Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 226通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1622369106/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
探検
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 227通話目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
2021/06/10(木) 02:01:59.11ID:r4Fa1GKu02021/06/10(木) 02:03:46.09ID:r4Fa1GKu0
◆関連スレ
PHSの停波について・26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616929207/
〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
PHSの停波について・26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616929207/
〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
2021/06/10(木) 02:04:44.81ID:r4Fa1GKu0
残りのテンプレは任せる!
2021/06/10(木) 02:07:24.89ID:ANJpQVGv0
1000 非通知さん 2021/06/09 21:20:07
最後はやっぱりUQモバイルの勝ち
キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
3GB 993円 家族割なし・光回線なし
ID:RubYQThQ0(64/64)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 15分 1秒
ID:Thread(1/2)
最後はやっぱりUQモバイルの勝ち
キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
3GB 993円 家族割なし・光回線なし
ID:RubYQThQ0(64/64)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 15分 1秒
ID:Thread(1/2)
2021/06/10(木) 02:10:22.40ID:r4Fa1GKu0
このスレは【実質228】として再利用してね!
2021/06/10(木) 02:41:29.77ID:r4Fa1GKu0
2021/06/10(木) 03:32:07.07ID:dDvDUy1X0
立て乙です
2021/06/10(木) 03:32:25.75ID:dDvDUy1X0
次からワッチョイ付けてもええかもね
9非通知さん
2021/06/10(木) 04:13:55.02ID:uJgsthrB0 繰り越し対応してもまた高いねん
安くなるの家族割の2回線目からやしな
安くなるの家族割の2回線目からやしな
10非通知さん
2021/06/10(木) 05:00:00.86ID:7bpHAiXA0 繰り越しとかあきらかにUQを意識した取り組みだけど1回線からきく電気割とかは真似しないわけでとにかく1回線目の値下げだけはしたくないというのは分かった
「家族割をした場合1回線目は500円引き」でやっとuqの割引無しの通常料金1480円に並ぶんだからそれくらいしてくれていいのに
「家族割をした場合1回線目は500円引き」でやっとuqの割引無しの通常料金1480円に並ぶんだからそれくらいしてくれていいのに
11非通知さん
2021/06/10(木) 05:22:49.57ID:4Zmj4N9d0 ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し、8月から
https://news.yahoo.co.jp/articles/cda8c31e1b67f206f97d7860761031c65b516700
プレスリリース 2021年
“ワイモバイル”、「シンプルS/M/L」のデータくりこしが可能に!
〜同時に「データ増量オプション」の追加データ容量を増加〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210609_03/
https://news.yahoo.co.jp/articles/cda8c31e1b67f206f97d7860761031c65b516700
プレスリリース 2021年
“ワイモバイル”、「シンプルS/M/L」のデータくりこしが可能に!
〜同時に「データ増量オプション」の追加データ容量を増加〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210609_03/
12非通知さん
2021/06/10(木) 06:05:34.72ID:WrDSzN5K0 実質的な価値はソフトバンク光の高速ハイブリッド接続にもあって、V6プラスやDS Lite、クロスパス等より制限が少ない
この光を利用する為のワイモバイルであったりする。またソフトバンク系列なのでiPhoneとiPad利用率も高いはずで、この両方を利用する為のプランが充実してきた
シンプルプラン +増量Op シェア(SMS付)
S 3GB 990円 5GB 1540円 1078円
M 15GB 2090円 20GB 2640円 539円
L 25GB 2970円 30GB 3520円 539円
iPhone+iPadセルラー等 2契約 V.S シェアプラン
S3,S3 1980 ※
S3シェア2068↑
S3,S5 2530
S5シェア2618↓
M15シェア2629 ※
S3,M15 3080
S5,S5 3080↑
M20シェア 3179 ※
L25シェア 3509 ※
S3,M20 3630
S5,M15 3630↑
S3,L25 3960↓
L30シェア 4059 ※
M15,M15 4180↑
S5,M20 4180↑
S3,L30 4510↑
S5,L25 4510↑
M15,M20 4730↓
M15,L25 5060
S5,L30 5060↑
M15,L30 5610
M20,L25 5610
L25,L25 5940 M20,L30 6160 L25,L30 6490 L30,L30 7040
結論、シェアにするならM以上、但し上限30GB。2契約にすると当然電話も可能で特典もありMNP等自由度も高い。矢印付きは考慮パターンあり
この光を利用する為のワイモバイルであったりする。またソフトバンク系列なのでiPhoneとiPad利用率も高いはずで、この両方を利用する為のプランが充実してきた
シンプルプラン +増量Op シェア(SMS付)
S 3GB 990円 5GB 1540円 1078円
M 15GB 2090円 20GB 2640円 539円
L 25GB 2970円 30GB 3520円 539円
iPhone+iPadセルラー等 2契約 V.S シェアプラン
S3,S3 1980 ※
S3シェア2068↑
S3,S5 2530
S5シェア2618↓
M15シェア2629 ※
S3,M15 3080
S5,S5 3080↑
M20シェア 3179 ※
L25シェア 3509 ※
S3,M20 3630
S5,M15 3630↑
S3,L25 3960↓
L30シェア 4059 ※
M15,M15 4180↑
S5,M20 4180↑
S3,L30 4510↑
S5,L25 4510↑
M15,M20 4730↓
M15,L25 5060
S5,L30 5060↑
M15,L30 5610
M20,L25 5610
L25,L25 5940 M20,L30 6160 L25,L30 6490 L30,L30 7040
結論、シェアにするならM以上、但し上限30GB。2契約にすると当然電話も可能で特典もありMNP等自由度も高い。矢印付きは考慮パターンあり
15非通知さん
2021/06/10(木) 22:28:23.03ID:PaESxmec0 むしろUQ痔爺が立てたのかと思ッたぞ。どんだけワッチョイ嫌なんだか不思議と寄って来ない。
16非通知さん
2021/06/10(木) 23:25:33.92ID:0l4nHYh50 ブロンズの戦士か
17非通知さん
2021/06/11(金) 00:04:30.57ID:Wf7JmAlz0 おひとり様も安くしてください
18非通知さん
2021/06/11(金) 00:05:46.04ID:iF8Wcm3c0 ゴールド聖闘士だな
19非通知さん
2021/06/11(金) 13:04:41.34ID:XR1zM4vs0 8月から繰越に対応か。
それは良いんだけど容量確認で毎回WEB確認しないとだから面倒だな。
あのアプリもどきのショートカットじゃ微妙。
リアルタイムでアプリかウィジェットで確認出来ないと手間が増える。
それは良いんだけど容量確認で毎回WEB確認しないとだから面倒だな。
あのアプリもどきのショートカットじゃ微妙。
リアルタイムでアプリかウィジェットで確認出来ないと手間が増える。
20非通知さん
2021/06/11(金) 16:40:23.24ID:tQoDxqTb0 データ容量無料キャンペーン2について質問
現在キャンペーン適用中となっています
快適モードにしても大丈夫ですか?
それとも制限モードで使い切ったら
手動で0.5づつおかわりしなくちゃダメですか?
現在キャンペーン適用中となっています
快適モードにしても大丈夫ですか?
それとも制限モードで使い切ったら
手動で0.5づつおかわりしなくちゃダメですか?
21非通知さん
2021/06/11(金) 17:21:07.34ID:6k9M1PXX023非通知さん
2021/06/12(土) 10:52:56.11ID:CGucvkek0 正直繰り越し系のサービスってたいして嬉しくないよな。
24非通知さん
2021/06/12(土) 11:15:40.81ID:xte7WPtB0 それな
従量制にするか使わなかった分割引きすれば
覇権とれるのに
経営的に難しいんかね
そのうち三木谷がやりそうだがw
従量制にするか使わなかった分割引きすれば
覇権とれるのに
経営的に難しいんかね
そのうち三木谷がやりそうだがw
26非通知さん
2021/06/12(土) 23:09:41.65ID:xEKUwqN70 M→S隔月コース変更9GB運用出来るなんて素敵すぎるやろ
27非通知さん
2021/06/12(土) 23:30:06.68ID:YG9tcdPo0 シルバー聖闘士だな
28非通知さん
2021/06/14(月) 12:37:49.32ID:igXDJxN/0 貧乏人メモ
年に一度のお買い得な3週間!「オリジナルチキン」5ピースが今だけ1000円!
「創業記念パック」 6月16日(水)から7月6日(火)まで限定販売
https://japan.kfc.co.jp/news_release/2403
6/15(火)のピザハット創業日は
お持ち帰りで「フレッシュモッツァレラのファミリー4」がおトク!
通常価格 2,700円が1,080円
年に一度のお買い得な3週間!「オリジナルチキン」5ピースが今だけ1000円!
「創業記念パック」 6月16日(水)から7月6日(火)まで限定販売
https://japan.kfc.co.jp/news_release/2403
6/15(火)のピザハット創業日は
お持ち帰りで「フレッシュモッツァレラのファミリー4」がおトク!
通常価格 2,700円が1,080円
29非通知さん
2021/06/14(月) 12:47:52.06ID:VnmkGrxP0 冷凍チキン500円!!
チルドピザ300円!!
シャウエッセンとチーズマシマシにしても700円!!
チルドピザ300円!!
シャウエッセンとチーズマシマシにしても700円!!
30非通知さん
2021/06/14(月) 16:40:28.93ID:qPhSZC650 多少は高くてもKFCのは美味しいと思う
ただ皮と衣も全て食べると脂と塩で3つが限界
ただ皮と衣も全て食べると脂と塩で3つが限界
31非通知さん
2021/06/14(月) 18:22:17.51ID:lNglIZ1w0 6ピースくらいなら余裕だろ
はい、デブですよ
はい、デブですよ
32非通知さん
2021/06/14(月) 18:27:39.88ID:7xGAhcnY0 1個で満足
33非通知さん
2021/06/15(火) 11:59:21.67ID:PHjYUnDc0 契約更新期間なんだけど、
プランを変えたら二重取りされるの?
プランを変えたら二重取りされるの?
34非通知さん
2021/06/15(火) 19:43:04.99ID:2ErRwhb40 変更後のプランは翌月からの対応だから二重取りも日割りも無いよ
36非通知さん
2021/06/16(水) 22:14:29.52ID:9l8IEgzW0 http://www5a.biglobe.ne.jp/~go-taro/contents/mytools/photo/treva001.jpg
37非通知さん
2021/06/17(木) 20:40:31.00ID:Ye9zn3fE0 今ワイモバイル ユーザーで
iphoneSE2に機種変更したいんやが
どこのサイトから申し込んだら一番安いんや?
サイトによって、機種の割引額やペイペイ のバックが違うんや。
iphoneSE2に機種変更したいんやが
どこのサイトから申し込んだら一番安いんや?
サイトによって、機種の割引額やペイペイ のバックが違うんや。
38非通知さん
2021/06/18(金) 00:09:31.65ID:qs5LSUnb0 パケットマイレージ のブラックリストとかあんの?
本垢は貯まるのに、副垢は全然貯まらないんだけど。
家族入ってて、ヤフオクで落札してる。
本垢は貯まるのに、副垢は全然貯まらないんだけど。
家族入ってて、ヤフオクで落札してる。
39非通知さん
2021/06/18(金) 14:52:39.43ID:1HG2/anA0 そういえば乗り換えて3ヶ月経つけどまだMy Y!mobileが一部エラーのままで設定変更できない
嫌いな家族の端末だから見て見ぬ振りしてるけど
嫌いな家族の端末だから見て見ぬ振りしてるけど
41非通知さん
2021/06/18(金) 18:19:54.16ID:UUfTr6PA0 質問
更新月でプラン変更するんだけど
今までがデータ増量無料キャンペーン適用で今後も増量オプション付けとく場合
プランが変わるだけでオプションを新規に申し込むわけではないからデータ増量無料キャンペーン2は適用されずに
今までのデータ増量無料キャンペーンの24ヶ月が終わって月額取られるようになるだけ?
更新月でプラン変更するんだけど
今までがデータ増量無料キャンペーン適用で今後も増量オプション付けとく場合
プランが変わるだけでオプションを新規に申し込むわけではないからデータ増量無料キャンペーン2は適用されずに
今までのデータ増量無料キャンペーンの24ヶ月が終わって月額取られるようになるだけ?
42非通知さん
2021/06/22(火) 03:10:15.99ID:HepKPcth0 アマゾン、まとめて支払いできないんだな
44非通知さん
2021/06/22(火) 17:25:29.25ID:BdlPu9e3045非通知さん
2021/06/23(水) 21:09:44.47ID:Qvhn1gYR0 映画をご覧になりますか
46非通知さん
2021/06/24(木) 12:58:38.82ID:4SrjwvBj0 なりますん
47非通知さん
2021/06/25(金) 00:16:05.98ID:Adqv41mu0 simフリー機使ってて、ソシャゲのサブ垢用の端末が欲しくてAndroids8に機種変したらまたsimカードついてきた
これってこのsimカードを元のフリー機に挿しとけばこのまま使えるもん?
教えろください
これってこのsimカードを元のフリー機に挿しとけばこのまま使えるもん?
教えろください
48非通知さん
2021/06/25(金) 00:39:58.93ID:2CLmr5jb0 使えるよ
49非通知さん
2021/06/26(土) 13:15:23.06ID:hHHgpul10 使えろよ
50非通知さん
2021/06/28(月) 16:01:00.84ID:tUSq6j/s0 他社でもサービスしているデータ繰り越しよりも、
ネット申し込み限定とかでもいいんで家族間でデータ分け合えるようにしてください
ネット申し込み限定とかでもいいんで家族間でデータ分け合えるようにしてください
51非通知さん
2021/06/29(火) 11:42:00.32ID:BjOMeOGh0 正直、かけ放題3G1700円で通話も安定してる。
しかも繰越できるようになって、データも5Gに増える。
十分過ぎるだろ
しかも繰越できるようになって、データも5Gに増える。
十分過ぎるだろ
52非通知さん
2021/06/29(火) 12:16:18.19ID:Vaii58cR0 1回線目2900円も払いたくない
53非通知さん
2021/06/29(火) 12:50:34.05ID:tk6wlsOb0 1年無料の楽天アンリミからワイモバに来ました
UQにする気満々だったんだけど、1万CBとWAONではあるが2万CBを出されて気づいたらワイモバになっていた
今のとこ満足
UQにする気満々だったんだけど、1万CBとWAONではあるが2万CBを出されて気づいたらワイモバになっていた
今のとこ満足
54非通知さん
2021/07/01(木) 12:32:09.88ID:nfi/+ole0 ずっと満足しててくだしあ
55非通知さん
2021/07/02(金) 12:03:56.54ID:VaMl5UHj0 乙
56非通知さん
2021/07/02(金) 15:36:44.62ID:NcU7xKDt0 ちょっと前にsense4 liteが公式ショップとかで実質無料に近い額で出てたような気がしたんだけど消えた?
どこで買うのが安いんだろ
どこで買うのが安いんだろ
57非通知さん
2021/07/02(金) 16:01:03.44ID:LUPgTnem0 あげ
60非通知さん
2021/07/02(金) 17:09:18.40ID:0aNediLS0 というか4 liteは楽天モバイル専売だぞ
AQUOS sense4ファミリー キャリア版まとめ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1289122.html
AQUOS sense4ファミリー キャリア版まとめ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1289122.html
61非通知さん
2021/07/02(金) 17:19:45.69ID:0aNediLS0 あちこち広告出てるから見間違えたんだろう
ワイモバイルはbasic
ワイモバイルはbasic
62非通知さん
2021/07/02(金) 17:49:07.12ID:/LxQuQYc0 あっちこっちっよりYahoo!JAPANの広告だろ
64非通知さん
2021/07/02(金) 18:20:37.65ID:0aNediLS0 basicは知らん
ほしいとも思わんし
ほしいとも思わんし
65非通知さん
2021/07/02(金) 18:28:10.20ID:NcU7xKDt0 …。
66非通知さん
2021/07/02(金) 19:08:10.29ID:0aNediLS0 楽天モバイル契約したことないならキャンペーンやっとけばいいのに
eSIMで楽天の番号取って
eSIMで楽天の番号取って
68非通知さん
2021/07/02(金) 20:08:46.19ID:0aNediLS0 ペイペイモールのジョーシンでシムフリー無印の4買うか
今月末過ごそう
今月末過ごそう
69非通知さん
2021/07/03(土) 02:02:33.67ID:NlF64Lbt0 あげ
70非通知さん
2021/07/03(土) 09:56:49.03ID:ybtLk1Df071非通知さん
2021/07/03(土) 11:50:11.39ID:sHJBTMrM0 データ1GBプラン(永年480円引き)大勝利〜
72非通知さん
2021/07/03(土) 12:39:28.38ID:48E39Yn10 俺のシンプルMが20GBプランに進化するのが楽しみ
だから1回線目から990円で使わせろよ!
だから1回線目から990円で使わせろよ!
73非通知さん
2021/07/03(土) 16:48:15.62ID:dgN3Y4RZ0 オンラインショップで機種変更
今日届いたので切り替えの電話をしたが、「契約時に決めた4桁の暗証番号」を忘れた
近くのショップに行くも、「契約手続き中なので暗証番号の変更は出来ない」と言われた
「オンラインの方に確認して欲しい」と言われたので問い合わせた
結局、郵送対応だってさ(´・ω:;.:...
「契約時に決めた4桁の暗証番号」が必要だと分かってたら、事前にショップで設定し直してたのにぃ…
今日届いたので切り替えの電話をしたが、「契約時に決めた4桁の暗証番号」を忘れた
近くのショップに行くも、「契約手続き中なので暗証番号の変更は出来ない」と言われた
「オンラインの方に確認して欲しい」と言われたので問い合わせた
結局、郵送対応だってさ(´・ω:;.:...
「契約時に決めた4桁の暗証番号」が必要だと分かってたら、事前にショップで設定し直してたのにぃ…
74非通知さん
2021/07/03(土) 16:52:56.16ID:vwcTi8wq0 おつかれ
75非通知さん
2021/07/03(土) 17:50:37.59ID:mb2/3vju0 何回位までなら認証失敗許されるだろうな。3回くらい?
76非通知さん
2021/07/03(土) 18:14:01.72ID:Aor3OFzH0 3GB 10分カケホ 83円で運用してるけど質問ある?
PayPay還元も含めると余裕の黒字
1年使っても996円だけどまさか3GBのみに毎月993円も払ってる奴いないよな?w
PayPay還元も含めると余裕の黒字
1年使っても996円だけどまさか3GBのみに毎月993円も払ってる奴いないよな?w
80非通知さん
2021/07/03(土) 18:44:43.82ID:V6/LDIzU0 機種変更でも切り替えとか必要なのか?
82非通知さん
2021/07/03(土) 19:37:47.43ID:Aor3OFzH083非通知さん
2021/07/03(土) 20:41:20.08ID:iC27m7La0 質問してほしそうで草
84非通知さん
2021/07/03(土) 21:46:58.11ID:Aor3OFzH086非通知さん
2021/07/03(土) 21:52:51.12ID:iyk1yT7x0 質問なんだけど、
シンプルプランに変更しようと思うんだけど、
ワイモバイル同士なら通話料は一切発生しないの?
シンプルプランに変更しようと思うんだけど、
ワイモバイル同士なら通話料は一切発生しないの?
88非通知さん
2021/07/03(土) 22:01:24.17ID:iyk1yT7x090非通知さん
2021/07/03(土) 22:07:47.35ID:Aor3OFzH091非通知さん
2021/07/03(土) 22:08:26.49ID:iyk1yT7x092非通知さん
2021/07/04(日) 00:05:45.18ID:Ej5H0Lt20 UQ:3GB 993円
条件:UQでんき契約のみ
ワイモバ:3GB 993円
条件:2回線契約または光回線契約
→ キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?w
条件:UQでんき契約のみ
ワイモバ:3GB 993円
条件:2回線契約または光回線契約
→ キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?w
93非通知さん
2021/07/04(日) 00:14:25.73ID:ZhTWa7tM0 全力なんそれ
94非通知さん
2021/07/04(日) 00:17:38.70ID:UgHZeFD3095非通知さん
2021/07/04(日) 00:19:11.18ID:t9Nh1Ys/0 パ・リーグが見れるヤフーの還元率が高い
96非通知さん
2021/07/04(日) 07:49:30.19ID:wbrRvM7Q0 UQマンにスレが見つかりました
97非通知さん
2021/07/04(日) 08:34:49.00ID:wchfRAAz0 スマホを楽しむ君ww
98非通知さん
2021/07/04(日) 09:39:54.45ID:ISfq1nI00 やったやん、孤独な深キョンだけが望みのUQユーザーも高級なソフトバンク光を利用出来る道が開いたな
女を連れ込んでも「何この家、Wi-Fiも無いの!テザリング?私帰る!」て言われなくなって、家族が増えない孤独スパイラルから抜け出せるぞ
ただし光電話と高級なハイブリッド接続を契約する場合はワイモバイルの方が安いから、子供が小さいうち親に連絡とろうとしたら公衆電話から携帯宛にかける事になるからテレカをたくさん持たせとけよ
女を連れ込んでも「何この家、Wi-Fiも無いの!テザリング?私帰る!」て言われなくなって、家族が増えない孤独スパイラルから抜け出せるぞ
ただし光電話と高級なハイブリッド接続を契約する場合はワイモバイルの方が安いから、子供が小さいうち親に連絡とろうとしたら公衆電話から携帯宛にかける事になるからテレカをたくさん持たせとけよ
99非通知さん
2021/07/04(日) 09:55:14.15ID:Ej5H0Lt20 UQ 3GB 993円 条件:UQでんき
相場より高いソフバン光なのに速度ランキング24位でワロ
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
重要なことだからもう一度聞くけど、
キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?w
相場より高いソフバン光なのに速度ランキング24位でワロ
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
重要なことだからもう一度聞くけど、
キミのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?w
100非通知さん
2021/07/04(日) 10:15:50.08ID:wchfRAAz0 カタカナでキミとかww
101非通知さん
2021/07/04(日) 11:01:19.29ID:ISfq1nI00 そやなレンタルが下火になって、
サブスクで4Kやアトモス再生、ハイレゾなど、
安定的な速度の出るソフトバンク光は必須
プライムやnetflix、Apple TV+など家族が別々に見る事もある
高音質、高画質化すると100Mbps以上出ないと無理が出てくる
UQユーザーはここまでの域に達してないやろ?
サブスクで4Kやアトモス再生、ハイレゾなど、
安定的な速度の出るソフトバンク光は必須
プライムやnetflix、Apple TV+など家族が別々に見る事もある
高音質、高画質化すると100Mbps以上出ないと無理が出てくる
UQユーザーはここまでの域に達してないやろ?
102非通知さん
2021/07/04(日) 11:40:43.33ID:Ej5H0Lt20103非通知さん
2021/07/04(日) 11:44:52.60ID:KmdkJ0qT0 ワッチョイ付けろよな
104非通知さん
2021/07/04(日) 12:03:44.81ID:k3hTgtfj0 今の速度が何位かとか些細な話だよね
大事なのは将来性
その時が来たら思い知ることになるよ
大事なのは将来性
その時が来たら思い知ることになるよ
105非通知さん
2021/07/04(日) 12:08:04.07ID:Ej5H0Lt20106非通知さん
2021/07/04(日) 12:10:08.51ID:nvZcJt9r0 1位がNUROでそっ閉じ
107非通知さん
2021/07/04(日) 12:34:08.13ID:k3hTgtfj0 未来がないから今の速度が何位かで勝ち誇るしかないんだな、とよくわかる
展望があるなら普通に反論できるはず
展望があるなら普通に反論できるはず
108非通知さん
2021/07/04(日) 12:47:45.54ID:h1i6605J0 なんでワッチョイあったら荒らさなくて
なかったら荒らすのどうして?
なかったら荒らすのどうして?
109非通知さん
2021/07/04(日) 12:56:48.48ID:kUKgBGj20 ふしぎだね
110非通知さん
2021/07/04(日) 13:25:25.91ID:Ej5H0Lt20111非通知さん
2021/07/04(日) 13:34:29.63ID:wbrRvM7Q0112非通知さん
2021/07/04(日) 13:40:11.15ID:k3hTgtfj0 同じURLしか貼れないみたいなのでその真偽不明なランキング以外に反論材料ないの確定かな
まさに「ワイモバに勝てる要素ある?w」状態
まさに「ワイモバに勝てる要素ある?w」状態
113非通知さん
2021/07/04(日) 13:48:04.92ID:ZKwelFrK0 ワイモバ、UQ、その他MVNOにそれぞれ良し悪しあるから勝利とか敗北とか意味ないよなぁ
人によって重視するもの違うし
速度重視するなら素直にMNO使いなさいって話だから
人によって重視するもの違うし
速度重視するなら素直にMNO使いなさいって話だから
114非通知さん
2021/07/04(日) 13:48:11.59ID:3SDQjzpM0 ライバルのソフトバンク系のYahoo!JAPANにバンバン広告のせてる楽天モバイルもUQも雑魚過ぎるだろ
115非通知さん
2021/07/04(日) 14:00:42.02ID:EsSGpvwU0 データ1GBプラン(永年480円引き)大勝利〜
enjoyパックと合わせても1,102円
5の付く日や日曜日にPayPayモールで5千円までの
ショッピングで最大効率の還元(ボーナス)を狙うだけ
ボーナス毎月4,000円
12ヶ月で48,000円の大還元
そこから通信費13,000円をpaypay払い
でも35,000円の大大、大勝利〜
enjoyパックと合わせても1,102円
5の付く日や日曜日にPayPayモールで5千円までの
ショッピングで最大効率の還元(ボーナス)を狙うだけ
ボーナス毎月4,000円
12ヶ月で48,000円の大還元
そこから通信費13,000円をpaypay払い
でも35,000円の大大、大勝利〜
116非通知さん
2021/07/04(日) 14:26:05.20ID:xf5sL0u40 Sプランに入ってるんだけど、データ増量オプション付けると使えるデーテ通信量が4GBになるの?
118非通知さん
2021/07/04(日) 14:31:26.49ID:Ej5H0Lt20119非通知さん
2021/07/04(日) 16:31:02.16ID:ISfq1nI00 minsokuって最初っから速度が胡散臭いって言われてたな
120非通知さん
2021/07/04(日) 16:33:38.78ID:fJbH+fSY0 PayPayの10%還元クーポンって機種代金の残債一括払いでも使える?
121非通知さん
2021/07/04(日) 16:37:30.71ID:i+Fgu1XC0 家族割で久しぶりにショップ行ってきた
修理パックじゃなくてこっちがお得だからともう1台スマホ持たさせれて帰ってきた
修理パックじゃなくてこっちがお得だからともう1台スマホ持たさせれて帰ってきた
123非通知さん
2021/07/04(日) 17:22:39.83ID:Ej5H0Lt20 UQに負けを認めれない痛いワイモバ信者なだけ
Yahoo経済圏還元額>UQワイモバ差額
で話は決着するはずなのにここの住人ときたら
やたらプライド高いんだよ
払ってる料金は安いのにwww
Yahoo経済圏還元額>UQワイモバ差額
で話は決着するはずなのにここの住人ときたら
やたらプライド高いんだよ
払ってる料金は安いのにwww
124非通知さん
2021/07/04(日) 17:23:29.22ID:ISfq1nI00 俺が勝ち取ったものはワイモバ+ソフトバンク光+αですのでスマホの速度に偏重していません
普通に使えればいいのでどうでもいいです
普通に使えればいいのでどうでもいいです
125非通知さん
2021/07/04(日) 17:36:54.89ID:ISfq1nI00126非通知さん
2021/07/04(日) 18:08:49.53ID:C1m2s3Jd0 2年毎にUQと行き来していたんだけど
最近まとめて支払いの便利さに気づいて
買い物してたら上限5千円なのに気づいて
上限あげようとしたら移動後3ヶ月は5千円までなのね
これ4ヶ月後には10万まで上がるよね
最近まとめて支払いの便利さに気づいて
買い物してたら上限5千円なのに気づいて
上限あげようとしたら移動後3ヶ月は5千円までなのね
これ4ヶ月後には10万まで上がるよね
127非通知さん
2021/07/04(日) 18:10:02.11ID:nlNKuZaq0 深田恭子がCMやらなくなったらUQは終わり
128非通知さん
2021/07/04(日) 18:40:01.47ID:trJQU1IW0 詐欺CM
129非通知さん
2021/07/04(日) 18:45:05.44ID:GRDlf51I0 0999 984 (ワッチョイW 8fe3-TwcP) 2021/07/04 16:06:46
どうせならうめるで
ID:pC4dnqLo0(6/7)
1000 984 (ワッチョイW 8fe3-TwcP) 2021/07/04 16:06:54
のお!
ID:pC4dnqLo0(7/7)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 14時間 25分 54秒
ID:Thread(1/2)
どうせならうめるで
ID:pC4dnqLo0(6/7)
1000 984 (ワッチョイW 8fe3-TwcP) 2021/07/04 16:06:54
のお!
ID:pC4dnqLo0(7/7)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 14時間 25分 54秒
ID:Thread(1/2)
130非通知さん
2021/07/04(日) 18:57:21.26ID:pC4dnqLo0 よんだ?
131非通知さん
2021/07/04(日) 19:33:47.40ID:TsGPuFYb0 ソフトバンクからワイモバに移ったけど通信速度クソだったから他に移るわ
133非通知さん
2021/07/04(日) 20:28:29.80ID:h1i6605J0 あのCMのせいで適応障害になったんやろ?あ?
134非通知さん
2021/07/04(日) 22:21:58.61ID:sTzM4diz0 残念なお知らせ
https://www.ymobile.jp/service/paypay/
お支払い対象料金
申し込み月にご利用分の料金のうち、基本料、パケット料、通話料、通信料、オプション料が対象です。
対象外となる料金
機種代金、国際通話・国際データ通信料(SMS 、国際ショートメール含む)、コンテンツ情報料、ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い、ユニバーサルサービス料、契約解除料、ソフトバンク光、ソフトバンクでんき、請求書発行手数料、消費税など
https://www.ymobile.jp/service/paypay/
お支払い対象料金
申し込み月にご利用分の料金のうち、基本料、パケット料、通話料、通信料、オプション料が対象です。
対象外となる料金
機種代金、国際通話・国際データ通信料(SMS 、国際ショートメール含む)、コンテンツ情報料、ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い、ユニバーサルサービス料、契約解除料、ソフトバンク光、ソフトバンクでんき、請求書発行手数料、消費税など
135非通知さん
2021/07/04(日) 23:00:19.35ID:SFciVDn60 機種代もか
136非通知さん
2021/07/04(日) 23:36:22.77ID:Ej5H0Lt20 そのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
ワイモバ:3GB 993円
条件:ソフバン光か2回線以上
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
ワイモバ:3GB 993円
条件:ソフバン光か2回線以上
139非通知さん
2021/07/05(月) 00:13:57.97ID:S5y7E3sv0 ネットと電気両方縛られて月113円差もちょっとなあ
回線そのものでは勝てる要素なし、PayPay経済圏にどっぷり嵌まってるなら差額で取り返せるかもってことでいいんじゃない?
回線そのものでは勝てる要素なし、PayPay経済圏にどっぷり嵌まってるなら差額で取り返せるかもってことでいいんじゃない?
140非通知さん
2021/07/05(月) 01:02:20.26ID:yDsSWztN0 >>139
算数できない人?w
113円の僅差にするには割高なソフバン光か
3GB 2178円の契約が前提でしょ
そのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
算数できない人?w
113円の僅差にするには割高なソフバン光か
3GB 2178円の契約が前提でしょ
そのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
141非通知さん
2021/07/05(月) 01:06:13.70ID:wyRInUuU0 むしろ料金でしか勝てないのがUQってことでいいんだな?
142非通知さん
2021/07/05(月) 03:49:34.86ID:iSW77epa0 ワイモバイルにはPayPay祭りがある
UQは?
UQは?
143非通知さん
2021/07/05(月) 06:36:01.22ID:m0Rxyan80 >>141
ソフトバンク系列のYahoo!JAPANにバンバン広告載せないと客が集められない時点でUQ楽天はワイモバイルより格下
ソフトバンク系列のYahoo!JAPANにバンバン広告載せないと客が集められない時点でUQ楽天はワイモバイルより格下
144非通知さん
2021/07/05(月) 07:26:46.35ID:71zFxLJg0 詐欺CMを出さないといけない時点でワイモバイルは格下。
情弱集団のワイモバイル
情弱集団のワイモバイル
145非通知さん
2021/07/05(月) 07:43:07.48ID:GGMI/t2A0 ワッチョイ無しになった途端UQガイジがウッキウキじゃん
147非通知さん
2021/07/05(月) 08:09:32.43ID:IVzABUVR0 家族割最強
148非通知さん
2021/07/05(月) 08:13:55.08ID:jTKSOQDB0 シンプルMのSIMのみ新規契約でPayPayボーナス6500円+3000円で事務手無料が最強?
151非通知さん
2021/07/05(月) 09:40:07.82ID:71zFxLJg0 詐欺集団ワイモバイル
詐欺CMで金儲け
詐欺CMで金儲け
154非通知さん
2021/07/05(月) 09:56:11.18ID:PGBPkrvU0156非通知さん
2021/07/05(月) 10:09:56.88ID:71zFxLJg0 https://m.youtube.com/watch?v=XZX_fJgfO-Q
https://m.youtube.com/watch?v=3wtyJ47yTq0
さてどちらが悪質でしょうか?
情弱だまして金儲け
悪質金儲け集団ワイモバイル
https://m.youtube.com/watch?v=3wtyJ47yTq0
さてどちらが悪質でしょうか?
情弱だまして金儲け
悪質金儲け集団ワイモバイル
157非通知さん
2021/07/05(月) 11:02:05.85ID:on96iTvL0 これはちょっと苦しい
ID:yHu7vndt0は本気でUQの方が悪質だと思ってるっぽいが
ID:yHu7vndt0は本気でUQの方が悪質だと思ってるっぽいが
158非通知さん
2021/07/05(月) 12:04:27.68ID:Yr7CMd8p0 税込価格が全く併記されてないなら問題だけどそうじゃないしね
159非通知さん
2021/07/05(月) 12:09:44.57ID:Q+BN/MYI0 シンプルSでシェア追加よりもう1回線作った方が得なのか
160非通知さん
2021/07/05(月) 12:23:08.24ID:tpfJkF8+0 あのCMで990円が2回線目からだとはわからないんだよ
そこが詐欺CMと言われる
そこが詐欺CMと言われる
162非通知さん
2021/07/05(月) 13:18:33.29ID:yDsSWztN0 今日もプライドだけ高いワイモバ信者で溢れてるな
素直になれよな
そのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
素直になれよな
そのスマホプラン、UQに勝てる要素ある?
↓
UQ:3GB 993円
条件:UQでんき
163非通知さん
2021/07/05(月) 13:29:43.56ID:u+xBT1k+0165非通知さん
2021/07/05(月) 13:32:05.66ID:u+xBT1k+0167非通知さん
2021/07/05(月) 13:47:28.56ID:yDsSWztN0 >>163
お見事。以下正解例
Yahoo経済圏還元額>UQワイモバ差額
これにてUQマンのお役目終了か
しかし昔みたいにUQに追い付け追い越せの
書き込みが見られなくなったね
ワイモバ社員が見てたら現状維持でOKとなるだろうし
お見事。以下正解例
Yahoo経済圏還元額>UQワイモバ差額
これにてUQマンのお役目終了か
しかし昔みたいにUQに追い付け追い越せの
書き込みが見られなくなったね
ワイモバ社員が見てたら現状維持でOKとなるだろうし
169非通知さん
2021/07/05(月) 15:19:35.19ID:bFv23kKo0 まあヤフーのサービス使わないのにワイモバイル契約してる人はUQにしたほうがいい
170非通知さん
2021/07/05(月) 16:09:47.30ID:QMFggTcQ0 ワイモバイルの契約って今までデータプランしか契約したことないんだが
楽天モバイルの1年無料おわったらMNPで番号移動してデータプランを切ろうと思うんだが
アマゾンなんかのMNP向けの端末セットって契約できるもんだろうか
楽天モバイルの1年無料おわったらMNPで番号移動してデータプランを切ろうと思うんだが
アマゾンなんかのMNP向けの端末セットって契約できるもんだろうか
171非通知さん
2021/07/05(月) 16:22:49.48ID:ZJxB+rp70 83円おじさんおりゅ?
172非通知さん
2021/07/05(月) 19:35:13.44ID:jTKSOQDB0 ワイモバイルオンライン契約で翌々月末に付与されるPayPayはボーナスとボーナスライトどちらですか?
173非通知さん
2021/07/05(月) 19:39:02.48ID:SBvy2wxq0 550円追加?すると使えるデータ容量が増えるサービスが有るの?
174非通知さん
2021/07/05(月) 19:44:21.81ID:9iDUl5aq0 あるよ
175非通知さん
2021/07/05(月) 19:47:57.57ID:QMFggTcQ0 1GB 550円なので今となっては高いけどね
176非通知さん
2021/07/05(月) 20:05:06.75ID:SBvy2wxq0177非通知さん
2021/07/05(月) 20:08:48.79ID:QMFggTcQ0 あーみすった
でもワイモバイルって一気にがーっと容量使う場合は結構ざる制御してて
例えばEnjoyパックの無料分一回手動チャージでパケット回復させるやん
その後ゲームの巨大パッチとかダウンロードさせてもかなりダウンロードしっぱなしになる隠れたお得
ちまちま使うのが実はもったいない
でもワイモバイルって一気にがーっと容量使う場合は結構ざる制御してて
例えばEnjoyパックの無料分一回手動チャージでパケット回復させるやん
その後ゲームの巨大パッチとかダウンロードさせてもかなりダウンロードしっぱなしになる隠れたお得
ちまちま使うのが実はもったいない
178非通知さん
2021/07/05(月) 20:12:17.19ID:QMFggTcQ0180非通知さん
2021/07/06(火) 00:29:22.25ID:zjoTLAB/0 ワイモバ一人やと安くないやん
181非通知さん
2021/07/06(火) 01:10:53.65ID:W0UHTgk90 数年前にiPhone6sと契約したsimをsimフリーAndroidに入れても使えないわ、なんかそういう制限あるの?これ
182非通知さん
2021/07/06(火) 04:38:37.40ID:vfNNp7lG0185非通知さん
2021/07/06(火) 07:00:53.15ID:XNqvyXNE0 MVNOはMNOからどれだけ帯域幅を買ってるかが全てだよ
買ってる帯域幅が少ないのに人を集めまくってるような所は糞遅い
買ってる帯域幅が少ないのに人を集めまくってるような所は糞遅い
186非通知さん
2021/07/06(火) 07:06:32.59ID:u6pmum8q0 >>180
安くはないけど場合によちゃメリットになるからな
光、PayPay、ヤフショ等
俺はJALカードでマイルが余りまくってるから
メインを三井住友ゴールド(NL)入って1年間修行しようかとオモテイル
安くはないけど場合によちゃメリットになるからな
光、PayPay、ヤフショ等
俺はJALカードでマイルが余りまくってるから
メインを三井住友ゴールド(NL)入って1年間修行しようかとオモテイル
187非通知さん
2021/07/06(火) 07:27:30.55ID:XNqvyXNE0 ワイモバイルを1人で契約は付加価値をどれだけ受けられるだな
通信費だけ見たら安い所はいくらでも有るけど
月の生活費で計算すると安い所だけ契約したら月の生活費が上がるとか普通に有るじゃろ
通信費だけ見たら安い所はいくらでも有るけど
月の生活費で計算すると安い所だけ契約したら月の生活費が上がるとか普通に有るじゃろ
188非通知さん
2021/07/06(火) 09:06:24.10ID:W0UHTgk90 >>182
プリセットで用意されてるからそれ選択してるんだけどなぁ、用意されてるワイモバイルのAPN設定が間違えていることなんてあるのか??
プリセットで用意されてるからそれ選択してるんだけどなぁ、用意されてるワイモバイルのAPN設定が間違えていることなんてあるのか??
191非通知さん
2021/07/06(火) 09:33:02.98ID:hBUGyKua0 2178円に1870円の簾合わせて4048円
楽天モバイルで1GBまで0円
この差を買い物でどう埋めろと?w
楽天モバイルで1GBまで0円
この差を買い物でどう埋めろと?w
192非通知さん
2021/07/06(火) 09:36:41.45ID:hBUGyKua0 分かってない人もいるようだけど楽天MNOは専用アプリでかけ放題(一部対象外番号あるよ)
勘違いしてもらっちゃ困りますよ
勘違いしてもらっちゃ困りますよ
193非通知さん
2021/07/06(火) 09:44:41.08ID:Ix4Fxe1O0 ・プレミアム会員費タダ
・Enjoyパック加入で月間20000円の買い物すると1000ポイント還元
つまり回線代1000円還元みたいなもの
・Enjoyパック代は500円クーポンついてくるので実質ただ
・その他のポイント優遇も
つまりワイモバイルユーザーでヤフショペイモで月間2万円買い物すれば
回線代はただみたいなもの
・Enjoyパック加入で月間20000円の買い物すると1000ポイント還元
つまり回線代1000円還元みたいなもの
・Enjoyパック代は500円クーポンついてくるので実質ただ
・その他のポイント優遇も
つまりワイモバイルユーザーでヤフショペイモで月間2万円買い物すれば
回線代はただみたいなもの
194非通知さん
2021/07/06(火) 09:45:52.97ID:hBUGyKua0 >>193
4048円からただになるようには思えませんが?
4048円からただになるようには思えませんが?
195非通知さん
2021/07/06(火) 09:47:15.64ID:Ix4Fxe1O0 ちなみにデータSIMという最低限のプランでも今の所優遇は受けれるのよね
196非通知さん
2021/07/06(火) 09:52:25.81ID:hBUGyKua0 4048円から実質ただになる還元受けるにはどうすればいいですか?
197非通知さん
2021/07/06(火) 09:54:20.86ID:Ix4Fxe1O0 めんどくさいやつだな
paypayで街で買った分とヤフショペイモからの還元の集計だよ
あまり買い物しなかった月の翌月
https://i.imgur.com/lozQD4E.png
年度末セールの時の翌月
https://i.imgur.com/3YOO2iu.png
データSIM 980+税
Enjoyパック 500+税
で受けてる還元だよ
paypayで街で買った分とヤフショペイモからの還元の集計だよ
あまり買い物しなかった月の翌月
https://i.imgur.com/lozQD4E.png
年度末セールの時の翌月
https://i.imgur.com/3YOO2iu.png
データSIM 980+税
Enjoyパック 500+税
で受けてる還元だよ
198非通知さん
2021/07/06(火) 09:57:01.77ID:hBUGyKua0 今月4048円の還元受けるにはどこで何の買い物すれば良いの?
ワイモバユーザーと楽天ユーザーの還元差額で差し引きただになるようよろしく
ワイモバユーザーと楽天ユーザーの還元差額で差し引きただになるようよろしく
199非通知さん
2021/07/06(火) 09:58:49.37ID:Ix4Fxe1O0 ほれよ
2 3005
3 6150
4 10828
5 4100
6 4157
私が数字を根拠にしないで言うわけ無いだろ
買い物スレでエク爺って言われてるおっさんだぞ
2 3005
3 6150
4 10828
5 4100
6 4157
私が数字を根拠にしないで言うわけ無いだろ
買い物スレでエク爺って言われてるおっさんだぞ
200非通知さん
2021/07/06(火) 10:00:41.08ID:Ix4Fxe1O0 もうすぐ楽天モバイルの1年無料終わるしmineoが面白いプランだしたので
お試しでいくだけ
だめなら戻ればいいし
お試しでいくだけ
だめなら戻ればいいし
201非通知さん
2021/07/06(火) 10:03:17.08ID:hBUGyKua0 毎月いくら買い物するねん
日用品なんて5000円あれば足りる
食料品は通販使わん
日用品なんて5000円あれば足りる
食料品は通販使わん
202非通知さん
2021/07/06(火) 10:04:40.64ID:npzlsm7w0 ガチ貧困層かよ
203非通知さん
2021/07/06(火) 10:07:56.70ID:XxSm+ms70 詐欺CMを流したり最悪だな、ワイモバイル
204非通知さん
2021/07/06(火) 10:13:32.31ID:0JgRiTqd0 >>202
日用品2万円使う?
ハブラシ200円
歯磨き粉150円
ゴミ袋30枚400円
替え刃4枚1500円
トイレットペーパー2ロール70円
BOXティッシュ2箱70円
アルミとラップ100円
潜在200円
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ1000円
潜在類 300円
マスク30枚300円
育毛剤2000円
日用品2万円使う?
ハブラシ200円
歯磨き粉150円
ゴミ袋30枚400円
替え刃4枚1500円
トイレットペーパー2ロール70円
BOXティッシュ2箱70円
アルミとラップ100円
潜在200円
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ1000円
潜在類 300円
マスク30枚300円
育毛剤2000円
205非通知さん
2021/07/06(火) 10:20:43.23ID:ytIYJNHo0 俺ら発毛剤だけで5000円は出費するよね
206非通知さん
2021/07/06(火) 10:27:11.45ID:yrogj3LY0207非通知さん
2021/07/06(火) 10:28:54.83ID:npzlsm7w0209非通知さん
2021/07/06(火) 10:34:22.08ID:XxSm+ms70210非通知さん
2021/07/06(火) 10:39:25.99ID:npzlsm7w0211非通知さん
2021/07/06(火) 10:48:19.54ID:8Q6sz78f0212非通知さん
2021/07/06(火) 10:49:10.11ID:mqIBLxzM0 重い重い〜
213非通知さん
2021/07/06(火) 10:55:40.65ID:W0UHTgk90 >>208
どこかに解決方法書いてあります?
どこかに解決方法書いてあります?
214非通知さん
2021/07/06(火) 10:55:50.52ID:+7LQSymI0 ワイモバイルと楽天でデュアルsimにしたらかけ放題込みで2178円に出来るんだが?
215非通知さん
2021/07/06(火) 10:58:19.88ID:p7CYHXeJ0 ワイモバイルのSは弱すぎる
かと言ってワイモバイルMも中途半端だし
かと言ってワイモバイルMも中途半端だし
217非通知さん
2021/07/06(火) 11:37:00.33ID:wIGILGVe0 83円汚爺とヤフショ20000円バカは同一人物ですか?
youtubeで被り物して得意げに自慢してる?
youtubeで被り物して得意げに自慢してる?
218非通知さん
2021/07/06(火) 11:39:09.36ID:p7CYHXeJ0 83円はもってないよ
データSIMも初期の500円のやつじゃなく後で入ったし
つべはやってない
データSIMも初期の500円のやつじゃなく後で入ったし
つべはやってない
220非通知さん
2021/07/06(火) 12:31:04.96ID:n0ead4J40 キリンさんの悪口はやめてあげて。
222非通知さん
2021/07/06(火) 13:01:13.14ID:UPB33M2Z0 222
223非通知さん
2021/07/06(火) 14:41:14.97ID:xCzkrMr70 >>181
確かこの方法で通信できたかも
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7/SE2の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms-s/
MMSCプロキシ=andmms.plusacs.ne.jp
MMSCポート=8080
確かこの方法で通信できたかも
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7/SE2の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms-s/
MMSCプロキシ=andmms.plusacs.ne.jp
MMSCポート=8080
224非通知さん
2021/07/06(火) 15:01:21.20ID:uLE0j5vK0 >>223
テザリングするにはもうひと工夫必要だな。
テザリングするにはもうひと工夫必要だな。
225非通知さん
2021/07/06(火) 15:08:49.00ID:mqIBLxzM0 コメントは無敵だね
226非通知さん
2021/07/06(火) 16:58:22.31ID:xXt0p/YE0 昼休み動画が途切れるんだけど、こんなもん?地域差かな?
227非通知さん
2021/07/06(火) 17:18:32.44ID:nHSEuGrs0 昼はそんなもんだよ
みんな考えることは同じ
みんな考えることは同じ
228非通知さん
2021/07/06(火) 17:51:14.98ID:W0UHTgk90229非通知さん
2021/07/06(火) 18:24:43.86ID:hrtHZbQC0 天ぷら見ろと言おうとしたら不備かよ
230非通知さん
2021/07/06(火) 22:02:19.01ID:A1y4276+0 どこでも特典がめっちゃ改悪しててワロ
なんだよ500円て
つい最近までSでも6000円貰えてたのに
料金は値下げしないし全くやる気ないね
なんだよ500円て
つい最近までSでも6000円貰えてたのに
料金は値下げしないし全くやる気ないね
231非通知さん
2021/07/06(火) 22:16:56.81ID:PtSk55/60 時期にもよるのかもね
新学期シーズンとかになると途端に盛りそう
新学期シーズンとかになると途端に盛りそう
232非通知さん
2021/07/06(火) 22:18:39.45ID:mqIBLxzM0 しかし弱いな
233非通知さん
2021/07/07(水) 08:53:36.93ID:xFMRXw260 家族割最強
234非通知さん
2021/07/07(水) 08:55:22.53ID:V1Py1rcg0 この種族は滅ぶだろーね
235非通知さん
2021/07/07(水) 08:57:19.89ID:7eeeerSb0 でんきセットw
236非通知さん
2021/07/07(水) 09:31:51.11ID:B64ga0wy0 おひとり様にはやさしくないからな
237非通知さん
2021/07/07(水) 13:33:28.75ID:GRTglamD0 iphone11だけ欲しいんだけど契約してすぐ解約とかってしても大丈夫なの?
238非通知さん
2021/07/07(水) 13:36:25.40ID:LvPgUX4R0 分割でなければ問題ないよ
239非通知さん
2021/07/07(水) 13:40:40.94ID:UU1gT5KQ0 BL上等ならいいんじゃね。それがいやなら、端末だけ売れとごねるんだ。
240非通知さん
2021/07/07(水) 13:43:00.41ID:IpuP+WYA0 お前ら勇気あるなw
それ考えると未開封新品とかばった屋が売ってるけど手出さないほうが良さそうだなw
シリアルナンバーくらいは控えてるだろうし
それ考えると未開封新品とかばった屋が売ってるけど手出さないほうが良さそうだなw
シリアルナンバーくらいは控えてるだろうし
241非通知さん
2021/07/08(木) 00:33:44.17ID:EMczNzHM0 64GBじゃ使い物にならないと思うけどなぁ
242非通知さん
2021/07/08(木) 03:37:08.69ID:2PceNHb30243非通知さん
2021/07/08(木) 07:12:33.71ID:CIFAhG3H0 一人はUQ、家族はワイモバでFA
244非通知さん
2021/07/08(木) 08:01:12.86ID:Jgg+2SRp0 最近朝方の通信速度がとてつもなく遅いくない?
速度制限されてないのに下りは1Mbpsしか出ない
速度制限されてないのに下りは1Mbpsしか出ない
245非通知さん
2021/07/08(木) 14:47:15.38ID:vwGICkEz0 3GB使い切ったんだけど300kbpsでも
PayPay決済出来ますか?
PayPay決済出来ますか?
246非通知さん
2021/07/08(木) 14:53:22.49ID:VzFlr3LH0 決済はできるよ
247非通知さん
2021/07/08(木) 16:00:29.06ID:isj6fHxk0 ドネドネの128kbpsでもできると牛が言ってた
249非通知さん
2021/07/08(木) 19:07:16.63ID:/6GD151b0 ワイモバ一回線目もうちょっと安くならないかな
250非通知さん
2021/07/08(木) 19:26:10.05ID:LBLGISM+0 Yahoo!ショッピングや光熱費、税金類でチマチマと貯めて支払うしかないね
あとはボーナス運用でプラスにするか
あと光回線加入かな
一回線目はUQと同じく1480円だと嬉しいんだがね
あとはボーナス運用でプラスにするか
あと光回線加入かな
一回線目はUQと同じく1480円だと嬉しいんだがね
252非通知さん
2021/07/08(木) 20:02:34.82ID:kZUcDIev0 一回線目も家族割効くと嬉しいんだけどね
253非通知さん
2021/07/08(木) 21:35:21.55ID:ofx/nell0 ワイモバイルは電源が切れてる場合、話し中の場合、アナウンスは一緒?
ただいま電話に出ることができませんというやつ
ただいま電話に出ることができませんというやつ
254非通知さん
2021/07/08(木) 22:42:46.43ID:JkdRgKsL0 ワイモバイル現在利用中で、シムのみ契約者を自分、使用者を実母60歳以上にして、通話ずーっと割引キャンペーンを利用したいと思います。
オンラインストアで契約をする場合、母の証明書など提出しないといけないのでしょうか?母は同居ですが、住民票上の住所は違うところになっています。
オンラインストアで契約をする場合、母の証明書など提出しないといけないのでしょうか?母は同居ですが、住民票上の住所は違うところになっています。
255非通知さん
2021/07/08(木) 22:45:49.38ID:JCric/cY0 オンラインストアで確認したけどiPhone 12 miniパープルの在庫が復活しない
買えたやついる?早くMNPして買いたいんだけど
買えたやついる?早くMNPして買いたいんだけど
256非通知さん
2021/07/08(木) 23:30:25.06ID:k9YmYeKZ0 simフリー買って適当な泥MNP割引で買っちゃえ
257非通知さん
2021/07/09(金) 01:51:50.86ID:epURo5vg0 ワイモバ短期解約でBL → 分かる
ソフバンでんき短期解約でワイモバBL →これ本当なの?
ソフバンでんき短期解約でワイモバBL →これ本当なの?
258非通知さん
2021/07/09(金) 05:29:49.60ID:OwwfyFVk0 割引きのいみわかってんのか
259非通知さん
2021/07/09(金) 06:18:39.10ID:YBK77D/X0 いみくらい漢字で書けや認知症!
意味
意味
260非通知さん
2021/07/09(金) 07:16:43.71ID:hAggYeC40 前までに比べてもうかなり安くなってんだし数百円の差であーだこーだ言ってんなよ情けない…
外食やたばこ、酒など一回我慢すればいいだけ
他社と比べて数百円どうこうよりもっと節約すべきとこあるでしょ
それでも嫌なら変えりゃいいだけ
外食やたばこ、酒など一回我慢すればいいだけ
他社と比べて数百円どうこうよりもっと節約すべきとこあるでしょ
それでも嫌なら変えりゃいいだけ
261非通知さん
2021/07/09(金) 09:45:52.81ID:80tmmxVw0 ヤフーショッピング経由でふるさと納税すると減税効果に加えてPayPay付くからかなり美味いぞ
次の狙い目は7月25日
次の狙い目は7月25日
262非通知さん
2021/07/09(金) 10:08:56.15ID:lSe8TBqm0 OPPO Reno5を新規契約考えてます
現在適用できるキャンペーン教えてください!
現金キャッシュバックよりPayPayボーナス付与が嬉しいです
現在適用できるキャンペーン教えてください!
現金キャッシュバックよりPayPayボーナス付与が嬉しいです
263非通知さん
2021/07/09(金) 10:09:38.51ID:lSe8TBqm0264非通知さん
2021/07/09(金) 10:10:08.49ID:lSe8TBqm0 上記キャンペーン全て併用できますか?
265非通知さん
2021/07/09(金) 10:12:20.35ID:yKUgy6S30 少しは自分で調べろやカス
267非通知さん
2021/07/09(金) 10:47:43.29ID:aCaN31T10 1時間前まで使えたのにいきなり緊急通報のみになって繋がらなくなった何だこれ
268非通知さん
2021/07/09(金) 11:15:37.67ID:o4ZibjYJ0 いよいよpaypay管理に預けたpaypayをさしいひた請求金額決定くるーーー!
273非通知さん
2021/07/09(金) 12:42:17.60ID:xq9LRmrY0 ホームズが一言↓
274非通知さん
2021/07/09(金) 12:48:04.39ID:2e0Zrzm40 これは引っかかる奴いそうやな
https://i.imgur.com/Z18bKWd.png
https://i.imgur.com/Z18bKWd.png
275非通知さん
2021/07/09(金) 13:49:12.34ID:HwYtrGzY0 iPhone12 miniの在庫が復活しないなぁ
277非通知さん
2021/07/09(金) 19:18:11.91ID:kmBTP67r0 xperia 10 iii はメールや電話の着信があった場合
LEDを点灯に設定できないの?
デフォルトだとLEDの点滅間隔が長すぎて気づかないw
LEDを点灯に設定できないの?
デフォルトだとLEDの点滅間隔が長すぎて気づかないw
278非通知さん
2021/07/10(土) 02:30:19.33ID:26Gu0v+W0 いつ振りに芸スポ速報+書き込めた
279非通知さん
2021/07/10(土) 07:30:52.12ID:wLhcF3vF0 機種変更考えているんだけどゲームするなら今もiPhoneがいいの?
例えばxperia10 Vとかはどうなんですか?
例えばxperia10 Vとかはどうなんですか?
281非通知さん
2021/07/10(土) 07:58:39.01ID:ZLMqdW/n0284非通知さん
2021/07/11(日) 01:41:17.75ID:ZP1FSauZ0 機種変で口座振替で一括使えるようにして欲しい
父親名義なんだけど父親の信用情報が
ブラックのせいで機種変更出来ない
父親名義なんだけど父親の信用情報が
ブラックのせいで機種変更出来ない
285非通知さん
2021/07/11(日) 01:47:05.62ID:BLd1Twd90 RAM2GBだとそろそろ限界、でも機種変は面倒だな
286非通知さん
2021/07/11(日) 02:57:37.20ID:3rBEnE6B0 Xiaomi Redmi Note 9Tを単体購入したら?
ソフトバンクショップでYmobile契約あること伝えると普通に売ってくれるよ
まぁフリマとかで購入した方が圧倒的に安いけど
ソフトバンクショップでYmobile契約あること伝えると普通に売ってくれるよ
まぁフリマとかで購入した方が圧倒的に安いけど
287非通知さん
2021/07/11(日) 03:59:51.98ID:iop8O7vC0 >>286
Xiaomi Redmi Note 9Tだけどソフトバンク純新規契約でも本体一括1円です。
量販店によってはソフトバンク機種変更でも本体一括1円の店舗もあり。
端末のみ購入は22000円。
Xiaomi Redmi Note 9Tだけどソフトバンク純新規契約でも本体一括1円です。
量販店によってはソフトバンク機種変更でも本体一括1円の店舗もあり。
端末のみ購入は22000円。
288非通知さん
2021/07/11(日) 04:46:25.38ID:B4ykFGYh0 >>284
楽天モバイルとかをいい意味で踏み台にすればいいのに
踏み倒せという話じゃなくてデータ通信1GB未満ならゼロ円運用できるし
楽天モバイル初めて契約の人なら今ならAQUOS sense 4 lite実質0円で手に入るし
楽天モバイルとかをいい意味で踏み台にすればいいのに
踏み倒せという話じゃなくてデータ通信1GB未満ならゼロ円運用できるし
楽天モバイル初めて契約の人なら今ならAQUOS sense 4 lite実質0円で手に入るし
289非通知さん
2021/07/11(日) 04:51:42.68ID:B4ykFGYh0 VISAデビット付きで楽天銀行開設
↓
開設できたら3万円程度入れる
最初の3ヵ月くらいはコンビニATMやゆうちょATMで
数回入出金タダ
↓
楽天モバイルを新規契約で端末同時購入
支払いを楽天銀行のVISAデビットにすれば端末一括購入できる
毎月の支払いも設定可能
↓
楽天ポイントクラブのアプリでちまちま端数ポイント稼ぎつつ
楽天payでリアルお店で買い物する
楽天銀行の口座から1000円以上単位で楽天payにチャージ可能
↓
開設できたら3万円程度入れる
最初の3ヵ月くらいはコンビニATMやゆうちょATMで
数回入出金タダ
↓
楽天モバイルを新規契約で端末同時購入
支払いを楽天銀行のVISAデビットにすれば端末一括購入できる
毎月の支払いも設定可能
↓
楽天ポイントクラブのアプリでちまちま端数ポイント稼ぎつつ
楽天payでリアルお店で買い物する
楽天銀行の口座から1000円以上単位で楽天payにチャージ可能
290非通知さん
2021/07/11(日) 04:53:16.07ID:B4ykFGYh0 楽天モバイル売りの端末は談合三兄弟(ADS)に持っていっても
バンド的には問題がないのばかり
バンド的には問題がないのばかり
291非通知さん
2021/07/11(日) 07:01:32.03ID:WB7i3qsp0 今1回線持っててゲオで中古端末の割引目当てで子回線として新たに契約して即解約した場合、
親回線を継続しててもBL入りしますか?
親回線の方は半年以上継続してから解約しようと思うんですが
親回線を継続しててもBL入りしますか?
親回線の方は半年以上継続してから解約しようと思うんですが
292非通知さん
2021/07/11(日) 07:24:25.22ID:2Bku2twa0 盗っ人フラグにチェック入れるだけなので大丈夫ですよ
295非通知さん
2021/07/11(日) 09:11:03.99ID:n/s9RlMf0 iphone12 の128で故障交換サービス利用としたら同一同色用意できないという理由で提示されたのがiphone SEの64・・・オンラインの在庫どんだけクソなん?
296非通知さん
2021/07/11(日) 09:31:07.54ID:rbMuH88z0 「え、待って、前から車来てる…やだ」 車「ぶぉ〜んw」バコン
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625960316/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625960316/
297非通知さん
2021/07/11(日) 09:32:02.04ID:FJQD8Dnv0 >>291
新規契約即解約は長期回線保有でもブラックになるから新規契約は契約可能な数だけ契約する。
利用者登録など併用すれば3回線とか新規契約する。
即解約する前に親回線はソフトバンクのiPhoneSEに本体一括9800円で番号移行してソフトバンクの締日翌日に解約する。
それからワイモバイルすべての契約回線解約する。
新規契約即解約は長期回線保有でもブラックになるから新規契約は契約可能な数だけ契約する。
利用者登録など併用すれば3回線とか新規契約する。
即解約する前に親回線はソフトバンクのiPhoneSEに本体一括9800円で番号移行してソフトバンクの締日翌日に解約する。
それからワイモバイルすべての契約回線解約する。
298非通知さん
2021/07/11(日) 10:40:36.46ID:dZOSp6Ll0 バレないならやろうと思ってる時点で人間的にダメなんじゃない
299非通知さん
2021/07/11(日) 10:58:08.65ID:mGvxU2+K0 https://www.softbank.jp/energy/special/ouchidenki-summer-campaign2021/
ソフトバンクでんきが電気代2ヶ月無料キャンペーンやってるよ。今なら真夏に冷房使いたい放題できるからタイミング最高。ケータイも毎月割引入る
https://lifemedia.jp/service/detail/0001137926U0
しかもライフメデイア経由で申込すると1万円貰える
https://lifemedia.jp/entry/3717899/welcome
さらにライフメデイアはここから登録で2600円貰える
合計3万以上は得するのでは?
ソフトバンクでんきが電気代2ヶ月無料キャンペーンやってるよ。今なら真夏に冷房使いたい放題できるからタイミング最高。ケータイも毎月割引入る
https://lifemedia.jp/service/detail/0001137926U0
しかもライフメデイア経由で申込すると1万円貰える
https://lifemedia.jp/entry/3717899/welcome
さらにライフメデイアはここから登録で2600円貰える
合計3万以上は得するのでは?
300非通知さん
2021/07/11(日) 11:10:22.06ID:cVF8h90i0 パケット繰り越しの続報って出てる?
8月スタートだった気がするけど間に合うのかな
8月スタートだった気がするけど間に合うのかな
302非通知さん
2021/07/11(日) 12:36:26.61ID:hye9Lq8y0 UQも上限あるけど?
304非通知さん
2021/07/11(日) 13:09:12.92ID:4IuyEPBP0 トンボガエルなのだ
305非通知さん
2021/07/11(日) 14:46:46.90ID:y+se5c5V0 ジジイ乙
306非通知さん
2021/07/11(日) 15:19:22.70ID:ZhhSqGqc0307非通知さん
2021/07/11(日) 15:40:29.49ID:9NICn5BI0 でも夏の方がエアコンつける時間長くない?
冬は羽毛布団使えば、寝る時はエアコン切る
熱帯夜はエアコン以外に対処しようがない
冬は羽毛布団使えば、寝る時はエアコン切る
熱帯夜はエアコン以外に対処しようがない
308非通知さん
2021/07/11(日) 16:05:01.41ID:Jk7YAx9y0 SB電気は縛りがあるから中途解約すると違約金発生するよね?たしか…
309非通知さん
2021/07/11(日) 18:34:04.02ID:sz+5lBLj0 >>297
禿は永遠にお断りになるな
禿は永遠にお断りになるな
310非通知さん
2021/07/11(日) 18:41:35.99ID:wA2LR8Ss0 知っている人だけがトクをするiPhoneの“実は知らない機能”5選
https://bunshun.jp/articles/-/46629
その1:「着信時にフラッシュを点灯させる機能」
その2:ヘッドホンで耳を覆っている時に代わりに音を聞き取る「サウンド認識」
その3:なにげに便利? ボタンのない背面で操作を実行できる「背面タップ機能」 ←知ってた
その4:他人に貸したiPhoneをあちこち覗かれないための「アクセスガイド」
その5:スマホ依存を防ぐ?ちょっと変わったアプローチ「カラーフィルタ」
https://bunshun.jp/articles/-/46629
その1:「着信時にフラッシュを点灯させる機能」
その2:ヘッドホンで耳を覆っている時に代わりに音を聞き取る「サウンド認識」
その3:なにげに便利? ボタンのない背面で操作を実行できる「背面タップ機能」 ←知ってた
その4:他人に貸したiPhoneをあちこち覗かれないための「アクセスガイド」
その5:スマホ依存を防ぐ?ちょっと変わったアプローチ「カラーフィルタ」
312非通知さん
2021/07/11(日) 22:56:46.23ID:6qfitWcR0 >>295
おそろしいな
iPhoneの上位機種を買ってワイモバイルの故障安心パックプラスに入っても役立たずということか
確かワイモバイルから買ってもすぐにアップルに電話すればアップルケアに入れるはずだけどその方がいいな
おそろしいな
iPhoneの上位機種を買ってワイモバイルの故障安心パックプラスに入っても役立たずということか
確かワイモバイルから買ってもすぐにアップルに電話すればアップルケアに入れるはずだけどその方がいいな
315非通知さん
2021/07/12(月) 04:53:20.05ID:FuzvZUbT0 >>309
来月1日にワイモバイルからソフトバンク番号移行でiPhoneSEを9800円で買う予定。
番号移行する前にワイモバイル追加で1回線新規契約予定してます。
問題はどちらも審査通るかです。
昨年の8月にワイモバイルからソフトバンクに番号移行した時は新規契約できました。
来月1日にワイモバイルからソフトバンク番号移行でiPhoneSEを9800円で買う予定。
番号移行する前にワイモバイル追加で1回線新規契約予定してます。
問題はどちらも審査通るかです。
昨年の8月にワイモバイルからソフトバンクに番号移行した時は新規契約できました。
317非通知さん
2021/07/12(月) 07:58:34.25ID:oAiNZjgP0 乞食はワイモバイルから離れていってる
独身乞食ならUQの方が安いで
独身乞食ならUQの方が安いで
318非通知さん
2021/07/12(月) 08:14:32.19ID:/1g7lQdM0 転売で利益出せればどこにでも湧くぞ。そして審査落ちましたと騒ぐ
319非通知さん
2021/07/12(月) 11:48:44.29ID:lBeg5f6l0 UQは機種本体はクソしかないから
転売コジじゃなくて単なる独身貧困
転売コジじゃなくて単なる独身貧困
320非通知さん
2021/07/12(月) 13:34:06.58ID:Ftwn3brl0 3GB 10分カケホ 月83円で
運用中やけど質問ある?
PayPay還元含めると余裕で毎月収支プラス
まさか3GBだけに993円も
払ってる情弱いないよな?w
運用中やけど質問ある?
PayPay還元含めると余裕で毎月収支プラス
まさか3GBだけに993円も
払ってる情弱いないよな?w
321非通知さん
2021/07/12(月) 14:29:04.74ID:3iukYnYX0 >>317
俺は元乞食だが
乞食はキャッシュバック目的で禿光に入ってたりするし
それ以上にポイントとかは
月額の数百円差なんて意味をなさないくらい生かしてるしな
バリバリ乞食な頃は
メインはドコモ以外あり得なかったけど
俺は元乞食だが
乞食はキャッシュバック目的で禿光に入ってたりするし
それ以上にポイントとかは
月額の数百円差なんて意味をなさないくらい生かしてるしな
バリバリ乞食な頃は
メインはドコモ以外あり得なかったけど
322非通知さん
2021/07/12(月) 15:15:21.75ID:hWzdA1vU0 データ1GBプラン(永年480円引き)
enjoyパック550円を追加で月額1,102円
ヤフショで日曜日や5の付く日にpaypay残高払いで
ボーナス高還元の大勝利〜
今日はさらにうれしいお知らせが!!
donedoneエントリープラン128kbps使い放題
これなんと月額料金0円!
さらには初期費用まで0円クーポン適応の完全大勝利〜
ymデータ1GBにenjoyパックで追加できる500MBを
使い切ったとしてもdonedone SIMでネット無制限
これ以上ないくらいとにかく大勝利〜
enjoyパック550円を追加で月額1,102円
ヤフショで日曜日や5の付く日にpaypay残高払いで
ボーナス高還元の大勝利〜
今日はさらにうれしいお知らせが!!
donedoneエントリープラン128kbps使い放題
これなんと月額料金0円!
さらには初期費用まで0円クーポン適応の完全大勝利〜
ymデータ1GBにenjoyパックで追加できる500MBを
使い切ったとしてもdonedone SIMでネット無制限
これ以上ないくらいとにかく大勝利〜
323非通知さん
2021/07/12(月) 15:38:39.34ID:UWYWEJ1N0 ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えようと
思います。今までソフトバンクでインターネットに接続
出来たのに、ワイモバイルでは繋がらないということが
発生しますか。特に屋内が心配です。
全くソフトバンク回線と同等ですか?
住まいは金沢市で 山林などでは使用しません。
思います。今までソフトバンクでインターネットに接続
出来たのに、ワイモバイルでは繋がらないということが
発生しますか。特に屋内が心配です。
全くソフトバンク回線と同等ですか?
住まいは金沢市で 山林などでは使用しません。
324非通知さん
2021/07/12(月) 15:47:12.36ID:HRdGmpKM0 昼は若干遅くなるけど繋がらないとかはないよ
電波はソフトバンクと同じだし
電波はソフトバンクと同じだし
325非通知さん
2021/07/12(月) 16:16:32.60ID:UWYWEJ1N0 323です
回答ありがとうございます。
ソフトバンクと電波が同じということは
プラチナバンドも有り ソフトバンクが
繋がるところはワイモバイルも繋がるということですね?
昼はソフトバンク方が優先に電波が使用できるとかありますか?
回答ありがとうございます。
ソフトバンクと電波が同じということは
プラチナバンドも有り ソフトバンクが
繋がるところはワイモバイルも繋がるということですね?
昼はソフトバンク方が優先に電波が使用できるとかありますか?
326非通知さん
2021/07/12(月) 16:24:41.27ID:HRdGmpKM0 ソフトバンクとワイモバイルで混雑時の帯域制御はどうしてるかなぞ
327非通知さん
2021/07/12(月) 16:30:47.19ID:UWYWEJ1N0 ドコモのandroidスマホをワイモバイルに持ち込むと
周波数が合わなく繋がりが悪くなるときいたのですが
ソフトバンクのandroidの持ち込みは影響ないですか
連発の質問ですみません。
周波数が合わなく繋がりが悪くなるときいたのですが
ソフトバンクのandroidの持ち込みは影響ないですか
連発の質問ですみません。
328非通知さん
2021/07/12(月) 16:31:58.72ID:M3QxTojj0 ソフトバンクとネットワークは全く同じものですよ
330非通知さん
2021/07/12(月) 16:37:56.13ID:HRdGmpKM0 機種のバンドの情報見ればいいだけだよ
ドコモとソフトバンクは3Gは同じW-CDMA勢なので最悪3Gでつながるww
ドコモとソフトバンクは3Gは同じW-CDMA勢なので最悪3Gでつながるww
331非通知さん
2021/07/12(月) 16:39:28.76ID:HRdGmpKM0 MNPするならアマゾンの今週末のセール待つのもいいかもね
ワイモバイル売りの端末がMNPで確か980円とかあったし
sense 4 basic
ワイモバイル売りの端末がMNPで確か980円とかあったし
sense 4 basic
332非通知さん
2021/07/12(月) 16:42:27.69ID:HRdGmpKM0333非通知さん
2021/07/12(月) 16:42:47.31ID:HRdGmpKM0 @をaにしてね
334非通知さん
2021/07/12(月) 16:44:53.07ID:HRdGmpKM0 au 2022/3
SB 2024/1?
DC 2026/3
3G終了スケジュールはこんな感じなので繋がらないことはない
遅いだけ
SB 2024/1?
DC 2026/3
3G終了スケジュールはこんな感じなので繋がらないことはない
遅いだけ
335非通知さん
2021/07/12(月) 16:45:27.21ID:UWYWEJ1N0 機種はxperia xzとシャープandroidoneと
arrows Uです。
arrows Uです。
336非通知さん
2021/07/12(月) 16:59:11.68ID:HRdGmpKM0 ペリアのバンド比較をiosysがやってた
https://iosys.co.jp/special/band
arrows uはソフトバンク売りのやつかね?
バンド見る限りプラチナバンドはだめだな
バンド1 3社共通
バンド3 4社共通(au系列 楽天モバイルはバンド対応だけではだめ)
バンド28 3社共通で最近増えてるらしい
https://iosys.co.jp/special/band
arrows uはソフトバンク売りのやつかね?
バンド見る限りプラチナバンドはだめだな
バンド1 3社共通
バンド3 4社共通(au系列 楽天モバイルはバンド対応だけではだめ)
バンド28 3社共通で最近増えてるらしい
337非通知さん
2021/07/12(月) 17:02:31.38ID:HRdGmpKM0 ioデータの製品のバンド対応表拝借してきたが共通部分はいいけどプラチナバンド次第やな
https://i.imgur.com/76hH6m1.jpg
https://i.imgur.com/76hH6m1.jpg
338非通知さん
2021/07/12(月) 17:31:33.20ID:UWYWEJ1N0 難しいですね。
xperia xzとシャープandroidoneは今まで同様にネットに繋がり
ソフトバンクのarrows Uだけ プラチナバンドが
使えないため 屋内でネットの切断の恐れありと言うことですかね?
お手数をおかけします。
xperia xzとシャープandroidoneは今まで同様にネットに繋がり
ソフトバンクのarrows Uだけ プラチナバンドが
使えないため 屋内でネットの切断の恐れありと言うことですかね?
お手数をおかけします。
339非通知さん
2021/07/12(月) 17:34:16.97ID:HRdGmpKM0 だから最悪3Gでつながるって
ワイモバイルSIM刺してる端末でもたまーに
4GLTEの表示消えてハイスピードダウロードの表示出てるもんな
ワイモバイルSIM刺してる端末でもたまーに
4GLTEの表示消えてハイスピードダウロードの表示出てるもんな
340非通知さん
2021/07/12(月) 17:37:43.66ID:HRdGmpKM0 ドコモとソフトバンクは似かよった規格でやって来てるから
とりあえず繋がるだけは担保される
4GLTEのプラチナバンドで繋げない場所でも最悪3Gで繋がる
とりあえず繋がるだけは担保される
4GLTEのプラチナバンドで繋げない場所でも最悪3Gで繋がる
341非通知さん
2021/07/12(月) 17:39:46.75ID:HRdGmpKM0 一番いいのは楽天モバイル一回も契約したことないなら
ゼロ円キャンペーンで楽天モバイル売りの端末実質タダで
もらっとくのがいい
あそこの端末は他のキャリアでも使えるのが多い
逆ルートはめんどい
ゼロ円キャンペーンで楽天モバイル売りの端末実質タダで
もらっとくのがいい
あそこの端末は他のキャリアでも使えるのが多い
逆ルートはめんどい
342非通知さん
2021/07/12(月) 17:46:29.27ID:HRdGmpKM0 しかし談合三兄弟の端末はほんといやらしい制限あるなあ
プラチナバンドきっちり他社分オフにしてある
プラチナバンドきっちり他社分オフにしてある
343非通知さん
2021/07/12(月) 17:48:01.83ID:r8GY3q1F0 んなの機種によるし使う機種の対応バンド見ればいいやん
344非通知さん
2021/07/12(月) 17:50:03.64ID:HRdGmpKM0 最近の機種は比較的多くのバンド対応してるんだけどね
一昔前の機種は類似機種が予想にあってもきっちり削ってあるね
一昔前の機種は類似機種が予想にあってもきっちり削ってあるね
345非通知さん
2021/07/12(月) 19:37:02.06ID:UWYWEJ1N0 335ですけど遅くなってすみません。
xperia xz 4GLTE プラちなバンド有
androidone 4GLTE プラちなバンド有
arrows Uも 自分なりに下記をみて調べましたけど
ttps://telektlist.com/smartphone_info/arrows-u/
ttps://digitalnews365.com/ymobile/frequency-band
4GLTE プラちなバンド有ではないでしょうか?
xperia xz 4GLTE プラちなバンド有
androidone 4GLTE プラちなバンド有
arrows Uも 自分なりに下記をみて調べましたけど
ttps://telektlist.com/smartphone_info/arrows-u/
ttps://digitalnews365.com/ymobile/frequency-band
4GLTE プラちなバンド有ではないでしょうか?
346非通知さん
2021/07/12(月) 19:54:10.32ID:UWYWEJ1N0 androidoneは詳細はandroidoneS3でした。
347非通知さん
2021/07/12(月) 20:10:21.43ID:UzBeghH60 だからドコモとソフトバンクの間は基本的に問題ないよ
ahamoなど一部はコスト削減の一環で3G使わせないことにしてるから
なるべく多くの4Gバンドに対応してなきゃだめだけど
ahamoなど一部はコスト削減の一環で3G使わせないことにしてるから
なるべく多くの4Gバンドに対応してなきゃだめだけど
348非通知さん
2021/07/12(月) 20:13:29.62ID:UzBeghH60 VoLTE対応してなくても3Gさえ使えれば音声も問題ないしね
技術的な話で興味あれば
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/news029.html
技術的な話で興味あれば
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/news029.html
349非通知さん
2021/07/12(月) 20:33:13.63ID:sp6ueiJW0 新橋のワイモバにガラケー修理に出した。
帰ってきた端末、電話帳全部消えてた。
得体の知れない中国人みたいな店員。
ワイモバイルはウンコだ。
つぶれてしまえ。
帰ってきた端末、電話帳全部消えてた。
得体の知れない中国人みたいな店員。
ワイモバイルはウンコだ。
つぶれてしまえ。
350非通知さん
2021/07/12(月) 20:53:27.30ID:UWYWEJ1N0351非通知さん
2021/07/12(月) 20:59:55.00ID:UzBeghH60353非通知さん
2021/07/12(月) 21:02:16.69ID:UzBeghH60354非通知さん
2021/07/12(月) 21:06:53.99ID:UzBeghH60 >>352
表計算ソフトでこんなの作ればいいのよ
うちのポンコツ端末名前ならんでるのはスルーしてw
https://i.imgur.com/lKK5g2b.png
4シリーズは購入候補で並べてある
basicはDSDV出ないのが本当に悔やまれる
表計算ソフトでこんなの作ればいいのよ
うちのポンコツ端末名前ならんでるのはスルーしてw
https://i.imgur.com/lKK5g2b.png
4シリーズは購入候補で並べてある
basicはDSDV出ないのが本当に悔やまれる
355非通知さん
2021/07/12(月) 21:35:50.55ID:UzBeghH60 ここまでわかりやすいといいんだがなあ
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 対応
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/#spec
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 対応
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/#spec
356非通知さん
2021/07/12(月) 21:39:26.32ID:UWYWEJ1N0357非通知さん
2021/07/12(月) 21:49:37.14ID:UWYWEJ1N0 356ですが。
ソフトバンクからのスマホ持ち込みワイモバイルへの移行です。
粘着してご迷惑おかけします。
ソフトバンクからのスマホ持ち込みワイモバイルへの移行です。
粘着してご迷惑おかけします。
358非通知さん
2021/07/12(月) 22:02:59.87ID:UzBeghH60 質問の機種を表におくとこうなる
基本的にソフトバンク売りの機種はSIMロックの影響なければ
ワイモバイルで使うには影響なし
ドコモ売りの機種をワイモバイルで使うにはB28が御自分の
生活圏で飛んでなければB1とB3しか使えないので若干きついかもね
https://i.imgur.com/ZWZtZMq.png
基本的にソフトバンク売りの機種はSIMロックの影響なければ
ワイモバイルで使うには影響なし
ドコモ売りの機種をワイモバイルで使うにはB28が御自分の
生活圏で飛んでなければB1とB3しか使えないので若干きついかもね
https://i.imgur.com/ZWZtZMq.png
359非通知さん
2021/07/12(月) 22:08:03.34ID:UzBeghH60 というか節約したいならmineoのほうがいいような気もするがねえ
ワイモバイルのSは実用に耐えないよ
ワイモバイルのSは実用に耐えないよ
360非通知さん
2021/07/12(月) 22:19:26.38ID:UzBeghH60 音声必要な人はデュアル1GBにパケット放題Plusつける
音声なくてもいい人はシングル1GBにパケット放題plusつける
ワイモバイルのSよりmineo低速1.5Mbpsのほうがトータルで快適
それにドコモ売りの機種にはmineo Dプランにして
ソフトバンクやワイモバイル売りの機種にはmineo Sプランにすれば
電波の問題もなくなる
https://mineo.jp/price/
https://mineo.jp/service/data/packet-free/
MNPするなら手数料下げるパッケージ
https://www.%63mazon.co.jp/dp/B08295D758
新規でいいならお試しのほうがお得
https://mineo.jp/service/unique/prepaid/
音声なくてもいい人はシングル1GBにパケット放題plusつける
ワイモバイルのSよりmineo低速1.5Mbpsのほうがトータルで快適
それにドコモ売りの機種にはmineo Dプランにして
ソフトバンクやワイモバイル売りの機種にはmineo Sプランにすれば
電波の問題もなくなる
https://mineo.jp/price/
https://mineo.jp/service/data/packet-free/
MNPするなら手数料下げるパッケージ
https://www.%63mazon.co.jp/dp/B08295D758
新規でいいならお試しのほうがお得
https://mineo.jp/service/unique/prepaid/
361非通知さん
2021/07/12(月) 22:37:57.26ID:UWYWEJ1N0 >>345
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
362非通知さん
2021/07/12(月) 22:40:04.09ID:UzBeghH60 xzもソフトバンクの機種なの?
じゃあワイモバイルは全然問題ないし
mineo Sプラみんなで契約すればワイモバイルSよりはマシだと思うよ
じゃあワイモバイルは全然問題ないし
mineo Sプラみんなで契約すればワイモバイルSよりはマシだと思うよ
363非通知さん
2021/07/12(月) 22:40:48.89ID:UWYWEJ1N0 間違えました。
>>348様
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
>>348様
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
364非通知さん
2021/07/12(月) 22:42:38.45ID:0cV8UQO80 simロック解除はしとけよ
365非通知さん
2021/07/12(月) 22:42:51.33ID:UzBeghH60 はい
ソフトバンク売りの機種ならワイモバイルでは問題なし
SIMロックだけかな
キャリア売り端末買ったことないのでその辺の情報は持ち合わせてない
ソフトバンク売りの機種ならワイモバイルでは問題なし
SIMロックだけかな
キャリア売り端末買ったことないのでその辺の情報は持ち合わせてない
366非通知さん
2021/07/12(月) 22:43:40.96ID:UWYWEJ1N0 また間違えました。スレ汚してすみません。疲れてきました...
>>358様
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
>>358様
回答ありがとうございます。
ドコモ売りではなくソフトバンク売りだから
xperia xz 4GLTE プラちナバンド有
androidoneS3 4GLTE プラチナバンド有
arrows U 4GLTE プラチナバンド有ということですね。
367非通知さん
2021/07/12(月) 22:44:04.29ID:UzBeghH60 まあソフトバンクのクソ高いのよりはまだマシか
若い子だとワイモバイルのSだときつそうだが
若い子だとワイモバイルのSだときつそうだが
368非通知さん
2021/07/12(月) 23:23:32.00ID:UWYWEJ1N0 366です。
yモバイル
XZ 1回線目2178 かけ放題10分770
androidoneS3 2回線目990 かけ放題10分770
arrows U 3回線目990
arrows U2台目 WiFiのみ 契約なし
計5698円
mineo S
XZ 1518 5GB 1518 かけ放題10分935
androidoneS3 5GB 1518 かけ放題10分935
arrows U 5GB 1518
arrows U 契約なし
計6424円
疲れたので間違ってるかもしれません。
また、明日考えます。お付き合い有難うございました。
yモバイル
XZ 1回線目2178 かけ放題10分770
androidoneS3 2回線目990 かけ放題10分770
arrows U 3回線目990
arrows U2台目 WiFiのみ 契約なし
計5698円
mineo S
XZ 1518 5GB 1518 かけ放題10分935
androidoneS3 5GB 1518 かけ放題10分935
arrows U 5GB 1518
arrows U 契約なし
計6424円
疲れたので間違ってるかもしれません。
また、明日考えます。お付き合い有難うございました。
369非通知さん
2021/07/12(月) 23:29:31.61ID:UzBeghH60 >>368
mineoはシステム的に1GBの最低限にしてパケット放題つけて
ゆずるね。とかの独自のシステム利用したほうがお得だよ
https://mineo.jp/service/unique/yuzurune/
フリータンクとかあるし
https://mineo.jp/service/data/freetank/
mineoはシステム的に1GBの最低限にしてパケット放題つけて
ゆずるね。とかの独自のシステム利用したほうがお得だよ
https://mineo.jp/service/unique/yuzurune/
フリータンクとかあるし
https://mineo.jp/service/data/freetank/
370非通知さん
2021/07/12(月) 23:34:06.45ID:UzBeghH60 家族でもパケット送り合えるし
371非通知さん
2021/07/12(月) 23:36:22.16ID:UzBeghH60 あとmineoは2回線以上は1回線あたり55円値引きあるよ
https://mineo.jp/price/discount/
https://mineo.jp/price/discount/
372非通知さん
2021/07/12(月) 23:38:29.47ID:UWYWEJ1N0 mineo S(ソフトバンク)基本料金デュアルタイプ(音声通話+データ通信)には
ホームページ上料金が書いてないけどあるんですか?
mineo D(ドコモ)は1518円と書いてあるけど 共通ということですね?
ホームページ上料金が書いてないけどあるんですか?
mineo D(ドコモ)は1518円と書いてあるけど 共通ということですね?
374非通知さん
2021/07/12(月) 23:40:22.48ID:UzBeghH60 かけ放題も家族間通話がメインならララコールのほうが良さそう
375非通知さん
2021/07/12(月) 23:59:20.83ID:UWYWEJ1N0 寝る前にもう一つだけ愚痴書かせて
夕方 姉夫婦に通信会社について相談したんだけど
家にWiFi あるのにソフトバンクのギガ無制限だって
yモバイルは安いだけあって不安定だって笑われたよ
私 嫡男なのに一生懸命節約ばかり 泣けてきたよ
相談すするんじゃなかった...
夕方 姉夫婦に通信会社について相談したんだけど
家にWiFi あるのにソフトバンクのギガ無制限だって
yモバイルは安いだけあって不安定だって笑われたよ
私 嫡男なのに一生懸命節約ばかり 泣けてきたよ
相談すするんじゃなかった...
376非通知さん
2021/07/13(火) 00:15:43.41ID:v9cyZH3z0 https://lalacall.jp/mineo/
それはもったいない
楽天モバイルでガンガン使ってるけど問題ないよ
ワイモバイルも不安定じゃないし
楽天モバイル未経験なら1回試してみればいいのに
今端末の実質無料キャンペーンもあるし
なんでかんでもたれ流しがいいわけじゃないしなあ
養分という表現も存在するし
それはもったいない
楽天モバイルでガンガン使ってるけど問題ないよ
ワイモバイルも不安定じゃないし
楽天モバイル未経験なら1回試してみればいいのに
今端末の実質無料キャンペーンもあるし
なんでかんでもたれ流しがいいわけじゃないしなあ
養分という表現も存在するし
377非通知さん
2021/07/13(火) 00:27:54.09ID:v9cyZH3z0 音声を考えるならこんな参考も
別スレで見かけたやつ
低速200kbpsで遅めでドコモになってしまうけど
319 非通知さん (ワッチョイ 239d-56/R) sage 2021/07/11(日) 16:08:59.31 ID:FuKl44QZ0
>>301
OCN モバイル ONE
10GB/月コース1,600円 (税込1,760円)
完全かけ放題1,300円(税込1,430円)/月
税込み3190円だな
別スレで見かけたやつ
低速200kbpsで遅めでドコモになってしまうけど
319 非通知さん (ワッチョイ 239d-56/R) sage 2021/07/11(日) 16:08:59.31 ID:FuKl44QZ0
>>301
OCN モバイル ONE
10GB/月コース1,600円 (税込1,760円)
完全かけ放題1,300円(税込1,430円)/月
税込み3190円だな
378非通知さん
2021/07/13(火) 00:32:51.81ID:v9cyZH3z0 楽天モバイルをうまく使いこなせるなら
0(1GB未満) + 1078(3GB未満) + 1078(3GB未満)
これにmineo Sプラン (880+385-55)x 3
もあるか
0(1GB未満) + 1078(3GB未満) + 1078(3GB未満)
これにmineo Sプラン (880+385-55)x 3
もあるか
379非通知さん
2021/07/13(火) 06:14:02.34ID:LzS3PH6f0 そもそもMVNOは比較対象にすらならないってことがわからないのか?
散々苦しめられてきたからMNOの低廉プラン検討してんのに
散々苦しめられてきたからMNOの低廉プラン検討してんのに
380非通知さん
2021/07/13(火) 06:38:04.28ID:7V5VuXDg0 そりゃMNOからMVNOへの卸価格が高かった時代の話でしょ
今のサブブランド3000円付近の攻防のさなかにMVNOへの
卸価格も下がってるからね
じゃなきゃ最近のMVNOの動きは無理よ
ワイモバイルはどちらかと言えば競争に取り残された微妙な
プランのままでヤフーショッピングやペイペイモールで
買い物する人じゃければ恩恵ない
容量使い切ってから低速モードだったりと
今のサブブランド3000円付近の攻防のさなかにMVNOへの
卸価格も下がってるからね
じゃなきゃ最近のMVNOの動きは無理よ
ワイモバイルはどちらかと言えば競争に取り残された微妙な
プランのままでヤフーショッピングやペイペイモールで
買い物する人じゃければ恩恵ない
容量使い切ってから低速モードだったりと
381非通知さん
2021/07/13(火) 06:44:18.91ID:LNXt12J70 所詮MVNO
382非通知さん
2021/07/13(火) 07:07:21.88ID:7V5VuXDg0 まあMNPするんだからワイモバイル2回線mineo1回線とかで様子を見るでもいいし
384非通知さん
2021/07/13(火) 07:17:25.38ID:7V5VuXDg0 でもあれかあ
ワイモバイルMを家族全員にすれば今のソフトバンクよりマシで
そこそこ快適性は維持できるか
ワイモバイルMを家族全員にすれば今のソフトバンクよりマシで
そこそこ快適性は維持できるか
385非通知さん
2021/07/13(火) 07:30:44.09ID:LNXt12J70 速度的にLINEMOと分け合いだした感じはする
コンビニでPayPay出すのにモタつきはじめた
コンビニでPayPay出すのにモタつきはじめた
386非通知さん
2021/07/13(火) 07:52:00.74ID:pa5DC+Ul0 au光の違約金は鬼レベルだからなあ
ネット解約の違約金「上限は1カ月分」 総務省方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a9123e3aacc8e25d56459bb30ce078bc0ecc11
インターネットなどの通信サービスを解約する際の違約金について、
総務省は12日、上限額を「1カ月分のサービス利用料相当額」に制限する方針を示した。
解約を防ぐため高額な違約金を求める事業者もいて、契約の乗り換えの障害になると指摘されていた。
ネット解約の違約金「上限は1カ月分」 総務省方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a9123e3aacc8e25d56459bb30ce078bc0ecc11
インターネットなどの通信サービスを解約する際の違約金について、
総務省は12日、上限額を「1カ月分のサービス利用料相当額」に制限する方針を示した。
解約を防ぐため高額な違約金を求める事業者もいて、契約の乗り換えの障害になると指摘されていた。
387非通知さん
2021/07/13(火) 08:04:59.62ID:nnxVCOje0 >>au光の違約金は鬼レベルだからなあ
社長の方針です
社長の方針です
388非通知さん
2021/07/13(火) 08:28:07.51ID:bjtfKvD40389非通知さん
2021/07/13(火) 08:47:41.70ID:7V5VuXDg0 >>368
https://i.imgur.com/bdipmW2.png
ソフトバンクSIMのところなのであんまりないんだよな
nuroモバイルもソフトバンクSIMあるが低速がゴミだし
楽天モバイルを入れたのは音声通話だけ楽天モバイルに
やらせるという手があるがまあ後でやな
なので楽天モバイルの情報は参考までに
https://i.imgur.com/bdipmW2.png
ソフトバンクSIMのところなのであんまりないんだよな
nuroモバイルもソフトバンクSIMあるが低速がゴミだし
楽天モバイルを入れたのは音声通話だけ楽天モバイルに
やらせるという手があるがまあ後でやな
なので楽天モバイルの情報は参考までに
390非通知さん
2021/07/13(火) 08:57:21.47ID:7V5VuXDg0 1番お金はかかるが不満が少ないのが家族全員ワイモバイルM
ワイモバイルSはほとんど使わない人以外やめたほうがいい
固定回線ありきで外でもWiFi使うとかでないときつい
改定版
https://i.imgur.com/QBT4bOo.png
ワイモバイルSはほとんど使わない人以外やめたほうがいい
固定回線ありきで外でもWiFi使うとかでないときつい
改定版
https://i.imgur.com/QBT4bOo.png
391非通知さん
2021/07/13(火) 11:46:43.12ID:NbDxdLji0 >>352
ソフトバンク、ワイモバイルはBand1,3,8あればフルエリア使える
速度求めるならBand42
5G機ならn77(将来的にはn28(B)も)
あとiPhone買った時に貰えるSIMのn141で禿キャリア泥機とPixel使うとテザリング不可
ソフトバンク、ワイモバイルはBand1,3,8あればフルエリア使える
速度求めるならBand42
5G機ならn77(将来的にはn28(B)も)
あとiPhone買った時に貰えるSIMのn141で禿キャリア泥機とPixel使うとテザリング不可
393非通知さん
2021/07/13(火) 11:56:17.23ID:NbDxdLji0395非通知さん
2021/07/13(火) 12:33:46.98ID:Sy1RDP570 契約解除料金
auひかりhome
ずっとギガ得プラン 加入から3年ごとで、加入月とその翌月 15,000円
auひかり解約時に解約金以外で必要な費用
・初期費用の工事代金
・解約月の利用料金
・撤去工事費用 28,800円
auひかりに加入すると、回線の開通工事が必要です。
戸建てででは625円×60か月(37,500円)、マンションでは1,250円×24か月(30,000円)の工事費を毎月分割で支払いしています。
開通工事の費用を分割払いにしている人で、まだ全額払い終えていない人は、解約月の利用料金と同時に、未払い分の初期費用の残金を一括で支払う必要があります。
また、解約月の利用料金は、解約した日までの日割り計算で請求されます。
ただし、有料のオプションサービスは日割り計算ではなく、一か月分請求されることが多いため、注意しましょう。
auひかりhome
ずっとギガ得プラン 加入から3年ごとで、加入月とその翌月 15,000円
auひかり解約時に解約金以外で必要な費用
・初期費用の工事代金
・解約月の利用料金
・撤去工事費用 28,800円
auひかりに加入すると、回線の開通工事が必要です。
戸建てででは625円×60か月(37,500円)、マンションでは1,250円×24か月(30,000円)の工事費を毎月分割で支払いしています。
開通工事の費用を分割払いにしている人で、まだ全額払い終えていない人は、解約月の利用料金と同時に、未払い分の初期費用の残金を一括で支払う必要があります。
また、解約月の利用料金は、解約した日までの日割り計算で請求されます。
ただし、有料のオプションサービスは日割り計算ではなく、一か月分請求されることが多いため、注意しましょう。
396非通知さん
2021/07/13(火) 13:51:59.82ID:dPkVdhG70 >>358様
ソフトバンクで購入のarrows Uは
4GLTE プラチナバンド使えないのでは?
ttps://gajeota.com/device/arrows-u
でもこちらでは使えると書いてある
ttps://telektlist.com/smartphone_info/arrows-u/
yモバイルでソフトバンクで購入のarrows Uは4GLTE
プラチナバンドが使えるのかどうか どなたか教えてください
昨日から質問ばかりですがお願いします。
店舗に電話しても分からないと言われたもので...
ソフトバンクで購入のarrows Uは
4GLTE プラチナバンド使えないのでは?
ttps://gajeota.com/device/arrows-u
でもこちらでは使えると書いてある
ttps://telektlist.com/smartphone_info/arrows-u/
yモバイルでソフトバンクで購入のarrows Uは4GLTE
プラチナバンドが使えるのかどうか どなたか教えてください
昨日から質問ばかりですがお願いします。
店舗に電話しても分からないと言われたもので...
397非通知さん
2021/07/13(火) 13:56:37.65ID:dPkVdhG70 昨日のID:UWYWEJ1N0です。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
399非通知さん
2021/07/13(火) 15:25:09.33ID:ZUj5X1dn0 ああ NGにすりゃええのね
400非通知さん
2021/07/13(火) 15:52:42.63ID:uAY1DTpr0 ドコモとかau売りのやつって最近のは禿volte効くんか?
xz庭版とか霜降り銀河は禿volte無理だよな
xz庭版とか霜降り銀河は禿volte無理だよな
401非通知さん
2021/07/13(火) 16:11:39.04ID:BW+2MMTF0402非通知さん
2021/07/13(火) 16:13:38.32ID:BW+2MMTF0 初期に持ち出しいるけどソフトバンクから楽天モバイルへMNPして
実質ただの4 lite貰ったほうがマシじゃないの?
あまりにも端末のしばりがきついわ
実質ただの4 lite貰ったほうがマシじゃないの?
あまりにも端末のしばりがきついわ
403非通知さん
2021/07/13(火) 16:14:36.87ID:BW+2MMTF0 どの辺住み知らんが楽天モバイル入るなら
1回線は今でも3ヶ月無料やってるはずだし
1回線は今でも3ヶ月無料やってるはずだし
404非通知さん
2021/07/13(火) 16:17:29.53ID:BW+2MMTF0405非通知さん
2021/07/13(火) 16:54:49.68ID:uE2ti+250 まあ楽天モバイル1個新規で契約して今月中に試すのが一番だよ
実質ゼロ端末も貰っておいて
で、楽天モバイルで行けそうなら手持ちの回線の一つを楽天モバイルにMNPで1078円x3ヶ月で維持
メインの通信は新規無料の方でやる
実質ゼロ端末も貰っておいて
で、楽天モバイルで行けそうなら手持ちの回線の一つを楽天モバイルにMNPで1078円x3ヶ月で維持
メインの通信は新規無料の方でやる
406非通知さん
2021/07/13(火) 17:04:25.55ID:uE2ti+250 本当にソフトバンク売りのarrows Uなの?
ソフトバンクの情報にはプラチナバンド載ってるんだがなあ
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/arrows-u/spectrum.pdf
https://i.imgur.com/KSiNYAz.png
8が重要だけど最近28も増えてるとか聞くし
ソフトバンクの情報にはプラチナバンド載ってるんだがなあ
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/arrows-u/spectrum.pdf
https://i.imgur.com/KSiNYAz.png
8が重要だけど最近28も増えてるとか聞くし
407非通知さん
2021/07/13(火) 17:14:36.73ID:uE2ti+250 XZ1と仮定して
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia-xz1/spectrum.pdf
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/android-one-s3/spectrum.pdf
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/arrows-u/spectrum.pdf
本当にソフトバンク売りなら問題無いと思うよSIMロック解除の手続さえしておけば
SIMロック解除可能な機種一覧
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia-xz1/spectrum.pdf
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/android-one-s3/spectrum.pdf
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/arrows-u/spectrum.pdf
本当にソフトバンク売りなら問題無いと思うよSIMロック解除の手続さえしておけば
SIMロック解除可能な機種一覧
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
408非通知さん
2021/07/13(火) 17:32:06.09ID:uE2ti+250 クレカに抵抗ないならオンラインで当時手続きできるスターターキット
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ymobileselection/item/4549046130822/
先月のアマゾンのセールの時に1円になって記憶あるので今週末まで
様子見するのも手かも
どうせ今月いっぱいソフトバンク代かかるんだし
拾い物だが
https://i.imgur.com/JgOOb4B.jpg
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ymobileselection/item/4549046130822/
先月のアマゾンのセールの時に1円になって記憶あるので今週末まで
様子見するのも手かも
どうせ今月いっぱいソフトバンク代かかるんだし
拾い物だが
https://i.imgur.com/JgOOb4B.jpg
409非通知さん
2021/07/13(火) 18:29:07.51ID:dPkVdhG70 396です。
>>406様 回答有難うございます。
https://sim-rock.com/arrows-u-softbank/など
いろんなサイトを確認しましたが
https://gajeota.com/device/arrows-u以外は
すべてバンド8に対応していると書いてありますのでプラチナバンド対応と
考えます。
店舗ではyモバイルで購入以外は保証できないと言われましたが
店舗でソフトバンクからyモバイルへの事務手数料 Sim代は
無料と言われましたので取り合えず25日の予約をいれました。
その間に他の方のアドバイスのあったmineoとか検討してみます。
>>406様 回答有難うございます。
https://sim-rock.com/arrows-u-softbank/など
いろんなサイトを確認しましたが
https://gajeota.com/device/arrows-u以外は
すべてバンド8に対応していると書いてありますのでプラチナバンド対応と
考えます。
店舗ではyモバイルで購入以外は保証できないと言われましたが
店舗でソフトバンクからyモバイルへの事務手数料 Sim代は
無料と言われましたので取り合えず25日の予約をいれました。
その間に他の方のアドバイスのあったmineoとか検討してみます。
410非通知さん
2021/07/13(火) 18:41:40.36ID:uE2ti+250 野良サイトはあんまり気にしないほうがいいよ
ソフトバンク売りさえ確実なら上のpdfのほうが信用できる
なにせ端末売ったキャリアの公式情報なんだし
ソフトバンク売りさえ確実なら上のpdfのほうが信用できる
なにせ端末売ったキャリアの公式情報なんだし
411非通知さん
2021/07/13(火) 18:49:44.72ID:dPkVdhG70 Xperia™ XZとっくに修理受付終了してたのに
安心パック500円ずっと払い続けてた無念...
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz/
安心パック500円ずっと払い続けてた無念...
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz/
412非通知さん
2021/07/13(火) 19:04:04.06ID:uE2ti+250 落ち着いたら楽天モバイルのただ端末をチャレンジも手ね
今まで契約ない場合だけど
3ヶ月無料まだやってるし端末実質タダも最初持ち出しいるけど
後で楽天ポイントで貰えてそのポイントを楽天payでそこら辺の
ドラッグストアとかで使えるから
今まで契約ない場合だけど
3ヶ月無料まだやってるし端末実質タダも最初持ち出しいるけど
後で楽天ポイントで貰えてそのポイントを楽天payでそこら辺の
ドラッグストアとかで使えるから
413非通知さん
2021/07/13(火) 19:11:16.24ID:uE2ti+250 今いいよな
IIJmioとOCN oneがAQUOS sense 4 無印がMNP一万円くらだし
楽天モバイルはAQUOS sense 4 liteが実質タダだし
IIJmioとOCN oneがAQUOS sense 4 無印がMNP一万円くらだし
楽天モバイルはAQUOS sense 4 liteが実質タダだし
414非通知さん
2021/07/13(火) 19:19:46.22ID:dPkVdhG70 >>412様
楽天モバイルのラクテンリンクっって
line電話とどっちが安定してますかね?
石川県金沢市在住で楽天エリア内ではあります。
また、パートナー回線ってソウトバンクくらい安定してるのでしょうか?
楽天モバイルのラクテンリンクっって
line電話とどっちが安定してますかね?
石川県金沢市在住で楽天エリア内ではあります。
また、パートナー回線ってソウトバンクくらい安定してるのでしょうか?
415非通知さん
2021/07/13(火) 19:23:26.35ID:dPkVdhG70 line電話はソフトバンク電波を使用してラクテンリンクと
どちらが安定していると思いますか?
どちらが安定していると思いますか?
416非通知さん
2021/07/13(火) 19:24:37.56ID:S6SItj8I0 ここじゃなくて楽天スレの方が回答早い上に情報数多いんでね?
417非通知さん
2021/07/13(火) 19:29:02.83ID:uE2ti+250 楽天モバイルユーザーでもあるけど今は改善してるみたいよ
ゼロ円維持始めた時にケーブルテレビユーザーがバグ取りした
形になってあの後改善した
>>414
パートナーエリアはauのプラチナバンドのB18を借りてるから
問題なかったよ
去年の9月スタートの頃はしばらくパートナーエリアだった
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.210
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1625816548/
ゼロ円維持始めた時にケーブルテレビユーザーがバグ取りした
形になってあの後改善した
>>414
パートナーエリアはauのプラチナバンドのB18を借りてるから
問題なかったよ
去年の9月スタートの頃はしばらくパートナーエリアだった
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.210
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1625816548/
418非通知さん
2021/07/13(火) 19:39:59.04ID:uE2ti+250 楽天モバイルは
パートナーエリアは安定してるが遅い
楽天モバイルエリアは電波つかめばほぼ固定回線並みで制限もゆるいんだが
バンド3のみなので建物の影とかに入ると最悪繋がらない
パートナーエリアは安定してるが遅い
楽天モバイルエリアは電波つかめばほぼ固定回線並みで制限もゆるいんだが
バンド3のみなので建物の影とかに入ると最悪繋がらない
419非通知さん
2021/07/13(火) 19:45:16.62ID:uE2ti+250420非通知さん
2021/07/13(火) 19:54:38.48ID:8ypqE2z00 ヤフーショッピング
先月はPapayStep含めて達成してたからまだマシだけど、達成してない来月は低すぎて笑えてくる
先月はPapayStep含めて達成してたからまだマシだけど、達成してない来月は低すぎて笑えてくる
421非通知さん
2021/07/13(火) 19:56:04.30ID:uE2ti+250 回数ならmy ワイモバイルのpaypay管理に300円単位で預ける
422非通知さん
2021/07/13(火) 19:56:21.37ID:uE2ti+250 塞がれてなければだが
423非通知さん
2021/07/13(火) 21:09:01.43ID:eTIr//fQ0 楽天モバイルは電波さえ良ければ固定回線もどきで使う人いるし
一部のメーカーも狙った製品投入してるからね
楽天モバイルに関わるのは大事よ
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-cs300fr/
一部のメーカーも狙った製品投入してるからね
楽天モバイルに関わるのは大事よ
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-cs300fr/
424非通知さん
2021/07/14(水) 00:21:10.00ID:GoeerT6X0 ワイモバのワッチョイってなに?
キャリアみたいにササ何とかなの?
キャリアみたいにササ何とかなの?
426非通知さん
2021/07/14(水) 00:49:52.09ID:iJ4uXamJ0 国際通話はY!mobileのサイト掲載機種以外では、利用できないのでしょうか?
利用機種はHuawei mate 10 proです
利用機種はHuawei mate 10 proです
428非通知さん
2021/07/14(水) 06:45:35.67ID:CFqvDp+80 昔はイー・モバイル由来のとかウィルコム由来のとか有ったけど今はソフトバンクと同一
オッペケ(Android
ササクッテロ(iPhone
アークセ(モバイルルーター
オッペケ(Android
ササクッテロ(iPhone
アークセ(モバイルルーター
429非通知さん
2021/07/14(水) 08:48:05.33ID:Q0l+Kkd80 Yahooカード持ってないし作る気もないんですが、PayPayの残高チャージってまとめて支払いにすればワイモバの支払いに紐づいてるクレカ分のポイントも貯まってお得という認識で良いですか?
430非通知さん
2021/07/14(水) 09:01:03.80ID:GFhjRun40 >>429
はい
はい
431非通知さん
2021/07/14(水) 09:14:05.34ID:2DEeWM4J0 マイワイモバイル経由での故障交換、iphone12(元の機種)→iphoneSE128→iphoneSE64→そしてその色も1色のみとなり、とうとう昨日からは何の機種にも交換できないエラー表示に。(強制的にショップ行け表示)
今月からオンラインでの故障交換開始で殺到して在庫が切れたのかな。読み甘すぎだろ。
今月からオンラインでの故障交換開始で殺到して在庫が切れたのかな。読み甘すぎだろ。
432非通知さん
2021/07/14(水) 11:38:21.25ID:fn5xwVcV0 >>429
1%還元のクレカ→1%→auプリペ(じぶん銀行の口座作れば作れる)→0.5%→Revolutをワイモバイル支払登録してキャリア支払でチャージ→PayPay or ソフトバンクカードで殆どの支払いを2%還元に出来る
ソフトバンクカードは出口をIDにも出来るしね
1%還元のクレカ→1%→auプリペ(じぶん銀行の口座作れば作れる)→0.5%→Revolutをワイモバイル支払登録してキャリア支払でチャージ→PayPay or ソフトバンクカードで殆どの支払いを2%還元に出来る
ソフトバンクカードは出口をIDにも出来るしね
434非通知さん
2021/07/14(水) 12:21:23.24ID:diN5BSNy0 >>432
難しそうですね…よくわかりませんです
難しそうですね…よくわかりませんです
435非通知さん
2021/07/14(水) 13:29:09.05ID:fn5xwVcV0 >>400
銀河以外は使える
au,docomo機でプラチナバンドのBand8使えるのは
SHARPと一部の中華(例えばau Find X3 PRO)くらいだから
それ以外は勧められないよ
VoLTE対応より余程大事だし
銀河以外は使える
au,docomo機でプラチナバンドのBand8使えるのは
SHARPと一部の中華(例えばau Find X3 PRO)くらいだから
それ以外は勧められないよ
VoLTE対応より余程大事だし
437非通知さん
2021/07/14(水) 15:23:03.54ID:9uEoCyTJ0438非通知さん
2021/07/14(水) 16:09:05.36ID:MjQtN0gR0 4gでダウンロード400超えた
439非通知さん
2021/07/15(木) 11:13:19.13ID:bYvovxi70 LINEMOから3GB 990円プランきたーー!!
https://japanese.engadget.com/linemo-miniplan-011558218.html
ワイモバどうすんのこれ?w
https://japanese.engadget.com/linemo-miniplan-011558218.html
ワイモバどうすんのこれ?w
440非通知さん
2021/07/15(木) 11:15:24.50ID:nwvXoHQa0 どうかする必要ある?
441非通知さん
2021/07/15(木) 11:16:38.05ID:3+wI0cab0 対抗プランはよ
442非通知さん
2021/07/15(木) 11:21:56.60ID:bYvovxi70443非通知さん
2021/07/15(木) 11:30:42.49ID:BY95aO2U0 >>439
どうもないんじゃない?
店舗ありと店舗無しブランドだから微妙に競合しつつ完全にはしてないし
家族割等ある人ならワイモバの方がいいし、割引無くてワイモバじゃなく楽天、UQやMVNO流れる人を取り込めるから妙手だと思う
どうもないんじゃない?
店舗ありと店舗無しブランドだから微妙に競合しつつ完全にはしてないし
家族割等ある人ならワイモバの方がいいし、割引無くてワイモバじゃなく楽天、UQやMVNO流れる人を取り込めるから妙手だと思う
444非通知さん
2021/07/15(木) 11:33:26.32ID:CNOTJal20 ワイモバイル、親から見捨てられたのかw
445非通知さん
2021/07/15(木) 11:39:45.52ID:J0QFXMzp0 シンプルSが1290円(10分通話込みで1990円)にならなけりゃ移籍するわ
446非通知さん
2021/07/15(木) 11:43:00.03ID:nwvXoHQa0 [ソフトバンク寺尾氏が真っ正直に語る、「LINEMO」で月額990円/3GBの新プランができた理由とeSIMの難しさ] - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1338189.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1338189.html
447非通知さん
2021/07/15(木) 11:59:55.73ID:ZzMXk5OO0 paypay祭り終わったらラインモ行くわー
448非通知さん
2021/07/15(木) 12:02:56.30ID:kdH2JZIe0 ワイモバイルはそもそも頑張る必要性があまりない
ジャパネットたかたがジジババ開拓してるし
ヤフショペイモで買い物する人には1000円引きみたいなもんだし
noindexでこんなのも実はある
https://www.ymobile.jp/sp/sim/datasimplan/
ジャパネットたかたがジジババ開拓してるし
ヤフショペイモで買い物する人には1000円引きみたいなもんだし
noindexでこんなのも実はある
https://www.ymobile.jp/sp/sim/datasimplan/
449非通知さん
2021/07/15(木) 12:06:01.73ID:kdH2JZIe0 >>446
LINEギガフリーをうたう「LINEMO」で、たとえばユーザーがLINE上で動画を観ているつもりでも、何かの表紙に別のサービス上で動画を観てしまい、うっかりデータ通信量が多くなってしまう――そんな状況を防ぐには、段階制ではなく「3GBプラン」にするほうが、ユーザーにとって安心して使えるというわけだ。
寺尾氏は「段階型の料金も検討した。でもお客様からすると、『使うつもりじゃない』『タダだ』と思っていたら、動画を観てしまって3000円になってしまった、とコントロールできないところがある。そういう部分は(ユーザーからすると)受け入れがたいのではないか」と説明。
Rの事ですね
LINEギガフリーをうたう「LINEMO」で、たとえばユーザーがLINE上で動画を観ているつもりでも、何かの表紙に別のサービス上で動画を観てしまい、うっかりデータ通信量が多くなってしまう――そんな状況を防ぐには、段階制ではなく「3GBプラン」にするほうが、ユーザーにとって安心して使えるというわけだ。
寺尾氏は「段階型の料金も検討した。でもお客様からすると、『使うつもりじゃない』『タダだ』と思っていたら、動画を観てしまって3000円になってしまった、とコントロールできないところがある。そういう部分は(ユーザーからすると)受け入れがたいのではないか」と説明。
Rの事ですね
450非通知さん
2021/07/15(木) 12:16:27.82ID:kdH2JZIe0451非通知さん
2021/07/15(木) 12:20:03.59ID:Xu0uCJYC0 ワイモバイルって完全にいらない子になったよな
452非通知さん
2021/07/15(木) 12:25:19.02ID:8vhcucR80 潰しにきたか
俺はワイモ好きだから動かんが…
俺はワイモ好きだから動かんが…
453非通知さん
2021/07/15(木) 12:31:42.64ID:El7GnN4E0 ここどうなってしまうんや
454非通知さん
2021/07/15(木) 12:32:18.36ID:kdH2JZIe0 ソフトバンクのガラスマにでもするかなあ
維持費は変わらんし
維持費は変わらんし
455非通知さん
2021/07/15(木) 12:32:44.11ID:Ofvoyioy0 PHSから移行で簾無料の者だが
ラインモ3GBに乗り換えて
峰男1.5mb繋ぎ放題を別に契約した方がいいのか?
今は楽天で無限にパケット利用出来てるが
楽天無料終わったらワイモバプランMにしようと思ってたんだが
何が最適解だろ?
ラインモ3GBに乗り換えて
峰男1.5mb繋ぎ放題を別に契約した方がいいのか?
今は楽天で無限にパケット利用出来てるが
楽天無料終わったらワイモバプランMにしようと思ってたんだが
何が最適解だろ?
456非通知さん
2021/07/15(木) 12:33:42.12ID:CbbbpIRN0 10分通話付き、990円、5ギガでドコモをやっつけろ
457非通知さん
2021/07/15(木) 12:33:56.53ID:inPqB/la0 ワイモバイルの恩恵受けてる人がLINEMO3GBに行っても月の生活費トータルで見たら高くなるだろ
純粋に安くなるのは孤独な独身のみ
純粋に安くなるのは孤独な独身のみ
458非通知さん
2021/07/15(木) 12:34:33.26ID:CbbbpIRN0 トドメは、Sプラン低速1Kbps!
460非通知さん
2021/07/15(木) 12:35:31.76ID:bYvovxi70461非通知さん
2021/07/15(木) 12:35:39.72ID:CbbbpIRN0 ドコモ、au、楽天、アハモ、ぽぼをやっつけろ
462非通知さん
2021/07/15(木) 12:36:02.78ID:CbbbpIRN0 孫会長の資産を増やせ!
463非通知さん
2021/07/15(木) 12:36:18.30ID:CbbbpIRN0 頑張れダイエーホークス
464非通知さん
2021/07/15(木) 12:38:32.90ID:kdH2JZIe0465非通知さん
2021/07/15(木) 12:39:32.25ID:xlZPk4xA0 最近ライン藻に移りませんか?って勧誘メールがワイモバからくるが将来的に廃止する気なんかw
468非通知さん
2021/07/15(木) 12:41:20.04ID:bYvovxi70 ラインモ 3GB 990円
条件なし
ワイモバ 3GB 990円
条件 高額光回線か1回線目2,178円
Yプレ加味しても料金は
ラインモ+Yプレ<<<ワイモバ+条件
ラインモに勝てる要素ある?
条件なし
ワイモバ 3GB 990円
条件 高額光回線か1回線目2,178円
Yプレ加味しても料金は
ラインモ+Yプレ<<<ワイモバ+条件
ラインモに勝てる要素ある?
469非通知さん
2021/07/15(木) 12:41:46.93ID:yUPGIbUI0 どうすんのこれ?を使う奴って頭悪そうw
470非通知さん
2021/07/15(木) 12:42:13.17ID:kdH2JZIe0471非通知さん
2021/07/15(木) 12:43:09.96ID:Rc8O+3aL0 俺の家族はenjoyパック使ってヤフーで結構買ってるから携帯代実質0円なんだラインモにもエンジョイパック提供してくれ
472非通知さん
2021/07/15(木) 12:46:37.89ID:lqZahxPk0 付加価値要らないボッチならLINMOもアリかな
俺は今ソフバン光乗り換える気無いからYモバでいいわ
俺は今ソフバン光乗り換える気無いからYモバでいいわ
473非通知さん
2021/07/15(木) 12:46:45.91ID:N5T37F8G0 ワイモバ終わったな
今回の件はしょうもない条件をつけて安く見せかける手法の終焉を意味している
今回の件はしょうもない条件をつけて安く見せかける手法の終焉を意味している
475非通知さん
2021/07/15(木) 12:48:32.41ID:kdH2JZIe0 楽天モバイルだとオンラインで手続きできるとこまで
はがきか店来いだもんなあ
ワイモバイル
はがきか店来いだもんなあ
ワイモバイル
476非通知さん
2021/07/15(木) 12:48:59.81ID:CbbbpIRN0 そのうち、ワイモバ最強の時代が来る
477非通知さん
2021/07/15(木) 12:53:17.21ID:HBuVhKay0 これでLINEMOに動くなら
一年限りソフトバンクメリハリ無制限に動いてたわ
今回はSプラン相当しかないのがね
一年限りソフトバンクメリハリ無制限に動いてたわ
今回はSプラン相当しかないのがね
478非通知さん
2021/07/15(木) 12:57:32.48ID:mroFcCyv0 もはやこれまで
479非通知さん
2021/07/15(木) 12:59:55.63ID:Rc8O+3aL0 つまりヤフーで買い物しない人はLINEMO一択になったということか
480非通知さん
2021/07/15(木) 13:02:08.21ID:kdH2JZIe0 音声は楽天モバイルのゼロ円で
481非通知さん
2021/07/15(木) 13:02:09.53ID:bYvovxi70 ぶっちゃけ周りにワイモバ料金について聞かれたら詰むよね
「今どき3GBに2,178円?笑」って鼻で笑われそう
それとも自分はソフバン光で〜とかいちいち条件説明するの?w
「今どき3GBに2,178円?笑」って鼻で笑われそう
それとも自分はソフバン光で〜とかいちいち条件説明するの?w
484非通知さん
2021/07/15(木) 13:07:46.20ID:bYvovxi70485非通知さん
2021/07/15(木) 13:09:41.29ID:bYvovxi70486非通知さん
2021/07/15(木) 13:11:21.68ID:PTNZbfIN0 >>481
条件もなにも家に光回線なんてインターネットがインフラ化している現在においては常識レベルでしょ
固定回線持ってないヤツとか本気で何考えてんだと思うね
通信インフラを軽視し過ぎ、モバイルで全て賄えるとか幻想にすらならん
普通の世界で生きている人間には光回線が割引の条件と言われてもなんの痛痒も感じないね
それがソフトバンク光でなければならないという必然性は無いけど
条件もなにも家に光回線なんてインターネットがインフラ化している現在においては常識レベルでしょ
固定回線持ってないヤツとか本気で何考えてんだと思うね
通信インフラを軽視し過ぎ、モバイルで全て賄えるとか幻想にすらならん
普通の世界で生きている人間には光回線が割引の条件と言われてもなんの痛痒も感じないね
それがソフトバンク光でなければならないという必然性は無いけど
489非通知さん
2021/07/15(木) 13:21:28.98ID:kdH2JZIe0 >>487
それはほぼ解決したよ
ゼロ円プラン出してデバッカー()が大量に流入してバグ取りできた
楽天モバイル、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビでの「Rakuten Link」障害が解消
UDPサムチェックの取り扱いに齟齬
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325754.html
それはほぼ解決したよ
ゼロ円プラン出してデバッカー()が大量に流入してバグ取りできた
楽天モバイル、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビでの「Rakuten Link」障害が解消
UDPサムチェックの取り扱いに齟齬
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325754.html
490非通知さん
2021/07/15(木) 13:24:27.55ID:BY95aO2U0 ラインモが合ってる人はそっち移ればいいだけでわざわざワイモバが合わせる必要ないでしょ
>>446 とかでも言ってる様にターゲット戦略でソフバン ワイモバ ラインモの3ブランドでいきますよってだけよ
>>446 とかでも言ってる様にターゲット戦略でソフバン ワイモバ ラインモの3ブランドでいきますよってだけよ
491非通知さん
2021/07/15(木) 13:25:10.06ID:hsCep9+f0 頭の良い人は楽天とでんき割UQモバイルくりこしMのDSDV
少容量の人はでんきセットを必要としない3GB990プランがあるLINEMOも候補に加わる
少容量の人はでんきセットを必要としない3GB990プランがあるLINEMOも候補に加わる
492非通知さん
2021/07/15(木) 13:28:33.11ID:ZcjfSLNQ0 ニュース見て来たら案の定ID:bYvovxi70のような死体蹴りと蹴られて悲鳴上げてる人だらけだった
493非通知さん
2021/07/15(木) 13:31:27.66ID:kdH2JZIe0 おじさん的には競争歓迎だしなあ
これはこれでありというだけしかない
これはこれでありというだけしかない
494非通知さん
2021/07/15(木) 13:46:00.49ID:32dD6NjT0 店頭手続きしたい人、PHS由来のスーパー誰とでも低額1000円引きな人
そういう人はいいかもね。
そういう人はいいかもね。
495非通知さん
2021/07/15(木) 13:49:00.35ID:4OCtvQQQ0 今Ymobileシンプルプランでほぼ毎月低速になっても特に大きな不満なく使っているんだけど
端末も問題ないのでLINEMOミニプラン990円に移行したほうがいいよな
店舗いくこと基本ないし
なんとなく狐につままれている気がするんだけど・・・
端末も問題ないのでLINEMOミニプラン990円に移行したほうがいいよな
店舗いくこと基本ないし
なんとなく狐につままれている気がするんだけど・・・
496非通知さん
2021/07/15(木) 13:59:09.46ID:789INLs80 たまに電話するけど、通話放題は5分より10分が圧倒的に便利
497非通知さん
2021/07/15(木) 14:01:28.96ID:J0QFXMzp0 10分があるからワイモバ使ってるんだよね
コレ5分じゃ使い物にならない
コレ5分じゃ使い物にならない
498非通知さん
2021/07/15(木) 14:02:22.98ID:J0QFXMzp0 アハモが10分10GBにしてたら他社は全滅してたな
499非通知さん
2021/07/15(木) 14:11:30.60ID:ozHrdKY00 yahooエンジョイパック付けてるしyahooショッピング結構利用してるんだけど
入った月500円クーポンもらってそれ以降ずっと忘れてた・・・
入った月500円クーポンもらってそれ以降ずっと忘れてた・・・
500非通知さん
2021/07/15(木) 14:14:18.23ID:J4JgWk5g0 ヤフーモバイルで
arrows jの機種変一括3240円
5のつく日でpaypay3300円バックで実質無料
arrows jの機種変一括3240円
5のつく日でpaypay3300円バックで実質無料
501非通知さん
2021/07/15(木) 14:15:04.99ID:bYvovxi70504非通知さん
2021/07/15(木) 14:36:50.00ID:J0QFXMzp0505非通知さん
2021/07/15(木) 14:36:57.38ID:ZcjfSLNQ0 反応していた人達もすっかり静かになった
しかしまさか身内に背中から撃たれるとは
しかしまさか身内に背中から撃たれるとは
506非通知さん
2021/07/15(木) 14:38:43.40ID:hsCep9+f0507非通知さん
2021/07/15(木) 14:43:54.68ID:Nx6o9kRH0 前スレでUQに>>1000ギリギリまでボコボコにされて新スレで流れを断ち切れたと思ったら肉親にトドメを刺された
508非通知さん
2021/07/15(木) 14:55:06.73ID:32dD6NjT0 まあ音声付き3GBで1000円切り、というコースの存在がこのレンジの一つの正解なんだろうけど、
そこに行きつくまでに結構時間かかったね。まあしょうがないのかな。
そこに行きつくまでに結構時間かかったね。まあしょうがないのかな。
511非通知さん
2021/07/15(木) 15:09:08.36ID:bYvovxi70 まとめて決済はラインモでも利用できるね
PayPayへの残高チャージも対応予定
PayPayへの残高チャージも対応予定
512非通知さん
2021/07/15(木) 15:11:55.87ID:Zwdzf5zx0 ラインモにしたいけど、多分自力で設定とか無理
513非通知さん
2021/07/15(木) 15:13:46.17ID:bYvovxi70 主回線 ラインモ 3GB 990円 副回線 楽天 1GB カケホ 0円
合計 4GB カケホ 990円 割引条件なし
UQでんき組んでUQに移った組と
ソフバン光契約組は今ごろ涙目じゃん
ウケるw
合計 4GB カケホ 990円 割引条件なし
UQでんき組んでUQに移った組と
ソフバン光契約組は今ごろ涙目じゃん
ウケるw
514非通知さん
2021/07/15(木) 15:28:45.89ID:hsCep9+f0 単独契約で固定回線使う時代じゃないよ
楽天モバイルにマイネオのパケット放題 plusにdonedone の低速大容量プランの登場
モバイル回線だけでも十分
楽天モバイルにマイネオのパケット放題 plusにdonedone の低速大容量プランの登場
モバイル回線だけでも十分
515非通知さん
2021/07/15(木) 15:31:17.10ID:OT6FibKz0 身内に後ろから刺されてやんのw
516非通知さん
2021/07/15(木) 15:54:11.82ID:bYvovxi70517非通知さん
2021/07/15(木) 15:57:49.03ID:bYvovxi70 UQ板覗いたけど向こうはラインモ料金歓迎ムード
相変わらずこちらはプライドだけ高い老害ばかり
ワイモバ民「ワイモバにはソフバン光が!ヤフショが!Yプレが!」
素直じゃ無いよねえ。。民度低いよねえ。。
相変わらずこちらはプライドだけ高い老害ばかり
ワイモバ民「ワイモバにはソフバン光が!ヤフショが!Yプレが!」
素直じゃ無いよねえ。。民度低いよねえ。。
518非通知さん
2021/07/15(木) 16:12:45.82ID:G3wCk+ET0 選べる選択肢が増えるのはいいことだ
519非通知さん
2021/07/15(木) 16:13:56.78ID:NjyZsD2y0 悪質な詐欺CMやめたらいいのに
520非通知さん
2021/07/15(木) 16:22:20.28ID:J0QFXMzp0 ワイモバは追従しないと見捨てるぞ
521非通知さん
2021/07/15(木) 16:30:25.78ID:9fHScqqA0 >>506
デュアルSIM端末だけど、microSDと排他なので、シングルSIM(ワイモバ)として使ってるけど。
その端末に楽天Linkだけ入れて。
楽天のSIMはたまに生存確認用にspeedtest.netするだけのAQUOSに入れててもちゃんとワイモバシングルSIM端末の楽天Linkのアプリで通話できてる。
なのでDSDVである必要はない。
たまにワイモバが圏外だとAQUOSに着信するけど。ワイモバがアンテナ立ってればシングルSIMでも十分使えるよ。
デュアルSIM端末だけど、microSDと排他なので、シングルSIM(ワイモバ)として使ってるけど。
その端末に楽天Linkだけ入れて。
楽天のSIMはたまに生存確認用にspeedtest.netするだけのAQUOSに入れててもちゃんとワイモバシングルSIM端末の楽天Linkのアプリで通話できてる。
なのでDSDVである必要はない。
たまにワイモバが圏外だとAQUOSに着信するけど。ワイモバがアンテナ立ってればシングルSIMでも十分使えるよ。
522非通知さん
2021/07/15(木) 16:33:04.60ID:UtzxTCvm0 ワイモバはヤフープレミアムが重いんだろうなpaypayまで絡むと限界かもね
日本通信を考えてたけどドコモのエコノミープランをもう少し待つかな
日本通信を考えてたけどドコモのエコノミープランをもう少し待つかな
525非通知さん
2021/07/15(木) 17:34:02.06ID:nwvXoHQa0 生涯独身乞食はUQへ
の流れがLINEMOになるってことか
UQやばいなpovoで追従するかな
の流れがLINEMOになるってことか
UQやばいなpovoで追従するかな
527非通知さん
2021/07/15(木) 17:59:42.00ID:kdH2JZIe0 >>526
いや別に
収支のバランスの分岐点見極めて無駄だと思えばやめればいいだけだし
なんか悪い事してるように言われるのは違うわ
今月は新しいルールに合わせたけど来月以降はゴールドメダル部分は捨てるだけだし
月間20000円の範囲の2%ならまだお得が上
計算でやってるよ
いや別に
収支のバランスの分岐点見極めて無駄だと思えばやめればいいだけだし
なんか悪い事してるように言われるのは違うわ
今月は新しいルールに合わせたけど来月以降はゴールドメダル部分は捨てるだけだし
月間20000円の範囲の2%ならまだお得が上
計算でやってるよ
528非通知さん
2021/07/15(木) 18:01:16.54ID:kdH2JZIe0 リアルお店の還元は0.5%になってもそっちは楽天payにすれば
めんどくさいルールなしで1%あるからなあ
ヤフショが失敗しただけ
めんどくさいルールなしで1%あるからなあ
ヤフショが失敗しただけ
529非通知さん
2021/07/15(木) 18:05:57.69ID:kdH2JZIe0 日曜日と5の付く日に買えばまだなんとか
結局この日曜日部分の改悪が進んだりしてくると
ワイモバイルは不要かな
結局この日曜日部分の改悪が進んだりしてくると
ワイモバイルは不要かな
530非通知さん
2021/07/15(木) 18:08:06.54ID:D3n4/QW30 途端にそんな三連投しなくても…
531非通知さん
2021/07/15(木) 18:09:47.15ID:kdH2JZIe0 30回以上と五万円以上でゴールドメダルというのじゃなく
ブロンズ、シルバー、ゴールドとか段階が欲しかった
転売ヤー基準ではきつい
ブロンズ、シルバー、ゴールドとか段階が欲しかった
転売ヤー基準ではきつい
533非通知さん
2021/07/15(木) 18:39:23.30ID:nIxf/BrJ0 しかしまあソフバンまでこうなると本当にワイモバは廉価系とは思えない料金帯になりつつあるな
他社民より損しないために自ら買い物や公共料金の選択に縛りを課すのが必須な感じになってきた
>>517が書いてるように固執するあまり目的と手段が逆転しちゃってるような人も見受けられるけど
他社民より損しないために自ら買い物や公共料金の選択に縛りを課すのが必須な感じになってきた
>>517が書いてるように固執するあまり目的と手段が逆転しちゃってるような人も見受けられるけど
534非通知さん
2021/07/15(木) 18:49:39.13ID:oAYA/3GM0 エンジョイパックのクーポンって言ってももうヤフーショッピングの還元率がな…
535非通知さん
2021/07/15(木) 18:52:01.75ID:QMSzoa0O0 もはやメアド維持のためだけにワイモバ契約してる
HUAWEIのDSDVスマホのデュアルSIMで
データはワイモバ、通話は楽天で運用してる
総務省ゴリ押しでメアド保持だけに金払えるようになったら
ワイモバとはおさらばえ
HUAWEIのDSDVスマホのデュアルSIMで
データはワイモバ、通話は楽天で運用してる
総務省ゴリ押しでメアド保持だけに金払えるようになったら
ワイモバとはおさらばえ
538非通知さん
2021/07/15(木) 18:57:09.65ID:3lEL760k0 日曜日でぎりやな
5のつく日が重なってなんぼ
モールの方は2%減ったが代わりのゴールドメダルの今月の救済ないし
スタートダッシュからなんか萎えてるのも事実
5のつく日が重なってなんぼ
モールの方は2%減ったが代わりのゴールドメダルの今月の救済ないし
スタートダッシュからなんか萎えてるのも事実
539非通知さん
2021/07/15(木) 19:51:36.43ID:NToIbyTd0 最大公約数的な需要の「5分通話無料、データ5GB前後繰り越し有り、低速時1Mbps、2千円程度」をどこが先に出すか。
540非通知さん
2021/07/15(木) 20:02:18.29ID:3lEL760k0 >>539
もっとヤスクテいいのが楽天モバイル+mineoでもう実現可能
音声通話
楽天モバイルゼロ円運用もしくは3GBまで
0円か1078円
データ通信
mineo シングル1GB+パケット放題plus(低速1.5Mbps)
880円+385円
シングル5GBにしてもそんなに値段増えない
もっとヤスクテいいのが楽天モバイル+mineoでもう実現可能
音声通話
楽天モバイルゼロ円運用もしくは3GBまで
0円か1078円
データ通信
mineo シングル1GB+パケット放題plus(低速1.5Mbps)
880円+385円
シングル5GBにしてもそんなに値段増えない
541非通知さん
2021/07/15(木) 20:05:22.40ID:bYvovxi70 3GB 990円
ラインモ:割引条件なし
ワイモバ :高額光回線・1回線目2,178円
ワイモバ信者はどうすんのこれ?
ラインモ:割引条件なし
ワイモバ :高額光回線・1回線目2,178円
ワイモバ信者はどうすんのこれ?
543非通知さん
2021/07/15(木) 20:10:58.27ID:3lEL760k0 光回線無駄に入れてる人は楽天モバイル試したほうがいいよ
3ヶ月無料だから家の電波環境試せるし
うまく電波入るなら固定回線の代わりにもなるし
3ヶ月無料だから家の電波環境試せるし
うまく電波入るなら固定回線の代わりにもなるし
544非通知さん
2021/07/15(木) 20:14:38.50ID:bYvovxi70 楽天SPUは無料の範囲でもかなり還元される。
5と0のつく日や球団・サッカー勝利も含めれば
ヤフショと月1,000円も差がつくことは無くなる。
結論、ラインモ 3GB 990円+ 楽ショの組み合わせが最強
5と0のつく日や球団・サッカー勝利も含めれば
ヤフショと月1,000円も差がつくことは無くなる。
結論、ラインモ 3GB 990円+ 楽ショの組み合わせが最強
545非通知さん
2021/07/15(木) 20:19:31.56ID:NToIbyTd0 楽天は寝言で語ってた宇宙にアンテナ設置したら考える。端末も買い替えだし、DSDVだの2回線契約だのめんどくさい設定なんぞやってられるかw
546非通知さん
2021/07/15(木) 20:19:48.44ID:3lEL760k0 楽天市場はなあ
タイミングがよくわからないのとヤフショ楽天両方に
店だしてるショップを利用してるんだが品揃えが悪いのよね
結局ヤフショのまま
タイミングがよくわからないのとヤフショ楽天両方に
店だしてるショップを利用してるんだが品揃えが悪いのよね
結局ヤフショのまま
547非通知さん
2021/07/15(木) 20:21:25.11ID:3lEL760k0548非通知さん
2021/07/15(木) 20:28:22.77ID:bYvovxi70 条件なしで990円が出てきてヤフショ還元率も楽ショと
大差無くなれば益々ワイモバ窮地になってきたな
ワイモバ信者は息してる?
大差無くなれば益々ワイモバ窮地になってきたな
ワイモバ信者は息してる?
549非通知さん
2021/07/15(木) 20:32:32.70ID:3lEL760k0 まあそもそもここに来ないようなジジババが
ジャパネットたかたとかから契約して養分になってくれてるよ
ジャパネットたかたとかから契約して養分になってくれてるよ
550非通知さん
2021/07/15(木) 20:49:51.82ID:CZ5A0wAQ0 そのジジババ向け情弱プランに近い位置になってきてるよな今のワイモバ
格安SIMだと思って家族連れ込めない奴が入ると笑えるほどコスパ悪い、そして客の扱いは三大キャリアよりきっちり下
格安SIMだと思って家族連れ込めない奴が入ると笑えるほどコスパ悪い、そして客の扱いは三大キャリアよりきっちり下
551非通知さん
2021/07/15(木) 20:59:19.00ID:Ddxqya8M0 格安SIMに何を求めてるんだろう
552非通知さん
2021/07/15(木) 21:04:03.97ID:FTl6mkLa0 そりゃ格安SIMなんだから安さに決まってるよ
現在のワイモバは何SIMと呼べばいいんだろう
現在のワイモバは何SIMと呼べばいいんだろう
553非通知さん
2021/07/15(木) 21:06:28.03ID:5CmAf+hW0 正直今のシンプルSの価格設定ならソフバン正規プランの客の次くらいに待遇良くしてくれてもバチは当たらんだろと思う
554非通知さん
2021/07/15(木) 21:14:02.94ID:Ddxqya8M0 ワイモバイルに求めていいのは、格安SIM並みの安さでキャリアと完全に同一のネットワークが使えることだけだろ
自分でオンライン手続きできないなら止めとけ
自分でオンライン手続きできないなら止めとけ
555非通知さん
2021/07/15(木) 21:15:15.82ID:Ddxqya8M0 客の扱いが良くない代わりに安くしてるのも分からんのかねえ
556非通知さん
2021/07/15(木) 21:15:31.10ID:QMSzoa0O0 シニア向けで通話し放題つけるとなると
ワイモバの家族割が最安なんだよな
ワイモバは情強をうまく利用して
データ通信あまりしない家族のシニア層を囲い込もうとしてると思う
逆に言うと一人だとワイモバのメリットが活かせない
ワイモバの家族割が最安なんだよな
ワイモバは情強をうまく利用して
データ通信あまりしない家族のシニア層を囲い込もうとしてると思う
逆に言うと一人だとワイモバのメリットが活かせない
558非通知さん
2021/07/15(木) 21:18:37.32ID:KbpN+2Np0 まさかLINEMOにとどめをさされるとは思わなかったは
559非通知さん
2021/07/15(木) 21:39:00.03ID:bYvovxi70 さすがにラインモ料金には信者も
お手上げなんだなw
990円狙って光回線組んだ人はご愁傷様ですw
こんなことだろうと思ったよ
すべて想定内
お手上げなんだなw
990円狙って光回線組んだ人はご愁傷様ですw
こんなことだろうと思ったよ
すべて想定内
560非通知さん
2021/07/15(木) 21:48:49.19ID:3lEL760k0 別にいいのよ
ワイモバイルも動きあるかもしれないし
他社が反応してその影響でワイモバイルも動くかもしれないし
ワイモバイルも動きあるかもしれないし
他社が反応してその影響でワイモバイルも動くかもしれないし
561非通知さん
2021/07/15(木) 21:50:30.12ID:wCMWWgNq0 linemo繰り越しはないのか
562非通知さん
2021/07/15(木) 21:56:43.41ID:32dD6NjT0 どっちかというと他社の対抗策が何か出てこないかなと。
563非通知さん
2021/07/15(木) 21:57:22.22ID:1bil67US0 単に住み分けるだけの話でワイモバイルにトドメなんて無いのよ
UQにはトドメになるけどな
UQにはトドメになるけどな
565非通知さん
2021/07/15(木) 22:10:41.43ID:1fpkUTn+0 3GB以上で低速になっても動きが大きい動画見ない限り概ね困らんけどなぁ
NHKプラスでも問題なし
そもそもスマホ画面の大きさで画質こだわってもねぇ
NHKプラスでも問題なし
そもそもスマホ画面の大きさで画質こだわってもねぇ
566非通知さん
2021/07/15(木) 22:19:02.99ID:yKIx8fCc0 ワイモバイルのオンライン ヤフー店からsimの購入手続き進めていて、身分証明書を撮影したら 現在在庫がありませんとか出るんだが…
sim選ぶ時に在庫ありってなっているのに…
sim選ぶ時に在庫ありってなっているのに…
569非通知さん
2021/07/15(木) 22:33:30.49ID:U6yrxk9Z0570非通知さん
2021/07/15(木) 22:36:45.01ID:9sXl9Lpx0 あと500円下げてくれたらなぁ。
571非通知さん
2021/07/15(木) 22:39:44.50ID:6I8PyR9U0 格安SIM並みの安さなら誰も文句なんて言わないだろうな
今やキャリア本家が格安SIM並みだもんな…
格安どころか倍以上払って完全に同一のネットワークを使ってるわけだ
今やキャリア本家が格安SIM並みだもんな…
格安どころか倍以上払って完全に同一のネットワークを使ってるわけだ
572非通知さん
2021/07/15(木) 22:44:57.15ID:rrj1plNl0573非通知さん
2021/07/15(木) 22:49:59.13ID:3lEL760k0574非通知さん
2021/07/15(木) 22:57:25.89ID:rdNUXC+W0 Yahoo店はワイモバイル(ソフトバンク株式会社)の直営店じゃねえからな
Yahoo店は代理店のヤフー株式会社が運営してる
Yahoo店は代理店のヤフー株式会社が運営してる
575非通知さん
2021/07/15(木) 22:57:47.40ID:rrj1plNl0 >>573
ワイモバイル オンラインショップ Yahoo店だと新規sim申し込みで、PayPay7000円分付与キャンペーンやっていて、申し込みトライしているんだけど免許証アップロードしたら在庫切れですって表示されてまう…
結局このpaypayモールで購入しても一緒じゃない?
ワイモバイル オンラインショップ Yahoo店だと新規sim申し込みで、PayPay7000円分付与キャンペーンやっていて、申し込みトライしているんだけど免許証アップロードしたら在庫切れですって表示されてまう…
結局このpaypayモールで購入しても一緒じゃない?
577非通知さん
2021/07/15(木) 23:01:53.52ID:rrj1plNl0 なるほど。
明日のAmazonのセール待ってみるかな…
嫁がワイモバイル使っていて、家族割使えるのとヤフオクやってるからワイモバイル検討していて…
Nikeのスニーカーズ誤BANされたから、新しく番号入手して、機種も白ロムのiphone X購入する予定
iphone 13買うから、3ヶ月の繋ぎでx購入する。
明日のAmazonのセール待ってみるかな…
嫁がワイモバイル使っていて、家族割使えるのとヤフオクやってるからワイモバイル検討していて…
Nikeのスニーカーズ誤BANされたから、新しく番号入手して、機種も白ロムのiphone X購入する予定
iphone 13買うから、3ヶ月の繋ぎでx購入する。
578非通知さん
2021/07/15(木) 23:03:58.63ID:3lEL760k0 SIM入りだから明日の朝のアマゾンのセール開始待っても遅くはないわ
MNPなら4basicとか安くなりそうだし
MNPなら4basicとか安くなりそうだし
579非通知さん
2021/07/15(木) 23:05:56.26ID:rrj1plNl0 そうか。sim入りの機種買えばいいのか!Amazon待機します!
ってか、ここのスレの皆さん優しすぎだ
ってか、ここのスレの皆さん優しすぎだ
580非通知さん
2021/07/15(木) 23:11:02.55ID:3lEL760k0 5000円付記だったのが4200円くらいにさがったしなあ
と今見たらすでに50円
SIM https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
4 basic https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
と今見たらすでに50円
SIM https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
4 basic https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
581非通知さん
2021/07/15(木) 23:12:19.66ID:3lEL760k0 みすった
5000円付記だったのが4200円くらいにさがったしなあ
と今見たらすでに50円
SIM https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
4 basic https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
5000円付記だったのが4200円くらいにさがったしなあ
と今見たらすでに50円
SIM https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
4 basic https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08WRJC9HR/
582非通知さん
2021/07/15(木) 23:15:00.79ID:3lEL760k0 よし!
数値エンコード成功!
ゾンのaを全部半角で &#97 ; とすると自動でaに置き換え
半角のaはアスキーコード16進数で0x61 十進数で97
数値エンコード成功!
ゾンのaを全部半角で &#97 ; とすると自動でaに置き換え
半角のaはアスキーコード16進数で0x61 十進数で97
583非通知さん
2021/07/15(木) 23:21:08.19ID:bYvovxi70 ワイモバ → LINEMOのデメリット一覧
Yプレなし・Enjoyなし
PayPay優遇還元なし
10分カケホなし
繰り越しなし
他になにかある?
Yプレなし・Enjoyなし
PayPay優遇還元なし
10分カケホなし
繰り越しなし
他になにかある?
584非通知さん
2021/07/15(木) 23:22:45.07ID:3lEL760k0 paypay管理で代金払えない?のでstepの300円で一回を増やせない
586非通知さん
2021/07/16(金) 00:04:37.68ID:CKYA/mBY0 つまりシンプルMはlinemoより得な場合が多いけどシンプルSはヤフーで結構買う人以外はラインモかな
587非通知さん
2021/07/16(金) 00:12:14.63ID:zJXpDonm0 ワイモバイルが高いと思ったらLINEモバイル行けって意味なんだろうね。ただ俺は4月にワイモバイル来たばっかなんですぐ転出したらブラック扱いされそうなんでもう少し我慢する。
588非通知さん
2021/07/16(金) 00:24:43.89ID:kXXRDftO0 これでワイモバも少しは値下げしてくれたら
間違いなく残留するんだが。
無駄にCMに人気タレント使うの辞めて欲しい。
間違いなく残留するんだが。
無駄にCMに人気タレント使うの辞めて欲しい。
589非通知さん
2021/07/16(金) 00:40:28.90ID:AbBoMK9+0 LINEMOの3GBはキャンペーン終わっても電話かけ放題込みで3000円切るから
50代後半の親にはちょうどいいかな
10分かけ放題でワイモバにさせてるけどサポートは全て俺がしてるんだし
60になるまでLINEMO、なったらワイモバかな
50代後半の親にはちょうどいいかな
10分かけ放題でワイモバにさせてるけどサポートは全て俺がしてるんだし
60になるまでLINEMO、なったらワイモバかな
590非通知さん
2021/07/16(金) 01:33:40.73ID:a6pGf7IG0 LINEMOなんぞどうでもいいが一つだけ確かなのは今回の件でauの貧乏が完全空気になった事だな
KDDI大嫌いだからザマーミロだよ
KDDI大嫌いだからザマーミロだよ
591非通知さん
2021/07/16(金) 01:38:17.59ID:SBL0zwWH0 LINEMOとの差額分1,000円を毎月ヤフショで
回収するのキツくない?
Yプレ2%とEnjoy5%でも最低1.5万は買い物必要
これでやっとLINEMOとの差額が0円になる
そこまでしてワイモバに執着する必要ないような
回収するのキツくない?
Yプレ2%とEnjoy5%でも最低1.5万は買い物必要
これでやっとLINEMOとの差額が0円になる
そこまでしてワイモバに執着する必要ないような
592非通知さん
2021/07/16(金) 01:44:05.75ID:a6pGf7IG0 なんで月2178円(税込)前提の話になっているのか意味わからん
ここ使ってるんなら普通は990円だろ?
ここ使ってるんなら普通は990円だろ?
593非通知さん
2021/07/16(金) 01:55:17.18ID:SBL0zwWH0594非通知さん
2021/07/16(金) 03:31:03.04ID:hRsZAn2f0595非通知さん
2021/07/16(金) 03:44:44.82ID:a6pGf7IG0 >>593
ネット固定回線は各家庭に必須ともいえる通信インフラ
たとえ単身世帯貧乏下駄履きアパートであってもこれは覆らない
ソフトバンク光である必要はないが光回線そのものが不要と考えているのなら知障級の馬鹿者だ
ニューロでも楽天でも好きなものを選ぶといい
ただワイモバユーザーの集まりであるこのスレなら光回線=ソフトバンク光でしょ
そうでなければワイモバを選択する理由がほぼ無くなるわけだし
ネット固定回線は各家庭に必須ともいえる通信インフラ
たとえ単身世帯貧乏下駄履きアパートであってもこれは覆らない
ソフトバンク光である必要はないが光回線そのものが不要と考えているのなら知障級の馬鹿者だ
ニューロでも楽天でも好きなものを選ぶといい
ただワイモバユーザーの集まりであるこのスレなら光回線=ソフトバンク光でしょ
そうでなければワイモバを選択する理由がほぼ無くなるわけだし
596非通知さん
2021/07/16(金) 03:50:05.64ID:zhnnCa4o0 >>593
ソフトバンク光は自分が契約しなくても親戚の人が契約してれば戸籍謄本など
持参して家族関係照明すれば1回線目から普通に月990円になるんだ。
デメリットはおうち割り適用された回線を解約か他社にのりかえして再度、ワイモバイル
新規契約すると戸籍謄本持参してショップ来店だからおうち割り適用された回線は
解約しないで永年契約。
ソフトバンク光は自分が契約しなくても親戚の人が契約してれば戸籍謄本など
持参して家族関係照明すれば1回線目から普通に月990円になるんだ。
デメリットはおうち割り適用された回線を解約か他社にのりかえして再度、ワイモバイル
新規契約すると戸籍謄本持参してショップ来店だからおうち割り適用された回線は
解約しないで永年契約。
597非通知さん
2021/07/16(金) 04:27:15.43ID:aod/up6/0 >>592
そやで極力制限のないちょーどいいのが
ソフトバンク光[ハイブリッド接続]+ワイモバイルの組み合わせ
制限だらけの公共電波だけでいいと言ってる人は
1人で公園で住めるからいいと言ってるのとイコールな気がする
そやで極力制限のないちょーどいいのが
ソフトバンク光[ハイブリッド接続]+ワイモバイルの組み合わせ
制限だらけの公共電波だけでいいと言ってる人は
1人で公園で住めるからいいと言ってるのとイコールな気がする
598非通知さん
2021/07/16(金) 07:47:19.60ID:07Nyfomg0 キャリアでiPhonePro系買うならソフトバンクでミニフィット+にしてLINEMOミニプランぶち込んだら4GB未満に収まるならコスパが良くなるな
599非通知さん
2021/07/16(金) 09:18:59.13ID:nNofw1Ow0 >>591
転売やろなあ
転売やろなあ
600非通知さん
2021/07/16(金) 10:34:05.28ID:SBL0zwWH0 LINEMO・ワイモバの2回線料金ならワイモバが1,188円高い
ソフバン光は相場より1,000円高い
差額分1,000円を毎月ヤフショで 回収するなら
Yプレ2%とEnjoy5%でも最低1.5万は買い物必要
これでやっとLINEMOとの差額が0円になる
だけど最近は楽天SPUが優秀だからヤフショと
月1000円も差はつかない
>>594
>>595
ソフバンより1,000円安くて速度ランキングも
勝ってる回線あるから自分で探してみなよ
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
ソフバン光は相場より1,000円高い
差額分1,000円を毎月ヤフショで 回収するなら
Yプレ2%とEnjoy5%でも最低1.5万は買い物必要
これでやっとLINEMOとの差額が0円になる
だけど最近は楽天SPUが優秀だからヤフショと
月1000円も差はつかない
>>594
>>595
ソフバンより1,000円安くて速度ランキングも
勝ってる回線あるから自分で探してみなよ
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
601非通知さん
2021/07/16(金) 11:09:32.00ID:FxIgfqWZ0 ソフバン光の割引を使う前提で普通は990円とかの主張はおかしい。
割引を活用しないと高い料金プランというのは、
ahamoが出てきてからは多くのスマホユーザーに否定されたと思ってたんだが。
割引を活用しないと高い料金プランというのは、
ahamoが出てきてからは多くのスマホユーザーに否定されたと思ってたんだが。
602非通知さん
2021/07/16(金) 11:11:43.13ID:mzDsAK6n0 つかなんで値段だけでここにいるのはおかしいとかそういう話になるわけ?
603非通知さん
2021/07/16(金) 11:12:14.33ID:tj0gXOda0 え?ソフバン光使ってない人ってなんでこのスレにいるの?
教えて
教えて
604非通知さん
2021/07/16(金) 11:20:59.31ID:PU+RzmoJ0 このスレには詐欺CMで騙された情弱しかいないよね?
教えて
教えて
606非通知さん
2021/07/16(金) 11:26:54.37ID:+sWk0ceG0 シェーッ!!
607非通知さん
2021/07/16(金) 11:27:20.14ID:S0qkYkgY0 シニア通話し放題や家族割のメリット受けられない人は
ワイモバ以外にした方がいいだろ
ピンならLINEMO一択だと思う
がワイモバが主回線あと500円下げる可能性がなきにしもあらず
ヤフプレやpaypay絡みの付加価値とか勘案すると
それでLINEMOに対抗できそう
ワイモバ以外にした方がいいだろ
ピンならLINEMO一択だと思う
がワイモバが主回線あと500円下げる可能性がなきにしもあらず
ヤフプレやpaypay絡みの付加価値とか勘案すると
それでLINEMOに対抗できそう
608非通知さん
2021/07/16(金) 11:28:23.78ID:ZJlV6Uox0 ワイモバイルまとめて支払いの限度額が10万になってた。
paypayチャージに使ってます。
paypayチャージに使ってます。
609非通知さん
2021/07/16(金) 11:37:34.67ID:vn6ZQkI10 自分はソフバン光無関係だけど離れて住んでる親のワイモバ回線にぶら下がってる身だから
もともと990円でLINMOと同じ値段の上にヤフープレミアム付きだからLINMOにする意味がないんだな
もともと990円でLINMOと同じ値段の上にヤフープレミアム付きだからLINMOにする意味がないんだな
610非通知さん
2021/07/16(金) 11:49:56.66ID:2TBc1ndI0 ワイモバイルからlinemoへはプラン変更ではアカンのか?
やっぱりMNPになるんか?
やっぱりMNPになるんか?
611非通知さん
2021/07/16(金) 11:55:48.12ID:ZJlV6Uox0613非通知さん
2021/07/16(金) 11:58:31.57ID:a6pGf7IG0 >>601
こうなればahamoもauの貧乏も追随するしかなくなるけどな
今回のLINEMOの改定は割引とは関係ないが分かりやすい単一料金という土台は崩れてしまった
最初の趣旨は既に破壊されたんだよ
光や電気とのセット割採用も時間の問題、ただ元の料金が安いから期間限定の100円引きとかケチ臭くはなるだろうね
こうなればahamoもauの貧乏も追随するしかなくなるけどな
今回のLINEMOの改定は割引とは関係ないが分かりやすい単一料金という土台は崩れてしまった
最初の趣旨は既に破壊されたんだよ
光や電気とのセット割採用も時間の問題、ただ元の料金が安いから期間限定の100円引きとかケチ臭くはなるだろうね
614非通知さん
2021/07/16(金) 12:05:33.83ID:wwsYQaMv0 ワイモバイル終わったな
ことある事にワイモバイルに嫌がらせをしてくる禿w
ことある事にワイモバイルに嫌がらせをしてくる禿w
615非通知さん
2021/07/16(金) 12:06:44.10ID:tOu8Exid0 3Gなんかじゃ5日しか持たんしなあ
616非通知さん
2021/07/16(金) 12:22:28.71ID:PU+RzmoJ0 >>614
いや、今回のLINEMOのプランではキャッシュバックは付かないからワイモバイルの貧乏民共にはそんなに関係ないだろう
いや、今回のLINEMOのプランではキャッシュバックは付かないからワイモバイルの貧乏民共にはそんなに関係ないだろう
618非通知さん
2021/07/16(金) 12:51:12.06ID:M/wR72j40 LINEMOには留守電がない。
619非通知さん
2021/07/16(金) 12:56:19.35ID:JSMtZKS+0 LINEMOってラインのアカウント取得は必須なのかな
ラインやってないしこれからもやる予定なしだからLINEMOを契約しても意味なしかな
ラインやってないしこれからもやる予定なしだからLINEMOを契約しても意味なしかな
620sage
2021/07/16(金) 13:14:35.28ID:RlZHygFn0 >>595
楽天とmineoと組み合わせて1265円で通話し放題(Rakuten linkからの発信時、対象外番号あり)、データ使い放題(最大1.5Mbps使い放題 3日間10GB以上利用で最大200Kbps制限)
高速は合わせて2GB(楽天1GBまで0円 マイネオ マイピタシングルタイプ1GBの場合)
mineo10GBプランなら合わせて11GB1705円。
最大1.5Mbpsトライアルのパケット放題 plusのmineo77%が十分な速度でちょうどいいという結果が出ている
19%はやや遅さを感じるが十分と回答してる。
ほとんどの人は固定回線いらないんですよ。
月間50GB以上通信する人は稀
楽天とmineoと組み合わせて1265円で通話し放題(Rakuten linkからの発信時、対象外番号あり)、データ使い放題(最大1.5Mbps使い放題 3日間10GB以上利用で最大200Kbps制限)
高速は合わせて2GB(楽天1GBまで0円 マイネオ マイピタシングルタイプ1GBの場合)
mineo10GBプランなら合わせて11GB1705円。
最大1.5Mbpsトライアルのパケット放題 plusのmineo77%が十分な速度でちょうどいいという結果が出ている
19%はやや遅さを感じるが十分と回答してる。
ほとんどの人は固定回線いらないんですよ。
月間50GB以上通信する人は稀
621非通知さん
2021/07/16(金) 13:18:48.67ID:CKYA/mBY0 LINEMOのこと考えるとヤフー店の機種変で月1のarrowsJ受け取らないと損だな
622非通知さん
2021/07/16(金) 13:22:04.27ID:nGJ3t4fI0 >>620
楽天モバイル課金開始の10月にむけてブクマしまくった
エロ整理してるがああいうの見なきゃ基本的にいらないのよね
楽天モバイルの電波条件よくて制限ないからブサイクな
嬢のFHD動画すぐ開けちゃうから使ってるが
吟味し終わったらそんなにいらんし
楽天モバイル課金開始の10月にむけてブクマしまくった
エロ整理してるがああいうの見なきゃ基本的にいらないのよね
楽天モバイルの電波条件よくて制限ないからブサイクな
嬢のFHD動画すぐ開けちゃうから使ってるが
吟味し終わったらそんなにいらんし
623非通知さん
2021/07/16(金) 13:56:12.07ID:s4znC0Ym0 素人ユーザーが選びやすいのは3GB1000円以下のプラン
上級ユーザーならマイネオ
LINEMO3GB超過後最大1Mbpsじゃないところがポイント
上級ユーザーならマイネオ
LINEMO3GB超過後最大1Mbpsじゃないところがポイント
624非通知さん
2021/07/16(金) 14:22:43.93ID:w9uXqmg+0 mineo低速切り替えと低速にバーストあるから最強すぎる
必要な時に高速使える
必要な時に高速使える
627非通知さん
2021/07/16(金) 14:56:15.46ID:tOu8Exid0 マイネオマイネオうるせえなあ
スレ間違ってるぞw
スレ間違ってるぞw
628非通知さん
2021/07/16(金) 14:57:55.06ID:UIrgE/yv0 LINEMO3GB990円出すの遅い
LINEモバイル新規受付してない状況で3GB2178円だけじゃ恩恵無い人の受け皿がなかった
早々に埋めるべきだった
LINEモバイル新規受付してない状況で3GB2178円だけじゃ恩恵無い人の受け皿がなかった
早々に埋めるべきだった
630非通知さん
2021/07/16(金) 15:33:22.02ID:Fmsv8DWO0 質問
母のA001KCの液晶がイカれて画面がつかなくなったんだが、修理すると20000円以上かかるらしい。
新規で契約して機種一括購入すると13000円台で買えるのだが、自分名義で新規契約して、買った新しいA001KCに母のsimを挿して、自分名義回線を即解約してもそのまま使えるのだろうか?
母のA001KCの液晶がイカれて画面がつかなくなったんだが、修理すると20000円以上かかるらしい。
新規で契約して機種一括購入すると13000円台で買えるのだが、自分名義で新規契約して、買った新しいA001KCに母のsimを挿して、自分名義回線を即解約してもそのまま使えるのだろうか?
632非通知さん
2021/07/16(金) 16:00:46.79ID:qFPRZT6x0633非通知さん
2021/07/16(金) 16:01:32.81ID:hBgpTQX/0 微妙な価格差…ヤフオクで見たら美品で13000円とかだったよ。iPhone6Sの中古でよくないか
634非通知さん
2021/07/16(金) 16:21:55.57ID:YPecStp20636非通知さん
2021/07/16(金) 17:11:59.01ID:CH91ZEqS0 LINEMO安くしてワイモバイルは安くしないんだ。
637非通知さん
2021/07/16(金) 17:21:31.98ID:6hZZGota0 ワイモバは夏から繰り越しが待ってるからね 安くしないよ
639非通知さん
2021/07/16(金) 17:28:39.40ID:LpT9g29x0 もうここは終わりだよw
640非通知さん
2021/07/16(金) 17:36:05.26ID:7VmfcRWm0641非通知さん
2021/07/16(金) 17:36:41.86ID:7VmfcRWm0 数ヶ月2回線になるけど
642非通知さん
2021/07/16(金) 17:42:37.78ID:7VmfcRWm0 楽天モバイルだけで心配ならmineo お試しあたりで土管に
してもいいよね
パケット放題plusつければまあまあ早いし
してもいいよね
パケット放題plusつければまあまあ早いし
643非通知さん
2021/07/16(金) 17:47:26.57ID:1WBIWdH/0 機種変用のお得な端末出して欲しい
644非通知さん
2021/07/16(金) 17:48:31.74ID:YPecStp20 >>640
メイン番号を楽天にするのは勇気がない
昔Band18ない中華端末でUQメイン(サブでワイモバイル)したけど
多々圏外で仕事にも支障しそうだから
UQはauガラホに入れて2台持ちにした
これは古事記の回線交換の果てで
無料より余程美味しかったから我慢出来たけど
メイン番号を楽天にするのは勇気がない
昔Band18ない中華端末でUQメイン(サブでワイモバイル)したけど
多々圏外で仕事にも支障しそうだから
UQはauガラホに入れて2台持ちにした
これは古事記の回線交換の果てで
無料より余程美味しかったから我慢出来たけど
645非通知さん
2021/07/16(金) 18:00:56.90ID:7VmfcRWm0646非通知さん
2021/07/16(金) 18:01:56.28ID:7VmfcRWm0 AQUOS sense 4 lite実質タダだしもらっとけば?
あれシニア向けUIみたいなのあった気がしたし
あれシニア向けUIみたいなのあった気がしたし
647非通知さん
2021/07/16(金) 18:11:33.78ID:7VmfcRWm0 端末代金なるべく負担したくない
楽天モバイルメインは不安
AQUOS sense4ファミリー キャリア版まとめ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1289122.html
楽天モバイル売りのAQUOS sense4 liteはeSIM+SIMのDSDV
3ヶ月無料終わっても0円運用すればいいだけ
補助はmineo Sプラン(ソフトバンクSIM)でお試しで開始して
パケット放題plusつけて低速1.5Mbpsで数ヶ月カバー
端末タダで毎月1500円かからない
楽天モバイルメインは不安
AQUOS sense4ファミリー キャリア版まとめ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1289122.html
楽天モバイル売りのAQUOS sense4 liteはeSIM+SIMのDSDV
3ヶ月無料終わっても0円運用すればいいだけ
補助はmineo Sプラン(ソフトバンクSIM)でお試しで開始して
パケット放題plusつけて低速1.5Mbpsで数ヶ月カバー
端末タダで毎月1500円かからない
648非通知さん
2021/07/16(金) 18:24:18.39ID:7VmfcRWm0 これ新規なのに安い
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0972YZGLH
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0972YZGLH
649非通知さん
2021/07/16(金) 18:27:07.36ID:7VmfcRWm0 プラン指定でちょい端末古いけどhttps://www.a;mazon.co.jp/dp/B08B547WP7/
650非通知さん
2021/07/16(金) 18:37:20.30ID:ci0+QO5q0 ワイモバキャリア端末は0円以外、バンドやDS封じで価値なし
651非通知さん
2021/07/16(金) 18:57:25.44ID:7VmfcRWm0 今一番オトクなのは楽天モバイル未経験なら実質ゼロ円なんだよな
他のキャリアで余裕で使えるDSDV機が実質タダなんだし
新規でMNPしたらだけど
3ヶ月無料でお試しできるし電波環境よくないならその後ゼロ円運用でいけばいいし
他のキャリアで余裕で使えるDSDV機が実質タダなんだし
新規でMNPしたらだけど
3ヶ月無料でお試しできるし電波環境よくないならその後ゼロ円運用でいけばいいし
653非通知さん
2021/07/16(金) 19:10:36.87ID:03Y4kUi40 >>650
キャリア端末がしようもないのは同意だけど
ワイモバイルは輸入中華を完璧に使える利点は捨てがたい
OnePlusみたいにVoLTE利用制限かかる機種もあるが
ワイモバイルなら3Gで使えるから気にする必要もない
キャリア端末がしようもないのは同意だけど
ワイモバイルは輸入中華を完璧に使える利点は捨てがたい
OnePlusみたいにVoLTE利用制限かかる機種もあるが
ワイモバイルなら3Gで使えるから気にする必要もない
654非通知さん
2021/07/16(金) 19:35:59.45ID:AiPxbBic0 最大1.5Mなら動画標準画質でいけるやろ
これに慣れたら300Kbpsなんて使えない
これに慣れたら300Kbpsなんて使えない
655非通知さん
2021/07/16(金) 19:43:17.53ID:AiPxbBic0 ま、マイネオは神としてもほかのMVNOは大変そうだね
MNO品質回線LINEMOで3GB990円低速になっても最大300Kbpsでだし、マイネオみたいな特色があるならともかくただ安いだけの勝負じゃ厳しいだろう
MNO品質回線LINEMOで3GB990円低速になっても最大300Kbpsでだし、マイネオみたいな特色があるならともかくただ安いだけの勝負じゃ厳しいだろう
656非通知さん
2021/07/16(金) 19:51:04.98ID:9WIiT2KL0 ラインモが安いプラン出してY!mobileにすぐにてこ入れしないって事は出て行っても文句は言われないよね
これで止めやすくはなったけど、MNP解約なら関係ないかな
これで止めやすくはなったけど、MNP解約なら関係ないかな
657非通知さん
2021/07/16(金) 19:55:23.60ID:ZJlV6Uox0 ワイモバイルはソフトバンク光の割引があるし留守電も
あるからねぇ。
ひかりも契約なし一台だけ契約しか考えないからそうなる。
あるからねぇ。
ひかりも契約なし一台だけ契約しか考えないからそうなる。
658非通知さん
2021/07/16(金) 19:59:40.05ID:7VmfcRWm0 端末代浮かしたきゃ MNPするしかないから説明してるのに
浮かしたければめんどくさくてもやるしかない
嫌なら買うしかない
浮かしたければめんどくさくてもやるしかない
嫌なら買うしかない
659非通知さん
2021/07/16(金) 20:23:22.33ID:gYtpOqP90 この暴れっぷりは、UQマンから楽天ミネオに鞍替えしたか?
660非通知さん
2021/07/16(金) 20:43:18.36ID:5bYCBCQ80 プランMだけど、今日で18GB使い切って制限された
楽天からなんで1Mの速さは知ってるんだが、やはり動画視聴つっかかるときあるね
低速高速任意に切り替えはやはり欲しいかな
って事でUQ移行考えてるが、2ヶ月弱でMNPはBLリスクある?
昔は90日ルールとかあったけど
楽天からなんで1Mの速さは知ってるんだが、やはり動画視聴つっかかるときあるね
低速高速任意に切り替えはやはり欲しいかな
って事でUQ移行考えてるが、2ヶ月弱でMNPはBLリスクある?
昔は90日ルールとかあったけど
661非通知さん
2021/07/16(金) 21:05:43.39ID:7VmfcRWm0 今は端末ブラックとかそういうのだけでしょ
楽天→ワイモバイルのMNPでなにかもらったの?
楽天→ワイモバイルのMNPでなにかもらったの?
662非通知さん
2021/07/16(金) 21:12:19.44ID:5bYCBCQ80664非通知さん
2021/07/16(金) 21:24:14.42ID:CKYA/mBY0 そういえばベースボールライブって1mbpsで見れるの?
665非通知さん
2021/07/16(金) 21:58:25.82ID:9WIiT2KL0 >>662
waonポイントって事はイオンの店舗だよね
どこら辺かな?
店舗で還元あるとこはテルルとかの首都圏の店舗が多いからそれ以外の地域の人はあんまり関係ないけど、イオンならもう少し敷居が低いかもしれないし
waonポイントって事はイオンの店舗だよね
どこら辺かな?
店舗で還元あるとこはテルルとかの首都圏の店舗が多いからそれ以外の地域の人はあんまり関係ないけど、イオンならもう少し敷居が低いかもしれないし
666非通知さん
2021/07/16(金) 22:07:13.85ID:qIf5E0vY0 666
667非通知さん
2021/07/16(金) 22:39:21.04ID:PLN5a+7p0 オンラインだとプラン変更も事務手続き無料だけど
オプションとか勝手に外れたりつけたりされそうで怖いな
オプションとか勝手に外れたりつけたりされそうで怖いな
668非通知さん
2021/07/16(金) 23:05:39.25ID:sR5vU+nI0669非通知さん
2021/07/16(金) 23:14:33.25ID:SBL0zwWH0 さすがに見切りつけてLINEMOに移るわ
990円のために相場より1,000円高い光回線や1回線目2,178円は馬鹿らしい
出て行く人はいても990円のために入ってくる人は少ないんじゃないか?
990円のために相場より1,000円高い光回線や1回線目2,178円は馬鹿らしい
出て行く人はいても990円のために入ってくる人は少ないんじゃないか?
670非通知さん
2021/07/16(金) 23:28:38.06ID:sO1b8oaZ0 YモバイルのSIM契約
今年1/16に3回線、1/19に2回線契約しました。
CB貰っても解約や転出せず維持しています。
その間、毎月各SIMごとに通話、通信をしていました。
半年経ちますが今月25日頃MNPしてもYモバイルBLはいらないですかね?
今年1/16に3回線、1/19に2回線契約しました。
CB貰っても解約や転出せず維持しています。
その間、毎月各SIMごとに通話、通信をしていました。
半年経ちますが今月25日頃MNPしてもYモバイルBLはいらないですかね?
671非通知さん
2021/07/16(金) 23:46:36.45ID:pMk6Bjvj0 今回のLINEMOの発表受けて他も追随プラン出すだろうから、今急いで動くと多分損するんじゃないかな
672非通知さん
2021/07/16(金) 23:58:47.43ID:FxIgfqWZ0673非通知さん
2021/07/17(土) 00:42:42.42ID:iZTKltsW0674非通知さん
2021/07/17(土) 04:15:29.85ID:BvnoOMmc0 公式オンラインショップから案内のMMSが来てAndroid one S7が機種変一括5040円だったのでつい申し込んじゃった
機種変なのに改めてプラン選択させられたりUSIM同梱とか意味不明だけど落とし穴とか無いよね?
もともとシンプルSで割引も受けてないから失う物は無いと思うんだが
機種変なのに改めてプラン選択させられたりUSIM同梱とか意味不明だけど落とし穴とか無いよね?
もともとシンプルSで割引も受けてないから失う物は無いと思うんだが
675非通知さん
2021/07/17(土) 05:22:39.79ID:wLTd153A0 なぜ申し込む前に聞かないのか…
端末がウンコな事以外は別に問題無いよ
端末がウンコな事以外は別に問題無いよ
676非通知さん
2021/07/17(土) 05:35:44.12ID:rFmUdJPC0 プランSとMの中間が欲しい。3GBでは足りないし、15GBは多すぎる…
677非通知さん
2021/07/17(土) 05:56:44.02ID:3T6pfcGb0680非通知さん
2021/07/17(土) 09:27:31.23ID:oPEf1O6y0 >>673
いや、docomoやauなど他社が対抗プランうってくるか見極めてから出てったほうがいいんじゃない?ってこと
いや、docomoやauなど他社が対抗プランうってくるか見極めてから出てったほうがいいんじゃない?ってこと
681非通知さん
2021/07/17(土) 11:33:19.35ID:wciGE78j0682非通知さん
2021/07/17(土) 12:29:56.24ID:4oSE+Vaa0 1ギガのデータプラン1,000円も払ってんだし3ギガに増量して欲しい
685非通知さん
2021/07/17(土) 15:14:37.25ID:gYXWstif0 そのうちゴギがになるんじゃない?
686非通知さん
2021/07/17(土) 15:15:12.95ID:gYXWstif0 せめて1メガBPSになってほしい
687非通知さん
2021/07/17(土) 15:15:38.86ID:gYXWstif0 BTSか?
691非通知さん
2021/07/17(土) 15:54:05.25ID:DxtCuBh70 990円の条件であるソフバン光に執着する輩が消えたね
1,000円多めに払ってまで契約する必要ないと悟ったか、
中品質・低価格でワイモバ選んだのに高価格・高品質で
ソフバンを選択する自己矛盾に気づいたのかどっちだ?
1,000円多めに払ってまで契約する必要ないと悟ったか、
中品質・低価格でワイモバ選んだのに高価格・高品質で
ソフバンを選択する自己矛盾に気づいたのかどっちだ?
692非通知さん
2021/07/17(土) 16:04:57.36ID:6zeeCzhj0 1000円高いの根拠は?
693非通知さん
2021/07/17(土) 16:32:27.26ID:DxtCuBh70694非通知さん
2021/07/17(土) 16:35:10.52ID:O4lYueYV0 1000円高くて何が問題なんだ?
15分残業すれば稼げる額だろ
15分残業すれば稼げる額だろ
695非通知さん
2021/07/17(土) 16:38:31.16ID:G6IXNHMq0 残業で稼ごうとするな
生産性悪い
生産性悪い
697非通知さん
2021/07/17(土) 16:57:19.10ID:2/5ZVH0K0698非通知さん
2021/07/17(土) 17:06:41.61ID:uDWW4DgW0 ただの荒らしに親切なヤツらばっかりだな
699非通知さん
2021/07/17(土) 17:09:59.30ID:DxtCuBh70700非通知さん
2021/07/17(土) 17:11:25.89ID:tGXtggt60 割引を考えずに適当に契約しても、ソフバン光とワイモバの割引つけてるやつより安くなる件
ソフトバンク光 月4730円
ワイモバイル シンプルS 3GB 低速300kbps 月990円
------------------
合計 月5720円
So-net 光(auひかり)マンション 2年契約 月3740円
LINEMO ミニプラン 3GB 月990円
------------------
合計 月4730円
割引をつけるための縛りが無いので、スマホはahamoやpovoや楽天モバイル等、用途・予算に応じて自由に選べる。
ソフトバンク光 月4730円
ワイモバイル シンプルS 3GB 低速300kbps 月990円
------------------
合計 月5720円
So-net 光(auひかり)マンション 2年契約 月3740円
LINEMO ミニプラン 3GB 月990円
------------------
合計 月4730円
割引をつけるための縛りが無いので、スマホはahamoやpovoや楽天モバイル等、用途・予算に応じて自由に選べる。
701非通知さん
2021/07/17(土) 17:19:50.42ID:zatFUp7K0 オンラインゲームとかするなら、ソフバン光のIPv6高速ハイブリッドがv6プラスよりポート開放とかで少しメリットあるみたいなの見るけど実際のとこどのくらい影響あるんかな
光電話いらない2人以下の家庭だと恩恵は薄いかも
光電話いらない2人以下の家庭だと恩恵は薄いかも
702非通知さん
2021/07/17(土) 17:21:28.99ID:DxtCuBh70704非通知さん
2021/07/17(土) 17:39:24.66ID:JGS9LQrZ0 ソフバン光なんて解約金あるしお得さ追求するなら入らないだろ
705非通知さん
2021/07/17(土) 17:41:51.35ID:zatFUp7K0 結局何を優先するかだよね
全く電話使わないとにかく安さ重視ならワイモバ外れるしそしたらソフバン光も外れる
そこそこ電話する、留守電、速度は欲しい、光電話、複数人の場合は悪い選択ではないと思う
全く電話使わないとにかく安さ重視ならワイモバ外れるしそしたらソフバン光も外れる
そこそこ電話する、留守電、速度は欲しい、光電話、複数人の場合は悪い選択ではないと思う
706非通知さん
2021/07/17(土) 17:51:36.42ID:aNPZi6wV0 なんでUQ推しやめたの?
UQでんきUQでんき言ってたじゃん?どうしたの?
UQでんきUQでんき言ってたじゃん?どうしたの?
707非通知さん
2021/07/17(土) 17:58:52.63ID:YLHMw6+70 >>705
全く電話しない安さ以外重視しないって人はまあ例外として、それ以外の人ならワイモバ+ソフバン光は悪くない選択ってことだね
全く電話しない安さ以外重視しないって人はまあ例外として、それ以外の人ならワイモバ+ソフバン光は悪くない選択ってことだね
708非通知さん
2021/07/17(土) 18:06:03.23ID:2/5ZVH0K0 >>699
PPPoEしかなくて混雑時は携帯の規制時と変わらない速度になる
新規時にキャッシュバックがない
工事費実費
前回線の解約料や工事費を補填してくれない
それくらいの条件の何個か当てはまる所は
結構1000円安い所はあるだろ
PPPoEしかなくて混雑時は携帯の規制時と変わらない速度になる
新規時にキャッシュバックがない
工事費実費
前回線の解約料や工事費を補填してくれない
それくらいの条件の何個か当てはまる所は
結構1000円安い所はあるだろ
709非通知さん
2021/07/17(土) 18:16:23.91ID:YLHMw6+70 要するに中身なんてどうでもいいなら1000円安くできるってことだね
710非通知さん
2021/07/17(土) 18:27:27.20ID:DxtCuBh70 >>708
>>PPPoEしかなくて混雑時は携帯の規制時と変わらない速度になる
いつの時代の話だよw
嘘つかないとソフバン光の優位性を語れんのか
今どき工事費実費で取る方が少ないし、
CB目当てで入って結局は1000円割高なのだから損益分岐点で移るよね
>>PPPoEしかなくて混雑時は携帯の規制時と変わらない速度になる
いつの時代の話だよw
嘘つかないとソフバン光の優位性を語れんのか
今どき工事費実費で取る方が少ないし、
CB目当てで入って結局は1000円割高なのだから損益分岐点で移るよね
711非通知さん
2021/07/17(土) 18:30:33.13ID:YLHMw6+70 頑張るなあこの子
712非通知さん
2021/07/17(土) 18:33:25.61ID:DxtCuBh70713非通知さん
2021/07/17(土) 18:40:32.03ID:TuD7HHVK0 UQマン止めてLINEMOマンになったぉw
714非通知さん
2021/07/17(土) 18:45:47.57ID:uDWW4DgW0 どっちの棍棒のが持ちやすい?w
715非通知さん
2021/07/17(土) 18:50:44.99ID:DxtCuBh70 UQの時は抵抗勢力の反発はまだ強かったが
LINEMOにはさすがに意気消沈してるな
今までの勢いが無くなったのを肌で感じてる
LINEMOにはさすがに意気消沈してるな
今までの勢いが無くなったのを肌で感じてる
716非通知さん
2021/07/17(土) 18:52:31.10ID:gdOiYYmW0 そりゃMVNOが担当しそうなゾーンに切り込んじゃったからなあ
717非通知さん
2021/07/17(土) 18:52:56.63ID:on9tpYRo0 悲しいことにもはやワイモバイルにする意味がない。
718非通知さん
2021/07/17(土) 19:18:13.57ID:DxtCuBh70 LINEMO 990円
enひかり 3,520円 / 4,620円 違約金なし
計 4,510円 / 5,610円
ソフバン光 4,730円 / 6,270円
2年縛りの違約金 10,450円
ワイモバ合算 5,720円 / 7,260円
↓
差額 1,210円 / 1,650円
Yプレ エンジョイ 7%で回収するなら
毎月1.7万 / 2.3万の購入が必要で
これでやっと同じ土俵に立てる
ソフバン信者が粘着してくる理由って
2年縛りで身動き取れないからなんだね!w
990円に惹かれて契約した方ご愁傷様です!
enひかり 3,520円 / 4,620円 違約金なし
計 4,510円 / 5,610円
ソフバン光 4,730円 / 6,270円
2年縛りの違約金 10,450円
ワイモバ合算 5,720円 / 7,260円
↓
差額 1,210円 / 1,650円
Yプレ エンジョイ 7%で回収するなら
毎月1.7万 / 2.3万の購入が必要で
これでやっと同じ土俵に立てる
ソフバン信者が粘着してくる理由って
2年縛りで身動き取れないからなんだね!w
990円に惹かれて契約した方ご愁傷様です!
719非通知さん
2021/07/17(土) 19:19:31.08ID:6zeeCzhj0723非通知さん
2021/07/17(土) 19:25:31.45ID:6zeeCzhj0 極論みたいな数字をひとつ提示しただけだろ
お前は相場から1000円高いと言っている
その相場ってやつの金額を提示しろ
お前は相場から1000円高いと言っている
その相場ってやつの金額を提示しろ
724非通知さん
2021/07/17(土) 19:27:03.47ID:6zeeCzhj0 あといちいちID変えるな
複数回線による多人数工作もやめろ
そんな無駄に複数契約してりゃそりゃ最安値に拘るわな
複数回線による多人数工作もやめろ
そんな無駄に複数契約してりゃそりゃ最安値に拘るわな
725非通知さん
2021/07/17(土) 19:29:47.74ID:TRFWB1G80 相手は一人だ、工作だ、多数を装おうと必死なんだと思わないと耐えられないんだろうな
726非通知さん
2021/07/17(土) 19:32:37.83ID:DxtCuBh70 >>723
>>724
2年縛りおじさんが発狂しててワロ
こちらはスマホと光回線の料金払っても
ソフバン光より安いよ?w
人件費払わないんだから自分で調べようね?
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
>>724
2年縛りおじさんが発狂しててワロ
こちらはスマホと光回線の料金払っても
ソフバン光より安いよ?w
人件費払わないんだから自分で調べようね?
https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
728非通知さん
2021/07/17(土) 19:38:25.86ID:aQK6obqD0 あれあれ?
「自分で調べろは認めない」って書いてあるんだけど日本語読めないのかな?
あと「相場」とやらの金額早く提示してくれよ、自分の言葉でな
「自分で調べろは認めない」って書いてあるんだけど日本語読めないのかな?
あと「相場」とやらの金額早く提示してくれよ、自分の言葉でな
729非通知さん
2021/07/17(土) 19:50:23.05ID:DxtCuBh70730非通知さん
2021/07/17(土) 19:54:05.95ID:I25cwXA50 ショップ・代理店とのコンクラーヴェでしょ
自主的に廃業してくれるまでいらない子とは言えない
自主的に廃業してくれるまでいらない子とは言えない
731非通知さん
2021/07/17(土) 20:00:44.80ID:aQK6obqD0 結局相場の金額は提示できないみたいだな
自分が吐いた言葉の責任取れないなら最初からイキらなきゃいいのにねえ
自分が吐いた言葉の責任取れないなら最初からイキらなきゃいいのにねえ
732非通知さん
2021/07/17(土) 20:23:25.03ID:DxtCuBh70733非通知さん
2021/07/17(土) 20:35:24.94ID:qxK6gDyi0 うざいからIP表示付き建ててそっちでやってくれる?
どうせ消えるだろうけど
どうせ消えるだろうけど
734非通知さん
2021/07/17(土) 20:42:08.73ID:aNPZi6wV0 満たされない生活
5chで憂さ晴らし
5chで憂さ晴らし
735非通知さん
2021/07/17(土) 21:00:03.60ID:ZO0IenG40 まあこうなったらもう仕方ない
対UQと違ってID:DxtCuBh70を否定する材料がもうない
なんでこんな事するんですかソフトバンクさん
Y!mobileはMVNOの回線品質を避けたいライトな層向けの賢い選択じゃなかったんですか
対UQと違ってID:DxtCuBh70を否定する材料がもうない
なんでこんな事するんですかソフトバンクさん
Y!mobileはMVNOの回線品質を避けたいライトな層向けの賢い選択じゃなかったんですか
736非通知さん
2021/07/17(土) 21:12:12.04ID:0lkI328K0 お一人様向けにsプランをもう少しだけ安くしてくれればなあ
デュアルSIMで楽天と併用するのに
デュアルSIMで楽天と併用するのに
737非通知さん
2021/07/17(土) 21:16:04.34ID:Q/y4ChVy0 住み分けだろ
ワイモバイルはヤフー囲い込みの家族層向けブランドなの
それ以上でもそれ以下でも無い
ワイモバイルはヤフー囲い込みの家族層向けブランドなの
それ以上でもそれ以下でも無い
738非通知さん
2021/07/17(土) 21:16:47.76ID:DxtCuBh70 LINEMO申し込んで分かったけどワイモバが
同じ料金に設定するのは絶対に無理
奴ら徹底的に無駄を省いてる
電話なし、店舗なし、緊急時以外は全てオンライン手続き
メールもなし留守番もなし繰り越しもなしで徹底的に無駄を省いてる
同じ料金に設定するのは絶対に無理
奴ら徹底的に無駄を省いてる
電話なし、店舗なし、緊急時以外は全てオンライン手続き
メールもなし留守番もなし繰り越しもなしで徹底的に無駄を省いてる
739非通知さん
2021/07/17(土) 21:26:22.28ID:ZO0IenG40 中途半端に店舗とか電話サポートとか残して「安くてもいざという時は対応しますよ、安心ですよ」
ってやろうとした結果、全部自分でできる層にも全部優しく教える必要がある層にも敬遠されて今のワイモバがあるのか
ってやろうとした結果、全部自分でできる層にも全部優しく教える必要がある層にも敬遠されて今のワイモバがあるのか
740非通知さん
2021/07/17(土) 21:35:55.83ID:M5Yw2VIA0 >>737
それ、ソフバン側には住み分けさせるメリットがあってもユーザー側には今となっては選ぶ理由ないよね…?
「条件満たせば990円」が一家総移動やソフバン光縛りに見合うほど他の追随を許さぬ一強価格ならわかるけど
それ、ソフバン側には住み分けさせるメリットがあってもユーザー側には今となっては選ぶ理由ないよね…?
「条件満たせば990円」が一家総移動やソフバン光縛りに見合うほど他の追随を許さぬ一強価格ならわかるけど
741非通知さん
2021/07/17(土) 21:42:56.24ID:Q/y4ChVy0 なんか思い込みの激しい人が居るな
敬遠されてるとか加入者が減ってるなんて話は今の所出てない
昔から居るアンチソフトバンクの人の願望に通じる物があるね
敬遠されてるとか加入者が減ってるなんて話は今の所出てない
昔から居るアンチソフトバンクの人の願望に通じる物があるね
742非通知さん
2021/07/17(土) 22:00:30.68ID:uLZCsbaP0 あの、質問です。
今現在、家族4人でDoCoMoのギガライトを利用しています。
しかし、料金をもっと安くしたいので、家族丸ごとキャリアを変える検討をしています。
ワイモバイルは、家族4人ならオススメでしょうか?
今現在、家族4人でDoCoMoのギガライトを利用しています。
しかし、料金をもっと安くしたいので、家族丸ごとキャリアを変える検討をしています。
ワイモバイルは、家族4人ならオススメでしょうか?
744非通知さん
2021/07/17(土) 22:11:57.78ID:7nUTdbvO0746非通知さん
2021/07/17(土) 22:21:55.01ID:WVkNpShX0 UQマン改めラインモマンは、結局のところ、どこの回線使ってんだ?
748非通知さん
2021/07/17(土) 22:35:49.82ID:j2Ypcnn30 >>746
どこの回線使ってたとしてそれで貧民マウント取ろうが情弱マウント取ろうがワイモバが現状あまりよろしくないのは変わらんぞ?
どこの回線使ってたとしてそれで貧民マウント取ろうが情弱マウント取ろうがワイモバが現状あまりよろしくないのは変わらんぞ?
749非通知さん
2021/07/17(土) 22:41:37.43ID:DxtCuBh70751非通知さん
2021/07/17(土) 23:17:14.12ID:IwvjXCXX0 そうだな
毎日十数レスの自分アピールでどんどん埋めてくれると助かる、見たところ誰も気に留めてないからちょうどいい
毎日十数レスの自分アピールでどんどん埋めてくれると助かる、見たところ誰も気に留めてないからちょうどいい
752非通知さん
2021/07/17(土) 23:40:01.93ID:mprAV/8D0753非通知さん
2021/07/17(土) 23:41:42.78ID:7nUTdbvO0 ワイモバイルはやる気ないからネタないもんな
754非通知さん
2021/07/18(日) 00:07:39.55ID:+KaWMsM90 ラインモ 990円 enひかり3,520円 = 4,510円
キミのプラン、私に勝てる要素ある?
キミのプラン、私に勝てる要素ある?
755非通知さん
2021/07/18(日) 00:16:35.63ID:v7OoZRLy0 ガチで言い返せなくなった以上次スレでも次々スレでも続くだろうな
今は埋め立てに丁度いいみたいに言ってられるけど今後は大丈夫かね
今は埋め立てに丁度いいみたいに言ってられるけど今後は大丈夫かね
756非通知さん
2021/07/18(日) 04:26:36.92ID:G9PhkZl80 キャリアの勝ち負けなんて普通のユーザーには一切関係ない
758非通知さん
2021/07/18(日) 05:31:37.93ID:qqN0c2aM0 なんで出てこないんだろうね
これだけ複数の人が同じような主張しているのにワッチョイつくと出てこなくなるって不思議だね
これだけ複数の人が同じような主張しているのにワッチョイつくと出てこなくなるって不思議だね
759非通知さん
2021/07/18(日) 06:10:05.12ID:1rpCS/WM0 繰り越し開始で何か乗り換えキャンペーン始まったりしないかなぁ
760非通知さん
2021/07/18(日) 07:52:07.04ID:EM45BuV40 多分何処かの企業の回線のがメインなんだろうね
この手の他企業煽りで特定の企業保有のIP出ちゃうとマズイから絶対にワッチョイ出ちゃうスレでは書けない
この手の他企業煽りで特定の企業保有のIP出ちゃうとマズイから絶対にワッチョイ出ちゃうスレでは書けない
761非通知さん
2021/07/18(日) 07:56:18.44ID:+7M4ZDFW0 よし、ワイモバイルからラインモに乗り換えるわ。違うのは店舗サポートがあるかの違いなんだから気にならない。
762非通知さん
2021/07/18(日) 07:57:00.48ID:SxeaUg1j0 ワッチョイからIP特定できるお方がまた降臨された
763非通知さん
2021/07/18(日) 08:47:51.29ID:Kp5GOq9Q0 ソフトバンク光は縛りでもなんでもなく高級サービス
ワイモバイルの内容も3GB 1980円で光とセットにする事で格安で利用できるサービス
所詮MVNOと弱小コラボと比較する方がおかしい
これをフレッツで利用すると
yahoo ISP 戸建 1200円
光BBユニット 467円
光電話500円
HGW 0〜有料
フレッツ戸建
東 ギガ 4625円 (200Mbps 4500円)
西 隼 4300円(2年間) 4110円(3年超)さらにグループ割-300円
合計(yahoo,光電話,HGW,フレッツ)
東日本 6792円(税抜)
西日本 6277円(税抜)3年超
ソフトバンク光(光電話N,HGW)
ワイモバユーザー 合計5700円(税抜) +Wi-Fi
さらにスマホ毎に1080円割引
他社携帯ユーザー 合計6662円(税抜)
yahooと同等(メアド等)にするにはYahoo!BB基本サービス+300円必要
ワイモバイルの内容も3GB 1980円で光とセットにする事で格安で利用できるサービス
所詮MVNOと弱小コラボと比較する方がおかしい
これをフレッツで利用すると
yahoo ISP 戸建 1200円
光BBユニット 467円
光電話500円
HGW 0〜有料
フレッツ戸建
東 ギガ 4625円 (200Mbps 4500円)
西 隼 4300円(2年間) 4110円(3年超)さらにグループ割-300円
合計(yahoo,光電話,HGW,フレッツ)
東日本 6792円(税抜)
西日本 6277円(税抜)3年超
ソフトバンク光(光電話N,HGW)
ワイモバユーザー 合計5700円(税抜) +Wi-Fi
さらにスマホ毎に1080円割引
他社携帯ユーザー 合計6662円(税抜)
yahooと同等(メアド等)にするにはYahoo!BB基本サービス+300円必要
766非通知さん
2021/07/18(日) 09:55:50.74ID:tvPuKZ7E0 UQマンの時代から、使用感とか安定度とかの返答が今まで一切ない。ネットで最安調べてそれらしいこと言ってるだけだわw
だって、、、引きこもりに回線の選択権はない。
親兄弟に相手されないからここで認めてもらいたい。承認欲求を満たしたい。
だって、、、引きこもりに回線の選択権はない。
親兄弟に相手されないからここで認めてもらいたい。承認欲求を満たしたい。
767非通知さん
2021/07/18(日) 10:06:41.79ID:2d7JlFEL0 彼が挙げている会社は安かろう悪かろうの粗悪なサービスで品質まで考慮すればワイモバ優勢ってこと?
769非通知さん
2021/07/18(日) 10:17:15.08ID:2d7JlFEL0 じゃあ、>>766はどういうつもりで書いたんだろう
実体験の話じゃなくネットで調べた情報でも真っ当な中身で最安値なら揶揄するような内容じゃないと思うんだけど
実体験の話じゃなくネットで調べた情報でも真っ当な中身で最安値なら揶揄するような内容じゃないと思うんだけど
770非通知さん
2021/07/18(日) 10:29:01.69ID:tvPuKZ7E0 いや、突然ラインモマンに変わったからさwレビューもクソもなく。APN設定がワイモバと一緒とか知ってるんだろうかと。
ここで叫ばないで親にアピールして交換してもらえばいいじゃんw
ここで叫ばないで親にアピールして交換してもらえばいいじゃんw
771非通知さん
2021/07/18(日) 10:39:04.44ID:tvPuKZ7E0 APNの設定については、ラインモスレで実質ワイモバのクソ回線と騒いでいたのがいたからで詳しくは知らんよ。騒いでたのは本人かもしれんがw
772非通知さん
2021/07/18(日) 10:39:19.11ID:2d7JlFEL0 ここに書かれると何か都合が悪い人みたいだ
774非通知さん
2021/07/18(日) 11:04:44.57ID:j31M+EqM0 データ1GBプランが終了予定
大勝利したいなら今のうちに契約しないと
大勝利したいなら今のうちに契約しないと
776非通知さん
2021/07/18(日) 11:16:58.16ID:4rrqXA2Z0777非通知さん
2021/07/18(日) 11:17:59.81ID:c+lyRMZ30 777
779非通知さん
2021/07/18(日) 11:29:00.88ID:WSuSoSC10 4人家族で今ドコモなんですが、家族全員乗り換えるなら、UQモバイルよりワイモバイルの方が料金安いですか?
782非通知さん
2021/07/18(日) 11:58:19.21ID:jT0ErUfn0 UQでんき!UQでんき!!
783非通知さん
2021/07/18(日) 13:02:48.94ID:+KaWMsM90785非通知さん
2021/07/18(日) 13:28:46.24ID:elQj6f6b0 でもラインモだと毎月3000円くらいするスマホ0円で貰えないじゃん
786非通知さん
2021/07/18(日) 13:30:43.74ID:WzfKTft40787非通知さん
2021/07/18(日) 13:30:47.56ID:elQj6f6b0 面倒くさいけど毎月reno5A買ってメルカリとかに流せば携帯代0円に出来るんだがヤフープレミアムもついてきて
789非通知さん
2021/07/18(日) 13:39:43.91ID:J0HUQXQb0 正確には データSIMプラン + Enjoyパック
1078 + 550 = 1628 とユニバーサルサービス料
でヤフショ様々な還元を受けれる
1078 + 550 = 1628 とユニバーサルサービス料
でヤフショ様々な還元を受けれる
790非通知さん
2021/07/18(日) 13:52:59.15ID:lV1RV4xj0 ワイモバ2回線目を検討中の人には意味ないよね?
791786
2021/07/18(日) 14:08:30.81ID:plldAE1a0 >>789
なるほど〜。既に1回線あってヤフーID紐付けてるから、解除するか別垢作らないと駄目だよね。
ミスるとペイペイ関係凍結しそうで怖いな。ヤフーバックアップも使ってるし…
教えてくれてありがとう。
なるほど〜。既に1回線あってヤフーID紐付けてるから、解除するか別垢作らないと駄目だよね。
ミスるとペイペイ関係凍結しそうで怖いな。ヤフーバックアップも使ってるし…
教えてくれてありがとう。
792非通知さん
2021/07/18(日) 14:14:47.90ID:J0HUQXQb0793非通知さん
2021/07/18(日) 14:21:58.14ID:J0HUQXQb0 >>791
プレミアム会員費の適応に制限あるのよね
以前は家でヤフーの固定回線でBB向けの縛りありのプレミアム会員の
アカウントもってたんだがワイモバイルでプレミアム会員になる場合は
両方残すかどちらか辞めるかしかないんだがpaypay前は両方残せたんだよな
問題はpaypayで還元になってから
ヤフーって複垢に厳しいからワイモバイルのプレミアム会員を残して
BBの方切りたかったが回線と一体化しててプレミアム会員辞める=
回線契約も解除=違約金発生とかまじでクソだった
仕方ないので切りのいところまでBBの方は無駄に会員費払いつつ
切り替え数ヶ月前から買い物もせずフェードアウトとかまあめんどくさかった
こういうのがあってソフトバンク界隈では深く入り込むプランは敬遠するようになった
プレミアム会員費の適応に制限あるのよね
以前は家でヤフーの固定回線でBB向けの縛りありのプレミアム会員の
アカウントもってたんだがワイモバイルでプレミアム会員になる場合は
両方残すかどちらか辞めるかしかないんだがpaypay前は両方残せたんだよな
問題はpaypayで還元になってから
ヤフーって複垢に厳しいからワイモバイルのプレミアム会員を残して
BBの方切りたかったが回線と一体化しててプレミアム会員辞める=
回線契約も解除=違約金発生とかまじでクソだった
仕方ないので切りのいところまでBBの方は無駄に会員費払いつつ
切り替え数ヶ月前から買い物もせずフェードアウトとかまあめんどくさかった
こういうのがあってソフトバンク界隈では深く入り込むプランは敬遠するようになった
794非通知さん
2021/07/18(日) 14:22:42.23ID:J0HUQXQb0 今だとAirや光回線で入れるプレミアム会員はやめておいたほうがいい
795非通知さん
2021/07/18(日) 14:30:14.88ID:WtL6ZW0P0 >>792
今 PHS移行特典付きのケータイプランSSにエンジョイパック付けてて、家族割りは駄目で。
データシム別に持ってシムフリースマホにさしてるもんだから
データもYmobileに出来たら楽かなぁと思ったんだけどね、おっしゃるように失敗すると色々ヤバいから、ちょっと考えるわ…
今 PHS移行特典付きのケータイプランSSにエンジョイパック付けてて、家族割りは駄目で。
データシム別に持ってシムフリースマホにさしてるもんだから
データもYmobileに出来たら楽かなぁと思ったんだけどね、おっしゃるように失敗すると色々ヤバいから、ちょっと考えるわ…
796非通知さん
2021/07/18(日) 14:31:23.48ID:8scHfnAP0 親衛隊か
797非通知さん
2021/07/18(日) 16:24:02.66ID:tvPuKZ7E0 >>773
金の話ばっかりじゃない?
今まで、UQ、en光、nuro光、楽天、ミネオ、ラインモの話で「このプランに勝てる?」ってすぐ上でもやってるけど
実際使っての感想とか安定性とか回線速度とかそういうのを聞きたい。
金の話ばっかりじゃない?
今まで、UQ、en光、nuro光、楽天、ミネオ、ラインモの話で「このプランに勝てる?」ってすぐ上でもやってるけど
実際使っての感想とか安定性とか回線速度とかそういうのを聞きたい。
798非通知さん
2021/07/18(日) 16:38:18.99ID:elQj6f6b0 アウトレット買ったけどSIMピンすら付いてないのは凄いな
799非通知さん
2021/07/18(日) 16:58:43.52ID:8Yo7jsvb0800非通知さん
2021/07/18(日) 17:00:42.37ID:elQj6f6b0 8月からくりこし開始だってmms来た
801非通知さん
2021/07/18(日) 17:09:03.09ID:m4kljIyO0 >>799
安定性とか回線速度とかそういうの聞きたいってのが防御用の建前で
ママに買ってもらったスマホを使って掲示板で暴れる40代引きこもり体臭きつめコミュ障を丁寧に追い込むのが本題だから別に問題はない
安定性とか回線速度とかそういうの聞きたいってのが防御用の建前で
ママに買ってもらったスマホを使って掲示板で暴れる40代引きこもり体臭きつめコミュ障を丁寧に追い込むのが本題だから別に問題はない
802非通知さん
2021/07/18(日) 17:35:47.12ID:ap5X6aWz0803非通知さん
2021/07/18(日) 17:39:09.42ID:J0HUQXQb0 というか搾取の話なだらけと世間を見ないと奴隷になるよ
804非通知さん
2021/07/18(日) 17:40:20.04ID:J0HUQXQb0 搾取の話なx
搾取の罠
手を変え品を変え口八丁手八丁で買えー買えーってやってるし
スマホの最悪なところは簡単に集金装置になるところ
搾取の罠
手を変え品を変え口八丁手八丁で買えー買えーってやってるし
スマホの最悪なところは簡単に集金装置になるところ
806非通知さん
2021/07/18(日) 18:01:18.16ID:ap5X6aWz0 UQモバイルのようなでんきセット割の条件もワイモバイルのような光セット割の条件もなく1回線目から3GB990円のLINEMOは衝撃
キャリア品質回線
さよならMVNO
キャリア品質回線
さよならMVNO
809非通知さん
2021/07/18(日) 18:59:39.77ID:KCya2/660 ワイモやUQはジジババが使っていれば良いよね
俺ら店のサポートとかいらんしLINEMOで3GBプラン出してくれるならちょうど良いよね
俺ら店のサポートとかいらんしLINEMOで3GBプラン出してくれるならちょうど良いよね
810非通知さん
2021/07/18(日) 19:00:18.52ID:l/vj2qlh0 あげ
811非通知さん
2021/07/18(日) 19:20:05.10ID:7lY7ILZt0 通話オプションでUQみたいに60分/月の国内通話550円を作ってくれ
812非通知さん
2021/07/18(日) 19:20:46.60ID:J0HUQXQb0 楽天モバイル入れたほうが早いやろw
813非通知さん
2021/07/18(日) 20:29:01.90ID:T5W4Q3Tb0 >>811
迷わず日本通信
迷わず日本通信
814非通知さん
2021/07/18(日) 20:36:48.15ID:tvPuKZ7E0815非通知さん
2021/07/18(日) 20:43:22.79ID:hk79ImRE0 今後再登場しても多分お前は相手にされないと思うぞ
816非通知さん
2021/07/18(日) 22:49:05.93ID:lHgnPaKz0 arrows j 届いたけど
思ったよりええやないか
これ機種変で実質0円なら文句ない
寝る時用スマホで使うわ
これひょっとして在庫が出る度に機種変いけるのか?
思ったよりええやないか
これ機種変で実質0円なら文句ない
寝る時用スマホで使うわ
これひょっとして在庫が出る度に機種変いけるのか?
817非通知さん
2021/07/18(日) 22:56:48.77ID:PWZ1Tglm0 ★価格.com特典(3300円)事務手数料無料
mineo 20GB 1925円/月 au回線 SMS付きデータSIM - 価格.com
https://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=8421
mineo 20GB 1925円/月 au回線 SMS付きデータSIM - 価格.com
https://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=8421
818非通知さん
2021/07/18(日) 23:00:54.61ID:JQShOWt00 ATOK搭載なのはありがたいよね動作速度も許容範囲だし
819非通知さん
2021/07/18(日) 23:34:09.12ID:XVPsPX1h0 ヤフーの連携を外したいんだけど、どうすればいいの?
820非通知さん
2021/07/18(日) 23:42:30.00ID:IeGxeb5n0 俺も外したい
821非通知さん
2021/07/18(日) 23:47:42.15ID:8NCsAa3b0 解約ラッシュ
822非通知さん
2021/07/19(月) 00:10:14.96ID:FfClXaoC0 LINEMOに大移動ね。
824非通知さん
2021/07/19(月) 02:18:59.72ID:DN1+6sjl0825非通知さん
2021/07/19(月) 04:07:48.66ID:tEIF7h4x0 今月は容量残しても繰り越しされないよね?
来月分からだよね?
来月分からだよね?
826非通知さん
2021/07/19(月) 04:45:38.73ID:T+3itpBg0 PCやゲーム機あったら普通にアップデートがあるだろ?
それ全部を光なしでやる気なのか?
俺には無理
俺の部屋の有線接続はPS5 Windows MacBookPro BRAVIA
無線はiPhone iPad
リビングにはPS4 Windows BRAVIA スカパー Pixus メッシュ子
BDレコ nasne2台 RECBOX
無線はChromecastと家族のiPhone2台
他の部屋のBRAVIA 2台、ONU、光BBユニット、メッシュ親
それ全部を光なしでやる気なのか?
俺には無理
俺の部屋の有線接続はPS5 Windows MacBookPro BRAVIA
無線はiPhone iPad
リビングにはPS4 Windows BRAVIA スカパー Pixus メッシュ子
BDレコ nasne2台 RECBOX
無線はChromecastと家族のiPhone2台
他の部屋のBRAVIA 2台、ONU、光BBユニット、メッシュ親
827非通知さん
2021/07/19(月) 06:32:38.03ID:egDw5woE0 6/1以降は
2年縛り中の旧プランでも
ベーシックプランに変更可能で認識合ってる?
2年縛り中の旧プランでも
ベーシックプランに変更可能で認識合ってる?
828非通知さん
2021/07/19(月) 06:41:36.58ID:P7PBSFwb0829非通知さん
2021/07/19(月) 06:46:48.19ID:P7PBSFwb0 事前にゆずるね宣言をして平日12:00から13:00の間からの利用を控える
21日から翌月20日までに10回達成すると翌月1日から夜間フリーが使える
昼間を埋めるのにUQやLINEMOを使う
この組み合わせが最強
21日から翌月20日までに10回達成すると翌月1日から夜間フリーが使える
昼間を埋めるのにUQやLINEMOを使う
この組み合わせが最強
830非通知さん
2021/07/19(月) 06:57:32.58ID:RIpg90AU0 回戦NUROに変えてセット割対象になったけどソフトバンクに戻るか悩むな
準定額が10分→5分、データ3G→1Gが結構痛い
ヤフショでの買い物メインだから還元率あがるのはいいんだが・・・悩む
なんかキャンペーンなり特典なり付くならいいがミニフィットプラン+だと何のキャンペーンにも引っかからないんだよな
準定額が10分→5分、データ3G→1Gが結構痛い
ヤフショでの買い物メインだから還元率あがるのはいいんだが・・・悩む
なんかキャンペーンなり特典なり付くならいいがミニフィットプラン+だと何のキャンペーンにも引っかからないんだよな
831非通知さん
2021/07/19(月) 07:18:40.10ID:P7PBSFwb0 >>830
楽天とLINEMOでDSDVして買い物は楽天市場にしたら?
990円からの運用で3GBで通話は10分より良い
マイネオの夜間フリーは契約最短翌月から使えて880円から
1860円から固定いらずの最強ネット環境の出来上がり
楽天とLINEMOでDSDVして買い物は楽天市場にしたら?
990円からの運用で3GBで通話は10分より良い
マイネオの夜間フリーは契約最短翌月から使えて880円から
1860円から固定いらずの最強ネット環境の出来上がり
832非通知さん
2021/07/19(月) 07:26:55.80ID:P7PBSFwb0 計算ミスしちゃった
楽天の1GBまで無料分の容量も足して4GBで1870円
内訳 楽天 UN-LIMIT VI1GBまで0円+LINEMOミニプラン3GB990円+マイネオ マイピタデータ専用SIM1GB880の4GB環境だったね
楽天の通話と昼用のLINEMOと夜用のマイネオ
即席で考えたけど最強でしょー?
楽天の1GBまで無料分の容量も足して4GBで1870円
内訳 楽天 UN-LIMIT VI1GBまで0円+LINEMOミニプラン3GB990円+マイネオ マイピタデータ専用SIM1GB880の4GB環境だったね
楽天の通話と昼用のLINEMOと夜用のマイネオ
即席で考えたけど最強でしょー?
833非通知さん
2021/07/19(月) 07:51:51.47ID:Z9qm0mFh0 モバイル業界めまぐるしく変わってるから自分的最強プランをパズルみたいに組み合わせるの楽しい
834非通知さん
2021/07/19(月) 07:55:47.13ID:6LauHmal0 >>832
ストレスフリーで使いたいから多少高くてもサブブランド使ってるんだが・・
マイネオ?昼間利用控えるだの10回達成だのめんどくさすぎるわ
定期的に現れる必死にマイネオ推してる奴はなんなんだ?w
ストレスフリーで使いたいから多少高くてもサブブランド使ってるんだが・・
マイネオ?昼間利用控えるだの10回達成だのめんどくさすぎるわ
定期的に現れる必死にマイネオ推してる奴はなんなんだ?w
835非通知さん
2021/07/19(月) 08:13:58.14ID:5HuAZuqW0 苦行僧
837非通知さん
2021/07/19(月) 08:21:47.41ID:Z9qm0mFh0 宣言するだけならマイネオアプリ入れておけば楽だぞ
切り替えは自動設定できるから夜間フリーの管理も楽
mineoはデータSIM専用で契約してメールや連絡用に使わないならルーターに挿して昼間は電源消しておけば良いからデータ管理も楽
普段は楽天とLINEMOのDSDVって凄く魅力的じゃん
切り替えは自動設定できるから夜間フリーの管理も楽
mineoはデータSIM専用で契約してメールや連絡用に使わないならルーターに挿して昼間は電源消しておけば良いからデータ管理も楽
普段は楽天とLINEMOのDSDVって凄く魅力的じゃん
838非通知さん
2021/07/19(月) 08:24:41.44ID:o5xL8KI10839非通知さん
2021/07/19(月) 08:37:45.76ID:Z9qm0mFh0842非通知さん
2021/07/19(月) 08:43:38.04ID:hnMCmQs30843非通知さん
2021/07/19(月) 08:43:50.26ID:Rpnm9dYx0 ワイモバスレ住人各々が考えた最強プランを披露し合う中、もはや一部のパーツとしても登場しないワイモバイル
どうしてここまで至ってしまったのか
どうしてここまで至ってしまったのか
844非通知さん
2021/07/19(月) 08:48:27.03ID:Z9qm0mFh0847非通知さん
2021/07/19(月) 08:52:15.48ID:hnMCmQs30849非通知さん
2021/07/19(月) 09:12:02.04ID:2UvmKQ/M0 ワイモバは10分通話放題700円を
シンプルプランの料金に組み込め。
さもないと他のキャリアに移行するぞ。
これは脅しではない。
俺は本気だ。
シンプルプランの料金に組み込め。
さもないと他のキャリアに移行するぞ。
これは脅しではない。
俺は本気だ。
850非通知さん
2021/07/19(月) 09:16:12.48ID:HM+8s+8b0 その情熱をちょっとでも仕事に向ければいいのにといつも思う
851非通知さん
2021/07/19(月) 09:36:07.64ID:uPbDUqMN0 来月のデータ繰り越しにそなえてシンプルプランに変更したった
852非通知さん
2021/07/19(月) 09:57:28.55ID:cMI++pzq0 普通にLINEMOに変える
さらば
さらば
853非通知さん
2021/07/19(月) 10:38:30.21ID:RIpg90AU0 ヤフショとかの買い物関係ないならLINEMO 3GBコースだろうな
今なら通話オプション550円割引で準定額が1年無料だし
今なら通話オプション550円割引で準定額が1年無料だし
854非通知さん
2021/07/19(月) 10:49:43.15ID:DN1+6sjl0 >>853
ヤフショでLINEMOとの差額を回収するには
毎月1.7万から2.3万の購入が必要 → >>718
それにヤフショの改悪は容易に予想できる
ヒントはヤフーの取り分
ソース:https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/cost/
ヤフショでLINEMOとの差額を回収するには
毎月1.7万から2.3万の購入が必要 → >>718
それにヤフショの改悪は容易に予想できる
ヒントはヤフーの取り分
ソース:https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/cost/
855非通知さん
2021/07/19(月) 11:03:17.08ID:BBlCyxQp0 >>824
3大キャリアからワイモバイルって
何もデメリットがないんだよ
UQもauからキャリア特典なくしただけで
デメリットは少ない
だからどんな金持ちだって抵抗がない
デメリットのない節約なら金があってもしたい所だし
MVNOや20GBネットプランは
色々失う物がある
3大キャリアからワイモバイルって
何もデメリットがないんだよ
UQもauからキャリア特典なくしただけで
デメリットは少ない
だからどんな金持ちだって抵抗がない
デメリットのない節約なら金があってもしたい所だし
MVNOや20GBネットプランは
色々失う物がある
860非通知さん
2021/07/19(月) 11:53:00.04ID:7l4latra0 ワイモバからラインモに行く間にUQ挟めると特典やらCBやらスポイルされる事なく移れるかね?
861非通知さん
2021/07/19(月) 11:55:22.38ID:zi1vC7fB0863非通知さん
2021/07/19(月) 11:59:41.89ID:zi1vC7fB0864非通知さん
2021/07/19(月) 12:01:09.99ID:nyJc7oN+0 まあyahoo ショッピングでしか買えないモノというのもなかなかないからねえ。
入れ替え可能性の中で様々な検討をすると。
入れ替え可能性の中で様々な検討をすると。
865非通知さん
2021/07/19(月) 12:01:37.38ID:Va+taZAy0866非通知さん
2021/07/19(月) 12:02:22.92ID:Oa/KKIEJ0 ヤフショで買い物したらダメって宗教にでもはいってるんだろ
867非通知さん
2021/07/19(月) 12:06:56.43ID:Va+taZAy0 逆逆
ヤフショで買えるものは他で売ってても買わない
本人はそれを何もおかしいと思わない
宗教だね
ヤフショで買えるものは他で売ってても買わない
本人はそれを何もおかしいと思わない
宗教だね
869非通知さん
2021/07/19(月) 12:08:36.35ID:DN1+6sjl0 >>855
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
速度はドコモ>>>ワイモバ
通信エリアもドコモ>>>ワイモバが
が事実であり、何もデメリットが無いは嘘
→ 結論、数千円の差を気にしないほど金持ちではない
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
速度はドコモ>>>ワイモバ
通信エリアもドコモ>>>ワイモバが
が事実であり、何もデメリットが無いは嘘
→ 結論、数千円の差を気にしないほど金持ちではない
871非通知さん
2021/07/19(月) 12:18:31.50ID:DN1+6sjl0872非通知さん
2021/07/19(月) 12:29:12.09ID:Va+taZAy0 ヤフショが唯一にして最高神だから他のショッピングモールを研究すること自体が神に疑念を持つことにあたるんだよ
873非通知さん
2021/07/19(月) 12:30:14.25ID:VGLdlAm20 奇跡を装う悪巧み
874非通知さん
2021/07/19(月) 12:32:30.80ID:PIfgUYOF0 自分もその1人だけど基本的にワイモバ住人って、イーモバ・ウィルコムから惰性で続けてる人がメインで他所からわざわざ流れてくる人なんていないでしょ?
875非通知さん
2021/07/19(月) 12:36:43.32ID:FT3GAiUb0 UQのメリットとかさんざんいってた光割、電気割、繰越、速度切り替えとかLINEMOに移ったらなくなるけど
結局のところ目先の金かよ。
いうのは簡単だけど、ホントはBL入ってて契約できてないんでね?
結局のところ目先の金かよ。
いうのは簡単だけど、ホントはBL入ってて契約できてないんでね?
876非通知さん
2021/07/19(月) 12:42:00.37ID:91cTIZVv0 >>875
それ全部安く使うためのメリットだよね?
その辺に一切頼る必要なく無条件でソフバン本家回線を月三桁で維持できる今UQに執着する理由がどこにあるの?
もしかしてBLでLINEMO契約できないの?
それ全部安く使うためのメリットだよね?
その辺に一切頼る必要なく無条件でソフバン本家回線を月三桁で維持できる今UQに執着する理由がどこにあるの?
もしかしてBLでLINEMO契約できないの?
877非通知さん
2021/07/19(月) 13:04:52.46ID:yBkRUU8N0878非通知さん
2021/07/19(月) 13:20:06.58ID:DN1+6sjl0 LINEMO否定派はソフバン光の2年縛り真っ只中なんだろうねw
990円に惹かれて縛られた方お疲れ様です!
束縛プレイはお好きですか?
990円に惹かれて縛られた方お疲れ様です!
束縛プレイはお好きですか?
879非通知さん
2021/07/19(月) 13:23:06.98ID:zi1vC7fB0 どーでもいいが荒らしの煽り文句てか煽りのリズムってか
あれはうまいなと思うわ
文章ひとつで見事に人を不愉快にさせる
あれはうまいなと思うわ
文章ひとつで見事に人を不愉快にさせる
880非通知さん
2021/07/19(月) 13:23:36.06ID:zi1vC7fB0 あれ?被った
881非通知さん
2021/07/19(月) 13:40:29.71ID:DN1+6sjl0882非通知さん
2021/07/19(月) 14:08:46.87ID:ncuSBZ4u0 それでこの月額じゃねえ…
884非通知さん
2021/07/19(月) 14:22:33.02ID:DN1+6sjl0885非通知さん
2021/07/19(月) 16:56:19.39ID:zWWC/r5S0 ラインモ始まったな
ワイモバ終わったな
ワイモバ終わったな
886非通知さん
2021/07/19(月) 18:29:59.93ID:GnfXCqEw0 ラインモとワイモバは同族だぞ
グロスで考えて増えていけばなんにも問題nothing
アハモとかUQとかpovoが対抗しなければ終わりだろうな
グロスで考えて増えていけばなんにも問題nothing
アハモとかUQとかpovoが対抗しなければ終わりだろうな
887非通知さん
2021/07/19(月) 18:37:24.59ID:vFLY5GS/0 なんで経営者目線?
888非通知さん
2021/07/19(月) 19:05:20.09ID:sJvY6s6D0 3GBで990円かぁ
mvnoの役目はほぼ終わった感あるな
資本があれば継続
ないなら別の商売探さないとな
mvnoの役目はほぼ終わった感あるな
資本があれば継続
ないなら別の商売探さないとな
889非通知さん
2021/07/19(月) 19:11:14.76ID:nst8FQPW0 旧UQマンの今までの言動を顧みずの手のひら返し。驚嘆するというかその面の厚さとあつかましさは見習うべきなのかw
890非通知さん
2021/07/19(月) 19:16:46.69ID:vhrAPgN50 手のひら返しとかじゃなくUQを上回る会社が出てきて鞍替えしただけでは?
2年縛りの民じゃあるまいし、今の人は最良の条件にどんどん乗り換えてくよ
2年縛りの民じゃあるまいし、今の人は最良の条件にどんどん乗り換えてくよ
891非通知さん
2021/07/19(月) 19:20:26.08ID:RIpg90AU0 競争しあってどんどん安くなってくれるのが一番だしね
892非通知さん
2021/07/19(月) 20:13:11.87ID:Oa/KKIEJ0 悪質ワイモバイルが使い物にならなくなったからといって、UQより劣るのは変わらないのにね
893非通知さん
2021/07/19(月) 20:14:30.46ID:DN1+6sjl0 ワイモバ:3GB 990円
条件:ソフバン光 4,730円 / 6,270円
2年縛り違約金 10,450円
ラインモ 3GB 990円 条件なし
2年縛りの違約金が明らかになった途端に
ソフバン光信者の勢いなくなってワロw
条件:ソフバン光 4,730円 / 6,270円
2年縛り違約金 10,450円
ラインモ 3GB 990円 条件なし
2年縛りの違約金が明らかになった途端に
ソフバン光信者の勢いなくなってワロw
894非通知さん
2021/07/19(月) 20:17:10.33ID:aEZAzeq30 楽天モバイルの電波よければ光回線も携帯電話プランも飲み込むからなあ
896非通知さん
2021/07/19(月) 20:36:03.96ID:AGymxXgo0 データ1GBプラン(永年480円引き)
税込み550円
最強お買い得のenjoyパック税込み550円と
組み合わせてユニバ込みの1,102円大勝利〜
enjoyパックには
ヤフショで使える500円クーポン(これだけでも最強)
さらにデータ500MB(合計1.5ギガに!)
極め付けは誰もが羨むヤフープレミアム!(単品だとまさかの税込み508円!)
毎週日曜日や5の付く日とにかくymobileユーザーは超絶ウルトラ大勝利〜
税込み550円
最強お買い得のenjoyパック税込み550円と
組み合わせてユニバ込みの1,102円大勝利〜
enjoyパックには
ヤフショで使える500円クーポン(これだけでも最強)
さらにデータ500MB(合計1.5ギガに!)
極め付けは誰もが羨むヤフープレミアム!(単品だとまさかの税込み508円!)
毎週日曜日や5の付く日とにかくymobileユーザーは超絶ウルトラ大勝利〜
897非通知さん
2021/07/19(月) 20:43:02.57ID:AGymxXgo0 データ1GBプラン(永年480円引き)
税込み550円
最強お買い得のenjoyパック税込み550円と
組み合わせてユニバ込みの1,102円大勝利〜
enjoyパックには
ヤフショで使える500円クーポン(これだけでも最強)
さらにデータ500MB(合計1.5ギガに!)
極め付けは誰もが羨むヤフープレミアム!(単品だとまさかの税込み508円!)
毎週日曜日や5の付く日とにかくymobileユーザーは超絶ウルトラ大勝利〜
税込み550円
最強お買い得のenjoyパック税込み550円と
組み合わせてユニバ込みの1,102円大勝利〜
enjoyパックには
ヤフショで使える500円クーポン(これだけでも最強)
さらにデータ500MB(合計1.5ギガに!)
極め付けは誰もが羨むヤフープレミアム!(単品だとまさかの税込み508円!)
毎週日曜日や5の付く日とにかくymobileユーザーは超絶ウルトラ大勝利〜
900非通知さん
2021/07/19(月) 22:11:40.43ID:RIpg90AU0 NUROとワイモバだとセット割にならんからなぁ
マジでソフトバンクに移るかなやむわ
とりまMNP予約番号だしてもらうついでに案件もらえるか試すか
マジでソフトバンクに移るかなやむわ
とりまMNP予約番号だしてもらうついでに案件もらえるか試すか
901非通知さん
2021/07/19(月) 22:23:41.00ID:DYBOxWII0 速度切替機能はもういらんのか?出かけた先でいつも動画見るから必要だって言ってたよな?ラインモマン
902非通知さん
2021/07/19(月) 22:31:49.25ID:M9gP3Lf40 シンプルSは死んだ。
オレはMでシェアSIMしてるから他ではダメだな。
なかなかライバルが出て来ないな。
オレはMでシェアSIMしてるから他ではダメだな。
なかなかライバルが出て来ないな。
903非通知さん
2021/07/19(月) 22:39:32.88ID:Aw8El6kv0 データ増量って最初の一年は無料じゃないのかね
シンプルMにしたが明細見ても値引されてねぇや
シンプルMにしたが明細見ても値引されてねぇや
904非通知さん
2021/07/19(月) 22:56:26.94ID:yBkRUU8N0 自宅マンションにNTTとKDDIが入っていてどっちともVDSLで自分はauひかりの契約だったが
今年になってNTTが光配線化工事を施工して1Gbpsタイプが契約できる様になったからauひかりを見限った
それならサブブランドとセット割が組めるソフトバンク光&ワイモバイルにするのがよかろうと考えて今に至る
固定電話も必要だったからBBユニットレンタル強要されても料金変わらないしね
今年になってNTTが光配線化工事を施工して1Gbpsタイプが契約できる様になったからauひかりを見限った
それならサブブランドとセット割が組めるソフトバンク光&ワイモバイルにするのがよかろうと考えて今に至る
固定電話も必要だったからBBユニットレンタル強要されても料金変わらないしね
905非通知さん
2021/07/19(月) 23:42:05.65ID:tqDBCW0T0 決定的だな
遂に禿への巻き取りが加速していくだろう
感無量
遂に禿への巻き取りが加速していくだろう
感無量
906非通知さん
2021/07/20(火) 06:23:18.12ID:wVsOwPAm0 翌月に繰越できるから、データ量余っても有効に使えるとか言ってたのもどうすんだ?ラインモマン
それより動画ばっかり見てたら3GBじゃすぐなくなるだろ
それより動画ばっかり見てたら3GBじゃすぐなくなるだろ
907非通知さん
2021/07/20(火) 07:58:24.21ID:Sjv7LSYD0 ここまで安いと3GBを余すような使い方で繰り越し可否とかどうでも良くないか?どうせ翌月も余るだろうし
3GBで足りない使い方なら本来の目玉の20GBコースがあるし
3GBで足りない使い方なら本来の目玉の20GBコースがあるし
909非通知さん
2021/07/20(火) 08:26:03.96ID:MNC5bECL0 光割や家族割なしでワイモバに入ってる人なんてほとんどいないだろうからあまり影響ないのでは?
前から独り身はUQ行けって感じだったし移るならそっちに行ったUQ民がポイントに釣られてラインモ行くくらいでは
前から独り身はUQ行けって感じだったし移るならそっちに行ったUQ民がポイントに釣られてラインモ行くくらいでは
910非通知さん
2021/07/20(火) 08:29:01.08ID:eX26zGON0 3GBの次が15GBや20GBって間飛びすぎなんだよなあ…
8GBぐらいのをくれ
8GBぐらいのをくれ
911非通知さん
2021/07/20(火) 08:29:26.75ID:aeCfeotf0 どうせラインモだけでなく他社も対抗プランを出してくるからな
全方位的にタコ殴りに合うね
全方位的にタコ殴りに合うね
912非通知さん
2021/07/20(火) 08:35:02.55ID:wF2bFrIb0913非通知さん
2021/07/20(火) 08:53:38.68ID:iYcGJKYm0 これが他社は間抜けなのか勉強してないのかそのままの事が多いんだよね
914非通知さん
2021/07/20(火) 08:55:35.60ID:aeCfeotf0 間抜けなのは何も対抗出来ず指をくわえているだけのワイモバイルなんだがw
915非通知さん
2021/07/20(火) 09:01:56.85ID:Xn6hOp8n0 繰り越しに対応したし同じグループ内で競合しないことを考えてやってると思うよ
917非通知さん
2021/07/20(火) 09:26:53.34ID:QEd46G6n0918非通知さん
2021/07/20(火) 09:40:25.99ID:dUcKXT210 もうメンドクサイから
2Mbps繋ぎ放題2980円とかやってくれ。
ビンボー人には1Mbps 繋ぎ放題1980円。
圧倒的にシンプルなプランにして
本家とラインモとの住み分けしろ。
2Mbps繋ぎ放題2980円とかやってくれ。
ビンボー人には1Mbps 繋ぎ放題1980円。
圧倒的にシンプルなプランにして
本家とラインモとの住み分けしろ。
919非通知さん
2021/07/20(火) 09:47:42.04ID:eeocX4J20 それやるならラインモだろ
920非通知さん
2021/07/20(火) 09:52:37.10ID:bITlesbR0 未だにグループと言ってる知的障害が居るのか
921非通知さん
2021/07/20(火) 10:07:48.63ID:DWWw5Azj0 >>918
donedoneが最大3Mbps50GB超過後最大1Mbps2728円で似たような事やってるでしょ
mineoのパケット放題 plusは最大1.5Mbps使い放題(3日間10GB以上で最大200Kbps制限)で1GBデータSIMにパケット放題 plusオプションで1265で利用出切る。
mineoは高速低速の切り替えも可能だよ
donedoneが最大3Mbps50GB超過後最大1Mbps2728円で似たような事やってるでしょ
mineoのパケット放題 plusは最大1.5Mbps使い放題(3日間10GB以上で最大200Kbps制限)で1GBデータSIMにパケット放題 plusオプションで1265で利用出切る。
mineoは高速低速の切り替えも可能だよ
922非通知さん
2021/07/20(火) 10:19:32.94ID:OkfjS4lJ0 ワイモバいらない子になりつつあるのか
924非通知さん
2021/07/20(火) 10:37:49.38ID:8K73dFuu0 >>923
もう十分安くなっただろうに
もう十分安くなっただろうに
925非通知さん
2021/07/20(火) 10:39:24.86ID:IPafiCd70 >>923
発想が逆だよ
ヤフショをメインに使うから更に還元上げるためにワイモバかソフバンにした
ワイモバもソフバン(デビュー割)も十分安かったからそれで何の問題もなかった
今はLINEMOとか大幅に安いプランが出てきたので選択肢が新しく増えたってだけ
発想が逆だよ
ヤフショをメインに使うから更に還元上げるためにワイモバかソフバンにした
ワイモバもソフバン(デビュー割)も十分安かったからそれで何の問題もなかった
今はLINEMOとか大幅に安いプランが出てきたので選択肢が新しく増えたってだけ
926非通知さん
2021/07/20(火) 10:44:50.12ID:qRSS8zhp0 楽天市場の方が得という人もいるけど、ヤフショの方がいいと思うけどなぁ
eパックやYM枠が取り返せるかは微妙なところだけど
eパックやYM枠が取り返せるかは微妙なところだけど
928非通知さん
2021/07/20(火) 10:47:45.36ID:J/sYjyDs0 ワイモバ・ソフバン光のセット料金に
2年縛り違約金が発生することが明らかになった今、
ワイモバに残り続ける最後の砦はこれらだよね
@ ヤフショ優遇還元
A PayPay優遇還元
B PayPay残高チャージ
なお、LINEMOもBに対応予定だから実質@とAのみ
2年縛り違約金が発生することが明らかになった今、
ワイモバに残り続ける最後の砦はこれらだよね
@ ヤフショ優遇還元
A PayPay優遇還元
B PayPay残高チャージ
なお、LINEMOもBに対応予定だから実質@とAのみ
929非通知さん
2021/07/20(火) 10:48:42.84ID:eX26zGON0 楽天SPUがどうとか言ってるやつはエアプだから無視していい
あれは倍率アップに必要な条件が多すぎる
楽天モバイルやカードは無料だからともかく、楽天ひかり+楽天保険+楽天証券+楽天ブックス+楽天Kobo+楽天ファッション+楽天ビューティを毎月使えとかギャグだろ
あれは倍率アップに必要な条件が多すぎる
楽天モバイルやカードは無料だからともかく、楽天ひかり+楽天保険+楽天証券+楽天ブックス+楽天Kobo+楽天ファッション+楽天ビューティを毎月使えとかギャグだろ
930非通知さん
2021/07/20(火) 10:50:25.83ID:J/sYjyDs0932非通知さん
2021/07/20(火) 10:55:09.90ID:+w5Ki6Zq0 LINEMOとかは留守電サービスがないのがなぁ
933非通知さん
2021/07/20(火) 10:56:00.16ID:5+AiX8CJ0 通常1倍 楽天モバイル+1倍 楽天カード+2倍 楽天カード+楽天銀行引き落とし+1倍 楽天市場アプリ利用+0.5
常時5.5倍までは楽にいけるやん
通常1倍にYモはeパック+5倍とヤフプレ無料分の+2倍
常時8倍
通常時で2.5倍しか差がない
楽天とLINEMOで990円運用でワイモバのシンプルS1188円安くなるわけだが2万円買い物しても500円ポイントの差にしかならん
常時5.5倍までは楽にいけるやん
通常1倍にYモはeパック+5倍とヤフプレ無料分の+2倍
常時8倍
通常時で2.5倍しか差がない
楽天とLINEMOで990円運用でワイモバのシンプルS1188円安くなるわけだが2万円買い物しても500円ポイントの差にしかならん
934非通知さん
2021/07/20(火) 10:56:11.07ID:J/sYjyDs0935非通知さん
2021/07/20(火) 10:57:52.11ID:bcpjyr3d0936非通知さん
2021/07/20(火) 10:58:24.18ID:eX26zGON0937非通知さん
2021/07/20(火) 11:00:25.40ID:5+AiX8CJ0 楽天モ+LINEMO990円運用 買い物楽天市場
Yモ2178円運用 買い物ヤフショ
どうすれば1188円差を埋められるのか?
Yモ2178円運用 買い物ヤフショ
どうすれば1188円差を埋められるのか?
938非通知さん
2021/07/20(火) 11:03:43.04ID:J/sYjyDs0940非通知さん
2021/07/20(火) 11:07:37.12ID:eX26zGON0 >>938
クソゴミ仕様SPUの中でも実際それらは良心的に4%稼げるから「ともかく」と言ってやったんだろうが
楽天は倍率低すぎだわ
ワイモバでエンジョイパック使ってたら時限キャンペーンの類がなくても自然と+13%はいけるのに
クソゴミ仕様SPUの中でも実際それらは良心的に4%稼げるから「ともかく」と言ってやったんだろうが
楽天は倍率低すぎだわ
ワイモバでエンジョイパック使ってたら時限キャンペーンの類がなくても自然と+13%はいけるのに
941非通知さん
2021/07/20(火) 11:17:00.23ID:QZNILxfS0 楽天絡めて自演までやりだしたかw楽天で容量補っても余計に金かかるぞw
942非通知さん
2021/07/20(火) 11:17:58.87ID:IPafiCd70 >>933
そもそも日曜か他に旨いキャンペーン(5のつく日やゾロ目、カウカウ)があるときに買う物だから通常時で比較してもな
日曜ならソフバンなら+10%、ソフバン以外は+5%
次の日曜は5のつく日も重なるぞ
楽天は倍率上げようとするなら買い回り頻繁に要求されるのがきつい
大して必要じゃないものを無理に買いたくないから俺には合わない
だから楽天では1〜2年に一度久しぶりのお買い物に使える1,000円OFFクーポンでたときにだけ買うことにしてる
そもそも日曜か他に旨いキャンペーン(5のつく日やゾロ目、カウカウ)があるときに買う物だから通常時で比較してもな
日曜ならソフバンなら+10%、ソフバン以外は+5%
次の日曜は5のつく日も重なるぞ
楽天は倍率上げようとするなら買い回り頻繁に要求されるのがきつい
大して必要じゃないものを無理に買いたくないから俺には合わない
だから楽天では1〜2年に一度久しぶりのお買い物に使える1,000円OFFクーポンでたときにだけ買うことにしてる
943非通知さん
2021/07/20(火) 11:20:44.83ID:5+AiX8CJ0 楽天市場 通常1倍+楽天モ+1倍+楽天カード2倍+楽天カードで楽天銀行引き落とし+1倍+楽天市場アプリ利用+0.5倍=5.5倍
ヤフーショッピング 通常1倍+Yモのeパック+5倍+ヤフプレ無料分+2倍+paypay残高払い+1倍=9倍
常時出るポイントは3.5倍差で合ってますか?
ヤフーショッピング 通常1倍+Yモのeパック+5倍+ヤフプレ無料分+2倍+paypay残高払い+1倍=9倍
常時出るポイントは3.5倍差で合ってますか?
945非通知さん
2021/07/20(火) 11:26:08.23ID:yxdj2FQU0946非通知さん
2021/07/20(火) 11:29:06.87ID:IPafiCd70947非通知さん
2021/07/20(火) 11:33:00.88ID:J/sYjyDs0 >>940
>>良心的に4%稼げる
はい、エアプ乙、お疲れ様でした
>>時限キャンペーンの類がなくても自然と+13%
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
平常時のヤフショ還元は9%に落ち込んでるのが事実
ソース:https://imgur.com/a/BV8dqMH
自らの無知をわざわざ書き込んでくれて、
墓穴を掘ってくれてありがとう
>>良心的に4%稼げる
はい、エアプ乙、お疲れ様でした
>>時限キャンペーンの類がなくても自然と+13%
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
平常時のヤフショ還元は9%に落ち込んでるのが事実
ソース:https://imgur.com/a/BV8dqMH
自らの無知をわざわざ書き込んでくれて、
墓穴を掘ってくれてありがとう
948非通知さん
2021/07/20(火) 11:35:27.92ID:5+AiX8CJ0949非通知さん
2021/07/20(火) 11:37:25.40ID:JKescvnY0 >>947
バカ丸出しで草
なんで簡単確実に倍率アップできるアカウント連携してないのww
使い慣れてないのバレバレじゃんwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539660.png
バカ丸出しで草
なんで簡単確実に倍率アップできるアカウント連携してないのww
使い慣れてないのバレバレじゃんwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539660.png
952非通知さん
2021/07/20(火) 11:39:35.64ID:J/sYjyDs0954非通知さん
2021/07/20(火) 11:41:45.96ID:IPafiCd70955非通知さん
2021/07/20(火) 11:43:59.12ID:J/sYjyDs0956非通知さん
2021/07/20(火) 11:45:29.34ID:J/sYjyDs0958非通知さん
2021/07/20(火) 11:48:16.08ID:JKescvnY0960非通知さん
2021/07/20(火) 11:49:43.12ID:IPafiCd70962非通知さん
2021/07/20(火) 11:51:11.01ID:J/sYjyDs0963非通知さん
2021/07/20(火) 11:54:15.80 そうだねフェアじゃないね
だから楽天スレに帰っていいよ
だから楽天スレに帰っていいよ
964非通知さん
2021/07/20(火) 11:54:42.78ID:J/sYjyDs0965非通知さん
2021/07/20(火) 11:57:22.90ID:JKescvnY0966非通知さん
2021/07/20(火) 11:58:40.49ID:JKescvnY0 >>962
まだクソゴミSPUなんかに固執してんのww
これこそ本末転倒な%のためのムダな買い物そのものだろww
楽天モバイルキャリア決済で月に2,000円以上の料金をお支払い
楽天ひかり対象サービスをご契約
楽天の保険を楽天カードでお支払い
楽天証券月1回500円以上のポイント投資(投資信託)
楽天トラベル対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用
楽天ブックス月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Kobo電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Pashaトクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物
楽天ビューティ月1回3,000円以上ご利用
まだクソゴミSPUなんかに固執してんのww
これこそ本末転倒な%のためのムダな買い物そのものだろww
楽天モバイルキャリア決済で月に2,000円以上の料金をお支払い
楽天ひかり対象サービスをご契約
楽天の保険を楽天カードでお支払い
楽天証券月1回500円以上のポイント投資(投資信託)
楽天トラベル対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用
楽天ブックス月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Kobo電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Pashaトクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物
楽天ビューティ月1回3,000円以上ご利用
969非通知さん
2021/07/20(火) 12:02:13.11 ワイモバスレで楽天推して何したいんだろうな
布教すれば信者増えると思ってるんだろうか
楽天モバイルスレでヤフショ布教したらどうなるかくらい想像つかないんだろうか
布教すれば信者増えると思ってるんだろうか
楽天モバイルスレでヤフショ布教したらどうなるかくらい想像つかないんだろうか
971非通知さん
2021/07/20(火) 12:04:43.66ID:Qy9aYAjL0 何気に楽天ブックスがひどい
1注文1000円以上って普通に文庫本1冊買っても達成できないじゃん
1注文1000円以上って普通に文庫本1冊買っても達成できないじゃん
973非通知さん
2021/07/20(火) 12:06:11.35ID:IPafiCd70 >>970
そういうのにくわえて買い回りやってやっと同レベルだかね
楽天は使いにくいよ
昔はゴールドだけでそこそこ旨かったからよく使ってたけど
まぁ楽天がしょぼくなればヤフショ側も対抗する必要なくなってケチり始めるから楽天には対抗として今後も頑張って欲しいけど
そういうのにくわえて買い回りやってやっと同レベルだかね
楽天は使いにくいよ
昔はゴールドだけでそこそこ旨かったからよく使ってたけど
まぁ楽天がしょぼくなればヤフショ側も対抗する必要なくなってケチり始めるから楽天には対抗として今後も頑張って欲しいけど
974非通知さん
2021/07/20(火) 12:06:43.20ID:J/sYjyDs0976非通知さん
2021/07/20(火) 12:07:26.96ID:ScGxMuDg0977非通知さん
2021/07/20(火) 12:07:42.35ID:5+AiX8CJ0 LINEMOとの差額1188円をどうやって埋めるのかが知りたいだけです
楽天市場 通常1倍+楽天モ+1倍+楽天カード2倍+楽天カードで楽天銀行引き落とし+1倍+楽天市場アプリ利用+0.5倍=5.5倍
ヤフーショッピング 通常1倍+Yモのeパック+5倍+ヤフプレ無料分+2倍+paypay残高払い+1倍=9倍
自分が知る限りだと今月から始めたらポイント差は3.5倍差で2万円買い物しても埋められないと思うのですが
色々条件が付いたのだとキリがないので、ハッキリしているところでは3.5倍差ですよね?
アカウント連携はpaypayモールだけですので、ちょっと違うと思うのです。
楽天市場 通常1倍+楽天モ+1倍+楽天カード2倍+楽天カードで楽天銀行引き落とし+1倍+楽天市場アプリ利用+0.5倍=5.5倍
ヤフーショッピング 通常1倍+Yモのeパック+5倍+ヤフプレ無料分+2倍+paypay残高払い+1倍=9倍
自分が知る限りだと今月から始めたらポイント差は3.5倍差で2万円買い物しても埋められないと思うのですが
色々条件が付いたのだとキリがないので、ハッキリしているところでは3.5倍差ですよね?
アカウント連携はpaypayモールだけですので、ちょっと違うと思うのです。
979非通知さん
2021/07/20(火) 12:09:59.21ID:JKescvnY0982非通知さん
2021/07/20(火) 12:12:44.31ID:J/sYjyDs0 >>977
これが事実
嘘つきが誇張してるだけだから無視していい
商品URLとスクショを貼れないのが何よりの証拠
それに楽天には楽天ビックがあるからね
今月は楽天SPU + ビックポイント9% + PayPay10% + クーポン2%
これが事実
嘘つきが誇張してるだけだから無視していい
商品URLとスクショを貼れないのが何よりの証拠
それに楽天には楽天ビックがあるからね
今月は楽天SPU + ビックポイント9% + PayPay10% + クーポン2%
983非通知さん
2021/07/20(火) 12:13:55.41ID:Qy9aYAjL0985非通知さん
2021/07/20(火) 12:16:15.53ID:JKescvnY0986非通知さん
2021/07/20(火) 12:16:55.33ID:YxxeAtbF0 ワイモバの最低維持費が減ったから、これで還元しまくってたら無駄回線増やされた上に損をする
だからワイモバのヤフショ特典はほぼなくしたんだろ
だからワイモバのヤフショ特典はほぼなくしたんだろ
987非通知さん
2021/07/20(火) 12:17:34.01ID:J/sYjyDs0988非通知さん
2021/07/20(火) 12:17:47.99ID:L+FoGW4z0991非通知さん
2021/07/20(火) 12:21:54.56ID:J/sYjyDs0992非通知さん
2021/07/20(火) 12:25:58.28ID:J/sYjyDs0 >>989
>>ヤフーカードの1%+2%
1%は他のカードでも1%つくから嘘書いてる
違いは2%だけだけどLINEカードで月10万使えば
Yahooカードと1000円差がつくよw
1000円をヤフショ2%で回収するには5万の買い物が必要www
>>ヤフーカードの1%+2%
1%は他のカードでも1%つくから嘘書いてる
違いは2%だけだけどLINEカードで月10万使えば
Yahooカードと1000円差がつくよw
1000円をヤフショ2%で回収するには5万の買い物が必要www
993非通知さん
2021/07/20(火) 12:26:18.83ID:BjUrwEdL0994非通知さん
2021/07/20(火) 12:27:48.69ID:BjUrwEdL0995非通知さん
2021/07/20(火) 12:29:51.48ID:bcpjyr3d0996非通知さん
2021/07/20(火) 12:32:49.54ID:SUYagh7m0 ワイモバイルに入ってるわけでも入るつもりもなく
ヤフショを利用するわけでもない奴がなぜこんなにもここに執着しているのか意味不明
ヤフショを利用するわけでもない奴がなぜこんなにもここに執着しているのか意味不明
997非通知さん
2021/07/20(火) 12:33:47.04ID:J/sYjyDs0998非通知さん
2021/07/20(火) 12:36:36.38ID:BjUrwEdL0999非通知さん
2021/07/20(火) 12:37:17.36ID:JmA7H/Xt0 結局、無料条件同士でも楽天に負け、
有料解禁しても楽天に負けるのか
有料解禁しても楽天に負けるのか
1000非通知さん
2021/07/20(火) 12:38:02.19ID:5A0QetKZ0 1000なら楽天の負け
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 10時間 36分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 10時間 36分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 中国人「港区歩いてたらすごい家みつけた(パシャ)」→3万いいね [271912485]