Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 198通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607428842/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 199通話目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
2020/12/17(木) 15:30:31.85ID:texKaXCW02020/12/17(木) 15:32:01.53ID:texKaXCW0
◆関連スレ
PHSの停波について・18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607772620/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
PHSの停波について・18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607772620/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
2020/12/17(木) 15:32:23.01ID:texKaXCW0
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7/SE2の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
2020/12/17(木) 15:32:41.66ID:texKaXCW0
ワイモバ提供SIM
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7/SE2 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7/SE2 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
2020/12/17(木) 15:33:26.70ID:texKaXCW0
簾無料特典の解除条件が変更
一括払いの機種変更なら無料継続
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/tsuwamuryo/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
> ・解約した場合
> ・譲渡した場合
> ・分割払いで機種変更した場合
60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/kantansumaho/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の利用分までの特典適用となります。
その際、スーパーだれとでも定額の解除のお手続きをしない場合、特典適用が終了となった翌月利用分から月額料が発生いたします。
> ・対象料金プラン以外に変更の申し出をした場合
> ・指定機種以外に分割払いで機種変更した場合
> ・当社システムに登録された使用者を60歳未満の方へ変更した場合
> ・法人へ契約を譲渡、承継した場合
> ・解約した場合
一括払いの機種変更なら無料継続
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/tsuwamuryo/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
> ・解約した場合
> ・譲渡した場合
> ・分割払いで機種変更した場合
60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/kantansumaho/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の利用分までの特典適用となります。
その際、スーパーだれとでも定額の解除のお手続きをしない場合、特典適用が終了となった翌月利用分から月額料が発生いたします。
> ・対象料金プラン以外に変更の申し出をした場合
> ・指定機種以外に分割払いで機種変更した場合
> ・当社システムに登録された使用者を60歳未満の方へ変更した場合
> ・法人へ契約を譲渡、承継した場合
> ・解約した場合
2020/12/17(木) 15:33:56.34ID:texKaXCW0
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
※0570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 !
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
※0570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 !
2020/12/17(木) 15:34:22.32ID:texKaXCW0
ワイモバイルって留守番電話再生って有料通話なんだな
https://www.ymobile.jp/service/answering_service/
しかも、端末に留守電機能がなく、かけ放題の他の携帯や、20円/30秒より割安な固定電話の0033+等からリモート操作しても時間従量制で契約者側に課金。
転送電話で自宅固定電話の留守番電話を活用にも、転送通話料は無料通話の対象外。
https://www.ymobile.jp/service/answering_service/
しかも、端末に留守電機能がなく、かけ放題の他の携帯や、20円/30秒より割安な固定電話の0033+等からリモート操作しても時間従量制で契約者側に課金。
転送電話で自宅固定電話の留守番電話を活用にも、転送通話料は無料通話の対象外。
2020/12/17(木) 15:34:41.69ID:texKaXCW0
審査結果に疑問がある人は申込結果窓口へ
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00〜21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00〜21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/17(木) 15:35:05.80ID:texKaXCW0
中古端末のSIMロック解除がWebから無料で可能に
SIMロック解除のお手続き|契約内容の確認・変更|サポート|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
| ご契約なしのお客さまの場合
中古機種販売店などからのご購入や知人からの譲渡品の場合
●2015年5月以降にワイモバイルにて販売された製品であること
お手続きができるところ / ご用意いただくもの / 手数料
My SoftBank(専用WEBページ)※1 / ●SIMロック解除可能な製品 / 0円
ワイモバイルショップ※2 / ●SIMロック解除可能な製品、●本人確認書類 / 3,000円
※1 My SoftBank(専用WEBページ)のログインIDとしてSoftBank IDの発行が必要となります。
※2 受付はお一人さま1日2台までとなります。
SIMロック解除のお手続き|契約内容の確認・変更|サポート|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
| ご契約なしのお客さまの場合
中古機種販売店などからのご購入や知人からの譲渡品の場合
●2015年5月以降にワイモバイルにて販売された製品であること
お手続きができるところ / ご用意いただくもの / 手数料
My SoftBank(専用WEBページ)※1 / ●SIMロック解除可能な製品 / 0円
ワイモバイルショップ※2 / ●SIMロック解除可能な製品、●本人確認書類 / 3,000円
※1 My SoftBank(専用WEBページ)のログインIDとしてSoftBank IDの発行が必要となります。
※2 受付はお一人さま1日2台までとなります。
10非通知さん
2020/12/17(木) 15:35:31.39ID:texKaXCW0 いつの間にか家族割引サービスがMy Y!mobileから申し込めるようになってた
家族割引サービス
https://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/
お申し込みについて
My Y!mobile(受付時間:9:00〜18:30)※1、全国のワイモバイルショップ・取扱店、オンラインストアにてお申込みください。
※1 My Y!mobileからお申し込みの場合、SMSを受信できない機種(Pocket WiFi、タブレット)ではお申し込みできません。
家族割引サービス
https://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/
お申し込みについて
My Y!mobile(受付時間:9:00〜18:30)※1、全国のワイモバイルショップ・取扱店、オンラインストアにてお申込みください。
※1 My Y!mobileからお申し込みの場合、SMSを受信できない機種(Pocket WiFi、タブレット)ではお申し込みできません。
11非通知さん
2020/12/17(木) 15:35:58.38ID:texKaXCW0 Webで解約可能に
MNP転出・解約をご検討中のお客さまへ|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/
Webでのお手続き
受付時間:9:00〜20:00
解約の手続きの前にご確認ください
他の事業者へMNP転出する場合、解約のお手続きは不要です。
前のページから、MNP転出のお手続きのみ行ってください。
●WEBでの解約の手続きの受付時間は午前9時から午後8時までです。
MNP転出・解約をご検討中のお客さまへ|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/
Webでのお手続き
受付時間:9:00〜20:00
解約の手続きの前にご確認ください
他の事業者へMNP転出する場合、解約のお手続きは不要です。
前のページから、MNP転出のお手続きのみ行ってください。
●WEBでの解約の手続きの受付時間は午前9時から午後8時までです。
12非通知さん
2020/12/17(木) 15:36:35.05ID:texKaXCW0 ●お客様のご契約状況によっては、WEBでの解約の手続きを受付できない場合がございます。
下記の対象外サービスに加入済みのお客さまは、店頭での解約の手続きをお願いいたします。
<対象外サービス>
・法人契約の場合
・対象外プランの場合
PocketWiFiプラン
PocketWiFiプラン+
PocketWiFiプランS
PocketWiFiプランSS
PocketWiFiプランL
シェアプラン
・データプランシェアに加入中の場合
・ADSLサービス(セットサービス)に加入中の場合
・MNP予約番号を発行中の場合
・PHSサービスをご契約中の場合
●WEBでの解約のお申し込みが完了すると、キャンセルができません。
注意事項などを必ずご確認の上、お申し込みください。
最後に、利用規約をご確認の上、「ログインする」から解約のお手続きへお進みください。
利用規約を読む
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/agreement/pdf/agreement.pdf
下記の対象外サービスに加入済みのお客さまは、店頭での解約の手続きをお願いいたします。
<対象外サービス>
・法人契約の場合
・対象外プランの場合
PocketWiFiプラン
PocketWiFiプラン+
PocketWiFiプランS
PocketWiFiプランSS
PocketWiFiプランL
シェアプラン
・データプランシェアに加入中の場合
・ADSLサービス(セットサービス)に加入中の場合
・MNP予約番号を発行中の場合
・PHSサービスをご契約中の場合
●WEBでの解約のお申し込みが完了すると、キャンセルができません。
注意事項などを必ずご確認の上、お申し込みください。
最後に、利用規約をご確認の上、「ログインする」から解約のお手続きへお進みください。
利用規約を読む
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/agreement/pdf/agreement.pdf
13非通知さん
2020/12/17(木) 15:37:03.74ID:texKaXCW0 「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに「紛失ケータイ捜索サービス」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20030301.html
2020年3月12日(木)より、故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに、
お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」を追加します。
「紛失ケータイ捜索サービス」は、お客さまのパソコンやタブレットから地図で位置を確認したり、
ワイモバイルカスタマーセンターで位置をお調べいただくことができます。
提供開始日
2020月3月12日(木)
対象
ワイモバイルの「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」にご加入のお客さま
(すでにご加入中のお客さまも対象)
※「スマートフォン基本パック-S」「スマートフォン基本パック(W)」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さまも、引き続きご利用できます。
料金
「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」の月額料に含まれます。
利用方法
「紛失ケータイ捜索サービス」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに「紛失ケータイ捜索サービス」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20030301.html
2020年3月12日(木)より、故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに、
お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」を追加します。
「紛失ケータイ捜索サービス」は、お客さまのパソコンやタブレットから地図で位置を確認したり、
ワイモバイルカスタマーセンターで位置をお調べいただくことができます。
提供開始日
2020月3月12日(木)
対象
ワイモバイルの「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」にご加入のお客さま
(すでにご加入中のお客さまも対象)
※「スマートフォン基本パック-S」「スマートフォン基本パック(W)」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さまも、引き続きご利用できます。
料金
「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」の月額料に含まれます。
利用方法
「紛失ケータイ捜索サービス」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
14非通知さん
2020/12/17(木) 15:37:28.87ID:texKaXCW0 「みまもりサービス」の概要
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
15非通知さん
2020/12/17(木) 15:37:51.97ID:texKaXCW0 下取りプログラム
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/
| 購入機種代金値引き
指定機種の端末購入代金から値引きいたします。
※本特典適用後の端末価格を基準に毎月の割賦払いの金額が算定されます。
下取り対象機種と特典金額
(購入機種代金値引き)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/
| 購入機種代金値引き
指定機種の端末購入代金から値引きいたします。
※本特典適用後の端末価格を基準に毎月の割賦払いの金額が算定されます。
下取り対象機種と特典金額
(購入機種代金値引き)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
16非通知さん
2020/12/17(木) 15:38:12.96ID:texKaXCW0 下取りプログラム 「購入機種代金値引き」追加のお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20040301.html
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2020年4月15日より、下取りプログラムの特典として「購入機種代金値引き」を追加いたします。
詳細はこちら(https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/)からご確認ください。
〜2020年4月14日
PayPayボーナスの付与
2020年4月15日〜
(1)PayPayボーナスの付与
または
(2)購入機種代金値引き
※ 「PayPay」のご利用は、2020年4月3日現在、iOS 11.0以上、Android 5.0以上に対応したSMS認証コードを受信できる機種のご利用が必要です。
※ 購入機種代金値引きは、ワイモバイルにて指定機種を分割払いでご購入いただき、
古物営業の許可を受けている店舗(オンラインストアは含まれません)において、指定機種の購入と同時に下取りをさせていただくことが必要になります。
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20040301.html
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2020年4月15日より、下取りプログラムの特典として「購入機種代金値引き」を追加いたします。
詳細はこちら(https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/)からご確認ください。
〜2020年4月14日
PayPayボーナスの付与
2020年4月15日〜
(1)PayPayボーナスの付与
または
(2)購入機種代金値引き
※ 「PayPay」のご利用は、2020年4月3日現在、iOS 11.0以上、Android 5.0以上に対応したSMS認証コードを受信できる機種のご利用が必要です。
※ 購入機種代金値引きは、ワイモバイルにて指定機種を分割払いでご購入いただき、
古物営業の許可を受けている店舗(オンラインストアは含まれません)において、指定機種の購入と同時に下取りをさせていただくことが必要になります。
17非通知さん
2020/12/17(木) 15:38:38.33ID:texKaXCW0 “ワイモバイル”、「データ増量無料キャンペーン2」を実施
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のキャンペーンとして、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で
「スマホベーシックプランS/M/R」を申し込まれたお客さまを対象に、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が最大13カ月間無料※1になる「データ増量無料キャン ペーン2」を、2019年11月29日から実施します。
[注]
※1 初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
追加されたデータ容量は、ご契約のプランの規定容量を使い切って通信速度が低速化された際、通常速度に戻す時にご利用いただけます。
1. 内容
新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で「スマホベーシックプランS/M/R」をご契約と同時に「データ増量オプション」に加入すると、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
<13カ月目までの月間データ容量>
スマホベーシックプランS 3GB → 4GB
スマホベーシックプランM 9GB → 12GB
スマホベーシックプランR 14GB → 17GB
2. 適用条件
「スマホベーシックプランS/M/R」に新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、
“ソフトバンク”からの番号移行またはPHSまたは4G-Sプランからの契約変更で申し込み、
同時に「データ増量オプション」に加入すること
3. キャンペーン開始日
2019年11月29日
その他、「データ増量無料キャン ペーン2」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のキャンペーンとして、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で
「スマホベーシックプランS/M/R」を申し込まれたお客さまを対象に、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が最大13カ月間無料※1になる「データ増量無料キャン ペーン2」を、2019年11月29日から実施します。
[注]
※1 初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
追加されたデータ容量は、ご契約のプランの規定容量を使い切って通信速度が低速化された際、通常速度に戻す時にご利用いただけます。
1. 内容
新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で「スマホベーシックプランS/M/R」をご契約と同時に「データ増量オプション」に加入すると、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
<13カ月目までの月間データ容量>
スマホベーシックプランS 3GB → 4GB
スマホベーシックプランM 9GB → 12GB
スマホベーシックプランR 14GB → 17GB
2. 適用条件
「スマホベーシックプランS/M/R」に新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、
“ソフトバンク”からの番号移行またはPHSまたは4G-Sプランからの契約変更で申し込み、
同時に「データ増量オプション」に加入すること
3. キャンペーン開始日
2019年11月29日
その他、「データ増量無料キャン ペーン2」の詳細は、こちらをご覧ください。
18非通知さん
2020/12/17(木) 15:39:02.53ID:texKaXCW0 “ワイモバイル”、スマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を7月1日に改定
〜月間の高速データ通信容量を使い切っても通信速度1Mbpsで利用可能に!〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200601_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を、2020年7月1日に改定します。
今回の改定により、「スマホベーシックプランM/R」では、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が最大128kbpsから最大1Mbpsになります。
また、「スマホベーシックプランM」の月間の高速データ通信容量が9GBから10GBになります。
これらの改定は、すでに「スマホベーシックプランM/R」を契約されているお客さまにも適用されるため、よりお得にスマホをご使用いただけます。
なお、今回の改定に伴う月額利用料金の変更はありません。
〜月間の高速データ通信容量を使い切っても通信速度1Mbpsで利用可能に!〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200601_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を、2020年7月1日に改定します。
今回の改定により、「スマホベーシックプランM/R」では、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が最大128kbpsから最大1Mbpsになります。
また、「スマホベーシックプランM」の月間の高速データ通信容量が9GBから10GBになります。
これらの改定は、すでに「スマホベーシックプランM/R」を契約されているお客さまにも適用されるため、よりお得にスマホをご使用いただけます。
なお、今回の改定に伴う月額利用料金の変更はありません。
19非通知さん
2020/12/17(木) 15:39:26.21ID:texKaXCW0 スマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランS」の改定について
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20100501.html
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は、スマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランS」を2020年10月14日に改定します。
今回の改定により、「スマホベーシックプランS」では、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が
送受信時最大128kbpsから最大300kbpsになります。月額利用料金の変更はありません。
なお、10月13日以前に「スマホベーシックプランS」を契約されているお客さまは、
2021年3月末(予定)までに送受信時最大128kbpsから最大300kbpsに順次切り替えを実施いたします。
詳細は決まり次第別途ホームページでお知らせいたします。
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20100501.html
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は、スマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランS」を2020年10月14日に改定します。
今回の改定により、「スマホベーシックプランS」では、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が
送受信時最大128kbpsから最大300kbpsになります。月額利用料金の変更はありません。
なお、10月13日以前に「スマホベーシックプランS」を契約されているお客さまは、
2021年3月末(予定)までに送受信時最大128kbpsから最大300kbpsに順次切り替えを実施いたします。
詳細は決まり次第別途ホームページでお知らせいたします。
20非通知さん
2020/12/17(木) 15:39:57.21ID:texKaXCW0 https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/
スマホベーシックプランS
高速データ通信容量超過時の通信速度300kbps優先受付
2020年10月13日以前にスマホベーシックプランSにご契約いただいているお客さまが対象です。
■ご注意事項
●お申し込みにはスマホベーシックプランSをご契約中の電話番号とMy Y!mobileのパスワードが必要です。(Wi-Fi接続またはPCからのアクセスの場合)
●お申し込みは1度限りです。
●お申し込みのキャンセルはできません。
●300kbpsへの変更完了までに1週間程度お時間をいただきます。
●変更の完了はこちら(https://www.ymobile.jp/support/faq/view/26806)からご確認できます。
●変更完了の通知は行いません。
●受付方法はこちら(https://www.ymobile.jp/support/faq/view/26837)にてご確認ください。
●優先受付サイト内ではブラウザの「戻る」は利用できません。
手続きを開始する
https://www.ymobile.jp/s/Q59c5
スマホベーシックプランS
高速データ通信容量超過時の通信速度300kbps優先受付
2020年10月13日以前にスマホベーシックプランSにご契約いただいているお客さまが対象です。
■ご注意事項
●お申し込みにはスマホベーシックプランSをご契約中の電話番号とMy Y!mobileのパスワードが必要です。(Wi-Fi接続またはPCからのアクセスの場合)
●お申し込みは1度限りです。
●お申し込みのキャンセルはできません。
●300kbpsへの変更完了までに1週間程度お時間をいただきます。
●変更の完了はこちら(https://www.ymobile.jp/support/faq/view/26806)からご確認できます。
●変更完了の通知は行いません。
●受付方法はこちら(https://www.ymobile.jp/support/faq/view/26837)にてご確認ください。
●優先受付サイト内ではブラウザの「戻る」は利用できません。
手続きを開始する
https://www.ymobile.jp/s/Q59c5
21非通知さん
2020/12/17(木) 15:40:23.75ID:texKaXCW0 ソフトバンクの通信料金低廉化などへの取り組みについて
〜20GBの大容量プラン新設およびMNP転出手数料完全撤廃へ〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201028_01/
・データ容量20GBで月額4,480円の新料金プランを提供開始
20GBの大容量データ通信をより安価に利用したいというニーズの高まりを受け、シンプルかつ分かりやすいスマホ向けの料金プランとして、「シンプル20」の提供を2020年12月下旬にダブルブランドの柱である“ワイモバイル”で開始します。
「シンプル20」は、毎月20GBまで利用できるデータ容量に加えて、10分以内の国内通話が何度でも無料になる※1料金プランで、月額4,480円で利用できます。
<「シンプル20」(ワイモバイル)の概要※2>
高速データ通信容量※3 / 20GB
通話料 / 10分以内の国内通話は無料※1
月額利用料金 / 4,480円
[注]
※1 1回当たり10分を超える国内通話は、10分超過分に20円/30秒の通話料が別途かかります。また、一部無料対象外の通話があります。
※2 「データ増量オプション」「新規割」「おうち割 光セット」「おうち割 でんきセット」「家族割引サービス」は適用できません。
※3 高速データ通信容量を超過した時の通信速度は、最大1Mbpsです。
「シンプル20」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/sp/info202010/)をご覧ください。
・MNP転出手数料を、来春をめどに完全撤廃
総務省の有識者会議で無料化の方向性が示されたウェブ窓口(My SoftBank、My Y!mobile)だけでなく、店頭(ソフトバンクショップ/ワイモバイルショップなど)やコールセンターを含む全ての受け付け窓口におけるMNP転出手数料を、来春をめどに完全に撤廃します。
さらに、これまで午前9時から午後8時までしか受け付けていなかったMy SoftBankとMy Y!mobileでのMNPを、24時間対応にします。
これによりお客さまは携帯電話事業者を自由に選択して、スムーズに乗り換えることができるようになります。
〜20GBの大容量プラン新設およびMNP転出手数料完全撤廃へ〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201028_01/
・データ容量20GBで月額4,480円の新料金プランを提供開始
20GBの大容量データ通信をより安価に利用したいというニーズの高まりを受け、シンプルかつ分かりやすいスマホ向けの料金プランとして、「シンプル20」の提供を2020年12月下旬にダブルブランドの柱である“ワイモバイル”で開始します。
「シンプル20」は、毎月20GBまで利用できるデータ容量に加えて、10分以内の国内通話が何度でも無料になる※1料金プランで、月額4,480円で利用できます。
<「シンプル20」(ワイモバイル)の概要※2>
高速データ通信容量※3 / 20GB
通話料 / 10分以内の国内通話は無料※1
月額利用料金 / 4,480円
[注]
※1 1回当たり10分を超える国内通話は、10分超過分に20円/30秒の通話料が別途かかります。また、一部無料対象外の通話があります。
※2 「データ増量オプション」「新規割」「おうち割 光セット」「おうち割 でんきセット」「家族割引サービス」は適用できません。
※3 高速データ通信容量を超過した時の通信速度は、最大1Mbpsです。
「シンプル20」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/sp/info202010/)をご覧ください。
・MNP転出手数料を、来春をめどに完全撤廃
総務省の有識者会議で無料化の方向性が示されたウェブ窓口(My SoftBank、My Y!mobile)だけでなく、店頭(ソフトバンクショップ/ワイモバイルショップなど)やコールセンターを含む全ての受け付け窓口におけるMNP転出手数料を、来春をめどに完全に撤廃します。
さらに、これまで午前9時から午後8時までしか受け付けていなかったMy SoftBankとMy Y!mobileでのMNPを、24時間対応にします。
これによりお客さまは携帯電話事業者を自由に選択して、スムーズに乗り換えることができるようになります。
22非通知さん
2020/12/17(木) 15:40:58.38ID:texKaXCW0 https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
【必ずご確認ください】2月13日からの特典内容変更について
2020年2月13日より、現在実施中の特典について内容を一部変更します。また、期間限定でSIMカード 春トク特典の提供を開始します。
1. SIMカードご契約特典
・新規・のりかえで2,555円相当を3,300円相当に変更
・5のつく日・ゾロ目の日※1にのりかえで5,555円相当を6,600円相当に変更
2. 期間限定 SIMカード 春トク特典
・2/13〜3/31にスマホベーシックプランM/R申込で、4,400円相当付与。上記、SIMカードご契約特典との併用が可能です。
3. スマホご契約特典
・5のつく日・ゾロ目の日※1お申し込みで2,555円相当を5,555円相当に変更※2
※1 5のつく日(毎月5日・15日・25日)・ゾロ目の日(毎月11日・22日)
※2 機種変更・契約変更の場合は、2,555円相当のまま変更なし
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/
・【特典変更について】2020年5月20日より、機種変更・契約変更時のスマホご契約特典を2,555円相当から3,300円相当に変更します。
【必ずご確認ください】2月13日からの特典内容変更について
2020年2月13日より、現在実施中の特典について内容を一部変更します。また、期間限定でSIMカード 春トク特典の提供を開始します。
1. SIMカードご契約特典
・新規・のりかえで2,555円相当を3,300円相当に変更
・5のつく日・ゾロ目の日※1にのりかえで5,555円相当を6,600円相当に変更
2. 期間限定 SIMカード 春トク特典
・2/13〜3/31にスマホベーシックプランM/R申込で、4,400円相当付与。上記、SIMカードご契約特典との併用が可能です。
3. スマホご契約特典
・5のつく日・ゾロ目の日※1お申し込みで2,555円相当を5,555円相当に変更※2
※1 5のつく日(毎月5日・15日・25日)・ゾロ目の日(毎月11日・22日)
※2 機種変更・契約変更の場合は、2,555円相当のまま変更なし
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/
・【特典変更について】2020年5月20日より、機種変更・契約変更時のスマホご契約特典を2,555円相当から3,300円相当に変更します。
23非通知さん
2020/12/17(木) 15:41:22.82ID:texKaXCW024非通知さん
2020/12/17(木) 15:41:47.88ID:texKaXCW0 7月1日からのYahoo!ショッピングとPayPayモールでのキャンペーン・特典変更のご案内
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20052801.html
ワイモバイルのスマートフォンをご利用中のお客さまへ、2020年7月1日(水)よりYahoo!ショッピングおよびPayPayモールのキャンペーン・特典で付与するボーナス等の内容が変更となります。
内容変更後もYahoo!ショッピングでは最大11%相当、PayPayモールでは最大15%相当と、付与されるPayPayボーナスライト等※の最大倍率は変更ありません。
※ 下記の「変更点」でご案内する特典の他、ストアポイント(Tポイント:1%)、PayPay残高でのお支払い特典(PayPayボーナス:1%)、Enjoyパック会員特典(PayPayボーナスライト:5%)を含みます。
1.「Yahoo!プレミアム会員特典」によるPayPayボーナスライトの+4%付与が+2%に変更
2.「PayPayモールで誰でも最大4%相当戻ってくる!」によるPayPayボーナスライトの最大+4%付与が、「PayPayモールで誰でも最大2%相当戻ってくる!」に名称変更となり、最大+2%に変更
3.新キャンペーン「ワイモバイルスマホユーザーはYahoo!ショッピングでさらに最大2%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大2%付与、
「ワイモバイルスマホユーザーはPayPayモールでさらに最大4%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大4%付与が追加
この他にも「Yahoo!プレミアム会員」限定のお得なキャンペーンも7月以降に開催されます。「Yahoo!ショッピング」だけでなく「PayPayモール」でのお買い物も対象となる予定ですのでぜひご期待ください。
ワイモバイルのお客様 <PayPayモールでのお買い物の場合>
https://www.ymobile.jp/info/images/00000595_01.png
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20052801.html
ワイモバイルのスマートフォンをご利用中のお客さまへ、2020年7月1日(水)よりYahoo!ショッピングおよびPayPayモールのキャンペーン・特典で付与するボーナス等の内容が変更となります。
内容変更後もYahoo!ショッピングでは最大11%相当、PayPayモールでは最大15%相当と、付与されるPayPayボーナスライト等※の最大倍率は変更ありません。
※ 下記の「変更点」でご案内する特典の他、ストアポイント(Tポイント:1%)、PayPay残高でのお支払い特典(PayPayボーナス:1%)、Enjoyパック会員特典(PayPayボーナスライト:5%)を含みます。
1.「Yahoo!プレミアム会員特典」によるPayPayボーナスライトの+4%付与が+2%に変更
2.「PayPayモールで誰でも最大4%相当戻ってくる!」によるPayPayボーナスライトの最大+4%付与が、「PayPayモールで誰でも最大2%相当戻ってくる!」に名称変更となり、最大+2%に変更
3.新キャンペーン「ワイモバイルスマホユーザーはYahoo!ショッピングでさらに最大2%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大2%付与、
「ワイモバイルスマホユーザーはPayPayモールでさらに最大4%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大4%付与が追加
この他にも「Yahoo!プレミアム会員」限定のお得なキャンペーンも7月以降に開催されます。「Yahoo!ショッピング」だけでなく「PayPayモール」でのお買い物も対象となる予定ですのでぜひご期待ください。
ワイモバイルのお客様 <PayPayモールでのお買い物の場合>
https://www.ymobile.jp/info/images/00000595_01.png
25非通知さん
2020/12/17(木) 15:42:10.77ID:texKaXCW0 携帯電話料金のお支払いにPayPay残高をご利用する手続きついて
※本メールは、該当のお手続きをされたことのあるお客さまへお送りしています。
ソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。
下記の運用変更日より、ご利用手続きをされたPayPay残高の繰越しは最大9カ月間とし、経過した場合は残ったPayPay残高を返還する運用に変更いたします。
運用変更日:2020年7月22日
運用変更日以前にPayPay残高ご利用の手続きをし、繰越しが継続している方も、繰越し最大期間が経過した場合は、残ったPayPay残高を返還いたします。
※連携されたPayPayアカウントを解約している場合は返還できませんのでご注意ください。
▼返還されたPayPay残高はMySoftbankから確認できます。
※本メールは、該当のお手続きをされたことのあるお客さまへお送りしています。
ソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。
下記の運用変更日より、ご利用手続きをされたPayPay残高の繰越しは最大9カ月間とし、経過した場合は残ったPayPay残高を返還する運用に変更いたします。
運用変更日:2020年7月22日
運用変更日以前にPayPay残高ご利用の手続きをし、繰越しが継続している方も、繰越し最大期間が経過した場合は、残ったPayPay残高を返還いたします。
※連携されたPayPayアカウントを解約している場合は返還できませんのでご注意ください。
▼返還されたPayPay残高はMySoftbankから確認できます。
26非通知さん
2020/12/17(木) 15:42:33.88ID:texKaXCW0 「ワイモバイルまとめて支払い」がAmazonに対応!ネットでのお買い物がもっと便利に
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20061501.html
ソフトバンク株式会社が提供する、月々の携帯電話のご利用料金とまとめてお支払いが可能な決済サービス「ワイモバイルまとめて支払い」がAmazonに対応いたしました。
これにより、ワイモバイルをご利用のお客様はネットでのお買い物が便利になります。
「ワイモバイルまとめて支払い」に対応するサービス
●Amazonでのお買い物
●Amazonプライムの会員費用
●Kindle Unlimited(定額読み放題サービス)
●Kindle本(電子書籍)の購入
●Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題サービス)
※Prime Now、Amazonフレッシュ、Amazon Pay、定期おトク便の決済は対象外です。
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20061501.html
ソフトバンク株式会社が提供する、月々の携帯電話のご利用料金とまとめてお支払いが可能な決済サービス「ワイモバイルまとめて支払い」がAmazonに対応いたしました。
これにより、ワイモバイルをご利用のお客様はネットでのお買い物が便利になります。
「ワイモバイルまとめて支払い」に対応するサービス
●Amazonでのお買い物
●Amazonプライムの会員費用
●Kindle Unlimited(定額読み放題サービス)
●Kindle本(電子書籍)の購入
●Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題サービス)
※Prime Now、Amazonフレッシュ、Amazon Pay、定期おトク便の決済は対象外です。
27非通知さん
2020/12/17(木) 15:43:00.05ID:texKaXCW0 「スマホベーシックプランS」が6カ月間900円〜で利用できる「ワイモバ学割」を提供開始
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5〜18歳の方を対象に、「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引する「ワイモバ学割」の提供を、2020年11月11日に開始します。
これによって、毎月4GBまでデータが利用でき、10分以内の国内通話が何度でも無料になる「スマホベーシックプランS」が、お申し込みの翌請求月から6カ月間月額900円〜で利用できます。
なお、5〜18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル“をご契約いただいた「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、同様に「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャンペーン受付期間
2020年11月11日〜2021年5月31日
2. 特典
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を、適用条件を満たした翌請求月から1年間割引します。割引金額は下記をご覧ください。なお、「新規割」は適用できません。
ワイモバ学割
スマホベーシックプランS(4GB)
2〜7カ月目 -1,280円
8〜13カ月目 -580円
スマホベーシックプランM(13GB)
2〜7カ月目 -1,700円
8〜13カ月目 -1,000円
スマホベーシックプランR(17GB)
2〜7カ月目 -1,700円
8〜13カ月目 -1,000円
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5〜18歳の方を対象に、「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引する「ワイモバ学割」の提供を、2020年11月11日に開始します。
これによって、毎月4GBまでデータが利用でき、10分以内の国内通話が何度でも無料になる「スマホベーシックプランS」が、お申し込みの翌請求月から6カ月間月額900円〜で利用できます。
なお、5〜18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル“をご契約いただいた「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、同様に「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャンペーン受付期間
2020年11月11日〜2021年5月31日
2. 特典
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を、適用条件を満たした翌請求月から1年間割引します。割引金額は下記をご覧ください。なお、「新規割」は適用できません。
ワイモバ学割
スマホベーシックプランS(4GB)
2〜7カ月目 -1,280円
8〜13カ月目 -580円
スマホベーシックプランM(13GB)
2〜7カ月目 -1,700円
8〜13カ月目 -1,000円
スマホベーシックプランR(17GB)
2〜7カ月目 -1,700円
8〜13カ月目 -1,000円
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
28非通知さん
2020/12/17(木) 15:43:28.27ID:texKaXCW0 3. 適用条件
キャンペーン受付期間中に、下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5〜18歳の方>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5〜18歳であること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
・契約時に「ワイモバ学割」に申し込むこと
<家族>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・「ワイモバ学割」を申し込んでいる5〜18歳の方と、同一の家族グループに加入すること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
キャンペーン受付期間中に、下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5〜18歳の方>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5〜18歳であること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
・契約時に「ワイモバ学割」に申し込むこと
<家族>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・「ワイモバ学割」を申し込んでいる5〜18歳の方と、同一の家族グループに加入すること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
29非通知さん
2020/12/17(木) 15:45:42.06ID:texKaXCW0 >>21
ブランドのりかえ時の手数料などを刷新
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2020/20201209_01/pdf/20201209_01.pdf
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のブランド間の移行をより円滑化させるため、のりかえ時にかかる手数料などを、2021年春に下記の通り刷新します。
■“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時の契約解除料を無料に
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”は、2019年9月以降、契約期間も契約解除料もない料金プラン(以下「新プラン」)として、
「ウルトラギガモンスター+」「メリハリプラン」「スマホベーシックプランS/M/R」などを提供して、契約解除料を完全撤廃しています。
また、新プラン以外についても、契約解除料を免除する更新期間を3カ月にしている他、新プランに変更する場合の契約解除料を免除しています※1。
今回さらに、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえについて、契約期間、料金プランにかかわらず、契約解除料(9,500円)を無料にします。
※1 “ワイモバイル”は、一部条件を満たす必要があります。
■ウェブでの契約事務手数料を無料に
“ソフトバンク”“ワイモバイル”とも、ウェブで手続きをする場合の契約事務手数料を無料(店舗などでの場合は3,000円)にします。“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ以外についても同様です。
これにより、すでに発表しているMNP転出(番号移行)手数料の完全撤廃と合わせ、従来“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時に、
一部のお客さまにかかっていた手数料など(最大1万5,500円)が、ウェブでの手続きであれば双方向とも無料になります。
<“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時にかかる手数料など>
現在※2→2021年春以降
契約解除料 9,500円 → 0円
MNP転出(番号移行)手数料 3,000円 → 0円
契約事務手数料※3 3,000円 → ウェブ0円/店舗など3,000円
※2 「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」適用で全て無料。
※3 ウェブで手続きをする場合、“ソフトバンク”は「Web トクキャンペーン」適用で、“ワイモバイル”は 「事務手数料無料キャンペーン」適用で現在無料。
ブランドのりかえ時の手数料などを刷新
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2020/20201209_01/pdf/20201209_01.pdf
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のブランド間の移行をより円滑化させるため、のりかえ時にかかる手数料などを、2021年春に下記の通り刷新します。
■“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時の契約解除料を無料に
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”は、2019年9月以降、契約期間も契約解除料もない料金プラン(以下「新プラン」)として、
「ウルトラギガモンスター+」「メリハリプラン」「スマホベーシックプランS/M/R」などを提供して、契約解除料を完全撤廃しています。
また、新プラン以外についても、契約解除料を免除する更新期間を3カ月にしている他、新プランに変更する場合の契約解除料を免除しています※1。
今回さらに、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえについて、契約期間、料金プランにかかわらず、契約解除料(9,500円)を無料にします。
※1 “ワイモバイル”は、一部条件を満たす必要があります。
■ウェブでの契約事務手数料を無料に
“ソフトバンク”“ワイモバイル”とも、ウェブで手続きをする場合の契約事務手数料を無料(店舗などでの場合は3,000円)にします。“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ以外についても同様です。
これにより、すでに発表しているMNP転出(番号移行)手数料の完全撤廃と合わせ、従来“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時に、
一部のお客さまにかかっていた手数料など(最大1万5,500円)が、ウェブでの手続きであれば双方向とも無料になります。
<“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時にかかる手数料など>
現在※2→2021年春以降
契約解除料 9,500円 → 0円
MNP転出(番号移行)手数料 3,000円 → 0円
契約事務手数料※3 3,000円 → ウェブ0円/店舗など3,000円
※2 「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」適用で全て無料。
※3 ウェブで手続きをする場合、“ソフトバンク”は「Web トクキャンペーン」適用で、“ワイモバイル”は 「事務手数料無料キャンペーン」適用で現在無料。
30非通知さん
2020/12/17(木) 15:46:27.08ID:texKaXCW0 “ワイモバイル”、大容量バッテリーと省エネ技術により1週間の電池持ちを実現したスマートフォン「AQUOS sense4 basic」を11月19日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、“ワイモバイル”のスマートフォンにおいて最大となる4,570mAhの大容量バッテリーを搭載し、
シャープ独自の省エネ技術により1週間の電池持ちを実現したスマートフォン「AQUOS sense4 basic(アクオス・センスフォー・ベーシック)」(シャープ製)を、2020年11月19日に発売します。
発売に先立ち、11月13日から予約を受け付けます。
発売日から12月20日までに「AQUOS sense4 basic」を“ワイモバイル”で購入し、12月27日までに専用ページから応募された方全員に3,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを、シャープ株式会社が実施します。
1. 主な特長
・4,570mAhの大容量バッテリーと省エネ性能に優れた「IGZOディスプレー」を搭載
・動画やゲームが快適に楽しめる高性能チップセットやデュアルカメラを搭載
・FeliCaや防水・防じんに対応するなど、便利機能が充実
AQUOS sense4 basic|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/a003sh/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、“ワイモバイル”のスマートフォンにおいて最大となる4,570mAhの大容量バッテリーを搭載し、
シャープ独自の省エネ技術により1週間の電池持ちを実現したスマートフォン「AQUOS sense4 basic(アクオス・センスフォー・ベーシック)」(シャープ製)を、2020年11月19日に発売します。
発売に先立ち、11月13日から予約を受け付けます。
発売日から12月20日までに「AQUOS sense4 basic」を“ワイモバイル”で購入し、12月27日までに専用ページから応募された方全員に3,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを、シャープ株式会社が実施します。
1. 主な特長
・4,570mAhの大容量バッテリーと省エネ性能に優れた「IGZOディスプレー」を搭載
・動画やゲームが快適に楽しめる高性能チップセットやデュアルカメラを搭載
・FeliCaや防水・防じんに対応するなど、便利機能が充実
AQUOS sense4 basic|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/a003sh/
31非通知さん
2020/12/17(木) 15:46:58.51ID:texKaXCW0 “ワイモバイル”、約6.26インチの大画面を搭載したAndroid Oneスマートフォン「S8」を12月17日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201208_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、約6.26インチの大画面を搭載した
Android Oneスマートフォン「S8」(京セラ製)を、2020年12月17日に発売します。
発売に先立ち、12月11日から予約受け付けを開始します。
発売日から2021年1月31日までに「S8」を“ワイモバイル”で購入し、2月7日までに専用ページから応募された方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを、京セラ株式会社が実施します。
詳細はこちら(https://www.s8-cp.com/)をご覧ください。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201208_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、約6.26インチの大画面を搭載した
Android Oneスマートフォン「S8」(京セラ製)を、2020年12月17日に発売します。
発売に先立ち、12月11日から予約受け付けを開始します。
発売日から2021年1月31日までに「S8」を“ワイモバイル”で購入し、2月7日までに専用ページから応募された方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを、京セラ株式会社が実施します。
詳細はこちら(https://www.s8-cp.com/)をご覧ください。
32非通知さん
2020/12/17(木) 15:47:41.41ID:texKaXCW0 https://www.ymobile.jp/store/sp/special_sale/
クリスマスセール
期間:2020年12月16日(水)〜2020年12月28日(月)
Androidスマホ
家族のプレゼントに!新機種のAQUOS sense4 basicや人気機種が今だけ特別価格。
クリスマスセール
期間:2020年12月16日(水)〜2020年12月28日(月)
Androidスマホ
家族のプレゼントに!新機種のAQUOS sense4 basicや人気機種が今だけ特別価格。
33非通知さん
2020/12/17(木) 15:49:20.43ID:MuC3jnNC0 >1
乙!
乙!
34非通知さん
2020/12/17(木) 15:49:38.18ID:L4ZOeoFO0 俺は芦田愛菜の医学部学費を応援と思ってワイモバイル継続するよ
39非通知さん
2020/12/18(金) 18:42:34.80ID:sXcnxDe30 出川哲郎とか芦田愛菜のCMのところよね。
アレ知っててわざとやってるのかなあ。
それとも知らないクセに間違った解釈で全国にハジさらしてんのかなあ。
タレントの扮装は「天才バカボン」なのに全員そろって元気に「シェー!」とかやってる。
しかも2回。
おまけにニャロメも混じってる。
シェー!は「おそ松くん」のギャグでバカボンとはカンケーないよ。
ニャロメはバカボンには出てこなかったと思うけど。
アレ知っててわざとやってるのかなあ。
それとも知らないクセに間違った解釈で全国にハジさらしてんのかなあ。
タレントの扮装は「天才バカボン」なのに全員そろって元気に「シェー!」とかやってる。
しかも2回。
おまけにニャロメも混じってる。
シェー!は「おそ松くん」のギャグでバカボンとはカンケーないよ。
ニャロメはバカボンには出てこなかったと思うけど。
40非通知さん
2020/12/18(金) 19:23:50.71ID:/8oJJuic0 どうでもいい
41非通知さん
2020/12/18(金) 20:27:10.48ID:o3l2FaWw0 1乙カレー南蛮。
43非通知さん
2020/12/18(金) 21:07:50.66ID:ctyvbtSE0 メイン回線おかわりさせてもらえないわ
47非通知さん
2020/12/19(土) 17:48:50.44ID:jktUmAa30 >>33
冬がおトク!キャリア決済でPayPayボーナスプレゼント
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20121801.html
期間中に「ワイモバイルまとめて支払い」を初めてご利用の方には、ご利用金額の10%分(最大10,000円相当)のPayPayボーナスをプレゼント!
すでにワイモバイルまとめて支払いをお使いの方にも、期間中に合計10,000円以上のご利用で抽選で200名様に5,000円分相当のPayPayボーナスをプレゼントします。
キャンペーン期間は、2021年1月18日(月)まで。ぜひこの機会にご利用ください。
冬がおトク!ソフトバンク・ワイモバイルをご利用のユーザーならキャリア決済でPayPayボーナスプレゼント | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/payment-14/
冬がおトク!キャリア決済でPayPayボーナスプレゼント
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20121801.html
期間中に「ワイモバイルまとめて支払い」を初めてご利用の方には、ご利用金額の10%分(最大10,000円相当)のPayPayボーナスをプレゼント!
すでにワイモバイルまとめて支払いをお使いの方にも、期間中に合計10,000円以上のご利用で抽選で200名様に5,000円分相当のPayPayボーナスをプレゼントします。
キャンペーン期間は、2021年1月18日(月)まで。ぜひこの機会にご利用ください。
冬がおトク!ソフトバンク・ワイモバイルをご利用のユーザーならキャリア決済でPayPayボーナスプレゼント | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/payment-14/
49非通知さん
2020/12/19(土) 18:03:35.56ID:jktUmAa30 >1
乙!
乙!
53非通知さん
2020/12/20(日) 02:09:59.15ID:/mO/ox7/0 >1
乙!
乙!
54非通知さん
2020/12/20(日) 07:00:05.13ID:g2psD9lb0 シンプル20はahamoに比べて店頭サポートが受けれる分割安まである。
賢いymobileユーザーはahamoのステマに踊らされないようにしないとね
賢いymobileユーザーはahamoのステマに踊らされないようにしないとね
55非通知さん
2020/12/20(日) 08:23:35.38ID:WhR5TG8O0 シンプル20 改変案作ってやったぞ
1000円減額 3480円 20GB 10分かけほあり メールあり
ヤフープレミアムあり 店舗サービスあり
シンプル契約者向け
複数契約割一律
2契約 -1000円
3契約 -3800円
4契約 -5200円
5契約 -9000円
6契約 -10400円
支払い先が分かれる場合は均等割で家族証明か同一住所証明
光おトク割ぽいが光契約は不要
光Air契約毎に500円割引
光割 500円(指定オプション無料) Air割 500円
シンプル計 複数割引 光air割 換算
1契約 3480 0 -500 2980
2契約 6960 -1000 -500 2730
3契約 10440 -3800 -500 2047
4契約 13920 -5200 -500 2180
5契約 17400 -9000 -500 1680
6契約 20880 -10400 -500 1663
例.光2箇所 各3契約
光1支払い3480*3 光5700円無料
光2支払い3480*3 光5700円無料
参考 ソフトバンク光月額
戸建 5200円 集合 3800円
指定オプション500円
光BBユニット、Wi-Fi、電話、HGW
1000円減額 3480円 20GB 10分かけほあり メールあり
ヤフープレミアムあり 店舗サービスあり
シンプル契約者向け
複数契約割一律
2契約 -1000円
3契約 -3800円
4契約 -5200円
5契約 -9000円
6契約 -10400円
支払い先が分かれる場合は均等割で家族証明か同一住所証明
光おトク割ぽいが光契約は不要
光Air契約毎に500円割引
光割 500円(指定オプション無料) Air割 500円
シンプル計 複数割引 光air割 換算
1契約 3480 0 -500 2980
2契約 6960 -1000 -500 2730
3契約 10440 -3800 -500 2047
4契約 13920 -5200 -500 2180
5契約 17400 -9000 -500 1680
6契約 20880 -10400 -500 1663
例.光2箇所 各3契約
光1支払い3480*3 光5700円無料
光2支払い3480*3 光5700円無料
参考 ソフトバンク光月額
戸建 5200円 集合 3800円
指定オプション500円
光BBユニット、Wi-Fi、電話、HGW
56非通知さん
2020/12/20(日) 08:28:01.97ID:0r+mCWmb0 >>55
フクザツ20に名前変えろ
フクザツ20に名前変えろ
57非通知さん
2020/12/20(日) 09:38:31.28ID:vB0QeAt40 まだソフトバンクに何も動きないんか?
発表予定ありますくらい言えよ
発表予定ありますくらい言えよ
58非通知さん
2020/12/20(日) 09:42:11.19 下手なプランだと先日発表された5Gギガホのほうが旨いんだよな
5Gも4Gもデータ無制限、テザリング無料でついて家族割回線割割引後4680円
そっからパケットが3GB↓の月は-1500円=3180円
家族通話が無料だし受け専とかならカケホいらん
5Gも4Gもデータ無制限、テザリング無料でついて家族割回線割割引後4680円
そっからパケットが3GB↓の月は-1500円=3180円
家族通話が無料だし受け専とかならカケホいらん
61非通知さん
2020/12/20(日) 10:22:01.15ID:WhR5TG8O0 わしドコモやauには絶対に行かんから
新プランが楽しみで仕方ない
高いままでも残る所存
総務省の言うことなんかスルーでいいと思う
てゆうか20G必要なやつがここにおるんか?
新プランが楽しみで仕方ない
高いままでも残る所存
総務省の言うことなんかスルーでいいと思う
てゆうか20G必要なやつがここにおるんか?
62非通知さん
2020/12/20(日) 10:43:02.54ID:gLJhLbol0 1000 非通知さん 2020/12/20 08:37:18
はひふへほ
ID:nTDiHHt60(4/4)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 36分 36秒
ID:Thread(1/2)
はひふへほ
ID:nTDiHHt60(4/4)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 36分 36秒
ID:Thread(1/2)
63非通知さん
2020/12/20(日) 10:47:04.98ID:OvPcx2Kw0 >>57
普通の会社は土日に発表など絶対にし無い
そもそもソフトバンク株式会社は合併時点で4社の集合体だけど遡れば10社超える寄せ集めなんよ
ソフトバンクその物がベンチャー企業として出発した1代目だし
普通の会社は土日に発表など絶対にし無い
そもそもソフトバンク株式会社は合併時点で4社の集合体だけど遡れば10社超える寄せ集めなんよ
ソフトバンクその物がベンチャー企業として出発した1代目だし
64非通知さん
2020/12/20(日) 11:23:00.71ID:NsFuH94J0 >>63
ソフバンって言ってもソフバンじたい存続会社が違う会社になってたりする
ソフバンって言ってもソフバンじたい存続会社が違う会社になってたりする
65非通知さん
2020/12/20(日) 11:24:29.05ID:NsFuH94J0 >>61
そんなに使わんなら無駄だよ。
そんなに使わんなら無駄だよ。
66非通知さん
2020/12/20(日) 11:27:25.39ID:NsFuH94J0 >>55
何処がシンプルや
何処がシンプルや
67非通知さん
2020/12/20(日) 11:32:03.29ID:NsFuH94J068非通知さん
2020/12/20(日) 11:32:52.23ID:NsFuH94J0 切り替えモード付けろよ、
69非通知さん
2020/12/20(日) 11:44:56.94ID:cA7mUkR/0 郵送で新しい携帯電話を送ってもらい、
切り替え作業をしたのですが3Gと表示され
インターネットに繋がりません。
ワイモバイルに載っている
繋がらない場合の対処は一通り行ったのですが、
効果的な方法がありましたら教えて下さい。
今日は雪が積もり、明日以降ショップに行こうと思っております。
切り替え作業をしたのですが3Gと表示され
インターネットに繋がりません。
ワイモバイルに載っている
繋がらない場合の対処は一通り行ったのですが、
効果的な方法がありましたら教えて下さい。
今日は雪が積もり、明日以降ショップに行こうと思っております。
70非通知さん
2020/12/20(日) 11:49:56.57ID:DVea3Nn30 シェアプランが使い切って最大300Kbpsなら分かるんだが最大128Kbpsな上に低速切り替えないから使いもんにならん
スマべM低速最大1M使えたって子回線3枚とも最大128Kで我慢とかおかしすぎる
子回線最大300K化、出来ないなら親回線のみの低速切り替えください
料金上がっても良いから改善してくれ
スマべM低速最大1M使えたって子回線3枚とも最大128Kで我慢とかおかしすぎる
子回線最大300K化、出来ないなら親回線のみの低速切り替えください
料金上がっても良いから改善してくれ
71鈴木ひであき
2020/12/20(日) 11:56:47.00ID:9RD/Av7M0 ワイモバSベーシックでiPhone5S使ってますが、電池がもうダメです。iPhone12miniに変えたいのですが、もうちょっと待ったほうが良いのか?それとも今が変え時すか?
72非通知さん
2020/12/20(日) 12:12:32.88ID:KfqALjMB0 通話メインかデータメインかで変わるじゃろ
通話メインなら10分カケホのアドバンテージはまだ失われてない
10分ですらタイマーアプリの需要が有るくらいだし
5分なんてタイマーアプリが有っても要件次第では通話終了なんて出来ないの
個人的な感想を言えば早い段階で旧SEを中古で手に入れて差し替えして使ってたら今焦る必要は無かったんよね
通話メインなら10分カケホのアドバンテージはまだ失われてない
10分ですらタイマーアプリの需要が有るくらいだし
5分なんてタイマーアプリが有っても要件次第では通話終了なんて出来ないの
個人的な感想を言えば早い段階で旧SEを中古で手に入れて差し替えして使ってたら今焦る必要は無かったんよね
73非通知さん
2020/12/20(日) 12:21:09.70ID:LvuyYQGc074非通知さん
2020/12/20(日) 12:25:32.15ID:vp35lvrf0 改正するなら3480円
家族割やおうち割で2980円で十分
ヤフプレ無料はEnjoy加入条件にしよう
低速切り替え付けて
家族割やおうち割で2980円で十分
ヤフプレ無料はEnjoy加入条件にしよう
低速切り替え付けて
75鈴木ひであき
2020/12/20(日) 12:27:27.29ID:9RD/Av7M0 SIMフリーでiPhone12ミニ買ったらワイモバ店舗で設定やってくれるのか?
76非通知さん
2020/12/20(日) 12:32:34.83ID:B8AFJYiM0 クソ回線のYモバなら1980円にしないと釣り合わないだろ
77非通知さん
2020/12/20(日) 12:39:25.65ID:I6KV9Eaf078非通知さん
2020/12/20(日) 12:48:17.34ID:S8/pZRqr0 10GB 1980円プラン1本のみ他全部廃止
ぐらいのインパクトがないとダメ
ぐらいのインパクトがないとダメ
79非通知さん
2020/12/20(日) 12:48:57.99ID:RA4BX5no0 既存プランを700円引きして増量するだけで良いだろ
ahamoのインパクトに対抗するには10分かけ放題20GB2980円、おうち割光適用で2480円で勝負だ
後出しでドコモブランドより安いイメージを維持するにはahamoより条件付きで安くしないとね
新規割は廃止しよう
ahamoのインパクトに対抗するには10分かけ放題20GB2980円、おうち割光適用で2480円で勝負だ
後出しでドコモブランドより安いイメージを維持するにはahamoより条件付きで安くしないとね
新規割は廃止しよう
80非通知さん
2020/12/20(日) 12:59:52.00ID:RA4BX5no0 サブブランドを20GBプラン新設を発表したんやから、ワイモバイルでahamoよりお得なプラン頼むで
ソフトバンクでahamo同等プランは今更あかんで
ソフトバンクでahamo同等プランは今更あかんで
81非通知さん
2020/12/20(日) 13:07:21.87ID:yJvKTcgf0 ドコモのステマ酷いな。
サポートなし、メールなし、通話定額5分()の若者向けプランなんて使えないわ
Ymobileは全て上で価格がシンプル20は4480円と驚くべき安さ。
サポートなし、メールなし、通話定額5分()の若者向けプランなんて使えないわ
Ymobileは全て上で価格がシンプル20は4480円と驚くべき安さ。
83非通知さん
2020/12/20(日) 13:16:56.89ID:/IRejN3l0 あれ、、、もしかして釣られた? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
84非通知さん
2020/12/20(日) 13:21:40.67ID:RA4BX5no0 4480なら無制限じゃないと契約しないよw
85非通知さん
2020/12/20(日) 13:28:23.34ID:p2NRjCtE0 週明けにも提供開始してください
87非通知さん
2020/12/20(日) 13:42:53.22ID:sjEtq1iy0 プランMのおまけ3ギガはオートチャージoffにしとけば
10G超過後は高速低速の切り替えが出来るってこと?
10G超過後は高速低速の切り替えが出来るってこと?
88非通知さん
2020/12/20(日) 13:59:47.25ID:D8vA2nEr0 ドコモが公式に発表したのにステルスなのか?
90非通知さん
2020/12/20(日) 14:15:40.77ID:MSDd+ToP0 通話メインでパケットを消費しない人達は騒がないから
パケットを消費する人達が騒いでるので勘違いしてるけどさ
日本国民は圧倒的に通話メインで携帯電話を使ってるのよ
パケット消費が多い人達は自分が正しいと勘違いしてるけど日本国民全体から見れば少数派なんよ
自意識過剰な勘違い君達が多すぎる
パケットを消費する人達が騒いでるので勘違いしてるけどさ
日本国民は圧倒的に通話メインで携帯電話を使ってるのよ
パケット消費が多い人達は自分が正しいと勘違いしてるけど日本国民全体から見れば少数派なんよ
自意識過剰な勘違い君達が多すぎる
91非通知さん
2020/12/20(日) 14:17:51.29ID:wJN4s+n+0 低速切り替えがない不便さは身を持って分かってきたよ
シェアプランよりUQモバイルに移動して2枚目以降はMVNOのデータ専用SIM契約の方が自分に合ってるな
楽天モバイルやUQモバイル切り替えスイッチ搭載してるんだけどここはやる気ないみたいだね
効率良く高速データ使ってなんぼな世界であまりにも酷すぎる
シェアプランよりUQモバイルに移動して2枚目以降はMVNOのデータ専用SIM契約の方が自分に合ってるな
楽天モバイルやUQモバイル切り替えスイッチ搭載してるんだけどここはやる気ないみたいだね
効率良く高速データ使ってなんぼな世界であまりにも酷すぎる
92非通知さん
2020/12/20(日) 14:22:08.31ID:yKYpKNmC0 ワイモバイルより安いプランの所はいくらでも有るのに
なんで格安カテゴリーでワイモバイルが圧勝してか理解してないね
なんでガラケーからスマートフォンに変えるのにドコモからワイモバイルが大量にユーザーを奪ってたのか理解してる?
ドコモのはじめてスマホプランなんてワイモバイル対抗プランじゃん
この分野では100%ドコモが草刈り場だったからこそドコモの偉いさんが今度はドコモが競争相手を草刈り場にすると発言したのよ
なんで格安カテゴリーでワイモバイルが圧勝してか理解してないね
なんでガラケーからスマートフォンに変えるのにドコモからワイモバイルが大量にユーザーを奪ってたのか理解してる?
ドコモのはじめてスマホプランなんてワイモバイル対抗プランじゃん
この分野では100%ドコモが草刈り場だったからこそドコモの偉いさんが今度はドコモが競争相手を草刈り場にすると発言したのよ
93非通知さん
2020/12/20(日) 15:21:48.60ID:xuY65upn0 はじめてスマホプランの相手は本家のスマホデビュープラン
3Gからの巻取りだからワイモバイル関係ないよね
ここ1年くらいのUQモバイルのプラン改善は良い感じだから切り替えがないワイモバイルは見劣りするね
10分かけ放題は相変わらずのセット料金で使わない人へ還元しないようだ
ベーシックSを今頃になって後追いしてるようじゃ期待も出来ない
3Gからの巻取りだからワイモバイル関係ないよね
ここ1年くらいのUQモバイルのプラン改善は良い感じだから切り替えがないワイモバイルは見劣りするね
10分かけ放題は相変わらずのセット料金で使わない人へ還元しないようだ
ベーシックSを今頃になって後追いしてるようじゃ期待も出来ない
94非通知さん
2020/12/20(日) 15:32:21.88ID:5qzVj12r0 店頭サポート必要とか、ジジイかよ
95非通知さん
2020/12/20(日) 15:39:03.02ID:2hdCG5Ky0 >>94
ババアかも
ババアかも
96非通知さん
2020/12/20(日) 15:43:20.55ID:TlKJFB1M0 ショップは値下げを切望するユーザーにとってもキャリアにとっても害悪でしかない
さっさと全員リストラすればみんなハッピーよ
ジジババの相手なんかジャパネットたかたに任せとけ
さっさと全員リストラすればみんなハッピーよ
ジジババの相手なんかジャパネットたかたに任せとけ
97非通知さん
2020/12/20(日) 15:52:45.49ID:+6U29vHr0 地方は各都道府県に一店舗だけ直営店作ればよくね?
98非通知さん
2020/12/20(日) 15:55:32.57ID:7u9TbF180 長野県で1店舗とか地獄やぞ
99非通知さん
2020/12/20(日) 16:12:56.20ID:+6U29vHr0 >>98
状況に応じて臨機応変に最小限に直営店設置して代理店さよなら出来ればコストカット出来るよね
国民のほとんどが契約してるから窓口多くしたって、MNP乞食相手の一部店舗のバラマキあいの競争になりがちだし、割引き規制前は酷いもんだった
手続きは新規とMNPと機種変更だけ、ばら撒いて人集めしてるだけの一部の代理店は本当に必要ない
状況に応じて臨機応変に最小限に直営店設置して代理店さよなら出来ればコストカット出来るよね
国民のほとんどが契約してるから窓口多くしたって、MNP乞食相手の一部店舗のバラマキあいの競争になりがちだし、割引き規制前は酷いもんだった
手続きは新規とMNPと機種変更だけ、ばら撒いて人集めしてるだけの一部の代理店は本当に必要ない
100非通知さん
2020/12/20(日) 16:35:32.82ID:Hv/UE7Va0 100
102非通知さん
2020/12/20(日) 17:41:42.86ID:tEJqRamg0 せめて6GBで1980円くらいにしてくれんかな、3GBだとギガがたりん
103非通知さん
2020/12/20(日) 17:53:26.06ID:4m2zUfWs0 シンプル20 改定案 内容変更なしで月額20円に変更
104非通知さん
2020/12/20(日) 18:01:44.85ID:7u9TbF180 シンプル20始まったらプランRって意味あるの?
105非通知さん
2020/12/20(日) 18:30:38.59ID:Bd4XBK1v0107非通知さん
2020/12/20(日) 18:45:01.76ID:QzCXxTmh0 旧プランのスマホプランは2年縛りで低速128以下か
酷い仕打ちだな
酷い仕打ちだな
108非通知さん
2020/12/20(日) 18:55:30.89ID:fg9apdep0 シェアプラン自体が意味がない
超過後はシェアsimは128kbpsで使いものにならなくなる
UQみたいな低速モードがないと危険で動画なんて見れない
超過後はシェアsimは128kbpsで使いものにならなくなる
UQみたいな低速モードがないと危険で動画なんて見れない
109非通知さん
2020/12/20(日) 19:29:43.36ID:7mp7oi8a0 シェアプラン子回線は速度制後にLINE通話使える?
110非通知さん
2020/12/20(日) 19:40:49.52ID:DJqQTTuo0 まーたシェア乞食か
111非通知さん
2020/12/20(日) 19:46:44.03ID:Dh9Oxa8T0 2年縛りって言っても
1000円払えば良くなったんでしょ?
1000円払えば良くなったんでしょ?
112非通知さん
2020/12/20(日) 21:17:58.67ID:fwiGCTXI0 ソフバンにアハモ対抗作って、ワイモバはそのままになると予想
113非通知さん
2020/12/20(日) 21:23:37.71ID:/qTTfBO80 それだとワイモバの意味なくならない?
114非通知さん
2020/12/20(日) 21:28:56.28ID:nEKM/4BB0 ワイモバは平仮名そふばんに変更
115非通知さん
2020/12/20(日) 21:29:37.70ID:6LRJwRsa0 無くなる
ワイモバイルは静かにフェードアウトかな
ワイモバイルは静かにフェードアウトかな
116非通知さん
2020/12/20(日) 21:31:57.67ID:fwiGCTXI0 >>113
ここにいる大抵の人にとっては意味がないけど、
アホモより安いプランも、シェアプランもあるから、とりあえず意味はある
まあサブブランド頑張っても駄目ってんなら、いずれ消えてく方向になるかなと
ドコモが従来プラン+実質サブブランドのアハモで仕掛けてきたので、
単純に対抗すると、そうなるかなーって
ここにいる大抵の人にとっては意味がないけど、
アホモより安いプランも、シェアプランもあるから、とりあえず意味はある
まあサブブランド頑張っても駄目ってんなら、いずれ消えてく方向になるかなと
ドコモが従来プラン+実質サブブランドのアハモで仕掛けてきたので、
単純に対抗すると、そうなるかなーって
117非通知さん
2020/12/20(日) 21:34:47.64ID:wWqQ8y/Y0 >>113
メインブランドで対抗じゃないと武田良太からお叱りの言葉をまた頂ける
メインブランドで対抗じゃないと武田良太からお叱りの言葉をまた頂ける
118非通知さん
2020/12/20(日) 21:40:07.28ID:lfvS88e/0121非通知さん
2020/12/20(日) 21:56:13.58ID:PKyeKFgF0 ahamoはドコモブランドのプランだけどサブブランドに近い位置だか、エコノミーはMVNOになるのかな?
ワイモバイルとは競合しないかな?
KDDIと事業統合する前のUQモバイルみたいなMVNOなら大歓迎したい
そこらのMVNOと変わらない速度ならいらないね
ワイモバイルとは競合しないかな?
KDDIと事業統合する前のUQモバイルみたいなMVNOなら大歓迎したい
そこらのMVNOと変わらない速度ならいらないね
122非通知さん
2020/12/20(日) 23:31:43.63ID:ZmnLqxq80 何気にYahooプレミアムが重宝している
123非通知さん
2020/12/21(月) 03:42:44.53ID:GQlXw7QU0 >>118
1年だけ月500円通信料金もらったからおうち割適用でプランSで月1680円だけど。
しかも通話10分無料ではなく永年通話定額オプション無料です。
使用者登録60歳以上キャンペーン
しかもソフトバンク光は親類が契約してる。
1年だけ月500円通信料金もらったからおうち割適用でプランSで月1680円だけど。
しかも通話10分無料ではなく永年通話定額オプション無料です。
使用者登録60歳以上キャンペーン
しかもソフトバンク光は親類が契約してる。
124非通知さん
2020/12/21(月) 06:28:31.65ID:nvuXDbQd0 プランs最低速度128から300に仕様変更は嬉しいけど、体感じゃ違いは分からんな。
127非通知さん
2020/12/21(月) 09:39:54.15ID:Aey/46030 上で12miniって人いるけど
5g機ってsimそのままで使えるの?
5g機ってsimそのままで使えるの?
128非通知さん
2020/12/21(月) 10:25:13.03ID:5halcp4y0129非通知さん
2020/12/21(月) 10:29:15.06ID:14xTI/oc0130非通知さん
2020/12/21(月) 10:30:37.23ID:MwW/pZu80 >>127
12mini使ってるけど、自分のSIMはn141だったからプロファイル入れないと電波掴まなかった。。
12mini使ってるけど、自分のSIMはn141だったからプロファイル入れないと電波掴まなかった。。
131非通知さん
2020/12/21(月) 10:42:53.56ID:pN186QIb0 >>101
何をおっしゃりたいのか分からないですけど、DocomoのはじめてスマホプランとY!mobileのどのプランが競合するのですか?
条件があるのでY!mobileの4Gスマホユーザーを巻き取れないよ
3Gユーザー向けならソフトバンクのスマホデビュープランが競合するプランです
何をおっしゃりたいのか分からないですけど、DocomoのはじめてスマホプランとY!mobileのどのプランが競合するのですか?
条件があるのでY!mobileの4Gスマホユーザーを巻き取れないよ
3Gユーザー向けならソフトバンクのスマホデビュープランが競合するプランです
132非通知さん
2020/12/21(月) 11:10:42.62ID:y67ghG/I0 >>68
MVNOに行けよ。高品質の通信を安く使おうとすんなクズ。
MVNOに行けよ。高品質の通信を安く使おうとすんなクズ。
133非通知さん
2020/12/21(月) 11:53:18.66ID:juXqxyGC0 2〜3日中にシンプルプラン20の開始延期とリニューアル予定(詳細後日)を告知して今年は終わりかな
134非通知さん
2020/12/21(月) 11:53:25.62ID:44SvjaRY0 すまんです
ワイモsimをソフトバンクのmete10proで使ってます。ロック解除はしてません。
端末代は支払済みなんですが、今後この端末がソフバンからネットワーク制限✕されると、
ワイモsimでは通信不可になるのでしょうか。
ワイモsimをソフトバンクのmete10proで使ってます。ロック解除はしてません。
端末代は支払済みなんですが、今後この端末がソフバンからネットワーク制限✕されると、
ワイモsimでは通信不可になるのでしょうか。
137非通知さん
2020/12/21(月) 12:46:15.91ID:D9GNKkJ90 成増
138非通知さん
2020/12/21(月) 13:41:20.33ID:4itw998S0 5GLTEは下位互換が有るから4GLTEがシームレスで使える
5Gが凄いとか騙される奴多すぎる
単なるLTEの拡張規格にしか過ぎん
5Gが凄いとか騙される奴多すぎる
単なるLTEの拡張規格にしか過ぎん
139非通知さん
2020/12/21(月) 13:50:58.50ID:GAzhefyr0 12月下旬提供と発表しちゃったから今月何か発表しないとまずいよね
後出しジャンケンされて負けそうw
後出しジャンケンされて負けそうw
140非通知さん
2020/12/21(月) 14:00:44.46ID:jT0Dubat0 docomoがパーだしたからグーだすのかな
141非通知さん
2020/12/21(月) 14:00:53.74ID:Us6CMuqO0 禿からワイモバへ移るのは店頭でも無料に?
ハードルなくしたから20Gの件はワイモバでOKでしょ?と主張するためかな
ハードルなくしたから20Gの件はワイモバでOKでしょ?と主張するためかな
142非通知さん
2020/12/21(月) 14:21:38.16ID:44SvjaRY0 なるんですか。。。有難うございます
143非通知さん
2020/12/21(月) 14:47:09.10ID:WxDmTOYR0 なるに決まってるだろ
144非通知さん
2020/12/21(月) 15:47:16.81ID:GpKKYYzO0 PHSからの乗換SE2一括0円届いた
よく読んだら単なる0円だからあんまりお得じゃないんだね
よく読んだら単なる0円だからあんまりお得じゃないんだね
146非通知さん
2020/12/21(月) 15:57:47.25ID:zRjo5DaK0 低速ツベ480pもギリいけるな
想像より使えて満足
想像より使えて満足
148非通知さん
2020/12/21(月) 16:01:21.13ID:QbJcinvS0149非通知さん
2020/12/21(月) 16:07:17.09ID:87UQ9Sg/0 端末0円でくれると言ったって
スマホかケータイプラン加入させて
月額使用料取るってのがな
スマホかケータイプラン加入させて
月額使用料取るってのがな
151非通知さん
2020/12/21(月) 16:11:40.20ID:GpKKYYzO0152非通知さん
2020/12/21(月) 16:11:49.48ID:F3WdHzTa0 当たり前だろ
古事記かよ
スマホベーシックプランなら即解でも違約金の類は掛からないでしょ
古事記かよ
スマホベーシックプランなら即解でも違約金の類は掛からないでしょ
153非通知さん
2020/12/21(月) 16:22:51.34ID:eFQB+yEJ0 >>149
そんなの当たり前だろ乞食が
そんなの当たり前だろ乞食が
154非通知さん
2020/12/21(月) 17:48:39.59ID:/FhDfWwW0 さっさとプラン発表しろや
UQやドコモに後出しじゃんけんで負けるくらいなら、せめて先手打てや
UQやドコモに後出しじゃんけんで負けるくらいなら、せめて先手打てや
155非通知さん
2020/12/21(月) 18:07:09.39ID:OFwrAyDX0156非通知さん
2020/12/21(月) 18:14:19.77ID:zRjo5DaK0 ワイモバは?
157非通知さん
2020/12/21(月) 18:17:16.04ID:V8//0mPE0 リークが出てくるかな?
158非通知さん
2020/12/21(月) 18:24:39.97ID:WxDmTOYR0 総務省|携帯電話ポータルサイト
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_denwa_portal/index.html
実は、大手携帯会社4社のサービスを利用する方のうち
40%以上の方が月当たり20GB以上※の料金プランを契約していますが
実際に20GB以上を使っている方は約10%しかいないんです
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1296/532/01.png
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_denwa_portal/index.html
実は、大手携帯会社4社のサービスを利用する方のうち
40%以上の方が月当たり20GB以上※の料金プランを契約していますが
実際に20GB以上を使っている方は約10%しかいないんです
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1296/532/01.png
159非通知さん
2020/12/21(月) 18:58:16.69ID:Eov7uvvz0160非通知さん
2020/12/21(月) 19:03:15.69ID:RHB94//e0 https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2012/21/news123.html
ソフトバンクは12月22日午前10時から、「新しい料金サービスに関する発表会」を開催する。発表会の模様はYouTube Liveの他、公式Twitterアカウントや公式Facebookアカウントなどで生中継される予定だ。
発表会には榛葉淳副社長が登壇する。発表会の名称から、「ソフトバンク(SoftBank)」ブランドや「ワイモバイル(Y!mobile)」ブランドのどちらか(あるいは両方)において新しい料金プランが発表されるものと思われる。
期待しとるで!
ソフトバンクは12月22日午前10時から、「新しい料金サービスに関する発表会」を開催する。発表会の模様はYouTube Liveの他、公式Twitterアカウントや公式Facebookアカウントなどで生中継される予定だ。
発表会には榛葉淳副社長が登壇する。発表会の名称から、「ソフトバンク(SoftBank)」ブランドや「ワイモバイル(Y!mobile)」ブランドのどちらか(あるいは両方)において新しい料金プランが発表されるものと思われる。
期待しとるで!
161非通知さん
2020/12/21(月) 19:07:59.14ID:WEWnei270 ahamoに移行する気でいるが、話は聞いてやる
魅力的なプランを出さないなら即ahamoへ移るから、その辺を考えて新プランの提案をしろよ、分かったな?
魅力的なプランを出さないなら即ahamoへ移るから、その辺を考えて新プランの提案をしろよ、分かったな?
162非通知さん
2020/12/21(月) 19:15:39.62ID:azov5OSn0 2980円 20GB 10分までの通話は何回でも無料
キャリアメール対応
ソフトバンクからの移行は無料
ショップでも受け付けます
こんな感じか?
キャリアメール対応
ソフトバンクからの移行は無料
ショップでも受け付けます
こんな感じか?
163非通知さん
2020/12/21(月) 19:25:37.38ID:41d0dUs70 ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000
164非通知さん
2020/12/21(月) 19:25:50.49ID:V8//0mPE0 ソフトバンクブランドでアハモに対抗するらしいな。日経の速報によると。
165非通知さん
2020/12/21(月) 19:27:33.71ID:PjqUh0Cu0 ワイモバイルの方がお高くなります
166非通知さん
2020/12/21(月) 19:29:57.73ID:CTi0ivbm0 同じ価格・条件ならエリアの広いドコモ行くわ。
168非通知さん
2020/12/21(月) 19:34:27.81ID:RHB94//e0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000
ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
ソフトバンクは2021年3月にも、月額2980円の新料金プランの提供を始める。データ容量は20ギガ(ギガは10億)バイトで、手続きをオンラインで完結する割安プランの位置づけ。新プランは料金水準やデータ容量、オンラインに手続きを特化する点がNTTドコモが3日打ち出した新プラン「アハモ」と同じ。ソフトバンクは新プランでドコモに対抗する。
※ただし、ソースは日経新聞です
明日の正式発表を待ちましょう
ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
ソフトバンクは2021年3月にも、月額2980円の新料金プランの提供を始める。データ容量は20ギガ(ギガは10億)バイトで、手続きをオンラインで完結する割安プランの位置づけ。新プランは料金水準やデータ容量、オンラインに手続きを特化する点がNTTドコモが3日打ち出した新プラン「アハモ」と同じ。ソフトバンクは新プランでドコモに対抗する。
※ただし、ソースは日経新聞です
明日の正式発表を待ちましょう
169非通知さん
2020/12/21(月) 19:36:58.87ID:zRjo5DaK0 シンプル20さん(´・ω・`)
170非通知さん
2020/12/21(月) 19:37:43.26ID:Eov7uvvz0 手続きをオンラインで完結ってワイモバじゃないのにワイモバより安いプラン作るってことか?
本発表ではないとは言えグッチャグチャだな
本発表ではないとは言えグッチャグチャだな
171非通知さん
2020/12/21(月) 19:38:05.03ID:LDsP+CfF0 ベーシックプランS
消えるのけ
消えるのけ
172非通知さん
2020/12/21(月) 19:38:30.21ID:LDsP+CfF0 ワイモバイルはかわらないのけ
174非通知さん
2020/12/21(月) 19:40:18.55ID:s0szhj9F0 Sプランは2GBに下げて980円とかにならんかな
175非通知さん
2020/12/21(月) 19:43:02.32ID:P87AeFmq0 シンプル20ってCM撮影済なのかな?
176非通知さん
2020/12/21(月) 19:44:01.89ID:14xTI/oc0177非通知さん
2020/12/21(月) 19:44:44.31ID:ot55t9fU0 >>170
キャリアメールもYモバなら使えるぞw
キャリアメールもYモバなら使えるぞw
178非通知さん
2020/12/21(月) 19:45:43.59ID:2eoIEoXX0 自分に合わないプランを使ってるってそりゃそうだろとしか言えないな
プラン作る側が合わないようにしてるんだから
プラン作る側が合わないようにしてるんだから
179非通知さん
2020/12/21(月) 19:47:16.10ID:VppTMZ8L0 Sプランを500円下げてくれるだけで良いのに
エンジョイパックも200円下げてくれればなお良し
エンジョイパックも200円下げてくれればなお良し
180非通知さん
2020/12/21(月) 19:47:43.39ID:14xTI/oc0181非通知さん
2020/12/21(月) 19:48:00.55ID:ynoKQ1/50182非通知さん
2020/12/21(月) 19:50:32.87ID:eFQB+yEJ0 ワイモバイルの既存プランの料金は変わらずソフトバンクに移行しろか?
183非通知さん
2020/12/21(月) 19:52:29.64ID:yeXiS54d0 アハモ対抗プランはアハモと同じ内容みたいだな
あとワイモバイルの料金も変えるらしい
あとワイモバイルの料金も変えるらしい
184非通知さん
2020/12/21(月) 19:53:03.07ID:Qx3S2cHi0 何かドコモと差別化して欲しいな
185非通知さん
2020/12/21(月) 19:55:59.68ID:ynoKQ1/50 新プランもヤフー圏のサービスを受けられるなら十分差別化してるだろ
186非通知さん
2020/12/21(月) 19:57:14.85ID:Qx3S2cHi0 確かに同じ値段容量でYahooプレミアムとポイント特典かつくなら全然アリ
187非通知さん
2020/12/21(月) 19:58:42.08ID:fp1DBJ6Y0 ソフバンアハモが出たらワイモバイルの存在意義が無くなるね
188非通知さん
2020/12/21(月) 19:59:40.20ID:9tLw0kQd0 ヤフープレミアムが付かないで発狂するお前ら
189非通知さん
2020/12/21(月) 19:59:50.77ID:KU8ePfEs0 かといってワイモバイルで値段下げるならSも下げなきゃいけないしそれはやらなそう
190非通知さん
2020/12/21(月) 20:00:08.38ID:E9fpW3Cr0 ワイモバイルも料金見直されるみたいだし楽しみだな
191非通知さん
2020/12/21(月) 20:01:43.03ID:HyU/rvGV0 ローミングはどうなるんだ
192非通知さん
2020/12/21(月) 20:02:32.58ID:YEcZCHh90 プランMは廃止か?
193非通知さん
2020/12/21(月) 20:02:47.80ID:dghzhn4d0 Ymobileより安くなるのか?!
日経だと飛ばしかな
日経だと飛ばしかな
194非通知さん
2020/12/21(月) 20:04:02.54ID:fp1DBJ6Y0 シンプル20Gは死産になるね
195非通知さん
2020/12/21(月) 20:04:05.03ID:IivJ74BG0 ローミングなんて必要か?
ローミング切り捨ててもジジババには無関係だろ
ローミング切り捨ててもジジババには無関係だろ
196非通知さん
2020/12/21(月) 20:05:04.28ID:dghzhn4d0 シンプル20の4480円は店頭サポートとキャリアメールあるし、、、
197非通知さん
2020/12/21(月) 20:05:04.72ID:G79bP1gV0 ワイモバとUQの発表は2月だろ、大人しく待ってろよ
198非通知さん
2020/12/21(月) 20:08:19.95ID:pDxFabNd0 今年10月にソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた自分は負け組?
199非通知さん
2020/12/21(月) 20:09:12.00ID:wRAObVxw0 LINEモバイルかよ
解散!
解散!
200非通知さん
2020/12/21(月) 20:11:38.27ID:nWEUN7+T0 ワイモバイル民はヤフショ特典に価値を見出してるからなぁ
LINEモバイルには移れない
LINEモバイルには移れない
201非通知さん
2020/12/21(月) 20:12:27.20ID:dghzhn4d0 LINEモバイルかよ。Softbank回線の品質次第だろうけど
Ymobileより上は無いだろうしな
Ymobileより上は無いだろうしな
202非通知さん
2020/12/21(月) 20:17:04.21ID:bDYXXKY10 禿が動いたが本体値下げしたらこっちはどうなるんだろうか
203非通知さん
2020/12/21(月) 20:18:39.91ID:RHB94//e0204非通知さん
2020/12/21(月) 20:18:44.20ID:emw8xUOR0 22日にプランの詳細を発表する。新プランはソフトバンクの通信回線を使う。料金は1回につき5分まで無料通話も含まれる。
傘下の仮想移動体通信事業者(MVNO)のLINEモバイル(東京・新宿)を吸収合併して、ソフトバンクが新サービスを開始。
LINEユーザーの取り込みを狙う。現在、ソフトバンクはLINEモバイル株の6割を持ち、残りはLINEが保有している。
21年3月にLINEとヤフーを傘下に持つZホールディングス(HD)が統合するのに合わせ、組織を変える。
ソフトバンクが運営する携帯料金プランの体系は「ソフトバンク」「ワイモバイル」と、新たなオンラインサービスの3つになる。
「ソフトバンク」と「ワイモバイル」の2つの料金体系でも追加の値下げ策を検討する。
「ソフトバンク」の大容量プランは一部動画などは無制限として次世代通信規格「5G」が8480円(50ギガバイト)、4Gが7480円(同)の固定料金で提供している。
「ワイモバイル」では10月に20ギガバイトで月額4480円の割安な料金プランを公表したが、今回の2980円の新プラン投入とあわせ、料金体系を刷新する見通しだ。
ソフトバンクは10月にワイモバイルの割安プランを出し、菅義偉政権が求める携帯料金値下げに対応した。
だが、ドコモが12月に入り「アハモ」を公表し、これまでの業界の料金水準を大きく下回るプランを提示。
さらに大容量プランの値下げも発表したことで対応を迫られていた。
KDDIは大容量プランの値下げ方針をすでに固め、来年1月に公表するとしている。2社の動向次第でドコモもさらに価格戦略を見直す可能性がある。
携帯大手の値下げ競争はしばらく続きそうだ。
傘下の仮想移動体通信事業者(MVNO)のLINEモバイル(東京・新宿)を吸収合併して、ソフトバンクが新サービスを開始。
LINEユーザーの取り込みを狙う。現在、ソフトバンクはLINEモバイル株の6割を持ち、残りはLINEが保有している。
21年3月にLINEとヤフーを傘下に持つZホールディングス(HD)が統合するのに合わせ、組織を変える。
ソフトバンクが運営する携帯料金プランの体系は「ソフトバンク」「ワイモバイル」と、新たなオンラインサービスの3つになる。
「ソフトバンク」と「ワイモバイル」の2つの料金体系でも追加の値下げ策を検討する。
「ソフトバンク」の大容量プランは一部動画などは無制限として次世代通信規格「5G」が8480円(50ギガバイト)、4Gが7480円(同)の固定料金で提供している。
「ワイモバイル」では10月に20ギガバイトで月額4480円の割安な料金プランを公表したが、今回の2980円の新プラン投入とあわせ、料金体系を刷新する見通しだ。
ソフトバンクは10月にワイモバイルの割安プランを出し、菅義偉政権が求める携帯料金値下げに対応した。
だが、ドコモが12月に入り「アハモ」を公表し、これまでの業界の料金水準を大きく下回るプランを提示。
さらに大容量プランの値下げも発表したことで対応を迫られていた。
KDDIは大容量プランの値下げ方針をすでに固め、来年1月に公表するとしている。2社の動向次第でドコモもさらに価格戦略を見直す可能性がある。
携帯大手の値下げ競争はしばらく続きそうだ。
205非通知さん
2020/12/21(月) 20:19:38.91ID:dghzhn4d0 Ymobile2980は無さそうだな。残念
206非通知さん
2020/12/21(月) 20:20:54.82ID:g+C3Bj3e0 ソフトバンクが20GB2980円なら
ワイモバイルは2680円だな。
楽しみに待ってるぜ!
ワイモバイルは2680円だな。
楽しみに待ってるぜ!
207非通知さん
2020/12/21(月) 20:20:57.31ID:n8Sb4CJ40 副社長が待ち遠しいのは久しぶりだ
お辞儀した時に「禿げとるやないか」とヘラヘラ笑い出した時に「なにわろてんねん」ってコメントするのが様式美だ
お辞儀した時に「禿げとるやないか」とヘラヘラ笑い出した時に「なにわろてんねん」ってコメントするのが様式美だ
208非通知さん
2020/12/21(月) 20:22:07.08ID:dghzhn4d0 LINEモバイル
500MB 月額1,100円
3GB 月額1,480円
6GB 月額2,200円
12GB 月額3,200円
これに↓が追加か。
20GB 月額2,980円
500MB 月額1,100円
3GB 月額1,480円
6GB 月額2,200円
12GB 月額3,200円
これに↓が追加か。
20GB 月額2,980円
209非通知さん
2020/12/21(月) 20:27:35.22ID:n8Sb4CJ40 アハモとほとんど同じサービスで同じ値段で持ってくるのか?
Yahooプレミアムと10分無料付けても魅力ないぞ
Yahooプレミアムと10分無料付けても魅力ないぞ
210非通知さん
2020/12/21(月) 20:27:41.60ID:K7+NndqY0211非通知さん
2020/12/21(月) 20:29:36.63ID:dghzhn4d0 やるとしたら割引効かせて2980円かね
LINEモバイル2980だとYmobileがそれ未満になるのは考えにくい
LINEモバイル2980だとYmobileがそれ未満になるのは考えにくい
213非通知さん
2020/12/21(月) 20:32:48.16ID:0/8Jl/VL0 ワイモバイルは値下げしてもシンプル数字のプランだと、おうち割や家族割なくなって損する人出るかもしれんのが恐い
スマホベーシックSの家族割引き2回線目2180円の維持費は残してくれよ
増量して200 下げましたみたいなパターンだけはやめて
スマホベーシックSの家族割引き2回線目2180円の維持費は残してくれよ
増量して200 下げましたみたいなパターンだけはやめて
214非通知さん
2020/12/21(月) 20:35:50.01ID:dghzhn4d0 enjoyパック標準搭載で2980来てくれー
215非通知さん
2020/12/21(月) 20:38:34.35ID:V8//0mPE0 ワイモバイル もいずれ、多少の値下げはあるな。
216非通知さん
2020/12/21(月) 20:40:51.31ID:6fKy2C0Z0 一昨日ソフバンからワイモバイルに乗り換えたのにw
217非通知さん
2020/12/21(月) 20:41:36.02ID:ZfaaLPc10 店舗あるのにそんな下がるわけない。LINEモバイルのほうでやるならわかるが。
218非通知さん
2020/12/21(月) 20:42:19.23ID:ynoKQ1/50 安くしろ安くしろ対抗しなきゃ移るぞとか粘着せずに好きなところで契約すればいいんだよ
アハモのようなプランがマッチする層や1000円前後のプラン要求する層のどちらも儲けの少ない乞食客だし
アハモのようなプランがマッチする層や1000円前後のプラン要求する層のどちらも儲けの少ない乞食客だし
219非通知さん
2020/12/21(月) 20:44:35.40ID:wtInPTCl0 ライン使い放題のアハモ対抗プランか 回線速度がキャリア並ならありかな
220非通知さん
2020/12/21(月) 20:45:07.13ID:n8Sb4CJ40 なあ、まじでLINEモバイルなの?
221非通知さん
2020/12/21(月) 20:47:47.45ID:dghzhn4d0223非通知さん
2020/12/21(月) 20:49:37.75ID:ynoKQ1/50 吸収に伴いメインやサブと同じ回線品質にする可能性はあるけれど
224非通知さん
2020/12/21(月) 20:49:44.55ID:0/8Jl/VL0 一番心配なのが増量と200円値引きでおうち割家族割廃止パターン
単身者で光がなく、スマホベーシックSで足りてる世帯の実質負担アップパターン
単身者で光がなく、スマホベーシックSで足りてる世帯の実質負担アップパターン
225非通知さん
2020/12/21(月) 20:51:52.02ID:eFQB+yEJ0 はあ…LINEモバイルとか舐めてんのかよ
226非通知さん
2020/12/21(月) 20:52:00.14ID:/76W8fn40 ソフトバンクからアハモ対抗プランが出るならワイモバイルはもっと安くなるってことか?
というかアハモの個人的には目玉の海外そのまま利用はソフトバンクでも出来るのかな、、
そのサービスがない場合はアハモ行くわ。
というかアハモの個人的には目玉の海外そのまま利用はソフトバンクでも出来るのかな、、
そのサービスがない場合はアハモ行くわ。
227非通知さん
2020/12/21(月) 20:52:21.13ID:YgLWICnL0 LINEわろす
228非通知さん
2020/12/21(月) 20:52:44.67ID:QbJcinvS0229非通知さん
2020/12/21(月) 20:53:38.64ID:awSSTMIA0 よし、ahamo行くわ
230非通知さん
2020/12/21(月) 20:56:01.09ID:ynoKQ1/50 乞食の「ぼくのかんがえたワイモバプラン」のように安くはならないだろうな
231非通知さん
2020/12/21(月) 20:57:13.71ID:IcVJOtlU0232非通知さん
2020/12/21(月) 20:57:29.35ID:y26w2oW00 料金が相対的に高くなるなら
ahamo+楽天でんきガスひかりペイ市場に総取っ替えするよ
ahamo+楽天でんきガスひかりペイ市場に総取っ替えするよ
233非通知さん
2020/12/21(月) 20:58:10.33ID:3NESX4gP0 同じ料金でLINEモバイルなんて使うボンクラおるんか? ドコモのアハモ使うだろ、、、
234非通知さん
2020/12/21(月) 21:00:23.91ID:QbJcinvS0235非通知さん
2020/12/21(月) 21:01:29.43ID:qoRufPDQ0 本体で下げずLINEモバイルで対抗では話にならん。そんなもん発表するもんでもない。
236非通知さん
2020/12/21(月) 21:02:40.95ID:wnOu4vuR0 LINEモバイルの癖に日本通信より1000円高いとか
237非通知さん
2020/12/21(月) 21:03:40.69ID:ZfaaLPc10 LINEモバイルがもし回線強くなってもヤフショ使いたいからなあ…。
238非通知さん
2020/12/21(月) 21:04:04.20ID:YtDYhd950 Sプラン最低でも1980円くらいににしてくれよ
239非通知さん
2020/12/21(月) 21:05:33.27ID:dghzhn4d0 LINEユーザーをpaypayに招き入れるような施策しないのかね
240非通知さん
2020/12/21(月) 21:08:41.61ID:0/8Jl/VL0 スマホベーシックプランMの家族割なら3180円じゃん
低速最大1Mbpsだし10GBでも20GBでも大差なくね?
10GBと20GBに大差ないと思えればahamoと家族割2回線目で比べると+200円だけど5分かけ放題と10分かけ放題の違いは出るしヤフープレミアム無料や、MMSメール付だから+200円の価値ある
+490円のシェアプランや+500円のエンジョイパックとかの魅力もあるし、ahamoに行く理由がないんだが
低速最大1Mbpsだし10GBでも20GBでも大差なくね?
10GBと20GBに大差ないと思えればahamoと家族割2回線目で比べると+200円だけど5分かけ放題と10分かけ放題の違いは出るしヤフープレミアム無料や、MMSメール付だから+200円の価値ある
+490円のシェアプランや+500円のエンジョイパックとかの魅力もあるし、ahamoに行く理由がないんだが
241非通知さん
2020/12/21(月) 21:09:04.54ID:MKeGDj7C0 リーク情報鵜呑みにしすぎ
ahamoだって最初のリークから内容変わったんだから正式発表を待てよ
ahamoだって最初のリークから内容変わったんだから正式発表を待てよ
243非通知さん
2020/12/21(月) 21:15:00.35ID:bGiPTXsL0 >>231
そういう人ってMVNO使いに多いけど普通の人は気にしないからな
そういう人ってMVNO使いに多いけど普通の人は気にしないからな
244非通知さん
2020/12/21(月) 21:15:06.57ID:JnVlsgER0 とりあえずソフトバンク本体もワイモバもゴミ決定かなぁ
巨人NTTが復活した以上は対抗なんてできるはずもないが消費者の選択はサヨウナラだ
巨人NTTが復活した以上は対抗なんてできるはずもないが消費者の選択はサヨウナラだ
245非通知さん
2020/12/21(月) 21:16:39.72ID:JNnhru3l0 ワイモバわいの会社のトイレで圏外になるの安いから我慢して使ってたけどドコモとソフトバンクが同じ値段でワイモバより安くなるんなら迷わずならドコモ行くわ
246非通知さん
2020/12/21(月) 21:17:32.40ID:GkPLWr7o0 ワイモバはソフトバンクから離脱してウィルコムに戻れ
247非通知さん
2020/12/21(月) 21:19:19.36ID:Gb9Bxz1f0 今年の7月にスマホベーシックプランMに使い切り後の制限速度が最大1メガになって真の意味の値下げはされてるんだよ
ITリテラシーの低い情弱一般人が今頃値下げだの騒いでる
お前らアホだと思いながらここ眺めてるよ
ITリテラシーの低い情弱一般人が今頃値下げだの騒いでる
お前らアホだと思いながらここ眺めてるよ
248非通知さん
2020/12/21(月) 21:22:03.48ID:Ks+9saOK0 >>245
うちの会社の大便するところも圏外だわw 同じ料金ならソフトバンク回線なんて使う理由ねーよな
うちの会社の大便するところも圏外だわw 同じ料金ならソフトバンク回線なんて使う理由ねーよな
249非通知さん
2020/12/21(月) 21:24:40.43ID:YtDYhd950 あー確かに同じ値段ならドコモのほうがいいか・・・
250非通知さん
2020/12/21(月) 21:25:56.80ID:PvUpFoxC0 LINEモバイルから新プランが出てもなあ。本体でやれと言われて、格安からとはね。大臣に怒られるで。
251非通知さん
2020/12/21(月) 21:26:24.40ID:JGneuzzM0 10GB1000円
20GB2000円
30GB3000円
何度も言わせんなさっさとやれ
20GB2000円
30GB3000円
何度も言わせんなさっさとやれ
252非通知さん
2020/12/21(月) 21:26:37.98ID:Gb9Bxz1f0 最大1メガの速度であれば画質に拘らなければYoutube普通に見れるんだよ
理論値では最大1時間に450MBダウンロード出来る
アプリのアップデートも寝る前にダウンロード開始しておけば起きる頃には大体終わる
高速何ギガとか騒ぐのはITリテラシーの低い人たち
高速データしか注目しないw
理論値では最大1時間に450MBダウンロード出来る
アプリのアップデートも寝る前にダウンロード開始しておけば起きる頃には大体終わる
高速何ギガとか騒ぐのはITリテラシーの低い人たち
高速データしか注目しないw
253非通知さん
2020/12/21(月) 21:27:05.66ID:pKClZGHT0 ソフトバンク本体で同じ2980円でも、アハモ選ぼうかと思うのにLINEモバイル?? そんなんMNPして選ぶ知恵遅れ世の中におるんか?
254非通知さん
2020/12/21(月) 21:30:55.65ID:8tyEk8ty0255非通知さん
2020/12/21(月) 21:31:08.41ID:Gb9Bxz1f0 まあ俺はワイモバに残るわ
家族がワイモバイル使ってるから家族割効くしな
出張先で近くの店頭でSIM再発行出来るの大きいしな
5分じゃ終わらない通話が重なると従量料金馬鹿にならないし逆に損をしそうだ
家族がワイモバイル使ってるから家族割効くしな
出張先で近くの店頭でSIM再発行出来るの大きいしな
5分じゃ終わらない通話が重なると従量料金馬鹿にならないし逆に損をしそうだ
256非通知さん
2020/12/21(月) 21:32:46.20ID:/yBb2xDm0 光回線の縛りがなくなるならアハモ行くわー
アハモとNUROが安いし。
ワイモバイルプラスソフトバンク光より安くなるんでしょ?
アハモとNUROが安いし。
ワイモバイルプラスソフトバンク光より安くなるんでしょ?
257非通知さん
2020/12/21(月) 21:35:34.19ID:gTK51QqM0 LINEモバイルを吸収合併して!?
ははーん、どう見ても実際にはサブブランドなのに
「メインブランドのいちプランです」
と言い張るアハモのスタンスから真似るつもりだな
ははーん、どう見ても実際にはサブブランドなのに
「メインブランドのいちプランです」
と言い張るアハモのスタンスから真似るつもりだな
258非通知さん
2020/12/21(月) 21:38:53.21ID:y26w2oW00 ベーシックSがおうち割込で1,980
通信量7GB
でええんやで禿
通信量7GB
でええんやで禿
260非通知さん
2020/12/21(月) 21:41:03.81ID:IcVJOtlU0262非通知さん
2020/12/21(月) 21:43:51.56ID:xp8htoQV0 LINEモバイルは消えないだろ
韓国さんが怒るだろうしw
LINEmobileとの契約は躊躇する人がいるんじゃないかな
韓国さんが怒るだろうしw
LINEmobileとの契約は躊躇する人がいるんじゃないかな
264非通知さん
2020/12/21(月) 21:44:32.01ID:Eov7uvvz0 回線品質はソフトバンクと同一ですか?って明日の会見で誰か絶対聞けよ
265非通知さん
2020/12/21(月) 21:47:28.15ID:ynoKQ1/50266非通知さん
2020/12/21(月) 21:48:53.51ID:9rZ9sfGV0 クソ回線のLINEモバイル回線をメインブランドと言い張るハゲバンクは草
268非通知さん
2020/12/21(月) 21:49:37.31ID:5halcp4y0 >>246
ソフバンが首根っこ押さえてるから無理や。
ソフバンが首根っこ押さえてるから無理や。
269非通知さん
2020/12/21(月) 21:51:41.86ID:5halcp4y0270非通知さん
2020/12/21(月) 21:52:56.41ID:5halcp4y0 >>267
ハゲは、docomoにお株奪われて息してない
ハゲは、docomoにお株奪われて息してない
271非通知さん
2020/12/21(月) 21:54:04.30ID:IcVJOtlU0272非通知さん
2020/12/21(月) 21:54:34.47ID:5halcp4y0 >>255
オプションつけたら?
オプションつけたら?
273非通知さん
2020/12/21(月) 21:54:36.17ID:A2AZ3r1K0 低速最大1Mbpsなら俺にはどれも同じに見える
あえてどれか一つならUQモバイルの家族割が一番維持費安いんじゃね?
2980円20GBがの数字が一人歩きしてるけど、重要な点は最大1Mbpsのサービスをいかに安く維持するかだろ
国民って想像以上に頭悪いんだな
あえてどれか一つならUQモバイルの家族割が一番維持費安いんじゃね?
2980円20GBがの数字が一人歩きしてるけど、重要な点は最大1Mbpsのサービスをいかに安く維持するかだろ
国民って想像以上に頭悪いんだな
274非通知さん
2020/12/21(月) 21:56:24.08ID:5halcp4y0275非通知さん
2020/12/21(月) 21:56:38.61ID:9rZ9sfGV0 >>273
クソ回線だと最大値は出ないぞw
クソ回線だと最大値は出ないぞw
276非通知さん
2020/12/21(月) 21:57:08.22ID:bGiPTXsL0 >>274
そんなもん全然傷じゃないけどw
そんなもん全然傷じゃないけどw
277非通知さん
2020/12/21(月) 21:57:18.26ID:hRZ08nY40 >>255
出張先でSIM再発行? 何かメリットあるの?詳しく教えてくれ。ワシも出張族で国内線だけでANAダイヤモンドメンバーだけどそんなん知らんかったわ
出張先でSIM再発行? 何かメリットあるの?詳しく教えてくれ。ワシも出張族で国内線だけでANAダイヤモンドメンバーだけどそんなん知らんかったわ
278非通知さん
2020/12/21(月) 21:58:06.61ID:IcVJOtlU0 そういう頭悪い国民が過剰に払うことで、もはや低速とも言えない低速無制限(制限あり)を安く使えるんだから、
バカにするもんじゃない
選択の要素は値段と実際の速度と実際の制限の条件のバランスだな
バカにするもんじゃない
選択の要素は値段と実際の速度と実際の制限の条件のバランスだな
279非通知さん
2020/12/21(月) 22:01:59.78ID:WS7ev9oy0280非通知さん
2020/12/21(月) 22:02:51.64ID:/76W8fn40 なんか期待できなそう、、
281非通知さん
2020/12/21(月) 22:03:04.87ID:bGiPTXsL0 どんどんチョン化をはっきりさせるなw
283非通知さん
2020/12/21(月) 22:05:09.48ID:tCpZ4UUy0 また新ブランドとか頭おかしいな。アハモ見習えや
新プランは3番目の料金体系になり、残りの「ソフトバンク」と「ワイモバイル」も追加値下げを検討する。
新プランは3番目の料金体系になり、残りの「ソフトバンク」と「ワイモバイル」も追加値下げを検討する。
284非通知さん
2020/12/21(月) 22:05:16.69ID:QbJcinvS0 せっかく既にネット専売のシステムが有るんだから、それを流用して新ブランドたてて
サービス削ぎ落としてahamo対抗プラン
ソフトバンクブランドで出すと、店舗の対応がややこしくなるし、LINEも統合するし
ちょうどいいタイミングだろ
サービス削ぎ落としてahamo対抗プラン
ソフトバンクブランドで出すと、店舗の対応がややこしくなるし、LINEも統合するし
ちょうどいいタイミングだろ
285非通知さん
2020/12/21(月) 22:06:01.76ID:8QXmH5+Z0 通話5分無料ヤフープレミアム込みなら全然OKだから頼むわ
286非通知さん
2020/12/21(月) 22:08:30.85ID:9rZ9sfGV0 LINEモバイルの回線を使うからソフトバンクは痛くも痒くもないなw
287非通知さん
2020/12/21(月) 22:24:48.50ID:3ooDtw3J0288非通知さん
2020/12/21(月) 22:33:43.33ID:Aey/46030 >>210
phsからの切り替え確認できない場合は返却てどっかで読んだからそのことじゃないか
phsからの切り替え確認できない場合は返却てどっかで読んだからそのことじゃないか
289非通知さん
2020/12/21(月) 22:34:04.95ID:/76W8fn40 ソフトバンクとワイモバイルのほうでも値下げ検討してるってことだから明日はその話に期待かな、、
ダメならアハモ。
ダメならアハモ。
291非通知さん
2020/12/21(月) 22:42:15.31ID:b3BjrAEJ0 LINEモバイル 20G 2980円
ワイモバイル 3G 2680円
マジ?
ワイモバイル 3G 2680円
マジ?
292非通知さん
2020/12/21(月) 22:44:34.07ID:nKNISFI20 ソフトバンクはドコモと同じ値段で少し得になるぐらいじゃないと客が集まらないという原点に帰るべきだな
LINEモバイルの2980円で対抗?はは、何のご冗談を
LINEモバイルの2980円で対抗?はは、何のご冗談を
293非通知さん
2020/12/21(月) 22:45:52.70ID:pFYyXq+d0 Ymobileのシンプル20っていつからなの?アバウトに12月下旬って書いてあるけど
294非通知さん
2020/12/21(月) 22:46:16.21ID:xQkY3WD00 UQモバイルの最大500K無制限(直近3日間6GB制限)プランが1980円
音声無でこの料金
低速の最大1Mの価値の高さが分かるやろ
高速0でも困らない人は困らないレベル
音声無でこの料金
低速の最大1Mの価値の高さが分かるやろ
高速0でも困らない人は困らないレベル
296非通知さん
2020/12/21(月) 22:54:59.67ID:Eov7uvvz0 シンプル20の変更するなら明日の発表でやらないと間に合わないよね
298非通知さん
2020/12/21(月) 22:55:04.68ID:V8//0mPE0 LINEモバイルだとガッカリするな。
299非通知さん
2020/12/21(月) 22:56:35.36ID:LDsP+CfF0 祈ったのか
300非通知さん
2020/12/21(月) 22:58:17.52ID:xp8htoQV0 普通に考えれば
Yモバイルで 20GB 2980円
LINEモバイルで 5GB 3GB 1980円だろうと思うわけだが
LINEで2980円が来ちゃったからなぁ
わけわからん
Yモバイルで 20GB 2980円
LINEモバイルで 5GB 3GB 1980円だろうと思うわけだが
LINEで2980円が来ちゃったからなぁ
わけわからん
301非通知さん
2020/12/21(月) 22:59:51.94ID:DyeVQeGS0 まさかクソ回線のLINEモバイルを持ち出すとは草生えるな
302非通知さん
2020/12/21(月) 23:00:55.89ID:V7W7Hh0g0 シンプル50にしないとバランスとれない
303非通知さん
2020/12/21(月) 23:01:06.40ID:EbylFWpR0 LINEモバイルってプランをソフトバンク本体から出すってことか。そうなると既存のMVNOユーザはどうなるんだろうね。
304非通知さん
2020/12/21(月) 23:01:56.97ID:6nDgOcKO0 明日の発表待ちだが速報では無料通話5分らしいし、Ymobileの強みは無料通話10分込みだからグロ版Xiaomi使いでSoftbankから自由を求めて移った俺はSからMに移ろう。
305非通知さん
2020/12/21(月) 23:02:23.74ID:xQkY3WD00306非通知さん
2020/12/21(月) 23:02:38.94ID:F2YUGZrc0307非通知さん
2020/12/21(月) 23:03:30.00ID:iXAVVIQn0 LINEモバイルでなんか対抗になるわけないじゃん
どうせahamoは店舗対応ゼロじゃないだろうに
来年3月を迎える前に慌ててワイモバイルの追加値下げになりそうだな
値段を下げるなら早く、一気にやったほうが得なのに商売下手になったなあ
どうせahamoは店舗対応ゼロじゃないだろうに
来年3月を迎える前に慌ててワイモバイルの追加値下げになりそうだな
値段を下げるなら早く、一気にやったほうが得なのに商売下手になったなあ
309非通知さん
2020/12/21(月) 23:04:33.85ID:IcVJOtlU0 >>295
楽天もそうだけど、値下すると売上が落ちちゃってそれはできないから、通信容量を盛って「実質値下」って言うんだよね
ないとは言えないな、docomoがあんなん出してきちゃった以上は、なにかせざるを得ない
楽天もそうだけど、値下すると売上が落ちちゃってそれはできないから、通信容量を盛って「実質値下」って言うんだよね
ないとは言えないな、docomoがあんなん出してきちゃった以上は、なにかせざるを得ない
310非通知さん
2020/12/21(月) 23:05:37.74ID:F2YUGZrc0 >>307
LINEモバイル吸収して回線がMNOなら、既に名前が売れてるだけLINEモバイルの方がahamoより強い
LINEモバイル吸収して回線がMNOなら、既に名前が売れてるだけLINEモバイルの方がahamoより強い
311非通知さん
2020/12/21(月) 23:06:09.35ID:QigeGYrk0 アカンのか・・・あーあ
313非通知さん
2020/12/21(月) 23:06:57.06ID:Atv6Tdlh0 楽天が3〜5ギガの低容量プラン検討 1000円台も
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201204/bsj2012042217004-s1.htm
今年4月から携帯電話事業に本格参入している楽天が、データ通信量3〜5ギガバイトで現行プランの半値となる千円台も視野に、低容量・低価格の新プラン創設を検討していることが4日、分かった。3日に20ギガバイトを2980円で提供する新料金プランを発表したNTTドコモへの対抗措置とみられる。
楽天モバイルはこれでしょ
ワイモバイルの存在意義が問われる
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201204/bsj2012042217004-s1.htm
今年4月から携帯電話事業に本格参入している楽天が、データ通信量3〜5ギガバイトで現行プランの半値となる千円台も視野に、低容量・低価格の新プラン創設を検討していることが4日、分かった。3日に20ギガバイトを2980円で提供する新料金プランを発表したNTTドコモへの対抗措置とみられる。
楽天モバイルはこれでしょ
ワイモバイルの存在意義が問われる
315非通知さん
2020/12/21(月) 23:07:04.35ID:jb4l2SPx0 >>310
ドコモの方が圧倒的に名前売れてんだろw
ドコモの方が圧倒的に名前売れてんだろw
317非通知さん
2020/12/21(月) 23:08:21.86ID:iobqvIEh0 一本化なんて余計なことしなくていいよ
バカにもわかるプラン一つ置けば十分
知識ある人はちゃんと調べて穴見つけて維持費下げてるわけだし
バカにもわかるプラン一つ置けば十分
知識ある人はちゃんと調べて穴見つけて維持費下げてるわけだし
318非通知さん
2020/12/21(月) 23:08:22.94ID:DyeVQeGS0 >>310
確かにLINEモバイルは悪名が売れているね
確かにLINEモバイルは悪名が売れているね
319非通知さん
2020/12/21(月) 23:09:43.63ID:IcVJOtlU0 >>305
元々装置産業で通信容量ごとの料金という体系自体が不自然ではあるんだよ、現状は細かく区切って取りやすいところから取ってるだけ(だけは言い過ぎで、全体の通信が飽和しないようコントロールする意図はあるにせよ)
元々装置産業で通信容量ごとの料金という体系自体が不自然ではあるんだよ、現状は細かく区切って取りやすいところから取ってるだけ(だけは言い過ぎで、全体の通信が飽和しないようコントロールする意図はあるにせよ)
320非通知さん
2020/12/21(月) 23:14:54.01ID:azov5OSn0 MVNOが20GB1980円無料通話付きだからな
3〜5GB1000円台のプランはMNOでも割高に感じるし楽天の品質を考えたら尚更だな
3〜5GB1000円台のプランはMNOでも割高に感じるし楽天の品質を考えたら尚更だな
321非通知さん
2020/12/21(月) 23:15:42.10ID:nKNISFI20 経営陣は何を考えてるのか
シンプル20を2980円、店舗対応ありでようやくahamoに対抗できるレベルだろ
自己組織を過大評価してはいけないな
シンプル20を2980円、店舗対応ありでようやくahamoに対抗できるレベルだろ
自己組織を過大評価してはいけないな
323非通知さん
2020/12/21(月) 23:18:51.94ID:LvAUkT9s0 2980プランをMNO品質にするなら悪名高きLINEモバイルの名前は出さないだろw
324非通知さん
2020/12/21(月) 23:21:54.40ID:ozzqXXfQ0 ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608559453/1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608559453/1
325非通知さん
2020/12/21(月) 23:22:21.51ID:IcVJOtlU0 LINEが悪名なんてこの板の住人だけだよw
LINEにすれば、ソフトバンクやワイモバイルではありませんということで、ショップで追払え(わせられ)るという利点はある
LINEじゃなくてもいいけど、ブランドを1から立ち上げるのは大変だし、LINEならなんとなくネットで完結っていうイメージをもたせやすい
くらいに考えてもおかしくない
LINEにすれば、ソフトバンクやワイモバイルではありませんということで、ショップで追払え(わせられ)るという利点はある
LINEじゃなくてもいいけど、ブランドを1から立ち上げるのは大変だし、LINEならなんとなくネットで完結っていうイメージをもたせやすい
くらいに考えてもおかしくない
326非通知さん
2020/12/21(月) 23:23:37.13ID:L+JsQT0I0 ついにPHSからガラホに乗り換えて設定してるんだけど、キャリアメールの転送設定が
見当たらない
検索してもPHSの場合の設定しかヒットしないんだけど、もしかして転送出来なくなった?
見当たらない
検索してもPHSの場合の設定しかヒットしないんだけど、もしかして転送出来なくなった?
327非通知さん
2020/12/21(月) 23:24:09.46ID:nKNISFI20 おそらくahamoはSIMを無くしたといえば店頭で対応してくれるだろう
そんな実は店舗対応ありなahamoに完全ネットのLINEモバイルが対抗できるわけない
そんな実は店舗対応ありなahamoに完全ネットのLINEモバイルが対抗できるわけない
328非通知さん
2020/12/21(月) 23:25:58.44ID:ynoKQ1/50329非通知さん
2020/12/21(月) 23:26:13.15ID:IcVJOtlU0330非通知さん
2020/12/21(月) 23:26:18.47ID:LvAUkT9s0 >>325
ガースーも情弱だし騙されるだろうw
ガースーも情弱だし騙されるだろうw
331非通知さん
2020/12/21(月) 23:27:38.25ID:nKNISFI20 >>328
短期に大幅シェア変動するレベルでahamoに客を取られるのを覚悟の上なら、それでいいんじゃない?
短期に大幅シェア変動するレベルでahamoに客を取られるのを覚悟の上なら、それでいいんじゃない?
333非通知さん
2020/12/21(月) 23:29:43.97ID:IcVJOtlU0 >>328
怒られないのもそうだけど、アハモへ流出するくらいなら同条件で抱えこもうってのはありだな
機種のバンドや局所的な電波の状況なんかはアハもが確実に優位とは言えないかもしれず、無難にグループ内で乗り換えようというふうに誘導できればとりあえずおkということはある
怒られないのもそうだけど、アハモへ流出するくらいなら同条件で抱えこもうってのはありだな
機種のバンドや局所的な電波の状況なんかはアハもが確実に優位とは言えないかもしれず、無難にグループ内で乗り換えようというふうに誘導できればとりあえずおkということはある
334非通知さん
2020/12/21(月) 23:30:42.15ID:zR090s0A0 >>325
ahamoに行くわ、普通
ahamoに行くわ、普通
336非通知さん
2020/12/21(月) 23:31:43.85ID:IcVJOtlU0337非通知さん
2020/12/21(月) 23:32:12.74ID:ipO8ZpDT0 >>333
ソフトバンクでiPhone以外を選んでるヤツとかジャパネットたかた以外でいるの?
ソフトバンクでiPhone以外を選んでるヤツとかジャパネットたかた以外でいるの?
338非通知さん
2020/12/21(月) 23:32:41.77ID:6nDgOcKO0 Lineモバイルは若い子に年齢認証がいちばん安く出来て人気あるからな。
340非通知さん
2020/12/21(月) 23:33:06.02ID:I6dELcGP0 >>335
ガースーが、良くてもユーザーは速攻でahomoに行くヤツやなw
ガースーが、良くてもユーザーは速攻でahomoに行くヤツやなw
342非通知さん
2020/12/21(月) 23:34:47.01ID:ynoKQ1/50 アハモ移るぞ居なくなるぞと脅したところでそれほど魅力的な層の客ではないんだよ
343非通知さん
2020/12/21(月) 23:35:48.84ID:y01R2td60 >>342
3月から、家族単位で脱走していくの目に見えとるで
3月から、家族単位で脱走していくの目に見えとるで
344非通知さん
2020/12/21(月) 23:39:28.01ID:EKXYjZUA0 これなら
20GB3,280円とかの発表のほうが良かった説
20GB3,280円とかの発表のほうが良かった説
346非通知さん
2020/12/21(月) 23:43:36.25ID:y01R2td60347非通知さん
2020/12/21(月) 23:49:46.68ID:IcVJOtlU0 俺はワイモバイルのことしかわからんが、おうちの電話とのセット割引があるからどういつじ条件ならワイモバイル(かソフトバンク)から動かない
母親のは、今はなきdocomowithで兄貴の一家にぶら下げさせて月額300円食くらいで使えてるからこれも変えない、外でガンガン通信したいとかでもデータ専用端末持たせると思う
兄貴一家は、光回線とかこども向けの電話とかセットで、がんじがらめらしいw
だれでもahamoがいいってわけじゃないんだろ、多分
母親のは、今はなきdocomowithで兄貴の一家にぶら下げさせて月額300円食くらいで使えてるからこれも変えない、外でガンガン通信したいとかでもデータ専用端末持たせると思う
兄貴一家は、光回線とかこども向けの電話とかセットで、がんじがらめらしいw
だれでもahamoがいいってわけじゃないんだろ、多分
348非通知さん
2020/12/21(月) 23:51:11.83ID:fxciAVaC0 ドコモ(ahamo)
20GB、超過時1Mbps、5分カケホ付き、テザリング付 2980円
ワイモバイル
3GB、超過時300kbps、10分カケホ付き、テザリング付 2680円 (2回線目から家族割2180円)
20GB、超過時1Mbps、5分カケホ付き、テザリング付 2980円
ワイモバイル
3GB、超過時300kbps、10分カケホ付き、テザリング付 2680円 (2回線目から家族割2180円)
349非通知さん
2020/12/21(月) 23:51:44.53ID:HwZC8dCo0 ソフトバンクもワイモバイルもLINEモバイルも全部統合して、PayPayモバイルに生まれ変わります
350非通知さん
2020/12/21(月) 23:54:46.66ID:y01R2td60 >>348
流石にワイモバイルも揃えてくるだろ
流石にワイモバイルも揃えてくるだろ
353非通知さん
2020/12/22(火) 00:05:14.21ID:uJw/LAuM0 ワイモバでもなくLINEモバイルとは検討する気になる?
354非通知さん
2020/12/22(火) 00:05:47.67ID:vnfISyA20 ワイモバイルは増量とちょい値下げで良いんじゃね
20GB2980円まで安くする必要はないよ
20GB2980円まで安くする必要はないよ
355非通知さん
2020/12/22(火) 00:08:51.43ID:B4OX+I/c0 >>354
え? それでワイモバイル契約する奇特なヒトとかおるん?
え? それでワイモバイル契約する奇特なヒトとかおるん?
356非通知さん
2020/12/22(火) 00:09:13.73ID:/PMdkYdA0 10GB1680円で良いよもう
357非通知さん
2020/12/22(火) 00:09:16.52ID:Hb+J7P180 アハモに並べても仕方ないから全プラン500円下げてギガ増やしていこう!
360非通知さん
2020/12/22(火) 00:12:48.02ID:RlnI3kg40 10G1500円で出そうぜ
362非通知さん
2020/12/22(火) 00:14:57.94ID:/Lr/euWs0 10GBで2380円がいいとこだな
363非通知さん
2020/12/22(火) 00:17:17.11ID:OdSyg3i60 >>339
ドコモのポップアップショップにahamoのチラシ貼ってあったからなし崩しで対面サービスすると思う(ただし有料)
ドコモのポップアップショップにahamoのチラシ貼ってあったからなし崩しで対面サービスすると思う(ただし有料)
365非通知さん
2020/12/22(火) 00:23:27.51ID:+g24L02P0 ソフバン、ワイモについても値下げが検討とあるからどこまで下がるかだな
366非通知さん
2020/12/22(火) 00:26:37.35ID:QNTSzjHs0367非通知さん
2020/12/22(火) 00:37:46.07ID:XEco4Tx/0 ワイモバイルは単純に500円下げてくれると嬉しいけど求め過ぎかな?
369非通知さん
2020/12/22(火) 00:40:25.74ID:hGDCxoto0370非通知さん
2020/12/22(火) 00:43:12.69ID:eDbYjZfU0 まぁ今は自由に携帯会社行き来できるから
発表されてから考える
発表されてから考える
371非通知さん
2020/12/22(火) 00:44:09.96ID:M6gqsjHQ0 10分/回or60分/月カケホ付で20GB2980円ならUQからワイモバイルに乗り換えたい
ahamoの5分は少ないし普段はPayPay使ってるから
繰り越しや低速モードも導入してくれたら尚素晴らしい
ahamoの5分は少ないし普段はPayPay使ってるから
繰り越しや低速モードも導入してくれたら尚素晴らしい
372非通知さん
2020/12/22(火) 00:44:32.26ID:aweyQxUP0 ワイモバイルがある以上蓋をしてしまってアハモに対抗は無理よな
本気でやるならワイモバイルをサブブランドから格安ブランドに格下げしないと
本気でやるならワイモバイルをサブブランドから格安ブランドに格下げしないと
373非通知さん
2020/12/22(火) 00:47:03.96ID:TwU5PHop0 ドコモは古いプランのままでいる人は自由に移行できないですよ
10月移行のプランに切り替えた人だけが無料で移動できることを忘れている
プラン変更しないで古いプランのままの人は2年縛りと解約金9500円は永遠に繰り返されるんです
10月移行のプランに切り替えた人だけが無料で移動できることを忘れている
プラン変更しないで古いプランのままの人は2年縛りと解約金9500円は永遠に繰り返されるんです
374非通知さん
2020/12/22(火) 00:49:01.79ID:cn0occyY0375非通知さん
2020/12/22(火) 00:50:04.82ID:cn0occyY0 >>371
繰り越しはハゲはしません
繰り越しはハゲはしません
376非通知さん
2020/12/22(火) 00:51:19.23ID:cn0occyY0 それこそ楽天がSoftbank辺りに吸収されそうですが。
377非通知さん
2020/12/22(火) 00:53:38.13ID:M6gqsjHQ0 >>375
でも何かUQもあのクソ社長が繰り越し廃止しそうだから繰り越し出来なくてもそこまで問題ないかも
料金さえ下がればワイモバに移るよ
PayPayでキャンペーンの度に現金チャージするのめんどいしワイモバのほうが還元率で旨味あるから
でも何かUQもあのクソ社長が繰り越し廃止しそうだから繰り越し出来なくてもそこまで問題ないかも
料金さえ下がればワイモバに移るよ
PayPayでキャンペーンの度に現金チャージするのめんどいしワイモバのほうが還元率で旨味あるから
378非通知さん
2020/12/22(火) 01:09:30.73ID:XnAFtkJT0 KDDIはKDDI Digital lifeで対抗すべきだろう
UQモバイルやワイモバイルは店頭サポート高価キャリアプランとネット特化高コスパプランの中間サービスでやっていけば良い
ワイモバイルは若干キャリア寄り、UQモバイルは若干MVNO寄りで差別化していけば消費者は自分に合ったプランを選びやすい
UQモバイルやワイモバイルは店頭サポート高価キャリアプランとネット特化高コスパプランの中間サービスでやっていけば良い
ワイモバイルは若干キャリア寄り、UQモバイルは若干MVNO寄りで差別化していけば消費者は自分に合ったプランを選びやすい
379非通知さん
2020/12/22(火) 03:57:44.59ID:nckRTuOu0 paypayでソフトバンク後払い使いたいので出来ればアハモよりソフトバンクのが良かったがline かぁ
まぁ、ヤフカードあるからいいか
アハモしか選択肢がないわ
まぁ、ヤフカードあるからいいか
アハモしか選択肢がないわ
380非通知さん
2020/12/22(火) 04:01:10.49ID:pUPaTzF10 ソフトバンクは、日経新聞が21日夜に報じた新たな料金プランの報道についてコメントした。
同社では22日10時から新料金発表会を開催する予定を明らかにしている。その前日の夜の報道に対して、ソフトバンク広報は「当社の発表したものではなく、コメントはありません」とシンプルな回答に留めた。
同社では22日10時から新料金発表会を開催する予定を明らかにしている。その前日の夜の報道に対して、ソフトバンク広報は「当社の発表したものではなく、コメントはありません」とシンプルな回答に留めた。
381非通知さん
2020/12/22(火) 04:03:22.12ID:Ff5xRKCf0382非通知さん
2020/12/22(火) 04:07:15.49ID:glsmX0bN0 ごちゃごちゃアハモ推ししとんのは
未だにADSLで立てこもってるような
ジジババかMVNOレベルのアンドロ乞食やろ
20ギガ使うやつもここにはおらんから
天下り系の工作員もおるな
未だにADSLで立てこもってるような
ジジババかMVNOレベルのアンドロ乞食やろ
20ギガ使うやつもここにはおらんから
天下り系の工作員もおるな
383非通知さん
2020/12/22(火) 05:15:55.22ID:tMhqclkV0 正直、LINEモバイルが全面に出されてきた状況で、Y!mobileが更に安くなるとは考えにくい。Y!mobileはその歴史と使命を終えた。
孫正義は、売却も考えてるんじゃないかねぇ。(´・ω・`; )
孫正義は、売却も考えてるんじゃないかねぇ。(´・ω・`; )
384非通知さん
2020/12/22(火) 05:19:06.12ID:+e0CBaqj0 LINEモバイルにMNPするくらいなら、アハモにMNPするだろ
385非通知さん
2020/12/22(火) 06:25:54.00ID:WotVMcBv0 安いから禿つかうのに同じ価格なら庭だろ いよいよ蚊帳の外なワイとサヨナラ
386非通知さん
2020/12/22(火) 06:30:18.53ID:ch60UCWP0 5月に2年の刑期が終るのでワイとおさらばします。
387非通知さん
2020/12/22(火) 06:38:05.60ID:kGvmlgs40 5Gくらいしか使わんかったらどこ選んだらええねん
388非通知さん
2020/12/22(火) 06:52:15.94ID:yO5+k9Yb0 スマホプランS 2GB 2980円 3GB 3480円
光おトク割後 1680円 2180円
ベーシックプランS 3GB 2680円 4GB 3180円
おうち割後 2180円 2680円
3GB以下がボリュームゾーンで全体の6割らしいから
これをどう突発していくかだけど
過度な安さを求めるならMVNOやahamoへどうぞどうぞ
って事になりそう
光おトク割後 1680円 2180円
ベーシックプランS 3GB 2680円 4GB 3180円
おうち割後 2180円 2680円
3GB以下がボリュームゾーンで全体の6割らしいから
これをどう突発していくかだけど
過度な安さを求めるならMVNOやahamoへどうぞどうぞ
って事になりそう
389非通知さん
2020/12/22(火) 07:13:44.05ID:K/IzUMD20 >>387
5GBしか使わないからといって20GBのプランが無駄とは限らない
その他のプランの品質やエリアと値段その他サービスの兼ね合いによっては
20GBを選ぶのがベストということもありうる
要するに人によって条件が変わるから他人の意見はあまり参考にならんよ
5GBしか使わないからといって20GBのプランが無駄とは限らない
その他のプランの品質やエリアと値段その他サービスの兼ね合いによっては
20GBを選ぶのがベストということもありうる
要するに人によって条件が変わるから他人の意見はあまり参考にならんよ
390非通知さん
2020/12/22(火) 07:16:31.84ID:cmTnK6dV0 ネットスラムの嫌儲のケンモメンがあらゆるMVNOに飛びついたが使い物にならず
結局残ってるのは楽天MNOに無料乞食するだからな
LINEモバイルとかギャグでしかない
結局残ってるのは楽天MNOに無料乞食するだからな
LINEモバイルとかギャグでしかない
391非通知さん
2020/12/22(火) 07:22:31.69ID:RLAG9+ah0 UQモバイルのスマホプランRとS交互プラン変更で翌月繰越なら6GBユーザーに最適
一部プラン受付停止もありえるから安定して使えるとは限らないけど
一部プラン受付停止もありえるから安定して使えるとは限らないけど
392非通知さん
2020/12/22(火) 07:23:14.62ID:lV0a5snr0 エンジョイパック無料にして10G2980円で良いよ
393非通知さん
2020/12/22(火) 07:28:01.18ID:nW1JITsF0 素直にahamo行けよ
394非通知さん
2020/12/22(火) 07:33:56.36ID:vRjqULGS0 おもらしまだー
396非通知さん
2020/12/22(火) 08:01:14.96ID:n0l0U6eT0 ソフトバンク離れと同じくらいヤフショ離れが起きそう
397非通知さん
2020/12/22(火) 08:08:45.91 だって最近のヤフショ還元がクソみたいなんだもの
おまけにキャンペーンの上限が厳しく制限されて1000円とかじゃ1万までの買い物しかできないし去年に比べてぜんぜん買い物しなくなった
むしろ尼とかの買い物増えたからそういう点でもドコモがいいんだよな
おまけにキャンペーンの上限が厳しく制限されて1000円とかじゃ1万までの買い物しかできないし去年に比べてぜんぜん買い物しなくなった
むしろ尼とかの買い物増えたからそういう点でもドコモがいいんだよな
398非通知さん
2020/12/22(火) 08:25:08.51ID:YjSnU58t0 PayPayやヤフーショッピング使うからできれば残りたいけどアハモ行くかな
399非通知さん
2020/12/22(火) 08:29:58.96ID:3O3zNPWg0 LINEとLINEモバイルは別なのかしら?
https://www-sankeibiz-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/201221/bsj2012212213004-a.htm?amp_gsa=1&amp_js_v=a6&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16085932418649&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.sankeibiz.jp%2Fbusiness%2Fnews%2F201221%2Fbsj2012212213004-n1.htm
https://www-sankeibiz-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/201221/bsj2012212213004-a.htm?amp_gsa=1&amp_js_v=a6&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16085932418649&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.sankeibiz.jp%2Fbusiness%2Fnews%2F201221%2Fbsj2012212213004-n1.htm
400非通知さん
2020/12/22(火) 08:39:50.85ID:hGDCxoto0 楽天みたいな買い回りやStepみたいなクソシステム導入して還元が以前より全然低い
キャンペーンが重なる事もまずない
キャンペーンはPayモール非対象
こんなんやってたらそら客も離れるわ
6月以降ソフバンだけ還元優遇してたのも癌だった
キャンペーンが重なる事もまずない
キャンペーンはPayモール非対象
こんなんやってたらそら客も離れるわ
6月以降ソフバンだけ還元優遇してたのも癌だった
401非通知さん
2020/12/22(火) 09:55:48.96ID:MravaTDn0 そろそろだな
402非通知さん
2020/12/22(火) 10:02:35.28ID:TDMNUyHW0403非通知さん
2020/12/22(火) 10:04:12.47ID:TDMNUyHW0404非通知さん
2020/12/22(火) 10:04:44.15ID:4AWvV6QM0 び、微妙・・・
405非通知さん
2020/12/22(火) 10:05:03.03ID:xp8km7XN0 ahamoに移動やな、、、
407非通知さん
2020/12/22(火) 10:05:23.77ID:yBIUiFFr0 通話料別光割引してもアハモより高い
終わってる
終わってる
408非通知さん
2020/12/22(火) 10:06:47.88ID:TDMNUyHW0 ※4 「シンプルS/M/L」の提供開始以降に新設する、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額700円)、10分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額1,700円)に加入できます。一部、無料対象外の通話があります。
しかも無料通話付かないやんけ!
アウトアウトahamo行くぞ
しかも無料通話付かないやんけ!
アウトアウトahamo行くぞ
409非通知さん
2020/12/22(火) 10:06:59.10ID:TwU5PHop0 MVNO価格 押し出してきただけじゃん
LINEのプランだろ
LINEのプランだろ
410非通知さん
2020/12/22(火) 10:08:18.23ID:MravaTDn0 プランS、結局10分話放題つけたら一円たりともかわらんやんけ
411非通知さん
2020/12/22(火) 10:09:54.76ID:TDMNUyHW0412非通知さん
2020/12/22(火) 10:11:41.09ID:ZAMC+1d/0 やっぱりシンプル20以外1円も安くなってなくて草
413非通知さん
2020/12/22(火) 10:15:40.12ID:mb+Py7oS0 アハモは付帯サービス無しに見えるが、使い道に困るdポントが消化出来るんだな
確か尼でも使えたはず
確か尼でも使えたはず
414非通知さん
2020/12/22(火) 10:16:31.58ID:3O3zNPWg0 LINEモバイルは今までのMVNOからソフトバンクのオンライン専用ブランドになるから回線環境はYモバイル同様にMNOと同じになるみたいね
415非通知さん
2020/12/22(火) 10:17:32.96ID:yBIUiFFr0 ワイモバはもう消滅だろうな
存在意義がなくなった
存在意義がなくなった
416非通知さん
2020/12/22(火) 10:18:59.96ID:RlnI3kg40 無料通話なくしただけでワロタ
417非通知さん
2020/12/22(火) 10:19:15.65ID:JUuafRcE0 MLプラン選ぶ奴なんかいるのか?
418非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:06.73ID:TDMNUyHW0 >>414
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/special/softbank-on-line/img/s/s_3.png
でもDOCOMOと同一品質には敵わない……
ヤフショ優遇があるならLINEのに入ってもいいが
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/special/softbank-on-line/img/s/s_3.png
でもDOCOMOと同一品質には敵わない……
ヤフショ優遇があるならLINEのに入ってもいいが
419非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:10.81ID:VFUjgJuk0 クソすぎワロタ
420非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:30.11ID:+YcjZ19s0 事実上かわらないな。通話を無くしただけ。ラインに移るか。
421非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:36.10ID:JUuafRcE0 無料通話なくすならせめてUQみたいに60分500円のオプションつけてくれよ
422非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:36.50ID:G9EEoKva0 ワイモバイル終了のお知らせだな。
423非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:41.82ID:h0YrQX9q0 ワイモバ
S3G 1980円
M10G 2980円
L20G 3780円
500円の家族割かおうち割が効くが、音声無料通話は無し
S3G 1980円
M10G 2980円
L20G 3780円
500円の家族割かおうち割が効くが、音声無料通話は無し
424非通知さん
2020/12/22(火) 10:20:54.36ID:VFUjgJuk0 無料通話無くなって草
425非通知さん
2020/12/22(火) 10:21:00.00ID:hrtbdPkK0 10分間通話無料なくなるならY!mobile(Softbank)はダメダメだな。。。オプション料金とるなら論外
426非通知さん
2020/12/22(火) 10:22:16.21ID:G9EEoKva0 無料通話やスーパーだれとでも定額の改定なら
ワイモバの存在意義が無くなるな。
ワイモバの存在意義が無くなるな。
427非通知さん
2020/12/22(火) 10:23:06.23ID:Zp/0P75w0428非通知さん
2020/12/22(火) 10:23:36.71ID:ONQ3rBJ90 グッバイ、無料通話
429非通知さん
2020/12/22(火) 10:23:50.73ID:F9IB3QQ60 10分無料通話の無いワイモバイルとか
430非通知さん
2020/12/22(火) 10:24:30.12ID:hrtbdPkK0 これでauに続きSoftBankも炎上だな
431非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:26.99ID:7Ry58xh40 だめだな、ドコモへの脅威になってない。
むしろワイモバイル廃止してLINEに統合した方が良かったんじゃないか?
むしろワイモバイル廃止してLINEに統合した方が良かったんじゃないか?
432非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:29.74ID:QrYG0x5N0 10分無料通話無くなったとか、もはや存在価値ないやん
433非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:37.02ID:9egIi5rP0 来年更新月にアハモ移動かなぁ
434非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:38.98ID:h0YrQX9q0435非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:43.53ID:PTd6B1wQ0 アハモ行くだけやわ
436非通知さん
2020/12/22(火) 10:26:57.46ID:xRcx79ks0 簾1000円から1700円に値上げ?はっ?
437非通知さん
2020/12/22(火) 10:27:18.70ID:hZYnrgyy0 5GBぐらいの自分は
まさかのドコモプレミア、ギガライトになるのか?
まさかのドコモプレミア、ギガライトになるのか?
438非通知さん
2020/12/22(火) 10:28:41.62ID:aEwMsOxH0 ahamoに全力ダッシュします(⌒▽⌒)♪
439非通知さん
2020/12/22(火) 10:29:25.43ID:+jUCZJah0 ahamoに移行決定である
440非通知さん
2020/12/22(火) 10:29:39.87ID:h0YrQX9q0 シンプルLの存在意義が不明やな・・・
割引効かせてもオンラインより高い
店舗対応出来るってことこか?
おうち割だと、光回線も安くなるからそれもか・・・
微妙すぎる
割引効かせてもオンラインより高い
店舗対応出来るってことこか?
おうち割だと、光回線も安くなるからそれもか・・・
微妙すぎる
441非通知さん
2020/12/22(火) 10:29:51.79ID:RlnI3kg40 ヤフープレ垢がつくならええで
442非通知さん
2020/12/22(火) 10:30:08.13ID:Ui+VVAtd0 菅と総務相と消費者がキャリアに決断を求めた結果がコレだぞ
自己責任よ
自己責任よ
443非通知さん
2020/12/22(火) 10:30:51.95ID:aweyQxUP0 ワイモバイルさん無料通話がなくなる
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/images/flat.png
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/images/flat.png
444非通知さん
2020/12/22(火) 10:31:32.77ID:WVKQMDj/0 そうだなカスプラン出して沈むのはSBの自己責任だな
445非通知さん
2020/12/22(火) 10:31:45.12ID:ONQ3rBJ90 (=ω=)
446非通知さん
2020/12/22(火) 10:32:17.26ID:3O3zNPWg0 そんで20G使い切ったら1M使い放題なの?
447非通知さん
2020/12/22(火) 10:32:33.34ID:ARxDTFQG0 >>440
ソフトバンク光は、元が割高な上に+500円やろ
ソフトバンク光は、元が割高な上に+500円やろ
448非通知さん
2020/12/22(火) 10:32:33.79ID:h0YrQX9q0 余計な話ばっかしてないで、ヤフーやペイペイのサービスとの連携に言及しろよな
449非通知さん
2020/12/22(火) 10:32:42.04ID:hZYnrgyy0 ワイモバの料金は弄りたくなかったんだよ
だから無料通話だけ外した
UQと並んだだけ
だから無料通話だけ外した
UQと並んだだけ
450非通知さん
2020/12/22(火) 10:33:03.90ID:3FW+16U40 すげーがっかり
無料通話そのままで値下げなら許せたけど何も変わってないじゃん
無料通話そのままで値下げなら許せたけど何も変わってないじゃん
451非通知さん
2020/12/22(火) 10:34:04.58ID:JUuafRcE0 >>449
UQと並ぶならデータ繰り越ししろよと
UQと並ぶならデータ繰り越ししろよと
452非通知さん
2020/12/22(火) 10:34:28.05ID:v6GsjL7k0 低速切り替えあるなら残っても良いが
453非通知さん
2020/12/22(火) 10:35:07.81ID:iueQx/X10 無料通信無くなったなら、実質値上げ?
454非通知さん
2020/12/22(火) 10:35:30.56ID:yapoXSMC0 低速切り替えの無いUQの劣化版になった
455非通知さん
2020/12/22(火) 10:35:46.09ID:iueQx/X10 無料通話よ
456非通知さん
2020/12/22(火) 10:35:56.85ID:mb+Py7oS0 ぶっちゃけキャリアなんて高いままでiPhone1円で十分だったよな
みんなiPhone持てて牛丼まで食えた
みんなiPhone持てて牛丼まで食えた
458非通知さん
2020/12/22(火) 10:37:47.76ID:WVKQMDj/0 How dare youと言ってやりたいw
459非通知さん
2020/12/22(火) 10:38:44.20ID:iueQx/X10 本体も通話に関することはスルーしたな。テザリング料はどうなった?
460非通知さん
2020/12/22(火) 10:38:49.67ID:Zp/0P75w0461非通知さん
2020/12/22(火) 10:39:19.66ID:JNmGYzx00 既存はそのまま10分無料ついて5Gも使えるようになるって事?
462非通知さん
2020/12/22(火) 10:39:37.43ID:v6GsjL7k0463非通知さん
2020/12/22(火) 10:39:38.46ID:loiJBhap0 シンプルLに毎月700円追加したら、アハモでもLINEモバイルでも無制限カケホになる件について
464非通知さん
2020/12/22(火) 10:40:18.97ID:HZgyi/ux0 シンプルプランLでシェア0円
子回線も1Mbpsなら少しだけ見直す
子回線も1Mbpsなら少しだけ見直す
465非通知さん
2020/12/22(火) 10:40:57.99ID:z01+8tZJ0 無料通話なくなった上に誰定も簾も値上げとか
ちなスマベプランのままでもいいんか?強制変更なのか?
ちなスマベプランのままでもいいんか?強制変更なのか?
466非通知さん
2020/12/22(火) 10:41:40.48ID:Zp/0P75w0 >>461
simそのままでやれるもんなのかね?
simそのままでやれるもんなのかね?
467非通知さん
2020/12/22(火) 10:42:15.88ID:WVKQMDj/0 内容次第じゃ無料簾捨ててケータイベーシックプランssから移ってもよかったがワイモバ音声+他社データのDSDV続行だなこりゃ
468非通知さん
2020/12/22(火) 10:42:43.32ID:1YFxL+UW0 Sは300Kのまま?
469非通知さん
2020/12/22(火) 10:42:47.69ID:RlnI3kg40 ヤフープレ垢とキャリアメールの差かね
470非通知さん
2020/12/22(火) 10:42:59.45ID:0TX6ThJt0 無料通話なしのワイモバイルとか情弱ジジババですら使わんだろ
471非通知さん
2020/12/22(火) 10:43:21.86ID:iueQx/X10 何も変わってないやんけ、見かけだけ安くしただけ
473非通知さん
2020/12/22(火) 10:43:46.16ID:v6GsjL7k0474非通知さん
2020/12/22(火) 10:45:12.49ID:h2f4yMyZ0 実質的には白旗降参か、このままでは来年でさようならだな
どこに引っ越そうかな
どこに引っ越そうかな
475非通知さん
2020/12/22(火) 10:46:11.62ID:4RodcBa/0 とりあえず留守電無料にしろ
話はそれからだ
話はそれからだ
476非通知さん
2020/12/22(火) 10:46:35.78ID:h0YrQX9q0 お前らずっと通話別にしろって言ってただろw
よかったやんけw
オンラインは、ahamoに追随
ワイモバは、UQに追随
よかったやんけw
オンラインは、ahamoに追随
ワイモバは、UQに追随
479非通知さん
2020/12/22(火) 10:47:53.49ID:hrtbdPkK0 新料金プランと旧スマホプランがほぼ料金が一緒みたいになったね。。。元に戻したのか?
481非通知さん
2020/12/22(火) 10:48:05.36ID:JUuafRcE0 スーパー誰とでも定額入ってる人だけは値下げの恩恵受けるのか
482非通知さん
2020/12/22(火) 10:48:44.48ID:G9EEoKva0 通話別にすると通話使ってた人にとっては値上げっぽく見えちゃうというアレ
483非通知さん
2020/12/22(火) 10:48:46.98ID:kaNJjTRe0 LINEモバイルがMNO回線になるらしい
https://i.imgur.com/kBmmKv7.jpg
https://i.imgur.com/kBmmKv7.jpg
484非通知さん
2020/12/22(火) 10:49:01.41ID:15ydmO+j0 勝負を放棄した感もあるな
まさか撤退身売りも視野に入ってんじゃあるまいか?なんてね
まさか撤退身売りも視野に入ってんじゃあるまいか?なんてね
485非通知さん
2020/12/22(火) 10:50:02.09 10カケホ700円付けたら値段かわらんじゃん
何これユーザー馬鹿にしてるの?
何これユーザー馬鹿にしてるの?
486非通知さん
2020/12/22(火) 10:50:08.07ID:RZCR1TLH0 結局1円も安くならんのは驚いた
487非通知さん
2020/12/22(火) 10:50:24.02ID:atYawp4P0 カケホいらんから関係ないわ
488非通知さん
2020/12/22(火) 10:50:31.94ID:iueQx/X10 ぜんぜん下がってない。
489非通知さん
2020/12/22(火) 10:51:16.55ID:4AWvV6QM0 全てソフトバンクのMNO回線品質です!誤解しないでください!
↓
え、ワイモバとソフトバンクで家族割がまたげない理由?だってブランドが違いますから当たり前ですよねw
うーんこの二枚舌・・・
↓
え、ワイモバとソフトバンクで家族割がまたげない理由?だってブランドが違いますから当たり前ですよねw
うーんこの二枚舌・・・
490非通知さん
2020/12/22(火) 10:51:31.42ID:h0YrQX9q0 UQと全く同じ、500円60分の通話オプション新設やろな
491非通知さん
2020/12/22(火) 10:51:43.04ID:z01+8tZJ0 下がってないどころか精神衛生悪くなった
492非通知さん
2020/12/22(火) 10:51:43.58ID:MsgjWWym0 詳細は後で出るらしいが、プレ垢続行とエンジョイ無料加入とかなら残る
後者は希望が薄そうだけど
後者は希望が薄そうだけど
494非通知さん
2020/12/22(火) 10:52:10.87ID:hGDCxoto0 これドコモ移動決定だな
ドコモは小容量も値段改定予定だしそれの発表待って移るわ
さよならソフバンワイモバ
ドコモは小容量も値段改定予定だしそれの発表待って移るわ
さよならソフバンワイモバ
495非通知さん
2020/12/22(火) 10:52:26.54ID:5MiH5ESW0 5分じゃなくて10分通話無料なのがワイモバイルの魅力だったのに
496非通知さん
2020/12/22(火) 10:52:43.92ID:aXjkOKpa0 シンプルSプランは今プランSの人は自動移行かな?
PHSからの乗り換えキャンペーンでスーパー誰とでも定額無料中だけど、コレを維持したままシンプルプランSに移行できたら耐えた甲斐がおる
PHSからの乗り換えキャンペーンでスーパー誰とでも定額無料中だけど、コレを維持したままシンプルプランSに移行できたら耐えた甲斐がおる
498非通知さん
2020/12/22(火) 10:53:15.97ID:Ju9qA7Zl0 これじゃコールセンター割引が切れたら移動だな。また割引くれたら残るかもしれんが。
500非通知さん
2020/12/22(火) 10:54:11.88ID:Zp/0P75w0 >>470
60以上のジジババはそもそもかけ放題じゃね
60以上のジジババはそもそもかけ放題じゃね
502非通知さん
2020/12/22(火) 10:54:46.36ID:WVKQMDj/0504非通知さん
2020/12/22(火) 10:55:25.87ID:TDMNUyHW0 マイワイモバイルで過去の通話料みてたら毎回無料通話で3000円以上引かれてるわ
ヤフープレミアムとヤフショ優遇次第でLINEモバイルかahamoかな
ヤフープレミアムとヤフショ優遇次第でLINEモバイルかahamoかな
505非通知さん
2020/12/22(火) 10:55:40.67ID:iueQx/X10 エリートの頭使って考えたプランがこれか?見た目だけ安くして、実質何も変わらん、立派な詐欺師だな。
506非通知さん
2020/12/22(火) 10:55:42.82ID:kmMHDxs/0 通話しない10GBいない人
通話しない低速が最大1Mbpsなので高速とかどうで良い人
なら同料金でヤフプレ無料と店頭サポートで差別化するのかな
Softbank on LINEでヤフプレ無料だったらおうち割や家族割適用出来る人以外はいらないかもね
通話しない低速が最大1Mbpsなので高速とかどうで良い人
なら同料金でヤフプレ無料と店頭サポートで差別化するのかな
Softbank on LINEでヤフプレ無料だったらおうち割や家族割適用出来る人以外はいらないかもね
508非通知さん
2020/12/22(火) 10:56:38.43ID:KSbcQvTM0509非通知さん
2020/12/22(火) 10:56:38.66ID:JUuafRcE0511非通知さん
2020/12/22(火) 10:58:01.14ID:GLi3TnWW0 #さよならワイモバイル
512非通知さん
2020/12/22(火) 10:58:16.95ID:sz1sDVK30513非通知さん
2020/12/22(火) 10:58:34.28ID:hZYnrgyy0 会見オンラインチャット、ドコモサイコー連呼 w
LINE重たくしたり、ソフバの機能入れるなよ!
LINE重たくしたり、ソフバの機能入れるなよ!
514非通知さん
2020/12/22(火) 10:58:48.09ID:TwU5PHop0 5分通話無料はLINEアプリでのこと
これは想定外だったわw
これは想定外だったわw
516非通知さん
2020/12/22(火) 10:59:58.29ID:Y4FReAlH0 通話定額はおうちの電話でかけるからいらなかったんでGJや
517非通知さん
2020/12/22(火) 11:00:19.83ID:WVKQMDj/0 無料簾組にも一円たりとも安くしねぇぞという強い意志を感じた(´・ω・`)
518非通知さん
2020/12/22(火) 11:00:27.69ID:Zp/0P75w0 >>487
かけほいらんならプラン移ればいいやん
かけほいらんならプラン移ればいいやん
519非通知さん
2020/12/22(火) 11:00:35.42ID:N1jcvlYM0 無料通話ならLINEプラン一択だな
LINEカウントフリーで実質会話し放題なんだから
シンプルSに1通話無料付けるとほぼ変わらない料金て草
LINEカウントフリーで実質会話し放題なんだから
シンプルSに1通話無料付けるとほぼ変わらない料金て草
520非通知さん
2020/12/22(火) 11:00:57.25ID:udSKJmu+0 ttps://www.ymobile.jp/sp/info202012/
SとMは通話無料がオプションとして分離された以外は5Gの有無だけの違いだよな
SとMは通話無料がオプションとして分離された以外は5Gの有無だけの違いだよな
522非通知さん
2020/12/22(火) 11:03:07.86ID:MravaTDn0 お通夜会場てすな
日本通信にでもうつるかね
日本通信にでもうつるかね
523非通知さん
2020/12/22(火) 11:03:08.25ID:z01+8tZJ0 無料通話を無くして安くしましたよとか総務省も舐められたもんだな
524非通知さん
2020/12/22(火) 11:03:10.39ID:Y4FReAlH0525非通知さん
2020/12/22(火) 11:03:37.89ID:cCKMDA1D0 簡単スマホのジジババ専用ブランドになりました ライン(Softbank)かアハモに移行して下さい
526非通知さん
2020/12/22(火) 11:04:29.24ID:aXjkOKpa0528非通知さん
2020/12/22(火) 11:06:36.21ID:WVKQMDj/0529非通知さん
2020/12/22(火) 11:06:53.89ID:HOOj5SwN0 無料通話つけたら実質値上げです
データ繰り越し無いです
高速低速切り替えありません
劣化UQになってて草
データ繰り越し無いです
高速低速切り替えありません
劣化UQになってて草
530非通知さん
2020/12/22(火) 11:07:14.88ID:LCfOrBCB0 LINEモバイル取り込んだ時点でY!mobileは終わったって事だね
531非通知さん
2020/12/22(火) 11:07:21.51ID:9egIi5rP0 エンジョイパックとYahooプレミアムついてなら考え直そうかなでも来年にならないとプラン変更も違約金とられるんだよなぁ
532非通知さん
2020/12/22(火) 11:07:45.33ID:Ui+VVAtd0 家族まるごとPHSから来たから簾維持したいけど(S)付きと無しは別物だよな
535非通知さん
2020/12/22(火) 11:09:56.50ID:TJ3cCIoZ0 簾って何?
539非通知さん
2020/12/22(火) 11:12:14.69ID:TJ3cCIoZ0 ここにMNPするつもりだったけど今のプランの内に入っといた方がいいかな?
542非通知さん
2020/12/22(火) 11:13:28.35ID:HhE0hTJC0 Y!mobileは200円程度だけ値下げで店舗でも受け付けOKってことだね。
545非通知さん
2020/12/22(火) 11:14:48.81ID:h0YrQX9q0546非通知さん
2020/12/22(火) 11:15:26.74ID:WVKQMDj/0547非通知さん
2020/12/22(火) 11:16:05.12ID:TJ3cCIoZ0 家族割付くから新規割ある内に入った方が得じゃない?
間違ってるかな?
間違ってるかな?
548非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:08.94ID:a8yO1T3u0 後出しジャンケンでUQモバイルが1980円や2980円で通話無料付きで出してくれると良いなあ
スマホプランVの料金下げて終わりそうだけどなw
スマホプランVの料金下げて終わりそうだけどなw
549非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:16.28ID:udSKJmu+0 >>520
よく考えたら、シンプルLもシンプル20¥4480から無料通話をオプションに分離して、割引対象に入れただけだわ
ワイモバは無料通話を分離したUQ方式にして5G対応しました、だけだな
UQ対比だと繰越と切り替えがないけど代わりにYahooプレミアムがついてくる
SBLでYahoo周りがどうなるかだが、プレミアムついてくるならアハモよりはこっちかなぁ
よく考えたら、シンプルLもシンプル20¥4480から無料通話をオプションに分離して、割引対象に入れただけだわ
ワイモバは無料通話を分離したUQ方式にして5G対応しました、だけだな
UQ対比だと繰越と切り替えがないけど代わりにYahooプレミアムがついてくる
SBLでYahoo周りがどうなるかだが、プレミアムついてくるならアハモよりはこっちかなぁ
550非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:17.93ID:TDMNUyHW0 そりゃそうだけどシンプル20のページなくなっとるな
551非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:18.72ID:HhE0hTJC0 LINEスマホにしたら電話するのに専用アプリとか使わされそう
それがいやでBIGLOBEからY!mobileに移ってきた。BIGLOBEだと1Gプラン1200円。+830円で10分無料通話、5分無料通話だと630円だったかな。
それがいやでBIGLOBEからY!mobileに移ってきた。BIGLOBEだと1Gプラン1200円。+830円で10分無料通話、5分無料通話だと630円だったかな。
552非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:23.85ID:hrtbdPkK0 Y!mobileこれにて終了〜😭。。。SoftBankにLINEモバイルとともに吸収かな?
553非通知さん
2020/12/22(火) 11:17:53.39ID:LCfOrBCB0 シンプルS/M/LはPHSからの契約変更特典(簾)付かないのか?
554非通知さん
2020/12/22(火) 11:18:05.01ID:zO+VX1Oq0555非通知さん
2020/12/22(火) 11:18:09.09ID:h0YrQX9q0557非通知さん
2020/12/22(火) 11:19:15.06ID:qgKVDwEB0 簾無料の4Gユーザーは5G対応プランとなるシンプル三種には移動できないっていわれそう
562非通知さん
2020/12/22(火) 11:21:31.54ID:TJ3cCIoZ0563非通知さん
2020/12/22(火) 11:22:08.95ID:Yf0/2XBH0 サブブランドは終わったんやなauもだから2980プラン出せなかったんやなあって
567非通知さん
2020/12/22(火) 11:24:09.21ID:9YLAqhVq0 10分無料通話ないならワイモバイルじゃなくてもいいからな
お得なところへ移る人多いだろ
お得なところへ移る人多いだろ
569非通知さん
2020/12/22(火) 11:25:30.70ID:ZVKu03xI0 新プラン登場に伴い
しれっと旧スマホベーシックプラン新規受付停止させるのもエグイな
ケータイベーシックプランSSはどうなるんか?
しれっと旧スマホベーシックプラン新規受付停止させるのもエグイな
ケータイベーシックプランSSはどうなるんか?
570非通知さん
2020/12/22(火) 11:26:23.77ID:hZYnrgyy0 EMOBILEから世話になってたけど
完全オワコン時代来るとは思わなかった
LINEモバイルなんかより愛着あったのに
フテニャンさようなら
完全オワコン時代来るとは思わなかった
LINEモバイルなんかより愛着あったのに
フテニャンさようなら
571非通知さん
2020/12/22(火) 11:27:00.51ID:042+bNvo0 ワイモバは店舗あるから値下げしないってこと?
その辺の説明、会見でしたの?
その辺の説明、会見でしたの?
572非通知さん
2020/12/22(火) 11:27:06.12ID:Y4FReAlH0573非通知さん
2020/12/22(火) 11:27:52.95ID:TJ3cCIoZ0 新プランで家族割+10分通話オプション
2180円
現行プランで家族割
1480円(6ヶ月)
間違ってる?
2180円
現行プランで家族割
1480円(6ヶ月)
間違ってる?
576非通知さん
2020/12/22(火) 11:28:58.67ID:JNmGYzx00 >>568
どういう事?
どういう事?
577非通知さん
2020/12/22(火) 11:29:29.47ID:1ZepqpSa0 3GB以内の人はSoftbank on LINEより安い
シンプルM/Lを検討する人で家族割やおうち割加入しない人はSoftbank on LINEが条件良い
ただし、ヤフプレ無料になるのかとか詳細が分からないので内容次第で評価は人によって変わるかも
シンプルM/Lを検討する人で家族割やおうち割加入しない人はSoftbank on LINEが条件良い
ただし、ヤフプレ無料になるのかとか詳細が分からないので内容次第で評価は人によって変わるかも
579非通知さん
2020/12/22(火) 11:30:05.49ID:Y4FReAlH0 >>571
シンプルMとonLINE20GBの同じ2980でのサービス内容差聞かれて、やっぱり対面サポートとかのコストの差とか言ってた
シンプルMとonLINE20GBの同じ2980でのサービス内容差聞かれて、やっぱり対面サポートとかのコストの差とか言ってた
580非通知さん
2020/12/22(火) 11:30:12.63ID:WFJvNGLR0 スマホベーシックプランも
しれっと来年から無料で5G対応するで書いてあるから
受付中止なる前に今入った方が良くない?
シンプルの方が得ならあとで移れば良いだけ
しれっと来年から無料で5G対応するで書いてあるから
受付中止なる前に今入った方が良くない?
シンプルの方が得ならあとで移れば良いだけ
581非通知さん
2020/12/22(火) 11:30:34.09ID:HhE0hTJC0 >>571
傘下のLINEモバイルはあくまでもネットでの契約専用と店舗ありのY!mobileモバイルの差なんじゃないの。
傘下のLINEモバイルはあくまでもネットでの契約専用と店舗ありのY!mobileモバイルの差なんじゃないの。
583非通知さん
2020/12/22(火) 11:30:39.06ID:bf92pAOs0 ワイモバイルがpaypayモバイルになるかと
期待していたが残念だった
期待していたが残念だった
587非通知さん
2020/12/22(火) 11:33:52.93ID:muduCqVu0588非通知さん
2020/12/22(火) 11:34:38.01ID:h0YrQX9q0591非通知さん
2020/12/22(火) 11:35:07.57ID:Zp/0P75w0 今のうちに1000円簾再加入しちゃおうかなって気になる
592非通知さん
2020/12/22(火) 11:35:41.66ID:aXjkOKpa0 5G対応といっても対応エリアが、、
593非通知さん
2020/12/22(火) 11:35:52.33ID:7QwJYNDn0 on LINEのほうはテザリング無料なん?
594非通知さん
2020/12/22(火) 11:35:57.07ID:rVJJhH3L0 さよならYmobile
こんにちはahamo
ひかり電気諸々もさよならSBG
こんにちはahamo
ひかり電気諸々もさよならSBG
595非通知さん
2020/12/22(火) 11:36:09.65ID:TJ3cCIoZ0 >>588
新規割と家族割で1480円じゃないの?
新規割と家族割で1480円じゃないの?
596非通知さん
2020/12/22(火) 11:36:13.52ID:rVJJhH3L0 割高過ぎる
597非通知さん
2020/12/22(火) 11:36:45.17ID:JNmGYzx00598非通知さん
2020/12/22(火) 11:37:18.18ID:8Fa0i70r0 対面サポートなんか一度も利用したことがない
他人のサポート費用まで負担させられるとかふざけんな
他人のサポート費用まで負担させられるとかふざけんな
599非通知さん
2020/12/22(火) 11:38:22.06ID:h0YrQX9q0600非通知さん
2020/12/22(火) 11:38:31.17ID:Pw62ae500 新料金プラン登場 シンプルS/M/L
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/?s=PZjoJ
シンプルS 1,980円
データ通信3GB 超過時速度 最大300kbps
通話料30秒/20円
シンプルM 2,980円
データ通信10GB 超過時速度 最大1Mbps
通話料30秒/20円
シンプル L 3,780円
データ通信20GB 超過時速度 最大1Mbps
通話料30秒/20円
通話オプション
10分間の国内通話 月額700円
国内通話カケホーダイ 月額1,700円
おうち割 光セット(A) or 家族割引[2回線目以降]は月額500円引き※併用不可
ワイモバ学割の対象、
各種キャンペーン適用有無は順次ホームページで告知する
従来プラン「スマホベーシックプラン S/M/R」は
シンプルプラン提供に合わせて「新規割」申込み受付を終了
既契約者はプランを継続利用は可能
2月以降(追加料金なし)に5G利用可となる
3月にスマホベーシックプランRはデータ容量20GB月額4,480円に改定
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/?s=PZjoJ
シンプルS 1,980円
データ通信3GB 超過時速度 最大300kbps
通話料30秒/20円
シンプルM 2,980円
データ通信10GB 超過時速度 最大1Mbps
通話料30秒/20円
シンプル L 3,780円
データ通信20GB 超過時速度 最大1Mbps
通話料30秒/20円
通話オプション
10分間の国内通話 月額700円
国内通話カケホーダイ 月額1,700円
おうち割 光セット(A) or 家族割引[2回線目以降]は月額500円引き※併用不可
ワイモバ学割の対象、
各種キャンペーン適用有無は順次ホームページで告知する
従来プラン「スマホベーシックプラン S/M/R」は
シンプルプラン提供に合わせて「新規割」申込み受付を終了
既契約者はプランを継続利用は可能
2月以降(追加料金なし)に5G利用可となる
3月にスマホベーシックプランRはデータ容量20GB月額4,480円に改定
601非通知さん
2020/12/22(火) 11:38:38.30ID:1ZepqpSa0 シンプルMで足りる人は家族割2回線目以降500円割引適用出来る人は残るのありですですね
低速最大1Mbpsで足りるしLINE通話で十分だからon LINEじゃなくて良い
通話しない人は最大700円安くなる
新規割なくなるけど通話しない人は永続最大700円安くなるから値引きだよ
低速最大1Mbpsで足りるしLINE通話で十分だからon LINEじゃなくて良い
通話しない人は最大700円安くなる
新規割なくなるけど通話しない人は永続最大700円安くなるから値引きだよ
604非通知さん
2020/12/22(火) 11:38:59.21ID:Zp/0P75w0 >>567
何度となく移行考えつつも止まってたのって通話あったからだもんね
何度となく移行考えつつも止まってたのって通話あったからだもんね
606非通知さん
2020/12/22(火) 11:39:43.64ID:TJ3cCIoZ0 料金シミュレーションしたら1480円+税だったわ
とりあえずお世話になるか
とりあえずお世話になるか
607非通知さん
2020/12/22(火) 11:40:39.92ID:HhE0hTJC0 やっぱり実店舗ありで格安にするY!mobileは中高年以上を狙ってるんだろうね。特に老人向けの簡単スマホとか大人気だし。
若い層で安く済ませたいのならLINEモバイルを利用すると言う棲み分けでしょ。そんなの気にしない、iPhoneの最新をずっと使い続けるとかの人は普通にソフトバンクを使う。
若い層で安く済ませたいのならLINEモバイルを利用すると言う棲み分けでしょ。そんなの気にしない、iPhoneの最新をずっと使い続けるとかの人は普通にソフトバンクを使う。
608非通知さん
2020/12/22(火) 11:41:39.00ID:LCfOrBCB0 シンプルS/M/Lが2月開始時点でPHSからの契約変更はベーシックプランしか契約出来ないな
簾オプション無料はシンプルS/M/Lでは無しだわ
簾オプション無料はシンプルS/M/Lでは無しだわ
609非通知さん
2020/12/22(火) 11:41:40.86ID:IvCBvyMB0611非通知さん
2020/12/22(火) 11:42:20.69ID:8Fa0i70r0 LINEモバイルの昼休み時間帯は接続エラーになるくらい遅い
612非通知さん
2020/12/22(火) 11:42:30.25ID:4AWvV6QM0 ソフトバンクもワイモバもONLINEも全部ソフトバンクグループのMNO品質回線です!って強調した直後に
ワイモバとソフトバンクの家族割がグループが共通化できないのはブランドが違うから当たり前ですってのは二枚舌では無いかい?
都合よくグループとブランドを使い分けるなよ
ワイモバとソフトバンクの家族割がグループが共通化できないのはブランドが違うから当たり前ですってのは二枚舌では無いかい?
都合よくグループとブランドを使い分けるなよ
613非通知さん
2020/12/22(火) 11:42:56.56ID:1ZepqpSa0 通話しない人がお得になるから値下げだよ
通話しない人は損してたの
10分かけ放題必要な人が下がってないとか厚かましすぎ
値下げどころか通話しなかった人に料金戻すべきじゃね?
通話しない人は損してたの
10分かけ放題必要な人が下がってないとか厚かましすぎ
値下げどころか通話しなかった人に料金戻すべきじゃね?
614非通知さん
2020/12/22(火) 11:43:23.64ID:Y4FReAlH0615非通知さん
2020/12/22(火) 11:44:47.79ID:TJ3cCIoZ0616非通知さん
2020/12/22(火) 11:45:01.32ID:awyyZxx10 ジジババ専用のワイモバイルになりそうだな。
シルバーモバイルとか高齢モバイルとか飯塚に名前変えろよ
シルバーモバイルとか高齢モバイルとか飯塚に名前変えろよ
617非通知さん
2020/12/22(火) 11:47:02.92ID:Y4FReAlH0 >>613
定額通話強制でスマホデビュー割のソフトバンクのスマ放題1GBより高くなってたから、ようやくこれで移れそう
定額通話強制でスマホデビュー割のソフトバンクのスマ放題1GBより高くなってたから、ようやくこれで移れそう
618非通知さん
2020/12/22(火) 11:47:42.30ID:aXjkOKpa0 >>600
※4 「シンプルS/M/L」の提供開始以降に新設する、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額700円)、10分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額1,700円)に加入できます。
※4 「シンプルS/M/L」の提供開始以降に新設する、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額700円)、10分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額1,700円)に加入できます。
619非通知さん
2020/12/22(火) 11:47:55.49ID:8w1PoPUI0 >>616
飯塚モバイルって不逮捕特権でもついてくるの?
飯塚モバイルって不逮捕特権でもついてくるの?
620非通知さん
2020/12/22(火) 11:48:11.87ID:Zp/0P75w0 >>613
通話しないならiPod買ってろ
通話しないならiPod買ってろ
621非通知さん
2020/12/22(火) 11:49:17.21ID:0TX6ThJt0 劣化ahamoと劣化UQと超劣化5Gギガホお披露目発表会だった
622非通知さん
2020/12/22(火) 11:50:12.05ID:fZvCvHJC0 >>619
勲章持ちしか契約できないとか
勲章持ちしか契約できないとか
623非通知さん
2020/12/22(火) 11:50:19.63ID:SQJ7B4oU0 無料通話5分のアハモ圧勝
マジで自殺したいんだろワイモバはw
マジで自殺したいんだろワイモバはw
624非通知さん
2020/12/22(火) 11:50:21.98ID:RlnI3kg40 この前既存simで5G拾ったからそのまま移行じゃないの?
今後塞がれたら知らんが
今後塞がれたら知らんが
625非通知さん
2020/12/22(火) 11:50:41.72ID:Zp/0P75w0627非通知さん
2020/12/22(火) 11:51:06.53ID:042+bNvo0 新シンプルプランにも5分通話無料付けて欲しかったなあ
628非通知さん
2020/12/22(火) 11:51:14.05ID:ZVKu03xI0 PHSユーザーの特典である簾無料を無かったことにしたい下心が透けて見える新プランだな
PHS巻取り組はどうぞ他所に転出してくださいって言ってるようなもんだろ
PHS巻取り組はどうぞ他所に転出してくださいって言ってるようなもんだろ
629非通知さん
2020/12/22(火) 11:51:14.26ID:6zIkTLQc0 アハモ最強で決まった
630非通知さん
2020/12/22(火) 11:51:47.29ID:lLroT5yN0 通話で700円使わなければ維持費は下がるよ
LINE同士ならLINE通話使えばいいし、LINE使っていない人はLINE OUT Free使えば良い
有料のLINE OUTでも標準アプリの通話より安い
固定電話相手には最適だと思う
LINE OUTが使いたくばいなら楽天でんわを使えば30秒10円で使える
上手く使えば700円以内に出来る人はいると思うのでこれを機会に節約を考えてみては?
LINE同士ならLINE通話使えばいいし、LINE使っていない人はLINE OUT Free使えば良い
有料のLINE OUTでも標準アプリの通話より安い
固定電話相手には最適だと思う
LINE OUTが使いたくばいなら楽天でんわを使えば30秒10円で使える
上手く使えば700円以内に出来る人はいると思うのでこれを機会に節約を考えてみては?
631非通知さん
2020/12/22(火) 11:51:59.15ID:h0YrQX9q0 >>614
それだと値上げになるんで、別の販促キャンペーンが付く可能性も有るだろ
オプションが期間限定無料とか、PAYPAYで還元とか
それは誰にもわからんから、無いと思うなら今入ればいいだろし
春になればMNPとかも無料になるから、それを考慮して待つのもあるだろし
それだと値上げになるんで、別の販促キャンペーンが付く可能性も有るだろ
オプションが期間限定無料とか、PAYPAYで還元とか
それは誰にもわからんから、無いと思うなら今入ればいいだろし
春になればMNPとかも無料になるから、それを考慮して待つのもあるだろし
632非通知さん
2020/12/22(火) 11:52:16.46ID:aXjkOKpa0 詳細は後日発表だから無料誰定がシンプルS移行してもつくのかだけ分かれば判断できるな
てか、PHSからの移行をギリギリまで待った奴は負けになりそうな予感
てか、PHSからの移行をギリギリまで待った奴は負けになりそうな予感
633非通知さん
2020/12/22(火) 11:52:17.06ID:rVJJhH3L0 ビタ一文安くしないなんてワロタ
634非通知さん
2020/12/22(火) 11:52:31.39ID:bl1TBeQI0 改悪だな。アハモに本当に移ろう
635非通知さん
2020/12/22(火) 11:53:17.14ID:n92/jCrJ0 後出しのくせにdocomoより上に行けない時点で負けだわ
636非通知さん
2020/12/22(火) 11:53:29.69ID:zeWWe5hY0 これ、値下げ ではないのね。
637非通知さん
2020/12/22(火) 11:53:37.30ID:zDAWKiVf0 既存ユーザーの10分無料通話はどうなるん?
640非通知さん
2020/12/22(火) 11:54:25.25ID:Z7A3aamD0 実質安くなってない
642非通知さん
2020/12/22(火) 11:55:16.46ID:zeWWe5hY0 シンプル20はどうなったの???
643非通知さん
2020/12/22(火) 11:55:43.01ID:8jUt1lva0 価格据え置きじゃん
カケホなくして安く見せかけるとか酷いわ
カケホなくして安く見せかけるとか酷いわ
646非通知さん
2020/12/22(火) 11:58:42.39ID:rVJJhH3L0 ここまでヒドいとは思わなかったな
対抗できずってことやろ
流出判明したら株価持つんか
対抗できずってことやろ
流出判明したら株価持つんか
647非通知さん
2020/12/22(火) 11:59:09.71ID:XYh8b7M/0 つまりau発表を待てばいいのか
648非通知さん
2020/12/22(火) 11:59:57.78ID:Pw62ae500649非通知さん
2020/12/22(火) 12:00:03.25ID:kUzqIatI0 KDDIが禿追随で終わりだなw
650非通知さん
2020/12/22(火) 12:00:13.78ID:rVJJhH3L0 親禿は子禿の持株比率下げんかな
653非通知さん
2020/12/22(火) 12:01:21.39ID:SGEBRH8d0 来月のau見て落胆してアハモ
っていう規定路線が出来たな
っていう規定路線が出来たな
655非通知さん
2020/12/22(火) 12:02:08.63ID:uJw/LAuM0 Yモバイルから出る決心がついたシンプルプランで
657非通知さん
2020/12/22(火) 12:04:15.87ID:hrtbdPkK0 ワイモバにはヤフショとシェアsimがあるから…
LINEモバイルと差別化できなくもない
LINEモバイルと差別化できなくもない
658非通知さん
2020/12/22(火) 12:04:20.66ID:Pw62ae500 ###アハモ対抗プランはワイモバでは出さない###
ソフトバンク、20GB/2980円の新料金プランを2021年3月提供
新料金は、“オンライン専用ブランド”「SoftBank on LINE」“小中容量ブランド”“大容量ブランド”に分けられる
「オンライン専用ブランド」は、LINEモバイルをソフトバンクが完全子会社化、吸収合併し、ソフトバンクのブランドとして提供
20GB/2980円のプランは「SoftBank on LINE」から提供
LINEアプリはデータ量フリーで
5分以内の国内通話無料
eSIMに対応
ネットワークはソフトバンクの4G/5G利用
ソフトバンク、20GB/2980円の新料金プランを2021年3月提供
新料金は、“オンライン専用ブランド”「SoftBank on LINE」“小中容量ブランド”“大容量ブランド”に分けられる
「オンライン専用ブランド」は、LINEモバイルをソフトバンクが完全子会社化、吸収合併し、ソフトバンクのブランドとして提供
20GB/2980円のプランは「SoftBank on LINE」から提供
LINEアプリはデータ量フリーで
5分以内の国内通話無料
eSIMに対応
ネットワークはソフトバンクの4G/5G利用
660非通知さん
2020/12/22(火) 12:06:05.96ID:DM5mleSm0 ワイモバイル10分カケホが割高と連呼してた奴が居たけど
オプション化したら否定的な声しか聞こえて来ない現実
オプション化したら否定的な声しか聞こえて来ない現実
661非通知さん
2020/12/22(火) 12:06:14.30ID:8TR6iSIp0662非通知さん
2020/12/22(火) 12:06:16.12ID:xYISVtNv0663非通知さん
2020/12/22(火) 12:07:05.11ID:/PUShJz30 真面目にメリットを考える
1店舗で対面相談できる
2家族割
3ヤフープレミアム
5分通話無料と10Gと天秤にかければ答えは出るな
若行こたちはアハモ
身分証明書をアップできない老人はワイモバ、先細りだな
1店舗で対面相談できる
2家族割
3ヤフープレミアム
5分通話無料と10Gと天秤にかければ答えは出るな
若行こたちはアハモ
身分証明書をアップできない老人はワイモバ、先細りだな
664非通知さん
2020/12/22(火) 12:07:24.19ID:8lxynoBC0 10分通話オプ強制なくしてくれたのは素直に助かるんだが。
665非通知さん
2020/12/22(火) 12:07:36.17ID:8TR6iSIp0666非通知さん
2020/12/22(火) 12:08:07.25ID:/PUShJz30 ラインはヤフプレついてくるの?
670非通知さん
2020/12/22(火) 12:09:24.26ID:h0YrQX9q0671非通知さん
2020/12/22(火) 12:09:30.64ID:8TR6iSIp0672非通知さん
2020/12/22(火) 12:09:45.56ID:hrtbdPkK0673非通知さん
2020/12/22(火) 12:10:43.85ID:POl/rqbe0 通話外すならUQの60分500円パクれよと
674非通知さん
2020/12/22(火) 12:10:55.74ID:HhE0hTJC0 >>637
10分無料は必須。そして電話するのにわざわざ専用アプリ(GoogleMapからとか直接電話出来ない)を使わされて不憫(BIGLOBEモバイルや楽天モバイル)
それでY!mobileに移ってきた。BIGLOBEでも10分無料なら830円が加算される。
10分無料は必須。そして電話するのにわざわざ専用アプリ(GoogleMapからとか直接電話出来ない)を使わされて不憫(BIGLOBEモバイルや楽天モバイル)
それでY!mobileに移ってきた。BIGLOBEでも10分無料なら830円が加算される。
675非通知さん
2020/12/22(火) 12:11:04.53ID:8TR6iSIp0 >>670
ここにauがBIGLOBEを持ち出す予感しかしない。
ここにauがBIGLOBEを持ち出す予感しかしない。
676非通知さん
2020/12/22(火) 12:12:19.65ID:ELQmDTju0 ymobileの立ち位置というか存在価値はどこに設定しているのかな
677非通知さん
2020/12/22(火) 12:12:55.04ID:8TR6iSIp0 >>656
楽天(笑)
楽天(笑)
680非通知さん
2020/12/22(火) 12:14:36.98ID:zeWWe5hY0 これはUQが逆転満塁ホームラン打ってくれるの期待するしかないか。
あっちはそもそも通話定額オプションだし、速度オンオフあるし。
あっちはそもそも通話定額オプションだし、速度オンオフあるし。
682非通知さん
2020/12/22(火) 12:14:40.00ID:8TR6iSIp0683非通知さん
2020/12/22(火) 12:14:45.37ID:rVJJhH3L0684非通知さん
2020/12/22(火) 12:15:54.83ID:rVJJhH3L0 談合っていうよりahamoに勝てんだけか
685非通知さん
2020/12/22(火) 12:16:04.51 ヤフショの還元が微妙になってきたしな
d払いキャペーンのほうが旨いというケースが多々あるし
プレミアム無料も頻繁に6ヶ月無料で配布してるからこれ付いててもなぁ
d払いキャペーンのほうが旨いというケースが多々あるし
プレミアム無料も頻繁に6ヶ月無料で配布してるからこれ付いててもなぁ
686非通知さん
2020/12/22(火) 12:16:10.71ID:DCbRtBcm0 band3しか使えない楽天はメインじゃ持てないよ
687非通知さん
2020/12/22(火) 12:17:00.57ID:EtsH7gr60 10分カケホを無料にするかEnjoyパックを無料にするかくらいの配慮は欲しかった
689非通知さん
2020/12/22(火) 12:18:22.40ID:rVJJhH3L0690非通知さん
2020/12/22(火) 12:19:58.75ID:rVJJhH3L0 まずahamo
理由があるならUQ
額が広くてシンパシー感じるなら禿係
こんな未来
理由があるならUQ
額が広くてシンパシー感じるなら禿係
こんな未来
691非通知さん
2020/12/22(火) 12:22:14.81 固定客が逃げてからあれこれやってももう遅い
今はヤフショがその状態だけど今度はソフバンワイモバもか
今はヤフショがその状態だけど今度はソフバンワイモバもか
692非通知さん
2020/12/22(火) 12:23:17.17ID:zeWWe5hY0 SoLで唯一のメリット?とするならeSIM対応ってところぐらいか?
これならiPhoneでDSDSする時も少しは幅広がりそう。
でもeSIM対応、アハモもしてきそうだから結局アハモか。
そもそもソフトバンクワイモバイルと同じ通信品質って言ったってドコモに勝てるわけではないし…
あっ でも3Gは使えるのか?
これならiPhoneでDSDSする時も少しは幅広がりそう。
でもeSIM対応、アハモもしてきそうだから結局アハモか。
そもそもソフトバンクワイモバイルと同じ通信品質って言ったってドコモに勝てるわけではないし…
あっ でも3Gは使えるのか?
693非通知さん
2020/12/22(火) 12:23:50.85ID:tzP5mofb0 メールアドレス維持のためだけに残ってたけど、そろそろダメだなこりゃ
694非通知さん
2020/12/22(火) 12:24:13.38ID:IZRhMoFZ0 日本通信は70分通話無料と16GBで1980円でやってるし、ahamo提供以降は20GBになる
MVNOはahamoこの前後が相場になると思う
さすがに高速容量少ない通話無料無しで競争するのは厳しいだろ
60分通話無料は付けるべきだと思う
MVNOはahamoこの前後が相場になると思う
さすがに高速容量少ない通話無料無しで競争するのは厳しいだろ
60分通話無料は付けるべきだと思う
695非通知さん
2020/12/22(火) 12:25:09.02ID:sirGD3//0 アハモに移ります
世話になったな
じゃあな
世話になったな
じゃあな
696非通知さん
2020/12/22(火) 12:25:49.62ID:udSKJmu+0 対ahamoはSBLにどうぞってことでしょうに
ワイモバはヤフコメによく居るような古事記ライトユーザー様か
介護保険料込みの少子高齢化モバイルになってしまった
3月以降はお通夜確定なんだから、SBonLINEかアハモに行けばよろし
ワイモバはヤフコメによく居るような古事記ライトユーザー様か
介護保険料込みの少子高齢化モバイルになってしまった
3月以降はお通夜確定なんだから、SBonLINEかアハモに行けばよろし
697非通知さん
2020/12/22(火) 12:26:30.04ID:N23vd4YA0 今UQで来年1月が契約更新月だからMNPしたいんだけど、1月MNPでベーシックプランM→2月シンプルM
にしても特にペナルティー無し?
にしても特にペナルティー無し?
700560
2020/12/22(火) 12:29:47.16ID:xAcDTtJX0 シンプルの場合シェアsimがいくらで持てるってどこかにあった?
701非通知さん
2020/12/22(火) 12:29:52.38ID:0TX6ThJt0 ワイモバイルはショップの人件費が重荷になってるからお先真っ暗
702非通知さん
2020/12/22(火) 12:30:01.68ID:xk7UL+el0 今日の発表で一番終わったのってワイモバイルだろ
味方に殺されるとかワロタ
味方に殺されるとかワロタ
703非通知さん
2020/12/22(火) 12:31:11.27ID:zeWWe5hY0705非通知さん
2020/12/22(火) 12:31:37.71ID:0TX6ThJt0 >>676
ショップサポートは欲しいけど、無制限(制限あり)プランは嫌というニッチな需要を満たす
ショップサポートは欲しいけど、無制限(制限あり)プランは嫌というニッチな需要を満たす
706非通知さん
2020/12/22(火) 12:32:01.86ID:yO5+k9Yb0 通話無料が外れた分、増量オプション無くなって超過時に高くなる
SとMはUQまかせ
スマべ存続やな
SとMはUQまかせ
スマべ存続やな
707非通知さん
2020/12/22(火) 12:32:05.16ID:vFfWzLI40 lineのギガがノーカウントとかドヤ顔で言ってたけど言うほどメリットでないやろ
708非通知さん
2020/12/22(火) 12:33:44.61ID:RXkl1e490 ワイモバイルは家電量販店でも勧誘酷いw
店の入り口で高齢者に片っ端から話かけてワイモバ勧めてる
俺みたいな若いのはガン無視
ショッピングモールのホールとかでは粗品配りしてまた勧誘してるし
店の入り口で高齢者に片っ端から話かけてワイモバ勧めてる
俺みたいな若いのはガン無視
ショッピングモールのホールとかでは粗品配りしてまた勧誘してるし
709非通知さん
2020/12/22(火) 12:33:53.99ID:kDj19bVC0 20GあればLINEのテキストと通話くらいならどうとでもなるからね
頻繁にビデオ通話するならあれだけど
頻繁にビデオ通話するならあれだけど
710非通知さん
2020/12/22(火) 12:35:34.87ID:kaPBP0G60711非通知さん
2020/12/22(火) 12:35:43.89ID:DCbRtBcm0 LINEの方でヤフプレ無料とエンジョイ相当のオプションとpaypayおまとめが出来るのか早く発表して欲しい
712非通知さん
2020/12/22(火) 12:35:53.79ID:OHWcIQdG0 ソフトバンクモバイル
ワイモバイル
LINEオンモバイル
LINEモバイル
ワイモバイル
LINEオンモバイル
LINEモバイル
714非通知さん
2020/12/22(火) 12:37:03.78ID:VrAtcoiC0 Y!mobile、アハモのおかげで値下げしても利用価値なくなって草
717非通知さん
2020/12/22(火) 12:38:45.41ID:0YN35z250720非通知さん
2020/12/22(火) 12:39:41.39ID:HX/unNaQ0 始まる前から終わってた
721非通知さん
2020/12/22(火) 12:39:50.42ID:IRh5A8Xb0 ドコモのギガライト相当として今後は使うんだろ
というかいつのまにサブブランド統合アリになってるなww
というかいつのまにサブブランド統合アリになってるなww
722非通知さん
2020/12/22(火) 12:40:04.05ID:rVJJhH3L0 せめてSとMは数GB増と200円引きくらいは来るかと思ったけどな
これはヒドいし高杉晋作
これはヒドいし高杉晋作
723非通知さん
2020/12/22(火) 12:40:21.51ID:zDAWKiVf0725非通知さん
2020/12/22(火) 12:41:36.07ID:WFJvNGLR0 スマホベーシックプランは
永続割引ある人、通話する人、ヤフー使う人からすると
もう入れないお宝プランになりそうだな
現時点まともに使えるどうかはともかく5Gも対応するし
永続割引ある人、通話する人、ヤフー使う人からすると
もう入れないお宝プランになりそうだな
現時点まともに使えるどうかはともかく5Gも対応するし
726非通知さん
2020/12/22(火) 12:41:48.46ID:042+bNvo0 UQよりショップ多いしUQに負ける要素は
727非通知さん
2020/12/22(火) 12:41:49.27ID:p+qPGmwY0 仕事の通話が多いからスマべMにかけ放題1000円つけてたけど、値上げされることになるのか
728非通知さん
2020/12/22(火) 12:41:58.62ID:RK581E/w0 オンライン限定だからということで既存プランとのコスパ格差は見なかったことにして値下げを避けた 店舗なんか要らないからahamoかソフトバンクオンラインを選ばないのが馬鹿みたいだ
729非通知さん
2020/12/22(火) 12:43:00.86ID:IZRhMoFZ0 >>723
固定やケータイに電話出来るLINE out freeで代用出来ないのか?
固定やケータイに電話出来るLINE out freeで代用出来ないのか?
730非通知さん
2020/12/22(火) 12:44:28.65ID:IRh5A8Xb0 >>728
20Gいらないから少しでも安い方がいいという層は結構いる
20Gいらないから少しでも安い方がいいという層は結構いる
731非通知さん
2020/12/22(火) 12:44:29.68ID:WgASiTUb0 https://japanese.engadget.com/ymobile-5g-014944217.html
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、サブブランドの「ワイモバイル」で5Gに対応する新料金プランを発表しました。提供開始時期は2021年2月です。
月額料金は、月間データ容量3GBで1980円(税別、以下同)のシンプルS、10GBで2980円のシンプルM、20GBで3780円のシンプルLを用意します。
いずれも“かけ放題”などの通話定額は含まれませんが、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(700円)、10分を超える国内通話が無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(1700円)に別途、加入できます。
現状
https://i.imgur.com/VvAi9ec.jpg
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、サブブランドの「ワイモバイル」で5Gに対応する新料金プランを発表しました。提供開始時期は2021年2月です。
月額料金は、月間データ容量3GBで1980円(税別、以下同)のシンプルS、10GBで2980円のシンプルM、20GBで3780円のシンプルLを用意します。
いずれも“かけ放題”などの通話定額は含まれませんが、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(700円)、10分を超える国内通話が無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(1700円)に別途、加入できます。
現状
https://i.imgur.com/VvAi9ec.jpg
732非通知さん
2020/12/22(火) 12:44:38.72ID:i8phRVrw0 今Mプランだけど5GのSIMって、今のじゃ対応できない?
733非通知さん
2020/12/22(火) 12:46:21.42ID:yYm7HQy00 アハモ移行確定ですやん
734非通知さん
2020/12/22(火) 12:46:29.24ID:NCSn0tE+0 今の契約でも2月から無料通話は廃止ってことだよな
来月docomoにもどるか。。
楽天のエリア外だしな
来月docomoにもどるか。。
楽天のエリア外だしな
735非通知さん
2020/12/22(火) 12:47:19.93ID:WVKQMDj/0 無料簾継続可能ならまだ価値あったんだがなぁ
736非通知さん
2020/12/22(火) 12:47:35.65ID:WgASiTUb0 問題ないでしょ
スマホ本体だけのような
新しいiPhoneはsub 6対応してるので5Gのアンテナ付近に行けば通信できるはず
今はセコくオプション料取ろうとしてるのでそっちで制限かかりそうだが
スマホ本体だけのような
新しいiPhoneはsub 6対応してるので5Gのアンテナ付近に行けば通信できるはず
今はセコくオプション料取ろうとしてるのでそっちで制限かかりそうだが
737非通知さん
2020/12/22(火) 12:48:15.07ID:uEfz+yhi0 SoftBank on LINEはヤフープレミアムやエンジョイパックの提供はあるのかショップに聞いてきたけどまだ分からないって言われた
738非通知さん
2020/12/22(火) 12:48:45.50ID:EKeP8m8y0 ahamo行くわ
だって歯医者の予約電話するときに電話料金気にするの嫌だし
だって歯医者の予約電話するときに電話料金気にするの嫌だし
739非通知さん
2020/12/22(火) 12:48:46.57ID:RK581E/w0 >>730
それはわかる だけど3GB無料通話10分2680円と20GB無料通話5分2980円だとコスパが違いすぎる それが店舗サポート代だと思うと馬鹿馬鹿しいなと思った
自分は3じゃ足りないから20のプランにするよ
それはわかる だけど3GB無料通話10分2680円と20GB無料通話5分2980円だとコスパが違いすぎる それが店舗サポート代だと思うと馬鹿馬鹿しいなと思った
自分は3じゃ足りないから20のプランにするよ
740非通知さん
2020/12/22(火) 12:50:08.61ID:3A0zxZeC0 UQモバイル次第で改善の可能性はあるんじゃね?
UQモバイルはスマホプランVの料金見直すだけで十分対抗になるけど、ワイモバイルは人によっては永年維持費が安くなる改良は行った
一歩踏み込んで通話無料付けてワイモバイルが追従する展開もあるかもしれない
UQモバイルはスマホプランVの料金見直すだけで十分対抗になるけど、ワイモバイルは人によっては永年維持費が安くなる改良は行った
一歩踏み込んで通話無料付けてワイモバイルが追従する展開もあるかもしれない
741非通知さん
2020/12/22(火) 12:50:50.62ID:84xKg4i00 そもそもとして5Gを求めてない
それでメリットがあるサービスが今のところ無い
それでメリットがあるサービスが今のところ無い
742非通知さん
2020/12/22(火) 12:51:33.62ID:WgASiTUb0 https://japanese.engadget.com/ymobile-5g-014944217.html
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、サブブランドの「ワイモバイル」で5Gに対応する新料金プランを発表しました。提供開始時期は2021年2月です。
月額料金は、月間データ容量3GBで1980円(税別、以下同)のシンプルS、10GBで2980円のシンプルM、20GBで3780円のシンプルLを用意します。
いずれも“かけ放題”などの通話定額は含まれませんが、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(700円)、10分を超える国内通話が無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(1700円)に別途、加入できます。
新料金プランの提供開始にあわせて、現在、提供している「スマホベーシックプラン S」「スマホベーシックプラン M」「スマホベーシックプラン R」および「新規割」は、新規申し込みの受付を終了します。
なお、既存の料金プランを契約している人は、受付終了後も継続して利用できます。2021年2月以降、順次、5Gにも対応し、追加料金は不要としています。
このほか、2021年3月から「スマホベーシックプラン R」の月間のデータ通信容量を20GBに増量し、月額料金を4480円に値下げします。
新プラン
https://i.imgur.com/0MPffHO.jpg
現状
https://i.imgur.com/VvAi9ec.jpg
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、サブブランドの「ワイモバイル」で5Gに対応する新料金プランを発表しました。提供開始時期は2021年2月です。
月額料金は、月間データ容量3GBで1980円(税別、以下同)のシンプルS、10GBで2980円のシンプルM、20GBで3780円のシンプルLを用意します。
いずれも“かけ放題”などの通話定額は含まれませんが、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(700円)、10分を超える国内通話が無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(1700円)に別途、加入できます。
新料金プランの提供開始にあわせて、現在、提供している「スマホベーシックプラン S」「スマホベーシックプラン M」「スマホベーシックプラン R」および「新規割」は、新規申し込みの受付を終了します。
なお、既存の料金プランを契約している人は、受付終了後も継続して利用できます。2021年2月以降、順次、5Gにも対応し、追加料金は不要としています。
このほか、2021年3月から「スマホベーシックプラン R」の月間のデータ通信容量を20GBに増量し、月額料金を4480円に値下げします。
新プラン
https://i.imgur.com/0MPffHO.jpg
現状
https://i.imgur.com/VvAi9ec.jpg
743非通知さん
2020/12/22(火) 12:51:52.59ID:IRh5A8Xb0744非通知さん
2020/12/22(火) 12:52:14.82ID:XQP9AdQT0 やっぱりY!の呼称はなくしていくのか
745非通知さん
2020/12/22(火) 12:52:26.24ID:yYm7HQy00 改悪だけどワイモバも5G始めますってだけかいw
746非通知さん
2020/12/22(火) 12:52:46.36ID:yO5+k9Yb0 で結局既存ユーザーは20Gも5G対応もどうでもいいだろ
10分通話いらんやつはUQ行けってスタンスが緩くなっただけ
モバイルはライトで家の光重視ユーザーソフトバンク光一択
OCNのIPoEのシェアしない動的IPでもISP料5000円の価値があるからな
10分通話いらんやつはUQ行けってスタンスが緩くなっただけ
モバイルはライトで家の光重視ユーザーソフトバンク光一択
OCNのIPoEのシェアしない動的IPでもISP料5000円の価値があるからな
750非通知さん
2020/12/22(火) 12:53:46.02ID:udSKJmu+0 >>740
ないない
UQは下げたところでワイモバが対抗してくるだけだから
それなら下げずに横並びにした方がメリットあることになる
どっちかといえばdocomoサブブランドの方がまだ可能性はある
が、どう転んでも介護保険料上乗せだからahamoとSBLには逆立ちしても勝てない
ないない
UQは下げたところでワイモバが対抗してくるだけだから
それなら下げずに横並びにした方がメリットあることになる
どっちかといえばdocomoサブブランドの方がまだ可能性はある
が、どう転んでも介護保険料上乗せだからahamoとSBLには逆立ちしても勝てない
751非通知さん
2020/12/22(火) 12:54:14.68ID:MwQBR9yM0 >>731
要するに300円の値下げかw
要するに300円の値下げかw
752非通知さん
2020/12/22(火) 12:54:49.68ID:MwQBR9yM0 5Gで3GBとかw
754非通知さん
2020/12/22(火) 12:55:54.88ID:1tqbHkEw0 1円も安くならんwおわったw
755非通知さん
2020/12/22(火) 12:56:15.50ID:MwQBR9yM0 4G、10分無料3GB1980円だったら継続してたな
残念
残念
756非通知さん
2020/12/22(火) 12:56:35.27ID:ehg4vFPE0 は?10分無料通話無くなるの?
何考えてんの?
何考えてんの?
757非通知さん
2020/12/22(火) 12:57:30.87ID:Pw62ae500 ahamo対抗プランはワイモバイルではありません
Softbank on LINEでした
お前ら解散しろw
Softbank on LINEでした
お前ら解散しろw
758非通知さん
2020/12/22(火) 12:57:54.93ID:h+dgi9nV0 PHS移行組は影響無しか
760非通知さん
2020/12/22(火) 13:00:28.71ID:OPFV9IGy0 まだワイモバイルのアハモ対抗新プラン出てないやん?(au脳)
761非通知さん
2020/12/22(火) 13:00:44.95ID:cB9RqEsV0 終わったな
763非通知さん
2020/12/22(火) 13:02:05.69ID:YjSnU58t0 無料通話ありでこの値段なら残ったけどアハモに行くの確定かな
764非通知さん
2020/12/22(火) 13:02:05.75ID:rVJJhH3L0 増毛も減額もなし
回線はSB品質
どいひー
回線はSB品質
どいひー
765非通知さん
2020/12/22(火) 13:02:25.45ID:WVKQMDj/0766非通知さん
2020/12/22(火) 13:05:18.11ID:JeQ3J9E10 スマベ新規受付終了とか・・・・
ワイモバ終わったな
ワイモバ終わったな
767非通知さん
2020/12/22(火) 13:05:28.51ID:icOAnK470 Paypayやプレミアム無料にどれぐらい訴求力があるかどうかだね。
Paypayも手数料取るようになったらこれまでのようなキャンペーンは難しそうだし
Paypayも手数料取るようになったらこれまでのようなキャンペーンは難しそうだし
768非通知さん
2020/12/22(火) 13:05:29.61ID:5koUcll80 PHS移行の簾無料があるからここ使ってたけど、
シンプルSMLで付けられないんだったら、簾無料が足かせになってしまう
みんなはそのまま現状プラン維持なんやろか・・・
シンプルSMLで付けられないんだったら、簾無料が足かせになってしまう
みんなはそのまま現状プラン維持なんやろか・・・
769非通知さん
2020/12/22(火) 13:05:30.04ID:tjsxH30G0 Y!mobileにクレーム入れよう。
770非通知さん
2020/12/22(火) 13:07:51.10ID:glsmX0bN0 スマベ受付終了でRが
20GBになって4480円まで値下げ
何で引き留め策に利用するか?
シェアか増量オプションかどっちか
20GBになって4480円まで値下げ
何で引き留め策に利用するか?
シェアか増量オプションかどっちか
771非通知さん
2020/12/22(火) 13:08:25.94ID:tjsxH30G0 Y!mobileは、30Gとスーパー誰とでも定額込みで3500円位なら残るわ。
773非通知さん
2020/12/22(火) 13:09:52.55ID:XYh8b7M/0 スマベ新規なくなるの、2月から?
777非通知さん
2020/12/22(火) 13:11:50.18ID:YDMWk5tV0 どうせ通話無料をオプションにするなら
5分、10分、無制限とエディショニングしろよ
5分、10分、無制限とエディショニングしろよ
779非通知さん
2020/12/22(火) 13:12:29.04ID:tjsxH30G0780非通知さん
2020/12/22(火) 13:13:23.04ID:WgASiTUb0782非通知さん
2020/12/22(火) 13:14:56.61ID:Pw62ae500 >>773
「新規割」の申し込み受け付けを
終了とあるから
MNPキャンペーンから外れるだけかも
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプラン S/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを
終了します
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプラン R」の内容を 3
月に改定し、データ容量を 20GB に、月額基本使用料を 4,480 円にします
また、「スマホベーシックプ
ラン S/M/R」は全て、2 月以降順次、追加料金なしで 5G をご利用いただけるようにします
「新規割」の申し込み受け付けを
終了とあるから
MNPキャンペーンから外れるだけかも
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプラン S/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを
終了します
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプラン R」の内容を 3
月に改定し、データ容量を 20GB に、月額基本使用料を 4,480 円にします
また、「スマホベーシックプ
ラン S/M/R」は全て、2 月以降順次、追加料金なしで 5G をご利用いただけるようにします
783非通知さん
2020/12/22(火) 13:15:38.46ID:QRK0SZrG0 ahamo一択だね
サヨナラワイモバイル
サヨナラワイモバイル
784非通知さん
2020/12/22(火) 13:16:14.20ID:jTNSh2080 全然ダメじゃん
ここはもう終わりだな
ここはもう終わりだな
785非通知さん
2020/12/22(火) 13:16:56.93ID:SQJ7B4oU0 >>753
700円安くなった新プランで1700円払うのと何か違うの?
700円安くなった新プランで1700円払うのと何か違うの?
788非通知さん
2020/12/22(火) 13:19:39.10ID:FaflVPR90 シェアシムの申し込みもおわる?
789非通知さん
2020/12/22(火) 13:19:42.66ID:6YMV+32V0 文句言われても客が逃げないギリギリの線がこれなのか
難しいねぇ
難しいねぇ
790非通知さん
2020/12/22(火) 13:21:02.82ID:dxsHIhtV0 シンプルって名前的には10分通話オプションにしたのは問題ないけど、既存ワイモバユーザ的には騙された気分やな
791非通知さん
2020/12/22(火) 13:21:04.92ID:jTNSh2080 ドコモの圧縮だな
話にならない
話にならない
792非通知さん
2020/12/22(火) 13:21:56.48ID:WgASiTUb0793非通知さん
2020/12/22(火) 13:22:20.27ID:1S7CvgL+0 標準アプリで発信通話なんて若い世代はいらないから通話しない人は安くなった
10分かけ放題欲しい人は新規割がない分が損しそうだけど長く契約続けるなら大きな違いはない
10分かけ放題欲しい人は新規割がない分が損しそうだけど長く契約続けるなら大きな違いはない
794非通知さん
2020/12/22(火) 13:22:58.09ID:Pw62ae500 Softbank on LINE 月額2,980円
データ20GB 超過1Mbps LINEデータフリー
通話5分カケホ
docomo ahamo 月額2,980円
データ20GB 超過1Mbps
通話5分カケホ
サブブランド=ワイモバではアハモ対抗プランは出さない
データ20GB 超過1Mbps LINEデータフリー
通話5分カケホ
docomo ahamo 月額2,980円
データ20GB 超過1Mbps
通話5分カケホ
サブブランド=ワイモバではアハモ対抗プランは出さない
795非通知さん
2020/12/22(火) 13:24:04.98ID:C+Us8zvE0 シンプルLを3780円にしてる時点で終了だわな
796非通知さん
2020/12/22(火) 13:24:54.09ID:5MiH5ESW0 ワイモバイルオンライン作って通話10分にしてくれ
797非通知さん
2020/12/22(火) 13:25:05.03ID:dxsHIhtV0 LINEもMNO化って言ってるからサブブランド
798非通知さん
2020/12/22(火) 13:25:10.96ID:jTNSh2080 こいつらバカの集まりなんじゃね
やる気ゼロで草
やる気ゼロで草
799非通知さん
2020/12/22(火) 13:25:38.70ID:yYm7HQy00 スーパーパックSML時代に逆行してる(´・ω・`)
800非通知さん
2020/12/22(火) 13:25:44.91ID:Xj3Uj2LT0 これワイモバに残るメリット無いよね?
ソフバンかドコモにしたほうがよくね?
ソフバンかドコモにしたほうがよくね?
801非通知さん
2020/12/22(火) 13:26:01.52ID:XQP9AdQT0 むしろ対面サポート料が月額1000円程度で済むのかと
802非通知さん
2020/12/22(火) 13:26:34.64ID:dxsHIhtV0 今更店舗サポート切れないワイモバブランドは収束させるかもな
804非通知さん
2020/12/22(火) 13:27:19.92ID:yBIUiFFr0 アハモはドコモの新プランと発表
onLINEはソフトバンクの新ブランドと発表
onLINEはソフトバンクの新ブランドと発表
805非通知さん
2020/12/22(火) 13:27:33.29ID:MwQBR9yM0806非通知さん
2020/12/22(火) 13:29:10.53ID:eLzwlMnL0 てかドコモと仕様一緒で
あえてワイモバ選ぶメリットってなんだろう
ヤフープレミアムかな
でも、頻繁に6か月無料配ってるよね
あえてワイモバ選ぶメリットってなんだろう
ヤフープレミアムかな
でも、頻繁に6か月無料配ってるよね
807非通知さん
2020/12/22(火) 13:31:10.69ID:jTNSh2080 UQにすら完敗したままのクソキャリアw
808非通知さん
2020/12/22(火) 13:31:19.01ID:rVJJhH3L0 ttps://mobile.twitter.com/sm_hn/status/1341035113988071425
ポジトーク?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポジトーク?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809非通知さん
2020/12/22(火) 13:31:43.64ID:WgASiTUb0810非通知さん
2020/12/22(火) 13:32:27.43ID:jTNSh2080 こいつらバッカじゃねーのwww
812非通知さん
2020/12/22(火) 13:32:59.98ID:zPcdCISq0813非通知さん
2020/12/22(火) 13:34:10.08ID:yYm7HQy00 Mプラン簾権を大切にしていかなければ、、
814非通知さん
2020/12/22(火) 13:35:26.37ID:tkTtAgJk0 店舗が無いと困るおじいちゃんおばあちゃんの介護施設として生きていけばええ
この国にピッタリ
この国にピッタリ
815非通知さん
2020/12/22(火) 13:36:50.89ID:7enSbPkm0 >>806
使い切り後低速最大1メガのシンプルMもオンライン特化プランも俺にとっては大きな違いがない
LINE使うので通話無料は必要ない
家族割やおうち割が適用出来る回線ならon LINEより500円安く維持出来る
+700で10分かけ放題だかon LINEより200円高いだけで10分かけ放題になる方が都合が良い人もいる
あとはヤフプレ無料が付くのかだけ気になってる
on LINEは単身者で光なしに人向けでしょ
個人的にシンプル20は飾りだと思ってる
使い切り後低速最大1メガのシンプルMもオンライン特化プランも俺にとっては大きな違いがない
LINE使うので通話無料は必要ない
家族割やおうち割が適用出来る回線ならon LINEより500円安く維持出来る
+700で10分かけ放題だかon LINEより200円高いだけで10分かけ放題になる方が都合が良い人もいる
あとはヤフプレ無料が付くのかだけ気になってる
on LINEは単身者で光なしに人向けでしょ
個人的にシンプル20は飾りだと思ってる
818非通知さん
2020/12/22(火) 13:42:28.39ID:RK581E/w0 プレミアム付くならソフトバンクオンライン 付かないならahamo ワイモバイルは終わり
819非通知さん
2020/12/22(火) 13:42:49.09ID:WGd/CASJ0 カケホ分離か
いらんサービス分離できて明朗会計になるのはいいことだ
実店舗やヤフショ関係もオプション化してもっと安くしたら残留してやらんでもないぞ
いらんサービス分離できて明朗会計になるのはいいことだ
実店舗やヤフショ関係もオプション化してもっと安くしたら残留してやらんでもないぞ
820非通知さん
2020/12/22(火) 13:43:20.90ID:WVibIswK0 だれとでも定額って1000円じゃなかったの、1700円にかわったのけ
821非通知さん
2020/12/22(火) 13:43:47.07ID:WVibIswK0 教えて先生
824非通知さん
2020/12/22(火) 13:47:26.74ID:gCYDMSWD0 今使ってるベーシックSを継続でいいかと思ってたけど、
出張で使用量多い月だけベーシックMに変更とかも
出来なくなるのか……
出張で使用量多い月だけベーシックMに変更とかも
出来なくなるのか……
825非通知さん
2020/12/22(火) 13:48:28.03ID:OPFV9IGy0 あれ?
アハモの完全劣化じゃん
5分定額すらないし
アハモの完全劣化じゃん
5分定額すらないし
827非通知さん
2020/12/22(火) 13:49:03.82ID:GuJbLlla0 >>820
スマホベーシック比で700円安くなって10分かけ放題が外れた
700円追加で10分かけ放題、1700円追加で誰定になるので通話オプションいらない人だけ安くなる余地があり、10分かけ放題や誰定の人は変わらない
スマホベーシック比で700円安くなって10分かけ放題が外れた
700円追加で10分かけ放題、1700円追加で誰定になるので通話オプションいらない人だけ安くなる余地があり、10分かけ放題や誰定の人は変わらない
828非通知さん
2020/12/22(火) 13:49:05.48ID:hx9GnXEB0 今の契約のまま継続できるの?
829非通知さん
2020/12/22(火) 13:49:32.10ID:h0YrQX9q0830非通知さん
2020/12/22(火) 13:51:16.09ID:0YN35z250 SBoLにワイモバ同等のサービスが無いとゴミだわ
アハモより優れてる点って何?
アハモより優れてる点って何?
834非通知さん
2020/12/22(火) 13:53:55.31ID:WVKQMDj/0 >>812
10分無料がよくて今でも使ってるんだから餌をやらなくても逃げないと思ってんだろう
新プランでも既存簾を適用できればケータイベーシックプランssを二台持ちやSIMだけ使ってデータは他社って層からいくらか新プランに引っ張ってARPU上げれたかもしれんのにな
10分無料がよくて今でも使ってるんだから餌をやらなくても逃げないと思ってんだろう
新プランでも既存簾を適用できればケータイベーシックプランssを二台持ちやSIMだけ使ってデータは他社って層からいくらか新プランに引っ張ってARPU上げれたかもしれんのにな
835非通知さん
2020/12/22(火) 13:54:28.28ID:+pxRu9tu0 10分無料だからワイモバだったのにメリット無くなったよ
5Gで3GBって馬鹿じゃねえの足りるわけないじゃん
5Gで3GBって馬鹿じゃねえの足りるわけないじゃん
840非通知さん
2020/12/22(火) 13:57:00.98ID:0YN35z250 同じ所は省くとして
アハモ
・海外でそのまま利用可能
・1000円毎にdポイント10P貰える
・ドコモの通信品質(3Gは利用不可)
SBoL
・eSIM対応
10分カケホでもなかったし、キャリアメールも無さそうだし、これでYahooプレミアム無料とか無かったらゴミ以下じゃん…
アハモ
・海外でそのまま利用可能
・1000円毎にdポイント10P貰える
・ドコモの通信品質(3Gは利用不可)
SBoL
・eSIM対応
10分カケホでもなかったし、キャリアメールも無さそうだし、これでYahooプレミアム無料とか無かったらゴミ以下じゃん…
845非通知さん
2020/12/22(火) 13:59:53.61ID:3/4c2sYp0 9月末にソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたばっかりでプランM使ってるんだけど一番損する利用体系になるんかな・・・
846非通知さん
2020/12/22(火) 14:00:13.71ID:jo6U0cpY0 2年前にドコモからワイモバにMNPしたんだけど今月からデータ割りオプションが500円余計に
掛かるようになっているんだな、ずっと無料だったから気にしたことがなかった
この騒ぎで料金を見直していて気が付いたわ
データ割りオプションがそのままの人はチェックした方がいいぞ
掛かるようになっているんだな、ずっと無料だったから気にしたことがなかった
この騒ぎで料金を見直していて気が付いたわ
データ割りオプションがそのままの人はチェックした方がいいぞ
847非通知さん
2020/12/22(火) 14:01:39.85ID:Oj7moHJ60 ジャパネットたかた(ワイモバイルプラン)でジジババ特化回線として生きる
848非通知さん
2020/12/22(火) 14:02:05.17ID:WFJvNGLR0849非通知さん
2020/12/22(火) 14:02:24.78ID:N9gkHopF0 サラッと簾を1700円に値上げして来てるな。
PHSから契約変更の俺は
2980円で
パケット10GB 超過時1Mbps 電話かけ放題 ヤフープレミアム無料
という事で大丈夫なのか?
PHSから契約変更の俺は
2980円で
パケット10GB 超過時1Mbps 電話かけ放題 ヤフープレミアム無料
という事で大丈夫なのか?
851非通知さん
2020/12/22(火) 14:02:41.11ID:ZAMC+1d/0 >>840
まあソフトバンクのAndroid使ってる人や中華スマホ民がバンドで困らないための受け皿としては最低限のプランだしゴミ以下では無いな
まあソフトバンクのAndroid使ってる人や中華スマホ民がバンドで困らないための受け皿としては最低限のプランだしゴミ以下では無いな
852非通知さん
2020/12/22(火) 14:03:56.37ID:mB3Glsyx0 これダメじゃね
ヤフショヘビーユーザーならともかく・・・
あれもポイント上限みたいな罠があるし
ahamo乗り換えほぼ決定だなー
今プランMで10G→20Gで値段据え置き(ahamoよりちょっと高いけど+ヤフプレや5分無料通話できるメリットある)
とかなら残ったけどしゃーないな
ahamoが強烈すぎる
ヤフショヘビーユーザーならともかく・・・
あれもポイント上限みたいな罠があるし
ahamo乗り換えほぼ決定だなー
今プランMで10G→20Gで値段据え置き(ahamoよりちょっと高いけど+ヤフプレや5分無料通話できるメリットある)
とかなら残ったけどしゃーないな
ahamoが強烈すぎる
856非通知さん
2020/12/22(火) 14:06:16.60ID:ctsy7cGQ0 シェアプランがなくなるならワイモバの価値がないんだが。
今度家族も2年縛りがなくなったらワイモバのシェアプランありにしようと思ってたのに。
シンプルプランもカケホつけるとスマべと同じ価格なのでシンプルプランにもシェアプラン残してほしい。
今度家族も2年縛りがなくなったらワイモバのシェアプランありにしようと思ってたのに。
シンプルプランもカケホつけるとスマべと同じ価格なのでシンプルプランにもシェアプラン残してほしい。
857非通知さん
2020/12/22(火) 14:07:03.75ID:0YN35z250 >>853
先行エントリーでそれもあったね。
SBoLのほうはLINEポイントあげるキャンペーンとかやるのかな?
ワイモバイルも安くならなかったゴミだし、もうアハモしかない。
5分カケホで大丈夫かなぁ?精神衛生上…
先行エントリーでそれもあったね。
SBoLのほうはLINEポイントあげるキャンペーンとかやるのかな?
ワイモバイルも安くならなかったゴミだし、もうアハモしかない。
5分カケホで大丈夫かなぁ?精神衛生上…
858非通知さん
2020/12/22(火) 14:08:49.09ID:yYm7HQy00 現プランからシンプルLに変えたら無料簾剥奪されるん?(´・ω・`)
859非通知さん
2020/12/22(火) 14:09:11.65ID:+pxRu9tu0 良い塩梅のベーシックプランSユーザーはこいつら絶対解約しないって自信あるのね
860非通知さん
2020/12/22(火) 14:09:30.63ID:WVibIswK0 教えてくれてありがとーでした
またお願いします
またお願いします
862非通知さん
2020/12/22(火) 14:10:53.98ID:uIkZpp470 なんでLINE ON SoftBankじゃないんだ?
864非通知さん
2020/12/22(火) 14:11:34.10ID:3egwtD/10 オンラインに引っ掻けさせたかっただけ
865非通知さん
2020/12/22(火) 14:13:58.24ID:ctsy7cGQ0 それとテザリングもそろそろ無料か、使ったときだけ30日/980円くらいで海外でも容量をシェアできるようにしてほしい。
866非通知さん
2020/12/22(火) 14:15:22.82ID:vcszOdZu0 新プランでenjoyパック、ソフバンみたいな日曜限定とかの改悪しそうな気も
867非通知さん
2020/12/22(火) 14:21:35.06ID:T4Kn9Z/H0 Softbank on LINEの語呂の良さ
素晴らしいネーミングだね
ahamoと違って分かりやすい
素晴らしいネーミングだね
ahamoと違って分かりやすい
868非通知さん
2020/12/22(火) 14:21:35.34ID:N9gkHopF0 見れば見る程ゴミプランだな。
これで来年3月の契約更新時にスマべプランに変更出来なければ
見限ってアハモ行くわ。
これで来年3月の契約更新時にスマべプランに変更出来なければ
見限ってアハモ行くわ。
869非通知さん
2020/12/22(火) 14:23:18.47ID:XvnZ28pd0 旧プランの
スマホプランMなんだが
割高なのかな?
スマホプランMなんだが
割高なのかな?
874非通知さん
2020/12/22(火) 14:25:17.97ID:XvnZ28pd0877非通知さん
2020/12/22(火) 14:26:59.98ID:XYh8b7M/0 PHSから移行で10分無料くらい付けて欲しいよな
880非通知さん
2020/12/22(火) 14:28:43.61ID:3egwtD/10881非通知さん
2020/12/22(火) 14:29:31.20ID:ypDg9Jws0 昨日まで元気だったのに急にお亡くなりになった感じですな
882あ
2020/12/22(火) 14:29:55.48ID:Wf3kZbox0 UQと全く同じプランになっただけでは?
885非通知さん
2020/12/22(火) 14:32:09.09ID:/l7TgcRT0 今更だけどワイモバイル2年縛りの期間中でも、ソフトバンクに移行するのは違約金かからないのかな?
全く違約金かからずに移行できる?
いま3年目で来年の6月にちょうど4年。
ソフトバンクオンラインにそのまま移行できるなら春にしたいわ。ついでにiphone12にしたい。
全く違約金かからずに移行できる?
いま3年目で来年の6月にちょうど4年。
ソフトバンクオンラインにそのまま移行できるなら春にしたいわ。ついでにiphone12にしたい。
886非通知さん
2020/12/22(火) 14:32:51.78ID:T4Kn9Z/H0 Softbank on LINEとシンプルS/M/Lを手数料無しで行き来できるようになればドコモより便利になりそう
使わない時は単身でもシンプルSの3GBで最大1000円安く維持出来る
使わない時は単身でもシンプルSの3GBで最大1000円安く維持出来る
889非通知さん
2020/12/22(火) 14:34:52.74ID:T4Kn9Z/H0 現状ギガライトが単身者光なしで2980円で1GB以内だから節約したい時に節約できない
891非通知さん
2020/12/22(火) 14:36:27.57ID:z0KZ3DE30 さよならワイモバイル
ワイモバイル解約
がトレンドに
ワイモバイル解約
がトレンドに
892非通知さん
2020/12/22(火) 14:37:12.41ID:WgASiTUb0 楽天モバイルで最近バンド3掴むから満足
ワイモバイルはデータSIMプランで最低限運用
ワイモバイルはデータSIMプランで最低限運用
893非通知さん
2020/12/22(火) 14:37:18.32ID:/l7TgcRT0 ahamo
20G2,980円
通話5分付き
ドコモ回線
ソフトバンクオンライン
20G 2,980円
通話5分付き
ソフトバンク回線
LINE無料
eSIM対応
Yahooプレミアム無料?
パリーグTV無料?
雑誌読み放題?
あんまドコモの強みないな。回線くらいか。
20G2,980円
通話5分付き
ドコモ回線
ソフトバンクオンライン
20G 2,980円
通話5分付き
ソフトバンク回線
LINE無料
eSIM対応
Yahooプレミアム無料?
パリーグTV無料?
雑誌読み放題?
あんまドコモの強みないな。回線くらいか。
896非通知さん
2020/12/22(火) 14:39:24.21ID:WgASiTUb0 yahooプレミアム無料はワイモバイルとソフトバンクじゃないの
LINEにつけるとエンタメフリーとかの優位性に更に上乗せになってしまう
LINEにつけるとエンタメフリーとかの優位性に更に上乗せになってしまう
898非通知さん
2020/12/22(火) 14:41:00.64ID:NglsErNG0 ワイモバイルのシンプルSは光無、家族3人で4940円~は安すぎ
MVNO並の料金で低速300K乞食出来て店頭サポートまであるのか?
すごすぎ
この料金でソフトバンクWi-FiやYahoo!プレミアム無料やデザリング無料が付くのか心配になるぞw
MVNO並の料金で低速300K乞食出来て店頭サポートまであるのか?
すごすぎ
この料金でソフトバンクWi-FiやYahoo!プレミアム無料やデザリング無料が付くのか心配になるぞw
899非通知さん
2020/12/22(火) 14:42:13.72ID:3egwtD/10902非通知さん
2020/12/22(火) 14:46:44.12ID:N9gkHopF0 マジで簾無料の俺はどうすりゃいいんだよ?
PHS契約者はもう要らないものと
切り捨てるつもりか?
PHS契約者はもう要らないものと
切り捨てるつもりか?
903非通知さん
2020/12/22(火) 14:47:24.40ID:WgASiTUb0 ahamo対抗はLINEで
905非通知さん
2020/12/22(火) 14:50:19.67ID:NglsErNG0 家族割3人4940円だから1人平均で約1646円音声付き昼間安定速度の3GB、使い切り後最大300Kbps
MVNO並だろこれ
しかも店頭サポートまである
Yahoo!プレミアム会員費まで無料だったらMVNOいらないなw
MVNO並だろこれ
しかも店頭サポートまである
Yahoo!プレミアム会員費まで無料だったらMVNOいらないなw
906非通知さん
2020/12/22(火) 14:50:22.18ID:yWc6PixH0 >>902
ケータイベーシックプランSSに持ち込み機種変して通話専用にすると延命できるかも
それで簾無料継続できるかはっきりと確認したわけではないけど
できたとしてもahamoが+1000円で24時間かけ放題になるから、まあ恐ろしいプランだよね
ケータイベーシックプランSSに持ち込み機種変して通話専用にすると延命できるかも
それで簾無料継続できるかはっきりと確認したわけではないけど
できたとしてもahamoが+1000円で24時間かけ放題になるから、まあ恐ろしいプランだよね
907非通知さん
2020/12/22(火) 14:51:56.48ID:8TR6iSIp0908非通知さん
2020/12/22(火) 14:53:05.33ID:h0YrQX9q0 新プランは、LINEモバイルみたいに遅い
ワイモバイルは、無料通話がなくなくなった
詳しくない人には、間違ったりネガティブな情報だけ流れていきそうやなw
ワイモバイルは、無料通話がなくなくなった
詳しくない人には、間違ったりネガティブな情報だけ流れていきそうやなw
909非通知さん
2020/12/22(火) 14:53:27.96ID:8TR6iSIp0 >>902
PHS契約者にはY!mobileとかから案内来るんでないの?
PHS契約者にはY!mobileとかから案内来るんでないの?
911非通知さん
2020/12/22(火) 14:55:21.22ID:0YN35z250 新規割も無くなったって実質の値上げじゃん
ソフトバンク全部ゴミだ…
ソフトバンク全部ゴミだ…
913非通知さん
2020/12/22(火) 14:56:07.78ID:NglsErNG0 最大300KならYoutube144pいけそうじゃん
やったね
LINE通話も低速で使えるわ
こんな破格でワイモバイル使えるようになるとは思わなかったぜw
OCNモバイルONEは用済みw
やったね
LINE通話も低速で使えるわ
こんな破格でワイモバイル使えるようになるとは思わなかったぜw
OCNモバイルONEは用済みw
914非通知さん
2020/12/22(火) 14:59:30.73ID:8TR6iSIp0 >>871
LINEは協議の上、Softbankに統合だよ。
LINEは協議の上、Softbankに統合だよ。
915非通知さん
2020/12/22(火) 15:00:15.30ID:s+Mw8rLl0 あげ
916非通知さん
2020/12/22(火) 15:00:43.29ID:J2OfTThI0 2月からはスマホプランからスマホベーシックプランへの変更も出来なくなるのか?
918非通知さん
2020/12/22(火) 15:02:11.48ID:8TR6iSIp0920非通知さん
2020/12/22(火) 15:03:04.16ID:NglsErNG0 乞食家族としちゃ言う事ないんだが、テザリング無料やヤフー特典はどうなるんや?
921非通知さん
2020/12/22(火) 15:03:59.94ID:J2OfTThI0 >>919
そうだよな それなら簾消えるし3月が更新月で3月に変えようと思ってたのに
そうだよな それなら簾消えるし3月が更新月で3月に変えようと思ってたのに
922非通知さん
2020/12/22(火) 15:06:38.47ID:uJw/LAuM0 アハモ見てからワイモバイルの10GBで2980円、20GBで3780円プランを良く出せたな
923非通知さん
2020/12/22(火) 15:12:06.47ID:QdfjactQ0 10分無料通話でワイモバ使ってるんだけど、ほっといてもいいんでしょ?
新プランでオプション選ぶとかにしなくても
新プランでオプション選ぶとかにしなくても
925非通知さん
2020/12/22(火) 15:13:22.40ID:uM8VMqqr0 細かい条件は対UQ用にあえて伏せてるんだろ
926非通知さん
2020/12/22(火) 15:15:36.43ID:3O3zNPWg0928非通知さん
2020/12/22(火) 15:18:08.93ID:uJw/LAuM0 たまにしか電話かけない人は10分700円よりUQの60分/月500円の方がいいな
929非通知さん
2020/12/22(火) 15:18:48.04ID:8TR6iSIp0931非通知さん
2020/12/22(火) 15:21:16.50ID:r4wbYsDW0 ひたすら文句ばっかり言ってる奴って生きててしんどそう
932非通知さん
2020/12/22(火) 15:43:13.82ID:6udifGwP0 使ってなかったデータのプラン、解約手続きしたら
解約手続き後、即刻、回線停止。
日割りになるの?ならないよな。
解約手続き後、即刻、回線停止。
日割りになるの?ならないよな。
933非通知さん
2020/12/22(火) 15:49:58.61ID:FAZkPOBz0 オイラのPHS5件、
1台はディグノ3でカケ放題1050円くらい
そのまま4Gサービス終了まで使い倒し
4台はiPhone64GBをタダで貰って
2月になったら解約するかMNPで高飛び
しましゅww
1台はディグノ3でカケ放題1050円くらい
そのまま4Gサービス終了まで使い倒し
4台はiPhone64GBをタダで貰って
2月になったら解約するかMNPで高飛び
しましゅww
934非通知さん
2020/12/22(火) 15:51:46.41ID:6N6MLDPW0 >>928
たまにしか電話かけない人は、\20/30秒がイイと思う。
たまにしか電話かけない人は、\20/30秒がイイと思う。
936非通知さん
2020/12/22(火) 15:54:45.38ID:zoOSlldV0 LINE全盛時代に10分かけ放題使ってる情弱が料金下がらないとかアホな事言ってる
ワイモバイルの低速最大300Kbpsが家族割で1480円維持できるようになった事が大ニュースだろ
実際に低速でYoutubeが見られれば破格の最強コスパSIMになる
なんでこの凄さが分からないんだ?養分しかいないのかよw
ワイモバイルの低速最大300Kbpsが家族割で1480円維持できるようになった事が大ニュースだろ
実際に低速でYoutubeが見られれば破格の最強コスパSIMになる
なんでこの凄さが分からないんだ?養分しかいないのかよw
939非通知さん
2020/12/22(火) 15:57:36.30ID:FUt4a3na0 5G使えるようになって据え置きとか
942非通知さん
2020/12/22(火) 16:01:02.88ID:zoOSlldV0943非通知さん
2020/12/22(火) 16:02:49.41ID:WgASiTUb0 128kbpsはほんとにきつい
945非通知さん
2020/12/22(火) 16:05:08.25ID:zoOSlldV0 >>944
ヤフプレ無料があればワイモバイルが良い
ヤフプレ無料があればワイモバイルが良い
947非通知さん
2020/12/22(火) 16:06:37.40ID:L8CZfx4H0 せめて高速低速の切り替えは付けてくれよ(´・ω・`)
949非通知さん
2020/12/22(火) 16:11:13.70ID:9eZdX3p10 >>829
使用者登録で60歳以上通話定額オプション永年無料です。
おうち割適用です。
新プランに変更すると損ですね。
おうち割り適用で新プラン最安値プランに変更すると月1480円で無料通話なし。
現行のプランはおうち割り適用で月2180円で通話定額。
月700円追加するだけで無料通話なしから通話定額になる。
使用者登録で60歳以上通話定額オプション永年無料です。
おうち割適用です。
新プランに変更すると損ですね。
おうち割り適用で新プラン最安値プランに変更すると月1480円で無料通話なし。
現行のプランはおうち割り適用で月2180円で通話定額。
月700円追加するだけで無料通話なしから通話定額になる。
950非通知さん
2020/12/22(火) 16:11:27.25ID:nW1JITsF0 客は店を選べるように店も客を選べるからな
騒げば都合の良いプラン用意してくれると考える乞食は要らんのスタンスなんだろ
騒げば都合の良いプラン用意してくれると考える乞食は要らんのスタンスなんだろ
951次スレ
2020/12/22(火) 16:14:25.86ID:cKDHewAf0952非通知さん
2020/12/22(火) 16:25:09.86ID:skFkraUm0 全然値下げしてないように見えるけど、
シンプルLとベーシックRだけ比べると容量増(実質値下げ)+実料金も値下げなので意外と悪くない。
旧スマホL+データ増量で21GB使ってる家族がいるので、移行先にぴったり。
こんなピンポイントでうれしい人は限られるだろうけど。
スマべR→シンプルL
14GB→20GB
4680円→4480円(3780円+10分無料700円)
シンプルLとベーシックRだけ比べると容量増(実質値下げ)+実料金も値下げなので意外と悪くない。
旧スマホL+データ増量で21GB使ってる家族がいるので、移行先にぴったり。
こんなピンポイントでうれしい人は限られるだろうけど。
スマべR→シンプルL
14GB→20GB
4680円→4480円(3780円+10分無料700円)
953非通知さん
2020/12/22(火) 16:27:17.82ID:LisKTet20 >>952
ahamoなら20GB+無制限カケホで3980円なんだけど?
ahamoなら20GB+無制限カケホで3980円なんだけど?
954非通知さん
2020/12/22(火) 16:29:43.37ID:ehg4vFPE0 3GBだの10GBだの20GBだの
容量を分ける意味よ
一律2,480円15GBにしろ
5分無料通話付きでない
容量を分ける意味よ
一律2,480円15GBにしろ
5分無料通話付きでない
956非通知さん
2020/12/22(火) 16:31:11.91ID:LisKTet20 >>955
悪くないとか言われても、クソじゃんと言う話
悪くないとか言われても、クソじゃんと言う話
957非通知さん
2020/12/22(火) 16:33:59.73ID:nckRTuOu0 母のスマホプラン、簡単スマホで60歳以上だから通話無制限なんだけど
2年縛りが来年の8月まであるから、スマホベーシックには移れない
で、来年にシンプルに移行したら、通話を無制限にしようとしたら+700円でいけるんかな?
もしかして60歳以上の通話無制限を廃止で、+1700円を払わないとアカンのかな?
だったら完全に改悪じゃねーか
分離しただけじゃなくて、母にとっては値上げじゃねーか
2年縛りが来年の8月まであるから、スマホベーシックには移れない
で、来年にシンプルに移行したら、通話を無制限にしようとしたら+700円でいけるんかな?
もしかして60歳以上の通話無制限を廃止で、+1700円を払わないとアカンのかな?
だったら完全に改悪じゃねーか
分離しただけじゃなくて、母にとっては値上げじゃねーか
958非通知さん
2020/12/22(火) 16:34:05.74ID:nczw+0Mx0 楽天モバイル楽しめよ
ワイモバイルはデータSIMで買い物の恩恵も今のところ受けれるし
ワイモバイルはデータSIMで買い物の恩恵も今のところ受けれるし
960非通知さん
2020/12/22(火) 16:36:03.05ID:nczw+0Mx0961非通知さん
2020/12/22(火) 16:38:16.96ID:ehg4vFPE0 これ60歳以上の無料通話も廃止になるってこと?
963非通知さん
2020/12/22(火) 16:40:39.90ID:nW1JITsF0 現状で縛りありの契約2年未満の奴なんて文句言う筋合い無いからねぇ
964非通知さん
2020/12/22(火) 16:41:30.68ID:nGIilbL70 >703
日本通信の通信速度は現在検証中だが値段の割に良いと思う
混雑時間帯以外はダウンロードで数十Mbpsは普通に出る
12/22 12時50分 DL3.8/UL34.3
16時22分 DL15.3/UL1
https://i.imgur.com/JMD0wHr.jpg
日本通信の通信速度は現在検証中だが値段の割に良いと思う
混雑時間帯以外はダウンロードで数十Mbpsは普通に出る
12/22 12時50分 DL3.8/UL34.3
16時22分 DL15.3/UL1
https://i.imgur.com/JMD0wHr.jpg
965非通知さん
2020/12/22(火) 16:41:44.63ID:f69/mSFx0 シンプルSは10分無料の恩恵を受けていた人は実質的に値上げって事でOK?
966非通知さん
2020/12/22(火) 16:44:24.84ID:khFtgyLh0 新料金だと俺の場合
Ymobile 10G 2480円(家族割引あり)+700円(10分カケホ)
だったらahamo 20G 2980円 (5分無料カケホ)だもんなー
フリーメールになるけど乗り換えっよかな?
Ymobile 10G 2480円(家族割引あり)+700円(10分カケホ)
だったらahamo 20G 2980円 (5分無料カケホ)だもんなー
フリーメールになるけど乗り換えっよかな?
968非通知さん
2020/12/22(火) 16:46:35.50ID:kmMHDxs/0 60歳以上はもれなくスーパー誰とでも扱いだったけどシンプルSでも700円出せば勝手にアップグレードしてくれるんだろうか
969非通知さん
2020/12/22(火) 16:48:43.01ID:kmMHDxs/0 楽天モバイルだとID被るのかよ
972非通知さん
2020/12/22(火) 16:49:50.73ID:nckRTuOu0973次スレ
2020/12/22(火) 16:52:07.33ID:XNUh84fZ0975非通知さん
2020/12/22(火) 16:52:33.30ID:5N4uBk/60 スマホベーシックプランSの人ははそのままでいいのでは?
5Gが使えるようになって10分通話無料据え置き
おうち割 光セット割とEnjoyパック相殺で月額2680円
問題はヤフプレ会員とEnjoyパックが改悪されるかってところか
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプランS/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを終了します。
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプランR」の内容を3月に改定し、データ容量を20GBに、月額基本使用料を4,480円にします。
また、「スマホベーシックプランS/M/R」は全て、2月以降順次、追加料金なしで5Gをご利用いただけるようにします※1
5Gが使えるようになって10分通話無料据え置き
おうち割 光セット割とEnjoyパック相殺で月額2680円
問題はヤフプレ会員とEnjoyパックが改悪されるかってところか
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプランS/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを終了します。
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプランR」の内容を3月に改定し、データ容量を20GBに、月額基本使用料を4,480円にします。
また、「スマホベーシックプランS/M/R」は全て、2月以降順次、追加料金なしで5Gをご利用いただけるようにします※1
977非通知さん
2020/12/22(火) 16:54:36.36ID:nW1JITsF0 4G停波までは提供し続けるからプラン変更せずに使えば良い話
978非通知さん
2020/12/22(火) 16:56:57.23ID:zoOSlldV0979非通知さん
2020/12/22(火) 16:57:06.14ID:Pw62ae500 ばら蒔きキャンペーンも縮小するだけだ素直に喜べよ
981非通知さん
2020/12/22(火) 16:59:49.95ID:QVV7qMZF0 いま知ったけどワイモバの新プラン糞じゃん舐めてやがるな
982非通知さん
2020/12/22(火) 17:01:14.11ID:AeJ4lIBC0 スマホベーシックプランは5Gに対応になるようだからそのまま5G停波まで使えるようだが、
ここにもチラホラいるPHSからの移行組でケータイベーシックプランSSはどうなるのか
話題にも出ないなw
ここにもチラホラいるPHSからの移行組でケータイベーシックプランSSはどうなるのか
話題にも出ないなw
983非通知さん
2020/12/22(火) 17:01:55.12ID:nlqzCKvI0 3G使えないと建物ヤバい
984非通知さん
2020/12/22(火) 17:03:01.52ID:Pw62ae500 5GもSIM交換なしで使えるだろ余裕
985非通知さん
2020/12/22(火) 17:03:26.06ID:nW1JITsF0 phsや3G巻き取りとして
>ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
の対応プランにシンプルプランが含まれるように改定されるかどうか
追加されたら既存の対象者は大勝利になる
>ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
の対応プランにシンプルプランが含まれるように改定されるかどうか
追加されたら既存の対象者は大勝利になる
986非通知さん
2020/12/22(火) 17:04:24.16ID:zoOSlldV0 家族割2180円低速最大128Kだった頃とは見違えたわw
10分かけ放題とかいう無駄な付属品外して家族割1480円低速最大300Kbps
ヤフプレ無料こいw
10分かけ放題とかいう無駄な付属品外して家族割1480円低速最大300Kbps
ヤフプレ無料こいw
988非通知さん
2020/12/22(火) 17:07:03.99ID:4U8gueRt0 ワイモバのいいところは10分無料だろ 現行プランをS500〜R1000円減額すれば残留
989非通知さん
2020/12/22(火) 17:07:22.21ID:LErGo/BB0 無料通話分値上げしてて草
990非通知さん
2020/12/22(火) 17:10:17.73ID:0YN35z250991非通知さん
2020/12/22(火) 17:12:10.65ID:AeJ4lIBC0 100円でも値下げすれば、既存プランも値下げしなければ既存客が雪崩をうって移行手続きしはじめちゃうからなまあしょうがないんだろ
むしろいじらなくてよかった気はする
LINEは、ahamoと戦えるんだろうか?
むしろいじらなくてよかった気はする
LINEは、ahamoと戦えるんだろうか?
992非通知さん
2020/12/22(火) 17:15:08.50ID:v1wERpA40 おじいちゃんおばぁちゃんはわからないかもしれんが
企業ってのはそんなもんやで
企業ってのはそんなもんやで
993非通知さん
2020/12/22(火) 17:17:10.00ID:bl1TBeQI0 完全に値上げだなぁ。残念だ
995非通知さん
2020/12/22(火) 17:20:35.11ID:EtWX+79j0 3GBでも足りるんだが万が一の事態に備えて10GBにしてる
っていうかデータ追加値下げはないんかな?
ahamoは追加1GBで500円ワイモバは500MBで500円
倍はデカすぎる
っていうかデータ追加値下げはないんかな?
ahamoは追加1GBで500円ワイモバは500MBで500円
倍はデカすぎる
996非通知さん
2020/12/22(火) 17:21:53.80ID:Pw62ae500 adslの巻き取り回線も光かAirしかない
選択肢は値上げ回線しかない
そんなもんだろ
選択肢は値上げ回線しかない
そんなもんだろ
998非通知さん
2020/12/22(火) 17:32:03.60ID:3egwtD/10 UQに追随した時点で終わった
1000非通知さん
2020/12/22(火) 17:34:26.40ID:h2f4yMyZ0 ワイモバイル降参
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 3分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 3分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-7 T [5/6] 阪神連勝で単独首位に 森下3試合連発5号2ラン、近本3安打、才木5回無失点 巨人連敗岡本離脱 [鉄チーズ烏★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- 【悲報】石破茂、闇献金3,000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 彼女いない歴38年だけど質問ある?
- 【超画像】週刊少年サンデー、唐突に復活するwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】総務省、緊急発表「将来の日本は首都圏と大阪と福岡以外ゴーストタウンになります、今すぐ逃げて」 [765383483]