら半永久的に割引が続けられそうだけど
そんなうまい話あるかねえ つうか、iPhone用シムもAndroid用シム同様にIMEI制限かけてきそうな気がする。
デビュー割開始2年後くらいのいやらしいタイミングで。
>>727
sim交換で終わりですよね、壊れた時が悩ましい… >>727
機種変更しない限り月2980円。
iPhoneのSIMなら簡単にドコモのスマートフォンでも使えるし良いね。 2年たったから、mnp引き止めポイントもらおうと思いmnp予約番号窓口に電話したが、全く切り出されずもらえなかった!
予約番号発行してもうた。
どうすりやいいの?
引き止めポイント欲しいですが
iphone6とipad air2のソフトバンク契約を解約したいのですが、本体は持って行かない方が良いのですよね?
(SIMカード抜かれてアクティベートできなくなるとかみました)
ご回答よろしくお願いします。
機種変更ならともかく、解約するんだから今後無関係になるわけで
SIMを紛失したのなら弁償してくれといわれるだけだ。
>>731
My Softbankの解約のところを見まくってたら貰えたとか
人によるだろうけど どなたか知ってたら教えてください。 iPhone7の画面を派手に割って使えなくしてしまったのですが、 次の休みに修理出すまでの繋ぎに機種変更前のGALAXY(ロック未解除)にSIMさしたら使えるもんでしょうか。
3G化してもmy softbankから契約時のスマホはロック解除できますかね?
ソフトバンクとYmobileはリモートホストが同じですけど、
付与されるIPアドレスの範囲はどんな規則があるんでしょうか。
再接続の度に変わるIPアドレスの範囲ですが。検証したところYmobileのIPアドレスは50パターン前後の変化のようでした
ソフトバンクでデータ通信契約したSIMと、Ymobileでデータ通信契約したSIMそれぞれ使った場合
同じ範囲のIPアドレスが割り当てられるんでしょうか?
それとも全く別ですか?
742非通知さん2017/04/15(土) 09:14:07.38ID:wRv0NU1y0
自分のiPhone→iPhoneの機種変で余った旧iPhoneを使って
祖父のガラケーを持ち込み機種変してデータプラン無しでホワイトプランだけの契約を維持することは出来ますか?
・2人ともソフトバンク
・祖父はメールを一切使ってない
・常にモバイル通信オフにして家のwifiで賄う予定
よろしくお願いします
>>742
持込機種変自体は可能。
iPhoneはウェブ使用料必須で、ホワイトプランはデータ定額必須だから、
最低でホワイト934円+ウェブ300円+二段階定額2000円の3234円。
いっそのことデータ定額不要なスマ放題で、
2700円+300円+0円=3000円の方が安いかも。
間違ってたらごめん すみません、My SoftBankからスマホの
SIMロック解除出来る受付時間をどなたか教えてください!
サイトに書いてないし、ググっても出てこない…
朝解除しようとしたらエラーで9時からだったのは覚えてるのですが…。
>>730
機種変更しないでどうやってIphone SIMにするのですか?
回線追加にならないですか? 下取りで月額値引きを選んでしまったのですが、後からソフバンカードチャージに変更できますか?
iphone割賦終って0simテザリングで充分だから
3G化したいんだけどとうしたらいいの??
mnpが一番いいのか
なるほど
ホワイトプランのみで維持してやるのも損なのね
機種変高いし維持費も高いから禿は維持するのは大変だね
>>756
機種変更はiPhone精査月に最低でも本体価格か3万円値引きの時にしてますが。 >>757
んでいつ買えばいいかわからんから
MNP転出でいいんだよってことかね MNPで他社に移る場合電話で予約番号を連絡してもらうそうですが
ケータイ紛失してる場合連絡はどうやってもらうんでしょうか
>>762
自分から電話した時にすぐに予約番号は教えてもらえるから、電話がかかってくることはない
なお公衆電話からも無料で電話してMNP予約番号発行はできるし、ソフトバンクショップへ行けばショップで発行してくれる マイソフトバンクで縛りあり通話放題から
縛りなしに通話放題ライトに申し込めたが
違約金とか全く謳ってないが、反映されるのか??
そして翌々月ホワイトに移行したいんだけど
Netflixやアニメ放題は月月割の対象となりますか?
767非通知さん2017/04/30(日) 21:05:38.54ID:mzJrWB2f0
去年話し放題160円で501SHを一括購入して
先日simロックを解除しました。
sim自体はシムフリー端末に挿し換えて使ってて
マイソフトバンクでも毎月160円の請求なのを確認したので
501SH本体を億で売却しようと思うのですが
名義変更とかの手続きなんかの心配しなくても大丈夫ですよね?
imeiとかの縛りあるんでしょうか?
ソフトバンク初心者なんで詳しい方おられたら
教えていただきたいです。
ホワイトプラン→データ定額ミニ1gb→データ定額ミニ2gb
にプラン変更するとして、一度消えた月々割は2gbに変更しても元に戻らないの?
769非通知さん2017/05/01(月) 16:25:03.92ID:873UhBgP0
自分Softbankガラケー持ちスマホとWi-Fi未経験者です。
スマホに移行を考えてるのですがSHOPの店員さんに聞いたらWi-Fiやると却って高くなるケースもあるとききました。
本当にそんなケースあるんですか?
ポケットWi-Fiって手もあるとはききました……
ちなみに自分ガラケー(AQUOSケータイ)でネットがっつりやっています。
SHOPの方にWi-Fiやるには工事費2万4千かかるといわれました。
>>771
ポケットwi-fiはおすすめしない
20GBとかのプランの方がいい >>772
早速のレスありがとうございます
それって通称ギガモンスターで六千ですか?
確かにお得かもしれませんね
しかし、悲しいかなどうしてもガラケーの料金と比べてしまうんで機種代金や抱き合わせプランも含めると余り安くは感じないですね……
ガラケーは全て含め、一人頭六千ちょっとって感じなので。
やはり、SHOPさんにきいた時に料金予想余り変わらなかったガラホを視野に入れたとい方がいいのかな?
しかし、実に参考になりました。ありがとうございました >>774
ADSLですか?それはかなり魅力的ですね
うちのはOCNの回線だったんですがSoftbankにも回線あったんですね
ただ残念な事に、前にうちのPCが壊れたのを契機に解約してしまいました
実はこの春、Softbankからの勧誘でフレッツ光からSoftbank光へ転用した際にも一応PCの方も検討だけはしてたんですがね
この際、手堅く買い直してADSLも手ですかね
しかし、あれだけ無くなる無くなる言ってたのにまだあったんですねADSL……
有用な情報ありがとうございました >>775
現状光回線入ってるなら
NECやバッファローとかの市販のWi-Fiルータ買って
設置すればWi-Fi環境出来るじゃん >>777
たぶんそのままのでは無理かと。光電話のみの契約な筈なので・・・
工事費2万4千は光インターネット開通の費用と思われます i7を3G化したんだが、契約変更手数料3000円取られた。説明なかったが当たり前なん?
すいません お尋ねします
ガラケーからスマホデビュー割で機種変(指定機種の安い機種)
したいのですが現在無職なんです。割賦は審査が通らないでしょうか?
もうSoftBank利用15年以上でクレカの所持もないですが
今まで利用料金の延滞はなく口座引き落としです
今使ってるガラケーがもう7年で限界が来たもので・・・
>>780
通るから
嫌ならmnpしたらもっと安くなるよ >>782
ありがとうございます 通りますか
ショップに問い合わせたら審査しなきゃわかんないと言われたもので・・・
とりあえず安心しました すみませんお尋ねします
ガラケー機種変したいんですが今使ってるガラケーとsimをショップに持っていかないと機種変受け付けてもらえませんか?
スマ放題契約中だけど来月解約するからホワイトプランでパケット2段階にして電源切って解約するのが一番、料金安いかな。
おとくケータイと言うWEB販売店がありますが、
怪しそうですがどうなんでしょうか?
ショップや量販店なんかより良い条件で帰るからおすすめだよ
>>790
UQにソフトバンクが買えるなら買えばいいんじゃない? 792非通知さん2017/05/23(火) 20:52:20.24ID:ZKxZdW/a0
通常、ポケットwifi+白ロムをwifi接続という形で使っています。
今まで利用制限△や×の端末をヤフオクで格安で仕入れて使っていたのですが
PINロックがかかったままの携帯もwifiでならPINロックを外さなくても使えるものなのでしょうか?
nexus6pをオークションで落としてワイモバイルで契約したいんですけど、出来ないやつとかありますか?
794非通知さん2017/05/24(水) 13:07:40.06ID:EWClHY4v0
質問です
SIMフリーのiPhone持ち込みでホワイトプランのみの契約はできますか?
それともパケット契約も必須ですか?
>>794
そもそもホワイトプランの契約ができない
スマ放題が必須 SIMフリー機でホワイトプラン使うなら、あんしんファミリーケータイがおすすめ。オンラインショップなら在庫あるみたいで、機種代金9360円かかるが、2年間は基本料金無料で3年目以降は562円。但しSIMカット必要。パケット通信不可なので安心感あり
iPhoneだと書いてるのにガラケーを押し付けるとか意味不明
>>796
パケットし放題フラットかパケットし放題(2千円〜)とセットならホワイトプランも選べるはず 800非通知さん2017/05/24(水) 22:12:23.08ID:AGhcp27B0
通常、ポケットwifi+白ロムをwifi接続という形で使っています。
今まで利用制限△や×の端末をヤフオクで格安で仕入れて使っていたのですが
PINロックがかかったままの携帯もwifiでならPINロックを外さなくても使えるものなのでしょうか?
そもそもSIMフリーiPhoneでパケット不要と言ってるので、ガラケー持ち込みホワイトSべ無しで何も問題なし。SIMカットがいやならnanoSIMのガラホを用意すれば良いと思う。Sべと0円〜のパケット契約はいるかもしれないが。
802非通知さん2017/05/25(木) 14:23:35.34ID:aYhbjaJR0
>>794
見守り携帯持ち込みなら500円位だった気がする 803非通知さん2017/05/26(金) 23:26:37.14ID:FriADZCg0
通常、ポケットwifi+白ロムをwifi接続という形で使っています。
今まで利用制限△や×の端末をヤフオクで格安で仕入れて使っていたのですが
PINロックがかかったままの携帯もwifiでならPINロックを外さなくても使えるものなのでしょうか?
804非通知さん2017/05/27(土) 13:34:58.61ID:XDQPmDG50
質問させていただきたいのですが
XPERIA XZsを予約特典もあったのでオンラインショップで店頭受け取りの予約を18日にしました。予約受付のメールも来てます。
昨日発売だったので連絡来るかなと待っていたのですが夕方まで来なかったので買い物ついでに店舗に寄って聞いたところ入荷してないと言われました。未だに音沙汰なしです。
発売日に入荷しないこともあるんですか?
807非通知さん2017/05/27(土) 16:51:52.95ID:XDQPmDG50
>>805
>>806
回答ありがとうございます
入荷してないこともあるんですね…店舗に用がなければオンライン発送の方がいいですね ソフトバンクiPhone6以降のSIMを、ソフトバンクAndroid(4g)に挿して使おうとしたら、駄目でした。
使うにはシムフリー化するしかないのでしょうか?
>>808
横からすみません。自分もこの件知りたいです。
「駄目」ということですが、通話も不可ですか?アンテナも立ちませんか?
アンテナが立つようなら、iphone用のAPN設定してどうでしょうか? iPhone用のAPN設定すれば使える
逆はSIMに規制掛けてるから無理
>>809
アンテナ立ちません。通信しません
>>810
iPhone6のSIMを303shに刺して、シロビットのやつを入力しましたが駄目でした。
なんででしょう?
ちなみに、シムフリーAndroidなら、うまくいきます。 >>810
いくらapn設定しても駄目っす。
これマジすか?
ソフトバンクiPhone(6以降)のシムは、ソフトバンク機種ではiPhoneしか認識しない気がします >>813
apn設定しても通信できないんすね
スマートログインしないといけないのに、どうしよう 個人で締め日を変更する事って出来る?
諸事情あって締め日を後ろにずらしたいんだけど
>>816
たとえば、その締め日の人と結婚して一括請求 あれって最初の契約時の支払い方法で決まるんでしょ。
その後は家族割の親の支払日にあわされてしまう。
その場合、一括じゃなくて各自個別支払いでも当然親の(親って両親って意味じゃないからな)支払日。
一括は言うまでもなく同じ日だけど。
>>818
やっぱりそういう荒技しかないのか
普通の契約じゃ途中変更はムリっぽいね
教えてくれてありがとう クレカ10日締めはもう無くなって、古参か分かるな
クレカ20日締めか引き落とし30日が普通か?
プラン内容について質問なんだけどこのスレでいいのかな?
スマ放題ライトの繰り越しについて
例えば
1月 3GB使用
2月 5GB+前月に余った2GB=7GB
ここまでは分かるんだけど
もし2月に3GB使った場合、3月に繰り越される量は4GB?それとも2GB?
質問の趣旨としては、繰り越しした分から消費されるのかという事です
繰り越した分から消費されるなら3月に引き継がれるのは4GBになるだろうし
前々月のものは引き継がれないのは分かります(この例でいうと1→3月)
>>822
2GB
データ量は当月分→先月の繰越分→追加購入分の順に消費
当月分を使い切らないと繰越分は丸々損 使わなかったパケットはTポイントに少しでももどしてくれれば
無駄に使う人も減るのにな。
キャリアはどうしても定額がほしいんだろが。
>>823
822ですが的確なレスありがとうございますm(_ _)m 禿のBLが解けないんだが、茸のように各種割引なしの定価なら契約できるのだろうか?
もしできれば、半年くらい維持すればスパボも解禁にならないかな?
832非通知さん2017/06/24(土) 07:31:12.47ID:v+9nBtTR0
aquosケータイを契約しました。simをxperia xz premium香港版に挿して使うと
通話はできてネットに接続はできません。
契約内容的にネットに接続はむしろしてほしくないのですが、
モバイルネットワークの設定も碌にできていない状態でも
データ通信を勝手に試みて通信料が発生したりするのでしょうか?
もう一つ、xz premiumで使えてるので契約したaquosケータイ本体端末をヤフオクに
出したいのですが、規約等を見てみると利用中端末の譲渡は法律に抵触すると言明されています。
これは落札した利用者がソフトバンクに持ち込んで契約を結んだりした場合
IMEIから私がブラックリストに乗ったり私の契約が無効になったりするんでしょうか?
違法だとか面倒ならその説明を受けていないのでクーリングオフしようと思います。
先達のご教示お願いします。
>>832
勝手に通信はしない
お金さえちゃんと支払えば契約無効になったりはしない >>833
ありがとうございます。データ通信の件理解できました。
使用料はもちろん払いますし、携帯本体は一括で購入済みです。
本体をどうするかは、5分かけ放題維持費月250円(と端末代金2万)とMVNO通話維持費月700円を
天秤にかけて考えます。 今ギガモンスタで8か月がたち分割が2900のが月々648円なので料金約9000円ですが
今日楽天契約してきて次の19日にガラケー機種変更のパケ従量にすれば分割が648円維持できると教えてもらいましたが
それだと次の支払いでSIM手数料がかかり12000円払うことになるんですが
手数料を次の月に回すいい方法ないですか?
実は仕事仲間の留学生の契約で俺がすすめた上にオーナー8安く売ってもらったのでうまく1回の支払いを抑えたくて
何かいい方法ないですか?
838非通知さん2017/06/26(月) 22:39:46.61ID:cUj64/j/0
ソフトバンクXperia XZのsimを、ソフトバンクZ3の端末で
使えますか?それとも無理でしょうか?
どなたか教えて下さい
iPhone壊れました
電源がまったく入りません
週末にアップルストアに行くかと思ってますが、、
SIMフリーiPhoneを買えば、自力で移行できるのでしょうか?
若しくはソフトバンクショップに行けば、移行できますか?
>>840
やっぱりか・・・・。
回答ありがとうございました。 プラン相談です。
iphone6残債なしで、ホワイトプラン+パケ放題フラットです。
通話代は月500円あるかないか(別携帯あるので)。
この場合、最安維持しようと思ったらどういうプランの選択肢がありますか?
i.softbankのメアドは残したいです。
調べた限りだとホワイトプラン+パケ放題の2934円が安そうでした。
よろしくお願いします。
ガラケーからガラケーへの機種変更するとき、プランは従来のままでできるかな?
過去スレを読むと、違うプランへの変更を強制されたり、無駄なオプションを
ボコボコ付けられてたって話もあるけど。
それにしてもガラケーの機種がすごく減ったね。
そんだけスマホ(特にiphone)を買わせたくて必死なんだね
ちなみに、同じsoftbankの店舗でも、
押し売りの激しい所とそうでない所があったりしますか?
うちから比較的近い所にソフバンの店が2つあるのだけど、
1ヶ所は近いが店員が不親切、強引な店員もちらほら。
もう一ヶ所は少し遠いけど、店の規模が大きい。
自分が行ったことがあるのは前者で、後者はまだ行ったことがないです。
846非通知さん2017/07/02(日) 23:59:14.57ID:OOf4SjsW0
s!まとめて支払い質問です
自分はガラケー使いなのですが
ガラケーでマイソフトバンクを見ると
利用残高30000円と出るのですが
pcでマイソフトバンク開いてアイチューンコード購入しようとすると
「現在のお客さまのご契約では、My SoftBank認証をご利用いただけません。」
と出ます。
ガラケーは料金と同時決済の商品は買えないのでしょうか?
>>846
| ̄| 彡⌒ミ TVでも見るか
| .| 旦 (-∀- )
|_| /二二二ヽ \
|| /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~
この、ハゲェーーー!!
| ̄| // 彡⌒ミ
| .| 旦 (;д;`))ビクッ
|_|ヾ /二二二ヽ \
|| /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~ >>843
ガラケーとガラホの違いは理解してるでおk?
ソフトバンクショップは基本取り寄せとかしてくれないショップが多いから、
ガラケーが欲しいならそのショップの条件飲むしかないよ
オンラインショップもプリペで301Zしか取り扱いがない
あとは白ロム買って差し替えか SoftbankのHPを見たら、現在発売中のケータイ(ガラケー)って
まだまだあるじゃん
ttps://www.softbank.jp/mobile/products/3g/
今から3Gを寝かしておくと巻取りの時にプレゼントがあるよ
Xperia xzのスマホデビュー割ってマルチSIMに変えると消えるのかな?
>>849
ガラホはauの登録商標みたいなんでソフトバンクでいうところの4Gケータイ以外は、
流通在庫のみで、ショップに行ってもほぼ在庫ないと思う
オンラインショップなら余計なオプ付けられないからおすすめしたいんだけどね
>>850
2G巻き取りのしょぼさからいって、寝かせ料金の方が高いと予想 853非通知さん2017/07/07(金) 23:19:09.14ID:DZ5dRs3i0
維持費減らすのに
スマ放題からWプラン+パケ二段階にしたいんだけど
フラットじゃないといけないってほんと?
854非通知さん2017/07/08(土) 00:17:52.38ID:3b4/YG140
>>843 スマホ契約の方が儲かるからな
キャリア G単価高すぎ 855非通知さん2017/07/08(土) 00:19:25.93ID:3b4/YG140
禿の4gガラケーsimって
DSDS、SIMフリーガラケー刺して
通話問題ないの?
エロい人教えて
>>855
スマホには通話いけるって聞いた
データ通信は恐らく無理 857非通知さん2017/07/08(土) 00:58:06.42ID:3b4/YG140
やっぱりそうか サンクスサンクス
よしdsds買って、ドコモからmmp
するか。データはocn使えばいいし
859非通知さん2017/07/08(土) 18:30:11.70ID:+E+qzKFW0
ソフトバンクカードって紛失で再発行してもSoftBank CUSTOMERの所が自分の名前になるの?
860非通知さん2017/07/10(月) 22:30:53.87ID:lIsz5FeD0
庭の値下げに禿は無視かなあ、DSDSで安く維持するの躊躇してるんだが。
861非通知さん2017/07/11(火) 02:51:03.53ID:kdF4w8Cu0
孫が本気だしたら かなり革命おきるんだけどな
ケータイ事業はほぼ固まり捨ててるし
林檎すぐ導入したりキャリア間通話無料とか
びっくりするような革命してほしいわな
スマホーダイと2Gプランで、
電話はよくかけるけどその相手はiPhoneの人はFaceTimeあるし泥使ってる人はLINE知ってます、あと自分用のip電話があります
自宅にはWi-Fiあるし外ではSNSくらいしか使わないのでデータ通信は2Gにほぼ収まります
もう少し安くするプランってありますか?
今いくらだよ
その組み合わせにいろいろ割引適用された上で、更に安くってこと?
端末の分割(4200円)込みで8900円くらいです
質問です
現在ワイモバイル
ネクサス5を妻と合わせて2台使ってます
先週末、ソフトバンクのiPhone7にMNP
本体価格一括購入58000円引きと言うのを躊躇ってしまったんですが
変えておいた方が良かったでしょうか?
今後、iPhone7が一括0円になる可能性はありますでしょうか?
お教え下さい
ちなみに躊躇った理由は
ワイモバイルが来月2年経過して解約金を支払わなくて良くなる中で
auのiPhone7 32GBが一括0円+2000CBという話があったためです
今月auへMNPすると解約金、手数料込みで16000円かかるため
散々悩んでもう少し待つかと
思ったのですが
auの新プランのせいで先行き不安です
分割の場合、10,000円分まで機種代金から855円/月を割り引き
>>865
今のとこauの新プランはiPhoneは適用外
未来のことは誰もわからないけど、例年の話で言えば、
9月にiPhoneの新製品発売で旧モデルは値下げされるけど、毎月の割引も減らされることが多い
なので8月決算のお店で店舗独自の値下げを使って毎月の割引減額前のiPhoneを買うか、
(毎月の割引を考えない)本体だけの値段で言えば9月以降のが安いケースが多い
それとは関係ない話だけど、softbankは固定のsoftbank光と抱き合わせとか、
プラン、オプション、コンテンツを〇か月以上とか色々条件付きの場合が多いから、
後だしされたり少しでも疑問があれば、一旦保留してよく考えた方がいい >>868
てことは最初の1年目くらいは機種代かからないってこと? データ使い切ると低速になるでしょ
128って2ちゃん読み込めます?
2chはテキストだが広告が画像じゃから全体として表示されない。
どこのサイトもページ全体のデータ量はアフィが半分以上をしめてるだろうな。
アフィブログだと2/3くらいアフィのデータなんじゃない?
文章なんて強制改行しまくりだし。
購入日から8日以内なら返品可能というのは返品ではなくiPhoneの交換も出来ますか?
それとも単に返品だけなのでしょうか?
明日DIGNOF契約しようと思うんだけど
契約してその日にWプランに変更って受け付けてもらえる?
6/6と7/6の引き落としを滞納したまま、7/20に6/6分をデビットカードで支払ったが今も復活しない
(電源オンオフしても復活しない)
変わった事と言えば、MVNOを別途契約してそれ使ってたから、ソフトバンクのプロファイル設定を削除している
7/6の引き落としがされない場合の利用停止まではあと2〜3日あるはずなんだが、複数月滞納した事で復活されないとかあるんだろうか?
>>880
停止猶予してから未納金が解消していないから復活しない。
今の通信の料金は8月決済分、支払いが期待できないとの判断だから
貸し掛けしてもらえず強制退会の解釈が正しい。
mysoftbankで確認するしかない。 >>880だけど強制解約はされてないぞ
電話受信出来てるし
7/6引き落としの分まで払わないとダメなんだろうな… 商取引の基本である対価の料金を滞らせているのだから
義務を果たしていない方が連絡する必要があるのでは
迷惑をかけているという視点がないのはなぜなのかね。
当人以外は文句をいってるとしか聞こえない
クレーマー脳の見本な言い草
義務も果たせないクセに権利だけは
主張するとか見事なまでの粕っぷりだな
>>885
157で聞いたら、やはり2回溜まるとこういう事になるらしい
7/6の方を払ったら程なく復帰したわ やっと2年たって解約できた。
iPhoneからホワイトプランにしたい言ったら出来ない言われて仕方なくカケホにして途中カケホライトも出てきてそれにする言ったら更新月が2年伸びる言われて散々だった。結局通話もあまりしなかったな。これからはMVNOでまったりするよ。
高い料金を払ってくれている人は養分で、やすいプランは乗り換えの人専用。機種変は損な環境に思える。
157に交換でも安心保証パック使えるのかって確認して、
使えるっていうから配送交換したのに、安心保証パックが使えるのはAppleの交換サービスのことで、SBの配送交換は対象外だと
だれかたすけて
使えると言われて、その場で配送交換を安心保証パックで依頼したんだよね?
対象外と分かったのはどこで?
いやすいません>>895ですが
その場では依頼してないんですよね。
電話切ってそのあとMySoftbankから配送交換の依頼を出したんですわ
新しいのが届いて壊れたのを返送した後の手続きがわからなかったんで、メールで問い合わせたらそもそも対象外なんでその後手続きなんてないとのこと
サポートから改めて電話はもらったところ、
初めの案内の時に、交換でも安心保証サービス87.5%返金の対象だって案内したのはAppleが行う交換サービスの事を案内してたと
実際Appleでの修理云々は話してたんだけどさ
なんで「案内に間違いがない」ので補償もできませんと
まぁこっちも録音してたわけじゃないんで、実際間違いってる事を案内されてたとしてもこっちには証拠もないんだ… androidならcall recorderってアプリが通話の常時録音してくれるよ。
保存したいもの以外は一定期間で削除されるし
通話内容は録音されてますって案内してるし157で直接オペにつないだりしなければ、
契約番号を入力してるから履歴がのこってるはず
普通は契約状況を確認するけどな
「appleでの修理」のみについて聞いてたならだめだけど
そこら辺はsoftbankは割と融通きくから、言ってみる価値はあると思う
>>900
いや録音されててそれを確認してくれたと言ってたよ
その中で、「配送交換」というキーワード(というかサービス名)を言ってなかったので、それは安心保証パックの対象外だという案内をしてなかったとしてもそれはサポートの落ち度ではないというんだな
まぁうろ覚えだけどこっちからは「じゃあ交換の場合はどうですか?」って聞いたように思う…
仮に配送交換って言ってたとしても証拠は出せないんだが >>900
もちろん157からイキナリAppleでの修理について教えてくれ、ではなくて
故障したんだけどどうしたらいいの?から色々聞いたんだが 配送交換も安心保証パックで使える特典のようだけど(一部iPhoneのみ)
配送交換は「安価に交換機をお届け」
>>904
安価に…2万ね
その辺の中古買うよりゃ安いかもしれないけど、修理してたら2〜3千円だし
iphone8出るまで指紋認証我慢するっていうのもあり得た
>更に割引なんてあるわけない
そりゃそう思ったよ
でもダメもとで聞いてみたわけですよ
すると還元可能っていうから
申し込んだらこの有様なのですよ (修理せず本体)交換の場合はどうですか
と受け取ったかもね
>>906
サポート<(Appleで)交換の場合
おれ<(SBで)交換の場合
って事かと
>>907
そういう人にも分かるように説明すんのが仕事ちゃうんかい!? ネットワーク利用制限が▲の機種(かんたん携帯9)を
購入して持ち込み機種変しようと思いますが、できますか?
2台契約しようとしたら2台目は使用者登録が必要と言われました
2台までは必要ないと思っていたのでが変わったのでしょうか?
既存の契約回線はありません
911非通知さん2017/07/30(日) 11:23:26.70ID:vWwgbD/x0
現在1台契約しています
使用半年ほどで、その前は別の契約をしておりました(スマホ解約と同時に持ち込みでガラケーのホワイトプランのみ契約)
新たにもう1台持ち込みで契約したいと思うのですが現在無職です(前回契約時も職業聞かれましたがネット販売してるくらいでちゃんとした職業では…で問題なく契約できました。会社の電話番号や住所聞かれましたが会社はありませんと答えました)
遅延等は一切ありません
現在はネット販売も辞めた為「無職です」と言いたいのですが無職でも契約できますでしょうか?
スマホデビュー割でAndroidスマホ契約しました。
IMEI制限について質問です。
これはSIMフリーやロック解除他社端末で使えないだけでソフトバンクで販売していた白ROMに挿せば使えますか?
またSIMフリー端末で使いたい場合ショップに持っていって手数料払えば使えるSIMに交換してくれると聞いたのですが、
これをやると機種変扱いになってスマホデビュー割引がなくなってしまわないでしょうか。
よろしくおねがいします。
>>912
買ったときの端末でしか使えません。
sim交換をすると割引は終わり。 ありがとうございます。
通話はガラケーでやってるんでタブレットに入れて使いたかったんだけど駄目みたいですね。
3台持ちでテザリングするしかないか。
>>914
そんな使い方するんならiPhoneの黒SIMを選択するべき
前もってここかSIMフリータブレットスレ辺りで聞いていれば無駄なことしなくて済んだんだが、残念だったな えー、すいません。ただ今、4g通話し放題の2700プラスウェブ使用料300円払ってるsimをdsds機種に突っ込んで通話専用機(データはwifi)として運用してるものですが、
3g通話時代のガラケーを入手、持ち込み機種変でsimをnanosim(dsds機がnano)に変更して貰うことで2200円3g通話し放題実現可能でしょうか
>>917
やっぱり切らないとだめですかー
nanosimの3Gガラケーとかかつてなかったんですかねぇ
どうもありがとうございました 質問読んでも分からんのなら、ROMでいいんじゃねーの
質問です
先月、支払いにtポイントを充てたのですが、どうも今月分もちょうどその額を割り引かれています
ちなみに、繰越の関係は無いようです
これは単にバグでしょうか?
あとで返金とか言われないかとちょっと不安です
追記
毎月合計七千円くらい支払っています
tポイントが四千円くらい貯まったのでそれを使いました
それで先月の合計が三千円になったのですが、今月の支払い状況?みたいな画面を確認すると、また四千円引かれている、という事態です
こういう仕様なんでしょうか?
ソフトバンクのsimロック解除したiphoneってMVNO等のSIM差してもテザリングは可能ですか?
ドコモ・AUの物はできるけどソフトバンクはできないとかってネットで見た気がするのですが、これは間違いでしょうか。
というか6s〜はキャリア全て解除すれば問題なく使えるって事いいですか
>>926
その場合契約予定のMVNOに聞いた方が良いんじゃないですかね? auは無理
Y!mobileはテザリング解放された
PCとつないで快適だ
下取りキャンペーンドコモからポートインするんだけどAUのガラケーでも大丈夫?契約自体はネットで下取りは実店舗に後日持ち込むんだけど。移転元がどこかなんてわからないよね
契約しているアンドロイド端末を譲渡してその人が持ち込み機種変更した場合機種についている割引はきえてしまいますか
譲渡したことをキャリア側に伝えてない前提自体がアウト、分からなければやって見るといい
まだ、夏休みは続くのか(棒)
一括でも分割でも購入したら所有権は契約者に移るのに、なぜ譲渡に通知が必要だ
月月割は購入した回線につくので残っているなら持ち込み契約しても旧所有者にそのまま
iPhone用のSIMをAndroidに差したら通話、通信出来ないと聴いたのですがWIFI接続でのソフトウェア更新も出来ませんか?
ソフトバンクのスマホの3G回線は
停波の用意で
機種や場所によっては障害が発生しているという認識で良いですか?
場所によっては003SHみたいな古い機種は繋がり悪いですが、たまたま?
月5GBを使い切っちゃったぜ…
7GBから5GBに変えたばかりだったんだが変えなきゃ良かったかなあ
制限食らうの初めてだけどやっぱ激遅になるの?
9/1からは元どおりって事でおk?
ソフトバンクに乗り換えたいけど、auみたいにクーポン発行されてますか?
量販店で機種変更したのでソフトバンクショップに
下取りするiPhone持って行きました。
液晶割れ本体キズだらけです。
電源が入って水没はないから満額査定でした。
新品未使用でドナドナするのも良いけど普通に2年間フルに使って液晶割れで下取りするのも損はしないよね。
現在109SHのガラケー使ってますが調子悪いためdigno 501kcってやつを白ロムで買おうと思っています。
ポチる直前ガラホって文字を見てとどまったのですが、これはシム入れ換えで使えないケイタイですか?
ガラケーからスマホに機種変更を考えてます。一度審査落ちてるので現金一括しか無いと思うのですがショップ、家電量販店、GEO(中古)どれにしたら良いか分かりません。一応GAME出来れば良いのでiPhone6購入予定してるのでアドバイスお願いします。
942非通知さん2017/09/17(日) 15:57:45.01ID:yXYOhaXW0
現在30000円〜31000円くらい請求
303SHを使っている親回線と子回線1を
XperiaXZ 69600円 2900円×24か月
月月割-2450円×24か月 に機種変更すると
親回線
通話定額基本料 4200円
スマ放題2年契約割引 -1500円
家族データシェア親回線 9500円
ウェブ使用料 300円
ソフトバンクWi-Fiスポット 467円
ソフトバンクWi-Fiスポット無料特典(467円×100%)-467円
あんしん保証パックR 500円
テザリングオプション 500円
テザリングオプション無料特典 -500円
App Pass 370円
月月割 -2450円
ユニバーサルサービス料 3円
機種代金 2900円
13823円
943非通知さん2017/09/17(日) 15:59:26.70ID:yXYOhaXW0
子回線1
通話定額基本料 4200円
スマ放題2年契約割引 -1500円
家族データシェア子回線 500円
ウェブ使用料 300円
ソフトバンクWi-Fiスポット 467円
ソフトバンクWi-Fiスポット無料特典(467円×100%)-467円
あんしん保証パックR 500円
テザリングオプション 500円
テザリングオプション無料特典 -500円
App Pass 370円
月月割 -2450円
ユニバーサルサービス料 3円
機種代金 2900円
4823円
子回線2 通信料機種代合計5025円
子回線3 通信料機種代合計7230円
合わせて30901円+消費税みたいな感じで使えますか?
303SHからXperia XZに機種変更すると
通信エリアの広さなどメリットはあるのでしょうか?
>>943
現在に通信エリア不満があって機種変を考えているなら他社へMNPした方がいいかも
XperiaXZに変えても端末性能は向上するけど通信エリア改善にはならない 月額そんだけ払うならソフトバンクに居続ける理由ないでしょ。
まぁ、今はソフトバンクを解約したけど電波って相変わらず入りにくいの?
都内ならまったく問題ない、ドコモとかわらないね、先月ドコモから移ったけど
948非通知さん2017/09/18(月) 08:17:47.34ID:wWJ18pXa0
通信エリアに大きな不満はないけど
Massive MIMO(マッシブマイモ)で混雑した場所でも快適
5G ProjectのMassive MIMOに対応などと機種紹介ページに記載があるので
エリアも変化があるかと思った次第です
303SHは水濡れ・全損修理が2017年10月31日終了機種対象と
お知らせメールが送られて来たり
Android4.2と古いOSなのもセキュリティや使いやすさの点でどうかと思った次第です
auは家族シェアが無いから高くなりそうだし
子回線2 XperiaXZ使用は残債があと17回65960円
子回線3 Xperia Performance使用は残債があと12回45560円あるので
よそにも移りにくいのかなと思っています
格安スマホも通信データー容量などで不安がありますし
デジタルホン時代から使っていて
メールアドレスもVodafoneのままで変更連絡も
めんどいこともあります
動画やゲーム等の用途と月あたりの通信量を書かないと何とも言えない質問だね
夫婦でそれぞれスマホを持っていて、子供用に新しく購入予定です
ネットで注文して自宅受け取りにしますが「新規契約」で注文したらいいですよね?
また、免許証などの身分証明書の提出は不要ですか?
料金プランについてはこちらで大丈夫でしょうか?
iPhone6からiPhone8に機種変更する予定です。
基本的に自宅のwifiで事足りており、通話もデータ通信料も最低限で見積もりをお願いした結果、下記のようなものになりました。
■料金プラン 7020円
通話定額基本料(2年契約あり)
ウェブ使用料
データ定額ミニ 2GB
これよりも更に安く済ませたいのですが、可能でしょうか?
>>952
他にWiFi機器やテザリングできるもの持ってるとか引きこもりとかで
外で3G4Gのネット通信を一切使わないという人なら
ホワイトプラン+パケットし放題(2段階)が最安になると思うけど
流石に多少は使うんだよね? >>953
現在ホワイトプラン+パケットし放題(フラット)で契約していますが、
通話料が基本料+500円程
データ利用量が0.8GB〜多くても1.5GB程です。
ポケットwifi等は持っておりませんが、
持病により自宅安静状態なのでほぼ引きこもりで通院と買い物くらいしか家から出ません。 もうガラケーSIMカット+MVNOで良いんじゃ……
変な子は放置しておけばいいけど、
7000円てそれは端末代込みかい?
>>957
端末代は別です。
■本体分割支払い金が 4690円/月
■前記した料金プランが 7020円/月
■オプション2点 1436円/月
(AppleCareとiPhone基本パック)
上記から、下記3点の割引が適用されます。
■おうち割光セット25ヶ月目以降 -500円/月
■下取りプログラム -540円/月
■月月割 -2810円/月
以上で、月々の支払いは9.316円(+ネット代6000円ほど)となる予定です。 SIMフリー機買って格安sim運用で良いんじゃないかな
ワイモバイルなら速度も落ちないし
>>952
22日から新プランでたでしょう。
月1980円とか。
月月割なしで新プラン適用になるのは機種変更か新規契約した時のみ。 更新期間中なので解約してMNPも可能ではあるのですが、正直SoftBankだけですら理解するのに追いついていない状況なので格安SIM???状態なのです…
こんなんだからいつまで経っても搾取される側なんだと思って色々調べてはいるのですが…
プランの組み合わせによっては月月割が適用されないとか
そもそもプラン自体変更したら最初のひと月は新旧プランの二重請求?になってしまうかもとか
次から次へと問題が浮かんできて頭がパンクしそうです…
すみません、愚痴です。
前の月のだけど、
スマ放題:27000
データ定額5GB:5000
ウェブ使用料:300(←パケット定額に入っていれば無料にしろよな)
Apple Care+:666
ユニバーサルサービス料:3
8669円
月月割:-2616
おうち割光セット:-1410
---------------------
税込5000円くらい?かな?
iPhone 8ではApple Care+の分割が出来なくて
現金で払ったので請求自体はもう少し安くなるね。
何度もすみません。
自分のおうち割光セットが-500円と安すぎるのではないかと思い、色々調べてみました。
おうち割光セットは25ヶ月目以降の為-500円と安くなってしまうという事は理解出来たのですが、このおうち割を適用させる為には月額540円のオプションに加入しないといけない事になっています。
これはつまり、差し引きで考えるとマイナスになってしまっているという事ではないのでしょうか?
おうち割光セットに加入する事によって月月割の割引額に影響などあるのでしょうか?
もし影響などないのならもう外してしまった方がいいような…
SoftBank光とのセット割がほとんど意味がないのでしたら、携帯もSoftBankに固執する意味が無くなってしまいます。
私の理解が間違っているようでしたら、ご指摘お願いします。
>>964
ソフトバンク光セット割引は最大10台まで。
一緒に住んでれば赤の他人でも加入できます。
遠い親戚でも戸籍謄本持参すれば光セット割に加入できる。
請求は個別請求できます。 引きこもりで大して使わないくせにiPhone8に拘る理由って何?
人に見せびらかしてドヤ顔したいの?
俺なら1万以下の格安SIMフリースマホにmineoの1年間月額500円音声SIMでも挿して使う。
余談だし他人の考えてケチをつけるわけじゃないけど
例えば家族5人合計で1万円やすいなんて考えてしないほうがいい。
そういう計算をするとキャリアやプロバイダの思惑に乗ってしまう。
計算をするときは一人がいくらになるかで考えたほうがいい。
余談終了
データ定額ミニってのは安いとは思わないけどな。
データ繰り越しもできないしおうち割も割引が少ないし。
5G 5000円だと2年目まで1500円でその後1000円で、3500 -> 4000円
2G 3500円だとずっと500円だっけ?
値段的にはやすいけどさ。
ネットワーク自動調整 との表示はパケット消費しますか?
ググっても知恵袋等である無い両方共あったので。
601shで契約したsimを旧機種に挿して、
通話待受のみの通信無しで利用予定です。
970非通知さん2017/09/25(月) 00:32:20.12ID:otLkdDpi0
町の代理店でドコモのガラケーからソフトバンクのガラホにMNPしたのですが、
後日ソフトバンク店舗に下取り端末を持っていくよう言われました。
その際ガラケーとスマホでは下取りで値引きになる金額が変わると言われたのですが、
ガラケー回線からガラホの機種変で古いアンドロイドスマホ持っていったら
履歴とかからバレますか?
yahoobb光withフレッツを使っててもなんの割引もないよね?
>>967
なるほど!
2GBのプランだからおうち割の割引額が安いんですね!
復職したら絶対足りなくなるから5GBにした方がいいと友人からアドバイスされたのでそちらでも検討してみます! iPhone8にこだわりがあるわけではないです。
しばらく機種変更せずに4年以上は使いたいなーと思っているので、それならば最新機種の方がいいかな?という安易な考えなだけで…
iPhone7でMNPも当然選択肢にあります。
持病が治り次第復職予定ですので、ガラケーは選択肢にないです。すみません。
974非通知さん2017/09/25(月) 07:53:22.03ID:QT8QoZtM0
976非通知さん2017/09/25(月) 10:57:53.24ID:r0RYiJSf0
ipad2の時にものすごい格安プランで契約して今も続けていますが、これipadを機種変したら
プランも現行のタブレットのプランになってしまいますか?
今は全部¥0で、Wi-Fiスポット使用量¥467のみ請求です。
>>976
現在のプランや適用されているキャンペーンなどを明記した方がいいと思います。
分からないならショップへどうぞ 979非通知さん2017/09/25(月) 22:03:45.48ID:gKLVuFN+0
月賦なしで2年契約の3ヶ月目なんですけど、
MNPしたら2年縛りの違約金以外で何かペナルティってありますか?
契約して短期間で移動すると制約あるような書き込みを以前見た気があって気になっています
980非通知さん2017/09/25(月) 22:42:15.49ID:tMQDF4fy0
もうiPhone8 一括●でてるのか
2つ質問があります
@月月割はデータ定額2GBにすると減額されますか?
AMVNOでソフトバンク端末が音声も使えるのはポンツーだけですか?
ソフトバンクの料金をネットからプリペイドカードなどで支払う方法はありますか?
例えばauなら
au料金をデビットカード支払い設定
→月上旬支払日にわざと口座残高不足支払い失敗
→中旬に請求書が自宅に届く
→請求番号にてパソコンのauお客様サポートでプリペイドカード支払い
ということが可能ですがソフトバンクでもできますか?
いや、auwalletで払いたいわけじゃなくてvプリカで払いたいのです
なんでそんな面倒な支払い方法じゃないといけないのか
未納にしたらMySoftBankでクレカ払いできる
Vプリカでイケるかは知らんが
>>987
auだと
9月利用分が
10月5日ごろデビットカード引き落とし失敗
10月15日ごろ請求書届く(支払い期限10月25日)
ネットからvプリカで支払い
ってできるから遅延扱いにならなくて信用問題に引っ掛からないんだけど
ソフトバンクも遅延扱いにならない感じでいけるのかな?
調べると期限が過ぎた支払いをマイソフトバンクからできて手数料はかかるってでてくるんだけど
なんかしらの理由でクレジットカード払いに失敗して期限内に払う方法は出て来なくて どうしてもvプリカを使って支払わないといけないのか?
つーかいくら余ってるんだよw
993非通知さん2017/09/28(木) 23:34:13.80ID:EeMB8spJ0
>>989
友人からソフバンは期限切れ何回かやると電話かかってくると聞いたことがある
なんか客センとは明らかに違う口調だったらしいから債権回収専門部署でもあるのではと思ったね >>993
期限切れはやるつもりはない
クレカ確定日にデビットカード残高不足→支払い期限までにネットで支払い
クレカ確定日は口座引き落とし日より20日くらい早い 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 540日 16時間 2分 37秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php