X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 81通話目 W無

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/29(月) 17:29:24.50ID:eE+65STP0
>>835
電話

>>839
お手続き履歴?
何もなし

先行キャンペーンもwebから申し込んだが「その他(キャンペーン等)には記述なし
2021/11/29(月) 17:35:13.43ID:TlYh9uVH0
UQ mobileのMMSメールが送信エラー起こして送れない。物理とeSIMのデュアルSIMだと不具合あんの?
cosmosiaアプリが不具合あんの?
846非通知さん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:56:00.68ID:Fyz75Ggn0
Yahooニュースの読み込みがくりこしプラン5gにしたらかなり読み込み遅くなった
これは今までみたいな快適さはないから地味にストレス
2chかradikoぐらいしかまともに使えないかも
2021/11/29(月) 18:02:13.45ID:FYXbLoGZ0
>>844
お手続き履歴はネットでの手続きしか載らないかも。

> 先行キャンペーンもwebから申し込んだが「その他(キャンペーン等)には記述なし

9月5日申し込んで載ったの10月21日だったよ。
日数かかる。
2021/11/29(月) 18:21:04.25ID:zajaVMos0
>>847
同時に申し込んだ別契約ではとっくに手続き済みになってて
お手続き履歴にも
 受付チャンネル・お客様センター
で載ってるんだが...

2021/11/29(月) 18:21:13.10ID:UIN6Sbr00
>>846
サブスクミュージックは問題なさげ?
2021/11/29(月) 18:30:26.55ID:wW+IT6ej0
もうauの使い放題にしようかな。

毎回データたりなくなってチマチマ
データ買ったり
2021/11/29(月) 18:36:18.95ID:6DnrOyZN0
10月初旬にauでんき開通したんだけど電気代が確定しないのはどういうこと?
2021/11/29(月) 19:02:03.06ID:nYtAHMH+0
>>851
翌々月請求だからでは
9月20日開通だが初請求は11月だった
2021/11/29(月) 19:38:54.79ID:CsqRwer40
関西電力(なっとくでんき)からUQでんき(auでんき)に切り替えたやついる?
申し込んだのにUQ側から電力会社変更できないって言われたんだが理由が分からない
なっとくでんきは関電で一番利用者多いプランで縛りもなかったと思うんだが
誰か詳しいやついたら教えてくれ
2021/11/29(月) 19:47:11.75ID:9ySjv21c0
毎月くそ余るけどSじゃ足りない
https://i.imgur.com/YCVx7Lo.png
2021/11/29(月) 19:48:47.66ID:Oq2ZkCj+0
今年は学割無し?
2021/11/29(月) 19:51:13.21ID:6DnrOyZN0
>>852
そうなんだ
ありがとう
2021/11/29(月) 19:58:26.30ID:zmEJRpZZ0
>>853
https://kepco.jp/ryokin/menu/nattokudenki/
ここ見た感じでは一年未満では変更できないみたいだけど、これとは違うもの?
一年以上経ってるなら3月末に解約できてauでんきに切り替えもできると思う
2021/11/29(月) 20:04:17.16ID:iZgye1M20
>>854
SとM交互に繰り返せば?
2021/11/29(月) 20:18:16.17ID:PWdc2hk+0
>>848
電話でもMy UQのお手続き履歴に記載されるですね。


電話手続きはわからないけれどネットの手続きでは

お手続き履歴は、手続きしたauIDに紐づいた回線(電話番号)のMyUQのみ載る。他の回線は載らない。

当然だが、料金割引サービスの欄に
「自宅セット割 インターネットコース」の記載は手続きした全ての回線に載る。
2021/11/29(月) 20:29:03.26ID:r0TbCWpW0
>>853
「なっトクでんき」て、関電ガス「なっトクプラン」とセットで電気を使うプランじゃないの?
セットで契約するプランは、auでんきに出来ないでしょう。
861非通知さん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:36:39.20ID:eykgAJil0
ゲオモバイルのオンラインの人、連絡あった?
2021/11/29(月) 20:42:57.89ID:LVXEpIIC0
>>810
>>783じゃないが、UQ自宅セット割でも内蔵無線LAN無料だとは知らなかった。
乗り換え前にわざわざ解約手続きしたが、そのままでも割引継続していたのかもしれないな。
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion-giga/

超光速スタートプログラムは適用外のようだが、そもそもau one netじゃない家には無関係だからいいや。
2021/11/29(月) 20:44:55.61ID:OpbRqPrB0
>>853
それ、auでんきにしたら電気料金上がるんじゃない。

https://power-hikaku.info/choice/hikaku/au-kanden.php
2021/11/29(月) 22:25:43.54ID:z7Bw5Nlu0
ちょっと聞きたいんだけど、開通させようとしてオンラインショップの注文履歴のとこにアクセスしたんたけど、受付時間以外でも途中迄ならアクセス出来んかなと試してみたけど進まなかった
受付時間なら注文番号とパスワード入れたらすんなり進むんかな?
2021/11/29(月) 23:21:58.61ID:HRDdzsQ10
>>853
よく分からんが多分お前が間違ってる
2021/11/29(月) 23:24:54.71ID:skBYa5kQ0
繰り越しプランLの繰越上限って15G?
867非通知さん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:56:50.67ID:gjqX2EnC0
>>836 >>840
情弱
868非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 00:23:04.56ID:cl+IyBAR0
お年寄り向けプラン推してる割に
ガラホは扱ってないんだね
ニュー速のおじいちゃん達がガラケー停波で困ってるようだよ
2021/11/30(火) 00:47:45.42ID:J4JvM5BF0
うちの親戚の爺どもはスマホは誤操作多くて無理やな
すぐ画面がおかしくなったとか騒ぎよる
そのくせやたらと指をギュギュギュッ!と押し付けて反応しねえとかすぐ怒りよる
2021/11/30(火) 00:52:09.07ID:VpR6Wx6J0
UQアプリ更新でauIdでログインできるようになったらしい
2021/11/30(火) 00:56:43.98ID:VpR6Wx6J0
9月からの新しいプランはauidでログインな
2021/11/30(火) 01:23:33.96ID:+wXQqExO0
これまで「データ高速+音声通話プラン(V)」3GB
使ってたけど
くりこし5Gに変えたらYouTubeプレミアム6ヶ月無料もついてくるんだな
今までのプランじゃ無理だったから最高だわ
ていうかちゃんと今やってるプランとか見ないまま使い続けてちゃダメだね
2021/11/30(火) 01:44:50.04ID:qcx6mtZ50
>>838
ワイモバからUQのその繰り越し3gbプランとどこでもかけ放題1700円に入ったんだけど、

それで大体3400円くらいでしょ?
その上に、家のネットが偶然KDDIとの提携プロバイダと分かり、更に650円ほど下がると言われたんだが、

その、650円下げる時は開通したあと、提携プロバイダにTELするのけ?それともUQにTELするのけ?

何にしろ3GBとかけ放題で、2800円ほどで歓喜してるんだぜ。
2021/11/30(火) 01:54:14.36ID:PCtzxwVe0
>>873
ネットで手続したほうが早いと思うけど
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/
UQに電話でもOK
2021/11/30(火) 06:51:47.67ID:kcTD4SWQ0
>>873
固定電話も入ってないとダメだぞ

情弱ぽいからショップでやってもらうのがよさそう
2021/11/30(火) 06:58:12.89ID:h8XcOzMq0
>>820
自分の場合はスマホ乗り換えだった
OPPO A54を5000円引き
2021/11/30(火) 07:07:48.77ID:yeFD5OnT0
>>805
俺はpovoに変えて全く当たらなかったけどUQに変えたら外れた事ないよ1ポイントだけだけど
878非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:40:27.65ID:4f4mhe940
>>864
MNP手続きは21時15分までだよん
879非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:42:33.40ID:4f4mhe940
>>864
昨日20時すぎにMNPで回線切り替えしたけど、すんなりできたよ。
連投すまん。
880非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:53:51.85ID:YyYFY3KV0
時々極端に遅くなるけど利用者増えるせいかな
夜9時から10時ぐらいは遅い
2021/11/30(火) 09:31:39.32ID:7lZEOujQ0
>>848
今朝myuq見たら来月からセット割適用表示来てた
色々やりすぎで何が効いたのかわからんけどw
2021/11/30(火) 09:59:50.57ID:WSkDXlbZ0
>>815
沖縄セルラー地域なら
相当差はあるけどな
本土はまだSB優勢な気がするぞ
2021/11/30(火) 10:24:23.32ID:a2PPipju0
5Gプランに変えたらクソ重い。
これ戻せないのか?
2021/11/30(火) 10:27:01.42ID:Qc/AiDPw0
低速のバーストかな
2021/11/30(火) 10:34:17.73ID:GZhD7nsa0
>>877
2カ月もすれば全く当たらなくなるよw
2021/11/30(火) 10:48:29.16ID:wZzkyrbd0
はるんは今日も輝いている
http://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/2HMWDRCGXVJXTEWXSQ6MF3FLWA.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2021/11/21112901.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2021/11/21112903.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2021/11/21112905.jpg
2021/11/30(火) 10:57:21.71ID:KFfpXjtB0
>>876
ありがとうございます。
機種の選択肢はないようですね・・・
888非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:49:55.39ID:oFHDGNty0
888
889非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:16:00.63ID:MpIzJp6e0
>>883
バースト弱小になってほんと遅いよな
ブラウジングは無理だからradiko、2chに割り切るしかないと思ってる
2021/11/30(火) 12:16:34.31ID:Xkw5pXTq0
>>820
そういうのでかかってくる電話て普通にオンラインショップでやってるキャンペーンの話。
かなり前だけど、お得なキャンペーンというから話を聞いていたら、ただのそういう話だけだった。
「オンラインショップのweb上の内容だけですか?」と最後に聞いたら「そうです」と答えられておわり。
わざわざ電話で説明してくれなくてもわかっているのに。
891非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:17:53.86ID:MpIzJp6e0
>>828
結局、今日の9時以降トライしたけど契約住所不一致でネットからはダメだった
多分住所の番地表記が一言一句一致してなかったからだろうな
2021/11/30(火) 12:27:19.96ID:7+BU5d8I0
BQZ
2021/11/30(火) 12:40:59.51ID:4du6dDaW0
他社からauに乗り換えてすぐUQに乗り換えるとブラックリストになるのかな?
2021/11/30(火) 12:46:07.97ID:IksLPARD0
やっとキャッシュバック1万もらた、エネチェンジからも2万もらた、計3万貰った
さそく+5Gに変更してSIM来たらauでんきと行きたいとこだけど6000円は今日までっぽい・・・
2021/11/30(火) 12:50:32.98ID:KFfpXjtB0
>>890
まぁそうでしょうね
電話の女のしゃべり方が、なんか嫌そうでw
こっちが応じると手続きしなきゃいけないから、わざと断られるようにしゃべったんだろうなぁw
2021/11/30(火) 12:51:34.54ID:qAneuZJb0
電話に出んわ
2021/11/30(火) 12:57:53.65ID:GxBgtUP30
>>895
電話の人は手続きする必要ないでしょう。
オンラインショップでと案内するだけだから。
2021/11/30(火) 13:05:34.65ID:KFfpXjtB0
>>897
それがめんどくさいんでしょ
何のキャンペーンなのかも言わずに
「無料のキャンペーンです、お時間2-3分よろしいでしょうか」って嫌そうに言うくらいには
さっさと件数こなして終わらせたみたいな
2021/11/30(火) 13:12:33.07ID:Jm/SJw6l0
すまん教えてくれ
現在スマホプラン
eSim対応機種を自分で用意して使いたいのでMyUQから繰り越し5Gプランに変更
数日でSimが送られてきたんだが
MyUQにログインしてみるとスマホプランのままなんだが
これは送られてきたSimカードで一度通信しないと新しいプランに切り替わらないということ?

一度新しいSimで通信→プラン変更完了→eSimプロファイルからeSimに移行でよいのかな?
900非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:17:49.47ID:KNfvNHo00
>>900
2021/11/30(火) 13:18:46.44ID:diZLqn9a0
物理SIMを申し込んだのか
2021/11/30(火) 13:36:04.25ID:ch/P0u7L0
物理SIMで開通させてからeSIMへの変更手続きって言う流れになるんじゃないか
2021/11/30(火) 13:46:28.61ID:Jm/SJw6l0
>>901
そうなるのかな?手続き的にはMyUQでプラン変更をしただけです
>>902
そのあたりが不明なので一度サポートに電話したんですが
現在のプランからeSimに変えたい。どのようにすればよいか流れを教えてくれ。と聞いたところ
何度も他の人に確認を取りに行くような人にあたって不安を残したまま
プラン変更ごプロファイルダウンロードしてやればよいって言われたんだよね
もう一度サポートに電話してみます
2021/11/30(火) 14:39:17.10ID:RtZbMq9m0
>>903
くりこり+5Gの物理SIMの開通手続きはしたのか?
あとeSIMへの変更は当面の間、オンライン不可だったと思うが
2021/11/30(火) 14:48:03.94ID:Jm/SJw6l0
>>904
サポートに電話しました
どうやらそのようですね
サイズと予算的に欲しい端末がrakuten handしかなかったので
このようなことになってるんですが一度UQスポットかau styleに行かなきゃいけないみたいです
ありがとうございました
2021/11/30(火) 14:56:24.92ID:IksLPARD0
+5GのSIM届いたらAPNって変更あるの?
2021/11/30(火) 15:37:58.05ID:IksLPARD0
おい!
2021/11/30(火) 15:51:59.84ID:tWsljREk0
>>905
物理SIMと一緒に回線切り替え方法の説明の紙が入っていただろう。
eSIMの手続きがメンテナンス中でネットで出来なくてショップに行く必要が有るかもしれないが、その前に回線切り替えをしないと。
そもそも、eSIM対応機種を用意したから物理SIMにしないでeSIMでプランへん変更したらよかったんじゃないか。
2021/11/30(火) 16:10:52.64ID:Jm/SJw6l0
>>908
公式よんで5GプランじゃないとeSim発行できないと思って先にプラン変更しちゃいました
スポットは自転車で10分くらいのところにあるけど
店舗行かなきゃならないならやめておけばよかったな・・・
2021/11/30(火) 16:17:22.47ID:36fbF0dE0
>>909
eSIMにしないで物理SIMのままでいいなら、ショップに行く必要無い。
eSIMにするなら、今はメンテナンス中でネットで出来ないからショップになる。
2021/11/30(火) 16:22:44.77ID:v6J7Sc7H0
ゲオからSIMカード届いた
早速、開通手続きをしてプランをSへ変更
My UQで確認したら何もしなくても料金割引サービスに自宅セット割12月利用分から割引開始と入ってた
今までスマートバリューを登録してたからか?
何にせよ月内に間に合って良かった
2021/11/30(火) 16:25:25.23ID:36fbF0dE0
rakuten handでeSIMしか無いて事か。
rakuten handは、実際には使えるようだけど(ネット上の情報では使えているようだけど)、UQ側の動作確認端末にはないし、もちろんどこもUQでの動作保証はしてないからショップにいったら対応してません。と言われるかも。
2021/11/30(火) 16:33:04.35ID:Jm/SJw6l0
>>912
ショップいって端末渡して設定してもらう感じなんですかね
だとしたらダメだろうな
eSimオンライン発行がメンテ中と知らなかったよ
いっそ楽天行くかな
2021/11/30(火) 16:38:35.48ID:o4ULfxdh0
>>913
駄目元で一度ショップで聞いてみた方がいいぞ
2021/11/30(火) 16:42:04.59ID:O6FNHDuF0
>>899
ログインはauIdって言っただろ!
2021/11/30(火) 16:44:34.11ID:LPbKLDQH0
>>915
この人は、書いてる内容からして、ログインがauIDとかの前に、回線切り替えしてなさそう。
2021/11/30(火) 16:44:40.35ID:Jm/SJw6l0
>>914
問い合わせました対応機種だけだって
泥はpixelだけみたいです/(^o^)\オワタ
2021/11/30(火) 16:45:56.06ID:Jm/SJw6l0
オンライン登録復活するまで待ちます
情弱おじが手を出すもんじゃないですね
ありがとうございました
2021/11/30(火) 16:46:50.50ID:KFfpXjtB0
対応機種くらい調べておこうよw

そういえばraktenHandとかは、対応してるところほとんどないよねw
2021/11/30(火) 16:59:22.97ID:IksLPARD0
ID:Jm/SJw6l0
バカジジイー!
2021/11/30(火) 17:26:31.62ID:LPbKLDQH0
>>919
公式には認めてないけれど、au回線もdocomo回線も実は使えるらしい。
もちろん、それぞれのVolteも、実は対応されていて通話もちゃん出来る。

自己責任で使う分に使えるけど、オンライン手続きじゃなく、ショップとか人の対応になると「未対応です。」で終わるだろう。
それに、マニアックな人は別として、公式に認めてない使い方をする意味があるかだな。
2021/11/30(火) 17:31:16.46ID:Ue7NE6Bf0
>>906
APNの設定項目に変更はないが、SIM到着後に回線切り替え手続きが必要。
2021/11/30(火) 17:40:20.65ID:Ue7NE6Bf0
>>913
> いっそ楽天行くかな

え?
楽天契約してポイント還元で実質0円でrakuten handを手に入れたんじゃないの。
それなら行くも何も契約してそうだけど。
924非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:02:33.76ID:0APK2tf60
MNP特典のaupayキャッシュバック入ってたわ。速攻でSuicaにチャージした。
2021/11/30(火) 18:17:18.85ID:0nDphtXN0
電気は結局エルピオにすりゃ良いんしょ?https://i.imgur.com/BNmhWoS.jpg
2021/11/30(火) 19:21:24.09ID:8PagMEVv0
>>875
こんな感じになった。
オンランショップでNMPのち、10000ポイントプレゼント。
プランは繰り越し5G 3GBプラン1600
24時間かけ放題 1700
3400ほどだけど、家のプロバイダがインターネット割適用で-600円くらい?
3GBとかけ放題で2800円くらいになった。
あとはSIM2に刺しているNUROをそのまま維持するか(どうしても消したくない番号なので)みんなが安いと言ってるpovo2でデータ、SMSとして持って、UQを一気に15GBプランに上げるか、なんだけど、こんなに安くなるとは思わなかったので、ゆっくり様子見する。
2021/11/30(火) 19:39:58.70ID:qAneuZJb0
様子見かいw
2021/11/30(火) 19:40:23.43ID:5JcbO7uD0
>>926
誰もが正確か金額を知っている事を長々とアバウトな金額で書いて何が言いたいの?
2021/11/30(火) 19:56:44.11ID:Hs/NFFff0
>>925
グロ
2021/11/30(火) 20:02:37.19ID:BZf7yFdy0
>>928
ん? 5年ぶりにナンバーポータビリティしたらだめなの?
931非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:06:25.12ID:RjtA8NDj0
>>926
NMP…。って
昔 MNPの事をマイナンバーポータビリティの略だと言い切るアホがいたなぁ
2021/11/30(火) 20:09:04.99ID:gF6nAHyf0
>>930
すればいいけど
このスレに情弱丸出しで意味の無い長文書く必要ないだろう
2021/11/30(火) 20:11:36.81ID:gF6nAHyf0
>>930
Mobile Number Portabilityな
2021/11/30(火) 20:31:32.45ID:P+MtSHM70
真面目か
2021/11/30(火) 20:35:12.16ID:MTIFM4Xl0
表記に厳しいスレなので
2021/11/30(火) 20:35:56.38ID:7iBFBa+Q0
情弱許せないマンおるね
2021/11/30(火) 21:02:36.37ID:HfqJZ4XN0
Sプランの節約モードは300kbps
間違っても300Kbpsなんて書いたら>726のID:rtnqviyt0に「頭のおかしい人」といわれるぞ。
それほど表記に厳しスレ。

>>926のように、NMPなんて書いたらなんて言われる事やら。
2021/11/30(火) 21:09:01.95ID:qAneuZJb0
ああナマポねw
2021/11/30(火) 21:16:26.98ID:7+1S33pv0
開通したけど低速速いのは今日だけか
測定アプリ見ると大体楽天のパートナーエリアの低速と似たような感じだから似たような物では無いだろうか
2021/11/30(火) 21:20:58.53ID:HfqJZ4XN0
>>926
このスレでは

『プランは繰り越し5G 3GBプラン1628円(税込)
24時間かけ放題 1870円/月(税込)
3498円(税込)だけど、家のプロバイダがインターネット割適用で-638円/月(税込)』

というふうにきっちりと金額を書かないといけない。
怒らるよ。
2021/11/30(火) 21:28:20.57ID:kMBn6GDK0
>>937
NMPとは
https://www.sankyo-chem.com/wpsankyo/1843
2021/11/30(火) 21:53:15.97ID:6YaYTdYR0
>>940
分かった。

実はさ、5年ぶりにMNPってのしたんだけど、何と嫁と同じUQに。
もう50過ぎてるからついて行けなくて何とか頑張ってみた。

内容は、
プラン繰り越し5G 3GBで1628円(税込)
24時間かけ放題 1870円/月(税込)
3498円(税込)。家のプロバイダがインターネット割適用で-638円/月(税込)
つまり、2860円で持てちゃう。
で、嫁もプランを見直すって事で(税抜)
10分カケホ700円、5G 15GB繰り越しで24時間カケホやめて、インターネット割も適用だから歓喜してる。

みんなありがとう!
(こんな感じかな?)
2021/11/30(火) 21:53:20.31ID:IksLPARD0
YouTube Premium6カ月間無料はAuでんきとか関係ないんだ、くりこし+5Gに変えるだけだった
これは月の途中は1ヶ月でカウントされるのかな日付かな?
2021/11/30(火) 22:05:23.90ID:IksLPARD0
+5GになったらUQのIdでログインすることはないのか?
2021/11/30(火) 22:12:39.24ID:QRuqnxAc0
>>944
UQのIDでログインする必要はないけど、試しにUQのIDでログインしてみたら+5Gになっても最新のご利用料金は表示されるな。
2021/11/30(火) 22:16:07.21ID:PPlmApRQ0
>>926
SIM2を楽天すれば990円で3GB(+2GB)とかけ放題で、ウマーなのに。
2021/11/30(火) 22:31:33.51ID:PtmH+mFA0
auPAYにいきなりキャッシュバック振り込まれてたわ
2021/11/30(火) 23:21:27.00ID:Rp56P04M0
>>946
楽天なー、家の前だとアンテナ4なのに、夫婦の寝室に入ったら圏外なんだよ。お試しSIMっての借りたら。
私どもの寝室、玄関から25m奥にあるんだ。

で、店長にカクカクシカジカと述べたら、
「弊社はプラチナバンドを持っていませんのでありうる話で御座います、お客様が納得行かない場合はご契約は結構でございます」
とか言われてね、今はドコモ系SimのNUROなんだよ。

私が望む、消したくない番号が紐付けされてるので(亡くなった娘の持ってた番号なので)電話機能(掛けはしない、受ける用意さえあればいい、天国の娘から掛かってくるかもしれないし)SMSも残したい。

こうなると、一応勉強したんだが、
1. UQのパケットを15GBにアップ(実質1000円アップ)
娘の番号Simをpovo2.0と言うのに落として持つ。
或いは、寝室圏外承知で0円なのだから楽天unlimitedに移って、普段はSim2を使用しない設定にスマホにすれば良いかな?
スマホは音声とデータをそれぞれSim1か2に分けれるみたいなんだ。
ヨドバシのスマホコーナーの責任者が来て、「その様な設定が出来る機種でございます」と言ってた。
機種はね、これなんと言うんだろうね?8万くらいした中華の上位版とか言ってたね。

娘のスマホに契約したまま入れて置いてもいいんだが、かわいそうでね。今回初めて皆さんの様にチャレンジしたんだがよく分からなかったんだ。
2021/11/30(火) 23:27:22.56ID:QhHFYczT0
UQの解約月って日割り計算?
今日MNPアウトする予定だったのに間に合わなかった…
2021/11/30(火) 23:40:46.83ID:LFore0kl0
>>949
通常は1日でも月額
2021/11/30(火) 23:43:10.63ID:W1o3V0vX0
>>943
日付け
2021/11/30(火) 23:56:30.25ID:+S3WUYgR0
情弱許せないマンじゃなくても 、なんだかね。この人(>>848)の書き込み


「機種はね、これなんと言うんだろうね?8万くらいした中華の上位版とか言ってたね。」て自分の機種名もわからん訳ないだろう。
50歳代でボケてもいないだろうし

ネタか
釣りか
2021/11/30(火) 23:58:17.09ID:+S3WUYgR0
アンカー間違えた
>>848じゃなく>>948
2021/12/01(水) 00:09:57.25ID:RJhvdrIv0
>>948
povo2.0は半年ごとに課金しないと番号消える可能性あるからその用途には向かない気もする
楽天はまだゼロ円が許されてるがいつまでかはわからんね
2021/12/01(水) 00:24:48.38ID:2btnowav0
>>954
ありがとう。今のSimだけのプランや競争に付いていけない自分が居てね、詳しく店員のごとく知ってる君達に教えてもらおうと思ったんだよ。
店員より詳しいんじゃないかな。そうか、、楽天も無料とも言い切れないかもの日もあるのか。
いや、参考になった。ありがとう。
2021/12/01(水) 01:28:06.66ID:GRqqvLHV0
>>949
旧プランなら日割りのはずだけど現行プランはいつ解約しても満額取られる
2021/12/01(水) 01:29:38.01ID:ax+3NQf20
>>956
MyUQ 見たら『くりこしS(V)』って書いてあった。
958非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:01:34.57ID:krmwX+P60
次スレ
 
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 82通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638291604/
 
2021/12/01(水) 02:23:17.53ID:sC4Wa/dE0
どなたかワイモバのリベロ5GをUQのsimで使ってる人います?
どんな感じですか?
特に問題ないですか?
前にフリマサイトで安く買えたんで買ったんですがまだ稼働させてなくて
一応自分は田舎なんで5Gとか関係ないといえば関係ないんですが、たまに都会に行けたら5G使えたらいいなと思って。
教えていただければうれしいです。
2021/12/01(水) 02:24:29.17ID:sC4Wa/dE0
というか鯖メンテナンスしてると高速から低速に切り替えれないのなんとかしてほしい
2021/12/01(水) 06:52:02.71ID:ATvP/0r00
>>955
楽天は現状では180日に一度は通信or通話しないと強制解約されるから(料金を発生させる必要は無い)
月に一度(娘さんの誕生日とか)楽天SIMを使う日にする、とかいうのも良いかも
2021/12/01(水) 06:53:45.58ID:2ehPnMgP0
>>952
亡くなった娘さんの番号のような大事な番号はケチらずサポートもしっかりしてるキャリアにすればいいのにね
キャリアだとDSDVにはできないけど、自分で設定するのも怪しそうだし
2021/12/01(水) 07:40:40.49ID:De0nKLKw0
>>959
auのプラチナバンド18,26に対応して無いの厳しいでしょう。
964非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:49:49.91ID:JBgZem6/0
AUでんきの6000ポイントはいつ来ますか?
10月末開通組です。
2021/12/01(水) 07:56:03.67ID:akXqN0Cj0
>>964
来月でしょう
9月中開通で11月に来たから
2021/12/01(水) 08:10:48.29ID:oPfnnfz20
>>962
キャリアだとdsdv不可?
そんな話聞いたことないがどこ情報?
2021/12/01(水) 08:26:53.16ID:ONsGSf6S0
>>963 はい、有ったとしても使えないやつ。SB系や楽天は?
968非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:30:16.28ID:yXQdukr90
>>961
そこは月命日だろ
2021/12/01(水) 08:40:58.67ID:nuO+8pGu0
MNPで8月に転入したんだけど、1万円のキャッシュバックはそろそろ
だろうか?
2021/12/01(水) 08:55:46.23ID:4KbgnQRv0
もう入金してるでしょ
2021/12/01(水) 09:17:04.94ID:kuzmVXYR0
auでんき6000円キャッシュバックしっかり終了してた・・悲しいですぅー
2021/12/01(水) 09:35:56.12ID:btmAhcvT0
>>967
楽天はRakutenオリジナル以外の機種は、フリーSIM版と同じように使えるの多いけどね。
973非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:36:10.92ID:9DoJ1Gm10
長い待ち時間我慢して問い合わせても「こちらではわからない、来た案内を見ろ」という回答が多いな。サポートになってない。
2021/12/01(水) 09:37:48.26ID:1aWHBeqt0
>>973
案内に有ることを
いちいち聞かなくていいんじゃない。
時間が無駄。
2021/12/01(水) 09:40:07.90ID:sC4Wa/dE0
>>963
やっぱそうなんですね
とりあえず4Gなら使えるみたいなんでこれはこれで使ってみます
2021/12/01(水) 10:02:52.02ID:kt0cM2Oz0
>>967
SB系は問題なかろ
楽天は自社3とau18だっけ、3掴めるならいいけどまあ期待すんなし
2021/12/01(水) 10:39:22.44ID:KpBrw2FR0
>>971
おうよ!
2021/12/01(水) 11:14:05.20ID:3U57988O0
大切な無料wifiが…
2021/12/01(水) 11:26:17.15ID:rrIwvUkg0
>>975
4Gでバンド18,26を対応していないので使えても場所が変われば、圏外になったりして厳しいと言う意味のなんだけど。

auで重要なバンドは1/18/(26)です。26は18を内包しているので18か26かどちらか対応していれば良い。
2021/12/01(水) 11:38:02.01ID:rrIwvUkg0
>>976
SB系がどのband使っている。楽天がどのband使っているかじゃなく、売られている機種がとのBandに対応しているかなんだけど。
楽天で売られてい機種が1と3しか対応していないか、と言えばそうじゃない。楽天で売られていOppoやGalaxyなどはdocomo、au、SBが使うbandも対応している。
981非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:38:37.91ID:w+CX3Dy00
docomo→(MNP)→au:iPhoneSE2もらう
au→UQ:iPhone8中古もらう

けっこう美味しいな。
2021/12/01(水) 11:40:19.98ID:bQKaPvHn0
>>981
余裕でブラック入りですね
983非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:46:28.82ID:w+CX3Dy00
1回線だけだし、UQをちゃんと続けたら大丈夫だよ
2021/12/01(水) 11:47:06.69ID:fLOYcfPJ0
ピュロマックソ128G定価割れ確認w
2021/12/01(水) 12:20:23.11ID:OmSuihhu0
>>980
木元見ような
2021/12/01(水) 12:35:24.47ID:OwgOkYqo0
>>985
リンクたどって言っても>>976以外はまともだな。
>>976だけが話ズレてる。
2021/12/01(水) 12:46:18.88ID:4LandKq/0
>>980
誤 :楽天で売られてい機種が1と3しか対応

正:楽天で売られてい機種が3と18しか対応
2021/12/01(水) 12:50:21.02ID:QsFhDpj80
>>987
誤 :楽天で売られてい機種が1と3しか対応

誤:楽天で売られてい機種が3と18しか対応

正:楽天で売られている機種が3と18しか対応
989非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:50:41.16ID:Xry1E2ME0
>>959
ソフトバンクとauの共通バンドの28プラチナを使えるので問題ないでしょう。

楽天でも5G使えます

https://i.imgur.com/txAKlMX.png
2021/12/01(水) 12:52:36.76ID:d4++DwEt0
次スレ
 
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 82通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638291604/
 
2021/12/01(水) 12:53:48.57ID:y2HOYIKp0
UQポータルのアプリ開くと一旦落ちたみたいになって3秒ぐらいすると立ち上がる
おま環なのか分からないけどなんか気持ち悪い><
2021/12/01(水) 12:55:43.59ID:YFCviZNA0
SB系機種は楽天回線B3だけな!でもDSならもう一方と組み合わせでやりくり出来る
2021/12/01(水) 12:55:56.75ID:Xry1E2ME0
>>959
700MHz帯はアジア太平洋地域の共通バンド

KDDIとSoftBankは共同で
5G JAPANを設立してますからね。5Gのエリアは同じなります。

"auの700MHz帯 5G免許情報

※アナタの都道府県や市区町村で絞ってください。"
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&;pageID=3&SelectID=5&CONFIRM=0&OW=FB+1&IT=&HC=&HV=&MK=&TSNJK=&KHS=&FF=773&TF=783&HZ

↑ コレに 表示された市は 5Gもうすぐですよ。
2021/12/01(水) 12:57:10.98ID:kuzmVXYR0
いつの間にか、家の周りがすっぽり5Gエリアになってるので楽しみ
5GWiFiルーターみたいの貸し出さんのかね
2021/12/01(水) 13:00:14.61ID:KFAiRuOD0
>>989
Band 28は700 MHzでプラチナバンドだけど、auは後から使いだしたので18/26ほどエリアが広くないよ。
2021/12/01(水) 13:02:04.43ID:ncFAIBBR0
>>989
Libero 5Gなんてauでは使いづらいだけでしょ
2021/12/01(水) 13:11:56.85ID:FrPhMXNg0
共通5Gのプラチナ700MHz帯 B28/n28 はセルマッパーでも調べられるよ。

https://rezv.net/technic/68579/
2021/12/01(水) 13:13:38.10ID:H71Sde/F0
>>995
18/26ほどエリアが広くないというか、かなり狭い。
2021/12/01(水) 13:16:47.42ID:sC4Wa/dE0
>>989
>>993
嬉しい!ありがとう!
安く買えたから使えなくても別にいいし
5Gなんてまだまだうちの地元には来ないだろうから別にどうでもいいとはいえ、使えるならたまに都会にもいくんでどのくらい早いのか楽しめそう
2021/12/01(水) 13:17:54.64ID:FrPhMXNg0
>>995
もう、来年は4Gの知識は無意味だよ。
来年の90%以上は700なんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 17分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況