X



年寄りに格安simを契約させるな!自分で設定出来ね [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025非通知さん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:32:55.86ID:kyAMbsTP0
まさに実家の母親が
AUぷりペイド終わるからどないしよーと電話してきた。
俺の使ってないiPhoneあるから0SIM音声プランで使わせようと思うんだが
俺が勝手に親のクレジットカード番号使って申し込んだらマズいかな?
0026非通知さん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:36:13.21ID:+B/SZe9x0
そんなに気になるなら親に見せながら契約作業すれば?
0027非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:15:18.55ID:NySy1dca0
だから、mvnoは、サポート料取るべきじゃないの?
そもそも、こんなゴミ老害のために料金が上がるのだとしたら、とんでもない話だ!
0028非通知さん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:38:01.99ID:q6qY6r+Z0
1シャチ ★ 2022/04/22(金) 02:22:11.32ID:k9pI89rA9

 岐阜北署は20日、強制わいせつの疑いで、岐阜市則松、自称農業の男(78)を逮捕した。

 逮捕容疑は17日午後2時20分ごろ、自宅の車庫で、県内に住む80代の無職女性の胸をもむなどのわいせつな行為をした疑い。

 署によると、2人は顔見知り。女性の長男(60)が「母が男にわいせつな行為を受けたようだ」と110番した。署は認否を明らかにしていない。

岐阜新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee95c2af9426d4a2b338c6861ae028c4281f3164
0029非通知さん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:13:44.56ID:q6qY6r+Z0
1デデンネ ★2022/04/23(土) 22:20:25.23ID:1IicfcaE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50cb3c614405b78fcac8f96e49f5a6d3c33ba31

年齢を重ねても性被害と無縁になるわけではない。アパートの隣に住んでいた70代の女性宅に侵入し性的暴行を加えたとして住居侵入や強制性交等致傷の罪に問われていた40代の男の裁判員裁判が今年3月、東京地裁立川支部で開かれていた。

被告人はスーツ姿にメガネ。白髪混じりの天然パーマを後ろでひとつに結んでいる中年。初公判の罪状認否では「住居侵入は了解を得ていた」「強制性交ではなく合意があった」と完全否認し、無罪を主張した。(ライター・高橋ユキ)

●女性とは「大人の関係」だったと述べた被告人

冒頭陳述などによれば被告人は2020年7月某日の夜、当時住んでいたアパートの隣に住む女性・Aさん(当時73歳)宅のベランダ側にある無施錠の吐き出し窓から侵入。Aさんの口に粘着テープを貼り、後ろ手に縛り、暴行を加えたとされる。逮捕当時の報道は見当たらない。

「シンクの不具合などを修理してあげて親密な仲だった」。そんなエピソードを挙げながら被告人はAさんと「大人の関係」にあったと罪状認否で述べていた。実際に、家主の仲介によりAさんとは顔見知りで、実際にシンクの修理を請け負ったという。
しかし本当に「大人の関係」にあったのか。

別室からのビデオリンク方式により行われたAさんの証人尋問では、被告人の言い分とは全く異なる事件当時の様子が語られた。

「就寝中、誰かが馬乗りになってきた。最初は、お付き合いしてる彼氏かな? と一瞬思いましたが、『騒ぐな、静かにしろ』と言われて、ただ事ではないと気付いた」

Aさんは、突然の侵入者に「こんなおばちゃんをどうするの」と告げたが、被害に遭い、両前腕部の挫創など全治1週間の怪我を負った。「警察に言うのか!」と言われ「言わない」と答えると、犯人は出て行ったという。

(略)
0030非通知さん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:22:52.83ID:q6qY6r+Z0
1ぐれ ★2022/04/22(金) 18:16:17.42ID:ISrEVwh69
※2022/04/22 06:35

落とし物の携帯電話を持ち去ったとして、滋賀県警東近江署は21日、東近江市の無職男(75)を、占有離脱物横領の疑いで逮捕した。
持ち主の女子高校生(15)と家族が携帯電話が発する位置情報をたどり、場所を絞り込んだことが逮捕につながった。

 発表によると、男は20日、同市内の女子高生が路上に落とした携帯電話を自分で使う目的で横領した疑い。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220422-OYT1T50110/
0031非通知さん
垢版 |
2022/06/16(木) 01:34:04.74ID:YBUICPLE0
今や年寄りも進化成長したよワクチン接種9割完了とか
スマホを三台五台持ちも流行りなんだぜ(ゝω・)
0032非通知さん
垢版 |
2022/06/16(木) 05:57:09.51ID:wqPokq1O0
実家の親
「PCのメールのパスワードがわからなくなった。電気屋行ったら教えてくれるのか?」
0034非通知さん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:15:42.95ID:a903mhLN0
1misology ★2022/11/20(日) 09:11:21.85ID:aUz8Gt0h9
【ワシントン共同】
バイデン米大統領は20日で80歳となり、大統領の在任時の最高齢記録を更新する。

中間選挙で政権与党の民主党が予想を覆して善戦し、バイデン氏は2024年大統領選への再選出馬に意欲を示す。

その裏には党内に有力な後継候補が見当たらないとの事情もある。

バイデン氏は中間選挙投票日から一夜明けた9日の記者会見で、

出口調査で67%が再選出馬を望んでいなかったことを問われ「私を見ているがいい」と切り返し、余裕の表情をつくってみせた。

1989年の退任時に77歳だったレーガン大統領の記録を更新し、78歳で大統領に就任していた。

中日新聞 2022年11月20日 08時28分
https://www.chunichi.co.jp/article/585629
0035非通知さん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:18:41.59ID:rk42PSlp0
1Stargazer ★2022/11/25(金) 18:28:25.01ID:2nQF8I7A9

 家族が事件や事故に「巻き込まれる」ことをイメージする人はいるが、「加害者」になることまで想像する人は少ないであろう。しかし、あなたの大切な家族が他人の命を奪ってしまい、ある日突然、加害者家族になることは、特殊な人々だけが経験することではなく、日常に潜むリスクなのだ。

 ここでは、2000件以上の加害者家族支援を行ってきた阿部恭子氏の著書『 家族が誰かを殺しても 』(イースト・プレス)から一部を抜粋。2019年4月19日に「東池袋自動車暴走死傷事故」を引き起こした飯塚幸三受刑者(91)の受刑生活を紹介する。(全2回の1回目/ 2回目 に続く)

◆◆◆

拘置所側も先例がない高齢者90歳の収監

 幸三が東京拘置所に収監されてから数日後、妻の下には夫から手紙が届いていた。

「あまりに悲惨な状況に、母は泣き崩れてしまって……」

 長男も、手紙の内容に衝撃を受けていた。

 車椅子がなければ歩けない状態になった幸三は、拘置所内でトイレに行こうとした際、転倒してしまい頭に怪我をしてしまったのだ。トイレは血だらけになり、拘置所内の規則として「始末書」を書かなければならなかったのだという。

 拘置所側も先例がなく、対応に窮したようだった。壁に緩衝材として発泡スチロールを張り、転倒で怪我をしないよう応急措置を施した。

 刑事施設にはてすりがない。杖も武器になるので使えないため、歩くことが困難な幸三にとっては、トイレに行くことが過酷な試練となっていた。終いには、おむつで対応しなければならなかった。

 房の中には椅子がなく、壁に寄りかかっていなければならない。就寝時間以外に横になってはならず、まるで拷問である。

 90歳(取材当時)の足の不自由な老人にはあまりに過酷な状況に、家族は打ちのめされていた。

 収監から1週間後、私は東京拘置所での長男の面会に同行することになった。

「まさか、人生でこのような場所に来るとは想像もできませんでした」
0036非通知さん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:19:10.64ID:rk42PSlp0
傷だらけでの面会

 数々の著名人も収監されていた東京拘置所。広大な敷地と設備、出入りする面会人の雰囲気に、長男は圧倒されていた。私がこれまで出会ってきた家族は、皆、同じ言葉を口にする。

 電光掲示板で番号が呼ばれた後、セキュリティゲートを通り抜け、長い廊下を歩いて上の階に上がり、面会室に入った。

 幸三は、刑務官3人に支えられながら車椅子で面会室に現れた。額には大きな紫色のあざができている。私はその姿を見ただけで、胸が潰れそうな思いだった。それでも、

「わざわざ来て頂いて、申し訳ないですね」

 幸三は自宅で見せていた笑顔と同じ、穏やかな表情で挨拶をした。

 刑事施設の過酷な状況に、屈強な男性が面会室で涙を流す姿をこれまで何度か見たことがあるが、幸三の穏やかさ、余裕とも取れる表情に、真の強さを感じた。

 20分間の面会は、今後の報道対応や家族間の事務手続きの話で終了した。

 長男は、父親と話ができてよかったと言っていたが、それでも痛々しいあざが残る父の姿に、ショックを隠し切れない様子だった。妻にこの傷だらけの姿は見せなくてよかったと思った。

「あの様子で、刑務所でやっていけるのでしょうか……」

 おそらく2週間程度で幸三の身柄は刑務所に移る。どこに行くことになるのか、収監先は家族であっても知らされることはない。本人からの便りを待つほかないのである。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/92ce22476420829d3971dfe32a407f14fc0c76f7
0037非通知さん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:26:42.76ID:U5dWFfwd0
>>1
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 22:31:46.78ID:+5fdn1po0
介護って
●認知症の人が間違って自分の大便を食べてしまった場合は手や体を洗い、歯磨きをさせる。
●嘔吐や下痢をした場合、ただちに嘔吐物や下痢の状態を見て、病変の可能性がある場合は救急車を呼ぶ
●一日複数回のトイレの介助(女性職員も男性入所者の陰茎を持ち、放尿を助ける)
●摘便(本来は医療行為だが、違法行為と知りながら多数の施設が行っている。
  手袋をした指を老人の肛門に突っ込んで指先で滞留している大便をかきだしてあげる)
●食事の介助(誤飲をしないようにゆっくりとしたペースで楽しいことを話しかけながら雰囲気作りが重要)
●話相手(認知症の場合は意味不明のことを言うが、それにも話をあわせて時には笑ってあげる)
●風呂の介助(チームで行う。痩せすぎてないか、皮膚炎がないか、床ずれがないかも確認する)
●おむつの交換(2名以上で行うことが多い。慣れると難しくないが、小便、大便の状態の確認は怠らないこと)

他にもいろいろあるけど、そんなに難しくないし、変な仕事でもないな。
ニート、フリーター、派遣、SNEP、ナマポ これら全員は強制的に介護の仕事に就かせるようにしようぜ。
0038非通知さん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:26:04.52ID:bJ6TaOdV0
>>1
1煮卵オンザライス ★2023/01/01(日) 15:12:42.21ID:MIRdaebc9
朝日新聞 12/31(土) 8:30
https://www.asahi.com/articles/ASQDY5VTVQDYUTIL00L.html


高齢者がアパートなどの賃貸住宅を借りにくい状況が続いている。
単身の高齢者の場合、孤独死するリスクがあるとして、オーナー側が高齢者への賃貸を敬遠するケースがあるためとみられている。

高齢者向けの賃貸物件の仲介などを手がける「R65不動産」(東京)は今年9月、賃貸業を手がける全国の不動産管理会社の経営者ら860人に尋ねた調査結果を公表。
自身が管理する物件のうち高齢者の入居可能な賃貸住宅が「全くない」と回答した割合は、25・7%にのぼった。
同社の山本遼社長(32)は「高齢者でも入れる物件があるのは、100件の不動産仲介業者に電話をかけて、5件くらいというのが実感だ」と話す。  

国土交通省が昨年実施した調査でも、同様の傾向がみられた。
全国の賃貸住宅を提供するオーナーらに、65歳以上の高齢者に物件を貸すことについて聞いたところ、
「拒否感はあるが弱くなっている」が44%、「変わらず拒否感が強い」が16%、「拒否感が強くなっている」が6%。
三つを合わせると、高齢者に拒否感を示す回答は7割近くにのぼった。  

都内で自身も賃貸物件を出す男性(45)は「一番のリスクは、高齢の入居者が孤独死したまま長期間発見されないこと」と話す。
遺体の損傷が激しいと家屋にもダメージが生じ、床を張り替える費用などで数百万円かかることも珍しくないといい、
「高齢者が単身で入居する物件は家賃が安い。原状回復費用で家賃収入が帳消しになってしまうこともある」と明かした。
0039非通知さん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:46:43.11ID:v6uH6aP80
1Gecko ★2023/01/05(木) 18:56:43.12ID:cMQ3SkXh9

「老後は安泰」といわれていた団塊の世代が定年を迎えた現在、蓋を開けてみると「生活保護受給者の半数は65歳以上の高齢世帯」という非常に残酷な現実が待っていました。現役時代に懸命に働き、日本経済の発展に大きく貢献した彼らの現状をみていきましょう。

年金月20万円でも、生活は苦しい

1947年〜1949年生まれの人は「団塊の世代」といわれます。第一次ベビーブームの世代で、戦後、一生懸命働いて日本を大きく成長させてくれた世代でもあります。半面、日本の経済を大きく成長させ、収入がどんどん増える時代を生きてきた世代の人も現在は、70歳を超えています。

公的年金で将来は安泰と思われて、貯蓄もほとんどしていないという人もいたのかもしれません。現在の生活保護世帯のうち65歳以上の高齢世帯は、生活保護受給者の半数を超えている状態です。
厚生労働省が令和4年6月3日に公表した「生活保護制度の現状について」では、令和4年3月時点の生活保護受給世帯数のうち夫婦とも65歳以上の高齢世帯は91.3万世帯、生活保護受給世帯全体の56%と半数以上が65歳以上の高齢世帯となっています。長寿化となっても生活が苦しいのでは辛いものです。

日本では、以降もお金に関する教育はほとんど行われなかったことで、現代の若い世代もお金に関して正しく理解している人は少ないのかもしれません。2021年の総務省の家計調査(家計収支編)では、65歳以上世帯の収入は約20万円、支出は約22万円となっています。
2019年に話題になった老後2,000万円不足するという話題と比べると、少し不足分は減少していますが、これは、新型コロナウイルス影響で支出が減っていることも考えられ、今後、経済が正常化したときには、再び支出が増える可能性もあるのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8241858d61bbf31000bf9fcf8e69511a0ea859b2
0040非通知さん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:53:24.21ID:iHRbXRdp0
1煮卵オンザライス ★2023/01/02(月) 17:46:29.21ID:UAuFmH4v9⋮
マイナビニュース 2022/12/31 18:30
https://news.mynavi.jp/article/20221231-2551152/

⬛「60歳で定年退職」は1998年から。意外と最近のこと

30年ほど前の定年年齢は55歳だったような記憶があります。いつ60歳定年になったのでしょうか。

1986年「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(=以後「高年齢者雇用安定法」とする)の改正で60歳定年が努力義務に、1994年の改正で60歳未満定年制が禁止(1998年施行)されました。
これが60歳定年の始まりです。

2012年の改正「原則希望者全員の65歳までの雇用を義務化」により、働きたい人は65歳まで働くことができるようになり、さらに2020年3月の改正で、70歳まで働き続けることができる環境が整いました。
これは定年年齢の引き上げではありませんが、この改正を受けて定年年齢を65歳、70歳に引き上げる、さらには定年制廃止に踏み切る企業が増えつつあります。

一方、国家公務員の定年年齢は、2023年度から2年刻みで段階的に65歳に引き上げられます。もちろん地方公務員もこれに準じます。
65歳定年年齢引き上げは、公務員が牽引していくようです。


▼「高年齢者雇用安定法」の改正の推移
1986年:「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化
1990年:定年後再雇用を努力義務化
1994年:60歳未満定年制を禁止(1998年施行)
2000年:65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年:65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年:希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年:70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行)

※全文はソースでご確認ください
0041非通知さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:52:45.73ID:a9YdX6it0
996新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/14(土) 21:54:05.13ID:b3CqdvAQ0
>>1
だんだんと本質が見えてきた

勝手に結婚して勝手に産んだ既婚者から子ども税を取る必要もないし補助金も要らない
勝手に独身選んだヤツらから独身税子なし税を取る必要ないし、補助金も要らない
どちらの人間も他人のサイフに手を突っ込むような、乞食のような考え方をせず、
どちらの人間も勝手に自分の力で生きていって死んでいってくれればそれで良い

やるべきは働く日本国民全員の厚生年金料や住民税などの給与負担の減税。これで助かる現役世代の消費者は非常に多い。
厚生年金料と住民税の個人の合計負担は二万円程度が適正。どうしても!それ以上必要なのだと言うのなら企業法人負担とする。

なぜやらないの?理由は以下。
この件で害悪なのは
政府と老人。

年寄りが退場していく事。
退場した年寄りからカネを回収して財源とする。
年寄りにムリにカネを掛けない
延命医療や介護職や老人ホームなんて、イヤなら辞めちゃっていいよ

少子化が問題なのではなく、老人が多すぎるのが問題。老人飽和問題だった。
まさに、問題をすり替えられて洗脳されていた事に気づいた。
現状、日本国は満室状態になっていて、老人が10人退場した時に初めて、子どもを3人〜5人作っていいよ、というような状況だった訳だ。

これは政治が悪い。
正すべきは政府と老人飽和。
そして老人にも金を溜め込んでるのと、大して持ってないの2種類いる。本質が見えてきた。
現役世代を同士討ちさせ、矛先を自分たちから逸らし、ニヤけて笑ってるのはこの老害達だ。

老人飽和のこの時代。
他人のカネにタカらなければならないような貧乏人は子どもを作ってはいけないのが正解だと思う。
【はした金に騙されるなよ】
逆に、金持ちや、計画的な人達は子どもを作らなければいけない時代だ。
0042非通知さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:53:09.26ID:a9YdX6it0
998新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/14(土) 21:54:28.64ID:b3CqdvAQ0
>>1
少子化対策って言うけど、問題の本質見えてんのか。

まず前提が間違ってて、日本が今抱えてるのは、
少子化問題でなく老人飽和問題
年寄りに対して若手が少ないってだけの話。

たしかに若手を増やす必要はある。
しかし、やり方としては
年寄りを10人減らし、若者を3~5人増やすような比率で
総人口は7000万人から8000万人程度まで縮小させるよう
ゆるやかに人口比率を変えていかねばならない。

【直ぐにやるべき】政策としては、
年寄りは減らす、ムリに助けない。
医療費優遇は打ち切り
介護士、老人ホーム適当な所で辞めちゃって良いんじゃない
年寄り優先優遇は全面的に廃止

働く現役世代の厚生年金税と住民税の個人の合計負担額上限を2万円までとする。
財源は年寄りの医療費打ち切りと、
それでも足りないと宣うのであれば企業法人の負担とする。
どうしても足りないなら企業法人が国家を相手に、ムダな歳出を減らすように監視して闘うべき

【どうしても】移民を入れるというのなら30代までの女性の比率を大幅に増やして取る。
当然、結婚や子育ては自己責任で計画的に。他人のサイフに手を突っ込むようなマネはしないこと。
外国人への生活保護は一切打ち切り。
日本国民のためだけに使う。

日本国民全員が、それぞれの持ち場立場で正義感と責任感を持って日本国の為に動かないと
サボったりコジキしたり中抜きしたりするクズ共のために
日本国民の生活や豊かさがどんどん失われていく。
0043非通知さん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:57:07.88ID:YLLVNgd90
1シャチ ★ 2023/01/20(金) 11:05:13.89ID:0NUz/c2F9
1/20(金) 9:05配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/01cce839d16be0c939f0d9751400cc80e326f556

 元交際相手の70代の女性に3日間であわせて110回の電話をかけストーカー行為をしたとして、41歳の男が逮捕された。

 ストーカー規正法違反の疑いで逮捕されたのは、千葉県八千代市に住む自称解体工の山崎健一容疑者(41)。
警察によると、山崎容疑者は今月17日から19日にかけて、
茨城県内に住む元交際相手の70代の女性の携帯電話に複数回にわたり連続して電話をかけ、ストーカー行為をした疑いがもたれている。

 山崎容疑者は3日間であわせて110回、電話しており、女性は17日に「ストーカーにあっていてよく連絡が来る」と警察に相談していた。

 取り調べに対し、山崎容疑者は「電話をしたことは間違いない」と容疑を認めていて、警察は詳しいいきさつや動機などを調べている。
(ANNニュース)
0044非通知さん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:00:27.51ID:YLLVNgd90
277ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 15:45:26.44ID:J1uW18T00

公衆トイレの個室に入り80代の女性にわいせつな行為をしたとして、静岡県富士宮市に住む64歳の男が逮捕されました。警察が状況を調べています。

強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、富士宮市に住む建設作業員の男(64)です。

警察によりますと男は、今年5月初旬、富士宮市内の公衆トイレの個室で、県東部に住む80代の女性の体を触るなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。

警察は付近の防犯カメラを分析したり、現場の痕跡を調べたりするなど捜査を進め、男を割り出し19日朝、男の自宅で逮捕しました。

男が犯行を認めているかどうかは明らかにしないとしています。

2人に面識はなく、警察は街中で接触したあと男がトイレに連れて行ったとみて犯行の裏付けを進めています。
https://www.sut-tv.com/news/indiv/18643/
0045非通知さん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:03:38.92ID:YLLVNgd90
1七波羅探題 ★2023/01/19(木) 06:46:50.22ID:d6xfI15J9
週刊ダイヤモンド2023.1.18 4:20
https://diamond.jp/articles/-/315135

昨年11月19日、福島市の市道で97歳の男性が運転する軽乗用車が、歩道を歩いていた40代女性をはね、死亡する事故が起きた。高齢者ドライバーの問題については2019年に起きた池袋の死亡事故の際に大々的にメディアに報道され、一時は高齢者の免許自主返納は増加傾向にあった。しかし、その後は2年連続で高齢者の免許自主返納率は低下している。この背景には、高齢ドライバーだからといって簡単に免許返納ができない実情があるようだ。(清談社 田中 慧)

● 高齢ドライバーの 免許返納数が減少した理由
警察庁の発表によると、近年の自動車運転免許の返納者は、東京・池袋で高齢ドライバーによる母子ら死傷事故が起きた2019年には60万1022人と過去最多を記録したという。だが、その後は2年連続で減少しており、2021年の自主返納者数は51万7040人となった。

この数字の変化について、認知症予防専門士・道路交通評論家で、長年高齢者ドライバーをめぐる問題を注視してきた中村拓司氏はこう分析する。

「返納の意思があってもコロナ禍で不要な外出を避けるために手続きを行っていない人や、単に次の免許更新のタイミングを待っている人もいるでしょう。一方で、コロナ禍では感染対策として公共交通機関を避けるため、若い人も含め免許取得率が上がり、当然、重症化しやすいと報道されていた高齢者も車を必要としました。また、特に地方は公共交通機関が少なく、都会でも郊外部など、車がないと生活できないエリアも多い。池袋の事故を受けて、誰もが頭に免許返納がよぎりつつも、やはり車の利便性がそれを上回っている状況です」

地方で提供しているタクシーやオンデマンドバスを利用すべき、という声もあるが、現実的には事業者や台数が足りていない上、拡充するだけの予算もない地域がほとんどだという。実際、中村氏は、認知機能が衰えてきた高齢男性が、認知症の妻を病院に連れていくといったケースも耳にするそうだ。高齢者にとって車は“足”であり、高齢者の運転が危険視されているからといって、その“足”を奪う免許返納を安易に勧めることは難しい。

「高齢者のプライドの問題もあります。多くの高齢者は、それまで無事故で何十年と運転してきた自負から、『自分は若い人よりも運転がうまい』『事故が起きてもぶつかってきた相手のせいだ』と、自分の運転技術を過信する傾向が強いです。そのため、身体の衰えに気づきつつも、目をそらしてしまう心理があります」

それゆえ、たとえ子どもや孫に「そろそろ運転は危ないんじゃない?」と言われても響かない人は少なくないようだ。一方で、高齢者も心のどこかでは、「いつかは返納しなければ」という思いは抱えているという。こうした複雑な背景を抱えながらも、車を必要とする高齢者は存在し続けている。
0046非通知さん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:04:00.15ID:YLLVNgd90
● 免許更新制度の厳格化で 認知症患者が増える可能性
車を手放せない高齢者が多く存在するなか、彼らの運転能力をチェックする制度は拡充してきている。現在、75歳以上のドライバーは、3年に1度の免許更新時の高齢者講習に加え、「認知機能検査」を受ける必要がある。また、昨年5月からは、一定の違反歴のある75歳以上には運転技能検査の実施も義務付けられた。この検査は、免許更新時までの半年の間、何度でも受けることができるが、合格できなかった場合は免許の更新が見送られるという。

一方、「認知機能検査」は、高齢ドライバー自身が「自分はこれからも運転していいのか」を検討する材料になるはずだ。だが、中村氏によれば、この検査の制度には、医学的見地から問題点が挙げられるという。

「『認知機能検査』で認知症の疑いがあると判断されると、その後、改めて医師から認知症と診断されることによって、免許更新ができなくなります。高齢者の足を奪うことになる重い判断を押し付けられることに、医師側から違和感を訴える声が上がっています。また、かつての認知機能検査は、『認知症のおそれ(第1分類)』『認知機能低下の疑い(第2分類)』『問題なし(第3分類)』の3段階に分けられており、『第2分類の認知機能低下の疑い』の人は、いわゆる『軽度認知機能障害(MCI)』に相当する人が多く、その後の努力で認知症への移行を回避できるケースがありました。しかし、昨年5月に改訂された認知機能検査では、『認知症のおそれ』が『ある』か『ない』かの2択となりました。これによって、本来は努力次第で回復の見込みがあったグレーゾーンの人が発見されづらく、『認知症側』に判断される可能性が高まりました。

以下出典先で
0047非通知さん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:46.53ID:YLLVNgd90
624ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 22:39:22.55ID:Qd8THVXZ0
まだまだ元気な1954年生まれ

石田純一(69)
ジョン・トラボルタ(68)
カルロス・ゴーン
ジャッキー・チェン
高見沢俊彦
デーブ・スペクター
ジェームズ・キャメロン
エルヴィス・コステロ
ルカシェンコ大統領(ベラルーシ)
安倍晋三(故人)
黒岩祐治知事(神奈川県)
李博士(元祖KPOP)
カズオ・イシグロ
菅賢治(ガースー)
古舘伊知郎
片岡鶴太郎
デンゼル・ワシントン
ラリー・ウォール(perl)
0048非通知さん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:12:56.16ID:dE30QklR0
1蚤の市 ★2023/02/10(金) 08:12:18.78ID:wz1Y6eTV9
 全国の現職区市長で最高齢の東京都北区の花川与惣太よそうた区長(87)は9日、記者会見し、4月の統一地方選挙で投開票される区長選に、6選を目指して出馬することを表明した。当選した場合は在任中に90歳を超える。年齢も選挙戦の焦点の一つになりそうだ。 (浜崎陽介)

 会見で花川氏は、子育て施策やまちの再開発などに触れ「集大成として、豊かに暮らせる北区に向けて全力で取り組んでいきたい」と決意を表明。高齢多選への批判の声があることには「年齢のみではなく能力、意欲や熱意で評価されるべきだ。積み重ねてきた実績と経験は区政推進の大きな原動力になる」と自信をのぞかせた。
 花川氏は区議3期、都議5期を経て2003年に区長に初当選した。
 区長選には、元アイドルグループ「光GENJI」メンバーで俳優の大沢樹生氏(53)、区議の駒崎美紀氏(43)が無所属での立候補を表明している。駒崎氏は現職について「高齢者であるから悪いということはない」としつつ「変化が必要な時代」と話す。
 一方、これまでの選挙戦で花川氏を支援してきた自民党は今回、別の候補擁立を目指している。党関係者は「区政が停滞しているという声を聞くようになった」と明かす。ただ、今のところ党内調整はついていない。共産党も市民団体「みんなで選挙@東京12区」と連携して候補の擁立を検討している。

◆最高齢町長は新潟県出雲崎町の小林則幸氏(89)
 全国市長会や全国町村長会などによると、現職の市町村長、特別区長、都道府県知事で最年長は新潟県出雲崎町の小林則幸町長(89)。東京都北区の花川与惣太区長(87)は2番目の高齢首長だが、区市では最高齢。
 花川氏は出馬を表明した4月の区長選の期間中に88歳の誕生日を迎える。選挙時の年齢では、2020年1月に無投票で9選を決めた際に86歳だった小林氏を上回る。
 全国に80歳以上の首長は20人超。都内では、全国で4番目に年齢の高い高野之夫・豊島区長(85)が8日、4月の区長選に出馬せず今期限りでの引退を文書で表明した後、9日死去した。松原忠義・大田区長(80)も昨年12月、今期限りでの引退を表明。同じく4月に区長選のある服部征夫・台東区長(80)は近く態度を表明する見通し。
 このほか三宅村の桜田昭正村長(83)は20年2月に無投票で3選を、荒川区の西川太一郎区長(80)は20年11月に5選を果たしていて、それぞれ任期満了は24年2月、11月。
 都道府県知事で最高齢は、大分県の広瀬勝貞知事(80)。(加藤益丈)

東京新聞 2023年2月10日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230317
0049非通知さん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:22:41.16ID:dE30QklR0
1七波羅探題 ★2023/02/02(木) 06:33:41.05ID:BdCglZ1y9
ESSE やまざきさちこ
2023/01/31
https://esse-online.jp/articles/-/22502

突然だった脳出血。倒れた自分に心の準備もなくぼう然…

昨年のお正月、仕事のデスクを片づけて立ち上がった瞬間、「あ、めまい」と思いながら意識を失いました。更年期になって、ときどき身に覚えがあったのですが、倒れた原因は高血圧による脳出血でした。

運よく命拾いをしましたが、今思うと「私は大丈夫」と思い込んでいたせいもあるかと思います。誰だって、自分が大病をする未来なんて考えたくありません。でも、50代になれば「あり得る」と考えてみるべきと思うようになりました。今回は「今にして思う心構え」についてつづります。

●大丈夫でない自分を受け入れられなかった
40代で離婚して以来、都心のマンションでひとり暮らしをしていました。血圧など少しだけ気になるところはあったものの、まさか50代前半で脳出血に倒れ、お正月休みで発見まで10日間以上かかるなど、夢にも思いませんでした。

じつは倒れてから緊急搬送されるまでの10日間、ときどきうっすらと意識が戻っていたのですが、「おなかがすいた」「仕事の連絡をしなければ」などと考え、倒れてなお、自分は大丈夫と思い込んでいました。救急搬送され、夢と現実が区別できるようになったのは1か月後。さらに、今後のことを考えるようになったのは3〜4か月後です。

いわゆる、頭が真っ白な状態が長く続いたのは、病気のせいばかりではありません。心の準備もなにもなく“大丈夫でない自分”を受け入れられなかったからだと思います。
0050非通知さん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:23:03.18ID:dE30QklR0
●「もう若くない」と認めることも大切に
仕事に復帰した今、へこたれずに思うことは、健康づくりや病気の予防だけではありません。“倒れた自分”と向き合うこと。そのためにもまず必要なのは「もう若くない」と認めることのように思います。

「まだまだイケる」と思いがちな、アラフィフ世代。バブル期に青春時代を過ごし、何事にもアグレッシブ。仕事に遊びに、つい無理をしがちです。まさに、自分自身がそうでした。でも、更年期とともに体は変化し、それまで健康だった人も油断をすれば、大病になり得る年齢になったのです。

現実的にも仕事の責任は増し、子育てのつぎは親の介護と、今の50代には自分と向き合う余裕などないでしょう。だからこそ、無理をせず、自分をいたわるために「もう若くない」と認めることが大切なのです。

●「老い」をネガティブにとらえない
とはいえ、「もう50代」よりも「まだ50代」と考える人は多いでしょう。それが、今の50代の特徴でもあり、だからこそ「私は大丈夫」と思い込んでいたのです。

大病をした身からすると「もう若くない」と認めることは、自分の健康への意識を変えるきっかけになります。「若くない」=「老い」を素直に受け入れると、健康への不安や警戒心が大きくなり、無理をしない抑止力になるでしょう。

私自身は、細胞の老化を防ぐ抗酸化力の高い野菜、スパイスを取り入れ、減塩の食生活を実践中。「老い」など見たくないと目をつぶるより、目を見開いて受け入れてこそ、効率よくガードができるというものです。

あれもこれもがんばりすぎる50代。「もう若くない」と認め、がんばらなくていいと自分で思えたら、病気につながるストレスも少しは軽くなるはずです。

次回は、倒れた身として「こんな心の備えをしておけばよかった」と思ったことについてお伝えします。
0051非通知さん
垢版 |
2023/02/23(木) 18:58:00.58ID:pcOxWUjQ0
1七波羅探題 ★2023/02/19(日) 08:52:35.22ID:phpK1y/K9
Record China
2023年2月18日(土) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b909155-s25-c30-d0193.html

14日、日本華僑報網は、中国同様に日本の中年層にとっても生きづらい世の中になっていることを紹介する文章を掲載した。

2023年2月14日、華字メディアの日本華僑報網は、中国同様に日本の中年層にとっても生きづらい世の中になっていることを紹介する文章を掲載した。

文章は、中国で定年退職年齢が5年引き上げられて65歳になる可能性がささやかれていること、35歳を過ぎると公務員試験に出願できなくなり、公務員も35歳までにある程度出世していないとそこからのキャリアアップが難しいこと、一般企業では35歳を過ぎるとベテラン扱いされるようになることから、中国のネット上では「中年が生きづらい世の中だ」との声がよく聞かれるようになった紹介した。

その上で、こうした「中年危機」は日本社会にも広く存在するとし、日本では35歳以上を中年とみなすことが自然で、明確な年齢制限はないものの、35歳を過ぎると転職が難しくなるだけでなく、結婚も難しくなると認識されており、特に日本では男子が一家のお金を稼ぐという考えが依然として強いことから「中年危機」が男性の肩に重くのしかかっているとした。

また、世の中では少子高齢化対策として2013年から定年退職年齢が65歳に引き上げられた一方で、バブル時代に大量の社員を雇いこんだ多くの企業が現在年配者の比率が高い「逆ピラミッド」の社員構造となっており、大きな負担を抱えていると指摘。日本の法規では社員を自由に解雇できないため、企業は退職金を増やすといった優遇を与えた上での早期退職制度を導入、会社組織の低階層にいる40?55歳のベテラン社員に対し、待遇を大きく下げた上での残留か、早期退職かの選択肢を与えていると伝えた。

そして、自ら望むか望まないかに関わらず、早期退職によって新たな職場や仕事を見つけて成功する人もいる一方で、仕事が見つからずに退職金を使い切ってしまい苦しい老後を強いられ、精神的にも一気に老け込む失敗例も存在すると指摘。多くの専門家は中年サラリーマンに対して「組織からの離脱」を人生プランに組み込み、職場に前途がなければ自ら創業したりフリーランスになる選択肢も持つべきだと提唱していると紹介した。

文章はその一方で、日本は中国とは異なり社会の各業界が厳しく監督管理されており、参入するには資格の取得など高いハードルが設けられているほか、失敗したときのリスクも非常に大きいと指摘。「総じて、多くの国で中年者は最も生きづらい層なのだ。彼らを路頭に迷わせないためには、社会と個人が共に努力する必要がある」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)
0052非通知さん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:22:33.67ID:3qOR/guH0
1生玉子 ★2023/05/06(土) 13:27:41.87ID:0M+w4wZk9⋮
>>1
 日本人は90歳まで働く時代がくると思っております。英国のリンダ・グラットン教授が「2007年に日本で生まれた子どもが107歳まで生きる確率は50%もある」と言っています。

 一方で日本の年金については、そもそも年金だけで生活できるような設計はされていません。また、女性の平均寿命87歳の日本で、65歳から22年間も年金がもらえるという制度も極めて珍しいです。今後さらに寿命が延び、少子高齢化が進みます。さらに保険制度と言いながら、税金も投入している日本の年金制度において、現役世代の負担がより大きくなります。端的にいえば、今よりも手取りがもっと減ることになります。

 当然経済成長が伴っていれば、働き手の給料も上がり、この年金問題も解決するでしょう。しかし日本が、雇用の流動性が悪い現状を維持し続ければ、企業の生産性が上がるということは考えにくく、そうなれば給料も上がりません。すると年金を維持するために手取りだけが減っていくことに、若い人たちは絶望するでしょうし、その行きつく先は年金制度に対する不審の増大です。

■どこかで「学び直し」の期間が1、2回必要なのは間違いない

 そうならないためにも、私は年金の受給開始年齢の引き上げをなるべく早く実施するべきだろうと思っています。まずは開始を70歳に上げるべきだと考えていますが、当然、大きな反発があるはずです。しかし、例えば1年ずつなど段階的にでも上げていかないともうもたないのです。

 そうして日本人は、近い将来、80歳、90歳まで働くことになるだろうと考えています。

 ではそういった社会になったときに日本人はその年齢まで本当に働けるのかといえば、それもまた無理な話でしょう。

 今まで日本人は生まれてから約20年勉強して、40年間働いてきました。同じ学び期間で60年間、70年間と働き続けるのは現実的ではありません。ですから、どこかで「学び直し」の期間が1、2回必要なのは間違いないです。今の50代や60代は、大企業に入れば「何もしなくても給料が上がっていく」という夢のような生活を送ってきましたが、もうそんな甘えは通用しません。

竹中 平蔵
0053非通知さん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:08:07.91ID:dvUnkY2b0
140ウィズコロナの名無しさん2023/05/07(日) 13:36:50.58ID:qe1tB79h0⋮
>>1
これはネタでなく実話
知り合いの独身婚活60歳日本人爺が

1. 「20歳ぐらいの
2. 驚くような美人で
3. 長いストレート黒髪に
4. 色白な透き通るピチピチの肌で
5. 目が大きく
6. 身長は俺より下で
7. 親孝行な嫁が欲しいから紹介しろ。その子の親を介護したいなら支援してやる。
8. 35歳から上はババアすぎて論外
9. 俺がやってるプロジェクトを継承してくれる子で
10. ただし、後妻業目当てのお水みたいな子や金目当てはイヤ
11. 俺のような成熟した年上男性に魅力を感じて求める若い子がたくさんいるはず」

て言ってる。
その爺は

1. 加齢により片耳が遠いから耳元で大声で怒鳴らないと聞こえない
2. 加齢により歯槽膿漏で歯が悪く硬いものが噛めず入れ歯にする必要があるが歯医者が怖いので我慢しているため柔らかい介護食しか食えない
3. 加齢により朝4:00に起床し夜19:00に就寝
4. スマホは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」絶対使わずガラケイだけ
5. SNSは「スパイに個人情報を抜かれる危険があるから」使わない
6. 「1人が寂しいから早く紹介しろ」
0054非通知さん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:08:38.30ID:dvUnkY2b0
[診断]
すでにかなりの認知機能の低下が見られるので一刻も早く認知症外来を受診すべき
70間近でもこういうのいるわ
大体50付近からこの手の主張が強くなるよな
40あたりからいきなり上から目線のセクハラジジイ増えるからな
歯周病からくるアルツハイマーかもね
嫁が40になれば男子大生とセックスしだすぞ
紀州ドンファンですら殺される対象としてやからな
若い嫁と結婚するともれなく若いホストの本命彼氏がオマケでついてくるよ

ジジイは加齢と共にチンコがしなびる
それを補うためますます年下を狙い
通報される

老害「私の精子は新鮮でガイジなど作らない、キリ!」

で黄土色のドロッとした性液がチョロチョロと二、三滴しかでないもんなあ
男子高生に勝てないやん
0055非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:16:18.90ID:Dy6l7egX0
1煮卵オンザライス▲ ★2023/05/12(金) 20:23:25.69ID:LVTukgEJ9⋮
TBS 2023/5/12(金) 20:13
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/483599

51歳の女と49歳の弟の2人が、同居する80代の父親とみられる遺体を自宅で1か月半にわたり放置し、遺棄したとして逮捕されました。

東京・足立区梅田の無職・城富佐江容疑者(51)と弟の秀雄容疑者(49)は、11日までのおよそ1か月半にわたり、80代の父親とみられる遺体を自宅の和室で放置し、遺棄した疑いがもたれています。

警視庁によりますと、富佐江容疑者らはこの2か月間家賃を滞納していて、11日、管理会社の社員が訪問しましたが応答がなく、警察官と共に家に入ったところ事件が発覚しました。

富佐江容疑者らは2014年に母親が死亡し、その後、9年間にわたって3人で暮らしていたところ、父親が糖尿病を患い入院。今年2月に退院して以降は、富佐江容疑者が自宅で看病していました。
富佐江容疑者は今年3月下旬に父親のおむつを替える際に息をしていなかった事に気付いたということですが、
取り調べに対し「葬儀代を工面できないことや父の年金で生活していたので、今後の生活を考えると通報できなかった」と容疑を認めているということです。

一方、弟の秀雄容疑者は自室から出てこず、富佐江容疑者が食事を作って部屋の前に置くなど、いわゆる「ひきこもり」の生活を送っていたということです。

※続きはリンク先で
0056非通知さん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:48:49.21ID:wmnSZ0kL0
1首都圏の虎 ★2023/06/01(木) 20:08:29.03ID:Pxag/PXf9

 5月29日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、政府の少子化対策の財源確保に向けて、75歳以上の後期高齢者の医療費窓口負担を原則2割に引き上げるよう検討すべきとした。

 政府は児童手当の拡充などの対策に年間3兆円程度の財源確保を検討している。

 財制審は「全世代型社会保障の考え方に立って医療・介護などの歳出改革を断行する」ことを求め、75歳以上の医療費窓口負担を原則2割にすることについて「前向きに検討される必要がある」と明記した。

 財制審は過去にも後期高齢者の窓口負担の引き上げを検討するよう訴えてきた。75歳以上の窓口負担は原則1割で、2022年10月には、一定所得がある人について2割に引き上げられた。これを「原則2割」とすることで、さらなる引き上げを訴えた形だ。

 75歳以上の医療費窓口負担を「原則2割」に引き上げることに、SNSでは賛否が渦巻いた。

《扶養控除廃止ではなく、こっちで児童手当の財源を確保するなら真っ当なので支持します。今まで1割負担から2倍の負担となるので高齢者はキツいかもしれないけど、下の世代は将来もっとキツい思いするので間違いではないはず》

 と賛同する声もあれば、否定的な声も。

《高齢者の負担を増やすということは、その高齢者の生活を支えてる息子・娘の負担が増えるということなんですが…だって大半の高齢者はもう今以上に収入を増やすことはできないのだから》

 さらには、「窓口負担3割」を主張する声もあった。

《後期高齢者、医療費2割負担じゃなくて現役世代と一緒の3割負担にしろって。後期高齢者にも公平な負担を》

《後期高齢者医療制度を3割負担にするだけで、世代間の窓口負担の不公平是正と少子化対策の財源が捻出できるんだが》

《本気で少子化対策するなら平均金融資産2000万もある75歳以上の後期高齢者1割から3割値上げ。約3兆円財源ができ余計な事しなくてすむ》
0057非通知さん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:10:20.26ID:CQKGQOEk0
1おっさん友の会 ★2023/06/04(日) 10:24:38.98ID:yDBXe1gT9⋮>>1
僕の理論上、僕は144歳まで生きられるんですよ

そう言いながら老紳士は本誌記者に薄い茶色のお茶を淹れた。「ドクター・中松」こと、中松義郎氏(94)だ。

美味しいでしょう。このお茶も僕の発明品なんです。
『20TWEN TEA(トゥエンティー)』と言って、高麗人参やドクダミなど20種類の成分が入っています。
がんを始めとする、様々な病気への免疫力を高めるのに有効なのです」

中松氏は14歳の時に灯油ポンプの元となる「醤油チュルチュル」を発明。
以来、3800件を超えるアイデアを形にしてきた。’05年には「35年間にわたって自分の食事を毎回撮影し
食べた物が脳の働きや体調に与える影響を分析し続けた成果」が認められ、″人を笑わせ、考えさせた研究″に与えられる「イグ・ノーベル賞」栄養学賞を受賞している。

男の厄年といわれる42歳から食事の記録を始めました。この年齢から人間は老化が始まるんです。
食事の時間や回数を研究したところ、食べたものが3日後に身体に影響を及ぼすことがわかった」

数々の発明の中でも、健康に関するものは「身をもって成果を実感している」と中松氏は言う。
【中略】
現在の世界最高齢は118歳。目下の目標は119歳まで生きることだという
中松氏の考えでは大幅な記録更新が可能なのだという。

「僕の持論では、人間は初めて性行為をした年齢の6倍の年齢まで生きられるはずなのです。
その計算でいくと僕は144歳まで生きられる。本当の目標はそこだね。我慢強い人が長生きできるってわけ」

中松氏は6月に珍寿(95歳)を迎えるが、発明のアイデアは溢れている。

続きはYahooニュース(FRIDAY)2023/06/03 10:00
0058非通知さん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:14:59.18ID:KDbkoy690
1ぐれ ★2023/06/10(土) 11:25:12.48ID:+xIoPOzh9⋮
※6/9(金) 19:06配信
中京テレビNEWS

岐阜市の河村病院は女性看護師が、入院患者のまぶたにテープを貼って写真を撮影する虐待行為などがあったと明らかにしました。

岐阜市の河村病院によりますと、去年12月、女性看護師が高齢の女性入院患者が寝なかったため、まぶたに医療用テープを貼って、スマートフォンで撮影し、他の看護師に送る虐待行為があったということです。

また、去年11月、別の女性看護師が高齢の男性入院患者が転倒した際の写真を撮影していました。

病院はまぶたにテープを貼った看護師を今年2月に懲戒解雇処分に、もう1人を訓戒の懲戒処分にし、看護師はその後、退職したということです。
0059非通知さん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:16:41.41ID:IXgOLk+n0
0001ぐれ ★
2023/06/26(月) 14:36:59.49ID:oMBFhv1v9
※2023年6月25日 16時16分
NHK

去年1年間に国内で死亡した日本人は156万人余りと、統計を取り始めて以降、過去最多となりました。今後も増え続け、2040年には約167万人に達する見込みです。こうした中、人口の多い都市部では亡くなった家族をすぐに火葬することができず、12日間待ったという人も出ています。
「多死社会」に対応しようとする自治体やメーカーの動きを取材しました。

去年1年間に国内で死亡した日本人は156万人余りと、前の年より9%近く増え、統計を取り始めて以降最も多くなりました。

厚生労働省の人口動態統計によりますと、去年1年間に国内で死亡した日本人の数は、概数で156万8961人で、前の年より12万9105人、率にして8.9%増え、1899年に統計を取り始めて以降、最も多くなりました。

死亡する人の数は平成元年と比べるとおよそ2倍、この20年でも1.5倍に増えています。

死因ごとにみますと、
▼最も多いのは「がん」で38万5787人と全体の24%を占めていて、次いで
▼「心疾患」が23万2879人(14%)、
▼「老衰」が17万9524人(11%)などとなっていて、
▼「新型コロナ」で死亡した人は4万7635人でした。

火葬待ち長期化 費用かさむケースも
亡くなる人の数が増加する中で家族などを火葬するまでの期間がこれまでより長くなり、必要な費用がかさむケースも出ています。

神奈川県茅ヶ崎市に住む40代の女性は、ことし2月、94歳の祖母を亡くしました。
0060非通知さん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:02:58.52ID:6gdWKSk50
あ、こんなところにいたんですか、社長
0061非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 19:30:31.62ID:IqxSg0jE0
0001ばーど ★
2023/10/12(木) 12:34:28.59ID:/i0q9AiN9
全国におよそ3000店舗あるマクドナルド。その中で最高齢のクルーが富山県高岡市の店舗で働いています。年齢は95歳。勤務は深夜11時から早朝5時まで、それも週4日。なぜ、そこまで働き続けられるのでしょうか?一日に密着しました。

平日の深夜11時前。この時間から薮田さんの1日が始まります。

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「おはようございます」

薮田義光さん、御年95歳。

全国およそ3000店舗19万人いるマクドナルドクルーの中で最高齢です。

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「面白い。こういう仕事は好きなんやちゃ」

■「別にコツはない、要はきれいになれば…」

薮田さんは、深夜11時から早朝5時までの6時間、週4日働いています。主な仕事は、客席や厨房内などのお店全般の清掃です。店内にある約80席を、薮田さん1人で磨き上げます。テーブルやいすの下など、見逃すことなく隅々まで…。

この丁寧な仕事ぶりが一目置かれています。

マクドナルド高岡駅南店 井本恭平店長:「僕が見習わないといけないぐらい一生懸命いろいろやってくれて、見た目以上に力持ちなんです。働くことについて、年齢っていうのは障害にならないんだろうなっていうのをすごく感じますね」

記者:「お掃除のコツとかってありますか?」

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「いやぁ別にコツってない。要はきれいにさえなればいいと思ってやっとる」

1928年(昭和3年)生まれの薮田さん。
0062非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:04.16ID:IqxSg0jE0
■5年前、90歳でマクドナルドのクルーに…

20歳から土木工事や清掃業務、電気工事などの現場で働いてきました。大きな病気をすることもなく60歳まで働き続け、定年退職後もアルバイトなどをして95歳まで実に75年間、働き続けています。

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「掃除するのが好きなんよ。要は体を動かしたい。なんだろうと楽しいがいちゃ。楽しいちゃおかしいけどもやっぱ楽しいがいちゃ。要はちんとしとれん性分」

働く年齢に上限がないマクドナルド。薮田さんは5年前、90歳でクルーの一員となりました。

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「若い人と一緒に働いていれば若く感じる。え?いま95歳ながにお店にいたら80か70ほどに感じる。ほんとにそんなもん」

■95歳のクルーに刺激された“79歳の女性”も

仕事場には、そんな薮田さんの姿に刺激を受けたという仲間がいます。79歳の野竹惠子さんです。

マクドナルドクルー 野竹惠子さん(79):「来年の1月で80歳です。大体一緒ぐらいに入ったんです、薮田さんと。2人で励ましあって」

薮田さんに負けまいと、野竹さんは今ではヘッドセットをつけて注文をとる仕事もこなせるようになったといいます。

そして、薮田さんのように生涯現役を目指しています。

マクドナルドクルー 野竹惠子さん(79):「ずっと私も薮田さんみたいに90歳超えても働きたい」
0063非通知さん
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:30.75ID:IqxSg0jE0
■とにかく、俺は働く。100歳まで働ければ…

働くことが楽しくてたまらないという薮田さん。

この日の仕事は午後11時から午前5時までフロアーの清掃。この日も一睡もすることなく働いて仕事を終えました。今後の目標はー。

マクドナルドクルー 薮田義光さん(95):「とにかく、とにかく、俺は働く。100歳まで働ければ…」

生涯現役の薮田さん。店舗の隅々まで一生懸命磨き上げます。薮田さんは、朝はまずコーヒー飲んで日中は寝る。お店ではチキンマックナゲットが好きで、休みの日は友人と店に…。カラオケ大好きだとか…。

10/12(木) 11:32 チューリップテレビ
0064非通知さん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:05:37.58ID:mWaZI/D20
0001バイト歴50年 ★
2023/10/11(水) 13:58:30.04ID:dVm1SHO69

登録者数が170万人を超えるYouTubeチャンネルで、絵を超絶技巧で仕上げる様子が人気を集めるのは75歳のおじいちゃん先生・柴崎春通さんだ。
柴崎さんいわく「まわりと自分を比べなくていいし、それで心配したり、悩んだりしなくてもいい。世間並じゃなくたっていいんです。
例えば親が子を信じてさえいれば、子どもは試行錯誤しながら、いつか自分の中にあるゆるぎない芯棒に気づいていく。
そうやって、生きる道を発見していくのだと思います」という――。

笑顔がステキなおじいちゃん先生」としてYouTubeで大人気の画家・絵画講師の柴崎春通さんは、終戦直後、千葉県の農村地帯で米農家の長男として生まれている。
実家は必ずしも裕福とは言えなったが、親から叱られたことも手を上げられたこともなく、愛情をたっぷり注がれて育ったという。

https://president.jp/articles/-/73166?page=1
0065非通知さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:36:40.19ID:zSLk3MJ+0
0001夜のけいちゃん ★
2023/10/27(金) 22:10:48.76ID:DU7d/FuG9
10/27(金) 12:22配信
読売新聞オンライン

 東京・池袋で2019年4月に起きた乗用車の暴走事故で、妻子を亡くした松永拓也さん(37)ら遺族が、
飯塚幸三受刑者(92)側に計約1億7000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は27日、受刑者側に計約1億4000万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
0066非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:58:30.36ID:WKC6XA/H0
0001Hitzeschleier ★
2023/10/29(日) 14:33:45.97ID:57FK/LJP9
 東京・池袋で乗用車を暴走させ、松永拓也さん(37)の妻子[真菜さん(当時31)、莉子ちゃん(同3)]の命を奪った飯塚幸三受刑者(92)=実刑確定=に損害賠償を求めた訴訟が、27日、結審した。東京地裁は飯塚受刑者らに、約1億4000万円の賠償を命じる判決を言い渡した。10月中旬、AERA dot.は松永さんに判決前の胸中を取材。そこで明かされたのは、約3年間の民事裁判で経験した苦しみや葛藤、そして今後の人生への願いだった。

(略)

――裁判では、どのような二次被害の実態があったのでしょうか?

 一番傷ついたのは、加害者側損保の弁護士が、僕が以前ブログに書いた内容を引用して、「松永は刑事裁判を早く終わらせたいと言っていたから、民事裁判も早期に終わらせるべきだ」という旨の主張をしたことです。刑事裁判のときに書いた「こんな何も生み出さない無益な争い、もう辞めませんか」というメッセージは、あくまで飯塚氏に向けたもの。事故の真相究明のために起こした民事裁判を、早く切り上げたいなんて思うはずないのに、当時の自分の思いをねじ曲げて利用されました。

 そんな何の根拠もない主張は裁判で有利にならないし、被害者をいたずらに傷つけるだけです。ブログを引用した理由を裁判上で説明してほしいと、損保会社に書面で伝えましたが、いまだに返答はありません。

(略)
0067非通知さん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:58:57.88ID:WKC6XA/H0
■覚悟をきめ、謝罪依頼を受けたら…

――民事裁判を振り返って、特に苦しかったことは何ですか?

 21年9月、収監される直前の飯塚氏が保険会社を通して謝罪依頼をしてきて、受けるかどうか、何日も眠れないくらい悩みました。「謝罪によって気が晴れることなんてないのに、受ける必要はあるのか?」「彼と顔を合わせたら、自分はどうなってしまうのか?」などとグルグル考えてしまって。

 実は事故以来、飯塚氏からは何度も謝罪依頼が来ていたのですが、断り続けていました。だって、彼は「事故が起きたのは車のせい」と主張しているのに、謝る意味がわからないから。

 でも、刑事裁判が終わってもなお謝罪をしたいというなら、きっと本心なんだろうと信じたんです。民事裁判はまだ続いているけど、賠償金を払うのはあくまで保険会社で、裁判の結果は彼自身の利害に結びつかない。ご高齢の彼が収監される前に謝罪できたら、彼にとっては何か救いになるのかなと思って。

 それで、覚悟をきめて、受けることにしました。ただ、本心から謝罪をしたいなら民事裁判の中でする必要はないので、「裁判の場でなければ謝罪を受けます」と伝えたら、「それなら謝罪はしない」と言われました。

 もう意味が分からないですよ。そんなこと考えたくないですけど、「保険会社から、民事裁判を有利に進めるために謝ってほしいと頼まれたのか?」なんて、つい邪推してしまう。終始振り回されて、心をかき乱されました。
0068非通知さん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:27:28.52ID:XcZK3bdn0
>>1
0001ぐれ ★
2023/11/06(月) 20:32:00.55ID:r17pfRwL9
※11/5(日) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

【「表と裏」の法律知識】#208

「高齢者による交通事故」「トヨタプリウスの暴走」「上級国民だから逮捕されないのではないか」といった疑念などから他の交通事故に比べて圧倒的に注目を集めた池袋の暴走事故。
2019年4月19日の事故から早くも4年半が経ちました。

 事故を起こし、21年9月2日に禁錮5年の実刑判決を受けた飯塚幸三受刑者は、その後控訴することなく収監されています。

 そして民事上の損害賠償についても、今年10月末に東京地裁で約1億4000万円の支払いを命じる判決が下されました。

 この民事の判決をもって池袋暴走事故はいったん収束をみせたかに思いましたが、そうではないようです。

 判決が報道された直後に「年のいった飯塚にお金を払わせるのはおかしいので、近いうち松永を殺す」という殺害予告がなされたと、被害者ご遺族の松永拓也さんがSNSで報告しました。

 このような脅迫が犯罪に当たる違法なものであることはいうまでもありませんが、それ以前にこの脅迫には大きな誤解が含まれています。

 今回のような交通事故の民事賠償訴訟においては、加害者側には任意加入の損害保険会社の弁護士がつき、訴訟に対応します。
飯塚受刑者も自動車に自賠責だけでなく、任意保険の加入をしていたため、損害保険会社の代理人が訴訟を追行しました。
そして判決により支払いを命じられた1億4000万円は保険会社が負担することになりますので、飯塚受刑者は1円も負担しません。
0069非通知さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:18:45.93ID:j1gxeUgj0
0001ぐれ ★
2023/11/18(土) 00:42:56.40ID:XRhTBTtr9
今、医療の現場で医師が思うこと

「食事をうまく飲み込む力がない」とは自然な老化現象であり、寿命だ

※PRESIDENT Online
2023/11/16 11:00

「施設職員が90代男性のゼリーの誤嚥を防ぐ義務を怠ったことなどが原因」。11月上旬、裁判所は介護施設に2365万円の支払いを命じた。過去には88歳男性がパンを誤嚥して死亡し、施設側が2490万円を支払う判決も出ている。医師の筒井冨美さんは「誤嚥による死は痛ましいものだが、入所者3人に対して介護スタッフ1人を配置するのが標準的な施設においてケアの限界もある。マンツーマン体制を敷けば医療・介護費高騰は避けられない」という――。

90代男性誤嚥死亡で2365万円賠償の衝撃
2023年11月7日、あるローカルニュースに医療・介護関係者は騒然となった。

広島県の介護施設に入所していた90代男性がゼリーを喉に詰まらせて窒息死した事例をめぐる裁判で、「死亡したのは施設職員が男性の誤嚥ごえんを防ぐ義務を怠ったことなどが原因」として、介護施設に2365万円の支払いを命じる判決が下ったのだ。

裁判長は、「ゼリーを配る職員は他の利用者に配膳し、男性が誤嚥する様子を見ていなかった」とした。「職員らが食事の介助などの措置を講じていれば防げた」とした上で「誤嚥を防止する措置を講じる義務を怠った責任は極めて重い」と指摘。原告である長男は「施設の責任が認められて良かった。父の死を無駄にせず再発防止を徹底してほしい」と望んだ。

SNSでは反論だらけ
愛すべき老父を亡くした長男としては、せめてもの慰めとなったと思われるこのニュースに対し、X(旧ツイッター)はどう反応したのか。
主だったコメントは以下のようなものである。
0070非通知さん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:45:10.17ID:86bA1bwF0
>>1
0041ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 22:37:59.30ID:D+Kpkx0a0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0071非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:49:08.83ID:zBLXoabS0
0001煮卵▲ ★
2023/12/08(金) 10:23:50.99ID:qsjFA+vx9
THE GOLD ONLINE 2023/12/8(金) 7:46

「2025年問題」というのをご存じでしょうか。いわゆる「団塊の世代」が2025年にすべて75歳以上の「後期高齢者」になることによって様々な問題の発生が予想されます。
その子の世代が「就職氷河期世代」のボリュームゾーンにあたることから、親世代が介護状態になった場合の「お金」の問題が発生します。本記事で解説します。

▪「非正規・就職氷河期世代」の収入は?
厚生労働省『労働力調査』(2022年分)によると、いわゆる就職氷河期世代とほぼ重なる35歳〜54歳の正社員・非正社員の労働力人口とその割合は以下の通りです。

・35歳〜44歳:正社員854万人(72.6%)、非正規社員322万人(27.4%)

・45歳〜54歳:正社員985万人(69.3%)、非正規社員437万人(30.7%)

ちなみに、その後の「25歳〜34歳」の世代についてみると正社員820万人(77.9%)、非正規社員233万人(22.1%)となっており、35歳〜54歳の世代の非正規社員率が際立って高いことがわかります。
0072非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:49:45.36ID:zBLXoabS0
次に、この世代で非正規で働く人々の収入に関する統計データを紹介します。
35歳〜54歳の世代の非正規雇用労働者の月収は、厚生労働省「令和4年(2022年)賃金構造基本統計調査」によれば以下の通りです。

・35歳〜39歳:21万3,300円

・40歳〜44歳:21万7,600円

・45歳〜49歳:21万2,800円

・50歳〜54歳:21万1,900円

いずれも21万円台で、手取りに換算すれば月約16万円ということになります。もし、親が介護を必要とする状態になると、経済的負担は非常に重いものになることが想定されます。
0073非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:50:09.90ID:zBLXoabS0
もしも親に介護が必要になった場合、老人ホームに入居してもらうか、あるいは、家族が在宅で介護するかのどちらかになります。それぞれ、どれくらいの費用がかかるのか、受けられる公的保障も含め、以下に紹介します。

▪親に老人ホーム等に入居してもらう場合
親を老人ホーム等に入居させる場合の費用は、厚生労働省の資料によれば、介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホーム等の有料老人ホームだと月18.9万円、サービス付き高齢者向け住宅だと月14.0万円です。

この費用は、まずは親自身の年金によって賄うことになるとみられます。では、公的年金の受給額は平均でどれくらいでしょうか。
厚生労働省の調査によれば、国民年金受給者の月平均受給額は5.6万円、厚生年金受給者の月平均受給額は14万円程度です。
このデータからみると、親を老人ホーム等に入居させる場合、親自身の年金だけでは足りない、あるいはぎりぎりになってしまうケースが相当数生じると想定されます。
0074非通知さん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:09:02.04ID:uHsI8GLB0
>>1
0001ばーど ★
2023/12/13(水) 15:24:19.14ID:1XpabGfX9
兵庫県芦屋市は、市内に住む糸岡富子さん・115歳が12日付けで国内最高齢になったと発表しました。芦屋市によりますと、糸岡さんは1908年(明治41年)5月生まれの115歳で、現在は市内の特別養護老人ホームに入所しています。

趣味は歩くこととお寺参りで、好きな食べ物はバナナとカルピスだということです。

■学生時代はバレーボール部に所属
 
糸岡さんは大阪市で3人兄弟の長女として誕生し、学生時代はバレーボール部に所属。4人の子どもを産み、孫は5人いるということです。去年5月に兵庫県内で最高齢となり、今年の誕生日には市長が施設を訪問しています。

12/13(水) 14:49 読売テレビ
0075非通知さん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:37:09.92ID:aospKf440
>>1
0900ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:24:10.28ID:d3T50xRa0
団塊世代はあと10年で寿命を迎える
団塊ジュニア、氷河期原始人、中高年非正規、無職ヒキニートは
孤独ストレス、暴飲暴食、貧困、ハゲ、ブサイク等々で70歳くらいで
死ぬ。2035年、今の厄介者ごく潰し世代が駆逐され日本は
画期的なV字回復するということ
総人口は8000万くらいがちょうどいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況