X



【多摩地区専用】楽天 圏内圏外報告スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/19(月) 09:39:53.01ID:hWgCwq9k0
>>43
0.9Mって基地まで何mよ?
B3固定でそんな遅いの見たことないんだが
2021/04/19(月) 09:44:00.49ID:le+4OZeg0
元々楽天モバイルで、一昨日楽天回線にプラン変更。急に八王子みなみ野駅ホームで完全に圏外、市内各所で通信制限のような状態になることが多かった。状況レポートを送信、返信をもらった。結果別のところに乗り換えることを決めた。回線の安定って大事なんだと知りました。 #楽天モバイル
2021/04/19(月) 10:21:36.37ID:WVksGlnT0
楽天カードマン
聖蹟アートマン
2021/04/19(月) 10:54:16.43ID:+7THpzy80
調布市内はかなり楽天エリアが広がったけど、昨日
調布のOKに行ったら、店の真ん中近辺はband3圏外だった。
レジ当たりはギリギリ入った。

そのうち、このへんも何とかなるのか?
2021/04/19(月) 11:03:22.07ID:NpJM31uG0
ならないと思う
2021/04/19(月) 11:07:03.38ID:2URjm/R70
そのオーケーストアに何度も電話して、
楽天カーサを店内に導入してもらうようにお願いするしかない
楽天モバイルの営業マンがやるのを待っていたら何年かかるかわからないよ
2021/04/19(月) 11:12:26.76ID:YQEuiR210
>>50
週末ポイント5倍なのに圏外だとコード決済出来なくてクレーム入るぞ!
2021/04/19(月) 11:26:55.17ID:0fX1uCLZ0
>>51
うちの近所のオーケーでも全レジ楽天ペイ対応力だが、入口近くのレジ選びます!

お店地下一階なので、なおさら。
2021/04/19(月) 11:50:37.86ID:nXWkaI//0
https://i.imgur.com/BmSdRp4.jpg
2021/04/19(月) 12:48:14.79ID:S7HyRoyu0
多摩市落合5丁目にピコセル発見。
一つあると周辺にまとまってあるってどこかに書き込みがあったけど、どうなんでしょ
35.617712,139.4238065 あたり
58非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:38:26.80ID:Nn5PkjJy0
西東京市の田無南口側に住んでます。
周りも家の中もしっかり入ってます。
西部線 田無駅の北口リビンやアスタの中もまあまあ繋がりました。
今度食料品売り場の地下も試してみます。
ちなみに、武蔵野徳洲会の館内は全く入りませんでした。病院内だからか主回線のauすら入ってませんでした。これなら仕方ないでしょうね。
2021/04/19(月) 14:15:56.96ID:mFR4G0jU0
>>58
俺は佐々病院で産まれたんだ
60非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:07:52.55ID:Q4enueex0
>>58
なんでみんなユーザー作成マップ見ないの?
2021/04/19(月) 15:20:49.43ID:YR6a9ZLs0
まあ選ばれしこのスレの住民なら割り切ってるだろうしなんとも思わんだろうが、まさか令和の時代にこんな圏外まみれの環境に遭遇するとは思わなんだw
62非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:44:48.96ID:Nn5PkjJy0
>>59
そうかー!
私の息子(長男)が佐々病院産まれ。
このスレも捨てたもんじゃないですね。
2021/04/19(月) 16:31:20.84ID:bc/ftrYH0
>>62
今は小平の小川橋のほうだけど 1944年かいな佐々病院 元は1908年って何人産まれたんだ笑
64非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:51:49.34ID:vMm3gw1o0
京王相模原線
280101が稼働したかな
2021/04/19(月) 17:59:12.91ID:Q7x7G4Q20
府中駅
ドン・キホーテが復活で安泰になった
2021/04/19(月) 19:31:12.96ID:ka+7trzX0
>>64 これのこと?
https://twitter.com/Tokyo_TK313/status/1383703327221829634
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/19(月) 19:34:36.15ID:SVJKDJBk0
楽天モバイルは府中駅周辺が常に圏外のため、府中に飲み行くと音信不通になるwww
@FAMizuishi
2021/04/19(月) 20:08:58.09ID:7vxFUmGS0
多摩市豊ヶ丘4丁目と5丁目、落合3丁目辺りはがっつり圏外。
その近辺の楽天基地局は恐らく動いてないな。やっぱり多摩市はまだまだ全然駄目だわ。
69非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:13:20.52ID:8DufIYvC0
>>66
京王永山周辺は何も変わってないが
京王相模原線乗ってると強いB3掴むようになった
これは一つではなく複数
2021/04/19(月) 20:18:38.08ID:7vxFUmGS0
>>69
前よりはましになってるけど...ただ、まだ工事まで終わっていて未稼働の基地局がある。相模原市緑区東橋本とか宮下とかに何ヶ所かあるけど、電波は吹いておらずギリッギリ圏内。
71非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:25:18.20ID:8DufIYvC0
3月には無かった基地が動いたのは間違いない
電車のトンネルの中はカバーしきれていないけど、トンネル先の乞田基地までの繋ぎとして十分使える
2021/04/19(月) 20:48:06.05ID:ka+7trzX0
>>71
この辺はご存じ?
楽天モバイル基地局マップ(西武線沿線23区外)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1KUPdGMaVsQrK6R8fgRDmEaKwoxrUvTVn
日野市近辺楽天基地局マップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1VjcvrHcQTnK_E_KKJnTqil3w2snvho1f
楽天モバイル基地局
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1nZuTzkm4JXXhpRysGqK7Na2_971-BD5k
2021/04/19(月) 22:24:41.55ID:0bhXFbRL0
だから

多摩地区や町田稲城やたまぷらーざ
武蔵小杉や八王子や市川は

東京じゃない
何度言ったらわかるんや
2021/04/19(月) 22:25:58.56ID:7vxFUmGS0
橋本駅から京王相模原線に乗った場合の楽天モバイルでRadiko利用の私感。
橋本から多摩境直後のトンネルまではまぁまぁつながる。南大沢から京王永山まではブツブツ途切れたりほぼ圏外のエリアがある。特に京王永山駅とその周辺は絶望的に電波弱し。特にグリナード永山内の電波の弱さは超辛い。
特に西友売り場はサービス開始から今もずっと圏外。
しかし、京王永山駅出発後のauローミングのトンネルから調布駅地下に入る直前まではまぁまぁ使える。その後は23区に入るまでちょっと電波弱め。千歳烏山駅ちょい前から、ほぼ完璧につながる。
そんなところだけど、auローミングが減る直前までは橋本から新宿までずっとちゃんとつながってたんだけどね..
楽天モバイルにはサービスエリアが詐欺だと言われないように頑張って欲しい。長文ごめんなさい。
2021/04/19(月) 22:40:42.75ID:U3sRwdMr0
>>74
すげー分かりやすい
京王本線と中央線のレポもよろしく
2021/04/19(月) 22:46:29.83ID:WVksGlnT0
橋本のジョナサン潰れちゃったね
77非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:53:40.48ID:Q4enueex0
>>73
それ紛争地域に油を注ぐぞ…
78非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:55:12.68ID:Q4enueex0
>>73は町田に入国したら銃殺決定だな。
79非通知さん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:56:06.95ID:Q4enueex0
というぐらいの紛争地域なので気をつけるように。
2021/04/19(月) 23:20:53.55ID:7vxFUmGS0
>>75
京王本線はしばしお待ちを...今週末高尾山口から調布までダラダラ遠征してきます。
使ってる機種はSH-M08です。
ほぼほぼRadiko専用機ですが..。
2021/04/19(月) 23:33:27.97ID:7vxFUmGS0
>>76
悲しいね😭
2021/04/20(火) 03:39:37.38ID:K6MELmrE0
>>73
このスレは多摩地区専用だから間違ってないぞ
東京、東京じゃないの議論はまた別でやってくれ
2021/04/20(火) 03:45:05.56ID:wVCy+reL0
>>76
橋本って蒙古タンメン中本あるんだね
行こうかな
84非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 05:22:24.71ID:m2GsBmP00
iphone12mniで主回線はJCOM、副回線は楽天UN-LIMITにしたんだけど
楽天は多摩市も圏外だし新宿、渋谷でも圏外でいまのところ繋がった試しがない
JCOMは全く問題なし。サポートセンターに電話したけど端末の設定は完璧にできてる。
一体何が悪いのだろうか
85非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 05:56:57.60ID:LfK7WcZC0
>>74
鉄道沿いでもこんなレベル
ちょっと離れた住宅地は本当に文字通り圏外だらけなんだろな
なんて事してくれたんだ
使えない携帯の烙印押されたがってるのか?
2021/04/20(火) 05:57:45.92ID:cLeQ8RyK0
>>83
橋本駅から歩いて10分位かかるかな
2021/04/20(火) 06:33:37.81ID:kjEK/i8Q0
>>79
町田ってよく拳銃持って立て籠もってるよね
中学生が先生刺したり…
2021/04/20(火) 06:59:31.00ID:5Of6o+jh0
>>87
それ、先生が生徒刺した事件。
89非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:15:20.48ID:IV5B59AS0
>>27
山手線内側でも、ビル内は繋がらないところがある。
楽天一台持ちは、ローミング切られた所は無理だね。
2021/04/20(火) 07:19:15.88ID:PCbXZTSs0
え?京王新線新宿駅
パートナー回線落ちてる
2021/04/20(火) 07:20:01.89ID:PCbXZTSs0
と思ったら復活した
2021/04/20(火) 07:21:06.61ID:UVwkbI+i0
>>84
確実に楽天圏内のところ行って試してみたら?
楽天の店舗とか量販店とか
そこでダメなら楽天SIMだけにしてそこで再設定するとか
2021/04/20(火) 07:22:43.68ID:ftceZcOG0
>>88
どっちもあるんじゃない?
2021/04/20(火) 07:27:49.48ID:PCbXZTSs0
>>84
apn構成ファイルの削除とかやったか?
2021/04/20(火) 07:29:51.73ID:PCbXZTSs0
>>84
再起動で治るとか?
96非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:48:21.31ID:m2GsBmP00
>>92
新宿渋谷はビックカメラの店内で圏外だったので店員さんに聞いたら
「私のアイフォンも楽天ですがちゃんと繋がってます」といって見せてくれた

>>94
やりました

>>95
再起動、機内モードのオンオフ、モバイル通信オンオフ、すべてやりましたがだめです。
97非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:49:32.82ID:m2GsBmP00
>>92
楽天だけにしてみましたがダメです
2021/04/20(火) 08:26:47.44ID:sUIkaGaB0
京王線府中本当に改善したな
今まで圏外だった府中〜東府中で一瞬-60dbm台になったので、ドンキホーテが再稼働したのがそれだとすぐにわかった
2021/04/20(火) 08:59:46.85ID:kjEK/i8Q0
>>97
5分間機内モードにしてみ
100非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:36:10.63ID:m2GsBmP00
>>99
やってみて多摩センター駅周辺を車でグルグル回ってきましたが圏外のまです
101非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:37:02.00ID:m2GsBmP00
×圏外のま
〇圏外のまま
2021/04/20(火) 10:06:04.28ID:TOZUquKp0
>>85
屋外は加速度的に繋がるようになってきているぞ
あともう一息といったところだが時間の問題だな
2021/04/20(火) 10:12:10.52ID:WVbYTHZQ0
>>73
お前が消えなよくそデブ
2021/04/20(火) 10:21:06.36ID:2DzSrrlU0
>>100
これまでアンテナピクトで圏外以外になったことある?
SIMロック解除されてないというオチとか
開通してさえいないんじゃなかろうな

もう一つの回線で4G使ってて楽天使えない時でもアンテナピクトは出るからなぁ
iPhoneは楽天simなくてもLINK使えちゃうから、もしその機体で開通してなくてもわからんかもよ
2021/04/20(火) 10:32:12.19ID:k7E7XFlT0
八王子は東京だろ
106非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:43:54.46ID:m2GsBmP00
>>104
アンテナが立っているのは一度も見たことがないです。圏外の確認はいつもコントロールセンターで行なっています
フリーSIMのアイフォン12です。「my楽天モバイル」の申し込み履歴から回線開通完了は確認してますし、
SIMの再発行も5回ほどやってみましたが圏外のままです。
2021/04/20(火) 10:47:19.01ID:rhjuvnwO0
多摩市46開局確認状況   残:16
 参照:Cellmapper、マイマップ、セルセンターマップ、ツイート
 ※ 抜けあったら教えてください。

開局確認済:20 >>29

未開局、未確認 ☆新規追加

_和田407
_関戸2
_関戸3 シェ・モア桜ヶ丘
_関戸5 行幸橋
_乞田 35.6326, 139.4347
☆聖ヶ丘3 東部団地内
_永山6 マイプリント
_豊ヶ丘1 シーズ豊ヶ丘
_落合6

Pico
☆落合5 35.6177,139.4238
2021/04/20(火) 11:08:22.41ID:xoFgXO0q0
青梅市根ヶ布1丁目514あたりに建ってたけどこれ開局してる?
2021/04/20(火) 11:41:53.61ID:2DzSrrlU0
>>106
それ開通自体してないわ、多分
マイ楽天のはむこうでモノを送ってしばらくしたら(受け取り拒否で戻ってこないか様子見?)開通ステータスになる

SIMロックでなければ最悪iPhoneのeSIM機能が死んでるのかも
2021/04/20(火) 11:52:15.42ID:xms8f5wu0
eSIMが死んでるくさいなそれ
試せる実機が他にあればいいんだが
2021/04/20(火) 11:57:17.75ID:LZuskYSb0
聖蹟桜ヶ丘シリーズ
112非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:11:23.55ID:m2GsBmP00
>>109-110
ご指摘ありがとうございます。楽天リンクが使えるので開通はしてるような気がしますが
アップルサポセンに電話してから修理センターに行って故障がどうか確認してきます。
2021/04/20(火) 12:47:18.29ID:8GyqJz6v0
圏外がいけないことじゃないんだ。
濃いピンクに塗ってるのがいけないんだ。
2021/04/20(火) 13:27:07.56ID:omCHAAMC0
江戸川区から府中に通勤してるけど
radikoは船堀〜新宿は時折ブツブツ切れる、とくに大島駅〜森下付近が顕著。
新宿〜調布はストレス無く使える
調布を過ぎて地上に出ると電波が弱くなり、東府中付近でradikoが使えなく。
2021/04/20(火) 14:05:20.73ID:U/8nYz130
>>114
地下は楽天電波ではないでしょ。
2021/04/20(火) 14:28:09.59ID:/vwMo/TZ0
場所によってはコンビニ入っただけで怪しくなるレベルだからな
エリアマップ上は繋がるとしても本当に使えるかと言われるとダメだな
2021/04/20(火) 14:32:11.33ID:oIAIFxHS0
>>116
俗に言う詐欺エリアマップというやつだね
ソフバンも割と酷いけど楽天の場合はそういうレベルじゃないよな
屋外ではまあなんとか繋がるけど屋内に入った途端にアンテナが2本は減るし最悪圏外
2021/04/20(火) 14:34:08.11ID:pbXXjDgG0
ピコセルが一つあったら、まわりにゾロゾロってのはホントなんだな

多摩市落合3 に一辺30m足らずの3角形に3本発見
住宅密度もろくにないし、近くにお得意の月極駐車場もあるのになんでや?
35.617397, 139.427828
35.617309, 139.427555
35.617694, 139.427375
2021/04/20(火) 14:34:22.90ID:uioMf8Yh0
エリアど真ん中の屋外でもバチクソ圏外よゆうである
周囲に高い建物とかないのに何度飛行機飛ばしても無理
代替機とかいらんから早よなんとかしてくれ
2021/04/20(火) 14:42:29.34ID:pbXXjDgG0
>>118
ちなみに3角形の中は、畑・・・
2021/04/20(火) 14:50:41.47ID:ubPY5C910
町田市小川のセブンイレブン付近、屋外でも圏外だな
これでも濃いピンク地帯なんだぜ
2021/04/20(火) 15:14:17.54ID:qLSYhyvp0
>>121
オーケーのレジで使えるか教えてくれ
123非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:49:14.52ID:egrRb8Kh0
>>121
この関東広域の見ればわかるけど
町田あたりはまだこれから立つと思われ
https://cellmap.rukihena.com/mymaplist.html
124非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:23:27.59ID:N8RmZFpi0
小田急線玉川学園の前後(町田よりも鶴川よりも)圏外 パートナー回線も圏外
端末に関係あるのかないのかわからないけど 5〜10分くらいだからいっか!
2021/04/20(火) 17:26:08.93ID:+4S4tdJU0
八王子駅あたりもなんか色々アンテナ掴むようになってきた模様
2021/04/20(火) 17:33:32.50ID:F1Tszpyh0
>>124
そこから川崎市に入るとパートナー切られてないんだよねたぶん
新百合ヶ丘とかまだ楽天弱くてパートナーのはず
読売ランド前までくるとガンガン楽天圏内だけど
2021/04/20(火) 17:38:57.59ID:+4S4tdJU0
あ、気のせいだったわ
128非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:00:26.38ID:m2GsBmP00
>>112です。アップルのサポセンに電話したら「遠隔操作で故障を調べます。結果が出るまで
一週間ほどかかるのでそれまでお待ち下さい」とのことでした。

町田の修理センターに電話して「そちらに置いてあるアイフォンで繋がるか実験させてくれ」
と言ったら「nanoSIMなら実験するがeSIMはだめだ」と言われてしまいました。
もしかしたらアイフォンのeSIM機能には欠陥があるのかも知れませんね。
2021/04/20(火) 18:01:28.48ID:r8tDM9KC0
>>128
災難だったのぉ。。
2021/04/20(火) 18:58:57.14ID:c8D3vWLn0
多摩境駅横トンネルを抜けたところから南大沢駅到着までほぼ圏外に。
またやらかしたか楽天モバイル...
2021/04/20(火) 19:16:41.08ID:1YeiKJH+0
日曜日、多摩境→多摩センター
多摩ニュータウン通りで行ったけど、圏内だった。
もしかしてau回線に繋がってて、切られた感じ?
2021/04/20(火) 19:33:41.46ID:I+Ikbsds0
多摩センターのサンリオピューロランドに向かうビル群、
電波ゼロからつながるようになってたよ
2021/04/20(火) 19:35:28.75ID:UGzogkQQ0
>>132
BAND3?18?
2021/04/20(火) 19:37:19.23ID:czWN08NB0
多摩センター駅周辺はB3安定してるでしょ
建物の中は分からんけど
2021/04/20(火) 19:38:44.20ID:UGzogkQQ0
中河原の人、まだいる?
南町4の基地局が吹いたら教えてね
2021/04/20(火) 19:49:33.90ID:/KCgv0Af0
iPhoneのDSDVだとAPNの設定周りが変とかあったけど、それとは違うのか

【iPhone】楽天un-limit(eSIM)+ロケモバ神プラン(物理SIM)の組み合わせについて、ロケモバ民の皆様の見解
https://twitter.com/i/events/1361890029069496323

iPhoneでデュアルSIM、どっちのSIMがどっちのAPNを使うか試した
https://king.mineo.jp/reports/70981
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 20:36:02.46ID:Qwa0VZI90
>>131
それ臭い...どうもトンネルでも電波が弱くなったような気がして怖い。すぱっと急に圏外になる感じ。多摩境駅周辺は近くの公園辺りに基地局があるからB3で全く問題ないけど。
138非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:37:47.54ID:mUFuHC/W0
駅から離れた多摩落合だけどパートナーなし圏外…
2021/04/20(火) 21:38:40.68ID:wVCy+reL0
>>138
なんか美味い店ある?
2021/04/20(火) 21:39:31.42ID:tRAOghb+0
南町田の電波状況が少し改善した
141非通知さん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:41:33.19ID:mUFuHC/W0
>>139
西海ラーメンくらいかな?
あと名前忘れたけどうまいピザ屋がある
2021/04/20(火) 21:48:05.12ID:wVCy+reL0
>>141
西海ラーメン。。。(T_T)
2021/04/20(火) 21:53:14.73ID:pbXXjDgG0
>>138
豊ヶ丘1、落合6、picoたちがもうすぐ稼働する、、、んじゃぁないかな
2021/04/20(火) 22:16:22.97ID:qLSYhyvp0
>>140
ギャザリングマーケットで使えるか教えてくれ
145非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 04:03:46.40ID:EAbetRX20
>>102
屋内で使えないと誰も契約してくんないけどな
屋外で使える使えないなんてスタート地点にさえ立ってねぇよ
146非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 05:31:04.17ID:L7acp0mU0
自宅は安定して楽天回線入るけど数百M先の郵便局屋内で圏外に・・・
郵便局の上に基地局おいてくれ。そうすればもっと安定する
とりあえず圏外バイトで報告
2021/04/21(水) 05:59:43.65ID:uQi7GbV20
今朝は多摩境から電車に乗ったけど、電波は大丈夫。トンネルはパートナーで安定。
昨日の圏外は何だったんだろう...。
南大沢駅ホームはしっかり電波が入るようになったね。
2021/04/21(水) 06:00:51.67ID:uQi7GbV20
>>147
ごめんなさい、南大沢は京王堀ノ内の間違いです。ごめんなさい..
2021/04/21(水) 06:06:16.65ID:uQi7GbV20
京王多摩センター駅ホームの電波は改善された模様。
京王多摩センターから京王永山駅間の圏外はほぼ無くなった。
...監視されてるのかな、このスレッド。
2021/04/21(水) 07:17:19.87ID:iS0K4MZ+0
そうだったらいいのにな
2021/04/21(水) 07:18:38.20ID:1Pe8sbUq0
もともと予定通りなんしょ
2021/04/21(水) 07:23:40.82ID:PSDVEbdu0
https://i.imgur.com/QB115iE.jpg
2021/04/21(水) 07:25:50.69ID:PSDVEbdu0
多摩市(15)→多摩市(47)
2021/04/21(水) 07:26:30.42ID:PSDVEbdu0
あ、多摩市は前から47か
2021/04/21(水) 08:21:22.01ID:/FUUsFwN0
立川駅や青梅線小作駅のローソン店内が圏外でキャッシュレス決済使えず。
支払い時に焦るわ
2021/04/21(水) 08:25:59.93ID:EXMzJFAw0
ローソンならd Wi-Fiで乗り切ってくれ
2021/04/21(水) 08:33:48.71ID:bIYaEjlY0
>>152
何気に小笠原村(4)て、凄いなぁ。
日の出桟橋から千キロの所でしょ?
2021/04/21(水) 08:37:58.13ID:yXRh5BfN0
>>117
携帯電話の電波って野外で電場が入るかを基準にして室内の電波は保証してないんじゃ?
昔AUに文句言ったらそんなこと言ってたぞ
2021/04/21(水) 09:23:26.74ID:qe1U9IFh0
>>128
お疲れ
解決するといいね

>>136
5G対応でとっちらかってる印象はあるけどな
上の人のは単体でも楽天使えなかったから、eSIMそのものの不具合ぽいが

皮肉なことにiPhoneは5G非対応のSEが一番簡単にデュアルsim使えるなあ
2021/04/21(水) 09:25:48.34ID:WAnQU8Vm0
お金かけてバイトやとってるのに、ここは無償で報告有るからな
2021/04/21(水) 10:07:20.24ID:9iqZ4RSR0
https://i.imgur.com/yRZxeP2.jpg
162非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:54:35.15ID:ODn1yhnL0
楽天リンクは圏外でも使えるときがあるし、圏内でも使えないときがある
これを説明できる人いますか ?wifiがあれば使えるのは分かってます
2021/04/21(水) 11:00:02.68ID:o0fQKbjL0
>>152
昭島がまったく増えないですね(´・ω・`)
せめて市一番の繁華街、昭島駅前だけでも快適にしてほしいです。
164非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:04:18.12ID:ODn1yhnL0
ネットで調べると「楽天回線エリアに行けば、自動的に副回線に電話番号が表示される」となってるけど
電話番号は表示されてるけどバンド18になってるのは何故?
2021/04/21(水) 11:08:05.06ID:SUF4EX1y0
八王子の片倉駅あたりはまだ死んだまま使えない感じ?
高尾線のある京王線沿線はアンテナけっこうあるのに、横浜線沿線はやる気ないよね
京王線の方にあるアンテナから片倉駅まで届くのかな
166非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:24:52.11ID:EAbetRX20
>>158
保証はしてないよ。
室内に電波が届かなきゃ契約数は増えないむしろ減るってだけ。
167非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:30:45.14ID:wkWhWDKs0
>>161
体温計確認
2021/04/21(水) 11:31:41.00ID:4fELBSTr0
>>158
ちょっと考えれば、個々の建物の構造、素材まで面倒見切れんだろ
169非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:34:12.35ID:wkWhWDKs0
>>163
北九州市は最近まではコン柱と総務省の数字が一致してたんだけど
4月に入った頃から全然一致しなくなったんで
ピコセルの数字が入ってる可能性がある。
2021/04/21(水) 11:43:38.19ID:m5dRe1iJ0
>>164
バンド18ってことはパートナーローミングかな。
2021/04/21(水) 11:48:32.43ID:+YZZAVjt0
>>158
保証はしてないが屋内で使えなかったら誰も使いたいなんて思わないだろ
店内では楽天モバイルが使えないなら電子マネーは諦めてねとかお話にならん
https://i.imgur.com/u79i9bg.jpg
2021/04/21(水) 11:51:57.54ID:iCFOOx3G0
>>171
店内に関してはピンクだからじゃなくて結局プラチナバンドなんだよな
わかってない馬鹿が多いなあ
2021/04/21(水) 12:05:34.55ID:4fELBSTr0
多摩市47開局確認状況   残:14
 参照:Cellmapper、マイマップ、セルセンターマップ、ツイート
 ※ 抜けあったら教えてください。

開局確認済:20 >>29

未開局、未確認 ☆新規追加

_和田407
_関戸2
_関戸3 シェ・モア桜ヶ丘
_関戸5 行幸橋
_乞田 35.6326, 139.4347
☆聖ヶ丘3 東部団地内
_永山6 マイプリント
_豊ヶ丘1 シーズ豊ヶ丘
_落合6

Pico
☆落合5 35.6177,139.4238
☆落合3 35.617397, 139.427828
☆落合3 35.617309, 139.427555
☆落合3 35.617694, 139.427375
2021/04/21(水) 12:07:29.43ID:+YZZAVjt0
>>172
いや?
大規模商業施設では店内アンテナが重要で普通のスーパー等ではキチンとエリア構築すればプラチナバンドなんてなくても問題ない
docomoなんかではプラチナバンドが使えない機種で繋げても問題なく店内でも繋がる
楽天のエリアカバレッジがしょぼすぎるだけ
2021/04/21(水) 12:11:12.04ID:JDph6S7F0
一回しか通った事ないけど八王子上柚木北辺りの
自販機も街頭もない地図でも真っ白な一帯
ぜってー圏外だろ
2021/04/21(水) 12:14:15.11ID:rKPH3TOg0
>>173
この未開局の場所(開局予定場所)はどのサイト(ツール)で参照できるんです?
テンプレの中にあります?
2021/04/21(水) 12:18:29.90ID:m5dRe1iJ0
>>165
土曜日に確認してみます!
片倉駅から京王片倉駅まで歩きます。
2021/04/21(水) 12:30:49.49ID:PfrmUxvb0
>>169
ムネ像、巣から出なくて良い
179非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:36:57.67ID:zBlbfw7u0
ピコセル続々開局してますな、多摩、日野、八王子あたり。
2021/04/21(水) 12:38:56.43ID:4fELBSTr0
>>176
>>72 のマイマップ、ツイッター、このスレの書き込みがソース
2021/04/21(水) 13:02:50.58ID:TCL3bQ6Z0
以前の回線速度に戻ってきてるな@町田

昼時に下り60M出るって、最高だね〜
182非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:06:19.12ID:L7acp0mU0
SIM切替スイッチってアプリいいな。ホーム画面で簡単に切り替え可能
それとmultiSIM(docomo Xi/FOMA対応)mineoプリペイドパック 200MB
って220円で200Mで2か月有効なSIMで乗り切るか

2か月後は結構よくなってそうな雰囲気
2021/04/21(水) 14:09:52.08ID:FaMh0/9Y0
永山駅の西友が圏外だから楽天ペイが使えない。
頼むから西友には全店レジ横にCASAぐらい配ってくれ。
2021/04/21(水) 14:47:13.66ID:adoU1zb00
これなんだろ?
東京競馬場前

https://i.imgur.com/LriN5Jf.jpg
185非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:51:08.03ID:ODn1yhnL0
UN-LIMITだけじゃ生活できないのは分かったんだから
デュアルSIMの端末買うか、2台持つか、どっちかだな
2021/04/21(水) 14:53:04.22ID:agk7RIGl0
>>173 ☆聖ヶ丘3 東部団地内
35.632563, 139.462310 未開局
斜面の上なので、若葉台のほどではないけど西側にはよく飛びそう。
2021/04/21(水) 14:57:33.05ID:rKPH3TOg0
>>180
ありがとう
188非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:13:24.40ID:zBlbfw7u0
>>184
最近移動基地局車よく出してるね>楽天
2021/04/21(水) 15:26:39.32ID:L7acp0mU0
5Gのエリアが更新されたけど近くにあるな。まあ点だな・・・
2021/04/21(水) 15:46:28.11ID:rsmZ8WHW0
>>186
聖ヶ丘1にはまだ基地局ないのよね
2021/04/21(水) 15:53:31.74ID:TCL3bQ6Z0
>>184
へ〜
楽天も移動基地局車持ってるのか〜w

夏が来て大型台風上陸等の災害復旧とか・・・これから楽天も試されることが増えて大変だろうな〜
2021/04/21(水) 16:00:37.64ID:ets/jDBM0
>>188
>>191
え?楽天じゃないでしょ?
アンテナが違うんだけど
2021/04/21(水) 16:04:35.32ID:W2Rpa+iM0
ここに来てエリアが急激に拡がっているな
素晴らしいのひと言に尽きる
194非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:15:55.38ID:zBlbfw7u0
>>192
左のオッサンのジャケットよーく見てみ?
195非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:18:00.13ID:zBlbfw7u0
>>192
そんな生半可な知識の思い込みじゃ楽天とは到底付き合いきれんぞw

アイツラは我々の常識の「斜め上」を行く奴らだからなw
2021/04/21(水) 16:31:16.22ID:4fELBSTr0
>>190
まわりに連光寺、馬引沢、市役所の3つがあるから問題ないんじゃね?
これでダメなら、他の空白が埋まるまでしばらくは追加はなさそうだが
197非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:52:36.32ID:ODn1yhnL0
西海らーめんの「おやま」という女の子の店員まだいるのかな
2021/04/21(水) 17:05:11.24ID:7UFFnwi60
町田南部民だけど自宅も近くも圏外なので代替機申請したら3日で届いたよ

Nova lite 3だったかな
貸与品を壊すと実費かかるので、刺さってた楽天MVNO(ドコモ回線)nano SIMを手持ちのA73に入れて使ってる

ここまでしてくれる楽天モバイルには感謝しかない
ただ、A73はデータ回線を手動で切り替える必要があるのでやや不便かな
199非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:10:24.69ID:ODn1yhnL0
まぁUN-LIMITは3年たっても屋内は圏外でしょ。話になりませんわ。
2021/04/21(水) 17:18:42.46ID:rKPH3TOg0
>>197
個人名はやめれ
2021/04/21(水) 18:18:54.76ID:9jqCnJRA0
今日のエリア更新で我が八王子エリアもだいぶ塗りつぶされた!
代替機頼んだ翌日から電波掴めてcasaかと思ったけど楽天電波だったか
実際に圏外食らったの2日間だったわw 代替機返還してって来るな
2021/04/21(水) 18:51:05.43ID:GFUtN0eb0
相変わらず京王永山駅内は改札入ってすぐほぼ圏外だな。ホームは超ギリギリ圏内だけど。やっぱり難しいのかな室内エリア拡張は。
2021/04/21(水) 18:52:54.32ID:GFUtN0eb0
>>189
町田市根岸あたりにたった一局だけ4Gと5Gの複合型基地局があったような。電波を吹いてるかどうかは分からないけど。
2021/04/21(水) 18:54:43.12ID:GFUtN0eb0
>>185
二台持ちがベストだと思う。特に決済に使うメイン回線は絶対にMVNOか3大キャリアにすべきかと。
2021/04/21(水) 19:02:58.59ID:GFUtN0eb0
>>174
ここ最近のドコモの室内エリアはだいたい2GHzだが。
2021/04/21(水) 19:02:59.17ID:9iqZ4RSR0
>>201
本当だ、北野町屋内で2本入った
2021/04/21(水) 19:03:38.03ID:GFUtN0eb0
>>174
ごめんなさい誤爆です。あなたが正解!
2021/04/21(水) 19:24:58.12ID:PqH45XIf0
>>198
こっちは町田南部宅内-120dBm 外で-115dBmで審査落とされた
2021/04/21(水) 19:29:26.80ID:Y2xAmVyo0
>>16
府中市の5Gは

多磨町2丁目の昆虫がミリ波とsub6
北山町1とNEC横がsub6
2021/04/21(水) 19:31:44.67ID:Y2xAmVyo0
エリアマップ見ると
ミリ波は半径50m
sub6は半径200m暗いかね?!
2021/04/21(水) 19:54:29.46ID:6aevSV700
ああそういえば、片倉町といえば、山の方の住宅街の真ん中、すずかけ公園とこぶし公園とかきぬま公園の3つの公園の真ん中あたりに稼働してないアンテナあった。
有志のマップにも乗ってなかったし電波出てなかった、スレの写真の第二世代型ってやつだったな
2021/04/21(水) 19:57:37.32ID:4TaqwK5B0
>>198
通信困難で代替機送ってもらいました。わたしも感謝です。
ただ昼時や夕飯時は下りが1Mbps程度しかでません。
ローミング5G超えた制限速度と同じです。ドコモ回線のようですが、速度がこの程度なのは普通なのでしょうか?
213非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:58:42.84ID:HK3GjR6s0
楽天モバイル基地局

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1nZuTzkm4JXXhpRysGqK7Na2_971-BD5k&;&ll=35.64632089445854%2C139.35443455785764&z=16
214非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:53:35.73ID:B0g60KQ+0
213の中央線高尾駅南側直近昆虫局は駅南方約600m、
狭間町1763番地で完全開局済みです。
280103-4,5,6
2021/04/21(水) 20:55:45.74ID:Y2xAmVyo0
>>194
もしかしてこのイケメンとおそろなジャムパー?

https://i.imgur.com/n2PgryZ.jpg
2021/04/21(水) 21:00:23.31ID:L7acp0mU0
武蔵境で5Gの電波浴びてきた。ミリ波は非対応端末
https://i.imgur.com/HjcfStb.jpg
2021/04/21(水) 21:00:37.12ID:Y2xAmVyo0
>>184
これ、この位置なんだけど、
基地局用地が確保出来ないから
駐車場の一角を借りて仮設基地局を建てたのかな?

確かに他の基地局との中間点だわ

https://i.imgur.com/32V73Yr.jpg
2021/04/21(水) 21:04:06.35ID:Y2xAmVyo0
今週末の東京競馬場のレース開催に向けて準備してたのかな?
となると臨時の電波が土日は飛ぶ可能性あるから
電測マニアは東京競馬場に集合だわ
2021/04/21(水) 21:13:08.74ID:cDUbHisO0
代替機速度おっせーよな楽天掴んでた方が早い
はよ圏外病直せよ
220非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:23:38.62ID:zBlbfw7u0
それにしても昨日は町田の山の中、今日は東大和で基地局車見たとか都内多摩地区報告上がってるな。
2021/04/21(水) 21:32:52.16ID:c9d1W1sn0
府中市(45)発見済(44)
府中市2799
13D是政郵
32D白糸台藤和マ
40C本宿
49A NEC横◎5G
52D南町2
53Bココイチ
55C北山町1◎5G
70B西府マ
71A紅葉丘1
72C中河原マ
72Dサントリー前
75A 東京外国語大
80A美好町3
83Bドンキ
84B北の原公園
84C葬儀場
86D多磨町2◎5G
86A中河原2
93C resty
93D押立町1
94C小柳町5
96A新町1
2021/04/21(水) 21:33:53.08ID:c9d1W1sn0
府中市2800
21A栄町2
24A?
24B老健施設
24C浅間町
38B是政4
39D是政1
42Aシャトレーゼ
42D分梅町1
55D押立町5
56D矢崎防災公園
57C‘武蔵台3
62B若松町1
- - - -以下、未稼働又は停波中
浅間2
白糸台
白糸台マ
ロピア
西府橋北
美好町2
天神町幼稚園前
南町4
小柳町2
2021/04/21(水) 21:40:18.56ID:c9d1W1sn0
- - - -以下、未稼働又は停波中
浅間2
白糸台
白糸台マ
ロピア
西府橋北
寿町1
美好町2
片町1
天神町幼稚園前
南町4
小柳町2
>>222
2021/04/21(水) 21:43:17.03ID:c9d1W1sn0
府中市の免許取得45で
発見済44て優秀じゃね?
2021/04/21(水) 22:06:27.61ID:OZxvFQsN0
>>222
24Aは小金井の農工大近くにある模様。
cellmapperで3セクター見えてる。
2021/04/21(水) 22:08:31.37ID:DVZ8MZF00
>>225
じゃ府中市じゃなかったね乙

>>223
にヴァンベールが抜けてたから
免許数(45)に対して発見済(45)だった
2021/04/21(水) 22:17:58.39ID:DVZ8MZF00
>>223
残り12局中の10局が屋上設置型
2局が昆虫
228非通知さん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:54:05.44ID:zBlbfw7u0
>>222
押立町5、55Dってあんたそれ一橋学園のID。
280097の珍宝コードBじゃないの?
2021/04/21(水) 23:13:25.10ID:i1+6/Tez0
町田薬師池近辺宅内。
楽天圏外ローミング切断で代替機申し込みしたら来た。

エリアマップだとがっつり楽天エリア表示されてるけど現況とまったく違う。
代替機はありがたいけど、はやくマップ表示通りにしてくれ。
2021/04/21(水) 23:18:56.98ID:CenYS3Yw0
>>229
酷いよね〜こちらは何とか町田市小山町@京王相模原線近郊で楽天自社回線圏内になったけど、クドクド文句を言って基地局を増やしてもらうしかないかな。それか、戸建てマイホームに住んでるなら基地局を建ててもらうとか...
2021/04/21(水) 23:52:29.77ID:oTrIBH3p0
>>184
競馬場用に出張してくれるのか
2021/04/22(木) 00:08:59.24ID:bvblEkyM0
うちの庭に建ててくれ
2021/04/22(木) 00:25:55.56ID:YKqyPZKV0
>>228
2799の間違いだった
https://i.imgur.com/LBt51MW.jpg
2021/04/22(木) 00:27:35.73ID:YKqyPZKV0
府中市2799→23局
13D是政郵
32D白糸台藤和マ
40C本宿
49A NEC横◎5G
52D南町2
53Bココイチ
55C北山町1◎5G
55D押立町5
70B西府マ
71A紅葉丘1
72C中河原マ
72Dサントリー前
75A 東京外国語大
80A美好町3
83Bドンキ
84B北の原公園
84C葬儀場
86D多磨町2◎5G
86A中河原2
93C resty
93D押立町1
94C小柳町5
96A新町1
2021/04/22(木) 00:29:39.57ID:YKqyPZKV0
府中市2800→10局
21A栄町2
24B老健施設
24C浅間町
38B是政4
39D是政1
42Aシャトレーゼ
42D分梅町1
56D矢崎防災公園
57C‘武蔵台3
62B若松町1
2021/04/22(木) 00:31:12.04ID:YKqyPZKV0
府中市
- - - -以下、未稼働又は停波中→12局
浅間2
ヴァンベール
白糸台
白糸台マ
ロピア
西府橋北
寿町1
美好町2
片町1
天神町幼稚園前
南町4
小柳町2
2021/04/22(木) 00:40:56.89ID:et3u1dXj0
>>212
MVNO回線なんだから昼休みに1Mbpsも出れば速いほうじゃね?
2021/04/22(木) 02:53:20.17ID:mRSdkpQF0
多摩にも5Gが
239非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 04:55:08.82ID:0HW7HyXi0
代替機送ってもらう人ってなんで楽天に固執してるの?
とっとと見切りをつけて他のキャリアに変更したらいいのに
MVNOだと楽天リンク使えないから何の魅力もないでしょ
2021/04/22(木) 05:22:01.53ID:OivsyQPG0
ネット使い放題の為に楽天契約したから
なぜ使えないの我慢してるのか
あと面白いおもちゃではあるな
241非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:33:44.32ID:cx5zG3ja0
>>239
1年無料期間内だからだろ。
MVNOのSIMと代替機送ってもらっても楽天SIMも別のスマホで使えるんじゃないの?
月額料金の扱いがどうなるかは知らないけど。
楽天linkも自宅の光ファイバーやMVNO回線などを使ったWi-Fiでも使えるよ。
2021/04/22(木) 06:46:58.04ID:0ls/mg9y0
このスレの住民全員を否定してるな
2021/04/22(木) 06:49:38.44ID:5e0rIbRZ0
独り言か
2021/04/22(木) 06:50:25.32ID:i9WJjL9j0
>>152

https://i.imgur.com/nSw47Vt.jpg
245非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:52:07.07ID:0HW7HyXi0
なるほど。考えてみたらSIMだけ送ってもらえば今使ってる端末を使えるよね
代替機はいらないと思う
2021/04/22(木) 06:53:02.63ID:i9WJjL9j0
>>244
こっちの方が分かりやすいか

https://i.imgur.com/nceYwWJ.jpg
2021/04/22(木) 06:55:32.09ID:i9WJjL9j0
+5調布市
+4多摩市
+3八王子市
2021/04/22(木) 08:05:53.72ID:mJ+lLp6D0
残念、、、多摩市48になる日はなかった
2021/04/22(木) 08:58:27.68ID:zJqYUeMt0
>>245
そもそも楽天ミニみたいなeSIM専用機買った人以外に代替機を送る必要があるのか…?というね
2021/04/22(木) 09:00:39.05ID:cD71mTpt0
>>239
これがバカかw
2021/04/22(木) 09:41:40.31ID:XLt+B9F60
>>239
つ、使えないの今だけだから!
未可動のコン柱いっぱいあるし市内アンテナ増量計画も進んでるから!
252非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:08:00.90ID:0HW7HyXi0
これをよく読め。楽天はいつまでたっても屋内とか障害物がある場所では圏外だぞ
https://japanese.engadget.com/rakuten-081307120.html
2021/04/22(木) 10:11:03.68ID:4Fvbxip20
代替機ってテザリングとかDSDVで楽天の補助をする役割だろ
2021/04/22(木) 10:12:42.89ID:/JcLcCIN0
>>253
そのようですね
255非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:14:23.47ID:0HW7HyXi0
三木谷はプラチナバンドを獲得できないのを分ってて何でこの事業に参入したのか不思議
2021/04/22(木) 10:44:19.22ID:e+Ij5zz30
鶏が先か卵が先かみたいな話だけど
新しい周波数が出るときは新規事業者に優先的に割り当てられたりするんで
まずはそれに参加して、実績見せて
プラチナとかの再編で電波もらうのが
通信参入なんだけど、最初ハードル高いよね
2021/04/22(木) 10:50:15.19ID:RYb5T/2F0
ドコモさんは30万の基地局数があるからプラチナバンドなしでも無問題なだけで
2021/04/22(木) 10:52:30.61ID:9efiNfL30
>>255
現時点でも驚異的な早さで首都圏では割と使えるようになってきたしプラチナ有った方がいいに決まってるけど無くてもなんとかなりそうではあるwそのうち宇宙から電波が降り注ぐんじゃね(半信半疑
2021/04/22(木) 10:56:27.42ID:dl28k0wR0
プラチナが入らない海外端末でband1だけでドコモ使ってたけど圏外になった事なんてなかったな
260非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:12:18.98ID:0HW7HyXi0
>>258
屋内では全くだめでしょ
261非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:17:36.02ID:0HW7HyXi0
3日前の記事だけど朗報だ

携帯のプラチナバンド、再配分が「適当」 総務省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1914R0Z10C21A4000000/
2021/04/22(木) 11:17:39.69ID:JrjxbWhl0
>>260
屋内でつながる場所なんていくらでもあるがw
2021/04/22(木) 11:19:23.23ID:4iVtoXe40
>>255
しても無駄。
楽天のエリア整備が進まないのは投資額が少なすぎるからに過ぎない。

そもそも3Gの初期にband1のドコモが苦戦しauが伸びていた時期があったから低い周波数が有利と思い込んでる人がいるだけだ。
その後、状況は逆転し4Gが始まる頃には
「auの人口カバー率は詐欺」
と言われるに至った。

もちろんハゲは終始ドケチ根性でクレクレ言ってただけ。
2021/04/22(木) 11:22:03.96ID:JrjxbWhl0
>>263
はいバカ丸出し
楽天のエリアは信じられないスピードで拡がっているところだからw
2021/04/22(木) 11:40:04.33ID:4Fvbxip20
ドコモだけど屋内でもBand1で余裕で繋がりまくるからな
ちなみに端末の右上あたりを手で覆い被すとBand19に切り替わるw
266非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:09:18.44ID:UXC0+mTd0
>>264
ハリボテのスピードなw
2021/04/22(木) 12:19:14.49ID:e+Ij5zz30
アンテナは安っぽいし、
設置位置もどうなの?と思ったりもするが
エリアが馬鹿みたいに拡大してるのは事実だよ
にょきにょき生えてきてる

ただ、それでもまだ足りないのも事実だけどね
268非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:22:27.08ID:0HW7HyXi0
3大キャリアと片並べるまで5年ぐらいかかるかな
269非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:23:01.18ID:0HW7HyXi0
片じゃなく肩
2021/04/22(木) 12:27:40.33ID:Yr+9FPiL0
喧嘩は止めましょう。
今はとにかく圏内圏外エリアを探して晒しましょう。
圏外エリアが分からなければ、そもそも楽天モバイルに苦情を言うことすらできないですし。
271非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:39:38.06ID:75Kv6kAS0
>>264
信じたら負け
2021/04/22(木) 12:46:58.55ID:/Znkdqki0
バカにとっては楽天は永遠に繋がらないものだからな
現実にはエリアが急拡大しているというのにねw
こうしてバカだけが取り残されていく
2021/04/22(木) 12:49:30.70ID:vpnneX2P0
10日前にローミング切られて圏外になった我が家(八王子)なんて急に電波掴めるようになって室内でも25M出てるばかりか昨日のエリアマップ更新後の地図見たら届かないけど近隣に二ヶ所くらい5Gエリアが出来たんだぜw笑うしかないでしょ!
2021/04/22(木) 12:49:57.95ID:A/M/B6Jp0
まじでニョキニョキ
2021/04/22(木) 13:00:32.36ID:6cdnD8aS0
6/30現在 多摩地区(11)
9/28現在 多摩地区(20)
1/5現在 多摩地区(174)
3/31現在 多摩地区(551)
4/22現在 多摩地区(882)3月末比1.6倍
276非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:59:55.37ID:0HW7HyXi0
ちょっと繋がったくらいで喜んでるアホがいるな
楽天オンリーで何の不安もなくなるのは何年先だと思ってるんだ
2021/04/22(木) 14:11:55.89ID:jvTFXGst0
>>276
case by case 人生いろいろ
2021/04/22(木) 14:16:00.02ID:KoH58Yjh0
>>273
自分も八王子山田町全く同じ状況家中でも問題無く使えてる
279非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:18:35.88ID:0HW7HyXi0
木造なら繋がるわな
280非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:32:58.01ID:d7LSGYri0
なんか必死過ぎて笑えるのが居るな
281非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:06:04.53ID:0HW7HyXi0
>>280
お前は楽天の社員か?こんなクソ回線擁護するほうがおかしいわ
2021/04/22(木) 15:42:46.65ID:RYb5T/2F0
>>281
自宅で繋がったら喜ぶさ。100G200G程度では最安だからな
家では悪くても30M出てるから文句がない
それ以上使うなら光回線引いた方がストレスないと思うが

期待値の違いだよ。新規参入かつ無料ってことで過度な期待をせずに最悪端末貰えてありがと程度
283非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:17:00.62ID:0HW7HyXi0
楽天回線で完璧に繋がっていないのが分かっているのにパートーナー契約を平気で
解除するなんてまともな神経じゃないよ。俺が三木谷だったら眠れない毎日だわ。
2021/04/22(木) 16:18:31.30ID:Mi3jrNjT0
>>283
それはお前が神経症なだけ
既にそこそこ使えるエリアになっている
2021/04/22(木) 16:18:48.19ID:PRz8vh8d0
バカとハサミは使いようが理解出来てないのがいるな
楽天の長所を活かせれば現状でも超御機嫌なサービスだよ
現時点で楽天オンリーはバカが望む事でしょ、まだ一年だろw
286非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:30:14.41ID:0HW7HyXi0
>>284-285
そんなこと言ってるのは、ごく一部の変わり者だけ。大多数の人は三木谷に騙されたと思ってるよ
2021/04/22(木) 16:31:34.49ID:Mi3jrNjT0
心の病ですなあw
288非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:33:36.84ID:0HW7HyXi0
加入料、解約料、MNP転出料とかとってたら楽天本社前で暴動が起きてるだろ
2021/04/22(木) 16:37:00.49ID:nLXhSyY50
>>286
流れようわからんけど、id真っ赤にして怒ってるのはここでは少なくとも少数派に見えるよ
2021/04/22(木) 16:38:14.87ID:PRz8vh8d0
そんなに嫌なら解約すればええやん…
人質でもとられてるんかい
2021/04/22(木) 16:38:49.20ID:nLXhSyY50
かくいうウチも先週パートナー切られて家の中も外も圏外なっちゃった

ぜんぜん改善の兆しないからとりあえず代替機(というかsim)申し込んどいたわ
2021/04/22(木) 16:39:08.03ID:RYb5T/2F0
>>286
新規参入&タダってことで普通の人は超警戒する。ソフバン初期の悪夢を覚えてる人も多いだろ。いや最近でもイーモバの悪夢もある
サブ回線が多いのもそのせい。メイン回線持ってくる人も保険欠けてる人が大半
293非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:44:34.60ID:tCxcUNmz0
楽天は日米の共同監視対象になったからな。
こんな会社にプラチナバンドを割り当てるアホがいるのかと。
294非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:49:15.51ID:0HW7HyXi0
電話番号2つ持つやつなんてそうはいないだろ。大半は楽天オンリーでどうにもならなくなってるはず。
2021/04/22(木) 16:53:17.72ID:h0We/bLs0
>>294
そんなアホが多かったらもっと燃えてるわ
新規参戦無料。これだけで圏外多いお試しようかと想像出来る
君みたいな情弱は他でも騙されるから今回は勉強代と思うんだね。ライフラインに関わることは事前に調べてから
無料に釣られて調べもせずに契約するのはバカの極み
296非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:01:38.57ID:0HW7HyXi0
俺は2月下旬にUN-LIMITに申し込んで4月1日までは何の問題もなく使えてた。
4月1日に突然圏外になったので他のキャリアにMNP転出し、最近になってUN-LIMITに新規申し込みして
現在は電話番号2つ持ち。楽天回線エリアになったらハイスピードになると期待してたが全く逆。話にならん。
2021/04/22(木) 17:07:18.38ID:nLXhSyY50
唐突な自分語り
2021/04/22(木) 17:07:47.28ID:RYb5T/2F0
そもそもこのスレの住人はその4月1日のローミング打ち切りを楽しみにしてた人の集まり屋でw 当然対策済
2021/04/22(木) 17:16:17.89ID:NMMgnMMl0
青梅市の状況はどう?
新町とか青梅街道沿い辺りは電波掴めるのかな?
300非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:25:43.05ID:FQLZa5At0
300
301非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:25:51.47ID:0HW7HyXi0
楽天は4月30日からアイフォンの主力機種を販売するそうだが「楽天回線対応製品」になるのだろうか。
なるんだったらRakuten Casaを利用出来るんだけど。
2021/04/22(木) 17:33:23.61ID:zljOCGNZ0
>>296
まあ家で快適に繋がらなきゃ文句言いたくなる気持ちはわかるよ
自宅で快適に繋がるようになれば「ちょっと繋がったぐらいで喜んでるアホの気持ち」がわかる様になるよw
2021/04/22(木) 17:37:27.14ID:9xJ8P9V90
分倍河原駅から府中運転免許試験場まで
前まで異様に遠く感じたが
今なら自転車で行こうと思える距離だ

楽天基地局ハンターをしたお陰だw
2021/04/22(木) 17:59:00.31ID:sAS7k5Dd0
てゆーか、府中運転免許試験場なのに 
敷地の半分が小金井市なのな
マメチ
2021/04/22(木) 18:06:16.23ID:5++MSWrD0
楽天のエリアマップで5Gの黄色い点々、何でこんなところに?ばかりだね。
特に青梅の今寺とかストリートビューで見るともろ畑の中じゃん。しかもミリ波まで!何の用途が?
306非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:06:28.64ID:0HW7HyXi0
基地局があってもプラチナバンドでなければだめなんだよ。当分だめっぽい。
2021/04/22(木) 18:08:39.67ID:9tN8QB8p0
>>305
青物野菜の成長に凄く良いんだ
2021/04/22(木) 18:09:48.77ID:9tN8QB8p0
身長低い人もミリ波浴びると背が伸びるし
彼女出来たり、志望校に合格出来たりする
2021/04/22(木) 18:10:26.90ID:9tN8QB8p0
つかななもがんがれ
2021/04/22(木) 18:11:55.59ID:5++MSWrD0
iphone12楽天で扱うみたいだけど、次のios14.5でiphoneも5Gに対応するかなあ?
実はうちも奇跡的に5Gの圏内なので(青梅じゃないよ)ちょっと気になる。
311非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:16:39.14ID:0HW7HyXi0
iphone12が5Gに対応してるのであってiOSが対応するわけじゃないでしょ
2021/04/22(木) 18:24:33.88ID:RYb5T/2F0
SE2が対応しないのは問題あると思うな。あれが一番売れてるのに
また評判落とすようなことを
一般人は怒って端末だけ持って逃げていくと思うわw
2021/04/22(木) 18:30:13.47ID:cHpQIg8Y0
5Gにも対応するって楽天の公式サイトに出てるよ
2021/04/22(木) 18:50:22.58ID:jvTFXGst0
>>311
いい加減スレチやめれ
315非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:37:11.48ID:3g7qjpXd0
>>306
プラチナ教は巣へお帰りください。
あの頃の禿を100回見直してから出直してこい
2021/04/22(木) 19:42:31.26ID:TNMLJA2Z0
>>312
逆だよ
悪評は聞いていたが、タダなので試しに使ってみたらあっさり繋がって拍子抜けしたわw
2021/04/22(木) 19:55:52.12ID:MxU3VKAv0
何も出来ない人には楽天は無理。
大人しく3大キャリア使うべき。
ここで怒っても無駄。
2021/04/22(木) 20:22:45.90ID:et3u1dXj0
成瀬駅前はかろうじて電波拾うね
つくし野郵便局前は圏外フラフラしてる

BAND3じゃ屋内駄目はわかってるけど屋外でも駄目なエリアが多すぎる
だいたい測定すると-120あたり
2021/04/22(木) 20:48:16.05ID:TARN6sZu0
>>120
120度ずつ3基でコン柱の代わりなんかな
西国立もピコセル3つあるし
2021/04/22(木) 20:53:53.09ID:cOed5GIJ0
>>296
楽天一本じゃ駄目だと散々言ったのに、大丈夫だと言ってた人でしょ
2021/04/22(木) 20:58:47.03ID:sMYxya+v0
ここの常連は既に対策済だもんな

https://i.imgur.com/nkTYpUp.jpg
2021/04/22(木) 21:06:56.34ID:1oxt0z0i0
楽天はわしが育てた
2021/04/22(木) 21:08:22.96ID:UolJR1e60
毎月990円で15GB使えるUQ
全然消化し切れないやw

ヨドバシでまたMNP2万ポイントやってるよ
2021/04/22(木) 21:08:35.16ID:+fh3EGa/0
>>322
全然育ってなくて、テンセントからお金もらうくらいの売国奴になってるけど馬鹿なの?
2021/04/22(木) 21:09:05.66ID:UolJR1e60
>>322
成人すると興味が無くなるロリコンみたいなもんだよな
326非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:25:40.84ID:HHkTOMXe0
>>325
成人した後の方がロリコン興味ビンビンじゃない?
2021/04/22(木) 21:30:08.23ID:Ka4s6Cdd0
>>239
お前なんでここ来てんの?
2021/04/22(木) 22:07:56.72ID:RYb5T/2F0
>>324
日本とアメリカ様に監視されてるある意味一番安全なキャリアだぞw
auの香港に情報置いて放置より全然いいw
2021/04/22(木) 22:13:35.88ID:+fh3EGa/0
>>328
まぁiPhone導入より楽天自社回線サービスエリアを広げることを優先すべきだが。
多摩地区等のサービスエリア詐称はなかなか酷いし。
2021/04/22(木) 22:28:03.50ID:qM8iw2ed0
>>310
iphone12シリーズは5G対応しているけど、Dual Sim状態だと5Gが無効になる。
今度出るiOS14.5でDual Simでもやっと対応される。
2021/04/22(木) 22:30:17.76ID:vXK3JiJ50
町田市金井8-7、セキチュー向かいの丘の上
https://i.imgur.com/AYhssVS.jpg
2021/04/22(木) 23:25:57.23ID:v9Gq/es90
>>236
西府橋北公園のとこ、280094-1,2,3で電波出てるよ
333非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:00:56.18ID:KdW6FCpY0
333
2021/04/23(金) 00:23:50.17ID:4o2h8NFc0
>>332
あざす!
2021/04/23(金) 00:26:21.19ID:4o2h8NFc0
>>235
2800→11局
21A栄町2
24B老健施設
24C浅間町
38B是政4
39D是政1
42Aシャトレーゼ
42D分梅町1
56D矢崎防災公園
57C‘武蔵台3
62B若松町1
94A西府橋北公園
2021/04/23(金) 00:28:24.60ID:4o2h8NFc0
>>236
府中市
- - - -以下、未稼働又は停波中→10局
ヴァンベール
寿町1
美好町2
片町1
天神町幼稚園前
南町4
小柳町2

白糸台
白糸台マ
ロピア
2021/04/23(金) 01:17:10.72ID:ptGpX2JM0
>>330
現状iphone12は5Gに対応してても楽天の5Gには単独SIMでも対応してないので次のiOSで対応するのかな?と。だけどそれを飛び越えてデュアルSIMでも5Gに対応するならなおさら嬉しい。
2021/04/23(金) 01:52:03.47ID:JY1NMLnF0
>>335
多摩市2799→3局
32C
85B
97C
多摩市2800→18局
05B'
25B
33D
35A
40D
51D
52C
55B'
58D
76B
97C
88C
88D
92A
92D
96A
99B
多摩市2801→1局
01D
2021/04/23(金) 01:52:51.31ID:4o2h8NFc0
比べると府中市終って多摩市に移ったのがよく分かる
2021/04/23(金) 02:01:35.37ID:EK/5PD7w0
小平さんのセルセンターマップにあった293595-3確認してきた
富士見台第一団地と近隣マンション専用のピコセルだな
2021/04/23(金) 02:44:11.23ID:EK/5PD7w0
コン柱
35.699957, 139.437624
35.683349, 139.438600
35.677991, 139.441935
マンション上
35.696475, 139.440793
35.696520, 139.432304
35.692296, 139.452354
35.682859, 139.446345
35.682244, 139.431060
35.683174, 139.424122
ピコセル
35.686725, 139.449382
35.695707, 139.434066
35.692395, 139.434508
5Gのsub6エリアを見ると、プログラボ国立あたりにもありそう
342非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:17:50.86ID:EI06BvfT0
多摩地区でauローミング終了後、商業ビル内など建物内の圏外が多発したようですが、
圏外解消はすすんでいるのでしょうか?
商業ビル内で圏外はかなり致命的だと思いますが、どうなんでしょうか?
343非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:43:56.16ID:0S8JgHGR0
場所に依るとしか答えようがないな
344非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:46:17.20ID:0S8JgHGR0
毎週のように新しい基地が稼働始めてるから
昨日駄目でも今日は使えるかもしれん
345非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 04:39:30.19ID:c7m0+uo20
だからプラチナじゃないとだめなんだってば。まだ分からねえのか。
2021/04/23(金) 06:03:50.14ID:OST3nFKI0
>>342
タウンWifiを併用してるから、
決済で全く使えなかったことはない。
347非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 06:09:09.05ID:YKn7ZfPW0
>>345
基地局数がこのレベルじゃ全然話しにならない
三大キャリア並の数にしてからほざけ
10倍にしてからほざけ
348非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 06:28:32.77ID:YKn7ZfPW0
ドコモはね
基地局数楽天モバイルの10倍以上
それも高い場所に設置していてコン柱なんかより数倍エリアを稼げる基地局が10倍以上
プラチナバンドも豊富に所持
価格も安くして追い付いた
勝ち目ないって…
349非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 06:33:48.09ID:c7m0+uo20
基地局が増えたってプラチナじゃなきゃ意味がねえよ。まだ分からねえのか。
2021/04/23(金) 07:02:50.54ID:yARXMoSr0
昨日同様なんでこのスレにいるんだ
351非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:04:55.82ID:YKn7ZfPW0
J-PHONEと言うプラチナがなくてもauを一時的にしろ契約数で追い抜いたキャリアがかつてあったことも知らん奴が何か言ってますな
2021/04/23(金) 07:05:20.99ID:GRT0iTez0
ドコモすげーアホモすげーっていっときゃいいらしい
2021/04/23(金) 07:06:11.94ID:RMiSj+8Y0
IIJのヤツか
2021/04/23(金) 07:11:35.45ID:7uL0A50W0
jフォンのころは圏外に寛容でしたね。
2021/04/23(金) 07:14:20.95ID:hWVrJR/d0
>>331
ここは見晴らしが良くて、広範囲にとびそうだね。
356非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:25:17.39ID:ONLrDGMW0
>>351
その頃はスマホもないし、スマホ決済もなかったから。
そのころは、通話が圏外になるだけでたいしたことなかったんだよ。
357非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:25:20.60ID:ONLrDGMW0
>>351
その頃はスマホもないし、スマホ決済もなかったから。
そのころは、通話が圏外になるだけでたいしたことなかったんだよ。
358非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:25:19.51ID:ONLrDGMW0
>>351
その頃はスマホもないし、スマホ決済もなかったから。
そのころは、通話が圏外になるだけでたいしたことなかったんだよ。
359非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:26:54.48ID:c7m0+uo20
楽天だけ契約してれば他の回線は不要となるまであと何年?
まぁそのころには1GB未満でも980円になってるはず。
そうなったら即解約だな。まともな回線になるまで楽天リンク使いまくっておこう。
2021/04/23(金) 07:34:09.83ID:l+5oVHAk0
>>359
みんなそれやってんだからいちいち言わなくても大丈夫です、はい

というわけでUQ家族学割990円は今週日曜日ヨドバシが狙い目だぞ
4月で一年間無料が切れる人は
361非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:39:14.82ID:c7m0+uo20
いや待てよ。980円になっても電話がタダなら楽天のほうがいいか。
362非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:44:56.04ID:LlT1/FPR0
>>349
プラチナでも意味がない。
2021/04/23(金) 07:54:55.79ID:E6nGoXPa0
このスレの常連は去年の5月加入で家族で5万ポイントゲットして、先月、今月MNPでUQに移ってヨドバシ8万ポイントもらって今年も一年間無料で、来年はYmobileの学割でまた一年間無料で、その後に、併用している楽天が使い物になるなら、楽天メインにしようかなという程度
364非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:56:41.90ID:EI06BvfT0
>>351
J-PHONEなつかしい。あの頃は圏外になったら、営業中に会社の電話を
受けられなかったので、逆に良かったな。
営業中遊びに行くときは携帯を切って、あとで上司からつながらなかったと言われても
圏外だったと言い訳できたな。
楽天モバイルも圏外で言い訳、出来ねーかな。(笑)
365非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:01:26.09ID:vWwwzVEg0
楽天モバイル、4月30日にiPhone 12シリーズ/iPhone SEを発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1320535.html

いずれのモデルも、同社の料金プラン「Rauten UN-LIMIT VI」とのセットまたは単体でも購入できる。
また、近日中にiOS 14.4以降を搭載するiPhoneが楽天モバイル回線に対応する。
366非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:02:18.07ID:EI06BvfT0
>>359
まともに使えるのはプラチナバンド取得後だから、
ソフトバンクでもプラチナバンド取得に6年かかったので、
5年ごと想定しても2025年以降だろうな。あと4年はかかるよ。
367非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:02:33.21ID:c7m0+uo20
楽天は圏外になるのを承知でパートナーを切ったけど
これは社会的に許される行為ではないだろ。業務改善命令とか出てもおかしくない。
2021/04/23(金) 08:08:12.08ID:QxtVe1SS0
そう考えると楽天の料金安すぎないか?
基地局1つ建ててそれを維持するのにいくらかかるんだと考えたら、ドコモは月5GBで6000円以上のぼったくり価格だったから基地局を増殖させてあまねく全国で繋がるようにしたのはわかるんだが、楽天は0円〜取れても3000円じゃん
しかも0円で維持する層は楽天カードや市場も使わなさそう
そのうちサービス終了するのが一番怖い
369非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:19:53.34ID:c7m0+uo20
もう一兆円も投資してるんだから簡単に終了するわけないだろ。値上げだよ値上げ。それ以外にない。
2021/04/23(金) 08:20:28.15ID:Ed/FQ2B+0
>>367
はいキチガイ
371非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:54:13.68ID:c7m0+uo20
三木谷はパートナーとの契約を戻すのではないかな。今のままではあまりにもひどい。
2021/04/23(金) 08:55:03.33ID:Ed/FQ2B+0
>>371
はいキチガイ
2021/04/23(金) 08:55:48.96ID:jg2rZfXu0
福生5箇所とか超絶うんこじゃん
そりゃ繋がんねえわ
374非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:56:16.52ID:EI06BvfT0
>>367
普通の会社は、契約者が一方的に不利になる行為はしないだろ。
基本的な思想は、只なんだから黙っとけと言う考えだな。
1年無料や1ギガ以下0円がそれだな。
でもそれって、しっぺ返しがすごいことになると思うよ。
2021/04/23(金) 10:18:28.50ID:RE12sIoN0
無料にしておかないと契約数維持出来ないからな
2021/04/23(金) 10:33:13.07ID:82QGmCD20
ここもワッチョイ導入したら?
377非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:44:41.75ID:LmyxM9180
八王子下手な都内よりアンテナ多い地区も多いな
2021/04/23(金) 10:46:29.24ID:Ssw4DCJP0
>>331
このあたり圏外から早く稼働しろ
2021/04/23(金) 10:52:53.45ID:ZujKi3hS0
楽天が糞とかそういう話題は本スレでやれって感じだな
2021/04/23(金) 10:56:59.41ID:4Bz9Vg0O0
>>342
余り進んでいない。
特に窓が少ないグリナード永山は入り口手前以外ほぼ圏外。
2021/04/23(金) 11:11:40.32ID:Iaz4vIZf0
>>380
それは、その店の運営者に楽天カーサ導入を何度もしつこくお願いするしかない
382非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:24:21.06ID:A7A8MjOr0
だから〜、楽天オンリーは生活できないと言ってるだろ。ま〜だ分からねえのか。
383非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:25:52.47ID:A7A8MjOr0
あれ?ID変わった。なんでだろ
2021/04/23(金) 11:36:11.10ID:jxvxHXUp0
>>299
青梅インター付近に基地局

なので、新町、今井、藤橋あたりはなんとか
今寺やばい、酒屋が下にあるダイソーあたりは、駐車場から県外

警察署付近で電波だしてるんで
大門とか河辺は平気

飯能に向かう方は、先週はパートナーだった。
今はどうだろう?
2021/04/23(金) 12:37:20.10ID:6cMVFvai0
>>29 >>173 の「多摩市47開局確認状況」とマイマップの反映状況を比較してみました。
マイマップを管理されてる方はここ見てるのかな? 反映してもらえると嬉しい

日野市近辺楽天基地局マップ 以下「日野市近辺マップ」
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1VjcvrHcQTnK_E_KKJnTqil3w2snvho1f

楽天モバイル基地局 以下「23区西部〜多摩東部マップ」
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1nZuTzkm4JXXhpRysGqK7Na2_971-BD5k

03 3/10 280005 3,4,5 連光寺6
2つのマップ上の位置が異なる

14 4/13 280088 7,8,9 豊ヶ丘2 35.6249, 139.437
いずれも未登録

18 4/14 280096 1,2,3 貝取 アイクリニック
「日野市近辺マップ」未登録

関戸3 シェ・モア桜ヶ丘 「日野市近辺マップ」未登録
関戸5 行幸橋 「日野市近辺マップ」和田の宝蔵橋と同一、誤記?
聖ヶ丘3 35.632563, 139.462310 いずれも未登録

Pico 落合5 35.6177,139.4238 いずれも未登録
Pico 落合3の3基 「日野市近辺マップ」未登録
386非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:47:23.75ID:0S8JgHGR0
>>348
むしろ高止まりのままだろに
387非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:40:01.15ID:LlT1/FPR0
>>385
基地局形状見てるからそれだけの情報では載せてくれるか微妙。
2021/04/23(金) 13:46:19.21ID:QOwhpe7d0
パートナー回線非対応のモバイルルーターにSIM挿して、駅の回りをぶらついてきたわ@町田
いつの間にか圏内になってる大型商業施設があって、驚いたわ
屋内アンテナ設置も頑張ってるんだな
2021/04/23(金) 14:14:06.56ID:d6y8mSeB0
>>387
14 4/13 280088 7,8,9 豊ヶ丘2 35.6249, 139.437 の写真。
こんなのでいい?
https://i.imgur.com/2ckcfFB.jpeg
2021/04/23(金) 15:24:54.12ID:C9GxPPZR0
>>385
すごい細かいこと言うとeNBとLCIDの間はスペースじゃなくて半角ハイフンの方が良さそう。
だいたいのマイマップはその形式だからコピペして登録するときひと手間省ける。
391非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:21:36.74ID:LlT1/FPR0
>>388
マルイかな?
錦糸町のマルイもビル内局入ってる様子。
2021/04/23(金) 17:13:48.99ID:B3jSkeGg0
>>390
珍宝方式が一番簡単なのになw
393非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:30:51.84ID:nW18AMHo0
>>392
アレはイレギュラーIDや1セル、2セル、ピコセルに対応出来ない単純仕様。
2021/04/23(金) 17:34:35.36ID:gaZZ1FzD0
>>393
A'
A"
色々バリエーション有る
2021/04/23(金) 17:39:09.83ID:Wb/zDuSt0
ピコセルは番号の前に
Pを付ければ分かりやすい
2021/04/23(金) 17:39:45.05ID:Wb/zDuSt0
頭良くてさーせんw
2021/04/23(金) 19:13:12.38ID:R+rxCyNZ0
>>387 >>389
多摩市聖ヶ丘3 35.632563, 139.462310 の写真
https://i.imgur.com/XUJTFfi.jpg
398非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:08:38.89ID:LlT1/FPR0
>>385
落合5のピコセル、あのへん電柱なさそうなんだけど、何処に付いてるの?
399非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:15:42.61ID:dBUaW+df0
>>395
cell番号にLまでナンバリングするのかよw
2021/04/23(金) 20:54:40.97ID:6cMVFvai0
>>398
この中央の電柱。桜美林、マンションまで届くのか? 図書館は無理っぽい。
https://www.google.com/maps/@35.6176824,139.4243933,3a,75y,330.91h,107.25t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbUgTjy_7WsxEVEVhqDojFQ!2e0!7i16384!8i8192
2021/04/23(金) 22:41:27.83ID:dwm9z+oR0
>>342
セブンイレブンで店内圏外でバーコード決済が使えず、焦ってセブンイレブンwifiに繋いだから大丈夫だった!

あらかじめわかっていれば問題ない
2021/04/23(金) 22:44:27.40ID:bImia5R60
>>385
日野市周辺マイマップの管理人
はこのスレ見てない。代理の自分が見て有用な情報は報告してるけど
管理人の情報源はTwitterのようです
2021/04/23(金) 22:57:54.82ID:lmhxQRd40
>>401
セブンイレブンは一階にあることが多いでしょ
地下の店は問答無用で圏外前提で対処しないと
クレジットカードかマネークリップは携帯必須
404非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:02:56.05ID:P6ie7e2e0
お前らまだ頑張ってたのかw
3日で見切りつけてドコモに戻したけど常に山奥だろうが地下だろうがバリ三本でめちゃめちゃ快適だぞw
今更電波探しとか昭和みたいな事をするのも三日が限界だったわw
2021/04/23(金) 23:07:58.55ID:IOBUTgwB0
>>402
そうなんですね。ツイッターはやっていないので、こんな情報があるよって程度で
いいので転送していただけたら幸いです。
2021/04/23(金) 23:08:00.75ID:cK9sWmVP0
>>404
青梅の人?

>>363
2021/04/23(金) 23:09:22.90ID:R9JV1t0t0
1軒100円の小遣いやるから、店の前で電波調べてこいよ(電波調査隊)
そのうち多摩でもやるだろ
2021/04/23(金) 23:22:07.50ID:jg2rZfXu0
いくら外でつながっても建物に入った途端圏外だからなあ
2021/04/23(金) 23:24:29.98ID:p6rN/fYt0
圏外でも構わん、
どうせ音声通話専用、お隣のSIM回線がしっかりしていればなんの問題も無い
2021/04/23(金) 23:25:12.65ID:ROfClA110
>>367
楽天が切ったというよりKDDIが決まってた取り決め通りやってるだけだろ
2021/04/23(金) 23:28:46.70ID:ROfClA110
>>403
1階だろうが微妙な所は店入ったら繋がらない所はあると思うぞ
多摩地区じゃないが世田谷のセブンイレブンで店の中でロストした事ある
2021/04/23(金) 23:30:52.21ID:jg2rZfXu0
店でスマホ出すとき圏外になってかなり困ってる
2021/04/23(金) 23:33:27.45ID:g+d0+FKh0
qrコード決済は厳しいな
2021/04/23(金) 23:35:31.67ID:p6rN/fYt0
去年はパートナー回線様に助けられた
同時にau回線は優秀だと感じた
今はそのお陰でUQ一年間無料+楽天音声通話専用
なんの問題も無い
2021/04/23(金) 23:38:12.55ID:g+d0+FKh0
福生市はどうなってる?
416非通知さん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:44:26.22ID:m+feiUfW0
>>384 >>299
新町は開局中なのがどれも町境なので、中心部付近が結構悲惨。
1,2丁目…河辺のアオキ裏(280028-1,2,3)
東青梅市民センター(280028-10,11,12)
     青梅市役所(279844-4,5,6)も飛んでくる。
3丁目…オザム小作店(279955-1,2,3)が入るが弱い
6,7丁目…青梅インター(280049-1,2,3)
    ただし7丁目の西は厳しい。
8,9丁目…瑞穂町のレッドバロン(279952-1,2,3)か
     青梅インター
4,5丁目…青梅インター以外の上記のすべてと
     今井市民センター(280072-4,5,6)が
    どれも-110dBm前後で入る。
コープの青梅新町店あたりを電測していると10m歩いた
だけでいろんな基地局が目まぐるしく入れ替わるので
楽しいが実用的でない。
新町5丁目(ヤサカ付近)、新町9丁目(西東京レーン)、
河辺町8丁目、藤橋3丁目(ベルク向い)が吹くまでは
我慢ですね。
新町ではないけど、小作の駅前はオザム小作店付近がカバー
しているがビルにさえぎられるのかかなり弱いので
この付近にもう1局必要だろう。
2021/04/23(金) 23:47:16.07ID:JY1NMLnF0
今月で楽天一年間無料が終了する人は、
緊急事態宣言が発令されたから
明日がラストチャンスだね
量販店も休業要請が出てるから
ヨドバシカメラは日曜日から休業する可能性がある
UQに移ろうとしてる人は明日しか無いぞ
2021/04/24(土) 03:21:26.06ID:jE0V2ygR0
去年UQからMNPしたからまた契約するの恥ずかしい…
2021/04/24(土) 04:03:28.83ID:hCMuPqSF0
>>416
羽村市小作台住みだがこの近辺の屋外はほぼアンテナMAX
上り50M以上下り3M以上Ping50以下で快適
先週と比べて屋内でも電波が途切れることが無くなったのが謎だ
2021/04/24(土) 05:37:56.27ID:Js7pBnRC0
地下はほんと基地局置かないとダメだな。外で-70といい感じで2階3階は問題ないが地下のスーパーライフダメだ。ドコモはバンド1で繋がるけど地下に基地局置いてるな
2021/04/24(土) 05:49:01.32ID:JN19WbYr0
>>418
うわっー!
あいつ去年MNPして出て行ったのに
また帰って来たよwww

とUQの中の人達は(・∀・)ニヤニヤ
422非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:08:30.17ID:7qw2mjTO0
結局ここの住人は月に1000円が払えない貧乏人なんだな
2021/04/24(土) 06:21:24.87ID:AOxUUB440
電波調査隊やれは一日3000楽天ポイント稼げるらしいぞ
424非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:00:11.58ID:+gZaX22m0
>>422
楽天なんて趣味の嗜み、スーパーサブですが何か?
2021/04/24(土) 07:05:33.99ID:wexrLq+O0
>>194
東京競馬場
楽天の移動基地局でビンゴだったわ
にしても遅いねスピードは

ハイフン以下は1なのな

1015841-1
1015842-1
1015843-1

https://i.imgur.com/xkp6VdL.jpg
https://i.imgur.com/3AVdLHZ.jpg
426非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:23:47.00ID:7qw2mjTO0
>>424
金持ってるやつはそんなことしないわな
2021/04/24(土) 07:25:07.78ID:o9NQLKgr0
>>425
Twitterの拾いもの
ロゴ隠す用のピンが初めから取り付けられてるのな

https://i.imgur.com/bo76XBx.jpg
2021/04/24(土) 07:37:18.50ID:a8wp+hRU0
>>425
今はコロナだけど10万人集まる巨大施設だからな圏外はマズイ
競馬場ならアンテナ許可絶対下りると思うが今ま何やってたのか
2021/04/24(土) 07:49:32.03ID:Ox0jAMbC0
>>425

間違えた


1015842-1
1015843-1
1015844-1
430非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:50:46.06ID:kWsY6zU10
>>404

ここにいる人は圏外がないと楽しみを失われて死んじゃう人だから。
どこでも完全につながったらやることないだろ。
2021/04/24(土) 08:50:01.88ID:b56/2D940
>>430
小平さんマップエリアでTwitterだけで情報ぶん投げてる人たちの活動が
することなくなってきたのか4月になってから一気に低下してる印象はあるな。
432非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:44:49.63ID:Xr+pWyZ10
>>331
これってもう稼働してるの?
直線500mぐらいなんだけど、西側だから見通せないんだよね
2021/04/24(土) 10:24:36.72ID:CRVqnweN0
>>432
500mなら届くのでは?稼働していればね。

近隣だと町田税務署あたりに1本欲しいねー
434非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:41:17.81ID:Xr+pWyZ10
>>433
iphoneだから細かい電波強度は判らないんだけど、屋内だと遅すぎて使い物にならない。まだ稼働してなくて、稼働開始で強くなることを期待してるんだけど

https://i.imgur.com/Z8AC9yx.jpg
2021/04/24(土) 10:46:10.81ID:5stwE6Pj0
>>431
みんな一年間無料が終わるのが分かってる人達で
3月中に他社にMNPしちゃったから
もう基地局追っ掛けるモチベーションが無くなったんじゃね?
436非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:55:29.41ID:Xr+pWyZ10
>>433
あと、どうせ建てるなら丘の頂上付近に作って欲しい。あの場所だと西側はまだ登りなんだよね。山越えになる西側は入りづらいのかな?と思ってます。見下ろしになる東側、鶴川街道あたりは良く入りそうだけど

部屋移動したら圏外
https://i.imgur.com/jA6fhol.jpg
2021/04/24(土) 10:58:41.65ID:DGMlpSJn0
>>434
方角から薬師台辺りに住んでいそうだけど、そうすると町田民権資料館近所の基地局の電波掴んでいるのかも。

山王の丘を越えるから弱々しいとか。
2021/04/24(土) 11:29:05.82ID:aZnyP4SJ0
>>425
これって土日だけいるの?
2021/04/24(土) 11:32:43.97ID:RO5C8TiK0
>>438
>>217
の基地局配置だから、最寄りに建つまてばしばらく稼働するのかね?
荷台の中に発電機を搭載していないと、電気供給が経たれるかもだが
440非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:36:06.20ID:7qw2mjTO0
だからプラチナじゃないから繋がらないのは当然なの。
プラチナになるのは4〜5年先なの。わからないのかね。
2021/04/24(土) 12:37:35.89ID:preLFh070
基地局の真下と思われる場所に来てもここが1とかにならないのは何故🤔
https://i.imgur.com/j8UXpnS.png
2021/04/24(土) 12:38:42.64ID:JqKmUjIr0
>>441
電波出てないからじゃね?
2021/04/24(土) 12:39:41.84ID:JqKmUjIr0
みんな華麗に透明あぼーんをするようになったねw
2021/04/24(土) 12:40:31.67ID:preLFh070
>>442
え、電波でてないとそうなるんですか()
2021/04/24(土) 12:41:45.33ID:M/4bT49B0
>>444
そりゃそうでしょ
基地局あっても電波出てなきゃただのアンテナ
446非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:43:57.36ID:7qw2mjTO0
バカばっかり。働けクズ
2021/04/24(土) 12:51:55.07ID:tmAwNkcO0
>>441
-73だから真下は真下だと思う
ちょっと上に出てた「第2世代?かなんかの基地局だと、TAの距離がNTT局舎までの距離の合算になる」とかいう情報と関係ありそう
2021/04/24(土) 13:05:59.17ID:M/4bT49B0
>>447
真下で73は無いでしょ
室外なら200mくらいの数値
2021/04/24(土) 13:06:48.70ID:M/4bT49B0
真下だと-50台かな
450非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:28:48.97ID:+gZaX22m0
>>441
基地局はKMWのRRHかな(いわゆる第二世代)。
2021/04/24(土) 13:35:40.92ID:preLFh070
https://i.imgur.com/kHxIu9l.jpg
>>450
たぶん第2世代でした!!
2021/04/24(土) 13:35:59.92ID:preLFh070
>>451
くっそ画質悪いのに画素数だけ高くて申し訳ない
2021/04/24(土) 13:36:53.77ID:V5Waw2rm0
>>450
小平さんアプリは試したのけ?
2021/04/24(土) 13:39:15.16ID:V5Waw2rm0
>>441
あ、これ小平さんか

周辺を捕まえた画像はどうなってる?

こんなの

https://i.imgur.com/iPJwnti.jpg
2021/04/24(土) 13:40:24.24ID:V5Waw2rm0
そっか、俺のスマホってTA値表示されないんだな
2021/04/24(土) 13:47:12.42ID:preLFh070
>>454
こんな感じですね
https://i.imgur.com/sYUz7U2.jpg
2021/04/24(土) 13:47:43.35ID:preLFh070
今日暇だったので初めて基地局見に行きました
2021/04/24(土) 13:51:31.70ID:5AeLfb+W0
>>456
飛び飛び過ぎて分かりづらいね
この基地局に近づいたら色がより濃くなるなら

スピードテストはどんな感じ?
459非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:10:12.20ID:FaJfUdY80
>>441
それ昨日0だった
2021/04/24(土) 14:53:39.43ID:preLFh070
>>458
この付近で3セクタ切り替わってるし、基地局目視出来てるので間違いないと思ってます!!

速度はもう帰っちゃったので分からないです!すみません
2021/04/24(土) 14:53:51.21ID:preLFh070
>>460
自宅で20Mbpsは出ます
2021/04/24(土) 15:57:47.75ID:ab2OQPWq0
国分寺駅ホーム圏外
勘弁してくれ
2021/04/24(土) 17:03:04.61ID:QXN6jZg40
国分寺駅のセレオ、2Fまでは楽天回線、3Fから上にいくとパートナーだった
2021/04/24(土) 17:27:26.15ID:Psz0ihKE0
国立駅周辺つながらないエリアが多すぎる
2021/04/24(土) 17:31:07.43ID:Js7pBnRC0
国分寺駅って確かパートナ回線があった時も圏外とか言ってたような
基地局作れない何かあるんだろうか?
466非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:00:07.19ID:Xr+pWyZ10
>>437
今日その付近を走行したけど、綾部交差点から頂上まではアンテナ4本、下って山王南交差点だと2本。明らかに弱まりますね
金井8丁目の>>331はまだ稼働してませんでした。
セキチュー駐車場や坂を上がってアンテナから50mぐらいの道路上でも0〜1
稼働後、自宅の入りが良くなることを期待。現在は仰るとおり野津田のアンテナで辛うじて圏内になってるっぽいです
2021/04/24(土) 18:34:14.38ID:2Tn5SEna0
>>464
国立駅周辺の高いビルの上に一つたててくれー!他社のはニョキニョキたってるよねー。
2021/04/24(土) 19:04:45.23ID:0c8qWhOg0
>>144
圏外でした
2021/04/24(土) 19:53:06.24ID:DGMlpSJn0
>>466
そのうち、あれっ?家の中でアンテナ4本?!

なんて日が来るのでお楽しみに。
2021/04/24(土) 20:57:34.78ID:DjYK0I1P0
高幡不動付近は電波微妙だな
2021/04/24(土) 21:03:07.98ID:s+XZC0Dl0
松が谷高校付近はパートナー回線が復活したのかな。
圏外から復活
2021/04/24(土) 22:18:18.77ID:YgdHBCBg0
Twitterにも載ってたけど、川崎市岡上1372アパートスターヒルの向かい
https://i.imgur.com/DnwpJYn.jpg
https://i.imgur.com/g7PUTnb.jpg
鶴川団地から黒川方面
https://i.imgur.com/wLMe3SH.jpg
2021/04/24(土) 22:55:40.12ID:3Gok2TjJ0
>>385
お願いが届いたのか、「日野市近辺マップ」にピコセルが載ってない以外は
どちらのマップも揃ってる。

もしお願いが届いたのであれば、対応ありがとうございます。
また、取り次いでいただいた方がいたのであれば、合わせてありがとうございます。
2021/04/24(土) 23:11:59.30ID:S113HKhS0
>>425
人工衛星基地局ってとことん遅そうだな
2021/04/24(土) 23:13:57.81ID:726y5w7y0
>>385
昨夜、日野マップを直すよう管理人に伝えた

ピコセルも写真があると、やる気が出るみたい
2021/04/24(土) 23:15:22.25ID:3Gok2TjJ0
>>474
せっかくなので、セルセンターマップで400mの円を描いてみました。
これにはピコがない方が良いので「日野市近辺マップ」を使わせていただきました。
全部開局すると街中は良さそうですが、公団マンション群のある南側は厳しいですね。
ピコを置きまくるのか、どうするんでしょね?
https://i.imgur.com/3gLLZql.jpg
2021/04/24(土) 23:18:39.44ID:3Gok2TjJ0
>>475
ありがとうございました。
残念ながら写真撮ってないので、次回からは撮るようにします。
2021/04/24(土) 23:30:09.19ID:726y5w7y0
>>477
こちらこそありがとうございました。また宜しくね
2021/04/24(土) 23:46:47.20ID:o1AQHu4W0
多摩市と八王子市が+3

https://i.imgur.com/hD4LXAU.jpg
2021/04/25(日) 00:05:20.16ID:lklMFvj50
八王子谷野町もうずっと圏外だね
名前の通り谷地だから谷筋にそってずーっとダメ
2021/04/25(日) 00:17:19.85ID:yLbtRs7G0
甲の原中OB
2021/04/25(日) 05:30:10.48ID:tEA/ab8U0
昨日、橋本駅から横浜線と京王高尾線経由で高尾山に行ってきたのでレポートします。
橋本駅から相原駅までは圏内。
相原駅出発後トンネルから八王子みなみ野駅まで圏外。
八王子みなみ野駅出発後ちょっと圏内になるがすぐ圏外に。
片倉駅および駅前は圏外。
歩いて京王片倉駅まで向かいます。近くの川沿いまで歩いてようやく圏内に。
京王片倉駅およびその周辺は圏内です。
次のスレッドに続きます。
2021/04/25(日) 05:33:53.49ID:dpcrPgPl0
次のスレッド=次スレ

引っ張るなぁw
2021/04/25(日) 05:39:18.08ID:tEA/ab8U0
482です。
上のスレからの続きです。
京王片倉駅からめじろ台駅まで圏内。
めじろ台駅出発後、電波弱くなる。
狭間駅はギリギリ圏内。
狭間駅出発後は電波復活し高尾駅までバリバリ圏内。高尾駅周辺はアンテナ銀座かも。
高尾駅出発後、トンネルで圏外。
トンネルを出ると圏内に。
高尾山口駅および周辺は圏内。
歩いて高尾山頂上へ。
ちょっと歩くとパートナー回線に。
高尾山駅に向かう途中で圏外に。
ちなみにMVNOドコモと正規au契約回線で圏外は全く出ず。
橋本駅から高尾山までのレポートは以上です。長文ごめんなさい。
2021/04/25(日) 05:42:23.85ID:cVO5a7ug0
>>484


スレではなくてレスな

まるで意味が変わるから覚えておいた方が良いっす
2021/04/25(日) 05:43:05.30ID:yhMfMUyI0
ちな
スレ=スレッド
レス=レスポンス
2021/04/25(日) 05:48:00.45ID:tEA/ab8U0
>>483
ごめんなさい...。
京王片倉駅から調布駅の状況は以下の通りです。
京王片倉駅から北野駅までは圏内。
北野駅出発後はギリギリ圏内で時々圏外に。
高幡不動駅はギリギリ圏内。
高幡不動駅出発後はギリッギリ圏内時々圏外に。
聖蹟桜ヶ丘駅はギリッギリ圏内。
聖蹟桜ヶ丘駅出発後は圏内に復帰。
分倍河原駅はバリバリ圏内。
出発後は府中駅につく直前まで圏内。
府中駅はギリギリ圏内。
府中駅出発後はギリギリ圏内と時々圏外を繰り返しながら調布駅に到着。
調布駅ホームは圏内。
乱文長文申し訳ありませんでした。
2021/04/25(日) 05:51:02.35ID:G607H1UT0
>>487
ぉぅ、是政くん=珍宝さんの地元の分倍河原駅は電波バリバリだ

おそらく後方車両に乗ったんだろうね
2021/04/25(日) 05:54:16.04ID:tEA/ab8U0
>>488
乗車車両は7両目(ちょっと新宿寄り)です。
490非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:04:48.13ID:+TZu/QpS0
>>487
調布は庭ローミングでしょ?
491非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:18:38.60ID:dXQpCS040
昨日新宿行ってきたら地下でもしっかり繋がってたけどココリア多摩センターの地下は全くだめ
2021/04/25(日) 07:20:12.31ID:l2dBIj5R0
>>491
23区内はわりと地下でも問題無いけど
多摩地区は駄目だな
2021/04/25(日) 07:21:19.51ID:ywAD4Glr0
毎日一本から4本行ったり来たりしながら、日に日に電波が弱くなっていて心配
近所の基地局開局が近いのか?
2021/04/25(日) 07:22:45.15ID:tEA/ab8U0
>>490
ホームはそうみたい。
2021/04/25(日) 07:28:11.13ID:REI2qpvi0
>>494
ホームはというか、
西調布駅から国領駅過ぎの地下区間は
BAND18バリバリ区間だよな

毎日通勤で使ってるから分かる
2021/04/25(日) 07:30:17.29ID:tEA/ab8U0
>>491
地下環境はauローミング800MHzが継続されてるからつながってる可能性あり。調布駅とか京王の新宿駅とか..。
ただ、ココリア多摩の地下は元々あるauの基地局が800MHz対応じゃないからつながらないのかも。グリナード永山とかもそんな感じか。ココリア多摩やグリナード永山でもauキャリア契約はバリバリ圏内だし。
2021/04/25(日) 07:31:01.29ID:7wjOJNDn0
東横線渋谷地下は圏外よ※band3縛り
2021/04/25(日) 07:31:09.00ID:tEA/ab8U0
>>495
そのあたりがauローミングの継続箇所であることは間違いなそう。
2021/04/25(日) 07:31:57.66ID:5+4qNJu60
立川駅北口で-115dBmくらいで草
実質使えないだろこれ
2021/04/25(日) 07:37:39.91ID:tEA/ab8U0
>>499
あれだけの都市部でそれはoutだよね。
どう考えても3大キャリアには敵わない。
>>497
どう考えてもそれは楽天モバイルの基地局設置遅れかと。
渋谷駅は一番利用者が多い所だし、ネットワークトラフィックを考えれば自社回線基地局設置は必須。相変わらず色々やらかしてるな楽天モバイルは。
501非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:51:28.61ID:+TZu/QpS0
駅前は立川北口も国分寺北口も似たような状況か。そこそこ近くに基地局あるけど結局届いてないので駅前に置かないと根本的解決にならない。

あそ、立川駅は庭の協会局Rmに落ちるけど、商業施設は事業者主体設置だからよりけりだよな。
仙川の島忠なんかは今でも庭Rmが許容されてる。
立川イケアなんかは近くの災害医療センターにマクロ局あるけど、ビル内にいれてないとヤバそう。(あそこは他キャリアのビル内局はある)
2021/04/25(日) 08:40:50.51ID:LjOvrw7F0
電波弱いところはスマホ端末の能力で差がでそう
よその電波強いキャリアだと、どんなゴミ機種でもへっちゃらでも、楽天では厳しくなるなあ
503非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:28:41.55ID:UkuSbgwT0
>>497
渋谷駅は圏外あるよね。
2台持ちだから耐えられるけど。
円山町のラブホ室内はほぼ圏外
2021/04/25(日) 11:15:24.55ID:AesyLIsw0
>>491
新宿も数ヶ月くらい前まではスカスカだったぞ
この調子なら郊外も数ヶ月遅れで追いつくだろうな
505非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:58:39.80ID:dXQpCS040
楽天が3大キャリアと同等になるにはプラチナ獲得が必須。早くても4年先。
2021/04/25(日) 12:01:59.88ID:AesyLIsw0
>>505
それはない
プラチナがなくても都心のレベルなら十分使える
ビルや地下は個別にアンテナをつける話だしな
あっという間ですわ
507非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:08:11.21ID:dXQpCS040
>>506
巨額の投資をしてプラチナを獲得する必要はないってこと?
そんなこと言ってると笑われるよ
2021/04/25(日) 12:11:25.15ID:AesyLIsw0
>>507
そんな話は全くしていないが日本語が不自由なのかな
プラチナがなくても数ヶ月後には都心以外の郊外でもそこそこ使えるエリアになるということ
4年先とかでは全くないからw
509非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:22:49.15ID:dXQpCS040
おめだいやつ。都心はau回線があるから広範囲に繋がってるの。だから郊外はプラチナが必須なの。
510非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:23:16.95ID:dXQpCS040
×おめだい
〇おめでたい
2021/04/25(日) 12:24:07.92ID:AesyLIsw0
>>509
逆だよ
地下鉄などを除けばauのローミングなんて邪魔でしかない
512非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:29:06.09ID:dXQpCS040
プラチナもない、auもないでは話にならないの。バカすぎ。
2021/04/25(日) 12:31:39.21ID:AesyLIsw0
>>512
バカはお前だよ
既に都心では十分使える状態になっているw
楽天を使っているかどうか疑わしいな
514非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:33:49.89ID:dXQpCS040
都心で使ってから利用状況を確認してみな。パーナー回線の使用料がかなりあるぞ。
515非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:34:37.72ID:dXQpCS040
使用量の間違い
2021/04/25(日) 12:35:07.22ID:AesyLIsw0
>>514
お前こそ早く楽天を契約して実際に使えよw
2021/04/25(日) 12:35:41.82ID:LCCYAWN30
スレタイ100回読んでから書き込んでくれ!
2021/04/25(日) 12:36:05.49ID:Sx/X597j0
>>513
申し訳ないけど、スレチだから消えて
圏外報告スレで、圏外報告しないで何不自由なく使えると主張する人は
ゴミ以下のノイズでしかない
死ねとまでは言わないからさ
2021/04/25(日) 12:38:25.88ID:AesyLIsw0
>>518
事実を言っただけだが
楽天が繋がると都合が悪い人かなw
お前こそ消えな
2021/04/25(日) 12:41:01.28ID:dVbtJwvz0
>>519
スレチだから消えて
事実だろうが、別の該当スレで気持ちよく楽天はつながると叫び続ければいい
ここは圏外報告スレ
首を吊って死ねとまでは言わないからさ
521非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:41:09.79ID:dXQpCS040
>>519
お前、都心で使ってから利用量の内訳を確認したことないだろ。話にならん。
2021/04/25(日) 12:42:38.63ID:AesyLIsw0
>>520
繰り返すがお前こそ消えな
デタラメな話は突っ込まれて当然だから
楽天が繋がると困ってしまう人かなw
2021/04/25(日) 12:43:10.30ID:5+4qNJu60
スレタイ読めない人は全員どっか行ってどうぞ
2021/04/25(日) 12:43:24.38ID:AesyLIsw0
>>521
話にならないのはお前
早く契約して実際に楽天回線を使えよw
2021/04/25(日) 12:43:54.19ID:AE38gWQo0
間をとってどちらも消えなさい
宗像くんの独り言と変わらぬレベルだ
2021/04/25(日) 12:44:28.87ID:CYaOvn0B0
スルー検定実施中
527非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:45:47.41ID:dXQpCS040
>>524
確認したらパートナー回線利用料がかなりあったってかw
2021/04/25(日) 12:49:30.95ID:AesyLIsw0
>>527
だからお前は早く楽天と契約して実際に使えよw
529非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:53.12ID:dXQpCS040
都心に行ったことがないらしい(笑
2021/04/25(日) 12:56:05.14ID:A42h2bb10
よく考えたらauローミングってプラチナバンドじゃん
じゃあ比較にならなくね?
2021/04/25(日) 12:56:58.24ID:/sQdoDfp0
>>529
それはお前
都心では高層ビルや地下街も個別で次々と楽天エリアになっている
使っていない奴には分からないだろうけどw
2021/04/25(日) 13:01:13.31ID:LCCYAWN30
GWには早いが子供が2人紛れ込んでる
533非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:24:12.22ID:dXQpCS040
>>531
説得力ゼロ 実態とかけ離れてる
2021/04/25(日) 13:46:25.43ID:sfIcRsaY0
>>531
ヨドバシカメラは基地局が設置されてるからか、マルチメディア町田ですら相当良くなってるけどそれ以外は...
535非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:57:07.47ID:EMKjh3P/0
>>531
エリアになってる割にTwitterで楽天モバイル 圏外でエゴサするとドコモの1/30位しかユーザーいないくせにドコモの何十倍も書き込みあるね。
嘘言ってもすぐバレんだよ。
2021/04/25(日) 13:58:50.96ID:MRcQ6NdF0
駅チカのスーパーでも入った途端アンテナ1本か圏外
最悪だわー
537非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:23:01.63ID:EMKjh3P/0
アハモ(ドコモ本家の品質)が3,000円/月で契約できるのに
価格は同レベル、エリアメタメタの楽天モバイルを何で契約してくれると思うの?
マジ理解できんのだが。
2021/04/25(日) 14:26:13.58ID:10O1nBzG0
全然同レベじゃないだろ
1GB0円はどこも勝てない
539非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:26:58.57ID:EMKjh3P/0
楽天モバイルの無制限データ使い放題なんかより、アハモ制限後の1Mbpsの方が余程使えると言う事実。
まずエリアが段違い。どこでも繋がる。
使い放題で考えてもアハモの方が全然断然上。
540非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:27:51.65ID:EMKjh3P/0
>>538
使わねぇなら要らねぇじゃないかよ。
ホントにバカだな。
2021/04/25(日) 14:35:55.15ID:/ROUDfks0
サクッとNGに登録してスルー検定しようさ
542非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:05:19.47ID:dXQpCS040
楽天を手放せないのは楽天リンクがあるからだよ
543非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:06:37.47ID:dXQpCS040
あと、他社と1G契約してるから楽天と合わせて2G使えるということ
544非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:17:54.18ID:EMKjh3P/0
>>542
あの悪評高いなに言ってるか聞き取れないボロボロの電話アプリねw
545非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:19:54.87ID:EMKjh3P/0
>>543
くっそめんどくさい。
そんな使い方してる奴を相手にして商売として成り立つと思ってるなら病院行った方が良いんじゃない?
2021/04/25(日) 15:26:56.49ID:C+9eEJiX0
中央線車内は多摩地区ところどころ怪しい
せめて中央線の中は確実に使えるようにして欲しいわ
547非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:30:14.16ID:dXQpCS040
スマホ持ってる人の3割が1G未満しか使わないのを知らないらしい
楽天リンクは音質いいよ。アハモは5分しか話せないけど楽天リンクは無制限だよ
548非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:43:28.82ID:H9iCkYSI0
>>547
楽天リンクの音質なんかお世辞にも良いとは言えないだろ
なんとか会話が成立するって程度だな
VoLTEで、更にHD+の音質聞いてみろよ、全然違うから
549非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:46:38.35ID:dXQpCS040
>なんとか会話が成立するって程度
俺は殆ど自宅で使ってるけど固定電話となんら変わりがない
まあ貶すやつはオーバーに書くもんだけどな
2021/04/25(日) 15:47:59.67ID:WjqUFInM0
>>547
楽天LINKが音質良いは流石にないわ
Wi-Fi環境化ならマシだけどセルラー回線化では酷いもんだぞ
551非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:49:49.45ID:EMKjh3P/0
>>547
それはみんな容量抑えて我慢して使ってるだけ
何言ってるかわからないって評判の電話アプリ擁護したところで世間の評価は変わらんよ
552非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:53:55.74ID:dXQpCS040
>何言ってるかわからない
有り得ない。
2021/04/25(日) 15:54:29.15ID:eaHTroaa0
ID:dXQpCS040
554非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:54:41.19ID:EMKjh3P/0
>>549
それなら何で星一つ評価、不満で溢れてるんだよ
2021/04/25(日) 15:54:52.22ID:eaHTroaa0
スッキリ
556非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:55:27.67ID:m/uOeeKZ0
簡単だよ
使える人は使えばいいし
使えない人は去りゃいい
557非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:59:31.80ID:NRwBOVzH0
フジパンの民話なら喋りがゆっくりだからそれなりに聞き取れるで
2021/04/25(日) 16:04:54.33ID:tEA/ab8U0
>>548
その通り。楽天LINKの品質は微妙。
価格なりの品質だと思う。
サービスエリアは晒されて呆れられるほどの品質だし。
559非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:11:47.87ID:3fk5KxRb0
楽天は日米の監視対象だからな。
公安にマークされてるアレフや共産党と同じ。
2021/04/25(日) 16:22:23.45ID:K1qv2W130
>>556
これな
個人的には問題なく繋がっている
楽天最高です!
561非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:30:17.62ID:dXQpCS040
確かに問題なく繋がる。相手の声もはっきり聞こえるし、こっちの声が聞こえないなんて言われたことない。
562非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:40:56.34ID:m/uOeeKZ0
多摩地区なんか今年頭は葬式会場だったわけで、建ってはいるが未稼働もまだ沢山ある
563非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:44:12.22ID:+TZu/QpS0
国立市内はNTT局の収容工事が遅れてるんかな?
それなりに建ってるわりにはまとめてあのへん未稼働だし。
2021/04/25(日) 16:54:58.31ID:seWK9tEJ0
>>563
違う
市民団体や条例などの市政行政が、意識高い系なのが原因
2021/04/25(日) 16:57:59.62ID:9IA4wcAZ0
国立は道路整備もままならないからな
566非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:01:28.69ID:+TZu/QpS0
>>564
だったら基地局建設の時点から止まるだろ。
ちょっとは考えろ。
2021/04/25(日) 17:04:17.83ID:rq7uyvai0
>>566
自治体独自の届け出をしないまま
楽天モバイル側が先に基地局を建ててしまう可能性はありえる
楽天モバイル側が完璧に正規の手順を踏んでコトを進めているとなぜ思うのか?
2021/04/25(日) 17:07:53.84ID:rJdZlGTS0
地域ごとのローカルルールを全部知っているわけではないだろうしな
自治体に相談したところでタライ回しで一向に先に進まないとかありそうだし
2021/04/25(日) 17:35:07.19ID:MirlpoHH0
ドコモの5G多摩エリア
国立避けられてるねw
https://i.imgur.com/sGKTZKl.jpg

楽天の国立5Gこれ電波出てる?
https://i.imgur.com/mDHhaz4.png
570非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:17:03.48ID:dXQpCS040
音声通話5分まで無料というのがよくあるけど5分じゃ終わらない話ってよくあるよね
やっぱり楽天リンクは最高ですね
2021/04/25(日) 18:22:36.09ID:uKfj4+bL0
オーケー町田小川店レジ前、電波つかむようになったね
嬉しいわ
572非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:33:30.32ID:+TZu/QpS0
>>567
確かに建てるだけ建ててそのスジが落ちてたってのはあの会社にはあるな。
573非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:45:20.47ID:dXQpCS040
>>571
楽天だけで生活してるの?それはきびしいね
574非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:46:20.31ID:mrKaJPoN0
楽天モバイルの5G爆速
https://www.youtube.com/watch?v=mVyjv1jskkQ
2021/04/25(日) 19:05:02.24ID:uKfj4+bL0
>>573
楽天UN-LIMIT縛りQR決済縛りして行ける店しか行かない生活も面白いぜ
ここ電波きた!ってワクワクする
2021/04/25(日) 19:20:07.91ID:P3seQs0D0
おっ
オーケーで使えるならアハモから移るわ
2021/04/25(日) 19:21:44.32ID:Ir5AfK0z0
近所にある未稼働局がマイマップに追加されてる...!?

どうして分かるんだすげぇ
578非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:31:31.31ID:UkuSbgwT0
>>571
それは画期的だ
579非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:25:57.49ID:uliIPcq20
お前らまだ頑張ってたのかw
解約祭りが止まらんなw
580非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:13.70ID:1elDAH+30
三日で解約しましたがなにか?
工作員しかいないねこのすれ
2021/04/25(日) 20:35:13.96ID:Er+ExhR50
未稼働アンテナが土日に稼働したことってあるんでしょうか?
2021/04/25(日) 20:48:15.34ID:esmtreMI0
>>579
>>580
うんこコンビ
583非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:39:35.65ID:gx7Yv/zE0
35.609428,139.496826
コン柱立ちアンテナ付いたが未稼働
2021/04/25(日) 21:45:54.66ID:EJrqe2i20
>>583
それで書かれても誰も見ないよ
585非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:58:30.49ID:gx7Yv/zE0
>>584
すまん、あんたではなく
この位置情報を欲しい人に書いた
2021/04/25(日) 21:58:40.30ID:lKQGPyCk0
>>55
近所のオーケーも 入り口近くのレジに案内されてようやく決済出来た
2021/04/25(日) 22:09:00.17ID:V1/86QZ90
>>585
いないよw
自己満
588非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:17:15.06ID:w03XbZoY0
楽天の携帯基地局アンテナ立ったりその位置情報が書かれると誰が困るんだ?
589非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:20:44.96ID:w03XbZoY0
ソフトバンクは困るんだ?実に面白いですねこれ
590非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:25:07.66ID:w03XbZoY0
楽天のアンテナ立てること徹底抗戦して邪魔してる会社は、基地局立ったって情報発信はは困るよね?
2021/04/25(日) 22:26:03.65ID:V1/86QZ90
せめて日本語で地名を書かなきゃ
誰も検索掛けないという話だろ
592非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:28:40.33ID:w03XbZoY0
面白いですね
位置を示されてるのに地名書けって??
2021/04/25(日) 22:29:33.70ID:EJrqe2i20
関係無い土地を検索かけるとでも思うか?
2021/04/25(日) 22:30:07.56ID:Cq7+5ti60
ゴミ以下だなw
595非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:31:34.19ID:w03XbZoY0
>>593
必要ないなら検索掛けるどころかスルーすりゃよくね?
596非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:32:13.07ID:w03XbZoY0
てかこのスレになんでいんのあんたら?
2021/04/25(日) 22:32:13.97ID:Cq7+5ti60
ゴミ以下だなw
2021/04/25(日) 22:33:04.21ID:Cq7+5ti60
>>596
このスレの流儀に反するから叩かれる
新参者だろw
599非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:34:24.06ID:w03XbZoY0
新規基地局の位置情報書かれると困るのな
なんで困るんだろうか
2021/04/25(日) 22:35:22.24ID:viBtHCcR0
だから地名も併記すりゃ叩かれない
2021/04/25(日) 22:37:13.42ID:viBtHCcR0
町田に住む奴が西東京の基地局を書かれても
関係無いから検索掛けない
だが地名を書かなきゃわざわざ検索する面倒くささがあるだろ
2021/04/25(日) 22:39:14.55ID:+uieQ5Eo0
>>599
静岡スレを見習えば?
2021/04/25(日) 22:40:14.57ID:EJrqe2i20
最低限、地名を書くのはマナーだな
604非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:42:29.92ID:w03XbZoY0
>>600
どこを書くんだよ
〇〇町〇〇の何番地辺りまで書くのか?
605非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:43:14.15ID:w03XbZoY0
ここって多摩地区スレだろ???
違うの??
2021/04/25(日) 22:43:31.50ID:byrJI5en0
>>604
【静岡地区専用】楽天 圏内圏外報告スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618030454/

はい、お手本
2021/04/25(日) 22:44:13.60ID:byrJI5en0
>>605
>>601
意味分からない?
日本語大丈夫?
608非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:46:16.13ID:w03XbZoY0
検索したくない奴はしなくていいぞ
ここに書くのになんでそんなことまで忖度しないとならないの?
2021/04/25(日) 22:46:34.69ID:8nj5ipms0
>>604
お手本
>>118
2021/04/25(日) 22:46:54.75ID:8nj5ipms0
>>608
だったら来なくて良いよ
2021/04/25(日) 22:47:17.59ID:8nj5ipms0
郷に入れば郷に従え
612非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:47:45.43ID:w03XbZoY0
>>610
いやお前こそなんでここで自治張ってるの??
2021/04/25(日) 22:47:55.64ID:EJrqe2i20
>>608
こんなとこに書かなくて良いよ
Twitterにでも書けば?
2021/04/25(日) 22:48:27.15ID:8nj5ipms0
>>612
コテ付けろNG入れるから
615非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:50:14.27ID:w03XbZoY0
触れたんだ?
ソフトバンクは困るんだ?実に面白いですねこれ
2021/04/25(日) 22:50:32.54ID:8nj5ipms0
>>612
報告してくれてありがてー
なんて誰も思わんからw
617非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:50:49.72ID:w03XbZoY0
てかこのスレになんでいんのあんたら?
2021/04/25(日) 22:51:19.12ID:8nj5ipms0
>>617
何で来たの?
619非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:51:31.99ID:w03XbZoY0
ソフトバンクは困るんだ?実に面白いですねこれ
2021/04/25(日) 22:52:07.61ID:8nj5ipms0
なんで唐突にソフトバンク
621非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:52:21.04ID:w03XbZoY0
ソフトバンクは困るんだ?
都合悪いよねこのスレ
2021/04/25(日) 22:52:55.11ID:sQM+mYm50
あたおか?
ここ楽天スレだけど
なんでソフトバンク?
2021/04/25(日) 22:53:31.61ID:EJrqe2i20
いったい誰と戦ってるんだw
2021/04/25(日) 23:46:58.68ID:LCCYAWN30
ツイッターに多摩市街中に移動局がありそうとのことで行ってみたらほんとにいてビックリ。
すぐ近くに既設があるし、見通しもよくない場所なのになんなんだろ?
1015830-1、1015832-1
多摩市鶴牧2丁目 35.621708, 139.417182
https://i.imgur.com/D3QyAA8.jpg


その時にちょっと場所を間違えて偶然見つけた未開局ピコセル
ここも既設の電波が -90dBm台で来てるのになんで? 楽天の考えてることはわからん。
鶴牧2丁目 35.619256, 139.416934
https://i.imgur.com/RixFcLk.jpg
625非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:59:55.50ID:uliIPcq20
来週は何万人が解約するんだろうw
2021/04/26(月) 03:03:36.88ID:jenSYXVO0
300万を維持できるか見ものですね
2021/04/26(月) 03:23:58.24ID:Parne+W80
自宅近所のセブンイレブンでは
入り口近辺でしかつながらないというのに、
北八王子のOKでつながって驚愕w
行ったことある人だけわかる特殊構造よ。
2021/04/26(月) 03:46:00.55ID:zgdRVW0Y0
最近契約して、auローミング終わったあと使いづらかったが、今では楽天の電波が入るようになったのでこのスレに入り浸りはしなくなったわ
電波悪いときにやめた人は0円コジキなのに電波を恨んで一生その思い出とともに生きていくのかな
629非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 03:55:25.59ID:NpANkKNS0
これだけ圏外続きだと総務省から指導ありそうだな
auに泣きついてまた提携してもらうしかない
630非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 04:51:00.51ID:vfKpK03B0
24日に都心にいって0.24GB使ってきたけど、そのうち0.08GBがパートナー回線利用だった
都心はパートナー契約が続いてるんだね。だから地下でも使える。
2021/04/26(月) 05:32:08.10ID:WesC6i4h0
嵐に反応した奴は速攻でNG入れるからヨロ
2021/04/26(月) 05:42:46.24ID:ThLtWb0t0
>>624
画像の奥にマンション多そうだからトラフィック対策ですかね?
速さは出てなかったでしょ?
633非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 05:55:21.13ID:DC6jw+3W0
>>628
恨むと言うより、楽天モバイルを選択肢からまるっきり外して生きていくと思うぞw
2021/04/26(月) 05:58:05.48ID:23VPbgrl0
>>631
だな
相手してくれないと自演始める
2021/04/26(月) 05:58:51.54ID:9fjoEQ2d0
河辺の人はその後どうしましたか?
2021/04/26(月) 06:51:24.60ID:WJB3tyLM0
>>624
この付近で働く人たちとかマンションな住んでる人から相当苦情があったんじゃないかな。auローミング切られたら基地局無いと圏外だし。
このあたりはJUKIとミツミ電機の本社とか東京海上のビルとかある。
たまたまだけど、KDDIのビルとかリンクフォレストとかもあって面白いエリア。
2021/04/26(月) 06:51:45.68ID:WJB3tyLM0
>>624
見えてるのはミツミ電機本社だね。
2021/04/26(月) 06:55:38.76ID:aV3zOaD+0
コロナであたおかなんだろう
外出するな言うてるのにアンテナめぐりして西友のトイレ入るからだな
2021/04/26(月) 06:56:14.96ID:n+lepwXa0
一つの基地局で収容数をオーバーしたら、次にそのエリアに入って来た人はハンドオーバー出来ずに圏外になったりするのかね?

電車の中で使っている人が多いと、一瞬でキャパオーバーになりそう
2021/04/26(月) 06:56:57.60ID:QsQV7jq00
やはり荒らしてたのは先生か
2021/04/26(月) 07:02:08.57ID:aV3zOaD+0
コロナ禍で変な行動するやつが目立ちすぎる
642非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 07:07:50.67ID:vfKpK03B0
基地局なんかいくらあってもプラチナでなければだめなんだよ。まだ分からんのか。
643非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 07:54:34.01ID:vfKpK03B0
三大キャリアと同等になるのは4〜5年先。一喜一憂してないで気長に待ってろ。
644非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 07:59:42.77ID:OapoJRmt0
プラチナ馬鹿にはそのまま返すよ。
645非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:00:45.23ID:DC6jw+3W0
>>642
楽天モバイルより更に高い周波数、小さい出力のPHS(ウィルコム)の方が今の楽天モバイルより遥かに使えていた。
ウソはすぐバレるよ。
646非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:01:10.34ID:OapoJRmt0
また電波調査隊やってるよ。
ただし今回はアプリインストール必須

ttps://minijob.rakuten.co.jp/product/rmobile/20210422store/description/
647非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:01:49.17ID:OapoJRmt0
プラチナ馬鹿は放射脳と同類。
648非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:02:50.07ID:M6bqpXMd0
>>643
それまでそれからも楽天モバイルは毎年1000億の赤字を計上し続けなければならないのか。
持たねぇな。
2021/04/26(月) 08:16:38.76ID:TsMVHH2J0
>>645
そいつ、バカなんだよw
650非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:27:47.72ID:vfKpK03B0
お前ら「プラチナバンド」でググってみな。楽天は当分だめだというのが分かるから。
651非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:28:44.19ID:vfKpK03B0
「プラチナバンドがなければ競争は困難」 楽天モバイルが既存周波数の再編を訴える
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/24/news104.html
652非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:39:59.19ID:J5GOVTaR0
>>651
昔禿が騒いでた時と同じテンプレ、という劣化コピーだよな。
653非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:43:03.62ID:M6bqpXMd0
>>651
契約数も発表出来ない程ユーザーが少ないんじゃ割り当ては無理だわな
654非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:47:34.58ID:vfKpK03B0
>>653
携帯のプラチナバンド、再配分が「適当」 総務省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1914R0Z10C21A4000000/
655非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:54:36.98ID:J5GOVTaR0
>>654
ちなみに移行費用は確か楽天が全額負担だよ。
2021/04/26(月) 10:04:47.68ID:vnPxddrX0
>>627
最近ドコモの営業来てるね
2021/04/26(月) 10:15:36.77ID:2I/eAJkg0
>>646
事前準備とやらでアプリインストさせられて裸待機してたのに
調査対象店舗が渋谷しかないやんけ
658非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:31:44.36ID:9fM3pAXj0
>>627
あそこの店、地下だろ?
659非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:49:16.66ID:NpANkKNS0
圏外のクレーム続きで携帯事業撤退もありえるか
cdmaoneの末路見てるみたいだなw
携帯は大手の電波じゃないと成り立たないからまたauに借りるしかないね
最終的にはocnかイオンモバイルあたりに身売りかな?
2021/04/26(月) 10:57:02.79ID:905lhoS50
>>659
これがバカかw
事態は全く逆の方向に進んでいるのに独りよがりの妄想にすがるしかないアホ
2021/04/26(月) 10:57:53.59ID:VehYna6z0
>>659
売るなら郵政にっしょ
JPモバイルが爆誕する
2021/04/26(月) 11:16:39.04ID:+iE6Rua10
>>590
うるせー
2021/04/26(月) 11:19:15.61ID:+iE6Rua10
>>660
でもお前無職だし
2021/04/26(月) 11:31:09.98ID:VgmAeGfV0
多摩市54開局確認状況   残:20
 参照:Cellmapper、マイマップ、セルセンターマップ、ツイート
 ※ 抜けあったら教えてください。

開局確認済:20 >>29 (4/16から変化なし)

未開局、未確認 ☆新規追加

_和田407
_関戸2 駅近く
_関戸3 シェ・モア桜ヶ丘
_関戸5 行幸橋
_乞田 35.6326, 139.4347
_聖ヶ丘3 35.632563, 139.46231
_永山6 マイプリント
_豊ヶ丘1 シーズ豊ヶ丘
_落合6

Pico
_落合5 35.6177,139.4238
_落合3 35.617397, 139.427828
_落合3 35.617309, 139.427555
_落合3 35.617694, 139.427375
☆鶴牧2 35.619256, 139.416934
2021/04/26(月) 11:45:15.19ID:DBcD1Gih0
>>636
更新されたCellmapperの足跡見ると、JUKIの周りがすごい
1人が歩き回ってるのか、結構な数のユーザー(楽天+Cellmap)がいるのか?
ピコも移動局もマンションや企業のビルより低いところなので、上層階以外は
厳しそうだけれどね。
666非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:58:34.95ID:RBFsb+8O0
バカ天解約祭りw
2021/04/26(月) 12:08:53.66ID:Uj1wI9B90
多摩ニュータウンあたりは以前はゴーストタウンとか言われていたが
最近は子育て世代が大量に引っ越ししてきて蘇ってきているらしい
ゴーストタウンと言う割に企業のビルも多いし、ずいぶん変わったもんだ
2021/04/26(月) 12:12:34.21ID:WJB3tyLM0
>>667
多摩市は企業誘致奨励制度が手厚いから、それで本社がある企業が多い。
聖蹟桜ヶ丘周辺だけど、京王電鉄本社もあるし。
2021/04/26(月) 12:25:25.86ID:o8LMcE+40
>>667
日本人ではないけどなw
2021/04/26(月) 12:37:20.97ID:tB/GUi8S0
楽天の株価が全て物語ってるなw
2021/04/26(月) 12:57:40.53ID:FTc5cMfe0
立川西部。あさ気づいたら電波はいってました。
上り15〜19Mbps下り4〜5Mbps程度。
ほっとしています。
2021/04/26(月) 14:15:51.64ID:2ljPrjm20
>>671
日野だけどこのくらい

https://i.imgur.com/KWQnaYw.jpg
2021/04/26(月) 15:47:41.79ID:WJB3tyLM0
>>648
日本郵便に売却はマジであり得るかも。
日本郵便だったらお金あるし。
2021/04/26(月) 16:35:17.14ID:wrlLc/Lo0
>>673
日本郵便モバイルとか誕生したら、NTTドコモも真っ青だけど、多分それはナイだろうな。
2021/04/26(月) 17:16:58.05ID:xv7tiGbL0
バカ、乞食辺りを透明あぼーんにするとヨロシ
2021/04/26(月) 17:32:27.52ID:9sYWDRlA0
未開局ピコセル@多摩市落合3 東落合小横の歩道
これぞピコセルの居場所って感じ
団地群はこんな感じでカバーするんだろうか?
35.618727, 139.431122
https://i.imgur.com/3DRVIXI.jpg
2021/04/26(月) 17:33:26.84ID:arS35Uei0
>>676
ピコ太郎ってどれくらいの速さが出るんでしょ
2021/04/26(月) 18:20:31.94ID:vnPxddrX0
八王子北野駅前4本
地下スーパーアルプス1本
カーテンじゅうたん王国付近野外3本
2021/04/26(月) 21:16:06.28ID:L5K2NTFJ0
QR決済が実質使えない携帯電話
圏内を探すことが目的となる携帯電話
メインとしては使えない携帯電話
一年間試しで使うだけの携帯電話
屋内では使えない携帯電話
他にある?
680非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:22:16.80ID:gdEMGj120
>>679
Wi-Fiで非通知の携帯電話
留守電設定ができない携帯電話 とか…。
681非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:26:47.55ID:p7iQXq/R0
>>679
1年間試し無料で使ったあとは1ヵ月0円で維持するためデータ利用量1GBで抑える携帯は?
2021/04/26(月) 21:30:46.98ID:8thXM7O00
エリアも急拡大してiPhoneも使えるようになった
楽天はどんどん弱点を潰してきているというのに、ここのガイジはいつまで経っても進歩しないままw
2021/04/26(月) 21:32:31.93ID:vqnIboap0
いちいち反応すんなよ
2021/04/26(月) 21:32:58.46ID:AaBb2i1Y0
本スレでやれや
685非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:37:16.84ID:RBFsb+8O0
>>682
ツイッターの評判見て来いよ雇われサクラw
2021/04/26(月) 21:38:26.14ID:8thXM7O00
>>685
はい論点逸し
事実を言われるとすぐこれだw
2021/04/26(月) 21:47:36.20ID:mIk5FfXW0
連鎖透明あぼーんは便利
688非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:49:48.07ID:M6bqpXMd0
>>686
事実は圏外だらけってことじゃないの?
Twitterは圏外圏外
689非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:51:37.09ID:M6bqpXMd0
>>665
比較的駅から近いところでさえそんななの?
690非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:54:45.85ID:Ao9kmFqM0
>>686
ツイッターで楽天モバイル 圏外で検索するととんでもない数が出てくる事実。
全然論点などずらしてないが?
691非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:56:27.99ID:p7iQXq/R0
>>679
安全保障のリスクが有るため日米の監視対象なのにプラチナバンドくれくれ携帯
692非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:08:16.74ID:RBFsb+8O0
>>690
被害者の会とかタグまで付けられてるのは数ある格安SIMでここだけw
2021/04/26(月) 22:11:53.16ID:mc/o1OQ/0
株価期待出来そうだねー!
2021/04/26(月) 22:13:32.16ID:mc/o1OQ/0
明日の終値1,450円かな
3月末→4月末で多摩地区の基地局数は1.8倍くらいにはなるか?
695非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:17:50.42ID:RBFsb+8O0
もう郵便局に頼んで全てのポストの上にアンテナ立ててもらうしかないなw
全国ほとんどの山でも地下でも繋がる大手三キャリアの偉大さに気づかされただけ
696非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:36:04.34ID:Ao9kmFqM0
>>694
それでも足りない。
足りなきゃ意味なし。
2021/04/26(月) 22:38:35.52ID:HHeSaxPE0
>>275
6/30現在 多摩地区(11)
9/28現在 多摩地区(20)
1/5現在 多摩地区(174)
3/31現在 多摩地区(551)
4/24現在 多摩地区(899)3月末比1.63倍
2021/04/26(月) 22:42:40.41ID:7Gg9Qsa+0
>>696
そう思うのはお前が馬鹿だからだと思うよw
基地局は今後も増え続ける訳だからな
2021/04/26(月) 22:50:50.14ID:mc/o1OQ/0
現在UQ→来年Ymobile→再来年楽天の予定だけど
それまでに今の千代田区並になっていれば充分に使えるな
700非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:42.44ID:Ao9kmFqM0
>>698
使えない書き込みで溢れてるけどね
早くしないとどんどん解約されちゃうよ
文字が読めないと事の重大性が分からないらしいww
701非通知さん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:02:17.02ID:Ao9kmFqM0
>>698
圏外だらけなんだから基地局が足りてないんだよ。
バカは何でこんな簡単な理屈も分からないのかね。
バカだから分からないのかな?ww
2021/04/26(月) 23:06:02.59ID:mc/o1OQ/0
このペースだと6月末にはおおよそのレベルになるのかな
2021/04/26(月) 23:18:49.77ID:3iIWviOl0
南大沢、駅周辺でもまだ圏外ボロボロあるわ
2021/04/26(月) 23:36:25.13ID:3Xdi5iX30
とにかく商業施設内が弱すぎるのがな
一旦圏外になると圏内に入っても復帰が遅くてイライラするわ
2021/04/26(月) 23:37:04.13ID:DBcD1Gih0
コロナでストレスたまってるのはよくわかる
2021/04/26(月) 23:50:11.96ID:3iIWviOl0
>>704
屋外でもまだまだだいぶムラあるわ
気長に待つけどさ
2021/04/27(火) 00:11:36.49ID:smkec+vJ0
エリアが広がっていくのを楽しむキャリアだぞ
普通に使えたら面白くないだろ
708非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:26:50.36ID:pZf7j+aU0
令和版PHS
2021/04/27(火) 00:37:35.42ID:C8jPDNbM0
>>707
お、おう
2021/04/27(火) 00:37:42.76ID:4S28pONb0
代替器でnova lite 3+きた。
報告ある端末より下位グレード?
2021/04/27(火) 02:38:45.85ID:if+ici+70
>>635
河辺の人ですが、結局貸出機もなぜか貸してもらえず、自分でデュアルSIM対応機種買いました。
その前に青梅市の消費生活センターに相談したら、結構やる気で、まずは楽天のサポートに電話してくれました。
それで問題把握してくれたみたいで、
総務省の電波サポートの番号を教えてくれました。今日あたり電話してみようと思います。
2021/04/27(火) 03:04:29.39ID:cFd4lka60
最初はなんの機種つかってたの?パンダ?
713非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:03:26.71ID:nFMWRtrG0
>>708
近い将来なくなるってことか。
かわいそうに。
2021/04/27(火) 07:01:45.24ID:5wZIyl2v0
立川駅でパートナー回線久しぶりに遭遇
駅ではまだ残ってるんだな
2021/04/27(火) 07:29:33.35ID:/nFNhGp60
さっきiphoneにキャリアアップデート45.1が降ってきて室内で5G掴むようになった。北山町のな。
2021/04/27(火) 07:30:07.22ID:/nFNhGp60
これ。https://i.imgur.com/mkAt4PB.jpg
2021/04/27(火) 07:30:40.06ID:IJWHehqm0
駅やその周辺の商業施設はローミング残ってるところ多い。調布とかそう
プラバンとか関係なく店内に基地局置いてるってことだ
ただ駅からちょっと離れたところにある商業施設は圏外
2021/04/27(火) 07:33:26.68ID:IJWHehqm0
>>715
5Gはアンテナたっただけだと5Gとは限らない
偽5G(アンカーバンド?)
https://i.imgur.com/z4EKWbt.jpg
真のサブ6
https://i.imgur.com/vUTp3aJ.jpg
2021/04/27(火) 07:35:08.30ID:oNqg1old0
>>715
レフト北山、速い?
体感で感じる?

ってゆーか北山から近いのな
2021/04/27(火) 08:48:22.46ID:if+ici+70
>>714
中央線上りホームは残ってるよね。
他のホームだと楽天回線なのに凄い不思議。
2021/04/27(火) 09:13:05.94ID:wbnuXFaM0
>>717
そういう所は個々に対応していくしかないからな
それも含めて日々楽天エリアが増えていくのは実感している
2021/04/27(火) 10:00:20.72ID:/wBwUw6G0
>>719
近くはないので全然速くない。、何しろ4Gと5G行ったり来たりだし。むしろ遅い。
4Gの時に68Mbps、5Gで50Mbps。
ダメだなこりゃ。今度、近くに行って計測して見るわ。だけど.楽天で正式対応?したせいか室内でもアンテナ4本立つ。4Gの速度もアップした。
ios14.5はまだ入れてない。
2021/04/27(火) 10:42:03.97ID:1zLF/CWR0
14.5アプデ完了。
UQとのdsdvの通信に今のところ全く支障なし。
つかdsdvでも5G掴む。、こりゃいいわ
2021/04/27(火) 12:07:15.06ID:7kTCz9qJ0
>>720
俺は南武線で出会ったよ

ローミング助かるんだけど、
最終的にはこういうところも
自前に置き換えなきゃいけないわけで
果てしないな
725非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:40:50.04ID:3NNPy/Iq0
>>714
大きめの駅も順次移行されてるけど、まだ地上駅の協会局で楽天が入ってるのって数しれてるし。
(藤沢とか津田沼、錦糸町位)
726非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:52:31.25ID:5gU+1fpd0
昨日、新宿、銀座、上野と回遊して0.22GB使ってきたけど、そのうち0.05GBがパートナー回線だった。
基地局がたくさんある都心でこれだからパートナー切られた郊外は絶望的でしょ。
2021/04/27(火) 13:36:40.28ID:3sJtVmAs0
>>719
アンテナが見渡せる50mくらいのところで測ってみた。速いかも。https://i.imgur.com/a3Eholj.jpg
2021/04/27(火) 13:58:16.34ID:yu726bD10
>>726
コロナにかかって○んじまえよ
2021/04/27(火) 14:07:56.69ID:UbrCDifm0
先生用にコロナ、武漢はNG
2021/04/27(火) 14:08:47.71ID:cnTI77Gv0
本スレを荒らさないあたりが分かりやすい
2021/04/27(火) 16:00:13.93ID:8/ulT1Fd0
>>726
絶望的なのはお前の頭なw
2021/04/27(火) 16:00:45.56ID:ymF3H18j0
小平さん、移動基地局は表示させないのね

東京競馬場前、今朝もなんかやってた
撤収作業じゃないよね?


https://i.imgur.com/AgC9asf.jpg
2021/04/27(火) 16:24:39.23ID:gBzwwgp10
押立町5丁目の三角形を描きに行ってきたよ
もう広がらないだろうな
734非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 16:45:36.07ID:5gU+1fpd0
アイフォン使ってる人は楽天回線に対応させるために、キャリア設定をアップデートして、iOS14.5の場合「46.1」、iOS14.4/14.4.1/14.4.2の場合「45.1」にしないとだめ。
「設定」→「一般」→「情報」をタップし、「キャリア」の項目で確認できる。
735非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:34:43.82ID:0TKTB2aY0
>>734
ありがとう
iOSアップデートしかしてませんでした。
今、キャリアアップデート完了出来ました。
2021/04/27(火) 17:37:12.37ID:N7hTP+Wt0
八王子高倉町アクトス、基本繋がるがたまに圏外
北八OKストア、圏外、外に出ると4本
2021/04/27(火) 17:52:44.98ID:wu9W+Lp20
もともとは三角形だったのにどんどん細くなって、もはや直線に。
基地局は☓のところにある。
https://i.imgur.com/2MIV6eJl.jpg
2021/04/27(火) 17:54:55.64ID:kyEvy9Cz0
>>737
せっかく綺麗な三角形だったのに崩されるとガッカリだよなw
2021/04/27(火) 18:41:03.07ID:1jA7FWVM0
5Gだけど全然スピード出ない。
マイマップとか見る限り5G基地局じゃないはずなんだけど、どういうことか分かる人いますか?
本スレで聞いたけど応答がないので基地局関係なら詳しそうなこちらで聞いてみる

https://i.imgur.com/7Dor1qi.jpg
2021/04/27(火) 19:45:29.40ID:IJWHehqm0
>>739
>>718参照
アンテナのピクト表示が5Gになっただけでは5Gとは限らない
スピードテストをしてLTE楽天じゃなくて5G楽天って表示されてる?
2021/04/27(火) 21:19:22.71ID:KJwCGCid0
>>740
LTEでした。ありがとうございます
742非通知さん
垢版 |
2021/04/27(火) 21:25:03.87ID:2ISw+LQ80
大方の人は解約しちゃったからもうサクラしか残ってないねこのスレ
2021/04/27(火) 22:29:04.06ID:qpnnMmVB0
福生駅付近に住んでいるけど 279976-6のマイマップにない基地局つかんだ。
普段つかんでいる牛浜の局のほうが電波強いので切り替わったけど。
距離的には近い東福生の局掴まないので昆虫局だろうね。
2021/04/27(火) 22:29:16.28ID:TtmdmDIc0
国立市民ですが解約しましたw
https://i.imgur.com/98RuaZv.jpg
2021/04/27(火) 22:38:55.78ID:zzdwSbCu0
意識高い系住宅街で楽天使えると思う方がどうかしとるでw
2021/04/27(火) 22:57:28.39ID:haTaY7io0
代替機いつまで使い続けることになるのやら。
時々パンダ起動してみるけど圏外のまま。
ネットワークにrakutenの名前すら出てこない
問い合わせで5月頃にエリアに入るとか返信きたが、この様子だとあてにならん。
ある程度待っても無駄なら他探さないとダメかもな。
2021/04/27(火) 23:55:58.32ID:ePT2m4MV0
現状デュアルSIM運用がいいのかね
建物内で圏外にならなきゃ遅くても許容できるんだけど
2021/04/28(水) 01:56:13.59ID:OkJ/P/5n0
>>744
いつ頃に契約したのですか?
2021/04/28(水) 02:04:39.07ID:h6bJkxLt0
多摩消費生活センター
35.695206, 139.408788
立川駅南口臨時駐輪場
35.694915, 139.412640
35.694878, 139.412845
西国立の立川山正楽院
35.694701, 139.425682
35.694676, 139.425619
35.694299, 139.425290
どれも未稼働のピコセル
2021/04/28(水) 02:05:11.09ID:h6bJkxLt0
先週落ちてた錦町は今日行ったら復活してた
2021/04/28(水) 02:53:36.52ID:6nJEC/5C0
>>747
いやいやいやいや
UNLIMIT始まってから楽天自身もDUAL運用を推奨してるでしょ
端末ラインナップや1GB未満0円を見れば楽天自身が
今はメインの1回線のみで使わないでね
と言ってるようにしか見えない
2021/04/28(水) 04:21:46.23ID:EjHWcKjG0
国立とか原発即時廃止派が多数だろうから電気をまともに使えると思わないように
風力と太陽光発電でこの狭い国土と人口密度で電力を安定的に使うのは現時点では無理っす
2021/04/28(水) 04:24:26.58ID:EjHWcKjG0
国立市民は自己完結で近代的な生活がてきてから偉そうにしてもらいたい
現状は周囲に迷惑をかけてるだけ
2021/04/28(水) 06:05:51.09ID:6nJEC/5C0
宗像っぽい
755非通知さん
垢版 |
2021/04/28(水) 07:14:24.84ID:bwD+EkoT0
>>744

国立市、湘南地区特に鎌倉、逗子、葉山
は基地局作るのに反対する、意識高い系の方が多いため道は険しいと思うよ

とりあえず他社に移行が正解
2021/04/28(水) 07:18:37.88ID:iiOuvEbV0
本スレの変なのホイホイになってるなw
2021/04/28(水) 07:59:40.01ID:VIahcNtV0
>>755
全く的外れ
あれは意識高い連中ではない
単に「日本死ね」とか言ってはしゃいでいるいつもの連中だ
2021/04/28(水) 09:27:55.00ID:5GFRMKk90
>>728
お主そろそろじゃぞ
2021/04/28(水) 12:17:08.92ID:8yNMXnup0
立川北口のビル内ギリギリ楽天回線に切り替わるんやけど、上り1mb、下り0.1mbとかで使い物にならん!これならAU回線のままでいてほしいよ…
2021/04/28(水) 12:54:56.10ID:V3I0oybv0
ハゲ
2021/04/28(水) 12:57:33.09ID:UKkFPE0O0
>>751
まじかよ
esim終わったわ
2021/04/28(水) 15:01:21.32ID:KNHzNThw0
okeihan = つかななさん
ってここの住人の常識?
763非通知さん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:55:11.78ID:Fs2HqjBN0
okeihanもつかななさんも知らない俺。
2021/04/28(水) 16:24:04.27ID:GttB9mK90
otemoyan
2021/04/28(水) 17:03:26.26ID:Z2zpDl0X0
>>744
アンテナ立たないキチゲエの街ならしゃーない
2021/04/28(水) 17:08:22.45ID:5GFRMKk90
株式会社マンコン
2021/04/28(水) 22:02:20.85ID:zfgDQJ2t0
ここぞという時に圏外になる楽天モバイル。
2021/04/29(木) 00:45:56.11ID:PTheIh+40
ここぞってどういうシチュエーション?w
2021/04/29(木) 01:28:07.86ID:Rfh1Kli10
店内で圏内だと確認したのにレジ前で圏外になったとか?
2021/04/29(木) 01:57:16.94ID:KgVfwSOc0
>>341
石田大橋北、コン柱
35.675535, 139.429881
中2丁目、ピコセル
35.691115, 139.439378
西3丁目、ピコセル
35.689574, 139.435715
ピコセル直下だとDown121.6Mbps、Up44.2Mbpsも出るのな
うちの近くにピコセル欲しい
2021/04/29(木) 03:29:42.75ID:GpEIlLVI0
>>770
前よりはマシになったけど
市町村名を一番上に書こうよ
2021/04/29(木) 03:32:27.85ID:yg/SvLR/0
↓このように書けば近隣の人は興味持って検索するし
それ以外は完全スルーするし

極端な事を書くと北海道の人が九州の情報書かれても要らんよね

○○市
石田大橋北、コン柱
35.675535, 139.429881
中2丁目、ピコセル
35.691115, 139.439378
西3丁目、ピコセル
35.689574, 139.435715
ピコセル直下だとDown121.6Mbps、Up44.2Mbpsも出るのな
うちの近くにピコセル欲しい
2021/04/29(木) 03:42:20.95ID:c0D9wQ9D0
+4八王子市、多摩市
2021/04/29(木) 04:25:00.51ID:IcJ9x1b70
そう言えば長期停波中の府中と町田の初期型ってどうなってんの?
復活する見込みってあるのかしら
2021/04/29(木) 04:31:14.99ID:FQoeRr2i0
>>761
eSIMのビックやらminiやらの楽天専用端末は
あくまでも2回線目新規契約を想定していると思う
決してメインの電話番号をMNPしてはならぬ

メインの電話番号をMNPしちゃった人は DSDS端末を手に入れて、UQやYmobileをデータ通信代わりにしましょう
2021/04/29(木) 04:32:25.03ID:FQoeRr2i0
>>774
府中市のは未だに動き無し
てゆーか、未稼働の屋上基地局が多数あるけど
それらも完全に動きが止まってる
2021/04/29(木) 04:36:17.07ID:FQoeRr2i0
UQメインにしたら、基地局探しするモチベーションが完全に消えた
778非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 06:10:05.95ID:IYi1Lnjh0
>>770
基地局本体種別忘れてるぞ。
2021/04/29(木) 07:10:18.56ID:tfbZj+5k0
未開局 日野市東豊田4ー17-3 パレス吹上 屋上

路上からはRマークが見えなかったけど、
見慣れた蒲鉾板型で、
2020年11月撮影のストリートビューには無いので、
十中八九、楽天のはず。

もし違ってたら、ごめんなさい。
780非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 08:29:42.15ID:OeBIDWWT0
>>779
写真見ないと判定不可。
2021/04/29(木) 08:35:30.14ID:Wb6xZYMd0
>>779
つかなな氏登録済では?
2021/04/29(木) 09:24:27.37ID:uHXCUQty0
OCNモバイルONEから無料wifiスポット提供終了のお知らせきた
OCNのSIM契約してればSIM入れてない端末からでも利用できるんで
圏外楽天sim端末でも活用考えてたんだけどそんなに甘くなかったか
2021/04/29(木) 10:18:37.22ID:SMVuYESX0
>>772
国立市中とか西とか、一番住民がうるさそうなんだけどピコセルはOKなのかね?
ピコセルって半径何メートルくらい届くものなの?
2021/04/29(木) 10:20:07.03ID:SMVuYESX0
あつ、これは、>770
宛でしたね。すまん。、
785非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:59:29.14ID:Algdb+kk0
楽天は圏外になるのを承知でパートナーを切った。
都心はパートナーを切ってないのは利用者が多いからで、
郊外は利用者が少ないから圏外になっても苦情は少ないと思ったのだろう。
これは許されることではない。業務改善命令が出てもおかしくない。
2021/04/29(木) 11:17:15.37ID:WK2rHx4c0
>>785
楽天のやったことが正しい正しくないはここではスレ違い
ブログでもなんでも立ててそちらでどうぞ
2021/04/29(木) 11:28:31.94ID:qV1o/8mF0
基地局の開局ってGW中もするのだろうか
2021/04/29(木) 11:32:27.13ID:nmVi7m2j0
>>787
休みは関係無いよ
土日でも、作業員が基地局建てたり
調整してたりするのを見るし
2021/04/29(木) 11:47:20.55ID:A8r5YIdo0
八王子医療センターのドトールでペイ払い圏外で恥かいた
2021/04/29(木) 12:15:53.26ID:8Ak5OAxe0
>>789
流石にそろそろ対策しろよ。DSDVにするかペイ払いやめるか
屋外は早めに解消されると思うが商業施設は当面良くなるとは思えん
楽天+データSIMでも他より安いから使ってる
791非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:31:31.74ID:Algdb+kk0
楽天だけで生活ってどんだけ貧乏なんだよ
2021/04/29(木) 12:34:57.66ID:E1qT9QDu0
>>791
そういうのいいから
ここは圏内圏外報告スレだ
2021/04/29(木) 12:36:35.13ID:cbcnFpiH0
>>790
DSDVって家庭内暴力のなにか?
794非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:54:25.33ID:hIoO+EoU0
>>790
抜本的対策は楽天モバイル止めて他にする事だけどね
795非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:59:01.18ID:si7tt+co0
ここは、楽天の不完全さ、不自由さを楽しむスレ
796非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:02:05.10ID:eZcM3KG70
>>790
無料なんだからいいんじゃない
お金払うんなら他に行くでしょ
797非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:03:15.13ID:15cSMZw+0
>>793
ネタなの?マジなの?
DSDV
デュアルSIMデュアルVoLTE
2021/04/29(木) 14:11:26.44ID:qIhuGZXW0
>>795
それな
楽天使ってる奴より他社使いのアンチの方が必死になってるんだものw
2021/04/29(木) 14:30:13.63ID:ykJWUKBr0
>>797
だいたい一つのスマホに二枚のSIMカードいれるとかちょっと前までは国産キャリアでは考えられない事だった
契約してるドコモのSIMカードをドコモの別な機種に付け替えしただけで指定外、別に料金を支払う必要があった
au なんてWiMAXのあの頃勝手にau.netに、繋がってパケット死もあり得た、良くauサポートと言い争った事がある
2021/04/29(木) 14:38:38.36ID:XOU1NLct0
>>782
d Wi-Fi と au Wi-Fi あればそんなに困ることはないのでは
801非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:47:19.48ID:15cSMZw+0
>>799
で?
急に昔話しだしてどうした?
2021/04/29(木) 14:48:52.72ID:tFGAf6my0
今日は昭和の日
昭和に関する話だけをしようぜ
2021/04/29(木) 14:49:25.35ID:tFGAf6my0
そういや東京デジタルホンのノキアの端末1円でやってるぞ
2021/04/29(木) 14:49:37.59ID:GCnw/aOF0
もはやデュアルSIMするなら楽天いらない
2021/04/29(木) 14:50:23.35ID:tFGAf6my0
CASIOのPHならただベル使えるし、
もう、東京テレメッセージ解約しようかな
806非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:02:17.26ID:DMSE18LE0
>>785
あんた楽天使ってないだろ
2021/04/29(木) 15:03:02.07ID:ykJWUKBr0
>>801
暇なんだわ
コロナの宣言で連休中なのにゴロゴロしてる
2021/04/29(木) 15:04:21.02ID:aan06s/X0
>>807
お前は俺か
809非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:05:52.90ID:Ukg2Sokp0
>>785
PHSって聞いたことある?
2021/04/29(木) 15:09:25.40ID:ykJWUKBr0
>>808
楽天モバイルで通話料金無料だから友達三人に電話して世間話でも暇潰しにしようと掛けたら皆に
なに言ってるかわからんからと切られた
メインの回線は10分までしか通話できない通話放題のオプションそのものがない
通話品質あげるためにok Googleを切ったけどまだ通話品質が悪いとか出る
2021/04/29(木) 15:11:30.57ID:aan06s/X0
>>810
電話掛けてくる友人て、そりゃウザいわ

俺ならブロックするレベル
2021/04/29(木) 15:14:33.32ID:ykJWUKBr0
>>811
そうなの?
独り暮らしだから家にいても話し相手なくてさ
楽天モバイルは通話料金無料だからとサブで使わなかったらただなのが良いな
2021/04/29(木) 15:14:48.53ID:CUsJKMLv0
Pメール一通10円が無料になるってよ、
これ平成か。
八王子駅付近、屋外なら不自由ないが、ちょっと店入るとやっぱりだめだな。駅前の日高屋で飯くいに入ったら圏外。
2021/04/29(木) 15:17:51.04ID:aan06s/X0
>>812
60歳以上だよね?
友人とはLINEで繋がってないよね?
2021/04/29(木) 15:18:19.06ID:1fykiPoa0
ここって圏外報告スレなんだろ?
その糞な楽天の事で雑談したけりゃ本スレいけってな
でもワッチョイあるから書き込みたくないんだろうな
2021/04/29(木) 15:18:20.17ID:aan06s/X0
>>813
そっか、昭和でケータイは語れないなw
2021/04/29(木) 15:19:13.58ID:aan06s/X0
>>815
本スレはここ↓
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1619269204/
2021/04/29(木) 15:20:20.89ID:LuW7mnQO0
天皇の黄疸のニュース速報ウザいよな
2021/04/29(木) 15:20:49.37ID:ykJWUKBr0
>>814
LINEはやってないよ
59だけど
2021/04/29(木) 15:22:18.87ID:c8Wfb/HQ0
ワッチョイないから毎日ここで愚痴ってるって
それこそみっともな
2021/04/29(木) 15:22:34.10ID:LuW7mnQO0
>>819
ですよね。。
822非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:00:17.36ID:Ukg2Sokp0
>>818
黄疸って肺炎かコロナだろ。ヤバいじゃん。
2021/04/29(木) 16:01:34.79ID:T4o49Lud0
松田聖子のパンツ見えたぞ
秘密の花園

>>822
昭和天皇の下血とか脈拍速報いるか?
824非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:10:28.59ID:Ukg2Sokp0
>>823
昭和天皇はお墓の中だろ。むしろ速報いるだろ。
2021/04/29(木) 16:11:47.51ID:h/OgZ0DX0
>>819
こんな馬鹿な還暦前が世の中いるのか
2021/04/29(木) 16:12:58.89ID:T4o49Lud0
>>824
怖いわw
2021/04/29(木) 18:58:43.13ID:fombZjP50
>>818
速報出てすぐ引っ込めたね。
宮内庁から差し止められたんかな?
代わりにコレ貼ってあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/048482bfce2af1604ab41128a34c0502dbe4c6d8
2021/04/29(木) 19:02:18.62ID:N+ihAAnP0
>>827
ん??
>>802
2021/04/29(木) 19:06:46.00ID:N+ihAAnP0
>>827
https://youtu.be/Jxb2Zq6f7_k
2021/04/29(木) 20:47:12.94ID:As1HnIlk0
多摩境駅周辺が繋がりやすくなった件ですが、設置された移動局のおかげでした。
場所はローソンLTF多摩境店近くの有料駐車場に設置されてるみたいです。
すごいバッテリーの数でした。
2021/04/29(木) 20:51:24.35ID:As1HnIlk0
>>830

https://i.imgur.com/Vf5JfHT.jpg


https://i.imgur.com/pQQ9WKL.jpg
https://i.imgur.com/yfUo6C9.jpg
https://i.imgur.com/62J2naN.jpg

見えてる高架は京王相模原線です。
頑張らないよりはいいけど、色々考えさせられます。
2021/04/29(木) 21:11:02.68ID:Eq/8MLUR0
成瀬はダメダメだな…
2021/04/29(木) 21:23:58.54ID:si7tt+co0
多摩市
280097-7,8,9 永山6 マイプリント 開通
cellmapper 見たら 4/14 に一旦開通したあと休眠中だった模様

3月、4月と怒涛の工事&開通ラッシュだったが、一息ついちゃったのか?
これを機にまたガンガンいってくれ〜〜!
2021/04/29(木) 21:51:11.24ID:qV1o/8mF0
>>831
建てる場所がないから駐車場借りてる的な感じなのかな???
ただ免許関連どうなってるんだろう
2021/04/29(木) 22:16:18.17ID:WK2rHx4c0
>>830
なぜ多摩境に移動局…?
ようわからんな
2021/04/29(木) 22:26:52.37ID:As1HnIlk0
>>835
町田市のこのあたりはピコセルばかりで、電柱型が少ないのよね。
その穴埋めかな。
でも、相模原市緑区とか中央区には基地局がそこそこあるけど。
ちなみに、上の書き込みの多摩境にある移動基地局は電車からもよーく見えるよ。
2021/04/29(木) 22:41:25.32ID:WK2rHx4c0
>>836
ありがとう。なるほど。
分かってはいたけどスゲー場当たり的やね。

まあがんばってくれとしか。
2021/04/30(金) 00:05:05.31ID:WxOPxIMc0
>>834
普通に陸上移動局じゃない?
2021/04/30(金) 01:10:29.31ID:wm3lQjLd0
どこにアンテナ立てればいいか調べてるんじゃない?
840非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 06:57:39.44ID:qVOYEz/+0
>>831
やっつけ仕事って感じだね
2021/04/30(金) 07:22:56.06ID:LG6pSqbx0
>>832
成瀬、つくし野といえば、町田の中でも住民意識の高い地域だから、アンテナ1本立てるにも説明会やら手続きが時間かかるのだろうと推測。
2021/04/30(金) 07:23:23.70ID:oxqn2tCX0
>>833
この基地局のおかげで、ほぼ圏外だった職場が圏内に。有り難や!
843非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:15:32.18ID:1udfzjAE0
>>841
高級住宅街ではあるな
土着の農家のアンテナに期待か 井上とか
844非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:16:44.47ID:j+7Yx+U30
>>836
あそこ、夏に停波して放置されてる基地局とっとと動かせばいいモノを。
2021/04/30(金) 13:06:45.86ID:omfrBPId0
南大沢の三丁目商店街あたりは完全圏外(エリアマップではもちろんド圏内)
なのでビッグ・エーではpaypay使えませんぜ
2021/04/30(金) 13:25:21.84ID:pZdKmzP+0
南町田ニ○リの圏外100ポイント入った
2021/04/30(金) 13:28:07.97ID:TR8nxV710
多摩ってどこまでを指すんだよ
ちなみについ最近まで微妙だった小平は今やバッチリ入るようになった
2021/04/30(金) 14:55:07.38ID:Hdy2GSfr0
>>845
楽天圏内とは、楽天サービスにカコワレテルエリアになり電波が届く届かないは別の話となります。
さっさと楽天カード契約して、どっぷり浸かってください って事だよ
2021/04/30(金) 15:00:55.39ID:pFfj+P/d0
>>847
本州にある東京都内の東京23区を除いた、
西よりの市町村全て。
2021/04/30(金) 17:34:01.53ID:HfACAp5N0
吉祥寺や三鷹も多摩だぜ
2021/04/30(金) 17:37:49.72ID:R0gVUH//0
>>841
成瀬、成瀬台、つくし野、金森は営業でよく行くけど綺麗な奥さん多いもんな。音大出て子供いるのに綾瀬はるか似の美人ばかり。

あの辺や学園の人は金あるから3大キャリアかアハモばかりだよ。楽天使ってる人は身近に1人もいない。日本通信はそこそこいる。
2021/04/30(金) 19:11:50.62ID:65Dml0VC0
南多摩尾根幹線道路を多摩市永山6丁目から町田市小山町まで楽天モバイルスマホと共に歩いてみました。
完全圏外:多摩南野交差点とその周辺、タマホーム南大沢店周辺
上記以外はだいたい圏内でした。
今年はじめは結構圏外が多かったけど、その時よりはましになった気がします。実体験まで。
2021/04/30(金) 19:32:14.95ID:wlNH3xD00
府中市は完全に停滞状態でネタも無し
2021/04/30(金) 19:42:52.45ID:HYCy8hFY0
>>852
あそこ歩いたの?
アップダウン結構キツいのにすげぇな
全然関係無いけどそのタマホームの裏に鶴見川の源流があるそうな
855非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:43:23.18ID:VJuDnYGH0
本日、多摩センターから京王線で新宿に行ってきたけど車中も新宿の街中もスマホのアンテナはしっかり
立ってたけどネットには全く繋がらなかった。ヨドバシカメラとアップルストアの店員にアイフォンの設定を見てもらったけど
原因は分からず。
2021/04/30(金) 19:46:05.24ID:wlNH3xD00
>>855
毎日京王線使ってるけど、もはや電話専用回線だから分からないや
2021/04/30(金) 19:50:29.74ID:FNthehfo0
>>855
1.iOSは最新版ですか?
2.楽天モバイルはeSIMですか?
2021/04/30(金) 19:51:39.44ID:3RL+lI8M0
国立駅前の西友、入り口近くのスグレジなら楽天ペイがなんとか使えるね
279980-1だったよ
珍さんによると美好町3丁目らしい
3.5kmも離れてるのに
2021/04/30(金) 19:57:55.07ID:FNthehfo0
>>854
多摩境駅から歩いて10分以内の自宅までで約1時間35分位かかります。
そこはもう何回も歩いてるし、最近はケーブルカー使わずに高尾山口駅から高尾山頂上まで歩いてみたりしたから慣れてますよ。
2021/04/30(金) 20:02:26.55ID:HYCy8hFY0
>>859
山登り慣れてるのねそれなら大した事ないのか
俺は高幡不動駅近くの自宅から小平駅まで歩いた事あるけどもう歩ける気がしないw
861非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:03:05.26ID:VJuDnYGH0
>>857
最新の14.5です。eSIMです。キャリア設定を最新の46.1にしたのが不調の原因のような気がしてならない。
2021/04/30(金) 20:08:39.19ID:rjUi/LaV0
>>861
データ通信のボタンが押されて無いという初歩あるあるだったりしてw
2021/04/30(金) 20:08:51.32ID:FNthehfo0
>>861
そうなるとeSIMかキャリア設定の不具合臭いですな。まぁさすがにアポーストアとかアプルケアから苦情が入ったら修正するでしょ。
864非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:03:44.01ID:NDVDtuya0
>>855
店員のレベルそんなに低いのか
865非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:16:31.17ID:JjxZq9lK0
>>847
全部多摩だな
昔、東京府北多摩郡、西多摩郡、南多摩郡だった
うちは南多摩郡稲城村
2021/04/30(金) 21:35:23.81ID:sSbANMu30
>>847
多摩というのは東京23区よりも遥かに広い。
神奈川県川崎市の多摩区などといった地域を除外して、東京都下の多摩に限定しても昭和中期ぐらいまでは三多摩地方と言って、
北多摩郡、西多摩郡、南多摩郡というのがはっきりしてた。

北多摩は東は保谷、田無、武蔵野、三鷹、調布、狛江方面、北は清瀬、東久留米、東村山、西は立川や昭島、武蔵村山までの広大な地域だし、
南多摩は東は府中から南は町田、西と北は八王子まで、
西多摩は更に広大で福生から瑞穂青梅、奥多摩、檜原、あきる野まで包含してる。

世田谷区の西部地区を多摩に含めるかどうかの解釈は戦前と今とでは違っています。
867非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:46:39.50ID:IizDz79I0
八王子の狭間あたりにも移動基地局車登場。
2021/04/30(金) 21:56:36.84ID:sVtNqZPj0
>>850
狛江市が多摩なのはなんかしっくりこないよね。
違う意味で町田とかも。
2021/04/30(金) 21:59:11.24ID:sVtNqZPj0
>>866
え?府中市ってる多摩川の北側だから北多摩かと思ってた。南多摩なの?
870非通知さん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:00:35.01ID:jAT5+EkG0
>ご申告いただいた事象についてお調べしましたところ、パートナー回線エリアから楽天回線エリアへ
>移行した際のエリア差分が原因ではないために代用機の貸出は出来かねます。

まともに使えたのは1ヶ月だけだったという楽天モバイル詐欺に引っかかった俺様。
2021/04/30(金) 22:34:17.50ID:/9uL6b4Z0
中河原氏が280099Aを掴んだ模様
聖蹟桜ヶ丘駅付近の昆虫かそれとも府中市南町6丁目か
2021/04/30(金) 22:58:50.63ID:FNthehfo0
>>867
少しずつ苦情をつぶしてる感じなのかね...
2021/04/30(金) 23:02:33.94ID:FNthehfo0
>>844
局内工事とか電波の調整がうまくいってないのかな?
まぁ局内工事が一番あやしいけど。
今、光の申込みが混雑しまくりだし。
移動基地局なら衛星のバックボーンがあるからやりやすいと。
2021/05/01(土) 00:04:12.09ID:bRqc5bNn0
>>843
木目田、細野、横田、岡部さんとか
2021/05/01(土) 02:13:32.75ID:OIgYaRRm0
移動局動員は頑張ってるのは分かるが笑ってしまうわ
876非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 02:20:12.55ID:jGoI3tLp0
あの車は天災時用にいつもスタンバイしてるんだろな
どこかで大地震来たらそっちに移動するから居なくなるかもw
2021/05/01(土) 04:05:42.62ID:NJarvU+E0
つかなな氏のマップで未稼働局になってるけど
小金井市の府中運転免許試験場近くの基地局は
280046Dだったぞ
2021/05/01(土) 04:59:07.68ID:JPwcY/Ek0
4月末
3月末
https://i.imgur.com/qYFKON9.jpg
2021/05/01(土) 05:00:52.51ID:JPwcY/Ek0
●多摩地区は4月前半は伸びたけど後半は失速
●日野市の基地局数はピコセルで稼いでいたと判明

以上、多摩地区月間ニュースでした
2021/05/01(土) 05:03:26.72ID:JPwcY/Ek0
>>859
高尾山から陣馬山往復は何回もやってるぞ@珍宝さん
2021/05/01(土) 05:09:36.80ID:SjVPFK2+0
>>36

6/30現在 多摩地区(11)
9/28現在 多摩地区(20)
1/5現在 多摩地区(174)
3/31現在 多摩地区(551)
4/18現在 多摩地区(857)
4/30現在 多摩地区(920)
2021/05/01(土) 05:15:51.85ID:3m8fX2FF0
まあなんだかんだで多摩地区は凄い勢いで基地局建ててるな
屋外に関してはそこまで問題にならない
屋内はまあがんばれ。地下のスーパーは優先してね
2021/05/01(土) 05:16:54.75ID:V2tXRWp40
そういやつかなな氏は府中市のピコセルはガン無視か
2021/05/01(土) 07:21:56.88ID:UkuchNrs0
たまプラーザ、集合住宅等々、室内でも楽天回線無事接続中。マップ表示はまだ、パートナー回線だが実際繋がってます。
2021/05/01(土) 08:08:07.22ID:2TsUVhg00
片倉駅付近住人ですが、代用機発送連絡メール来ました。
すぐ稼働開始だから放置なんだと淡い期待をしていたのに。。。
2021/05/01(土) 10:08:42.67ID:9Gdk/NjA0
立川駅ホームで圏外になってビビった
2021/05/01(土) 10:20:12.27ID:1mmUIDBx0
東京競馬場付近

これってもしかしてピコ太郎いやピコセルの卵じゃね?

有識者のコメント求む

https://i.imgur.com/ZGqcSbX.jpg
https://i.imgur.com/W5llSLV.jpg
https://i.imgur.com/aClFrYG.jpg
2021/05/01(土) 10:22:06.53ID:1mmUIDBx0
違うかな?!

https://i.imgur.com/xCyLTsd.jpg
2021/05/01(土) 10:36:53.47ID:1mmUIDBx0
違いましたね
(´・ω・`)
2021/05/01(土) 10:44:38.28ID:1mmUIDBx0
これだった

https://i.imgur.com/J9MPV49.jpg
2021/05/01(土) 10:59:04.79ID:1mmUIDBx0
府中市緑町2のピコセル4局の固め打ちは
何を目的としてる?

https://i.imgur.com/w4LlGrN.jpg
2021/05/01(土) 11:00:37.50ID:3hVFvnVV0
freq_band_ind 18ですた
2021/05/01(土) 12:07:04.67ID:YK9Vk7vv0
>>871
中河原氏ではないけど、見てみたら多摩川沿いの某集合住宅付近で280099-2なるものを掴んでるよ
関係なかったらごめんだけど
894非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:23:31.78ID:q4+MUg2y0
聖蹟に未稼働の局そこそこ居るからそれのどれかが動いた?
2021/05/01(土) 12:37:48.37ID:rPYXEgFT0
これはどこの会社だろ?

https://i.imgur.com/iL7TSPS.jpg
896非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:39:20.92ID:JMtwwGC10
>>895
ぶら下がってるのがPHSだと思うからソフトバンクでしょ。
2021/05/01(土) 12:40:29.70ID:rPYXEgFT0
>>896
なるほ
2021/05/01(土) 15:02:12.06ID:XERxKd7d0
駐車場に移動アンテナ車かー
駐車料金払ってるだろうし大変
2021/05/01(土) 15:10:18.20ID:c66VbMFV0
場所も有るけどそっちの駐車料金はお高いのでしょうなw(わが町は1日600円もあれば)
900非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 15:10:40.83ID:o1WFmeb60
900
2021/05/01(土) 18:01:56.55ID:58v1qEeq0
八王子市の1部auパートナー回線まだ吹いてる隊。未だ終わらないの?
2021/05/01(土) 19:18:05.69ID:BorqKaqN0
>>901
南浅川町、初沢町、館町、裏高尾町、上恩方町、小津町、美山町、上川町は、
9月頃までローミング継続と思われる。
903非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:24:05.27ID:SeTck7gJ0
東京全域、楽天回線モバイル通信繋がらないみたい。スマホ画面のアンテナは立ってる。
俺だけかと思ったら新宿ビックカメラの店員も同じ現象が起きてると言ってた。
2021/05/01(土) 20:28:15.85ID:HYgZfput0
>>903
普通に繋がるが?
2021/05/01(土) 20:28:25.08ID:4TYwfmzr0
>>903
はい大ウソつき
なーにが東京全域だよ、普通に繋がっているわw
2021/05/01(土) 20:31:57.37ID:FGy4PLCd0
今日、初めてこんな場所に遭遇した

さて、どこでしょう?

https://i.imgur.com/3axZnqP.jpg
2021/05/01(土) 20:33:49.39ID:/Npcw64I0
>>903
ほれ
https://i.imgur.com/BAuhWyV.jpg
2021/05/01(土) 20:36:20.76ID:hvz3Ybru0
たまたま903とその店員がおま環だったのだろうなw
909非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:07:48.58ID:fl58KGcr0
>>895
ウオルボックスに「Wireless City Planning」のテプラが見える気がする
2021/05/01(土) 21:09:37.91ID:I+ueFqJC0
>>909
ケニア人?
911非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:23:03.94ID:JMtwwGC10
>>906
府中刑務所かな?
2021/05/01(土) 21:31:06.97ID:aTXHMijP0
>>911
惜しいが、もっとうんこ
913非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:44:16.97ID:QRzHt75T0
多摩地区の楽天モバイルユーザーはみんな出て行ってもういないんじゃないの?
2021/05/01(土) 21:49:27.40ID:aTXHMijP0
出て行ったけど、メインの音声通話用に楽天と再契約しただよ
2021/05/01(土) 21:53:41.95ID:aTXHMijP0
この植木鉢をひっくり返したのは変圧器だよね?
検索しても見つからない
https://i.imgur.com/QWklE99.jpg
2021/05/01(土) 21:55:11.03ID:hJDUMkFk0
怒涛の工事、開通ラッシュだった多摩市、一息ついちゃってるようなので、
小平さんとこの免許数の推移データに、開通日、発見日データを合わせてみた。
https://i.imgur.com/scwD8Nf.jpg
2021/05/01(土) 21:57:41.19ID:aTXHMijP0
府中市(46)の免許数に対して(48)見つかってる
移動基地局含めず
2021/05/01(土) 22:06:26.54ID:aTXHMijP0
府中市の未稼働局

屋上局(8)
ヴァンベール
寿町1
美好町2
片町1
天神町幼稚園前

昆虫局(2)
南町4
小柳町2

停波中(3)
白糸台
白糸台マ
ロピア

ピコセル(4)
緑町2☓4
2021/05/01(土) 22:12:28.06ID:hJDUMkFk0
>>915
http://gorondeener.web.fc2.com/setsubi-001.html
2021/05/01(土) 22:14:30.38ID:aTXHMijP0
>>919
あざす
制御器(子局)。。。
2021/05/01(土) 22:29:57.98ID:3M7yIMS20
>>913
未だにauだな
2021/05/01(土) 22:37:14.11ID:yrtmL+pU0
>>903
18時頃の障害のことかな
楽天pay開かなかったけすぐ直ったよ
雷のせいかと思ってた
2021/05/02(日) 00:37:34.07ID:GDoDKf6H0
>>902

了解しました
自宅は犬目町だけどね
2021/05/02(日) 07:21:24.66ID:R0VdS9w70
>>871
多摩市
聖蹟桜ヶ丘駅方面
新大栗橋交差点の屋上基地局だった
280099-1↑
280099-2→
280099-3↙
2021/05/02(日) 10:16:04.89ID:NLiUFN780
町田北部鶴川団地のあたりはなかなか電波状況が改善しないな
近くに基地局はあるんだけど稼動しないから
2021/05/02(日) 10:47:51.19ID:/JecjJJM0
>>925
稼働して欲しいところが稼働していないのは
多摩地区で現在、共通してるところですね
駅前の主要基地局とか止まってる
たぶん、せっせとその周辺の基地局を建ててるんでしょ
927非通知さん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:22:48.32ID:X8CJEETl0
アイフォンのデュアルSIMを使ってる人はキャリア設定のアップデート後は他社回線のプロファイルを削除しないと
圏内でもネットに繋がらないよ。他社のプロファイルは削除したままで両回線とも問題なく使えます。
928非通知さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:10.78ID:ralUlarf0
ガラパゴスにされたゴミを使うなよ
2021/05/03(月) 00:06:40.34ID:liNgyz2I0
他社プロファイルというのは不要なの?
バグなの?
930非通知さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:34:58.71ID:4ggwaCOX0
>>929
キャリア設定のバージョンを46.1にするとプロファイル(APN)設定が不要になります。
2021/05/03(月) 11:15:02.65ID:KN2FZ0/v0
>>927
ときどきそういうこと言う人がいるけど、4月以前からUQ物理シムプロファイル入りと楽天eSIM(apn設定あり)でdsdv全く問題なく使えてるわけで。
いまは楽天 はapn設定の項目さえ消えて、そのままで全く問題ないよ。
2021/05/03(月) 13:10:46.01ID:AyAZovIY0
今日は東京都町田市の感じが全然ない小山田町地区(見晴らしの丘含む)〜根岸近くまでを歩いてきました。
ほぼ圏外無しかと。
ただ、東京システム運輸近くの八王子クリーンセンターから鶴見川源流のちょい前まで圏外でした。そのあたりは民家がほとんどないからしょうがないのかな。
2021/05/03(月) 14:22:59.87ID:t2LvyZ//0
>>932
その辺りは町田郊外認定じゃないかな?
町田じゃないと言われるのは相原とか法政大学の辺りかと
2021/05/03(月) 14:36:44.63ID:BTwbIjMa0
5Gアンテナ付けるの1方向だけ付けるよりも
3方向に付けた方が手間は一回で済むだろうに

https://i.imgur.com/HeDqdxE.jpg
2021/05/03(月) 14:49:42.00ID:AyAZovIY0
>>933
なるほど。勉強になります。
ご指摘ありがとうございます。
暇なのでこれから、電車で京王永山まで行って、サミットストア東寺方店まで歩いてきます。ブラックモンブランアイス買えるといいな。
2021/05/03(月) 16:30:49.63ID:iZ2pVuum0
>>925
6丁目バス停前の駐車場に移動基地局
937非通知さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:40:43.89ID:K9ktOU9v0
>>934
東電柱が近すぎる
台風来たら暴れて当たるんじゃないかこれ
938非通知さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:45:34.48ID:K9ktOU9v0
ブラケットの鋼管支柱もう3m伸ばせば良いのに高さ制限でもあるのかね
2021/05/03(月) 16:50:10.64ID:TzWdt2RX0
>>937
別方向
電線が絡むかも
https://i.imgur.com/I1sOZOo.jpg
2021/05/03(月) 17:21:35.48ID:kj7Sju700
>>936
Cellmapperに1015930-1が出てるね
2021/05/03(月) 17:26:14.41ID:K9ktOU9v0
>>939
これなら大丈夫そうだな
2021/05/03(月) 18:38:05.17ID:AyAZovIY0
>>935
行って来ました多摩市永山周辺。
相変わらず電波が弱い京王永山駅ホームを下りると改札前はほぼほぼ圏外に。駅から離れると電波状態がよくなります...。
そこからサミットストア前までは圏内でまぁまぁ電波強めでした。
ただ、サミットストアに入ると圏外すれすれの罠が...。
やっぱり商業施設内での楽天モバイル利用はキツいです。
ブラックモンブランはおいしかったです。

https://i.imgur.com/kqoT2b5.jpg
2021/05/03(月) 19:03:01.87ID:8bowmgQS0
ゴールデンウィークはステイホーム強化週間ですが
2021/05/03(月) 19:09:36.45ID:DcnwyAZx0
>>943
うん、だから君の心の中にずっといるよ♥
2021/05/03(月) 20:59:36.06ID:AyAZovIY0
>>943
わたすも君の心の中にずーっといるよ★
2021/05/03(月) 21:16:57.81ID:15z3gOy90
町田保健所近く、昨日あたりから電波が弱くなってる気がする
なんか試してるんだろうか
2021/05/03(月) 21:17:51.56ID:0Cu4p3GO0
こあい
2021/05/03(月) 21:31:02.52ID:MlSk3q6q0
ステイホームしないとひとでなし
2021/05/03(月) 22:55:50.13ID:QxDyKAvc0
>>942
めっちゃローカルでレポうれしい。

永山駅の周辺はすり鉢状の地形で(昔防災ダムだった場所らしい)
しかも電波が周囲に建っている建物でブロックされているみたいで、
電波環境がよくないままだねえ。。。
市役所に近づくとアンテナが2か所あって、良くなるんだけどね。

多摩市は結構すり鉢の底のようなところがあって、
楽天のアンテナはそういうところにこまめに設置しようとしているね。
2021/05/04(火) 03:56:39.57ID:hg+gGgsA0
最近、多摩地区で移動基地局が多くなって来ましたね
基地局建設用地の確保がなかなか進まなかったのかな
2021/05/04(火) 04:52:27.50ID:51ySl75e0
>>950
そもそも基地局設置で支払う金額が安いから、基地局設置が遅れているとの話もあります。
詳細は楽天モバイル関連の他のスレッドに書いてありますが。テンセントから出資を受けるくらい設備投資で追い詰められてる楽天にとっては辛い現状だと思います。
2021/05/04(火) 04:56:18.63ID:CEbAfT/R0
>>951
支払う金額が安いならもっと進んでも良いんじゃね?
2021/05/04(火) 06:31:34.30ID:cwguFf000
小平さん、重複円を濃くしない設定にしましょうよ
重複箇所がCAで速くなるわけでは無いし
一箇所の基地局をアンテナ毎に3本設定するとそれだけで3倍濃くなってしまう
2021/05/04(火) 06:35:53.30ID:51ySl75e0
>>952
安いから土地所有者からの許諾が得にくいという話です。
2021/05/04(火) 06:38:33.60ID:j2RDMP/D0
金額提示が低いからと書いてください
2021/05/04(火) 06:41:45.74ID:xtA58noE0
そういや、つかなな氏は小平さんの基地局円に対して文句付けないのけ?
同じ事をやってる時に何も知らないと文句言ってたよねw
2021/05/04(火) 07:19:37.50ID:51ySl75e0
>>955
訂正ありがとうございます。
2021/05/04(火) 08:08:40.01ID:VNMEMYD/0
test
2021/05/04(火) 08:31:25.01ID:VNMEMYD/0
>>433
町田税務署から50m位の立正●成会向のマンション屋上に設置されていました。

まあ、確認したら map rakuten基地局に記載済。報告しなきゃ!ってワクワクしたのがしぼんだわ。どんだけ情報早いのかしらw

町田市は、西から東に基地局が整備されているようだから、次の候補地は第二小学校か、芹が谷渡った元都営住宅の跡地付近と予想。

密度上がってきたわ。
960非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 09:36:51.64ID:EOoO4jJs0
単に円描画機能使ってないだけでは?
2021/05/04(火) 09:40:32.41ID:JS+5ZKq20
独り言?
2021/05/04(火) 11:29:23.97ID:CgGCSkEr0
>>960
唐突になんの話?
2021/05/04(火) 11:56:25.80ID:thYTOzXZ0
>>949
嬉しいレスありがとうございます!
グルメシティ多摩店は店の奥に行くと圏外でしたね...レジ周辺はギリギリ圏内でしたが。
あと、豊ヶ丘団地付近の圏外多発は辛いです。職場が近い永山6丁目はマイプリント屋上にある基地局で何とか圏内になりました。
2021/05/04(火) 14:56:49.79ID:Ojz2pmXG0
>>939
このアンテナはこの方向で1本だけなんだけど
何m届くかね

https://i.imgur.com/KPe46Xy.jpg
2021/05/04(火) 15:00:42.11ID:Ojz2pmXG0
アンテナに真っ直ぐで300m
アンテナに斜め方向に200mくらいかね?
966非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:19:00.32ID:iSayt2Rj0
栗平駅前いつ動くんだ
あくしろよw
2021/05/04(火) 17:34:58.84ID:bv/ToUL30
多摩地区じゃないけど、西武鉄道所沢駅のホームが、本来は自社回線エリアなんだけど
時々パートナーエリアに待っている事がある。最近は安定したみたい。
2021/05/04(火) 17:49:33.19ID:t7Glanr10
所沢駅周辺は一時エリアマップから消されたカオスな土地だからな
969非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:43:09.31ID:FOB9bGRA0
地味に西武新宿線の鷺ノ宮から上石神井辺りって電車の中でかなり電波弱くなる所多いよ。
2021/05/04(火) 19:27:33.06ID:51ySl75e0
>>966
楽天モバイルアプリで悪い通信品質を報告したほうがいいかも。
多摩市永山6丁目で数回報告したら、近くの基地局が何とか稼働したよ。
2021/05/04(火) 19:44:51.82ID:NIEfYRQ/0
てす
2021/05/04(火) 20:20:12.10ID:jLG7sk4m0
窓閉めると圏外になるの何とかならないかなぁ
2021/05/04(火) 21:06:17.67ID:i9XjcBa+0
多摩地区はローミング切られて確実にB3になったので、FaceTimeや LINEのビデオ通話を外でも気兼ねなくできるようになってうれしい。しかも一年無料とはありがたやー。
ピタットでケチケチしてた頃とは別世界だな。
974非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:01:34.23ID:Xzvsr5/n0
>>973
ビデオ通話してくれる女子中学生の知り合いがいるなんて羨ましい。
旭川の子もようつべ出れば投げ銭もらえたかもしれないのにな。
2021/05/04(火) 22:34:18.22ID:GyThF3ND0
成瀬駅周辺に基地局できないかな
ローゼンのレジで入ると助かる
976非通知さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:52:35.74ID:MFzrQ0zS0
府中片町まだふかんの?
2021/05/05(水) 01:02:46.99ID:xqe8M7eB0
付き合い始めた彼女の方が先に吹くかもサーセン
2021/05/05(水) 01:54:16.17ID:n3yQz7yZ0
>>977
そのピコセルしまっとけ
2021/05/05(水) 05:07:34.96ID:Skvv3alr0
>>978
残念そいつはフェムトセルだ
2021/05/05(水) 05:48:59.06ID:MApORStn0
昨日八王子〜北府中を往復でGoogleマップのナビ利用してみたけど、
道変更時に沈黙したまま戻ってこない多数
&高速乗ってないのに乗ったことになってる動作w
以前auローミングで八王子〜東大和した時は普通に動作orz
厳しい。未訪地に行くとき困るね。
2021/05/05(水) 05:53:32.04ID:JANFcBcS0
多摩川で溺れた人いたみたいだけど
緊急事態宣言中にBBQなんてするからバチが当たったんだね
まあこう言う輩はコロナ禍でなくても
酒飲んで川入って溺れる運命なんだけど
この時期に自粛出来なかった心の弱い人間で
自らあえて寿命縮めたよね
2021/05/05(水) 10:10:08.13ID:om6NyAHI0
開局確認、新規発見のいずれも静かになっちゃったな
みんなが飽きた? 実際の進捗がない?
2021/05/05(水) 10:20:12.34ID:4bgmC4WC0
じゃ足を伸ばして西東京市よろしく。
ひばりヶ丘駅北側なんて圏外があるよ。いよいよkddiに切られたかな。
2021/05/05(水) 10:25:51.64ID:gEF0yxyy0
>>982
このスレの1スレからいた人達は
この2ヶ月くらいでUQやYmobileやIIJやOCNにデータ通信SIMを移してしまったから、そもそも基地局を追っ掛けるモチベーションが下がったんだと思う

多摩地区も一般的な基地局の建設ラッシュが終了して、ピコセルや移動基地局にブームが移った感じ
985非通知さん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:59:01.01ID:1ryb28D40
まだ稼働してないところ多数あるぞ。
986次スレ
垢版 |
2021/05/05(水) 12:32:13.13ID:kUmkHqI90
 
【多摩地区専用】楽天 圏内圏外報告スレ 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1620185452/
 
2021/05/05(水) 12:53:06.73ID:yLN66xuh0
>>981
本当バカだよね〜
2021/05/05(水) 13:04:11.03ID:qSFlH+YB0
>>986
ありがとうございます!
989非通知さん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:47:21.30ID:2KpIGlOg0
>>984
移るもんかよ
元からサブで使ってるのに
2021/05/05(水) 15:06:09.79ID:brgjIvlE0
>>989
これが普通
2021/05/05(水) 16:37:53.28ID:dq9Poc3w0
成瀬は本当に空白地帯だね
2021/05/05(水) 16:38:20.78ID:dq9Poc3w0
あ、書き込みできた。
2021/05/05(水) 16:42:20.92ID:IDeRtdFr0
>>989
元から北村三郎と言いながらも
去年はパートナー回線が優秀で
実質的にメインのデータ通信回線として使ってたでしょ
それが3月頃から駄目なのが分かったからメインの座を他にした

そして電話番号のメインを楽天に持ってきた
これ、最高!
相手には伝えてある電話番号が通知されるし、
掛けて欲しく無い人の電話は圏外と言えるし、
親しい人達はLINE電話で問題無いし
2021/05/05(水) 16:51:05.54ID:0kzQWMA20
>>975
一応南口のデポー町田屋上にあるけど、まだ稼働してないぽい
995次スレ
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:07.33ID:/HGTicIz0
 
【多摩地区専用】楽天 圏内圏外報告スレ 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1620185452/
 
2021/05/05(水) 17:42:30.40ID:VzX4Z4fV0
>>995
2021/05/05(水) 18:13:03.93ID:t2pVt3Ke0
997
2021/05/05(水) 18:13:18.64ID:t2pVt3Ke0
998
2021/05/05(水) 18:13:33.68ID:t2pVt3Ke0
999
2021/05/05(水) 18:13:44.14ID:Ku81wIGq0
千の風になって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 3時間 32分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況