まあ皆さんスーパーだれとでも定額の無料特典はシンプルプランでも維持できて良かったねと
>>34
探検
PHSの停波について・25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
69非通知さん
2021/02/18(木) 20:35:44.95ID:zG1fFUTI071非通知さん
2021/02/18(木) 21:52:38.21ID:2AMG9zHh0 えっ!!
シンプルで60歳以上簾無料にしようと思ってたのに
シンプルにしたら60歳以上でも今日から700円かかるの?
もっと前にシンプル+60以上のプランにしてたらずっと無料だったん?それともその人たちも今日から変更?
シンプルで60歳以上簾無料にしようと思ってたのに
シンプルにしたら60歳以上でも今日から700円かかるの?
もっと前にシンプル+60以上のプランにしてたらずっと無料だったん?それともその人たちも今日から変更?
73非通知さん
2021/02/18(木) 22:03:21.84ID:axuW6sEt0 ベーシック60歳以上の人は何もせずそのまま継続なら簾維持
74非通知さん
2021/02/18(木) 22:05:37.75ID:2AMG9zHh0 うちの親、シンプルと60overにしようと思ってたのに〜
なんとか安くあげてここにいたいんだけどな
もはや他のところも考えるべきなのか
なんとか安くあげてここにいたいんだけどな
もはや他のところも考えるべきなのか
75非通知さん
2021/02/18(木) 22:07:02.54ID:bVc9DlKC076非通知さん
2021/02/18(木) 22:15:57.66ID:axuW6sEt0 >>75
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile202102/info/
https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/
どこにもそんなことは書いてない
スーパーだれとでも定額(S) 10分を超える国内通話も無料 1,700円
「スーパーだれとでも定額 (S) 」の月額料(1,700円)が1,000円(永年)割引。
60歳以上もPHS簾も同じ条件
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile202102/info/
https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/
どこにもそんなことは書いてない
スーパーだれとでも定額(S) 10分を超える国内通話も無料 1,700円
「スーパーだれとでも定額 (S) 」の月額料(1,700円)が1,000円(永年)割引。
60歳以上もPHS簾も同じ条件
77非通知さん
2021/02/18(木) 22:20:02.28ID:3c4WBTt10 >>71
自分も無料になると勘違いしてた
よく見るとキャンペーン名が無料→割引になってるという…w
まあその分、基本料が下がったり家族割の額が大きくなったりとかあるから結局変わらんらしいが
相変わらず自分で計算しないと実際に幾らになるのか、分かりづらい表記だよなあ…
自分も無料になると勘違いしてた
よく見るとキャンペーン名が無料→割引になってるという…w
まあその分、基本料が下がったり家族割の額が大きくなったりとかあるから結局変わらんらしいが
相変わらず自分で計算しないと実際に幾らになるのか、分かりづらい表記だよなあ…
78非通知さん
2021/02/18(木) 22:25:21.30ID:vw/0F1tS0 そんなわかりにくいかね
新規の割引は減ったが、既存では新プランで損する人誰もいないのに
旧PHSのケータイベーシックプランSS組も家族割の条件が合えばシンプルに移行する選択肢が増えた
新規の割引は減ったが、既存では新プランで損する人誰もいないのに
旧PHSのケータイベーシックプランSS組も家族割の条件が合えばシンプルに移行する選択肢が増えた
79非通知さん
2021/02/18(木) 22:38:15.60ID:bVc9DlKC0 なるほど
今まで60以上でスマホ使っていた人がシンプルにすると基本料下げと+700を相殺で、今までと同額で話し放題になって得
まさかだけど
元PHSで60以上だとマイナス1000円が二回分じゃないよね!?
今まで60以上でスマホ使っていた人がシンプルにすると基本料下げと+700を相殺で、今までと同額で話し放題になって得
まさかだけど
元PHSで60以上だとマイナス1000円が二回分じゃないよね!?
80非通知さん
2021/02/18(木) 22:38:37.89ID:Aq4mcXMt0 PHSからの契約変更特典であるスーパーだれとでも定額無料は、1回線しか持っていない場合はシンプルプランにしても基本料とオプションの合計はほぼ同じ。
家族割りや光回線割りが適用できる場合は、シンプルプランにした方が割引額が大きくなったので特になる。
実際には、新規割りや学割なども考慮するとどのタイミングで特になるかは、見極める必要あり。
家族割りや光回線割りが適用できる場合は、シンプルプランにした方が割引額が大きくなったので特になる。
実際には、新規割りや学割なども考慮するとどのタイミングで特になるかは、見極める必要あり。
82非通知さん
2021/02/18(木) 22:45:40.75ID:AA9Sc9Cr0 未だPHS二回線キープ。12ミニに惹かれている。
85非通知さん
2021/02/18(木) 23:27:10.41ID:cUABVjlG0 「シンプル」っていうのは既得権益なしってことだからなぁ
86非通知さん
2021/02/18(木) 23:51:16.47ID:g4XADk8d0 マイワイモバイルでメールアドレスpdxに戻したけど送受信できない
88非通知さん
2021/02/19(金) 00:09:24.11ID:PfXyy4Q80 >>87
ごめん
機種はシンプリー
30分くらい前にマイワイモバイルでメールアドレスをpdxに変更
メール管理のメールアドレスはpdxになってる
PCからプロバイダとヤフーのフリーメールアドレスでpdxに送信すると、シンプリーの画面に「未受信のメールがあります」と出て
メールの新着受信をするんだけど「受信できませんでした」になる
シンプリーからプロバイダとヤフーのフリーメールアドレスに送信できない
こんな感じです
ごめん
機種はシンプリー
30分くらい前にマイワイモバイルでメールアドレスをpdxに変更
メール管理のメールアドレスはpdxになってる
PCからプロバイダとヤフーのフリーメールアドレスでpdxに送信すると、シンプリーの画面に「未受信のメールがあります」と出て
メールの新着受信をするんだけど「受信できませんでした」になる
シンプリーからプロバイダとヤフーのフリーメールアドレスに送信できない
こんな感じです
89非通知さん
2021/02/19(金) 00:16:06.62ID:9lEwkrw+0 新規割が終わってる前提で
主回線なら
スマべs+簾無料
2680+0=2680
シンプルs+簾s割引
1980+700=2680
副回線なら
スマべs+簾無料-家族割
2680+0-500=2180
シンプルs+簾s割引-家族割
1980+700-1080=1600
主回線なら
スマべs+簾無料
2680+0=2680
シンプルs+簾s割引
1980+700=2680
副回線なら
スマべs+簾無料-家族割
2680+0-500=2180
シンプルs+簾s割引-家族割
1980+700-1080=1600
90非通知さん
2021/02/19(金) 00:18:22.94ID:U8NPVObI0 >>88
マニュアル4-5
・メールアドレスを登録する
メールアドレス変更が完了すると、
ワイモバイルから、メールアドレス変更完了通知が本機に届きます。
次の操作を行うと、本機の「プロフィール」にメールアドレスを登録することができます。
「メールアドレスを更新しますか?」の確認画面が表示されたらe(はい)本機にメールアドレスが登録されます。
このメールアドレスの更新は行われた?
知らんけど
マニュアル4-5
・メールアドレスを登録する
メールアドレス変更が完了すると、
ワイモバイルから、メールアドレス変更完了通知が本機に届きます。
次の操作を行うと、本機の「プロフィール」にメールアドレスを登録することができます。
「メールアドレスを更新しますか?」の確認画面が表示されたらe(はい)本機にメールアドレスが登録されます。
このメールアドレスの更新は行われた?
知らんけど
91非通知さん
2021/02/19(金) 00:27:17.33ID:PfXyy4Q8092非通知さん
2021/02/19(金) 00:30:09.71ID:PSDCoHdX0 楽天がつながるようになるまでは
2700円前後で辛抱しなきゃって
考えてるやつが多いってことだな
2700円前後で辛抱しなきゃって
考えてるやつが多いってことだな
93非通知さん
2021/02/19(金) 00:49:23.23ID:mQ1ZSfWt094非通知さん
2021/02/19(金) 00:55:18.73ID:8mfUXnsM0 シンプル切替で簾に700円追加になっても基本料が下がった分
スマベと同額でデータ容量アップ
副回線なら家族割率アップで合計額は下がる
思いの外いい落とし所に持ってきたな感ある
スマベと同額でデータ容量アップ
副回線なら家族割率アップで合計額は下がる
思いの外いい落とし所に持ってきたな感ある
95非通知さん
2021/02/19(金) 01:11:25.67ID:9lEwkrw+0 My!Y!mobileでスマべSからシンプルSに変える時の注意点は
1700円のスーパーだれとでも定額(S)を選ぶこと
700円加算に惑わされて
700円のだれとでも定額を選ばないこと
当たり前だが紛らわしい
1700円のスーパーだれとでも定額(S)を選ぶこと
700円加算に惑わされて
700円のだれとでも定額を選ばないこと
当たり前だが紛らわしい
96非通知さん
2021/02/19(金) 01:18:25.29ID:PfXyy4Q8098非通知さん
2021/02/19(金) 01:25:57.17ID:8mfUXnsM0 プラン変更の画面で簾1000円引きについての表記が一切出ないからな
事前に知ってなきゃあの画面だけじゃ紛らわしいどころか絶対に分からないわ
つーか知ってても、え?これで大丈夫だよね?って不安になる
事前に知ってなきゃあの画面だけじゃ紛らわしいどころか絶対に分からないわ
つーか知ってても、え?これで大丈夫だよね?って不安になる
100非通知さん
2021/02/19(金) 01:44:43.59ID:f58f/WOQ0102非通知さん
2021/02/19(金) 02:03:45.85ID:PfXyy4Q80104非通知さん
2021/02/19(金) 08:31:42.78ID:mQ1ZSfWt0105非通知さん
2021/02/19(金) 09:46:55.95ID:T/CwDcQd0 オンラインストア、機種変更しようとするとシンプルプランしか選べないて酷くないか?
料金プラン変更なしの項目を作らないのはわざと、一種の罠だと思う。
3年前に廃鰤プラン爺からスマホプランに変えたけど、
スーパーだれ定無料破棄してシンプルプランに移る気はありませんよ。
料金プラン変更なしの項目を作らないのはわざと、一種の罠だと思う。
3年前に廃鰤プラン爺からスマホプランに変えたけど、
スーパーだれ定無料破棄してシンプルプランに移る気はありませんよ。
107非通知さん
2021/02/19(金) 10:27:58.30ID:05eCiA2z0 旧腐卵継続したいなら霜降りに汁
108非通知さん
2021/02/19(金) 10:29:29.49ID:gjRNzfn20110非通知さん
2021/02/19(金) 10:52:16.11ID:dTXTt05f0 PHSスレもワイモバイル本スレも未だに
シンプルプランでの簾特典の扱い勘違いしている人が後を絶たないのは何でだろう?
一つはシンプルプランにプラン変更すると簾特典消滅って思っている人
→2/18に規約が変わってシンプルプランでもOKになった
もう一つはスマベプランでは無料だったのにシンプルプランでは700円になって改悪だって言う人
→スマベプランに強制的についてきた10分無料を分離して700円下げたのがシンプルプラン
ここで相殺されて総額ではプラマイ0円になる
もしかして1700円が無料にならないのがおかしいって考え方なのかなと
シンプルプランでの簾特典の扱い勘違いしている人が後を絶たないのは何でだろう?
一つはシンプルプランにプラン変更すると簾特典消滅って思っている人
→2/18に規約が変わってシンプルプランでもOKになった
もう一つはスマベプランでは無料だったのにシンプルプランでは700円になって改悪だって言う人
→スマベプランに強制的についてきた10分無料を分離して700円下げたのがシンプルプラン
ここで相殺されて総額ではプラマイ0円になる
もしかして1700円が無料にならないのがおかしいって考え方なのかなと
111非通知さん
2021/02/19(金) 10:58:43.96ID:q3QVOnmp0 わかりにくいのはたしかだな
2月1日からつい最近まではシンプルプランで無料簾剥奪ってなってたからね
2月1日からつい最近まではシンプルプランで無料簾剥奪ってなってたからね
113非通知さん
2021/02/19(金) 11:05:00.14ID:Wzvv/V+x0 新規割適用中でも、増量オプション1.4回分と考えれば損はしていないか
使いきれなければ意味ないけど
使いきれなければ意味ないけど
115非通知さん
2021/02/19(金) 11:34:28.48ID:fmb4LVB80 シンプルプランで700円取られるのかよ
116非通知さん
2021/02/19(金) 11:48:31.81ID:6euQUfv40 >>79
いいなそれ どうなるんだろ 試してみて
いいなそれ どうなるんだろ 試してみて
117非通知さん
2021/02/19(金) 12:45:57.06ID:HAvE9pqK0 シンプルプランで700円というのを考えると、ケベSSの934円て激安だよな
元々オプション料金の1000円よりも安かったけど
俺はこれに、mineo(500kbps)と楽天(1GB以下)の組み合わせから抜けられそうにない
元々オプション料金の1000円よりも安かったけど
俺はこれに、mineo(500kbps)と楽天(1GB以下)の組み合わせから抜けられそうにない
118非通知さん
2021/02/19(金) 12:57:09.21ID:GDv/4fsN0 抜けなくていいんじゃない
1回線じゃ物足りないんでしょ?
1回線じゃ物足りないんでしょ?
120非通知さん
2021/02/19(金) 14:15:38.65ID:MeuQVZ5Y0 >>105
だいぶ前にソフトバンクでそれやろうとした時は、右上に超ちーっちゃい文字でw
「前のプランを引き継ぐ場合はこちら」みたいなリンクが出てたと思う(別ページでの対応)
正直この手の嫌がらせは平気でやりまくる企業体質だからね…
WILLCOM時代なら当然どこにもあったような、まともな企業が本来持つ誠実さなどはカケラもない
客とはなるべく騙して養分にするもの
嫌ならどうぞ出てけのヤ◯ザ企業
残念だが使い続けるにはこっちもそれなりの覚悟で居ないといけない…
だいぶ前にソフトバンクでそれやろうとした時は、右上に超ちーっちゃい文字でw
「前のプランを引き継ぐ場合はこちら」みたいなリンクが出てたと思う(別ページでの対応)
正直この手の嫌がらせは平気でやりまくる企業体質だからね…
WILLCOM時代なら当然どこにもあったような、まともな企業が本来持つ誠実さなどはカケラもない
客とはなるべく騙して養分にするもの
嫌ならどうぞ出てけのヤ◯ザ企業
残念だが使い続けるにはこっちもそれなりの覚悟で居ないといけない…
121非通知さん
2021/02/19(金) 14:37:26.60ID:pmXoFtmD0 まあオンラインWebページでのメニューに無いものは店舗での手続きになる、ということなんだろう。
122非通知さん
2021/02/19(金) 15:22:12.13ID:2BQrWVhO0 2回ほどリンクたどったらプラン維持は店頭でと書いてあった
それと無料特典はどっちにしろ機種変で消滅だからさほどひどいとも思わん
それと無料特典はどっちにしろ機種変で消滅だからさほどひどいとも思わん
123非通知さん
2021/02/19(金) 15:58:59.63ID:Wzvv/V+x0 不利になるプランを表示せず有利なプランに誘導してくれてるんだから、むしろ良心的だと思うが
124非通知さん
2021/02/19(金) 16:44:30.10ID:bUoppaAS0 PHSの音質で簾ならメインの回線にするのだけど・・・
回線の状況にもよるけど、楽天はPDCのハーフレート並みの時もあるから・・・
回線の状況にもよるけど、楽天はPDCのハーフレート並みの時もあるから・・・
125非通知さん
2021/02/19(金) 17:50:42.78ID:pmXoFtmD0 スーパーだれとでも定額に関する特典は一括機種変なら維持だからまあそこは。
126非通知さん
2021/02/19(金) 18:07:49.69ID:+IsYJr9Q0128非通知さん
2021/02/19(金) 18:48:15.86ID:AbQCE1pP0 17日が最終期限だったってことか
129非通知さん
2021/02/19(金) 18:54:31.18ID:j/KWJ6dN0130非通知さん
2021/02/19(金) 19:16:11.82ID:uT2E8LB+0 まだPHSのままの人はもうダメってことでしょ?
131非通知さん
2021/02/19(金) 19:25:08.02ID:15/c1Z480 ガラケープランで誰定を無料にしてもらったんだけど、SIMフリースマホを買った場合
SIMの入れ替えだけで使えるんですか?通話のみでもプラン変更しないとダメですか?
SIMの入れ替えだけで使えるんですか?通話のみでもプラン変更しないとダメですか?
132非通知さん
2021/02/19(金) 19:25:41.15ID:+IsYJr9Q0134非通知さん
2021/02/19(金) 19:34:01.12ID:Od1aTmoH0 表向きは1月31日に終了してるんだから便宜上そうしてるだけかと
2月17日は言わば裏メニューだから事情知らない人が混乱するだけで
「スーパーだれとでも定額月額料の割引適用中」であれば
条件満たすし区別もしないかと
2月17日は言わば裏メニューだから事情知らない人が混乱するだけで
「スーパーだれとでも定額月額料の割引適用中」であれば
条件満たすし区別もしないかと
137非通知さん
2021/02/19(金) 21:53:40.49ID:/1aDB+T00 SIM統一みたいだけど手数料なしで交換できるようになるのかな?
138非通知さん
2021/02/19(金) 22:43:10.81ID:jzVxKn2/0 ワイモバイルで言えば、n141のAPNを公式に公開するだけじゃね?
で今後はiPhoneでもn101発行
で今後はiPhoneでもn101発行
139非通知さん
2021/02/19(金) 22:43:43.61ID:5EB73h7z0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
140非通知さん
2021/02/20(土) 09:28:24.86ID:4Xc9zZZS0 >>138
SIMフリーiPhoneにn141だとワイモバイル公式の構成ファイルが対応しないからちょっと面倒なんだよね
>>11に次スレからこれ追加してほしい
https://mobileconfig.azurewebsites.net/
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
SIMフリーiPhoneにn141だとワイモバイル公式の構成ファイルが対応しないからちょっと面倒なんだよね
>>11に次スレからこれ追加してほしい
https://mobileconfig.azurewebsites.net/
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
141非通知さん
2021/02/20(土) 10:30:41.46ID:x2JZIkAv0 SIMフリーのiPhone
n101でもn141でも今はプロファイル要らなくね?
SIMフリーのSE1とSE2どっちも入れずに使えてる
n101でもn141でも今はプロファイル要らなくね?
SIMフリーのSE1とSE2どっちも入れずに使えてる
143非通知さん
2021/02/20(土) 12:16:48.58ID:PyE4JLeL0 >>142
まもなく12も販売されたらいらなくなるんじゃね?
iPhone6sや7の時も最初はプロファイルいったけど
飯
販売されたらいらなくなった。 そして左上の表示が
Softbank からymobileになるw
まもなく12も販売されたらいらなくなるんじゃね?
iPhone6sや7の時も最初はプロファイルいったけど
飯
販売されたらいらなくなった。 そして左上の表示が
Softbank からymobileになるw
144非通知さん
2021/02/20(土) 12:21:38.71ID:URmekNPF0 iPad OS14のiPad mini4だとAPNは手入力で変更出来た
145非通知さん
2021/02/20(土) 12:27:59.11ID:x2JZIkAv0 ソフトバンクはAppleの公式回線業者だから、Appleに依頼すればなんとでもなるんだけど、
ワイモバイルから未発売の最新機種にn141の設定は不要だから依頼していないだけ
って感じなのかな
ワイモバイルから未発売の最新機種にn141の設定は不要だから依頼していないだけ
って感じなのかな
147非通知さん
2021/02/20(土) 13:12:22.81ID:x2JZIkAv0 わざと差をつけてるというより、検証めんどくせからすぐに必要でないものは後回し
って気がする
って気がする
148非通知さん
2021/02/20(土) 13:50:40.12ID:7OQ/vkJa0 どうだろう。最新のiPhoneはトップブランドで対応、みたいな感じかと思ってた。
149非通知さん
2021/02/20(土) 14:24:00.50ID:x2JZIkAv0 ソフトバンクのsimは当然発売と同時に対応
n101もAppleのページで売ってるから先に対応
n141はワイモバイルで売るまで後回し
LINEMOはどうなるだろうね。今後simロックが禁止になったらsim分ける意味もないからn101と同等かな
n101もAppleのページで売ってるから先に対応
n141はワイモバイルで売るまで後回し
LINEMOはどうなるだろうね。今後simロックが禁止になったらsim分ける意味もないからn101と同等かな
150非通知さん
2021/02/20(土) 17:41:58.30ID:IuNX6DVY0 PHSのMNP予約番号を取る無料電話番号教えて
151非通知さん
2021/02/20(土) 17:57:05.02ID:d30kneJ+0 116
152非通知さん
2021/02/20(土) 20:31:17.96ID:lPISw1rz0 110
153非通知さん
2021/02/20(土) 20:56:28.23ID:caHFf6xg0 117
154非通知さん
2021/02/20(土) 21:05:33.62ID:6wAuSyra0 177
155非通知さん
2021/02/20(土) 21:31:11.66ID:xSJi5bYV0 やめなさい
156非通知さん
2021/02/20(土) 21:52:25.13ID:q1AonD5L0 うふふ
157非通知さん
2021/02/21(日) 00:10:06.46ID:W2uhnt8E0 メアドの維持が目的であり電話なんて滅多にしないので簾は切ることにした
当然1度切ったらもう割引は復活するわけないんで結構迷ったが
たまに電話使った時に支払い額変わらない安心感は心強かったよ
ありがとう簾さようなら簾
当然1度切ったらもう割引は復活するわけないんで結構迷ったが
たまに電話使った時に支払い額変わらない安心感は心強かったよ
ありがとう簾さようなら簾
158非通知さん
2021/02/21(日) 00:11:57.79ID:iFTdA9kg0 メアド維持とか馬鹿げたことやってんのな。
159非通知さん
2021/02/21(日) 00:33:29.16ID:5bH0kvRx0 メアド維持2回線目ならシンプルの方が安いんだな
160非通知さん
2021/02/21(日) 08:34:03.71ID:tuEoMo7P0 ベーシックの2-3月料金無料はPHSは非対応なんか
切り替えギリギリまで待った方が今月の利用代は安くなるんかな
切り替えギリギリまで待った方が今月の利用代は安くなるんかな
162非通知さん
2021/02/21(日) 11:21:20.58ID:5+2PeejK0163非通知さん
2021/02/21(日) 11:27:25.65ID:x9zWgVo20 知らぬ間に新プランに変えてもスーパーだれ定無料は維持できるようになったんか?
オンラインストアだと機種変時に新プランしか選択できんので、
ワイモバ使えるSIMフリー買い続けるしかないのかよと思ってたんだけど。
オンラインストアだと機種変時に新プランしか選択できんので、
ワイモバ使えるSIMフリー買い続けるしかないのかよと思ってたんだけど。
164非通知さん
2021/02/21(日) 11:44:55.74ID:x9zWgVo20 ワイモバって手袋で使える機能の付いたスマホ出してないんですかね?京セラとか。
AQUOSケータイ2が3年使ってパカパカ開いて閉まらなくなったから、
昔買ってデータ通信専用で使ってたarrows M03にSIM移した。
とにかく軍手取らずにパッパと着信、発信できないようじゃ話にならん。
タッチペンはすぐ反応悪くなるし知らぬ間に落ちてなくなってるし。
AQUOSケータイ2が3年使ってパカパカ開いて閉まらなくなったから、
昔買ってデータ通信専用で使ってたarrows M03にSIM移した。
とにかく軍手取らずにパッパと着信、発信できないようじゃ話にならん。
タッチペンはすぐ反応悪くなるし知らぬ間に落ちてなくなってるし。
166非通知さん
2021/02/21(日) 11:47:31.85ID:SfEnJzzK0 知らぬ間というか先週の発表日に、だけどね。
167非通知さん
2021/02/21(日) 11:49:14.73ID:oZ0jFHUu0168非通知さん
2021/02/21(日) 11:49:43.84ID:0/3RdUhT0 >>162
簾を破棄するなら シンプルプランのが安いね
簾を破棄するなら シンプルプランのが安いね
170非通知さん
2021/02/21(日) 11:52:20.39ID:SfEnJzzK0 まあ700円払ってスーパーだれとでも定額を維持しても良いかもね。
171非通知さん
2021/02/21(日) 11:57:34.48ID:USHpq2js0 >>162
ケベSS934円+ベーシックパック300円で1234円
ちょっと通信すればすぐにMaxの4500円かかる
シンプルプランsのみ副回線で900円 通話無し
シンプルプラン+簾700円で1600円で3GBまで使えて通話し放題
どれを選ぶかあなた次第
ケベSS934円+ベーシックパック300円で1234円
ちょっと通信すればすぐにMaxの4500円かかる
シンプルプランsのみ副回線で900円 通話無し
シンプルプラン+簾700円で1600円で3GBまで使えて通話し放題
どれを選ぶかあなた次第
172非通知さん
2021/02/21(日) 12:00:55.43ID:mR9S4ULv0 俺はケベSSと楽天simで運用してる 1000円ほどでかけ放題データー5GB
楽天のパートナーエリア無くなったらまた考える
楽天のパートナーエリア無くなったらまた考える
173非通知さん
2021/02/21(日) 12:13:17.51ID:vKRav+d00 一時期話題なったと思うが phsからの移行でケベssからシンプルにすると簾無料から1000円引きになるが再度ケベSSへ戻すと簾無料は復活つーか1000円引き継続でいいんだよな? サポセンに聞こうと思ったが30分経ってもオペに繋がらん 嫌になって切った
174非通知さん
2021/02/21(日) 12:14:56.39ID:SfEnJzzK0 まあシンプルプランもスマホベーシックプランも
Sプランで3G越えでも300kbps通信が出来るということだけど。
まあソフトバンク系の容量越え時の低速モードはあまり当てにならないことでおなじみでもあるので
実際の使用感を知りたいところだね。
Sプランで3G越えでも300kbps通信が出来るということだけど。
まあソフトバンク系の容量越え時の低速モードはあまり当てにならないことでおなじみでもあるので
実際の使用感を知りたいところだね。
175非通知さん
2021/02/21(日) 12:15:46.45ID:rGgtJrq80176非通知さん
2021/02/21(日) 12:17:31.55ID:rGgtJrq80177非通知さん
2021/02/21(日) 12:18:30.97ID:SfEnJzzK0181非通知さん
2021/02/21(日) 12:29:44.39ID:4pg3lbav0 >>177
俺もSSに戻っても1000円引きで残るとは思うが
禿の事だから心配なのだ。
ところで1000円引きって税抜きだよな?
まさかだけど 1000円+税 1100円から1000円引き
って事は無いわな
俺もSSに戻っても1000円引きで残るとは思うが
禿の事だから心配なのだ。
ところで1000円引きって税抜きだよな?
まさかだけど 1000円+税 1100円から1000円引き
って事は無いわな
183非通知さん
2021/02/21(日) 12:39:49.09ID:2WjM8aEO0 しかしこの提供条件書て見にくいよな
素直に適用条件にシンプルプラン入れたらダメなのかねぇ
分割で機種を購入うんちゃらって分割はダメで一括ならokつーのもよくわからんし
元々は機種変更はダメじゃ無かったっけ? それからバリュースタイルでの機種変更ダメになって
分割ダメになって
素直に適用条件にシンプルプラン入れたらダメなのかねぇ
分割で機種を購入うんちゃらって分割はダメで一括ならokつーのもよくわからんし
元々は機種変更はダメじゃ無かったっけ? それからバリュースタイルでの機種変更ダメになって
分割ダメになって
184非通知さん
2021/02/21(日) 12:47:17.59ID:SfEnJzzK0 まあそのあたり「信用できない」という意見を強化するような書面になってるというのはある。
185非通知さん
2021/02/21(日) 12:56:45.83ID:Xai83aX20 >>164
スレ違い
androidone X3, S6, S7 が京セラ製でグローブタッチ対応を謳っている。俺は持っていないので使用感はわからん。
X3は既に入手困難、S6はエントリークラスで用途によっては不適、S8は指紋認証なしなど、どれも癖があるのでちゃんと自分で調べること。
スレ違い
androidone X3, S6, S7 が京セラ製でグローブタッチ対応を謳っている。俺は持っていないので使用感はわからん。
X3は既に入手困難、S6はエントリークラスで用途によっては不適、S8は指紋認証なしなど、どれも癖があるのでちゃんと自分で調べること。
186非通知さん
2021/02/21(日) 13:02:15.21ID:Xai83aX20 >>185
1行目、間違いS7じゃなくてS8。スレ汚しすまん
1行目、間違いS7じゃなくてS8。スレ汚しすまん
187非通知さん
2021/02/21(日) 13:31:13.45ID:oZ0jFHUu0188非通知さん
2021/02/21(日) 13:36:35.85ID:BRmiSplO0 実際にはもう無条件でいいんだろうけど、何でもおkというわけには行かないんだろう
なんでかはわからんが
なんでかはわからんが
189非通知さん
2021/02/21(日) 13:44:23.62ID:RsEkDXNv0 昔の提供条件書には12歳以上が条件だったり
SIM単体契約が条件外だったり
そももそベーシックプランはだめだったりの
記載になってて
最終版の提供条件書とは内容が全く異なるな
SIM単体契約が条件外だったり
そももそベーシックプランはだめだったりの
記載になってて
最終版の提供条件書とは内容が全く異なるな
190非通知さん
2021/02/21(日) 13:47:42.90ID:BRmiSplO0 現在SIM単体できるの?
まあ実益はないけど
まあ実益はないけど
191非通知さん
2021/02/21(日) 13:48:51.58ID:nA8Fvicy0 PHSからの特典でPHSなんて大昔から使ってる超優良顧客だと思うから
無条件で機種変しようがプラン変えようがワイモバイルを契約してる限り通話無料くらい
付けてくれたらいい思うけどな PHS時代の基本料無料じゃ無いんだからさ
まー乞食的発想と言われればそうなんだが
て言う俺も元々スマホプランで使ってて簾無料キャンペーン始まった頃にPHSを中古で仕入れて
1ヶ月だけphsを使いまたスマホプランへ戻して簾無料権利ゲットした乞食だけどなw
でも簾無料のお陰でワイモバイルから浮気せずに使い続けてる優良顧客だぞ
無条件で機種変しようがプラン変えようがワイモバイルを契約してる限り通話無料くらい
付けてくれたらいい思うけどな PHS時代の基本料無料じゃ無いんだからさ
まー乞食的発想と言われればそうなんだが
て言う俺も元々スマホプランで使ってて簾無料キャンペーン始まった頃にPHSを中古で仕入れて
1ヶ月だけphsを使いまたスマホプランへ戻して簾無料権利ゲットした乞食だけどなw
でも簾無料のお陰でワイモバイルから浮気せずに使い続けてる優良顧客だぞ
192非通知さん
2021/02/21(日) 13:51:48.85ID:nA8Fvicy0193非通知さん
2021/02/21(日) 14:00:57.84ID:F8U8Lgk20 ソフバン的にはスーパー誰とも定額の通話無料は排除したい切り捨てたいから
後からたった1000円引き急遽追加なシンプルのゴタゴタになってる
後からたった1000円引き急遽追加なシンプルのゴタゴタになってる
194非通知さん
2021/02/21(日) 14:12:49.98ID:xeeaZpBx0 実際KDDIの誰か言ってたけど若い人達は通話なんてしないし
povoやlinemoワイモバシンプルプランとかで5分なり
10分なりカケホーダイつける人どれくらいおるんだろ
うちの70超えのババですら最近lineで電話して来るからね
うちの会社新人は電話番号すら無い子もおるよ
050番号だけ一応持ってる感じ データープランらしい
そんな時代でカケホは今後廃れるだろう
povoやlinemoワイモバシンプルプランとかで5分なり
10分なりカケホーダイつける人どれくらいおるんだろ
うちの70超えのババですら最近lineで電話して来るからね
うちの会社新人は電話番号すら無い子もおるよ
050番号だけ一応持ってる感じ データープランらしい
そんな時代でカケホは今後廃れるだろう
195非通知さん
2021/02/21(日) 14:20:55.96ID:uq4l/kQ70 別に切り捨てたいとも思っていないと思うけどな
回線交換の3G通話されるのは嫌かもしれないけど、もうそんなに残っていないだろうし
回線交換の3G通話されるのは嫌かもしれないけど、もうそんなに残っていないだろうし
197非通知さん
2021/02/21(日) 14:43:47.78ID:hYiUXGNs0 月末のiphone12mini 無料が楽しみだぜ
198非通知さん
2021/02/21(日) 14:45:35.69ID:F0k9mvkj0199非通知さん
2021/02/21(日) 14:49:34.68ID:OgPrZ0W60 >>183
後付けでコロコロ規約変える会社
良い方に変わることもあるけど
この場合はどうなの?って穴がたくさんあって、そこは明記しないから混乱の元だし
カスセンオペも伝言ゲーム状態で誰の発言も信用できない、企業として質が低い
オペなんかそもそも昔っから全部外注だしな
いちいち呆れるわ
後付けでコロコロ規約変える会社
良い方に変わることもあるけど
この場合はどうなの?って穴がたくさんあって、そこは明記しないから混乱の元だし
カスセンオペも伝言ゲーム状態で誰の発言も信用できない、企業として質が低い
オペなんかそもそも昔っから全部外注だしな
いちいち呆れるわ
202非通知さん
2021/02/21(日) 14:55:06.57ID:OgPrZ0W60203非通知さん
2021/02/21(日) 15:02:54.96ID:Cz5/DoNu0 >>187
機種変したくてショップやサポセンオンラインストア事務局
みたいな所へ電話しまくってバリュースタイルじゃ無い契約で
機種を買いたいがいくらだ? って聞いたが結論バリュースタイル
を使わない機種は無いって言われたw
何だよそれ! って思いながら結局Apple StoreでiPhone買ったわw
機種変したくてショップやサポセンオンラインストア事務局
みたいな所へ電話しまくってバリュースタイルじゃ無い契約で
機種を買いたいがいくらだ? って聞いたが結論バリュースタイル
を使わない機種は無いって言われたw
何だよそれ! って思いながら結局Apple StoreでiPhone買ったわw
204非通知さん
2021/02/21(日) 15:04:23.70ID:OgPrZ0W60 >>198
公式が「救済策」と妙に上から目線で連呼してる時点でお察し
PHS客なんて社内でもほぼ完全にコジキ扱いなんだと思うよ
未だに残ってる回線が異常に多いのも、2回線目以降はタダ施策で無駄にばら撒かれた奴がほとんどなんだろうし
今どき化石みたいな機種で最低料金で維持してるだけの客なんてソフバン的にはゴミ同然なのだろう
本気で優良顧客と思ってるならもっと熱心に掘り返してるはず
昔ならともかく近年のソフバンは
「コジキは要らん、うちのやり方で文句あるならどうぞ他所へ」
という殿様体質があからさまだからね
公式が「救済策」と妙に上から目線で連呼してる時点でお察し
PHS客なんて社内でもほぼ完全にコジキ扱いなんだと思うよ
未だに残ってる回線が異常に多いのも、2回線目以降はタダ施策で無駄にばら撒かれた奴がほとんどなんだろうし
今どき化石みたいな機種で最低料金で維持してるだけの客なんてソフバン的にはゴミ同然なのだろう
本気で優良顧客と思ってるならもっと熱心に掘り返してるはず
昔ならともかく近年のソフバンは
「コジキは要らん、うちのやり方で文句あるならどうぞ他所へ」
という殿様体質があからさまだからね
205非通知さん
2021/02/21(日) 15:18:32.84ID:F8U8Lgk20 60歳以上通話ずーっと無料キャンペーンも17日で切ったので
低価格競争のパケ代より通話料で稼ぎたいのがバレバレ
低価格競争のパケ代より通話料で稼ぎたいのがバレバレ
206非通知さん
2021/02/21(日) 15:18:35.75ID:RsEkDXNv0 切りたいなら シンプル簾優遇なんてしないでしょ
ワイモバイルとしては継続している60歳以上優遇と同じ扱い
というかケベSSに対応している分60歳以上優遇より優れている
提供条件書の変更点内容も条件緩和ばっかりだ
ワイモバイルとしては継続している60歳以上優遇と同じ扱い
というかケベSSに対応している分60歳以上優遇より優れている
提供条件書の変更点内容も条件緩和ばっかりだ
207非通知さん
2021/02/21(日) 15:26:45.19ID:6CzOlM9t0 スマベは基本サービスに10分カケホつき
簾1000円が1000円割引きで無料
シンプルプランは基本サービスに10分カケホなし(スマベから700円引き)
10分カケホは700円
簾は1700円が1000円割引きで700円
10分カケホを選ばなければ
簾の1000円割引きは維持される
簾1000円が1000円割引きで無料
シンプルプランは基本サービスに10分カケホなし(スマベから700円引き)
10分カケホは700円
簾は1700円が1000円割引きで700円
10分カケホを選ばなければ
簾の1000円割引きは維持される
208非通知さん
2021/02/21(日) 15:27:31.32ID:zvNdz2k40209非通知さん
2021/02/21(日) 15:30:52.35ID:E1xGbcnV0 簾割引を否定して簾無料に固執してる人が相変わらずいるけど
簾完全無料だったと思いこんでいるその無料の意は
今も昔も「だれ定から簾へのバージョンアップ無料」の意であって
今も昔も1000円引きは変わらない
無料と言う言葉に踊らされて機種変更でのプラン変更や
副回線で安くなる選択を全否定する姿は哀れ
勝手にすればいい
簾完全無料だったと思いこんでいるその無料の意は
今も昔も「だれ定から簾へのバージョンアップ無料」の意であって
今も昔も1000円引きは変わらない
無料と言う言葉に踊らされて機種変更でのプラン変更や
副回線で安くなる選択を全否定する姿は哀れ
勝手にすればいい
210非通知さん
2021/02/21(日) 15:34:33.15ID:ld5kHMOM0 そうそう 60歳以上もPHS移行組も1000円引きで統一しただけ
とは言え60歳以上の1000円引きは前から告知していたにもかかわらずPHS移行組は
シンプルプラン開始当日発表だからな社内でも揉めてたんじゃね?
シンプルプラン発表とPHS終了が同時期になってしまったから仕方なくPHS移行も入れたって感じ?
当初の予定通り7月だか8月で終わってたらPHS簾は置き去りだったんじゃないかな
とは言え60歳以上の1000円引きは前から告知していたにもかかわらずPHS移行組は
シンプルプラン開始当日発表だからな社内でも揉めてたんじゃね?
シンプルプラン発表とPHS終了が同時期になってしまったから仕方なくPHS移行も入れたって感じ?
当初の予定通り7月だか8月で終わってたらPHS簾は置き去りだったんじゃないかな
211162
2021/02/21(日) 15:37:19.30ID:uBZyoNRE0 みなさんありがとうー!
このスレすごい勉強になる
このスレすごい勉強になる
213非通知さん
2021/02/21(日) 17:01:12.80ID:St/EbjEU0 すみません。
n141をsimフリー化したdigno3で
使う場合は、冒頭のAPNデータを
入力するだけでよろしいのでしょうか?
以前ここで、上記を実施した方の記事が
ありましたので試しているのですが、
ネットに繋がらず、どうも上手くいかずで。
n141をsimフリー化したdigno3で
使う場合は、冒頭のAPNデータを
入力するだけでよろしいのでしょうか?
以前ここで、上記を実施した方の記事が
ありましたので試しているのですが、
ネットに繋がらず、どうも上手くいかずで。
215非通知さん
2021/02/21(日) 17:13:41.65ID:St/EbjEU0217非通知さん
2021/02/21(日) 18:01:25.33ID:xCgvotg60218非通知さん
2021/02/21(日) 19:17:09.25ID:p45Yp+mP0 >>173
チャットサポートに確認したところ、現状でケータイベーッシックSSで簾無料特典が適用されていれば、シンプルに移行しても1000円割引継続、その後ケータイベーッシックSSにもどしても簾無料は継続(シンプルと違って700円もかからず、基本料の934円のみ)だそうだ。
チャットの画面コピーもuploadしたいが、どーやったらいいんだ?
チャットサポートに確認したところ、現状でケータイベーッシックSSで簾無料特典が適用されていれば、シンプルに移行しても1000円割引継続、その後ケータイベーッシックSSにもどしても簾無料は継続(シンプルと違って700円もかからず、基本料の934円のみ)だそうだ。
チャットの画面コピーもuploadしたいが、どーやったらいいんだ?
220非通知さん
2021/02/21(日) 19:34:45.00ID:BD4wB+8W0221非通知さん
2021/02/21(日) 20:05:24.97ID:WGuzDQZ70 顧客獲得/引き留めコストと考えればソフトバンク的にも悪くないと思うけどな
今時通話使い倒す人も少ないし、使い倒されたところでvolteなら大した影響もない
今時通話使い倒す人も少ないし、使い倒されたところでvolteなら大した影響もない
223非通知さん
2021/02/21(日) 20:12:55.37ID:ld5kHMOM0 >>221
volteて大した影響無いの? 3Gとはちがうの?
volteて大した影響無いの? 3Gとはちがうの?
225非通知さん
2021/02/21(日) 21:54:09.35ID:UezjTMdE0 機種ラインナップにiPhone12入るかな
入らないだろうけどワンチャン3月にあるか
入らないだろうけどワンチャン3月にあるか
226非通知さん
2021/02/21(日) 21:58:39.68ID:UezjTMdE0 >>218
こういうのって、最初の2カ月ぐらいはその通り何だけど時がたつと「できません。」に統一される。
禿のカケホ料金いったり来たりがそうだった。
やるならチャット画面と使用端末は覚えておいたほうがいい。
こういうのって、最初の2カ月ぐらいはその通り何だけど時がたつと「できません。」に統一される。
禿のカケホ料金いったり来たりがそうだった。
やるならチャット画面と使用端末は覚えておいたほうがいい。
227非通知さん
2021/02/21(日) 22:06:12.19ID:A0gmJ4o50 ケータイベーッシックSSはSIM次第で旧FOMA層(通話デュアルSIM)取り込めるポテンシャルあるな
スーパーだれ定で最強伝説のはじまりかもしれない
スーパーだれ定で最強伝説のはじまりかもしれない
228218
2021/02/21(日) 22:54:19.52ID:p45Yp+mP0 >>227
スーパー誰定無料特典はPHSからの移行組と60歳以上だけが対象なのと、ケータイベーッシックSSは現状でIMEI制限有(=simフリースマホでのDSDV不可 but 2024/1までは3GでのDSDSは可能)なので、FOMAの取り込みは厳しいと思う。
簾無料特典ホルダーが、シンプルSの家族割が効いて初めて1600円でカケホーダイでの運用が可能かつIMEI制限無しの契約になるので、これに民泊wifi simを足してDSDVにするのが本当の勝ちパターンと思う。
スーパー誰定無料特典はPHSからの移行組と60歳以上だけが対象なのと、ケータイベーッシックSSは現状でIMEI制限有(=simフリースマホでのDSDV不可 but 2024/1までは3GでのDSDSは可能)なので、FOMAの取り込みは厳しいと思う。
簾無料特典ホルダーが、シンプルSの家族割が効いて初めて1600円でカケホーダイでの運用が可能かつIMEI制限無しの契約になるので、これに民泊wifi simを足してDSDVにするのが本当の勝ちパターンと思う。
229非通知さん
2021/02/21(日) 23:13:29.37ID:w+IdRsDO0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
230非通知さん
2021/02/22(月) 00:40:21.00ID:LWXicKIR0 高齢者の割合が大きくなっているから、今、60歳以上を取り込むっていうのは、ありなのでは?
一旦取り込めば、乞食の孫でもいない限り、そうそうキャリアを変えないでしょうし。
一旦取り込めば、乞食の孫でもいない限り、そうそうキャリアを変えないでしょうし。
231非通知さん
2021/02/22(月) 05:57:37.34ID:gGdyXQnA0232非通知さん
2021/02/22(月) 06:21:00.79ID:zcbVSbir0233非通知さん
2021/02/22(月) 11:31:11.93ID:tO3b8GED0235非通知さん
2021/02/22(月) 11:57:47.71ID:2CCSkmFL0 >>220
資生堂のバカ社長みたいに、今どき「ウチは富裕層しか相手にしない(ドヤキリッ」
なんて殿様気取りでやってると本当にみんな逃げ出すよw
それでなくても体質の酷さに気づいた人からもうとっくに少しずつ逃げ出してるでしょ
うちの家族もコジキじゃなく普通に使ってたけど脱出済み
2年縛りが無くなった結果、阿漕な商売を散々やってきたツケの部分はこれから出てくるはず
これからが本当の公正な商売と競争の時代
現にSIM統一のニューススレでも画像上がってたが、ソフトバンクだけは顧客数を年々落とし続けてる事実があるからな
資生堂のバカ社長みたいに、今どき「ウチは富裕層しか相手にしない(ドヤキリッ」
なんて殿様気取りでやってると本当にみんな逃げ出すよw
それでなくても体質の酷さに気づいた人からもうとっくに少しずつ逃げ出してるでしょ
うちの家族もコジキじゃなく普通に使ってたけど脱出済み
2年縛りが無くなった結果、阿漕な商売を散々やってきたツケの部分はこれから出てくるはず
これからが本当の公正な商売と競争の時代
現にSIM統一のニューススレでも画像上がってたが、ソフトバンクだけは顧客数を年々落とし続けてる事実があるからな
236非通知さん
2021/02/22(月) 12:01:08.78ID:2CCSkmFL0239非通知さん
2021/02/22(月) 12:47:00.25ID:RkbN0Ohw0 二週間(1月上旬〜下旬)で解約したらお手紙来たけどどういう状況なんよこれこの会社
i.imgur.com/q39taK2.jpg
もろちんお問い合わせは通話料有料な♪
i.imgur.com/q39taK2.jpg
もろちんお問い合わせは通話料有料な♪
240非通知さん
2021/02/22(月) 15:05:44.27ID:u1QDxh1o0 何故か請求される話かと思ったw
241非通知さん
2021/02/22(月) 18:11:02.10ID:2CCSkmFL0 >>238
そういう話じゃないってw
まあ日本人は全体的にどんどん貧乏になってるからね
いつまでもあんな態度じゃ先細りにはなる
自ら散々コケにしたせいで逃げた、追い出した顧客は容易なことでは戻らないだろう
ツケが回って来たことに気づいた時にはもう遅いかもよ
そういう話じゃないってw
まあ日本人は全体的にどんどん貧乏になってるからね
いつまでもあんな態度じゃ先細りにはなる
自ら散々コケにしたせいで逃げた、追い出した顧客は容易なことでは戻らないだろう
ツケが回って来たことに気づいた時にはもう遅いかもよ
242非通知さん
2021/02/22(月) 18:14:42.87ID:2CCSkmFL0 一応、こういう会社ですよってことで
【携帯】SoftBank、20種類あるSIMを統一へ (参考:ドコモは3種類) [雷★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613659404/
177 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/02/19(金) 02:03:02.30 ID:j6egeZFt0
>>130
結局評判悪くなって維持できなくなりそうな気もする
https://i.imgur.com/nA0ckTV.png
181 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/02/19(金) 02:23:21.24 ID:zsiOxBtk0
>>177
SB減る一方だね
【携帯】SoftBank、20種類あるSIMを統一へ (参考:ドコモは3種類) [雷★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613659404/
177 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/02/19(金) 02:03:02.30 ID:j6egeZFt0
>>130
結局評判悪くなって維持できなくなりそうな気もする
https://i.imgur.com/nA0ckTV.png
181 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/02/19(金) 02:23:21.24 ID:zsiOxBtk0
>>177
SB減る一方だね
243非通知さん
2021/02/22(月) 18:15:05.78ID:2CCSkmFL0 277 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/02/20(土) 21:23:49.96 ID:Rn+AwXx80
ユーザー縛るためにこういうシステムをコストと手間を掛けて維持してるとか正直時代錯誤だよね
いい加減IMEI制限なんてやめればいいんだよ
今じゃソフバンが一番古臭い企業体質
278 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/02/21(日) 07:45:54.86 ID:mwtQVfNw0
有料の保証サービスを勧めておいていざ使おうとしたら非正規品扱いで拒否
SoftBankショップでiPhoneを修理に持ち込んだら偽物扱いされた話
https://togetter.com/li/1022418
死亡解約も「すぐに役所に提出するのが前提の書類」が必須だと言って拒否
死亡者本人でなければ解約できないとして拒んだこともあったとか
他には声帯切除した人に自身の言葉を求めて割引サービス適用を拒否した例も
父の死亡後にソフトバンクの携帯を解約しようとしたら「死亡診断書の原本が必要」?その対応に疑問
https://togetter.com/li/1015132
ユーザー縛るためにこういうシステムをコストと手間を掛けて維持してるとか正直時代錯誤だよね
いい加減IMEI制限なんてやめればいいんだよ
今じゃソフバンが一番古臭い企業体質
278 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/02/21(日) 07:45:54.86 ID:mwtQVfNw0
有料の保証サービスを勧めておいていざ使おうとしたら非正規品扱いで拒否
SoftBankショップでiPhoneを修理に持ち込んだら偽物扱いされた話
https://togetter.com/li/1022418
死亡解約も「すぐに役所に提出するのが前提の書類」が必須だと言って拒否
死亡者本人でなければ解約できないとして拒んだこともあったとか
他には声帯切除した人に自身の言葉を求めて割引サービス適用を拒否した例も
父の死亡後にソフトバンクの携帯を解約しようとしたら「死亡診断書の原本が必要」?その対応に疑問
https://togetter.com/li/1015132
245非通知さん
2021/02/22(月) 19:03:39.16ID:yzqQcBkp0 今朝みたら、バウム端末のアンテナ表示がさっくり消えてました。
おいおい、こないだまでバリ4立ってたはずやんのに!!
おいおい、こないだまでバリ4立ってたはずやんのに!!
246非通知さん
2021/02/22(月) 19:05:06.34ID:49eafevX0247非通知さん
2021/02/22(月) 19:51:29.90ID:X+NXa0B40 WX12K今でもアンテナピクト出てる。
テレメトリング終了まで続くのかな?
テレメトリング終了まで続くのかな?
248非通知さん
2021/02/22(月) 21:47:10.45ID:YIhdLkfW0250非通知さん
2021/02/22(月) 23:54:34.02ID:7MyTBiJx0 W-SIMって結局3Gは出なかったんだっけ
GSMのやつ持ってる人は海外では一応まだ使えるのか
GSMのやつ持ってる人は海外では一応まだ使えるのか
251非通知さん
2021/02/23(火) 09:40:21.27ID:lA4REFb+0 GSMのW-SIM買ったけど結局一度も使わなかったな。
あれ、W-SIM側にはトランシーバーだけ入ってて、GSMのSIMは灰鰤側にソケットがあったのは単にSIMソケット入れるスペースがW-SIMに確保できなかったからだろうか。
あれ、W-SIM側にはトランシーバーだけ入ってて、GSMのSIMは灰鰤側にソケットがあったのは単にSIMソケット入れるスペースがW-SIMに確保できなかったからだろうか。
252非通知さん
2021/02/23(火) 11:14:15.58ID:kKWGoaoC0 まだ持ってるならワンちゃんある
253非通知さん
2021/02/23(火) 13:00:36.26ID:X57RLiVD0 ネコちゃんは?
254非通知さん
2021/02/23(火) 13:45:41.26ID:8PSX4DzY0 ネコちゃんの日は昨日だってさ
255非通知さん
2021/02/23(火) 15:23:20.26ID:g9XH5Ewh0 ワンワンワンの日は年に2回有るのにニャンニャンニャンの日は年に1回だなんて不公平だにゃん。
256非通知さん
2021/02/23(火) 18:34:12.02ID:LHI4NGTb0 ワンワンワンは、いつといつですか。
257非通知さん
2021/02/23(火) 18:48:18.18ID:+yGGf2DY0 ワンワンとワンワンワンワンもあるとか言い出すわけですね。
258非通知さん
2021/02/23(火) 19:10:06.10ID:ifxC9nnr0 アンテナピクトが端末から消えたんだけど電波ある所に端末持っていけば復活するのかな?
260非通知さん
2021/02/23(火) 19:47:20.94ID:6Cz6WcVR0 >>35
赤字で追記
> 2021年2月17日(水)までに「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン」が適用になっていたお客様は、今後も継続してスーパーだれとでも定額/スーパーだれとでも定額(S)月額料が、次回機種変更まで1,000円割引になります。
赤字で追記
> 2021年2月17日(水)までに「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン」が適用になっていたお客様は、今後も継続してスーパーだれとでも定額/スーパーだれとでも定額(S)月額料が、次回機種変更まで1,000円割引になります。
264非通知さん
2021/02/23(火) 22:28:30.07ID:LJCTgP1C0 アンテナピクトの方はまだ立つけど、自分の方はもう立たな
265非通知さん
2021/02/23(火) 22:35:14.14ID:+yGGf2DY0 治療すればいいんじゃない?
266非通知さん
2021/02/23(火) 23:01:51.57ID:yFysF0tq0 50歳だけど毎日立っとるぞ
267非通知さん
2021/02/23(火) 23:03:37.75ID:qpa3CScV0 アンテナピクトなんだけどどの地域でまだ立っているのかな?
268非通知さん (ブーイモ MMb7-W5tZ)
2021/02/23(火) 23:06:57.64ID:vCmlcaDlM 男性のおくすりは半年で認可が下りたというのに
女性のおくすりは20年かかった
今待たれている女性向けのおくすりはなかなか認可されない
女性のおくすりは20年かかった
今待たれている女性向けのおくすりはなかなか認可されない
270非通知さん
2021/02/23(火) 23:44:08.76ID:LJCTgP1C0 で、久々に電源入れてみたら、最初は5本立ったけどすぐにアンテナピクトもろとも消えて、自局電番が点滅するように。解約フラグ送り込まれたらしい。
自分もいつの間にか解約フラグ送り込まれたのか。
自分もいつの間にか解約フラグ送り込まれたのか。
271非通知さん
2021/02/24(水) 03:18:02.98ID:WMtKhSBl0 わがWX03SHも久々に火入れして3日
272非通知さん
2021/02/24(水) 04:54:50.46ID:KPZJqQPI0 近所の八剱アンテナまだ建ってるけど撤去費用も掛かるから新プランで顧客取り込み優先で後廻しにされてるんかな
273非通知さん
2021/02/24(水) 09:17:45.22ID:n2rNL6zO0 近くにテレメタリング機器があるところは2年間残るんじゃね?
274非通知さん
2021/02/24(水) 13:13:13.84ID:UofDuurr0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
275非通知さん
2021/02/24(水) 13:19:21.61ID:ssdxXkjI0276非通知さん
2021/02/24(水) 17:27:26.33ID:Ss5xRUz90 近所は、テレメトリングやってるっぽい。
2年先が本当の停波か?!
2年先が本当の停波か?!
277非通知さん
2021/02/24(水) 17:58:27.05ID:KPZJqQPI0278非通知さん
2021/02/25(木) 12:09:26.25ID:fmBqbd4P0 その使いやすさから
WX11Kをiphoneの子機で使ってます。
電池切れ起こして充電。
起動したら時計がリセット。
もう時刻もとりいけないんだと思うと
寂しい。
WX11Kをiphoneの子機で使ってます。
電池切れ起こして充電。
起動したら時計がリセット。
もう時刻もとりいけないんだと思うと
寂しい。
279非通知さん
2021/02/25(木) 16:29:13.86ID:3hRY86BB0 wx11k 401kcの後継出てもらいたい
そしたらすぐ買い替える
そしたらすぐ買い替える
280非通知さん
2021/02/25(木) 16:42:27.54ID:uQlCcGEd0 paypayの3000Pいつ入るんだろ?
アプリ一つだけにして切り替えて3台分貰う
アプリ一つだけにして切り替えて3台分貰う
281非通知さん
2021/02/25(木) 17:49:30.76ID:6RGI9sBs0 webで解約すると数分後にもう圏外なるのな4G
284140
2021/02/26(金) 07:28:53.59ID:0JU3DrOm0 >>141
情弱だったのでありがたい
SIMフリーのiPhone5s (iOS10.3.3)からSIMフリーのiPhone SE(1) (iOS13.7)にn141を移し替えたら、機内モードオンオフで圏外→3G→4Gになった
ワイモバイルのiPhone SE(2)はまだ開封さえもしていないw
情弱だったのでありがたい
SIMフリーのiPhone5s (iOS10.3.3)からSIMフリーのiPhone SE(1) (iOS13.7)にn141を移し替えたら、機内モードオンオフで圏外→3G→4Gになった
ワイモバイルのiPhone SE(2)はまだ開封さえもしていないw
286非通知さん
2021/02/26(金) 07:48:12.90ID:S9VYif0u0289非通知さん
2021/02/26(金) 09:54:26.37ID:5QVAKoDE0 相手が同年代とは限らないという罠
291非通知さん
2021/02/26(金) 13:01:07.18ID:5HDu9LGU0 近所の8本槍を記念に撮影しといた。
292非通知さん
2021/02/26(金) 13:12:43.16ID:iqqN+OXi0 なんか開通できへんわ
端末起動しなきゃとかSIM刺さないととかねーよな?
端末起動しなきゃとかSIM刺さないととかねーよな?
293非通知さん
2021/02/26(金) 13:12:43.53ID:iqqN+OXi0 なんか開通できへんわ
端末起動しなきゃとかSIM刺さないととかねーよな?
端末起動しなきゃとかSIM刺さないととかねーよな?
294非通知さん
2021/02/26(金) 13:16:19.49ID:9AEyJchx0 ん?ん?んん??
295非通知さん
2021/02/26(金) 14:36:53.32ID:wiHiA4iG0 スターはこのように誕生する。
296非通知さん
2021/02/26(金) 16:26:50.09ID:WbGrPvgl0 ahamoに変更後もキャリアメールを使えるように――総務省が方針示す
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1308800.html
メアドはIMAP(だっけ?数年使ってないから忘れた)方式で使うシステムにすればいいだけだからな
PHSはもともとそうだった(ただ、prinアクセスじゃないとアクセスできなかった)んだけど、MMS化されてしまって不便になったからな
ケータイベーシックプランSSで、VoLTEの問題を解決してもキャリアメールの送受信で困ってたのも解決できる
総無能が変な茶々入れて使い物にならないものにしかねないが
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1308800.html
メアドはIMAP(だっけ?数年使ってないから忘れた)方式で使うシステムにすればいいだけだからな
PHSはもともとそうだった(ただ、prinアクセスじゃないとアクセスできなかった)んだけど、MMS化されてしまって不便になったからな
ケータイベーシックプランSSで、VoLTEの問題を解決してもキャリアメールの送受信で困ってたのも解決できる
総無能が変な茶々入れて使い物にならないものにしかねないが
298非通知さん
2021/02/26(金) 18:50:12.60ID:ooGWFVRo0 今頃になってドコモのiPhone11 Pro Maxが0円とかやってるのな
300非通知さん
2021/02/26(金) 20:44:37.74ID:n5BvAgpA0301非通知さん
2021/02/26(金) 21:03:38.25ID:fc0/sfI50 >>296
総務省はシンプルにしろと言ったそばからサービスを選べるようにしろと、何をしたいのかよく分からん。
総務省はシンプルにしろと言ったそばからサービスを選べるようにしろと、何をしたいのかよく分からん。
302非通知さん
2021/02/26(金) 21:47:27.71ID:CJvkffWm0 有識者会議がどうも議論の方向性が定まらない
MNPばかり優遇してけしからんと言っていたはずなのに
今度はMNPをしやすくするような方向に向かっているし
MNPばかり優遇してけしからんと言っていたはずなのに
今度はMNPをしやすくするような方向に向かっているし
304非通知さん
2021/02/26(金) 23:02:54.22ID:xds4/JUK0305非通知さん
2021/02/27(土) 09:20:20.51ID:k4BQrDSb0 iPhoneにSIM入れてオンオフしたり設定入れ直したりリセットしても3Gだしモバイルデータが使えない。契約してないって出る。
開通は2/4
開通は2/4
309非通知さん
2021/02/27(土) 10:45:33.65ID:MJNEjO3S0 ワイモバイル公式のプロファイル入れてるんじゃないの
310非通知さん
2021/02/27(土) 10:59:31.19ID:VTBfpu2A0 12mini、対象機種に入ったら喜んで継続しますね!
311非通知さん
2021/02/27(土) 11:07:02.51ID:qRZyykcO0 どのSIMなんだろうね!
312非通知さん
2021/02/27(土) 11:35:32.16ID:k4BQrDSb0313非通知さん
2021/02/27(土) 11:59:20.05ID:39ZqleXI0 SE初代ならn141はプロファイルがいるんじゃないっけか
317非通知さん
2021/02/27(土) 15:14:26.41ID:eqhxUq0k0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
318非通知さん
2021/02/27(土) 17:41:02.91ID:icLwpvpj0319非通知さん
2021/02/27(土) 21:34:52.83ID:9JCRceS70 簾無料(または割引)維持するとして、
家族割がなければスマべSからシンプルSにするメリットないよね?
MやLならギガ増えるけど
家族割がなければスマべSからシンプルSにするメリットないよね?
MやLならギガ増えるけど
320非通知さん
2021/02/27(土) 22:05:43.55ID:gi+L/4pP0 シンプルは割引と特典効かせまくって初めて意味がある
321非通知さん
2021/02/27(土) 22:47:57.63ID:Q0pU2up90 >>320
今どきあの料金表、詐欺まがいで分かりにくいから何とかしろと
もうああいう詐欺丸出しの表記の仕方自体が古くなってる、嫌われる社会になって来てるっていうのにな
いつまで時代錯誤の感覚引きずってんだと
オンラインショップでも家族割などの表示が無いし、ログインしても加入中の簾や家族割について何も表示されんから
最初の選択画面でログインした意味がほとんど無い
このまま進めて大丈夫なのか?って不安にもなる
いつも思うことだが今回は特にひどいような
システム作ってる人間が無能バカしか居ないんだろうなと
今どきあの料金表、詐欺まがいで分かりにくいから何とかしろと
もうああいう詐欺丸出しの表記の仕方自体が古くなってる、嫌われる社会になって来てるっていうのにな
いつまで時代錯誤の感覚引きずってんだと
オンラインショップでも家族割などの表示が無いし、ログインしても加入中の簾や家族割について何も表示されんから
最初の選択画面でログインした意味がほとんど無い
このまま進めて大丈夫なのか?って不安にもなる
いつも思うことだが今回は特にひどいような
システム作ってる人間が無能バカしか居ないんだろうなと
322非通知さん
2021/02/28(日) 05:00:55.93ID:LvV54lro0 UQはくりこしなんだから
ワイモバはギガを家族間でわけあえるようにしよう
ワイモバはギガを家族間でわけあえるようにしよう
323非通知さん
2021/02/28(日) 07:55:00.44ID:BHblTZKO0325非通知さん
2021/02/28(日) 10:41:19.11ID:DBRsfgEc0 家族割引も合わせれば良いのにね。なんでわざわざスマべを500円に据え置いているのだろう
新規割と重複されるのが嫌なのかな
新規割と重複されるのが嫌なのかな
327非通知さん
2021/02/28(日) 21:48:13.23ID:QmLTBbsg0 お薬に頼るわけですね。
使ったことないなそういえば。
使ったことないなそういえば。
329326
2021/02/28(日) 22:10:01.60ID:ce84n/Rc0 なるほど更年期かー
そう考えると分かりやすいかも
そう考えると分かりやすいかも
330非通知さん
2021/02/28(日) 22:30:30.21ID:YuE/B3Jl0 次回スレ
立ち上がれPHS♪
立ち上がれPHS♪
331非通知さん
2021/03/01(月) 04:42:04.73ID:11oVbcn70 2月26日にauにmnpを済ませた。
自分はドコモでは試してはいないのでどうかはわからないが少なくともauでは問題はなかった。
禿はサービス終了後のphs番号からのmnp先はワイモバイルとソフトバンク以外は不可能と意味不明な案内をしていたが、常識的にそのような事実は存在しないことが示された。
5回線の内4回線を放棄し身軽にした。
後から考えると捨てるのは2回線にしてドコモと楽天にmnpは可能なのか検証しても良かった気がしてはいるがauが可能なのなら他社もほぼ問題はないだろう。
自分はメアドは維持するかどうか迷った末にwillcom.comは放棄する事にした。ただ、昔の知り合いとの連絡先がある方はもしものときのため残しておくといい。
15年2ヶ月と人生の1/3より短い付き合いだったがこれまで世話になった。ありがとうPHS。
自分はドコモでは試してはいないのでどうかはわからないが少なくともauでは問題はなかった。
禿はサービス終了後のphs番号からのmnp先はワイモバイルとソフトバンク以外は不可能と意味不明な案内をしていたが、常識的にそのような事実は存在しないことが示された。
5回線の内4回線を放棄し身軽にした。
後から考えると捨てるのは2回線にしてドコモと楽天にmnpは可能なのか検証しても良かった気がしてはいるがauが可能なのなら他社もほぼ問題はないだろう。
自分はメアドは維持するかどうか迷った末にwillcom.comは放棄する事にした。ただ、昔の知り合いとの連絡先がある方はもしものときのため残しておくといい。
15年2ヶ月と人生の1/3より短い付き合いだったがこれまで世話になった。ありがとうPHS。
332非通知さん
2021/03/01(月) 10:08:41.47ID:iZMehjGP0 >>327
80代現役最年長AV男優が使ってるプロキオンなんて良いかも
80代現役最年長AV男優が使ってるプロキオンなんて良いかも
333非通知さん
2021/03/01(月) 10:25:17.79ID:9UtandU70 明瞭に生化学的変化が起こる女と違って男には更年期はない
最近の流行でもっともらしい名前つけて銭稼ぎしてる医者もいるけど単なる老化でしかない
最近の流行でもっともらしい名前つけて銭稼ぎしてる医者もいるけど単なる老化でしかない
334非通知さん
2021/03/01(月) 11:10:59.73ID:0GAKZKm90 しまった。iPhoneのアップル側の保険に入れる期間が過ぎてしまった。
335非通知さん
2021/03/01(月) 11:15:57.41ID:AyHhB2ZD0 保険はいるやつ居るんや
337非通知さん
2021/03/01(月) 14:26:47.94ID:+6jqAAym0 簾切ったけど
myページにずっと割引キャンペーン対象ですって表示は残り続けてるな
myページにずっと割引キャンペーン対象ですって表示は残り続けてるな
338非通知さん
2021/03/01(月) 15:05:03.98ID:p9P7johi0 一度切っても分割で機種変しない限りは復活可能
だったら良いな
だったら良いな
339非通知さん
2021/03/01(月) 15:12:06.61ID:3fco9Dgv0 なんで切るかな?
340非通知さん
2021/03/01(月) 15:45:18.32ID:p9P7johi0 700円/月分も通話しないなら切ったほうが安い
でももし将来必要になった時に復活可能だったら良いな。と
でももし将来必要になった時に復活可能だったら良いな。と
341非通知さん
2021/03/01(月) 15:47:43.02ID:NYz5eaQE0 切る、と言ってもシンプルプランの1000円引きに移行した、という場合は切ったわけじゃないんだよね。
344非通知さん
2021/03/01(月) 16:16:21.65ID:JuPaIbQU0 簾のおかげでどこにもかけ放題
多い時は二万三万
多い時は二万三万
345非通知さん
2021/03/01(月) 16:25:44.87ID:3fco9Dgv0 たったいまMMS届いた
2021年1月末、PHSサービスが終了いたしました。長年のご利用に改めて感謝致します。
●元PHSなら新プランでもお得!
2/18新登場の「シンプルS/M/L※」に対応した新しい「スーパーだれとでも定額(S)月額1,700円」を、次回機種変更まで毎月1,000円割引いたします!(差分の700円/月がかかります)
2月18日以降でも大丈夫のようだ
2021年1月末、PHSサービスが終了いたしました。長年のご利用に改めて感謝致します。
●元PHSなら新プランでもお得!
2/18新登場の「シンプルS/M/L※」に対応した新しい「スーパーだれとでも定額(S)月額1,700円」を、次回機種変更まで毎月1,000円割引いたします!(差分の700円/月がかかります)
2月18日以降でも大丈夫のようだ
346非通知さん
2021/03/01(月) 16:29:24.17ID:p9P7johi0349非通知さん
2021/03/01(月) 17:39:22.39ID:sboevsVZ0 PHS契約者の情報がいつまで保持されるか次第なんやろ
350非通知さん
2021/03/01(月) 17:45:51.08ID:sboevsVZ0351非通知さん
2021/03/01(月) 18:13:34.40ID:ckpK4bnH0 今時通話なんて使わない!って言う人もいるけどさ、
まともに社会に出てる人間なら通話使う機会なんていくらでもあるよな
簾助かってますありがとう
まともに社会に出てる人間なら通話使う機会なんていくらでもあるよな
簾助かってますありがとう
352非通知さん
2021/03/01(月) 18:14:23.96ID:/3NkvpOC0 それってブラック企業ってやつじゃね
353非通知さん
2021/03/01(月) 18:16:32.54ID:LPJSYTqe0 ないことはないけど月平均700円使うかと言われたらそんなに使わないかなあ
という人が多そう
という人が多そう
354非通知さん
2021/03/01(月) 18:44:57.18ID:t51HlhSP0 3000ポイント貰ってる人少ないんだな
355非通知さん
2021/03/01(月) 18:52:49.28ID:qfA3KioK0356非通知さん
2021/03/01(月) 19:02:24.27ID:LPJSYTqe0358非通知さん
2021/03/01(月) 19:20:52.19ID:LPJSYTqe0 esimに変更しても簾割引特典無くならないよね?
という新たな心配の種が
という新たな心配の種が
359非通知さん
2021/03/01(月) 19:21:56.55ID:+6jqAAym0 このスレ会話成り立たせるのが難しすぎない?
360非通知さん
2021/03/01(月) 19:22:06.08ID:Q6ZQVJoX0 >>331
>禿はサービス終了後のphs番号からのmnp先はワイモバイルとソフトバンク以外は不可能と意味不明な案内をしていたが、常識的にそのような事実は存在しないことが示された。
これ総務省や消費者センターにチクってやっていいというか
マジでチクるべきだと思う
インフラのメジャー企業として堂々と公式サポートが大ウソぶっこいてんのは酷い
>禿はサービス終了後のphs番号からのmnp先はワイモバイルとソフトバンク以外は不可能と意味不明な案内をしていたが、常識的にそのような事実は存在しないことが示された。
これ総務省や消費者センターにチクってやっていいというか
マジでチクるべきだと思う
インフラのメジャー企業として堂々と公式サポートが大ウソぶっこいてんのは酷い
362非通知さん
2021/03/01(月) 20:35:38.37ID:PzJaoqpe0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
364非通知さん
2021/03/01(月) 21:59:15.31ID:4gA9rtVQ0 うちも来ました
4回線全部移行済みです。
最後は2月1日に。
4回線全部移行済みです。
最後は2月1日に。
365非通知さん
2021/03/01(月) 22:28:05.75ID:KVF7TGDU0 とっくに移行してるのに本日届いた
366非通知さん
2021/03/01(月) 22:54:16.34ID:YWuIaS6S0 今頃送ってきても知らねえよってやつ
367非通知さん
2021/03/01(月) 23:03:39.23ID:BzvdpGBF0 1000円引き継続なのか
家族割含めたらシンプルのがいいのか・・・?
家族割含めたらシンプルのがいいのか・・・?
368非通知さん
2021/03/01(月) 23:24:43.60ID:qfA3KioK0 そだね
369非通知さん
2021/03/01(月) 23:24:58.15ID:g2lt7rwW0 客側に不利益ないんだから、強制以降でもいいのにな
370非通知さん
2021/03/01(月) 23:31:53.98ID:YWuIaS6S0 シンプルの簾とそれまでの特典簾は別物サービス
契約上そうなってるからな
無料と有料で実際異なるものだし
ショップで聞いた時も店員含めてサポートから全く違うものと回答貰った
契約上そうなってるからな
無料と有料で実際異なるものだし
ショップで聞いた時も店員含めてサポートから全く違うものと回答貰った
372非通知さん
2021/03/02(火) 10:14:35.36ID:p75XERac0 ワイモバイルユーザー全員に来てるわけでもないのか。
元灰鰤の主回線にも同じのが届いてる。
元灰鰤の主回線にも同じのが届いてる。
373非通知さん
2021/03/02(火) 10:31:11.82ID:hZdIzr2s0 MMS設定していない人には届かないんじゃね
374非通知さん
2021/03/02(火) 14:35:42.79ID:U/QbOznL0 簾は店舗に電話するとき重宝する
特にこのご時世は営業時間短縮とかあるからな
あとはファミレスでランチがまだあるかとかw
バーミヤンのランチなんか品切れで代替なしだったりするし
特にこのご時世は営業時間短縮とかあるからな
あとはファミレスでランチがまだあるかとかw
バーミヤンのランチなんか品切れで代替なしだったりするし
375非通知さん
2021/03/02(火) 14:39:19.05ID:gijV4IXj0 簾特典ありの方で、今月からスマベからシンプルに、プラン変更の時に、簾(s)を付けずに変えた方はいますか?
オペレーターに確認したら、それでも、簾(s)の特典は終了にならず、簾を選んだ月だけ、1000円に割引になると言ってました。本当かな?
オペレーターに確認したら、それでも、簾(s)の特典は終了にならず、簾を選んだ月だけ、1000円に割引になると言ってました。本当かな?
377非通知さん
2021/03/02(火) 14:51:57.58ID:U/QbOznL0 前も出てたし、1000円引きは確定っぽいな
379非通知さん
2021/03/02(火) 15:03:42.88ID:gijV4IXj0 >>378
プラン変更時に簾(s)選ばなくても、後から付けたり外したりしてもですか?
誰か簾(s)付けずにシンプルにプラン変更しても、マイワイモバイルで特典表記されてる方はいませんか?
人柱になる勇気がなくて、すみません。
プラン変更時に簾(s)選ばなくても、後から付けたり外したりしてもですか?
誰か簾(s)付けずにシンプルにプラン変更しても、マイワイモバイルで特典表記されてる方はいませんか?
人柱になる勇気がなくて、すみません。
381非通知さん
2021/03/02(火) 15:28:08.50ID:Hc6B4hsz0 iPhone 12 mini はやくラインナップに入れてよ。中の人。。。
382非通知さん
2021/03/02(火) 16:22:05.10ID:kwinymCI0 放置している2回線あるのを、シンプルsの家族割にして、6ヶ月で解約したら総合入りせずに端末いただけるのか。
383非通知さん
2021/03/02(火) 16:50:29.03ID:+8UfIaGt0 6ヶ月とは言えないみたいだよ
384非通知さん
2021/03/02(火) 17:09:17.03ID:mzam1y7m0 >>375
>シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。
少なくとも初めは加入する必要はありそうね
でも言われてみたら確かにその後の付け外しはいけるような気がしてきた
一度外したら無効とは書かれてない
使わない月は外しておけるなら最高だわ
これ盲点だったかも
>以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
>・解約した場合
>・譲渡した場合
>・分割払いで機種変更した場合
>・指定料金プラン以外の料金プランへ変更した場合(上記※2の場合を除く)
>シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。
少なくとも初めは加入する必要はありそうね
でも言われてみたら確かにその後の付け外しはいけるような気がしてきた
一度外したら無効とは書かれてない
使わない月は外しておけるなら最高だわ
これ盲点だったかも
>以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
>・解約した場合
>・譲渡した場合
>・分割払いで機種変更した場合
>・指定料金プラン以外の料金プランへ変更した場合(上記※2の場合を除く)
386非通知さん
2021/03/02(火) 17:18:41.52ID:U/QbOznL0 まぁいいや、4G巻取りまでずっとSSだな
387非通知さん
2021/03/02(火) 17:21:52.67ID:gijV4IXj0 >>384
そうなんですよね。初めは加入必要としか読めないのですが、オペレーターに電話して、上司?に確認後、折返し回答が来て、プラン変更後加入や付け外し可能と言われました。
誰か今月から簾特典が要らない人がシンプルに変更した人がいないかと思い、ここで聞いてみました。
そうなんですよね。初めは加入必要としか読めないのですが、オペレーターに電話して、上司?に確認後、折返し回答が来て、プラン変更後加入や付け外し可能と言われました。
誰か今月から簾特典が要らない人がシンプルに変更した人がいないかと思い、ここで聞いてみました。
388非通知さん
2021/03/02(火) 18:11:20.85ID:XXr0HY9XO 一台浮いてるPHSが有るのだが…ワイモバとソフトバンクのどちらに更新するかずっと迷い中(´・ω・`)
単純に対象機種だけならソフトバンクの方がマシなの有るっぽいし、メールもpdx引き続き出来るみたいだし。
ワイモバ側はコレってメリット有るのかしら?
単純に対象機種だけならソフトバンクの方がマシなの有るっぽいし、メールもpdx引き続き出来るみたいだし。
ワイモバ側はコレってメリット有るのかしら?
389非通知さん
2021/03/02(火) 18:14:07.47ID:lp9kI8Cs0 確かに
シンプルS/M/Lに料金プランを変更と「同時に」スーパーだれとでも定額(S)に加入
とは書いていないな
後から必要な時に加入出来るのかな
シンプルS/M/Lに料金プランを変更と「同時に」スーパーだれとでも定額(S)に加入
とは書いていないな
後から必要な時に加入出来るのかな
390非通知さん
2021/03/02(火) 18:41:13.54ID:Z213UBu00 ワイモバサポセンあるあるだからなー サポセンの言う事はあてにならんけど
規約読む限りは付け外し出来そうな気がしてきたw
スマホプランやスマべプランの時はphs移行組でわざわざ簾を外す奴いなかっただろうから
中の人も気づかなかったんじゃね?w
しれっと規約変更するかもしれんが 今なら出来るのかな
規約読む限りは付け外し出来そうな気がしてきたw
スマホプランやスマべプランの時はphs移行組でわざわざ簾を外す奴いなかっただろうから
中の人も気づかなかったんじゃね?w
しれっと規約変更するかもしれんが 今なら出来るのかな
393非通知さん
2021/03/02(火) 19:10:01.51ID:p0CVmtTd0 >>384
>>シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。
ちょっと話ずれるんだけど
だいぶ前にPHS→iPhoneに機種変済み
簾無料つき、プランは3月からスマべに変更済み
この機種がバッテリー劣化もあってそろそろ機種変したいんだけど
オンラインショップで機変やろうとすると、ログイン後でも簾無料特典について何も出て来ないのが気になってな
プランもスマべ維持したままという選択肢が出て来ず、シンプルに変えるしかないような画面だし
簾も維持じゃなく当然(S)への変更がセットになって来てしまう
もう一つ先に進めても警告っぽいものがなーんにも出てこないし
ログインした意味がほとんど無い感じ
画面見てる限りじゃ疑問だらけだし怖えーわw
プラン変更&簾変更は強制なのか?
単純に今のまま機変だけしたい場合は店舗に行くしか無い?
相変わらずの不備だらけ、罠だらけっぽくてよーわからんw
>>シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。
ちょっと話ずれるんだけど
だいぶ前にPHS→iPhoneに機種変済み
簾無料つき、プランは3月からスマべに変更済み
この機種がバッテリー劣化もあってそろそろ機種変したいんだけど
オンラインショップで機変やろうとすると、ログイン後でも簾無料特典について何も出て来ないのが気になってな
プランもスマべ維持したままという選択肢が出て来ず、シンプルに変えるしかないような画面だし
簾も維持じゃなく当然(S)への変更がセットになって来てしまう
もう一つ先に進めても警告っぽいものがなーんにも出てこないし
ログインした意味がほとんど無い感じ
画面見てる限りじゃ疑問だらけだし怖えーわw
プラン変更&簾変更は強制なのか?
単純に今のまま機変だけしたい場合は店舗に行くしか無い?
相変わらずの不備だらけ、罠だらけっぽくてよーわからんw
395非通知さん
2021/03/02(火) 19:21:54.36ID:Z213UBu00396非通知さん
2021/03/02(火) 19:48:47.03ID:NyzgSOKq0397非通知さん
2021/03/02(火) 19:57:15.49ID:l+7gMCjw0400非通知さん
2021/03/02(火) 20:48:58.03ID:PSV+0c1S0 >>398
PHSのときは日割りでしかも0時に遡って適用だった
多い日も安心とかアフターピルとか呼んでいた
にしても、ケベSS+旧PHS無料簾→シンプル→ケベSSで旧PHS無料簾維持できるとは信じられないな
PHSのときは日割りでしかも0時に遡って適用だった
多い日も安心とかアフターピルとか呼んでいた
にしても、ケベSS+旧PHS無料簾→シンプル→ケベSSで旧PHS無料簾維持できるとは信じられないな
401非通知さん
2021/03/02(火) 20:56:34.77ID:PmxxoDsu0 >>400
失礼 日割りだったのね 多分当日なら行けそうだね
> にしても、ケベSS+旧PHS無料簾→シンプル→ケベSSで旧PHS無料簾維持できるとは信じられないな
なぜ?
●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
・解約した場合
・譲渡した場合
・分割払いで機種変更した場合
・指定料金プラン以外の料金プランへ変更した場合(上記※2の場合を除く)
解除条件が指定料金プラン以外へ変更てなってるけど
シンプルプランもケベSSも指定料金プランだから継続されて当然では?
失礼 日割りだったのね 多分当日なら行けそうだね
> にしても、ケベSS+旧PHS無料簾→シンプル→ケベSSで旧PHS無料簾維持できるとは信じられないな
なぜ?
●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
・解約した場合
・譲渡した場合
・分割払いで機種変更した場合
・指定料金プラン以外の料金プランへ変更した場合(上記※2の場合を除く)
解除条件が指定料金プラン以外へ変更てなってるけど
シンプルプランもケベSSも指定料金プランだから継続されて当然では?
402非通知さん
2021/03/02(火) 21:07:10.31ID:z1HRJSW90 >>400
まあ説明ページと内容は一緒だから
使いすぎたと感じた後からの日割り適用はまだ可能かもね?
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/
まあ説明ページと内容は一緒だから
使いすぎたと感じた後からの日割り適用はまだ可能かもね?
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/
403非通知さん
2021/03/02(火) 21:24:34.82ID:gijV4IXj0 >>401
21時以降の変更は、翌日適用なので気をつけないとね。
21時以降の変更は、翌日適用なので気をつけないとね。
404非通知さん
2021/03/02(火) 21:30:41.06ID:PSV+0c1S0405非通知さん
2021/03/02(火) 21:31:24.47ID:gijV4IXj0 >>337
すみません。書き込みあったのですね。
簾切っても、マイページが割引キャンペーン対象表示になってるのでしたら、サポセンが言ってる通り、後付してもOKは、間違いなさそうですね。
来月、簾付けずにシンプルに変更します。ありがとうございました。
すみません。書き込みあったのですね。
簾切っても、マイページが割引キャンペーン対象表示になってるのでしたら、サポセンが言ってる通り、後付してもOKは、間違いなさそうですね。
来月、簾付けずにシンプルに変更します。ありがとうございました。
406非通知さん
2021/03/02(火) 21:35:07.00ID:gijV4IXj0 >>404
スマべの場合は、付けても外しても月額変わらないから、試す人は多分いないと思います。外したら10分カケホになるだけなので。
スマべの場合は、付けても外しても月額変わらないから、試す人は多分いないと思います。外したら10分カケホになるだけなので。
407非通知さん
2021/03/02(火) 21:44:56.94ID:PSV+0c1S0 PHS簾無料の権利を留保したままシンプルSのバニラと行き来できるなら嬉しいけどね
家族割なら、メール放題の900円か通話放題の934円かを選べるわけだ
家族割なら、メール放題の900円か通話放題の934円かを選べるわけだ
409非通知さん
2021/03/02(火) 22:45:31.29ID:H7niVJQq0 サポセンは最初に付けなくてもokって言ってるってことじゃないかな
410非通知さん
2021/03/02(火) 22:54:17.43ID:H7niVJQq0 これホントなら、家族割引の子回線ですぐに簾が必要ない場合、
新規割捨ててでもシンプルにした方が安いんだな
新規割捨ててでもシンプルにした方が安いんだな
411非通知さん
2021/03/02(火) 23:18:32.55ID:gijV4IXj0 >>409
はい、サポセンはそう言ってました。付けたり外したりしても、付けた時だけ1000円引きになるとも、言ってました。
はい、サポセンはそう言ってました。付けたり外したりしても、付けた時だけ1000円引きになるとも、言ってました。
412非通知さん
2021/03/02(火) 23:20:49.33ID:gijV4IXj0 それで念の為、この口コミで簾外してシンプルに変えた人のマイページに特典表示があるかを聞いておりました。
413非通知さん
2021/03/02(火) 23:25:50.39ID:yO1axqvS0 月途中で付けたら1000円も日割りなんだろうか
そりゃそうだよな
そりゃそうだよな
414非通知さん
2021/03/02(火) 23:33:54.17ID:zRG/AgLL0 なんかもう面倒ではあるなー、簾特典捨てて
ahamoにして+1,100円でかけ放題で
良い様な気がして来た 主回線がアホくさい
ahamoにして+1,100円でかけ放題で
良い様な気がして来た 主回線がアホくさい
415非通知さん
2021/03/02(火) 23:50:31.87ID:yL93VYuO0416非通知さん
2021/03/03(水) 09:19:39.10ID:s1YjF5j+0 無料回線の楽天が地下やデパートでもつながるようになってきたから
ワイモバはもう捨ててもいいかもしれんと思うようになってきた
簾があるとしても割高すぎる
ワイモバはもう捨ててもいいかもしれんと思うようになってきた
簾があるとしても割高すぎる
417非通知さん
2021/03/03(水) 09:59:09.67ID:U65JzigI0 >>416
私も無料回線は楽天リンクを使おうと思ってまして楽天リンクでも電話品質も問題ないのですが、今は楽天が(データ1ギガまで使わなかったら)無料でも今後月額有料になったりした時に、簾に戻れれば良いなと思いまして、サポセンやここに聞いたりしてました。
まだ、楽天一本化は時期尚早かな?
私も無料回線は楽天リンクを使おうと思ってまして楽天リンクでも電話品質も問題ないのですが、今は楽天が(データ1ギガまで使わなかったら)無料でも今後月額有料になったりした時に、簾に戻れれば良いなと思いまして、サポセンやここに聞いたりしてました。
まだ、楽天一本化は時期尚早かな?
419非通知さん
2021/03/03(水) 10:29:48.89ID:abEmi1Tp0 ないとは言えないけど、これまでも基本的には緩和の方向だから大丈夫そうと個人的には思う
420非通知さん
2021/03/03(水) 14:51:14.51ID:XopwG0Y30421非通知さん
2021/03/03(水) 15:20:26.50ID:TVtEAZN40 >>420
確かに今現在Rakuten UN-LIMIT VIで契約してる人は1GB0円は継続されるだろう当分は
だが、まず新規受付中止になりRakuten UN-LIMIT VIは新規受付中止になり しばらくすれば
Rakuten UN-LIMIT VIは廃止となり終わるだろう
ミッキーがいつまで我慢できるかだろうね
確かに今現在Rakuten UN-LIMIT VIで契約してる人は1GB0円は継続されるだろう当分は
だが、まず新規受付中止になりRakuten UN-LIMIT VIは新規受付中止になり しばらくすれば
Rakuten UN-LIMIT VIは廃止となり終わるだろう
ミッキーがいつまで我慢できるかだろうね
422非通知さん
2021/03/03(水) 15:23:19.30ID:hKHonEaX0423非通知さん
2021/03/03(水) 15:28:22.05ID:ra3BRYfY0 固定もないしワイモバイルのガラホでケータイベーシックプランSS(無料簾付き)は俺には最低限のライフラインだわ
934円(税ユニバ込1030円)ならまだ安い
楽天で全く問題ないという人もいるが、俺にはまだちょっと無理だわ
ま、そのへんは電話への要求水準の違いだろう
SMSまで無料だったりなんなら海外でも使えるのは便利だし楽天に期待はしているが、できれば同じサービスをワイモバイルにやってほしいわw
934円(税ユニバ込1030円)ならまだ安い
楽天で全く問題ないという人もいるが、俺にはまだちょっと無理だわ
ま、そのへんは電話への要求水準の違いだろう
SMSまで無料だったりなんなら海外でも使えるのは便利だし楽天に期待はしているが、できれば同じサービスをワイモバイルにやってほしいわw
424非通知さん
2021/03/03(水) 16:05:22.96ID:RcradFrq0 >>422
0SIM契約してたから正直悲惨な未来しか見えないんだよね
楽天経済圏へ誘導っていっても新たなユーザーが楽天経済圏を使ってくれるとは限らないし
1GB無料は楽天市場である程度買い物した人限定とかになるんじゃないかな
0SIM契約してたから正直悲惨な未来しか見えないんだよね
楽天経済圏へ誘導っていっても新たなユーザーが楽天経済圏を使ってくれるとは限らないし
1GB無料は楽天市場である程度買い物した人限定とかになるんじゃないかな
425非通知さん
2021/03/03(水) 16:08:18.75ID:jitviHqQ0 >>375
●元PHSなら新プランでもお得!
2/18新登場の「シンプルS/M/L※」に対応した新しい「スーパーだれとでも定額(S)月額1,700円」を、次回機種変更まで毎月1,000円割引いたします!(差分の700円/月がかかります)
※新プランで「スーパーだれとでも定額(月額1,000円)」はご加入できません。
●元PHSなら新プランでもお得!
2/18新登場の「シンプルS/M/L※」に対応した新しい「スーパーだれとでも定額(S)月額1,700円」を、次回機種変更まで毎月1,000円割引いたします!(差分の700円/月がかかります)
※新プランで「スーパーだれとでも定額(月額1,000円)」はご加入できません。
426非通知さん
2021/03/03(水) 16:31:14.73ID:e1u5xVIN0 ウィルコムは2回線目以降無料にして死蔵回線量産するだけで失敗したけど、
楽天は逆に1回線目のみ無料で、なるほど上手いなと思った
楽天は逆に1回線目のみ無料で、なるほど上手いなと思った
429非通知さん
2021/03/03(水) 17:15:28.37ID:pyzQFz+k0 イーモバイルもデータ契約だと
0パケットなら0円で1パケット以上は4千円台とか
音声でもパケット使わ書ければ280円(5%税込)
とかやってたし?
0パケットなら0円で1パケット以上は4千円台とか
音声でもパケット使わ書ければ280円(5%税込)
とかやってたし?
431非通知さん
2021/03/03(水) 17:27:13.27ID:2Su3OlBi0434非通知さん
2021/03/03(水) 18:29:54.68ID:B6p6q+wF0 目先の目標はiphoneの取り扱い
だけどインチキ300万回線だから取り扱い許可は当分おりない。
他のMVNOも格安プラン出してくるし楽天MNOはじり貧になって2年以内に潰れる。イーモバみたいに
だけどインチキ300万回線だから取り扱い許可は当分おりない。
他のMVNOも格安プラン出してくるし楽天MNOはじり貧になって2年以内に潰れる。イーモバみたいに
435非通知さん
2021/03/03(水) 18:48:19.40ID:fi3oHOhI0 まあ楽天はイーモバと違って通信専業じゃないからまあそこはね。
どのぐらいつぎ込むか、それが三木谷ちゃんのプライドの値段なんだろうけど。
どのぐらいつぎ込むか、それが三木谷ちゃんのプライドの値段なんだろうけど。
437非通知さん
2021/03/03(水) 20:54:58.23ID:fi3oHOhI0 楽天の0円のレンジは、今の楽天以外がやる理由があまりないからねえ。
438非通知さん
2021/03/03(水) 21:08:04.48ID:Rph/hHfv0 4月から順次1年無料の切れるユーザーが出るからそのままだと解約がドカンと出てしまう
とにかく集めた顧客を引き止めておかないと色々とまずい
0円ならまあ解約せず寝かせでもいいかというユーザーを取り込めるからね
とにかく集めた顧客を引き止めておかないと色々とまずい
0円ならまあ解約せず寝かせでもいいかというユーザーを取り込めるからね
439非通知さん
2021/03/03(水) 21:27:56.31ID:O7Q484f90 シンプルS/M/Lに於ける「だれとでも定額」及び「スーパーだれとでも定額」の適用は申し込み翌月、解除は月末
つまり月途中からの適用は不可
ワイモバイル通信サービス契約約款(電話サービス編)(タイプ1・2)
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/denwa_t1t2.pdf
料金表
第3 通信料
1 適用
1-1 電話サービス(タイプ1)及びワイモバイル特定事業通信サービスに係るもの
(8)の2 だれとでも定額の適用 のイ・ウ
及び
(8)の3 スーパーだれとでも定額(S)の適用 のイ・ウ
より
https://i.imgur.com/emZoT8T.jpg
つまり月途中からの適用は不可
ワイモバイル通信サービス契約約款(電話サービス編)(タイプ1・2)
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/denwa_t1t2.pdf
料金表
第3 通信料
1 適用
1-1 電話サービス(タイプ1)及びワイモバイル特定事業通信サービスに係るもの
(8)の2 だれとでも定額の適用 のイ・ウ
及び
(8)の3 スーパーだれとでも定額(S)の適用 のイ・ウ
より
https://i.imgur.com/emZoT8T.jpg
440非通知さん
2021/03/03(水) 21:51:28.18ID:SFhSz+e90 日割りは法人のみか
441非通知さん
2021/03/03(水) 22:40:27.21ID:YyNPLmWh0 PHSからスマホベーシックプランに切り替えて下取り出したんだけど、元PHSの電話番号だとPayPayアカウント作れなくて下取り金額の受け取りできなくて詰まない?
442非通知さん
2021/03/03(水) 23:37:15.85ID:O7Q484f90 >>441
作れるけど?
作れるけど?
443非通知さん
2021/03/03(水) 23:58:42.04ID:nl0681oc0 DIGNOケータイ3だけど、ガラケーでヤフオクが使えるとは意外だった。
どうせならアプリの追加もできるようにしてくれればいいのに。
実質的にはAndroidなのだから対応はできるはず。
どうせならアプリの追加もできるようにしてくれればいいのに。
実質的にはAndroidなのだから対応はできるはず。
444非通知さん
2021/03/04(木) 00:05:38.65ID:ZBb04MKn0 >>441
「070」番号、携帯で利用スタート 11月1日から
2013年10月30日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/30/news105.html
「070」番号、携帯で利用スタート 11月1日から
2013年10月30日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/30/news105.html
445非通知さん
2021/03/04(木) 03:28:30.63ID:K9qXPvE60 070-5と6だけ不可とか
446あ
2021/03/04(木) 07:17:20.36ID:tYMgEGrr0 >>441
PHSの時はSMS認証出来ないサービスもいくつかあったけど、スマホに切り替えたら全部いけてる。多分電話番号ではなく、SMSシステムの問題かと。
PHSの時はSMS認証出来ないサービスもいくつかあったけど、スマホに切り替えたら全部いけてる。多分電話番号ではなく、SMSシステムの問題かと。
447非通知さん
2021/03/04(木) 07:35:05.94ID:iEDiQX150448非通知さん
2021/03/04(木) 09:25:00.49ID:0KqiZjs+0 >>443
横レスごめん、DIGNO3使い始めたけどわからないことあって知ってたら教えてほしい。
通話ボタン押したら3カ所のショートカット選ぶみたいになるやん?
あの機能を切る(通話ボタン→番号押してかけたい)方法ってご存知ですか??
横レスごめん、DIGNO3使い始めたけどわからないことあって知ってたら教えてほしい。
通話ボタン押したら3カ所のショートカット選ぶみたいになるやん?
あの機能を切る(通話ボタン→番号押してかけたい)方法ってご存知ですか??
450非通知さん
2021/03/04(木) 12:42:28.35ID:ZFXFIYOZ0451非通知さん
2021/03/04(木) 14:19:35.08ID:Rek8/bq60 >>449
よくそれ言われるけど、うちの付近が計画停電の時はPHSの基地局ごと死んだらしく完全に圏外でw
ドコモのガラケーの方がむしろ生きてたという逆転現象があった
当時モバイルだとesでネットやってたと思うんだけど、ガラケーではcookieの処理かなんかがダメらしく
貴重な情報源だった2chが死ぬほどやりにくくて仕方なかった思い出…
頑張って打った文章が何度も何度も消えて泣いたわw
よくそれ言われるけど、うちの付近が計画停電の時はPHSの基地局ごと死んだらしく完全に圏外でw
ドコモのガラケーの方がむしろ生きてたという逆転現象があった
当時モバイルだとesでネットやってたと思うんだけど、ガラケーではcookieの処理かなんかがダメらしく
貴重な情報源だった2chが死ぬほどやりにくくて仕方なかった思い出…
頑張って打った文章が何度も何度も消えて泣いたわw
453非通知さん
2021/03/04(木) 16:41:14.76ID:bia83YTi0454非通知さん
2021/03/04(木) 17:53:22.83ID:VHe0+Sen0457非通知さん
2021/03/04(木) 20:00:26.97ID:cRIk7h19O >>453
最近au必死なのかショップへの締め付けが酷いのか…ガラケー持ちなんだが毎日最寄りショップから電話が入る。
一回だけ出たけど兎に角店舗来店予約を入れるって無理やり押し付けて来るが今のauの条件じゃねぇ(´・ω・`)
最近au必死なのかショップへの締め付けが酷いのか…ガラケー持ちなんだが毎日最寄りショップから電話が入る。
一回だけ出たけど兎に角店舗来店予約を入れるって無理やり押し付けて来るが今のauの条件じゃねぇ(´・ω・`)
458非通知さん
2021/03/04(木) 20:17:32.89ID:XCxYyvis0 auは3G契約ですかな?
auの3Gは停波まであと1年位でしょ
巻き取り急がないと他社に流れる恐れもあるから急いでるんじゃない?
auの3Gは停波まであと1年位でしょ
巻き取り急がないと他社に流れる恐れもあるから急いでるんじゃない?
461非通知さん
2021/03/04(木) 21:51:53.17ID:xoQyiTiO0 >>457
以前に来店予約でキャッシュバックキャンペーンなんてやってたんだけど、内部のインセンティブではまだ残ってるのかもな
5千〜1万円程度の割引か何かしら付属品とかのサービス要求したら飲んでくれるかもしれない
以前に来店予約でキャッシュバックキャンペーンなんてやってたんだけど、内部のインセンティブではまだ残ってるのかもな
5千〜1万円程度の割引か何かしら付属品とかのサービス要求したら飲んでくれるかもしれない
462非通知さん
2021/03/05(金) 00:58:15.44ID:HUF1OreS0463非通知さん
2021/03/05(金) 07:35:30.31ID:t5wPSgre0 じゃ古い固定電話が一番だね。
464非通知さん
2021/03/05(金) 08:20:40.77ID:tFWS6BfN0466非通知さん
2021/03/05(金) 08:29:32.97ID:0LMJsA8m0 まあ一言でいうと空いてたからだね
災害に強いシステムだったというわけではない
災害に強いシステムだったというわけではない
467非通知さん
2021/03/05(金) 09:04:20.27ID:SulSs3cq0468非通知さん
2021/03/05(金) 09:26:36.82ID:dHryZr2N0 震災時は電話とキャリアメールがだめなだけでネットは使えたんだよな、すでにGメールだったからなんら問題なかった
あの時まだまだガラケーの時代だったけど、SNSなら連絡取れたってことが話題になってスマホが注目されだした
あの時まだまだガラケーの時代だったけど、SNSなら連絡取れたってことが話題になってスマホが注目されだした
470非通知さん
2021/03/05(金) 09:51:55.47ID:Yek1zKAy0472非通知さん
2021/03/05(金) 10:25:26.89ID:TsaONaJl0 PHSから継続の方はこちら〜みたいなページ作ってほしいな
文言がなくても信用しずらいんだよな
文言がなくても信用しずらいんだよな
473非通知さん
2021/03/05(金) 10:37:42.71ID:dDodyKvY0 いったんオプシションを外した時点で特典終了が普通だし、サポートがそうではないと言ったのなら、ますますそうなんだろうと思わざるを得ない
474非通知さん
2021/03/05(金) 10:48:57.46ID:Bl/bgfEr0 というか、旧簾は無料なんだから付け外しする意味ないやん
日割りかどうか気にする意味ないやん
日割りかどうか気にする意味ないやん
475非通知さん
2021/03/05(金) 12:32:54.01ID:F/p0hJVA0 気にしてるのはシンプル+簾sで付け外ししても復活できるかでは?
480非通知さん
2021/03/05(金) 17:52:55.74ID:XTUNFxQs0 PHSサービス終了後の変更専用サイト
をウェブ魚拓取ろうと思ったらメタタグで禁止されてて草
をウェブ魚拓取ろうと思ったらメタタグで禁止されてて草
481非通知さん
2021/03/05(金) 18:21:45.28ID:3P6kojSb0 116でPHSのMNP予約番号取ろうと手順通り
<操作手順>
メニュー番号[2]→[2]→PHS電話番号入力→暗証番号入力→メニュー番号[3]→[1]
ここまでいったけど、すでに解約済みなので、自動音声では受付できませんで電話が切れてしまう。
有料の番号にかけないとだめなのか。。。
<操作手順>
メニュー番号[2]→[2]→PHS電話番号入力→暗証番号入力→メニュー番号[3]→[1]
ここまでいったけど、すでに解約済みなので、自動音声では受付できませんで電話が切れてしまう。
有料の番号にかけないとだめなのか。。。
483非通知さん
2021/03/05(金) 18:31:42.92ID:3P6kojSb0 ナビダイヤルは簾対象外だし、それでも手続き完了しなかったらめんどくさいなあと思ってる(;´д`)トホホ…
484非通知さん
2021/03/05(金) 18:40:52.05ID:rx2sEXJq0 >>7-8の受付ページの電話番号でもはっきり20時までと書いてあるのに
実際に掛けると弾かれる件、これはほとんど嫌がらせに近いと言っていい
有人対応が19時で終わるサポセンの変更関連窓口の奴も
「MNP窓口なら20時まで有人対応なのか?」
と確認したらそうです、と適当なウソをつきやがった件w
実際には19時までなので、19時を過ぎるとその日はもう全く何も出来ずに丸一日ムダにすることになる
もし何かの締め日などでこんなのにブチ当たったら大問題のはず
実際に自分もこれのせいでプランの同時変更ができなかったしな
実際に掛けると弾かれる件、これはほとんど嫌がらせに近いと言っていい
有人対応が19時で終わるサポセンの変更関連窓口の奴も
「MNP窓口なら20時まで有人対応なのか?」
と確認したらそうです、と適当なウソをつきやがった件w
実際には19時までなので、19時を過ぎるとその日はもう全く何も出来ずに丸一日ムダにすることになる
もし何かの締め日などでこんなのにブチ当たったら大問題のはず
実際に自分もこれのせいでプランの同時変更ができなかったしな
486非通知さん
2021/03/05(金) 18:52:35.64ID:rx2sEXJq0 そもそもこの>>7-8のページ自体をトップから隠して見つからないようにしてるし
検索よけのタグまで仕込み、外部検索では出てこないようにしてあるという悪徳っぷりw
1/31まではPHS終了案内のページから普通に行けるようになってたし
デカいポップアップのバナーで嫌でも目立つように誘導をかけていた
2/1から新たに受付開始予定であることを書いた文言もはっきり書かれてたのに
2/1になった途端に全て削除して、今できる手続きを必死で隠しているのが良く分かる
検索よけのタグまで仕込み、外部検索では出てこないようにしてあるという悪徳っぷりw
1/31まではPHS終了案内のページから普通に行けるようになってたし
デカいポップアップのバナーで嫌でも目立つように誘導をかけていた
2/1から新たに受付開始予定であることを書いた文言もはっきり書かれてたのに
2/1になった途端に全て削除して、今できる手続きを必死で隠しているのが良く分かる
487非通知さん
2021/03/05(金) 18:55:28.19ID:rx2sEXJq0 それと実際には他社へのMNPも出来るのに
「転出は一切できない、あくまで救済策なのでソフトバンクかワイモバへの移行だけ」
などと、未だに強硬に言い張ってるのもかなり悪質だと思う
量販店などではPHSからのMNP優遇キャンペーンを普通にやってるというのにね
他社に出ていかれてライバル社の回線数を下手に増やすぐらいなら
自社内で死蔵したまま空き番号にさせた方が良いという判断なのか?
とにかくやってることが余りにもおかしい
「転出は一切できない、あくまで救済策なのでソフトバンクかワイモバへの移行だけ」
などと、未だに強硬に言い張ってるのもかなり悪質だと思う
量販店などではPHSからのMNP優遇キャンペーンを普通にやってるというのにね
他社に出ていかれてライバル社の回線数を下手に増やすぐらいなら
自社内で死蔵したまま空き番号にさせた方が良いという判断なのか?
とにかくやってることが余りにもおかしい
488非通知さん
2021/03/05(金) 19:00:36.23ID:3P6kojSb0 あっ、ナビダイヤルじゃなくて151で掛けたら簾が聞くからやってみればいいのか?(・_・;)
>>485
ということで、151にかけて試してみたが、結果は同じ、自動音声では受付できませんで切断されてフィニッシュでした。。。
やっぱナビダイヤルで掛けろってことなのか?
>>485
ということで、151にかけて試してみたが、結果は同じ、自動音声では受付できませんで切断されてフィニッシュでした。。。
やっぱナビダイヤルで掛けろってことなのか?
490非通知さん
2021/03/05(金) 19:05:12.41ID:ViZTb3R60 >>481
同士がいて安心した
予約番号は自動受付で発行していたが、期限切れになったので再度取り直そうとしたら解約済みとのアナウンス
ナビダイヤルに何度もかけるが、強制切断される。何度もメニューを変えて挑戦してるが、オペレーターにおつなぎしますのでお待ちくださいから、繋がらず…
同士がいて安心した
予約番号は自動受付で発行していたが、期限切れになったので再度取り直そうとしたら解約済みとのアナウンス
ナビダイヤルに何度もかけるが、強制切断される。何度もメニューを変えて挑戦してるが、オペレーターにおつなぎしますのでお待ちくださいから、繋がらず…
491非通知さん
2021/03/05(金) 19:09:32.57ID:ViZTb3R60492非通知さん
2021/03/05(金) 19:15:07.91ID:rx2sEXJq0 ワイモバのオンラインショップでも今相当混んでるらしく、5日ぐらいは見とけって表示が出てるくらいだし
有人対応は相変わらず劣悪な状況だと思われる
オペも相変わらず誤案内ばかりなのでこっちもしっかり勉強してなきゃいかん
最悪、他の有人部署からMNP部署に内部で転送してもらうって方法じゃダメなんかな?
(これも19時過ぎると出来なくなるが)
とにかくオペレータに繋がる、待ちの段階とこまで行かないといけないんだよな…
とりあえずそれ以前に自動音声で受付できるように改善せーや!アホか!w
有人対応は相変わらず劣悪な状況だと思われる
オペも相変わらず誤案内ばかりなのでこっちもしっかり勉強してなきゃいかん
最悪、他の有人部署からMNP部署に内部で転送してもらうって方法じゃダメなんかな?
(これも19時過ぎると出来なくなるが)
とにかくオペレータに繋がる、待ちの段階とこまで行かないといけないんだよな…
とりあえずそれ以前に自動音声で受付できるように改善せーや!アホか!w
493非通知さん
2021/03/05(金) 19:21:51.90ID:EgrDegVP0 悪徳も何も、本来なら既に自動解約済で何も対応なしでも文句言える立場じゃないと思うんだが
494非通知さん
2021/03/05(金) 19:28:25.31ID:3P6kojSb0496非通知さん
2021/03/05(金) 20:13:00.15ID:caLVDUQu0497非通知さん
2021/03/05(金) 20:26:21.60ID:MnZOP+wM0 PHSからワイモバイル(ソフトバンク)へ機種変更時、
長らくPHSで使ってたメルアドを捨てる者は、
少数派?
長らくPHSで使ってたメルアドを捨てる者は、
少数派?
498非通知さん
2021/03/05(金) 20:30:10.07ID:FdFyyPnF0 必要に応じて
499非通知さん
2021/03/05(金) 21:56:43.62ID:DLhabpu40 愛しの@pdx.ne.jpドメインは死守!
500非通知さん
2021/03/05(金) 21:58:34.08ID:aR4VdHke0 >>499
俺も使う予定。
俺も使う予定。
501非通知さん
2021/03/05(金) 22:19:03.21ID:Osf/qNc90 一度電池切れをおこしたWX12Kのバッテリーが異常に減るようになったな。
502非通知さん
2021/03/05(金) 22:25:25.34ID:FdFyyPnF0 まあPHSサービス終了後はどうしても電池の持ちは悪くなるだろうね。
503非通知さん
2021/03/05(金) 23:40:59.91ID:2TfVA8Xj0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
504非通知さん
2021/03/06(土) 03:37:50.62ID:ut6ETVyC0 付け外しも可能となると、PHS移行組の特典って結局のところ60歳以上と同じ扱いってことなのか
506非通知さん
2021/03/06(土) 12:29:36.44ID:XO0J4YAq0 60歳ってSSじゃ使えなかったのか
508非通知さん
2021/03/06(土) 13:38:58.47ID:OwoWoISs0 >>494
151から手順通りにして、最後のところで1を押さずに、サービス案内の4をおしたら3分ほど待ったあとにオペレーターに繋がった。
自動受付できない事を説明したらMNP予約番号をオペレーターが口頭で教えてくれた。
トータル通話時間7分程度でした。
151から手順通りにして、最後のところで1を押さずに、サービス案内の4をおしたら3分ほど待ったあとにオペレーターに繋がった。
自動受付できない事を説明したらMNP予約番号をオペレーターが口頭で教えてくれた。
トータル通話時間7分程度でした。
509非通知さん
2021/03/06(土) 13:56:14.63ID:OwoWoISs0 >>508
二回線分MNP番号発行した。
一回線目は男性で専用サイトの手順通り自動受付できないと言ったら、わかってる感じで何も聞かずにスムーズに番号発行してくれた。
二回線目は女性で、専用サイトの話をしてもわかってない感じで、何処にMNPされますか?とか色々聞かれた。
手続きを確認しますなどでトータル通話時間10分オーバーになったわ(;´д`)
番号はどちらも口頭でした。
二回線分MNP番号発行した。
一回線目は男性で専用サイトの手順通り自動受付できないと言ったら、わかってる感じで何も聞かずにスムーズに番号発行してくれた。
二回線目は女性で、専用サイトの話をしてもわかってない感じで、何処にMNPされますか?とか色々聞かれた。
手続きを確認しますなどでトータル通話時間10分オーバーになったわ(;´д`)
番号はどちらも口頭でした。
510非通知さん
2021/03/06(土) 14:08:06.92ID:VuRDqltV0 >>509
151ならオペレーターが出て最初にこの通話料はどうなるの?
って聞いたらほぼ100% 今回は無料にしておきます って言われる
聞かなかったら向こうから無料にしますって言われたり言われなかったり
半々くらい
151ならオペレーターが出て最初にこの通話料はどうなるの?
って聞いたらほぼ100% 今回は無料にしておきます って言われる
聞かなかったら向こうから無料にしますって言われたり言われなかったり
半々くらい
511非通知さん
2021/03/06(土) 14:09:17.77ID:VuRDqltV0 追記
0570で電話してたらダメ めっちゃ高い
0570で電話してたらダメ めっちゃ高い
512非通知さん
2021/03/06(土) 15:19:16.80ID:yf8itUt40 050plus契約すれば安い
513非通知さん
2021/03/06(土) 15:25:13.47ID:OwoWoISs0 >>509
PHSから専用サイトで手続きしてカード番号も入れ終わって終わったと思ったら、最後にシステムエラーでやり直せって出て(ヽ´ω`)
https://i.imgur.com/XfEld8s.png
PHSから専用サイトで手続きしてカード番号も入れ終わって終わったと思ったら、最後にシステムエラーでやり直せって出て(ヽ´ω`)
https://i.imgur.com/XfEld8s.png
514非通知さん
2021/03/06(土) 15:54:11.85ID:OwoWoISs0515非通知さん
2021/03/06(土) 15:59:13.84ID:U5bHJoFG0 >>493
ながらく今までPHSを御愛用いただきまして誠にありがとうございました。
現在の契約はPHSサービス終了後に自動解約となりますが、使用されておりました電話番号は現在各社より提供されておりますサービスにmnp番号を発行の上で移行する事ができます。
引き続き2月1日以降にPHSの電話番号をご利用されます場合は、mnp番号の発行手続きを行いましてご希望のサービスに移行していただきますようにお願い申し上げます。
2月1日以降も引き続き解約済のPHS番号をワイモバイル、ソフトバンクにてご利用していただく場合には、事務手数料、ご希望の端末料金、毎月の基本料金を含めて一年間の使用料を無料とさせていただきます。
一年後もある程度の人数はワイモバイル、ソフトバンクに留まる可能性があるとするならば安い投資。
禿はauによるtu-ka巻き取りの一部始終は見ていたはずなのだが忘れてしまったらしい。willcomを預かったということはPHSユーザーを預かったということと認識してはいない様だ。
PHSユーザーはソフトバンクの影響下に入ることは望んではいなかったのだから。
ながらく今までPHSを御愛用いただきまして誠にありがとうございました。
現在の契約はPHSサービス終了後に自動解約となりますが、使用されておりました電話番号は現在各社より提供されておりますサービスにmnp番号を発行の上で移行する事ができます。
引き続き2月1日以降にPHSの電話番号をご利用されます場合は、mnp番号の発行手続きを行いましてご希望のサービスに移行していただきますようにお願い申し上げます。
2月1日以降も引き続き解約済のPHS番号をワイモバイル、ソフトバンクにてご利用していただく場合には、事務手数料、ご希望の端末料金、毎月の基本料金を含めて一年間の使用料を無料とさせていただきます。
一年後もある程度の人数はワイモバイル、ソフトバンクに留まる可能性があるとするならば安い投資。
禿はauによるtu-ka巻き取りの一部始終は見ていたはずなのだが忘れてしまったらしい。willcomを預かったということはPHSユーザーを預かったということと認識してはいない様だ。
PHSユーザーはソフトバンクの影響下に入ることは望んではいなかったのだから。
516非通知さん
2021/03/06(土) 17:01:49.86ID:OwoWoISs0 17時までに手続き終わらなかった(´・ω・`)
517非通知さん
2021/03/06(土) 17:09:17.22ID:YaCI9rHz0518非通知さん
2021/03/06(土) 17:12:16.70ID:YaCI9rHz0 >>513-514>>516
報告乙
原因の表示がざっくりしすぎで困るなぁ…
これじゃ待ってれば回復することなのかもわからん
オンラインショップのチャットサポートか専用電話に、原因が何なのかを直接問い合わせたほうが良いかもね
報告乙
原因の表示がざっくりしすぎで困るなぁ…
これじゃ待ってれば回復することなのかもわからん
オンラインショップのチャットサポートか専用電話に、原因が何なのかを直接問い合わせたほうが良いかもね
519非通知さん
2021/03/06(土) 17:43:28.20ID:OwoWoISs0520非通知さん
2021/03/06(土) 17:45:34.54ID:ugo7CzbY0522非通知さん
2021/03/06(土) 22:15:22.71ID:llSDXWSh0 >>517
どこにもこのような記述はない。
誤解させてしまいすまない。
上段3段目までは自分が考えた、これならサービス停止後に利用者が混乱はしないだろうと思われる文章。
仮にソフトバンクがWILLCOMをソフトバンクグループに取り込まずに接点がないままで、発足時のままのWILLCOMがPHSサービス停止に至っていたとしたら、ここまでPHSが存続したかどうかは分からないが、このような幕の引き方ではなかったろう。
どこにもこのような記述はない。
誤解させてしまいすまない。
上段3段目までは自分が考えた、これならサービス停止後に利用者が混乱はしないだろうと思われる文章。
仮にソフトバンクがWILLCOMをソフトバンクグループに取り込まずに接点がないままで、発足時のままのWILLCOMがPHSサービス停止に至っていたとしたら、ここまでPHSが存続したかどうかは分からないが、このような幕の引き方ではなかったろう。
523非通知さん
2021/03/06(土) 22:30:20.40ID:buuyTftF0 巻き取りをしただけでも偉いよ。
アステル東京のように計画倒産に近いのもあったから。
巻き取りなど無く突然終わった。
YOZANはポケベルでも紙切れ1枚で終わりになったけど。
アステル東京のように計画倒産に近いのもあったから。
巻き取りなど無く突然終わった。
YOZANはポケベルでも紙切れ1枚で終わりになったけど。
524非通知さん
2021/03/06(土) 22:54:35.40ID:idRUjAIM0525非通知さん
2021/03/06(土) 22:56:35.19ID:idRUjAIM0 覚えてない人も居るだろうけど、NTTパーソナルのPHSを使ってたんだよな
526非通知さん
2021/03/06(土) 23:11:25.72ID:RnMVpEpQ0 ソフトバンクが投資してくれてなかったら電話番号もメールアドレスも引き継げずに終わってた
ソフトバンクには感謝してる。可能な限り使いづつけるよ
ソフトバンクには感謝してる。可能な限り使いづつけるよ
527非通知さん
2021/03/06(土) 23:32:50.57ID:buuyTftF0 >>525
自分はNTTパーソナルも96年から最後まで使った。
その時、「お得ですよ」と勧められたのが親機とのセット商品。
思えばこれが過ちだった。
親機登録や電測などとはまってしまった。
3社とも健在だった時代は3台を常時持ち歩いていた。
アステルは開業から最後まで、NTTパーソナルは96年から最後まで、DDI-Pは98年から最後まで使った。
地下鉄が主な移動手段だったのでPHSの方が便利だった。
自分はNTTパーソナルも96年から最後まで使った。
その時、「お得ですよ」と勧められたのが親機とのセット商品。
思えばこれが過ちだった。
親機登録や電測などとはまってしまった。
3社とも健在だった時代は3台を常時持ち歩いていた。
アステルは開業から最後まで、NTTパーソナルは96年から最後まで、DDI-Pは98年から最後まで使った。
地下鉄が主な移動手段だったのでPHSの方が便利だった。
528非通知さん
2021/03/06(土) 23:36:53.08ID:idRUjAIM0 >>527
Dポは只の簡易型携帯電話だったけど、Nパはコードレスや法人の構内PHSにも力を入れていたわな
Dポは只の簡易型携帯電話だったけど、Nパはコードレスや法人の構内PHSにも力を入れていたわな
529非通知さん
2021/03/06(土) 23:49:08.29ID:buuyTftF0 >>528
Dポ対応の親機は初期の頃に発売されただけだったね。
自営対応の機種も最後の頃にわずかに出ただけだし。
NパはNTTや家電メーカーから親機が多数発売されたので便利だった。
自営対応も32k対応以降のほとんどの機種が対応していたし。
Dポ対応の親機は初期の頃に発売されただけだったね。
自営対応の機種も最後の頃にわずかに出ただけだし。
NパはNTTや家電メーカーから親機が多数発売されたので便利だった。
自営対応も32k対応以降のほとんどの機種が対応していたし。
531非通知さん
2021/03/07(日) 02:04:28.14ID:toBdzG8a0 ウィルコム倒産当時、
楽天が支援してたら違った未来だったのかな?
楽天が支援してたら違った未来だったのかな?
533非通知さん
2021/03/07(日) 13:10:49.01ID:Q+cc7q4x0 楽天だったらケータイとのMNPも実現せずに終わってた希ガス
534非通知さん
2021/03/07(日) 13:38:47.15ID:yOUf0R2N0 返却した。随分使ったな
https://i.imgur.com/xisgllr.jpg
https://i.imgur.com/xisgllr.jpg
535非通知さん
2021/03/07(日) 13:48:31.23ID:iSbBxGTK0 ワイモバの当該部署にはこれがうずたかく積まれているわけか。
536非通知さん
2021/03/07(日) 14:02:09.75ID:mvwGV6j/0 返送先って倉庫かなんかだろ?こういうのを処理する専門のとこにアウトソースするだろ大抵
537非通知さん
2021/03/07(日) 14:09:59.93ID:iSbBxGTK0 返却先の第一候補はワイモバショップだね。郵送先は個別問い合わせ。
倉庫といえどもどこかの部署に属しているわけ。アウトソース先もね。
倉庫といえどもどこかの部署に属しているわけ。アウトソース先もね。
538非通知さん
2021/03/07(日) 15:22:25.30ID:VAwJwQjV0 返却されてきたらシリアルだけ記録して燃えないゴミだけどな。
539非通知さん
2021/03/07(日) 15:39:57.51ID:nbnd5LHS0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
542非通知さん
2021/03/07(日) 19:41:41.59ID:IZBTUdK90 基地局に金かけなくても余裕
プラチナバンドとか不要
クラウド!クラウドだよ!
ソフバンみたいに落ちない強固なシステム作ってやるよ
冗談抜きでミキティが豪語してたのがこれ
楽天なんかに買われてたらソフバンどころじゃない酷い目に遭ってた
プラチナバンドとか不要
クラウド!クラウドだよ!
ソフバンみたいに落ちない強固なシステム作ってやるよ
冗談抜きでミキティが豪語してたのがこれ
楽天なんかに買われてたらソフバンどころじゃない酷い目に遭ってた
545非通知さん
2021/03/07(日) 21:51:05.17ID:jHvwngK30 4xレピーターでガチ停波確認しようと思ってたけど止まる気配がない…
催促来るまで粘ってみようと考えてる
催促来るまで粘ってみようと考えてる
546非通知さん
2021/03/07(日) 23:02:52.22ID:oEfDYGsN0 初代ポケットレピーターだけど、何も連絡なし。
しっかりと設置してしまったので取り外しも困難だけど。
しっかりと設置してしまったので取り外しも困難だけど。
547非通知さん
2021/03/08(月) 09:38:51.70ID:HIovM/rL0 Dポの古いレピーター(パケットに対応してなくて、通信すると激遅のやつ)後生大事に取ってあったのだが、さすがに社名も親会社も自分の住所も何度も変わってるし、どうせ1月末で使えなくなるからと思い切って断捨離して捨てた途端、1万円返すから返してくれと通知が来た。
紛失した場合はコールセンターにとのことだが、何回かけても30分保留音聞いてもつながらない。
紛失した場合はコールセンターにとのことだが、何回かけても30分保留音聞いてもつながらない。
549非通知さん
2021/03/08(月) 14:04:28.15ID:aJvJln3P0 レピーター3月中に返却しなきゃ
3万円取られてしまう
郵送だとみずほ100円その他400円手数料
店舗持込しかない
3万円取られてしまう
郵送だとみずほ100円その他400円手数料
店舗持込しかない
550非通知さん
2021/03/08(月) 14:31:02.24ID:LcylWmTA0 某オークションやフリマアプリなどで売られているホームアンテナはどのようにして自分のものにしたのだろうか?
買い取れるならそれの方が都合がいいのだけど。
外して返すのも面倒なので・・・
買い取れるならそれの方が都合がいいのだけど。
外して返すのも面倒なので・・・
551非通知さん
2021/03/08(月) 15:25:43.29ID:8XCrXeTW0552非通知さん
2021/03/08(月) 17:08:54.13ID:rGl1vfws0 貸与品は債権なんだから勝手に処分するなよ
後で困るのは自分だぞ
後で困るのは自分だぞ
553非通知さん
2021/03/08(月) 17:13:08.73ID:SySGwwA30 物権だけどな
556非通知さん
2021/03/09(火) 11:52:10.65ID:8sqNSYYh0 ナビダイヤルにかけてMNP予約番号取ろうとしたら、「解約済みなのでできません」って言われて強制切断されてしまうんだけど…
558非通知さん
2021/03/09(火) 13:30:23.04ID:GpUz+tqE0 今、佐川にレピーター回収来てもらった。
返送伝票記載の集荷番号って、ソフトバンクの専用番号なんだね。
ウィルコムになってすぐのレピーター、16年間ありがとう。
https://i.imgur.com/W1as9wB.jpg
返送伝票記載の集荷番号って、ソフトバンクの専用番号なんだね。
ウィルコムになってすぐのレピーター、16年間ありがとう。
https://i.imgur.com/W1as9wB.jpg
567非通知さん
2021/03/09(火) 15:02:52.23ID:SQ+vGNml0569非通知さん
2021/03/09(火) 15:11:37.67ID:SQ+vGNml0570非通知さん
2021/03/09(火) 15:52:07.77ID:0ZB4yyYj0571非通知さん
2021/03/09(火) 16:37:59.34ID:RXNWI7sA0575非通知さん
2021/03/09(火) 22:06:13.57ID:cD8tsmll0576非通知さん
2021/03/09(火) 22:22:28.73ID:SQ+vGNml0 借りたレピーターを捨てるって感覚がありえなすぎるわなあ
578非通知さん
2021/03/10(水) 07:41:02.22ID:F/Vrsncm0 連投スマソ。そう言えばうちにもスリムなやつあったな。
山間で電波悪いって言ったら貸してくれたわ。
電源入れっぱで壁の上にかけてるけど返さないといけないんだな。
山間で電波悪いって言ったら貸してくれたわ。
電源入れっぱで壁の上にかけてるけど返さないといけないんだな。
579非通知さん
2021/03/10(水) 08:15:56.76ID:vFvWaMCu0580非通知さん
2021/03/10(水) 14:05:33.21ID:k/bkBfPS0581非通知さん
2021/03/10(水) 14:15:52.46ID:k/bkBfPS0582非通知さん
2021/03/10(水) 14:59:34.12ID:ivPEyMlo0583非通知さん
2021/03/10(水) 16:41:43.78ID:73qVQMr50584非通知さん
2021/03/10(水) 18:19:40.63ID:nN7HqwJC0 17時過ぎたらすんなり手続き通るんだな。
それまではエラーで何度も初めからやり直させられたが、18時頃にやったらエラー起こさずに一発で手続き完了した(;^ω^)
それまではエラーで何度も初めからやり直させられたが、18時頃にやったらエラー起こさずに一発で手続き完了した(;^ω^)
585非通知さん
2021/03/11(木) 00:01:34.22ID:ZtGqt6E00 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
586非通知さん
2021/03/11(木) 00:11:03.47ID:iMt2/kqe0 うちはサービス終了日に3回線移行したけど、DIGNOケータイ3は○、かんたんスマホ2とSE2は▲になっている。
電話機の価格の違いが影響しているのかな?
電話機の価格の違いが影響しているのかな?
587非通知さん
2021/03/11(木) 08:42:59.08ID:1YW02MDq0 SE2、未開封のままでも○だったけどな…
ロック解除頼んだ上で別端末でSIM開通させたけど
ロック解除頼んだ上で別端末でSIM開通させたけど
588非通知さん
2021/03/11(木) 09:52:19.02ID:AKCLJTEC0 https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210310_01/
ソフトバンクとエネルギー商社の伊藤忠エネクスは、
災害に強い弾力性のある通信ネットワークの構築に向けて協業を開始した。
全国の一部の携帯電話基地局に
非常用LPガス発電機を設置し、
停電発生時の復旧の迅速化などに取り組む。
全国の特定の携帯電話基地局に
非常用LPガス発電機の設置を開始した。
従来の発電機と比較して燃費効率がよく、
停電発生時に72時間以上稼働できる。
LPガス発電機が設置された携帯電話基地局
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2021/20210310_01/img/index_pic_01.jpg
伊藤忠エネクスは、全国のホームライフグループ各社とともに、
LPガス発電機向けの燃料として、LPガスを優先的に供給、配送する体制を構築しており、
今回の両社の協業で、ソフトバンクの基地局にLPガスを継続的に供給できるようになった。
ソフトバンクとエネルギー商社の伊藤忠エネクスは、
災害に強い弾力性のある通信ネットワークの構築に向けて協業を開始した。
全国の一部の携帯電話基地局に
非常用LPガス発電機を設置し、
停電発生時の復旧の迅速化などに取り組む。
全国の特定の携帯電話基地局に
非常用LPガス発電機の設置を開始した。
従来の発電機と比較して燃費効率がよく、
停電発生時に72時間以上稼働できる。
LPガス発電機が設置された携帯電話基地局
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2021/20210310_01/img/index_pic_01.jpg
伊藤忠エネクスは、全国のホームライフグループ各社とともに、
LPガス発電機向けの燃料として、LPガスを優先的に供給、配送する体制を構築しており、
今回の両社の協業で、ソフトバンクの基地局にLPガスを継続的に供給できるようになった。
589非通知さん
2021/03/11(木) 18:15:23.84ID:uP+tay5C0 ガス漏れで動かない・・・
590非通知さん
2021/03/11(木) 22:10:15.53ID:KAf8TcfA0 シャッターは下げとけ。
50kgボンベ4本で持つのか?
50kgボンベ4本で持つのか?
591前々スレry
2021/03/12(金) 00:12:11.72ID:h/M3a+4M0 ストラップフォン 2 直前時代だったが
21スレ961 のタイプのホームアンテナが威風堂々設置されていた名駅のヤ●ダ電機ナツカシス
( 一階入り口近くの地下へのエスカレータの最上部に )
蛇足乍らその頃その地下の Willcom ショップがストラップフォン 500 円だったかのキャンペーンをしていた
( 年間 5000 円 ( 一年目 ? ) プランセットだったか )
話変わって y2 ( 元 PHS ) の MyYmobile にはログインできるのに
ケータイ側の MyYmobile にログインしようとするとパスワードが違いますと出る ( セルラーからも IP 網からも ) が
要パスワード再発行 ?
( 明日にでも公式チャットで問合せ予定だが要領を得た質問を練るのに難儀しているという事は一まず置くとして )
薮蛇で二度とログイン出来なくなるとかクラッキング扱いされるとかありがち杉ておいそれと試せないんだが
おまいらログイン出来てる ? ( そりゃ出来るか )
どうすりゃいいんだ Willcom メアドを引継がないといけないのに勘弁して欲しい
只でさえコロナ禍中の無理矢理な回線移行でグダグダ ( 失礼 ) なのに
>>86-91
pop smtp 10060 ( al-mail ssl プラグイン ) ?
21スレ961 のタイプのホームアンテナが威風堂々設置されていた名駅のヤ●ダ電機ナツカシス
( 一階入り口近くの地下へのエスカレータの最上部に )
蛇足乍らその頃その地下の Willcom ショップがストラップフォン 500 円だったかのキャンペーンをしていた
( 年間 5000 円 ( 一年目 ? ) プランセットだったか )
話変わって y2 ( 元 PHS ) の MyYmobile にはログインできるのに
ケータイ側の MyYmobile にログインしようとするとパスワードが違いますと出る ( セルラーからも IP 網からも ) が
要パスワード再発行 ?
( 明日にでも公式チャットで問合せ予定だが要領を得た質問を練るのに難儀しているという事は一まず置くとして )
薮蛇で二度とログイン出来なくなるとかクラッキング扱いされるとかありがち杉ておいそれと試せないんだが
おまいらログイン出来てる ? ( そりゃ出来るか )
どうすりゃいいんだ Willcom メアドを引継がないといけないのに勘弁して欲しい
只でさえコロナ禍中の無理矢理な回線移行でグダグダ ( 失礼 ) なのに
>>86-91
pop smtp 10060 ( al-mail ssl プラグイン ) ?
593非通知さん
2021/03/12(金) 05:53:42.44ID:dDu78ZB30 そういえばPHS解約(契約変更)後6か月間利用料金などを確認できるというのは
サイト上に載ってるのを見た記憶があるけど、それを過ぎた場合どうなるのか見た覚えがない
サイト上に載ってるのを見た記憶があるけど、それを過ぎた場合どうなるのか見た覚えがない
594非通知さん
2021/03/12(金) 08:46:47.37ID:t/Gr8EU00 >>591
パスワードが違います
パスワードが違います
595非通知さん
2021/03/12(金) 10:26:53.72ID:/1CMCcYr0 自動音声じゃできなかったから151かけたが音声ガイダンスすらなく切られたわ
チャットサポートもオペおらんしもうちょいマンパワー増やせや
チャットサポートもオペおらんしもうちょいマンパワー増やせや
596非通知さん
2021/03/12(金) 12:20:12.65ID:MoEZP8s20 >>591
ワイモバがクソだからPHSから非PHSへデータ移行してない。口座引き落としも、留守電設定も、ログインパスワードも。
ワイモバがクソだからPHSから非PHSへデータ移行してない。口座引き落としも、留守電設定も、ログインパスワードも。
597非通知さん
2021/03/12(金) 12:54:37.18ID:gVqLACT70 Phsからスマホに替えたら一気に安くなるんだな
月額7,8千円かかってたのが1980になったし
yahoo連携で508円のyahooプレミアの会費も
なくなったし
月額7,8千円かかってたのが1980になったし
yahoo連携で508円のyahooプレミアの会費も
なくなったし
598非通知さん
2021/03/12(金) 12:59:24.55ID:ywxCrbg20 PHSで7,8千円て何に使ってたの??
599非通知さん
2021/03/12(金) 13:00:56.95ID:wlK8mYoU0 ・
600非通知さん
2021/03/12(金) 13:01:09.08ID:wlK8mYoU0 600
603非通知さん
2021/03/12(金) 17:55:33.80ID:9/LBu5N/0 スーパーだれとでも定額は、
1回線のみ適用。
1回線のみ適用。
604前々スレry
2021/03/12(金) 18:35:16.91ID:ref6bRyf0 >>592-594 tnx
えっちょっと待って http://y2.ymobile.jp/wuc/d/top が正解なのか ( ? )
こりゃ Willcom メアド諦めて楽天にでもどこにでも NMP しろパターンだな
えっちょっと待って http://y2.ymobile.jp/wuc/d/top が正解なのか ( ? )
こりゃ Willcom メアド諦めて楽天にでもどこにでも NMP しろパターンだな
606非通知さん
2021/03/13(土) 00:24:59.58ID:xV7Kb2Lr0 >>604
名前は全く同じMy Y!mobileだけど
PHS回線側とケータイ回線側では完全に別物
なのでPHSから移行したら
「My Y!mobileを初めてご利用頂く場合」の手順を踏まないと入れない
一番解りにくいのは新規登録なのに「パスワードを忘れたかたはこちら」を押させるやつ(´・ω・`)
名前は全く同じMy Y!mobileだけど
PHS回線側とケータイ回線側では完全に別物
なのでPHSから移行したら
「My Y!mobileを初めてご利用頂く場合」の手順を踏まないと入れない
一番解りにくいのは新規登録なのに「パスワードを忘れたかたはこちら」を押させるやつ(´・ω・`)
607非通知さん
2021/03/13(土) 00:28:43.25ID:xV7Kb2Lr0608前々スレry
2021/03/13(土) 03:41:19.98ID:QNpIsMUB0 y2.my. 側サイトもケータイ側サイトも両方正解なのか ( ? )
:
脱力感 ( 頭の容量の不足 ) パなくて俺の毛根も閉鎖されそうですがお付合どうもでした
:
脱力感 ( 頭の容量の不足 ) パなくて俺の毛根も閉鎖されそうですがお付合どうもでした
609非通知さん
2021/03/13(土) 11:51:40.05ID:/lzOGmVl0 ログインページのy2(略)ワイモバがPHS専用、id(略)ソフトバンクがワイモバのケータイ・やスマホ専用
後者はログイン後ドメイン名はワイモバイルに移動する
後者はログイン後ドメイン名はワイモバイルに移動する
611非通知さん
2021/03/13(土) 16:29:01.44ID:6tddoOB60 >>608
PHSのMy Y!mobile(旧My Willcom https://y2.my.ymobile.jp/)と携帯・スマホのMy Y!mobile(https://my.ymobile.jp/)は別物
携帯・スマホのMy Y!mobileの初期登録が終わってないなら
↓
My Y!mobileの初期登録をする|Android|ワイモバイルスマホの初期設定方法|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/android/myym/
初期登録は終わっていてパスワードが判らないなら
↓
[My Y!mobile]ログイン時のパスワードの設定・確認方法を教えてください。|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21423
PHSのMy Y!mobile(旧My Willcom https://y2.my.ymobile.jp/)と携帯・スマホのMy Y!mobile(https://my.ymobile.jp/)は別物
携帯・スマホのMy Y!mobileの初期登録が終わってないなら
↓
My Y!mobileの初期登録をする|Android|ワイモバイルスマホの初期設定方法|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/android/myym/
初期登録は終わっていてパスワードが判らないなら
↓
[My Y!mobile]ログイン時のパスワードの設定・確認方法を教えてください。|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21423
612非通知さん
2021/03/13(土) 16:47:07.44ID:eBRvWahM0613非通知さん
2021/03/13(土) 16:50:16.42ID:eBRvWahM0 契約変更してしまうと、もうWILLCOM時代からずっと続いて来た契約年数は引き継がれない
確認すらできなくなるというのが寂しいよな…
通算で何年使ってる番号&メアドなのかも分からなくなってしまう
最後の請求書は一生取っておこう(爆涙)
確認すらできなくなるというのが寂しいよな…
通算で何年使ってる番号&メアドなのかも分からなくなってしまう
最後の請求書は一生取っておこう(爆涙)
614非通知さん
2021/03/13(土) 22:12:58.90ID:OKuzB8nQ0 紙の請求書は、現在では少数派なのでは?
※有料
※有料
615非通知さん
2021/03/13(土) 23:27:07.69ID:0DV9AJ8a0 ホームアンテナ電源入れてみた
まだ電波拾ってるな
まだ電波拾ってるな
616非通知さん
2021/03/14(日) 06:50:24.65ID:FYb9sYBN0 PHSは惰性で紙の請求書を最後まで出してたな。
617非通知さん
2021/03/14(日) 12:03:36.56ID:6Ly0+5s80 PHSは去年スマホにするまでずっと通話明細を郵送してもらってて
「ご利用料金のお知らせ」もセットで封書になって届いてたなあ
内訳明細も印字されてたけど、料金は「利用明細手数料」で取られてた
スマホにしてからも同じように、と思ってたんだけどよくわからなくて
今は請求書を申し込んで「ご利用料金内訳明細書」が圧着ハガキで来てる
「ご利用料金のお知らせ」もセットで封書になって届いてたなあ
内訳明細も印字されてたけど、料金は「利用明細手数料」で取られてた
スマホにしてからも同じように、と思ってたんだけどよくわからなくて
今は請求書を申し込んで「ご利用料金内訳明細書」が圧着ハガキで来てる
618非通知さん
2021/03/14(日) 12:08:04.72ID:FYb9sYBN0 あ、請求書じゃないや通話明細だ。
619非通知さん
2021/03/14(日) 17:04:57.87ID:h+t12r6l0 かつてネット25で異常な課金が発生した時に通話明細を使って対抗した人もいた。
個人事業主だと仕事専用に使っている証明に通話明細が役に立った。
個人事業主だと仕事専用に使っている証明に通話明細が役に立った。
620非通知さん
2021/03/14(日) 18:15:21.56ID:NpYBZNns0622非通知さん
2021/03/14(日) 20:34:15.65ID:FYb9sYBN0 PHSのどのコースかは興味あるね。
128kのデータ使い放題がそのぐらいだっけ?
128kのデータ使い放題がそのぐらいだっけ?
624非通知さん
2021/03/14(日) 23:13:55.29ID:18kU6Ky+0 自分は3回線だけど、昼得コースとスーパーパックSと安心だフォン。
固定電話への市内通話がほとんどだったので定額プランだと割高になるので最後までこれで通した。
固定電話への市内通話がほとんどだったので定額プランだと割高になるので最後までこれで通した。
625非通知さん
2021/03/15(月) 07:26:07.21ID:ys+gB48s0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
628非通知さん
2021/03/15(月) 12:22:50.38ID:AA1wy7iB0 空目アワー♪
629非通知さん
2021/03/15(月) 13:03:38.58ID:XvgkYVwJ0 んなこたぁない!
630非通知さん
2021/03/15(月) 13:59:09.14ID:In8C+cAH0 >>623
自分はだいぶ前にPHS→iPhoneに変えた時に明細は郵送希望になってなかったらしく
ずっと届いてないことに割と最近まで気づいてなかったw
ソフトバンク側にも何回線も持ってて締め日も違うから時間差で月に何通も届く状況で
きちんと見ないことも多かったし、正直管理しきれてなかったなとは思う
今回検討のために色々並べてたら、あれっ?元PHSのワイモバ回線だけ明細が無い?
と初めて気づいたというミス、自分でも信じがたいけどマジだった orz
おかげで2年縛りプランの更新月にも気づかずスルーしてたし
そのせいでデータ増量オプションが無料→有料になる時期にも気づかず
少し前から縛りなしプランに変更可能&変えた方が安くなることも知らずで
思えば数ヶ月は無駄な料金を払ってた orz
WEBで自分で明細確認って、クレカならやってるけど携帯代まではほとんどしてないし
やっぱり有料でも紙明細は必要だなと…
自分はだいぶ前にPHS→iPhoneに変えた時に明細は郵送希望になってなかったらしく
ずっと届いてないことに割と最近まで気づいてなかったw
ソフトバンク側にも何回線も持ってて締め日も違うから時間差で月に何通も届く状況で
きちんと見ないことも多かったし、正直管理しきれてなかったなとは思う
今回検討のために色々並べてたら、あれっ?元PHSのワイモバ回線だけ明細が無い?
と初めて気づいたというミス、自分でも信じがたいけどマジだった orz
おかげで2年縛りプランの更新月にも気づかずスルーしてたし
そのせいでデータ増量オプションが無料→有料になる時期にも気づかず
少し前から縛りなしプランに変更可能&変えた方が安くなることも知らずで
思えば数ヶ月は無駄な料金を払ってた orz
WEBで自分で明細確認って、クレカならやってるけど携帯代まではほとんどしてないし
やっぱり有料でも紙明細は必要だなと…
631非通知さん
2021/03/15(月) 14:53:10.01ID:vVQwApoj0 メールでお知らせにはしてないの?
毎月10日にお知らせくるけど
毎月10日にお知らせくるけど
638非通知さん
2021/03/15(月) 20:36:11.68ID:GpfeP3iN0 明細がwebで数年分までさかのぼって見られたら良いだけだと思う。
紙派の人も、年1回、年賀状ついでに印刷すれば?
紙派の人も、年1回、年賀状ついでに印刷すれば?
639非通知さん
2021/03/15(月) 21:45:09.58ID:Q6sUj5I50 先月は回線切り替えできんくて7日経って自動切換えなったけど
今月は問題なく切り替えできんの?
今月は問題なく切り替えできんの?
640非通知さん
2021/03/15(月) 23:10:03.10ID:KBoNdNGr0 うちは必ず紙明細で貰ってるけど
使用明細がびっちりと書いてあって嬉しい
使用明細がびっちりと書いてあって嬉しい
642非通知さん
2021/03/16(火) 00:03:44.25ID:5cosYccR0 3/16の22:00からオンラインショップがメンテで使えなくなるってさ
手続き検討中の人は気をつけてね
手続き検討中の人は気をつけてね
643非通知さん
2021/03/16(火) 00:04:36.11ID:5cosYccR0 ↑17日にかけてね
645非通知さん
2021/03/16(火) 05:06:06.74ID:x/G5pxvs0 毎月の紙明細は要らんけど契約時には紙明細が欲しい
だけどヨドバシは希望してもくれなかった
だけどヨドバシは希望してもくれなかった
646非通知さん
2021/03/16(火) 07:27:36.73ID:gfSnnlqo0 mnp転出料明細の葉書が昨日届いた。
卒業証書だな。禿らしくそっけないが。
卒業証書だな。禿らしくそっけないが。
647非通知さん
2021/03/16(火) 10:46:58.34ID:kxeTUa070 2月1日に解約したら2月分として0円の払い込み用紙が郵送されて来ちゃったよ。
何の意味があるんだ?
何の意味があるんだ?
648非通知さん
2021/03/16(火) 10:50:23.93ID:8Vdj7Hoy0 お役所仕事もビックリやなww
649非通知さん
2021/03/16(火) 10:59:27.42ID:eT4k/Z0H0 0円を払い込まないと延滞料金が発生するよ!
0円の。
0円の。
650非通知さん
2021/03/16(火) 11:07:56.93ID:A9YEn0KE0 手数料なんぼ?
651非通知さん
2021/03/16(火) 11:08:46.82ID:gT3qaKFZ0 239の件放置中なんだが実はやばいやつかなコレ
654非通知さん
2021/03/16(火) 12:23:37.34ID:vKq2zuvS0 DDIポケットの頃から使ってました
ワイモバイルに行ったら無料で機種変更出来るのでと言われiPhone SEに交換してくれました
無制限かけ放題付きで4ギガ迄の通信出来て月額2千円チョイは高杉ですね
980円/月程度なら継続も考えますが適当な所で解約したいと思います
ワイモバイルに行ったら無料で機種変更出来るのでと言われiPhone SEに交換してくれました
無制限かけ放題付きで4ギガ迄の通信出来て月額2千円チョイは高杉ですね
980円/月程度なら継続も考えますが適当な所で解約したいと思います
655非通知さん
2021/03/16(火) 12:27:32.79ID:/FyvZY2F0 どうぞ他所で幸せになってください
656非通知さん
2021/03/16(火) 12:27:33.62ID:KJsvrxz70 適当な時期はもはや過ぎ去ってると思うんだが
657非通知さん
2021/03/16(火) 12:53:06.29ID:vKq2zuvS0 次を選ぶのに迷ってます
PHSが5台(無料の0円運用4台)有ったので5台のスマホに無料機種変更しました
今、楽天モバイル、ドコモ3G、SBの980円5分放題1ギガ付き、au1100円(1,100円分付き)、IIJを持ってます
ワイモバの解約で何処にMNPしようか考慮中です
オススメ有ればご指南宜しくお願い致します
PHSが5台(無料の0円運用4台)有ったので5台のスマホに無料機種変更しました
今、楽天モバイル、ドコモ3G、SBの980円5分放題1ギガ付き、au1100円(1,100円分付き)、IIJを持ってます
ワイモバの解約で何処にMNPしようか考慮中です
オススメ有ればご指南宜しくお願い致します
659非通知さん
2021/03/16(火) 14:24:25.34ID:TColnB/Z0 はいはい、良かったでちゅねー
660非通知さん
2021/03/16(火) 15:01:21.02ID:vKq2zuvS0661非通知さん
2021/03/16(火) 15:01:45.82ID:e1MC32X00 もうソフバン系の総合に怯える必要ってないんじゃないの
一昔前ならともかく
まだiphoneで縛られてるやつはいるだろうけど
一昔前ならともかく
まだiphoneで縛られてるやつはいるだろうけど
662非通知さん
2021/03/16(火) 15:05:20.07ID:XpQA5jWy0 スマホに替えて初めての請求が出たが来月引き落としになってて何かの間違いかと思ったが
3000円以下は来月と合算になるんだな
知らんかったわ
3000円以下は来月と合算になるんだな
知らんかったわ
663非通知さん
2021/03/16(火) 15:49:57.49ID:HmWp62zS0 どう言う経緯か忘れたけどPHSの0円の明細書が届くのに200円くらい取られてた事があった
実家に届いてたから気づかず2年くらいそのまま 正月かなんかに帰った時びびった事があった
ワイモバイルへ電話したら調整金とかでスマホの方で割引してくれた。
この時もかなり文句てか言ったけどね。
実家に届いてたから気づかず2年くらいそのまま 正月かなんかに帰った時びびった事があった
ワイモバイルへ電話したら調整金とかでスマホの方で割引してくれた。
この時もかなり文句てか言ったけどね。
665非通知さん
2021/03/16(火) 16:46:58.42ID:xiF+U3Fg0 今どき番号ごと売れるのかね
666非通知さん
2021/03/16(火) 16:52:06.99ID:fafk9YDl0667非通知さん
2021/03/16(火) 17:30:07.90ID:e1MC32X00 売れるかどうかじゃなく
売りたいかどうかの話なんだろうな
売りたいかどうかの話なんだろうな
668非通知さん
2021/03/16(火) 17:36:41.72ID:vo4FbanU0 >>508 さんのおかげで有人オペレータに繋げて貰えて
MNP番号をもらったんだけど、他社へは移行できません、ってキッパリ言われた。
上の方を見ると大丈夫みたいなこと書かれてますが、3/15までとか締め切りありましたか?
MNP番号をもらったんだけど、他社へは移行できません、ってキッパリ言われた。
上の方を見ると大丈夫みたいなこと書かれてますが、3/15までとか締め切りありましたか?
669非通知さん
2021/03/16(火) 17:39:23.28ID:vo4FbanU0 あとホームアンテナ、回収はどういう風なんですか?
まさか平日の昼間に佐川が来て、留守だったらスルーとかなんです??
全く音沙汰ないので不安があります。
まさか平日の昼間に佐川が来て、留守だったらスルーとかなんです??
全く音沙汰ないので不安があります。
670非通知さん
2021/03/16(火) 17:54:00.75ID:127C561L0 MNPしようとしたら解約になってた 悲しい
671非通知さん
2021/03/16(火) 17:56:11.22ID:nJkq5lFU0 ざまァ
672非通知さん
2021/03/16(火) 17:58:36.85ID:eT4k/Z0H0 悩みが減ってよかったじゃない。
674非通知さん
2021/03/16(火) 18:16:26.82ID:A9YEn0KE0 もう終わってるのに生きてると思ってたんか
676非通知さん
2021/03/16(火) 18:23:53.86ID:vo4FbanU0 ダメ元で IIJmio に予約番号を突っ込んでみました。
さてどうなるか・・・
さてどうなるか・・・
678非通知さん
2021/03/16(火) 22:12:06.84ID:kgZ101Ot0 ストラップでてきたわ
付けるとこないけど
付けるとこないけど
679非通知さん
2021/03/16(火) 22:40:11.68ID:hoGoXpr00 dingo3用にネックストラップ買ったよ。
形態用品も殆どiPhoneのスマホケースが占めて、ガラケー用のはホント扱いがめちゃ悪だね。
形態用品も殆どiPhoneのスマホケースが占めて、ガラケー用のはホント扱いがめちゃ悪だね。
680非通知さん
2021/03/17(水) 02:52:49.17ID:ona99Jtv0 >>668
オペレーターの方が回答された、「他社へは移行出来ません」の真意は、「ワイモバイル、ソフトバンクへはMNP転出手数料は無料にて移行出来ます」
「ワイモバイル、ソフトバンク以外の他社へはMNP転出手数料は通常通り税込3,300円料金が発生いたしますが、もちろん移行出来ます」
単にワイモバイルとソフトバンクへの移行は転出手数料が無料です、ということのみの意味なのではないのでしょうか。
締め切り日があったかどうかといいますか、禿は他社と異なりその後のスケジュールを何もなかったかのように変更するのです。電話番号を維持するのでしたらやはり3月31日までというより一日でも早くすませた方が無難です。
あくまで推測でしかありませんが、「他社へは移行出来ません」という応答は日本語を理解されてはおられない方が応答マニュアルを作成されておられるからなのではないでしょうか。
オペレーターの方が回答された、「他社へは移行出来ません」の真意は、「ワイモバイル、ソフトバンクへはMNP転出手数料は無料にて移行出来ます」
「ワイモバイル、ソフトバンク以外の他社へはMNP転出手数料は通常通り税込3,300円料金が発生いたしますが、もちろん移行出来ます」
単にワイモバイルとソフトバンクへの移行は転出手数料が無料です、ということのみの意味なのではないのでしょうか。
締め切り日があったかどうかといいますか、禿は他社と異なりその後のスケジュールを何もなかったかのように変更するのです。電話番号を維持するのでしたらやはり3月31日までというより一日でも早くすませた方が無難です。
あくまで推測でしかありませんが、「他社へは移行出来ません」という応答は日本語を理解されてはおられない方が応答マニュアルを作成されておられるからなのではないでしょうか。
681非通知さん
2021/03/17(水) 03:41:02.14ID:PXSzNuRM0 ちがうんじゃね
682非通知さん
2021/03/17(水) 03:51:52.23ID:ona99Jtv0 1月31日を過ぎて2月以降も他社MNP転出は可能でした。事前の説明では2月以降は自動解約になりますとされていました。
厳密には変更というより予め明示をしないといえます。
厳密には変更というより予め明示をしないといえます。
683前々スレry
2021/03/17(水) 07:04:23.46ID:LgXwpVDy0 MNP 不可発言は ( やや強引な ) 建前と見るのが常識的か ( >680 一行目 = 文系力 ? )
>>639
回線切替メニュー表示もおかしな事 ( ? ) になっているのか ( y2.my. ) ?
自分は ( @willcom.com ドメインを死守 ( >499 ) しようにも )
y2.my. 側サイトもケータイ側サイトも両方共にメールアドレス引継メニューが出ないが
探し方が悪いのか ( セルラーからも IP 網からもログインしたが )
しかも自分の環境では ( 懸念通りに )
当初はケータイ側 MyY!mobile サイトのパスワード ( 再 ) 発行 ( + 初ログイン時の半強制的なパスワード変更 ) 後に
y2.my. 側サイトに Safari/無料iPhoneSE2 環境からログインできなくなり ( FireFox/OSX/PPC からはログイン可 )
y2.my. 側サイトのパスワードを意を決して更に再発行 ( 生年月日確認あり ) し辛うじてログイン可になった
蛇足乍ら
y2.my. 側サイトのパスワードをブラウザ ( Safari/無料iPhoneSE2 環境 ) 側で保存するという半自動ログイン
をしていた今月三月初旬 ( ? ) はケータイ側サイトとの間で勝手にページ遷移させられるという状態だった ( 現在は未確認 )
+ もっと言えば ry
>>638 >619 Web 明細
データ化け含む DB 不整合等 ( での金銭トラブル ) の際に証拠として弱い ( 関連 : 攻殻機●隊 S.A.C. )
>>639
回線切替メニュー表示もおかしな事 ( ? ) になっているのか ( y2.my. ) ?
自分は ( @willcom.com ドメインを死守 ( >499 ) しようにも )
y2.my. 側サイトもケータイ側サイトも両方共にメールアドレス引継メニューが出ないが
探し方が悪いのか ( セルラーからも IP 網からもログインしたが )
しかも自分の環境では ( 懸念通りに )
当初はケータイ側 MyY!mobile サイトのパスワード ( 再 ) 発行 ( + 初ログイン時の半強制的なパスワード変更 ) 後に
y2.my. 側サイトに Safari/無料iPhoneSE2 環境からログインできなくなり ( FireFox/OSX/PPC からはログイン可 )
y2.my. 側サイトのパスワードを意を決して更に再発行 ( 生年月日確認あり ) し辛うじてログイン可になった
蛇足乍ら
y2.my. 側サイトのパスワードをブラウザ ( Safari/無料iPhoneSE2 環境 ) 側で保存するという半自動ログイン
をしていた今月三月初旬 ( ? ) はケータイ側サイトとの間で勝手にページ遷移させられるという状態だった ( 現在は未確認 )
+ もっと言えば ry
>>638 >619 Web 明細
データ化け含む DB 不整合等 ( での金銭トラブル ) の際に証拠として弱い ( 関連 : 攻殻機●隊 S.A.C. )
684非通知さん
2021/03/17(水) 08:19:55.37ID:Oq6hevwI0 2021/01/31までのPHS契約
それまでに手続きがなければ自動解約となる
但し、自動解約後MNPを黙認してたが
3/17からMNP手数料が無料になるから先んじて他社MNPはダメにしたんだろ
PHSからの他社MNPがダメでも
PHSからワイモバ契約してからMNPできるし問題ねえだろ
MNP手数料を先に払ってMNPした方がスムーズだったよね
それまでに手続きがなければ自動解約となる
但し、自動解約後MNPを黙認してたが
3/17からMNP手数料が無料になるから先んじて他社MNPはダメにしたんだろ
PHSからの他社MNPがダメでも
PHSからワイモバ契約してからMNPできるし問題ねえだろ
MNP手数料を先に払ってMNPした方がスムーズだったよね
685非通知さん
2021/03/17(水) 08:23:39.33ID:cfl0n/dD0687非通知さん
2021/03/17(水) 08:42:13.31ID:Oq6hevwI0689非通知さん
2021/03/17(水) 08:52:57.48ID:ZOa2iFr90 契約1台で4台0円運用してたPHS
良番に変更放題で7777とか8888に変えたのが高く譲渡出来る
一括0円で貰った4台のスマホも売れてホクホクだな
良番に変更放題で7777とか8888に変えたのが高く譲渡出来る
一括0円で貰った4台のスマホも売れてホクホクだな
693非通知さん
2021/03/17(水) 16:49:36.57ID:SPxRWapN0694非通知さん
2021/03/17(水) 17:26:37.97ID:SPxRWapN0 >>684>>687
そんな面倒なことしなくても
普通にPHS回線でMNP予約番号取得して他社へMNP出来るよ?
オペレータが「転出は出来ない」と未だに言い張るのは、他社への流出を防ぎたい
=他社回線を増やしたくないソフバン側の指示で言わされてるだけ
実際には普通に転出可能だし、実際に出来た報告もちゃんと挙がってる
2/1以降もそこは何も変わってないのにワイモバが悪質なウソをつき通してるだけなんで
ワイモバ、ソフバンから抜けたきゃどんどんやってみればいい
ワイモバ=ソフトバンクは囲い込みのためのセコい工作や誘導を平気でするから
オペレータの発言だけを真に受けてると損をするよ
そんな面倒なことしなくても
普通にPHS回線でMNP予約番号取得して他社へMNP出来るよ?
オペレータが「転出は出来ない」と未だに言い張るのは、他社への流出を防ぎたい
=他社回線を増やしたくないソフバン側の指示で言わされてるだけ
実際には普通に転出可能だし、実際に出来た報告もちゃんと挙がってる
2/1以降もそこは何も変わってないのにワイモバが悪質なウソをつき通してるだけなんで
ワイモバ、ソフバンから抜けたきゃどんどんやってみればいい
ワイモバ=ソフトバンクは囲い込みのためのセコい工作や誘導を平気でするから
オペレータの発言だけを真に受けてると損をするよ
695非通知さん
2021/03/17(水) 17:28:27.04ID:SPxRWapN0 ちなみに他社におけるPHS回線からのMNP転入受付、優遇キャンペーンなどの状況は>>431>>453あたりの画像を参照
696非通知さん
2021/03/17(水) 17:33:24.51ID:SPxRWapN0 >>664-667
今でもこういうスレが普通に動いてるくらいで
【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.16【語呂番】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1588676416/
今でもこういうスレが普通に動いてるくらいで
【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.16【語呂番】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1588676416/
697非通知さん
2021/03/18(木) 00:46:49.68ID:3hVl+/P50 3月になってから変えた人いたら教えて欲しい。簾無料ってやっぱり付いてなかった?
699非通知さん
2021/03/18(木) 01:41:17.05ID:MC8K9f9g0 ・
700非通知さん
2021/03/18(木) 01:41:29.91ID:MC8K9f9g0 700
701非通知さん
2021/03/18(木) 05:55:32.06ID:tvKwAeiF0 >>692
誤解させた。ただの電話料金内訳明細書。
発行日3月11日ご利用年月2021年2月分にて2月分が通話料0円というのとMNP転出手数料/番号移行手数料3,000円でご請求金額3,300円という奴
今後おそらく禿と契約することはないだろうと思うので自分にとっては卒業証書だなと表現した。元から期待などなんら無いが長いこと契約していたPHS民に葉書一枚は禿らしくそっけないと素直に褒めたい。
もし再契約することがあるとしたなら、禿が携帯電話事業から手を引く場合か。新規受付を終了する直前に最低料金のプランにて契約。その後はなるようになるだろう。
誤解させた。ただの電話料金内訳明細書。
発行日3月11日ご利用年月2021年2月分にて2月分が通話料0円というのとMNP転出手数料/番号移行手数料3,000円でご請求金額3,300円という奴
今後おそらく禿と契約することはないだろうと思うので自分にとっては卒業証書だなと表現した。元から期待などなんら無いが長いこと契約していたPHS民に葉書一枚は禿らしくそっけないと素直に褒めたい。
もし再契約することがあるとしたなら、禿が携帯電話事業から手を引く場合か。新規受付を終了する直前に最低料金のプランにて契約。その後はなるようになるだろう。
702非通知さん
2021/03/18(木) 08:00:00.03ID:VPeP9yJU0703前々スレry
2021/03/18(木) 08:03:06.23ID:G9nbyG9J0 注意 : Ymoba 初期登録の際の YahooID 関連
YahooID なしを選択すると新規 YahooID を質問なしでいきなり割当てられてしまうという狂気 ( 失礼 ) の仕様
( 自分は Ymoba を勉強させて頂いた後で意を決しつの ID 連携を嗜ませて頂こうとしていたが薮蛇で義体乗換え級の裏目 ,,,,,,
訳の分からない新規 YahooID を割当てられてしまい毛根閉鎖促進状態 )
>>697
情報なしスマソ
YahooID なしを選択すると新規 YahooID を質問なしでいきなり割当てられてしまうという狂気 ( 失礼 ) の仕様
( 自分は Ymoba を勉強させて頂いた後で意を決しつの ID 連携を嗜ませて頂こうとしていたが薮蛇で義体乗換え級の裏目 ,,,,,,
訳の分からない新規 YahooID を割当てられてしまい毛根閉鎖促進状態 )
>>697
情報なしスマソ
704非通知さん
2021/03/18(木) 08:06:11.62ID:yajqsPk30 ほんと乞食は図々しいな
708非通知さん
2021/03/18(木) 14:44:19.60ID:tvKwAeiF0 >>702
他のキャリアの長期契約者が解約しても禿と対応は変わらない、大差ないというのはそのとうり、異論はない。禿が関わってからの10年を思い起こせば愚痴のひとつもいいたくはなるだろう。解約する最後までこちらは少なくともブラックになるような行為はしてはこなかったのだから。
長期契約者が解約後に特別扱いが無いのが不満なのではないよ。PHSサービスを維持してくれていただけでも充分じゃないかという理解のある意見も分かることは分かる。実際のところそんなものなのだろう。解約後ではなくて契約している最中に良い対応とはいわないが、少しはマシな対応を禿にはして欲しかったというただそれだけだ。
それと乞食とか言っている奴は何なんだ?こちらは5回線あったが1回線MNPしたのみ。iphone seを回線分の5個ゲットしたぜとかそのようなことはしてはいなかったのだからな。結末の付け方は人それぞれなのであってどうこういうことでもなんでもないけどな。
他のキャリアの長期契約者が解約しても禿と対応は変わらない、大差ないというのはそのとうり、異論はない。禿が関わってからの10年を思い起こせば愚痴のひとつもいいたくはなるだろう。解約する最後までこちらは少なくともブラックになるような行為はしてはこなかったのだから。
長期契約者が解約後に特別扱いが無いのが不満なのではないよ。PHSサービスを維持してくれていただけでも充分じゃないかという理解のある意見も分かることは分かる。実際のところそんなものなのだろう。解約後ではなくて契約している最中に良い対応とはいわないが、少しはマシな対応を禿にはして欲しかったというただそれだけだ。
それと乞食とか言っている奴は何なんだ?こちらは5回線あったが1回線MNPしたのみ。iphone seを回線分の5個ゲットしたぜとかそのようなことはしてはいなかったのだからな。結末の付け方は人それぞれなのであってどうこういうことでもなんでもないけどな。
710非通知さん
2021/03/18(木) 16:01:18.76ID:UwBLOhEH0 PHSを救済したソフトバンクがここまで憎まれるとはね
ソフトバンク嫌いだけどちょっと同情する
ソフトバンク嫌いだけどちょっと同情する
711前々スレry
2021/03/18(木) 17:19:08.64ID:IF95JzFi0 PHS システムを継承するという事は電波通信アーキテクチャの王位を継承するという事
712非通知さん
2021/03/18(木) 19:54:02.98ID:53miPq7v0 ぐだぐた長文書いる人が居るけど無料で4回線付けてもらっていただけで過分という考えに到らないのかな?
私も子供用に2回線付いていたけど、どちらも受験後にスマホプランで有料客に移行させているよ。
私も子供用に2回線付いていたけど、どちらも受験後にスマホプランで有料客に移行させているよ。
714非通知さん
2021/03/18(木) 19:59:15.29ID:JEbdVonK0 まあ基本料金は無料とはいえスーパーだれとでも定額つけてたから、
ケータイプランベーシックSSにしたことで安くなった、という展開なのです。
ケータイプランベーシックSSにしたことで安くなった、という展開なのです。
715非通知さん
2021/03/18(木) 23:02:35.71ID:FyyhWUu50 >>710
別に慈善事業で「救済」した訳じゃない。手っ取り早くアンテナを大量に手に入れて5Gとかに転用するビジネス判断。
別に慈善事業で「救済」した訳じゃない。手っ取り早くアンテナを大量に手に入れて5Gとかに転用するビジネス判断。
716非通知さん
2021/03/18(木) 23:07:04.83ID:JEbdVonK0 監督官庁に恩も売れる。
717非通知さん
2021/03/19(金) 01:00:24.48ID:4IJ90okD0 >>697
店舗で確認した限りでは、
新プランは簾(s)が1000円割引。3/31まで。事前にMNP番号取得が必要。
ケータイプランベーシックSSについては確認していない。
デュアルの3G回線は救済措置対象外とのこと。
店舗で確認した限りでは、
新プランは簾(s)が1000円割引。3/31まで。事前にMNP番号取得が必要。
ケータイプランベーシックSSについては確認していない。
デュアルの3G回線は救済措置対象外とのこと。
718非通知さん
2021/03/19(金) 03:36:24.14ID:9ISAgIjp0 >>717
ありがとう。デュアル1回線残してたから3G使えないのは残念だけどPHS回線だけでも週末変えてくるよ。
ありがとう。デュアル1回線残してたから3G使えないのは残念だけどPHS回線だけでも週末変えてくるよ。
721非通知さん
2021/03/19(金) 05:37:13.08ID:jX27ioE90722非通知さん
2021/03/19(金) 09:57:09.37ID:4IJ90okD0724非通知さん
2021/03/19(金) 15:32:52.51ID:4IJ90okD0 >>723
実際には2回線ワイモ移行は問題ない可能性が高いし、理に敵っていると思う。
ただ、あくまでも店舗と151での回答はデュアル機の2回線ワイモ受け入れは不可だと言っていたので。勿論確認したのは2/18以降。
実際には2回線ワイモ移行は問題ない可能性が高いし、理に敵っていると思う。
ただ、あくまでも店舗と151での回答はデュアル機の2回線ワイモ受け入れは不可だと言っていたので。勿論確認したのは2/18以降。
725非通知さん
2021/03/19(金) 15:36:49.24ID:0dtNCuJ50726非通知さん
2021/03/20(土) 03:22:39.52ID:U6WqPwGM0 >>722>>723
2回線両方は契約変更もMNPも無理って言われるんだけど、本当にどうしたら良いんだろ?
人によっちゃ「3G回線は全く何もできない」とか、明らかに公式案内と食い違うことを言い出すのまでいて困る
「3G=データ専用回線だからMNPは無理」って勘違いしてる奴までいる模様
れっきとした音声通話回線だって説明しても理解できないのか知らないのか、
あるいはシラを切り通すつもりなのか?
とにかく話が通じない
応対する奴、もしくは時期によって言うことがバラバラでめちゃくちゃ過ぎ
公式でも3Gは一括0円&簾割引とかの優遇策(=ワイモバ曰くの「救済措置」?)が無いってだけで
移行については一応ちゃんと案内があるのに、お前はどこの何を見て言ってるんだと…
2回線両方は契約変更もMNPも無理って言われるんだけど、本当にどうしたら良いんだろ?
人によっちゃ「3G回線は全く何もできない」とか、明らかに公式案内と食い違うことを言い出すのまでいて困る
「3G=データ専用回線だからMNPは無理」って勘違いしてる奴までいる模様
れっきとした音声通話回線だって説明しても理解できないのか知らないのか、
あるいはシラを切り通すつもりなのか?
とにかく話が通じない
応対する奴、もしくは時期によって言うことがバラバラでめちゃくちゃ過ぎ
公式でも3Gは一括0円&簾割引とかの優遇策(=ワイモバ曰くの「救済措置」?)が無いってだけで
移行については一応ちゃんと案内があるのに、お前はどこの何を見て言ってるんだと…
727非通知さん
2021/03/20(土) 03:32:07.08ID:U6WqPwGM0 >>722
>但し、PHS回線をワイモに残したいなら3G回線はソフバンにMNP必須。
そこ詳しく知りたい
PHSはワイモバに、3Gはソフバンに移ればどっちの番号もメアドも捨てないで済むのかね?
同時にショップで手続きやれば可能とか、そういうことなのかな
以前は3G側を一旦PHS機に持ち込み機種変して、PHS回線化すれば2番号とも動かせるようになるとか
少し面倒な方法が必要だったみたいだけど(価格COMのまとめより)
その辺は今どうなってるんだろ?
>但し、PHS回線をワイモに残したいなら3G回線はソフバンにMNP必須。
そこ詳しく知りたい
PHSはワイモバに、3Gはソフバンに移ればどっちの番号もメアドも捨てないで済むのかね?
同時にショップで手続きやれば可能とか、そういうことなのかな
以前は3G側を一旦PHS機に持ち込み機種変して、PHS回線化すれば2番号とも動かせるようになるとか
少し面倒な方法が必要だったみたいだけど(価格COMのまとめより)
その辺は今どうなってるんだろ?
728非通知さん
2021/03/20(土) 08:05:21.57ID:RgZ3W7j00 なんでもいいけど長文はやめてくれ
729非通知さん
2021/03/20(土) 12:21:10.60ID:mNrD+e8Q0 >>8
> ※1 PHSと3G回線がセットになっているご契約の場合、どちらの電話番号を引き継ぐかをお選びいただきます。
ただし、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、専用サイトではお受けできません。また、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、2021年3月6日(土)をもって受付終了いたします。
なんかDUAL端末の3G番号の引き継ぎは3月6日で終わってた
これ前から書いてあったっけ?
> ※1 PHSと3G回線がセットになっているご契約の場合、どちらの電話番号を引き継ぐかをお選びいただきます。
ただし、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、専用サイトではお受けできません。また、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、2021年3月6日(土)をもって受付終了いたします。
なんかDUAL端末の3G番号の引き継ぎは3月6日で終わってた
これ前から書いてあったっけ?
732非通知さん
2021/03/20(土) 12:50:24.85ID:3NtXU9YN0 3G番号継続も出来なくなったか
733非通知さん
2021/03/20(土) 13:42:33.56ID:U6WqPwGM0 >>729
>ただし、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、専用サイトではお受けできません。また、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、2021年3月6日(土)をもって受付終了いたします。
>なんかDUAL端末の3G番号の引き継ぎは3月6日で終わってた
>これ前から書いてあったっけ?
えええええ!!!!何だよこれ!!!
事前に通知無かったよな?
完全に後出しじゃないか!!!
マジでふざけんなおい!!!
>ただし、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、専用サイトではお受けできません。また、3G回線の電話番号を引き継いだ変更は、2021年3月6日(土)をもって受付終了いたします。
>なんかDUAL端末の3G番号の引き継ぎは3月6日で終わってた
>これ前から書いてあったっけ?
えええええ!!!!何だよこれ!!!
事前に通知無かったよな?
完全に後出しじゃないか!!!
マジでふざけんなおい!!!
734非通知さん
2021/03/20(土) 14:00:41.76ID:2gH4yA550 PHSのアンテナピクトは、まだ出てるわ。
735非通知さん
2021/03/20(土) 14:05:14.57ID:mNrD+e8Q0 >>733
https://web.archive.org/web/20210213012434/https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
2月13日には書いてないけど
https://web.archive.org/web/20210305110537/https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
3月5日には書いてある
正確な追記日はわからないけど一応事前には告知されてたことにはなる
https://web.archive.org/web/20210213012434/https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
2月13日には書いてないけど
https://web.archive.org/web/20210305110537/https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
3月5日には書いてある
正確な追記日はわからないけど一応事前には告知されてたことにはなる
736非通知さん
2021/03/20(土) 14:37:58.59ID:U6WqPwGM0 ハガキにもHPにも今後の予定の告知は当然なく、3/31まで受付とあるだけなのにこれは酷すぎ
回線保有者全体への通知も何もなく、締め切り直前にひっそりとHPに追記しただけでは事前予告した事にはならんだろ
しかもこのページ自体、サイトのどこからもリンクが外されてて表向きは無いようなことにされてるし
他社でも問題になった検索よけタグまで仕込んであって、見つけられないように隠蔽工作をしてあるんだったよね?
こういう重要なことは一般的通念で通用するような相当の猶予をもって
広く誰にも分かるように告知しなければ、まともな事前予告をしたとは言いがたい
おまけに姑息な隠蔽工作と嘘とデタラメだらけの案内…
流石にこれはもう総務省などにはっきり苦情を入れていい、入れるべき事案だね
いくらなんでも酷すぎるっしょ
回線保有者全体への通知も何もなく、締め切り直前にひっそりとHPに追記しただけでは事前予告した事にはならんだろ
しかもこのページ自体、サイトのどこからもリンクが外されてて表向きは無いようなことにされてるし
他社でも問題になった検索よけタグまで仕込んであって、見つけられないように隠蔽工作をしてあるんだったよね?
こういう重要なことは一般的通念で通用するような相当の猶予をもって
広く誰にも分かるように告知しなければ、まともな事前予告をしたとは言いがたい
おまけに姑息な隠蔽工作と嘘とデタラメだらけの案内…
流石にこれはもう総務省などにはっきり苦情を入れていい、入れるべき事案だね
いくらなんでも酷すぎるっしょ
737非通知さん
2021/03/20(土) 14:49:54.89ID:BeIM4w6B0 1月末が過ぎてる時点で、、
738非通知さん
2021/03/20(土) 15:19:58.89ID:U6WqPwGM0 >>737
その1月末が到来する前に、2月〜3月も延長して受け付けることと
専用受付ページを2/1以降に開設することをPHS終了案内のページで告知していたし
同時に一部の客には同内容のハガキを送付してもいるからね
このときは巨大で派手な宣伝バナーとともにリンクもされていた
2月以降はしれっとそれらを削除、受付サービス自体が存在してないかのような表示になり
専用ページはリンク外し&検索よけで見つからないよう隠蔽工作と
その1月末が到来する前に、2月〜3月も延長して受け付けることと
専用受付ページを2/1以降に開設することをPHS終了案内のページで告知していたし
同時に一部の客には同内容のハガキを送付してもいるからね
このときは巨大で派手な宣伝バナーとともにリンクもされていた
2月以降はしれっとそれらを削除、受付サービス自体が存在してないかのような表示になり
専用ページはリンク外し&検索よけで見つからないよう隠蔽工作と
739非通知さん
2021/03/20(土) 15:21:50.06ID:U6WqPwGM0 ちなみに最近ニュースになったばかりの検索よけ問題(MNP/解約ページの隠蔽工作)
これだと一見ソフトバンクだけが良心的のように見えてしまうけど
ワイモバイルではしっかりやってしまってるわけだ
ドコモとKDDI、回線解約ページを検索エンジンから隠ぺい 総務省の指摘受け修正
2021年2月26日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/26/news140.html
解約ページ/MNP転出ページに検索サイト避けの「noindex」
――総務省指摘でドコモとKDDIがタグ削除
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1308756.html
検索時の解約手続ページの非表示について
https://www.soumu.go.jp/main_content/000735824.pdf
(総務省PDF)
これだと一見ソフトバンクだけが良心的のように見えてしまうけど
ワイモバイルではしっかりやってしまってるわけだ
ドコモとKDDI、回線解約ページを検索エンジンから隠ぺい 総務省の指摘受け修正
2021年2月26日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/26/news140.html
解約ページ/MNP転出ページに検索サイト避けの「noindex」
――総務省指摘でドコモとKDDIがタグ削除
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1308756.html
検索時の解約手続ページの非表示について
https://www.soumu.go.jp/main_content/000735824.pdf
(総務省PDF)
740非通知さん
2021/03/20(土) 15:23:57.66ID:BeIM4w6B0741非通知さん
2021/03/20(土) 16:08:49.56ID:F1Ci3cgR0 まあ1月末までにDUAL端末は移行すべきだわな
743非通知さん
2021/03/20(土) 18:11:21.34ID:Vznj04cE0 ヤバい
地震でかいぞ
地震でかいぞ
744非通知さん
2021/03/20(土) 18:19:37.10ID:F1Ci3cgR0 震源が海岸に近いな
745非通知さん
2021/03/20(土) 19:06:21.17ID:sKr6pn+70746非通知さん
2021/03/20(土) 23:37:13.82ID:Phdyt0RW0 >>743>>744
PHS大活躍が懐かしい
PHS大活躍が懐かしい
747非通知さん
2021/03/21(日) 07:38:19.15ID:KGVGRHBj0 震災時は停電でPHS基地局が死んでた。役に立たなかった。
748非通知さん
2021/03/21(日) 09:45:45.16ID:V5J/7e/A0 公衆電話も一緒
繋がる公衆電話は数時間待ちだったぞ
繋がる公衆電話は数時間待ちだったぞ
749非通知さん
2021/03/21(日) 09:58:07.52ID:eotIG5EE0 たいして被災してない都会では、携帯電話は輻輳してつながらなかったが、もともと容量に余裕のあったPHSは余裕でつながった、特にPHS同士は普通だった
結果として災害に強いと言えたけど、PHSのシステム自体が強靱だったわけではない
結果として災害に強いと言えたけど、PHSのシステム自体が強靱だったわけではない
750非通知さん
2021/03/21(日) 10:22:45.40ID:MLRn5WTz0 ピッチは使う人少ないってのもあったかと
1つのアンテナにつなげる制限あったような気がするけど
当時でも10人繋がって電話するってないでしょ
1つのアンテナにつなげる制限あったような気がするけど
当時でも10人繋がって電話するってないでしょ
754非通知さん
2021/03/21(日) 12:45:19.09ID:zPLssYac0 コールセンターに毎日の様にアンテナ設置依頼電話してたのを思い思い出すな
756非通知さん
2021/03/21(日) 14:26:20.85ID:O760tQCL0 基地局に依る
758非通知さん
2021/03/21(日) 15:26:01.98ID:Flt/rR0d0 BPSKにもなるから8本槍なら同時32とかじゃなかったっけ
759非通知さん
2021/03/21(日) 16:05:09.98ID:rzhyhxWo0760非通知さん
2021/03/21(日) 16:50:32.27ID:SwnpfCjp0762非通知さん
2021/03/21(日) 18:48:52.52ID:oUT96ed70 >>761
テザリングオプションのお申込みが確認できませんでした
って表示でてオンに出来ないのよ
https://i.imgur.com/rNW1yJj.png
https://i.imgur.com/3vO6GMX.png
テザリングオプションのお申込みが確認できませんでした
って表示でてオンに出来ないのよ
https://i.imgur.com/rNW1yJj.png
https://i.imgur.com/3vO6GMX.png
764非通知さん
2021/03/21(日) 19:16:56.65ID:Ev+Sc+fQ0 311で俺の田舎は震源のあたりだったんだけど翌日の余震までウィルコムだけ繋がってたな
基地局によっては電源が切れて他社同様に駄目になったケースもあったんだろうな
懐かしい話だ
基地局によっては電源が切れて他社同様に駄目になったケースもあったんだろうな
懐かしい話だ
766非通知さん
2021/03/21(日) 20:30:31.31ID:cfVfKZl/0767非通知さん
2021/03/21(日) 21:59:56.60ID:rV90e32b0768非通知さん
2021/03/21(日) 22:21:19.85ID:iK2Nqu520 WX12Kも、緊急地震速報はもう受信できないか。
769非通知さん
2021/03/21(日) 23:05:34.47ID:K7FV9Q7g0 1つの周波数チャンネルを時間で8分割してる
上り下りで1回線なので4回戦
1回線は制御チャンネルに使うから通話は3回線だな
上り下りで1回線なので4回戦
1回線は制御チャンネルに使うから通話は3回線だな
770非通知さん
2021/03/21(日) 23:48:00.73ID:0Vboa/Na0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
772前々スレry
2021/03/22(月) 03:13:41.27ID:Vi7ibGq+0 >>703 で勘違いしていたかも知れずすいません ( YahooID 連携 )
先週 16 ( 18 ) 日以降ケータイ側 MyY!mobile サイトの構成 ( やら文言 ) が変わった ?
→ 最初からそうだった可能性も大アリだが Ymoba からの YahooID 連携が手動で出来る様に ?
(トップページのトップ付近の Y!mobile サービスの初期登録のバナー → 登録内容確認 ( 要セルラ接続 ) ( 未確認 ) )
蛇足乍ら問合せフォームの緊急メンテが大杉な気がする
先週 16 ( 18 ) 日以降ケータイ側 MyY!mobile サイトの構成 ( やら文言 ) が変わった ?
→ 最初からそうだった可能性も大アリだが Ymoba からの YahooID 連携が手動で出来る様に ?
(トップページのトップ付近の Y!mobile サービスの初期登録のバナー → 登録内容確認 ( 要セルラ接続 ) ( 未確認 ) )
蛇足乍ら問合せフォームの緊急メンテが大杉な気がする
775非通知さん
2021/03/22(月) 13:34:39.36ID:EZ7OdHNG0776非通知さん
2021/03/22(月) 13:42:01.15ID:hOFQ/0EZ0 ・
777非通知さん
2021/03/22(月) 13:42:14.64ID:hOFQ/0EZ0 777
779非通知さん
2021/03/22(月) 14:49:28.72ID:yju8GOTE0782非通知さん
2021/03/22(月) 21:34:35.71ID:MtONmi5A0 もうすぐ期限の3/31なのでドコモにMNPしてきた。0570に電話してSBに移転すると伝えて出してもらった予約番号で問題なかったよ。
783非通知さん
2021/03/22(月) 23:47:35.92ID:/C4vjejH0 >>778
うちの12Kは、1/31より前にアンテナは立たなくなった
うちの12Kは、1/31より前にアンテナは立たなくなった
784非通知さん
2021/03/23(火) 01:20:39.81ID:GpLcJGMq0 >>782報告乙
結局やっぱり最後まで頑なに
「他社MNP転出は不可、ワイモバかソフトバンクのみ可」
と大ウソをつき通す悪徳企業なんだよなw
他社にMNPも出来ますよね?ってツッコミ入れても話そらして絶対認めないし悪質すぎ
PHS関連の数々の嫌がらせ不法行為はみんなで総務省にチクってやろうぜ
さっさと天罰受けろクソバンク
こういう会社が平気でのさばるから日本がダメになるんだよ
結局やっぱり最後まで頑なに
「他社MNP転出は不可、ワイモバかソフトバンクのみ可」
と大ウソをつき通す悪徳企業なんだよなw
他社にMNPも出来ますよね?ってツッコミ入れても話そらして絶対認めないし悪質すぎ
PHS関連の数々の嫌がらせ不法行為はみんなで総務省にチクってやろうぜ
さっさと天罰受けろクソバンク
こういう会社が平気でのさばるから日本がダメになるんだよ
785非通知さん
2021/03/23(火) 01:33:56.44ID:GpLcJGMq0 PHSも含めてだが、モバイル関連で少しでもおかしいと思ったことはどんどん通報した方が良いよ
実際にそれで是正された部分>>739もある
↓総務省のフォームでも匿名で簡単に情報提供できるようになってるから活用してね
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index
>総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
電気通信サービスに関するご相談
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
>国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
実際にそれで是正された部分>>739もある
↓総務省のフォームでも匿名で簡単に情報提供できるようになってるから活用してね
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index
>総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
電気通信サービスに関するご相談
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
>国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
786非通知さん
2021/03/23(火) 01:34:46.18ID:GpLcJGMq0 ワイモバもまだ槍玉に挙がってないだけで、今回の移行の件では1回線でも他社に行かせまいと必死なソフトバンク
ウソを貫き通すひどい案内にスッとぼけ体質、隠蔽工作まみれと嫌がらせのオンパレード
停波は完全に企業側の都合なんだし、こんなのまともな救済だなんてとても言えん
ウソを貫き通すひどい案内にスッとぼけ体質、隠蔽工作まみれと嫌がらせのオンパレード
停波は完全に企業側の都合なんだし、こんなのまともな救済だなんてとても言えん
787非通知さん
2021/03/23(火) 09:28:12.78ID:XRL+ERcI0 >>775
311停電があったけど
仙台市青葉区の中心部のみ夜間には復旧し
翌日夕方には俺のいる宮城野区でも一部は停電解消した
携帯は通話無理でも通信は使えたからキャリアメール以外は問題なく使えた
NTTの電話局はバッテリー車が来てたし発電機も回してた
携帯の基地局も停電後のバッテリー切れ前に発電機を回してた
給油体制が翌日には万全となった
停電解消しない地域は多かったかもしれないが
常用拠点がある中心市街地なら復旧最優先される
その恩恵は計り知れない
311停電があったけど
仙台市青葉区の中心部のみ夜間には復旧し
翌日夕方には俺のいる宮城野区でも一部は停電解消した
携帯は通話無理でも通信は使えたからキャリアメール以外は問題なく使えた
NTTの電話局はバッテリー車が来てたし発電機も回してた
携帯の基地局も停電後のバッテリー切れ前に発電機を回してた
給油体制が翌日には万全となった
停電解消しない地域は多かったかもしれないが
常用拠点がある中心市街地なら復旧最優先される
その恩恵は計り知れない
788非通知さん
2021/03/23(火) 09:30:20.75ID:XRL+ERcI0 ちなみにPHS基地局で発電機を回してたかは知らない
790非通知さん
2021/03/23(火) 09:31:46.06ID:EEI821Du0 1/17に川で洗濯
791非通知さん
2021/03/23(火) 12:07:30.07ID:7WLn2AJf0792非通知さん
2021/03/23(火) 12:16:47.95ID:Uw1Sg6Oq0 まーた切り替えできんわ
自動切換えまで待つ以外方法ないんかなぁ
自動切換えまで待つ以外方法ないんかなぁ
793非通知さん
2021/03/23(火) 13:21:22.17ID:XRL+ERcI0 >>791
他にも市役所/NTT電話局/警察署/消防署/郵便局
確かに駅西側に集中してる
翌日復旧の宮城野区の一部
45号線沿いは気象庁/NTT電話局/区役所/自衛隊基地/TV局があった
R45沿線から少し離れると停電エリアが続いてた
他にも市役所/NTT電話局/警察署/消防署/郵便局
確かに駅西側に集中してる
翌日復旧の宮城野区の一部
45号線沿いは気象庁/NTT電話局/区役所/自衛隊基地/TV局があった
R45沿線から少し離れると停電エリアが続いてた
794非通知さん
2021/03/23(火) 14:05:47.15ID:ImbxqHmQ0 簾無料の今のプランからシンプルプランSに変更したら何か良いことある?
とりあえず半年は同じ料金でしょ?
とりあえず半年は同じ料金でしょ?
795非通知さん
2021/03/23(火) 16:40:58.63ID:JfolqDvD0 もう2年縛りとか端末の月賦とか懲りたわ
796非通知さん
2021/03/23(火) 16:49:47.49ID:sUeVmXzj0 インフラの最優先復旧は火葬場だったな
葛岡斎場は都市ガス、名取斎場は電力
葛岡斎場は都市ガス、名取斎場は電力
798非通知さん
2021/03/23(火) 21:10:36.03ID:Qm+n9YAn0 ・
799非通知さん
2021/03/23(火) 21:10:46.97ID:Qm+n9YAn0 ・・
800非通知さん
2021/03/23(火) 21:10:59.64ID:Qm+n9YAn0 800
801非通知さん
2021/03/23(火) 22:17:03.02ID:nOKkQzdH0 MNP予約番号はオンラインで取れる?
802非通知さん
2021/03/23(火) 22:49:59.57ID:RvZthuXr0 >>801
PHSのは取れない
PHSのは取れない
803非通知さん
2021/03/23(火) 22:59:46.22ID:FSRBgxLB0 鼠園のある街だけど、水道の復旧に1ヵ月かかった。
ガスは1週間で復旧したけど。
計画停電が何度かあって、その時はPC用のUPSに電気スタンドを接続してしのいだ。
ガスは1週間で復旧したけど。
計画停電が何度かあって、その時はPC用のUPSに電気スタンドを接続してしのいだ。
804非通知さん
2021/03/24(水) 05:26:34.05ID:GRCZW5S50 どこでももらえる特典
1月にPHSから切替えた番号が対象外のはずなのに、午前1時半頃PayPay残高付与されていた(^o^;
真夜中にいきなり残高増えててバグったのかと思たわ(;´∀`)
1月にPHSから切替えた番号が対象外のはずなのに、午前1時半頃PayPay残高付与されていた(^o^;
真夜中にいきなり残高増えててバグったのかと思たわ(;´∀`)
805非通知さん
2021/03/24(水) 09:34:06.09ID:OVRq6vf80 震災時、出処不明の命令で国道からタンクローリー全排除を継続した結果、凍死者が続出したんだっけ?
806非通知さん
2021/03/24(水) 12:06:32.99ID:87Q/1uW30 ここもなんか話を盛りすぎなんだよな
807非通知さん
2021/03/24(水) 13:00:48.18ID:kS7hbp/q0 それな
フツーにキモイ
フツーにキモイ
809非通知さん
2021/03/24(水) 16:34:43.05ID:DSU6HdBZ0 ペイペイって作った方がいいの?
バーコード決済のサービス全く利用した事ないんだが
バーコード決済のサービス全く利用した事ないんだが
810非通知さん
2021/03/24(水) 16:50:12.53ID:SSeqoT+Y0 まずはアプリインストロールして起動できるか確認してから考えるよろし
俺のスマホでは起動せずそこで終わった
俺のスマホでは起動せずそこで終わった
813非通知さん
2021/03/24(水) 19:48:26.85ID:6WAa+n6A0 PHSからワイモバSEにしたSIMを他社SIMフリーに刺しても使えないらしい?
815非通知さん
2021/03/24(水) 22:05:08.89ID:NAXl/Qin0 0120だとオペレータに繋ぐの出来なくて、
0570でワイモバ予定だって言ってもらったMNP予約番号で、ドコモにMNPしてきた。
ワイモバorSBしか出来ないとか説明してたけど、全然問題ないね。
今までPHS自然解約で番号消える前提で、別回線契約してたけど馴染みの番号復活だ。
0570でワイモバ予定だって言ってもらったMNP予約番号で、ドコモにMNPしてきた。
ワイモバorSBしか出来ないとか説明してたけど、全然問題ないね。
今までPHS自然解約で番号消える前提で、別回線契約してたけど馴染みの番号復活だ。
816非通知さん
2021/03/24(水) 23:11:23.14ID:kuznUSth0 >>813 ワイモバSEにしたSIM、
と云うのがn141の事なら他社SIMフリー端末でも当然使えるで。オレは昔ロック解除したドコモSO-03Dにn141を挿しとる。APNは手入力で。SMSとMMS(=@y-mobile.ne.jp)はS!メールアプリで、Yahoo!メールとGメールはY!mobileメールアプリで読み書きできる。
と云うのがn141の事なら他社SIMフリー端末でも当然使えるで。オレは昔ロック解除したドコモSO-03Dにn141を挿しとる。APNは手入力で。SMSとMMS(=@y-mobile.ne.jp)はS!メールアプリで、Yahoo!メールとGメールはY!mobileメールアプリで読み書きできる。
817非通知さん
2021/03/24(水) 23:12:20.12ID:n7vn5d5c0 職場にUSB-Cのキーボードとマウスがあったので、DIGNOケータイ3のUSB端子に接続してみたけれど、キーボードもマウスも無反応だった。
文字を入力する画面でも反応なしでポインターが出ている状態でも反応なしだった。
昔のiボードのように使えるかと思ったけど無理だった。
文字を入力する画面でも反応なしでポインターが出ている状態でも反応なしだった。
昔のiボードのように使えるかと思ったけど無理だった。
818非通知さん
2021/03/24(水) 23:32:41.61ID:vgxoPVD40819非通知さん
2021/03/25(木) 02:01:57.02ID:zTL7Xygh0821非通知さん
2021/03/25(木) 07:34:11.36ID:kDT3ZjOh0 >>816
ワイモバイルのiphone(それのsimフリーも)でないと使えないsimだと店員さんが言ってたから。こっちの認識は、少なくともソフバンiphoneなら使えると思ってた。simの型番きけばよかったが。
ワイモバイルのiphone(それのsimフリーも)でないと使えないsimだと店員さんが言ってたから。こっちの認識は、少なくともソフバンiphoneなら使えると思ってた。simの型番きけばよかったが。
824非通知さん
2021/03/25(木) 19:34:37.73ID:18rf0UwS0 >>821 PHSから変えた「SE」のSIMだからn141だろーけど、ロック解除してないSoftBank iPhone5 iOS10.3.4に挿しても通話 SMS MMS Email テザリング この程度は余裕で使えるぞ
825非通知さん
2021/03/25(木) 19:42:05.51ID:9vgaQDnU0 SE2貰った時のSIMをSIMフリーのSE1で使ってるけど、ブックマークがワイモバイル関連に書き換えられるんだぬ
826非通知さん
2021/03/25(木) 20:46:53.34ID:S6CBE9IY0 >>808
paypayのアカウントは1人ひとつしかつくれません。
既存のアカウントをお持ちだった場合、Yahoo! IDとの連結をはずしてポイントをもらうために別のYahoo! IDと連結されたのでしょうか。
paypayのアカウントは1人ひとつしかつくれません。
既存のアカウントをお持ちだった場合、Yahoo! IDとの連結をはずしてポイントをもらうために別のYahoo! IDと連結されたのでしょうか。
827非通知さん
2021/03/25(木) 22:43:18.06ID:JsHTKf5v0 PHSからワイモバイルの4Gに機種変したら誰とでも定額がずっと無料だって言われたから機種変したのに
新しいプランに切り替えたら誰とでも定額無料の権利が消滅するって酷くない?
楽天とかに移ろうと思ってる
新しいプランに切り替えたら誰とでも定額無料の権利が消滅するって酷くない?
楽天とかに移ろうと思ってる
830非通知さん
2021/03/25(木) 23:07:21.22ID:jV37C0UE0 このスレも終わりか
831非通知さん
2021/03/25(木) 23:23:35.58ID:/kRwYb240 延長戦もあっという間だったな。
832前々スレry
2021/03/26(金) 00:49:32.74ID:IFU0itRE0 PayPay は世界標準の地位が約束されているという位のお話なんだろうが
電子マネーとしてば Edy と Suica が優れていると自分 ( 半素人 ) 的には感じる ( Suica インフラ物理設計は素晴らしいらしい )
もっと言えば Yahoo!Point も良い ( 何が T-P●int だ何が P●yP●y だ )
SB は ( 物理インフラを欠くといえど ) Yahoo!Point に自信持てよ
( 孫氏は PayPay で天下を獲った後で Yahoo!Point に改名なさるおつもりかも知れないが
と言うか L●NE 統合報道もあったが米国 Yahoo! ブランド使用料が莫大杉て Yahoo! ブランド使用断念なさるか )
>>772
昨日の今日と云う言葉もあるが 24 日迄にケータイ側 MyY!mobile サイトの構成が再変更
( >772 時点で email とMMS との各項目が別々にトップメニュー表示される様に変更されていたが 24 日時点で元に戻っていた
+ >772 時点で ( 要暗証番号な ) ケータイ側問合せフォーム廃止 ( チャットを前面に ) ) ?
蛇足乍ら
救済という言葉もあるがぞ●ざいという言葉もありコロナ禍という言葉もあり滅茶●茶という言葉もあり ......
>>769
約 20 ( ? ) 年前のラ●オライフだったかアクシ●ンバンドだったかに
音声の途切れ ( ≒ 無音 ) 部分を流用して他チャネルの音声を詰込む形での信号圧縮がされている
との記述があった気がするがそれはバックボーン ( ? ) 上での事かも ( 逆はっきり通話機能的 ) ?
因みに PCM の基礎知識という 19'66 年初版発行の書籍がありそのタイトルに反して ( ? ) その内容は
PCM ベース通信機器又基地局に付いてであり ( 少なくとも十年間は改訂継続状態だった様だが )
近年発行であれば PHS システムに付いての技術解説を拝めたやも知れず非常に残念
電子マネーとしてば Edy と Suica が優れていると自分 ( 半素人 ) 的には感じる ( Suica インフラ物理設計は素晴らしいらしい )
もっと言えば Yahoo!Point も良い ( 何が T-P●int だ何が P●yP●y だ )
SB は ( 物理インフラを欠くといえど ) Yahoo!Point に自信持てよ
( 孫氏は PayPay で天下を獲った後で Yahoo!Point に改名なさるおつもりかも知れないが
と言うか L●NE 統合報道もあったが米国 Yahoo! ブランド使用料が莫大杉て Yahoo! ブランド使用断念なさるか )
>>772
昨日の今日と云う言葉もあるが 24 日迄にケータイ側 MyY!mobile サイトの構成が再変更
( >772 時点で email とMMS との各項目が別々にトップメニュー表示される様に変更されていたが 24 日時点で元に戻っていた
+ >772 時点で ( 要暗証番号な ) ケータイ側問合せフォーム廃止 ( チャットを前面に ) ) ?
蛇足乍ら
救済という言葉もあるがぞ●ざいという言葉もありコロナ禍という言葉もあり滅茶●茶という言葉もあり ......
>>769
約 20 ( ? ) 年前のラ●オライフだったかアクシ●ンバンドだったかに
音声の途切れ ( ≒ 無音 ) 部分を流用して他チャネルの音声を詰込む形での信号圧縮がされている
との記述があった気がするがそれはバックボーン ( ? ) 上での事かも ( 逆はっきり通話機能的 ) ?
因みに PCM の基礎知識という 19'66 年初版発行の書籍がありそのタイトルに反して ( ? ) その内容は
PCM ベース通信機器又基地局に付いてであり ( 少なくとも十年間は改訂継続状態だった様だが )
近年発行であれば PHS システムに付いての技術解説を拝めたやも知れず非常に残念
835前々スレry
2021/03/26(金) 07:02:27.99ID:GI8QI7vy0 なるほどそりゃそうだ今まで買収しておられないので今後も買収なしだろうと問答無用で思込んでた
>>882
( QUO カードと ) WebMoney も優れているかも知れない
>>833
http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=omaewa+irunda
http://google.jp/?q=omaewa+nani+nnda&tbm=isch
>>882
( QUO カードと ) WebMoney も優れているかも知れない
>>833
http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=omaewa+irunda
http://google.jp/?q=omaewa+nani+nnda&tbm=isch
836非通知さん
2021/03/26(金) 07:30:23.37ID:xwiLgfs70 こんだけseばら蒔いといてY!mobileメールアプリが泥版しかないとかなんなん
せっかく引き継いだpdxが使いづらくてかなわん
せっかく引き継いだpdxが使いづらくてかなわん
838非通知さん
2021/03/26(金) 11:00:00.26ID:E4728nPB0 そろそろレピーター返却しなきゃ
839非通知さん
2021/03/26(金) 15:10:16.66ID:4Yb2kbJJ0 PHS含めてだが、モバイル関連で少しでもおかしいと思った部分は
総務省宛てにどんどん通報した方が良いよ
実際にそれで是正された部分>>739もある
↓WEBフォームでも匿名で簡単に情報提供できるようになってるから活用してね
電話受付の窓口も各地にあるから
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index
>総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
電気通信サービスに関するご相談
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
>国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
総務省宛てにどんどん通報した方が良いよ
実際にそれで是正された部分>>739もある
↓WEBフォームでも匿名で簡単に情報提供できるようになってるから活用してね
電話受付の窓口も各地にあるから
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index
>総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
電気通信サービスに関するご相談
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
>国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
840非通知さん
2021/03/26(金) 16:59:13.11ID:Wxp+0seB0 >>826
808じゃないけど自分の場合
paypayアカウントとYahoo! IDとの連結はそのままで
そのYahoo! IDと連携してた(既存の)ワイモバ電話番号の連携を解除、
PHSから移行したワイモバ電話番号で改めて同じYahoo! IDを連携
これでちゃんとポイント貰えたよ
808じゃないけど自分の場合
paypayアカウントとYahoo! IDとの連結はそのままで
そのYahoo! IDと連携してた(既存の)ワイモバ電話番号の連携を解除、
PHSから移行したワイモバ電話番号で改めて同じYahoo! IDを連携
これでちゃんとポイント貰えたよ
841非通知さん
2021/03/26(金) 17:01:48.46ID:Dnlg5Aom0843非通知さん
2021/03/26(金) 17:51:28.44ID:p/3rWl3S0 フェリカという素晴らしいものがあるのになんでバーコード決済なんてもの流行らせようとしてんだろうとは思うよね
退化してるだこれ
退化してるだこれ
844非通知さん
2021/03/26(金) 18:12:28.07ID:hTLvp13X0 フェリカを使えるところは使い続ければ良いんじゃない?
フェリカでカバーできないところでバーコード決済使えば良いかもね。
フェリカでカバーできないところでバーコード決済使えば良いかもね。
845非通知さん
2021/03/26(金) 18:23:55.10ID:TpWO34B40 QRコード決済のが導入コストで有利だからだろ
スマホ有れば個人間でもokだし
スマホ有れば個人間でもokだし
846非通知さん
2021/03/26(金) 18:33:54.16ID:vgeeukWp0 使う側としてはFeliCa
導入側としてはQRコード何だろうけど、、
PayPayも自分で写メって金額打ち込む式のはやめて欲しいわ
導入側としてはQRコード何だろうけど、、
PayPayも自分で写メって金額打ち込む式のはやめて欲しいわ
847非通知さん
2021/03/26(金) 18:45:14.31ID:Dnlg5Aom0 >>842
本イベントの目的と今後の予定について
当初パケット放題については現状の500kbpsのものと、金額を+αして速度を上げた上位オプションを今月リリース予定で進めておりました。ただし、昨今の各社の料金値下げなどを踏まえ、もう少しお安く提供することができないか改めて検討することとなりました。
今回1Mbps/1.5Mbpsの速度でトライアルすることでネットワーク負荷を確認するとともに、みなさんにもどの程度の速度にニーズがあるのか確認したいと考えております。
本イベントの目的と今後の予定について
当初パケット放題については現状の500kbpsのものと、金額を+αして速度を上げた上位オプションを今月リリース予定で進めておりました。ただし、昨今の各社の料金値下げなどを踏まえ、もう少しお安く提供することができないか改めて検討することとなりました。
今回1Mbps/1.5Mbpsの速度でトライアルすることでネットワーク負荷を確認するとともに、みなさんにもどの程度の速度にニーズがあるのか確認したいと考えております。
848非通知さん
2021/03/26(金) 20:33:07.26ID:M8cjYQMO0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
849非通知さん
2021/03/26(金) 22:41:18.17ID:XrjAwZD70 引越しのゴタゴタで免許証の書き換えをしてなくて、PHSからの乗り換えをし損ねてたんだけど、
今ってどういう扱いになってるんだろう。
自動解約?
スマホに機種変更とかもう間に合わないのかな。。
今ってどういう扱いになってるんだろう。
自動解約?
スマホに機種変更とかもう間に合わないのかな。。
850非通知さん
2021/03/26(金) 22:50:15.48ID:lVp1DspL0 何でテンプレを見ないのか
852非通知さん
2021/03/26(金) 23:53:38.78ID:laGkmxYL0 今日、PHSからSEの手続きをして、
以前の@pdx.ne.jpに戻せた。
前は、gmailに転送してたけど、
その設定項目がmy ymobileになさそう。
できないのかな。
以前の@pdx.ne.jpに戻せた。
前は、gmailに転送してたけど、
その設定項目がmy ymobileになさそう。
できないのかな。
854852
2021/03/27(土) 09:49:22.37ID:wHeGBdsQ0 >>853
うわっ。アドレス維持の意味がほぼなくなってしまった。
うわっ。アドレス維持の意味がほぼなくなってしまった。
855非通知さん
2021/03/27(土) 09:56:47.51ID:7jKKP9640856非通知さん
2021/03/27(土) 10:00:52.96ID:7z4BzxsZ0 ドコモユーザー「アハモに切り替えたらガラケーが圏外となり携帯が使えなくなりました。ショップに行かないと…😭」 [358195575]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616801505/
PHS→スマホ、開通作業するまでPHSが使えた、2時間くらい切り替え時間待ちがあった程度か
アハモは空白期間が未定というトンデモ事態になっている
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616801505/
PHS→スマホ、開通作業するまでPHSが使えた、2時間くらい切り替え時間待ちがあった程度か
アハモは空白期間が未定というトンデモ事態になっている
857非通知さん
2021/03/27(土) 17:08:36.22ID:PbumtkuD0 >>849
>>5-8見て急げ!
3/31までならまだ変更できるし、PHSのメアドにも戻して引き継げるぞ!
PHSからスマホへおトクに機種変更|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
↑Google検索では出てこないよう細工されてる専用受付ページだが、ここを参考に
もうオンラインでは時間的に危ないだろうから、ショップでの手続きを推奨
ただし罠が色々あるから気をつけてな
まずオペレータの出る部署へ電話して、直接会話してMNP予約番号を取らないといけない
(自動音声では「解約済みで受付不可」と出るから、オペレータと話すこと)
オペレータは「ワイモバかソフトバンクでのみ、契約変更して継続可能」と言い張るが
実際には他社へのMNPも普通に可能だ
番号持って好きな会社へ転入手続きをして大丈夫(これも3/31までな)
>>5-8見て急げ!
3/31までならまだ変更できるし、PHSのメアドにも戻して引き継げるぞ!
PHSからスマホへおトクに機種変更|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
↑Google検索では出てこないよう細工されてる専用受付ページだが、ここを参考に
もうオンラインでは時間的に危ないだろうから、ショップでの手続きを推奨
ただし罠が色々あるから気をつけてな
まずオペレータの出る部署へ電話して、直接会話してMNP予約番号を取らないといけない
(自動音声では「解約済みで受付不可」と出るから、オペレータと話すこと)
オペレータは「ワイモバかソフトバンクでのみ、契約変更して継続可能」と言い張るが
実際には他社へのMNPも普通に可能だ
番号持って好きな会社へ転入手続きをして大丈夫(これも3/31までな)
858非通知さん
2021/03/27(土) 17:10:41.74ID:PbumtkuD0859非通知さん
2021/03/27(土) 17:14:31.88ID:PbumtkuD0 >>854
確か2022年頃を目処に?
キャリアメールも一緒にMNPできるようにさせる国の方針があるらしいんで
メアドの持ち運びまで完全自由化されたら、また何か方法が出てくるかもしれない
どういう扱いになるかの保証はできないが、どうしても使い続けたかったら
自由化まで維持し続けてみるのもアリかもよ
確か2022年頃を目処に?
キャリアメールも一緒にMNPできるようにさせる国の方針があるらしいんで
メアドの持ち運びまで完全自由化されたら、また何か方法が出てくるかもしれない
どういう扱いになるかの保証はできないが、どうしても使い続けたかったら
自由化まで維持し続けてみるのもアリかもよ
860非通知さん
2021/03/27(土) 17:20:55.91ID:xHeXK/Lm0 まだDUAL機の3G番号でMNP番号発行されるの?
863sage
2021/03/28(日) 14:13:06.35ID:Id0P9sXY0 mnp番号は、先日店舗にて発行してもらえました。
そして、今日店舗(ソフトバンク)にて、pixei契約しようと行ってみたら、その機種を持参するように言われた。
調べて貰ったら、青耳だった…もうどこにあるのか、わからないよー
そして、今日店舗(ソフトバンク)にて、pixei契約しようと行ってみたら、その機種を持参するように言われた。
調べて貰ったら、青耳だった…もうどこにあるのか、わからないよー
864非通知さん
2021/03/28(日) 16:17:10.54ID:aAa00yiA0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
865非通知さん
2021/03/28(日) 16:53:55.35ID:EuZtuVh40866非通知さん
2021/03/28(日) 18:11:33.56ID:UFzZ7CZG0 せっかくの巻き取り施策なのに残念やな
867非通知さん
2021/03/28(日) 20:00:11.71ID:dyXohYzP0 あげ
868非通知さん
2021/03/29(月) 07:36:43.92ID:2jQsIauX0 やる気があるんだかないんだかよくわからんな
日にちもないからショップに行ってみようかと思ってちょっと調べてみたが
ベーシックプラン必須でシンプルプランは対象外と書いてあるのに
ベーシックプランの選択が無い
もうどうでもよくなったわ
日にちもないからショップに行ってみようかと思ってちょっと調べてみたが
ベーシックプラン必須でシンプルプランは対象外と書いてあるのに
ベーシックプランの選択が無い
もうどうでもよくなったわ
869非通知さん
2021/03/29(月) 10:40:45.38ID:LQHcZFaF0 >>868
最後まで諦めるなよー
オンライン受付だとシンプルプランしか選べないが
実際スマべプランの新規受付は終了してるはずなんで、シンプルプランで良いんじゃないのか?
家族に60歳以上がいれば簾は大幅に割引になるし
シンプルプラン自体の基本料が下がってるから、スマべ+簾無料の時と同額になるんで損はしない計算
2台契約があれば家族割適用で2台目は1100円割引にもなる
シンプルプラン+簾S+60歳割+家族割で
コミコミ1700円くらいになるから悪くないよ
最後まで諦めるなよー
オンライン受付だとシンプルプランしか選べないが
実際スマべプランの新規受付は終了してるはずなんで、シンプルプランで良いんじゃないのか?
家族に60歳以上がいれば簾は大幅に割引になるし
シンプルプラン自体の基本料が下がってるから、スマべ+簾無料の時と同額になるんで損はしない計算
2台契約があれば家族割適用で2台目は1100円割引にもなる
シンプルプラン+簾S+60歳割+家族割で
コミコミ1700円くらいになるから悪くないよ
870非通知さん
2021/03/29(月) 12:56:12.41ID:LQHcZFaF0871非通知さん
2021/03/29(月) 13:09:01.78ID:0iiXrp1b0 そもそも1月末で終わりだったんだからさ
872非通知さん
2021/03/29(月) 14:21:30.41ID:LQHcZFaF0873非通知さん
2021/03/29(月) 14:49:27.23ID:MMDmfd8z0 古事記のグチしか聞こえん
875非通知さん
2021/03/29(月) 17:05:39.23ID:LQHcZFaF0 1月の期限到来前に綺麗な圧着DM発送までして、延長すると言い出したのもワイモバからだからな
あんなのずいぶん前から用意してなきゃ送れんぞ?
まあ自分から送っといて2月以降は何も無かったかのように装ってるけどなw
738 名前:非通知さん [sage] :2021/03/20(土) 15:19:58.89 ID:U6WqPwGM0
>>737
その1月末が到来する前に、2月〜3月も延長して受け付けることと
専用受付ページを2/1以降に開設することをPHS終了案内のページで告知していたし
同時に一部の客には同内容のハガキを送付してもいるからね
このときは巨大で派手な宣伝バナーとともにリンクもされていた
2月以降はしれっとそれらを削除、受付サービス自体が存在してないかのような表示になり
専用ページはリンク外し&検索よけで見つからないよう隠蔽工作と
あんなのずいぶん前から用意してなきゃ送れんぞ?
まあ自分から送っといて2月以降は何も無かったかのように装ってるけどなw
738 名前:非通知さん [sage] :2021/03/20(土) 15:19:58.89 ID:U6WqPwGM0
>>737
その1月末が到来する前に、2月〜3月も延長して受け付けることと
専用受付ページを2/1以降に開設することをPHS終了案内のページで告知していたし
同時に一部の客には同内容のハガキを送付してもいるからね
このときは巨大で派手な宣伝バナーとともにリンクもされていた
2月以降はしれっとそれらを削除、受付サービス自体が存在してないかのような表示になり
専用ページはリンク外し&検索よけで見つからないよう隠蔽工作と
876非通知さん
2021/03/29(月) 17:06:50.16ID:0iiXrp1b0 どんだけ粘着してんだかww
877非通知さん
2021/03/29(月) 19:31:40.76ID:ZxQRbU7n0 ハガキには「1月7日時点」となっているから最初から延長戦をやるつもりだったのだよ。
1月24日の時点でも店員は「31日に自動解約です」の一点張りだったから相当なレベルの箝口令がされていたのだと思われ。
自分のいる会社は社内より報道発表の方が先行している上に社員から情報がリークされまくっているけど。
社外秘の文書がその日のうちにテレビに出てしまう状況。
1月24日の時点でも店員は「31日に自動解約です」の一点張りだったから相当なレベルの箝口令がされていたのだと思われ。
自分のいる会社は社内より報道発表の方が先行している上に社員から情報がリークされまくっているけど。
社外秘の文書がその日のうちにテレビに出てしまう状況。
878非通知さん
2021/03/29(月) 19:44:59.29ID:jv9VmL7K0 オンラインで申し込む場合でもMNP番号は必要なの?
879非通知さん
2021/03/30(火) 02:21:03.60ID:t6S4lD1V0 >>878
必要だよ
画面上で途中まで操作を進めてみると分かるが、MNP予約番号の入力が必須になってる
もう契約上は完全にワイモバイルのものでは無い、いわばグレーな状態だから
予約番号を発行してもらって、何処かの会社に移って改めて契約を結ぶ形になる
その番号の発行を出来るのがワイモバイルのみということだろう
必要だよ
画面上で途中まで操作を進めてみると分かるが、MNP予約番号の入力が必須になってる
もう契約上は完全にワイモバイルのものでは無い、いわばグレーな状態だから
予約番号を発行してもらって、何処かの会社に移って改めて契約を結ぶ形になる
その番号の発行を出来るのがワイモバイルのみということだろう
880非通知さん
2021/03/30(火) 06:59:44.01ID:0Gx+97aq0 こうやって利権ゴロになっていくんだろうなあ
881非通知さん
2021/03/30(火) 11:41:21.82ID:t6S4lD1V0 >>860
3/6付で3G回線への対応は突然終了になった件>>729だが
HPへの告知掲載も完全後出しの3/7だったという…
当初の告知=3/31まで受付は誤案内であった旨を3G回線保有者に向けてDM送付で周知してるらしいが
3/9以降に順次送付だというのに未だに来ないし…
こんな手紙、もう届いてる人って本当に居るの?
何もできなくなる3/31以降に届くようにわざと遅らせてるんじゃないのか?
3/31直前にこんなもんを届けるのも非常に失礼な話で、1秒でも早く送るべきだし
HPにだってお詫び文を記載すべきだろうに
詳しい発送スケジュールも未だに言えないんだとさ
本当にこの会社のやることは全く信用できんし最悪だよ…
日本人なんざ食い物にしてやろうっていう最悪な人種に乗っ取られてるんだよな
3/6付で3G回線への対応は突然終了になった件>>729だが
HPへの告知掲載も完全後出しの3/7だったという…
当初の告知=3/31まで受付は誤案内であった旨を3G回線保有者に向けてDM送付で周知してるらしいが
3/9以降に順次送付だというのに未だに来ないし…
こんな手紙、もう届いてる人って本当に居るの?
何もできなくなる3/31以降に届くようにわざと遅らせてるんじゃないのか?
3/31直前にこんなもんを届けるのも非常に失礼な話で、1秒でも早く送るべきだし
HPにだってお詫び文を記載すべきだろうに
詳しい発送スケジュールも未だに言えないんだとさ
本当にこの会社のやることは全く信用できんし最悪だよ…
日本人なんざ食い物にしてやろうっていう最悪な人種に乗っ取られてるんだよな
882非通知さん
2021/03/30(火) 11:48:53.94ID:t6S4lD1V0883非通知さん
2021/03/30(火) 12:03:58.94ID:En70V5Jo0 そもそも1月末までに手を打っとけやww
886非通知さん
2021/03/30(火) 12:38:48.50ID:PlNtCDk70 昼になると頭の沸いた奴が出てくるな
887非通知さん
2021/03/30(火) 13:18:58.74ID:81ZAjV+p0 明日までで番号消滅か?サブ回線でほとんど使ってなかった人ってやっぱそのまま消滅させるつもりかな
888非通知さん
2021/03/30(火) 13:32:46.74ID:R69Cqwh30 蜂🐝888
889非通知さん
2021/03/30(火) 14:46:40.75ID:t6S4lD1V0890非通知さん
2021/03/30(火) 14:51:25.69ID:GQbvDNJ20 土壇場ってw
普通は1月末までに手を打っておくだろうよ
普通は1月末までに手を打っておくだろうよ
891非通知さん
2021/03/30(火) 15:16:35.33ID:t6S4lD1V0 >>891
それが普段通りの状況ならな?
もう1月頃の状況忘れたのか?w
1月はコロナ感染者数が一番最悪だった時期で緊急事態宣言も発動
そんな中でもオンラインストアは告知通りの1/15で早仕舞い
しかしショップでなければ手続きできない機種も元々あったわけで
元々延期はしてたものだったが、その頃よりも遥かにひどい事態であって
最終月がまさに最悪の時期にぶち当たったという状況
移行手続きどころの騒ぎじゃない人も多かったはず
それが普段通りの状況ならな?
もう1月頃の状況忘れたのか?w
1月はコロナ感染者数が一番最悪だった時期で緊急事態宣言も発動
そんな中でもオンラインストアは告知通りの1/15で早仕舞い
しかしショップでなければ手続きできない機種も元々あったわけで
元々延期はしてたものだったが、その頃よりも遥かにひどい事態であって
最終月がまさに最悪の時期にぶち当たったという状況
移行手続きどころの騒ぎじゃない人も多かったはず
892非通知さん
2021/03/30(火) 15:20:06.64ID:t6S4lD1V0 そもそも延長の告知DMは1/7付けなのだから、少なくとも12月の段階では計画されてたはずで
箝口令を敷いてギリギリ土壇場まで隠す方もおかしい
1月に自ら予告したくせに2月以降はHPから痕跡消してリンクも外し
対応ページには検索よけタグを仕込んで隠蔽、すでに対応は終了したかに見せかける悪質ぶり
これは総務省がドコモやauに注意したのとオンライン手口の悪質な隠蔽工作(>>739)で
法令違反なことは言うまでもない
本来ならもっと早く延期の告知をすべきだったろうし
それ以前に3G回線の突然の対応打ち切りはほとんど嫌がらせというレベル
期限云々とは元から無関係な話だぞ
箝口令を敷いてギリギリ土壇場まで隠す方もおかしい
1月に自ら予告したくせに2月以降はHPから痕跡消してリンクも外し
対応ページには検索よけタグを仕込んで隠蔽、すでに対応は終了したかに見せかける悪質ぶり
これは総務省がドコモやauに注意したのとオンライン手口の悪質な隠蔽工作(>>739)で
法令違反なことは言うまでもない
本来ならもっと早く延期の告知をすべきだったろうし
それ以前に3G回線の突然の対応打ち切りはほとんど嫌がらせというレベル
期限云々とは元から無関係な話だぞ
893非通知さん
2021/03/30(火) 15:23:28.38ID:Pvs0wjCv0 ID:t6S4lD1V0 は親でも殺されたのか?ww
894非通知さん
2021/03/30(火) 15:27:49.82ID:WjfIBCpV0 よくわからんがDDIポケットやウィルコム時代から使ってる人の中には
ソフトバンクを異様に嫌う人がいるんだね多分
ソフトバンクを異様に嫌う人がいるんだね多分
895非通知さん
2021/03/30(火) 17:51:11.03ID:UOGU1SqZ0 レピータ返送完了。
896非通知さん
2021/03/30(火) 17:59:56.93ID:gub5A/Th0898非通知さん
2021/03/30(火) 19:12:15.04ID:uFVBX9yT0 ・
899非通知さん
2021/03/30(火) 19:12:28.17ID:uFVBX9yT0 ・・
900非通知さん
2021/03/30(火) 19:12:39.66ID:uFVBX9yT0 900
901非通知さん
2021/03/30(火) 19:27:08.57ID:fwH2dqWX0 それにしてもここまで完全に箝口令ができたって凄いな。
普通だとどこからか風の便りが届くのに。
今回は噂さえなかった。
停波は何度も経験したけど、このようなケースは初めて。
アステル東京のように計画倒産や夜逃げ同然のこともあったけど。
普通だとどこからか風の便りが届くのに。
今回は噂さえなかった。
停波は何度も経験したけど、このようなケースは初めて。
アステル東京のように計画倒産や夜逃げ同然のこともあったけど。
902非通知さん
2021/03/30(火) 19:37:14.78ID:9ykeEo/v0 3月末まで対応は遥か前から書かれてたのでは
903非通知さん
2021/03/30(火) 19:49:12.72ID:zXTNRpSp0 禿傘下になったときに乗り換えたわ
904非通知さん
2021/03/30(火) 19:49:53.42ID:GQbvDNJ20 そもそも1月末で終わりなんですけどね
905非通知さん
2021/03/30(火) 19:53:31.82ID:WMrXec+A0 もともとは去年の6月頃だったっけ?
906非通知さん
2021/03/30(火) 20:23:53.29ID:tdKifwqG0 予約番号発行して期限は4/12って言われたけど4月に入っても他社転出は出来るのかな
907非通知さん
2021/03/30(火) 20:26:08.40ID:tdKifwqG0 解約
909非通知さん
2021/03/30(火) 21:03:49.77ID:t6S4lD1V0 >>906
ワイモバのオペは3/31までだって言うけど
「あくまでもワイモバとソフバンでのみ、移行(契約変更)手続きが可能」
と言い張るのとセットになってるようだし
「ウソは言ってない(キリッ」的な物言いのようには思う
ワイモバとの契約関係も1/31で切れてるようだから、もう予約番号さえ持ってりゃどこ行っても自由なわけで
4/1以降も有効期限内なら他社へは動かせるんじゃないかって気もするけど
そこは総務省等に仕組み含めて確認した方が良いかも
企業の思惑や都合による表向きの案内と、実際の運用システムとはまた全然別モンだからね
とりあえずワイモバオペの言うことだけを鵜呑みにしてるとバカを見かねない
ここはそういう会社
ワイモバのオペは3/31までだって言うけど
「あくまでもワイモバとソフバンでのみ、移行(契約変更)手続きが可能」
と言い張るのとセットになってるようだし
「ウソは言ってない(キリッ」的な物言いのようには思う
ワイモバとの契約関係も1/31で切れてるようだから、もう予約番号さえ持ってりゃどこ行っても自由なわけで
4/1以降も有効期限内なら他社へは動かせるんじゃないかって気もするけど
そこは総務省等に仕組み含めて確認した方が良いかも
企業の思惑や都合による表向きの案内と、実際の運用システムとはまた全然別モンだからね
とりあえずワイモバオペの言うことだけを鵜呑みにしてるとバカを見かねない
ここはそういう会社
910非通知さん
2021/03/30(火) 22:16:13.27ID:j/6wcx6U0 参ったにゃー
オンラインはもうダメだってよ
手続きできる状態にしてるけど、PHSからの切り替え完了しないからダメだって。
本当かな?
オンラインはもうダメだってよ
手続きできる状態にしてるけど、PHSからの切り替え完了しないからダメだって。
本当かな?
911非通知さん
2021/03/30(火) 22:44:16.55ID:zZQah19dO 一応明日実店舗でスマホに変更して来るっ!
…まだソフトバンクとドコモで迷い中なんですよ_(:3」∠)_
…まだソフトバンクとドコモで迷い中なんですよ_(:3」∠)_
913非通知さん
2021/03/30(火) 22:50:16.21ID:R1xrK8I00 ざまあ
914非通知さん
2021/03/30(火) 22:51:35.22ID:j/6wcx6U0 >>912
本当!?
なんかギリ電話で聞いたらオペが「もう間に合いません」って言ったよ。
でもソフトバンクの案内なので信用してないから聞いた。
どっちなんだろう
31日までに切り替えないと予約番号無効ならオペが正解だけど。
31日までに申し込んで予約番号が生きてるうちに切り替えでokだとオペが間違ってる。
本当!?
なんかギリ電話で聞いたらオペが「もう間に合いません」って言ったよ。
でもソフトバンクの案内なので信用してないから聞いた。
どっちなんだろう
31日までに切り替えないと予約番号無効ならオペが正解だけど。
31日までに申し込んで予約番号が生きてるうちに切り替えでokだとオペが間違ってる。
915非通知さん
2021/03/30(火) 22:56:38.85ID:pDcVUqUF0916非通知さん
2021/03/30(火) 22:57:24.72ID:dPgaY6l70 夏休みの宿題をギリギリまでやらなかったような人たちなのかな?
917非通知さん
2021/03/30(火) 23:41:52.48ID:j/6wcx6U0 >>915
>申し込んで下さいね。
これはオンライン?って事かな。
俺ももうめんどくさいからオンラインから申し込んでみるわ。
担当したオペはハズレだったと思う事にする。たぶんPHSが終了してるのに予約番号発行してるんだから切断と一緒だと思う事にした。
結果は後日。
>申し込んで下さいね。
これはオンライン?って事かな。
俺ももうめんどくさいからオンラインから申し込んでみるわ。
担当したオペはハズレだったと思う事にする。たぶんPHSが終了してるのに予約番号発行してるんだから切断と一緒だと思う事にした。
結果は後日。
919非通知さん
2021/03/31(水) 00:46:11.31ID:5qNVWNNe0 当たり前だろ!バカ!
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
PHSサービス 各種契約解除料金の免除について
2020年3月9日
2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
920非通知さん
2021/03/31(水) 01:09:41.35ID:Up1YpV/r0 >>914>>917
本当に31日までに切り替え完了させなきゃいけないなら
こんな31日のギリギリまでオンラインストア開けてないと思うんだよね
1/31の時はMNP扱いじゃなくて契約したままの回線切り替え=契約&機種変更だったから
切り替え期限に関してはかなりうるさく言われてて、それに間に合わせる意味で
ストア自体が1/15までの早め閉店だったし
1/15〆の申し込みが間に合った人も、1/31までに必ず自分で切り替えるよう指示があって
「間に合わなかった場合は返品してもらうぞゴラァ」とまで書かれてたよ
今回、その切り替え開通期限に関しては何も書かれてないわけだし
どこで契約しようが、それこそワイモバ含めて全社でMNP転入扱いになるようだし
契約自体がもうグレー扱いな感じで生きてないわけだから
通常の機種変更=回線切り替えとは違うはず
それで間に合うからこんなにギリギリまでの受付なんじゃないの?
申し込みの受付自体が3/31いっぱいまでで
あとはよっぽど何か問題がなければ4/1以降でも大丈夫だと解釈してるけどな
本当に31日までに切り替え完了させなきゃいけないなら
こんな31日のギリギリまでオンラインストア開けてないと思うんだよね
1/31の時はMNP扱いじゃなくて契約したままの回線切り替え=契約&機種変更だったから
切り替え期限に関してはかなりうるさく言われてて、それに間に合わせる意味で
ストア自体が1/15までの早め閉店だったし
1/15〆の申し込みが間に合った人も、1/31までに必ず自分で切り替えるよう指示があって
「間に合わなかった場合は返品してもらうぞゴラァ」とまで書かれてたよ
今回、その切り替え開通期限に関しては何も書かれてないわけだし
どこで契約しようが、それこそワイモバ含めて全社でMNP転入扱いになるようだし
契約自体がもうグレー扱いな感じで生きてないわけだから
通常の機種変更=回線切り替えとは違うはず
それで間に合うからこんなにギリギリまでの受付なんじゃないの?
申し込みの受付自体が3/31いっぱいまでで
あとはよっぽど何か問題がなければ4/1以降でも大丈夫だと解釈してるけどな
921非通知さん
2021/03/31(水) 01:12:06.47ID:Up1YpV/r0 審査とか書類不備の面で不安のある人はショップで31日中の方が良いだろうね
メアドをPHSのアドレスに戻して使いたい人も、必ず3/31中までに
自分で戻す手続きをオンライン上でしなきゃならない
今回本当に期限があるのはここだけだと思う
メアドをPHSのアドレスに戻して使いたい人も、必ず3/31中までに
自分で戻す手続きをオンライン上でしなきゃならない
今回本当に期限があるのはここだけだと思う
922次スレ
2021/03/31(水) 02:30:52.60ID:TK1BV4V/0923非通知さん
2021/03/31(水) 12:34:05.86ID:ckqSfQaR0 >>922
乙!
乙!
925非通知さん
2021/03/31(水) 13:32:37.16ID:5JyxbxGM0 まさか更なる延長戦があるとか無いよな・・・
今度はワイモバ or SB限定で。
でも、今以上の優遇は無いかもしれないと思うけど。
今度はワイモバ or SB限定で。
でも、今以上の優遇は無いかもしれないと思うけど。
926非通知さん
2021/03/31(水) 13:54:53.81ID:36PYDLwY0 正解を教えますよ
PHS専用サイトに申し込んで回線切り替え終了していない人はアウトです。
回線消滅します。
3月31日中に4G5G回線に切り替えしないと番号消滅ですよ。
しつこく確認しました。
まだ、間に合う人は店舗へ
PHS専用サイトに申し込んで回線切り替え終了していない人はアウトです。
回線消滅します。
3月31日中に4G5G回線に切り替えしないと番号消滅ですよ。
しつこく確認しました。
まだ、間に合う人は店舗へ
927非通知さん
2021/03/31(水) 14:06:32.82ID:hpfHg/lx0 SBのpixel4a(5G)とY!mobileのSE2どっち貰うのがいいかな
928非通知さん
2021/03/31(水) 14:29:21.62ID:9tmcVj0o0 >>927
ピクセル
ピクセル
929非通知さん
2021/03/31(水) 14:57:27.03ID:Up1YpV/r0930非通知さん
2021/03/31(水) 16:27:00.06ID:xsKarzOx0 今日MNP予約番号を取ろうとしたら、「契約解除済」で電話が終了となりました
もう遅いってことでしょうか?
もう遅いってことでしょうか?
931非通知さん
2021/03/31(水) 16:32:33.43ID:6m3pNBAt0 >>930
そこは、電話番号を入れたあと、暗証番号を聞かれたらシャープを押すと本人確認をオペレーターがするのでそこで番号発行を依頼する。
そこは、電話番号を入れたあと、暗証番号を聞かれたらシャープを押すと本人確認をオペレーターがするのでそこで番号発行を依頼する。
932非通知さん
2021/03/31(水) 16:36:26.12ID:koZ5AOm+0934非通知さん
2021/03/31(水) 18:16:31.86ID:jNVAJp2F0 1/27にPHSをソフトバンクPixel 4a 4Gに変更したけど、今ならPixel 4a 5Gも選べるんだね。
そんなに差額は無いけど5G対応DSDV機欲しかったなぁ。
そんなに差額は無いけど5G対応DSDV機欲しかったなぁ。
935非通知さん
2021/03/31(水) 18:28:34.38ID:Oq7YNB6T0936非通知さん
2021/03/31(水) 18:28:43.69ID:9DRtw0pW0 通信機能を失って2ヶ月、必要な回線だったら1月末までに乗り換え済みだろ
そうじゃないって事は不要回線
今になってグダグダ文句言ってる奴って何なんだろうね
そうじゃないって事は不要回線
今になってグダグダ文句言ってる奴って何なんだろうね
938非通知さん
2021/03/31(水) 18:40:12.19ID:ezJaRKgL0 そんなオカルト信じてるのか
939非通知さん
2021/03/31(水) 19:11:10.68ID:M+kisLIh0 画像とれなかったけど 機種変更で「総合的判断」とエラーが出て契約できなかった。
機種変更できなかったよ。
たぶんもう外部から転入扱いになっちゃってるんだよ。
おれ禿げはぷりペ鼠とかやってずっと総合だから。
頭きてドコモチャレンジしたらSE2だけど通ったよ。PHS予約番号がムダにならなくて本当によかった。
くそハゲしね
機種変更できなかったよ。
たぶんもう外部から転入扱いになっちゃってるんだよ。
おれ禿げはぷりペ鼠とかやってずっと総合だから。
頭きてドコモチャレンジしたらSE2だけど通ったよ。PHS予約番号がムダにならなくて本当によかった。
くそハゲしね
940非通知さん
2021/03/31(水) 19:14:47.56ID:M+kisLIh0 PHSオンライン申し込みは機種が届いてないと31日づけで解約だって
禿げの店員経由で聞いたから間違いない。
禿げの店員経由で聞いたから間違いない。
943非通知さん
2021/03/31(水) 19:47:08.53ID:8xVIsUiv0 5回線このまま自然消滅と思ったが今朝ふと思い立ち
無事にPHS3回線がiPhone0円3台に化けた
明日試しに最後の1回線(予約番号発行済み)やってみようかな
ちなみに転売とかする予定は全く無いw
無事にPHS3回線がiPhone0円3台に化けた
明日試しに最後の1回線(予約番号発行済み)やってみようかな
ちなみに転売とかする予定は全く無いw
944非通知さん
2021/03/31(水) 19:49:54.72ID:m5E1D0mG0 >>939
やっぱり総合NGってここでも有り得るのか…
その場ですぐ結果が出るものなの?
ワイモバイルとの契約はもう解除されててMNP予約番号を発行できるのがワイモバってだけのことだから
もう相手がワイモバでもソフバンでも他社でもMNP転入扱いにはなるんだよね
気の毒だが070番号だけでも継続出来て良かったな
今手続き中だけど自分も正直どうなるかワカンネw
契約上の無茶はしてないが、直前まで未納があったから引っかかりそうで怖い
今から他社チャレンジは厳しいだろうし
メアド救済出来なくなったらやっぱり辛いわ
やっぱり総合NGってここでも有り得るのか…
その場ですぐ結果が出るものなの?
ワイモバイルとの契約はもう解除されててMNP予約番号を発行できるのがワイモバってだけのことだから
もう相手がワイモバでもソフバンでも他社でもMNP転入扱いにはなるんだよね
気の毒だが070番号だけでも継続出来て良かったな
今手続き中だけど自分も正直どうなるかワカンネw
契約上の無茶はしてないが、直前まで未納があったから引っかかりそうで怖い
今から他社チャレンジは厳しいだろうし
メアド救済出来なくなったらやっぱり辛いわ
945非通知さん
2021/03/31(水) 19:58:39.29ID:m5E1D0mG0946非通知さん
2021/03/31(水) 20:21:25.46ID:M+kisLIh0 944 だいたい審査に30分以上かかかります。と言われるとフラグ、機種変更はそんなにかからない、だから尾根遺産も少しかかりすぎますね。って
そしたら総合表示のipad持ってやってきて店長と相談してた。こうなったら機種変でも何やっても審査通らないって
未納があるんじゃ、審査通らんて
そしたら総合表示のipad持ってやってきて店長と相談してた。こうなったら機種変でも何やっても審査通らないって
未納があるんじゃ、審査通らんて
947非通知さん
2021/03/31(水) 20:26:30.27ID:OVE32IRFO 本日メアドを諦めてドコモに移行完了ヽ(`Д´)ノ
昨日ソフトバンク実店舗にて相談した際には過去の回線確認を済ませたら自動的にMNPの番号があっちの係員の書類に出ていてびっくりしたよ(´・ω・`)←それで勝手に話しを進めようと強引に切り込まれたので二度びっくり。
結局量販店含めてソフトバンク店舗を5箇所廻りましたが対応酷くて心折れちゃった。
昨日ソフトバンク実店舗にて相談した際には過去の回線確認を済ませたら自動的にMNPの番号があっちの係員の書類に出ていてびっくりしたよ(´・ω・`)←それで勝手に話しを進めようと強引に切り込まれたので二度びっくり。
結局量販店含めてソフトバンク店舗を5箇所廻りましたが対応酷くて心折れちゃった。
948非通知さん
2021/03/31(水) 20:32:37.19ID:M+kisLIh0 >>電話番号とセットになってるみたい
俺も予約番号言ってないのに記入されてた。
だからもう外部扱いなんだな
1月中にやっておくべきだったんだよね
俺も予約番号言ってないのに記入されてた。
だからもう外部扱いなんだな
1月中にやっておくべきだったんだよね
950非通知さん
2021/03/31(水) 21:14:58.50ID:m5E1D0mG0 >>946
過去に未納あっても完済してることがきちんと確認取れればOKらしいけどね
メアド戻す手続きの方だけでも正直、延長して欲しいよな…
1/31の時は諸々間に合わせるためにショップは1/15までで締め切ってたんだし
専用オンラインショップの申し込みの締め切りとメアド手続きの締め切りがなぜか同日で
さらにオンラインショップ自体も激混み中ってなると
本当の締め切りは実際いつなん?ってなる
過去に未納あっても完済してることがきちんと確認取れればOKらしいけどね
メアド戻す手続きの方だけでも正直、延長して欲しいよな…
1/31の時は諸々間に合わせるためにショップは1/15までで締め切ってたんだし
専用オンラインショップの申し込みの締め切りとメアド手続きの締め切りがなぜか同日で
さらにオンラインショップ自体も激混み中ってなると
本当の締め切りは実際いつなん?ってなる
951非通知さん
2021/03/31(水) 22:00:11.01ID:mrhoyneC0 >>676
どうだった、うまくいったか?
どうだった、うまくいったか?
952次スレ
2021/03/31(水) 22:09:55.03ID:PQT+sTyv0953非通知さん
2021/03/31(水) 22:43:51.48ID:ATPaiVsI0 >>927
SBで契約したsimはIMEI制限かかっているから他のスマホに挿しても使えないので注意
例えバンド対応しているsimロック解除済みであってもダメだ
一方でY!mobileで契約したsimはバンド対応しているsimロック解除済みなら差し換えて使い回せる
SBで契約したsimはIMEI制限かかっているから他のスマホに挿しても使えないので注意
例えバンド対応しているsimロック解除済みであってもダメだ
一方でY!mobileで契約したsimはバンド対応しているsimロック解除済みなら差し換えて使い回せる
954非通知さん
2021/03/31(水) 23:01:54.75ID:s0dSFpEj0 後 のこり58分!
955非通知さん
2021/03/31(水) 23:05:19.92ID:CKQbFn2R0 PHS4回線あって停波見送りのために1回線残しておいたけど、
オンラインショップは身分証の住所でしか受け取れなくて、
引越しして免許証の住所変更を更新と一緒にしようと思ってたらこんな時期になってた。
宿題とかは夏休み終わってから始めるタイプだったから、結局人間一生変わらないもんだわ。
予約番号だけは3箇所にたらい回しされながらyモバイルかソフトバンクのみ有効と念押しされ
たけど取れたから、これからオンラインショップで申し込む。
検索しても引っかからない専用サイトURLの掲載感謝します。
オンラインショップは身分証の住所でしか受け取れなくて、
引越しして免許証の住所変更を更新と一緒にしようと思ってたらこんな時期になってた。
宿題とかは夏休み終わってから始めるタイプだったから、結局人間一生変わらないもんだわ。
予約番号だけは3箇所にたらい回しされながらyモバイルかソフトバンクのみ有効と念押しされ
たけど取れたから、これからオンラインショップで申し込む。
検索しても引っかからない専用サイトURLの掲載感謝します。
959非通知さん
2021/03/31(水) 23:25:00.43ID:ZzDIvEz80 一応、23:59迄ってサイトにも葉書にも明記してあったと思うので実は行けるんじゃないの?
960非通知さん
2021/03/31(水) 23:26:19.41ID:Up1YpV/r0 >>955
乙
今からだと審査自体が日をまたぐことになると思うけど、もしそこで引っかかった場合の扱いがどうなるかは気になるな
一旦手続き保留→問題部分が無事解消されたらそのまま続行?
引っかかった理由の内容次第でもありそうだけど、オンラインでどこまで完結できるのやら
乙
今からだと審査自体が日をまたぐことになると思うけど、もしそこで引っかかった場合の扱いがどうなるかは気になるな
一旦手続き保留→問題部分が無事解消されたらそのまま続行?
引っかかった理由の内容次第でもありそうだけど、オンラインでどこまで完結できるのやら
962955
2021/03/31(水) 23:43:17.76ID:CKQbFn2R0963非通知さん
2021/03/31(水) 23:43:43.28ID:Up1YpV/r0 >>961
どこでの発信?
申し込み自体は23:59まで受け付けるんでしょ?
書類不備とかがあると時間かかることもあると
もともと曖昧な表現ばかりの会社だから疑問点がどんどん湧くよね
カスタマーセンターも当てになんないし
こういうので引っかかった経験もないから余計に気にはなるな
どこでの発信?
申し込み自体は23:59まで受け付けるんでしょ?
書類不備とかがあると時間かかることもあると
もともと曖昧な表現ばかりの会社だから疑問点がどんどん湧くよね
カスタマーセンターも当てになんないし
こういうので引っかかった経験もないから余計に気にはなるな
964非通知さん
2021/03/31(水) 23:51:56.51ID:5x6ru1X20 そういやレピーター返却してないや
965非通知さん
2021/03/31(水) 23:52:29.15ID:hpfHg/lx0 今申し込んでみた
966非通知さん
2021/03/31(水) 23:59:04.97ID:mrhoyneC0 今日午後7時に滑り込んで午後8時にドコモに脱北した。
ふぅ、やれやれ。
ふぅ、やれやれ。
968非通知さん
2021/04/01(木) 00:01:24.64ID:hl1FKukc0 さらばPHS!!
969非通知さん
2021/04/01(木) 00:03:06.80ID:givHHFRg0 またどこかでPHS!
970非通知さん
2021/04/01(木) 00:05:59.31ID:tiBh4Pat0971非通知さん
2021/04/01(木) 00:06:31.46ID:1Q3NcSZR0973非通知さん
2021/04/01(木) 00:11:37.31ID:GT8aWcOd0 専用サイトは生きてるけど機種選択出来なくなってるな
974非通知さん
2021/04/01(木) 00:11:56.05ID:2Yd/0b8F0975非通知さん
2021/04/01(木) 00:20:22.09ID:1Q3NcSZR0976非通知さん
2021/04/01(木) 00:26:59.20ID:JjcbPQH30977非通知さん
2021/04/01(木) 00:28:20.82ID:Ytz9CMsd0 「問題が起きたため、このWEBページが再読み込みされました。」
途中で何度もこれに引っかかってダメだちくしょおおおおおおおおおお
途中で何度もこれに引っかかってダメだちくしょおおおおおおおおおお
979非通知さん
2021/04/01(木) 00:50:36.62ID:NYdYaI+SO980非通知さん
2021/04/01(木) 00:50:52.12ID:znUF7WdU0 残したかった番号がMNP自動音声のゴールにたどり着けず失効になっちゃったから手持ちの禿回線全部脱禿する決心がついた。さらばDDIポケット。さらばWILLCOM。さらばEMOBILE。さらばDisneyMobile。
981非通知さん
2021/04/01(木) 00:54:16.32ID:NYdYaI+SO982非通知さん
2021/04/01(木) 00:58:22.32ID:m8fV3WaO0 >>980
>残したかった番号がMNP自動音声のゴールにたどり着けず失効
これ最後まで直さないのヒデーよな…
多分絶対わざとのはず
オペレータに「手続き出来るのはYMかSBだけ」って
必ず大ウソを言わせて念押しさせてるし
本当にそれしか出来ないって思い込ませるための、クソすぎる戦略なんだろう
じゃないと予約番号だけ取って脱禿する客が増えちゃうからなw
まったく姑息にも程がある…
>残したかった番号がMNP自動音声のゴールにたどり着けず失効
これ最後まで直さないのヒデーよな…
多分絶対わざとのはず
オペレータに「手続き出来るのはYMかSBだけ」って
必ず大ウソを言わせて念押しさせてるし
本当にそれしか出来ないって思い込ませるための、クソすぎる戦略なんだろう
じゃないと予約番号だけ取って脱禿する客が増えちゃうからなw
まったく姑息にも程がある…
983次スレ
2021/04/01(木) 01:07:09.54ID:Uumf9C/n0984非通知さん
2021/04/01(木) 03:39:39.17ID:tqm54R4Y0985非通知さん
2021/04/01(木) 06:11:19.36ID:IG7pDvdb0986非通知さん
2021/04/01(木) 07:42:14.25ID:2Yd/0b8F0 恐らくMNP番号自体は有効だろうから、ドコモなりauなりに行けば3G扱いでいけるだろうし、単純に番号だけ残したければ別のMVNOにMNPしちゃえば良いのでは。
987非通知さん
2021/04/01(木) 08:28:19.48ID:eGRpTQs90 昨日mnpやろうと思ってたけど、番号失効してしまった‥
990非通知さん
2021/04/01(木) 11:50:05.13ID:aIuR9W1Q0 今日以降予約番号取れるか?
事前に取っておいた予約番号含め今日以降MNP契約出来るかどうか?
事前に取っておいた予約番号含め今日以降MNP契約出来るかどうか?
991非通知さん
2021/04/01(木) 12:17:03.46ID:DoE/3B9V0 4月入ったら終わりでしょ
992非通知さん
2021/04/01(木) 12:24:08.22ID:UEMyC3hL0 もう終わりだね。君が小さく見える。。
993次スレ
2021/04/01(木) 12:27:06.72ID:4uc30lhU0994非通知さん
2021/04/01(木) 12:29:30.94ID:NKEj15pl0 993
995非通知さん
2021/04/01(木) 12:29:46.88ID:NKEj15pl0 995
996非通知さん
2021/04/01(木) 12:30:07.40ID:NKEj15pl0 996
997非通知さん
2021/04/01(木) 12:30:19.56ID:NKEj15pl0 997
998非通知さん
2021/04/01(木) 12:30:42.83ID:NKEj15pl0 997
999非通知さん
2021/04/01(木) 12:30:56.23ID:NKEj15pl0 998
1000非通知さん
2021/04/01(木) 12:31:10.07ID:NKEj15pl0 999
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 17時間 30分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 17時間 30分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 秋田 “風力発電の風車からプロペラ落下”近くに男性 頭にけが意識不明 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- __トランプ、公共放送サービス・全国公共ラジオへの納税者からの資金提供を終了 [827565401]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 忠犬ジャップ、飼い主に襲いかかる… [667744927]
- ▶みこちすこすこスレ
- ジャンポケ斉藤のバウムクーヘン、他店の商品に自分のシールを貼っただけ [419054184]