オプテージが提供するマルチキャリアMVNO、mineo(マイネオ)について情報交換するスレッドです。
◆前スレ
【マイネオ】格安SIM mineo SIM149枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648033238/
【マイネオ】格安SIM mineo SIM150枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648637737/
【マイネオ】格安SIM mineo SIM151枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648971898/
【マイネオ】格安SIM mineo SIM152枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1649497859/
【マイネオ】格安SIM mineo SIM153枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1650063178/
探検
【マイネオ】格安SIM mineo SIM154枚
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/24(日) 14:04:18.47ID:LxqwEyEk0
2022/04/24(日) 14:07:22.87ID:/8D2iV8D0
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1827
今後のマイそくの展開について
企画者自身、マイそくはまだまだβ版の料金プランとして捉えています。100点のサービスを作りこむことより80点でもいいから早く皆さまに提供し、フィードバックいただきながら改善していくことに重きをおいています。
3Mbpsよりもっと速い超プレミアムコースや、1.5Mbpsより遅くても問題ない方向けのおトクなライトコース、その他の仕様の改善なども今後検討していきたいと考えています。
実は裏側ではいくつか速度のバリエーション持たせた料金プランやもっと細かな時間帯での速度設計なども検討していました。
しかし、「通信速度でプランを選ぶ」という考え方がまだ一般的ではないので、まずはシンプルに2つのコースから提供開始することとなりました。
まだ生まれたばかりですので、皆さんと一緒により良いサービスに育てていけるとうれしく思います。
今後のマイそくの展開について
企画者自身、マイそくはまだまだβ版の料金プランとして捉えています。100点のサービスを作りこむことより80点でもいいから早く皆さまに提供し、フィードバックいただきながら改善していくことに重きをおいています。
3Mbpsよりもっと速い超プレミアムコースや、1.5Mbpsより遅くても問題ない方向けのおトクなライトコース、その他の仕様の改善なども今後検討していきたいと考えています。
実は裏側ではいくつか速度のバリエーション持たせた料金プランやもっと細かな時間帯での速度設計なども検討していました。
しかし、「通信速度でプランを選ぶ」という考え方がまだ一般的ではないので、まずはシンプルに2つのコースから提供開始することとなりました。
まだ生まれたばかりですので、皆さんと一緒により良いサービスに育てていけるとうれしく思います。
2022/04/24(日) 14:07:49.36ID:/8D2iV8D0
2022/04/24(日) 14:08:11.61ID:/8D2iV8D0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1255239.html
特典の利用実績を見ると
5回達成でもらえる「100MB」は2万7010人。
10回達成でもらえる「23時〜翌朝7時までパケット通信を消費しなくなる」という特典は1万9648名。
そして15回達成でもらえる「200MB」は1万2315名
20回達成の24時間高速通信できるプレミアム1dayパスは3151名となっている。
特典の利用実績を見ると
5回達成でもらえる「100MB」は2万7010人。
10回達成でもらえる「23時〜翌朝7時までパケット通信を消費しなくなる」という特典は1万9648名。
そして15回達成でもらえる「200MB」は1万2315名
20回達成の24時間高速通信できるプレミアム1dayパスは3151名となっている。
2022/04/24(日) 14:08:51.80ID:LxqwEyEk0
とりあえず立てられました、スレ立てに関してはmineo回線ではまだ立てられない状況でしょうか?
最近2スレほどやってますが、固定光のDTIのV6プラスでスレ立てOKでした
最近2スレほどやってますが、固定光のDTIのV6プラスでスレ立てOKでした
2022/04/24(日) 14:08:57.14ID:/8D2iV8D0
2022/04/24(日) 14:09:25.19ID:/8D2iV8D0
◆ダンジョンによるパケット延命や一時的にパケットを減らす方法
https://king.mineo.jp/reports/85135
◆POIのお話
https://king.mineo.jp/stats/network_const
◆mineo SIMのお話
d SMS無しデータプラン選べる SIM返却必要?
a SMS無しデータプラン選べない SIM返却不要
s SMS無しデータプラン選べる SIM返却不要
https://king.mineo.jp/reports/85135
◆POIのお話
https://king.mineo.jp/stats/network_const
◆mineo SIMのお話
d SMS無しデータプラン選べる SIM返却必要?
a SMS無しデータプラン選べない SIM返却不要
s SMS無しデータプラン選べる SIM返却不要
2022/04/24(日) 14:09:58.08ID:/8D2iV8D0
2022/04/24(日) 14:10:16.76ID:/8D2iV8D0
10非通知さん
2022/04/24(日) 14:17:00.32ID:e+rXAIir0 ◆毎日自動でゆずるね。できる機能がほしい
https://king.mineo.jp/upimages/view/content_comment_image/993576/fullsize
https://king.mineo.jp/upimages/view/content_comment_image/993576/fullsize
11非通知さん
2022/04/24(日) 14:27:42.10ID:BaubPTrY0 自動化の勉強しよう
12非通知さん
2022/04/24(日) 15:08:52.58ID:LxqwEyEk0 夜間フリー以外にmineoがやれそうなのは、NUROのNEOがやってる上げ放題くらいかな?
UPは帯域使わない場合が多いから、ゆずるねの達成条件に新たに加えてもいいかも
UPは帯域使わない場合が多いから、ゆずるねの達成条件に新たに加えてもいいかも
13非通知さん
2022/04/24(日) 15:11:51.97ID:/8D2iV8D0 あー
確かに上りを太くするのはいいかもね
配信用とか
確かに上りを太くするのはいいかもね
配信用とか
14非通知さん
2022/04/24(日) 15:38:04.40ID:SB9F9VmN0 パケットし放題の2ヶ月無料って月途中て契約しても恩恵ある?
16非通知さん
2022/04/24(日) 16:37:46.17ID:lNTr1Pdd0 ゆずるね。自動化は自前でマクロ組んでやっとけって事だな
17非通知さん
2022/04/24(日) 16:45:35.81ID:KsJHLxqO0 iOSだと社内Wi-Fi使えるからモバイル通信オフにしてるけど
ショートカットで切り替え画面出すのがあった
ショートカットで切り替え画面出すのがあった
18非通知さん
2022/04/24(日) 16:45:46.47ID:KsJHLxqO019非通知さん
2022/04/24(日) 17:00:13.39ID:LxqwEyEk0 自分は現在、au本家(ガラホ27分無料)通話専用と、ロケットモバイル(au神プラン+SMS)、donedoneエントリー(au+データー専用)
linksmate(ドコモ 100MB+SMS)、楽天(1GBまでlink通話用)、ServersMan SIM LTE (ドコモ データ専用)
日本通信合理的290プラン(ドコモ 1GB 通話待ち受け予備)、光固定回線(ぷらら光+DTI v6プラス+KCN)が現状持っている回線
あとはソフトバンク回線のみ現状ではないので、キャンペーン利用して契約しようか思案中
linksmate(ドコモ 100MB+SMS)、楽天(1GBまでlink通話用)、ServersMan SIM LTE (ドコモ データ専用)
日本通信合理的290プラン(ドコモ 1GB 通話待ち受け予備)、光固定回線(ぷらら光+DTI v6プラス+KCN)が現状持っている回線
あとはソフトバンク回線のみ現状ではないので、キャンペーン利用して契約しようか思案中
20非通知さん
2022/04/24(日) 17:16:13.02ID:mBOLVZvI0 まとめ その1
5ch掲示板への投稿に対してmineoの公式運営が反応して公式運営のスタッフブログに投稿した件について
【マイネオ】格安SIM mineo SIM146枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1646214826/810
810 非通知さん sage 2022/03/08(火) 14:37:12.04 ID:b2s/fcym0
>>803
アンカー抜けと訂正
これが本当なら俺はマイピタ+パケ放題Plusの1.5Mbpsで毎日昼に300MB使ってるから660円の原価だから月間に19800円の原価かよ超大赤字だろw
いい加減な大嘘付くなよmineo大本営w
2022.03.08 19:17
ひつじだろう@運営事務局
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1828#comment_section
https://i.imgur.com/CwWbHi2.jpg
スタッフブログの一部抜粋
■通信の原価について
原価については「自分はパケット放題で毎日昼に300MBくらい通信してるけどmineo大赤字やん。運営は嘘ついてんじゃねー」的な書き込みが5chにあったりして、みなさん信じられないと思いますがホントの話なのです。
例えば、平日の12-13時に毎日300MBの通信をした場合、0.7Mbpsの帯域を占有することになります。
1Mbpsの単価がおおよそ2万円程度ですので、この方の通信原価は1.4万円になります。
一方、我々の売上は最小構成(1GB+パケホ)で税抜で1,150円であり、とんでもない大赤字の回線になります。
mineo マイそく990円 1.5Mbps 32kbps規制時
https://i.imgur.com/7Fiavcq.png
https://i.imgur.com/pedlDco.png
※速度制限:月〜金の12時〜13時、または直近3日間で10GB以上ご利用時は最大32kbpsとなります。
https://i.imgur.com/FHx4mPn.jpg
5ch掲示板への投稿に対してmineoの公式運営が反応して公式運営のスタッフブログに投稿した件について
【マイネオ】格安SIM mineo SIM146枚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1646214826/810
810 非通知さん sage 2022/03/08(火) 14:37:12.04 ID:b2s/fcym0
>>803
アンカー抜けと訂正
これが本当なら俺はマイピタ+パケ放題Plusの1.5Mbpsで毎日昼に300MB使ってるから660円の原価だから月間に19800円の原価かよ超大赤字だろw
いい加減な大嘘付くなよmineo大本営w
2022.03.08 19:17
ひつじだろう@運営事務局
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1828#comment_section
https://i.imgur.com/CwWbHi2.jpg
スタッフブログの一部抜粋
■通信の原価について
原価については「自分はパケット放題で毎日昼に300MBくらい通信してるけどmineo大赤字やん。運営は嘘ついてんじゃねー」的な書き込みが5chにあったりして、みなさん信じられないと思いますがホントの話なのです。
例えば、平日の12-13時に毎日300MBの通信をした場合、0.7Mbpsの帯域を占有することになります。
1Mbpsの単価がおおよそ2万円程度ですので、この方の通信原価は1.4万円になります。
一方、我々の売上は最小構成(1GB+パケホ)で税抜で1,150円であり、とんでもない大赤字の回線になります。
mineo マイそく990円 1.5Mbps 32kbps規制時
https://i.imgur.com/7Fiavcq.png
https://i.imgur.com/pedlDco.png
※速度制限:月〜金の12時〜13時、または直近3日間で10GB以上ご利用時は最大32kbpsとなります。
https://i.imgur.com/FHx4mPn.jpg
21非通知さん
2022/04/24(日) 17:18:37.02ID:9JrxAANM0 >>20
まとめ その2
上記に対して下記の5ch掲示板で反論されるも今度は公式運営はガン無視して、なぜか5ch掲示板で荒らし扱いされ叩かれる
903 非通知さん sage 2022/03/09(水) 01:04:02.85 ID:mFrUi/iK0
>>803
ちなみにMVNOシェアNo.1のIIJmioは追加ギガが1GBで220円で100MB=22円だけど
mineoは100MBで220円の原価でIIJmioの売価の10倍とか明らかにおかしいだろ
いい加減な大嘘付くなよmineo大本営w ひつじだろう@運営事務局
906 非通知さん sage 2022/03/09(水) 01:38:04.39 ID:5do1cOad0
>>903
ここはmineoの本スレで、お前が荒らすためのスレじゃないぞ。
24時間監視ご苦労様ですw
スタッフブログの全文(下記以外の追加投稿有り)
https://i.imgur.com/Nr6HUtt.png
5ch掲示板の関連する投稿
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1646214826/803,810,885,886-888,899,903-908,969,1000
5ch掲示板の関連する投稿内容
https://i.imgur.com/Vuo3PK8.jpg
https://i.imgur.com/s09AwcU.jpg
https://i.imgur.com/hNdhhQN.jpg
https://i.imgur.com/3drojss.jpg
https://i.imgur.com/1XHfYPF.jpg
https://i.imgur.com/q7dUdRm.jpg
https://i.imgur.com/2J6P6ue.jpg
https://i.imgur.com/k7XOsTB.jpg
まとめ その2
上記に対して下記の5ch掲示板で反論されるも今度は公式運営はガン無視して、なぜか5ch掲示板で荒らし扱いされ叩かれる
903 非通知さん sage 2022/03/09(水) 01:04:02.85 ID:mFrUi/iK0
>>803
ちなみにMVNOシェアNo.1のIIJmioは追加ギガが1GBで220円で100MB=22円だけど
mineoは100MBで220円の原価でIIJmioの売価の10倍とか明らかにおかしいだろ
いい加減な大嘘付くなよmineo大本営w ひつじだろう@運営事務局
906 非通知さん sage 2022/03/09(水) 01:38:04.39 ID:5do1cOad0
>>903
ここはmineoの本スレで、お前が荒らすためのスレじゃないぞ。
24時間監視ご苦労様ですw
スタッフブログの全文(下記以外の追加投稿有り)
https://i.imgur.com/Nr6HUtt.png
5ch掲示板の関連する投稿
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1646214826/803,810,885,886-888,899,903-908,969,1000
5ch掲示板の関連する投稿内容
https://i.imgur.com/Vuo3PK8.jpg
https://i.imgur.com/s09AwcU.jpg
https://i.imgur.com/hNdhhQN.jpg
https://i.imgur.com/3drojss.jpg
https://i.imgur.com/1XHfYPF.jpg
https://i.imgur.com/q7dUdRm.jpg
https://i.imgur.com/2J6P6ue.jpg
https://i.imgur.com/k7XOsTB.jpg
22非通知さん
2022/04/24(日) 17:54:25.72ID:abAhuAHe0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1650063178/935
↑
wの数と比例する頭、性格、育ちの悪さ
早よ土に還れ!臭い臭い汚物の家系
おまえの親もよくまぁこんなの育てたなぁ
汚物が数を増やすなw
↑
wの数と比例する頭、性格、育ちの悪さ
早よ土に還れ!臭い臭い汚物の家系
おまえの親もよくまぁこんなの育てたなぁ
汚物が数を増やすなw
23非通知さん
2022/04/24(日) 18:01:17.55ID:dgppfi/d0 au回線と、docomo回線、どっちがいいんだ?
au回線でいいか?
au回線でいいか?
24非通知さん
2022/04/24(日) 18:01:55.79ID:0oxa+Jl00 エントリーコードから申し込むときて割引適用みたいなのて申し込み時に表示ありますか?
28非通知さん
2022/04/24(日) 18:53:53.61ID:wi2w8j0n029非通知さん
2022/04/24(日) 19:19:34.31ID:8ZiVhUe80 docomo回線
・最大手、NTTグループ
・公称カバー地域が最も広く、繋がりやすいと言われる
・3G(FOMA)回線が2026年まで使える
・遭難時に強いらしい
・詐欺SMSの自動遮断オプションが無料付与
・対応端末が最も豊富
au回線
・シングル(データ通信のみ)タイプのSMSオプションが無料
・3Gは終了済み
SB回線
・技適なし中華スマホでプラチナバンドが使える
・3Gは24年終了予定
どこが繋がりやすいか・速いかは、
全て「おま環」
場所などによって違う
ある地点ではdocomoが強く、別の地点ではauが強かったりする
特に深い知識・こだわりが無く、ここで何となく質問してる時点で、
「とりあえずdocomo」をお勧めする
・最大手、NTTグループ
・公称カバー地域が最も広く、繋がりやすいと言われる
・3G(FOMA)回線が2026年まで使える
・遭難時に強いらしい
・詐欺SMSの自動遮断オプションが無料付与
・対応端末が最も豊富
au回線
・シングル(データ通信のみ)タイプのSMSオプションが無料
・3Gは終了済み
SB回線
・技適なし中華スマホでプラチナバンドが使える
・3Gは24年終了予定
どこが繋がりやすいか・速いかは、
全て「おま環」
場所などによって違う
ある地点ではdocomoが強く、別の地点ではauが強かったりする
特に深い知識・こだわりが無く、ここで何となく質問してる時点で、
「とりあえずdocomo」をお勧めする
31非通知さん
2022/04/24(日) 20:03:33.56ID:8ZiVhUe80 SMS料金はこのように
https://mineo.jp/price/mail-sms/
docomo/SBでは、
SMSのあり ←→ なしを変更する場合も、
3300円+440円を徴収され、SIM交換となる
https://mineo.jp/price/mail-sms/
docomo/SBでは、
SMSのあり ←→ なしを変更する場合も、
3300円+440円を徴収され、SIM交換となる
33非通知さん
2022/04/24(日) 20:59:17.54ID:Kl/ECby00 mineoは全てが遅い 新プランや新サービス始めるとしても5月12日以降でしょう
35非通知さん
2022/04/24(日) 21:05:19.94ID:KsJHLxqO0 新プラン新サービスとかどっから出たんだ
36非通知さん
2022/04/24(日) 21:12:59.57ID:i1rnRSZJ0 提案潰し
神奈川コンビ
思考が同じ
神奈川コンビ
思考が同じ
37非通知さん
2022/04/24(日) 21:29:14.69ID:PTNkk6lo0 現在シングルSIMでマイピタを利用してますが、マイそくに変更するにはどうすれば良いでしょうか?
ログインしてデュアルタイプに変更しようとしてますがマイピタしか選択肢がありません。
ログインしてデュアルタイプに変更しようとしてますがマイピタしか選択肢がありません。
38非通知さん
2022/04/24(日) 21:36:14.14ID:PTNkk6lo0 コース変更ではマイそくもシングルコースしか変更できません。
39非通知さん
2022/04/24(日) 21:36:54.01ID:0oxa+Jl0040非通知さん
2022/04/24(日) 21:46:21.72ID:yXgE/3vd0 チャットの自動回答で解決しました。
コース変更を先に行い、後で別にタイプ変更を行えば良かったのですね。
コース変更を先に行い、後で別にタイプ変更を行えば良かったのですね。
41非通知さん
2022/04/24(日) 21:48:43.02ID:dP2+d6bm0 そだね、俺も今これ見てたとこ
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1827
コース変更とタイプ変更は同時に処理できませんので、マイピタ(シングル)からマイそく(デュアル)に変更の場合、
@25日までにマイピタ→マイそくへのコース変更
A翌2日以降にシングル→デュアルへのタイプ変更
など2段階で変更が必要となります
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1827
コース変更とタイプ変更は同時に処理できませんので、マイピタ(シングル)からマイそく(デュアル)に変更の場合、
@25日までにマイピタ→マイそくへのコース変更
A翌2日以降にシングル→デュアルへのタイプ変更
など2段階で変更が必要となります
42非通知さん
2022/04/24(日) 21:52:38.53ID:KsJHLxqO043非通知さん
2022/04/24(日) 23:32:25.65ID:js5Nc3gz0 iPhone2台とSwitch一台で運用してるけどもれなくパケ詰まり祭りだよmineoさん
この時間辺りからマシになったが
この時間辺りからマシになったが
44非通知さん
2022/04/24(日) 23:38:24.18ID:LvJo423m045非通知さん
2022/04/25(月) 00:16:42.91ID:9Z41al/R0 詰まるのはアンチ脳が引き起こしてる火病かと思う
46非通知さん
2022/04/25(月) 01:58:15.83ID:+TvOppDV0 信者「文句があるなら他所に行け」
47非通知さん
2022/04/25(月) 02:09:15.79ID:6FbnVt+N0 開通当日はコース変更できないのかよ
クソが
クソが
50非通知さん
2022/04/25(月) 07:16:56.56ID:JqUg51ss051非通知さん
2022/04/25(月) 07:21:46.20ID:TNI1JOWY0 来月分のコース変更(マイピタ容量変更・マイピタ ←→ マイそく変更)は
今日までだよ〜
「マイそくを試してみたい」、「マイそくは懲り懲りだ」、
って人は、手続きしましょう
今日までだよ〜
「マイそくを試してみたい」、「マイそくは懲り懲りだ」、
って人は、手続きしましょう
53非通知さん
2022/04/25(月) 07:50:29.40ID:9CT8oyl70 mineoさんこういうモンスター知障クレーマーは審査で落とさないとダメなのにねえ
54非通知さん
2022/04/25(月) 07:50:39.59ID:EHCumDma0 別スレの自演カスみたいなやりとりしてんなぁ
55非通知さん
2022/04/25(月) 07:56:22.92ID:ShPYjZOF0 いつの間にかシングルからデュアルへの変更事務手数料が無料になってるのね
楽天0円維持終わっても安心や
楽天0円維持終わっても安心や
56非通知さん
2022/04/25(月) 08:10:23.11ID:TNI1JOWY057非通知さん
2022/04/25(月) 11:28:27.78ID:YgIYiAr90 事務手数料無料
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z3S7C0D2P2
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z3S7C0D2P2
58非通知さん
2022/04/25(月) 12:35:09.91ID:TC94xu5q0 他社のdocomo回線だが12:30時点で
ダウンロード4.9Mbps
アップロード8.4Mbps
マイネオはゆずるね中なのでわからん
ダウンロード4.9Mbps
アップロード8.4Mbps
マイネオはゆずるね中なのでわからん
59非通知さん
2022/04/25(月) 12:44:54.55ID:TC94xu5q0 とか書いてたら5分後には不安定になったわw
こりゃうちの地域のdocomoの設備の問題だろうかね
こりゃうちの地域のdocomoの設備の問題だろうかね
60非通知さん
2022/04/25(月) 12:55:08.07ID:c0C880Qf0 他社でもそうなんか
61非通知さん
2022/04/25(月) 12:56:22.71ID:7xZort370 そりゃそうだろw
混む時間混む場所は限界がある
そういうところこそ5Gなんだがね
混む時間混む場所は限界がある
そういうところこそ5Gなんだがね
62非通知さん
2022/04/25(月) 13:16:10.18ID:9Z18NEtV0 母の家に設置したUQルーター使った1.5mbpsの簡易固定回線の様子見にいかなくては
なんか自腹だと地味に出費がキツイので母親自身に契約してもらおうかなと思う
iPadプレゼントしたけど母親が使い方わからず肥やしになってるしUQ回線も真価をはっきできてない
iPad使ってネトウヨになったら悲惨だし回線ごとiPad回収しちゃうのも検討中。
残された短い人生をできる限り幸せに生きてほしい
なんか自腹だと地味に出費がキツイので母親自身に契約してもらおうかなと思う
iPadプレゼントしたけど母親が使い方わからず肥やしになってるしUQ回線も真価をはっきできてない
iPad使ってネトウヨになったら悲惨だし回線ごとiPad回収しちゃうのも検討中。
残された短い人生をできる限り幸せに生きてほしい
63非通知さん
2022/04/25(月) 13:30:06.26ID:c0C880Qf0 まさに父親にiPadminiとdocomoシングル渡してるがほぼ家のWi-Fi使ってるから1GBしか使ってないw
楽天に変えたろかって思うんだが本人は船釣りするし船に載せてるアンテナがdocomoなんで嫌だと…海上65Km先まで繋がるからまぁいいやで放置してる
楽天に変えたろかって思うんだが本人は船釣りするし船に載せてるアンテナがdocomoなんで嫌だと…海上65Km先まで繋がるからまぁいいやで放置してる
65非通知さん
2022/04/25(月) 15:34:45.63ID:gKvWCbWU0 紹介コード無くても価格コムキャンペーンで事務手数料無料なんだね
これに3ヶ月1,188円割引も併用出来て1GBなら110円/月だけど
3ヶ月後にmnp転出してもペナルティなし?
これに3ヶ月1,188円割引も併用出来て1GBなら110円/月だけど
3ヶ月後にmnp転出してもペナルティなし?
66非通知さん
2022/04/25(月) 15:43:00.26ID:UcbewW1D0 やって教えて
67非通知さん
2022/04/25(月) 15:44:09.32ID:Kxn8Tid70 二度と契約出来ないかもしれないアル
68非通知さん
2022/04/25(月) 15:45:06.41ID:3kEyfWuQ0 エントリー
69非通知さん
2022/04/25(月) 16:02:01.43ID:x8Hh4lvB0 不誠実なことして今後契約拒否されても知らんぞ
71非通知さん
2022/04/25(月) 16:59:17.84ID:HDDQA4cw0 >>56
シングルからデュアルに変更すると申込みの瞬間に通信できなくなり、数日後に届くSIMを待たなければいけないと説明を自分ではそのように解釈してるのだけど、違うのか?
シングルからデュアルに変更すると申込みの瞬間に通信できなくなり、数日後に届くSIMを待たなければいけないと説明を自分ではそのように解釈してるのだけど、違うのか?
72非通知さん
2022/04/25(月) 17:08:30.35ID:X8XuNutD0 ポイントサイト踏んでから紹介コード使って申し込み出来るかな?
74非通知さん
2022/04/25(月) 17:45:59.93ID:t14qmwqW075非通知さん
2022/04/25(月) 18:40:23.98ID:xRJCek9/078非通知さん
2022/04/25(月) 19:56:23.31ID:lmpvNjSI0 ゆずりマ使ってどうでしたかというアンケートメール北
お前らも来たか?
お前らも来たか?
79非通知さん
2022/04/25(月) 20:48:37.49ID:cJcA7zvx0 マイネオも大阪とかジパングなんだね
80非通知さん
2022/04/25(月) 23:30:57.17ID:A1xijuBL0 サクサクタイム突入してたか
DL25、UL20
快適快適
DL25、UL20
快適快適
81非通知さん
2022/04/26(火) 04:57:25.02ID:vQDTydsn0 格安端末買わなきゃ3ヶ月で抜けても問題ないでしょう
82非通知さん
2022/04/26(火) 05:33:06.65ID:ZzPWvXNP0 AU非VolteSIMから切り替えるのですが、3ヶ月キャンペーンやってるのでデュアルタイプで容量もアップしようとしました
しかしA、D、Sどのプランでもデュアルタイプ (500MB)しか選択できません
25日以降の申込みだからでしょうか?
それとも旧Volteからの切り替えは容量の変更はできないのですか?
しかしA、D、Sどのプランでもデュアルタイプ (500MB)しか選択できません
25日以降の申込みだからでしょうか?
それとも旧Volteからの切り替えは容量の変更はできないのですか?
83非通知さん
2022/04/26(火) 05:43:28.17ID:Cx19V40J0 それはまずSIM交換の手続きいるんじゃ
84非通知さん
2022/04/26(火) 05:44:57.44ID:Cx19V40J085非通知さん
2022/04/26(火) 05:45:38.16ID:Cx19V40J0 まあ運営に聞くのが一番
86非通知さん
2022/04/26(火) 06:16:21.22ID:HoaEkFE00 3G専用端末とか妊娠もせずによく持ったな
87非通知さん
2022/04/26(火) 07:00:10.34ID:jAfrnn740 ちょいと古めのWiMaxルーターだと非VoLTEシムだよ
今現在も稼働出来る
今現在も稼働出来る
90非通知さん
2022/04/26(火) 09:56:59.02ID:KQzHeQze0 ヒトモドキw
91非通知さん
2022/04/26(火) 10:29:42.69ID:HoaEkFE00 さっきmineoスイッチ設定しようとしたら
『○曜日の6時45分は希望者が多いため設定できません』
とか赤字で表示されて設定できんかったわ
7時00分と6時45分は古参が空けてくれん限り永遠に設定できんのかもな
『○曜日の6時45分は希望者が多いため設定できません』
とか赤字で表示されて設定できんかったわ
7時00分と6時45分は古参が空けてくれん限り永遠に設定できんのかもな
92非通知さん
2022/04/26(火) 10:53:02.64ID:9x+SpSwo0 そんなことあるの?
93非通知さん
2022/04/26(火) 10:56:14.78ID:HoaEkFE00 信じないなら試してみりゃええ
95非通知さん
2022/04/26(火) 11:56:59.59ID:FwZOpNCR0 >>89
自演カスと認めてしまったのか
自演カスと認めてしまったのか
96非通知さん
2022/04/26(火) 11:58:22.62ID:FwZOpNCR0 >>91
ちょい前は6:45はガラガラで7:00がダメだったけど使う人増えたんかね
ちょい前は6:45はガラガラで7:00がダメだったけど使う人増えたんかね
97非通知さん
2022/04/26(火) 12:00:37.57ID:BUcn0Zyc0 朝活増えてると思うよ
以前は夜間フリーの話するとニートというレッテル張りするのいたけど
今やいないし
以前は夜間フリーの話するとニートというレッテル張りするのいたけど
今やいないし
98非通知さん
2022/04/26(火) 12:01:12.46ID:cThaKW3P0 俺も7時ダメだったが、3日ぐらい試してたら通ったな
今は7時と23時で全曜日埋めることができてる
今は7時と23時で全曜日埋めることができてる
99非通知さん
2022/04/26(火) 12:52:22.33ID:biizQdMI0 最近昼だけpovo
mineoさまさまや
mineoさまさまや
100非通知さん
2022/04/26(火) 13:24:06.42ID:ansEx8qv0 IIJは用無しになってしまった
102非通知さん
2022/04/26(火) 14:36:09.98ID:wQA8JUfb0 既に1回線あるのだが2回線目を新規に契約したらマイ割の適用はあるんか
契約(既存ユーザー)ベースで不適用と回線ベースで適用の情報が混在してるんだが
契約(既存ユーザー)ベースで不適用と回線ベースで適用の情報が混在してるんだが
103非通知さん
2022/04/26(火) 14:37:59.82ID:BUcn0Zyc0 シングルユーザー
古いプランの人
全くの新規
はマイ割の対象だよ
公式よめ
古いプランの人
全くの新規
はマイ割の対象だよ
公式よめ
104非通知さん
2022/04/26(火) 14:51:33.04ID:wQA8JUfb0 >>103
わざわざありがとう
マイ割適用条件1は「通信サービスを新たにお申し込み」することとされている
ご指摘の「シングルユーザー」と「旧プラン」からの契約変更は対象で間違いないが質問とは関係がない
「全くの新規」について、公式ではポクター的な簡易説明によれば既存ユーザーは対象外となりそうだが、これは契約変更にも適用があることを説明するためのような体裁になっている
そこで、適用条件の「通信サービスを新たに」は回線ベースなのか否かが問題なのだ
あなたのご指摘にいうところの「全くの新規」の意味の問題だ
わざわざありがとう
マイ割適用条件1は「通信サービスを新たにお申し込み」することとされている
ご指摘の「シングルユーザー」と「旧プラン」からの契約変更は対象で間違いないが質問とは関係がない
「全くの新規」について、公式ではポクター的な簡易説明によれば既存ユーザーは対象外となりそうだが、これは契約変更にも適用があることを説明するためのような体裁になっている
そこで、適用条件の「通信サービスを新たに」は回線ベースなのか否かが問題なのだ
あなたのご指摘にいうところの「全くの新規」の意味の問題だ
105非通知さん
2022/04/26(火) 14:54:14.49ID:BUcn0Zyc0 いわゆるマイピタデュアル処女のやつだけ優遇するよということだろ
この辺習わないのか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
この辺習わないのか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
106非通知さん
2022/04/26(火) 14:54:52.54ID:RhsPMgb70 >>102
既存シングルDに、先月デュアルS追加
サービス手続き完了メールに以下記載
■適用キャンペーン等
・月額基本料金割引キャンペーン(mineo通信サービスのご利用開始翌月から3カ月の間、月額基本料金を1,188円割引)
既存シングルDに、先月デュアルS追加
サービス手続き完了メールに以下記載
■適用キャンペーン等
・月額基本料金割引キャンペーン(mineo通信サービスのご利用開始翌月から3カ月の間、月額基本料金を1,188円割引)
107非通知さん
2022/04/26(火) 14:56:39.54ID:BUcn0Zyc0 ADSは関係ない
マイピタ デュアルを使ったことない人に体験してもらう値引き
マイピタ デュアルを使ったことない人に体験してもらう値引き
108非通知さん
2022/04/26(火) 14:58:58.68ID:wQA8JUfb0 >>104
長くなったので分けた
結論からいえば、問い合わせの結果、回線ベースで判断するとのことだった
つまり、既に1回線契約していても新たに回線契約をすれば適用されるそうだ
「全くの新規」という表現が何を含意しているのか不明確だが、103の認識には誤りがある可能性がある
そもそも103がポスター表現の趣旨を読み取れていないのもあるが、それも含めて適用条件1に「通信サービスを」とされていたり、紛らわしい点があるね
「通信サービスを新たにお申し込み」からは既存ユーザーでも適用されるとも読めるわけで、公式を読むだけでは「通信サービスを新たに」の定義はないから疑問に思うのも当然だろう
不注意な思い込みで攻撃的になり不適用と勘違いしないようにな
長くなったので分けた
結論からいえば、問い合わせの結果、回線ベースで判断するとのことだった
つまり、既に1回線契約していても新たに回線契約をすれば適用されるそうだ
「全くの新規」という表現が何を含意しているのか不明確だが、103の認識には誤りがある可能性がある
そもそも103がポスター表現の趣旨を読み取れていないのもあるが、それも含めて適用条件1に「通信サービスを」とされていたり、紛らわしい点があるね
「通信サービスを新たにお申し込み」からは既存ユーザーでも適用されるとも読めるわけで、公式を読むだけでは「通信サービスを新たに」の定義はないから疑問に思うのも当然だろう
不注意な思い込みで攻撃的になり不適用と勘違いしないようにな
109非通知さん
2022/04/26(火) 15:00:02.42ID:wQA8JUfb0110非通知さん
2022/04/26(火) 15:46:03.12ID:Sno0TYdJ0 キチガイジうぜえな
まだ粘着するのかよ
まだ粘着するのかよ
111非通知さん
2022/04/26(火) 15:46:15.39ID:I4s/8Ivs0 【MVNO】au & docomo & SoftBank 格安SIM mineo SIM121枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1547726962/
【MVNO】au & docomo & SoftBank 格安SIM mineo SIM122枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1558590095/l50
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1547726962/
【MVNO】au & docomo & SoftBank 格安SIM mineo SIM122枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1558590095/l50
112非通知さん
2022/04/26(火) 15:58:37.63ID:/lkrJ7jh0 朝方mineoスイッチの自動設定に失敗した者だけど
さっきもう一度試してみたら7時00分で平日全部設定できたわ
さっきもう一度試してみたら7時00分で平日全部設定できたわ
113非通知さん
2022/04/26(火) 16:06:18.23ID:DeZLyvHf0 夜間フリーって、自分で毎回時間が来たら節約OFFにして、朝起きて仕事行く前にONにして
使うやり方なら別に予約しなくてもいけるんだっけ?
使うやり方なら別に予約しなくてもいけるんだっけ?
114非通知さん
2022/04/26(火) 16:08:37.28ID:BUcn0Zyc0 そうだよ
115非通知さん
2022/04/26(火) 16:14:00.03ID:DeZLyvHf0 回答ありがとう、まめでめんどくさいと思わなければ、普通に時間が来たら節約OFF,ONで夜間フリー使えるってことで
忘れたりするのを防止する為に自動で予約も人数制限あるけれどできるということですか
忘れたりするのを防止する為に自動で予約も人数制限あるけれどできるということですか
116非通知さん
2022/04/26(火) 16:22:59.57ID:BUcn0Zyc0 まあ多分そんな感じ
まあデバイス側で通信止めちゃえばいいだけんだけどね
ただ今のシステムだとパケット放題Plus契約してる人は
通信とめるわけにいかないし面倒くさいのよね
まあデバイス側で通信止めちゃえばいいだけんだけどね
ただ今のシステムだとパケット放題Plus契約してる人は
通信とめるわけにいかないし面倒くさいのよね
117非通知さん
2022/04/26(火) 16:31:48.80ID:f4LOuTHb0 自動設定で失敗するとかあるのか…
普段データ通信をオフにする癖ついてる自分は大丈夫ってこと?
普段データ通信をオフにする癖ついてる自分は大丈夫ってこと?
118非通知さん
2022/04/26(火) 16:39:45.77ID:BUcn0Zyc0 失敗はしないよ
ただmineoの予約機能は席数がそれぞれの時間で決まってるので
夜間フリーをぎりぎりまで使いたい人は自分で時間見て手動で節約オンにするとか
対応必要で面倒くさいって話
うちのように夜間フリー専用ならほぼ7時に端末止めるとかするだけだが
ただmineoの予約機能は席数がそれぞれの時間で決まってるので
夜間フリーをぎりぎりまで使いたい人は自分で時間見て手動で節約オンにするとか
対応必要で面倒くさいって話
うちのように夜間フリー専用ならほぼ7時に端末止めるとかするだけだが
119非通知さん
2022/04/26(火) 16:43:08.52ID:f4LOuTHb0 アプリ使いたくなくてブラウザで毎回ログインしてる自分にとっても面倒だわ
120非通知さん
2022/04/26(火) 16:45:05.18ID:BUcn0Zyc0 色々面白いプランではあるんだがやらかしの挽回をやってる最中なので
作った仕組みが雑なのよね
マイピタではなくマイそくの改良が入ればいいんだが続報ないしねえ
作った仕組みが雑なのよね
マイピタではなくマイそくの改良が入ればいいんだが続報ないしねえ
121非通知さん
2022/04/26(火) 16:46:39.97ID:BUcn0Zyc0 ブラウザは簡単じゃん
節約オンオフのボタンの通信改正すれば作れそうだし
節約オンオフのボタンの通信改正すれば作れそうだし
123非通知さん
2022/04/26(火) 16:53:31.66ID:BUcn0Zyc0 ブラウザで自分のページにログインしたやつだがもうちょい整理したほうがいいよね
下の方にダンジョンレベルで項目いっぱい
下の方にダンジョンレベルで項目いっぱい
124非通知さん
2022/04/26(火) 16:54:12.03ID:EfWBDhvX0 やらかしワード好きな人がいるが最適化とかマジでどうでもいい
125非通知さん
2022/04/26(火) 17:15:17.91ID:f4LOuTHb0 アプリは余計なトラッカーが多いから使いたくないんだよなあ
126非通知さん
2022/04/26(火) 17:23:34.79ID:BUcn0Zyc0 ウィジェットもあるみたいよ
129非通知さん
2022/04/26(火) 18:43:25.71ID:kxRVV5gi0130非通知さん
2022/04/26(火) 18:47:53.14ID:3oGRmH8Y0 多少漏れてもいいから時間ずらしてるわ
132非通知さん
2022/04/26(火) 18:55:47.96ID:yVXvUmz70 節約ON・OFFを予約して自動で切り替IIえてくれる機能なんて他社にはなかったわ
世間相場では自分で切り替えるのが当然だと思うので人数限定だろうが予約できるだけ親切
世間相場では自分で切り替えるのが当然だと思うので人数限定だろうが予約できるだけ親切
133非通知さん
2022/04/26(火) 18:56:42.61ID:orJxDjuy0134非通知さん
2022/04/26(火) 19:21:35.45ID:eHZvg9FA0 達成出来ない月は設定解除した時に席奪われるね
135非通知さん
2022/04/26(火) 19:23:58.62ID:MSW9FaJ20 あーそういうことか
達成できなかった奴が解除してるから、何度かやると設定できるようになったのか
達成できなかった奴が解除してるから、何度かやると設定できるようになったのか
136非通知さん
2022/04/26(火) 19:40:56.56ID:bPo+waY30 あー
それで席あくのかwwww
それで席あくのかwwww
137非通知さん
2022/04/26(火) 19:42:40.37ID:eHZvg9FA0 えーみんなオマヌケかよ
138非通知さん
2022/04/26(火) 19:43:23.27ID:BopbhY3L0 mineo辞めていくから席が空くと思ってた
139非通知さん
2022/04/26(火) 19:47:07.54ID:bPo+waY30 たった10日だぞw
140非通知さん
2022/04/26(火) 19:51:47.53ID:Qb7cWNjW0 一昨日の夜から今日の朝にかけて、車中泊旅行で長野県に行って、昨日一日、車で移動中に長時間スマホでYouTube動画見てたが、昨日だけで2.8GBのデータ通信量だった。
141非通知さん
2022/04/26(火) 20:22:01.32ID:mYg3ZG5A0 おまえがなw汚物w
143非通知さん
2022/04/26(火) 22:05:59.05ID:kxRVV5gi0 なんか分かった気がするぞ
席数固定はDB設計がクソじゃなくて切り替えのタイマっていうかそいつの制限みたいなやつなのかも
席数固定はDB設計がクソじゃなくて切り替えのタイマっていうかそいつの制限みたいなやつなのかも
145非通知さん
2022/04/26(火) 22:12:52.56ID:Zk0pOL+I0 ドラゴンボール?
146非通知さん
2022/04/26(火) 22:22:47.01ID:UkPv/tjb0 >>129
クソシステムとはいうが
auが自動プレフィックス対応したら、プレフィックスなしにすると公式Twitterで約束してたのに
未だに守らないクソ会社もあるからね
糞度からいえば1000倍は違う
クソシステムとはいうが
auが自動プレフィックス対応したら、プレフィックスなしにすると公式Twitterで約束してたのに
未だに守らないクソ会社もあるからね
糞度からいえば1000倍は違う
148非通知さん
2022/04/26(火) 22:53:33.73ID:JYtG2l6n0 >>142
お前の頭がごちゃごちゃしてるからごちゃごちゃして見えるんだよ生活環境から改めないと駄目よ
お前の頭がごちゃごちゃしてるからごちゃごちゃして見えるんだよ生活環境から改めないと駄目よ
149非通知さん
2022/04/26(火) 22:55:05.32ID:z9AZAmP40 >>143
そんな設計するかな?
自動設定がもともとなったとすると
顧客単位のテーブルに自動オンオフ時間項目がなくて項目追加は既存システムに影響デカイから
自動オンオフテーブルを後から別に外だし作成してたとしたら
オンオフの時間が項目になりそこにユーザーIDを設定してくタイプで
その桁数がわりかし小さかったとしたら上限あるから早いもの勝ちは容易に想像つく
システム改変や追加してくと既存との兼ね合いで何でこんな仕様なの?ってのあるよ
最初から自動オンオフ機能があれば顧客テーブルに項目持っててそこに時間入れたり入れなかったりなだけだから早い者勝ちなんて仕様にはならなかったはずよ
そんな設計するかな?
自動設定がもともとなったとすると
顧客単位のテーブルに自動オンオフ時間項目がなくて項目追加は既存システムに影響デカイから
自動オンオフテーブルを後から別に外だし作成してたとしたら
オンオフの時間が項目になりそこにユーザーIDを設定してくタイプで
その桁数がわりかし小さかったとしたら上限あるから早いもの勝ちは容易に想像つく
システム改変や追加してくと既存との兼ね合いで何でこんな仕様なの?ってのあるよ
最初から自動オンオフ機能があれば顧客テーブルに項目持っててそこに時間入れたり入れなかったりなだけだから早い者勝ちなんて仕様にはならなかったはずよ
150非通知さん
2022/04/26(火) 23:26:46.98ID:LBXkc+JZ0 そんな上限ができるようなテーブルは作らないでしょ
そんな設計してたら糞
そんな設計してたら糞
153非通知さん
2022/04/26(火) 23:50:40.22ID:LBXkc+JZ0154非通知さん
2022/04/27(水) 00:00:04.34ID:VBDXe10k0 システム知らんやつ同士で揉めても仕方なくね
有能な人は是非mineoにシステム作って売り込んでくれよ
有能な人は是非mineoにシステム作って売り込んでくれよ
155非通知さん
2022/04/27(水) 00:05:07.40ID:Li2H1lUe0 外部から有能な開発者を募集した方が良いかもね
月初の使用量表示バグは放置だし
低速使用量のリアルタイムカウントは作れてないし
月初の使用量表示バグは放置だし
低速使用量のリアルタイムカウントは作れてないし
156非通知さん
2022/04/27(水) 00:07:21.73ID:XtAxXCMv0 システムのベース部分を1から勉強しないといくら素人同士話し合っても挨拶程度の会話なのよ
157非通知さん
2022/04/27(水) 00:13:21.92ID:wn4SjiSB0 >>153
オンオフ処理に時間がかかる?
何故?www
どんな処理してるから時間がかかるんですか?
そんなに処理能力の劣ったサーバー使ってるんですか?
自分はかなり具体的な例を挙げたのであなたももっともっと具体的なシステム例挙げてもらえませんか?
ふんわりしたイメージだけで語らないでさ
オンオフ処理に時間がかかる?
何故?www
どんな処理してるから時間がかかるんですか?
そんなに処理能力の劣ったサーバー使ってるんですか?
自分はかなり具体的な例を挙げたのであなたももっともっと具体的なシステム例挙げてもらえませんか?
ふんわりしたイメージだけで語らないでさ
158非通知さん
2022/04/27(水) 00:15:29.27ID:wn4SjiSB0159非通知さん
2022/04/27(水) 00:16:30.66ID:3gyJ1aXl0 そもそもIIJにも自動ON offなんてついてないしな
この手のものは手動でやれよ
この手のものは手動でやれよ
160非通知さん
2022/04/27(水) 00:20:22.37ID:zRQ4g7OV0 使用量表示のバグは運営が「表示自体を無くすことでしか解決できない」と言っている。
放置じゃなくてアプリ同様、表示を無くす方向じゃないのか。
意訳すると「低価格でやってるからコストをかけたくない」だと思う。
放置じゃなくてアプリ同様、表示を無くす方向じゃないのか。
意訳すると「低価格でやってるからコストをかけたくない」だと思う。
161非通知さん
2022/04/27(水) 00:25:38.07ID:QWX9hZnp0 システム的には無制限に出来るのかもしれないが、制限無くすとアクセスが集中するとか、システムが不安定になるってことで制限されるってことは有りそう
実際どうなってるかは分からないが、希望人数多すぎて捌けないってなるぐらいなら、上限があっても確実に捌いて欲しい
実際どうなってるかは分からないが、希望人数多すぎて捌けないってなるぐらいなら、上限があっても確実に捌いて欲しい
162非通知さん
2022/04/27(水) 00:27:03.20ID:VBDXe10k0 >>158
日本語理解できてまちゅか?
日本語理解できてまちゅか?
163非通知さん
2022/04/27(水) 00:31:38.44ID:Li2H1lUe0165非通知さん
2022/04/27(水) 06:21:49.20ID:wAb8vhUQ0 今度の10分かけ放題に加入したけど前のmineoでんわアプリだとサブメニューに通話合計という項目があり10分超過と10分以内がありどれぐらい超えた一目で見れて便利だったんだけど今はmineoでんわアプリを使って通話出来ないんだけどそれに変わるアプリってあるのかな?
166非通知さん
2022/04/27(水) 06:29:09.99ID:YfqqUAkS0 新かけ放題は専用アプリは無いからね
一般アプリの中からそういう機能があるアプリを探すしか
mineo的には10分超えてくれれば利益になるw
一般アプリの中からそういう機能があるアプリを探すしか
mineo的には10分超えてくれれば利益になるw
168非通知さん
2022/04/27(水) 08:25:50.42ID:pNdBv5ly0 >>154
あまり出せる金がなさそうだから、継ぎ足しだらけのシステムになってそう。
テスト運用ということで、中古のノートパソコンで、
社員が土日に趣味で作ったプログラムがWebAPI経由で
コマンドを発行してる可能性だってある。
(セキュリティ的にアウトだけど。)
あまり出せる金がなさそうだから、継ぎ足しだらけのシステムになってそう。
テスト運用ということで、中古のノートパソコンで、
社員が土日に趣味で作ったプログラムがWebAPI経由で
コマンドを発行してる可能性だってある。
(セキュリティ的にアウトだけど。)
169非通知さん
2022/04/27(水) 08:47:34.69ID:YWai9jJi0 昨日申し込んだんだけど今月中に届く?
170非通知さん
2022/04/27(水) 08:51:17.05ID:G9bwSnYz0 申し込んだモノと届く場所による
171非通知さん
2022/04/27(水) 08:53:07.21ID:YWai9jJi0 ちなみに本家から申し込むと事務手数料4000円くらい取られるけど
アマゾンのオンライン契約パッケージなら500円で済む
アマゾンのオンライン契約パッケージなら500円で済む
172非通知さん
2022/04/27(水) 08:54:32.61ID:YWai9jJi0 あ、シムだけっす
マイソクで
マイソクで
174非通知さん
2022/04/27(水) 10:08:15.55ID:YWai9jJi0 べ、別に?後からプラン変更するのが面倒なだけなんだからね!
175非通知さん
2022/04/27(水) 11:19:07.71ID:n1JNfljH0 わしのフリータンクがパンパンなんやが
176非通知さん
2022/04/27(水) 11:28:28.16ID:sfv65KoQ0 何度も浪人焼かれてるガイジが私怨報告してるぞ〜
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1650207734/565
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1650207734/565
177非通知さん
2022/04/27(水) 12:16:00.37ID:li0e8AKJ0 今日知ったんだが、mineoAプランってSMSが無料で付けられるのかよ。
すごいなmineo
すごいなmineo
179非通知さん
2022/04/27(水) 12:51:52.96ID:4Qzwvvo00 今申込んだが、5月1日までに SIMは来るかなぁ
180非通知さん
2022/04/27(水) 13:10:43.58ID:7pkFsGzz0182非通知さん
2022/04/27(水) 13:27:57.29ID:oWWhWoXR0 D系とS系は音声、SMSデータ、データと3つあるのに対して、au系は音声とSMSデータの2つしかないからな
IIJでもDとAを提供しているが、データはDのみ
IIJでもDとAを提供しているが、データはDのみ
183非通知さん
2022/04/27(水) 13:30:54.66ID:7pkFsGzz0 楽天からmineoに乗り換えたけど想定以上に12時から13時のゆずるねキツいわ
俺のsense3Liteは今時の端末としては珍しくデュアルSIM非対応で昼はマジでなんもできん
月末までは楽天SIMに交換でなんとかなるが、来月からなんか対策考えんとな
俺のsense3Liteは今時の端末としては珍しくデュアルSIM非対応で昼はマジでなんもできん
月末までは楽天SIMに交換でなんとかなるが、来月からなんか対策考えんとな
185非通知さん
2022/04/27(水) 13:34:43.55ID:AzWjIZsA0 ごめん
libero5GII 1円と4 basicだった
libero5GII 1円と4 basicだった
187非通知さん
2022/04/27(水) 13:39:00.23ID:AzWjIZsA0 お店に行けばMNP 1円もあるみたいね
ワイモバイル
ワイモバイル
189非通知さん
2022/04/27(水) 13:45:03.03ID:7pkFsGzz0190非通知さん
2022/04/27(水) 13:52:44.82ID:AzWjIZsA0 未だに3lite使ってる人にケチつけられちゃった
193非通知さん
2022/04/27(水) 14:37:44.98ID:zhRGKfA30 まさかのデュアル非対応言われてもw
194非通知さん
2022/04/27(水) 14:40:23.73ID:J+cWpZfr0 端末自慢厨
195非通知さん
2022/04/27(水) 14:43:52.56ID:AzWjIZsA0 まあそれこそIIJかOCNで安くSIMフリーゲットが一番
197非通知さん
2022/04/27(水) 15:21:48.23ID:AzWjIZsA0 ゆずるね。余裕
198非通知さん
2022/04/27(水) 16:04:19.47ID:uHGqoe0l0 まさかワロタ
199非通知さん
2022/04/27(水) 16:27:09.97ID:fxZWOvmZ0200非通知さん
2022/04/27(水) 16:34:57.97ID:UWaGmdBr0202非通知さん
2022/04/27(水) 16:43:14.63ID:fxZWOvmZ0 >>163
処理能力が劣ってるって凄く曖昧だよねw
もっと具体例出して指摘してみなよ
夜間フリー時間はずっと固定値でそこに設定が集中するのは目に見えてる
夜間フリー獲得してる人の人数も毎度算出され大体の数は把握出来る
その件数を反映出来ない能力のサーバ使ってると言いたいの?
通信制御システム部とのやり取りに時間が掛かるってのももっと具体例出して指摘してみなよ
通信制御システムは処理システムと何をやりとりしててなぜそこに時間がかかるの?
とにかくわからんけど時間がかかるから人数制限してるんだ!ってか?www
お前が想像してるのって、人が増えて時間がかかるから入場制限してまーすみたいなクソアナログの人員整理だろwww
コンピュータの世界知らなすぎるwww
処理能力が劣ってるって凄く曖昧だよねw
もっと具体例出して指摘してみなよ
夜間フリー時間はずっと固定値でそこに設定が集中するのは目に見えてる
夜間フリー獲得してる人の人数も毎度算出され大体の数は把握出来る
その件数を反映出来ない能力のサーバ使ってると言いたいの?
通信制御システム部とのやり取りに時間が掛かるってのももっと具体例出して指摘してみなよ
通信制御システムは処理システムと何をやりとりしててなぜそこに時間がかかるの?
とにかくわからんけど時間がかかるから人数制限してるんだ!ってか?www
お前が想像してるのって、人が増えて時間がかかるから入場制限してまーすみたいなクソアナログの人員整理だろwww
コンピュータの世界知らなすぎるwww
204非通知さん
2022/04/27(水) 16:50:50.97ID:mSsXg8LU0 >>202
お前が考えたテーブルの方が素人っぽいんだがw
お前が考えたテーブルの方が素人っぽいんだがw
205非通知さん
2022/04/27(水) 16:53:30.44ID:Qyv8mzqf0 >>168
金があっても継ぎ足しシステムはザラだよ
安定運用してる元のを壊さず直すのが保守的な日本の基本的なやり方
だから3つの会社が統合した某金融機関なんか何十年経っても不具合だらけ
ここではシステムのベースを何も知らんアホが知ってる人に絡んで滑稽なだけ
テーブルの話がまるで分からんかったから
パソコン使いなら少し分かりそうな処理能力のせいにしただけかと
大規模システム経験でもなく己のゴミパソコン利用経験しかないから
何万件も処理したら時間がかかる!って騒ぐのは凄く分かるwwwwww
金があっても継ぎ足しシステムはザラだよ
安定運用してる元のを壊さず直すのが保守的な日本の基本的なやり方
だから3つの会社が統合した某金融機関なんか何十年経っても不具合だらけ
ここではシステムのベースを何も知らんアホが知ってる人に絡んで滑稽なだけ
テーブルの話がまるで分からんかったから
パソコン使いなら少し分かりそうな処理能力のせいにしただけかと
大規模システム経験でもなく己のゴミパソコン利用経験しかないから
何万件も処理したら時間がかかる!って騒ぐのは凄く分かるwwwwww
206非通知さん
2022/04/27(水) 16:56:33.19ID:Qyv8mzqf0207非通知さん
2022/04/27(水) 16:57:44.60ID:1PjRpdz90 未だに1Dayってのもらった事ない
208非通知さん
2022/04/27(水) 16:58:52.73ID:sOQpF3wB0 貰う意味はないよ
209非通知さん
2022/04/27(水) 16:59:09.45ID:Kx6Jn+6f0 スタッフのブログ見て来いよ
そこら辺のことは書いてあった気がするぞ
そこら辺のことは書いてあった気がするぞ
210非通知さん
2022/04/27(水) 17:00:46.55ID:UWaGmdBr0211非通知さん
2022/04/27(水) 17:05:57.59ID:Qyv8mzqf0 夜間フリー取りそこねで席が空く事すら想像出来ないおバカさん達にシステムの話なんかそもそも理解出来る訳がない
それこそコロナ禍のスーパーの入場制限でも想像してるんだろうw
素人がバカ過ぎるから我々エンジニアはもっと頑張らないとならないな
と同時に、世間の人間のバカさと己の賢さを再認識出来て嬉しかった
それこそコロナ禍のスーパーの入場制限でも想像してるんだろうw
素人がバカ過ぎるから我々エンジニアはもっと頑張らないとならないな
と同時に、世間の人間のバカさと己の賢さを再認識出来て嬉しかった
212非通知さん
2022/04/27(水) 17:10:35.96ID:HP6Kj6OI0 >>桁数がわりかし小さかったとしたら上限ある
とか言ってる奴が優秀だとは思えないんだがw
とか言ってる奴が優秀だとは思えないんだがw
213非通知さん
2022/04/27(水) 17:12:26.51ID:NRAuCMEw0 ID:fxZWOvmZ0
今日の原作者荒らし
今日の原作者荒らし
214非通知さん
2022/04/27(水) 17:13:11.02ID:0EWwxD630 ID:Qyv8mzqf0はどんな項目でテーブル作るんだろーなー(棒)
215非通知さん
2022/04/27(水) 17:22:12.51ID:5el+dBXs0216非通知さん
2022/04/27(水) 17:24:14.16ID:mlBGJR0Z0 ドラゴンボールの話はもう終わったんか
217非通知さん
2022/04/27(水) 17:30:06.26ID:9TBUHN+o0 はい、短文で負け犬の遠吠えかましてるおバカさんが多数w
218非通知さん
2022/04/27(水) 17:31:29.32ID:tZq0SArO0 日本のIT産業はダメかも知れんね
あれが本物の技術者なら
あれが本物の技術者なら
219非通知さん
2022/04/27(水) 17:33:48.59ID:9TBUHN+o0 >>214
そうじゃないよ、賢い(笑)君なら分かるだろ
オレサマならこういうテーブルを作る、お前は間違えている
でも上限があるのはこういう理由だ!と説き伏せるのが正解なんだよ
なぜそうしないで負け犬の遠吠えをするんだ
ほら、早くオレサマの正論でねじ伏せるんだ
そうじゃないよ、賢い(笑)君なら分かるだろ
オレサマならこういうテーブルを作る、お前は間違えている
でも上限があるのはこういう理由だ!と説き伏せるのが正解なんだよ
なぜそうしないで負け犬の遠吠えをするんだ
ほら、早くオレサマの正論でねじ伏せるんだ
221非通知さん
2022/04/27(水) 17:44:47.46ID:aO5TTrtX0 >>220
切り替えの処理に時間がかかるからだろ
だから現状同時刻は5000件に制限してるんじゃなかったか
実際23:00に設定してても切り替わるのに数分かかってるしな
何で時間がかかるのかは中身を知らんから想像しか出来んわ
切り替えの処理に時間がかかるからだろ
だから現状同時刻は5000件に制限してるんじゃなかったか
実際23:00に設定してても切り替わるのに数分かかってるしな
何で時間がかかるのかは中身を知らんから想像しか出来んわ
222非通知さん
2022/04/27(水) 18:06:54.74ID:fpgB3Un10 現在シングルDでアップロードが0.7Mです。マイピタで速度制限はしていません。レーダーで100人いないくらいの地域ですが、人口200万人都市で、田舎ではないのですが。皆様、このようなものですか?
223非通知さん
2022/04/27(水) 18:07:46.21ID:sOQpF3wB0 それ端末なによ
225非通知さん
2022/04/27(水) 18:08:36.00ID:sOQpF3wB0 ダウンロードならこの時間はそんなもんでしょ
226非通知さん
2022/04/27(水) 18:09:55.47ID:fpgB3Un10 OPPO neoです
227非通知さん
2022/04/27(水) 18:10:38.22ID:sOQpF3wB0 朝夕は混む
昼は論外
MVNOの宿命みたいなもんよ
昼は論外
MVNOの宿命みたいなもんよ
229非通知さん
2022/04/27(水) 18:13:39.67ID:sOQpF3wB0232非通知さん
2022/04/27(水) 18:18:02.83ID:mlBGJR0Z0 この時間はマジで遅い
混んでるのはPOIだけじゃないから
混んでるのはPOIだけじゃないから
233非通知さん
2022/04/27(水) 18:20:51.61ID:fpgB3Un10 ちなみにmineo歴は一週間です。それまでnifmoに3年ほどいましたが、ほんと遅くて。マイそくや、パケット放題プラスが魅力的に見えて、やってきました。が、ユーザーの意見を、聞いてもらえる会社なのかなと思って、これからに期待します。長文失礼します。
234非通知さん
2022/04/27(水) 18:25:28.73ID:sOQpF3wB0 >>230
どこのキャリアも似た波形でしょ
問題はMVNOの場合POIっていうMNOとの接続する部分で
どのくらいの転送能力を調達するか、それをどう売るかで
商売してるので上限に達する(遅くなる)のが早い
どこのキャリアも似た波形でしょ
問題はMVNOの場合POIっていうMNOとの接続する部分で
どのくらいの転送能力を調達するか、それをどう売るかで
商売してるので上限に達する(遅くなる)のが早い
235非通知さん
2022/04/27(水) 18:27:45.18ID:ofh+WKHR0237非通知さん
2022/04/27(水) 18:31:02.60ID:tZnpyswR0 動画で見せて厨
238非通知さん
2022/04/27(水) 18:32:43.15ID:UWaGmdBr0 Aだと5GMarkで1.70Mbpsだな
239非通知さん
2022/04/27(水) 18:33:14.56ID:fpgB3Un10 30分前の測定なので動画はないのです。
対応できなくてすみません
対応できなくてすみません
240非通知さん
2022/04/27(水) 18:34:12.37ID:UWaGmdBr0 >>239
今は?
今は?
241非通知さん
2022/04/27(水) 18:35:46.56ID:sOQpF3wB0 駅前のような混むところはPOIの前に電波の奪い合いが起きるからね
MNOの正規ユーザー
他社MVNOのユーザー
同じMVNOのユーザー
どっちで混んでるのかはわかんないけど時間的に混んでそうというのはわかる
MNOの正規ユーザー
他社MVNOのユーザー
同じMVNOのユーザー
どっちで混んでるのかはわかんないけど時間的に混んでそうというのはわかる
244非通知さん
2022/04/27(水) 18:54:34.29ID:ym1I12tX0245非通知さん
2022/04/27(水) 18:55:00.57ID:sOQpF3wB0 あー
それはあるね
夜間フリーの朝活しててもあるわ
mineoDだが5G切ってるんだがなあ
それはあるね
夜間フリーの朝活しててもあるわ
mineoDだが5G切ってるんだがなあ
246非通知さん
2022/04/27(水) 19:00:13.25ID:o709X8Tt0 他人に何か頼むときは無料でお願いしちゃ駄目らしいよ
神奈川の人が言ってた
神奈川の人が言ってた
249非通知さん
2022/04/27(水) 19:26:41.27ID:UWaGmdBr0250非通知さん
2022/04/27(水) 19:27:37.92ID:VoRyu2410 とりあえずID:/lkrJ7jh0がカスなのは分かった
251非通知さん
2022/04/27(水) 19:34:25.11ID:gm+D0T9s0 人を信じられなくなったら終わりよな
253非通知さん
2022/04/27(水) 20:01:53.61ID:L4wlGD8Z0 D 最近20時半以降もヤバいんだよな
254非通知さん
2022/04/27(水) 20:05:15.44ID:T/x3IJQK0 来月夜間フリー楽しみ。
256非通知さん
2022/04/27(水) 20:17:46.17ID:aljQ8MMD0 南挑戦かよw
そりゃあ格安SIM契約も苦労するわな
端末ガラクターA21かなw
そりゃあ格安SIM契約も苦労するわな
端末ガラクターA21かなw
258非通知さん
2022/04/27(水) 20:25:35.67ID:kETnAUx50 マイネオのメールアドレスでpovo契約しようとしたらキャリアですから無理と言われたんだけどmineoってキャリアなの?
259非通知さん
2022/04/27(水) 20:27:41.88ID:LcyiNpcA0260非通知さん
2022/04/27(水) 20:28:04.80ID:R7f/TCgG0 キャリアじゃないけどキャリアメールみたいなものだね
261非通知さん
2022/04/27(水) 20:30:03.87ID:sOQpF3wB0 >>258
ne.jp
でしか見てないんじゃないの?
携帯キャリアというよりインターネットプロバイダだよね
もう久しくインターネットプロバイダと契約してないが
メアドもらってたときne.jpとかじゃなかった?
ne.jp
でしか見てないんじゃないの?
携帯キャリアというよりインターネットプロバイダだよね
もう久しくインターネットプロバイダと契約してないが
メアドもらってたときne.jpとかじゃなかった?
262非通知さん
2022/04/27(水) 20:40:32.47ID:kETnAUx50 @mineo.jpなんだけどフリーメール作れと言われてもあんまり数増やしたらめんどうだからマイネオの使いたかったわ
263非通知さん
2022/04/27(水) 20:43:15.83ID:YAeovW6B0 mineoメールで問題なかったけど
264非通知さん
2022/04/27(水) 20:45:55.53ID:sOQpF3wB0 mineoのメアドは使いにくい
回線とくっついてるので
ユーザーからするとタイプ変更とか安く変えようとしたりするし
mineo都合のラグのあるSIM交換を受け入れられないからな
あれどうにもしないのかね
回線とくっついてるので
ユーザーからするとタイプ変更とか安く変えようとしたりするし
mineo都合のラグのあるSIM交換を受け入れられないからな
あれどうにもしないのかね
266非通知さん
2022/04/27(水) 21:09:46.46ID:VWGBGDw80 キャリアと認められないのにキャリアのデメリットもついてくるのがmineoメールよ
269非通知さん
2022/04/27(水) 21:17:34.55ID:kETnAUx50 povoアプリでメルアドをマイネオに変更しようとする
メルアドに認証が来ると書いてあるのにSMSに認証が来る
自動入力しても通らない
何度繰り返しても同じ
サポートにチャット
上記のことを報告
メルアドを聞かれハッキリと
マイネオはキャリアだから使えませんと言われた
メルアドに認証が来ると書いてあるのにSMSに認証が来る
自動入力しても通らない
何度繰り返しても同じ
サポートにチャット
上記のことを報告
メルアドを聞かれハッキリと
マイネオはキャリアだから使えませんと言われた
270非通知さん
2022/04/27(水) 21:27:49.44ID:kETnAUx50 メルアド変更が通らなければメイン番号のMNPをメインメールアドレスにできないから契約できない 面倒だから
月末まで時間ないのにこんなのに引っかかってる
メルアドなんかで調達したらいいだけで持ってるからマイネオにしてみたら駄目だっただけだけど
月末まで時間ないのにこんなのに引っかかってる
メルアドなんかで調達したらいいだけで持ってるからマイネオにしてみたら駄目だっただけだけど
272非通知さん
2022/04/27(水) 21:30:36.84ID:UWaGmdBr0 icloud.jpかgmailでよくね
273非通知さん
2022/04/27(水) 21:31:07.73ID:UWaGmdBr0 icloud.comだった
274非通知さん
2022/04/27(水) 21:46:52.91ID:m3nb6D7r0 そりゃダメだろう フリーメール使うんだよ mineo.jpじゃあMNPしたら使えなくなるからpovoが嫌うんだろう
275非通知さん
2022/04/27(水) 22:01:10.87ID:jNA8DLVc0 D、A、Sではどれが一番おすすめ?
277非通知さん
2022/04/27(水) 22:04:31.70ID:xcuZHDQY0 先月からマイピタ始めてゆずるね宣言は皆勤賞なのに達成ゼロ
なんかコツとかあるんすか?
なんかコツとかあるんすか?
278非通知さん
2022/04/27(水) 22:09:05.62ID:UWaGmdBr0 >>277
バックグラウンドで通信する可能性もあるのでWi-Fi繋がるとしてもモバイル通信オフか別回線に切り替えが簡単で確実
バックグラウンドで通信する可能性もあるのでWi-Fi繋がるとしてもモバイル通信オフか別回線に切り替えが簡単で確実
279非通知さん
2022/04/27(水) 22:13:20.52ID:OcCrsevq0 宣言だけしてるとか
280非通知さん
2022/04/27(水) 22:17:14.82ID:8gRimXp70282非通知さん
2022/04/27(水) 22:43:39.37ID:kp73B6zq0 >>168
お前が籍をおいてる企業じゃあるまいしこの時代に社内で運用するシステムに個人作成レベルの仕様も不確かなもの使うわけねーだろ(笑)
何十年前の感覚なんだろ?
それとも未だに一人SEとかな零細勤務っすか?
よくある「おれがやめたらわかるやつがいないから退社後に着信履歴たっぷり」とか
お前が籍をおいてる企業じゃあるまいしこの時代に社内で運用するシステムに個人作成レベルの仕様も不確かなもの使うわけねーだろ(笑)
何十年前の感覚なんだろ?
それとも未だに一人SEとかな零細勤務っすか?
よくある「おれがやめたらわかるやつがいないから退社後に着信履歴たっぷり」とか
283非通知さん
2022/04/27(水) 22:47:05.90ID:p74iWIMJ0 また変なのが湧いてきましたよ
284非通知さん
2022/04/27(水) 22:56:36.25ID:5iHLWHcS0 なんだか中の人くさいな
287非通知さん
2022/04/27(水) 23:23:56.24ID:vlSyqF4O0 >>282
初心者同士がシステムの根幹について議論しても何も変わらないんだから整数から難しい話になってくる
初心者同士がシステムの根幹について議論しても何も変わらないんだから整数から難しい話になってくる
288非通知さん
2022/04/27(水) 23:32:02.08ID:Fo4CC6370 ほぼ夜間フリーのための自動節約設定にコストをかけたくないというのが本音だったりする。
289非通知さん
2022/04/28(木) 00:57:16.33ID:xU33l8WO0 次スレからワッチョイ欲しいな
ゴミが視界から排除したい
ゴミが視界から排除したい
290非通知さん
2022/04/28(木) 00:57:27.33ID:xU33l8WO0 ゴミが→ゴミを
291非通知さん
2022/04/28(木) 04:08:24.95ID:PcK8bOKc0 Aプラン VolteSIMを W03に挿して使いたいんだけど
HSモードを楽天のバンド3固定した状態で
HSプラスエリアモードで使えるかな?
HSモードを楽天のバンド3固定した状態で
HSプラスエリアモードで使えるかな?
292非通知さん
2022/04/28(木) 04:21:21.79ID:e4f473cR0 夜間フリー快適
293非通知さん
2022/04/28(木) 04:55:01.33ID:i/Dw4NMz0 北チョンが南チョン馬鹿にしてて草
流石目糞鼻糞を笑うバカチョン
流石目糞鼻糞を笑うバカチョン
295非通知さん
2022/04/28(木) 07:52:18.94ID:8XWCb8CL0 マイそくプランでもメルアドあるの?
296非通知さん
2022/04/28(木) 08:43:56.73ID:ObU32thf0 あるよ
297非通知さん
2022/04/28(木) 09:00:40.73ID:sJtiwVUK0 eSIM出ないのは何故?待ってても出ないの?
298非通知さん
2022/04/28(木) 09:18:04.36ID:pZR6kI160 eSIMはMVNOがサポートするにはフルMVNOになるか
MVNO経由でMNOのeSIMシステムをAPI経由で操作して
ほぼMNOと同じ仕組みでやり取りするくらいしかないので
今総務省で話し合いされてる
MVNO経由でMNOのeSIMシステムをAPI経由で操作して
ほぼMNOと同じ仕組みでやり取りするくらいしかないので
今総務省で話し合いされてる
300非通知さん
2022/04/28(木) 09:28:18.26ID:QWuHYDaU0 >>289
ワッチョイあるスレをおすすめ
【MVNO】格安SIM mineo SIM135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1650547413/
>>299
ワッチョイありIPありのスレをおすすめ
【MVNO】mineo 100枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644860335/
ワッチョイあるスレをおすすめ
【MVNO】格安SIM mineo SIM135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1650547413/
>>299
ワッチョイありIPありのスレをおすすめ
【MVNO】mineo 100枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644860335/
301非通知さん
2022/04/28(木) 09:29:28.70ID:pZR6kI160 今の物理SIMだってキャリアから提供されてるものをそのままでしょ
306非通知さん
2022/04/28(木) 11:42:03.91ID:wssjaxgr0 IPありはいやだな
敷居が高くなるし
いまから加入したい人もいろいろ質問しづらいだろうし
敷居が高くなるし
いまから加入したい人もいろいろ質問しづらいだろうし
307非通知さん
2022/04/28(木) 11:52:59.90ID:hOVvwLlZ0 荒らさなければIP出ても問題ないでしょ
308非通知さん
2022/04/28(木) 12:12:50.39ID:pNXWWszf0 ここは自演で盛り上がっているスレ
309非通知さん
2022/04/28(木) 12:15:02.57ID:j2AcI3b70 紹介コードください
310非通知さん
2022/04/28(木) 12:16:46.45ID:3yDzQEIr0312非通知さん
2022/04/28(木) 12:39:37.90ID:w1hU6DKF0 ワッチョイ無しのスレが別に立つだけやで
314非通知さん
2022/04/28(木) 13:51:41.40ID:OWWVhubK0 おれもワッチョイなしスレしかみない書かない
315非通知さん (オイコラミネオ)
2022/04/28(木) 13:57:13.94ID:F3g14RekM IP欲しけりゃ名前欄に!slip:vvvvvv と入れろ
317非通知さん
2022/04/28(木) 14:09:30.61ID:CN9+k6cG0 職場からだがWi-Fiアドレスバレても困らんぜ
バレたら恥ずかしい事書かなきゃいい
バレたら恥ずかしい事書かなきゃいい
318非通知さん
2022/04/28(木) 14:55:38.75ID:n7RBhcZM0 とりあえずワッチョイたのむ
319非通知さん
2022/04/28(木) 14:56:22.73ID:lAgnvjAX0 IPあったほうがいいな
321非通知さん
2022/04/28(木) 15:18:36.18ID:JiJQATaI0 3月からマイピタ使い始めて固定回線として問題なさそうなので楽天解約するか
1回線目の無料電話は引き続き使うとして、2回線目を解約して1100円浮かせる
1回線目の無料電話は引き続き使うとして、2回線目を解約して1100円浮かせる
322非通知さん
2022/04/28(木) 15:21:05.19ID:0OELsoWt0 他社が動くまではmineoでいいでしょ
昼とか対策はいるけど
昼とか対策はいるけど
323非通知さん
2022/04/28(木) 15:35:40.98ID:djsnuUc70324非通知さん
2022/04/28(木) 15:45:05.13ID:9YiChajC0325非通知さん
2022/04/28(木) 15:49:48.02ID:sw8vhYgu0 povoとマイそくの900円だけで
楽天なみの生活が出来るなんてすげぇな
さっそくpovo 24時間使い放題も活用します
楽天なみの生活が出来るなんてすげぇな
さっそくpovo 24時間使い放題も活用します
326非通知さん
2022/04/28(木) 15:58:19.70ID:0OELsoWt0 楽天モバイルはいい加減時代遅れのプラン見直せばいいのになあ
CM代も大変だろうし
CM代も大変だろうし
327非通知さん
2022/04/28(木) 16:40:42.49ID:v2xyWhdh0 時代遅れて?w
328非通知さん
2022/04/28(木) 17:11:06.07ID:Q/+oMFjl0 楽天が見直すべきはプランの内容よな
節約スイッチないんだから1〜20Gの層にとって最適なプランとはいえないんだわ
3G越えたらいきなり1980円とか割高感が否めない
節約スイッチないんだから1〜20Gの層にとって最適なプランとはいえないんだわ
3G越えたらいきなり1980円とか割高感が否めない
330非通知さん
2022/04/28(木) 17:14:37.07ID:ALPBMzTG0 自社でプラチナバンド持ってるならぎりぎりあれでもいいがねえ
332非通知さん
2022/04/28(木) 17:20:29.33ID:Q/+oMFjl0 楽天がいまのままワンプランで他社と戦うのであれば
〜1G無料
1〜7G980円
7〜30G1980円
30〜2980円
このくらいお得感出してやる必要があると思う
極端な使い方をするユーザーだけでなく一般的なユーザーに訴えないとダメよ
〜1G無料
1〜7G980円
7〜30G1980円
30〜2980円
このくらいお得感出してやる必要があると思う
極端な使い方をするユーザーだけでなく一般的なユーザーに訴えないとダメよ
333非通知さん
2022/04/28(木) 17:20:54.95ID:ALPBMzTG0 >>329
電波行政の関係でプラチナバンドないのは仕方ないとしても
他で何かしろよって話
古事記と付き合う覚悟ならユーザー設定のリミッターつけるとか
今月は1GBで止めるとかそういう機能ね
キャリア側のシステムでできる事すらしないしな
それに窓際なら電波届くケース多いんだし固定回線の置き換え需要狙うとかね
そういうのすらしないからmineoに来たんだよな
バースト付き3Mbpsの実装早すぎて困るレベルで求めててた物が実現しちゃったからねえ
電波行政の関係でプラチナバンドないのは仕方ないとしても
他で何かしろよって話
古事記と付き合う覚悟ならユーザー設定のリミッターつけるとか
今月は1GBで止めるとかそういう機能ね
キャリア側のシステムでできる事すらしないしな
それに窓際なら電波届くケース多いんだし固定回線の置き換え需要狙うとかね
そういうのすらしないからmineoに来たんだよな
バースト付き3Mbpsの実装早すぎて困るレベルで求めててた物が実現しちゃったからねえ
334非通知さん
2022/04/28(木) 17:23:06.34ID:YGRi1LI20 申し込み直後に50%まで進んだ審査が丸三日動きなし
やる気ないのか?
ブラック歴とか皆無なのに
やる気ないのか?
ブラック歴とか皆無なのに
335非通知さん
2022/04/28(木) 17:26:46.73ID:ALPBMzTG0 混んでるだけじゃね
月末だから考える事はみな同じ
月末だから考える事はみな同じ
336非通知さん
2022/04/28(木) 17:28:21.33ID:YGRi1LI20 申し込み直後に50%まで進んだ審査が丸三日動きなし
やる気ないのか?
ブラック歴とか皆無なのに
やる気ないのか?
ブラック歴とか皆無なのに
337非通知さん
2022/04/28(木) 17:29:42.75ID:Xk40OQrD0 マイそくは、ゴールデンウィーク中の昼時の規制はどうなるんだろう。
338非通知さん
2022/04/28(木) 17:29:49.49ID:YGRi1LI20 すまんブラウザバグってて連投になった
340非通知さん
2022/04/28(木) 17:50:59.22ID:zmHnPipN0 確かに今どき「上限付きの段階従量制」ってプランはちょっと古臭い
キャリア的な発想か
消費量を常に気にする生活ってのは、楽しくない
パケホPlusなら、大半の人は気にしなくていいので楽
キャリア的な発想か
消費量を常に気にする生活ってのは、楽しくない
パケホPlusなら、大半の人は気にしなくていいので楽
341非通知さん
2022/04/28(木) 18:05:40.91ID:CN9+k6cG0 4月で楽天無料終わるからマイピタ20GBでどこまで耐えられるか試してみるぜ
職場にWi-Fiがあるので昼はそっち
あとはBIGLOBEがまだGポイントで2-3ヶ月無料なのでU-NEXTはそっちで流す
職場にWi-Fiがあるので昼はそっち
あとはBIGLOBEがまだGポイントで2-3ヶ月無料なのでU-NEXTはそっちで流す
342非通知さん
2022/04/28(木) 18:07:23.44ID:03+E/PYo0 マイピタ20GBとか甘えやろ
夜間フリー入れれば10GBでもあまりそう
夜間フリー入れれば10GBでもあまりそう
344非通知さん
2022/04/28(木) 18:57:41.23ID:6ETiJzgk0 混雑しとるんかね?糞重いのさ
345非通知さん
2022/04/28(木) 19:00:58.13ID:03+E/PYo0 夕方からしばらくは重い
346非通知さん
2022/04/28(木) 19:33:46.19ID:AADuS0Cg0 こっちは混んでるけどそんなもんくらいの速度
マイソクに変更したりした?変更者は28日にパケホ強制解約になるからね
マイソクに変更したりした?変更者は28日にパケホ強制解約になるからね
347非通知さん
2022/04/28(木) 19:35:23.29ID:03+E/PYo0 そんな仕様もあったねそういえば
349非通知さん
2022/04/28(木) 22:08:15.45ID:Lz0nQcpg0 変なルール
350非通知さん
2022/04/28(木) 22:28:50.80ID:oZzUw7q20 >>328
楽天は3GB980円が見栄え悪くしてるよね。
980円を10GBまで拡大すれば相当数の人が居ると思うんだけど。
あとは1GB当たり100円の従量制にして30GB以上で2,980円にするとかかな。
楽天は3GB980円が見栄え悪くしてるよね。
980円を10GBまで拡大すれば相当数の人が居ると思うんだけど。
あとは1GB当たり100円の従量制にして30GB以上で2,980円にするとかかな。
351非通知さん
2022/04/28(木) 22:40:26.89ID:BfDkco0Z0 よく楽天スレで完全従量制にしろとか言う人がいるけど完全従量制のネットなんて使ったことがあるのかな?
ネットであれ電話であれ普通に使う人は従量制なんて使いたいと思わないよ。
仕方なく使わなければ行けないときは必要最小限だけ使って節約する。
従量制ってそういう料金体系だから全体的に価格を高くせざるを得ないんだよ。
ネットであれ電話であれ普通に使う人は従量制なんて使いたいと思わないよ。
仕方なく使わなければ行けないときは必要最小限だけ使って節約する。
従量制ってそういう料金体系だから全体的に価格を高くせざるを得ないんだよ。
352非通知さん
2022/04/28(木) 22:41:19.70ID:7MfYIt9N0 パケット授受の45日制限に引っかかる場合って、パスケット使うしかないよね?
つうかこういう場合のためにあるのか…
つうかこういう場合のためにあるのか…
353非通知さん
2022/04/28(木) 22:43:27.01ID:7MfYIt9N0354非通知さん
2022/04/28(木) 23:04:40.33ID:oWE5bk6M0 なんで45日ルールあるのに
そんなに契約した
そんなに契約した
355非通知さん
2022/04/28(木) 23:09:55.79ID:PaZj4m8k0 >>332
オレがかんがえたさいきょうプラン
~1GB:無料
~3GB:700円+税
~5GB:1,000円+税
~7GB:1,200円+税
~10GB:1,480円+税
~15GB:1,680円+税
~20GB:1,980円+税
~30GB:2,480円+税
30GB~:2,980円+税
オレがかんがえたさいきょうプラン
~1GB:無料
~3GB:700円+税
~5GB:1,000円+税
~7GB:1,200円+税
~10GB:1,480円+税
~15GB:1,680円+税
~20GB:1,980円+税
~30GB:2,480円+税
30GB~:2,980円+税
356非通知さん
2022/04/28(木) 23:19:59.67ID:S3t9CLwV0 俺はパケ売り前提で20GBで契約して15GBほどタンクに入れた。毎月1ギガずつ引き出してる
357非通知さん
2022/04/28(木) 23:21:43.00ID:S3t9CLwV0 俺が契約したときはパスケットなかったんだ
358非通知さん
2022/04/28(木) 23:28:47.94ID:6s0q9qR30 ダンジョンで繰り越せるを知っていたのに45日ルールを知らなかったのか
なんとも
なんとも
359非通知さん
2022/04/29(金) 00:24:09.05ID:9eZuPafm0 川崎でドコモプラン使ってる方いますか?
Pixel4a aプランからドコモ版GALAXYの購入を考えていて、普通に使えているか気になります。
aプランは、扇島に行った際にはたまに接続なくなりました
Pixel4a aプランからドコモ版GALAXYの購入を考えていて、普通に使えているか気になります。
aプランは、扇島に行った際にはたまに接続なくなりました
360非通知さん
2022/04/29(金) 00:28:12.73ID:BXT4lZog0 川崎あたりだとキャリアに優越は無いと思うよ
ただ小杉で電車が乱れて駅に人多杉みたいな時
ドコモだと繋がらなくなるかも知れない
本当にユーザー多いから
ただ小杉で電車が乱れて駅に人多杉みたいな時
ドコモだと繋がらなくなるかも知れない
本当にユーザー多いから
361非通知さん
2022/04/29(金) 00:52:47.00ID:mlTiYADK0 エリアは各キャリアのホームページ見たほうがいい
363非通知さん
2022/04/29(金) 01:46:35.79ID:UW8PRvQ10 まじめな話
この平凡なGWも今年で最後かもしれない
楽しんでください。
日本へロシア(北朝鮮)はやる気ですこの異常な円安
ありがとうマイピタ!
この平凡なGWも今年で最後かもしれない
楽しんでください。
日本へロシア(北朝鮮)はやる気ですこの異常な円安
ありがとうマイピタ!
364非通知さん
2022/04/29(金) 02:42:09.49ID:RhGLJB8P0 夜間フリー満喫中
無修正エロ動画見ながらシコシコ
無修正エロ動画見ながらシコシコ
365非通知さん
2022/04/29(金) 04:19:55.38ID:4Tly4qXR0 >>364
夜間不倫の常習犯かくほ
夜間不倫の常習犯かくほ
366非通知さん
2022/04/29(金) 05:21:52.81ID:mtRVfL/S0 mineoのロゴが安っぽいので
緑の基調はそのままにロゴとフォントを一新した方がいいでしょう
マイネオの4文字から→マイネ3文字にした方が良いでしょう
任天堂の主役のマリオは3文字です
緑の帽子の主役はゼルダです
正解はリンクです
ポケモンの主役はサトシです
緑の基調はそのままにロゴとフォントを一新した方がいいでしょう
マイネオの4文字から→マイネ3文字にした方が良いでしょう
任天堂の主役のマリオは3文字です
緑の帽子の主役はゼルダです
正解はリンクです
ポケモンの主役はサトシです
367非通知さん
2022/04/29(金) 05:41:03.73ID:qEO29LUn0 ミネオでいいだろ
そのままだしw
そのままだしw
368非通知さん
2022/04/29(金) 06:01:11.12ID:TmCWJKKc0 朝からどうでもいい話してるな~暇人はいいな~
370非通知さん
2022/04/29(金) 08:35:23.83ID:3p4DNVam0 多忙なガイジがこんなスレを
373非通知さん
2022/04/29(金) 09:58:56.92ID:WWXvBlVw0 >>351
流石に完全従量制は青天井なんでヤバいけど、昔から上限の有る従量制は幾らでもある。
問題は通信量の上限が低くて直ぐに上限金額に張り付く事。
通信量と金額の上昇線が緩やかなら需要は多いと思うよ。
流石に完全従量制は青天井なんでヤバいけど、昔から上限の有る従量制は幾らでもある。
問題は通信量の上限が低くて直ぐに上限金額に張り付く事。
通信量と金額の上昇線が緩やかなら需要は多いと思うよ。
374非通知さん
2022/04/29(金) 10:23:03.48ID:VQ1moV+90 >>373
支払額が安ければ需要が多いということだろうけど従量制は業者が売上を確保できないから安くできないんだよ。
昔は電話は従量制が一般的だったけどユーザーにとって使いにくいから定額制が一般的になっていった。
これからは使い放題が当たり前になっていく。
まだ過渡期だからすぐにはそうならないけど、いまさら従量制に戻るっていうのはそれこそ時代に逆行していてそうならないと思う。
支払額が安ければ需要が多いということだろうけど従量制は業者が売上を確保できないから安くできないんだよ。
昔は電話は従量制が一般的だったけどユーザーにとって使いにくいから定額制が一般的になっていった。
これからは使い放題が当たり前になっていく。
まだ過渡期だからすぐにはそうならないけど、いまさら従量制に戻るっていうのはそれこそ時代に逆行していてそうならないと思う。
375非通知さん
2022/04/29(金) 10:33:43.96ID:UrwcKWe90 基本料金を取ればええんでないの
376非通知さん
2022/04/29(金) 11:17:58.14ID:opqL32aa0 D接続が不安定になってきたわ
377非通知さん
2022/04/29(金) 11:20:47.20ID:SMst9cwd0 d安定。
aとsは遅い上にパケットが詰まる現象が出てしまう。
aとsは遅い上にパケットが詰まる現象が出てしまう。
378非通知さん
2022/04/29(金) 11:26:38.57ID:VQ1moV+90 >>375
まさにNTT固定が基本料金 + 従量制。
基本料金の無い従量制が完全従量制。
NTTは高いので使わない人は今なら日本通信でもいいだろう。
従量制というのは使えば使うほどペナルティを受けてると感じるから基本的に使わない人のための料金体系。
普通に使う人であればカケホを付ける。
だから一部のライトユーザー以外は定額、使い放題になっていくのが必然。
まさにNTT固定が基本料金 + 従量制。
基本料金の無い従量制が完全従量制。
NTTは高いので使わない人は今なら日本通信でもいいだろう。
従量制というのは使えば使うほどペナルティを受けてると感じるから基本的に使わない人のための料金体系。
普通に使う人であればカケホを付ける。
だから一部のライトユーザー以外は定額、使い放題になっていくのが必然。
379非通知さん
2022/04/29(金) 11:31:04.05ID:rXTJPegh0 povoがまた24時間使い放題ギガをバラまいてるので、今日はそれを使うことにする
ゆえにゆずるね成功確定
ゆえにゆずるね成功確定
380非通知さん
2022/04/29(金) 11:33:30.50ID:UrwcKWe90 基本的に使わない人ってのは解かるけどペナルティを受けてるとは感じんよw
予備回線用に従量制ってのは良いと思うけどね
電気料金みたいに夜間に使った分は安くとか設定出来そうだし
予備回線用に従量制ってのは良いと思うけどね
電気料金みたいに夜間に使った分は安くとか設定出来そうだし
381非通知さん
2022/04/29(金) 11:42:59.15ID:WWXvBlVw0382非通知さん
2022/04/29(金) 11:54:28.30ID:VQ1moV+90 >>381
無線が固定回線に近づいて行って5Gでほぼ同レベルになるんだから料金体系もこれから使い放題が当たり前になる。
無線が固定回線に近づいて行って5Gでほぼ同レベルになるんだから料金体系もこれから使い放題が当たり前になる。
384非通知さん
2022/04/29(金) 12:07:56.83ID:h1mMNkOj0 AからDとかはマイページ上だけで変更できるのかな?
385非通知さん
2022/04/29(金) 12:15:07.57ID:VQ1moV+90386非通知さん
2022/04/29(金) 12:17:05.89ID:5uG5BD4G0 最近開通したけど「ゆずるね」って1GBプランで契約してる人にはほぼ意味ないな
プレミアム1dayパスってpovoの使い放題コードみたいな感じかと思ってたよ
プレミアム1dayパスってpovoの使い放題コードみたいな感じかと思ってたよ
388非通知さん
2022/04/29(金) 12:18:09.07ID:BOJ+73oc0 目の付け所の問題
389非通知さん
2022/04/29(金) 12:21:01.77ID:vcp5jbs90 夜間フリー以外は別に なんか知らない1G今月契約なのに 今5Gあるマイネオて不思議だね。
390非通知さん
2022/04/29(金) 12:23:31.00ID:BOJ+73oc0 IDコロコロ…ああそういう
391非通知さん
2022/04/29(金) 12:29:18.70ID:0tm0K2KR0 >>382
そうじゃない使い方の人も多いだろう
未だに2GB未満のデータ利用の人が50%近くいるという総務省の話しもあるし
サブ用の端末やIoT機器で遠隔操作用の低速128kbpsもあれば十分な用途など
これから需要が大きくなりそうな低容量、低速度用途もあるよ
そうじゃない使い方の人も多いだろう
未だに2GB未満のデータ利用の人が50%近くいるという総務省の話しもあるし
サブ用の端末やIoT機器で遠隔操作用の低速128kbpsもあれば十分な用途など
これから需要が大きくなりそうな低容量、低速度用途もあるよ
393非通知さん
2022/04/29(金) 12:37:24.68ID:4zkInYa20 1ギガいらないからパケホダダでつけてくれ
夜勤の昼休みは実質フリーだし
夜勤の昼休みは実質フリーだし
394非通知さん
2022/04/29(金) 12:39:42.19ID:BOJ+73oc0 >>393
マイそくやんけ
マイそくやんけ
395非通知さん
2022/04/29(金) 12:41:03.31ID:Yn8lZXeV0 Aで夜間フリーで使いまくっても翌日位にキャリア側から帯域制限を受けないの?
同様にpovoの有料24時間フリーも使いまくっても翌日大丈夫なの?
同様にpovoの有料24時間フリーも使いまくっても翌日大丈夫なの?
396非通知さん
2022/04/29(金) 13:05:23.82ID:TX3PwwMn0 Androidってあほだなあ
397非通知さん
2022/04/29(金) 13:16:38.93ID:0tm0K2KR0 モバイル回線の情報はyoutubeではこのあたりの人の参考にしてる、povo24時間は混雑時間帯制限するらしいけれど
元々終わったら128kbpsなのだから、終了後にさらに低速になるとかなさそうだが
スマサポチャンネルではミリ波ならpovoで2Gbps超えるらしいね
https://www.youtube.com/channel/UCzmxo1Zj4KkM32FlObFWdeA
https://www.youtube.com/channel/UCMXjwK6-rRw-la5SN5j0M6g
https://www.youtube.com/channel/UC3ZyXaDaDyKcFff8l1fI8Og
https://www.youtube.com/channel/UC-hBsiW-wjfu4yntT3_DNpQ
元々終わったら128kbpsなのだから、終了後にさらに低速になるとかなさそうだが
スマサポチャンネルではミリ波ならpovoで2Gbps超えるらしいね
https://www.youtube.com/channel/UCzmxo1Zj4KkM32FlObFWdeA
https://www.youtube.com/channel/UCMXjwK6-rRw-la5SN5j0M6g
https://www.youtube.com/channel/UC3ZyXaDaDyKcFff8l1fI8Og
https://www.youtube.com/channel/UC-hBsiW-wjfu4yntT3_DNpQ
398非通知さん
2022/04/29(金) 13:23:19.10ID:xAGHFhck0 いやそんなの誰でもYoutubeで検索したら見てるだろうけど
あからさまに貼る人初めて見たw
あからさまに貼る人初めて見たw
399非通知さん
2022/04/29(金) 13:25:29.27ID:O0jamzEs0 >>397
LINEMOより速いのでは!
LINEMOより速いのでは!
400非通知さん
2022/04/29(金) 13:27:59.29ID:BOJ+73oc0402非通知さん
2022/04/29(金) 14:13:29.98ID:0+hLWz9i0 マイぴた+plusこそが最高のプランと盲信してたけど
BIGLOBEの音声プラン+エンタメフリー1386円も悪くないな
ただこっちは汎用性に欠ける
BIGLOBEの音声プラン+エンタメフリー1386円も悪くないな
ただこっちは汎用性に欠ける
404非通知さん
2022/04/29(金) 14:38:03.19ID:aV5PXeB70 ビッグローブのエンタメフリーだとほぼ最低の画質音質になっちゃうから
そのレベルだと1M、下手したら500kの無制限プランとかわらないってのがなあ
そのレベルだと1M、下手したら500kの無制限プランとかわらないってのがなあ
405非通知さん
2022/04/29(金) 14:51:21.32ID:0+hLWz9i0 あれそんな通信速度低いん?
ならやはりmineo一強か
ならやはりmineo一強か
406非通知さん
2022/04/29(金) 14:58:01.50ID:BOJ+73oc0 BIGLOBEでエンタメフリー使ってるけどU-NEXTはSDR画質で見る分には悪くない(昔のゲームモニターなんで)
けどパケットが無くなるリスクが高いからサブ運用じゃないと厳しいと思う
https://i.imgur.com/WLhPNFU.jpg
けどパケットが無くなるリスクが高いからサブ運用じゃないと厳しいと思う
https://i.imgur.com/WLhPNFU.jpg
407非通知さん
2022/04/29(金) 15:08:35.25ID:Q4y+THic0 んー節約オフでもアカンー
408非通知さん
2022/04/29(金) 15:16:53.18ID:0Ve19+QN0 再生速度落としたら720p60fps再生出来た…!
409非通知さん
2022/04/29(金) 15:24:53.05ID:0QUah8mZ0 ビッグローブがパケット放題に勝てる訳もなく
その名の通り太いパイプだそうだが実際は細いからね
命名
ビッグローブ→スモールローブ
その名の通り太いパイプだそうだが実際は細いからね
命名
ビッグローブ→スモールローブ
411非通知さん
2022/04/29(金) 15:36:31.97ID:1E8J23zs0 少ししか使わない人間と、たくさん使う人間が定額(同一)の方が違和感。サービス供給を受けただけ対価を支払う。それが従量課金。従量課金だと高くなるというのは嘘。1GB単価を著しく下げれば良いだけ。というのは消費者の理屈。
供給側は定期継続的にある程度の収益確保を見込まないとインフラを維持拡大できないから、定額プランを好むという理屈もある。
要はこのバランスだよな。
供給側は定期継続的にある程度の収益確保を見込まないとインフラを維持拡大できないから、定額プランを好むという理屈もある。
要はこのバランスだよな。
412非通知さん
2022/04/29(金) 15:55:35.86ID:2e4t2YT00413非通知さん
2022/04/29(金) 15:59:22.37ID:t+95p7Yx0 この失礼ないい方は神奈川のあの人かなー
414非通知さん
2022/04/29(金) 16:15:37.96ID:VQ1moV+90 IIJ 従量制プラン SMS付き 20GBで 4,730円
まあここの人だったら使わないと思うなあ。
まあここの人だったら使わないと思うなあ。
416非通知さん
2022/04/29(金) 16:27:46.77ID:x2cY3SFQ0 消費者は月1GB使う人と月10GBの人とで原価が10倍違うと考えがちだが、実際は約1.5倍だろう(mineoの料金は1GB1298円・10GB1958円)
大多数のユーザーは5GB1518円(305.6円/GB)だが毎晩200GB使う人は1GBあたり1円以下。それでも利益は出る。原価の計算方法は一般人には理解し難い
大多数のユーザーは5GB1518円(305.6円/GB)だが毎晩200GB使う人は1GBあたり1円以下。それでも利益は出る。原価の計算方法は一般人には理解し難い
417非通知さん
2022/04/29(金) 16:27:48.34ID:HbmA7aBg0 普段から20GBも使うなら当然違う選択をするだろうけど
全然使わなかったときの料金で考えないと
全然使わなかったときの料金で考えないと
418非通知さん
2022/04/29(金) 16:32:48.65ID:0tm0K2KR0419非通知さん
2022/04/29(金) 16:38:25.59ID:x2cY3SFQ0 原価に忠実にプラン設計すると低用量帯のサービスは消費者が嫌がって買わないんだよ。割高に思われるんだろう。その割に通信制御とかには無頓着。WiMAXが良い例
420非通知さん
2022/04/29(金) 16:40:34.39ID:2e4t2YT00 >>418
工事費だけで舞ピタ舞速の月額料金1年分以上だもんね
工事費だけで舞ピタ舞速の月額料金1年分以上だもんね
421非通知さん
2022/04/29(金) 16:41:21.38ID:0tm0K2KR0 あとso-netも帯域制限バージョンの安い固定光回線を提供し始めてる
固定回線がワンプランというのはもう過去のもの、ぷららの用にゲームに特化した
低遅延用のオプション提供し始めた所もあるので、いろんな選択肢が光固定回線でも増え始めてるよ
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/minico/
https://www.plala.or.jp/gggg/
固定回線がワンプランというのはもう過去のもの、ぷららの用にゲームに特化した
低遅延用のオプション提供し始めた所もあるので、いろんな選択肢が光固定回線でも増え始めてるよ
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/minico/
https://www.plala.or.jp/gggg/
423非通知さん
2022/04/29(金) 16:50:23.55ID:dLc+ELTU0 従量制の話なのに意味不明な突っ込みが
424非通知さん
2022/04/29(金) 16:58:20.31ID:0tm0K2KR0 >>422
マンションならNUROが一番安い、キャッシュバックもありで
3年縛りなら工事費も無料で月額料金もADSL並みで検討の余地が一番ある
https://www.nuro.jp/mansion/
一戸建ては電気よく使う人はen光、工事費無料ならスマート光など
その他の光コラボではこの辺が最安値で一般的なところより安めで比較多少になると思う
https://enhikari.jp/denki.html
https://smart.ne.jp/
https://otegal.jp/
https://otokuna.jp/
マンションならNUROが一番安い、キャッシュバックもありで
3年縛りなら工事費も無料で月額料金もADSL並みで検討の余地が一番ある
https://www.nuro.jp/mansion/
一戸建ては電気よく使う人はen光、工事費無料ならスマート光など
その他の光コラボではこの辺が最安値で一般的なところより安めで比較多少になると思う
https://enhikari.jp/denki.html
https://smart.ne.jp/
https://otegal.jp/
https://otokuna.jp/
425非通知さん
2022/04/29(金) 17:00:50.25ID:q4ZgA08o0 もう工事が嫌なんだよ
マイそくプレミアムくらいあれば足りるし
ゲームしないのでpingもこだわらないし
マイそくプレミアムくらいあれば足りるし
ゲームしないのでpingもこだわらないし
426非通知さん
2022/04/29(金) 17:01:22.18ID:q4ZgA08o0 第一pingの話も5G SAになれば改善するだろうし
427非通知さん
2022/04/29(金) 17:02:28.25ID:/zhC3Rdw0 原価の大半は設備費でしょう
通信によって何か減るわけじゃないから、従量制は商売上の都合でしかない
通信によって何か減るわけじゃないから、従量制は商売上の都合でしかない
428非通知さん
2022/04/29(金) 17:03:43.13ID:q4ZgA08o0 従量制はずっと専有するやつを排除するためだけに存在する
共有線ビジネスなんてそんなもの
共有線ビジネスなんてそんなもの
429非通知さん
2022/04/29(金) 17:22:12.70ID:0tm0K2KR0 >>426
pingはミリ波使わないと根本的に解決しないし
スマサポの動画にもあるように、28GHzはアンテナ見通せる所でも
つかみにくく厳しいから、何十億個アンテナ立てればいいかわからないような
規格は普及しないとみてる
pingはミリ波使わないと根本的に解決しないし
スマサポの動画にもあるように、28GHzはアンテナ見通せる所でも
つかみにくく厳しいから、何十億個アンテナ立てればいいかわからないような
規格は普及しないとみてる
430非通知さん
2022/04/29(金) 17:26:11.57ID:x2cY3SFQ0431非通知さん
2022/04/29(金) 17:39:12.94ID:dLc+ELTU0 いかにも自分たちが料金プランを設計しているかのような
432非通知さん
2022/04/29(金) 17:49:16.79ID:JI37DyK70 >>429
ミリ波はフラッグシップでも本当に最上位のやつにしか載ってないもんな
GalaxyもUltraの大型だけ、iPhoneも13 Pro MAXの米国版だけだし
そんな中4万円でミリ波対応のRakuten BIGは意外と優秀かもしれない
ミリ波はフラッグシップでも本当に最上位のやつにしか載ってないもんな
GalaxyもUltraの大型だけ、iPhoneも13 Pro MAXの米国版だけだし
そんな中4万円でミリ波対応のRakuten BIGは意外と優秀かもしれない
433非通知さん
2022/04/29(金) 18:01:34.10ID:8Qe0b0lQ0 まあ今のmineoは安すぎるので
原材料の高騰により
マイピタ1GB2900円(通話付き)
マイそく 2400円(通話付き)
位まで上げてもいいとは思う
原材料の高騰により
マイピタ1GB2900円(通話付き)
マイそく 2400円(通話付き)
位まで上げてもいいとは思う
434非通知さん
2022/04/29(金) 18:04:10.01ID:/kCqZ/wh0435非通知さん
2022/04/29(金) 18:14:48.88ID:NB3JfUwA0 nuroエリアなら間違いなくnuroにしてた
楽天回線エリアなら楽天にしてた
どっちも来てないド田舎だからマイピタにしただけさ
楽天回線エリアなら楽天にしてた
どっちも来てないド田舎だからマイピタにしただけさ
436非通知さん
2022/04/29(金) 18:27:45.98ID:q4ZgA08o0 ソニー系列で嫌
楽天モバイルはしばらくいらね
mineoは今のところチャレンジしてるし丁度いいので
楽天モバイルはしばらくいらね
mineoは今のところチャレンジしてるし丁度いいので
437非通知さん
2022/04/29(金) 18:50:23.35ID:PSy2SryJ0 マイそくは990円のままで良いから
通話1GB880円
データ1GB660円
パケ放題Plus550円
にならんか?
通話1GB880円
データ1GB660円
パケ放題Plus550円
にならんか?
438非通知さん
2022/04/29(金) 18:53:35.36ID:rXTJPegh0 楽天モバイル解約した
3300円が1300円ってありがたすぎる
ギガの節約しながら使えるし、1.5Mbpsでイラっとするときは節約OFFにして快適に使えるし
2ヶ月試してみたけど、コスパ最高やね
3300円が1300円ってありがたすぎる
ギガの節約しながら使えるし、1.5Mbpsでイラっとするときは節約OFFにして快適に使えるし
2ヶ月試してみたけど、コスパ最高やね
439非通知さん
2022/04/29(金) 19:05:56.48ID:cE3e3qxs0 節約OFFで速度が出る時はいいんだけどね
今日はDもSも調子が悪い
雨のせいやろか
今日はDもSも調子が悪い
雨のせいやろか
440非通知さん
2022/04/29(金) 19:07:13.18ID:p+o9T92l0 質問です
今マイピタで、5/20までにゆずるねで夜間フリーゲットしても
6月からマイそくにプラン変更したら夜間フリー権は消えますか?
今マイピタで、5/20までにゆずるねで夜間フリーゲットしても
6月からマイそくにプラン変更したら夜間フリー権は消えますか?
444非通知さん
2022/04/29(金) 19:14:50.00ID:q4ZgA08o0 ユーザー増えてるだろうから休みで普段使わない時間もポチポチしてたら
もさっとしそう
もさっとしそう
445非通知さん
2022/04/29(金) 19:25:38.40ID:woNVXN+f0446非通知さん
2022/04/29(金) 19:29:11.03ID:rXTJPegh0447非通知さん
2022/04/29(金) 19:33:30.05ID:t6VCnyov0 DSDSってググってごらん?
449非通知さん
2022/04/29(金) 19:54:26.43ID:0SKFijSR0 審査で三日動きがないと書いたものだけどさっき終わったと連絡来た
でもGWだし到着は9日かなあ・・・
今の楽天回線MNPしたいんだが
でもGWだし到着は9日かなあ・・・
今の楽天回線MNPしたいんだが
450非通知さん
2022/04/29(金) 19:54:54.71ID:q4ZgA08o0452非通知さん
2022/04/29(金) 19:59:02.50ID:0SKFijSR0453非通知さん
2022/04/29(金) 20:12:50.61ID:rXTJPegh0454非通知さん
2022/04/29(金) 20:18:33.28ID:4Tzv8BwC0 なんか最近パケット放題で制限かかってなくても遅いのはおまかんなのかな?
固定回線やめてパケット放題と夜間フリーでやりくりしてるけど、昼間若干ストレス感じるわ
固定回線やめてパケット放題と夜間フリーでやりくりしてるけど、昼間若干ストレス感じるわ
455非通知さん
2022/04/29(金) 20:22:38.80ID:0tm0K2KR0 そういえばDSDAってHUAWEI P30 SIMフリー以外は未だにないのだっけ?
音声通話SIMを2枚とも使う場合、DSDVよりDSDAの方が着信や発信の不具合少なそうだが
その辺の検証ってあったかな?
音声通話SIMを2枚とも使う場合、DSDVよりDSDAの方が着信や発信の不具合少なそうだが
その辺の検証ってあったかな?
456非通知さん
2022/04/29(金) 20:27:56.36ID:BfXYGSd60458非通知さん
2022/04/29(金) 20:28:50.69ID:q4ZgA08o0 電波がなあ
電波の奪い合いは
電波の奪い合いは
459非通知さん
2022/04/29(金) 21:29:09.13ID:BOJ+73oc0 田舎だとD多いから遅くなりやすいんかな
夜間フリーもAより遅かった
夜間フリーもAより遅かった
460非通知さん
2022/04/29(金) 21:44:13.94ID:OvJf0k8i0 >>459
平均して遅いのがA
Dは人が多く使用する時間混雑時間は遅くなるが他は速い
どちらが速いと決めるなら僅差でdでは?
https://i.imgur.com/PwbB9Nx.jpg au
https://i.imgur.com/vrROmzk.jpg docomo
平均して遅いのがA
Dは人が多く使用する時間混雑時間は遅くなるが他は速い
どちらが速いと決めるなら僅差でdでは?
https://i.imgur.com/PwbB9Nx.jpg au
https://i.imgur.com/vrROmzk.jpg docomo
461非通知さん
2022/04/29(金) 21:47:17.33ID:o487ffwo0 もうなんかサービスがごちゃごちゃしてて
知らないと損しそうだからmineo解約するわ
UQにするわ
知らないと損しそうだからmineo解約するわ
UQにするわ
463非通知さん
2022/04/29(金) 21:56:33.00ID:wj7I6QYO0 >>460
パケ放題しか使わないからマジで意味ねぇ
パケ放題しか使わないからマジで意味ねぇ
464非通知さん
2022/04/29(金) 22:00:16.72ID:4bMQLVCb0 ここて夜間フリーもパケホも利用率一割だけどなんでここいるの?
465非通知さん
2022/04/29(金) 22:01:26.74ID:BOJ+73oc0466非通知さん
2022/04/29(金) 22:04:56.54ID:VqAdF6gc0 だいたい1.5Mbps常時出ててデータセイバーonにしないTikTokがぎりぎりだからね
データセイバーONにすると画質がかなり悪くなる
TikTokは1.5Mbpsが本当にぎりぎり快適に視聴できる速度
データセイバーONにすると画質がかなり悪くなる
TikTokは1.5Mbpsが本当にぎりぎり快適に視聴できる速度
467非通知さん
2022/04/29(金) 22:12:08.72ID:VqAdF6gc0 1MbpsではTikTok無理よ
469非通知さん
2022/04/29(金) 23:54:09.95ID:LV3LRTaq0 それがあるならSが1番遅いのかな
470非通知さん
2022/04/30(土) 00:12:15.11ID:qwgUjGCL0 マイそくの快適さを知ったらIIJのesim20GBはどうでも良くなったわ。
あまり誰も言わないが物理SIMとesimの切り替えに毎回必ず1分くらいかかってたので結構ストレスだった。
あまり誰も言わないが物理SIMとesimの切り替えに毎回必ず1分くらいかかってたので結構ストレスだった。
471非通知さん
2022/04/30(土) 00:53:21.06ID:4sK6X+dP0 >>433
> まあ今のmineoは安すぎるので
> 原材料の高騰により
> マイピタ1GB2900円(通話付き)
> マイそく 2400円(通話付き)
> 位まで上げてもいいとは思う
キチガイ信者はお花畑w
> まあ今のmineoは安すぎるので
> 原材料の高騰により
> マイピタ1GB2900円(通話付き)
> マイそく 2400円(通話付き)
> 位まで上げてもいいとは思う
キチガイ信者はお花畑w
473非通知さん
2022/04/30(土) 00:56:29.01ID:QnozxzfU0 民泊も昼と18時遅い
474非通知さん
2022/04/30(土) 01:05:27.44ID:27WpO79v0475非通知さん
2022/04/30(土) 01:06:14.10ID:b54BXtnC0 dが安定して速度維持してるよね
aは遅い速いの差がすごくて大変だった
aは遅い速いの差がすごくて大変だった
476非通知さん
2022/04/30(土) 01:12:53.16ID:gHBOj/150 自宅の電波環境は実際に契約して確かめないと分からないから仕方ない
477非通知さん
2022/04/30(土) 01:19:52.86ID:ex24Ztz60 5Gが普及してくると3Mbps使い放題980円なんてプランもそのうち出てくるのだろうか
478非通知さん
2022/04/30(土) 01:22:52.52ID:ZLkhfoa70 動画サイト全部144pまで下げられるようになって欲しい
そしたらマイそくで不便しないのに
そしたらマイそくで不便しないのに
483非通知さん
2022/04/30(土) 01:48:57.40ID:PLbO68a80 >>474
>現在のほとんどプランは使い放題
何をもってほとんどなのか?
ほとんどの人が使い放題に入ってるとでも言うのか?
自分一人の使用状況でほとんどとか言われてもポカンだな。
従量制があまり使われてないことは分かっている。
>現在のほとんどプランは使い放題
何をもってほとんどなのか?
ほとんどの人が使い放題に入ってるとでも言うのか?
自分一人の使用状況でほとんどとか言われてもポカンだな。
従量制があまり使われてないことは分かっている。
484非通知さん
2022/04/30(土) 02:21:45.09ID:tahu/uOW0 100GBまで900円
時代は変わったな
時代は変わったな
486非通知さん
2022/04/30(土) 02:47:11.40ID:uHCertgH0 10G制限までフルに使った場合の通信量のことやろ
487非通知さん
2022/04/30(土) 03:30:50.00ID:cpTbsC560488非通知さん
2022/04/30(土) 03:33:15.34ID:5MMkyuiC0 楽天一年無料組がなだれ込んできたのに回線の増強が追い付いてないとか
知らんけど
知らんけど
489非通知さん
2022/04/30(土) 04:32:12.19ID:h6tZ2rpy0 >>487
ここで課金額に応じた帯域制御導入を株主総会前後にぶち上げて、20Gプランに移行させる流れですよ。
ここで課金額に応じた帯域制御導入を株主総会前後にぶち上げて、20Gプランに移行させる流れですよ。
490非通知さん
2022/04/30(土) 04:50:39.23ID:Urhr7LkP0 楽天からmineoに変えて、一ヶ月間使ってみたが、昼時は家に居る俺はマイそくで十分って感じだな。
楽天は外出時の昼時と高速通信用の使用で保有しておこう。
使わなきゃ、利用料金ゼロだし。
楽天は外出時の昼時と高速通信用の使用で保有しておこう。
使わなきゃ、利用料金ゼロだし。
491非通知さん
2022/04/30(土) 04:52:15.80ID:rgGAm5ZN0 アンチが騒いでるだけ高速通信も低速通信も安定している
気にしなくていい
気にしなくていい
492非通知さん
2022/04/30(土) 04:59:12.91ID:gyKy/giJ0 現実を受け入れようよ・・・
495非通知さん
2022/04/30(土) 07:10:01.21ID:v3hdodlr0496非通知さん
2022/04/30(土) 07:12:56.25ID:9tuoIbp80 ID:27WpO79v0
重度のコミュ障かよ
重度のコミュ障かよ
497非通知さん
2022/04/30(土) 07:14:48.05ID:v3hdodlr0 本数の上限
498非通知さん
2022/04/30(土) 07:29:27.57ID:ihmshb6P0 >>479
786 名無しさんに接続中… (アウアウウー Saaf-mNt0 [106.129.159.121])[sage] 2022/04/29(金) 20:55:47.85 ID:NvF1Nsu5a
低速と中速はあるけど高速がないmineo
よっ久しぶり
やってる事変わらないね
786 名無しさんに接続中… (アウアウウー Saaf-mNt0 [106.129.159.121])[sage] 2022/04/29(金) 20:55:47.85 ID:NvF1Nsu5a
低速と中速はあるけど高速がないmineo
よっ久しぶり
やってる事変わらないね
500非通知さん
2022/04/30(土) 08:17:25.51ID:rTQWSXpv0 Dのマイそく民だけど今朝から50kbpsも出なくて全く使えない、こっちの人は問題ないの?
501非通知さん
2022/04/30(土) 08:22:07.51ID:v3hdodlr0 ドコモの問題も
最近やらかし多いよね
最近やらかし多いよね
502非通知さん
2022/04/30(土) 09:22:36.82ID:2QOo2yCS0 ルーターの話になるのだが、AU専門のL01は手放してソニーのHG100(USB2.0化)に切り替えるつもりなのだけど、ドコモとソフバンはどっちのほうが電波の入りがいいの?
503非通知さん
2022/04/30(土) 09:27:38.89ID:v3hdodlr0 ソニーのあれは日本の主要バンド全部入りなので
最終的な電波条件はいわゆるおまかん
最終的な電波条件はいわゆるおまかん
504非通知さん
2022/04/30(土) 09:30:33.88ID:v3hdodlr0 ちなみにau系のSIMは
donedone 使えず
povo2.0 簡易APNでも一般的APNでも動く
あとは知らん
マイ割で3ヶ月でお試しして場合によっては辞めても
ブラックにならないならテストするんだがなあ
donedone 使えず
povo2.0 簡易APNでも一般的APNでも動く
あとは知らん
マイ割で3ヶ月でお試しして場合によっては辞めても
ブラックにならないならテストするんだがなあ
505非通知さん
2022/04/30(土) 09:37:19.22ID:rTQWSXpv0 スマン、お騒がせした
最後の最後に10ギガだかの規制にひっかかった可能性がある
今思えばここ数日ちょっと調子に乗りすぎてた、反省。
最後の最後に10ギガだかの規制にひっかかった可能性がある
今思えばここ数日ちょっと調子に乗りすぎてた、反省。
506非通知さん
2022/04/30(土) 10:14:37.59ID:YfnTb7px0 わかな!中に出すぞ!
507非通知さん
2022/04/30(土) 10:28:11.38ID:wMC/iNLy0 10GBに近づいたら警告メールが届く設定があったような
508非通知さん
2022/04/30(土) 10:48:04.09ID:WyLVwQUE0 7G越えたら警告メールくるって報告あったよ
510非通知さん
2022/04/30(土) 10:55:59.77ID:RHWNEuUA0 Dは42使うんだっけ?
楽天モバイルと違って1/3入ればまあまあ成立するし
42も入れば通信できそうだもんな
楽天モバイルと違って1/3入ればまあまあ成立するし
42も入れば通信できそうだもんな
511非通知さん
2022/04/30(土) 11:00:20.64ID:WyLVwQUE0 マイそくスレからだが
10G規制に近づくとメールくれるのは有り難い
60 非通知さん sage 2022/04/27(水) 17:45:52.18 ID:6kHNfPBc0
JAVAのランタイムを落とそうとしたら7GBいってますよってメールがきたわ
仕方なしに24時間無制限課金した
規制されたら32kbpsってやべーな
10G規制に近づくとメールくれるのは有り難い
60 非通知さん sage 2022/04/27(水) 17:45:52.18 ID:6kHNfPBc0
JAVAのランタイムを落とそうとしたら7GBいってますよってメールがきたわ
仕方なしに24時間無制限課金した
規制されたら32kbpsってやべーな
512非通知さん
2022/04/30(土) 11:02:16.12ID:ivauT3+e0513非通知さん
2022/04/30(土) 11:05:58.36ID:oGYB1fOC0 povo2.0は契約すると
1日使い放題を10回を実質2日の
もらえるし足りなくなるったらオクでかえば一日あたり60円ほど
1日使い放題を10回を実質2日の
もらえるし足りなくなるったらオクでかえば一日あたり60円ほど
515非通知さん
2022/04/30(土) 12:10:58.74ID:rTQWSXpv0 あっ、ホントだ
昨日付けでアラートメールっての来てたわw
昨日付けでアラートメールっての来てたわw
516非通知さん
2022/04/30(土) 12:16:47.95ID:8FWQpd6f0 7GBの警告メールは契約時のメアドに届くのに
制限開始終了のメールは回線毎のmineoメアドに届くという謎仕様
制限開始終了のメールは回線毎のmineoメアドに届くという謎仕様
517非通知さん
2022/04/30(土) 12:57:08.50ID:STSYhhOb0 5月からヤカンフリーだけど5/1の0:00過ぎたらフリー?
518非通知さん
2022/04/30(土) 13:11:32.88ID:RHWNEuUA0 はい
キャリア変えて3月使えなくて4月から夜間フリー復帰したけど
付き変われば
キャリア変えて3月使えなくて4月から夜間フリー復帰したけど
付き変われば
519非通知さん
2022/04/30(土) 13:13:02.29ID:RHWNEuUA0 心配で別回線持ってるとかならそっちで通信しながらアプリ上で
節約オフにすれば夜間フリー適用とか表示されて
グリーンではなくグレーになるよ
メーターの色が
節約オフにすれば夜間フリー適用とか表示されて
グリーンではなくグレーになるよ
メーターの色が
522非通知さん
2022/04/30(土) 14:07:34.14ID:f2ExNdJo0 UQ乗り換え検討してたものだけど
速度が遅いの12時〜13時だけであとはほとんど速度変わらないしな
それにパケットタダで増やせるmineoは魅力だよな
速度が遅いの12時〜13時だけであとはほとんど速度変わらないしな
それにパケットタダで増やせるmineoは魅力だよな
523非通知さん
2022/04/30(土) 14:21:20.11ID:nBQEOHpg0 パケットタダで増やせる機能なんてあったっけか
524非通知さん
2022/04/30(土) 14:22:26.08ID:RHWNEuUA0 月末に残パケットをダンジョンに送ってフリータンクから引き出す技?
525非通知さん
2022/04/30(土) 14:41:03.76ID:ihmshb6P0 U-NEXT来月に再契約するとしたら何時くらいまで解約しとくといいんだろ?
526非通知さん
2022/04/30(土) 14:51:22.83ID:o1sXenQP0 予備でpovo2.0持ってるけど>>513-514の話がわからん
実質8時間無制限の公式価格は330円
GWで無料配布されたコードを120円でオクで売ってる人がいてもおかしくないが1000円で買う人はいないだろう
スレチすまそ
実質8時間無制限の公式価格は330円
GWで無料配布されたコードを120円でオクで売ってる人がいてもおかしくないが1000円で買う人はいないだろう
スレチすまそ
527非通知さん
2022/04/30(土) 14:53:45.06ID:IpQzR6bM0 糞ミネオ様から新規申込みはお断りの審査落ちのメールが届いたわ
ドコモで滞納していたけど、きっちり払ってからこっちに申込みしたのに門前払いって厳しすぎるだろ
ドコモで滞納していたけど、きっちり払ってからこっちに申込みしたのに門前払いって厳しすぎるだろ
528非通知さん
2022/04/30(土) 15:04:18.71ID:RHWNEuUA0 (5月20日応募締め切り)【5月王国アイテム紹介】おこもりのお供!テーマは梅雨
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1813
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1813
530非通知さん
2022/04/30(土) 15:09:30.01ID:PqkNacuh0531非通知さん
2022/04/30(土) 15:12:09.61ID:UjoQRbGU0532非通知さん
2022/04/30(土) 15:38:52.25ID:tpOuY4ut0 やけに遅いなD
533非通知さん
2022/04/30(土) 15:39:39.11ID:8axqXEfh0534非通知さん
2022/04/30(土) 15:40:56.92ID:GZQI0p5B0 マイネ王で、最近は新規でデビットカードは次々と審査落とされているという書き込みがあったけど本当なのかな
536非通知さん
2022/04/30(土) 16:02:57.59ID:PqkNacuh0537非通知さん
2022/04/30(土) 16:14:48.84ID:rgGAm5ZN0 そもそもデビットの使用歴なんて見れるのかしら
例えばAmazonでピンクローターやペペローション購入履歴など
人権侵害も甚だしいのでは
例えばAmazonでピンクローターやペペローション購入履歴など
人権侵害も甚だしいのでは
538非通知さん
2022/04/30(土) 16:19:56.31ID:PqkNacuh0 運営が審査基準を公開しないから断定はできない
ユーザーは体験談から推測していくしかない
ユーザーは体験談から推測していくしかない
539非通知さん
2022/04/30(土) 16:24:24.43ID:RHWNEuUA0540非通知さん
2022/04/30(土) 16:28:22.96ID:fJQOxsAi0541非通知さん
2022/04/30(土) 16:30:50.92ID:RHWNEuUA0 何かやらかしても払えば回復するんじゃないの?
債権回収会社あたりまでいくとヤバそう
債権回収会社あたりまでいくとヤバそう
543非通知さん
2022/04/30(土) 16:55:27.01ID:7m8ZF+Cu0 パケット ダンジョンにて延命化終了!
545非通知さん
2022/04/30(土) 17:21:16.75ID:EVQLJ1770 マイくそなんて入らない方がいいよね。
547非通知さん
2022/04/30(土) 17:47:43.21ID:F5V9UJM70 ゆずるね出来ないから来月は夜間フリーなしだわ
結局1GBに戻したよ
結局1GBに戻したよ
548非通知さん
2022/04/30(土) 17:53:58.70ID:+EB9ATs60 >>526
povo2.0契約すると2週間たったら
povo データ使い放題 24時間が10回分のコードがもらえる
それをオークションで売買してて
24時間のが10回だが
実質午前0時1分とかに使うと48時間使える
10回のが1400円とかあるから実質20日分でpovo2.0が1日あたり70円てこと
povo2.0契約すると2週間たったら
povo データ使い放題 24時間が10回分のコードがもらえる
それをオークションで売買してて
24時間のが10回だが
実質午前0時1分とかに使うと48時間使える
10回のが1400円とかあるから実質20日分でpovo2.0が1日あたり70円てこと
550非通知さん
2022/04/30(土) 18:11:41.42ID:vvr4/NBq0 >>544
あ~理解したありがとう!
あ~理解したありがとう!
551非通知さん
2022/04/30(土) 18:18:37.92ID:tvn6sKdr0 1.5Mpbsじゃきついかったのでコース変更した
明日から3Mbpsだ
明日から3Mbpsだ
552非通知さん
2022/04/30(土) 18:19:00.37ID:E3XDYCnJ0 >>534
デビットカードは最初からダメやろ
デビットカードは支払額が決まっている契約の支払いが出来る
現金払いと同じでクレジットカードのような信用払いではない
だから携帯電話(電気代、ガス代、水道代)のような毎月の支払額が変動するものに対しては支払えない
デビットカードは最初からダメやろ
デビットカードは支払額が決まっている契約の支払いが出来る
現金払いと同じでクレジットカードのような信用払いではない
だから携帯電話(電気代、ガス代、水道代)のような毎月の支払額が変動するものに対しては支払えない
553非通知さん
2022/04/30(土) 18:22:28.27ID:AdTrAlr10 また適当なことを
PayPay(旧ジャパンネット)銀行のVISAデビットで契約できてる
PayPay(旧ジャパンネット)銀行のVISAデビットで契約できてる
554非通知さん
2022/04/30(土) 18:25:55.38ID:+EB9ATs60 むかし作った駿河VISAデビで払ってるが新しいやつだと支払いできなくなるらしい
555非通知さん
2022/04/30(土) 18:29:38.00ID:E3XDYCnJ0 J-DebitとブランドDebit(VISA、Master)では扱いが違うのかもな
556非通知さん
2022/04/30(土) 18:30:35.35ID:RHWNEuUA0 先払い方式とか取らないのかなあ
557非通知さん
2022/04/30(土) 18:31:02.79ID:RHWNEuUA0 Jデビットはゴミじゃん
558非通知さん
2022/04/30(土) 18:53:03.64ID:AdTrAlr10 >>554
前にNifMoの方で新しい番号に切り替えようとしたら出来なかったことがある
仕方ないのでその時は口座振替に変更して対応したんだけど
数か月後に再度切り替えをやってみたら出来た
使用状況とか関係してるのかもね
前にNifMoの方で新しい番号に切り替えようとしたら出来なかったことがある
仕方ないのでその時は口座振替に変更して対応したんだけど
数か月後に再度切り替えをやってみたら出来た
使用状況とか関係してるのかもね
559非通知さん
2022/04/30(土) 18:53:35.57ID:PqkNacuh0 Jデビットって地方銀行のキャッシュカードに付いてくる謎の機能よね
あれはマジで使いどころがない
あれはマジで使いどころがない
560非通知さん
2022/04/30(土) 18:57:08.71ID:H+kK3CkO0 以前に全回線(つっても2回戦だが)解約して、半年後に2回線契約し直した時は以前のカードでお断りされた事があるね。
別のカードで契約できたので、開通後に以前のカードに請求先を戻したけど。
多分ミネオに過去の契約情報がある人は、軽く弾かれるのでは無いかと思っているよ。
別のカードで契約できたので、開通後に以前のカードに請求先を戻したけど。
多分ミネオに過去の契約情報がある人は、軽く弾かれるのでは無いかと思っているよ。
563非通知さん
2022/04/30(土) 19:45:46.46ID:uQvETqRZ0 もうpovoギガ活の300MB使い果たしてしまった
あと4時間128kbps(実測50kbpsほど)で耐えなならん
mineoさん、ごめんなさい反省してます
今後2度とこういうことがないよう気をつけます
あと4時間128kbps(実測50kbpsほど)で耐えなならん
mineoさん、ごめんなさい反省してます
今後2度とこういうことがないよう気をつけます
567非通知さん
2022/04/30(土) 20:21:06.71ID:RHWNEuUA0 病気で一回だけあるわ
ツーカーが消える頃
ツーカーが消える頃
568非通知さん
2022/04/30(土) 20:26:11.51ID:rgGAm5ZN0 >>527
docomoアラジンの滞納履歴が残ったままTCAの情報が消えてないもしくはその他でも事故ってる可能性よね
docomoアラジンの滞納履歴が残ったままTCAの情報が消えてないもしくはその他でも事故ってる可能性よね
569非通知さん
2022/04/30(土) 20:37:37.48ID:V1Y+rPWH0 壁紙ダウンロードの大根みたいな生き物なにこれ?
570非通知さん
2022/04/30(土) 20:38:41.99ID:RHWNEuUA0 マイピョン?
571非通知さん
2022/04/30(土) 21:08:45.74ID:EVQLJ1770 マイピョンじゃなくマイぴょんだから!
572非通知さん
2022/04/30(土) 21:10:54.42ID:9h6C3lAz0 >>563
おいらはpovoのギガ活弾やっと二十たまったんで
最近余裕出てきたが
同士よ弾切れ起こしたか。。。
ぶっちゃけ自分は1GBプランなわけで、(夜間フリー死守の判断)
ゆずるね15回達成後は(プレミアとかいう無意味なものは貰うつもりはないため)ギガ活弾使う必要ないので、
10日ぐらいは弾使わずに過ごせるのが大きいかな
(まあマイソクより400円ばかし高いが)
おいらはpovoのギガ活弾やっと二十たまったんで
最近余裕出てきたが
同士よ弾切れ起こしたか。。。
ぶっちゃけ自分は1GBプランなわけで、(夜間フリー死守の判断)
ゆずるね15回達成後は(プレミアとかいう無意味なものは貰うつもりはないため)ギガ活弾使う必要ないので、
10日ぐらいは弾使わずに過ごせるのが大きいかな
(まあマイソクより400円ばかし高いが)
573非通知さん
2022/04/30(土) 23:08:56.32ID:ru8qvaTk0 YJKG6733
捨てておきます
捨てておきます
575非通知さん
2022/05/01(日) 00:35:27.40ID:8c1RyzXX0 あー月末に色々やることあるんだ
使い始めて間もないから損したな
月末処理はこれで良いの?
ダンジョンで500MB未満にする(もしくは全部突っ込む)
フリータンクから1GB貰う
使い始めて間もないから損したな
月末処理はこれで良いの?
ダンジョンで500MB未満にする(もしくは全部突っ込む)
フリータンクから1GB貰う
576非通知さん
2022/05/01(日) 00:57:38.76ID:+L/EDDqU0 >>474
>高速通信容量を使いきっても低速で通信は可能なのだから従量制ではない
何わけの分からない事を言ってるんだ。
IIJの従量制プランも高速を使い切った後にもちろん低速で通信可能だ(IIJ独自の2段階速度規制)。
それでも高速部分が従量制だから世の中ではこれを従量制と言うの。
おまえ独自の言葉の定義なんてどうでもいい。
>高速通信容量を使いきっても低速で通信は可能なのだから従量制ではない
何わけの分からない事を言ってるんだ。
IIJの従量制プランも高速を使い切った後にもちろん低速で通信可能だ(IIJ独自の2段階速度規制)。
それでも高速部分が従量制だから世の中ではこれを従量制と言うの。
おまえ独自の言葉の定義なんてどうでもいい。
577非通知さん
2022/05/01(日) 01:13:28.81ID:sUQE9ave0 王国コイン欲しいけど紹介だけクリアできない
Url貼れる掲示板ってマイネ王にも無いよね?
Url貼れる掲示板ってマイネ王にも無いよね?
578非通知さん
2022/05/01(日) 01:18:07.37ID:Ct0VWwKd0 UーNEXT昨日18:00にオプション外して契約内容見ても外れてるんだがいまだに見放題の動画が普通に見れてる…
解約失敗になるんかコレ
解約失敗になるんかコレ
579非通知さん
2022/05/01(日) 02:10:11.42ID:8c1RyzXX0 アプリ更新してるとツイッターの画像も開かないの辛い
580非通知さん
2022/05/01(日) 02:24:36.91ID:YSlPorJJ0 マイネ王の1寺で1テラ配る企画
今のところ1人あたり6GBくらい貰える計算だけど大丈夫なん?
今のところ1人あたり6GBくらい貰える計算だけど大丈夫なん?
581非通知さん
2022/05/01(日) 02:39:35.36ID:3ZE96wfw0 初、夜間フリー
SでL01s、20Mbps程度だったけど、2時間ほど十分楽しめた
先月分含めても、まだ552円しかかかってない、ありがたや~
SでL01s、20Mbps程度だったけど、2時間ほど十分楽しめた
先月分含めても、まだ552円しかかかってない、ありがたや~
582非通知さん
2022/05/01(日) 02:55:48.76ID:zmy3Yoy90 大大大吉2回目ゲット
583非通知さん
2022/05/01(日) 02:57:19.57ID:P4TC+Bo+0 夜間フリー30Mbps
おそらく夜間なのにまあまあの速度
おそらく夜間なのにまあまあの速度
584非通知さん
2022/05/01(日) 03:09:58.27ID:muqGEuDG0 いいときは下り90
585非通知さん
2022/05/01(日) 03:49:12.55ID:gkKN9iYr0 よくよく考えたら夜間フリーあってもそんなに高頻度でダウンロードするわけやないしな
よく考えられたプランや
よく考えられたプランや
586非通知さん
2022/05/01(日) 03:55:09.07ID:bDIEOyQ90 テザリングでWindowsのアップデートとかSwitchのゲームダウンロードしておいて寝とけばいいんじゃね
587非通知さん
2022/05/01(日) 05:31:23.87ID:WV4w+i890 ダンジョンによるパケット延命DAY
588非通知さん
2022/05/01(日) 05:37:20.40ID:XZJ8nxdj0 うんこ!w
589非通知さん
2022/05/01(日) 05:38:32.85ID:XZJ8nxdj0 ちんこ!w
590非通知さん
2022/05/01(日) 05:39:10.41ID:XZJ8nxdj0 まんこ!w
591非通知さん
2022/05/01(日) 05:39:50.93ID:XZJ8nxdj0 ちょんこ!w
592非通知さん
2022/05/01(日) 05:40:49.23ID:XZJ8nxdj0 うんこっこ!w
593非通知さん
2022/05/01(日) 05:41:47.26ID:XZJ8nxdj0 ちんぽ!w
594非通知さん
2022/05/01(日) 05:42:28.35ID:XZJ8nxdj0 ちんぽこ!w
595非通知さん
2022/05/01(日) 05:43:03.76ID:XZJ8nxdj0 ぽこちん!w
596非通知さん
2022/05/01(日) 05:43:46.25ID:XZJ8nxdj0 きんたまー!w
597非通知さん
2022/05/01(日) 05:44:54.98ID:XZJ8nxdj0 きんたまー!wきんたまー!w
598非通知さん
2022/05/01(日) 05:45:33.86ID:XZJ8nxdj0 ちんげ!w
599非通知さん
2022/05/01(日) 05:46:03.37ID:XZJ8nxdj0 まんげ!w
600非通知さん
2022/05/01(日) 05:46:37.90ID:XZJ8nxdj0 けつげ!w
601非通知さん
2022/05/01(日) 05:47:31.71ID:XZJ8nxdj0 うんこブリブリ!w
602非通知さん
2022/05/01(日) 05:48:17.68ID:XZJ8nxdj0 下痢うんこビチビチ!w
603非通知さん
2022/05/01(日) 05:49:11.10ID:XZJ8nxdj0 ちょちょんがちょーん!w
604非通知さん
2022/05/01(日) 05:50:52.56ID:XZJ8nxdj0 ドッピュー!w
605非通知さん
2022/05/01(日) 05:52:15.62ID:XZJ8nxdj0 ドッピュー!wピュー!w
606非通知さん
2022/05/01(日) 05:53:00.81ID:XZJ8nxdj0 青梗菜!w
607非通知さん
2022/05/01(日) 05:53:28.92ID:XZJ8nxdj0 万華鏡!w
608非通知さん
2022/05/01(日) 05:54:34.78ID:XZJ8nxdj0 くっさー!w
609非通知さん
2022/05/01(日) 05:55:08.75ID:XZJ8nxdj0 あーくっさー!w
忘れてたコレは2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3a XL/12/LR身体
612非通知さん
2022/05/01(日) 07:25:21.20ID:nW/wOcnA0 毎尿!
613非通知さん
2022/05/01(日) 07:28:04.92ID:/UG9ddbr0614非通知さん
2022/05/01(日) 07:33:42.28ID:VxlY/mel0 今日からぶちぶち回線切れる楽天は一旦0円運用で20GB契約で過ごしてみる
久々にGW三連休だわーうれピー
久々にGW三連休だわーうれピー
616非通知さん
2022/05/01(日) 09:09:10.57ID:RRqSqITe0 今日新規申込みするから、誰か紹介してください。おなしゃす
事務手数料お高い…
事務手数料お高い…
617非通知さん
2022/05/01(日) 09:09:55.15ID:pGtZjqiR0 オイコラ!
楽天スレでmineoの宣伝したやつがいるから朝から荒らされてるだろ。
いい加減にしろ。
また規制喰らうだろうが!
楽天スレでmineoの宣伝したやつがいるから朝から荒らされてるだろ。
いい加減にしろ。
また規制喰らうだろうが!
618非通知さん
2022/05/01(日) 09:15:42.26ID:wKH3Gawj0 オイコラミネオ
619非通知さん
2022/05/01(日) 09:19:11.75ID:YhLb2C9f0620非通知さん
2022/05/01(日) 09:19:55.63ID:PC725xff0 8時前にパケット放題プラス申込みしたんだけど
いつ反映されんの?
いつ反映されんの?
622非通知さん
2022/05/01(日) 09:46:29.88ID:yysmga0d0623非通知さん
2022/05/01(日) 10:03:38.34ID:tt07FmOd0 火曜日に申し込みしたのがもうすぐ届くよ
乗り換えだけど
乗り換えだけど
625非通知さん
2022/05/01(日) 10:30:17.41ID:+otj7riT0 7ヶ月使っててデュアル1180円引き中のをmnp弾になった😭
iij mnp発行遅いんじゃ
iij mnp発行遅いんじゃ
626非通知さん
2022/05/01(日) 10:49:03.58ID:/UG9ddbr0627非通知さん
2022/05/01(日) 10:52:12.32ID:eE/ADX310 >>576
馬鹿だなぁ。
高速容量と使い放題は関係ないんだが。
使い放題っていうのは定額で通信無制限って事で高速通信出きるかどうかではない。
iijだってお仕置きはあるけど通信は可能な訳。
通信可能状態ならベストエフォートだから実際にパケットのやり取りが出きるかどうかは問題じゃない。
本当の従量制っていうのは昔のPHSや3G携帯電話で上限金額がない様な契約や通話定額以外でSMSや通話をする様な事。
楽天や日本通信は高速通信容量によって段階的に金額が上がるが従量制じゃない。
馬鹿だなぁ。
高速容量と使い放題は関係ないんだが。
使い放題っていうのは定額で通信無制限って事で高速通信出きるかどうかではない。
iijだってお仕置きはあるけど通信は可能な訳。
通信可能状態ならベストエフォートだから実際にパケットのやり取りが出きるかどうかは問題じゃない。
本当の従量制っていうのは昔のPHSや3G携帯電話で上限金額がない様な契約や通話定額以外でSMSや通話をする様な事。
楽天や日本通信は高速通信容量によって段階的に金額が上がるが従量制じゃない。
628非通知さん
2022/05/01(日) 10:55:37.60ID:HlZJhir20 mineoはいろんな事にチャレンジしていて面白い
629非通知さん
2022/05/01(日) 11:08:05.88ID:pGtZjqiR0 >>627
まさか規制後低速で無制限に通信できるからほとんどのプランは使い放題だと思ってるの?
だったら日本通信(暫定措置で低速あり)のプラン以外ほぼすべて低速が付いてるから使い放題になるな。
mineoのマイピタ1GBもオプション無しで使い放題って言うのか?
そんなわけないだろ。
おまえの独自の解釈なんてどうでもいいの。
まさか規制後低速で無制限に通信できるからほとんどのプランは使い放題だと思ってるの?
だったら日本通信(暫定措置で低速あり)のプラン以外ほぼすべて低速が付いてるから使い放題になるな。
mineoのマイピタ1GBもオプション無しで使い放題って言うのか?
そんなわけないだろ。
おまえの独自の解釈なんてどうでもいいの。
631非通知さん
2022/05/01(日) 11:39:53.19ID:3JjxnJfq0 企画から動画出すまで1ヶ月近くかかるだろ
632非通知さん
2022/05/01(日) 11:43:49.42ID:QkYyYnqG0 純粋な従量制は珍しいよね
今どき電話料金くらいか?
固定回線では定額制が、携帯回線ではハイブリッド型が多いかと
特に多いのは、プラン制で、使った分ではなく、
「来月使う予定の分」を事前に申告させて、決まった料金を取る
それ以上使うなら、追加で購入するか、上限キャップを付けてパケ死を防ぐ
低速通信では、基本料金に含まれることが多いので、ここは実質的に定額だね
今どき電話料金くらいか?
固定回線では定額制が、携帯回線ではハイブリッド型が多いかと
特に多いのは、プラン制で、使った分ではなく、
「来月使う予定の分」を事前に申告させて、決まった料金を取る
それ以上使うなら、追加で購入するか、上限キャップを付けてパケ死を防ぐ
低速通信では、基本料金に含まれることが多いので、ここは実質的に定額だね
633非通知さん
2022/05/01(日) 12:02:54.22ID:1ZUsoQ0O0 君たちは電気ガス水道は使ってないのか
634非通知さん
2022/05/01(日) 12:07:20.05ID:2F0dpJfJ0635非通知さん
2022/05/01(日) 12:12:36.76ID:pGtZjqiR0 >>627
誰も楽天や日本通信が従量制だと書いてないだろ。
おまえは「IIJ」が「楽天」に見えるのか?
楽天の段階性を従量制に変えろと書いてるやつがいるだけだろ。
従量制なんてほとんど使われてない。その希少な例としてIIJを出した。
日本語がまともに理解出来ないやつが絡んでくるなよ。
誰も楽天や日本通信が従量制だと書いてないだろ。
おまえは「IIJ」が「楽天」に見えるのか?
楽天の段階性を従量制に変えろと書いてるやつがいるだけだろ。
従量制なんてほとんど使われてない。その希少な例としてIIJを出した。
日本語がまともに理解出来ないやつが絡んでくるなよ。
636非通知さん
2022/05/01(日) 12:18:21.03ID:8Ctl9P6m0 >>626
淡路島は、意外とDしか駄目なところに遭遇するんだよな。
次点はA。その次がS。
路上でもダメなところがあって、事故車で渋滞してても運転手が不在。
どこ行ってたかというと、携帯が繋がるところまで歩いて行ってたということも。
淡路島は、意外とDしか駄目なところに遭遇するんだよな。
次点はA。その次がS。
路上でもダメなところがあって、事故車で渋滞してても運転手が不在。
どこ行ってたかというと、携帯が繋がるところまで歩いて行ってたということも。
637非通知さん
2022/05/01(日) 12:40:51.17ID:4aElbF5d0 例としてIIJの名前だす書き込みは例の荒らしの自演かもな
スルーしとけ
まともに話すだけ無駄
スルーしとけ
まともに話すだけ無駄
638非通知さん
2022/05/01(日) 12:49:22.20ID:QkYyYnqG0 日本通信の290円プランが従量制だね
上限を自分で設定できる(1~100GB)けど、
デフォルトは10GB
超過1GB毎に自動で220円が追加請求
上限を自分で設定できる(1~100GB)けど、
デフォルトは10GB
超過1GB毎に自動で220円が追加請求
639非通知さん
2022/05/01(日) 12:54:31.44ID:2F0dpJfJ0 mineo オプション 解約 いつまで
640非通知さん
2022/05/01(日) 12:55:16.65ID:2F0dpJfJ0 話しながらググろうとして間違えた
641非通知さん
2022/05/01(日) 12:55:28.04ID:pGtZjqiR0 そう日本通信は従量制。スマン。
楽天が従量制だとは誰も書いてない。
楽天が従量制だとは誰も書いてない。
642非通知さん
2022/05/01(日) 13:12:34.00ID:QkYyYnqG0 端末セール購入特典で尼ポイント500ゲット
何か知らんけどコインも1個増えてた
みんなも特典を時々チェックしてみよう
何か知らんけどコインも1個増えてた
みんなも特典を時々チェックしてみよう
643非通知さん
2022/05/01(日) 13:28:11.33ID:QkYyYnqG0 メンテナンス情報
https://support.mineo.jp/mt/2128/
https://support.mineo.jp/mt/2128/
644非通知さん
2022/05/01(日) 14:13:08.58ID:O3g/sUOB0 >>575
早速先月やったわテキトーにコメントして1G貰えるからサイコーや
早速先月やったわテキトーにコメントして1G貰えるからサイコーや
645非通知さん
2022/05/01(日) 15:27:37.74ID:ogHJtVfq0 先月末申し込み忘れ、5/1開通逃したから
6/1開通が今年最後で最安のチャンスだよな
あれ?、デュアルで6/1開通って、マイ割!適用されるんだっけ?
6/1開通が今年最後で最安のチャンスだよな
あれ?、デュアルで6/1開通って、マイ割!適用されるんだっけ?
646非通知さん
2022/05/01(日) 15:34:12.90ID:/EKv7smC0 申し込み期間が5月31日までだからそれまでに申し込めば間に合うよ
6月1日開通ならマイ割りは7月から9月までの三ヶ月間やね
初月は月割り請求
事務手数料無料コード置いとくわ
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z6V3C3D7A5
6月1日開通ならマイ割りは7月から9月までの三ヶ月間やね
初月は月割り請求
事務手数料無料コード置いとくわ
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z6V3C3D7A5
647非通知さん
2022/05/01(日) 15:43:52.98ID:56gp4X8Q0648非通知さん
2022/05/01(日) 15:48:51.44ID:/EKv7smC0 >>647
マイ割りの特典内容
新規契約または変更後のmineo通信サービスのご利用開始翌月から3カ月の間、月額基本料金を最大1,188円割引いたします。
ちなみにplus無料二ヶ月は利用開始月から割引なんよね
マイ割りの特典内容
新規契約または変更後のmineo通信サービスのご利用開始翌月から3カ月の間、月額基本料金を最大1,188円割引いたします。
ちなみにplus無料二ヶ月は利用開始月から割引なんよね
649非通知さん
2022/05/01(日) 15:50:17.65ID:/EKv7smC0 すまん
注意事項
○ ご利用開始日が1日の場合、ご利用開始月から3カ月間割引いたします
注意事項
○ ご利用開始日が1日の場合、ご利用開始月から3カ月間割引いたします
652非通知さん
2022/05/01(日) 17:18:28.97ID:OkTqpw7u0 過去に契約してたことがあってもダイジョーブ?
653非通知さん
2022/05/01(日) 17:33:26.33ID:QwWkvnk80 マイピタの前ならいいんじゃないの?
運営に聞く
運営に聞く
654非通知さん
2022/05/01(日) 17:34:43.03ID:rAoqNfT+0 1.5Mだと広告アプリの画像読み込むのも時間かかるのう…
655非通知さん
2022/05/01(日) 17:35:43.44ID:QwWkvnk80 画像多いのは無理だよ
656非通知さん
2022/05/01(日) 17:36:48.55ID:QwWkvnk80 バースト付き3Mbps欲しがったのはそのせいなのよね
ここまで来るとかなり違う
ここまで来るとかなり違う
657非通知さん
2022/05/01(日) 17:43:20.64ID:YSlPorJJ0 普通にパケット消化で良くないか?
こっちマイネ王コイン11枚持ってるからGB枯渇してもおみくじ引けば良いだけだわ
こっちマイネ王コイン11枚持ってるからGB枯渇してもおみくじ引けば良いだけだわ
658非通知さん
2022/05/01(日) 17:49:22.94ID:QwWkvnk80 ギガ消費の問題は電波よくて空いてるとゴミコンテンツにも
大袈裟に言えば青天井で消費してしまう
速度制限の意味はゴミコンテンツの断捨離を目的としてる
大袈裟に言えば青天井で消費してしまう
速度制限の意味はゴミコンテンツの断捨離を目的としてる
659非通知さん
2022/05/01(日) 17:56:15.12ID:YSlPorJJ0 データ量も速度も気にせずに毎月好きなだけ使える
そんな安定した生活を送りたいものだなあ
そんな安定した生活を送りたいものだなあ
661非通知さん
2022/05/01(日) 18:04:52.09ID:QwWkvnk80 データ使い放題であってもゴミコンテンツに時間取られてるようでは無駄だよ
ネットもスパム記事増えて広告だらけで回線に金かけてググるより
まとめてある本買った方がマシの時代
ネットもスパム記事増えて広告だらけで回線に金かけてググるより
まとめてある本買った方がマシの時代
662非通知さん
2022/05/01(日) 18:07:29.59ID:rAoqNfT+0663非通知さん
2022/05/01(日) 18:10:17.81ID:rAoqNfT+0 ところでマイピタの人は
通信の最適化をしない方がいいの?
通信の最適化をしない方がいいの?
664非通知さん
2022/05/01(日) 18:23:26.05ID:YhLb2C9f0 トクバイは設定で動画再生しないを設定するとマシになるよ
665非通知さん
2022/05/01(日) 18:43:35.58ID:QV383W2e0 チラシは巨大な画像だから仕方ないね
666非通知さん
2022/05/01(日) 18:54:10.99ID:HlZJhir20 広告ブロッカーあると通信の最適化でパケ詰まり起こす
668非通知さん
2022/05/01(日) 21:30:04.02ID:dZpRs65k0672非通知さん
2022/05/01(日) 22:27:07.84ID:k56oUVx80 GWど真ん中にシステムメンテとか
673非通知さん
2022/05/01(日) 22:29:00.50ID:8Ctl9P6m0676非通知さん
2022/05/01(日) 23:02:39.51ID:QHqnKMCt0 くれくれ
677非通知さん
2022/05/01(日) 23:17:12.08ID:APjAOcc+0 劣化感じたことないからそれ私もみたいわ
680非通知さん
2022/05/01(日) 23:31:51.85ID:CPgX1Zii0 一人三役
681非通知さん
2022/05/01(日) 23:40:51.77ID:APjAOcc+0 大人のポエムってなに?
682非通知さん
2022/05/01(日) 23:42:36.34ID:CPgX1Zii0 通信最適化でどれだけの効果があるのかグラフで見てみたい
684非通知さん
2022/05/02(月) 00:06:29.96ID:xykLmF0F0 最適化
VPN問題なし むしろ問題あるVPNはどこ使ってる?
データの改ざん?通信速くなって通信量も減る
win win
画像はまずわかる人がいない印象しかないね
VPN問題なし むしろ問題あるVPNはどこ使ってる?
データの改ざん?通信速くなって通信量も減る
win win
画像はまずわかる人がいない印象しかないね
685非通知さん
2022/05/02(月) 00:07:33.49ID:rbhVT6n90 くれくれ詐欺
686非通知さん
2022/05/02(月) 00:13:55.51ID:pj5jMu1h0 通信速くなって通信量も減る はどうやって確かめたんだろう
688非通知さん
2022/05/02(月) 00:29:37.99ID:FFTpZRPI0 マイピタの最適化は平日12~13時しかやってないはずだからこの時間帯に試して。
ちなみにVPN使ってるけど問題ない。
最も混雑する時間帯と被っているので効果は分かりにくい。
一方スピードテストの表示速度は速い。
自分の環境ではこの時間帯の速度が一番速い(パケット放題plus適用で)。
ちなみにVPN使ってるけど問題ない。
最も混雑する時間帯と被っているので効果は分かりにくい。
一方スピードテストの表示速度は速い。
自分の環境ではこの時間帯の速度が一番速い(パケット放題plus適用で)。
690非通知さん
2022/05/02(月) 00:33:53.31ID:pj5jMu1h0691非通知さん
2022/05/02(月) 00:38:54.80ID:FFTpZRPI0 >>689
PCでだけどこのサイトで測定。
https://speedtest.gate02.ne.jp/
昼以外の時間帯は一番速くても1.58Mbps(深夜早朝は夜間フリーを使ってるから分からない)。
12~13時は最高で1.68Mbpsが表示される。
PCでだけどこのサイトで測定。
https://speedtest.gate02.ne.jp/
昼以外の時間帯は一番速くても1.58Mbps(深夜早朝は夜間フリーを使ってるから分からない)。
12~13時は最高で1.68Mbpsが表示される。
692非通知さん
2022/05/02(月) 00:46:24.46ID:FFTpZRPI0 測定サイトの通信に最適化が適用されて速度が表示上upしてるだけなんだけどね。
694非通知さん
2022/05/02(月) 00:51:27.26ID:ypRK0pz30695非通知さん
2022/05/02(月) 00:52:35.69ID:mjitD9MN0696非通知さん
2022/05/02(月) 00:55:11.80ID:FFTpZRPI0697非通知さん
2022/05/02(月) 01:12:36.19ID:b409lgPA0 >>695
画質が悪いか?
その比較を画像をしめしてくれ
今日平日だからURLを教えてくれたら
12-13の最適化画質を保存しといて、他の時間と比べてみるから
そちらも画質が落ちるのをみせてもらえる?
どのサイトのどの画質でテストする等事前に教えてほしい
明日こちらもテストしてみたい
画質が悪いか?
その比較を画像をしめしてくれ
今日平日だからURLを教えてくれたら
12-13の最適化画質を保存しといて、他の時間と比べてみるから
そちらも画質が落ちるのをみせてもらえる?
どのサイトのどの画質でテストする等事前に教えてほしい
明日こちらもテストしてみたい
698非通知さん
2022/05/02(月) 01:14:34.01ID:+iYbtTft0699非通知さん
2022/05/02(月) 01:17:43.52ID:juEtRJTh0 そもそも測度は住宅街、集まる場所ではなく
キャリアとのPOIの太さで決まる
1.5Mbpsなんて全く出なくなってる時間に混雑・人がいるいないも最適化も関係ないから
POIが混んでるから遅い、それだけ
通信全く知らないなら適当なこと言わないほうがいいよ
キャリアとのPOIの太さで決まる
1.5Mbpsなんて全く出なくなってる時間に混雑・人がいるいないも最適化も関係ないから
POIが混んでるから遅い、それだけ
通信全く知らないなら適当なこと言わないほうがいいよ
700非通知さん
2022/05/02(月) 01:20:53.05ID:xykLmF0F0 この流れ
いつものアンチくんだと思うよ
ありえないことを平気で書く
無理矢理だけど最適化が悪いという流れにしたいのだろうね
いつものアンチくんだと思うよ
ありえないことを平気で書く
無理矢理だけど最適化が悪いという流れにしたいのだろうね
701非通知さん
2022/05/02(月) 01:25:27.50ID:pj5jMu1h0 最適化の効果が本当にあるのかグラフで見せてくれと
702非通知さん
2022/05/02(月) 01:26:33.98ID:R/V25jxC0 今どき最適化してない格安なんてIIJやイオンくらいだろ
703非通知さん
2022/05/02(月) 01:31:14.55ID:RBWC/9y20 全然わからんな~
最適化してるとスピテスが一日で一番速くなるほど画質劣化してると言いたいのかね?
あの~一日で一番遅い時間なんだけど
最適化してるとスピテスが一日で一番速くなるほど画質劣化してると言いたいのかね?
あの~一日で一番遅い時間なんだけど
705非通知さん
2022/05/02(月) 01:38:48.23ID:juEtRJTh0 POIが混んでる混んでないで他社と比べて測度差がでる
その人が集まる場所、住宅街は全く別の問題
混雑してる場所、遅い測度でA社>B社なら
空いてる住宅街でも、A社>B社になる
格安SIMはPOIの接続点の混雑度によって測度が決定する
mineoが高速でもパケット放題 Plusでも0.3Mbpsなら、POIが他社より混み混みってだけの話
その人が集まる場所、住宅街は全く別の問題
混雑してる場所、遅い測度でA社>B社なら
空いてる住宅街でも、A社>B社になる
格安SIMはPOIの接続点の混雑度によって測度が決定する
mineoが高速でもパケット放題 Plusでも0.3Mbpsなら、POIが他社より混み混みってだけの話
707非通知さん
2022/05/02(月) 02:00:01.99ID:FFTpZRPI0 >>703
画質が劣化してるかどうかはよく分からない。
動画は表示までに時間がかる。
これは最適化が適用されてないため。
だから実際は速度は遅くなってるはず。
でも使ってる測定サイトに最適化が適用されるから速く表示されるってだけ。
画質が劣化してるかどうかはよく分からない。
動画は表示までに時間がかる。
これは最適化が適用されてないため。
だから実際は速度は遅くなってるはず。
でも使ってる測定サイトに最適化が適用されるから速く表示されるってだけ。
708非通知さん
2022/05/02(月) 02:06:50.76ID:FFTpZRPI0 そんなにおかしなことか?
だって昼時でも安定して1.5Mbps出てる人がいるんだぜ。
そういう人が最適化をオンにして最適化に対応した測定サイトで計測すればきっといつもより速く表示されるはず。
そうならなければ逆におかしいんじゃないか。
だって昼時でも安定して1.5Mbps出てる人がいるんだぜ。
そういう人が最適化をオンにして最適化に対応した測定サイトで計測すればきっといつもより速く表示されるはず。
そうならなければ逆におかしいんじゃないか。
709非通知さん
2022/05/02(月) 06:38:23.32ID:hTaE+Sxc0 最適化に対応した測定サイトってなんのこっちゃ
710非通知さん
2022/05/02(月) 06:53:58.49ID:tl8SXj6T0711非通知さん
2022/05/02(月) 06:58:23.24ID:hTaE+Sxc0 httpsのサイトの画像は圧縮しないだろ
713非通知さん
2022/05/02(月) 07:27:45.74ID:bmvsYl560 月末にパケットギフトするの忘れてたんだけど、失効したギガがいくらかってどこかでみれますか?
714非通知さん
2022/05/02(月) 07:28:58.77ID:R/V25jxC0715非通知さん
2022/05/02(月) 07:30:51.53ID:Nj6nYYcz0 アプリ使ってるなら
アプリ起動
↓
データ容量詳細
↓
過去の利用履歴はこちら
を開けば前日までの履歴がでるので計算すればわかるんじゃないの?
ダンジョンロンダリングは付き変わってすぐしないと
アプリ起動
↓
データ容量詳細
↓
過去の利用履歴はこちら
を開けば前日までの履歴がでるので計算すればわかるんじゃないの?
ダンジョンロンダリングは付き変わってすぐしないと
716非通知さん
2022/05/02(月) 07:31:16.12ID:Nj6nYYcz0 付き変わってx
月変わって
月変わって
717非通知さん
2022/05/02(月) 07:35:34.45ID:bmvsYl560718非通知さん
2022/05/02(月) 07:38:16.05ID:Nj6nYYcz0 延命作業してればどこかにドカとイン/アウトの数字残ると思うんだが
719非通知さん
2022/05/02(月) 07:40:13.42ID:Nj6nYYcz0 これはうちの先月の頭だが
https://i.imgur.com/N18BRzk.png
https://i.imgur.com/N18BRzk.png
720非通知さん
2022/05/02(月) 07:47:53.30ID:R3cF8tMY0 >>719
ちょいちょい入ってるのはチップ?
ちょいちょい入ってるのはチップ?
721非通知さん
2022/05/02(月) 07:50:18.87ID:Nj6nYYcz0 そう
アイデアファームに最近投稿してみた
アイデアファームに最近投稿してみた
722非通知さん
2022/05/02(月) 07:51:10.40ID:Nj6nYYcz0 6GBはフリータンク送り
それ以外の数百MBとかはこっちがチップ送ったやつ
それ以外の数百MBとかはこっちがチップ送ったやつ
725非通知さん
2022/05/02(月) 08:26:21.68ID:R3cF8tMY0726非通知さん
2022/05/02(月) 08:27:03.16ID:yEsUWl5W0 月100GBは流石に無理だったけど
固定がわりの利用で3月53GB・4月65GB使った
固定がわりの利用で3月53GB・4月65GB使った
727非通知さん
2022/05/02(月) 09:31:36.31ID:iF/dWUxX0728非通知さん
2022/05/02(月) 10:26:00.09ID:kROVPzYm0 出勤前や昼休みを通信不可にしてそれ以外を#M、夜間は制限解除のスーパーマイピタ
729非通知さん
2022/05/02(月) 10:32:53.24ID:p33YW4j70730非通知さん
2022/05/02(月) 11:16:44.68ID:yLsrCIya0 キチガイはどこにでもいるからな 死ぬまで治らないから放置するしかない
731非通知さん
2022/05/02(月) 11:32:26.59ID:FsGlZSiC0 光回線の代用にはならんわ、ゴミ過ぎる
732非通知さん
2022/05/02(月) 11:35:25.70ID:VjHSSVom0 安かろう悪かろう
734非通知さん
2022/05/02(月) 12:22:02.31ID:S9Svt+Tu0 楽天行けよ
735非通知さん
2022/05/02(月) 12:39:41.75ID:jR0WTzWB0 >>691
最適化だとスピテスブーストくん
パケット放題Plus 最適化適用契約
https://i.imgur.com/193nQYE.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2790875.mp4
1.5Mbpsで最適化効く12-13時だけブーストされるという主張
過去も今日も印象的には皆無なんだけどw
マイピタでも混雑時は最適化適用するよ
最適化だとスピテスブーストくん
パケット放題Plus 最適化適用契約
https://i.imgur.com/193nQYE.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2790875.mp4
1.5Mbpsで最適化効く12-13時だけブーストされるという主張
過去も今日も印象的には皆無なんだけどw
マイピタでも混雑時は最適化適用するよ
736非通知さん
2022/05/02(月) 13:16:52.26ID:lfvkORQw0 楽天1Mで耐えてきたから1.5Mが快適に思える
すげえな洗脳の力
すげえな洗脳の力
737非通知さん
2022/05/02(月) 13:17:29.53ID:5zAejDiv0 バーストないと微妙だよ
738非通知さん
2022/05/02(月) 13:34:28.61ID:tNrlUvkh0 洗脳とか信者とか火消しとか言ってる人は1人だよね?
あの人仕事してるの?
あの人仕事してるの?
740非通知さん
2022/05/02(月) 14:13:16.43ID:6ftqJY8f0 1Mbpsといえば、楽天スーパーホーダイ月1500円は1Mbps使い放題で当時の基準では神プランだったな
741非通知さん
2022/05/02(月) 14:31:09.99ID:R3cF8tMY0 mineoのU-NEXT入り直したけど、どうやってもアカウント作り直しになるからもしかしてこれ契約と解約を3ヶ月ごとに繰り返しすと一ヵ月無料でポイント貰えるんか…?
742非通知さん
2022/05/02(月) 15:17:52.39ID:3no06Dgu0 神プランと言えばDMMの月2600円Wimax2だな
いえ、今でも…
いえ、今でも…
743非通知さん
2022/05/02(月) 16:47:04.37ID:ePZ1pqsK0 ツイッターの画像開くのすらかなり時間かかるはすごーくストレス
744非通知さん
2022/05/02(月) 17:00:19.42ID:Lq4J0kX/0 パケット放題Plusの1.5Mbpsだと昼間にABEMA中画質ボヤけず観れますか
SIMタイプはDかSを考てます
今LinksMateのカウントフリーが昼間だけ通信節約モード画質でしか観れないので乗換検討中
中画質480p・SD画質1GBあたり約3時間
SIMタイプはDかSを考てます
今LinksMateのカウントフリーが昼間だけ通信節約モード画質でしか観れないので乗換検討中
中画質480p・SD画質1GBあたり約3時間
745非通知さん
2022/05/02(月) 17:08:15.05ID:R3cF8tMY0 昼にわざわざAbemaをそこそこの画質で見るならMVNOは厳くね?50GB内ならドネでいけるかもだが
MNOか楽天にすればいいのでは
MNOか楽天にすればいいのでは
747非通知さん
2022/05/02(月) 17:21:27.94ID:EK3Ymeyc0749非通知さん
2022/05/02(月) 17:26:46.00ID:R3cF8tMY0 昼500kbpsしか出ないとか言ってる人もいるから期待しない方がいいと思うけど…
契約してからキレないでくれな…
契約してからキレないでくれな…
750非通知さん
2022/05/02(月) 18:15:58.91ID:gfev0B6R0 >>749
私はアンチではないよ
今日は速度出てたけど平日12時30分前後15分20分くらいは0.2~0.6Mbpsくらい
0.6Mbps出てる日は360pいける
12-13は遅くなるけど、それ以外は快適そのもの
こう考えたほうがいいよ
私はアンチではないよ
今日は速度出てたけど平日12時30分前後15分20分くらいは0.2~0.6Mbpsくらい
0.6Mbps出てる日は360pいける
12-13は遅くなるけど、それ以外は快適そのもの
こう考えたほうがいいよ
751非通知さん
2022/05/02(月) 18:41:08.92ID:MiKVW5TY0 昼休みが依然として厳しいということは
サラリーマンに客層が集中しているという現実
これをなんとかしたいところ
サラリーマンに客層が集中しているという現実
これをなんとかしたいところ
752非通知さん
2022/05/02(月) 18:46:30.06ID:5zAejDiv0 MNOの安いプランでいいやん
アマゾンで売ってるドコモ回線のプリペイドSIMなら
1年6000円ちょいで1ヶ月500円ちょい
1ヶ月1ギガ超えたら低速200kbps付近
と問題ないしなあ
もしくはLINEMOミニ
アマゾンで売ってるドコモ回線のプリペイドSIMなら
1年6000円ちょいで1ヶ月500円ちょい
1ヶ月1ギガ超えたら低速200kbps付近
と問題ないしなあ
もしくはLINEMOミニ
753非通知さん
2022/05/02(月) 19:03:07.13ID:m98J9lma0 >>741
再契約でも+1000ポイントキャンペーンなら、5/31まで、3ヶ月目付与だから繰り返しは無理だろ
再契約でも+1000ポイントキャンペーンなら、5/31まで、3ヶ月目付与だから繰り返しは無理だろ
754非通知さん
2022/05/02(月) 19:19:57.93ID:6Ibyzhb10755非通知さん
2022/05/02(月) 19:28:55.15ID:5zAejDiv0 ああそっちでもいいけど
低速時の速度がかなり違うからどっち取るかかな
低速時の速度がかなり違うからどっち取るかかな
756非通知さん
2022/05/02(月) 19:32:50.62ID:6ftqJY8f0 >>744
俺の環境では高画質までいける
あと事務手数料無料になるリンク使ってくださいお願いします
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z6V3C3D7A5
俺の環境では高画質までいける
あと事務手数料無料になるリンク使ってくださいお願いします
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z6V3C3D7A5
758非通知さん
2022/05/02(月) 20:25:54.05ID:Zm2tV9cw0 LINEMOミニがどんなもんか見てきたら高くて笑った
759非通知さん
2022/05/02(月) 20:43:15.86ID:R3cF8tMY0 Abemaはニュースしか見ないけどBIGLOBEのエンタメフリーでもブロックノイズ載りまくりだし1.5MbpsとWi-Fiで比べたけど中画質で綺麗にはまず無理じゃね
ニュース以外はいけそうだが
https://i.imgur.com/kcQCW9e.jpg
https://i.imgur.com/MqGXEUg.jpg
ニュース以外はいけそうだが
https://i.imgur.com/kcQCW9e.jpg
https://i.imgur.com/MqGXEUg.jpg
760非通知さん
2022/05/02(月) 20:44:46.01ID:R3cF8tMY0 1.5Mbpsのニュースこっちだった
https://i.imgur.com/Fp7aYN9.jpg
https://i.imgur.com/Fp7aYN9.jpg
761非通知さん
2022/05/02(月) 21:11:52.56ID:Cn/5VIur0 AbemaTV 通信モード別評価
通信節約モード 明らかに画質が粗い。全画面モードは耐えられない
最低画質 十分な画質。全画面モードでも耐えられる。動きの遅いアニメならこれで満足できる
低画質 最低画質よりは高精細だがさほど変化をかんじない。全画面モードで視聴するのであればこれくらいは欲しい
中画質 低画質との区別が難しい
高画質 AbemaTVで視聴可能なぎりぎりのライン。中 画質 との区別は困難
最高画質 視聴不可
通信節約モード 明らかに画質が粗い。全画面モードは耐えられない
最低画質 十分な画質。全画面モードでも耐えられる。動きの遅いアニメならこれで満足できる
低画質 最低画質よりは高精細だがさほど変化をかんじない。全画面モードで視聴するのであればこれくらいは欲しい
中画質 低画質との区別が難しい
高画質 AbemaTVで視聴可能なぎりぎりのライン。中 画質 との区別は困難
最高画質 視聴不可
762非通知さん
2022/05/02(月) 21:46:48.87ID:uhzeRKaE0 新規契約してマイページに番号が表示されてるんだけど、ゆずるね出来ないんだが
ちなみに、追加の契約で既存の契約は譲れるんだが追加した方の回線が、ゆずるね出来ない。simはまだ発送されてない
simが発送されて到着するまでは、ゆずるね出来ない?
ちなみに、追加の契約で既存の契約は譲れるんだが追加した方の回線が、ゆずるね出来ない。simはまだ発送されてない
simが発送されて到着するまでは、ゆずるね出来ない?
763非通知さん
2022/05/02(月) 21:54:51.53ID:Cn/5VIur0 なぜ発送もされてないのにゆずるねできると思ったのか
心配しなくても夜間フリー分のゆずるね達成には余裕あるぞ
心配しなくても夜間フリー分のゆずるね達成には余裕あるぞ
764非通知さん
2022/05/02(月) 22:05:31.66ID:m98J9lma0765非通知さん
2022/05/02(月) 22:10:57.71ID:TpxeyEZe0 マイネ王のアカウントって作ったほうがいいの?
766非通知さん
2022/05/02(月) 22:29:55.89ID:yEsUWl5W0 Abemaはよく見てるけど
最高・高 止まるもしくは中との差が無い(中画質になってる?)
中 1.5Mで見られる 1Mでは見れない 麻雀将棋の駒は見える 低以下に比べてシャープさがある
低・最低・節約 ぼやける 見づらい
というのが個人的な感想
最高・高 止まるもしくは中との差が無い(中画質になってる?)
中 1.5Mで見られる 1Mでは見れない 麻雀将棋の駒は見える 低以下に比べてシャープさがある
低・最低・節約 ぼやける 見づらい
というのが個人的な感想
767非通知さん
2022/05/02(月) 22:33:47.87ID:yEsUWl5W0 大事な事忘れてた
Androidの7インチタブレットの横画面
Windowsやこれ以上の大画面だと更に荒くなると思う
スマホの縦画面だと逆
Androidの7インチタブレットの横画面
Windowsやこれ以上の大画面だと更に荒くなると思う
スマホの縦画面だと逆
768非通知さん
2022/05/02(月) 22:40:15.97ID:xirx95mz0 povo ゆずる対策で使えるかと思ったら無理でした。
769非通知さん
2022/05/02(月) 22:50:42.90ID:uhzeRKaE0770非通知さん
2022/05/02(月) 22:59:46.52ID:UHwts9880 >>765
マイネ王アカウント連携してないと使えないサービスがあるから作ったほうがいい
連携しないとmineoの基本契約内容が制限されるとかいうわけではないので
サービスなんていらないって人は無理に連携する必要はない
マイネ王アカウント連携してないと使えないサービスがあるから作ったほうがいい
連携しないとmineoの基本契約内容が制限されるとかいうわけではないので
サービスなんていらないって人は無理に連携する必要はない
771非通知さん
2022/05/02(月) 23:13:31.94ID:C8WT8XdR0 mineoは色々考える事があって面倒だな
何かこうしてこうするとお得だよってまとめサイトみたいの無いの?
何かこうしてこうするとお得だよってまとめサイトみたいの無いの?
772非通知さん
2022/05/02(月) 23:19:49.93ID:/ugFv5zp0 マイネ王で思い出したが、誕生日ルーレットあるの今日知った
1~10GB当たるが、1GBだった
1~10GB当たるが、1GBだった
773非通知さん
2022/05/02(月) 23:23:17.22ID:C8WT8XdR0 誕生日情報なんかなんの為に必要なのかと思ってしまうなあ
774非通知さん
2022/05/02(月) 23:27:49.18ID:nzZByOuN0 選挙名簿いじってたけど誕生日情報はめちゃ重要
776非通知さん
2022/05/02(月) 23:52:05.46ID:Lq4J0kX/0 >>766
ありがとう
私もABEMA視聴は
将棋チャンネルメインです
昼休憩時は対局も昼休憩の場合が多いけど中画質位じゃ無いと駒がくっきりしないので参考になります
初代iPad Airで使用予定です
先程手続きは完了しました
ハピタス経由なので手数料無し
ありがとう
私もABEMA視聴は
将棋チャンネルメインです
昼休憩時は対局も昼休憩の場合が多いけど中画質位じゃ無いと駒がくっきりしないので参考になります
初代iPad Airで使用予定です
先程手続きは完了しました
ハピタス経由なので手数料無し
778非通知さん
2022/05/03(火) 00:21:53.81ID:ej7SnLul0 マイソクって100MBpsの場所でも10MBpsの場所でも1.5MBpsくらいになるの?
780非通知さん
2022/05/03(火) 00:37:01.14ID:ej7SnLul0 速度制限の理屈は分かるんだけどさ、電波が3本しか入らなくて20MBpsがやっとの場所に住んでるからちゃんと1MBps以上出るのか心配なんよ
781非通知さん
2022/05/03(火) 00:59:44.08ID:IO8uJlMt0782非通知さん
2022/05/03(火) 01:11:14.71ID:G9HkO16q0783非通知さん
2022/05/03(火) 01:15:49.85ID:Tx5CPnQi0786非通知さん
2022/05/03(火) 02:08:25.53ID:5FVeeim60 制限なしで通信すると1.5MB以上の速度が出るところは、必ず1.5に張り付くのかってことでしょ
それ以上行けるのに制限して金とるんだから、いかなかったら詐欺だよ
そもそも上限値を制限してるだけだから、そんな複雑なことしてない。と思いたい。
それ以上行けるのに制限して金とるんだから、いかなかったら詐欺だよ
そもそも上限値を制限してるだけだから、そんな複雑なことしてない。と思いたい。
787非通知さん
2022/05/03(火) 02:44:21.20ID:1euhXM+/0 BIGLOBEモバイルにおける通信の最適化について
https://support.biglobe.ne.jp/news/news469.html
BIGLOBE会員のみなさま
平素よりBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2021年3月26日から、お客さまへより安定した通信品質をお届けすることを目的とし、BIGLOBEモバイルの「通信の最適化」を廃止いたします。
【通信の最適化とは】
お客さまの個別の通信をシステムにて識別し、以下の通信制御を事業者が行うことです。
パケットロス軽減を行う送受信Windowsサイズの変更
ソフトウェア配信、動画配信サービスの帯域幅を制御するスロットリング
動画配信サービスの送信ペースを制御するペーシング
画像の不可逆圧縮
エンタメフリー・オプションをご利用のお客さまにつきましては「通信の最適化」が引き続き適用されます。
「通信の最適化解除」をご利用いただいていたお客さまについて
通信の最適化を希望されないお客さま向けに、通信の最適化解除用のAPNを用意しておりましたが、こちらを利用しなくても通信の最適化が適用されなくなります。
なお、解除用のAPNを利用しているお客さまは、設定変更せずに引き続きご利用いただけます。
今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
https://support.biglobe.ne.jp/news/news469.html
BIGLOBE会員のみなさま
平素よりBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2021年3月26日から、お客さまへより安定した通信品質をお届けすることを目的とし、BIGLOBEモバイルの「通信の最適化」を廃止いたします。
【通信の最適化とは】
お客さまの個別の通信をシステムにて識別し、以下の通信制御を事業者が行うことです。
パケットロス軽減を行う送受信Windowsサイズの変更
ソフトウェア配信、動画配信サービスの帯域幅を制御するスロットリング
動画配信サービスの送信ペースを制御するペーシング
画像の不可逆圧縮
エンタメフリー・オプションをご利用のお客さまにつきましては「通信の最適化」が引き続き適用されます。
「通信の最適化解除」をご利用いただいていたお客さまについて
通信の最適化を希望されないお客さま向けに、通信の最適化解除用のAPNを用意しておりましたが、こちらを利用しなくても通信の最適化が適用されなくなります。
なお、解除用のAPNを利用しているお客さまは、設定変更せずに引き続きご利用いただけます。
今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
788非通知さん
2022/05/03(火) 04:15:21.89ID:aFXbuy700 AU非VolteSIMをL01挿して夜間30Mbpsだが
Volteにしたら速度上がるのだろうが
あるいはドコモSIMに変えてHG100に挿すか
Volteにしたら速度上がるのだろうが
あるいはドコモSIMに変えてHG100に挿すか
789非通知さん
2022/05/03(火) 05:23:15.67ID:/kgudNx60 VoLTE非対応だろうが4Gで通信してるのでおまかんじゃないの?
790非通知さん
2022/05/03(火) 05:24:37.49ID:/kgudNx60 D試すならプリペイドパックよね
791非通知さん
2022/05/03(火) 05:34:09.08ID:urNy8XBV0 月20GB以内に必ずおさまる。電話も5分超えない。クーポンスイッチとか余計な設定やサービス要らない。簡単に3000円以内で快適に使いたい。
これだとマイネオよりアハモでいい?マイネオだと少し安いし通話定額も10分になるけど。
これだとマイネオよりアハモでいい?マイネオだと少し安いし通話定額も10分になるけど。
792非通知さん
2022/05/03(火) 05:39:08.94ID:/kgudNx60 マイピタ 10GB+パケット放題Plus(10GB以上はタダで使える)に音声10分
マイそく スタンダードに音声10分
マイそく プレミアムに音声10分
mineoはどうやっても安い
お昼だけどうにかしないとだめだが
マイそく スタンダードに音声10分
マイそく プレミアムに音声10分
mineoはどうやっても安い
お昼だけどうにかしないとだめだが
794非通知さん
2022/05/03(火) 05:42:46.16ID:/kgudNx60796非通知さん
2022/05/03(火) 05:46:10.77ID:urNy8XBV0 >>794
見れんかった。お試しかなんかか、UQからアハモとマイネオで迷ったけどさっきesimでアハモにした。でもなんかマイネオ魅力的で動向注視する。
見れんかった。お試しかなんかか、UQからアハモとマイネオで迷ったけどさっきesimでアハモにした。でもなんかマイネオ魅力的で動向注視する。
797非通知さん
2022/05/03(火) 05:51:56.53ID:wqwOJBZ20 いいんじゃない?マイネオに限らずMVNOは昼間混雑するし
799非通知さん
2022/05/03(火) 06:20:28.25ID:Osj2TsvO0 12時台は楽天の無料1GBでやりくりしてるわ
800非通知さん
2022/05/03(火) 06:46:07.07ID:/kgudNx60801非通知さん
2022/05/03(火) 06:59:28.62ID:Uxwsr+2+0 俺も楽天+mineo
通話は楽天無料
データはmineoマイピタ、昼は楽天1G無料
最強
通話は楽天無料
データはmineoマイピタ、昼は楽天1G無料
最強
802非通知さん
2022/05/03(火) 07:45:32.84ID:C5aCLuV80 昨日契約したんだけどマイページにはログイン出来るけど契約がありませんと出るんだがいつぐらいになったら審査結果出るもんなん?
803非通知さん
2022/05/03(火) 07:51:16.87ID:CtYKPg7a0 mineoだからGW中は審査しない
804非通知さん
2022/05/03(火) 07:51:41.49ID:Luzws2Vw0 今月はpovoからもらった24時間があるので、PCでアベトナ見れるけど
来月からはスマホでみないといけないのか、それとも奮発して節約OFFにしてみるかな
せっかくためたギガが減るの嫌だけど
来月からはスマホでみないといけないのか、それとも奮発して節約OFFにしてみるかな
せっかくためたギガが減るの嫌だけど
806非通知さん
2022/05/03(火) 08:04:54.78ID:Osj2TsvO0 カフェとかでフリーwifi使う時ってVPN使うらしいけどみんなどんなVPN繋げてフリーwifi使ってんの?
807非通知さん
2022/05/03(火) 08:17:57.15ID:5FVeeim60 30日にpovoとmineoを契約
povo 1日に到着
mineo昨夜出荷済み
povo 1日に到着
mineo昨夜出荷済み
808非通知さん
2022/05/03(火) 08:21:27.64ID:A59i52gA0 楽天1Gで月約20日のお昼もつの?
811非通知さん
2022/05/03(火) 08:23:29.80ID:Hh46xLTw0 SIMのnano micro変換
povoは落ちにくくなってて、こんなところにもコスト掛けてるんだと感心したな
povoは落ちにくくなってて、こんなところにもコスト掛けてるんだと感心したな
814非通知さん
2022/05/03(火) 08:57:44.71ID:C5aCLuV80815非通知さん
2022/05/03(火) 09:04:33.03ID:IGAd2xGD0 無理かー
審査終わって進めば行けたんだけかな
審査終わって進めば行けたんだけかな
816非通知さん
2022/05/03(火) 10:14:50.18ID:0Mu6oE3e0 >>788
VoLTEにしても変わらない
うちはL01で非VoLTE、VoLTEでHS+A(LTE)モードだと約30M、HS(WiMAX 2+)モードだと約100M
但し窓際設置、速度は出てもping値は約70(LTEの倍位)
VoLTEにしても変わらない
うちはL01で非VoLTE、VoLTEでHS+A(LTE)モードだと約30M、HS(WiMAX 2+)モードだと約100M
但し窓際設置、速度は出てもping値は約70(LTEの倍位)
818非通知さん
2022/05/03(火) 10:43:21.79ID:x8PXAsVb0 A200kbps youtubevanced 重たいアーカイブも止まらず再生出来たわ
819非通知さん
2022/05/03(火) 10:47:58.29ID:DvvnlJs+0 じゃロケットモバイルで行けるな
820非通知さん
2022/05/03(火) 11:01:33.82ID:rb5XfrrQ0 楽天UN-LIMITで W03をHW Entity Listでバンド3固定して
そのあとMineoに移って L01で使ってるんだけど 有線のスピードが上がらない
W03もL01も同じ 192.168.100.1 のIPで
W03のバンド固定した影響ってL01にあるかな。
そのあとMineoに移って L01で使ってるんだけど 有線のスピードが上がらない
W03もL01も同じ 192.168.100.1 のIPで
W03のバンド固定した影響ってL01にあるかな。
821非通知さん
2022/05/03(火) 11:03:57.96ID:IGAd2xGD0 別のところに問題ありそう
ケーブルが古いカテゴリのやつとか
LANポートにLEDとかついててどのカテゴリでリンクしてるとか
表示機能はないんだっけ?
ケーブルが古いカテゴリのやつとか
LANポートにLEDとかついててどのカテゴリでリンクしてるとか
表示機能はないんだっけ?
822非通知さん
2022/05/03(火) 11:09:39.32ID:IGAd2xGD0 あとはループができてるとか
L01の有線LANにぶら下がってる機器がL01の無線LANにもつながってる
L01の有線LANにぶら下がってる機器がL01の無線LANにもつながってる
823非通知さん
2022/05/03(火) 11:16:20.37ID:IGAd2xGD0 マイそくスタンダードだったりして
アホな質問殖えて来たなあ
アホな質問殖えて来たなあ
824820
2022/05/03(火) 11:27:24.62ID:rb5XfrrQ0 W03の古いケーブルなんだけど 楽天の時は30以上出てた。
ケーブルが古いせいかな。
マイピタの20Gで節約OFFの状態で 10Mくらいしか出てない 深夜で15くらいかな
無線の方は20以上出てるんだよね。
MineoでL01使って プラスエリアの有線ってこのくらいが普通?
ハイスピードでも変わらない。
ケーブルが古いせいかな。
マイピタの20Gで節約OFFの状態で 10Mくらいしか出てない 深夜で15くらいかな
無線の方は20以上出てるんだよね。
MineoでL01使って プラスエリアの有線ってこのくらいが普通?
ハイスピードでも変わらない。
825非通知さん
2022/05/03(火) 11:31:11.73ID:IGAd2xGD0 L01と何をつないでるか分らんがネゴシエーションで
10BASE-Tに落としてるんじゃ
というか経路調べろよ
それだけわかってるならL01の有線にぶら下がってるケーブルや機器のせいで
速度おちてんだよ
USB3.0のポートにUSB2.0のケーブルつないだとか
ケーブルはUSB3.0用でも途中のハブがUSB2.0までの物とかと同じ
10BASE-Tに落としてるんじゃ
というか経路調べろよ
それだけわかってるならL01の有線にぶら下がってるケーブルや機器のせいで
速度おちてんだよ
USB3.0のポートにUSB2.0のケーブルつないだとか
ケーブルはUSB3.0用でも途中のハブがUSB2.0までの物とかと同じ
826非通知さん
2022/05/03(火) 11:34:34.59ID:IGAd2xGD0 Ethernet 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
ケーブルの劣化等でも安定優先で下の速度動く
ケーブルの劣化等でも安定優先で下の速度動く
827非通知さん
2022/05/03(火) 11:53:03.38ID:rXgtyhJK0828非通知さん
2022/05/03(火) 12:00:47.80ID:IGAd2xGD0 時間で変わるって古い機器が温度で不安定になってて速度でないとかもありそう
ホントレベル低いよな
ホントレベル低いよな
829非通知さん
2022/05/03(火) 13:52:41.49ID:bZeNHDYU0 L01は遅いって噂
830非通知さん
2022/05/03(火) 14:30:15.91ID:oQpgvyVO0 >>820
ごくごくまれに半二重ケーブルってのがある。
内部の線の本数が半分の奴。
端子につながってるケーブルが生えそろってるかチェックすべし。
そんなもんわざわざ買うやつはおらんしめったに売ってないけど、細いのが欲しくて探すとまれにそういうのにあたる。
ごくごくまれに半二重ケーブルってのがある。
内部の線の本数が半分の奴。
端子につながってるケーブルが生えそろってるかチェックすべし。
そんなもんわざわざ買うやつはおらんしめったに売ってないけど、細いのが欲しくて探すとまれにそういうのにあたる。
832非通知さん
2022/05/03(火) 15:13:30.76ID:l7CAyne90 L01 L01s L02持ってるけど電波の強さならL01s A回線ならL01sとL02は速度そんなに変わらない
L02とA回線はよく切れる L02はD回線との組み合わせが至高 夜間フリーは安定して110Mbps以上出る
L02とA回線はよく切れる L02はD回線との組み合わせが至高 夜間フリーは安定して110Mbps以上出る
833非通知さん
2022/05/03(火) 16:18:08.18ID:JpOBFKvt0 Aプランのsimきたー
これで2回線でポイ活できるぞ〜〜
これで2回線でポイ活できるぞ〜〜
834非通知さん
2022/05/03(火) 17:26:18.97ID:d2/bpoAd0 連休なのに、昼は32K規制されてるんだな。
835非通知さん
2022/05/03(火) 17:27:45.85ID:pHycPtg10836非通知さん
2022/05/03(火) 18:03:35.59ID:/kf6zpNY0 2枚刺しできるなら昼間は楽天で凌ぐものありかな。
仮に月に平日が20日あったとしたら50mbくらいは無料で使える計算になるから5chくらいはなんとかなる。
仮に月に平日が20日あったとしたら50mbくらいは無料で使える計算になるから5chくらいはなんとかなる。
837非通知さん
2022/05/03(火) 18:25:34.73ID:2QPeiChT0 スピードテストではauが良さげって記事があったが
スマホでテストすると室内ではドコモの電波が
最上位だったのでドコモプランにする
スマホでテストすると室内ではドコモの電波が
最上位だったのでドコモプランにする
838非通知さん
2022/05/03(火) 18:26:55.85ID:d2/bpoAd0839非通知さん
2022/05/03(火) 18:40:10.73ID:m5VJfYfx0 iPhoneXS以降のスマホはデュアルsim当たり前だし
電話は楽天無料sim
ネットはmineoパケ放題sim
この組み合わせが最強
楽天LINKはsimさえ刺さってればいいのでmineo回線でもwifi回線でも使えるからwifi下ですれば電話も安定するし
電話は楽天無料sim
ネットはmineoパケ放題sim
この組み合わせが最強
楽天LINKはsimさえ刺さってればいいのでmineo回線でもwifi回線でも使えるからwifi下ですれば電話も安定するし
840非通知さん
2022/05/03(火) 19:03:52.97ID:iQQmA1950 俺の糞sense3liteはデュアルsim非対応なんやけどな
昔使ってたのと合わせて二台もスマホ持ち歩くの辛いわ
昔使ってたのと合わせて二台もスマホ持ち歩くの辛いわ
841非通知さん
2022/05/03(火) 19:04:38.87ID:Osj2TsvO0 iPhone買えよ
3月末は1円祭りだっただろ
3月末は1円祭りだっただろ
842非通知さん
2022/05/03(火) 19:06:35.62ID:BSnPF6Yf0 マイネオって、解約したらSIM返さなくていいの?
郵送とかで……
郵送とかで……
843非通知さん
2022/05/03(火) 19:10:45.68ID:d2/bpoAd0 >>840
うちはデュアルSIM対応だが、micro SD入れてあるから、SIM1枚しか入れられないんで、MP02LNを使ってるよ。
うちはデュアルSIM対応だが、micro SD入れてあるから、SIM1枚しか入れられないんで、MP02LNを使ってるよ。
845非通知さん
2022/05/03(火) 19:21:55.51ID:Czqo52pg0 mineoを使いこなすには、デュアルSIM機だぞ
昼時間帯を生き延びるために、1円端末をゲットせよ
昼時間帯を生き延びるために、1円端末をゲットせよ
846非通知さん
2022/05/03(火) 19:27:29.41ID:BSnPF6Yf0847非通知さん
2022/05/03(火) 19:32:02.35ID:Zx3K4P470849非通知さん
2022/05/03(火) 20:34:59.23ID:pHycPtg10850非通知さん
2022/05/03(火) 20:36:58.30ID:Osj2TsvO0 自分の分け前が減るので勘弁しちくり
853非通知さん
2022/05/03(火) 22:22:49.29ID:iQQmA1950 5000人応募で一人6Gか
いまからラストスパートで増えても10000人くらいだから3Gくらいは期待できそう
いまからラストスパートで増えても10000人くらいだから3Gくらいは期待できそう
854非通知さん
2022/05/03(火) 22:28:19.56ID:iQQmA1950855非通知さん
2022/05/04(水) 00:15:04.21ID:TXZ5sAkE0 >>842
余計なことだけど、俺はOCNを解約したけどよく内容見たら返せって書いてあったので、ゆうびんで返却した。
余計なことだけど、俺はOCNを解約したけどよく内容見たら返せって書いてあったので、ゆうびんで返却した。
856非通知さん
2022/05/04(水) 00:28:52.31ID:I3a8ojRp0 mineoのアカウントってどーやって作るの?
858非通知さん
2022/05/04(水) 03:09:17.13ID:N/HDG0Ht0 >>857
なるほどー
なるほどー
859非通知さん
2022/05/04(水) 03:34:48.16ID:zx37YMiY0 mineo D回線 夜間フリー
630Mbps/550Mbps
docomo ハイエンドモデル
https://i.imgur.com/1Y2B4SC.jpg
https://i.imgur.com/1SXCs2m.jpg
630Mbps/550Mbps
docomo ハイエンドモデル
https://i.imgur.com/1Y2B4SC.jpg
https://i.imgur.com/1SXCs2m.jpg
861非通知さん
2022/05/04(水) 07:18:21.56ID:FrBq5r0u0 >>849
パスケット未加入なんだが
新規は応募期間内に加入するだけで
貰えるようだ。
これとは別に1GB貰えるし入っとくかな。
しかし、パスケットのページでも告知しとかないと
多く貰えたぞと言われないか?
新規でも応募必要にすれば良いのに。
パスケット未加入なんだが
新規は応募期間内に加入するだけで
貰えるようだ。
これとは別に1GB貰えるし入っとくかな。
しかし、パスケットのページでも告知しとかないと
多く貰えたぞと言われないか?
新規でも応募必要にすれば良いのに。
862非通知さん
2022/05/04(水) 07:27:20.67ID:LCGK5AXI0 しかし採算取れてるのかね
って調べてみたら今まで赤字だったのかよw
って調べてみたら今まで赤字だったのかよw
863非通知さん
2022/05/04(水) 09:54:58.11ID:+QBRfLsT0 BRAVEブラウザで200kbpsの時に動画を再生リストに入れてみてたんだがモワレ酷すぎた
1.5Mbpsで落としてる時は気にならなかったんだが通信速度依存で画質変わるのかなあれ
1.5Mbpsで落としてる時は気にならなかったんだが通信速度依存で画質変わるのかなあれ
864非通知さん
2022/05/04(水) 11:11:42.42ID:HhFRSMGG0 ダウンロードするためにパケット開放したけど2~3Mbpsしか出なくてあんまり意味ないなw
867非通知さん
2022/05/04(水) 11:21:10.09ID:HhFRSMGG0 そうこうしてる間に終わったわ
869非通知さん
2022/05/04(水) 11:53:15.71ID:A/lkDpjE0 すぐ疑う
872非通知さん
2022/05/04(水) 12:02:36.90ID:LCGK5AXI0 エリアや時間帯にもよるだろうな。
873非通知さん
2022/05/04(水) 12:03:16.05ID:+QBRfLsT0 公式のマイそくの比較動画でも3Mbpsと1.5Mbpsの差そこまで開かなかったしパケ放題でも案外いけるのかね
アプリ更新は大体夜間フリー待ちだったわ
アプリ更新は大体夜間フリー待ちだったわ
874非通知さん
2022/05/04(水) 12:03:28.56ID:U74oHKl60 速度測定の結果もその時の結果であって常時安定して出てるってことじゃないから
876非通知さん
2022/05/04(水) 12:06:03.00ID:gSwM26L10 キャリアによってはよくある
mineoのS使ってた時はまさに節約オフの意味がほとんどないとか余裕だった
mineoのS使ってた時はまさに節約オフの意味がほとんどないとか余裕だった
877非通知さん
2022/05/04(水) 12:08:55.83ID:lEs6sLR10 よくあるってあまりないけどね
今日が遅いわけないわ
平日の夕方とかならまた別
今日が遅いわけないわ
平日の夕方とかならまた別
878非通知さん
2022/05/04(水) 12:11:38.48ID:U74oHKl60 全員が自分と同じ環境や状況だと思わないようにしましょう
879非通知さん
2022/05/04(水) 12:12:17.44ID:gSwM26L10 ソフトバンクは投資あんまりしてないのか結構速度でないとかあるよ
手持ちの端末はソフトバンク界隈とドコモ界隈に合うんだが
mineoに限らずD SIMって返却必須が多いからmineo来た時は最初S選んだが
夜間フリーでもろくに速度でないとかだった
そもそも電波が楽天モバイルよりマシってだけって感じ
手持ちの端末はソフトバンク界隈とドコモ界隈に合うんだが
mineoに限らずD SIMって返却必須が多いからmineo来た時は最初S選んだが
夜間フリーでもろくに速度でないとかだった
そもそも電波が楽天モバイルよりマシってだけって感じ
880非通知さん
2022/05/04(水) 12:13:47.62ID:E/EYcUBO0 5月いっぱいのマイ割キャンペーンでマイ割は翌月からとなってるから、今開通するとマイ割のスタートは6/1からになると思うんだけど5月中の料金は通常料金の日割りになるの?
それとマイ割キャンペーンの3ヶ月間だけ使って即解約またはMNPだとブラックになる?
それとマイ割キャンペーンの3ヶ月間だけ使って即解約またはMNPだとブラックになる?
881非通知さん
2022/05/04(水) 12:18:35.38ID:gSwM26L10 今月末若干余裕もって申請して開通を6/1にするとか
882非通知さん
2022/05/04(水) 12:25:45.74ID:oNTjur+q0 マイ割は、
・1日に開通 → その月から3ヶ月適用
・1日以外で開通 → その翌月から3ヶ月適用(初月は通常料金の日割り)
ブラックになるかどうかなんて、会社以外わかるわけがない
もし貴方が運営だったら、どのようなユーザーをブラックにするか?
という問題
・1日に開通 → その月から3ヶ月適用
・1日以外で開通 → その翌月から3ヶ月適用(初月は通常料金の日割り)
ブラックになるかどうかなんて、会社以外わかるわけがない
もし貴方が運営だったら、どのようなユーザーをブラックにするか?
という問題
883非通知さん
2022/05/04(水) 14:51:38.31ID:E/EYcUBO0 今光回線の工事待ちで数ヶ月かかるみたいなよ、そこで今はpovoのキャンペーンで得た無料分をホームルーターで使ってて今月はいけるんだけど来月からはマイネオのお世話になろうと思ってる
だから短期契約前提なんだよ
だから短期契約前提なんだよ
884非通知さん
2022/05/04(水) 14:56:58.57ID:kTjgDhMd0 王国ダンジョンってお前ら遊んどるん?
効率悪すぎて撤退してきたわ
効率悪すぎて撤退してきたわ
886非通知さん
2022/05/04(水) 15:00:16.22ID:E/EYcUBO0 >>885
早くて6月の半ばでまだ見通しが立たないと言われた、開通時間は地域によるんじゃないの?
早くて6月の半ばでまだ見通しが立たないと言われた、開通時間は地域によるんじゃないの?
890非通知さん
2022/05/04(水) 15:19:34.59ID:rvfVeHdV0891非通知さん
2022/05/04(水) 15:25:33.27ID:gSwM26L10892非通知さん
2022/05/04(水) 15:26:14.07ID:wSzrcbjV0 1.5Mbps使い放題よりパケ放題プラスつけるほうが夜間フリーとか使えて便利だと思うけど、プラスつけなかった理由ってなに?
893非通知さん
2022/05/04(水) 15:26:50.47ID:gSwM26L10 右上のレーダーあるのに今居る部屋の構造だけ表示だもんな
894非通知さん
2022/05/04(水) 15:38:02.97ID:Hwc66/LN0895非通知さん
2022/05/04(水) 15:41:25.95ID:gSwM26L10 割と簡単なんだがなあ
ああいうダンジョンゲームって昔話ポケコンで作ってたレベル
グラフィックは比較にならんが
ああいうダンジョンゲームって昔話ポケコンで作ってたレベル
グラフィックは比較にならんが
897非通知さん
2022/05/04(水) 15:44:02.74ID:gSwM26L10 あとマップ画像の書き換えで暗転するのはいいけど
オーバーラップしてる右上のミニマップはしないで欲しい
PC9801の頃のようにVRAM書き換えがきつい時代でもないんだし
オーバーラップしてる右上のミニマップはしないで欲しい
PC9801の頃のようにVRAM書き換えがきつい時代でもないんだし
898非通知さん
2022/05/04(水) 15:45:26.04ID:uhsghqhD0899非通知さん
2022/05/04(水) 15:46:46.72ID:gSwM26L10 悩ましいところよね
音声なしのマイピタなら880+385
音声ありのマイピタだと1298+385
音声なしのマイピタなら880+385
音声ありのマイピタだと1298+385
900非通知さん
2022/05/04(水) 15:48:46.14ID:gSwM26L10 今32bitの配列とか余裕だしなあ
901非通知さん
2022/05/04(水) 15:52:33.73ID:gSwM26L10 結局のところマイそくの夜間とかに何かあればいいんだがなあ
902非通知さん
2022/05/04(水) 16:06:16.46ID:GLc1jA9w0 マイそく夜間Plus1683円とか
903非通知さん
2022/05/04(水) 16:08:06.18ID:rvfVeHdV0 あと3日10GBも。こっちは言及はされてるけど
夜間は速度フリーで無くともいいけど、カウントする時点で上限にしわ寄せがいっちゃう
パスケットにしてもプラン変更するにもシングルデュエルで引っかかるから
マイそくは噛み合わなさがハンパない
夜間は速度フリーで無くともいいけど、カウントする時点で上限にしわ寄せがいっちゃう
パスケットにしてもプラン変更するにもシングルデュエルで引っかかるから
マイそくは噛み合わなさがハンパない
904非通知さん
2022/05/04(水) 16:08:16.21ID:gSwM26L10 そこまではいらんのよね
夜間フリーをフルタイム使いたい人そんなにおらんやろ
低速サービスあった場合たまに高速時間で十分なのよね
夜間フリーをフルタイム使いたい人そんなにおらんやろ
低速サービスあった場合たまに高速時間で十分なのよね
905非通知さん
2022/05/04(水) 16:09:18.81ID:CBtl2g0i0 880円だけで夜に生きる
906非通知さん
2022/05/04(水) 16:24:31.73ID:flQjgwKk0 >>887
3MbpsでHDや60pで見れても、3日で10G規制があるから、長時間使う人はちょっと不満だろうね。
3MbpsでHDや60pで見れても、3日で10G規制があるから、長時間使う人はちょっと不満だろうね。
907非通知さん
2022/05/04(水) 16:26:15.78ID:gSwM26L10 3Mbpsの3日10GBは確かに足りない
908非通知さん
2022/05/04(水) 16:35:35.07ID:2fOo9C9o0 マイそく900円でこの速度は最高!!
youubeも360ならパケットあんまり食わないし、画質も綺麗!
youubeも360ならパケットあんまり食わないし、画質も綺麗!
909非通知さん
2022/05/04(水) 16:55:19.10ID:kwRZnZe70 マイピタ不安だったから20Gにしたけど思ってたより1.5Mでもストレス少ないな
結構余りそうなら来月は1Gにしてみようと思う
変更の場合も1188円割引適用かな
結構余りそうなら来月は1Gにしてみようと思う
変更の場合も1188円割引適用かな
910非通知さん
2022/05/04(水) 16:56:47.97ID:uMON0KgP0 あとはサブ端末用のプランがあればmineo完璧なんだけどな
キャリア乗り換えでドコモ、au、ソフトバンクのAndroid旧端末幾つも持ってる人も多いだろうし
副垢とか何台も作りたい場合、SMS付やサブの音声通話の500円未満の維持費安いSIMが欲しい所
今の所ドコモは日本通信が、auはpovoが月額300円未満であるが、ソフトバンクの安いのはないから
mineoでソフトバンクの500円未満の音声かSMS付のプラン作ってもらえたらありがたいのだが無理だろうな
キャリア乗り換えでドコモ、au、ソフトバンクのAndroid旧端末幾つも持ってる人も多いだろうし
副垢とか何台も作りたい場合、SMS付やサブの音声通話の500円未満の維持費安いSIMが欲しい所
今の所ドコモは日本通信が、auはpovoが月額300円未満であるが、ソフトバンクの安いのはないから
mineoでソフトバンクの500円未満の音声かSMS付のプラン作ってもらえたらありがたいのだが無理だろうな
911非通知さん
2022/05/04(水) 16:57:54.61ID:gSwM26L10 だからこそマイそくスタンダード2本合体オプション!
912非通知さん
2022/05/04(水) 16:58:30.48ID:uhsghqhD0 マイぴたシングルをマイそくに変更しようかな
Windowsの更新は月一にして何処かでWi-Fi乞食すりゃええ
浮いた275円をガストのトースト&ゆで卵セット329円の足しにすれば、外食一回+Wi-Fi乞食できるぞ
ここまで妄想してそこまで貧乏じゃないのでやめた
Windowsの更新は月一にして何処かでWi-Fi乞食すりゃええ
浮いた275円をガストのトースト&ゆで卵セット329円の足しにすれば、外食一回+Wi-Fi乞食できるぞ
ここまで妄想してそこまで貧乏じゃないのでやめた
913非通知さん
2022/05/04(水) 17:02:09.81ID:gSwM26L10 マイピタ改でお昼はマイそくのような低速にしたプラン欲しいわ
もしくはマイそくに夜間フリーの代替案つけばそれでいいけど
もしくはマイそくに夜間フリーの代替案つけばそれでいいけど
914非通知さん
2022/05/04(水) 17:02:15.37ID:OewT/lwk0915非通知さん
2022/05/04(水) 17:04:01.69ID:gSwM26L10916非通知さん
2022/05/04(水) 17:06:26.66ID:uMON0KgP0 今のプリペイドではないお試しプランを、2ヶ月ではなくずっと使えるようにしてくれるだけでも
ありがたいのだが難しいのだろうか?デュアルタイプは1100円だから高すぎるので660円-770円ぐらいで
https://ma-bank.net/word/92/mineo/80/
ありがたいのだが難しいのだろうか?デュアルタイプは1100円だから高すぎるので660円-770円ぐらいで
https://ma-bank.net/word/92/mineo/80/
917非通知さん
2022/05/04(水) 17:12:26.44ID:gSwM26L10 POIの幅の維持はしないといけないので厳しいやろ
個人的には2000円程度払っても問題ないのでもうちょい
改良して欲しいのよね
昼はMNOの安いのでカバーする
それ以外はバースト付き3Mbpsでいい
空いてる時間に30分とか1時間使い放題チケットとか
個人的には2000円程度払っても問題ないのでもうちょい
改良して欲しいのよね
昼はMNOの安いのでカバーする
それ以外はバースト付き3Mbpsでいい
空いてる時間に30分とか1時間使い放題チケットとか
918非通知さん
2022/05/04(水) 17:26:33.30ID:TTxO95sF0 >>909
4月マイピタ20G開始で夜間もとれたから
5月から1Gにしてみたけど
Aプラン デュアルタイプ (1GB)1,298円
mineoでんわ0円
パケット放題 Plus385円
ユニバーサルサービス料2円
月額基本料金割引キャンペーン3カ月×最大1,188円割引
パケット放題 Plus最大2カ月無料キャンペーン2カ月×最大385円割引
で5月は112円になったわ
4月マイピタ20G開始で夜間もとれたから
5月から1Gにしてみたけど
Aプラン デュアルタイプ (1GB)1,298円
mineoでんわ0円
パケット放題 Plus385円
ユニバーサルサービス料2円
月額基本料金割引キャンペーン3カ月×最大1,188円割引
パケット放題 Plus最大2カ月無料キャンペーン2カ月×最大385円割引
で5月は112円になったわ
919非通知さん
2022/05/04(水) 17:27:18.19ID:1Izx8e560 マイそくは夜間フリーが無いから論外
バイクツーリングで旅した時にアクションカムで撮った映像を夜中or早朝にまとめてクラウドにコピーするつもりだから
何百GBになりそうだしな
バイクツーリングで旅した時にアクションカムで撮った映像を夜中or早朝にまとめてクラウドにコピーするつもりだから
何百GBになりそうだしな
920非通知さん
2022/05/04(水) 17:28:13.61ID:xkicmzrB0 どうでもいい報告
今月3日まで通常データ通信量0MB
で、全体の使用量に1MBになっている
つまり、今日1MB使ったことになる
■今日のタイムスケジュール
0:00 - 5:00 mineoの夜間フリー、すなわち通常通信量は0MB
5:00 - 現在 mineoのルーターは電源OFF、povo2.0の24時間を適用したルーターを使用
あれ?
どうでもいいけど、どこで1MB使ったんだろ?
可能性として14:00ぐらいにスマホアプリでログインして、誤操作で節約スイッチのON/OFFを1回やった
でもこれってpovo2.0のsimを使って通信してるので、mineoの通信量には影響ないはず
あのアプリでON/OFFすると通信が発生するの?
1MBだから別にどうでいいことだけど
今月3日まで通常データ通信量0MB
で、全体の使用量に1MBになっている
つまり、今日1MB使ったことになる
■今日のタイムスケジュール
0:00 - 5:00 mineoの夜間フリー、すなわち通常通信量は0MB
5:00 - 現在 mineoのルーターは電源OFF、povo2.0の24時間を適用したルーターを使用
あれ?
どうでもいいけど、どこで1MB使ったんだろ?
可能性として14:00ぐらいにスマホアプリでログインして、誤操作で節約スイッチのON/OFFを1回やった
でもこれってpovo2.0のsimを使って通信してるので、mineoの通信量には影響ないはず
あのアプリでON/OFFすると通信が発生するの?
1MBだから別にどうでいいことだけど
921非通知さん
2022/05/04(水) 17:30:08.18ID:9U+lYvIx0 夜間フリーゲットだぜ
今月の修行おわり
今月の修行おわり
922非通知さん
2022/05/04(水) 17:30:55.49ID:flQjgwKk0 >>919
うちはドローンで撮影した高画質映像はポータブルSSDかHDDの保存してるが、オタクはなんでいちいちクラウドに送信しないとイカンの?
うちはドローンで撮影した高画質映像はポータブルSSDかHDDの保存してるが、オタクはなんでいちいちクラウドに送信しないとイカンの?
923非通知さん
2022/05/04(水) 17:32:10.96ID:W9m3EY6F0 >>919
私も暴走族時代の仲間たちとCBXで走りに行ったあと写真をクラウドへコピーしちゃうから夜間フリーは必要ね
私も暴走族時代の仲間たちとCBXで走りに行ったあと写真をクラウドへコピーしちゃうから夜間フリーは必要ね
924非通知さん
2022/05/04(水) 17:32:29.75ID:gSwM26L10 表示はMB単位だけど実は未満のカウントも管理してるぽいからね
あとわずかで1MBってなるぎりぎりで何かあった?
あとわずかで1MBってなるぎりぎりで何かあった?
925非通知さん
2022/05/04(水) 17:38:48.91ID:6HxDB/5D0927非通知さん
2022/05/04(水) 18:10:04.75ID:dlYzUN2c0 >>925
うちは1TBのSSD 3個と4TBのHDD 2個持ってて、撮影データは必ず2個以上の記録媒体に保存して、データ消失が起こらないようにしてるよ。
うちは1TBのSSD 3個と4TBのHDD 2個持ってて、撮影データは必ず2個以上の記録媒体に保存して、データ消失が起こらないようにしてるよ。
929非通知さん
2022/05/04(水) 18:12:08.46ID:QK7NTLSq0 ナウいヤングはフルタワーにレイド6だよな。
だがしかし、ここってsms無料なんだな。A回線限定だけど。すげー。
だがしかし、ここってsms無料なんだな。A回線限定だけど。すげー。
930非通知さん
2022/05/04(水) 18:18:30.68ID:CF5Jsb/v0931非通知さん
2022/05/04(水) 18:19:12.51ID:gSwM26L10 人による
932非通知さん
2022/05/04(水) 18:22:45.42ID:J3jTR0Hu0 獲得した奴の人数分需要があんだろ
934非通知さん
2022/05/04(水) 18:25:53.21ID:6HxDB/5D0 >>927
そもそもの話バイクはPC持ち歩かないからポータブルHDDとか論外
振動と熱でPC故障するからな
ドローンと違ってGOPRO1日中取るからあっという間にmicroSD埋まったりするの当たり前だから必要な容量が全然違う
あとGOPROのクラウドは年間6000円で無制限だからSSD買うよりもずっと安く済む
そもそもの話バイクはPC持ち歩かないからポータブルHDDとか論外
振動と熱でPC故障するからな
ドローンと違ってGOPRO1日中取るからあっという間にmicroSD埋まったりするの当たり前だから必要な容量が全然違う
あとGOPROのクラウドは年間6000円で無制限だからSSD買うよりもずっと安く済む
935非通知さん
2022/05/04(水) 18:27:28.69ID:6HxDB/5D0 そもそも1TBのSSD3枚と4TBのHDD2個積んでバイク乗るバカがどこにいるんだよw
嘘つくのも大概にしろや
嘘つくのも大概にしろや
936非通知さん
2022/05/04(水) 18:28:00.24ID:2fOo9C9o0 マイそく最高!
990円、家族で-50円で940円
本当に最高だ!
990円、家族で-50円で940円
本当に最高だ!
937非通知さん
2022/05/04(水) 18:29:00.55ID:IM4YEGJt0 年会費払わなくなっても、保存したデータにずっとアクセスできるの?
939非通知さん
2022/05/04(水) 18:30:19.51ID:6HxDB/5D0 >>937
GOPROの話?
年6000円で無制限だよ
https://gopro.com/ja/jp/shop/subscribe-to-gopro-subscription/GoProPlusYearly.html
1TBのSSD買うより断然安い
GOPROの話?
年6000円で無制限だよ
https://gopro.com/ja/jp/shop/subscribe-to-gopro-subscription/GoProPlusYearly.html
1TBのSSD買うより断然安い
942非通知さん
2022/05/04(水) 18:33:49.54ID:dlYzUN2c0 >>934
ポータブルSSDやHDDはスマホでも接続できるけど?
クラウドも、たまにサーバー飛んでデータ無くなったりするし。
ちなみに、ドローンの4K30pの動画で10分程度の撮影すると、動画容量は5GB前後になってしまうから、1日20本くらい撮ると100GBくらいにはなってしまう。
ポータブルSSDやHDDはスマホでも接続できるけど?
クラウドも、たまにサーバー飛んでデータ無くなったりするし。
ちなみに、ドローンの4K30pの動画で10分程度の撮影すると、動画容量は5GB前後になってしまうから、1日20本くらい撮ると100GBくらいにはなってしまう。
943非通知さん
2022/05/04(水) 18:34:09.04ID:abt4FdPh0 二年前の時点で夜間フリー達成者は月二万人
人が増えた現在さらに増えてるものと思われる
人が増えた現在さらに増えてるものと思われる
944非通知さん
2022/05/04(水) 18:34:10.06ID:gSwM26L10 しかしおもろいな
まさかmineoのスレでそんなヘビーな用途出てくるとはw
夜間フリーを使いこなしてる
まさかmineoのスレでそんなヘビーな用途出てくるとはw
夜間フリーを使いこなしてる
945非通知さん
2022/05/04(水) 18:35:16.65ID:6HxDB/5D0947非通知さん
2022/05/04(水) 18:36:28.41ID:dlYzUN2c0 あと撮影映像を宿とかで確認する場合も、いちいちアクセスしないといけないから、手間がかかるし。
948非通知さん
2022/05/04(水) 18:37:11.06ID:gSwM26L10 今はSSDも良いものあるもんな
外付けでも
HDDで外は怖い
外付けでも
HDDで外は怖い
949非通知さん
2022/05/04(水) 18:37:18.13ID:6HxDB/5D0950非通知さん
2022/05/04(水) 18:39:18.89ID:gSwM26L10 結局一時的なバッファは必要だろうね
mineoの節約制御の予約しときゃ
低速で転送したまま寝て予約で開放、朝また低速
mineoの節約制御の予約しときゃ
低速で転送したまま寝て予約で開放、朝また低速
951非通知さん
2022/05/04(水) 18:41:42.60ID:dlYzUN2c0952非通知さん
2022/05/04(水) 18:43:30.30ID:gSwM26L10 >>951
ダウンロードせんでもクラウドでサムネとかできてるだろうしなあ
夜間フリーならクラウドからローカルへ落とすのも楽だろうし
結局この辺は良し悪しなのよね
ローカルストレージふっとばしてデータ消えた経験ないと意味わかんないと思うわ
ダウンロードせんでもクラウドでサムネとかできてるだろうしなあ
夜間フリーならクラウドからローカルへ落とすのも楽だろうし
結局この辺は良し悪しなのよね
ローカルストレージふっとばしてデータ消えた経験ないと意味わかんないと思うわ
953非通知さん
2022/05/04(水) 18:43:38.99ID:6HxDB/5D0 >>947
さっきから何言ってるのかさっぱり分からんな
何百GBもポータブルHDDにコピーするほうが手間だろ
クラウドは自動アップロード機能付いてるから寝てる間放置しとけばええし
動画の確認なんて帰宅してからゆっくりやればいいじゃん
そんなに夜間フリーでクラウド使われるのが都合悪いんか?w
さっきから何言ってるのかさっぱり分からんな
何百GBもポータブルHDDにコピーするほうが手間だろ
クラウドは自動アップロード機能付いてるから寝てる間放置しとけばええし
動画の確認なんて帰宅してからゆっくりやればいいじゃん
そんなに夜間フリーでクラウド使われるのが都合悪いんか?w
955非通知さん
2022/05/04(水) 18:44:21.06ID:abt4FdPh0 現場の都合の声のが説得力あるな
956非通知さん
2022/05/04(水) 18:45:16.77ID:6HxDB/5D0957非通知さん
2022/05/04(水) 18:48:14.71ID:6HxDB/5D0959非通知さん
2022/05/04(水) 18:49:44.47ID:dlYzUN2c0 >>949
年間6000円で、30年使ったとして18万円。
記録用SSDやHDDは稼働時間がそれほど多くないから、寿命もそんなに短くない。
こう考えると、たまにバイクで出かけた時の記録容量と使用頻度から寿命を考慮すると、それほどお得でもないような。
年間6000円で、30年使ったとして18万円。
記録用SSDやHDDは稼働時間がそれほど多くないから、寿命もそんなに短くない。
こう考えると、たまにバイクで出かけた時の記録容量と使用頻度から寿命を考慮すると、それほどお得でもないような。
961非通知さん
2022/05/04(水) 18:51:16.68ID:gSwM26L10 書き換え寿命より別のところがあるよ
962非通知さん
2022/05/04(水) 18:51:50.37ID:6HxDB/5D0964非通知さん
2022/05/04(水) 18:56:43.51ID:6HxDB/5D0965非通知さん
2022/05/04(水) 18:59:01.94ID:dlYzUN2c0966非通知さん
2022/05/04(水) 19:01:31.26ID:6HxDB/5D0 とりあえず夜間フリーでクラウドアップロードされると都合が悪い人がこのスレに書き込んでることは分かったw
約1万円する1TBのポータブルSSDを持ち歩く意味も分からんし
GOPROのデータをスマホ経由でSSDとか言ってるのもマジ意味わからんしw
マジで頭悪そう
約1万円する1TBのポータブルSSDを持ち歩く意味も分からんし
GOPROのデータをスマホ経由でSSDとか言ってるのもマジ意味わからんしw
マジで頭悪そう
967非通知さん
2022/05/04(水) 19:03:08.83ID:dlYzUN2c0968非通知さん
2022/05/04(水) 19:04:47.46ID:6HxDB/5D0 >>965
あのさあ
GOPROはバイクにとってドラレコの代わりでもあるから走行中ずっと撮ってるんだぞ
microSDなんてすぐパンパンになって数枚入れ替えるくらいの容量になるわけ
その膨大な容量をスマホにコピーできる分けないだろ
あのさあ
GOPROはバイクにとってドラレコの代わりでもあるから走行中ずっと撮ってるんだぞ
microSDなんてすぐパンパンになって数枚入れ替えるくらいの容量になるわけ
その膨大な容量をスマホにコピーできる分けないだろ
970非通知さん
2022/05/04(水) 19:07:38.65ID:U1bvQuwR0 マイそくでdocomo回線を1つ追加しようと思うんだけどとりあえずマイピタ&パケット放題plusで契約するほうが安上がりなのか。
971非通知さん
2022/05/04(水) 19:07:58.81ID:6HxDB/5D0 >>967
そのSSD2個は別にクラウドで良くないか?
なんでそこまでクラウドを否定するのか意味がわからんなあ
バイク旅にとってどれだけ荷物減らすのが重要なのかバイク乗りなら分かるだろ?
盗難のリスクもあるから高価なものは常に身に付けなきゃならんし
SSD2枚を持ち歩くリスクよりクラウドのほうが断然楽だね
そのSSD2個は別にクラウドで良くないか?
なんでそこまでクラウドを否定するのか意味がわからんなあ
バイク旅にとってどれだけ荷物減らすのが重要なのかバイク乗りなら分かるだろ?
盗難のリスクもあるから高価なものは常に身に付けなきゃならんし
SSD2枚を持ち歩くリスクよりクラウドのほうが断然楽だね
972非通知さん
2022/05/04(水) 19:08:26.28ID:dlYzUN2c0 >>968
何の変哲もない道路を走ってるだけの景色を延々と撮影して、それを後で長々とクラウドにアップして、後でダウンロードして延々と見んの?
何の変哲もない道路を走ってるだけの景色を延々と撮影して、それを後で長々とクラウドにアップして、後でダウンロードして延々と見んの?
974非通知さん
2022/05/04(水) 19:11:16.75ID:dlYzUN2c0 >>971
> バイク旅にとってどれだけ荷物減らすのが重要なのかバイク乗りなら分かるだろ?
薄っぺらいポータブルSSDをバッグの中に入れといて、どのくらい容積を圧迫すんの?
胸ポケットにも入るサイズなんだけど?
> バイク旅にとってどれだけ荷物減らすのが重要なのかバイク乗りなら分かるだろ?
薄っぺらいポータブルSSDをバッグの中に入れといて、どのくらい容積を圧迫すんの?
胸ポケットにも入るサイズなんだけど?
975非通知さん
2022/05/04(水) 19:11:32.69ID:6HxDB/5D0976非通知さん
2022/05/04(水) 19:14:26.10ID:6HxDB/5D0 >>974
GOPROの補償込みでクラウド無制限なんだから2万2枚のSSD買うより6000円のクラウドのほうがコスパもいいだろ
ほんとにGOPRO使ってるんか?
なんでそこまでコスパ悪いポータブルSSDにこだわるのかよく分からんわ
今時SATAのSSD買う金あったらデスクトップ用にM.2.のSSD買い足すけどなw
GOPROの補償込みでクラウド無制限なんだから2万2枚のSSD買うより6000円のクラウドのほうがコスパもいいだろ
ほんとにGOPRO使ってるんか?
なんでそこまでコスパ悪いポータブルSSDにこだわるのかよく分からんわ
今時SATAのSSD買う金あったらデスクトップ用にM.2.のSSD買い足すけどなw
977非通知さん
2022/05/04(水) 19:14:53.86ID:abt4FdPh0979非通知さん
2022/05/04(水) 19:18:06.32ID:6HxDB/5D0980非通知さん
2022/05/04(水) 19:18:26.71ID:dlYzUN2c0981非通知さん
2022/05/04(水) 19:21:16.54ID:dlYzUN2c0 >>979
ご自慢の高速回線で保存して編集してる映像は、淡々と道路を走ってるだけの何の変哲もないつまらないドラレコ映像?
ご自慢の高速回線で保存して編集してる映像は、淡々と道路を走ってるだけの何の変哲もないつまらないドラレコ映像?
982非通知さん
2022/05/04(水) 19:21:36.36ID:6HxDB/5D0 >>980
とりあえずバイク乗りじゃないならてきとーに話ぶっ込むのやめてくれないかな
車もバイクも煽り運転や事故の時の証拠でドラレコ撮るのが当たり前の時代だぞ
むしろドラレコもアクションカムも付けずにバイク乗ってるとしたらドローンなんか買うよりさっさとGOPRO買えよって
とりあえずバイク乗りじゃないならてきとーに話ぶっ込むのやめてくれないかな
車もバイクも煽り運転や事故の時の証拠でドラレコ撮るのが当たり前の時代だぞ
むしろドラレコもアクションカムも付けずにバイク乗ってるとしたらドローンなんか買うよりさっさとGOPRO買えよって
983非通知さん
2022/05/04(水) 19:23:36.41ID:dlYzUN2c0 綺麗な景色を撮影した高画質映像を保管ならわかるが、バイクで単に道路を走ってるだけの映像をクラウドに延々と保存して、いったい、何になるんだろうか・・・
984非通知さん
2022/05/04(水) 19:24:11.57ID:6HxDB/5D0 >>981
あーマジでなんも知らないんだな
今はSNSやYoutubeに動画投稿する時代だよ?
お前と違って俺の動画けっこう見てくれてる人いるんでな
ドローンやってるのにそういう知識ないんだな
ほんとにドローン持ってるのかも疑問だわ
あーマジでなんも知らないんだな
今はSNSやYoutubeに動画投稿する時代だよ?
お前と違って俺の動画けっこう見てくれてる人いるんでな
ドローンやってるのにそういう知識ないんだな
ほんとにドローン持ってるのかも疑問だわ
985非通知さん
2022/05/04(水) 19:25:19.60ID:dlYzUN2c0 >>982
うちはバイクと車にドラレコ付いてるが、事故やトラブルの時に記録されてる映像だけ取り出して保存すればいいだけだから、わざわざネットでアップしてまで保管しようとは思わんな。
うちはバイクと車にドラレコ付いてるが、事故やトラブルの時に記録されてる映像だけ取り出して保存すればいいだけだから、わざわざネットでアップしてまで保管しようとは思わんな。
986非通知さん
2022/05/04(水) 19:26:01.35ID:6HxDB/5D0989非通知さん
2022/05/04(水) 19:28:05.99ID:6HxDB/5D0990非通知さん
2022/05/04(水) 19:28:40.20ID:kiw5Ctbe0 夜間フリー使われると困る人がいるみたいだね
991非通知さん
2022/05/04(水) 19:29:20.46ID:CyA6pWtN0 草
992非通知さん
2022/05/04(水) 19:29:43.61ID:abt4FdPh0 綺麗な景色だけでなく綺麗な心も集めようか
994非通知さん
2022/05/04(水) 19:30:19.12ID:gSwM26L10 頭髪はきれいさっぱり!
995非通知さん
2022/05/04(水) 19:31:29.97ID:6HxDB/5D0997非通知さん
2022/05/04(水) 19:32:27.81ID:WvVtxe8a0 個人でドローン使ってる方がキモいと思う
998非通知さん
2022/05/04(水) 19:33:24.76ID:ehe3xMOx0 カメラに綺麗な景色残すんなら
5chに汚いログ残すんじゃねーよ
5chに汚いログ残すんじゃねーよ
999非通知さん
2022/05/04(水) 19:33:46.04ID:ehe3xMOx01000非通知さん
2022/05/04(水) 19:34:01.46ID:dlYzUN2c0 >>990
SSDに保管すれば、いつでもどこでも映像見れて、PCでも短時間で編集もできんのに、なんでいちいち送信してるんだろうか?という話。
SSDに保管すれば、いつでもどこでも映像見れて、PCでも短時間で編集もできんのに、なんでいちいち送信してるんだろうか?という話。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 5時間 29分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 5時間 29分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- オンラインカジノ、「三店方式」が急増、日本人客にパチコン同様の合法性と安全性をアピールしだす😨 [249548894]
- 安倍晋三を国葬したことって、国民の声を無視した日本の腐敗政治の象徴だったよな、これ日本の黒歴史として残るだろ。 [677076729]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 暇空茜はわかったけど「なる」ってどういう人なの? [358382861]
- 「これは何だい、ジャップ…」外国人が日本の家具にドン引き [667744927]