楽天アンリミットをBand3のみに固定しては使うスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん (ワンミングク MMf2-RQvx)
2021/02/16(火) 22:01:02.70ID:V+O0AKsDM楽天アンリミットでBand3(楽天回線)に固定する方法を紹介するスレです。
分かる方はどんどん書き込んで下さい!
要は、Band3(楽天回線)に固定して、Band18(au回線)を弾くということです。
楽天アンリミットのエリア内なのに、楽天電波よりau電波の方が強くて
au回線を掴んでしまい速度規制に嵌まってしまう方にお勧めです。
また、Band3だけでどれくらいまっとうに使えるのかを精査するのにも使えます。
利点:Band3だと何GB容量を使っても無限に速度規制なく高速で回線を使える。
(au回線だと5GB越えると回線速度1MB縛りです。)
楽天回線は繋がりさえすれば、結構な速度が出るのでPCに繋いでテザリングで使い放題にも出来ます。
弱点:au回線(band18)を弾いてるので楽天回線(band3)外で使うと圏外になってしまいます。
(設定ですぐにau回線も使えるように戻せるのであまり気にしなくていいです)
>>2以降にBand3固定方法
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2非通知さん (ワンミングク MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 22:01:51.92ID:V+O0AKsDM Band3に固定する方法
(出来る機種と出来ない機種がある模様です。
しかも、機種ごとに方法が違います。)
・スマホのengineer modeでband18を止める。(QuickShortcutMakerというアプリを使って簡単にEngineer modeを呼び出せます。)
参照:Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法
s://www.arakawasblog.com/?p=3684
・cpu:snapdragon端末でBand固定したいならNetwork Signal Guruで出来る。(要root化)
s://play.google.com/store/apps/details?id=com.qtrun.QuickTest
・QPSTというQualcommのソフトを使っても出来る。QPSTでググれ。
・スマホの電話にて、以下の番号を入力することにより、隠し設定からBandを弄れることがある。
*#*#4636#*#*
*#*#2263#*#*
など
(出来る機種と出来ない機種がある模様です。
しかも、機種ごとに方法が違います。)
・スマホのengineer modeでband18を止める。(QuickShortcutMakerというアプリを使って簡単にEngineer modeを呼び出せます。)
参照:Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法
s://www.arakawasblog.com/?p=3684
・cpu:snapdragon端末でBand固定したいならNetwork Signal Guruで出来る。(要root化)
s://play.google.com/store/apps/details?id=com.qtrun.QuickTest
・QPSTというQualcommのソフトを使っても出来る。QPSTでググれ。
・スマホの電話にて、以下の番号を入力することにより、隠し設定からBandを弄れることがある。
*#*#4636#*#*
*#*#2263#*#*
など
3非通知さん (ワンミングク MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 22:03:05.24ID:V+O0AKsDM スレタイ
×固定しては
○固定して
×固定しては
○固定して
4非通知さん (テテンテンテン MMde-TI+q)
2021/02/16(火) 22:13:09.27ID:oH+3muwFM SIMフリー化したSoftBank・DOCOMOの初代AQUOSsenseをAPN設定すればバンド3固定できる
5非通知さん (ワッチョイ f20b-GUQA)
2021/02/16(火) 22:13:16.82ID:rOU7I91W0 嘘>Band3だと何GB容量を使っても無限に速度規制なく高速で回線を使える。
今のところ1日10GBが上限で以後その日のうちは3Mbpsが上限になる。
今のところ1日10GBが上限で以後その日のうちは3Mbpsが上限になる。
6非通知さん (テテンテンテン MMde-vNIQ)
2021/02/16(火) 22:15:31.59ID:NSwIDzpJM 逆にパートナー固定にする方法も教えて
7非通知さん (テテンテンテン MMde-8Lch)
2021/02/16(火) 22:17:10.86ID:R9WvkMguM MTKてっかMEDIATEKは専用のアプリ使えばバンド固定出来る
Oneplusや寒寸は専用のアプリ使えばバンド固定可能
Oneplusや寒寸は専用のアプリ使えばバンド固定可能
8非通知さん (ワントンキン MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 22:18:22.80ID:Jr8MzzOXM9非通知さん (テテンテンテン MMde-u20Q)
2021/02/16(火) 22:21:12.25ID:U0akDFCNM 据置き固定通信ルーターのE5180でband3固定して使ってるぞ
10非通知さん (ワントンキン MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 22:21:24.85ID:XMTU/FMqM11非通知さん (テテンテンテン MMde-pCKf)
2021/02/16(火) 22:25:53.45ID:jrsyNFbqM ここまでのレスでもう解決しちゃってるみたいなので、このスレ、要らないですね
12非通知さん (ワントンキン MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 22:26:30.21ID:XMTU/FMqM >>7
次はサムスンのスマホ買おうかなあ
huawei,xiomi,oppoの中華メーカー群はメーカー製バックドアが怖いからなあ
rakuten miniもtinntoとかいう中華メーカー製だがw
rakuten miniの通信見てても変な通信ないから、半ば中華メーカー信用し始めてるのも事実だが
楽天監修だからメーカーへの通信ないのかもね
次はサムスンのスマホ買おうかなあ
huawei,xiomi,oppoの中華メーカー群はメーカー製バックドアが怖いからなあ
rakuten miniもtinntoとかいう中華メーカー製だがw
rakuten miniの通信見てても変な通信ないから、半ば中華メーカー信用し始めてるのも事実だが
楽天監修だからメーカーへの通信ないのかもね
13非通知さん(邪馬台国) (テテンテンテン MMde-SZg9)
2021/02/16(火) 22:27:10.45ID:j0RpgLpbM Handで固定できないの?
14非通知さん (テテンテンテン MMde-2h7k)
2021/02/16(火) 22:28:43.69ID:9+kthjy1M パンダポケWi-Fiをband3固定して欲しいもんだ
楽天の電波来てる地域だが基本AUにしか繋がらない
早くパートナー回線切ると思う地方民である
楽天の電波来てる地域だが基本AUにしか繋がらない
早くパートナー回線切ると思う地方民である
15非通知さん (スプッッ Sd52-tKfQ)
2021/02/16(火) 22:29:54.95ID:VZt09kJMd やっぱパートナー回線使えないとエリア内でも繋がらんわ
これパートナー回線無くなったらどうすんの?
これパートナー回線無くなったらどうすんの?
17非通知さん (ワッチョイW 8331-/z/z)
2021/02/16(火) 22:38:21.34ID:xejSHWOf0 ソニールーターのファームを弄ってバンド固定する方法を手取り足取り教えてください
18非通知さん (テテンテンテン MMde-o6E8)
2021/02/16(火) 22:40:10.48ID:AdCzqQsVM もうどれが出来るか全部出てるだろ
19非通知さん (オッペケT Src7-vcCK)
2021/02/16(火) 22:49:25.33ID:T/xony6wr 旧イーモバ系のルーターはBAND3しか対応していないから
ある意味バンド固定
GL10Pや303HWもSIMロック解除して使える
ある意味バンド固定
GL10Pや303HWもSIMロック解除して使える
20非通知さん (ワッチョイW 8331-/z/z)
2021/02/16(火) 22:55:47.64ID:xejSHWOf0 SIM解除にカネ取られるの?
21非通知さん (ワッチョイW 1689-5Wiz)
2021/02/16(火) 22:57:28.35ID:GrDvyn/r0 BAND3しか掴まないスマホを市街地で使ってると
BAND3の穴がたくさんあるのを知るわけで
地下鉄駅にあるバスターミナルとかでも圏外になる箇所がある
メインで持つならオススメしない
BAND3の穴がたくさんあるのを知るわけで
地下鉄駅にあるバスターミナルとかでも圏外になる箇所がある
メインで持つならオススメしない
22非通知さん (アウアウクー MM07-5+RR)
2021/02/16(火) 23:00:29.99ID:AUzT8VZNM esim使えてバンド3固定出来るスマホってmini以外存在しますか?
23非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/16(火) 23:02:16.84ID:lYxBg9CCM >>16
パンダルーター設定で固定できたのかw
ギリ見える位置に楽天アンテナあるのにしょっちゅうAU掴みやがるから、面倒になってメルカリでW05買ったわ。
まあ、パンダ4500円で売れて3000円でw05買ったからいいけどw
パンダルーター設定で固定できたのかw
ギリ見える位置に楽天アンテナあるのにしょっちゅうAU掴みやがるから、面倒になってメルカリでW05買ったわ。
まあ、パンダ4500円で売れて3000円でw05買ったからいいけどw
24非通知さん (ワントンキン MM42-RQvx)
2021/02/16(火) 23:07:17.57ID:XMTU/FMqM >>21
俺は1年後の無料期間後を想定して
楽天回線1本で1年後も行けるのかの実験でBand3固定してる
関東1級都市だが地下以外は余裕だね
店の中でもそうそうは切れない
だが、我が部屋は電波届きづらくて2MBしか出ないw
リビングは30MBいくからいいが
無論、もう一台スマホ持ってる
無敵のドコモ回線OCNモバイルONEだ
どうでもいいからは三木谷さん
早くプラチナバンド貰ってきてよ
28でも18でもいいから
はよ、楽天1本でコスパ最強生活したいわ
俺は1年後の無料期間後を想定して
楽天回線1本で1年後も行けるのかの実験でBand3固定してる
関東1級都市だが地下以外は余裕だね
店の中でもそうそうは切れない
だが、我が部屋は電波届きづらくて2MBしか出ないw
リビングは30MBいくからいいが
無論、もう一台スマホ持ってる
無敵のドコモ回線OCNモバイルONEだ
どうでもいいからは三木谷さん
早くプラチナバンド貰ってきてよ
28でも18でもいいから
はよ、楽天1本でコスパ最強生活したいわ
25非通知さん (ワッチョイ f20b-GUQA)
2021/02/16(火) 23:13:31.34ID:rOU7I91W026非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/16(火) 23:21:29.44ID:lYxBg9CCM >>25
AU版のwimax機種だとバンド3の固定化とパートナーの切替がボタン押すだけで簡単にできる。
AU版のwimax機種だとバンド3の固定化とパートナーの切替がボタン押すだけで簡単にできる。
27非通知さん (ドコグロ MMee-BqO0)
2021/02/16(火) 23:25:06.77ID:s3WqQoiIM パンダはバンド3固定設定出来るけど
実際には設定してもバンド3弱くてパートナー回線強ければパートナー回線掴みますってyoutubeでやってたような
実際には設定してもバンド3弱くてパートナー回線強ければパートナー回線掴みますってyoutubeでやってたような
28非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/16(火) 23:26:09.28ID:lYxBg9CCM >>25
自分の場合、楽天アンテナが目視でギリ見えるぐらいの距離にあるのに、
さらに1kmぐらい先にあるAUの電波が強すぎて、AUばっかり掴んでいてイライラしてた。
自宅ではAUのバンド18いらないからバンド3に固定したい。
外出時に楽天圏外の時だけAU繋がればいいので。
自分の場合、楽天アンテナが目視でギリ見えるぐらいの距離にあるのに、
さらに1kmぐらい先にあるAUの電波が強すぎて、AUばっかり掴んでいてイライラしてた。
自宅ではAUのバンド18いらないからバンド3に固定したい。
外出時に楽天圏外の時だけAU繋がればいいので。
29非通知さん (オッペケT Src7-vcCK)
2021/02/16(火) 23:31:52.32ID:T/xony6wr >>20
公式ではSIMロック解除に対応してないよ
ちょっとググるとやり方が判ります
ネットでIMEIから解除コード計算してくれるサイトで無料入手可能
解除コードはパソコンに繋いで入力するだけ
めちゃ簡単
公式ではSIMロック解除に対応してないよ
ちょっとググるとやり方が判ります
ネットでIMEIから解除コード計算してくれるサイトで無料入手可能
解除コードはパソコンに繋いで入力するだけ
めちゃ簡単
30非通知さん (テテンテンテン MMde-8Lch)
2021/02/16(火) 23:32:04.33ID:GAlEdTdbM >>10
寒寸
ttps://danchi-arekore.com/galaxy-band3
MEDIATEK
ttps://www.kaesakura.com/2015/11/mediatek-bandmode/
寒寸
ttps://danchi-arekore.com/galaxy-band3
MEDIATEK
ttps://www.kaesakura.com/2015/11/mediatek-bandmode/
31非通知さん (ワッチョイ f20b-GUQA)
2021/02/16(火) 23:33:06.26ID:rOU7I91W032非通知さん (ワッチョイW 53ee-GvtD)
2021/02/16(火) 23:35:55.12ID:8yRj3Rhq0 e5785で固定して使い始めました
33非通知さん (ドコグロ MMea-EgUy)
2021/02/16(火) 23:40:56.72ID:tFvgXyJBM いまみんなが知りたいのは、
Handでバンド3固定できないのか!?
ってことだろ
Handでバンド3固定できないのか!?
ってことだろ
34非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/16(火) 23:45:09.12ID:lYxBg9CCM スナドラだろ?
Rom焼きしてrootとらなきゃムリじゃね?
Rom焼きしてrootとらなきゃムリじゃね?
36非通知さん (テテンテンテン MMde-8Lch)
2021/02/17(水) 00:01:25.72ID:FKzYNglPM 砂竜だとNetworkSignalGuruで固定できたっけ・・
37非通知さん (ワントンキン MMaf-RQvx)
2021/02/17(水) 00:04:33.65ID:EBSPNkUQM38非通知さん (テテンテンテン MMde-8+0+)
2021/02/17(水) 01:22:49.96ID:wNKene+bM 自分もパンダでバンド3固定させてますが、やはり電波弱いとパートナー回線の方掴んじゃいますね
39非通知さん (テテンテンテン MMde-4Iwo)
2021/02/17(水) 04:42:02.29ID:NoHPp6bCM 楽天回線とパートナー回線の違いを理解するまで時間掛かったFラン文系だから素直にminiにして正解だった
固定無い実家で親の葬式のときフリーWi-Fiスポットにして甥姪に感謝された
自宅近辺はパートナー回線エリアだけど低速でも1MだけにMVNOの低速と違い結構使えてる
固定無い実家で親の葬式のときフリーWi-Fiスポットにして甥姪に感謝された
自宅近辺はパートナー回線エリアだけど低速でも1MだけにMVNOの低速と違い結構使えてる
40非通知さん (ワッチョイ ef7f-Xfe6)
2021/02/17(水) 05:10:59.29ID:uxPd1GXR0 現時点で低価格で簡単に手にれられてBand3固定で使えるのはminiしかないという結論なのか?
41非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/17(水) 05:18:48.47ID:L4TfAjq0042非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/17(水) 05:19:36.63ID:L4TfAjq00 ぶっちゃけ、公式機能でいけるのはmediatekだけかあ
43非通知さん (ワッチョイ ef7f-Xfe6)
2021/02/17(水) 05:35:03.83ID:uxPd1GXR0 >>41
手元に端末あるなら良いが、これから手に入れて簡単に使えるのって具体的に何があるか分かりにくいんだよね。
Galaxyやmediatekといってもできる機種やできない機種もあるだろうし具体的な型名を書いたほうがいんじゃないか?
価格や手に入れやすさBand3固定までの作業を考慮してスマホに限定するとmini以上にオススメって何かある?
手元に端末あるなら良いが、これから手に入れて簡単に使えるのって具体的に何があるか分かりにくいんだよね。
Galaxyやmediatekといってもできる機種やできない機種もあるだろうし具体的な型名を書いたほうがいんじゃないか?
価格や手に入れやすさBand3固定までの作業を考慮してスマホに限定するとmini以上にオススメって何かある?
44非通知さん (ワッチョイW 725d-9xlY)
2021/02/17(水) 08:29:08.10ID:eQcC88Ti0 そもバンド3しか受けない茸端末でやれば良いような
45非通知さん (テテンテンテン MMde-pCKf)
2021/02/17(水) 09:06:20.37ID:kZAOSqWBM46非通知さん (テテンテンテン MMde-RWLQ)
2021/02/17(水) 09:07:42.75ID:RPE6BAl2M 楽天エリア外で-120dBmとかになってるけどバンド3固定で快適だわ
miniでアンテナは3分の1ぐらいしか立たないけど
テザリングして速度20Mbps出てるから十分だよ
やっぱり繋がらないとか接続切れるとか言ってるやつは
バンド固定してないからパートナーエリアと競合してるだけだろうね
まずはエリア外でもバンド3固定しないと始まらないよ
miniでアンテナは3分の1ぐらいしか立たないけど
テザリングして速度20Mbps出てるから十分だよ
やっぱり繋がらないとか接続切れるとか言ってるやつは
バンド固定してないからパートナーエリアと競合してるだけだろうね
まずはエリア外でもバンド3固定しないと始まらないよ
47非通知さん (ワッチョイW 92c8-/9vc)
2021/02/17(水) 09:14:10.38ID:LLs27hCJ0 >>41
Galaxyのバンド設定機能はシステムに組み込まれているもの。ユーザーアプリでそんな権限持てる訳ない。
通話設定というシステムアプリの
com.samsung.android.app.telephonyui.hiddennetworksetting.MainActivity
というActivityを呼び出せばいいだけ。
ActivityはActivity LauncherやNova Launcherでショートカットをホームに設置できるので、そのアフィブログが書いている広告入りアプリなど入れる必要はない。
Galaxyのバンド設定機能はシステムに組み込まれているもの。ユーザーアプリでそんな権限持てる訳ない。
通話設定というシステムアプリの
com.samsung.android.app.telephonyui.hiddennetworksetting.MainActivity
というActivityを呼び出せばいいだけ。
ActivityはActivity LauncherやNova Launcherでショートカットをホームに設置できるので、そのアフィブログが書いている広告入りアプリなど入れる必要はない。
49非通知さん (テテンテンテン MMde-y9KE)
2021/02/17(水) 09:29:36.30ID:ZHyRNprGM50非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/17(水) 09:32:14.57ID:kElJl8RzM51非通知さん (ワンミングク MM42-RQvx)
2021/02/17(水) 09:41:10.77ID:dvtn/Hq8M >>47
シムフリー版、楽天版A7でもこれ出来るの?
シムフリー版、楽天版A7でもこれ出来るの?
52非通知さん (テテンテンテン MMde-vNIQ)
2021/02/17(水) 10:04:15.84ID:wN5JznWKM パートナー回線は毎月目一杯使ってやれ
970 非通知さん (ワッチョイ 92f0-Xfe6) sage 2021/02/16(火) 15:35:46.45 ID:eyrQexty0
2020年8月の記事
楽天モバイルにとってはこのKDDIに対するローミング費用が重しになっており、経営の足を引っ張っている。
現在、300万人まで1年間、月額2980円を無料で提供するキャンペーンを実施中だが、楽天モバイルの基地局以外の場所で使った場合、KDDIのネットワークにローミングして通信している。
ユーザーは5GBまで無料で利用できるが、楽天モバイルはKDDIに対して、1GBあたり約500円を支払っている。つまり、ユーザーからは1円ももらっていないのに、楽天モバイルは1ユーザーあたり最高で毎月2500円の出費を余儀なくされるのだ。
仮に現在、申し込みがあったとされる100万人全員がKDDIローミングを5GB使い切った場合、毎月25億円。1年間に換算すると300億円が楽天モバイルからKDDIに流れる計算になる。
しかも、キャンペーンは300万人を上限としてるので、その3倍、最高900億円が無収入に関わらず、支出として出ていく計算になるのだ(実際は5GBまで使わない人も多く、そこまでの金額にはなりそうもないが)。
970 非通知さん (ワッチョイ 92f0-Xfe6) sage 2021/02/16(火) 15:35:46.45 ID:eyrQexty0
2020年8月の記事
楽天モバイルにとってはこのKDDIに対するローミング費用が重しになっており、経営の足を引っ張っている。
現在、300万人まで1年間、月額2980円を無料で提供するキャンペーンを実施中だが、楽天モバイルの基地局以外の場所で使った場合、KDDIのネットワークにローミングして通信している。
ユーザーは5GBまで無料で利用できるが、楽天モバイルはKDDIに対して、1GBあたり約500円を支払っている。つまり、ユーザーからは1円ももらっていないのに、楽天モバイルは1ユーザーあたり最高で毎月2500円の出費を余儀なくされるのだ。
仮に現在、申し込みがあったとされる100万人全員がKDDIローミングを5GB使い切った場合、毎月25億円。1年間に換算すると300億円が楽天モバイルからKDDIに流れる計算になる。
しかも、キャンペーンは300万人を上限としてるので、その3倍、最高900億円が無収入に関わらず、支出として出ていく計算になるのだ(実際は5GBまで使わない人も多く、そこまでの金額にはなりそうもないが)。
53非通知さん (ワンミングク MM42-RQvx)
2021/02/17(水) 10:04:28.04ID:dvtn/Hq8M >>47
もう一つ聞き忘れました
楽天アンリミットとOCNモバイルONEのデュアルSIMでA7使って運用したいんだけど、
A7ってBand複数固定出来る?
Band18/26だけ弾いてband3とocnモバイルoneが使うバンドだけオンにしたい
もう一つ聞き忘れました
楽天アンリミットとOCNモバイルONEのデュアルSIMでA7使って運用したいんだけど、
A7ってBand複数固定出来る?
Band18/26だけ弾いてband3とocnモバイルoneが使うバンドだけオンにしたい
54非通知さん (ワッチョイ 1243-OxJ8)
2021/02/17(水) 10:13:53.09ID:wISgPpFR0 パンダは44011設定しても気づけば44053になってるからなー
定期的にパンダを監視して44053になってたら44011に設定し直すスクリプトを誰か作って・・・
/reqproc/proc_get?multi_data=1&isTest=false&cmd=mcc,mnc
↑でMCCとMNCがjsonで返ってくるからMNCが53になってたら
/reqproc/proc_post
↑にgoformId=SET_NETWORK&NetworkNumber=44011をPOSTすればいけるんじゃね?という素人考えだけどw
定期的にパンダを監視して44053になってたら44011に設定し直すスクリプトを誰か作って・・・
/reqproc/proc_get?multi_data=1&isTest=false&cmd=mcc,mnc
↑でMCCとMNCがjsonで返ってくるからMNCが53になってたら
/reqproc/proc_post
↑にgoformId=SET_NETWORK&NetworkNumber=44011をPOSTすればいけるんじゃね?という素人考えだけどw
55非通知さん (テテンテンテン MMde-YtLd)
2021/02/17(水) 10:17:16.61ID:3JXDxIQUM ソフトバンクのXPERIA5IIなんだが、
シムロック解除して楽天シムさせば
何もしなくてもバンド3固定になるんかな?
それ以前の、楽天リンクが通らんとか着信出来んとか
そっちの問題が出たりするのだろうか?
シムロック解除して楽天シムさせば
何もしなくてもバンド3固定になるんかな?
それ以前の、楽天リンクが通らんとか着信出来んとか
そっちの問題が出たりするのだろうか?
56非通知さん (ブーイモ MM0e-IqbK)
2021/02/17(水) 10:19:56.47ID:lHMbDZxKM 君が先駆者になるのだ
57非通知さん (ワッチョイW 92c8-/9vc)
2021/02/17(水) 10:26:20.25ID:LLs27hCJ058非通知さん (アウアウウー Sac3-61mH)
2021/02/17(水) 10:34:37.86ID:XCF1yYWwa 自宅でBAND3安定の俺は少数派なのか。快適すぎて涙がでてくる。
59非通知さん (テテンテンテン MMde-9ddd)
2021/02/17(水) 10:45:36.12ID:UQqxZBJ0M 団地住じゃいくら自社電波エリアでも安定せんよ
60非通知さん (オッペケT Src7-vcCK)
2021/02/17(水) 11:22:51.72ID:FH4m3DDNr >>51 この記事おかしいよね
毎月30日間だとして1日目は理論上の37.5Mbpsで5GBを
使い切ってから1Mbpsで残り23時間半以上通信してたら初日は15GB以上
残りの29日分は1Mbpsでも10GB/日以上
つまり毎月300GBは余裕で越えるのが理論値
毎月30日間だとして1日目は理論上の37.5Mbpsで5GBを
使い切ってから1Mbpsで残り23時間半以上通信してたら初日は15GB以上
残りの29日分は1Mbpsでも10GB/日以上
つまり毎月300GBは余裕で越えるのが理論値
61非通知さん (アークセー Sxc7-5+RR)
2021/02/17(水) 11:28:19.94ID:e1e6GiFIx 常時楽天回線エリアで一回も切れたことないのに今日はパートナーにしか繋がらないわ
62非通知さん (ワッチョイ 3396-Xfe6)
2021/02/17(水) 11:30:33.41ID:RuLXZAvK0 >>47で楽天A7もちろん問題なし。ただ楽天版はシングルSIMだよ。
あと、公式非公式を問わず、他のスマホやiPhone,iPadの挙動にも腹立つが
一番許せないのがパンダの挙動だよ。設定があるんだからちゃんと固定させろよ!
もはや仕様バグに近いレベル。でなければAUローミングなんぞ即刻打ち切ってしまえ!!
以上すべて既出でスマソ。
あと、公式非公式を問わず、他のスマホやiPhone,iPadの挙動にも腹立つが
一番許せないのがパンダの挙動だよ。設定があるんだからちゃんと固定させろよ!
もはや仕様バグに近いレベル。でなければAUローミングなんぞ即刻打ち切ってしまえ!!
以上すべて既出でスマソ。
63非通知さん (アークセー Sxc7-5+RR)
2021/02/17(水) 11:44:13.79ID:e1e6GiFIx つまり楽天miniが最強と
64非通知さん (テテンテンテン MMde-wAid)
2021/02/17(水) 11:48:45.56ID:JFBUIAwtM >>60
あくまで実験として制限中のパートナー回線でどれだけ通信できるかやったことあるけど、22.8GB/日が最高
アプリDLしまくって、大きな動画ULしまくった
そんな変態がいるかは別として300GBは余裕で超えると思う
あくまで実験として制限中のパートナー回線でどれだけ通信できるかやったことあるけど、22.8GB/日が最高
アプリDLしまくって、大きな動画ULしまくった
そんな変態がいるかは別として300GBは余裕で超えると思う
66非通知さん (アウアウクー MM07-emVA)
2021/02/17(水) 12:38:52.25ID:cw9TEaHvM67非通知さん (ワッチョイ cb7b-6NCy)
2021/02/17(水) 13:07:09.20ID:ssBpozKv0 >>36
出来るよ。
zenfone3で固定して使ってるけど、エリア確認するのにすごく役立ってる。
ただし、root必須なのと、端末再起動すると固定してたやつが元に戻るので
半固定って感じ。
設定おかしくしちゃっても再起動したら元に戻るから、
それはそれで都合がいいけど、その度にアプリからバンドのチェック外すのが
面倒な人には向かないかな
出来るよ。
zenfone3で固定して使ってるけど、エリア確認するのにすごく役立ってる。
ただし、root必須なのと、端末再起動すると固定してたやつが元に戻るので
半固定って感じ。
設定おかしくしちゃっても再起動したら元に戻るから、
それはそれで都合がいいけど、その度にアプリからバンドのチェック外すのが
面倒な人には向かないかな
68非通知さん (テテンテンテン MMde-Ngmh)
2021/02/17(水) 13:12:03.33ID:339wfupeM69非通知さん (ワッチョイ ef7f-Xfe6)
2021/02/17(水) 13:28:30.55ID:uxPd1GXR070非通知さん (アウアウクー MM07-emVA)
2021/02/17(水) 13:37:19.40ID:cw9TEaHvM >>69
そうか、アップロード込みだったな。倍にして若干盛るとそんなもんか。失礼!
そうか、アップロード込みだったな。倍にして若干盛るとそんなもんか。失礼!
71非通知さん (ワッチョイW eba1-wAid)
2021/02/17(水) 13:52:09.43ID:hZ10FomN0 とりあえず何か手に入れると上限試したくなるのは性だよなあ
初期の頃オートクリッカーとか使って楽天鯖でスピテスしまくって10TBくらい通信してた人いた
マイページじゃカウントされないけど
初期の頃オートクリッカーとか使って楽天鯖でスピテスしまくって10TBくらい通信してた人いた
マイページじゃカウントされないけど
72非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/17(水) 14:05:17.00ID:UC+CL8fi073非通知さん (ワッチョイ cf8f-pCKf)
2021/02/17(水) 14:22:05.10ID:sjXvnpYi0 https://twitter.com/akaharakumoba/status/1361908057156898818
おいおい間違えてポチったってレベルじゃなさそうだぞ?超高額請求
炎上する前に火消ししておいた方が良いんじゃないか?ビキタニさんよおww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おいおい間違えてポチったってレベルじゃなさそうだぞ?超高額請求
炎上する前に火消ししておいた方が良いんじゃないか?ビキタニさんよおww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74非通知さん (ワッチョイ ef7f-Xfe6)
2021/02/17(水) 14:34:10.96ID:uxPd1GXR0 >>73
この話ってかなり前から報告されているけど、未だにチャージを知らせるメールとか通知とかしない仕様なのかな?
この話ってかなり前から報告されているけど、未だにチャージを知らせるメールとか通知とかしない仕様なのかな?
75非通知さん (テテンテンテン MMde-OxJ8)
2021/02/17(水) 14:45:31.42ID:jtssO7//M 子供がチャージしたんだろ??
76非通知さん (ドコグロ MMea-EgUy)
2021/02/17(水) 15:02:42.75ID:rccooBdeM 身に覚えのないやつの話ってさ、
たいていは自分で気づかないうちにやってたとか、
家族がやってたとか
そういうパターンだよね
たいていは自分で気づかないうちにやってたとか、
家族がやってたとか
そういうパターンだよね
77非通知さん (ワッチョイ ef7f-Xfe6)
2021/02/17(水) 15:20:51.17ID:uxPd1GXR0 UQしか知らんけどチャージするときは毎回暗証番号聞いてきたぞ
子供とか家族が勝手に課金できない仕組みは最低限必用だと思う
楽天モバイルは課金するときに何も聞いてこないんだろうか?
子供とか家族が勝手に課金できない仕組みは最低限必用だと思う
楽天モバイルは課金するときに何も聞いてこないんだろうか?
78豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 4631-bpJq)
2021/02/17(水) 17:14:24.35ID:ikB07mat0 SIMロック解除したドコモかソフバンの端末に入れるかau回線に対応してないSIMフリの端末に入れるとバンド3しか掴まんぞ
この方法で使ってるけれど_φ(・_・
この方法で使ってるけれど_φ(・_・
80非通知さん (テテンテンテン MMde-+xUB)
2021/02/17(水) 17:56:24.69ID:JdcHOgz3M81非通知さん (オッペケT Src7-vcCK)
2021/02/17(水) 19:46:59.50ID:MvpgcG86r >>80
今はどうかは判らないけど
昔SBが携帯のコンテンツ課金の暗証番号を強制的に撤廃しやがった
『お客様の利便性の為に撤廃しました』ってさ
携帯を落として第三者に課金されたらどうするのか尋ねたら
『課金された分は契約者が料金をお支払いください』
『携帯は落とさないでください』だってさ
誰が課金しようが請求して儲かる仕組みを作った訳だ
防犯カメラの無いATMの前に暗証番号付きの
キャッシュカードを落とす様なもんだ
今はどうかは判らないけど
昔SBが携帯のコンテンツ課金の暗証番号を強制的に撤廃しやがった
『お客様の利便性の為に撤廃しました』ってさ
携帯を落として第三者に課金されたらどうするのか尋ねたら
『課金された分は契約者が料金をお支払いください』
『携帯は落とさないでください』だってさ
誰が課金しようが請求して儲かる仕組みを作った訳だ
防犯カメラの無いATMの前に暗証番号付きの
キャッシュカードを落とす様なもんだ
82非通知さん (ワッチョイW 33e3-quE0)
2021/02/17(水) 22:13:07.81ID:Y6jLNzSk0 このスレ読んで、
どうせタダだし、楽天エリア拡大でそのうちauローミング無くなれば勝手にバンド3掴むだろ。
タダで使っているのにパンダルータ1円より金かけるのアホくさい。
って放置の境地に至ったわ。
どうせタダだし、楽天エリア拡大でそのうちauローミング無くなれば勝手にバンド3掴むだろ。
タダで使っているのにパンダルータ1円より金かけるのアホくさい。
って放置の境地に至ったわ。
83非通知さん (ワッチョイW 925d-YtLd)
2021/02/17(水) 23:14:41.29ID:BKZDnIdg0 今楽天エリア内のところを
今以上に楽天基地局建ててより密にしたからauローミング要らない
になるのか
単純に時期が来たら別に電波改善して無くとも勝手にauローミング終わらせるつもりなのか
今の東京の有り様みてると後者っぽいのよね
今以上に楽天基地局建ててより密にしたからauローミング要らない
になるのか
単純に時期が来たら別に電波改善して無くとも勝手にauローミング終わらせるつもりなのか
今の東京の有り様みてると後者っぽいのよね
84非通知さん (テテンテンテン MMde-LUrJ)
2021/02/17(水) 23:34:46.88ID:d6kS+RO8M Band 18/26非対応だからBand 3しか拾わない
85非通知さん (オイコラミネオ MM0f-pIs7)
2021/02/17(水) 23:38:39.42ID:YlyoVvzrM ルーターとして使うつもりだったけど余計な金掛けたくなかったから確実にBand指定出来るminiにして正解だった
外出時バッテリー持たないのはモバイルバッテリーと繋ぎっぱなしにしておけばいいだけ、最近使い道無くなってきていた5V2Aの旧仕様モバイルバッテリーで充分なのもありがたい
外出時バッテリー持たないのはモバイルバッテリーと繋ぎっぱなしにしておけばいいだけ、最近使い道無くなってきていた5V2Aの旧仕様モバイルバッテリーで充分なのもありがたい
86非通知さん (テテンテンテン MMde-RWLQ)
2021/02/18(木) 09:26:54.79ID:MUfkBcKnM mini最強やな
どんどん値上がってる理由も分かる
一時2000円ぐらいまで下がりかけたが
さすがに2000円だったら予備用に買ってしまうわ
どんどん値上がってる理由も分かる
一時2000円ぐらいまで下がりかけたが
さすがに2000円だったら予備用に買ってしまうわ
87非通知さん (テテンテンテン MMde-bc6c)
2021/02/18(木) 12:15:38.48ID:6Skt/DaHM >>44
亀レスだが、シムロック解除したband3しかとれないドコモ端末のGalaxyFeel2を引っ張り出して、挿してやってみたがダメだった。
パートナー回線バンドないとだめかも?
https://honualo.com/rakuten-anlimit-taioukishu/
亀レスだが、シムロック解除したband3しかとれないドコモ端末のGalaxyFeel2を引っ張り出して、挿してやってみたがダメだった。
パートナー回線バンドないとだめかも?
https://honualo.com/rakuten-anlimit-taioukishu/
90非通知さん (ワッチョイW 92c8-ORKp)
2021/02/18(木) 13:07:14.09ID:GIIrCZ1y091非通知さん (ブーイモ MMdb-XSnG)
2021/02/18(木) 18:26:15.14ID:bWBvQnd9M JELLY2がイイね
110gだし
手のひらにスッポリ入る
110gだし
手のひらにスッポリ入る
92非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 21:04:36.08ID:hPo9CnWw0 とりあえず、
(1)楽天アンリミットの全機能を使える
(2)余計な外部アプリなしでBand3に固定出来る
(3)sim2枚差しで運用出来る
とりあえず、この3つが揃わないとスマホ1台持ちに出来ないわ
(1)楽天アンリミットの全機能を使える
(2)余計な外部アプリなしでBand3に固定出来る
(3)sim2枚差しで運用出来る
とりあえず、この3つが揃わないとスマホ1台持ちに出来ないわ
93非通知さん (ワッチョイ ef07-Xfe6)
2021/02/18(木) 21:14:48.14ID:R7zdGEI00 人によるだろがメインスマホとして使うなら画面サイズとバッテリーの持ちも重要だな
Band3固定もローミングが終わるまでだから余計な出費が少ないのも条件だな
Band3固定もローミングが終わるまでだから余計な出費が少ないのも条件だな
94非通知さん (ワントンキン MM3b-RQvx)
2021/02/18(木) 21:17:00.30ID:1xqhkd9sM まずは、第一難関(1)越えが重要で
ここで思いっきり機種が絞られる
★結論:結局、アンリミット公式の対応機種選ぶしかない?
(2)も結構やっかい
どうやらサムソンのgalaxyかcpuがMediatekでないと他アプリ使わずにBand3固定出来ないっぽい。
Band18入ってない機種を選ぶという技もあるが郊外でau回線拾えないのは結構痛い)
(楽天miniはスナドラなのになぜか固定出来ちゃう)
★Band3固定が出来るのが確定な機種:楽天mini、
(3)スマホ1台にまとめるならデュアルsim必須
なぜなら、楽天回線だけじゃ不安なので他社simも挿さざるをえないw
★ここで楽天公式で売ってる+Band3固定化出来るGalaxyA7が落ちる
ここで思いっきり機種が絞られる
★結論:結局、アンリミット公式の対応機種選ぶしかない?
(2)も結構やっかい
どうやらサムソンのgalaxyかcpuがMediatekでないと他アプリ使わずにBand3固定出来ないっぽい。
Band18入ってない機種を選ぶという技もあるが郊外でau回線拾えないのは結構痛い)
(楽天miniはスナドラなのになぜか固定出来ちゃう)
★Band3固定が出来るのが確定な機種:楽天mini、
(3)スマホ1台にまとめるならデュアルsim必須
なぜなら、楽天回線だけじゃ不安なので他社simも挿さざるをえないw
★ここで楽天公式で売ってる+Band3固定化出来るGalaxyA7が落ちる
95非通知さん (ワントンキン MM3b-RQvx)
2021/02/18(木) 21:18:06.63ID:1xqhkd9sM >>93
まさにこれ
まさにこれ
96非通知さん (ワントンキン MM3b-RQvx)
2021/02/18(木) 21:26:09.08ID:1xqhkd9sM コスパも重要
5G、DSDA、wifi6対応のスマホが出るまで&楽天のバンド仕様が固まるまでの繋ぎなので高いのいらない
GalaxyS10(楽天版)なら上記1〜3満たしてそうだけど高すぎ
5G、DSDA、wifi6対応のスマホが出るまで&楽天のバンド仕様が固まるまでの繋ぎなので高いのいらない
GalaxyS10(楽天版)なら上記1〜3満たしてそうだけど高すぎ
97非通知さん (ブーイモ MMdb-XSnG)
2021/02/18(木) 21:35:18.01ID:GLbyZR+fM P30安くて良いよ
他のメーカーなら10万円
他のメーカーなら10万円
98非通知さん (ブーイモ MMdb-XSnG)
2021/02/18(木) 21:36:32.56ID:GLbyZR+fM あ、スレ間違ったw
99非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 21:40:36.63ID:hPo9CnWw0 どうやらGalaxyシリーズなら
band selection画面に全部入れるのかな?
そんで好き放題バンドそこで固定出来ると
>>94の1~3全部満たすには
samusungのGalaxyシリーズで楽天アンリミットの全機能に対応したバージョンをはじめとする探すのが一番早いと
band selection画面に全部入れるのかな?
そんで好き放題バンドそこで固定出来ると
>>94の1~3全部満たすには
samusungのGalaxyシリーズで楽天アンリミットの全機能に対応したバージョンをはじめとする探すのが一番早いと
101非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 21:51:06.74ID:hPo9CnWw0103非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 22:29:34.23ID:hPo9CnWw0 >>102
redmi note 9sは、楽天公式みると
(1)全機能使えるね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
(2)band3固定
というか、band18とband19がないw
band19はドコモ回線で重要らしいから気をつけて
(3)sim2枚+SD1枚のトリプル
SIMカードはnanoSIMカードのデュアルSIM&デュアルスタンバイ構成で、2枚のSIMカードを装着した状態でもmicroSDメモリーカードを装着可能なトリプルスロット仕様となっている。
bandをいじれるかは分からんが
band3しかないので強制的に楽天回線のみ掴む
redmi note 9sは、楽天公式みると
(1)全機能使えるね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
(2)band3固定
というか、band18とband19がないw
band19はドコモ回線で重要らしいから気をつけて
(3)sim2枚+SD1枚のトリプル
SIMカードはnanoSIMカードのデュアルSIM&デュアルスタンバイ構成で、2枚のSIMカードを装着した状態でもmicroSDメモリーカードを装着可能なトリプルスロット仕様となっている。
bandをいじれるかは分からんが
band3しかないので強制的に楽天回線のみ掴む
104非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 22:31:24.38ID:hPo9CnWw0 >>103
これでband18あってband切り替え可能だとコスパもいいし、いい繋ぎ機になるんだろうなあ
これでband18あってband切り替え可能だとコスパもいいし、いい繋ぎ機になるんだろうなあ
105非通知さん (ワッチョイW 120d-YElf)
2021/02/18(木) 22:39:28.54ID:Li6lU06W0 note9tがDSなら最有力
106非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 22:46:09.40ID:hPo9CnWw0107非通知さん (オイコラミネオ MM6e-JMnP)
2021/02/18(木) 22:57:04.45ID:jKKFYBV7M109非通知さん (ワッチョイW df36-RQvx)
2021/02/18(木) 23:20:33.62ID:hPo9CnWw0110非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/18(木) 23:25:58.70ID:Ss2mPVryM111非通知さん (テテンテンテン MMde-5i+I)
2021/02/18(木) 23:29:15.77ID:Ss2mPVryM https://garumax.com/redmi-note-9s-spec
この辺りのサイトでも見て確認してこい
この辺りのサイトでも見て確認してこい
112非通知さん (ワッチョイW 2355-BWne)
2021/02/19(金) 00:49:08.56ID:9jWaFHZn0 スマホ本体は他社のSIM
モバイルルーターはBand3固定の楽天SIM
これでスマホ本体に楽天linkアプリをインストールすれば音声通話できますか?
モバイルルーターはBand3固定の楽天SIM
これでスマホ本体に楽天linkアプリをインストールすれば音声通話できますか?
113非通知さん (テテンテンテン MM7f-qIut)
2021/02/19(金) 00:50:44.26ID:+i9z4JYNM OUKITELのwp10って機種使ってんだけど、MTKなのにengineermode入れないんだよね
だからバンド固定できないみたいなんだよね
誰か固定できる方法見つけてくんねーかな
だからバンド固定できないみたいなんだよね
誰か固定できる方法見つけてくんねーかな
114非通知さん (テテンテンテン MM7f-q7et)
2021/02/19(金) 01:25:32.91ID:5uRo+RxGM 中華ルーターにはBand3は対応していてドコモとauのバンドに対応していないのが多い(Band1すら対応していないのもある)から、個人輸入してAPNの設定をすれば使えるかもしれない。
115非通知さん (テテンテンテン MM7f-Eb0n)
2021/02/19(金) 02:18:39.16ID:6T4t0a7SM >>113
MTK Engineering Mode(アプリ)使ってもダメか?
MTK Engineering Mode(アプリ)使ってもダメか?
116非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/19(金) 04:27:02.06ID:T9cd/NZmM >>112
出来るよ
出来るよ
118非通知さん (オッペケT Sr07-q1mA)
2021/02/19(金) 05:00:58.25ID:kYBNLJnqr119非通知さん (テテンテンテン MM7f-W5tZ)
2021/02/19(金) 05:51:37.25ID:QieN9Zg6M 結局Handは中途半端にスナドラ使ったせいで固定出来ないのか
全てにおいてクソ端末だなw
全てにおいてクソ端末だなw
120非通知さん (ワッチョイW 2355-BWne)
2021/02/19(金) 07:21:43.48ID:9jWaFHZn0121非通知さん (テテンテンテン MM7f-s+nL)
2021/02/19(金) 07:27:01.05ID:o18XStkXM >87 です。
>88 >89 >90
ありがとうございます。
ちょっと週末に試してみます!
>88 >89 >90
ありがとうございます。
ちょっと週末に試してみます!
123非通知さん (テテンテンテン MM7f-pmSp)
2021/02/19(金) 11:10:04.23ID:ZWPv7PQ9M Moto g7 powerで2sim運用してるけどダメかな
楽天はバンド3しか掴まないしドコモ分はプラチナバンドも掴む
楽天linkで発着信と番号通知ちゃんと出来てるよ
楽天はバンド3しか掴まないしドコモ分はプラチナバンドも掴む
楽天linkで発着信と番号通知ちゃんと出来てるよ
124非通知さん (ワッチョイW 7f5d-ORRO)
2021/02/19(金) 15:13:36.63ID:LfYSA5lL0 ちなhand&bigってBAND3固定出来る?miniは出来るって聞いたが
128非通知さん (テテンテンテン MM7f-IXaT)
2021/02/20(土) 11:10:02.06ID:g5XddYywM QuickShortcutMaker使えば固定化できるってどの機種でも?
129非通知さん (ワッチョイ e307-VKJl)
2021/02/20(土) 11:49:34.18ID:IXhhFG7s0 miniだけ
130非通知さん (ワッチョイW ff9d-G9X2)
2021/02/20(土) 12:04:55.58ID:vIeOEJtB0 A7も可能
131非通知さん (テテンテンテン MM7f-GD1z)
2021/02/20(土) 12:07:42.56ID:CdZv2XIUM 全ての機種がアプリでバンド固定出来たらこんなスレ存在しないよねっていう
134非通知さん (テテンテンテン MM7f-VKJl)
2021/02/20(土) 19:43:19.26ID:jXmYLTPeM じゃあQuickShortcutMakerみたいなゴミアプリ作るなよな
ほんといい迷惑だわ
ほんといい迷惑だわ
135豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 8f31-zh7K)
2021/02/20(土) 20:13:44.75ID:+49zS80f0 >94
なるほろMTKクソだと思ってて海外Xperiaで楽天SIM使ってたけど今回は助けられたな_φ(・_・
なるほろMTKクソだと思ってて海外Xperiaで楽天SIM使ってたけど今回は助けられたな_φ(・_・
136非通知さん (テテンテンテン MM7f-qVCM)
2021/02/20(土) 20:21:21.47ID:ZuCDAOwfM 10年近く前からあるアプリなのに????
137非通知さん (ワントンキン MMa7-/+2p)
2021/02/20(土) 20:25:20.89ID:c8SZaFc2M >>134
QuickShortcutMakerって特に
Band3に固定するためのアプリじゃないぞ
アプリのショートカットを無理矢理作るアプリだぞ
QuickShortcutMakerでBand弄るオプションのショートカットを呼び出してるだけ
QuickShortcutMakerって特に
Band3に固定するためのアプリじゃないぞ
アプリのショートカットを無理矢理作るアプリだぞ
QuickShortcutMakerでBand弄るオプションのショートカットを呼び出してるだけ
138非通知さん (ワッチョイW ffc8-HDtZ)
2021/02/20(土) 20:31:47.72ID:siMo6sxx0 >>134
作った人はただ2014年で開発辞めて放置してるだけで悪くはない。2014年で情報の更新が止まってる無能ブロガーがそんなアプリを紹介するのが悪い。
作った人はただ2014年で開発辞めて放置してるだけで悪くはない。2014年で情報の更新が止まってる無能ブロガーがそんなアプリを紹介するのが悪い。
139非通知さん (テテンテンテン MM7f-3hm2)
2021/02/20(土) 21:51:03.68ID:WBOrHap0M 言い掛かりも甚だしいわなw
140非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/20(土) 21:56:54.89ID:Ifm7Cj1PM ていうか、今までバンド固定化やら、MTKもスナドラの違いすら分からず、自分でネット上で探せない時点で情弱だろ。
141非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/20(土) 21:58:55.31ID:Ifm7Cj1PM そして、そんな奴が初めてスナドラでrom焼きなんてよろうものなら、文鎮化の未来が待っている
142非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/20(土) 22:01:23.70ID:Ifm7Cj1PM >>113
MTKでもsocがDimensityシリーズは敷居が高いぞ
MTKでもsocがDimensityシリーズは敷居が高いぞ
143非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/20(土) 22:08:32.26ID:Ifm7Cj1PM 一応、*#*#8612#*#*で入れると思うがVoLTE化できるかは知らん。
144非通知さん (ワントンキン MMa7-/+2p)
2021/02/20(土) 22:21:23.33ID:c8SZaFc2M ★★★ここまでまとめ★★★
結局、公式HP発表で楽天アンリミット全機能使えて、かつBand3に固定出来る端末ってこれだけじゃん。
・rakuten mini
・Galaxy A7
・Galaxy Note10+
・Galaxy S10
しかも、全部simスロット1つ
結局、公式HP発表で楽天アンリミット全機能使えて、かつBand3に固定出来る端末ってこれだけじゃん。
・rakuten mini
・Galaxy A7
・Galaxy Note10+
・Galaxy S10
しかも、全部simスロット1つ
145非通知さん (ワントンキン MMa7-/+2p)
2021/02/20(土) 22:22:53.24ID:c8SZaFc2M 結局、アンリミ全機能+Band3固定+simスロット2つ
の機種探すとなるとcpuがmediatekか機種galaxyで
楽天アンリミットの全機能使えて、sim2枚刺し出来るの探すしかない。
■MediaTekのCPUが載ってる機種は、
端末についてるEngineer ModeからBandを固定出来る。
参照:MediaTekのSoC搭載端末のバンド固定、接続バンド確認方法
s://www.kaesakura.com/2015/11/mediatek-bandmode/
■SamsungのGalaxyシリーズは端末に付いてるBand SelectionからBandを固定出来る。
s://b00111.blogspot.com/2014/07/servicemode-docomo-galaxy-j-sc-02f.html?m=1#%E6%9C%80%E4%B8%8B%E9%83%A8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
s://arijigoku459.blogspot.com/2014/10/galaxyband.html?m=1
最近の端末のRootingとバンド固定事情
s://www.slideshare.net/mobile/mobilemeeting/rooting-79804710
の機種探すとなるとcpuがmediatekか機種galaxyで
楽天アンリミットの全機能使えて、sim2枚刺し出来るの探すしかない。
■MediaTekのCPUが載ってる機種は、
端末についてるEngineer ModeからBandを固定出来る。
参照:MediaTekのSoC搭載端末のバンド固定、接続バンド確認方法
s://www.kaesakura.com/2015/11/mediatek-bandmode/
■SamsungのGalaxyシリーズは端末に付いてるBand SelectionからBandを固定出来る。
s://b00111.blogspot.com/2014/07/servicemode-docomo-galaxy-j-sc-02f.html?m=1#%E6%9C%80%E4%B8%8B%E9%83%A8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
s://arijigoku459.blogspot.com/2014/10/galaxyband.html?m=1
最近の端末のRootingとバンド固定事情
s://www.slideshare.net/mobile/mobilemeeting/rooting-79804710
146非通知さん (ワントンキン MMa7-/+2p)
2021/02/20(土) 22:33:43.87ID:c8SZaFc2M Cpu:Mediatekの機種とsamusung Galaxyの機種で
楽天アンリミットの機能全部使えて
sim2枚させる機種って何がある?
楽天アンリミットの機能全部使えて
sim2枚させる機種って何がある?
147非通知さん (オッペケT Sr07-Nz9x)
2021/02/20(土) 22:38:13.94ID:OSsY6MCbr handじゃバンド3固定できないんだな
ただのゴミだなこれは
メルカリで売るわ
ただのゴミだなこれは
メルカリで売るわ
150非通知さん (アークセーT Sx07-Nz9x)
2021/02/20(土) 22:52:16.12ID:Nm9tBsCUx miniが1番楽でいい
151非通知さん (ワッチョイW ffc8-HDtZ)
2021/02/20(土) 22:55:37.33ID:siMo6sxx0 Pixel 5がeSIMとnanoSIMのDSDV(4G限定)だから、root化してNetwork Signal GuruでBand18無効にすればすべて解決じゃね?
152非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/20(土) 23:12:12.50ID:yCCq/1w5M 「接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)」
が ×(使えない)ときって
楽天回線に一回固定しちゃえば
永久に楽天回線から切り替わらないの?
そうだとすれば、自動切替×の機種なら
mediatek,galaxyじゃなくても
Band3固定化出来るんじゃないの?
代表例
Asus ZenFone Max(M2)
s://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
が ×(使えない)ときって
楽天回線に一回固定しちゃえば
永久に楽天回線から切り替わらないの?
そうだとすれば、自動切替×の機種なら
mediatek,galaxyじゃなくても
Band3固定化出来るんじゃないの?
代表例
Asus ZenFone Max(M2)
s://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
153非通知さん (ワントンキン MMa7-/+2p)
2021/02/20(土) 23:20:03.18ID:RyaPvlh1M154非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/20(土) 23:32:43.96ID:RSxgDs6QM 好きなスマホ使いたいなら、散々既出の楽天設定済みのAU版w03,w04,w05あたりのルーターを
買うのが1番楽。
買うのが1番楽。
155非通知さん (テテンテンテン MM7f-YUYt)
2021/02/20(土) 23:36:46.05ID:bQvKcJyvM >>152
まぁそうだけど楽天回線から切り替わらないと圏外ばかりだぞ
まぁそうだけど楽天回線から切り替わらないと圏外ばかりだぞ
156非通知さん (テテンテンテン MM7f-8kc0)
2021/02/20(土) 23:43:25.92ID:s/WfbTR+M 自動切り替え☓になってるau版GalaxyS10だけど普通に切り替わるけどなあ
157非通知さん (ワッチョイW ff5d-4oy0)
2021/02/21(日) 00:04:37.49ID:Xl0KL7la0 てかドコモかソフバン機種にするだけで
勝手にバンド3しか使えん状態じゃないのか?
そんな頑張る必要あるのだろうか
勝手にバンド3しか使えん状態じゃないのか?
そんな頑張る必要あるのだろうか
158152 (ワッチョイW a336-/+2p)
2021/02/21(日) 00:29:14.24ID:W7QNasNm0160非通知さん (ワッチョイW a336-/+2p)
2021/02/21(日) 00:44:49.30ID:W7QNasNm0 >>157
まあ、他sim入れて2枚差しなら
それでもいいかもね
楽天1枚差しでそれは危険すぎるわ
俺は、楽天アンリミットと
ocnモバone110MB/1日コースの
2枚差ししたい
家では,band3固定で
外では、ocnモバの回線使いたくないからband3&band18
電話は、基本ocn
110MB/1日のocnデータは緊急用として待機
とやりたい
なんかいい端末ないですか?
まあ、他sim入れて2枚差しなら
それでもいいかもね
楽天1枚差しでそれは危険すぎるわ
俺は、楽天アンリミットと
ocnモバone110MB/1日コースの
2枚差ししたい
家では,band3固定で
外では、ocnモバの回線使いたくないからband3&band18
電話は、基本ocn
110MB/1日のocnデータは緊急用として待機
とやりたい
なんかいい端末ないですか?
161非通知さん (テテンテンテン MM7f-IXaT)
2021/02/21(日) 00:47:53.60ID:Sp9Zshw6M >>160
au版の赤ロムiPhoneはいかがだろうか?
au版の赤ロムiPhoneはいかがだろうか?
162非通知さん (テテンテンテン MM7f-gMtE)
2021/02/21(日) 02:38:35.58ID:rx1ulAceM163非通知さん (ワッチョイ e307-VKJl)
2021/02/21(日) 06:29:01.81ID:qZCQ8nyW0164非通知さん (テテンテンテン MM7f-9qtm)
2021/02/21(日) 08:31:13.57ID:Z+zDOSJpM band18とband3は電波強い方が選択される?
明らかにcasaの方が10db以上強いはずなのに、頻繁に切り替わる。
明らかにcasaの方が10db以上強いはずなのに、頻繁に切り替わる。
165非通知さん (ワッチョイW ffc8-6ol4)
2021/02/21(日) 08:48:02.98ID:4ZkWDKx/0166非通知さん (スフッ Sd1f-pFU3)
2021/02/21(日) 09:41:03.59ID:PIYMBGhmd >>162
AU版ならできるよ。
端末の表か裏にAUロゴがあればAU版。
やり方は下記参照。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590127685/
読んでも理解できないなら、素直にメルカリで楽天対応済のが3000円ぐらいで売ってる。
AU版ならできるよ。
端末の表か裏にAUロゴがあればAU版。
やり方は下記参照。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590127685/
読んでも理解できないなら、素直にメルカリで楽天対応済のが3000円ぐらいで売ってる。
167非通知さん (スフッ Sd1f-pFU3)
2021/02/21(日) 09:46:42.56ID:PIYMBGhmd UQ版はどちらか片方にしか設定できなかったはずなので、
自宅楽天圏内ならバンド3固定化だけで充分かな。
ググれば、ネットに沢山あるはず
自宅楽天圏内ならバンド3固定化だけで充分かな。
ググれば、ネットに沢山あるはず
168非通知さん (ドコグロ MMdf-HIXe)
2021/02/21(日) 09:55:30.39ID:WPc29dR9M IOデータのSIMフリールータがバンド固定できるらしい
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
169非通知さん (スップ Sd1f-s+nL)
2021/02/21(日) 10:38:39.63ID:tJCBKpGXd >87=121 です(docomo回線からカキコ)
>88 >89 >90
ありがとうございます。
おかげさまでなんか通話もできました。
試してみないとわからないものですね。
・GalaxyFeel2(ドコモ端末、SIMロック解除、band3しか使えないはず)
・Network mode UniversalアプリでLTE only(Set preferred network type)にセット
・LTE回線状況チェッカーで楽天回線エリアを確認
docomo回線に繋がってちゃんと電話番号も表示された。着信も、プラメから送ったSMSもオケでした。
LTE only設定のおかげ?
>87
で自分が見たHPの情報は、LTE onlyの設定なんて試していないというか、そういう裏ワザは前提としていないからなのでしょうかね?
それにしてもなんか得した気分です。
LTE onlyを選択できるアプリのおかげ、というよりは、>89 >90 の人に感謝です!
>88 >89 >90
ありがとうございます。
おかげさまでなんか通話もできました。
試してみないとわからないものですね。
・GalaxyFeel2(ドコモ端末、SIMロック解除、band3しか使えないはず)
・Network mode UniversalアプリでLTE only(Set preferred network type)にセット
・LTE回線状況チェッカーで楽天回線エリアを確認
docomo回線に繋がってちゃんと電話番号も表示された。着信も、プラメから送ったSMSもオケでした。
LTE only設定のおかげ?
>87
で自分が見たHPの情報は、LTE onlyの設定なんて試していないというか、そういう裏ワザは前提としていないからなのでしょうかね?
それにしてもなんか得した気分です。
LTE onlyを選択できるアプリのおかげ、というよりは、>89 >90 の人に感謝です!
170非通知さん (テテンテンテン MM7f-VKJl)
2021/02/21(日) 11:06:29.58ID:waniPt7WM W05が捨て値で売られてるのになぜ色々な機器を試す必要があるのか
171非通知さん (テテンテンテン MM7f-Iorh)
2021/02/21(日) 11:26:39.16ID:1v6GBdX9M Mediatekスマホがオススメだな
自分はUMIDIGI A7 Pro使ってる
13,000円、楽天ポイントで買った
3キャリ対応
https://i.imgur.com/KnrdBug.png
https://i.imgur.com/FEZxLUm.png
自分はUMIDIGI A7 Pro使ってる
13,000円、楽天ポイントで買った
3キャリ対応
https://i.imgur.com/KnrdBug.png
https://i.imgur.com/FEZxLUm.png
172非通知さん (テテンテンテン MM7f-gMtE)
2021/02/21(日) 11:51:24.57ID:IrmpGGyUM >>166
ラクーポンで契約してたW03だけどauのマークはないなぁ
ラクーポンで契約してたW03だけどauのマークはないなぁ
173非通知さん (ワッチョイ ff3d-p/Ix)
2021/02/21(日) 11:59:51.86ID:SfEnJzzK0 W05でいいじゃん的なアレだな。
174非通知さん (テテンテンテン MM7f-KnGK)
2021/02/21(日) 12:18:57.35ID:gTDH5ve+M175非通知さん (テテンテンテン MM7f-H0im)
2021/02/21(日) 12:36:18.23ID:sgQw2fklM 気にせんでくれ。
もうほとんどのスマホで対応しなくなった車載のMirrorLinkの規格で接続できる端末の1つがGalaxyFeel2だったんだよ。
この規格で接続するとAndroidでもYahooカーナビアプリやYoutube他のアプリがナビのタッチパネルで操作できるので便利だった。
ま、物好きとでも思って放置してくれ。
消えるわ。
もうほとんどのスマホで対応しなくなった車載のMirrorLinkの規格で接続できる端末の1つがGalaxyFeel2だったんだよ。
この規格で接続するとAndroidでもYahooカーナビアプリやYoutube他のアプリがナビのタッチパネルで操作できるので便利だった。
ま、物好きとでも思って放置してくれ。
消えるわ。
176非通知さん (テテンテンテン MM7f-IXaT)
2021/02/21(日) 14:57:41.41ID:9z/Mqda+M なーんかGoogleのスピードテストが途中で止まる
https://i.imgur.com/oEn5TSP.png
他はこんな感じ
https://i.imgur.com/1YrdJdU.png
https://i.imgur.com/NeVY1ev.png
https://i.imgur.com/oEn5TSP.png
他はこんな感じ
https://i.imgur.com/1YrdJdU.png
https://i.imgur.com/NeVY1ev.png
177非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/21(日) 15:01:19.31ID:xLC7tgMHM178非通知さん (テテンテンテン MM7f-7gpI)
2021/02/21(日) 15:47:19.34ID:CKQrSgH7M \3000でW04とクレードル買ったけど案の定最新ファームウェアだった。
何とかダウングレード出来たからよかったけど、ダメだったらクレードル代と考えて追加で対応済みを買うつもりだった。
何とかダウングレード出来たからよかったけど、ダメだったらクレードル代と考えて追加で対応済みを買うつもりだった。
179非通知さん (テテンテンテン MM7f-qDhv)
2021/02/21(日) 16:02:28.59ID:FjRUuRzTM180非通知さん (オッペケ Sr07-IXaT)
2021/02/21(日) 16:04:49.01ID:stY8IDmjr181非通知さん (テテンテンテン MM7f-qDhv)
2021/02/21(日) 16:16:35.91ID:FjRUuRzTM >>180
そうなんだ。じゃあ買ってみるわ
そうなんだ。じゃあ買ってみるわ
182非通知さん (テテンテンテン MM7f-IXaT)
2021/02/21(日) 16:18:23.72ID:VHBxuQZGM >>181
バッテリー交換はできないがまあモババで
バッテリー交換はできないがまあモババで
183非通知さん (テテンテンテン MM7f-VKJl)
2021/02/21(日) 17:35:42.88ID:KukCfx3+M ドコモ版GalaxyS8にぶっこんで半月ほど。モバイルWIFIルータとしてわりかし安定してきた。
混雑ピーク時の楽天ひかりPPPoEよりも若干速いから家でもそれなりに出番がある
混雑ピーク時の楽天ひかりPPPoEよりも若干速いから家でもそれなりに出番がある
184非通知さん (テテンテンテン MM7f-pFU3)
2021/02/21(日) 18:15:43.73ID:BnJz2FB0M >>179
今んとこ、問題ないというか自宅固定メインなので、クレイドル刺しっぱなし運用で気にしてない
今んとこ、問題ないというか自宅固定メインなので、クレイドル刺しっぱなし運用で気にしてない
185非通知さん (テテンテンテン MM7f-pQAD)
2021/02/21(日) 18:34:28.54ID:R/+oacLUM186非通知さん (ワッチョイW 6fe3-13lD)
2021/02/21(日) 20:35:59.47ID:1fu43oyh0 E5785ってダメなん?
全然スレに上がらないのはなんか理由ある?
アプリを使えばBAND3固定できるというサイトを見たけどそれ以外に有用な情報が見つけられなくてガセなのかと不安になってくる
全然スレに上がらないのはなんか理由ある?
アプリを使えばBAND3固定できるというサイトを見たけどそれ以外に有用な情報が見つけられなくてガセなのかと不安になってくる
188非通知さん (ワッチョイW 6fe3-13lD)
2021/02/21(日) 21:12:31.07ID:1fu43oyh0 >>187
レスありがとう
値段だけ?
ちょうどW05とE5785どっちがいいのか悩んでて比較サイト見てもどっちがどう優れてるのかよく分からない
性能とか使い勝手の面でも実績あるW05選んどいたほうがいいんかな、、迷うな
レスありがとう
値段だけ?
ちょうどW05とE5785どっちがいいのか悩んでて比較サイト見てもどっちがどう優れてるのかよく分からない
性能とか使い勝手の面でも実績あるW05選んどいたほうがいいんかな、、迷うな
189非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/21(日) 21:33:50.12ID:R59dFWFxM ファーウェイ、中華製以外でいいルーターない?
日本製で安くていいのない?
日本製で安くていいのない?
190非通知さん (テテンテンテン MM7f-ZYET)
2021/02/21(日) 21:34:54.07ID:RcNmA8K9M ルータならE5383s-327かHW-01Hがいいよ
191非通知さん (ワッチョイ 9331-5ERI)
2021/02/21(日) 23:33:10.34ID:5DBputEi0 そういえばモバイルルーター持ってたなって思って
家の中を探したらHWD15(AU)って言うのが出てきました。
捨てます・・・
家の中を探したらHWD15(AU)って言うのが出てきました。
捨てます・・・
193非通知さん (ドコグロ MMff-LlaC)
2021/02/22(月) 10:54:44.14ID:YkEwT+eXM >>186
mineoのユーザーが書いていたアプリ使った固定ならその通り出来るよ。
但し完全バンド3固定なら有料の方のアプリ使わないと駄目。
バンド18排除だけなら無料の方で出来る。
自分は有料の方でやってるので無料の場合の挙動はわからない。
コストだけ考えるとW04、05の方が安い。
mineoのユーザーが書いていたアプリ使った固定ならその通り出来るよ。
但し完全バンド3固定なら有料の方のアプリ使わないと駄目。
バンド18排除だけなら無料の方で出来る。
自分は有料の方でやってるので無料の場合の挙動はわからない。
コストだけ考えるとW04、05の方が安い。
194非通知さん (オッペケ Sr07-IXaT)
2021/02/22(月) 13:28:20.87ID:dtXgEG4Vr196非通知さん (ワッチョイW 6fe3-13lD)
2021/02/22(月) 19:46:35.57ID:fR9zqknc0 >>193
band3固定だけなら無料のほうでできるって書いてないか?
全部読めてないんだけどこの後修正された?
>楽天MNOで使うためにBand3に固定したいというだけなら、無料のほうの「huaCtrl」で十分できます。パートナー回線のau回線で使いたければ「Auto」の設定にすれば結果的にauのBand18をつかむことになると思います。
「huaCtrl」のほうにはBand18やBand42が入っていないので、そちらのBandの状態を確認したければ多少お金を払ってでも「huaCtrl PRO」を使ったほうがいいと思います。
tps://king.mineo.jp/reports/85398
band3固定だけなら無料のほうでできるって書いてないか?
全部読めてないんだけどこの後修正された?
>楽天MNOで使うためにBand3に固定したいというだけなら、無料のほうの「huaCtrl」で十分できます。パートナー回線のau回線で使いたければ「Auto」の設定にすれば結果的にauのBand18をつかむことになると思います。
「huaCtrl」のほうにはBand18やBand42が入っていないので、そちらのBandの状態を確認したければ多少お金を払ってでも「huaCtrl PRO」を使ったほうがいいと思います。
tps://king.mineo.jp/reports/85398
199非通知さん (ワッチョイ ff3d-p/Ix)
2021/02/22(月) 23:37:21.86ID:GLWg69r50 たまにあるね。
200非通知さん (テテンテンテン MM7f-y71+)
2021/02/22(月) 23:58:36.75ID:dSD6aeFyM >>196
huactrlは神だからな。こんなアプリがNEC端末にも有ったらなあ…といつも思うわ
huactrlは神だからな。こんなアプリがNEC端末にも有ったらなあ…といつも思うわ
201非通知さん (テテンテンテン MM7f-u/j7)
2021/02/23(火) 15:19:13.53ID:HjxfuhesM A20は?
202非通知さん (ドコグロ MMff-LlaC)
2021/02/23(火) 16:13:59.35ID:5tmeZX6BM203非通知さん (テテンテンテン MM7f-WPII)
2021/02/23(火) 17:26:46.60ID:1i+TI5NPM activity launcherってアプリからengineer modeのband modeを起動させてB3以外のチェックを外して再起動するとband3固定になった
204非通知さん (テテンテンテン MM7f-WPII)
2021/02/23(火) 17:34:00.85ID:1i+TI5NPM 機種はminiです。
昨日1円で買ってきて自宅で使ってみたらエリア内なのにパートナー回線になってしまって困った。
ネットワークを手動で選択→44011 4Gを選んでも駄目だった。
がBand3固定したらようやく楽天回線につながった
44011でもband18の時もあるのかな?
パートナーよりも電波が弱いからこうなるんだろうが、パートナーの低速モードよりは倍以上楽天回線のほうが早いんで、テザリングで使う時は面倒だが毎回バンド固定しないといけないかも
早く楽天回線網が強くなってほしい
昨日1円で買ってきて自宅で使ってみたらエリア内なのにパートナー回線になってしまって困った。
ネットワークを手動で選択→44011 4Gを選んでも駄目だった。
がBand3固定したらようやく楽天回線につながった
44011でもband18の時もあるのかな?
パートナーよりも電波が弱いからこうなるんだろうが、パートナーの低速モードよりは倍以上楽天回線のほうが早いんで、テザリングで使う時は面倒だが毎回バンド固定しないといけないかも
早く楽天回線網が強くなってほしい
205非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/23(火) 17:46:44.99ID:mq4I+NkHM207非通知さん (テテンテンテン MM7f-WPII)
2021/02/23(火) 18:18:22.50ID:1i+TI5NPM QuickShortcutMakerのほうが有名だけどActivity launcherだとFdroidで落とせるとこがなんとなく気に入ってる
208非通知さん (ワッチョイW ffc8-HDtZ)
2021/02/23(火) 22:40:38.66ID:8ezpfCt20 QuickShortcutMakerは名前がShortcutMakerなのに現行のAndroidでショートカット作成出来ないからな。もはや過去の遺物。
Activity LauncherならAndroid10でもショートカットをホームに作れる。
Activity LauncherならAndroid10でもショートカットをホームに作れる。
209非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/23(火) 23:17:32.59ID:hC30W7PUM210非通知さん (バットンキン MMa7-zdQ4)
2021/02/23(火) 23:24:03.28ID:yqyj/B8ZM huaweiのスマホは固定できる?
211非通知さん (ワッチョイW b3e3-cAJl)
2021/02/23(火) 23:33:05.17ID:lbYXTCcL0 娘の引越し先でband3入らんかった。
せっかく楽天モバイル契約したのに...
しょうがないから一年無料の楽天ひかり引いたわ。
せっかく楽天モバイル契約したのに...
しょうがないから一年無料の楽天ひかり引いたわ。
212非通知さん (テテンテンテン MM7f-WPII)
2021/02/24(水) 00:34:48.99ID:/Hn/JDCcM 手動で44011 もしくはRAKUTENを選んでも実態はBand18
だったりするのかな
いろいろややこしいです
だったりするのかな
いろいろややこしいです
215非通知さん (ワッチョイ ffe3-Dcdc)
2021/02/24(水) 04:43:52.15ID:Hc/eu0UE0 note10+購入前なのですがSamsung Band Selectionでバンド3に固定した場合
パートナーエリアでは圏外になってしまうのでしょうか(手動で切り替える必要あり?)
パートナーエリアでは圏外になってしまうのでしょうか(手動で切り替える必要あり?)
216非通知さん (ワッチョイW b35a-JNOl)
2021/02/24(水) 05:32:21.43ID:gunjjrVq0 はい
217非通知さん (ワッチョイ cf23-8wBp)
2021/02/24(水) 07:23:48.92ID:o+/qMEWT0 >>212
そうならないようにするためにQuickShortcutMakerでキルしておくんよ
そうならないようにするためにQuickShortcutMakerでキルしておくんよ
218非通知さん (ワッチョイW cf7a-zdQ4)
2021/02/24(水) 15:45:52.73ID:USKfiufM0219非通知さん (オッペケ Sr07-/8nb)
2021/02/24(水) 17:43:16.64ID:j9LP33/Sr Oppo A5楽天版ですが固定できますか
このスレのプロフェッショナルな先輩方よろしくお願いします
このスレのプロフェッショナルな先輩方よろしくお願いします
222非通知さん (アウアウウーT Sae7-pQAD)
2021/02/24(水) 19:14:45.24ID:K0vzz+hUa223非通知さん (ワッチョイ ff2c-8wBp)
2021/02/24(水) 19:53:42.67ID:vLFGRpY80 miniが思いのほか楽天回線で快適だったから
他のスマホに変えようかと思ってたけど
全機能使用+バンド3固定はGalaxyぐらいしかないのか…
しょぼんぬ
他のスマホに変えようかと思ってたけど
全機能使用+バンド3固定はGalaxyぐらいしかないのか…
しょぼんぬ
225非通知さん (テテンテンテン MM7f-0TpN)
2021/02/24(水) 22:06:47.28ID:hEa91OJSM URoad-Home2で使用
226非通知さん (ワントンキン MM9f-/+2p)
2021/02/24(水) 22:08:15.99ID:5S5+KvZ+M >>223
そのgalaxyも国内版は全部sim1枚しか入らないでしょ?
そのgalaxyも国内版は全部sim1枚しか入らないでしょ?
227非通知さん (ワッチョイW a336-/+2p)
2021/02/25(木) 02:00:18.80ID:co9G19kP0 楽天が売ってる端末に
アップデートででband3に固定出来る機能付ければいいんじゃね?
システムアップデートならroot取ってるようなもんだから、
band選べる機能付けれるだろ?
特にsim2枚入る機種
特にsense4liteにこの機能付けば最高なのに
誰か三木谷に進言してきて。
この機能つけば、プラチナバンド貰うまでの繋ぎに他社simとデュアルsimで使う奴増えるぞ
電話(他社sim)メイン+データ楽天メインみたいな
アップデートででband3に固定出来る機能付ければいいんじゃね?
システムアップデートならroot取ってるようなもんだから、
band選べる機能付けれるだろ?
特にsim2枚入る機種
特にsense4liteにこの機能付けば最高なのに
誰か三木谷に進言してきて。
この機能つけば、プラチナバンド貰うまでの繋ぎに他社simとデュアルsimで使う奴増えるぞ
電話(他社sim)メイン+データ楽天メインみたいな
228非通知さん (ワッチョイW ff5d-4oy0)
2021/02/25(木) 02:14:36.08ID:vLCwFc0W0 楽天はどう見ても逆で使われるだろ
通話が楽天
データが他社
楽天には一円も入りませんでしたとさ
通話が楽天
データが他社
楽天には一円も入りませんでしたとさ
229非通知さん (ワッチョイW a336-/+2p)
2021/02/25(木) 03:02:44.49ID:co9G19kP0230非通知さん (ワッチョイW ffc8-E51Q)
2021/02/25(木) 04:25:57.49ID:iV29b/ud0231非通知さん (テテンテンテン MM7f-j6gc)
2021/02/25(木) 08:13:53.00ID:AaGpAkh1M 楽天Linkのドコモ回線だから安心だろ
232非通知さん (ワッチョイW 7f5d-O7+t)
2021/02/25(木) 10:17:21.95ID:tck/08gG0233非通知さん (テテンテンテン MM7f-y71+)
2021/02/25(木) 17:14:02.65ID:JJ7jsbWLM 楽天電波が掴めて、日常生活に問題なく使えるなら着信は他社SIM、発信は楽天link、データ通信は楽天って使い方だな。
234非通知さん (ワッチョイ e330-W5tZ)
2021/02/25(木) 18:28:46.54ID:LJVoFNp50 日常的に掴めるとか地方は無理だな
コンビニに入れば圏外
スシローに入れば圏外
ドラッグストアに入れば圏外
車道は基本問題ないが屋内は場所によってかなりの圏外率
コンビニに入れば圏外
スシローに入れば圏外
ドラッグストアに入れば圏外
車道は基本問題ないが屋内は場所によってかなりの圏外率
235非通知さん (ワッチョイ c34f-VKJl)
2021/02/25(木) 21:25:28.91ID:4nB02Fxy0 函館市内でバンド3のみで遊んでるけど、そこまで圏外に陥った記憶ねえわ。
メガドンキの店内でもちゃんと電波掴んでたし
メガドンキの店内でもちゃんと電波掴んでたし
236非通知さん (テテンテンテン MM7f-y71+)
2021/02/25(木) 22:56:51.95ID:sRt3dfLSM 逆に掴めないと思って移動してたのに、何かの拍子でB3掴むと周りに基地局あるかもと探しちゃうよね
237非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/26(金) 02:28:32.24ID:Lwz4W/ELM バンド3だけで快適 札幌市内
238非通知さん (ワンミングク MM3a-pTdF)
2021/02/26(金) 07:10:15.33ID:Cm3JdRsCM 楽天UN-LIMITへの要望を書き続けるスレ
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614289472/
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614289472/
239非通知さん (テテンテンテン MM86-Fhs3)
2021/02/26(金) 18:28:20.79ID:uUG5JZudM 札幌市内のバンド3はススキノとサッポロファクトリー近辺が壊滅的にダメ。
楽天エリア内なのに屋外でも通信不能になる。
楽天エリア内なのに屋外でも通信不能になる。
240非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/26(金) 18:35:50.57ID:3bnF9fsxM >>239
それは初耳、コロナでしばらくススキノ行ってないから知らなんだ。
それは初耳、コロナでしばらくススキノ行ってないから知らなんだ。
241非通知さん (オッペケT Sr03-DFeu)
2021/02/26(金) 20:58:30.16ID:YcNCrnuyr ススキノ楽しそうだな
go to復活したら風俗旅行に行こうかな
go to復活したら風俗旅行に行こうかな
243非通知さん (ワッチョイW 6fe3-0Yae)
2021/02/27(土) 17:51:58.70ID:/D7Gly000 楽天CASA置いたらお前ら来てくれるか?
女の子のレベルも楽天レベルだが。
女の子のレベルも楽天レベルだが。
245非通知さん (ワッチョイ 1b30-JP5l)
2021/02/27(土) 20:08:06.09ID:lpRyywMH0 そういえばパンダ契約したらCASAを勧めるパンフレットが入ってた
楽天回線エリアだが宅内は圏外になるからCASA導入してって副音声が聞こえたよ
楽天回線エリアだが宅内は圏外になるからCASA導入してって副音声が聞こえたよ
246非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/27(土) 20:32:22.64ID:immS5Og5M オーシ。八木アンテナ作るぞ。
247非通知さん (アークセーT Sx03-KOnT)
2021/02/27(土) 21:30:41.89ID:VvB1tYkex 羊アンテナ
251非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/27(土) 22:23:11.01ID:lobzNSe1M252非通知さん (ワッチョイW d3f7-Cf1B)
2021/02/27(土) 22:56:18.51ID:Zwhh3znk0 >>248
横からすまんのだが、L=17cmのループアンテナを二つ繋げて、
片方を八木の給電器に置き、反対側をスマホにくっつけたら利得0のレピータとして機能するんじゃないかと思ったのだが,
どうだろうか
横からすまんのだが、L=17cmのループアンテナを二つ繋げて、
片方を八木の給電器に置き、反対側をスマホにくっつけたら利得0のレピータとして機能するんじゃないかと思ったのだが,
どうだろうか
253非通知さん (オイコラミネオ MM56-KL54)
2021/02/27(土) 22:58:49.01ID:0RTidsfUM254非通知さん (テテンテンテン MM86-Cf1B)
2021/02/27(土) 23:22:58.75ID:mz+t3g/aM255非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/27(土) 23:28:57.29ID:lobzNSe1M >>253
https://www.fbnews.jp/201709/musenkyoushitsu/index.html
今までかかって絶望。
そこで子供の無線教室にたどり着く。
仕組みはさほど厳密なものではなさそう。
https://www.fbnews.jp/201709/musenkyoushitsu/index.html
今までかかって絶望。
そこで子供の無線教室にたどり着く。
仕組みはさほど厳密なものではなさそう。
256非通知さん (オイコラミネオ MM56-KL54)
2021/02/27(土) 23:34:24.92ID:FqbLiCvnM257非通知さん (テテンテンテン MM86-Cf1B)
2021/02/27(土) 23:39:09.12ID:mz+t3g/aM260非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/28(日) 02:13:38.52ID:Mvr9j2kaM >>256
ダンボールと針金を使って見様見真似で作ってみた。
正確さにかけるがちょっとだけ電波が強くなった気がする。
気がするというのは、測定するたびに数値が変わる。
ただ、良い方向に変わるので、明日もやってみる。
流石に眠い。
何もしないで批判する輩は無視しましょう。
これって面白いですよ。
ダンボールと針金を使って見様見真似で作ってみた。
正確さにかけるがちょっとだけ電波が強くなった気がする。
気がするというのは、測定するたびに数値が変わる。
ただ、良い方向に変わるので、明日もやってみる。
流石に眠い。
何もしないで批判する輩は無視しましょう。
これって面白いですよ。
261非通知さん (テテンテンテン MM86-Cf1B)
2021/02/28(日) 02:22:27.24ID:hnj0vZ4tM 八木アンテナは指向性と引き換えに利得を上げてるので、
基地局に直接向けるか、利得最大になるように調整せんといかん
一番良いのは三脚使う方法だが
基地局に直接向けるか、利得最大になるように調整せんといかん
一番良いのは三脚使う方法だが
262非通知さん (ワッチョイW af5a-Z/sO)
2021/02/28(日) 04:08:23.19ID:vM1deaaq0 フォックスハンティングの世界へようこそ
264非通知さん (ワッチョイ 2a0b-ZhQ4)
2021/02/28(日) 13:07:59.04ID:FVKStUvA0267非通知さん (ワッチョイW 4ab0-Z/sO)
2021/02/28(日) 15:04:03.18ID:FXtZOAr30 おいおいそれだけで決めつけるなんて公務員みたいなやつだな
268非通知さん (アウアウクー MM43-7F1Y)
2021/02/28(日) 15:21:40.09ID:W6MKP0Y6M269非通知さん (ワッチョイ 2a0b-ZhQ4)
2021/02/28(日) 16:02:37.59ID:FVKStUvA0270非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/28(日) 17:06:49.75ID:tb7AYnvLM 職業に貴賤なし
271非通知さん (オッペケ Sr03-1O5P)
2021/02/28(日) 17:12:21.18ID:XaCT93Mar 糞食い男優にも無し
272非通知さん (テテンテンテン MM86-pYQj)
2021/02/28(日) 17:27:53.99ID:UVJ4Zg6hM wifi pocket手に入れたからこの土日に色々いじってたが
下手に手動で44011してもすぐ44053に戻ってそこから動かなくなるから
自動のほうがいいという結論に(我が家では)至った
近所の基地局アンテナの真下(-65dBm)でも44053に戻りやがるのはなんなのバカなの
パラボラ作ろうと思って100均でボウル買ってきたけどヤギアンテナのほうがいいのかね
下手に手動で44011してもすぐ44053に戻ってそこから動かなくなるから
自動のほうがいいという結論に(我が家では)至った
近所の基地局アンテナの真下(-65dBm)でも44053に戻りやがるのはなんなのバカなの
パラボラ作ろうと思って100均でボウル買ってきたけどヤギアンテナのほうがいいのかね
273非通知さん (ワッチョイ 2a0b-ZhQ4)
2021/02/28(日) 18:30:44.28ID:VwOvyBi70 >>254
>>251のサイト見てMMANA使ってためしてみたけど
そういうきれいな長さ、間隔の構成にならないのよねえ
こういうアンテナな定義で
https://i.imgur.com/fQm7TOn.png
計算>最適化>全エレメント>実行
ってやるだけじゃ何がいけないんだろう
詳しそうな人はじめて見つけたのでよろしければアドバイスお願いします
>>251のサイト見てMMANA使ってためしてみたけど
そういうきれいな長さ、間隔の構成にならないのよねえ
こういうアンテナな定義で
https://i.imgur.com/fQm7TOn.png
計算>最適化>全エレメント>実行
ってやるだけじゃ何がいけないんだろう
詳しそうな人はじめて見つけたのでよろしければアドバイスお願いします
274非通知さん (テテンテンテン MM86-v+BZ)
2021/02/28(日) 23:22:24.97ID:3X3xpq6MM >>273
すごいですね。
アプリを使いこなしてますね。
まずは作ってみようと言うことでダンボールと針金で作ってみました。
周波数1.7Ghなので、波長が約17.6cm。 これはググッたらすぐに出てきました。 それで、1/4の4.4cmの等間隔で10本ほど並べてみたのですが、今ひとつハッキリしません。
八木アンテナってさほど厳密でなくても効果が出るかなと思ってましたが、次はアプリで計算したいと思います。
すごいですね。
アプリを使いこなしてますね。
まずは作ってみようと言うことでダンボールと針金で作ってみました。
周波数1.7Ghなので、波長が約17.6cm。 これはググッたらすぐに出てきました。 それで、1/4の4.4cmの等間隔で10本ほど並べてみたのですが、今ひとつハッキリしません。
八木アンテナってさほど厳密でなくても効果が出るかなと思ってましたが、次はアプリで計算したいと思います。
275非通知さん (ワッチョイ ff31-PZ5D)
2021/03/01(月) 02:54:04.96ID:ZmQPasJN0 >>273
254氏ではないけど
xとyの値を入れ替えるとよいかと
メニューの 編集>座標の交換>XY交換(90°回転) で出来ます
あと、no.2の0.04はたぶん反射器なのでno.1の0.0417より大きい値にするのが普通です
携帯の電波は垂直偏波だそうなので、出来たアンテナは縦置き(素子が垂直方向)にしてください
254氏ではないけど
xとyの値を入れ替えるとよいかと
メニューの 編集>座標の交換>XY交換(90°回転) で出来ます
あと、no.2の0.04はたぶん反射器なのでno.1の0.0417より大きい値にするのが普通です
携帯の電波は垂直偏波だそうなので、出来たアンテナは縦置き(素子が垂直方向)にしてください
276非通知さん (テテンテンテン MM86-HIdT)
2021/03/01(月) 10:01:54.33ID:YuXcq6uIM FS030Wをband3固定してる人、ちゃんと固定できてる?
俺は何故か今日からできなくなったんだよね……
俺は何故か今日からできなくなったんだよね……
277非通知さん (テテンテンテン MM86-Cf1B)
2021/03/01(月) 11:15:24.50ID:tI6UrxfPM278非通知さん (アウアウウー Sa2f-jB1a)
2021/03/02(火) 02:12:02.72ID:iK1ScDxUa アンテナ組立キットも特典にしたら
人気でそう。
コストは極めて小さいはず。
人気でそう。
コストは極めて小さいはず。
279非通知さん (ワッチョイ 2a0b-ZhQ4)
2021/03/02(火) 03:28:10.46ID:jBn+sh0q0280非通知さん (テテンテンテン MM7f-3rlc)
2021/03/05(金) 10:54:49.14ID:unv4FL6sM281非通知さん (スップT Sdbf-/obZ)
2021/03/05(金) 11:25:51.68ID:8EMFVRqKd282非通知さん (オッペケ Sr4f-Vp3E)
2021/03/05(金) 11:55:25.60ID:/QDD4sTgr Y!mobileでMF855とか801HWとか使ってたけど、Band3は対応してるけどBand18はそもそも対応してないからこれそのまま使えば良いんだな
もちろん801HWはSIMロック解除済み、MF855はそもそもSIMフリー
もちろん801HWはSIMロック解除済み、MF855はそもそもSIMフリー
283非通知さん (テテンテンテン MM7f-9H0x)
2021/03/05(金) 12:03:47.28ID:pHU8w/1gM 出先でネットモニター見たら、バンド1も表示されたの。つかんでいたのはバンド26だけど、ローミングにバンド1も使われてるの?
286非通知さん (テテンテンテン MM7f-4tDH)
2021/03/05(金) 17:33:24.13ID:40bqjKj2M >>285
ソフバンの赤rom安く買えばいいんだね。なるほど
ソフバンの赤rom安く買えばいいんだね。なるほど
287非通知さん (テテンテンテン MM7f-kvnl)
2021/03/05(金) 18:56:37.05ID:bL72TNz/M 最近赤ROMとか見かけないな
288非通知さん (ワッチョイW 1f5d-QqEJ)
2021/03/05(金) 18:59:02.54ID:CVIB0HB50289非通知さん (テテンテンテン MM7f-Kc41)
2021/03/05(金) 19:50:20.36ID:n9ymFTknM band18のないSIMフリー中古スマホ。
完全band3固定。
完全band3固定。
290非通知さん (テテンテンテン MM7f-wRcB)
2021/03/05(金) 19:57:45.46ID:Os0rw+ZrM291非通知さん (テテンテンテン MM7f-kvnl)
2021/03/05(金) 20:10:15.03ID:bL72TNz/M 結局ちょい前のUMIDIGIが最高て訳か
292非通知さん (ワッチョイW 3b94-X+5Z)
2021/03/05(金) 20:21:07.56ID:zok8f6Kv0 F1最高っすわ
バッテリも大容量だし
バッテリも大容量だし
295非通知さん (テテンテンテン MM7f-Kc41)
2021/03/05(金) 23:06:57.31ID:VZ7NKgjuM297非通知さん (テテンテンテン MM7f-Tj95)
2021/03/06(土) 01:29:51.94ID:ZsP+bMkXM スマホを受信機にするなら4x4MIMOと256QAMに対応したやつ選ぼうぜ
自分はジャンクのU11lifeにしたけど他に安いのあったら教えてくれ
自分はジャンクのU11lifeにしたけど他に安いのあったら教えてくれ
298非通知さん (テテンテンテン MM7f-y+W2)
2021/03/06(土) 05:01:25.52ID:hApm44aNM299非通知さん (ワッチョイW 4fe3-dSwq)
2021/03/06(土) 05:04:57.12ID:su/727x40 スマホなんてバッテリーがあるから電源入れっぱなしとか期限きわまりない
300非通知さん (テテンテンテン MM7f-y+W2)
2021/03/06(土) 06:08:17.25ID:4jA3aveOM301非通知さん (テテンテンテン MM7f-X+5Z)
2021/03/06(土) 08:10:58.10ID:DJf5vm+1M302非通知さん (テテンテンテン MM7f-Kc41)
2021/03/06(土) 08:51:54.86ID:9J61hpinM303非通知さん (ワッチョイ bb31-Xfvp)
2021/03/06(土) 09:34:59.07ID:GjZdVIc70 もういらないかもしれないけど >>273 の最適化データ
7素子1800MHz
*
1800.0
*** ワイヤ ***
7
0.0,0.0392,0.0,0.0,-0.0392,0.0,0.0015,-1
-0.072,0.0395,0.0,-0.072,-0.0395,0.0,0.0015,-1
0.016,0.037,0.0,0.016,-0.037,0.0,0.0015,-1
0.063,0.035,0.0,0.063,-0.035,0.0,0.0015,-1
0.131,0.032,0.0,0.131,-0.032,0.0,0.0015,-1
0.205,0.03,0.0,0.205,-0.03,0.0,0.0015,-1
0.277,0.0285,0.0,0.277,-0.0285,0.0,0.0015,-1
*** 給電点 ***
1,1
w1c,0.0,1.0
*** 集中定数 ***
0,1
*** 自動分割 ***
800,80,2.0,1
*** 計算環境 ***
0,20.0,0,50.0,120,60,0
テキストファイルとしてコピペ保存(ファイル名.maa)してください
7素子1800MHz
*
1800.0
*** ワイヤ ***
7
0.0,0.0392,0.0,0.0,-0.0392,0.0,0.0015,-1
-0.072,0.0395,0.0,-0.072,-0.0395,0.0,0.0015,-1
0.016,0.037,0.0,0.016,-0.037,0.0,0.0015,-1
0.063,0.035,0.0,0.063,-0.035,0.0,0.0015,-1
0.131,0.032,0.0,0.131,-0.032,0.0,0.0015,-1
0.205,0.03,0.0,0.205,-0.03,0.0,0.0015,-1
0.277,0.0285,0.0,0.277,-0.0285,0.0,0.0015,-1
*** 給電点 ***
1,1
w1c,0.0,1.0
*** 集中定数 ***
0,1
*** 自動分割 ***
800,80,2.0,1
*** 計算環境 ***
0,20.0,0,50.0,120,60,0
テキストファイルとしてコピペ保存(ファイル名.maa)してください
304非通知さん (テテンテンテン MM7f-y+W2)
2021/03/06(土) 10:38:45.30ID:hApm44aNM305非通知さん (ワッチョイW 9fc8-/T8V)
2021/03/06(土) 10:46:35.96ID:mYfaLDg00 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jami.tool.hiddensetting
これをインストールして起動し、リストから
Set Radio Band Modeをタップし、開いた画面からLTE Band18を含まず、LTE Band3を含むモードを選べばBand3固定出来るはず。
これをインストールして起動し、リストから
Set Radio Band Modeをタップし、開いた画面からLTE Band18を含まず、LTE Band3を含むモードを選べばBand3固定出来るはず。
306非通知さん (テテンテンテン MM7f-WFYY)
2021/03/06(土) 13:26:19.95ID:PQ3bOOOEM ちょっと聞きたい。
回線 手動で選択して 圏外になったら 自動設定になっちゃうの?
手動選択は保持されるのか 聞きたい。
回線 手動で選択して 圏外になったら 自動設定になっちゃうの?
手動選択は保持されるのか 聞きたい。
307非通知さん (ワッチョイW 9f54-N+BE)
2021/03/06(土) 13:28:20.40ID:qvzqICTl0 お前らband3対応でband18非対応の中華ルータ買ったほうがマシだぞ。
aliexpressでいくらでも売ってる。
aliexpressでいくらでも売ってる。
310非通知さん (テテンテンテン MM7f-Lqe9)
2021/03/06(土) 14:03:30.94ID:1ZVhhNd0M311非通知さん (テテンテンテン MM7f-YtkW)
2021/03/06(土) 14:06:38.47ID:hBhYcQF/M 中古のモバイルルーター買って3月から楽天回線で運用してるけど
思った以上に快適に使えてて嬉しい
もっと早くに固定回線解約すればよかった
思った以上に快適に使えてて嬉しい
もっと早くに固定回線解約すればよかった
312非通知さん (テテンテンテン MM7f-yK8U)
2021/03/06(土) 14:36:19.10ID:CjTS3rzgM 安ければe5180 huawei
これ良いな
これ良いな
313非通知さん (ワッチョイ ab9d-kkZq)
2021/03/06(土) 15:35:45.12ID:AsLfYDVx0 >>310
クレードルあっても充電してるんじゃね?
クレードルあっても充電してるんじゃね?
314非通知さん (ワッチョイ 9f3d-2uCv)
2021/03/06(土) 15:46:24.96ID:7lysqt3H0 まあ楽天用にW03/W04/W05使っている人は
あまり電池の劣化とかを心配はしていないんじゃないかな。
あまり電池の劣化とかを心配はしていないんじゃないかな。
315非通知さん (テテンテンテン MM7f-3iqd)
2021/03/06(土) 15:50:13.33ID:HU8sJVk/M317非通知さん (ドコグロ MM3f-cF17)
2021/03/06(土) 16:31:31.39ID:OwZr4s6aM W05を粗大ゴミで拾ったので、色々といじっている。
ドコモ回線はHS+Aにすれば普通に使える。
au回線はHSだとB41しか拾わないけど、WiMAX2+の速度が出ている。HS+AだとB18も拾うようになる。
SB回線はワイモバイルのSIMが手に入ったので試してみる予定。
WiMAX2+の端末なのに対応しているバンドは多いのだな。
ドコモ回線はHS+Aにすれば普通に使える。
au回線はHSだとB41しか拾わないけど、WiMAX2+の速度が出ている。HS+AだとB18も拾うようになる。
SB回線はワイモバイルのSIMが手に入ったので試してみる予定。
WiMAX2+の端末なのに対応しているバンドは多いのだな。
318非通知さん (ワッチョイ 9f3d-2uCv)
2021/03/06(土) 16:58:36.42ID:7lysqt3H0 もともとWiMax2のサービスにLTEが含まれてるから?とかね。
320非通知さん (テテンテンテン MM7f-WFYY)
2021/03/06(土) 17:38:21.80ID:Rh3JC+DWM >>308
アンドロイド でも iOSでも
アンドロイド でも iOSでも
321非通知さん (スフッ Sdbf-X+5Z)
2021/03/06(土) 20:46:57.08ID:LVnuQzMvd322非通知さん (アークセー Sx4f-G1f/)
2021/03/06(土) 20:48:29.70ID:iF+bmHoXx323非通知さん (ワッチョイW 1f5d-jkmQ)
2021/03/06(土) 21:29:19.30ID:WJTNyGzc0325非通知さん (テテンテンテン MM7f-4tDH)
2021/03/06(土) 22:38:26.25ID:ZPu0s4TfM326非通知さん (テテンテンテン MM7f-y+W2)
2021/03/06(土) 22:42:07.84ID:4jA3aveOM327非通知さん (テテンテンテン MM7f-SQdW)
2021/03/06(土) 22:56:15.19ID:tzSM9MVsM UQ版のW04だけどBand設定いろいろいじくってたけどBand設定は不要でローミングONにするだけでよいんだね
一回リセットしてやり直したわ
これだとHSとHS+Aの切り替えができて便利
一回リセットしてやり直したわ
これだとHSとHS+Aの切り替えができて便利
330非通知さん (ワッチョイ 9f3d-2uCv)
2021/03/06(土) 23:40:11.98ID:7lysqt3H0 まあ接続しっぱなしで、放電⇔充電 というサイクルがほとんどない使い方だと
電池の劣化もあまりしないんじゃないかな?と思ったりはする。
電池の劣化もあまりしないんじゃないかな?と思ったりはする。
331非通知さん (オッペケT Sr4f-xiWk)
2021/03/07(日) 00:38:38.37ID:QdU2Eix2r UMIDIGIでハンド3固定できるんだな
安かったからサブ機で買ったけど結局使わなくて引き出しの中で眠ってたやつがここに来て役に立つとは
安かったからサブ機で買ったけど結局使わなくて引き出しの中で眠ってたやつがここに来て役に立つとは
332非通知さん (ワッチョイW bb31-IZJn)
2021/03/07(日) 03:12:04.09ID:GLzKL6LY0 >>330
バッテリーの残量を100%のまま維持するのがマズイんだよ
仮にバッテリーをスルーする回路になっていたとしてもな
バッテリーが外せる構造になっていた場合でもリチウムイオンは100%まで充電して外して放置するのと
空っぽのままで放置するのが一番傷める
まあ安い端末を使い潰すならそこまで気にしなくても良いがw
バッテリーの残量を100%のまま維持するのがマズイんだよ
仮にバッテリーをスルーする回路になっていたとしてもな
バッテリーが外せる構造になっていた場合でもリチウムイオンは100%まで充電して外して放置するのと
空っぽのままで放置するのが一番傷める
まあ安い端末を使い潰すならそこまで気にしなくても良いがw
333非通知さん (テテンテンテン MM7f-3VVD)
2021/03/07(日) 04:08:22.35ID:XcjD3MDNM 楽天ミニを、テザリング時はBAND3固定、電話使用時はBand18も使う、という風に使い分けてるがBand3固定だと確かに窓際じゃないと電波入らない
ちょっと家の中入ると圏外になってしまう。
これ今後改善されるのかな。ずっとこのままなのかなあ
ちょっと家の中入ると圏外になってしまう。
これ今後改善されるのかな。ずっとこのままなのかなあ
334非通知さん (アウアウエー Sa3f-wRcB)
2021/03/07(日) 08:56:56.63ID:29uHb6tqa336非通知さん (テテンテンテン MM7f-4eyh)
2021/03/07(日) 09:15:23.08ID:SyFM1rf5M そう、現代のバッテリー制御はコンセントに繋ぎ続けていても満充電を続けるような事はしない
未だにバッテリーがーって人は昔のノートパソコン時代から頭が止まった人なんだよな
未だにバッテリーがーって人は昔のノートパソコン時代から頭が止まった人なんだよな
337非通知さん (ワッチョイ cb9d-Gcyd)
2021/03/07(日) 09:15:51.98ID:sS0PxMOq0 数年前に買ったソフトバンクのスマホ(SIMフリー化済み)に指してみたら何もしなくてもB3固定だった
W05買おうかと思ってたけどこれでいいか
W05買おうかと思ってたけどこれでいいか
338非通知さん (ワッチョイW 9f2c-87Tj)
2021/03/07(日) 11:15:01.60ID:1pKrSGOF0 >>333
おなじくmini使ってる
2月開通して当時職場で楽天回線掴まなかったけど
最近掴むようになったので日々改善されてるかなーと思ってたけど
逆に掴んでた場所が掴まなくなったり
やっぱ安定しないな
おなじくmini使ってる
2月開通して当時職場で楽天回線掴まなかったけど
最近掴むようになったので日々改善されてるかなーと思ってたけど
逆に掴んでた場所が掴まなくなったり
やっぱ安定しないな
339非通知さん (テテンテンテン MM7f-Gcyd)
2021/03/07(日) 12:13:07.21ID:FmTkdfG5M340非通知さん (ワッチョイ 8b30-/obZ)
2021/03/07(日) 12:13:29.33ID:9oSbxIRE0 今日はBand3固定のminiは圏外になること多い
-115dBmくらいでネットを使うアプリ立ち上げると必ず圏外になる
少しの通信でも発生させると圏外になるような真似は止めてほしいよ
-115dBmくらいでネットを使うアプリ立ち上げると必ず圏外になる
少しの通信でも発生させると圏外になるような真似は止めてほしいよ
341非通知さん (テテンテンテン MM7f-Kc41)
2021/03/07(日) 12:18:48.41ID:MH5P3iKCM >>338
電波の強さが雨や雪で変わる。
大雪のあとは数日一番強い基地から電波が途絶えた。
別の弱いところから拾っていて速度が7Mになったが、数日で回復していつもの20M出るようになった。
無料なので我慢。
電波の強さが雨や雪で変わる。
大雪のあとは数日一番強い基地から電波が途絶えた。
別の弱いところから拾っていて速度が7Mになったが、数日で回復していつもの20M出るようになった。
無料なので我慢。
343非通知さん (テテンテンテン MM7f-UBdP)
2021/03/07(日) 14:18:00.79ID:CGF2EYC6M じゃあテントで
344非通知さん (ワッチョイW bb31-IZJn)
2021/03/07(日) 14:24:39.03ID:GLzKL6LY0 ダンボールハウスなら良さそうだな
0円の楽天ならお似合いかも?
0円の楽天ならお似合いかも?
345非通知さん (ワッチョイ 9f3d-2uCv)
2021/03/07(日) 14:27:36.11ID:iSbBxGTK0 まあ木造の家の中でもアンテナがある方向の窓とかの開口部で使えばいいかもね?
347非通知さん (ワッチョイW 0f7a-AQcB)
2021/03/07(日) 15:40:51.01ID:g8cIO8tb0 プラチナを楽天に付与しても鉄塔建てる金ないだろ
楽天昆虫の高さじゃ意味ないわ
街中のビル屋上なら効果あると思うが
楽天昆虫の高さじゃ意味ないわ
街中のビル屋上なら効果あると思うが
348非通知さん (テテンテンテン MM7f-3VVD)
2021/03/07(日) 15:42:54.30ID:uG/gBxWEM これ39度の熱出して職場に連絡しなければならなくとも、布団の中だと圏外だから這いつくばって窓際まで行かないといけない
それでもまた動けりゃいいが、なんかの拍子で両足骨折したりしたらやばいよな
救急車も呼べない
それでもまた動けりゃいいが、なんかの拍子で両足骨折したりしたらやばいよな
救急車も呼べない
349非通知さん (ワッチョイW cb5a-9Hmw)
2021/03/07(日) 15:45:21.21ID:Yx/MzdIJ0 昔の人は大変だったんだなと思う
350非通知さん (テテンテンテン MM7f-3VVD)
2021/03/07(日) 15:47:40.08ID:uG/gBxWEM もしパートナー回線切られたらそうなってしまうよね
351非通知さん (ワッチョイW 3b94-X+5Z)
2021/03/07(日) 16:24:14.11ID:tAcyy5ng0 そこで八木アンテナですよ
353非通知さん (ワッチョイW 2bf7-M5OE)
2021/03/07(日) 17:40:43.42ID:ONqkMn000355非通知さん (テテンテンテン MM7f-3iqd)
2021/03/07(日) 19:13:23.50ID:XK3x/J/5M むしろ独身の方が気兼ねなく散財出来るだろ
子供にかけられる金を最大限確保したいから教育費以外の固定費は出来るだけ削減したいわ
子供にかけられる金を最大限確保したいから教育費以外の固定費は出来るだけ削減したいわ
358非通知さん (テテンテンテン MM7f-YlVK)
2021/03/07(日) 22:21:07.22ID:TgU1mZLaM361非通知さん (テテンテンテン MM7f-3VVD)
2021/03/08(月) 00:24:31.32ID:sUA7Bzr1M362非通知さん (テテンテンテン MM7f-BQ5T)
2021/03/08(月) 00:48:20.36ID:t4sZ3+2hM いや、独身だろうといい暮らししたい奴は
高収入目指すでしょうよw
高収入目指すでしょうよw
363非通知さん (テテンテンテン MM7f-ct9B)
2021/03/08(月) 05:17:13.82ID:uHuz8CsFM スマホUSBテザリング時、充電され続けるのがバッテリーに負担かと思い、接続していてもほとんど電流が流れないように、定電流ダイオードを5v線に挟んでみた。
充電されずにUSBテザリング出来るようになった。
充電されずにUSBテザリング出来るようになった。
364非通知さん (ワッチョイ ab9d-kkZq)
2021/03/08(月) 10:10:16.96ID:EtAcOgvB0 一方、ロシアは充電ケーブルを抜いた
365非通知さん (テテンテンテン MM7f-vgLE)
2021/03/08(月) 12:07:11.27ID:kPjUwNwsM >>341
災害による停波以外にも、メンテ?でちょこちょこ停波してるよね。(メンテページにも書いてないで停波してる時もある)楽天としてはau基地局使えるんだから、別に問題ないでしょ的なスタンスなのかもしれないが、Band3固定で使ってると不便に感じる。
災害による停波以外にも、メンテ?でちょこちょこ停波してるよね。(メンテページにも書いてないで停波してる時もある)楽天としてはau基地局使えるんだから、別に問題ないでしょ的なスタンスなのかもしれないが、Band3固定で使ってると不便に感じる。
366非通知さん (ワッチョイW 1f5d-rScj)
2021/03/08(月) 12:36:43.76ID:S0hQGGmU0 楽天モバイルが自慢しているセフィロ…じゃなくてクラウドネットワークって何処まで信頼性あるんだか
367非通知さん (オッペケ Sr4f-MOJR)
2021/03/08(月) 17:15:06.91ID:E4M70Q8nr 既出なら申し訳ないんだけどAquos sense3 liteではバンド固定できない?
QuickShortcutMakerを入れたけど、アプリ内検索でエンジニアモードとやらが出てこないわ
QuickShortcutMakerを入れたけど、アプリ内検索でエンジニアモードとやらが出てこないわ
368非通知さん (オイコラミネオ MM7f-wRcB)
2021/03/08(月) 17:25:59.41ID:ZT9hVHK/M GALAXY以外は出来ないはずだ
371非通知さん (ワッチョイW 9f54-N+BE)
2021/03/08(月) 19:28:11.01ID:JFcwfOgp0 SocCクアルコムは出来ないよ。
372非通知さん (ワンミングク MMbf-m1tW)
2021/03/08(月) 19:46:56.90ID:gn6r0aMnM373367 (オッペケ Sr4f-MOJR)
2021/03/09(火) 09:02:47.22ID:W6o2R7ASr やっぱりできないのね、ありがとう
家がエリアギリギリの位置で9割方パートナーエリアなんだけど、完全にエリア入るまで我慢するしかなさそうね…
家がエリアギリギリの位置で9割方パートナーエリアなんだけど、完全にエリア入るまで我慢するしかなさそうね…
374非通知さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/09(火) 11:25:04.07ID:hHlGKkrCM375非通知さん (ワッチョイ bb31-Xfvp)
2021/03/09(火) 20:05:47.14ID:PCGe9M4d0 八木さん作ってパンダで試してみたけど違いがなかった
何もしなくてもアンテナ4〜5本立つからかもしれないし、まわりの環境のせいかもしれないが
何もしなくてもアンテナ4〜5本立つからかもしれないし、まわりの環境のせいかもしれないが
377非通知さん (テテンテンテン MM7f-BesV)
2021/03/09(火) 22:34:18.99ID:NnHkYLO/M -80dBm以上出てる所なら八木アンテナは意味ないだろうね。
-90dBm以下の所とか、電波不安定な所で意味がある。
-90dBm以下の所とか、電波不安定な所で意味がある。
378非通知さん (テテンテンテン MM7f-ZqYV)
2021/03/10(水) 18:17:05.09ID:m00EUFS6M 都立大周辺か
379非通知さん (テテンテンテン MM7f-ZqYV)
2021/03/10(水) 18:24:24.25ID:m00EUFS6M380非通知さん (ワッチョイW cb36-m1tW)
2021/03/11(木) 11:02:33.90ID:lsJBqkux0 rakuten miniアプデ来てるらしいが、
アプデしたらband3に固定化出来なくなるとかないよね?
アプデしたらband3に固定化出来なくなるとかないよね?
382非通知さん (ワッチョイW cb36-m1tW)
2021/03/11(木) 12:54:18.29ID:lsJBqkux0383非通知さん (ワッチョイ 8b30-/obZ)
2021/03/11(木) 15:29:42.56ID:e1RZOmra0 新しいアップデートをminiに入れたがBAND3固定は引き続き可能
384非通知さん (オッペケT Sr4f-xiWk)
2021/03/11(木) 22:02:39.00ID:+PRr3Diar au回線のレンタル料を1GBあたり500円、楽天がauに支払ってるらしいけど
なんで楽天圏外から圏内エリアに入った時に自動で楽天回線に切り替わらずにauにつながりっぱにするんだろ?
極力au回線にはつながらない設定にした方が楽天は損しないはずなのに
なんで楽天圏外から圏内エリアに入った時に自動で楽天回線に切り替わらずにauにつながりっぱにするんだろ?
極力au回線にはつながらない設定にした方が楽天は損しないはずなのに
385非通知さん (ワッチョイ 9f3d-2uCv)
2021/03/11(木) 22:28:36.75ID:mBXufGwj0 そういった小細工をするほどの技術力がない、のかもね。
386非通知さん (テテンテンテン MM7f-4eyh)
2021/03/11(木) 23:30:43.74ID:dETP3VCMM387非通知さん (テテンテンテン MM7f-3VVD)
2021/03/11(木) 23:57:58.07ID:JM1t0omCM 固定化ってできないの?
ミニならかんたんにできるけど
ミニならかんたんにできるけど
388非通知さん (テテンテンテン MMe6-YyH6)
2021/03/12(金) 00:14:34.06ID:AGD5n2qCM >>384
band変更のパラメータは非常に複雑なロジックなんだと思うよ。
楽天以外の他社でも一端、低い周波数帯(楽天ならBAND18)を掴んでる場合には
高い周波数帯のバンド(BAND3)へのH/Oは余程、電波的に安定してないとさせないんじゃ無いかな?
無理にH/Oさせても電波不安定で使い物にならなくなってしまいそう。楽天の場合、CAも使えないし。
band変更のパラメータは非常に複雑なロジックなんだと思うよ。
楽天以外の他社でも一端、低い周波数帯(楽天ならBAND18)を掴んでる場合には
高い周波数帯のバンド(BAND3)へのH/Oは余程、電波的に安定してないとさせないんじゃ無いかな?
無理にH/Oさせても電波不安定で使い物にならなくなってしまいそう。楽天の場合、CAも使えないし。
389非通知さん (オッペケ Sr91-JfyT)
2021/03/12(金) 01:29:55.82ID:GFMyrHhcr ああミニならね
390非通知さん (テテンテンテン MMe6-y5Sj)
2021/03/12(金) 08:28:21.00ID:9F8PQqDmM band固定できるドコモのgalaxy a21がまたヨドバシ等でxiからxiの機種変更でも10円とかでやってるらしーぞ
ドコモ契約者は急げー
ドコモ契約者は急げー
391非通知さん (ワッチョイ 5130-P18s)
2021/03/12(金) 08:42:37.61ID:805KyXa80 いらんだろwそんなの
392非通知さん (ワッチョイ 7d96-nIMJ)
2021/03/12(金) 09:25:43.47ID:8ACxltGX0 バンド3固定機にしてもスマホのテザリングより普通のモバイルルーターの方が
やっぱり良いなと思う今日この頃
やっぱり良いなと思う今日この頃
393非通知さん (ワッチョイ ed31-c0ze)
2021/03/12(金) 16:32:30.56ID:zgLToAzQ0 パンダルーターの設定画面にローミングの on/off 設定があるんだけど off にしたらband3にしかつながらなくなるのかな
製品紹介ページにはパンダルーターは海外ローミングには対応してないって書いてあるんだが
製品紹介ページにはパンダルーターは海外ローミングには対応してないって書いてあるんだが
394非通知さん (テテンテンテン MMe6-/1rm)
2021/03/12(金) 16:37:21.04ID:Gyt2r89MM aliexpressで中華ルーター買った人、報告して。
396非通知さん (テテンテンテン MMe6-md2G)
2021/03/12(金) 17:01:39.70ID:u07YXrlaM 雨だと更に電波悪い
397非通知さん (テテンテンテン MMe6-FfQu)
2021/03/12(金) 18:05:47.66ID:+CGX2oXQM >>394
Rakuten UN-LIMIT V - TianJie CPE903-1 でつながるか試してみる。 -
https://neo-sahara.com/wp/2021/03/02/rakuten-un-limit-v-tianjie-cpe903-1-%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%82/
Rakuten UN-LIMIT V - TianJie CPE903-1 でつながるか試してみる。 -
https://neo-sahara.com/wp/2021/03/02/rakuten-un-limit-v-tianjie-cpe903-1-%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%82/
398非通知さん (テテンテンテン MMe6-/1rm)
2021/03/12(金) 18:21:32.98ID:Gyt2r89MM399非通知さん (オッペケT Sr91-IMun)
2021/03/12(金) 23:47:32.69ID:d1QYnU6Mr バンド3に固定してみたけどマジで屋内入るとつながらないな
これは競争力の観点で楽天がかわいそうだから総務省は早くプラチナバンド分け与えてやるべき
これは競争力の観点で楽天がかわいそうだから総務省は早くプラチナバンド分け与えてやるべき
400非通知さん (テテンテンテン MMe6-RmnF)
2021/03/13(土) 03:13:59.96ID:drNWn2DLM >>399
プラチナバンド割り当てしても、楽天ご自慢のコン柱アンテナだと屋内には浸透しずらい気がする。かといって他社みたいな高価な基地局建てる金も無さそう
割り当てするにしたら、5G用にBand28あたりか?
プラチナバンド割り当てしても、楽天ご自慢のコン柱アンテナだと屋内には浸透しずらい気がする。かといって他社みたいな高価な基地局建てる金も無さそう
割り当てするにしたら、5G用にBand28あたりか?
401非通知さん (テテンテンテン MMe6-CeA2)
2021/03/13(土) 11:51:42.57ID:kO0qUNV5M 自動設定でパートナーから楽天に戻す方法ある?
402非通知さん (ワッチョイ 8243-drwQ)
2021/03/13(土) 12:25:39.07ID:9tkucbTF0 パンダは勝手に楽天回線に戻るときがある、発動タイミングは謎だけどw
楽天の電波強度が一定以下になるとパートナーになって一定以上になると楽天を掴み直すみたい
楽天の電波強度が一定以下になるとパートナーになって一定以上になると楽天を掴み直すみたい
403非通知さん (テテンテンテン MMe6-RmnF)
2021/03/13(土) 12:32:02.82ID:NrLAck5SM >>401
band3の電波強度が充分強ければ、一度飛行機モードにして、10秒くらいおいて再度戻すとband3に変わるかも
band3の電波強度が充分強ければ、一度飛行機モードにして、10秒くらいおいて再度戻すとband3に変わるかも
404非通知さん (テテンテンテン MMe6-smB2)
2021/03/14(日) 00:59:22.87ID:JHVhNW0KM >>403
試しにSHV43(Sense2のau版)で使っていた時は機内モードにすると楽天回線に戻った。
その後にSH-RM12をポイント目当てで買ったけど、これだとほぼ自動で楽天回線に戻る。
楽天経由で販売されている端末だと自動で切り替えができるのかのがほとんどになっている。
試しにSHV43(Sense2のau版)で使っていた時は機内モードにすると楽天回線に戻った。
その後にSH-RM12をポイント目当てで買ったけど、これだとほぼ自動で楽天回線に戻る。
楽天経由で販売されている端末だと自動で切り替えができるのかのがほとんどになっている。
405非通知さん (オーパイ 822c-mieA)
2021/03/14(日) 12:54:28.95ID:CCASgzK70Pi au回線ほんま邪魔
早くローミング終了して欲しいけど田舎だから当分先だろうな
早くローミング終了して欲しいけど田舎だから当分先だろうな
406非通知さん (オーパイ MMe6-mhyL)
2021/03/14(日) 13:36:57.70ID:t2YWLR80MPi 無事に開通&固定化完了
一か八かアンテナ稼働しててよかった
一か八かアンテナ稼働しててよかった
407非通知さん (オーパイ MMe6-smB2)
2021/03/14(日) 17:11:36.34ID:h+t12r6lMPi 郵便局だけど、業務用携帯が楽天になったら大変になりそう。
最初はSBだったけど、電波が悪すぎてauに変えたことがあった。
楽天回線のみでは仕事に使えなくなってしまうと思われ。
郵政からの資金で基地局を整備するというけど、失敗にならなければいいけど。(これまで何度も他社と提携して失敗して多額の損失を出している)
最初はSBだったけど、電波が悪すぎてauに変えたことがあった。
楽天回線のみでは仕事に使えなくなってしまうと思われ。
郵政からの資金で基地局を整備するというけど、失敗にならなければいいけど。(これまで何度も他社と提携して失敗して多額の損失を出している)
408非通知さん (オーパイ MMe6-7aOI)
2021/03/14(日) 18:22:07.94ID:K3uk9EcWMPi 郵便局内にcasaも完備されれば解決だな
410非通知さん (オーパイ MMe6-nIMJ)
2021/03/14(日) 20:15:29.23ID:xxYtNgB6MPi 郵便局内部に加えて各地のポストの上や配達中の車及びバイクにも簡易アンテナつけてくれればなw
411非通知さん (オーパイ MMe6-Etr5)
2021/03/14(日) 21:11:44.01ID:kg/9cAl9MPi 電気と光ファイバーがないと無理
412非通知さん (ワッチョイ 7d96-pjrT)
2021/03/15(月) 00:04:25.75ID:Ve2lbzl60 Galaxy A7で調子に乗ってBand3固定にしていると、思わぬところで圏外になって焦るw …んで、元に戻せば
(ほとんどの場合)事なきを得るw
これってまだしばらくの間は、シングルSIM機でも実質的に5GプランのAU回線とDSDVしてるのと同じじゃんw
さんざん既出だが、どんだけ太っ腹なんだかw
(ほとんどの場合)事なきを得るw
これってまだしばらくの間は、シングルSIM機でも実質的に5GプランのAU回線とDSDVしてるのと同じじゃんw
さんざん既出だが、どんだけ太っ腹なんだかw
413非通知さん (テテンテンテン MMe6-YyH6)
2021/03/15(月) 00:12:44.32ID:SUnDJsUyM IOのUD-LT1/EXもバンド3固定できるのかな?
外部アンテナも使えそうだしよいかなと思ったけどお値段高いw
外部アンテナも使えそうだしよいかなと思ったけどお値段高いw
414非通知さん (テテンテンテン MMe6-aAg2)
2021/03/15(月) 00:26:00.15ID:EiAaNgGGM パンダだけど
今月35GBほど使ってるが楽天回線は0.2ほどだ高速5GB使いきってたら楽天回線繋がらない仕様なのか?不思議だ10GB制限あるのか速度制限くらってるのか0.5Mほどの速度しか出てない
今月35GBほど使ってるが楽天回線は0.2ほどだ高速5GB使いきってたら楽天回線繋がらない仕様なのか?不思議だ10GB制限あるのか速度制限くらってるのか0.5Mほどの速度しか出てない
415非通知さん (ワッチョイ 7d96-pjrT)
2021/03/15(月) 00:30:45.29ID:Ve2lbzl60 仮にスマホでバンド固定できたにせよ、万が一のことを想定してできるだけ強い電波掴むのはわかる。
あくまでルーターで、かつ設定画面があるのに実質的に固定できないパンダは存在価値ゼロ
あくまでルーターで、かつ設定画面があるのに実質的に固定できないパンダは存在価値ゼロ
416非通知さん (テテンテンテン MMe6-smB2)
2021/03/15(月) 01:07:45.79ID:saT0mOjpM 目の前に楽天の基地局があるので常に楽天回線になっている。(近くにはauの基地局もあるけど)
昨年8月に契約したときはWiMAX2+より速かったのに今は半分以下の速度しか出なくなった。
(楽天の基地局と同じところにWiMAX2+の基地局がある)
そのうちもっと遅くなるのか?
昨年8月に契約したときはWiMAX2+より速かったのに今は半分以下の速度しか出なくなった。
(楽天の基地局と同じところにWiMAX2+の基地局がある)
そのうちもっと遅くなるのか?
417非通知さん (テテンテンテン MMe6-YyH6)
2021/03/15(月) 09:01:50.93ID:RRoSIDPAM >>416
FDD-LTE,TD-LTEの違いと周波数帯(1.7GHzと2.5GHz)の違いで言えば、下り速度に強く、かつ、1つの基地局の収容人数も少ないので混雑時で言えばUQ WiMAX2+の方が速度低下はしづらいかもしれん。
別の視点では2021/5以降、楽天の1年間の無料期間が終わり、バカみたいに帯域を消費してたユーザが減少すると思うのでその点で言えば楽天も速度が回復する可能性はあるかもしれん
FDD-LTE,TD-LTEの違いと周波数帯(1.7GHzと2.5GHz)の違いで言えば、下り速度に強く、かつ、1つの基地局の収容人数も少ないので混雑時で言えばUQ WiMAX2+の方が速度低下はしづらいかもしれん。
別の視点では2021/5以降、楽天の1年間の無料期間が終わり、バカみたいに帯域を消費してたユーザが減少すると思うのでその点で言えば楽天も速度が回復する可能性はあるかもしれん
418非通知さん (テテンテンテン MMe6-YyH6)
2021/03/15(月) 09:01:51.01ID:RRoSIDPAM >>416
FDD-LTE,TD-LTEの違いと周波数帯(1.7GHzと2.5GHz)の違いで言えば、下り速度に強く、かつ、1つの基地局の収容人数も少ないので混雑時で言えばUQ WiMAX2+の方が速度低下はしづらいかもしれん。
別の視点では2021/5以降、楽天の1年間の無料期間が終わり、バカみたいに帯域を消費してたユーザが減少すると思うのでその点で言えば楽天も速度が回復する可能性はあるかもしれん
FDD-LTE,TD-LTEの違いと周波数帯(1.7GHzと2.5GHz)の違いで言えば、下り速度に強く、かつ、1つの基地局の収容人数も少ないので混雑時で言えばUQ WiMAX2+の方が速度低下はしづらいかもしれん。
別の視点では2021/5以降、楽天の1年間の無料期間が終わり、バカみたいに帯域を消費してたユーザが減少すると思うのでその点で言えば楽天も速度が回復する可能性はあるかもしれん
419非通知さん (テテンテンテン MMe6-Ce6e)
2021/03/15(月) 12:17:37.13ID:faL9TjdkM420非通知さん (ワッチョイ 5130-IMun)
2021/03/15(月) 18:40:33.70ID:fYV/E/cp0 同一セルの利用者が増えたから遅くなっただけじゃね?
421非通知さん (テテンテンテン MMe6-vMsR)
2021/03/15(月) 20:18:05.78ID:RmOyF5QEM >>416
うちも目の前100m先にアンテナ建ってるから常に楽天回線だわ
速度は遅くなることなく安定してる
メインにしてるUQが速くても6Mbpsほどしか出ない中楽天は常に40Mbpsは出てる
うちからアンテナまで家2軒しかなく後は畑だけだからだろうな
うちも目の前100m先にアンテナ建ってるから常に楽天回線だわ
速度は遅くなることなく安定してる
メインにしてるUQが速くても6Mbpsほどしか出ない中楽天は常に40Mbpsは出てる
うちからアンテナまで家2軒しかなく後は畑だけだからだろうな
422非通知さん (オイコラミネオ MM96-smB2)
2021/03/15(月) 23:45:04.95ID:OmQ7cHg0M >>419
機種はSH-RM12(Sense3 Lite)です。
WiMAX2+はW05です。
最初の頃は楽天の基地局は1基でしたが、現在は同じ建物に3基があります。
同じ建物にあるWiMAX2+はずっと1基だけです。
機種はSH-RM12(Sense3 Lite)です。
WiMAX2+はW05です。
最初の頃は楽天の基地局は1基でしたが、現在は同じ建物に3基があります。
同じ建物にあるWiMAX2+はずっと1基だけです。
423非通知さん (テテンテンテン MMe6-RmnF)
2021/03/16(火) 00:10:14.38ID:deZ2DsM4M >>422
同一建物に楽天基地局3機ってのはあまり考えづらいが、最寄りの楽天基地局が1セクタアンテナから3セクタアンテナになったって事?
後、基地局は電測アプリ等で楽天である事を確認済み?
現状の楽天とUQそれぞれの具体的速度と楽天の電波強度(dBm)はどんなもんなの?本当にband3を掴んでるか?
3セクタアンテナ化した事で収容人数増えて低速化したか。
もしくは、楽天基地局と思ってたアンテナが実は他社設備とか
同一建物に楽天基地局3機ってのはあまり考えづらいが、最寄りの楽天基地局が1セクタアンテナから3セクタアンテナになったって事?
後、基地局は電測アプリ等で楽天である事を確認済み?
現状の楽天とUQそれぞれの具体的速度と楽天の電波強度(dBm)はどんなもんなの?本当にband3を掴んでるか?
3セクタアンテナ化した事で収容人数増えて低速化したか。
もしくは、楽天基地局と思ってたアンテナが実は他社設備とか
424非通知さん (アウアウエー Sa8a-o+q8)
2021/03/16(火) 10:32:10.36ID:qc+l65xpa 使ってないL01があるんだけど、Band3固定できるの?
425非通知さん (テテンテンテン MMe6-pjrL)
2021/03/16(火) 10:53:50.95ID:9Jrz3Y1LM 対応バンドくらいまずググろうよ
426非通知さん (テテンテンテン MMe6-UzpY)
2021/03/16(火) 12:24:03.27ID:Q8zJ1UiwM おまえらに聞いたほうがモチベーションも変わってくる
427非通知さん (ワッチョイW ee17-M59s)
2021/03/16(火) 13:39:59.51ID:1lvM9Am/0 L01、L02両方ともband3非対応です。
パートナー回線で使う専用ですよ
パートナー回線で使う専用ですよ
428非通知さん (オイコラミネオ MM96-smB2)
2021/03/16(火) 13:53:45.11ID:ZWgzQLmZM >>423
建物の所有者が知っている人なので聞いたのですが、楽天とUQであると言っていました。
屋上にはUQ1基、楽天3基、不明なもの(垂直の長いアンテナが2つ出ている)が2基設置されています。
5階建ての建物です。
見たことのない形の基地局があるので楽天かと思い、聞いてみたら楽天ということだったので、昨年8月に契約しました。
建物の所有者が知っている人なので聞いたのですが、楽天とUQであると言っていました。
屋上にはUQ1基、楽天3基、不明なもの(垂直の長いアンテナが2つ出ている)が2基設置されています。
5階建ての建物です。
見たことのない形の基地局があるので楽天かと思い、聞いてみたら楽天ということだったので、昨年8月に契約しました。
430非通知さん (スフッ Sda2-smB2)
2021/03/17(水) 00:07:03.66ID:Ankamj2jd431非通知さん (テテンテンテン MMe6-RmnF)
2021/03/17(水) 01:42:32.98ID:fjEsClqxM >>430
情報ありがとう
UQwimax2+@W05でHSモードと仮定して(band41固定)理論値最大558Mbpsで、かつ基地局すぐ近くならかなり速度がでてるんじゃない?
一方、楽天@SH-RM12はband3接続時の理論値最大150Mbps(楽天基地局自体は20MHz幅局なら理論値最大400Mbps)だし前にも書いた通り、混雑時は楽天の方が遅くなりやすいと思う。ただ端末側が動いてる時(電車や車)や電波が届きずらい場所はUQよりは楽天の方が若干有利と思う。但しそのシチュエーションならau基地局(band18)の方が断然有利だけどね、、、
その辺も加味して総合的に判断されると良いかと。
情報ありがとう
UQwimax2+@W05でHSモードと仮定して(band41固定)理論値最大558Mbpsで、かつ基地局すぐ近くならかなり速度がでてるんじゃない?
一方、楽天@SH-RM12はband3接続時の理論値最大150Mbps(楽天基地局自体は20MHz幅局なら理論値最大400Mbps)だし前にも書いた通り、混雑時は楽天の方が遅くなりやすいと思う。ただ端末側が動いてる時(電車や車)や電波が届きずらい場所はUQよりは楽天の方が若干有利と思う。但しそのシチュエーションならau基地局(band18)の方が断然有利だけどね、、、
その辺も加味して総合的に判断されると良いかと。
432非通知さん (テテンテンテン MMe6-FhH0)
2021/03/17(水) 20:09:38.18ID:Tm7sVGEyM lineageos使ったんだがアクティビティにbandmodeないんだが
どうすればいい?
どうすればいい?
433非通知さん (ワッチョイ 5171-YyH6)
2021/03/18(木) 00:20:24.09ID:aOfHbt/20 再起動よりも機内モードON/OFFよりもモバイル無線電力ON/OFFが一番高速で切り替わる
434非通知さん (テテンテンテン MMe6-IYTA)
2021/03/18(木) 06:48:44.15ID:EcdyfglfM 5G対応機種で、B-3に固定できるオススメ機種は?
435非通知さん (テテンテンテン MMe6-Etr5)
2021/03/18(木) 07:38:20.66ID:of/troSVM 5Gなんてまともに使えるまで何年掛かるのやら
436非通知さん (ワッチョイ 7d96-nIMJ)
2021/03/18(木) 08:01:49.55ID:3gToOFyt0 もうすでにDocomoは怒涛の勢いで5Gエリア拡張してますよ
楽天モバイルも頑張れ
楽天モバイルも頑張れ
437非通知さん (アウアウエー Sa8a-UWsp)
2021/03/18(木) 08:20:31.58ID:+Nuq3In9a 5ghzの事言ってんじゃねえの
w04〜05か603hw辺りじゃねーの
後もあるにはあるけど高い
w04〜05か603hw辺りじゃねーの
後もあるにはあるけど高い
439非通知さん (テテンテンテン MMe6-7aOI)
2021/03/18(木) 09:51:33.34ID:h18Vo9kOM wifi2.4Ghz、5Ghz同時利用出来るホームルーターとしてalcatel hh70を押しとく
〜8000円
自分以外まだ人柱がいなさそうなんでw
B1/3/7/8/20 B38/B40
と
B3/7/8/20
バージョンがあるみたい
あと、買う時にEUプラグをUSプラグに買えてもらうといいよ
b310と速度は変わらず、付属アンテナの使えないっぽさも変わらずw
〜8000円
自分以外まだ人柱がいなさそうなんでw
B1/3/7/8/20 B38/B40
と
B3/7/8/20
バージョンがあるみたい
あと、買う時にEUプラグをUSプラグに買えてもらうといいよ
b310と速度は変わらず、付属アンテナの使えないっぽさも変わらずw
441非通知さん (テテンテンテン MMe6-UMMw)
2021/03/18(木) 17:59:05.75ID:T+Ad5QdOM 今日SIMが届いた
イーモバのGL10PのSIMロック解除したら問題なく使えた、もちろん3しか拾わない
あとグロ版のGalaxy A51に楽天のSIM入れたらなんにもしなくてもAPN設定終わってて驚いた
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-A515F/11/DR
イーモバのGL10PのSIMロック解除したら問題なく使えた、もちろん3しか拾わない
あとグロ版のGalaxy A51に楽天のSIM入れたらなんにもしなくてもAPN設定終わってて驚いた
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-A515F/11/DR
442非通知さん (テテンテンテン MMe6-DPR+)
2021/03/18(木) 21:26:52.86ID:PCFZyj44M >>439
個人的に中華のwifi電波飛ばすのは抵抗あるので間に他のルーター入れちゃうな
個人的に中華のwifi電波飛ばすのは抵抗あるので間に他のルーター入れちゃうな
443非通知さん (ワッチョイ 8243-drwQ)
2021/03/18(木) 21:35:42.55ID:1LHPsJji0 中華ルーターを中華サイトで買う自信がない、秋葉原とかで売ってないのかねー?
445非通知さん (テテンテンテン MMe6-DPR+)
2021/03/18(木) 21:40:16.71ID:PCFZyj44M うんpaypalあるしな
446非通知さん (ワッチョイ 220b-FfQu)
2021/03/18(木) 21:42:34.31ID:HgG/uFaO0 現在ADSLで無線LANルータを使ってる私の場合
モバイル・ルータのLAN端子を無線LANルータの青いところとつなげばいいのかねえ
今はADSLモデムからのLANケーブルがささってるところ
モバイル・ルータのLAN端子を無線LANルータの青いところとつなげばいいのかねえ
今はADSLモデムからのLANケーブルがささってるところ
448非通知さん (テテンテンテン MMe6-gGku)
2021/03/18(木) 22:46:03.75ID:GGeD8eu7M W03でバンド3固定の設定しててW04 L01 LTEBANDでエラーばっか出るなと思ったら、端末でハイスピードモードにしてからバンド3固定化しないと駄目なのね
449非通知さん (テテンテンテン MMe6-smB2)
2021/03/18(木) 23:59:46.35ID:PCnHYR+hM >>443
モバイルではなく固定回線用だけど、中華ルーターは中華サイトから買った事は2回ある。
特にトラブルもなく、きちんと届いた。
設定も説明書や画面を見れば大体はわかる。(英語表示が選べれば大丈夫)
2回目に買ったTP-LINKは中華ファームなのか中国語のみの対応だったけど、おおよその設定はできた。
アンテナが8本あるだけに電波の届きは良かった。
中継器無しで家中に届く。
注文してから届くまで2週間程度が目安だけど、届かない場合はキャンセルすればきちんと返金される。
不良品で返品したこともあったけど、返品が確認できるときちんと返金された。
画面で見て明らかに怪しいもの以外はそんなに心配しなくても大丈夫。
モバイルではなく固定回線用だけど、中華ルーターは中華サイトから買った事は2回ある。
特にトラブルもなく、きちんと届いた。
設定も説明書や画面を見れば大体はわかる。(英語表示が選べれば大丈夫)
2回目に買ったTP-LINKは中華ファームなのか中国語のみの対応だったけど、おおよその設定はできた。
アンテナが8本あるだけに電波の届きは良かった。
中継器無しで家中に届く。
注文してから届くまで2週間程度が目安だけど、届かない場合はキャンセルすればきちんと返金される。
不良品で返品したこともあったけど、返品が確認できるときちんと返金された。
画面で見て明らかに怪しいもの以外はそんなに心配しなくても大丈夫。
450非通知さん (テテンテンテン MMeb-gp92)
2021/03/19(金) 03:46:47.40ID:PHVF/rV3M >>443
俺はクレカ決済が不安だったので楽天ヴァーチャルプリペイドカードで購入した
俺はクレカ決済が不安だったので楽天ヴァーチャルプリペイドカードで購入した
451非通知さん (テテンテンテン MMeb-CnEY)
2021/03/19(金) 09:19:27.39ID:3l/VYMBIM oneplus6ですが、これ、どうでしょう?
試した内容は
「設定」→「Wi-Fi & インターネット」→「SIM & ネットワーク」→「SIM 1(Rakuten)」→「ローミング」をON→「通信事業者」を自動選択から「Rakuten 4G]を選択
なんか、うまく行ってる気がするんですが。
試した内容は
「設定」→「Wi-Fi & インターネット」→「SIM & ネットワーク」→「SIM 1(Rakuten)」→「ローミング」をON→「通信事業者」を自動選択から「Rakuten 4G]を選択
なんか、うまく行ってる気がするんですが。
452非通知さん (ワッチョイ b930-5ET7)
2021/03/19(金) 10:00:01.75ID:5kISTeXk0 >>450
あれは買う金額をきっちり入れるの?
そうすると海外だとカードチェックで数十円落とされて又戻されるとかの場合つかえなくない?
期限が一年間みたいだから余分入れると消えるし
ジャパンネットのバーチャカードみたいな仕組みならいいのに
ジャパネットがソフトに買収されたから使いたくないんだよなー
あれは買う金額をきっちり入れるの?
そうすると海外だとカードチェックで数十円落とされて又戻されるとかの場合つかえなくない?
期限が一年間みたいだから余分入れると消えるし
ジャパンネットのバーチャカードみたいな仕組みならいいのに
ジャパネットがソフトに買収されたから使いたくないんだよなー
453非通知さん (テテンテンテン MMeb-gp92)
2021/03/19(金) 11:02:00.28ID:ZHpBs23OM >>452
楽天のは1000円3000円5000円チャージとかですね
残金は残っていますが他ECサイトでも使えますし
Amazonギフト券購入で使い切ることもできますよ
AliExpressは初購入だったのですが
急ぎでなければ安いし結構使えると思いました
楽天のは1000円3000円5000円チャージとかですね
残金は残っていますが他ECサイトでも使えますし
Amazonギフト券購入で使い切ることもできますよ
AliExpressは初購入だったのですが
急ぎでなければ安いし結構使えると思いました
454非通知さん (ワッチョイ b930-5ET7)
2021/03/19(金) 12:59:29.57ID:5kISTeXk0455非通知さん (アウアウクー MM05-uttq)
2021/03/19(金) 15:00:07.64ID:cGVCrVTUM 603hwいいぞ
b18入らないからb3固定できる
w系統で必要なダウングレードとか面倒な事せずapn設定だけで使えるから機械に疎くてもいい
5ghzと2.4ghzも選択できるし
b18入らないからb3固定できる
w系統で必要なダウングレードとか面倒な事せずapn設定だけで使えるから機械に疎くてもいい
5ghzと2.4ghzも選択できるし
456非通知さん (テテンテンテン MMeb-UH3H)
2021/03/19(金) 15:18:34.82ID:34dkKSlBM 今までさんざんここでBand3固定の予習してきたんだけど、ウチの地域ローミング切られてて何やっても3しか拾えないことがわかって軽くショックを受けてる
458非通知さん (ワッチョイW 13bc-Ade9)
2021/03/19(金) 15:39:24.51ID:1vU/pnS00459非通知さん (テテンテンテン MMeb-Yn2G)
2021/03/19(金) 15:51:46.57ID:0rS9hrdUM 3固定ってか3優先にしたいな
どうしても3が掴めなかったらローミングに移行する機体があればそれがベストなのだが
どうしても3が掴めなかったらローミングに移行する機体があればそれがベストなのだが
460非通知さん (アウアウクー MM05-mixI)
2021/03/19(金) 16:04:47.89ID:SGwljuYhM461非通知さん (テテンテンテン MMeb-8YHH)
2021/03/19(金) 16:11:19.63ID:9CxCeaznM 俺はHW-01H愛用してる
安くて高感度で速度出て電池長持ち
駄目なのは高持からの熱暴走で夏場には使えないとこ
安くて高感度で速度出て電池長持ち
駄目なのは高持からの熱暴走で夏場には使えないとこ
463非通知さん (テテンテンテン MMeb-++jH)
2021/03/19(金) 17:32:31.59ID:zlQyAEa4M wは転売カスのcm多すぎて殺意湧くわ
464非通知さん (オイコラミネオ MM8b-0h/u)
2021/03/19(金) 18:00:37.00ID:ueud8JIRM そもそも楽天がオリジナルのルーターとして楽天回線のみ使用の設定ができる製品を出さないのがおかしい。
WiMAX2+だって全ての機種がWiMAX2+に固定ができるのだから。
WiMAX2+だって全ての機種がWiMAX2+に固定ができるのだから。
465非通知さん (ワッチョイ b930-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:27:38.48ID:ZsciBl300 rakuten miniがあるだろ
466非通知さん (ワッチョイ 132c-hwS0)
2021/03/19(金) 19:48:31.67ID:woHsnHfm0 miniほんといいね
おもちゃにもならんと思ってたけど実際使うと
band3固定で快適に使ってる
しばらく使うけど買い替えを何にするか悩む
おもちゃにもならんと思ってたけど実際使うと
band3固定で快適に使ってる
しばらく使うけど買い替えを何にするか悩む
467非通知さん (テテンテンテン MMeb-03n3)
2021/03/19(金) 20:08:53.89ID:obxY9v5VM468非通知さん (ワッチョイ 139d-D9EE)
2021/03/19(金) 21:59:27.70ID:F7D+nWiS0469非通知さん (ワッチョイW 139d-fIET)
2021/03/19(金) 22:05:57.97ID:CbEjx2/90470非通知さん (テテンテンテン MMeb-mixI)
2021/03/19(金) 22:10:01.20ID:i2rtG3nEM >>469
技適無しの海外端末なら、スマホだけどイオシスで平然と売ってるよ。国内での利用可否は不明として。
技適無しの海外端末なら、スマホだけどイオシスで平然と売ってるよ。国内での利用可否は不明として。
471非通知さん (ワッチョイW 139d-fIET)
2021/03/19(金) 22:14:24.32ID:CbEjx2/90473非通知さん (ワッチョイW 139d-fIET)
2021/03/19(金) 22:43:20.92ID:CbEjx2/90474非通知さん (テテンテンテン MMeb-0h/u)
2021/03/19(金) 23:00:30.84ID:1k63O5npM >>469
某中華メーカーは嘘の技適を付けている。
フリマアプリやAmazonでは技適ありとして販売されているけど、技適番号で検索すると違う機種がヒットする。
どうやら技適に合格できる製品の番号を他の製品にも付けているようだ。
アンテナが短い製品は本当に技適を受けているが、アンテナの長い製品は技適番号を流用しているみたい。
このメーカーのアンテナの長い製品は国内メーカーのより電波が飛ぶのに技適番号が付いているから。
某中華メーカーは嘘の技適を付けている。
フリマアプリやAmazonでは技適ありとして販売されているけど、技適番号で検索すると違う機種がヒットする。
どうやら技適に合格できる製品の番号を他の製品にも付けているようだ。
アンテナが短い製品は本当に技適を受けているが、アンテナの長い製品は技適番号を流用しているみたい。
このメーカーのアンテナの長い製品は国内メーカーのより電波が飛ぶのに技適番号が付いているから。
475非通知さん (ワッチョイW 139d-fIET)
2021/03/19(金) 23:22:23.48ID:CbEjx2/90 >>393
パンダに海外SIM入れるとローミングスイッチ入れなくても普通にローミングする
国際ローミング不可と言ってるのはパンダの仕様じゃなくて
SIMカードの国際ローミング仕様が特殊だからだろう
iPhoneが使えないのと同じ理由
いったんオランジュに変わればルーターに戻せば使える筈
パンダに海外SIM入れるとローミングスイッチ入れなくても普通にローミングする
国際ローミング不可と言ってるのはパンダの仕様じゃなくて
SIMカードの国際ローミング仕様が特殊だからだろう
iPhoneが使えないのと同じ理由
いったんオランジュに変わればルーターに戻せば使える筈
476393 (ワッチョイ 1131-QUQd)
2021/03/20(土) 00:17:19.96ID:kVENQpM80477非通知さん (ワッチョイ 13c8-oXDN)
2021/03/20(土) 00:17:34.53ID:g+zDSfZh0 sim ロック解除した sense3 basic shv48でBand3固定できる?
479非通知さん (ワッチョイ 13c8-oXDN)
2021/03/20(土) 11:02:16.16ID:1mQoBX+00 ドコモらくらくスマート フォン mef01l
対応バンド1,3,19
楽天の対応状況確認
SMS(楽天回線)のみ可。
価格コムの口コミ teraponponさん
実機があるので試してみました。
楽天エリア内では通話、データ通信は普通に使えました。
エリア外ではやはり圏外表示でNGです。
2台持ちでサブで使うなら問題ない?
対応バンド1,3,19
楽天の対応状況確認
SMS(楽天回線)のみ可。
価格コムの口コミ teraponponさん
実機があるので試してみました。
楽天エリア内では通話、データ通信は普通に使えました。
エリア外ではやはり圏外表示でNGです。
2台持ちでサブで使うなら問題ない?
481非通知さん (テテンテンテン MMeb-KpWq)
2021/03/20(土) 11:37:41.24ID:nsdNUwvHM 問題無いんだよ
482非通知さん (テテンテンテン MMeb-KO1K)
2021/03/20(土) 12:11:04.16ID:qCHhAHM7M484非通知さん (テテンテンテン MMeb-oXDN)
2021/03/20(土) 12:21:06.58ID:uD8x1xBBM arrows RXでBAND3固定した人いますか。
もし、いたらやり方を教えて下さい。
もし、いたらやり方を教えて下さい。
485非通知さん (テテンテンテン MMeb-UH3H)
2021/03/20(土) 13:37:44.83ID:mLHKTnJhM486非通知さん (ワッチョイW 09f7-dqs/)
2021/03/20(土) 13:43:25.75ID:NuNI2ewA0487非通知さん (テテンテンテン MMeb-UH3H)
2021/03/20(土) 14:13:56.07ID:fw7U95kTM488非通知さん (ワッチョイ 6996-oXDN)
2021/03/20(土) 14:40:46.88ID:t3YDc2CD0 イーモバイルのGL06P中古買ったんだけど、接続はできるけど、
スピードチェックしたらものすごく遅い。
下り1~2M。
これじゃパートナー回線のデータ超過後と変わらん。
速くする方法ある?
スピードチェックしたらものすごく遅い。
下り1~2M。
これじゃパートナー回線のデータ超過後と変わらん。
速くする方法ある?
489非通知さん (ワッチョイ 7115-4Ddi)
2021/03/20(土) 15:17:21.70ID:98apC0Mo0 俺のGL06Pは10M以上出る
結局電波強度で変わるっぽい
結局電波強度で変わるっぽい
490非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 15:17:49.92ID:93BAk5mD0 >>486
ローミングは、あくまで基地局単位だから必ずしも行政区域とは一致しないでしょ
ローミングは、あくまで基地局単位だから必ずしも行政区域とは一致しないでしょ
491非通知さん (テテンテンテン MMeb-GM4X)
2021/03/20(土) 15:22:55.76ID:yVOEfif4M 八木アンテナとか、アルミ板とか、、、、
とりあえずアンテナがありそうな方向の窓際に置く。
とりあえずアンテナがありそうな方向の窓際に置く。
492非通知さん (アウアウウーT Sa5d-4Ddi)
2021/03/20(土) 15:36:16.08ID:eb8Go+CGa493非通知さん (テテンテンテン MMeb-8YHH)
2021/03/20(土) 15:39:06.67ID:qTdaKcgNM GL06Pくらいに古いとボトルネックになるよ
494非通知さん (テテンテンテン MMeb-fIET)
2021/03/20(土) 15:43:18.42ID:6/NIVqaqM IPv6非対応だしね
ハードウェアがボトルネックになるほど
元からスピード出ないけどな
ハードウェアがボトルネックになるほど
元からスピード出ないけどな
495非通知さん (テテンテンテン MMeb-dqs/)
2021/03/20(土) 16:10:54.12ID:kjK1jk4xM >>490
それはそうだね。23区はもともとローミング無いから多摩地区のローミング停止が始まったかと思ったわ
それはそうだね。23区はもともとローミング無いから多摩地区のローミング停止が始まったかと思ったわ
496非通知さん (テテンテンテン MMeb-437O)
2021/03/20(土) 16:18:37.70ID:WMErG+VyM メイン機がサムソンなので、アプリ使ってバンド3に固定できた。窓際に置けば常時繋がる!
これでaliで注文したルータが使えたら御の字
これでaliで注文したルータが使えたら御の字
497非通知さん (ササクッテロラ Sp85-+5tH)
2021/03/20(土) 16:35:24.25ID:1mDgqNTBp 昨日まで圏外でWi-Fi付き目覚ましだったSO-02J(SIMフリ)ちゃん、
朝バリ3になりついにうちにもB3キタヨー!!!
朝バリ3になりついにうちにもB3キタヨー!!!
498非通知さん (ワッチョイ 6996-oXDN)
2021/03/20(土) 17:31:22.36ID:t3YDc2CD0 >>492
SIMをスマホにいれた場合、
回線チェッカーは -91dBm
楽天表示されてて、44011につながっていると表示
下り51Mでてる。
GL06Pに入れると全然だめだ。
-34dbmになってた。
SIMをスマホにいれた場合、
回線チェッカーは -91dBm
楽天表示されてて、44011につながっていると表示
下り51Mでてる。
GL06Pに入れると全然だめだ。
-34dbmになってた。
499非通知さん (アウアウウーT Sa5d-4Ddi)
2021/03/20(土) 18:00:35.67ID:eb8Go+CGa500非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 18:04:09.28ID:93BAk5mD0 >>498
-90dBmなら電波状態は良いよね。
W03も-80dBmくらいの場所で40〜70Mbpsくらいでてるよ。wifi側を5GHzにしないと速度はもっと落ちる。このスレでWシリーズの事を書くとなんか言われるみたいだけど値段の割には良いね
-90dBmなら電波状態は良いよね。
W03も-80dBmくらいの場所で40〜70Mbpsくらいでてるよ。wifi側を5GHzにしないと速度はもっと落ちる。このスレでWシリーズの事を書くとなんか言われるみたいだけど値段の割には良いね
501非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 18:07:10.36ID:93BAk5mD0502非通知さん (ワッチョイ 6996-oXDN)
2021/03/20(土) 18:19:54.42ID:t3YDc2CD0503非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 18:36:10.16ID:93BAk5mD0505非通知さん (ワッチョイ 6996-oXDN)
2021/03/20(土) 19:16:32.31ID:t3YDc2CD0 >>503
10Pならどれくらい速度出るの?
10Pならどれくらい速度出るの?
506非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 19:38:30.03ID:93BAk5mD0 >>504
通常利用であれば-90dBmより電波状態がよければあまり変わらない気がするけど?
あと、b3のみで100Mbps以上出すには400Mbps(4x4MIMO、256QAM)に対応した端末&空いてる基地局直下じゃないと無理だと思うし、速度がでたところであまり実体にもそぐわないかと。
通常利用であれば-90dBmより電波状態がよければあまり変わらない気がするけど?
あと、b3のみで100Mbps以上出すには400Mbps(4x4MIMO、256QAM)に対応した端末&空いてる基地局直下じゃないと無理だと思うし、速度がでたところであまり実体にもそぐわないかと。
508非通知さん (ワッチョイW 6996-mixI)
2021/03/20(土) 19:57:34.82ID:93BAk5mD0 >>498
ちなみにGL06PにUSB接続経由での速度は?(wifi使わず)
ちなみにGL06PにUSB接続経由での速度は?(wifi使わず)
509非通知さん (テテンテンテン MMeb-9NoB)
2021/03/20(土) 20:23:51.02ID:em8CFZbaM510非通知さん (ワッチョイ 6996-oXDN)
2021/03/20(土) 20:56:04.41ID:t3YDc2CD0 >>508
2つをつなぐコードがないので測れないわ。
2つをつなぐコードがないので測れないわ。
511非通知さん (テテンテンテン MMeb-fIET)
2021/03/20(土) 21:48:49.69ID:/YD+38BgM Aliで8000円以下で買えるE5180みたいな旧製品が12000円とかで売れるんか
テンバイヤーやってみるか
楽天モバイル設定済ですって書いて
テンバイヤーやってみるか
楽天モバイル設定済ですって書いて
512503 (テテンテンテン MMeb-Xoi0)
2021/03/21(日) 00:09:12.02ID:BAZxpoCHM >>505
電波強度-82dBm(基地局迄の直線距離は約 1.5kmくらい)で、fast計測、端末は同じ場所に固定で
W03 (wifiは5GHz利用)で 約50〜70Mbps
ボロスマホ直SIM で 約50Mbps
GL10P (wifiは2.4GHz利用)で約25Mbps
GL10Pのwifiは40MHz幅にしても速度は変わらんかった。
基地局もネット計測サイトも占有してる訳じゃないから混雑は考慮必要。
無いとは思うが、GL06PのWIFI設定が「IEEE802.11b/g」になってるとかは?
電波強度-82dBm(基地局迄の直線距離は約 1.5kmくらい)で、fast計測、端末は同じ場所に固定で
W03 (wifiは5GHz利用)で 約50〜70Mbps
ボロスマホ直SIM で 約50Mbps
GL10P (wifiは2.4GHz利用)で約25Mbps
GL10Pのwifiは40MHz幅にしても速度は変わらんかった。
基地局もネット計測サイトも占有してる訳じゃないから混雑は考慮必要。
無いとは思うが、GL06PのWIFI設定が「IEEE802.11b/g」になってるとかは?
513非通知さん (テテンテンテン MMeb-oXDN)
2021/03/21(日) 00:59:34.99ID:LTiOGMyGM KDDIは2021年3月末に楽天に貸与している東京都のローミングエリアを終了することを明らかにしました。
すでに2020年10月22日から東京都、大阪府、奈良県の一部エリアで提供を終了しています。
段々Band3のみに固定する必要もなくなる。
すでに2020年10月22日から東京都、大阪府、奈良県の一部エリアで提供を終了しています。
段々Band3のみに固定する必要もなくなる。
514非通知さん (テテンテンテン MMeb-oXDN)
2021/03/21(日) 02:24:59.11ID:OpOVZXP2M band3に固定する方法【engineer mode、android、楽天回線、アプリ使わない】
https://www.youtube.com/watch?v=Cl48pSKL8M8
engineer modeに入って固定。
https://www.youtube.com/watch?v=Cl48pSKL8M8
engineer modeに入って固定。
515非通知さん (ワッチョイ 1319-4Ddi)
2021/03/21(日) 04:13:04.61ID:nb+4fJUV0 エリアなのにBand3がありません…orz
516非通知さん (ワッチョイW d936-PBge)
2021/03/21(日) 09:25:37.52ID:90OAW97/0 楽天モバイルUN-LIMIT Ver.146
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616216661/
4 非通知さん (テテンテンテン MMeb-kDBm) sage 2021/03/20(土) 14:16:46.05 ID:MX/rXvUYM
通常規制は3mは出るのに、これだよwww
s://i.imgur.com/ZXuIZCa.jpg
>>4
ちなみにこの制限きた回線使用量
s://i.imgur.com/7Vljjiz.jpg
800 非通知さん (テテンテンテン MMeb-4JQY) sage 2021/03/20(土) 23:01:27.18 ID:bZ7jjdMGM
1日30GB使ったらその基地局のキャパ超えるから制限されたんだろう
規約にもある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616216661/
4 非通知さん (テテンテンテン MMeb-kDBm) sage 2021/03/20(土) 14:16:46.05 ID:MX/rXvUYM
通常規制は3mは出るのに、これだよwww
s://i.imgur.com/ZXuIZCa.jpg
>>4
ちなみにこの制限きた回線使用量
s://i.imgur.com/7Vljjiz.jpg
800 非通知さん (テテンテンテン MMeb-4JQY) sage 2021/03/20(土) 23:01:27.18 ID:bZ7jjdMGM
1日30GB使ったらその基地局のキャパ超えるから制限されたんだろう
規約にもある
518非通知さん (テテンテンテン MMeb-3X4l)
2021/03/22(月) 10:13:48.23ID:wMuAI0TUM 動画垂れ流してればいく容量じゃん
520非通知さん (JPW 0H6b-Es+6)
2021/03/22(月) 10:47:37.37ID:VTn23NCmH こんな人いるのによくドコモは完全無制限やってるな
521非通知さん (ワッチョイ 933d-4+dA)
2021/03/22(月) 11:00:05.14ID:iGCjZbYj0 まあ相対的に数が少ないのと、
設備側が規模の差があるのかな?
設備側が規模の差があるのかな?
522非通知さん (テテンテンテン MMeb-mixI)
2021/03/22(月) 11:19:36.45ID:NmzOgg7zM >>521
ドコモなら基地局からいくつものバンドで電波吹いてるし基地局カバーエリアも重複してるから影響も軽微なんじゃない?
楽天基地局は現時点では基地局毎のエリアがほとんどの場合、単一だし、b3しか吹けないから占有された使い方されるとサービス影響でる恐れあるから抑制させないとね。まあモバイル回線で1日30GBは使いすぎでしょ
ドコモなら基地局からいくつものバンドで電波吹いてるし基地局カバーエリアも重複してるから影響も軽微なんじゃない?
楽天基地局は現時点では基地局毎のエリアがほとんどの場合、単一だし、b3しか吹けないから占有された使い方されるとサービス影響でる恐れあるから抑制させないとね。まあモバイル回線で1日30GBは使いすぎでしょ
523非通知さん (テテンテンテン MMeb-U2hS)
2021/03/23(火) 01:35:56.47ID:S8DMpCszM もう今月入って120GB使ってるんだけどこの調子で行ったら毎月1GBだけなんて無理じゃないの?
524非通知さん (テテンテンテン MMeb-8YHH)
2021/03/23(火) 01:53:22.61ID:dMOB/Jh2M525非通知さん (テテンテンテン MMeb-N9Qk)
2021/03/23(火) 07:51:08.15ID:IE0E6XvLM 今後、5世代回線普及で2分するのは確実
・スマホを殆ど使わない人 1ギガ未満 0円(番号維持等)
・スマホを使う人 3,278円(税抜2,980円)
(4K動画を4分流せば1ギガ使うので80分以上観れば20ギガ↑ 一瞬だね)
・スマホを殆ど使わない人 1ギガ未満 0円(番号維持等)
・スマホを使う人 3,278円(税抜2,980円)
(4K動画を4分流せば1ギガ使うので80分以上観れば20ギガ↑ 一瞬だね)
527非通知さん (テテンテンテン MMeb-437O)
2021/03/23(火) 18:20:18.97ID:SSwAI7bYM529非通知さん (テテンテンテン MMeb-FCqY)
2021/03/23(火) 19:25:06.64ID:1l9KmyWRM Linkでニュース読んだり、クーポン出したりするのはどうなんでしょ?
530非通知さん (ワッチョイW 2989-03n3)
2021/03/23(火) 19:47:15.32ID:HvQ88B7w0 linkでの通話とsmsと書いてるしニュースやらは普通の通信じゃないのかな
532非通知さん (テテンテンテン MMeb-3X4l)
2021/03/23(火) 20:08:42.51ID:DbbNZli2M 来年の4月のUnl7のころなら500kbps使い放題1500円実現してくれるだろ
536非通知さん (テテンテンテン MMeb-fIET)
2021/03/24(水) 12:12:25.98ID:v7e6T8AfM >>534
今のところは楽天が負担
300万回線に3円だから1000万円弱
TV広告費に比べりゃどうという金額じゃない
1年無料キャンペーン期間がほんとうに終わる来年4月ぐらいには請求始めるんじゃなかろうか
今のところは楽天が負担
300万回線に3円だから1000万円弱
TV広告費に比べりゃどうという金額じゃない
1年無料キャンペーン期間がほんとうに終わる来年4月ぐらいには請求始めるんじゃなかろうか
537非通知さん (ワッチョイ 139d-U99o)
2021/03/24(水) 13:01:08.22ID:IoBK03Dx0 OPPO A73でBAND3固定にする方法を教えてください。
ちなみにQuickShortcutMakerアプリのEngineerModeは追加の権限を必要としているため起動できませんでした。
よろしくお願いいたします。
ちなみにQuickShortcutMakerアプリのEngineerModeは追加の権限を必要としているため起動できませんでした。
よろしくお願いいたします。
539非通知さん (テテンテンテン MMeb-W+Yv)
2021/03/24(水) 13:43:56.73ID:7iTrGBiCM パンダのアップデート後から勝手に楽天回線にいつもつながるようになった
540非通知さん (ワッチョイ 139d-U99o)
2021/03/24(水) 13:49:15.95ID:IoBK03Dx0541非通知さん (ササクッテロラ Sp85-EoOz)
2021/03/24(水) 13:49:44.91ID:O252N8ifp542非通知さん (テテンテンテン MMeb-Wdfg)
2021/03/24(水) 13:57:04.98ID:1kHCl5kfM543非通知さん (テテンテンテン MMeb-ED79)
2021/03/24(水) 14:14:18.53ID:3yk0XRATM >>539
au回線でも44011表示になるよう罠が仕掛けられましたよ
au回線でも44011表示になるよう罠が仕掛けられましたよ
545非通知さん (テテンテンテン MMeb-jgaO)
2021/03/24(水) 14:50:45.27ID:Xsy5ODWWM まじっすか
547非通知さん (テテンテンテン MMeb-W+Yv)
2021/03/24(水) 15:07:20.10ID:7iTrGBiCM >>543
残念ながら私はパートナー回線5ギガを今月は全て使ってまして、Au回線に高速でつながる事はありえないのです。データ使用量もパートナー回線ではなく楽天回線の方ばっかり順調に増えていってます。あまりでたらめな情報を流さないように。いやーほんと高速で快適
残念ながら私はパートナー回線5ギガを今月は全て使ってまして、Au回線に高速でつながる事はありえないのです。データ使用量もパートナー回線ではなく楽天回線の方ばっかり順調に増えていってます。あまりでたらめな情報を流さないように。いやーほんと高速で快適
548非通知さん (ワッチョイ 710e-2UjA)
2021/03/24(水) 15:16:28.62ID:ZwNRjSST0 金取るつもりなのか
549非通知さん (ワッチョイW 09f7-Wltg)
2021/03/24(水) 15:29:27.12ID:nRnW1fca0551非通知さん (テテンテンテン MMeb-W+Yv)
2021/03/24(水) 16:03:14.56ID:7iTrGBiCM >>550
たまたまでもなんでも高速で1年無料でつながればいいんだよ。あーあ、読めば読むほど悔しいね、田舎者は。いつまでもここでほざいてなー高速快適〜
たまたまでもなんでも高速で1年無料でつながればいいんだよ。あーあ、読めば読むほど悔しいね、田舎者は。いつまでもここでほざいてなー高速快適〜
552非通知さん (テテンテンテン MMeb-ED79)
2021/03/24(水) 16:08:08.13ID:I4dZhq9sM 知らぬが仏だなw
553非通知さん (ワッチョイ 292d-0ZVt)
2021/03/24(水) 22:47:14.21ID:VUQf3L3e0 スマニュークーポン終わってるw
554非通知さん (ワッチョイ 292d-0ZVt)
2021/03/24(水) 22:47:35.21ID:VUQf3L3e0 誤爆
555非通知さん (テテンテンテン MMeb-TKL2)
2021/03/25(木) 23:45:58.01ID:oIH2iActM g4 plusの出番が来たなB3しか使えんかったので
556非通知さん (テテンテンテン MM96-bb0G)
2021/03/28(日) 13:48:45.15ID:KU/HNDdyM 中華ルーター到着
問題なくBAND3で固定
昼間でPing 39ms Down 40Mbps UP36mpbs
棒状の拡張アンテナが2本付けれるが
付けても全然変わらんな
問題なくBAND3で固定
昼間でPing 39ms Down 40Mbps UP36mpbs
棒状の拡張アンテナが2本付けれるが
付けても全然変わらんな
558非通知さん (テテンテンテン MM96-0V3j)
2021/03/28(日) 22:26:36.37ID:Mkz5DiPXM ラーメンか
559非通知さん (ワッチョイW de20-cM3Y)
2021/03/28(日) 22:37:22.55ID:iQhr584g0 なんか固定しなくてもBand3を優先に掴むようになったわ
561非通知さん (テテンテンテン MM96-0V3j)
2021/03/29(月) 07:30:49.19ID:B8eFONwLM 中華1番
562非通知さん (ブーイモ MMad-dP6i)
2021/03/29(月) 07:32:14.84ID:GVA9cqIfM 二番じゃダメなんですか?
563非通知さん (ニククエ MM96-bb0G)
2021/03/29(月) 12:12:42.73ID:OqJcOWEwMNIKU リスクとらなくても
中古のE5577sが3kで買えるのに
中古のE5577sが3kで買えるのに
565非通知さん (ニククエ MM96-bb0G)
2021/03/29(月) 13:52:32.62ID:OqJcOWEwMNIKU 中華の話してるのに
W04のことだして
頭おかしいんとちゃうか
W04のことだして
頭おかしいんとちゃうか
566非通知さん (ニククエ 6596-ZUku)
2021/03/29(月) 15:43:23.67ID:uOHa9AEC0NIKU W04最高\(^o^)/
567非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 15:46:29.02ID:3mnIjBbmMNIKU 据え置き用に設計されたバッテリーの無いルータの方が安全に決まってる
賢い人はわざわざW04なんて買わない
賢い人はわざわざW04なんて買わない
568非通知さん (ニククエ MM39-lcsw)
2021/03/29(月) 15:47:16.47ID:+To2X6D0MNIKU W系の話題がでるとすごい嫌がる人は何故?
571非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 16:23:47.88ID:3mnIjBbmMNIKU572非通知さん (ニククエ MM9a-5WQE)
2021/03/29(月) 16:35:07.09ID:e4rtX1TaMNIKU IODATA WN-CS300FRを使用中。このスレでは話題にもならんな。
573非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 16:35:08.37ID:D9RtiL99MNIKU574非通知さん (ニククエ MM39-lcsw)
2021/03/29(月) 16:46:21.25ID:YX+qbuRjMNIKU >>571
単にコスパ優れるからじゃないの?
激安中華ルータがWより安全、安心とのことだけど、実験用ならまだしも常用利用とした場合、激安中華はセキュリティ的にも未知だし、中華製品の発火事故なんてざらにあるし、そもそも技適がない時点で候補から外れるわ。
単にコスパ優れるからじゃないの?
激安中華ルータがWより安全、安心とのことだけど、実験用ならまだしも常用利用とした場合、激安中華はセキュリティ的にも未知だし、中華製品の発火事故なんてざらにあるし、そもそも技適がない時点で候補から外れるわ。
575非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 17:07:52.09ID:3mnIjBbmMNIKU576非通知さん (ニククエ MM39-lcsw)
2021/03/29(月) 17:11:38.67ID:yOqRVmcXMNIKU >>575
これ以上は不問な感じだから終わりにするわ。スレ汚し失礼。
これ以上は不問な感じだから終わりにするわ。スレ汚し失礼。
577非通知さん (ニククエ 6596-UUyU)
2021/03/29(月) 17:13:23.72ID:lg5wD26r0NIKU578非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 18:29:54.85ID:3mnIjBbmMNIKU579非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 18:44:17.59ID:2/ld2ciYMNIKU580非通知さん (ニククエ MM96-Cd0d)
2021/03/29(月) 18:46:09.62ID:SgSno4GsMNIKU 使ってないんだから言えるわけないだろw
582非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 18:51:32.44ID:3mnIjBbmMNIKU >あなたは何使ってんの?
>band3を固定できる据え置き型ルーターってことだよね?
>どこのメーカーのルーター使ってるの?
>据え置き型ルーターのメーカー名はよ言えよ
>逃げんじゃねーぞ
こいつ、ホントに情弱だったw
>band3を固定できる据え置き型ルーターってことだよね?
>どこのメーカーのルーター使ってるの?
>据え置き型ルーターのメーカー名はよ言えよ
>逃げんじゃねーぞ
こいつ、ホントに情弱だったw
584非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 18:57:21.90ID:3mnIjBbmMNIKU585非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 19:07:10.89ID:2/ld2ciYMNIKU586非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 19:15:46.09ID:3mnIjBbmMNIKU587非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 19:25:23.77ID:2/ld2ciYMNIKU >>586
自分が使ってるルーターのメーカー名答えられないのか?
よっぽど恥ずかしいルーター使ってるんだな
無名の中華ルーター使ってますって正直に言えばいいじゃん?
アリエクで100円で買いました!ってなんで言えないの??
実は恥ずかしいと思ってるんでしょ???
みんなそう思ってるよw
自分が使ってるルーターのメーカー名答えられないのか?
よっぽど恥ずかしいルーター使ってるんだな
無名の中華ルーター使ってますって正直に言えばいいじゃん?
アリエクで100円で買いました!ってなんで言えないの??
実は恥ずかしいと思ってるんでしょ???
みんなそう思ってるよw
588非通知さん (ニククエ Sr79-w+il)
2021/03/29(月) 19:34:24.58ID:T4UWSdm5rNIKU589非通知さん (ニククエ 9243-Cd0d)
2021/03/29(月) 19:36:09.47ID:S8mgHRau0NIKU JT101です
591非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 20:15:56.32ID:3mnIjBbmMNIKU592非通知さん (ニククエ MM96-lcsw)
2021/03/29(月) 20:23:50.44ID:7sNLr1geMNIKU コロナ渦だから忘れてたけど春休みだったわ
593非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 20:52:50.47ID:i5YULxvIMNIKU594非通知さん (ニククエ MM96-pf+t)
2021/03/29(月) 21:59:58.26ID:3mnIjBbmMNIKU >>593
勝負?お前、誰と勝負してんの?
Wシリーズ否定=貧乏人?どういう論理だそりゃw
お前が粘着する動機が分からんわ。
ああ、Wシリーズが売れ残ってんのか?
そうだろなあ、パンダも不具合解消したし、みんな据え置きルータの方がいいと分かってる
Wシリーズとか買うやつは情弱だけだろw
勝負?お前、誰と勝負してんの?
Wシリーズ否定=貧乏人?どういう論理だそりゃw
お前が粘着する動機が分からんわ。
ああ、Wシリーズが売れ残ってんのか?
そうだろなあ、パンダも不具合解消したし、みんな据え置きルータの方がいいと分かってる
Wシリーズとか買うやつは情弱だけだろw
595非通知さん (ニククエ MM96-VGxF)
2021/03/29(月) 22:00:13.25ID:vjASglw3MNIKU 下らねーwww
596非通知さん (ニククエ MM96-a1or)
2021/03/29(月) 22:19:21.49ID:i5YULxvIMNIKU >>594
おい、貧乏のチャンピオン
情強気取りの負け犬
お前のそのアリエクで買ったご自慢の激安据え置きルーターのメーカー名答えてみろよ
答えられないほど恥ずかしい名前か
遠足で隠れて茶色いダサい弁当食ってるやつみたいだな
おい、貧乏のチャンピオン
情強気取りの負け犬
お前のそのアリエクで買ったご自慢の激安据え置きルーターのメーカー名答えてみろよ
答えられないほど恥ずかしい名前か
遠足で隠れて茶色いダサい弁当食ってるやつみたいだな
597非通知さん (テテンテンテン MM96-0V3j)
2021/03/30(火) 00:18:30.33ID:/QMRQVMhM 中華丼食いたいの
598非通知さん (ワッチョイW 61f7-VGxF)
2021/03/30(火) 00:28:24.95ID:09uiYRmR0 どっちかというならわいは麻婆丼かな
599非通知さん (ワッチョイW 9243-xQql)
2021/03/30(火) 00:29:42.54ID:cBbjto0k0 ガラスープでしっかり煮込んだやつが好き
600非通知さん (テテンテンテン MM96-5WQE)
2021/03/30(火) 03:47:54.21ID:tu2r+l3UM このスレ読んだが、今年の夏も暑くなりそうだなw
601非通知さん (ワッチョイ 320b-pf+t)
2021/03/30(火) 04:25:34.10ID:q4R9xjmg0 >>596
ほら好きなの選べ、情弱
楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
ほら好きなの選べ、情弱
楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
602非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/03/30(火) 04:50:57.44ID:sYI8HwreM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html 3 ordres 日本人レビュー 0
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html 74 orders 日本人レビュー 2
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html 41 orders 日本人レビュー 1
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html 23 orders 日本人レビュー 0
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html 68 orders 日本人レビュー 1
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2421 orders 日本人レビュー 11
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html 383 orders 日本人レビュー 1
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 773 orders 日本人レビュー 1
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html 84 orders 日本人レビュー 0
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html 12 orders 日本人レビュー 0
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html 69 orders 日本人レビュー 0
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 263 orders 日本人レビュー 2
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 188 orders 日本人レビュー 1
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html 5 orders 日本人レビュー 10
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 580 orders 日本人レビュー 5
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html 3 ordres 日本人レビュー 0
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html 74 orders 日本人レビュー 2
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html 41 orders 日本人レビュー 1
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html 23 orders 日本人レビュー 0
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html 68 orders 日本人レビュー 1
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2421 orders 日本人レビュー 11
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html 383 orders 日本人レビュー 1
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 773 orders 日本人レビュー 1
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html 84 orders 日本人レビュー 0
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html 12 orders 日本人レビュー 0
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html 69 orders 日本人レビュー 0
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 263 orders 日本人レビュー 2
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 188 orders 日本人レビュー 1
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html 5 orders 日本人レビュー 10
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 580 orders 日本人レビュー 5
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
603非通知さん (ワッチョイ 320b-pf+t)
2021/03/30(火) 04:53:44.62ID:c7dy/Swl0 訂正
楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html 3 ordres 日本人レビュー 0
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html 74 orders 日本人レビュー 2
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html 41 orders 日本人レビュー 1
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html 23 orders 日本人レビュー 0
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html 68 orders 日本人レビュー 1
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2421 orders 日本人レビュー 11
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html 383 orders 日本人レビュー 1
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 773 orders 日本人レビュー 1
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html 84 orders 日本人レビュー 0
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html 12 orders 日本人レビュー 0
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html 69 orders 日本人レビュー 0
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 263 orders 日本人レビュー 2
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 188 orders 日本人レビュー 1
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html 5 orders 日本人レビュー 1
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 580 orders 日本人レビュー 5
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
Alcatel HH70 CPE★ aliexpress.com/item/4000372382306.html 3 ordres 日本人レビュー 0
Comfast CF-E3★ aliexpress.com/item/1005001843866980.html 74 orders 日本人レビュー 2
CPE810 aliexpress.com/item/1745817094.html 41 orders 日本人レビュー 1
CPE812 aliexpress.com/item/32971114338.html 23 orders 日本人レビュー 0
CPE900 aliexpress.com/item/33032505129.html 68 orders 日本人レビュー 1
CPE903 (安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2421 orders 日本人レビュー 11
CPE905 (安) aliexpress.com/item/32945264593.html 383 orders 日本人レビュー 1
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 773 orders 日本人レビュー 1
EDUP EP-N9541 aliexpress.com/item/1005002258466134.html 84 orders 日本人レビュー 0
Huawei B311 CPE★? aliexpress.com/item/1005001485666484.html 12 orders 日本人レビュー 0
Huawei B535 CPE★ aliexpress.com/item/1005001613328016.html 69 orders 日本人レビュー 0
LC112 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 263 orders 日本人レビュー 2
LC117 CPE (日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 188 orders 日本人レビュー 1
R109A CPE aliexpress.com/item/1005001496065815.html 5 orders 日本人レビュー 1
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 580 orders 日本人レビュー 5
★SIM挿すだけで認識しそのまま使用報告有り ★?おそらく認識
(安)3000円台〜 随時更新
604非通知さん (ワッチョイW 9243-xQql)
2021/03/30(火) 07:11:14.52ID:cBbjto0k0 アルカテルっていつの間にか中国に身売りしてたのか
605非通知さん (テテンテンテン MM96-VGxF)
2021/03/30(火) 08:58:47.21ID:mrRnEIoIM606非通知さん (ワッチョイW 929d-1FbO)
2021/03/30(火) 09:17:20.12ID:I18GtPWu0607非通知さん (テテンテンテン MM96-a1or)
2021/03/30(火) 12:21:09.51ID:3sqCrDdwM >>601-603
それで?お前が買った情強据え置きルーターはどれだよ?
アリエクで買えるルーター一覧を出せなんて一言も言ってないんだが?
誰のために需要のない一覧貼ってんの
誰も欲しがってないものを朝の4時までかかって貼り付けとか笑えるなw
それで?お前が買った情強据え置きルーターはどれだよ?
アリエクで買えるルーター一覧を出せなんて一言も言ってないんだが?
誰のために需要のない一覧貼ってんの
誰も欲しがってないものを朝の4時までかかって貼り付けとか笑えるなw
608非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/03/30(火) 13:14:02.35ID:e0EsNF2HM ゴミに粘着されちまった
コロコロ買って来なくっちゃw
コロコロ買って来なくっちゃw
609非通知さん (ワッチョイW f6a1-5pq9)
2021/03/30(火) 15:43:51.68ID:S1AKrt200 中華ルータの配達待ちだけど
5G超えたあとの制限された速度でも、そんなに遅くないね
少し耐えれば写真の多いショッピングでも困らない
ほか格安ドコモ回線だとタイムアウトしちゃう
5G超えたあとの制限された速度でも、そんなに遅くないね
少し耐えれば写真の多いショッピングでも困らない
ほか格安ドコモ回線だとタイムアウトしちゃう
613非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/03/30(火) 18:19:53.07ID:e0EsNF2HM615非通知さん (テテンテンテン MM96-46E0)
2021/03/30(火) 18:34:53.08ID:JvrDgDoDM とはいえ楽天エリア5Gなんていつの話になる事やら
まぁ今5Gエリアってんなら良いけど
まぁ今5Gエリアってんなら良いけど
616非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/03/30(火) 18:39:42.71ID:e0EsNF2HM618非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/03/30(火) 18:46:08.79ID:e0EsNF2HM まだゴミが粘着してるなあ
コロコロ、コロコロ、コロコロ
コロコロ、コロコロ、コロコロ
619非通知さん (ワッチョイW 92c8-iwMt)
2021/03/30(火) 18:46:21.74ID:sF9TaX2I0 82
620非通知さん (オッペケ Sr79-haTi)
2021/03/30(火) 18:47:08.45ID:tlUnpSV8r 何だレスバトルか
621非通知さん (ワッチョイW 9243-xQql)
2021/03/31(水) 01:25:03.70ID:uxlxHWfa0622非通知さん (テテンテンテン MM96-VDm7)
2021/03/31(水) 06:43:39.75ID:U7XTimKFM W03,04,05の中でどれが一番オススメ?
623非通知さん (テテンテンテン MM96-0V3j)
2021/03/31(水) 06:47:00.49ID:EU5y3ucIM アクエリアスは酸っぱいの
624非通知さん (ラクペッ MM81-z6l0)
2021/03/31(水) 06:53:41.14ID:g7ktC5OLM >>622
W05。というより05だけだろ。nanoSIMなの。スマホに入れ替えとかたまにするからSIMが違うと面倒
W05。というより05だけだろ。nanoSIMなの。スマホに入れ替えとかたまにするからSIMが違うと面倒
625非通知さん (テテンテンテン MM96-0V3j)
2021/03/31(水) 07:45:45.05ID:co35O9geM mr05はSIM小さいので2枚で便利で自動切り替えもあるし
627非通知さん (テテンテンテン MM96-UUyU)
2021/03/31(水) 11:46:38.41ID:Umx9sej7M パンダルーターの更新来たね
ログインIDとパスワードが両方固定で、Chrome等ブラウザで警告出てたから
個別に設定できるようにしただけかな?
ログインIDとパスワードが両方固定で、Chrome等ブラウザで警告出てたから
個別に設定できるようにしただけかな?
628非通知さん (テテンテンテン MM96-1FbO)
2021/03/31(水) 21:49:39.86ID:IbnkraeQM >>622
誰も書かないであろうW03を評価したい
バッテリー容量大きくて移動利用目的なら一番持つからな
ファーム書き換えの手間ならW04/W05が簡単
手に馴染むデザインならW04
W04までがマイクロサイズの非VoLTE SIMが使えるからWiMAXユーザーの買換え向き
W05は角張って手に馴染まない
プラスチックが目立つので安っぽいし
クレードルに載っけて置いておくだけならW05のデザインで良いんだろうけど
誰も書かないであろうW03を評価したい
バッテリー容量大きくて移動利用目的なら一番持つからな
ファーム書き換えの手間ならW04/W05が簡単
手に馴染むデザインならW04
W04までがマイクロサイズの非VoLTE SIMが使えるからWiMAXユーザーの買換え向き
W05は角張って手に馴染まない
プラスチックが目立つので安っぽいし
クレードルに載っけて置いておくだけならW05のデザインで良いんだろうけど
629非通知さん (テテンテンテン MM96-1FbO)
2021/03/31(水) 22:09:23.87ID:PwTfiRKtM630非通知さん (ワッチョイW 65e3-3uWH)
2021/03/31(水) 22:56:27.36ID:Ebuloa6b0 TP-linkのMR600が突然のsim認識せずで、返却→I/OのCS300FR購入。
band3の受信感度は明らかに前者>後者だな。
Sim認識トラブルがなければ…。
設置予定の実家でうまく拾えれば良いのだが
band3の受信感度は明らかに前者>後者だな。
Sim認識トラブルがなければ…。
設置予定の実家でうまく拾えれば良いのだが
631非通知さん (ウソ800 MM96-pf+t)
2021/04/01(木) 01:57:12.47ID:mEqSxxwhMUSO 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2442 12
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 771 1
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 582 5
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 387 1
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 265 2
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 194 1
型番 URL 販売数 日本人レビュー数
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2442 12
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 771 1
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 582 5
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 387 1
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 265 2
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 194 1
634非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/04/01(木) 12:29:56.81ID:1WzSZj0WM CPE903-1 一択だよね
aliexpress.com/item/32739107719.html 2442 12
設定方法
https://neo-sahara.com/wp/2021/03/02/rakuten-un-limit-v-tianjie-cpe903-1-%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%82/
Archiveは削除されてた
aliexpress.com/item/32739107719.html 2442 12
設定方法
https://neo-sahara.com/wp/2021/03/02/rakuten-un-limit-v-tianjie-cpe903-1-%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%82/
Archiveは削除されてた
635非通知さん (テテンテンテン MM96-1FbO)
2021/04/01(木) 12:50:50.56ID:QjN20QbcM CPE903評価するのは価格がすべてのコスパ房だけだろ
スペック的には10年前かよってレベル
スペック的には10年前かよってレベル
636非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/04/01(木) 12:58:51.54ID:1WzSZj0WM >>635
10GB超過で3Mbps制限なのにどんなスペックをお求めですか?
10GB超過で3Mbps制限なのにどんなスペックをお求めですか?
638非通知さん (ワッチョイ 12c8-z6l0)
2021/04/01(木) 22:29:00.60ID:ua5dlWiQ0 ハードオフでジャンク漁ってたらW04あったんで思わず買っちゃった
550円だったけど電源ついたし使えるかも。
550円だったけど電源ついたし使えるかも。
639非通知さん (テテンテンテン MM96-pf+t)
2021/04/01(木) 23:59:20.26ID:NhceJOSUM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2457 12 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 390 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 266 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 199 1 39.9
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2457 12 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 390 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 266 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 199 1 39.9
640非通知さん (テテンテンテン MM4b-UrNU)
2021/04/02(金) 00:22:27.83ID:UGnCQ4LFM >>638
ハードオフのジャンクって価値の不良品でしょ、ゲーム買ったら特定の場所で必ず止まってたわ
ハードオフのジャンクって価値の不良品でしょ、ゲーム買ったら特定の場所で必ず止まってたわ
641非通知さん (テテンテンテン MM4b-myoS)
2021/04/02(金) 00:31:22.02ID:m0LBFvkoM >>638
SIMスロットは確認したか?
電源入って喜んで一番ガッカリなのはスロット故障(ピン折れ)だから
挿し込むタイプは故障率高い
強引に引き抜いたり空アダプタ突っ込んだり
550円なら交換バッテリー代だと割り切って殻割り要員にすりゃいいけど
SIMスロットは確認したか?
電源入って喜んで一番ガッカリなのはスロット故障(ピン折れ)だから
挿し込むタイプは故障率高い
強引に引き抜いたり空アダプタ突っ込んだり
550円なら交換バッテリー代だと割り切って殻割り要員にすりゃいいけど
642非通知さん (テテンテンテン MM4b-FA9c)
2021/04/02(金) 00:35:45.08ID:UtNT8mKUM シングル物理シムでよければ
バンド18非対応の704SHがあるよ
下駄iphoneも出来る場合がある
バンド18非対応の704SHがあるよ
下駄iphoneも出来る場合がある
643非通知さん (テテンテンテン MM4b-1mNZ)
2021/04/02(金) 12:05:21.39ID:vw0lqx6vM >>642
老人に持たせるにはワンタッチでlink使わせないと厳しいな
老人に持たせるにはワンタッチでlink使わせないと厳しいな
644非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/02(金) 12:59:56.67ID:ccEnnKyVM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2457 12 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 390 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 266 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 199 1 39.9
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2457 12 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 390 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 266 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 199 1 39.9
645非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/03(土) 11:14:01.09ID:+E4IKLB8M >>641
楽天sim届いたんでW04に刺してみた
幸いsimスロット壊れてるとかなくてあっさり認識してくれた、band3固定も悪戦苦闘したけどなんとか成功。
速度は適当にパソコンの上に置いて10Mぐらい出てるし、ADSLの時は2Mだったんで結構満足してる。
楽天sim届いたんでW04に刺してみた
幸いsimスロット壊れてるとかなくてあっさり認識してくれた、band3固定も悪戦苦闘したけどなんとか成功。
速度は適当にパソコンの上に置いて10Mぐらい出てるし、ADSLの時は2Mだったんで結構満足してる。
647非通知さん (テテンテンテン MM4b-3hwS)
2021/04/03(土) 12:24:01.71ID:Fj6Dx6ZuM やっぱり窓際に置かなきゃ
649非通知さん (テテンテンテン MM4b-bVUD)
2021/04/03(土) 13:19:59.36ID:w2xs5OciM 今日は窓際に置いてもパートナーしか掴まない
今から1キロ先のアンテナに行って唾かけてきますw
今から1キロ先のアンテナに行って唾かけてきますw
650非通知さん (テテンテンテン MM4b-QEVC)
2021/04/03(土) 15:32:35.19ID:OabqsoHGM651非通知さん (テテンテンテン MM4b-hX6j)
2021/04/03(土) 16:05:15.17ID:6ikmjvssM 楽天はグロ版のGalaxyと相性がいいことがわかった
禿系再販が壊滅状態で行き場を失っていたのだが、楽天のSIM挿したら自動でAPN設定するし、VoLTE,SMS,Link全て使えるし、もちろんBand固定もできる
これで心置きなくまたグロ版買える
禿系再販が壊滅状態で行き場を失っていたのだが、楽天のSIM挿したら自動でAPN設定するし、VoLTE,SMS,Link全て使えるし、もちろんBand固定もできる
これで心置きなくまたグロ版買える
653非通知さん (テテンテンテン MM4b-OJBH)
2021/04/03(土) 16:17:10.44ID:RAC381NdM docomoとauのband28圏内の田舎なんで俺もLTEband28対応の安価なグローバル版スマホ買うことにするは
654非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/03(土) 16:47:48.92ID:m7KKE8aKM >>650
南区はエリア内のはずだけどねぇ、どこかに障害物でもあるんだろうね。
南区はエリア内のはずだけどねぇ、どこかに障害物でもあるんだろうね。
655非通知さん (テテンテンテン MM4b-QEVC)
2021/04/03(土) 17:43:59.97ID:8C2h+3GrM656非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/03(土) 18:24:34.49ID:96VAV+vrM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2474 13 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 778 1 43.12
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 391 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 268 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 200 1 39.90
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2474 13 29.31
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 778 1 43.12
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 391 1 31.89
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 268 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 200 1 39.90
657非通知さん (テテンテンテン MM4b-GQkc)
2021/04/03(土) 20:07:59.70ID:t00lTfziM658非通知さん (テテンテンテン MM4b-bVUD)
2021/04/03(土) 20:22:49.50ID:WvHwF2ACM ハードオフ行ったけどWiMAXの端末なかったわ
ちょっと話題はそれちゃうけど、初期化済みと書いてあるジャンク扱いではない裸のHDDは買っての大丈夫かな?w
ちょっと話題はそれちゃうけど、初期化済みと書いてあるジャンク扱いではない裸のHDDは買っての大丈夫かな?w
659非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/03(土) 21:58:21.82ID:jOgNUO1WM660非通知さん (ワッチョイW 9ba1-xZZo)
2021/04/03(土) 22:00:59.07ID:sQ4LwZmf0 cpe903-1が二週間で届いた
何もせずともband3固定、下り35Mbps
1月に比べて家で楽天に繋がることが多くなったけど
まだパートナー回線のほうが強いので、固定できて安心
何もせずともband3固定、下り35Mbps
1月に比べて家で楽天に繋がることが多くなったけど
まだパートナー回線のほうが強いので、固定できて安心
661非通知さん (アンパンW 4d92-WNeo)
2021/04/04(日) 04:17:44.24ID:+hO1yxYn00404 うちは福岡市中央区だけどパンダに44011登録してもちょっと目を離すとすぐ44053 になってる
662非通知さん (アンパン MM4b-UrNU)
2021/04/04(日) 04:54:52.22ID:rGRb22ZAM0404 専用機でもそんななんだ
663非通知さん (アンパン MM81-DHK2)
2021/04/04(日) 05:19:02.61ID:XQAJkzrgM0404 >>572
地雷ルーターだからね
電波強度はスマホやモバイルルーターより弱くて通信速度も遅い
本体分解したら直ぐにわかると思うが、簡単に外部アンテナ仕様にできるんで、少しは電波強度だけ改善可能って程度
地雷ルーターだからね
電波強度はスマホやモバイルルーターより弱くて通信速度も遅い
本体分解したら直ぐにわかると思うが、簡単に外部アンテナ仕様にできるんで、少しは電波強度だけ改善可能って程度
664非通知さん (アンパン MM4b-+6FE)
2021/04/04(日) 07:06:35.44ID:K1ogs/6kM0404 W05を購入するつもりだが、UQ版とau版のどちらがいいと思う? また理由は?
665非通知さん (アンパン MM4b-qsgy)
2021/04/04(日) 14:46:24.16ID:8Xd3NXKkM0404 ソフトバンクのXperiaXZ1をシムフリー化して置いてあるんだが、
これに楽天のsimさせばBand3で固定されるのかな?
スペックにはBand18は非対応になってるし
これに楽天のsimさせばBand3で固定されるのかな?
スペックにはBand18は非対応になってるし
666非通知さん (アンパン MM4b-Av78)
2021/04/04(日) 15:20:16.73ID:izsCrctYM0404 28はひらう
667非通知さん (アンパン MM4b-pmB8)
2021/04/04(日) 17:17:05.43ID:/HN2Sqn4M0404 >>665
自分はドコモ版のXZ1で試したけど、楽天回線につながらなかった。
パートナー回線にしかつながらなかった。
auのSIMでは本物のau端末と同じように使えた。
ドコモで使用時には無かったVOLTEの表示まで出ていた。
ハードウェア的にはBand3をカバーしているはずなのに実際には楽天回線につながらなかった。
自分はドコモ版のXZ1で試したけど、楽天回線につながらなかった。
パートナー回線にしかつながらなかった。
auのSIMでは本物のau端末と同じように使えた。
ドコモで使用時には無かったVOLTEの表示まで出ていた。
ハードウェア的にはBand3をカバーしているはずなのに実際には楽天回線につながらなかった。
669非通知さん (アンパンW 2de3-oHDa)
2021/04/04(日) 18:28:59.72ID:rG2H3eh900404 単に楽天が作り上げたマップ内だが電波がB18より弱くB3に切り替わらないだけ
670非通知さん (アンパン MM4b-SoxA)
2021/04/04(日) 18:48:08.28ID:QUSA4yuJM0404 >>665
それ家で使うならいいが外だと圏外ばかりで使い物にならんよ
それ家で使うならいいが外だと圏外ばかりで使い物にならんよ
671非通知さん (アンパン MM4b-s+Uo)
2021/04/04(日) 20:25:07.19ID:mcJT4jmvM0404 ドコモ版のXZ1はband18に対応してないよね?
パートナー回線は18以外にもあるの?
パートナー回線は18以外にもあるの?
672非通知さん (ワッチョイW 1596-oHDa)
2021/04/04(日) 22:07:36.11ID:48fuNy7s0 バンド26じゃないかな
673非通知さん (ワッチョイW 55b9-6Vjv)
2021/04/04(日) 22:22:42.02ID:TlcZ6BDm0 >>667
MR04LNのようにBand3対応でも、一番周波数が低い楽天は途中で切れて範囲外ってことも有り得るね。
MR04LNのようにBand3対応でも、一番周波数が低い楽天は途中で切れて範囲外ってことも有り得るね。
674非通知さん (ラクッペペ MM4b-lQ1w)
2021/04/04(日) 22:22:51.54ID:mWoqSY6wM タブ使用時にバンド固定すべく隠しコマンドを使ってみたがバンド選択の項目がなかった・・・・/(^o^)\
675非通知さん (スプッッ Sd03-UrNU)
2021/04/04(日) 22:35:48.72ID:hIlaUBJZd >>665
このパターンで昔のスマホ探してみたらBand3だけのやつあったわ
このパターンで昔のスマホ探してみたらBand3だけのやつあったわ
676非通知さん (ワッチョイW f5f7-bPwF)
2021/04/04(日) 22:41:08.54ID:Zh1bPBJm0677非通知さん (テテンテンテン MM4b-Av78)
2021/04/04(日) 22:55:11.85ID:m6u5US2JM xz1cの海外版はband3掴んでる
678非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/04(日) 23:23:46.70ID:Rif6yOuHM >>668
自宅の窓から楽天の基地局が見えている。(直線距離で30m程度)
基地局の建物のオーナーに楽天の基地局であることは確認済み。
実際にSHV43で楽天回線につながっていることが確認できたので、ドコモ版XZ1で試したらダメだった。
その後にポイント20,000円相当のSense3 Liteを購入して使っている。
自宅の窓から楽天の基地局が見えている。(直線距離で30m程度)
基地局の建物のオーナーに楽天の基地局であることは確認済み。
実際にSHV43で楽天回線につながっていることが確認できたので、ドコモ版XZ1で試したらダメだった。
その後にポイント20,000円相当のSense3 Liteを購入して使っている。
679非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/04(日) 23:27:27.40ID:Rif6yOuHM680非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/04(日) 23:34:06.01ID:HCHMuPDuM 4maxはサービスでLTEのみにしても設定中再起動したら戻るので細工必要らしいで使えたての見た事がある。
4g plusならb3しか通信出来んかったので使えた
4g plusならb3しか通信出来んかったので使えた
681非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/04(日) 23:36:00.20ID:Rif6yOuHM682非通知さん (ブーイモ MM79-Q/+7)
2021/04/04(日) 23:47:19.98ID:zr+qy/kLM ばんど3固定してても3日で10ギガ超えるときっちり速度制限かけられるのうざい
683非通知さん (テテンテンテン MM4b-MdWH)
2021/04/04(日) 23:58:06.14ID:tYroLu7SM 子供ばんど
684非通知さん (テテンテンテン MM4b-hX6j)
2021/04/05(月) 00:31:09.70ID:gLEITvnxM zenfone 2 laser はBand3で通信できた
機内モードでSIM入れて、4G固定してからAPN設定、これでいけた
俺環かもしれないし、なぜそれでできたかもわからない
まあ、通話もSMSもLinkも使えないからわざわざやる価値はないんだけど、手持ちの機種を片っ端から試してみたくなるのはガジェオタの性
機内モードでSIM入れて、4G固定してからAPN設定、これでいけた
俺環かもしれないし、なぜそれでできたかもわからない
まあ、通話もSMSもLinkも使えないからわざわざやる価値はないんだけど、手持ちの機種を片っ端から試してみたくなるのはガジェオタの性
686非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 00:44:25.31ID:MhBYeNwFa 3日で10ギガはWiMAXと間違えてるだろ
687非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/05(月) 03:52:56.53ID:kDbVnG1MM HTC u11 lifeでテザリングしてる人がどっかのスレにいたな
元々楽天モバイルで売ってたしBnad3しか掴まないらしい。
元々楽天モバイルで売ってたしBnad3しか掴まないらしい。
689非通知さん (ブーイモ MM79-9RaQ)
2021/04/05(月) 11:04:44.34ID:zS8SUxWPM W04をBAND3化することはできたんだけど
ハイスピードをauバンドのみ
ハイスピードプラスを楽天バンドのみ
みたいな設定ってどうやるの?
ハイスピードをauバンドのみ
ハイスピードプラスを楽天バンドのみ
みたいな設定ってどうやるの?
691非通知さん (テテンテンテン MM4b-Srgz)
2021/04/05(月) 11:54:25.61ID:/fSMy9PVM HTC U11はバンド固定出来ないっぽいな
693非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/05(月) 12:04:33.62ID:kDbVnG1MM694非通知さん (ブーイモ MM79-9RaQ)
2021/04/05(月) 12:20:55.86ID:yiY/ykm0M695非通知さん (ブーイモ MM79-9RaQ)
2021/04/05(月) 12:21:43.60ID:yiY/ykm0M auバンド
↓
au版
↓
au版
696非通知さん (テテンテンテン MM4b-WG+F)
2021/04/05(月) 12:29:32.13ID:DcZSGyY0M Au 回線のみにすることは、この記載ではできないけどな。
697非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/05(月) 12:31:36.01ID:kLLPUbVJM >>667
docomoとauのXZsを持ってたけど、docomoはちゃんとband3だけつながったよ
auは3と18両方だけど、どうしても電波強い方=band18が優先になってしまう
band3につなぎたければ、毎回設定からネットワークを手動で選択するしかない
ソフバンはdocomoと同じくband18対応してないんだからband3専用になる、で◯ではないかな?
他の人が言うとおり、楽天エリアが少ないところでは使い物にならないかもだけど
docomoとauのXZsを持ってたけど、docomoはちゃんとband3だけつながったよ
auは3と18両方だけど、どうしても電波強い方=band18が優先になってしまう
band3につなぎたければ、毎回設定からネットワークを手動で選択するしかない
ソフバンはdocomoと同じくband18対応してないんだからband3専用になる、で◯ではないかな?
他の人が言うとおり、楽天エリアが少ないところでは使い物にならないかもだけど
698非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/05(月) 12:36:36.75ID:kLLPUbVJM パンダルーターはさすが純正品?だからすごいね
band18=-100dB、band3=-112dBでも、電源ONでしっかりband3のほうをつかみに行く
今のところ速度は3.5MB前後でトホホだけど、5chくらいは問題なくできるねw
今はエリアの端っこギリギリアウトだからこうなってるが、早くエリア拡大して欲しい
band18=-100dB、band3=-112dBでも、電源ONでしっかりband3のほうをつかみに行く
今のところ速度は3.5MB前後でトホホだけど、5chくらいは問題なくできるねw
今はエリアの端っこギリギリアウトだからこうなってるが、早くエリア拡大して欲しい
699非通知さん (ワッチョイ 2d96-406v)
2021/04/05(月) 12:54:35.80ID:6wCgo0hg0 回線速度が気になるようになると結局はW04なりに流れていくけどな
701非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 13:05:38.68ID:MhBYeNwFa 電波状態が悪い人の話だろ
702非通知さん (テテンテンテン MM4b-bVUD)
2021/04/05(月) 13:06:03.02ID:zOnpBKr/M >>698
楽天チューニングされてるからね
俺環だとband18=-70dB、band3=-115dBだけど楽天回線掴んでくれる
時々auを掴んじゃうけど、勝手に楽天に繋ぎ直すからどっち掴んでるかどうでもよくなったw
楽天チューニングされてるからね
俺環だとband18=-70dB、band3=-115dBだけど楽天回線掴んでくれる
時々auを掴んじゃうけど、勝手に楽天に繋ぎ直すからどっち掴んでるかどうでもよくなったw
703非通知さん (テテンテンテン MM4b-hX6j)
2021/04/05(月) 13:13:12.14ID:jSHQeGteM 手持ちのモバイルルーターを有効活用しようというならいいけど、今更中古で買うのはお勧めできない
それならMTK積んだ中華安スマホをルーター代わりにした方がコスパが良い
速度も出るしバッテリー保ちが段違い
もちろんスマホとしても使えるし
それならMTK積んだ中華安スマホをルーター代わりにした方がコスパが良い
速度も出るしバッテリー保ちが段違い
もちろんスマホとしても使えるし
704非通知さん (アウアウエー Sa13-Srgz)
2021/04/05(月) 13:32:07.83ID:G7TYc87ea WX05なせいでバンド3そのもの掴んでくれない
707非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 20:11:29.96ID:DM94yOM7M 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2493 16 29.85
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 398 2 32.99
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 269 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 204 1 39.90
たくさん売れて日本人のレビューが多いものを買うのが安全
選択肢が多いなんて何の意味もない
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2493 16 29.85
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 775 1 41.16
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 398 2 32.99
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 269 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 204 1 39.90
たくさん売れて日本人のレビューが多いものを買うのが安全
選択肢が多いなんて何の意味もない
709非通知さん (テテンテンテン MM4b-qgaT)
2021/04/05(月) 20:23:03.04ID:nGXgG0UOM710非通知さん (ワッチョイ e30b-CuPJ)
2021/04/05(月) 20:51:38.99ID:dMvN6HzH0711非通知さん (テテンテンテン MM4b-s+Uo)
2021/04/05(月) 20:56:34.16ID:f3rbjMdUM ワッチョイの後半同じで自画自賛に見えるw
712非通知さん (ワッチョイ e30b-CuPJ)
2021/04/05(月) 20:59:09.06ID:dMvN6HzH0 ええ、もちろん自画自賛です。
そしてCPE903推しです。
そしてCPE903推しです。
713非通知さん (スッップ Sd43-UrNU)
2021/04/05(月) 21:11:07.50ID:oSSV6ou5d 役に立ってるか?爆発炎上して家なり財産を失いそうだわこんな聞いたことねーメーカー
714非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 21:15:56.77ID:MhBYeNwFa LANポートが使えねえって噂はほんとか?CPE903
715非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 21:18:32.28ID:DM94yOM7M それ、どこソースよ。
716非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 21:21:13.47ID:MhBYeNwFa 今日楽モバスレのどっかで見たすぐ見つからん
717非通知さん (テテンテンテン MM4b-qgaT)
2021/04/05(月) 21:25:17.51ID:nGXgG0UOM718非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 21:26:06.62ID:MhBYeNwFa719非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 21:28:27.31ID:DM94yOM7M720非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 21:31:01.55ID:MhBYeNwFa CPE903 使ってるならPCを有線LAN接続してLTE経由インターネット接続できるか確認してくれ
721非通知さん (テテンテンテン MM4b-/2yY)
2021/04/05(月) 21:39:15.27ID:pX0mXvIEM CPE903ってwifi5GHzも無いんだろ
LTEから有線LANも駄目みたいだしとんだ食わせ物だな
まさに安物中華
安物買いの銭失いとはこの事よ
LTEから有線LANも駄目みたいだしとんだ食わせ物だな
まさに安物中華
安物買いの銭失いとはこの事よ
722非通知さん (ワッチョイ 6d15-0pr0)
2021/04/05(月) 21:40:12.52ID:NZmaQvIo0 業者乙
723非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 21:42:25.85ID:sIv5iezPM724非通知さん (テテンテンテン MM4b-J+Zm)
2021/04/05(月) 21:47:13.78ID:3MewfiiFM 有線繋がらない奴はイーサネットの設定いじったんだろ
何も考えずAutoのままにしとけ
何も考えずAutoのままにしとけ
725非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 21:48:12.14ID:sIv5iezPM >>721
自分でリンク先へ行って日本人のレビュー見て来いよ。
で、銭失いなのに星5つが並んでるのはどういうわけなのか説明してみ。
aliexpress.com/item/32739107719.html
自分でリンク先へ行って日本人のレビュー見て来いよ。
で、銭失いなのに星5つが並んでるのはどういうわけなのか説明してみ。
aliexpress.com/item/32739107719.html
726非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 21:50:22.48ID:MhBYeNwFa サンクスすっきりした
728非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 22:11:48.16ID:Xv0V6qYLM729非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 22:15:35.44ID:Xv0V6qYLM730非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 22:18:37.34ID:MhBYeNwFa まさかWi-Fiと有線LAN接続が同時使用できないとかいうことはないよな
よくあるモバイルルーター+LANポート付きクレードルのように使えるよな
よくあるモバイルルーター+LANポート付きクレードルのように使えるよな
732非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/05(月) 22:37:01.59ID:uQxMSzzjM >>730
有線でPCと接続してネットに出れるし同時にスマホからWi-Fiでアクセスしてネットへ出れる。
有線でPCと接続してネットに出れるし同時にスマホからWi-Fiでアクセスしてネットへ出れる。
733非通知さん (テテンテンテン MM4b-zcey)
2021/04/05(月) 22:37:52.17ID:uQxMSzzjM これスマホから書いてる。
734非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/05(月) 22:47:32.94ID:MhBYeNwFa ありがとう
736非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/05(月) 23:31:12.55ID:8gM9d03hM737非通知さん (スップ Sd03-a/CF)
2021/04/06(火) 00:08:57.85ID:/0HrcAD4d 中華大暴れ笑えるわ
738非通知さん (テテンテンテン MM4b-gc6Q)
2021/04/06(火) 01:50:10.69ID:fj67yDW3M ここで挙がってるような中華ルーターは中身はパンダと同レベルだから速度もパンダ程度しか出ない
ホントに使えるホームルーターが欲しかったら金出してHuaweiのB818あたり買わんとダメ
ホントに使えるホームルーターが欲しかったら金出してHuaweiのB818あたり買わんとダメ
739非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/06(火) 02:06:33.81ID:N8tMAsIVM >>667
ドコモXperiaXZ1(SO-01K)の対応バンドは1/3/19/21/28/42なのに
何をどうやってauパートナーの18/26を掴むんだよ
楽天バンド3を掴んでるのを君が勘違いしてるだけ
ドコモXperiaXZ1(SO-01K)の対応バンドは1/3/19/21/28/42なのに
何をどうやってauパートナーの18/26を掴むんだよ
楽天バンド3を掴んでるのを君が勘違いしてるだけ
740非通知さん (テテンテンテン MM4b-nRet)
2021/04/06(火) 13:22:30.37ID:PaVkG1izM >>738
aliで2万か。ちょっと高すぎ。
aliで2万か。ちょっと高すぎ。
741非通知さん (テテンテンテン MM4b-CuPJ)
2021/04/06(火) 14:55:52.95ID:fRqPksPgM742非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/06(火) 15:00:48.65ID:N8tMAsIVM 月間20GBポッチの極限縛りで1Mbps制限が掛かるキャリアのオンライン専用プランで
1Gbpsスゲーとか、200Mbpsサイコーですとか、30Mbpsって何だよ(怒
って言ってるんだから意味はあるだろう
1Gbpsスゲーとか、200Mbpsサイコーですとか、30Mbpsって何だよ(怒
って言ってるんだから意味はあるだろう
743非通知さん (テテンテンテン MM4b-J+Zm)
2021/04/06(火) 15:12:54.89ID:0t+s1vfCM データ通信量が毎時一定ならその理屈も分かるけど普通の使い方してたら速度は大事だろ
744非通知さん (ワッチョイ 239d-xfeT)
2021/04/06(火) 15:26:49.48ID:f2jxXvLO0 逆にあんま早いと困るけどな
動画サイトは回線速度見て自動で画質決定してるとこ多いから、
「お、コイツの回線早いな!高画質にしたろ!」→無駄に画質高くなってすぐ速度規制
動画サイトは回線速度見て自動で画質決定してるとこ多いから、
「お、コイツの回線早いな!高画質にしたろ!」→無駄に画質高くなってすぐ速度規制
745非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/06(火) 15:28:50.89ID:N8tMAsIVM 742で速度に意味があると書いたけど、実は個人的には速度の考え方が変わったけどな
ウチの楽天回線が大体は8〜15Mbpsなんだけど何気に俺的には問題ないし、一度頑張って規制3Mbpsを食らってみたけど
3Mbpsですら思ってたより相当ストレス少なめで使えた
ウチの楽天回線が大体は8〜15Mbpsなんだけど何気に俺的には問題ないし、一度頑張って規制3Mbpsを食らってみたけど
3Mbpsですら思ってたより相当ストレス少なめで使えた
746非通知さん (テテンテンテン MM4b-SoxA)
2021/04/06(火) 15:31:33.76ID:iZLnsGjtM747非通知さん (テテンテンテン MM4b-4P2M)
2021/04/06(火) 15:51:30.17ID:xyPFE6EKM >>741
ならもうパンダでいいんじゃないかな
ならもうパンダでいいんじゃないかな
748非通知さん (ワッチョイ 0d45-Ff23)
2021/04/06(火) 15:57:41.50ID:CX0Nw2c90 パンダルーターで何もしなくても楽天回線にしか繋がらないのは俺だけなのか
749非通知さん (ワッチョイ edca-Ttar)
2021/04/06(火) 16:00:50.34ID:Jd8yTSQh0 東京23区で地上で使ってればそんなもんじゃない?
750非通知さん (オッペケ Sr01-p4EA)
2021/04/06(火) 16:05:00.86ID:Gx8GE47rr751非通知さん (テテンテンテン MM4b-bVUD)
2021/04/06(火) 16:08:33.59ID:96wU/QMDM パンダは楽天回線を優先的に掴むから、一定の電波強度があれば楽天に繋がり続けるよ
754非通知さん (テテンテンテン MM4b-9RaQ)
2021/04/06(火) 16:19:43.37ID:K/R6+DsBM アンミリット7
1mbps使い放題1000円ワンチャンある?
1mbps使い放題1000円ワンチャンある?
755非通知さん (テテンテンテン MM4b-fG69)
2021/04/06(火) 16:43:31.85ID:Pw/NTjVPM UQ版W05なんだが、Rakuten UN-LIMITのSIMを挿して、ブラウザからAPN設定したくてもできないが何か間違っていると思う?
ちなみに初期化済み
http://imgur.com/a/MnyO7wZ
ちなみに初期化済み
http://imgur.com/a/MnyO7wZ
757非通知さん (テテンテンテン MM4b-p1/t)
2021/04/06(火) 16:59:50.05ID:gjIoV7NYM758非通知さん (ワッチョイ 2533-0pr0)
2021/04/06(火) 17:07:11.45ID:JtqbCN5s0 時刻設定は?
759非通知さん (テテンテンテン MM4b-hX6j)
2021/04/06(火) 17:16:43.67ID:VhZ9qlSQM B818見てきたけど楽天には流石にオーバースペックなような気もするが、マトモな据え置き作ってるのがhuaweiしかないのも事実
そもそもこのジャンルは固定が引かれる前に携帯が普及した途上国向けの商品なので安かろう悪かろうなのは仕方ない、オモチャだと割り切って使う分にはいいんじゃない?
そもそもこのジャンルは固定が引かれる前に携帯が普及した途上国向けの商品なので安かろう悪かろうなのは仕方ない、オモチャだと割り切って使う分にはいいんじゃない?
760非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/06(火) 17:29:47.14ID:GUfMp9VDM761非通知さん (テテンテンテン MM4b-fG69)
2021/04/06(火) 17:36:37.40ID:rXWElkT+M すまない・・・
W05じゃなくてWX05だった・・・
間違って購入してしまった
W05じゃなくてWX05だった・・・
間違って購入してしまった
762非通知さん (テテンテンテン MM4b-9RaQ)
2021/04/06(火) 17:36:41.59ID:K/R6+DsBM 新規のプロファイルつくるんじゃないの
764非通知さん (テテンテンテン MM4b-fG69)
2021/04/06(火) 17:40:00.46ID:rXWElkT+M すまない・・・
固定できなくてもb3使いたかった
(´;ω;`)ブワッ
固定できなくてもb3使いたかった
(´;ω;`)ブワッ
765非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/06(火) 17:51:09.02ID:GUfMp9VDM \(^o^)/オワタ
767非通知さん (オイコラミネオ MMab-pmB8)
2021/04/06(火) 18:18:27.36ID:4sJ4ZO/GM >>739
きちんとアプリでパートナー回線と出ているのは確認済み。
auのSIMでは使えたのはBand1を拾っているのだと思う。
そのXZ1はauのSIMでは本物のauスマホと同じような挙動をするので、公表していないだけで実際にはauのプラチナバンドをカバーしているのかもしれない。(職場ではドコモの電波の入りが悪く、auだときちんと入るので)
auのSIMを入れるとドコモのSIMでは出なかったVOLTEの表示が出るようになったので、非公式にauに完全対応しているのかもしれない。
PHSの巻き取りでワイモバのSIMが手に入ったので、試してみるつもり。
色々と遊べるのも楽天ならではないかと思う。
きちんとアプリでパートナー回線と出ているのは確認済み。
auのSIMでは使えたのはBand1を拾っているのだと思う。
そのXZ1はauのSIMでは本物のauスマホと同じような挙動をするので、公表していないだけで実際にはauのプラチナバンドをカバーしているのかもしれない。(職場ではドコモの電波の入りが悪く、auだときちんと入るので)
auのSIMを入れるとドコモのSIMでは出なかったVOLTEの表示が出るようになったので、非公式にauに完全対応しているのかもしれない。
PHSの巻き取りでワイモバのSIMが手に入ったので、試してみるつもり。
色々と遊べるのも楽天ならではないかと思う。
768非通知さん (ブーイモ MM6b-0pr0)
2021/04/06(火) 19:01:24.08ID:GF5hlJBkM 設定でパートナーは掴めるのじゃないのか。
769非通知さん (テテンテンテン MM4b-fG69)
2021/04/06(火) 19:06:47.20ID:jAs+7w2EM770非通知さん (スププ Sd43-p4EA)
2021/04/06(火) 20:42:57.25ID:Vr9NOfEud >>767
ドコモXZ1にauSIMを入れてバンド1を掴むのは当たり前。だって対応バンドだから
ドコモXZ1に楽天SIMを入れても絶対にauパートナーは掴みません。だって対応バンドじゃないから
妄想はそれくらいにしておけ
ドコモXZ1にauSIMを入れてバンド1を掴むのは当たり前。だって対応バンドだから
ドコモXZ1に楽天SIMを入れても絶対にauパートナーは掴みません。だって対応バンドじゃないから
妄想はそれくらいにしておけ
771非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/06(火) 22:10:35.83ID:sS8FWrNBM 楽天ミニも楽天回線ばかり繋ぐな、
iPhoneはau回線ばかり繋ぎよる。
iPhoneはau回線ばかり繋ぎよる。
772非通知さん (オッペケ Sr01-kiX0)
2021/04/06(火) 22:26:52.76ID:53/y4VBDr p30でband3固定はむり?
773非通知さん (テテンテンテン MM4b-8M/Q)
2021/04/06(火) 22:51:04.28ID:ROn+f/z6M Huaweiに代わる据え置きルーターを探してIOデータのWN-CS300FRというのを見つけたんだけど、検証動画観たらやっぱりその辺のモバイルルーター程度の性能だった
LTEルーター作ってた実績もないしたぶん中身は安物中華と同じなんだろう、microSIMだし
LTEルーター作ってた実績もないしたぶん中身は安物中華と同じなんだろう、microSIMだし
774非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/07(水) 00:32:48.78ID:qmakHVIrM >>770
アプリのバグではないのでは?
楽天のHPではドコモ版XZ1は楽天回線のSMSのみ対応になっているから楽天回線につながっても通話や通信はできないようだから。
Band3を掴んでもアンテナマークが表示されるだけで実際には使えないに近いのでは?
ソフトバンク版のXZ1でも同じようなことになると思われる。
こちらも楽天回線のSMSのみの対応になっているのだから。
アプリのバグではないのでは?
楽天のHPではドコモ版XZ1は楽天回線のSMSのみ対応になっているから楽天回線につながっても通話や通信はできないようだから。
Band3を掴んでもアンテナマークが表示されるだけで実際には使えないに近いのでは?
ソフトバンク版のXZ1でも同じようなことになると思われる。
こちらも楽天回線のSMSのみの対応になっているのだから。
775非通知さん (テテンテンテン MM4b-4KWV)
2021/04/07(水) 00:39:08.65ID:fMWOvLeyM もうその辺のルーターじゃスマホのテザリングにかなわないよ、CPUがよくわからないとこのデュアルコアとかだからね
4Gの電波に載ってきたデータをWi-Fiの電波に載せ替える作業ではっきり差が出る
4Gの電波に載ってきたデータをWi-Fiの電波に載せ替える作業ではっきり差が出る
776非通知さん (オッペケ Sr01-O+cu)
2021/04/07(水) 00:42:18.01ID:9z+JGcTYr ドコモやソフトバンクのキャリア販売スマホをロック解除したらバンド3固定のモバイルルーター替わりになるな
すぐにバッテリーが死にそうだけど
すぐにバッテリーが死にそうだけど
777非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/07(水) 00:44:14.20ID:qmakHVIrM >>684
激しく同意。
悲しいけどSIMのサイズが同じだと様々な組み合わせを試したくなってしまう。
ハードウェア的にはBand3に対応しているのに実際には通話や通信のできない機種も結構あるから。
こうなるともはや実用品というよりも趣味に近いな。
激しく同意。
悲しいけどSIMのサイズが同じだと様々な組み合わせを試したくなってしまう。
ハードウェア的にはBand3に対応しているのに実際には通話や通信のできない機種も結構あるから。
こうなるともはや実用品というよりも趣味に近いな。
778非通知さん (オイコラミネオ MMab-SoxA)
2021/04/07(水) 00:47:26.57ID:gTWElf8CM779非通知さん (オッペケ Sr01-O+cu)
2021/04/07(水) 00:52:40.11ID:9z+JGcTYr781非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/07(水) 01:00:58.39ID:qmakHVIrM782非通知さん (オッペケ Sr01-O+cu)
2021/04/07(水) 01:12:43.13ID:9z+JGcTYr783非通知さん (ワッチョイW 038a-oq1E)
2021/04/07(水) 01:21:54.51ID:B4MBiStZ0 俺のAxon7ちゃんもband3対応だけどカスロム焼かないと電波拾ってくれないわ
784非通知さん (オッペケ Sr01-O+cu)
2021/04/07(水) 01:27:33.38ID:9z+JGcTYr >>783
なるほどー、そういうのをききたかったんだよね
親が使ってたドコモ版AQUOSセンス2は楽天公式だと楽天回線もローミング回線も不可になってるけどシム入れてみたら通信だけはできたからね
そういう実際の駄目でした体験談は有難い
なるほどー、そういうのをききたかったんだよね
親が使ってたドコモ版AQUOSセンス2は楽天公式だと楽天回線もローミング回線も不可になってるけどシム入れてみたら通信だけはできたからね
そういう実際の駄目でした体験談は有難い
786非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/07(水) 04:04:19.27ID:ywxQNPzBM 駄目だったよ体験談はあまり役に立たないけどな
例えばネットの中ではiPhoneで楽天掴まなかったよ報告が溢れてるし
本当に掴まないのか、その人が駄目なだけか、問題切り分けが難しい
逆にこのやり方で掴んだよ報告は役に立つ事が多いけどな
例えばネットの中ではiPhoneで楽天掴まなかったよ報告が溢れてるし
本当に掴まないのか、その人が駄目なだけか、問題切り分けが難しい
逆にこのやり方で掴んだよ報告は役に立つ事が多いけどな
787非通知さん (ブーイモ MM79-Xd4x)
2021/04/07(水) 06:22:10.46ID:sVOnsrKgM マニュアルサーチの仕方すら知らないような奴の報告なんて役にたつ訳がない
788非通知さん (テテンテンテン MM4b-uiz3)
2021/04/07(水) 08:56:57.11ID:qCrIG3M+M B3の4G対応機種で
楽天モバイルのB3でデータ通信できないのは少なかろう
通話できないのは、VoLTEの仕様違いやLINK非対応とかでありそう
楽天モバイルのB3でデータ通信できないのは少なかろう
通話できないのは、VoLTEの仕様違いやLINK非対応とかでありそう
789非通知さん (オイコラミネオ MMab-SoxA)
2021/04/07(水) 09:22:40.23ID:+o/dO02wM790非通知さん (テテンテンテン MM4b-pmB8)
2021/04/07(水) 10:17:26.12ID:bK4peRdEM >>784
自分はZenfone Max(ZC550KL)だけど、Band3はカバーしているのに楽天回線では使えなかった。
公式でも使えないことになっているけど、実際にやってみたらパートナー回線すら使えなかった。
mineoのSIMではシングルプランのデータ通信だけ使えているけど。(mineoでもZC550KLは非対応の扱いになっている)
自分はZenfone Max(ZC550KL)だけど、Band3はカバーしているのに楽天回線では使えなかった。
公式でも使えないことになっているけど、実際にやってみたらパートナー回線すら使えなかった。
mineoのSIMではシングルプランのデータ通信だけ使えているけど。(mineoでもZC550KLは非対応の扱いになっている)
791非通知さん (スププ Sd43-p4EA)
2021/04/07(水) 15:07:39.21ID:wRSaUCoSd >>790
今ちょっと検索してみたら一分で#※#※のヤツ、あのいつもの電話番号入力で楽天回線オッケーだったという質疑応答に辿り着いたよ
俺はそのzenfoneを持ってないから知らんけど、本当に色々調べて試してみたのかな
今ちょっと検索してみたら一分で#※#※のヤツ、あのいつもの電話番号入力で楽天回線オッケーだったという質疑応答に辿り着いたよ
俺はそのzenfoneを持ってないから知らんけど、本当に色々調べて試してみたのかな
792非通知さん (オイコラミネオ MMab-pmB8)
2021/04/07(水) 16:32:42.83ID:hbbtMLhZM793非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/07(水) 16:36:44.22ID:ywxQNPzBM だから言ってるだろ
駄目だったよ体験談はあまり役に立たないって
このやり方で出来たよ体験談が重要なんだって
駄目だったよ体験談はあまり役に立たないって
このやり方で出来たよ体験談が重要なんだって
795非通知さん (ワッチョイW 8394-DHK2)
2021/04/07(水) 16:39:27.56ID:gYwNtiPC0796非通知さん (スッップ Sd43-lTuv)
2021/04/07(水) 17:16:20.44ID:JiGPzagFd 「実際にやってみたら」なんて書かれてもどこ(電波環境的に)で何やったか(どんな操作をしたか)わからないから情報としての価値がないんだよ
797非通知さん (オイコラミネオ MMab-pmB8)
2021/04/07(水) 18:11:26.94ID:m19Nd+01M >>796
ZC550KLですが、APNの設定後、My 楽天モバイルアプリをインストールして確認しています。
それで楽天回線にはつながりませんでした。
ハードウエアではBand3に対応しているので実験してみたのですが、通信・通話ともできませんでした。
auのSIMではデータ通信のみできました。
技適ではKDDIとはデータ通信のみ接続の確認が取れていることになっています。
非VOLTE機なので、au回線使用の格安SIMでも非対応となっています。
ZC550KLですが、APNの設定後、My 楽天モバイルアプリをインストールして確認しています。
それで楽天回線にはつながりませんでした。
ハードウエアではBand3に対応しているので実験してみたのですが、通信・通話ともできませんでした。
auのSIMではデータ通信のみできました。
技適ではKDDIとはデータ通信のみ接続の確認が取れていることになっています。
非VOLTE機なので、au回線使用の格安SIMでも非対応となっています。
798非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/07(水) 18:35:18.43ID:ywxQNPzBM799非通知さん (ワッチョイ e30b-CuPJ)
2021/04/07(水) 18:48:46.47ID:DGXgJsw30 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2489 16 29.85
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 777 1 41.16
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 582 5
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 399 2 32.99
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 270 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 215 1 39.90
CPE903に関してはここ https://booth.pm/ja/items/2824911 https://booth.pm/ja/items/2824941
Internet Archiveは削除された模様
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2489 16 29.85
D921 CPE aliexpress.com/item/4000494100524.html 777 1 41.16
R8B CPE aliexpress.com/item/4001209182132.html 582 5
CPE905(安) aliexpress.com/item/32945264593.html 399 2 32.99
LC112 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/10000304412666.html 270 2 36.83
LC117 CPE(日本語可) aliexpress.com/item/4000473562603.html 215 1 39.90
CPE903に関してはここ https://booth.pm/ja/items/2824911 https://booth.pm/ja/items/2824941
Internet Archiveは削除された模様
800非通知さん (テテンテンテン MM4b-/+bl)
2021/04/07(水) 18:52:57.45ID:0T6ufdfNM 設計が5年ぐらい以上前の機種は3G回線交換網をフックしてLTEに切替する設計になってる
LTEバンド3対応であろうが3G回線交換網が無けりゃLTEは掴まない
3Gが無い楽天や3Gを提供しないドコモの5G契約などは古い機種は基本的に使えないと思ったほうがいい
機種によってはLTE ONLYの裏設定などで掴むようになる機種もあるが
その手の機種はどのみちVoLTE非対応とか他の問題もあるから無理矢理使うほどの価値もない
LTEバンド3対応であろうが3G回線交換網が無けりゃLTEは掴まない
3Gが無い楽天や3Gを提供しないドコモの5G契約などは古い機種は基本的に使えないと思ったほうがいい
機種によってはLTE ONLYの裏設定などで掴むようになる機種もあるが
その手の機種はどのみちVoLTE非対応とか他の問題もあるから無理矢理使うほどの価値もない
801非通知さん (テテンテンテン MM4b-3hwS)
2021/04/07(水) 20:02:24.32ID:N2yc+LhhM802非通知さん (テテンテンテン MM4b-hX6j)
2021/04/07(水) 20:35:50.82ID:rvZBcsCOM >>790
横から失礼、同じSoCの2laserで通信だけはできているので以下をお試しを
機内モードにして再起動
LTE Onlyに設定(4G Switcherなど使うとラク)
その後機内モードを解除しAPN設定
SoCが同じでもモデムが違うかもしれないので保証はできないけど
横から失礼、同じSoCの2laserで通信だけはできているので以下をお試しを
機内モードにして再起動
LTE Onlyに設定(4G Switcherなど使うとラク)
その後機内モードを解除しAPN設定
SoCが同じでもモデムが違うかもしれないので保証はできないけど
805非通知さん (スッップ Sd43-a/CF)
2021/04/07(水) 22:05:17.02ID:vNjNWZQZd まーた中華がステマしてて笑える
807非通知さん (スプッッ Sd93-pmB8)
2021/04/07(水) 22:33:14.40ID:zz0Y94Tcd >>798
この機種はスペックより電池の持ちにこだわった機種だった。
電池容量5,000mAは圧倒的だった。
画面の解像度が低いのもバックライトの消費電力を抑えるためだったそうだ。
今でも電池容量5,000mA以上の機種は少ないぞ。
この機種はスペックより電池の持ちにこだわった機種だった。
電池容量5,000mAは圧倒的だった。
画面の解像度が低いのもバックライトの消費電力を抑えるためだったそうだ。
今でも電池容量5,000mA以上の機種は少ないぞ。
808非通知さん (スプッッ Sd93-pmB8)
2021/04/07(水) 22:49:52.76ID:zz0Y94Tcd >>788
昨日、話題になったドコモ版XZ1もBand3に対応しているのに楽天回線にはつながらなかったというのもドコモ版では一度他のバンドを掴まないとBand3につながらない仕様なのかもしれない。
ドコモではBand3は東名阪のみなのでサブバンドのような扱いにしているのでは?
だからいきなりBand3にはつながらないように設定されているのかもしれない。
ドコモ版XZ1のようにBand3は対応しているのにBand18に対応していない機種なら間違いなくBand3に固定されるのだけど。
ドコモの端末で先程のXZ1のような対応バンドの機種なら楽天回線のみの運用が簡単にできることになる。
昨日、話題になったドコモ版XZ1もBand3に対応しているのに楽天回線にはつながらなかったというのもドコモ版では一度他のバンドを掴まないとBand3につながらない仕様なのかもしれない。
ドコモではBand3は東名阪のみなのでサブバンドのような扱いにしているのでは?
だからいきなりBand3にはつながらないように設定されているのかもしれない。
ドコモ版XZ1のようにBand3は対応しているのにBand18に対応していない機種なら間違いなくBand3に固定されるのだけど。
ドコモの端末で先程のXZ1のような対応バンドの機種なら楽天回線のみの運用が簡単にできることになる。
809非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/07(水) 23:17:02.95ID:fGuaUdspM >>807
4max持つとるが4g固定がリセットされるので古いg4 plusで4g固定で楽天ok
a5も買ったので6000電池で4maxより長持ちするし楽天電波良く成りb3固定不要に成ったがやA5ええど
4max持つとるが4g固定がリセットされるので古いg4 plusで4g固定で楽天ok
a5も買ったので6000電池で4maxより長持ちするし楽天電波良く成りb3固定不要に成ったがやA5ええど
810非通知さん (オッペケ Sr01-fdTR)
2021/04/07(水) 23:23:23.81ID:Ml9zerUAr >>808
305ZTロック解除して他社SIM中々認識しない話しと良く似てるな
305ZTロック解除して他社SIM中々認識しない話しと良く似てるな
811非通知さん (テテンテンテン MM4b-lIQR)
2021/04/07(水) 23:26:33.06ID:6EsdfyHPM813非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/08(木) 00:32:33.43ID:8J+olTucM >>808
北関東だから東名阪じゃないと思うけど、 cellmapperでdocomo band3のエリアが近くにあるよ
band3の扱いがそこまで特殊なものとは思えない
前にも書いたが、Docomo Xperia XZs=XZ1の1個前を持ってるけど、楽天のband3を何の問題も無く掴む
「繋がらない」と言ってる人の中にはdocomo・au・SoftbankのSIMロック解除手続きを忘れてる/知らないケースがある気がする
北関東だから東名阪じゃないと思うけど、 cellmapperでdocomo band3のエリアが近くにあるよ
band3の扱いがそこまで特殊なものとは思えない
前にも書いたが、Docomo Xperia XZs=XZ1の1個前を持ってるけど、楽天のband3を何の問題も無く掴む
「繋がらない」と言ってる人の中にはdocomo・au・SoftbankのSIMロック解除手続きを忘れてる/知らないケースがある気がする
814非通知さん (テテンテンテン MM4b-8vo5)
2021/04/08(木) 01:44:32.60ID:wILj8zsJM この前ハードオフでW04買ったばっかりだというのに今日はW03買ってしまった…
W03のほうが中古のクレードル見つけやすいと思ったからつい出来心でw
W03のほうが中古のクレードル見つけやすいと思ったからつい出来心でw
815非通知さん (ワッチョイW 258a-oq1E)
2021/04/08(木) 02:48:20.42ID:q6FR//US0 au版w04の楽天セットアップ済みが1500円で買えて嬉しい
816非通知さん (テテンテンテン MM4b-9RaQ)
2021/04/08(木) 02:54:38.48ID:r/x0VTGWM もうそこまで落ちたか
817非通知さん (ワッチョイW 8394-DHK2)
2021/04/08(木) 03:35:15.36ID:z3auKVYy0818非通知さん (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/08(木) 06:17:32.55ID:G9i6mzQSM819非通知さん (ワッチョイW 2343-rBV4)
2021/04/08(木) 09:05:10.01ID:TDWOuRm80820非通知さん (スププ Sd43-p4EA)
2021/04/08(木) 09:10:04.26ID:kiNpUtned SIMロック解除せずにSIM無しで起動したらホーム画面にたどり着くぞ
少なくともドコモ版のXperiaXZ1は
少なくともドコモ版のXperiaXZ1は
821非通知さん (テテンテンテン MM4b-bVUD)
2021/04/08(木) 09:43:53.61ID:hM63HaY0M 近所のアンテナが発射してパンダで50Mbps出るようになった
パンダは44011を優先的に掴みにいくからパートナーに切り替わることも皆無になったわ
パンダは44011を優先的に掴みにいくからパートナーに切り替わることも皆無になったわ
822非通知さん (アウアウウーT Sae9-8vo5)
2021/04/08(木) 10:59:36.26ID:jkwgFrw/a 自分もパンダで50Mbps出る環境で最長4日間auをつかまないことがあったがやっぱりつかんだ
まだ皆無と断言するのは早い
まだ皆無と断言するのは早い
823非通知さん (ワッチョイW 1d92-Dcp8)
2021/04/08(木) 12:35:33.98ID:n14fwBox0 ちょっと古いUmidigiの端末で18/26を切ってみた 感度弱い端末みたいで部屋の奥で圏外(懐かしい)になるけどauは掴まない
825非通知さん (テテンテンテン MM4b-3hwS)
2021/04/08(木) 15:12:21.44ID:iWqM3QpGM 俺もヤフオクの1000円オフクーポン使った
826非通知さん (アウアウエー Sa13-Srgz)
2021/04/08(木) 15:16:26.28ID:EB0OcmsCa で、オススメは?
827非通知さん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/08(木) 16:44:23.90ID:lZVmWdboM828非通知さん (テテンテンテン MM4b-vmbM)
2021/04/08(木) 18:06:41.44ID:4XIWYc20M gl04p/gl06p ならずーっと前から1000円以内で買えるよ 必要なのはapn設定だけ
唐突に速度語りするw04オーナーに辟易
週末に特に増える傾向にある
唐突に速度語りするw04オーナーに辟易
週末に特に増える傾向にある
829非通知さん (オイコラミネオ MMab-pmB8)
2021/04/08(木) 18:11:45.47ID:TiPtKEMiM ついつい安売りの白ロムに手が出てしまう。
SIMを差し替えて遊べるのも楽しみ。
ROM機の時代には考えられなかった。
SIMを差し替えて遊べるのも楽しみ。
ROM機の時代には考えられなかった。
830非通知さん (ワッチョイW e35d-0CyY)
2021/04/08(木) 19:08:39.78ID:8il/SfEq0 eSIM化でもっと楽になるな
wi-fi環境が前提になるが
wi-fi環境が前提になるが
831非通知さん (ブーイモ MM79-0pr0)
2021/04/08(木) 19:55:37.35ID:tjz0LBHqM GL-05Pを持っているが、バッテリーが3時間しかもたない。
832非通知さん (ワッチョイ 2d96-406v)
2021/04/08(木) 20:16:04.52ID:zB5OasRb0 通信速度下りが100Mbpsとか150Mbpsとか、実効速度はともかくとしてまったく夢がない
833非通知さん (アウアウオー Sa93-upko)
2021/04/08(木) 21:55:50.62ID:+J10t4D9a GL06Pで一応10Mbps程度で安定してるんだけどもう少し速さが欲しい
ルーター変えたら多少は速度変わるんかな
ルーター変えたら多少は速度変わるんかな
834非通知さん (ワッチョイW f5f7-bPwF)
2021/04/08(木) 22:11:35.94ID:5jHl0bMt0835非通知さん (テテンテンテン MM4b-QTio)
2021/04/08(木) 22:17:20.88ID:t6XoYNINM パンダはファームウェアのアップデートでBand固定できるようになる可能性はある?
(実際にやるかどうかは別にして理論的に)
それとも搭載チップの仕様とかで無理とかある?
(実際にやるかどうかは別にして理論的に)
それとも搭載チップの仕様とかで無理とかある?
836非通知さん (ワッチョイ edca-Ttar)
2021/04/08(木) 22:35:28.41ID:8wzwJCM20 >>833
まあGL06Pは下りのスペックが75Mbpsだから、
スペック150Mbpsの機器に変えたら倍になるじゃないか?
という期待をしちゃうのは分からないでもない。
手元に他にスマホなどの機材があればそれに差し替えてどの程度出るのか試すというてもあるかと。
御友達に機材を借りるとかね。
まあGL06Pは下りのスペックが75Mbpsだから、
スペック150Mbpsの機器に変えたら倍になるじゃないか?
という期待をしちゃうのは分からないでもない。
手元に他にスマホなどの機材があればそれに差し替えてどの程度出るのか試すというてもあるかと。
御友達に機材を借りるとかね。
838非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/09(金) 14:05:40.63ID:TWczRoe1M >>835
可能性はゼロじゃないでしょう?
パンダと同じチップセットのZTE MF286という端末では
SET_NETWORK_BAND_LOCKというコマンドでバンドを固定出来るみたいだけど
パンダでやっても受け付けてくれなかったわ
可能性はゼロじゃないでしょう?
パンダと同じチップセットのZTE MF286という端末では
SET_NETWORK_BAND_LOCKというコマンドでバンドを固定出来るみたいだけど
パンダでやっても受け付けてくれなかったわ
839非通知さん (ワッチョイ 62c8-/CMm)
2021/04/09(金) 17:45:58.80ID:Ogtib/Nv0 ローミングが終わるとバンド固定問題は解決だな
840非通知さん (ワッチョイW 4f96-IEGR)
2021/04/09(金) 17:59:58.05ID:YCSZkDWh0 バンド固定でローミングが終了した際の状況を確認できる
841非通知さん (ワッチョイW cbe3-4/as)
2021/04/09(金) 19:34:53.22ID:6/pFPVAN0 うちは田舎もんで、混沌ずっと続きます
842非通知さん (テテンテンテン MM8e-94ju)
2021/04/09(金) 19:57:56.23ID:kc1ItC9LM ローミング終わったら不要になる機能なのに無駄な金遣ってられないと判断してルーター用途だったけどmini選んで正解だった
出掛ける時は使い道無くなっていたスペック落ちのモバイルバッテリーと繋ぎっぱなし、スマホとしてはたまにネットラジオをBGMとして使うぐらい
出掛ける時は使い道無くなっていたスペック落ちのモバイルバッテリーと繋ぎっぱなし、スマホとしてはたまにネットラジオをBGMとして使うぐらい
843非通知さん (ワッチョイW 4f5e-GXXW)
2021/04/09(金) 20:26:23.38ID:t4ls+7/t0 東京隣県だが中高層マンション自室はムリポ
844非通知さん (ワッチョイW df9d-0cwG)
2021/04/09(金) 20:36:25.05ID:36DHipAC0 上は電波届きにくいからな
845非通知さん (ワッチョイW e29d-doev)
2021/04/10(土) 06:41:26.26ID:VXM+24200 楽天ひかり引いてCASA使って楽天モバイルで受信すればイケる
846非通知さん (オッペケT Sr5f-CoCA)
2021/04/10(土) 07:29:54.80ID:Y/BYxgKwr CASAに何の価値があるのか考えてみたら、楽天電波が届かない店舗で
ウチの店は楽天電波が入りますアピールするのに使えるかも知れない
そのアピールで客が増えるかどうかは知らん
ウチの店は楽天電波が入りますアピールするのに使えるかも知れない
そのアピールで客が増えるかどうかは知らん
847非通知さん (ワッチョイW bb69-2Lw9)
2021/04/10(土) 07:35:34.25ID:4DK5jZWB0 QuickShortcutMakerでband mode検索しても何も見つからないけど何がだめなんだろう
848非通知さん (ワッチョイW e234-/g8h)
2021/04/10(土) 07:54:10.55ID:yCGI54eU0 そのスマホがバンド固定に対応していない
849非通知さん (テテンテンテン MM8e-shaH)
2021/04/10(土) 09:18:21.44ID:UK0RuiL3M >>836
06から602HWに変えた。平均6〜8Mだったのが常時20M超えになったよ。ケチらずに最初からそうするんだった。
06から602HWに変えた。平均6〜8Mだったのが常時20M超えになったよ。ケチらずに最初からそうするんだった。
851非通知さん (ワッチョイ 2bca-/LyU)
2021/04/10(土) 12:11:34.39ID:vZJ4etYi0852非通知さん (スフッ Sd02-IEGR)
2021/04/10(土) 13:09:49.44ID:SwFh8E4xd853非通知さん (テテンテンテン MM8e-d/6j)
2021/04/10(土) 18:35:22.34ID:uqIFvjvUM redmi note 8 proで下調べしないで導入してみたけどエンジニアモードでバンド固定するだけで快適!MTKの恩恵は初めてかも
854非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/10(土) 22:20:19.43ID:rMXW5hvdM イカ天か
855非通知さん (ワッチョイW 4ef0-KqAZ)
2021/04/10(土) 22:44:50.06ID:Z+EBb+y+0 グローバルnote9s持ちだけどバンド18ないから必然的にバンド3固定みたいなもんだわ
856非通知さん (テテンテンテン MM8e-y91a)
2021/04/11(日) 01:29:46.98ID:2MM6Pg7GM 大変だな〜カッペ民はw
857非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/11(日) 04:34:39.15ID:drduUs8pM バンド ブームは終わった
858非通知さん (テテンテンテン MM8e-Qtk+)
2021/04/11(日) 08:35:23.76ID:eBGi7U80M 2chMate 0.8.10.77/Sony/701SO/9/GR
これにsimさしてるが18/26は掴まない
これにsimさしてるが18/26は掴まない
859非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/11(日) 11:04:36.28ID:1KyHWHf/M イカすハンド天国
860非通知さん (ワッチョイ c603-rK3i)
2021/04/11(日) 11:26:46.06ID:sWkKDoQ20 手持ちのmoto x4もgalaxy s7も固定できない
バンド固定できるルーターを中古で買うのが1番安上がりなのか?
バンド固定できるルーターを中古で買うのが1番安上がりなのか?
861非通知さん (テテンテンテン MM8e-kDUa)
2021/04/11(日) 11:30:52.24ID:VRUIq8WlM 楽天のパンダルーターで管理画面から手動で44011に接続してみたのだが、44011か44053のどっちで接続しているかは管理画面ではわかりますか?
My楽天モバイルアプリは、家族名義なので、今は見ることができないのです。
My楽天モバイルアプリは、家族名義なので、今は見ることができないのです。
862非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/11(日) 12:04:58.25ID:1ZVJSX9YM 以前は接続設定→APN画面でMNCを見ればわかったけど(11以外ならパートナー)
最新のファームで11しか表示しないようになったから管理画面で知るすべはございません
最新のファームで11しか表示しないようになったから管理画面で知るすべはございません
863非通知さん (テテンテンテン MM8e-aL0X)
2021/04/11(日) 12:15:12.57ID:42WQz8V2M 0254 非通知さん (テテンテンテン MM86-Cf1B) 2021/02/27 23:22:58
>>253
ほらよ
A4に印刷して縦棒に針金でも貼っとけ。
左から二番目が給電器又はスマホのアンテナ位置
http://imgur.com/27u14jA.png
↑
これ実際に作って試した方いらっしゃいますか?
効果のほどを教えていただきたいです
>>253
ほらよ
A4に印刷して縦棒に針金でも貼っとけ。
左から二番目が給電器又はスマホのアンテナ位置
http://imgur.com/27u14jA.png
↑
これ実際に作って試した方いらっしゃいますか?
効果のほどを教えていただきたいです
864非通知さん (ワッチョイW 5294-ocfN)
2021/04/11(日) 12:19:03.17ID:AFLgiSX50 なぜ自分で試さないのだ
865非通知さん (テテンテンテン MM8e-aL0X)
2021/04/11(日) 12:26:14.32ID:42WQz8V2M >>864
固定回線の奴には気持ちなんて分からないだろうな
固定回線の奴には気持ちなんて分からないだろうな
866非通知さん (ワッチョイ a29d-agpx)
2021/04/11(日) 12:31:14.98ID:Mvot5foM0 もし楽天がプラチナバンド獲得したら、1年無料とか1ギガまでタダなんかやる訳無いだろ。
20ギガ1980円で他社と足並み揃えるさ。
20ギガ1980円で他社と足並み揃えるさ。
868非通知さん (ワッチョイ 62c8-/CMm)
2021/04/11(日) 12:45:54.76ID:jkdFSvHm0 >>861
スマホでパンダにwifi接続してLTE回線チェッカーで見てみたらだめかな?
スマホでパンダにwifi接続してLTE回線チェッカーで見てみたらだめかな?
870非通知さん (テテンテンテン MM8e-94ju)
2021/04/11(日) 13:05:03.91ID:E/Czh2DAM871非通知さん (テテンテンテン MM8e-4/as)
2021/04/11(日) 13:44:59.62ID:QpHtWnjzM パートナー回線の有難みが分かる
872非通知さん (アウアウウーT Sabb-/CMm)
2021/04/11(日) 13:53:29.85ID:G+LeXQJIa875非通知さん (アウアウウー Sabb-/z8w)
2021/04/11(日) 16:40:41.83ID:rI9TMabJa ソフトバンクのXperiaXZ1にSIMカードさしても繋がらねぇ
APN設定して回線指定しても繋がらない
なんか特別な設定あるんか?
メインは楽天回線しっかり繋がってるのに
APN設定して回線指定しても繋がらない
なんか特別な設定あるんか?
メインは楽天回線しっかり繋がってるのに
876非通知さん (テテンテンテン MM8e-8SVx)
2021/04/11(日) 16:46:51.02ID:Wv+ta2guM まさか違うと思うがsimロック解除してないとか?
877非通知さん (アウアウウー Sabb-/z8w)
2021/04/11(日) 16:55:07.70ID:rI9TMabJa878非通知さん (テテンテンテン MM8e-CoCA)
2021/04/11(日) 17:06:16.79ID:X8lxotvlM ・メインスマホの機種名
・メインスマホに回線状況チェッカーを入れて画面スクショ
・サブスマホAPN設定スクショ
・サブスマホSIMロック解除の確認画面スクショ
これを上げれば100%解決する
しかしお前は上げないだろう
だってやってないから
嘘だから
・メインスマホに回線状況チェッカーを入れて画面スクショ
・サブスマホAPN設定スクショ
・サブスマホSIMロック解除の確認画面スクショ
これを上げれば100%解決する
しかしお前は上げないだろう
だってやってないから
嘘だから
879非通知さん (テテンテンテン MM8e-ejsA)
2021/04/11(日) 17:38:40.78ID:WZDubOH/M どこにおいてもBand3回線つかまない…
880非通知さん (テテンテンテン MM8e-tjJb)
2021/04/11(日) 17:39:53.12ID:KOojZkSsM881非通知さん (スププ Sd02-hCx/)
2021/04/11(日) 18:06:07.73ID:1MjJ2Hnid 端末は解除さえしてしまえば別にドコモauソフバンでバンド以外は変わらんだろ
simは確かにソフバンの癖が強いみたいだが、ちょっと調べる能力さえあれば最近はソフバンsimだけが正義になってきてるだろう
ドコモユーザーとして普通にソフバンsimが羨ましいけどな
simは確かにソフバンの癖が強いみたいだが、ちょっと調べる能力さえあれば最近はソフバンsimだけが正義になってきてるだろう
ドコモユーザーとして普通にソフバンsimが羨ましいけどな
883非通知さん (オッペケ Sr5f-cAsX)
2021/04/11(日) 18:20:00.24ID:5YcVVxTLr ドコモとauはsimに3G経路排除の細工をして今後もアジア諸国の低価格スマホを絶対に使わせないという強い意思表示をしたけど
ソフトバンクは意外にもLINEMOすら3G4G5G対応
バンド8の優位性と合わせてガジェットマニアの心を鷲掴みだね
ソフトバンクは意外にもLINEMOすら3G4G5G対応
バンド8の優位性と合わせてガジェットマニアの心を鷲掴みだね
884非通知さん (オッペケT Sr5f-CoCA)
2021/04/11(日) 18:24:44.97ID:5YcVVxTLr SIMは正直飛び抜けてソフトバンクが良いでしょ
自分では何も出来ない人はドコモのSIMが良いと思うけど
自分では何も出来ない人はドコモのSIMが良いと思うけど
885非通知さん (ワッチョイW 62c8-XApe)
2021/04/11(日) 18:28:30.44ID:arqqo07W0886875 (テテンテンテン MM8e-/z8w)
2021/04/11(日) 18:56:35.14ID:39CcHNHBM888875 (テテンテンテン MM8e-/z8w)
2021/04/11(日) 19:04:16.65ID:39CcHNHBM つながった!
特に何かしたわけでは無いんで報告する事ができない
情報なくてごめんなさい
特に何かしたわけでは無いんで報告する事ができない
情報なくてごめんなさい
890非通知さん (テテンテンテン MM8e-9KXK)
2021/04/11(日) 19:06:18.75ID:EoOL0zbHM しょうもな
895非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/11(日) 21:58:01.34ID:cGnLoCMwM >>860
moto g4はau未対応で楽天回線しか使えんでLTのみにして。
moto g4はau未対応で楽天回線しか使えんでLTのみにして。
896非通知さん (ワッチョイ c265-ksEv)
2021/04/11(日) 22:44:13.53ID:pN2dbi6P0 外出時にブチ切れまくる黒パンダから貰い物のUQ-W05をBAND3固定化してsim差替使用中
このスレ見つけてやっぱ自分の判断は正しかったと確信
楽天はまだメインにもサブにも使える状況じゃないな
このスレ見つけてやっぱ自分の判断は正しかったと確信
楽天はまだメインにもサブにも使える状況じゃないな
897非通知さん (ワッチョイ c265-ksEv)
2021/04/11(日) 22:48:52.80ID:pN2dbi6P0 ちなみにW05のBAND3固定化に使ったアプリは「W04 L01 LTEBand」
クレードルなんてもちろん不要
クレードルなんてもちろん不要
898非通知さん (テテンテンテン MM8e-kDUa)
2021/04/12(月) 23:00:53.54ID:3QGFxf9AM899非通知さん (テテンテンテン MM8e-tjJb)
2021/04/13(火) 01:09:44.25ID:n3OjgQUFM 逆に楽天端末に他社のSIMを入れた時の動作が気になってきた。
SIMフリーということになってはいるけど。
SIMフリーということになってはいるけど。
901非通知さん (ワッチョイW 425d-YWJN)
2021/04/13(火) 02:22:18.40ID:zhee7Pn10 >>875
…まさかSIMロック解除してないとかいうオチじゃないよな?
…まさかSIMロック解除してないとかいうオチじゃないよな?
902非通知さん (ワッチョイW 425d-YWJN)
2021/04/13(火) 02:26:22.22ID:zhee7Pn10 今朝赤ロムのXZPで楽天SIMブッ刺してみたら電波掴んでて噴いた
赤判定される前にSIMロック解除してたら掴むんだな
赤判定される前にSIMロック解除してたら掴むんだな
904非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/13(火) 05:30:07.36ID:swkTTPS5M Androidは楽天回線のみ繋がるのにiPhoneはauばかり使われてギガが消えるがや困るの
905非通知さん (テテンテンテン MM8e-rq46)
2021/04/13(火) 06:36:21.89ID:SxOJiOa/M 楽天mini自宅専用、電波強度あるのに勝手にパートナー回線になることがたまにあるので
ググって出てきたアプリ入れてband3固定できた、うーん快適(・∀・)
別の楽天SIMもあって、そっちはband固定できないモバイルルーターに挿してるけど
たまに速度チェックしてる感じではband3のみでイケてるみたい
ググって出てきたアプリ入れてband3固定できた、うーん快適(・∀・)
別の楽天SIMもあって、そっちはband固定できないモバイルルーターに挿してるけど
たまに速度チェックしてる感じではband3のみでイケてるみたい
906非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/13(火) 06:41:09.46ID:8jpXEccIM 家のミニはauに繋がった事が無い様子やな0に成っとる。oppo a5も楽天ばかりやな。
iPhoneは楽天駄目やなau使われる。
mr05ルータ持ってるので差し替えるかな
iPhoneは楽天駄目やなau使われる。
mr05ルータ持ってるので差し替えるかな
908非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/13(火) 08:57:43.56ID:7jqlQNupM ミニはSIM入れるとこ無いので使いまわし出来んな。穴が欲しい
909非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/13(火) 10:22:14.30ID:q/dbp0TZM910非通知さん (テテンテンテン MM8e-ejsA)
2021/04/13(火) 10:52:03.70ID:+aGg37kqM w05もファーウェイ(18、26無)ルーター
両方とも家じゃBand3全くつかまない
両方とも家じゃBand3全くつかまない
911非通知さん (テテンテンテン MM8e-qfGw)
2021/04/13(火) 12:26:57.00ID:tiKcVWBVM 先週買ったパンダを電源繋ぎ放しで使ってるけど切れることはないけど勝手に画面点灯するの怖いわw
まあ稀に18掴むと困るくらいかな
まあ稀に18掴むと困るくらいかな
912非通知さん (テテンテンテン MM8e-dyxm)
2021/04/13(火) 14:17:14.57ID:ifMd9NSDM テテンになるかな
テスト
テスト
914非通知さん (テテンテンテン MM8e-dyxm)
2021/04/13(火) 14:31:21.64ID:RnovGSODM てす
915非通知さん (テテンテンテン MM8e-ejsA)
2021/04/13(火) 14:31:58.31ID:LnOcAb5oM916非通知さん (ワッチョイW 62c8-Zhx1)
2021/04/13(火) 15:36:06.24ID:a2zi78/+0 パンダのBand3固定コマンドってまだ誰も見つけられてないの?
918非通知さん (スプッッ Sd22-Dx1/)
2021/04/13(火) 18:51:12.65ID:gysViaxnd バンド3専用スマホだとau しかない所で詰むね、全く掴まない
919非通知さん (ワッチョイ 2389-CoCA)
2021/04/13(火) 21:05:43.00ID:Mz5jiOBF0 >>851
うちにGL09PのSIMロック解除したのとGL04Pとがある
うちにGL09PのSIMロック解除したのとGL04Pとがある
920非通知さん (ワッチョイ 2389-CoCA)
2021/04/13(火) 21:07:08.67ID:Mz5jiOBF0 あ、あとauのW04のファームの古いBAND3つかむやつも。
921非通知さん (テテンテンテン MM8e-4lI+)
2021/04/13(火) 21:41:03.97ID:HeZTBUloM 今日近所の昆虫が吹き始めた!
922非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/14(水) 10:10:02.56ID:k+GSBU+HM おそらく3、4日後に停波するよw
調整で停波するのはわかるんだけど5日も停波されると辛いです
今まで窓際でぎりぎり掴んでた遠くのアンテナも掴めなくなってパートナー1Mpbs生活ですよ
調整で停波するのはわかるんだけど5日も停波されると辛いです
今まで窓際でぎりぎり掴んでた遠くのアンテナも掴めなくなってパートナー1Mpbs生活ですよ
923非通知さん (アウアウオー Sa7a-5svf)
2021/04/14(水) 10:34:50.67ID:kw5loW8aa エリアマップ内なのに圏外とかザラだもんな
924非通知さん (テテンテンテン MM8e-AJCP)
2021/04/14(水) 11:24:44.82ID:xrVgW4YtM エリアマップとは屋外の見通し距離基準だからね
壁を越えるとは言っていない
壁を越えるとは言っていない
925非通知さん (テテンテンテン MM8e-ohdG)
2021/04/14(水) 13:25:10.79ID:k93QmyzPM エリアマップで楽天回線エリアとしてピンクで埋まってる場所に
基地局はもう追加されないんだろうか?
基地局はもう追加されないんだろうか?
926非通知さん (テテンテンテン MM8e-ejsA)
2021/04/14(水) 14:30:55.22ID:BIb75lMWM W05やっとBand3つながったわ
どうもサーバーへのアドレスが間違えてたか
楽天ミニもブツブツ切れるし様子見
どうもサーバーへのアドレスが間違えてたか
楽天ミニもブツブツ切れるし様子見
927非通知さん (ワッチョイ e22c-mU/W)
2021/04/14(水) 16:56:22.94ID:K3Dr86P70 うちの職場はエリアど真ん中だけど建物内は勿論
駐車場でも圏外になる
高層ビルなんてないんだけどね
駐車場でも圏外になる
高層ビルなんてないんだけどね
928非通知さん (テテンテンテン MM8e-EVOA)
2021/04/14(水) 17:02:52.78ID:KeQA3FukM 俺はその逆で楽天エリア外なんだけど2月から繋がってる
マップでは6月末なので得した気分
楽天マップって適当だよね
マップでは6月末なので得した気分
楽天マップって適当だよね
929非通知さん (ワッチョイ e22c-mU/W)
2021/04/14(水) 17:17:11.12ID:K3Dr86P70930非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/14(水) 18:27:28.57ID:Mkm31UXWM そしてドコモ回線を貸すよと言ってきますよw
931非通知さん (ワッチョイW e2e3-lLqi)
2021/04/14(水) 19:46:23.77ID:0ABd/KOa0 auのXperiaなんだが、完全にパートナー回線切る方法ないのか?
933非通知さん (テテンテンテン MM8e-jm91)
2021/04/14(水) 22:22:13.07ID:E5bOE6FFM パンダルータでは11に繋がってるから楽天の圏内みたいだけど、903は設定サイトの通りやっても繋がらない、どうなってるんだろ
935非通知さん (テテンテンテン MM8e-EVOA)
2021/04/14(水) 22:56:39.54ID:ezLD2KheM パンダルータで5G程度の動画落とそうとすると必ず残り2割くらいで切断されるんだが・・・これは俺の環境が悪いのかパンダが悪いのか
そもそも回線に問題があるのかわからん
そもそも回線に問題があるのかわからん
936非通知さん (ワッチョイ e29d-HIlx)
2021/04/14(水) 23:34:46.22ID:Qg8o68VD0 >>935
前にどこかでも書いたが、DMMアプリのDLで4200MB-4300MBあたりでダウンロード失敗することが多い
前にどこかでも書いたが、DMMアプリのDLで4200MB-4300MBあたりでダウンロード失敗することが多い
937非通知さん (ワッチョイW df9d-3SmQ)
2021/04/14(水) 23:37:02.64ID:DBNkgEiZ0 楽天電波つえーとおもったらauだったでござる
938非通知さん (ワッチョイ 2bca-/LyU)
2021/04/14(水) 23:37:46.63ID:Qh6+jIBw0 無くはない。
939非通知さん (ワッチョイ 2bca-/LyU)
2021/04/14(水) 23:39:57.42ID:Qh6+jIBw0 FAT32の4GBの壁とかがまず思い浮かぶわね。
940非通知さん (テテンテンテン MM8e-tjJb)
2021/04/15(木) 00:00:31.07ID:Yr+GfqsLM Band3に対応しているのに楽天回線につながらない端末が多数あるようだけど、ひょっとしたらネットワーク側で制限をかけているのかもしれない。
先日、盛り上がったXZ1でもドコモ版とソフトバンク版は使えなくてau版は使えるのは不自然だし。
先日、盛り上がったXZ1でもドコモ版とソフトバンク版は使えなくてau版は使えるのは不自然だし。
941非通知さん (テテンテンテン MM8e-ddKe)
2021/04/15(木) 00:07:25.16ID:ur2GGXG8M たしかに
943非通知さん (テテンテンテン MM8e-yM6J)
2021/04/15(木) 05:25:45.92ID:98+N3NGzM 専用アンテナ長いの貸せばええのにな。
背中に背負って使える長いーーの。
田舎はエリア外でも山の上から楽天電波キャチしたでとなり町の電波もろた。
背中に背負って使える長いーーの。
田舎はエリア外でも山の上から楽天電波キャチしたでとなり町の電波もろた。
944非通知さん (テテンテンテン MM8e-LzjE)
2021/04/15(木) 07:01:44.03ID:OVnRdUlZM >>940
不自然でもない
ドコモ、ソフトバンクは3G運用してるから
LTE掴むのに3G回線交換網必須のファームウェアになってるだけじゃないの
KDDIは3GがCDMAだからハナからLTE専用でしか掴まないファームウェアでしょ
不自然でもない
ドコモ、ソフトバンクは3G運用してるから
LTE掴むのに3G回線交換網必須のファームウェアになってるだけじゃないの
KDDIは3GがCDMAだからハナからLTE専用でしか掴まないファームウェアでしょ
945非通知さん (テテンテンテン MM8e-AglQ)
2021/04/15(木) 10:10:01.86ID:4YINPCqaM パンダがどっちの回線を掴んでるのか確認するのに
「接続設定」→「APN」画面のMCC,MNCを見てるんだろうけど
ファームR310_V3.19_20210302でMNC=11しか表示しなくなったから判断できないよ
「接続設定」→「APN」画面のMCC,MNCを見てるんだろうけど
ファームR310_V3.19_20210302でMNC=11しか表示しなくなったから判断できないよ
947非通知さん (スップ Sd22-jm91)
2021/04/15(木) 12:12:53.33ID:YUs5ubI5d パンダルータの11ではわからないのか
なんか楽天電波がきてるかわかる方法ない?
なんか楽天電波がきてるかわかる方法ない?
948非通知さん (テテンテンテン MM8e-/CMm)
2021/04/15(木) 12:37:16.03ID:QQv+/g7BM949非通知さん (ワッチョイW 62c8-Zhx1)
2021/04/15(木) 12:38:38.32ID:ok+WXNr80 >>947
モバイルデータ切断後、手動選択に切り替えて更新ボタンを何度か押して44011が出てくれば来ている。だからと言って必ず繋がるとは限らない。
https://i.imgur.com/3l7zOcb.jpg
モバイルデータ切断後、手動選択に切り替えて更新ボタンを何度か押して44011が出てくれば来ている。だからと言って必ず繋がるとは限らない。
https://i.imgur.com/3l7zOcb.jpg
951非通知さん (テテンテンテン MM8e-3xOR)
2021/04/15(木) 13:09:32.40ID:uojI1v/zM 質
パンダルーターとは
RAKUTEN Pocket WiFiのこと?
ちょうど欲しいスマホなかったから
これにしたんだけ
パンダルーターとは
RAKUTEN Pocket WiFiのこと?
ちょうど欲しいスマホなかったから
これにしたんだけ
953非通知さん (テテンテンテン MM8e-ddKe)
2021/04/15(木) 13:35:35.81ID:5WlLp2gbM そもそもなんでパンダなんだろ?
働き者のルーターと無縁の生き物だろ
働き者のルーターと無縁の生き物だろ
954非通知さん (テテンテンテン MM8e-1WRr)
2021/04/15(木) 14:29:56.57ID:GIIn/GWZM パンダ外交
956非通知さん (オイコラミネオ MMe7-+7AK)
2021/04/15(木) 20:31:01.05ID:5xA6Y591M W04 バンド3固定なのにダウンロード1Mしか出ない事ちょいちょいあるな
957非通知さん (ワッチョイ 2bca-/LyU)
2021/04/15(木) 23:12:23.29ID:aA641+tc0 当日分10GBを使い切ったとしても3Mbpsじゃね、のはずだから話が合わないという主張ですね。
958非通知さん (ワッチョイW 179d-edo+)
2021/04/17(土) 04:26:10.47ID:EESyvp9w0 SIMロック解除した502SHに楽天アンリミットSIM突っ込んで測定したら48Mbpsでたわ
なのにSHV40だとパートナーエリアになる何故だ?
なのにSHV40だとパートナーエリアになる何故だ?
959非通知さん (ワッチョイW 9f34-RosI)
2021/04/17(土) 07:40:28.62ID:wixNx7t10 電波の強い方を掴みがちだから仕方ないね
960非通知さん
2021/04/17(土) 16:43:48.99ID:EeFpp1qo0 AQUOS Xx2 (503SH)はLTEのバンド1,3,8しか掴まなくて、
AQUOS sense (SHV40)はLTEのバンド1,3,26(18)を掴むから
AQUOS sense (SHV40)はLTEのバンド1,3,26(18)を掴むから
962非通知さん (ワッチョイW 179d-edo+)
2021/04/17(土) 21:55:02.46ID:EESyvp9w0 さっき502SH 102Mbps叩き出したわ
964非通知さん (テテンテンテン MM8f-Ho7r)
2021/04/18(日) 20:05:40.08ID:KQoWPvM6M 普段は上下共に7Mbpsくらいだけど一日に何度も上りが1Mbpsに届かなくなる
固定で使うのはキツいわ、何処かいいとこ無いかな
固定で使うのはキツいわ、何処かいいとこ無いかな
965非通知さん (テテンテンテン MM8f-dWwz)
2021/04/18(日) 22:39:49.16ID:EjhXWyrcM 次スレ立てる人はスレタイ↓に直してね
「楽天アンリミットをBand3のみに固定して使うスレ」
「楽天アンリミットをBand3のみに固定して使うスレ」
966非通知さん (テテンテンテン MM8f-gQ95)
2021/04/18(日) 22:42:17.58ID:HZRIetphM 短波放送聴いて無いな
967非通知さん (テテンテンテン MM8f-jh9k)
2021/04/18(日) 22:49:43.18ID:3XCXaX+pM ちぎっては投げちぎっては投げみたいで何かいいな
968非通知さん (テテンテンテン MM8f-iahc)
2021/04/18(日) 23:07:49.25ID:9skvzBJaM データ通信のみだけど
galaxyfeel band3固定イケた>>*#*#2263#*#* でband3のみ設定
galaxyfeel band3固定イケた>>*#*#2263#*#* でband3のみ設定
970非通知さん (テテンテンテン MM8f-ycCE)
2021/04/19(月) 02:46:20.91ID:xdP8RKTRM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903 aliexpress.com/item/32739107719.html 2485 18 29.85
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903 aliexpress.com/item/32739107719.html 2485 18 29.85
971非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/19(月) 03:25:11.20ID:cyMDWvLlM 次スレ立てました
楽天UN-LIMITをBand3のみに固定して使うスレ part2
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618769668/
楽天UN-LIMITをBand3のみに固定して使うスレ part2
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618769668/
972非通知さん (テテンテンテン MM8f-0iQt)
2021/04/19(月) 11:59:09.57ID:WBMLgaHjM このスレの役割もそろそろ終わるだろ
人口集中してる都市圏はローミング終わりで勝手にband3につながる
人口集中してる都市圏はローミング終わりで勝手にband3につながる
973非通知さん (テテンテンテン MM8f-ubdj)
2021/04/19(月) 13:27:59.10ID:4MWaBdxdM ウチのパンダも速度が落ちんようになった
974非通知さん (テテンテンテン MM8f-yQ8Q)
2021/04/19(月) 15:23:33.60ID:KmYapCmeM975非通知さん (テテンテンテン MM8f-KAGY)
2021/04/19(月) 16:15:37.57ID:Hsb+5/JbM 次スレははワッチョイなしにしたのか
976非通知さん (ワッチョイ 9fe3-B9Cj)
2021/04/19(月) 22:21:41.26ID:fyiGoW4e0 Zenfone7でBand3に固定するかすぐ切り替えられる方法ありますか?
職場がBand3がたまに入るみたいな感じなので固定できるとめっちゃうれしいです。
職場がBand3がたまに入るみたいな感じなので固定できるとめっちゃうれしいです。
977非通知さん (テテンテンテン MM8f-tkZF)
2021/04/19(月) 22:36:12.22ID:PW4HK7v+M 泥ならアプリで固定出来るんじゃね?
978非通知さん (テテンテンテン MM8f-tkZF)
2021/04/19(月) 22:40:57.87ID:PW4HK7v+M979非通知さん (ワッチョイ 9fe3-B9Cj)
2021/04/19(月) 22:52:26.34ID:fyiGoW4e0980非通知さん (ワッチョイ 9fe3-B9Cj)
2021/04/19(月) 22:56:38.68ID:fyiGoW4e0 ageてもた/(^o^)\
981非通知さん (テテンテンテン MM8f-6cFu)
2021/04/20(火) 00:07:56.03ID:frd1IV7hM 楽天big からband18非対応の機種に変えたらスゲー快適。
bigの時は回線チェッカーでauに切り替わったのを確認したら、設定から通信事業社の再スキャンして楽天を選択し直すと楽天掴むんだけど面倒だった
bigの時は回線チェッカーでauに切り替わったのを確認したら、設定から通信事業社の再スキャンして楽天を選択し直すと楽天掴むんだけど面倒だった
982非通知さん (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/20(火) 00:18:41.32ID:qRobfX15M Rakutenを選択して繋いでもすぐにauに繋がるよね
パートナー回線さっさと切ってほしい
パートナー回線さっさと切ってほしい
983非通知さん (ワッチョイ 9fe3-B9Cj)
2021/04/20(火) 00:22:58.11ID:EcELD2090 楽天自社販売端末ですらそれできないってどうよとか思うわw
自分はZenfoneだから仕方ないかもしれんがw
自分はZenfoneだから仕方ないかもしれんがw
985非通知さん (テテンテンテン MM8f-VzOZ)
2021/04/20(火) 20:36:59.87ID:FFUZvYtKM >>981
いいなぁ!
楽天SIMをband18非対応の中華機種に入れてみたけど、アクセスポイント名を入力させてくれなくて使えなかった。
楽天のSIMって、差すだけで自動でAPN設定して使えるようになるけど、それが原因で使えないのかなぁ?
あの自動的に設定する仕組みがよくわかっていないので、どうしようもない。
いいなぁ!
楽天SIMをband18非対応の中華機種に入れてみたけど、アクセスポイント名を入力させてくれなくて使えなかった。
楽天のSIMって、差すだけで自動でAPN設定して使えるようになるけど、それが原因で使えないのかなぁ?
あの自動的に設定する仕組みがよくわかっていないので、どうしようもない。
986非通知さん (テテンテンテン MM8f-tkZF)
2021/04/20(火) 20:52:16.41ID:Vla+dQKUM987非通知さん (テテンテンテン MM8f-Ho7r)
2021/04/20(火) 20:53:16.74ID:MOu1RvcWM パンダは自動で楽天回線を掴み直すから、かわいいよ。
988非通知さん (テテンテンテン MM8f-VzOZ)
2021/04/20(火) 22:16:25.14ID:z6DGNtMGM989非通知さん (テテンテンテン MM8f-xGh3)
2021/04/21(水) 00:24:24.38ID:EgEpVvh3M SH-RM12だけど、地下鉄を降りても楽天回線になかなか復帰しない。
パートナーへの切り替えは早いのに。
最初はSIMのみで契約してSHV43で使っていたけど、復帰させる度に機内モードにするのが面倒で楽天版を買ったのに。
他の機種だともっと早く復帰するのだろうか?
パートナーへの切り替えは早いのに。
最初はSIMのみで契約してSHV43で使っていたけど、復帰させる度に機内モードにするのが面倒で楽天版を買ったのに。
他の機種だともっと早く復帰するのだろうか?
990非通知さん (テテンテンテン MM8f-t3+q)
2021/04/21(水) 02:00:05.11ID:39ICDif+M991非通知さん (オイコラミネオ MM6b-3nUN)
2021/04/21(水) 11:13:47.05ID:dJCGBHPIM GALAXY A51ドコモ版は建物内でも使える?
992非通知さん (ワッチョイ 17f5-0vB2)
2021/04/21(水) 21:30:20.00ID:U59PYhsI0 band18非対応端末にsim入れて無事認識
993非通知さん (ワッチョイW 9796-Yj3k)
2021/04/21(水) 21:34:19.78ID:Pu7ImRDs0 band 3オンリーだと目に見えて電波状況が悪化するね
994非通知さん (テテンテンテン MM8f-TWFE)
2021/04/21(水) 22:34:23.19ID:j4nVCuEBM 都区内でも速度低下してるとこあるな
995非通知さん (テテンテンテン MM8f-ycCE)
2021/04/21(水) 23:16:36.02ID:X3xdCMQqM 楽天回線(BAND3)のみ受信、ホームルーター型(CPE)中華端末抜粋
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2485 20 29.85
型番 URL 販売数 日本人レビュー数 送料込み価格($)
CPE903(安) aliexpress.com/item/32739107719.html 2485 20 29.85
996非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/22(木) 00:10:00.50ID:3Q0ssdaVM ume
997非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/22(木) 00:10:16.87ID:3Q0ssdaVM 梅
998非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/22(木) 00:10:30.47ID:3Q0ssdaVM うめえ
999非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/22(木) 00:10:55.88ID:3Q0ssdaVM うめえ
1000非通知さん (ワンミングク MM7f-8KXp)
2021/04/22(木) 00:11:11.84ID:3Q0ssdaVM 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 2時間 10分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 2時間 10分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【ジャップ画像】👩「ギャーッッ!ハリーウィンストンのアフタヌーンティー、美味しすぎーーっ!!」パシャパシャッッッッッ! [218117314]
- おじゃる丸待機所🏡