楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1731146431/
楽天モバイルで固定回線代用 Part.52 (実質57)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/
探検
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
2024/12/07(土) 16:40:50.51ID:uOzfwoNl02024/12/07(土) 17:16:24.31ID:j6eoOkZ/0
乙です👻
3非通知さん
2024/12/07(土) 19:04:08.37ID:ny0y54T40 1000 非通知さん 2024/12/07(土) 19:02:36.57
1000
ID:PzSAYPs/0(3/3)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 2分 6秒
ID:Thread(1/2)
1000
ID:PzSAYPs/0(3/3)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 2分 6秒
ID:Thread(1/2)
2024/12/07(土) 19:05:32.93ID:O/TyLt7n0
MNPの番号の猶予が15日
20日にMNPの申し込みすれば1/1まで12日程度
まあ余裕やな
問題は25日から1日の朝までの通信をどうするか
20日にMNPの申し込みすれば1/1まで12日程度
まあ余裕やな
問題は25日から1日の朝までの通信をどうするか
6非通知さん
2024/12/07(土) 19:07:36.25ID:YI6dhQeE0 ここけ
2024/12/07(土) 19:11:10.78ID:hYVAYE730
>>4
15日の開通期限、教えてくれてありがとう。
前スレ>995に書いたけど
25日から楽天開通まではどちらかを考えてました。
・povo 24時間ホーダイ、週末ホーダイ。
・俺のスマホに入ってる楽天SIMをホームルーターに入れて、通話はスマホに入れてるもう一枚のサブSIMのpovoに全転送。発信は昔のリンクapkでごにょごにょ。
15日の開通期限、教えてくれてありがとう。
前スレ>995に書いたけど
25日から楽天開通まではどちらかを考えてました。
・povo 24時間ホーダイ、週末ホーダイ。
・俺のスマホに入ってる楽天SIMをホームルーターに入れて、通話はスマホに入れてるもう一枚のサブSIMのpovoに全転送。発信は昔のリンクapkでごにょごにょ。
2024/12/07(土) 19:21:15.99ID:WuzMbCW80
スレ維持以前にスレチ全開とはね
ほんとクソしかいねぇなこの界隈
ほんとクソしかいねぇなこの界隈
10非通知さん
2024/12/07(土) 19:22:47.29ID:O/TyLt7n0 暇だしええやん
泡沫キャリアとか言われたのが懐かしいレベルだもんな
泡沫キャリアとか言われたのが懐かしいレベルだもんな
11非通知さん
2024/12/07(土) 19:45:37.08ID:hYVAYE730 ホームルーター運用予定なのと、俺も前はココの住人だったからココには詳しい人がいるから書き込んでしまった。
確かにスレチだね。ありがとう。
確かにスレチだね。ありがとう。
12非通知さん
2024/12/07(土) 20:36:35.54ID:8MdbJ0s/0 楽天ひかりを利用してて
去年楽天の株買って無料SIMで固定回線の代用にしようとしたけど権利日過ぎてて貰えなくて
今年こそ移行するぞと思ったら賃貸で無料Wi-Fi導入されてそれでいいやになった
まあ優待のSIMはもらうが
去年楽天の株買って無料SIMで固定回線の代用にしようとしたけど権利日過ぎてて貰えなくて
今年こそ移行するぞと思ったら賃貸で無料Wi-Fi導入されてそれでいいやになった
まあ優待のSIMはもらうが
13非通知さん (JPW 0Haf-59S2)
2024/12/07(土) 21:16:42.94ID:lU5fm7KLH14非通知さん
2024/12/07(土) 21:27:46.20ID:8MdbJ0s/0 無理か
外で使ってる回線が毎月20GB以内で収まってるのでそっちと好感でいけるかな
外で使ってる回線が毎月20GB以内で収まってるのでそっちと好感でいけるかな
15非通知さん
2024/12/07(土) 21:39:25.00ID:O/TyLt7n0 人による
16非通知さん
2024/12/08(日) 00:42:15.70ID:6Tm6Zo700 いまさらの三技協ブログ >>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1731146431/970
峰男はMassiveMIMOすら知らなくてスレで突っ込まれて大恥をかき、その後になって素知らぬふりしてドコモはMassiveMIMO足りないと言い出すくらい無知で厚顔無恥だからなあ
今後は三技協ブログをネタ元にしてまた中途半端な聞きかじり知識で知ったかぶりをばらまくんだろう
峰男はMassiveMIMOすら知らなくてスレで突っ込まれて大恥をかき、その後になって素知らぬふりしてドコモはMassiveMIMO足りないと言い出すくらい無知で厚顔無恥だからなあ
今後は三技協ブログをネタ元にしてまた中途半端な聞きかじり知識で知ったかぶりをばらまくんだろう
17非通知さん
2024/12/08(日) 00:51:37.83ID:sNy6z0TO0 L13バラした人いたら画像うp
セルラー用アンテナの位置とかとか知りたい
セルラー用アンテナの位置とかとか知りたい
18非通知さん
2024/12/08(日) 03:28:31.21ID:/0Cug8r/0 自分で買ってバラして人柱になれ
19非通知さん
2024/12/08(日) 04:47:48.70ID:k23/pfPI0 バラすような事する奴いねえよアホ
20非通知さん
2024/12/08(日) 05:25:44.87ID:uawQqdvJ 【重要周知 定期貼り】更新 New!
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
21非通知さん
2024/12/08(日) 05:27:05.36ID:LwKHs8AT 【重要周知 定期貼り】更新
◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※ビデオ通話もギガはノーカウント
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※2024/12/1~留守番電話オプション化
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
◆ 総務省基準エリア人口カバー率99.9%!
https://i.imgur.com/TuIazB4.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg
◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※ビデオ通話もギガはノーカウント
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※2024/12/1~留守番電話オプション化
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
◆ 総務省基準エリア人口カバー率99.9%!
https://i.imgur.com/TuIazB4.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg
22非通知さん
2024/12/08(日) 09:12:43.17ID:ehjmJmxV0 価格.comでバラして撮影した人いるよ、つい最近
23非通知さん
2024/12/08(日) 10:36:40.35ID:MU7ldXm70 l13でMTU値弄ってたんだけどなんちゃらアナライズに入れたら楽天シムの値がMTU1350のMSS1300と出たんだけどこれにしていいんか
25非通知さん
2024/12/08(日) 11:40:00.45ID:+eGOIbsL0 l13のWi-Fiって結構強いな集合住宅の4階住みで建物から出て20mぐらい離れてても届いたわ
26非通知さん
2024/12/08(日) 11:41:27.42ID:JNlPZ5ev028非通知さん
2024/12/08(日) 12:47:05.49ID:lD43XGMH0 とは言え電波欲しいからキカイを窓際に置きたいだろうし
そーすればwifiも近隣バラ撒きになっちまうわな
そーすればwifiも近隣バラ撒きになっちまうわな
32非通知さん
2024/12/08(日) 14:23:31.33ID:S8f3dcTL もはや火の車で滅亡への道まっしぐら
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
34非通知さん
2024/12/08(日) 16:41:23.17ID:CUpyJ1bD0 終了したADSLの代わりに
Rakuten pocket Wi-Fiルーター
電波状態が良ければこれ良いわ安いし
Rakuten pocket Wi-Fiルーター
電波状態が良ければこれ良いわ安いし
35非通知さん
2024/12/08(日) 16:50:14.76ID:uRB0fe3h0 楽天SIMを固定で使いつつ
Linkを泥スマホに入れて
スマホのSIMは代替機SIM
Linkを泥スマホに入れて
スマホのSIMは代替機SIM
38非通知さん
2024/12/08(日) 20:03:32.64ID:CH8ZckNG0 L11使いだけどL13にすると、どのくらい幸せになれる?
L11はWiFiが?な気がするのでaterm繋げてる。
L11はWiFiが?な気がするのでaterm繋げてる。
39非通知さん
2024/12/08(日) 20:07:50.79ID:JNlPZ5ev0 ADSL代わりの初期投資ほぼ0を5G未対応だとあげつらう意図がわからない
40非通知さん
2024/12/08(日) 20:08:20.44ID:t/WKreGN0 基地局まで70メートル遮る物なし
スマホで380Mb
ノートPCにUSB接続380Mb
5G通信できてないのですかね
wifi接続100Mb
pocket-platinum50Mb
これでもじゅうぶんではある
スマホで380Mb
ノートPCにUSB接続380Mb
5G通信できてないのですかね
wifi接続100Mb
pocket-platinum50Mb
これでもじゅうぶんではある
42非通知さん
2024/12/08(日) 20:28:59.10ID:C16BK9RO0 スマホアプリ測定で-105dbm前後5Gエリアだけどほぼ4Gの環境でL12で↓5~30Mbps↑10Mbps前後なんだけど、何となく手持ちの他端末で試してみたらもっと速度出るのが判明したんですけど、4G固定出来て常時通電出来るお勧めのルーターありますか?
やっぱりL13かfs050wですかね?
以下は今日日中の測定結果です
L12 ↓18.2Mbps ↑11.7Mbps
MP02LN ↓43.6Mbps ↑23.0Mbps
aquos zero6 ↓50.2Mbps ↑34.3Mbps
aquos sense4 ↓16.3Mbps ↑0.96Mbps
galaxy A54 ↓21.1Mbps ↑1.81Mbps
sense4とA54はパケ詰まりが酷くて普通には使えない感じ
やっぱりL13かfs050wですかね?
以下は今日日中の測定結果です
L12 ↓18.2Mbps ↑11.7Mbps
MP02LN ↓43.6Mbps ↑23.0Mbps
aquos zero6 ↓50.2Mbps ↑34.3Mbps
aquos sense4 ↓16.3Mbps ↑0.96Mbps
galaxy A54 ↓21.1Mbps ↑1.81Mbps
sense4とA54はパケ詰まりが酷くて普通には使えない感じ
43非通知さん
2024/12/08(日) 20:31:55.18ID:IsZA/uvy0 近所に空地できたから基地局建ててくれねぇかな楽天
44非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/08(日) 20:38:18.77ID:AEKoZ3/pH45非通知さん
2024/12/08(日) 21:11:13.23ID:ywlnZhTG0 俺のところは3桁出たりでなかったりなのに
46非通知さん
2024/12/08(日) 21:22:11.30ID:PL5uYAR/0 夕方5時頃測定した5Gエリアは下り372Mbps 上り83Mbpsだった
家も早く5Gエリアに頼む
家も早く5Gエリアに頼む
47非通知さん
2024/12/08(日) 21:28:07.33ID:6t2/6a4+0 家、下り12上り4
数ヶ月前まで常時下り40上り10
数ヶ月前まで常時下り40上り10
48非通知さん
2024/12/08(日) 21:43:06.07ID:Kir/ZNBH0 >>37
>>代替SIM?ゾンビSIMだろうがw
ゾンビSIMじゃない
代替機のSIM
APK2.13ならダミーのSIMは要らない
外出時に通信させるSIMだけど
番号通知をさせる為には
何らかのSIMを入れてアンテナピクトを立てておかないとダメ
>>代替SIM?ゾンビSIMだろうがw
ゾンビSIMじゃない
代替機のSIM
APK2.13ならダミーのSIMは要らない
外出時に通信させるSIMだけど
番号通知をさせる為には
何らかのSIMを入れてアンテナピクトを立てておかないとダメ
49非通知さん
2024/12/08(日) 22:51:18.78ID:qDp74Chi0 日曜日通信おせー
50非通知さん
2024/12/08(日) 23:28:59.63ID:xgIxs3eA051非通知さん
2024/12/09(月) 01:00:50.63ID:O9tL1WqB0 sense4 liteで測ったら上りが倍速かった
52非通知さん
2024/12/09(月) 01:26:04.61ID:pG1Mfi3H0 鴨川グランドタワーに楽天ポケットワイファイ持って来てるけど電波マックス、逆にグランドホテルは電波2本位で悪かった
55非通知さん
2024/12/09(月) 01:51:09.24ID:hyWOyuLx0 >>32
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
56非通知さん
2024/12/09(月) 02:08:37.60ID:80fOqygJ0 地図で5Gエリアになってるマンションの5階でL13を試したけど
最高で100Mbpsがいいところで80Mbp行くかいかないかだった
最高で100Mbpsがいいところで80Mbp行くかいかないかだった
57非通知さん
2024/12/09(月) 02:59:12.37ID:cgZYsjLN0 がんがん電波状況不満報告してやればよし
電波改善フォームの取り組み
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2022/1006_01/
Casaは有線ないから却下でよし
月一ならDoS的にもならない
電波改善フォームの取り組み
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2022/1006_01/
Casaは有線ないから却下でよし
月一ならDoS的にもならない
59非通知さん
2024/12/09(月) 09:39:25.53ID:TyvoiEfu0 さぶろー圏外
60非通知さん
2024/12/09(月) 10:14:28.01ID:++hAxrcR0 神奈川だけど近くにプラチナB28ができて、死蔵してたW07の出番が来たようだ
このモバイルルーター久々に使ったが、スピテするとW05/W04より明らかに速い
スピテメーターの上がり方がHR01みたいな感じ
このモバイルルーター久々に使ったが、スピテするとW05/W04より明らかに速い
スピテメーターの上がり方がHR01みたいな感じ
61非通知さん
2024/12/09(月) 11:06:45.68ID:MYpUMJbP0 W03でもうちょっとがんばりゅ
62非通知さん
2024/12/09(月) 11:47:11.64ID:073dzfrO0 W05でまだがんばりゅ
63非通知さん
2024/12/09(月) 11:47:49.26ID:++hAxrcR0 W07はHuawei製ではなくシャープ製なんだな
持ち歩いてると圏外なりっぱなし現象起きるから使うの止めてた
場所固定して4G使うならこれもあり
持ち歩いてると圏外なりっぱなし現象起きるから使うの止めてた
場所固定して4G使うならこれもあり
64非通知さん
2024/12/09(月) 11:55:43.54ID:tW/7h8Lk0 昨日から重くなったわ
65非通知さん
2024/12/09(月) 12:00:25.09ID:++hAxrcR0 アンテナをプラチナ併用タイプに交換工事進めてる基地は電波止まるからね
どのくらいの期間止まるかは知らんが
どのくらいの期間止まるかは知らんが
66非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/09(月) 12:05:02.92ID:MRaQ/wcvH シャープだけに速度の立ち上がりがシャープ、なんてな
ご存知のように HR01 もシャープ製
ご存知のように HR01 もシャープ製
67非通知さん
2024/12/09(月) 12:26:47.77ID:utYQ/x/40 W07はシャープ奇跡の一品
68非通知さん
2024/12/09(月) 12:26:58.03ID:aF9IRKuR0 なんで国産メーカーって性能悪いんだろ
w05、l02、l11、l13と使ってきたけどコイツらはほとんど不満なかったな
w05、l02、l11、l13と使ってきたけどコイツらはほとんど不満なかったな
69非通知さん
2024/12/09(月) 12:42:11.58ID:K9LL6hXw070非通知さん
2024/12/09(月) 12:43:37.85ID:++hAxrcR0 NECのWiFiルーターは
管理画面見てるだけで発狂しそうになる
管理画面見てるだけで発狂しそうになる
72非通知さん
2024/12/09(月) 12:47:33.48ID:073dzfrO0 WiMAX契約してwx02、wx03はほんと酷かった
w05にしてようやくmineoの1.5Mプランと並んだわ
尚自宅から50m離れるとイキナリ15M出ててエリア詐欺だと思う思った(それでも遅い方だな)
w05にしてようやくmineoの1.5Mプランと並んだわ
尚自宅から50m離れるとイキナリ15M出ててエリア詐欺だと思う思った(それでも遅い方だな)
73非通知さん
2024/12/09(月) 12:54:32.22ID:BTsag0Cj0 >>70
自国に帰れよwうざい
自国に帰れよwうざい
74非通知さん
2024/12/09(月) 13:14:10.17ID:cRHmxX+x0 scr01を窓外に吊るすのに防水どうしたらいいだろう?
75自己レス
2024/12/09(月) 13:16:07.21ID:K9LL6hXw076非通知さん
2024/12/09(月) 14:22:41.68ID:Ng/mr28a0 ZIP ロックに入れる
77非通知さん
2024/12/09(月) 14:43:55.74ID:R6MM1dem0 サランラップまく
風に強そうだから
風に強そうだから
78非通知さん
2024/12/09(月) 14:45:21.22ID:R6MM1dem0 ちなみにハンガー、特に針金のは最近カラスが持ってくからきおつけて
79非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/09(月) 14:47:54.79ID:MRaQ/wcvH ジッパーバッグ+タッパー
ていうか別に野晒しでもよくね
気になるのは端子の隙間だが、ホットボンドで適当に埋めとけば
ていうか別に野晒しでもよくね
気になるのは端子の隙間だが、ホットボンドで適当に埋めとけば
80非通知さん
2024/12/09(月) 14:49:13.03ID:R6MM1dem0 scrって防水じゃなぞ
81非通知さん
2024/12/09(月) 17:31:46.16ID:0iVFH0Y70 屋外にスマホ(の類)置いとくとこの時期充電しなくなんないか?
氷点下で一晩クルマに置いとけば低温で充電しません的なのが出る機械があるよ
氷点下で一晩クルマに置いとけば低温で充電しません的なのが出る機械があるよ
82非通知さん
2024/12/09(月) 18:44:55.24ID:4/4u7yB+0 外に置くなら密閉袋は要る
濡れない場所でも屋外環境は過酷だよ
あと太陽はすごく危険
濡れない場所でも屋外環境は過酷だよ
あと太陽はすごく危険
83非通知さん
2024/12/09(月) 19:11:15.90ID:MX7SJKCF0 電波は良いのに、この時間に下り10も出なくなったわ
1年近く快適だったのに違うとこ探すしかないな
1年近く快適だったのに違うとこ探すしかないな
84非通知さん
2024/12/09(月) 19:14:29.36ID:CIf/iz4C0 リチウムイオンバッテリーは0度以下で充電するとぶっ壊れるのでバッテリーなしホームルーターしか外に出してはだめ
85非通知さん
2024/12/09(月) 19:19:34.95ID:7jVIoLmQ0 Speed Wi-Fi HOME 5G L13 取扱説明書 - UQ mobile
動作周囲温度範囲:0℃~40℃
ダメじゃん
動作周囲温度範囲:0℃~40℃
ダメじゃん
86非通知さん
2024/12/09(月) 20:17:02.22ID:g96MruUi091非通知さん
2024/12/09(月) 20:42:43.66ID:236R/uwI0 そういえば4x4 MIMOの設定あるけどモバイル網のための
設定なのか、WiFiのための設定なのか
設定なのか、WiFiのための設定なのか
92非通知さん
2024/12/09(月) 20:42:55.94ID:g96MruUi094非通知さん
2024/12/09(月) 21:00:54.05ID:g96MruUi0 病院?
楽天より良いところ探せば良い
楽天より良いところ探せば良い
95非通知さん
2024/12/09(月) 21:03:31.83ID:g96MruUi0 あの糞爺YouTuberみたいなのがこのスレにも居着いてるのはわかったわ
96非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/09(月) 21:06:05.71ID:UJRP23LJH 速度出る出ないの話は全部おま環なのは承知だけど
だからってスレに書いちゃいけないわけじゃないし
自分もさんざん書いてきたから自己防衛もあるけど
だからってスレに書いちゃいけないわけじゃないし
自分もさんざん書いてきたから自己防衛もあるけど
97非通知さん
2024/12/09(月) 21:10:42.71ID:236R/uwI0 B41くらいまでなら割とテキトーでもなんとかなるんだが
B42を含めた3.xGHz以上は何が悪さしてるかわからんからなあ
部屋の中でパラボラアンテナのように電波が反射した挙げ句
謎のポイントにスポットあったりと
B42を含めた3.xGHz以上は何が悪さしてるかわからんからなあ
部屋の中でパラボラアンテナのように電波が反射した挙げ句
謎のポイントにスポットあったりと
98非通知さん
2024/12/09(月) 21:11:16.36ID:236R/uwI0 後は端末の角度とかな
99非通知さん
2024/12/09(月) 21:19:20.43ID:HVoP5F/U0 S23をイーサネット接続でNECのルーターに繋いでそれをLANケーブルでPC接続で
最大600Mbps出たけど
試しに大容量ゲームのDL終わるまで実際どのくらいの時間掛かるのかやってみて時間から速度計算したら平均DL速度が250Mbpsくらいだった
スループット見たら乱高下が激しくえらい安定感ないけど所詮スマホからだとこんなもんなんか?
最大600Mbps出たけど
試しに大容量ゲームのDL終わるまで実際どのくらいの時間掛かるのかやってみて時間から速度計算したら平均DL速度が250Mbpsくらいだった
スループット見たら乱高下が激しくえらい安定感ないけど所詮スマホからだとこんなもんなんか?
100非通知さん
2024/12/09(月) 21:25:11.35ID:236R/uwI0 >>99
スマホだからではなくてご近所との帯域の奪い合いでしょ
基地局ってコン柱の場合は3方向にセルが向いてて
そのセルの範囲内のユーザーで帯域を共有しあってる
MassiveMIMOでビームフォーミングしてても
似たような場所にユーザーいて同時期に通信要求でれば
そりゃ揺らぐ
スマホだからではなくてご近所との帯域の奪い合いでしょ
基地局ってコン柱の場合は3方向にセルが向いてて
そのセルの範囲内のユーザーで帯域を共有しあってる
MassiveMIMOでビームフォーミングしてても
似たような場所にユーザーいて同時期に通信要求でれば
そりゃ揺らぐ
101非通知さん
2024/12/09(月) 21:29:45.06ID:236R/uwI0 これはB3のアンテナだけどこの3つで全周囲をカバー
https://king.mineo.jp/reports/106265
四角がsub6用
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02825/?SS=imgview_msb&FD=2137484449
まあざっくりいえばアンテナの向いてる方向の扇状の範囲の
端末とやり取りする
https://king.mineo.jp/reports/106265
四角がsub6用
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02825/?SS=imgview_msb&FD=2137484449
まあざっくりいえばアンテナの向いてる方向の扇状の範囲の
端末とやり取りする
102非通知さん
2024/12/09(月) 21:36:35.33ID:LM4eHddw0 2.5以下LTEなのかsub6以上なのかCA有無もわからんのに奪い合い断言しちゃいますよこいつ
MassiveMIMOも近接隣接者有無不明なのに
こいつの知ったかぶりもだんだん悪化してきたな
MassiveMIMOも近接隣接者有無不明なのに
こいつの知ったかぶりもだんだん悪化してきたな
103非通知さん
2024/12/09(月) 21:36:41.76ID:236R/uwI0 ほかのキャリアは周波数をいくつか持ってるので
別の周波数が届いてれば下支えできるんだが
楽天モバイルの場合はB3,sub6(3.8GHz),B28,auB18と
バンドがしょぼいのでユーザー増えると揺らぐのは
しゃーない
平気250Mbps出るなら御の字
別の周波数が届いてれば下支えできるんだが
楽天モバイルの場合はB3,sub6(3.8GHz),B28,auB18と
バンドがしょぼいのでユーザー増えると揺らぐのは
しゃーない
平気250Mbps出るなら御の字
106非通知さん
2024/12/09(月) 21:43:27.49ID:236R/uwI0 シグナル強度どのくらいなんだろ
107非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/09(月) 21:44:59.05ID:UJRP23LJH108非通知さん
2024/12/09(月) 21:47:00.54ID:236R/uwI0110非通知さん
2024/12/09(月) 22:27:57.35ID:ZTivaZm+0111非通知さん
2024/12/09(月) 23:32:00.90ID:QSwmNsbQ 【重要周知 定期貼り】更新 New!
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
112非通知さん
2024/12/09(月) 23:34:51.87ID:nl6UyU/O0114非通知さん
2024/12/10(火) 07:16:08.78ID:glAgpKu0 楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/2LejaLg.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くなる
https://i.imgur.com/2LejaLg.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くなる
115非通知さん
2024/12/10(火) 10:46:32.41ID:KxjE9ez40 scr01
とりあえず屋外に吊るしてみたら
時間が経つと遅くなる
寒かに負けるとかあるんこ?
とりあえず屋外に吊るしてみたら
時間が経つと遅くなる
寒かに負けるとかあるんこ?
116非通知さん
2024/12/10(火) 10:48:54.83ID:KxjE9ez40 充電は百均のほそーい巻きタイプの
充電のみ延長ケーブルを窓で挟んで出した
充電のみ延長ケーブルを窓で挟んで出した
117非通知さん
2024/12/10(火) 10:49:06.24ID:d61npk2/0 今日も寒かね~
118非通知さん
2024/12/10(火) 11:01:30.31ID:3adfsN6B0 https://i.imgur.com/EC135mP.jpeg
いまいち期待はずれでがっかりだ
いまいち期待はずれでがっかりだ
120非通知さん
2024/12/10(火) 11:28:21.28ID:3adfsN6B0 家もたまになるけどそういう時はルーター再起動すると大体なおる ちなL12
121非通知さん
2024/12/10(火) 11:40:17.73ID:xS8P/Dnx0 >>114
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
123非通知さん
2024/12/10(火) 12:33:16.46ID:U4+Mdai90 うちは速い時で100Mだな
124非通知さん
2024/12/10(火) 12:35:38.90ID:WM56SKUL0 50あれば問題はないんだけどなー
125非通知さん
2024/12/10(火) 12:36:53.24ID:WM56SKUL0 何十センチが窓の先では、2倍3倍と分とてしまうと無理したくなる
126非通知さん
2024/12/10(火) 12:45:44.21ID:tJnujzXq0 うちはアンテナが直ぐ側の見える所にあるのに窓閉めただけでミリ波掴まなくなるぜ
楽天云々の前にミリ波自体電波弱過ぎやろ
楽天云々の前にミリ波自体電波弱過ぎやろ
127非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 12:46:10.54ID:JNQZhdf0H そのくらいなら無理ってほどでもないしコスパも悪くないと思うけどね
高みの見物してる分には面白いのでどんどんエスカレートしてってほしいのが本音だが
高みの見物してる分には面白いのでどんどんエスカレートしてってほしいのが本音だが
128非通知さん
2024/12/10(火) 13:02:00.57ID:4VmYgXmF0 家の中の窓際で手持ちのAQUOS wish2で100Mbps越えになったが、wish2のテザリングWi-Fiにつないだパソコンやスマホは40Mbpsぐらいしか出なかった
5Gでつなげるホームルーターを買おうと調べたら価格が高いね
5Gでつなげるホームルーターを買おうと調べたら価格が高いね
129非通知さん
2024/12/10(火) 13:14:42.88ID:7IWLQuzw0 スマホのWi-Fiテザリングが2.4GHzだとその下で50Mbps出てるならふつう
131非通知さん
2024/12/10(火) 13:26:24.11ID:OitOnq+G0 USB to有線lan 充電機能付き
と
DHP2やその他ルーターメルカリ3000
と
DHP2やその他ルーターメルカリ3000
132非通知さん
2024/12/10(火) 13:40:25.61ID:0/Jta9890 窓の外に100ボルト供給するのは難しいね、ホームルータ
USBの細い平型なら簡単に通るからポケットはその天樂ちん
そこからLANケーブルにして引っ張ってきてらなんとかなるのかな
WiFi5Gは屋内で使えとでるし
USBの細い平型なら簡単に通るからポケットはその天樂ちん
そこからLANケーブルにして引っ張ってきてらなんとかなるのかな
WiFi5Gは屋内で使えとでるし
134非通知さん
2024/12/10(火) 13:50:21.34ID:eqzV3B460 スマホでwifiデザリングするとwifiの2.4ghzしか使えない
5ghzは封じられてる。wifiがこみ合ってる環境だと速度出ない
だから有線LANでテザリングすればUSB2の最大480Mbpsまで行けるはず
自分の環境なら300Mbpsは余裕で出る
5ghzは封じられてる。wifiがこみ合ってる環境だと速度出ない
だから有線LANでテザリングすればUSB2の最大480Mbpsまで行けるはず
自分の環境なら300Mbpsは余裕で出る
135非通知さん
2024/12/10(火) 13:58:04.30ID:eqzV3B460 ちなみにwifiの速度が欲しいなら最新のwifi7に対応したAirターミナル6をジャンクでヤフオクで買って親機にすればいい
138非通知さん
2024/12/10(火) 14:18:39.40ID:9hUMuhCX0 あったこれ
PoEスプリッター(駆動電力とイーサネットを分離)
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B01FZ6JUTK/
PoEインジェクター(駆動電力をイーサネットケーブルに入れる方ラブ注入♥)
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B078XXCD9F/
PoEスプリッター(駆動電力とイーサネットを分離)
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B01FZ6JUTK/
PoEインジェクター(駆動電力をイーサネットケーブルに入れる方ラブ注入♥)
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B078XXCD9F/
139非通知さん
2024/12/10(火) 14:21:21.66ID:9hUMuhCX0 防水コンセントボックスなんてのも
https://www.am&%97;zon.co.jp/dp/B0DGLQYJNF/
https://www.am&%97;zon.co.jp/dp/B0DGLQYJNF/
140非通知さん
2024/12/10(火) 14:21:39.10ID:9hUMuhCX0 防水コンセントボックスなんてのも
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B0DGLQYJNF/
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B0DGLQYJNF/
142非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 14:36:29.03ID:JNQZhdf0H PoE でできるなら USB でもできんじゃね?って調べたら PD トリガーなんてのもあるのね
でもホームルーターは USB 端子付いてないの多いから使えないな
でもホームルーターは USB 端子付いてないの多いから使えないな
143非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 14:39:36.84ID:JNQZhdf0H 使えないっていうか、結局データ通信用の線が別に必要って意味ね
まあそこは Wi-Fi でいい(遅くてもいい)ってんならあれだけど
まあそこは Wi-Fi でいい(遅くてもいい)ってんならあれだけど
144非通知さん
2024/12/10(火) 14:58:22.35ID:9hUMuhCX0 USBケーブルを通信線にしようとするとモバイルルーター
になるんだよな、、、
になるんだよな、、、
145非通知さん
2024/12/10(火) 15:05:29.84ID:W+R9xmDz0 WiMAX26日から更新月で解約申請できる楽天モバイル契約するなら26日のほうがいいのかな
146非通知さん
2024/12/10(火) 15:06:16.75ID:W+R9xmDz0 まぁ楽天モバイル使わずに置いてても月千円で維持できるかは早めに契約しておいてもいいんだが
147非通知さん
2024/12/10(火) 15:10:45.35ID:nIZ9wM+B0 置きルーターでUSB接続はFS030W辺りかドングル辺りかな
148非通知さん
2024/12/10(火) 15:17:17.74ID:9hUMuhCX0149非通知さん
2024/12/10(火) 15:19:14.57ID:9hUMuhCX0151非通知さん
2024/12/10(火) 16:03:07.48ID:nIZ9wM+B0 4x4MIMOが邪魔してるなら
152非通知さん
2024/12/10(火) 16:53:46.23ID:2GlFql1p0 fs030の表面がベトベト
153非通知さん
2024/12/10(火) 17:12:17.69ID:oGTDROZs0 >>149
自分の場合の更新月は正確には1月だけど一ヶ月前から解約申請ができる
だから1月26日過ぎると自動更新になって、また解約違約金が発生して初月扱いの高額な金額になるから確実に更新月内に電話なりメールで対応してもらわないと損することになる
自分の場合の更新月は正確には1月だけど一ヶ月前から解約申請ができる
だから1月26日過ぎると自動更新になって、また解約違約金が発生して初月扱いの高額な金額になるから確実に更新月内に電話なりメールで対応してもらわないと損することになる
154非通知さん
2024/12/10(火) 17:15:39.53ID:2mi6gLJT155非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 17:17:33.02ID:JNQZhdf0H156非通知さん
2024/12/10(火) 17:42:30.75ID:9hUMuhCX0157非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 17:51:25.34ID:JNQZhdf0H ラバー素材のベタベタは自分も昔から戦ってきたなあ
ググったら日光に当てると加速するってあって、ヒビ割れだけじゃなくこれもあったかと
モバイルルーターみたいに直接手に触れなくていいものならまだいいけど
(それでも周りにベタベタが移らないようジップロックに入れたりしてたけど、305ZT ▽とか)
ググったら日光に当てると加速するってあって、ヒビ割れだけじゃなくこれもあったかと
モバイルルーターみたいに直接手に触れなくていいものならまだいいけど
(それでも周りにベタベタが移らないようジップロックに入れたりしてたけど、305ZT ▽とか)
158非通知さん
2024/12/10(火) 17:57:13.04ID:9hUMuhCX0 W07みたいな樹脂!って感じのツルツルでいいのにね
159非通知さん
2024/12/10(火) 18:14:59.38ID:9hUMuhCX0 USB2.0は規格上5m行けるのね
160非通知さん
2024/12/10(火) 18:26:31.29ID:eqzV3B460 USBリピーターや最大40m延長USB-LANエクステンダー(900円ぐらいの安いのはUSB1)などあるよ
161非通知さん
2024/12/10(火) 18:45:25.80ID:BVAFGkUi0 SIMカードを家ではルーターに刺して外ではスマホに刺し替えて使っています、が手間がかかります
HDDやSSDのクローン機が市販されていますが、SIMカードのクローン機は市販されていないでしょうか
HDDやSSDのクローン機が市販されていますが、SIMカードのクローン機は市販されていないでしょうか
162非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 18:50:27.56ID:JNQZhdf0H その発想はなかった
163非通知さん
2024/12/10(火) 18:51:14.50ID:0jiM/o9p0 sim端子延長するやつないかな?
スマホとかルーターにそれをいれたままで、リスクゼロでsimを抜き差しして入れ替えるの。
スマホとかルーターにそれをいれたままで、リスクゼロでsimを抜き差しして入れ替えるの。
>>161
そんなキミのために、こんな素晴らしい製品があるよ!
www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/
自宅ではクレードルに差してホームルーターとして。外出の際はクレードルから外してモバイルルーターとして使う2WAY!
そんなキミのために、こんな素晴らしい製品があるよ!
www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/
自宅ではクレードルに差してホームルーターとして。外出の際はクレードルから外してモバイルルーターとして使う2WAY!
166非通知さん
2024/12/10(火) 19:04:42.96ID:vZt3IVgD0 だったらFS050Wでいいじゃん
167非通知さん
2024/12/10(火) 19:06:20.00ID:0jiM/o9p0168非通知さん
2024/12/10(火) 19:13:05.95ID:eqzV3B460 simカード延長アダプタをAliExpressで買ってスマホに付けたけど
数回使ったら断線した
その程度
数回使ったら断線した
その程度
169非通知さん
2024/12/10(火) 19:23:23.63ID:sPKP5HwG0 SCR01
|
有線LANアダプタ
| (電源 ) |(LANーブル)
---|-------------窓--|--------------
(コンセント) (無線ルーター)
こんな感じになった
窓外はタッパー買ってきて針金固定かな
窓はきしめんLANケーブルとほっそいUSB延長ケーブル(通信不可)を通した
USBタイプCの通信可能で窓閉まるやつがあったらえたい
|
有線LANアダプタ
| (電源 ) |(LANーブル)
---|-------------窓--|--------------
(コンセント) (無線ルーター)
こんな感じになった
窓外はタッパー買ってきて針金固定かな
窓はきしめんLANケーブルとほっそいUSB延長ケーブル(通信不可)を通した
USBタイプCの通信可能で窓閉まるやつがあったらえたい
170非通知さん
2024/12/10(火) 19:27:26.34ID:WFLJg7sE0 インターネットのウェブページをプリンターで印刷するには固定回線が無いとうまくいかないんですかね?
171非通知さん
2024/12/10(火) 19:29:57.32ID:WFLJg7sE0 固定回線があった方が無難なんですかね?
172非通知さん
2024/12/10(火) 19:31:11.00ID:eqzV3B460 パソコンのMicrosoft Print to PDFでPDF出力してセブンイレブンのコピー機で出力すればいい
173非通知さん
2024/12/10(火) 19:36:49.89ID:DBkum+4I0 なにいってんのかわかんないです
174非通知さん
2024/12/10(火) 19:37:43.84ID:eqzV3B460 検索ぐらい出来んのかね?
175非通知さん
2024/12/10(火) 19:44:11.14ID:OSB+eIOY0 それはとうぜん一般論なら固定回線でしょう
176非通知さん
2024/12/10(火) 20:29:46.61ID:sPKP5HwG0 そうなの?
178非通知さん
2024/12/10(火) 20:48:12.89ID:9ndMDVlj0 ipv6ってdns変更意味あんの?
179非通知さん
2024/12/10(火) 20:58:41.47ID:OSB+eIOY0 楽天モバイルDNS64を信用できるか否か
181非通知さん
2024/12/10(火) 21:07:17.22ID:sPKP5HwG0 scr01からWiFi5より
有線で繋いだルーターのアクセスポイントモードの方が立ち上がりが速い
誤差みたいな時もあれば、たまにルーター通さない方がもたつくこともある
scr01のWiFi切っちゃいたいけど何かあった時のためにのこしてある
100均ケーブル給電が微妙に負けてるような気がする
間にモバイルバッテリー噛ませるかなぁ
1500円くらいの平形タイプc買って解決するか、ダメだとステ銭になるし
とぐるぐるしてる
有線で繋いだルーターのアクセスポイントモードの方が立ち上がりが速い
誤差みたいな時もあれば、たまにルーター通さない方がもたつくこともある
scr01のWiFi切っちゃいたいけど何かあった時のためにのこしてある
100均ケーブル給電が微妙に負けてるような気がする
間にモバイルバッテリー噛ませるかなぁ
1500円くらいの平形タイプc買って解決するか、ダメだとステ銭になるし
とぐるぐるしてる
182非通知さん
2024/12/10(火) 21:37:35.61ID:WFLJg7sE0 >>180
固定回線とはスマホの回線(テザリングを含む)以外の自宅の光回線や自宅で使うモバイル(ポケット)Wi-Fiルーターの回線ってこと
固定回線とはスマホの回線(テザリングを含む)以外の自宅の光回線や自宅で使うモバイル(ポケット)Wi-Fiルーターの回線ってこと
183非通知さん
2024/12/10(火) 21:47:27.55ID:WFLJg7sE0 インターネットのね
184非通知さん
2024/12/10(火) 21:52:32.06ID:WFLJg7sE0 いや、このスレで固定回線というのはADSL回線が終了した今、光回線や電源がコンセントの据え置き型Wi-Fiルーターのことを指すのであろう
185非通知さん
2024/12/10(火) 22:14:47.49ID:9hUMuhCX0 固定回線とかモバイル回線とかいうけど個人的には
ラストワンマイルが有線か無線かってだけと思えばいいと思う
モバイル回線だってキャリアの基地局は業務用の光回線に
接続されてるんだし
エキサイトの光回線に段階制のプランあったよね
モバイル回線で見かけるようなの
で、WAN側の土管が有線か無線か置いといて
個人宅などのLAN内でのプリンタの管理とか
ルーターがありゃいいだけだしね
ラストワンマイルが有線か無線かってだけと思えばいいと思う
モバイル回線だってキャリアの基地局は業務用の光回線に
接続されてるんだし
エキサイトの光回線に段階制のプランあったよね
モバイル回線で見かけるようなの
で、WAN側の土管が有線か無線か置いといて
個人宅などのLAN内でのプリンタの管理とか
ルーターがありゃいいだけだしね
186非通知さん
2024/12/10(火) 22:17:48.99ID:cqhCZ8TC0 据え置きがよかったら
支柱に、バイク用のスマホホルダーで固定されたオラのポケットWiFiもセーフな気がするぞ
据え置きより固定されとる
支柱に、バイク用のスマホホルダーで固定されたオラのポケットWiFiもセーフな気がするぞ
据え置きより固定されとる
187非通知さん
2024/12/10(火) 22:19:55.30ID:cqhCZ8TC0 屋外日陰だと太陽電池でつかえないんだよなー
188非通知さん
2024/12/10(火) 22:21:53.62ID:9hUMuhCX0 もう固定回線って言い方もなんかなって感じ
インターネット回線が光回線かFWAかBWAかみたいな
インターネット回線が光回線かFWAかBWAかみたいな
189非通知さん
2024/12/10(火) 22:48:13.39ID:WFLJg7sE0 ここでの固定回線というのは屋内に設置されたインターネット回線
191非通知さん
2024/12/10(火) 23:08:45.85ID:h9zFaItr0 光回線ちょくちょく変えれば値段そんなに変わらないんだよなあと思いつつめんどくさいから楽天モバイル1本
192非通知さん
2024/12/10(火) 23:21:57.40ID:G5WTHNyj0 マンション居住なら管理費の相場調べて管理費の相場から千円未満程度高いぐらいの
インターネット無料物件選べば、楽天の4G回線程度の速度を無制限で使える場合が
あるのでそれが一番お得かな、ただ安定して使えてるかどうか口コミ等も調べないと
駄目なので見つけるまでが苦労しそうだが
インターネット無料物件選べば、楽天の4G回線程度の速度を無制限で使える場合が
あるのでそれが一番お得かな、ただ安定して使えてるかどうか口コミ等も調べないと
駄目なので見つけるまでが苦労しそうだが
193非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/10(火) 23:36:14.72ID:JNQZhdf0H194非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 00:17:03.74ID:GUGN/XhqH プリンタの質問の人は LAN(有線無線問わず)のことを言ってるって解釈でいいのかな
(自分が真っ先に思い付いたのは USB 接続だけどさすがにそれのことじゃないよね)
テザリングだとぶら下がってる機器同士の通信ってできないんだっけ
そういうことならルーター 1 個あれば(WAN 側が切断されてても)解決するよね
(自分が真っ先に思い付いたのは USB 接続だけどさすがにそれのことじゃないよね)
テザリングだとぶら下がってる機器同士の通信ってできないんだっけ
そういうことならルーター 1 個あれば(WAN 側が切断されてても)解決するよね
195非通知さん
2024/12/11(水) 01:20:39.87ID:jipwSL8O0 5G sub6使えるアンテナさせる安いルーターってあるの?
196非通知さん
2024/12/11(水) 01:23:01.99ID:W7OYzBIr 3万ちょい払えるならある
198非通知さん
2024/12/11(水) 01:54:06.56ID:WBftsBMs 目指せ楽天モバイルで高速通信(自己責任)
外部アンテナ端子がある5Gホームルーター、TP-Link Deco X50-5G
※日本法人販売品は外部アンテナ端子非対応
※海外から購入品は外部アンテナ端子対応
楽天4G LTE B3/B28 5G Sub6 N78対応
TP-LINK、SIMフリーメッシュWi-Fi 6ルーター「Deco X50-5G」を発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1524445.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1524/445/main_l.jpg
外部アンテナ端子がある5Gホームルーター、TP-Link Deco X50-5G
※日本法人販売品は外部アンテナ端子非対応
※海外から購入品は外部アンテナ端子対応
楽天4G LTE B3/B28 5G Sub6 N78対応
TP-LINK、SIMフリーメッシュWi-Fi 6ルーター「Deco X50-5G」を発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1524445.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1524/445/main_l.jpg
199非通知さん
2024/12/11(水) 02:00:50.44ID:kKCZ+F1d0 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CCYMNH46
201非通知さん
2024/12/11(水) 02:07:16.01ID:bqvjRA3Q >>198
注釈
日本では外部アンテナは利用出来ません
→配線されていて電波法上使えないだけなのか、物理的に外部アンテナが利用不可なのかは不明
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCYMNH46/
https://m.media-amazon.com/images/I/61edgivN3yL._AC_UF1000,1000_QL80_FMwebp_.jpg
注釈
日本では外部アンテナは利用出来ません
→配線されていて電波法上使えないだけなのか、物理的に外部アンテナが利用不可なのかは不明
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCYMNH46/
https://m.media-amazon.com/images/I/61edgivN3yL._AC_UF1000,1000_QL80_FMwebp_.jpg
203非通知さん
2024/12/11(水) 02:15:57.36ID:jipwSL8O0 尼レビューではアンテナ指して人いますね
しかも楽天モバイルユーザーですねw
価格も変動少なそうだしいってみるかな、
しかも楽天モバイルユーザーですねw
価格も変動少なそうだしいってみるかな、
204非通知さん
2024/12/11(水) 03:28:41.77ID:3Xvvpe/k0 アンテナも紹介しろよ
205非通知さん
2024/12/11(水) 04:02:02.46ID:/YmNs7ea0 Deco X50-5G
ps://www.amazon.co.jp/dp/B0CCYMNH46/
アンテナ
ps://www.amazon.co.jp/dp/B084GCBWTN/ ps://www.amazon.co.jp/dp/B0B2D6QL6Z/
コネクタやケーブルを低損失品に変える必要性有り
詳しくは尼レビュー
ps://www.amazon.co.jp/dp/B0CCYMNH46/
アンテナ
ps://www.amazon.co.jp/dp/B084GCBWTN/ ps://www.amazon.co.jp/dp/B0B2D6QL6Z/
コネクタやケーブルを低損失品に変える必要性有り
詳しくは尼レビュー
206非通知さん
2024/12/11(水) 06:35:06.86ID:GnfF+c6r 何この展開、業者?
207非通知さん
2024/12/11(水) 06:41:24.43ID:ie0K+Nwl0208非通知さん
2024/12/11(水) 06:52:14.22ID:Pa2qcxhA0 スマホテザリングでもこのスレ的には固定回線代用にはいる
でも固定回線とはいえないがね
でも固定回線とはいえないがね
209197
2024/12/11(水) 06:55:32.86ID:jipwSL8O0 でもポイント込み楽天で買うでしょ
アンテナはしらん
アンテナはしらん
211非通知さん
2024/12/11(水) 06:59:37.38ID:7mhPWWpB0 話の流れ掴めないなら口を出さなければいいのに
212非通知さん
2024/12/11(水) 07:00:44.43ID:LsoWtbKG0 >>198
楽天はn77だけど
楽天はn77だけど
213非通知さん
2024/12/11(水) 07:01:40.27ID:htvS/CtE ↑
スレタイ読めないバカは一律対象外
↓
スレタイ読めないバカは一律対象外
↓
214非通知さん
2024/12/11(水) 07:03:05.64ID:D/I8GOnI0 >>206
アフィタグも付いてない、製品の業者も別々なのになに言ってんだ? お前はばかか?
国産代替品は富士ソフト系モバイルルーターくらいしかなく外部アンテナ(国内使用不可)端子が付いていて国内で容易に調達できるのはこれしかない
文句があるなら代替品リストを同じように晒して見ろよ
口だけ番長は情報を出す奴らを嫉妬するんじゃなく真似てみろ
アフィタグも付いてない、製品の業者も別々なのになに言ってんだ? お前はばかか?
国産代替品は富士ソフト系モバイルルーターくらいしかなく外部アンテナ(国内使用不可)端子が付いていて国内で容易に調達できるのはこれしかない
文句があるなら代替品リストを同じように晒して見ろよ
口だけ番長は情報を出す奴らを嫉妬するんじゃなく真似てみろ
217非通知さん
2024/12/11(水) 07:21:03.36ID:4i5U7vi90 対抗できる製品がないようだな
いくつかレビューあるしいまのところ他に選択しないか
いくつかレビューあるしいまのところ他に選択しないか
218非通知さん
2024/12/11(水) 07:25:32.38ID:b9QaO/Jk 未だにホームルーター+外部アンテナ接続のエビデンスのしっかりした成功事例は皆無
219非通知さん
2024/12/11(水) 07:25:46.14ID:K/ZzoWaE0 >>215
Wikipediaにすら書かれてるようなことを知らないばかに触ったらダメだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/5G%E6%96%B0%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%B8%AF
Wikipediaにすら書かれてるようなことを知らないばかに触ったらダメだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/5G%E6%96%B0%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%B8%AF
220非通知さん
2024/12/11(水) 07:26:39.49ID:Qhqoi+230 使い方は人それぞれだと思うがホームルーターで使う意味ってあんまり無くない?
結局スマホに入れるsimも別で契約するんでしょ?
それなら普通にプロバイダ契約した方が良くね?
スマホから直接イーサネットなりUSBなりでテザリングして使うならメリットかなりあると思うけども
結局スマホに入れるsimも別で契約するんでしょ?
それなら普通にプロバイダ契約した方が良くね?
スマホから直接イーサネットなりUSBなりでテザリングして使うならメリットかなりあると思うけども
222非通知さん
2024/12/11(水) 07:30:46.94ID:yTPbOiO9 スレタイ読めない間抜けなアホ
223非通知さん
2024/12/11(水) 07:31:40.21ID:Qhqoi+230 なんか自分地雷踏んじゃいました?
224非通知さん
2024/12/11(水) 07:34:48.11ID:VFPHa+E/0 プロバイダ契約も出来ない底辺の集うスレやぞ
225非通知さん
2024/12/11(水) 07:42:13.97ID:ZQ/t24NA0 自身の空気の読めなさ、スレタイ読解能力のなさを、「他人のくだらない地雷を踏んで怒りを買ったわたし被害者よね」に変換する魔法のことば
「なんか自分地雷踏んじゃいました?」
「なんか自分地雷踏んじゃいました?」
226非通知さん
2024/12/11(水) 07:43:26.41ID:Ucgggn2m0 楽天固定化
ホームルーター代
楽天プラン料金 月額~3278円
プロバイダ契約
プロバイダ料金 2年契約割引CBありで2年間月額2000円以下
速度も安定性もプロバイダの圧勝だが俺達は楽天最強プランを固定回線化したいんや
ホームルーター代
楽天プラン料金 月額~3278円
プロバイダ契約
プロバイダ料金 2年契約割引CBありで2年間月額2000円以下
速度も安定性もプロバイダの圧勝だが俺達は楽天最強プランを固定回線化したいんや
227非通知さん
2024/12/11(水) 07:44:02.70ID:5vcoPoDh 爺さんは戸建のバカ高い光払って養分してろ
629 非通知さん 2024/11/28(木) 15:36:54.73 ID:Pi+bTOB80
固定回線利用に家や部屋に他人を入れたくない人は多い
楽天モバイルで固定回線代用なら利用開始も終了も干渉されず、サクッと済む
629 非通知さん 2024/11/28(木) 15:36:54.73 ID:Pi+bTOB80
固定回線利用に家や部屋に他人を入れたくない人は多い
楽天モバイルで固定回線代用なら利用開始も終了も干渉されず、サクッと済む
228非通知さん
2024/12/11(水) 07:44:32.46ID:0HIv0Js90229非通知さん
2024/12/11(水) 07:45:40.17ID:m/M1G1tr0230非通知さん
2024/12/11(水) 07:47:52.26ID:LsoWtbKG0231非通知さん
2024/12/11(水) 07:49:01.51ID:YUxsdPRb232非通知さん
2024/12/11(水) 07:49:33.43ID:EAsvtXqY0 楽天固定回線代用って部屋がゴミ屋敷とか部屋に誰も入れたくない最強のコミュ障とかこれからプロバイダ契約するのが面倒くさい超面倒くさがりとかがやる最終手段だろ?
234非通知さん
2024/12/11(水) 07:51:24.91ID:xfNv4ngN もはや火の車で滅亡への道まっしぐら
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
236非通知さん
2024/12/11(水) 07:55:23.64ID:78Uh9Rq80 >>229
最初はそうなんだが試行錯誤していくとイーサネットアダプタ買ってみたりUSBケーブル色々試してみたりホームルーター買ってみたり
終いには固定回線用に使うスマホ買ってみたりと結局結構金使うんよなw
最初はそうなんだが試行錯誤していくとイーサネットアダプタ買ってみたりUSBケーブル色々試してみたりホームルーター買ってみたり
終いには固定回線用に使うスマホ買ってみたりと結局結構金使うんよなw
237非通知さん
2024/12/11(水) 07:55:55.02ID:kKCZ+F1d0 はっきり言って三木谷がいつぶっちゃけて無制限やめるって言うかわからないので
これにあんま投資したくないんだよな
これにあんま投資したくないんだよな
238非通知さん
2024/12/11(水) 07:56:06.55ID:ylrfS52E0240非通知さん
2024/12/11(水) 08:00:48.67ID:0Idz4qq20 n78 が n77を内包してる
ってデマばら撒いてる奴結構居るよね
ってデマばら撒いてる奴結構居るよね
241非通知さん
2024/12/11(水) 08:06:31.80ID:FJlNNHrL0 逆なんだけどねえ
242非通知さん
2024/12/11(水) 08:07:09.90ID:Y/uDgflk 固定の光回線と新聞契約してると年間10~20万円の無駄金
243非通知さん
2024/12/11(水) 08:08:10.19ID:/XlkEJsE もはや火の車で滅亡への道まっしぐら
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
ドコモのシェアは徐々に縮小していた
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/750wm/img_4ecb3cae28bc25f6d020cbb99919c698220851.jpg
NTT東西、応対・設備人員を大幅削減
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00727974
NTT純利益17%減 4~9月、地域通信事業が不振
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LA0X01C24A1000000/
ドコモSIM93万枚、通信不能
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83991210Z01C24A0TB1000/
ドコモが基地局鉄塔6000本を1000億円で売却
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02086/00001/
フレッツ光の100/200Mbps値上げ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1627055.html
NTT東西のフレッツ光がいよいよ純減へ、始まる「負の連鎖」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/031800182/
NTTの有利子負債(借金)はドコモ株TOBの借入金で膨らんで10.5兆円超えに増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
244非通知さん
2024/12/11(水) 08:14:47.99ID:tn1lXELr0245非通知さん
2024/12/11(水) 08:16:25.41ID:NnGdLGuw0 USB2.0で満足するなら500~1,500円
USB3.0だと2,500~5,000円くらいか
↓
OpenWrt
↓
スマホUSBテザ
元手がショボいスマホやPCないない勢じゃないかぎり投資額はこんなもん
USB3.0だと2,500~5,000円くらいか
↓
OpenWrt
↓
スマホUSBテザ
元手がショボいスマホやPCないない勢じゃないかぎり投資額はこんなもん
248非通知さん
2024/12/11(水) 08:58:03.93ID:U2tRA60V 瞬間湯沸かし器爺の巣窟スレ
249非通知さん
2024/12/11(水) 08:58:42.47ID:BY8TYEBU0 >>248
効いてて草
効いてて草
250非通知さん
2024/12/11(水) 09:21:50.00ID:Pv030e/e 消防点検で勝手に部屋に入られる事はあるのか?
点検に立ち会えないからといって、いつの間にか勝手に部屋に入られるという事はありません。 管理会社によっては、点検当日に立ち会えない居住者不在の住戸があっても、全体で指定した率以上の点検が出来ていればOKといった基準を設けている。 この場合、入室点検は行われない。
そもそも一戸建ての住宅用火災警報器については、点検義務はない。
ガス保安点検の立会いは断れる。
結論:点検は必須だが、立会いは断れれる。(立会い無しで点検できる部分のみ行う)
立ち会いを断った場合のデメリット:万が一事故が発生した場合、ガス会社は「点検を拒否されたため、事故の責任は負いかねます」と主張する可能性がある。
点検に立ち会えないからといって、いつの間にか勝手に部屋に入られるという事はありません。 管理会社によっては、点検当日に立ち会えない居住者不在の住戸があっても、全体で指定した率以上の点検が出来ていればOKといった基準を設けている。 この場合、入室点検は行われない。
そもそも一戸建ての住宅用火災警報器については、点検義務はない。
ガス保安点検の立会いは断れる。
結論:点検は必須だが、立会いは断れれる。(立会い無しで点検できる部分のみ行う)
立ち会いを断った場合のデメリット:万が一事故が発生した場合、ガス会社は「点検を拒否されたため、事故の責任は負いかねます」と主張する可能性がある。
251非通知さん
2024/12/11(水) 10:05:30.63ID:Qt8zm6Ol0 うち賃貸だが火災報知器ついてないや
ガスの点検は前に来たけど5分もかからずに終わったわ
ガスの点検は前に来たけど5分もかからずに終わったわ
252非通知さん
2024/12/11(水) 10:12:56.22ID:ie0K+Nwl0 >>245
これは誰に言っているの? リンクくらい貼れないのかね?知能低いやつって
これは誰に言っているの? リンクくらい貼れないのかね?知能低いやつって
アンテナはこんなんでいいんじゃね、ってX50-5Gを使ってる近所のおじさんが言ってた
s://ja.ali○express.com/item/1005006793158841.html
s://ja.ali○express.com/item/1005006793158841.html
254非通知さん
2024/12/11(水) 10:17:53.96ID:Qt8zm6Ol0 アンテナなら股についてんだろ
255非通知さん
2024/12/11(水) 10:21:12.40ID:1Z9OCMEl0257非通知さん
2024/12/11(水) 10:37:51.41ID:1Z9OCMEl0 i.imgur.com/AvN3ty9.jpeg
100禁のこれだと窓が締められる
scr01単体なら充電負けししない
i.imgur.com/Q27zB2q.jpeg
こいつを分解して使えば1発解決の気もするが。。
窓が閉まらないと。。
100禁のこれだと窓が締められる
scr01単体なら充電負けししない
i.imgur.com/Q27zB2q.jpeg
こいつを分解して使えば1発解決の気もするが。。
窓が閉まらないと。。
259非通知さん
2024/12/11(水) 10:46:13.66ID:X2gZ+ZyW0 L11.12.13あたりのアダプタだけ買えるなら試しに窓に挟んでみるのもありかなぁ
雨対策がっつりやりすぎると放熱できなくなりそうだけど
雨対策がっつりやりすぎると放熱できなくなりそうだけど
260非通知さん
2024/12/11(水) 10:58:36.81ID:X2gZ+ZyW0 L12分解して高ゲインアンテナ付ける端子出してるサイトあるね
それがなんだか分からないけど
それがなんだか分からないけど
261非通知さん
2024/12/11(水) 11:05:09.89ID:iQIwOzWJ0 >>260
技適の話おいときゃそんなに難しい話じゃないよ
WWAN LTEモジュール でググるとか
デスクトップ向けのWiFiモジュールをググって
見るとわかるがモデムの近くから内蔵アンテナへ
ちっこい端子から導線でつないでるだけなのよ
デコはそれが外にアンテナ接続端子でも出してあるだけ
キャリアの売ってるホームルーターやモバイルルーターには
アンテナ端子がないのであれだが
WiFiルーターにもロッドアンテナが付いてるのもあれば
内蔵アンテナだけのもあったりするけどその程度の差
技適の話おいときゃそんなに難しい話じゃないよ
WWAN LTEモジュール でググるとか
デスクトップ向けのWiFiモジュールをググって
見るとわかるがモデムの近くから内蔵アンテナへ
ちっこい端子から導線でつないでるだけなのよ
デコはそれが外にアンテナ接続端子でも出してあるだけ
キャリアの売ってるホームルーターやモバイルルーターには
アンテナ端子がないのであれだが
WiFiルーターにもロッドアンテナが付いてるのもあれば
内蔵アンテナだけのもあったりするけどその程度の差
262非通知さん
2024/12/11(水) 11:06:18.71ID:iQIwOzWJ0 ノートPCなんかもLTEモジュールやWiFiモジュールから
アンテナへつなぐようになってる
アンテナへつなぐようになってる
263非通知さん
2024/12/11(水) 11:11:47.72ID:LKtvKo2v0264非通知さん
2024/12/11(水) 11:13:04.51ID:LKtvKo2v0 ノートならWiFiのカード?交換した時にポチってつなげたことあるぞ
未だノートしかWiFi6じゃないけど
未だノートしかWiFi6じゃないけど
265非通知さん
2024/12/11(水) 11:13:27.25ID:iQIwOzWJ0 ソニーの例のAIルーターからLTEモデムぶっこ抜いて
USB変換するアダプターにいれればのでいいけど技適がなあ
LN940A9+USB変換アダプタ+ケーブルとアンテナ
https://www.ama;zon.co.jp/gp/product/B098NG1CPD/
https://www.ama;zon.co.jp/gp/product/B09JG9LG37/
結果どこまで行っても技適が、、
USB変換するアダプターにいれればのでいいけど技適がなあ
LN940A9+USB変換アダプタ+ケーブルとアンテナ
https://www.ama;zon.co.jp/gp/product/B098NG1CPD/
https://www.ama;zon.co.jp/gp/product/B09JG9LG37/
結果どこまで行っても技適が、、
266非通知さん
2024/12/11(水) 11:16:03.87ID:RcQ/Retn0 外出すのならUSBドングル再評価してもいいかもね 安く軽量で防水も少し期待出来る USBロングケーブル手配しないと駄目だけど
267非通知さん
2024/12/11(水) 11:19:10.63ID:iQIwOzWJ0 uroad-home2+ 改造
でググるとwimax 2+用のルーターを改造なんてネタもあるけどさー
B3限定にしてUSBドングルを出すのが一番手っ取り早いかもね
でググるとwimax 2+用のルーターを改造なんてネタもあるけどさー
B3限定にしてUSBドングルを出すのが一番手っ取り早いかもね
268非通知さん
2024/12/11(水) 11:22:11.71ID:QR8pAz7M0 >>243
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてドコモのアンチ活動してんの
ドコモのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
269非通知さん
2024/12/11(水) 11:29:17.87ID:wrgy6ykN TP-Link Deco BE75レビュー:異次元の速度で超快適なネット環境を実現!Wi-Fi 7対応ルーター
https://monotive.jp/tp-link-deco-be75/
https://monotive.jp/tp-link-deco-be75/
271非通知さん
2024/12/11(水) 11:45:37.22ID:Pa2qcxhA0 氷点下対策もあり、どんぐりとケーブルだけ外につき出すのが最善
272非通知さん
2024/12/11(水) 11:57:05.39ID:PVFaNdzv0 USBケーブルで電力供給と通信も処理できるのがいいね
273非通知さん
2024/12/11(水) 13:49:42.60ID:hv5BOeOO0 ドングルの場合RNDISに対応してるのかわからないのだらけなのがなあ
274非通知さん
2024/12/11(水) 14:13:13.14ID:QpqvSUN5 【重要】
>>1
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
>>1
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
275非通知さん
2024/12/11(水) 14:14:58.35ID:BbDfBAa30 au光で高速余裕やで?
276非通知さん
2024/12/11(水) 14:20:11.53ID:f8zxBGnW ↑
気狂い荒し
気狂い荒し
277非通知さん
2024/12/11(水) 15:34:10.05ID:Ai0krhXw0 既存でも留守電が一旦解約されて有料になってる
他のキャリアとやり方が違うから信用ならない
今が安いのだって既存契約含めていつでも値上げ出来るからじゃないの?ある程度囲い込んだら値上げする可能性が高いと思う
楽天モバイルのブランドってMVNO時代もかけ放題やめるから嫌なら出ていってという対応だからな
他のキャリアとやり方が違うから信用ならない
今が安いのだって既存契約含めていつでも値上げ出来るからじゃないの?ある程度囲い込んだら値上げする可能性が高いと思う
楽天モバイルのブランドってMVNO時代もかけ放題やめるから嫌なら出ていってという対応だからな
278非通知さん
2024/12/11(水) 15:48:54.88ID:hv5BOeOO0 ある程度は受け入れるしかない
一時期の迷走期は大盤振る舞いし過ぎだからなあ
一時期の迷走期は大盤振る舞いし過ぎだからなあ
279非通知さん
2024/12/11(水) 15:53:10.30ID:b6AFqeyK0 持続可能な料金プランを提供しないのは不誠実だよな
過去の実績から家族には勧められないね
1段目の料金だって容量増やしてシレっと値上げする可能性だってある
過去の実績から家族には勧められないね
1段目の料金だって容量増やしてシレっと値上げする可能性だってある
280非通知さん
2024/12/11(水) 15:55:54.01ID:nZeyCl9D0 その時出てくだけで今使わない理由にはならない
確実に割引が数ヶ月〜1年程で終わる光回線固定より
格安で長期間大容量通信できる可能性も有る
確実に割引が数ヶ月〜1年程で終わる光回線固定より
格安で長期間大容量通信できる可能性も有る
281非通知さん
2024/12/11(水) 15:56:24.18ID:hv5BOeOO0 音声通話が絡むと他社との間でアクセスチャージの
話が出てくるのでゼロは厳しいとは思ってたのよ
変なユーザー増えちゃうし
話が出てくるのでゼロは厳しいとは思ってたのよ
変なユーザー増えちゃうし
282非通知さん
2024/12/11(水) 16:00:52.09ID:hv5BOeOO0 それにIP電話とかあるのに従来の電話を選ぶ層なんて
レガシー代で貰っときゃいいのよね
今ようやく現状の適正価格になった感じ
まだデータ通信の方は大味なので段階を調整して欲しいけど
レガシー代で貰っときゃいいのよね
今ようやく現状の適正価格になった感じ
まだデータ通信の方は大味なので段階を調整して欲しいけど
283非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 16:04:39.12ID:GUGN/XhqH なんで将来の話になってんの、って設備投資の話からか
自分はありもので賄ったから実質 0 円だったけど
あでもこのために丁度いい長さの USB ケーブル買ったから 500 円くらいか
まあぶっちゃけ 2 年くらいもってくれればいいと思ってるよ
自分が一番長く契約してたのってなんだろう、まさか先日までの docomo home 5G だったりして
光回線→ネットなし→docomo 3G→WiMAX 無印→WiMAX 2+→home 5G→楽天(いまここ)
docomo 3G(Biz・ホーダイ)の方が長かったかな、4 年くらい使ってたのか
WiMAX 2+ も CB のために 2 年毎に解約と再契約くりかえして面倒だった
自分はありもので賄ったから実質 0 円だったけど
あでもこのために丁度いい長さの USB ケーブル買ったから 500 円くらいか
まあぶっちゃけ 2 年くらいもってくれればいいと思ってるよ
自分が一番長く契約してたのってなんだろう、まさか先日までの docomo home 5G だったりして
光回線→ネットなし→docomo 3G→WiMAX 無印→WiMAX 2+→home 5G→楽天(いまここ)
docomo 3G(Biz・ホーダイ)の方が長かったかな、4 年くらい使ってたのか
WiMAX 2+ も CB のために 2 年毎に解約と再契約くりかえして面倒だった
284非通知さん
2024/12/11(水) 16:06:54.35ID:h8vAfyik0 フレッツ光→au光→ここ検討中
285非通知さん
2024/12/11(水) 16:27:22.63ID:iAA7qkgJ0 競争環境踏まえると5000円でおめーらやめなそうだから4980円まで上げちゃえば良いぞのに
年寄り限定1GB550円作った方が家寄せやになるやろ
年寄り限定1GB550円作った方が家寄せやになるやろ
286非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 16:28:49.12ID:GUGN/XhqH 5000 なら home 5G 出戻りするわさすがに
287非通知さん
2024/12/11(水) 16:32:59.43ID:uuK8BgLO まーた気狂いがID真っ赤に発狂
未来永劫提供条件が変わらないキャリアが在るわけがないだろうが
NGあぼーんしてスッキリ
未来永劫提供条件が変わらないキャリアが在るわけがないだろうが
NGあぼーんしてスッキリ
288非通知さん
2024/12/11(水) 16:35:41.60ID:15V6WXLS0 なんか昨日楽天市場で5Gルーターポチったら勝手にキャンセルされて、しれっとアマゾンに出品されてたわ、アホらし
当分4Gで頑張りますわ~
当分4Gで頑張りますわ~
289非通知さん
2024/12/11(水) 16:38:09.84ID:4qXuFNAq 【重要】
>>1
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
>>1
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
290非通知さん
2024/12/11(水) 16:38:42.96ID:ie0K+Nwl0291非通知さん
2024/12/11(水) 16:43:06.81ID:NCG8joIF お前の好みを押し付けるなガイジ
292非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 16:43:11.17ID:GUGN/XhqH UN-LIMIT って昔のプランの名前だっけ
じゃあ最強プランの自分はスレチなのか?とか言ってみたり
ていうか楽天は今までもコロコロとプラン変えてきたんだからこれからも変わって当然だわな
じゃあ最強プランの自分はスレチなのか?とか言ってみたり
ていうか楽天は今までもコロコロとプラン変えてきたんだからこれからも変わって当然だわな
294非通知さん
2024/12/11(水) 16:54:33.18ID:1p531iwC 【重要周知 定期貼り】更新 New!
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月
New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限
◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
296非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 17:05:28.47ID:GUGN/XhqH ああそうね
解約するのも面倒だから最低額で回線維持だけするかもしれん
ただ最低額が 2000 とかなったらその限りではないけどな
解約するのも面倒だから最低額で回線維持だけするかもしれん
ただ最低額が 2000 とかなったらその限りではないけどな
297非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/11(水) 17:08:18.20ID:GUGN/XhqH あとは音声付きなので MNP 用の弾として残しとく意味もあるか
まあ欲しい機種が見つかるまでの間だが
まあ欲しい機種が見つかるまでの間だが
298非通知さん
2024/12/11(水) 17:09:48.38ID:ZiD0EmAG0 ホームルーターでLinkは未来永劫使わんから
本当にどうでもいい話しないでくれます?
本当にどうでもいい話しないでくれます?
299非通知さん
2024/12/11(水) 17:11:12.39ID:lzxZ+mJ+0 値上げ坊とか倒産坊とか何が楽しいんだろ
300非通知さん
2024/12/11(水) 17:12:03.87ID:wDVfgXZD0 使い放題目当ての奴は値上げしてもやめない
逆に制限厳しくなったら値下げしようがドコモにいくだけ
楽天は使い放題してる奴の足元見た方が良いよ
逆に制限厳しくなったら値下げしようがドコモにいくだけ
楽天は使い放題してる奴の足元見た方が良いよ
301非通知さん
2024/12/11(水) 17:18:12.65ID:gfpiNTl0 仮定の招来を現在占う無意味
そして値上厨、倒産厨のインチキ占い師は低能の楽天モバイルアンチ舞台
そして値上厨、倒産厨のインチキ占い師は低能の楽天モバイルアンチ舞台
303非通知さん
2024/12/11(水) 17:31:05.77ID:372DVKlk0 なに言ってんだコイツ?
304非通知さん
2024/12/11(水) 17:33:41.89ID:ZiD0EmAG0 楽天ガーと言うよりも
三木谷の狂信者とアンチが暴れているだけ
三木谷の狂信者とアンチが暴れているだけ
305非通知さん
2024/12/11(水) 17:35:27.26ID:VuJJ2sHZ KDDI信者がイライラ棒
KDDIの有利子負債(借金)は借入金で23年度から0.74兆円膨らんで2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/Mwdl9Ph.jpg
KDDIは5000億円超でファミマTOBで株式を取得しているが、不当利益の取得として追徴課税の懸念
ファミマTOB価格、高裁も安すぎと判断 非公開化価格設定に影響も
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/M2TJ2EMLPJIO5JL5HOXDMJ4Y5Y-2024-11-01/
11月1日、伊藤忠商事がファミリーマート(東京都港区)を完全子会社化する際に実施した株式公開買い付け(TOB)の価格を巡る裁判で、東京高裁は1日までに、公正な価格は実際の買い付け価格よりも300円高いとする東京地裁の判断を支持し、ファミマ側の抗告を棄却する決定をした。(2024 ロイター)
KDDIの有利子負債(借金)は借入金で23年度から0.74兆円膨らんで2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/Mwdl9Ph.jpg
KDDIは5000億円超でファミマTOBで株式を取得しているが、不当利益の取得として追徴課税の懸念
ファミマTOB価格、高裁も安すぎと判断 非公開化価格設定に影響も
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/M2TJ2EMLPJIO5JL5HOXDMJ4Y5Y-2024-11-01/
11月1日、伊藤忠商事がファミリーマート(東京都港区)を完全子会社化する際に実施した株式公開買い付け(TOB)の価格を巡る裁判で、東京高裁は1日までに、公正な価格は実際の買い付け価格よりも300円高いとする東京地裁の判断を支持し、ファミマ側の抗告を棄却する決定をした。(2024 ロイター)
306非通知さん
2024/12/11(水) 17:35:58.19ID:QLL7af5U0 楽天の使い放題の奴はは他社より少しでも安い制限が緩い使い放題目当てだろ
ドコモより110円安いだけでも居座るよ
通話SMS使えるから解約する理由がない
ドコモより110円安いだけでも居座るよ
通話SMS使えるから解約する理由がない
307非通知さん
2024/12/11(水) 17:36:31.24ID:W+locdxj もはやKDDIの経済圏はECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が足を引っ張る。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
308非通知さん
2024/12/11(水) 17:51:05.35ID:1i89ikZk 楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/Fh7rHej.jpg
11日間で370GB超え
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くな
https://i.imgur.com/Fh7rHej.jpg
11日間で370GB超え
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも使わなければ勝手に1000円まで安くな
309非通知さん
2024/12/11(水) 18:04:07.12ID:ZiD0EmAG0 長文は即NGで無問題
310非通知さん
2024/12/11(水) 18:07:32.05ID:/1iEBdXE いちいち反応するバカ
311非通知さん
2024/12/11(水) 18:16:28.43ID:UIr9zKWQ 楽天モバイル最強!
今月も明日12日に期間限定Pでゼロ円
SMS通話高速無制限がゼロ円請求最高
https://i.imgur.com/uyMtors.jpg
今月も明日12日に期間限定Pでゼロ円
SMS通話高速無制限がゼロ円請求最高
https://i.imgur.com/uyMtors.jpg
318非通知さん
2024/12/11(水) 20:58:58.18ID:C3NA8u7g0 >>311
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
319非通知さん
2024/12/11(水) 21:00:55.58ID:jz3pw5Sx0 🪃
320非通知さん
2024/12/11(水) 21:03:56.79ID:JbYIGMf90 よし、高確率でスピードテスト3桁出る場所見つけた
なんでこの機会こんなに設置シビアなんだよどうやって固定しよう
なんでこの機会こんなに設置シビアなんだよどうやって固定しよう
321非通知さん
2024/12/11(水) 21:06:52.84ID:hv5BOeOO0 機械というよりおまかんじゃね?
322非通知さん (JPW 0H8b-HYms)
2024/12/11(水) 21:20:29.07ID:GUGN/XhqH 機種名書かずにこの機械と言われてもね
まあピンポイントでしか電波状況良くないとか割とよくある話だけどな
まあピンポイントでしか電波状況良くないとか割とよくある話だけどな
323非通知さん
2024/12/11(水) 21:40:38.63ID:bh2WoHUg0 機種でかわるんか?
324非通知さん
2024/12/11(水) 21:43:32.15ID:jz3pw5Sx0 俺はL13だけど角度5°変えるだけでも100Mbps近く差が出るな
325非通知さん
2024/12/11(水) 21:43:47.08ID:hv5BOeOO0 端末の形状でアンテナ配置も変わるしなあ
まあ周波数高いと部屋の開口部から入った電波が
部屋の中で反射してある特定の場所に集まるとかある
まあ周波数高いと部屋の開口部から入った電波が
部屋の中で反射してある特定の場所に集まるとかある
326非通知さん
2024/12/11(水) 21:49:34.47ID:YRpt6fEd0 電波は季節や天気や時間で変動する
327非通知さん
2024/12/11(水) 22:12:55.58ID:FrKzPOXp0328非通知さん
2024/12/11(水) 23:40:28.57ID:p8nS3X2a0 スマホ - USB - OpenWrt(ping) - LAN
ping秒かなと思ったらそうだった
しかしなにもしなくても治ってしまった
ps://pastequest.com/?40f8ebd10d98ab64#m1fhjgNBetX4XhZH4rfN98FxLG1FnY6teqHNAfxtf5W
はてさてなにが要因なんだか
ping秒かなと思ったらそうだった
しかしなにもしなくても治ってしまった
ps://pastequest.com/?40f8ebd10d98ab64#m1fhjgNBetX4XhZH4rfN98FxLG1FnY6teqHNAfxtf5W
はてさてなにが要因なんだか
329非通知さん
2024/12/11(水) 23:45:51.41ID:hv5BOeOO0 ping病は楽天モバイルのシステムにまつわる
IPv4 IPv6の輻輳が原因みたいな話なかった?
IPv4 IPv6の輻輳が原因みたいな話なかった?
330非通知さん
2024/12/11(水) 23:49:49.24ID:7J8QPv0e0 中途半端に微妙に頻発するなあ
ps://pastequest.com/?17c1fbbe35984d2e#9y59nigWqttpmyyitgbvULhU3bhJPonGaSPmzuyWjJva
スマホ側に仕込まないと要因分けできないか
ps://pastequest.com/?17c1fbbe35984d2e#9y59nigWqttpmyyitgbvULhU3bhJPonGaSPmzuyWjJva
スマホ側に仕込まないと要因分けできないか
331非通知さん
2024/12/11(水) 23:51:23.91ID:YPaLDZY10 > IPv4 IPv6の輻輳
なんだそれは
なんだそれは
332非通知さん
2024/12/11(水) 23:56:06.17ID:KIt3mFhr0 i.imgur.com/NiyF00O.jpeg
これの中にL12入れてみた
なかなかいい感じだが、夏場耐えられるだろうか屋外で
これの中にL12入れてみた
なかなかいい感じだが、夏場耐えられるだろうか屋外で
333非通知さん
2024/12/11(水) 23:58:10.84ID:hok2Kbs50 ああ知ったか峰男の妄想かよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/441,579,820
調べて損した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/581
581 非通知さん (スーップ Sd0a-cV+a) sage 2024/09/13(金) 02:15:34.59 ID:JPuhxCVzd
峰男NG入れときゃいいのに
まったくそのとおりだ
役に立たないどころか害
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/441,579,820
調べて損した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/581
581 非通知さん (スーップ Sd0a-cV+a) sage 2024/09/13(金) 02:15:34.59 ID:JPuhxCVzd
峰男NG入れときゃいいのに
まったくそのとおりだ
役に立たないどころか害
334非通知さん
2024/12/11(水) 23:59:55.15ID:hv5BOeOO0 >>331
システムの中でIPv4に行ったりIPv6に行ったりしてるだけでしょ
アドレス変換の仕組みはあるだろうし
これで楽天モバイルのシステム内であちこち行ってロスして
やっと出てくるみたいなのでping値が悪くなってるんじゃ
ってお話
経路や変換の過程みたいなのがわかればいいんだがなあ
システムの中でIPv4に行ったりIPv6に行ったりしてるだけでしょ
アドレス変換の仕組みはあるだろうし
これで楽天モバイルのシステム内であちこち行ってロスして
やっと出てくるみたいなのでping値が悪くなってるんじゃ
ってお話
経路や変換の過程みたいなのがわかればいいんだがなあ
335非通知さん
2024/12/12(木) 00:16:41.10ID:+fnN6Pet0 ps://pastequest.com/?91549d068a4cdf1a#5k4SBpPxQXGU3vHKHt2UjPiu8BGLvvecxd6XEbDB4r9M
これをみて
> システムの中でIPv4に行ったりIPv6に行ったりしてるだけでしょ
> アドレス変換の仕組みはあるだろうし
あほすぎる
本気でそう思っているなら救いようがない
アドレス変換は最初のみでpingかIPv4に行ったりIPv6に行ったりするはずないだろ
無知にもほどがある
お前迷惑だよ
これをみて
> システムの中でIPv4に行ったりIPv6に行ったりしてるだけでしょ
> アドレス変換の仕組みはあるだろうし
あほすぎる
本気でそう思っているなら救いようがない
アドレス変換は最初のみでpingかIPv4に行ったりIPv6に行ったりするはずないだろ
無知にもほどがある
お前迷惑だよ
336非通知さん
2024/12/12(木) 00:17:39.56ID:GkujKsTn0 最近のこのスレ地味に書き込み数が衰えない
現在板内で勢い2番目
現在板内で勢い2番目
337非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/12(木) 00:24:48.66ID:Nr2GaPncH 自分はここの住人になってまだ 1 ヶ月も経ってないけど特定の住人は認識できるようになったわ
まあ SLIP 付いてた方が機械的に NG しやすいってのはあるけど
しかし PING 病とやらの定義が未だに分からんのだが
1 秒以上かかるというだけなら単なる混雑時間帯でも普通に起こりそうだし
まあ SLIP 付いてた方が機械的に NG しやすいってのはあるけど
しかし PING 病とやらの定義が未だに分からんのだが
1 秒以上かかるというだけなら単なる混雑時間帯でも普通に起こりそうだし
338非通知さん
2024/12/12(木) 00:36:56.60ID:jEA0lTy00 いま手元で発生してるping病
・約24分周期
・AbemaTV関連
・AbemaTVアプリからIPv6しか見えない
・1分未満で解消
時間周期ならまだいい
AbemaTVアプリのアクセスに伴う現象だとすると謎すぎる
スマホ - USB - OpenWrt(ping) - LAN - Androidタブレット(AbemaTVアプリ実行)
AbemaTVアプリがOpenWrt上でのpingに影響を与えるというのは不可解
・約24分周期
・AbemaTV関連
・AbemaTVアプリからIPv6しか見えない
・1分未満で解消
時間周期ならまだいい
AbemaTVアプリのアクセスに伴う現象だとすると謎すぎる
スマホ - USB - OpenWrt(ping) - LAN - Androidタブレット(AbemaTVアプリ実行)
AbemaTVアプリがOpenWrt上でのpingに影響を与えるというのは不可解
339非通知さん
2024/12/12(木) 00:37:14.99ID:jEA0lTy00340非通知さん
2024/12/12(木) 01:00:21.21ID:TTCW3aWK0 >>338
> ・約24分周期
> ・AbemaTV関連
> ・AbemaTVアプリからIPv6しか見えない
> ・1分未満で解消
周期性は撤回します
治ってもいない
約24分ごとにAbemaTVアプリ上で顕在化していただけで周期性といえるほどのデータは取れてない
PING 1.1.1.1 (1.1.1.1) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=1 ttl=54 time=1310 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=2 ttl=54 time=1076 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=3 ttl=54 time=749 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=4 ttl=54 time=70.0 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=5 ttl=54 time=86.8 ms
PING 2606:4700:4700::1111(2606:4700:4700::1111) 56 data bytes
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=1 ttl=54 time=71.0 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=2 ttl=54 time=807 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=3 ttl=54 time=544 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=4 ttl=54 time=1030 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=5 ttl=54 time=556 ms
惰性のままopenwrt.orgにpingし続けた怠慢を反省して早朝の自動再起動まで病魔に冒されたまま放置します
もう寝るけど
> ・約24分周期
> ・AbemaTV関連
> ・AbemaTVアプリからIPv6しか見えない
> ・1分未満で解消
周期性は撤回します
治ってもいない
約24分ごとにAbemaTVアプリ上で顕在化していただけで周期性といえるほどのデータは取れてない
PING 1.1.1.1 (1.1.1.1) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=1 ttl=54 time=1310 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=2 ttl=54 time=1076 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=3 ttl=54 time=749 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=4 ttl=54 time=70.0 ms
64 bytes from 1.1.1.1: icmp_seq=5 ttl=54 time=86.8 ms
PING 2606:4700:4700::1111(2606:4700:4700::1111) 56 data bytes
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=1 ttl=54 time=71.0 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=2 ttl=54 time=807 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=3 ttl=54 time=544 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=4 ttl=54 time=1030 ms
64 bytes from 2606:4700:4700::1111: icmp_seq=5 ttl=54 time=556 ms
惰性のままopenwrt.orgにpingし続けた怠慢を反省して早朝の自動再起動まで病魔に冒されたまま放置します
もう寝るけど
341非通知さん
2024/12/12(木) 01:00:32.19ID:7yCc22Vi0 その症状はここで今まで言われているピング病ではない。
ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
速度測定をすると速度も半分から2/3になっている。速度よりPINGの方が影響大でブラウザ程度でも体感でわかる。
ゲームなんてもってのほか。 で、これをなおすには接続IPが変わらないと直らない。
HG100ならDNSを変えるとIPも変わるので直る。再起動は当然IP変わって直る。
モバイルルータは数時間するとつなぎ直していたりするから数時間で治って気が付かない人も多いと思う。
なんにせよお前のは違うから。名前変えろ
ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
速度測定をすると速度も半分から2/3になっている。速度よりPINGの方が影響大でブラウザ程度でも体感でわかる。
ゲームなんてもってのほか。 で、これをなおすには接続IPが変わらないと直らない。
HG100ならDNSを変えるとIPも変わるので直る。再起動は当然IP変わって直る。
モバイルルータは数時間するとつなぎ直していたりするから数時間で治って気が付かない人も多いと思う。
なんにせよお前のは違うから。名前変えろ
342非通知さん
2024/12/12(木) 01:02:15.80ID:F+XMN3KB 神経質過ぎる禿げるぞ
343非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/12(木) 01:07:16.20ID:Nr2GaPncH344非通知さん
2024/12/12(木) 07:05:05.86ID:vcRU1rX70 偽楽天モバイルからフィッシングメール初めて来た
異常通知です:楽天カードは12月に7,980円使用されていますので、ご本人が使用していることをご確認ください
メアドも変なアドレスだし
異常通知です:楽天カードは12月に7,980円使用されていますので、ご本人が使用していることをご確認ください
メアドも変なアドレスだし
345非通知さん
2024/12/12(木) 07:05:52.13ID:vcRU1rX70 楽天モバイルじゃ無かったわ
さーせん
さーせん
346非通知さん
2024/12/12(木) 07:30:04.31ID:CMz/kerf お試し運用開始で談合3社は戦々恐々
6カ月間無償で楽天モバイルの一人勝ち
しかもSMSも通話も高速通信も無制限
お試しの運用が始まると、どうなるか。業界関係者の見立てはこうだ。提案者の楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」が6カ月間無償で使い放題などと打ち出してくるのは確実。
携帯の「お試し割」制度導入 通信料金2万円まで―総務省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120500984&g=eco
総務省は5日、携帯電話会社の通信品質を気軽に体験できる「お試し割引」制度を26日に導入すると発表した。端末購入とセットになっていない新規・乗り換え契約を対象に、通信料金の割引を最長6カ月、総額2万円(税別)まで認める。利用者が乗り換えやすい環境を整え、事業者間の競争を促す。
携帯お試し割引など7対策 競争促進へ、総務省会議が報告書案
電気通信事業法の運用ガイドラインを5日に改正し、お試し割引制度の導入に必要な規定を盛り込んだ。制度の導入は楽天モバイルが求め、総務省の有識者会議が今秋取りまとめた報告書で提言していた。
6カ月間無償で楽天モバイルの一人勝ち
しかもSMSも通話も高速通信も無制限
お試しの運用が始まると、どうなるか。業界関係者の見立てはこうだ。提案者の楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」が6カ月間無償で使い放題などと打ち出してくるのは確実。
携帯の「お試し割」制度導入 通信料金2万円まで―総務省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120500984&g=eco
総務省は5日、携帯電話会社の通信品質を気軽に体験できる「お試し割引」制度を26日に導入すると発表した。端末購入とセットになっていない新規・乗り換え契約を対象に、通信料金の割引を最長6カ月、総額2万円(税別)まで認める。利用者が乗り換えやすい環境を整え、事業者間の競争を促す。
携帯お試し割引など7対策 競争促進へ、総務省会議が報告書案
電気通信事業法の運用ガイドラインを5日に改正し、お試し割引制度の導入に必要な規定を盛り込んだ。制度の導入は楽天モバイルが求め、総務省の有識者会議が今秋取りまとめた報告書で提言していた。
347非通知さん
2024/12/12(木) 08:44:47.70ID:0dVxQGVR0 >>341
HR01でテレワークもしてるけど、時々リモート接続して
操作してるキーボード入力のラグがやたらひどくなったり
「あいうえお」→「ああああああい」みたいに連打されたり
変になる事があるな
一度4G/5G autoにしてから4Gのみに戻すと復活するんで
再起動しなくていいだけマシだけど、ちょっとウザい
HR01でテレワークもしてるけど、時々リモート接続して
操作してるキーボード入力のラグがやたらひどくなったり
「あいうえお」→「ああああああい」みたいに連打されたり
変になる事があるな
一度4G/5G autoにしてから4Gのみに戻すと復活するんで
再起動しなくていいだけマシだけど、ちょっとウザい
348非通知さん
2024/12/12(木) 08:46:39.90ID:dxbK+8p10 俺のもピン200の速度20とかになる
だいたい半日するといつのまにか
1の問題かと思ったが
だいたい半日するといつのまにか
1の問題かと思ったが
349非通知さん
2024/12/12(木) 08:51:47.73ID:0dVxQGVR0 ちなみに一度4G/5G autoにして4Gに戻すだとTCPコネクション
自体は切れないので、物理層だけリセットしてる感じ?
自体は切れないので、物理層だけリセットしてる感じ?
350非通知さん
2024/12/12(木) 09:45:11.49ID:19pgO6R40 楽天モバイルの5GってまだNSAなので単純にsub6を
使わなくなっただけとかじゃ
以前の書き込みでsub6掴んでる場合でもB3でもデータ通信
流してるかのような微妙な速度アップの報告もあったし
この辺の仕組みの影響もあるのかもね
ping病
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1245374.html
B3
B3+sub6(B3はコントロールプレーンのみ)
B3+sub6(B3はコントロールプレーン+ユーザープレーン)
sub6のみ(5G SAなら可能?)
使わなくなっただけとかじゃ
以前の書き込みでsub6掴んでる場合でもB3でもデータ通信
流してるかのような微妙な速度アップの報告もあったし
この辺の仕組みの影響もあるのかもね
ping病
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1245374.html
B3
B3+sub6(B3はコントロールプレーンのみ)
B3+sub6(B3はコントロールプレーン+ユーザープレーン)
sub6のみ(5G SAなら可能?)
351非通知さん
2024/12/12(木) 10:22:14.21ID:z6144TKS0352非通知さん
2024/12/12(木) 10:39:11.34ID:19pgO6R40 IPv4↔IPv6ももうちょいなんとかして欲しいよな
354非通知さん
2024/12/12(木) 11:02:01.98ID:jeNX0ZNw0 なんか回線調子悪くない?
スレの読み込みでも30秒くらいかかる
アンテナは5本掴んでるのに
スレの読み込みでも30秒くらいかかる
アンテナは5本掴んでるのに
355非通知さん
2024/12/12(木) 11:02:29.62ID:D4jKGXZ50 なんとかしたけりゃDNSに介入すればいいだろ
サーバー立てればIPv4アドレスしかないx.comをIPv6で利用できるぞ
サーバー立てればIPv4アドレスしかないx.comをIPv6で利用できるぞ
356非通知さん
2024/12/12(木) 11:21:02.43ID:SNkk+Rvi0 やっぱ調子悪いんか
さっきまで1時間ぐらい圏外になったわ
さっきまで1時間ぐらい圏外になったわ
357非通知さん
2024/12/12(木) 11:31:26.82ID:dxbK+8p10 中野区問題なし
358非通知さん
2024/12/12(木) 11:34:12.96ID:dxbK+8p10 百均でスイッチコンセント買うかな
359非通知さん
2024/12/12(木) 11:36:00.52ID:dxbK+8p10 タワールーターも何気にめんどくさい
360非通知さん
2024/12/12(木) 12:41:08.85ID:p4dAAWZ70 >>341
> ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
残念ながらその共通認識は確立してないですね
楽天モバイルで固定回線代用 Part.38 IP無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476
> 476 非通知さん sage 2023/04/29(土) 19:11:37.20 ID:/3O5BW8l0
> >>469
> L11は持ってないけどW05・HG100・FS030W・SE2・Hand4Gのどれでもなるから楽天側の持病だと思う
>
> pingがこんなんなったら
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=122ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=1391ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=275ms TTL=56
> 再起動か再接続すると直る
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=48ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=32ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=27ms TTL=56
過去にこのような書き込みがあったけど誰もそのような文句をつけてない
把握してる範囲ではたしかにHG100ユーザーがping悪化報告の先鞭をつけたと思われる
しかし具体的報告をほとんどしてこなかった
> ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
これに似た報告はあるにはあったがhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476ほど明確なものは見当たらないよ
> ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
残念ながらその共通認識は確立してないですね
楽天モバイルで固定回線代用 Part.38 IP無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476
> 476 非通知さん sage 2023/04/29(土) 19:11:37.20 ID:/3O5BW8l0
> >>469
> L11は持ってないけどW05・HG100・FS030W・SE2・Hand4Gのどれでもなるから楽天側の持病だと思う
>
> pingがこんなんなったら
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=122ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=1391ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=275ms TTL=56
> 再起動か再接続すると直る
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=48ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=32ms TTL=56
> > Reply from 8.8.8.8: bytes=32 time=27ms TTL=56
過去にこのような書き込みがあったけど誰もそのような文句をつけてない
把握してる範囲ではたしかにHG100ユーザーがping悪化報告の先鞭をつけたと思われる
しかし具体的報告をほとんどしてこなかった
> ここの共通認識は固定で使っているとピングが50から250程度に落ちる事だ。
これに似た報告はあるにはあったがhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476ほど明確なものは見当たらないよ
361非通知さん
2024/12/12(木) 12:43:35.42ID:p4dAAWZ70 >>343
このスレ独自のローカル語
そもそも「ping病」という名付け自体がおかしい
traceroute病とはいわないようにping病では文脈がないと意味不明
このスレでpingの応答時間悪化の報告がそれなりに出てそれに対して後に名付けが行われたから一応通じてる
しかし悪化の様態について合意や共通認識が形成し切れてないので「楽天モバイル特有のpingの応答時間悪化」を指す程度
いまのところ把握してるのは以下の二つだけど他もあり得る
A: 100ms未満(30~70ms)で安定しているのが200ms以上で安定するようになる。ジッターは小さい
B: ping中に1000msクラスの遅延が紛れ込む。ジッターが大きい
Aのみだけと言ってる人がすぐ上にいるがhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476のように過去においてもBが存在
さらにいえばコマンド結果の貼り付けがあるのはBのみ
4GB壁は過去に検証されてCGNAT原因
対策はIPv6-IPv6かVPN
このスレ独自のローカル語
そもそも「ping病」という名付け自体がおかしい
traceroute病とはいわないようにping病では文脈がないと意味不明
このスレでpingの応答時間悪化の報告がそれなりに出てそれに対して後に名付けが行われたから一応通じてる
しかし悪化の様態について合意や共通認識が形成し切れてないので「楽天モバイル特有のpingの応答時間悪化」を指す程度
いまのところ把握してるのは以下の二つだけど他もあり得る
A: 100ms未満(30~70ms)で安定しているのが200ms以上で安定するようになる。ジッターは小さい
B: ping中に1000msクラスの遅延が紛れ込む。ジッターが大きい
Aのみだけと言ってる人がすぐ上にいるがhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1676417280/476のように過去においてもBが存在
さらにいえばコマンド結果の貼り付けがあるのはBのみ
4GB壁は過去に検証されてCGNAT原因
対策はIPv6-IPv6かVPN
362非通知さん
2024/12/12(木) 12:45:10.29ID:p4dAAWZ70 >>349
これが事実だとすると基地局?
IPより下の層のどこかになるかと
層としてはハンドオーバーなどと近い層で俗に言うRU-DU-CU付近では
関連して350の推測の可能性もあるがそれなら4G固定環境では発生しないので切り分けられる
これが事実だとすると基地局?
IPより下の層のどこかになるかと
層としてはハンドオーバーなどと近い層で俗に言うRU-DU-CU付近では
関連して350の推測の可能性もあるがそれなら4G固定環境では発生しないので切り分けられる
363非通知さん
2024/12/12(木) 12:55:58.07ID:QDi+1Aqg0 ヘイ、タワマン40Fでもつかえるかね?
364非通知さん
2024/12/12(木) 12:58:10.19ID:AAD0Ted60365非通知さん
2024/12/12(木) 13:26:58.52ID:TEcJErwA0 都庁展望フロアで北烏山のプラチナ基地掴んでたな
368非通知さん (デーンチッ 0H8b-31wt)
2024/12/12(木) 15:08:47.94ID:Nr2GaPncH1212 タワマン…
既に固定回線通ってたりしないの?よく知らんけど
自身で Casa 設置ってのが真っ先に思い付いたがスレチだな
既に固定回線通ってたりしないの?よく知らんけど
自身で Casa 設置ってのが真っ先に思い付いたがスレチだな
369非通知さん
2024/12/12(木) 15:24:38.95ID:UAiryMDz0 タワマンでも使えるとは思うが、そもそもタワマン住めるようなブルジョアが使う回線じゃない定期
ましてや固定代用なんて
ましてや固定代用なんて
370非通知さん
2024/12/12(木) 15:27:32.69ID:DizzmcnS0 まぁマウントとりたいお年頃なんだろ
371非通知さん
2024/12/12(木) 15:39:14.66ID:nAh6t8eI0 >>368
タワマンを含む、最近建てられたある程度規模の大きいマンションの場合、各個別に光コンセントが設置されてるよー。
タワマンを含む、最近建てられたある程度規模の大きいマンションの場合、各個別に光コンセントが設置されてるよー。
372非通知さん
2024/12/12(木) 16:09:47.54ID:TEcJErwA0 10Fなんて楽勝だろ
むしろ10Fくらいないと基地が直に見えねぇ
むしろ10Fくらいないと基地が直に見えねぇ
374非通知さん
2024/12/12(木) 17:47:16.98ID:Nfa25UnY0 前にタワマン住んでる言ってたヤツが出した窓からの写真が
南千住の公営団地だったことがある
株系こところ
南千住の公営団地だったことがある
株系こところ
375非通知さん
2024/12/12(木) 17:53:14.06ID:YdfBxIto0 俺も4階建てのタワーマンション住んでるよ
376非通知さん
2024/12/12(木) 17:57:18.67ID:iczDmpis0 タワマン40のこと聞いたけで、ワイがタワマン住みとは言ってない件😋😋😋
377非通知さん
2024/12/12(木) 18:00:35.41ID:Kt9Re6Lq0 楽天のB28のプラチナは結構遠くまで飛ぶ
378非通知さん
2024/12/12(木) 18:10:10.46ID:1oNkUCCK0 俺は2階建ての最上階に住んでる
379非通知さん
2024/12/12(木) 18:18:35.70ID:uYKPoVRk0 あんたがたタフマン
380非通知さん
2024/12/12(木) 18:20:03.88ID:DizzmcnS0 タダマンがいいな
381非通知さん
2024/12/12(木) 19:46:35.35ID:3P36HJRb0 俺も平屋のタワマンに住んでる
383非通知さん
2024/12/12(木) 19:55:21.49ID:DizzmcnS0 嫁のケツはニクマンよりうまい
384非通知さん
2024/12/12(木) 19:57:27.17ID:OwHPSOl90 公式では「高層階(およそ16階以上)ではない場所に設置できること」と言ってるのね
385非通知さん
2024/12/12(木) 21:18:24.78ID:mlxI5J/L0 スマホのイーサネットテザリングでスピードとコスパを重視するならUSB3.1対応のSharpのSense9または8が良いのかな
386非通知さん
2024/12/12(木) 22:31:18.00ID:OwHPSOl90 FCG01にcom.fcnt.mobile_phone.powersavingservice5gってのがあったんだけどどんな機能
を担ってんだろう?
とりあえずdisabってみて様子見中
を担ってんだろう?
とりあえずdisabってみて様子見中
387非通知さん
2024/12/12(木) 22:53:53.01ID:nAo9G3Dr0 そろそろ900万回線超えてそう
388非通知さん
2024/12/13(金) 00:33:36.68ID:zRVitV8Q0 10/18で800万
11/13で812万
11/13で812万
389非通知さん
2024/12/13(金) 00:59:54.13ID:pq5OxGSY0 ぴんぴん病
i.imgur.com/XaucWjY.jpeg
i.imgur.com/XaucWjY.jpeg
390非通知さん
2024/12/13(金) 01:37:08.94ID:pq5OxGSY0 再起動
i.imgur.com/xv13cyY.jpeg
i.imgur.com/xv13cyY.jpeg
391非通知さん
2024/12/13(金) 01:38:46.94ID:pq5OxGSY0 何かいいでは無いものか
スマホテザリングにして
1時間に1回自動で繋ぎ直すとかするか。。
スマホテザリングにして
1時間に1回自動で繋ぎ直すとかするか。。
392非通知さん
2024/12/13(金) 01:47:57.65ID:pq5OxGSY0 タワーの電源再起動だとダウンタイム2分近くになる感じだが、
スマホ系でLTE?通信オフオンなら10秒足らずな希ガス
スマホ系でLTE?通信オフオンなら10秒足らずな希ガス
393非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/13(金) 02:25:52.12ID:FpKXEXhvH ずっとタワマンの話題だったからタワーって何?と思ったジャマイカ
昨晩、混雑時間帯に負荷かけつつ ping 打ってみたけど
一瞬、体感の割に数値は悪くない?と思ったけどそうじゃなくて
割とシーケンス抜けが発生してたわ、まさに体感通り
でも返ってくる奴は全部遅いわけじゃなくて数割程度は 100 ms 未満だった
昨晩、混雑時間帯に負荷かけつつ ping 打ってみたけど
一瞬、体感の割に数値は悪くない?と思ったけどそうじゃなくて
割とシーケンス抜けが発生してたわ、まさに体感通り
でも返ってくる奴は全部遅いわけじゃなくて数割程度は 100 ms 未満だった
394非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/13(金) 02:30:26.76ID:FpKXEXhvH ホームルーターで繋ぎ直す方法としては
上にも出てた「4G のみ」←→「5G + 4G」の切り替えとか
あとプロファイル(APN)を複数用意しといて切り替えるとかかな
(後者は自分がむかし WiMAX 2+ の午前 2 時の再接続で使ってた方法)
上にも出てた「4G のみ」←→「5G + 4G」の切り替えとか
あとプロファイル(APN)を複数用意しといて切り替えるとかかな
(後者は自分がむかし WiMAX 2+ の午前 2 時の再接続で使ってた方法)
395自己レス
2024/12/13(金) 03:47:43.35ID:22vWF8+Y0 B18ローミングで月に1TB使ったらお仕置き(制限)受けるかなあ?
397非通知さん
2024/12/13(金) 08:12:35.94ID:3EWL9sLH0 今L12使ってsub6を掴んでいるが、うちの目の前の基地局はミリ波対応なんだよなぁ
ミリ波を試してみたい衝動が・・
Rakuten BIG中古を1万2000円で買って試してみようか迷う
ミリ波対応のモバイルルーターは糞高いし
ミリ波を試してみたい衝動が・・
Rakuten BIG中古を1万2000円で買って試してみようか迷う
ミリ波対応のモバイルルーターは糞高いし
399非通知さん
2024/12/13(金) 09:00:15.11ID:a9XPWqKx0401非通知さん
2024/12/13(金) 10:09:27.81ID:JXjGDjmy0 正直なところいえば今の5Gは5G NSAなので
速度がある程度でればいいやくらいにしないと
沼にハマるよ
速度がある程度でればいいやくらいにしないと
沼にハマるよ
402非通知さん
2024/12/13(金) 10:10:32.39ID:JXjGDjmy0 あ、一つ確認方法はあるな
アップルの公式ストアで端末買うと数日以内なら
返品受け付けたよね
それでミリ波デバイスを調達して確認とか
アップルの公式ストアで端末買うと数日以内なら
返品受け付けたよね
それでミリ波デバイスを調達して確認とか
403非通知さん
2024/12/13(金) 10:12:00.23ID:JXjGDjmy0404非通知さん
2024/12/13(金) 10:18:50.63ID:lpM12FjB0 国内販売のiPhoneはミリ波対応していないでしょう
Androidも10万超えの一部の製品だけ
Androidも10万超えの一部の製品だけ
405非通知さん
2024/12/13(金) 10:19:52.15ID:EDoCgGnl0 google.com [142.251.222.14]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =38ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =32ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =31ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =44ms TTL=56
by HG100
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =38ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =32ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =31ms TTL=56
142.251.222.14 からの応答: バイト数 =32 時間 =44ms TTL=56
by HG100
407非通知さん
2024/12/13(金) 10:26:52.82ID:DvSjRHzL0 >>403
地方都市の周辺部、山裾が入り組んでB3が届き難い場所。屋外だとB3を掴むが屋内ではB3でD12/U1なので毎日速度報告してたらB18基地局アンテナの1本だけローミングが復活した。B18基地局から100m位、カバーしてる住宅は100~150軒かも。
地方都市の周辺部、山裾が入り組んでB3が届き難い場所。屋外だとB3を掴むが屋内ではB3でD12/U1なので毎日速度報告してたらB18基地局アンテナの1本だけローミングが復活した。B18基地局から100m位、カバーしてる住宅は100~150軒かも。
411非通知さん
2024/12/13(金) 10:35:33.38ID:sm0oE/+10 動画かなにか垂れ流してたらPing病発症しないとかないかな?
412非通知さん
2024/12/13(金) 10:40:23.09ID:JXjGDjmy0 ミリ波って一社の割り当てが400MHz幅あるからなー
home5Gのルーターのようにsub6の一社100MHz幅ですら
自社分しか対応させない状態なのに
home5Gのルーターのようにsub6の一社100MHz幅ですら
自社分しか対応させない状態なのに
414非通知さん
2024/12/13(金) 10:45:06.50ID:JXjGDjmy0 200くらいならたまにあるレベルだよね
楽天モバイルに限らない
スピテやり直すと2桁に戻るはず
楽天モバイルに限らない
スピテやり直すと2桁に戻るはず
ヤフオクでジャンク扱いとかのルーターのX01を仕入れたんだけど、ちょっといじったらちゃんと動いた
こいつはミリ波も入るので近所の基地局で速度計測しなきゃなあと思って、もう半年過ぎた
こいつはミリ波も入るので近所の基地局で速度計測しなきゃなあと思って、もう半年過ぎた
416非通知さん
2024/12/13(金) 10:58:33.02ID:qs74Iyq80 そもそも楽天ミリ波て何処で受けれるの?
417非通知さん
2024/12/13(金) 11:00:06.83ID:JXjGDjmy0 エリアマップに出てる
WiFiスポットみたいな円になってる
WiFiスポットみたいな円になってる
418非通知さん
2024/12/13(金) 11:12:25.49ID:ucaDshO80 Sub6とミリ波同時に吹いてるアンテナだと電波強いSub6にだいたい繋がるね
419非通知さん
2024/12/13(金) 11:21:12.40ID:JXjGDjmy0 うちの近所だとコンビニ近くとかにあるね
420非通知さん
2024/12/13(金) 11:22:44.96ID:JXjGDjmy0421非通知さん
2024/12/13(金) 11:29:52.84ID:ucaDshO80 ミリ波固定出来る端末でも出ないとこの問題は解決しないね
422非通知さん
2024/12/13(金) 11:42:29.07ID:mBDPTiRw0 個人的には局所ローミングでもすりゃいいんじゃね?
って思ってる
DOCOMOが楽天モバイルのsub6借りるとか
って思ってる
DOCOMOが楽天モバイルのsub6借りるとか
423非通知さん
2024/12/13(金) 11:45:55.83ID:mBDPTiRw0 >>421
そうそう
ミリ波はホントきつい
nuroがやろうとしてたローカル5Gの流用サービスのように
ある集合住宅まるごとミリ波対応ホームルーター導入
みたいなケースが一番なんだよね
光回線の代わりで
そうそう
ミリ波はホントきつい
nuroがやろうとしてたローカル5Gの流用サービスのように
ある集合住宅まるごとミリ波対応ホームルーター導入
みたいなケースが一番なんだよね
光回線の代わりで
424非通知さん
2024/12/13(金) 11:58:49.34ID:mBDPTiRw0 後はau SBのB42の領域を借りるとか
au SBはB41持ってるので余力はあるでしょ
au SBはB41持ってるので余力はあるでしょ
428非通知さん
2024/12/13(金) 13:13:21.05ID:2torKMzh0 楽天BIG sの方は技適情報あったがSCR01とは違う意味でいいな
p://blogofmobile.com/article/135121
工事設計認証で通過した周波数範囲はn77が3400~4100MHz、n257が27000~29500MHzとなっている。
国内キャリアの主要新規周波数範囲ほぼ入ってる
p://blogofmobile.com/article/135121
工事設計認証で通過した周波数範囲はn77が3400~4100MHz、n257が27000~29500MHzとなっている。
国内キャリアの主要新規周波数範囲ほぼ入ってる
429非通知さん
2024/12/13(金) 13:24:25.64ID:cBmKfh3y0 楽天BIG(ZTE ZR01)も技適の工事番号022-200041で
2回目の技適通してるがsub6とミリ波はほぼ通してあったわ
隠れた名機になるかも
2回目の技適通してるがsub6とミリ波はほぼ通してあったわ
隠れた名機になるかも
431非通知さん
2024/12/13(金) 14:11:26.42ID:wcqUN/+Q0 Big s愛用しているが
newradio何ちゃらってアプリがサポートしてなくて
5Gのどのバンドでつながってるのか判らん
newradio何ちゃらってアプリがサポートしてなくて
5Gのどのバンドでつながってるのか判らん
432非通知さん
2024/12/13(金) 14:16:25.43ID:2torKMzh0 スマホなのでこっちでは確認できない?
「G-NetTrack Lite」は電波状況がわかるアプリ、高速通信できる場所、5Gにつながるエリアを把握したいときに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1374364.html
「G-NetTrack Lite」は電波状況がわかるアプリ、高速通信できる場所、5Gにつながるエリアを把握したいときに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1374364.html
433非通知さん
2024/12/13(金) 14:28:58.51ID:wcqUN/+Q0 そのアプリも入れているけど
b77なのかn257なのかは表示されなかった
ような気が
b77なのかn257なのかは表示されなかった
ような気が
434非通知さん
2024/12/13(金) 14:35:32.04ID:wcqUN/+Q0 n77でした
435非通知さん
2024/12/13(金) 14:39:40.26ID:2torKMzh0 周波数ででてない?
L3N257
基地局ログみたいなのが画面した半分くらいにでるけど
5G表示のところわかるはず
L3N257
基地局ログみたいなのが画面した半分くらいにでるけど
5G表示のところわかるはず
436非通知さん
2024/12/13(金) 14:43:01.37ID:2torKMzh0 SIM 1
L3N257
1700MHz 270000MHz
SIM2
以下略
L3N257
1700MHz 270000MHz
SIM2
以下略
437非通知さん
2024/12/13(金) 15:28:51.54ID:2torKMzh0438非通知さん
2024/12/13(金) 16:25:58.77ID:J5h4lxFm0439非通知さん
2024/12/13(金) 16:38:39.04ID:J5h4lxFm0 そもそも論
楽天5Gは4Gを制御だかで使ってるから一緒と聞いたが
楽天5Gは4Gを制御だかで使ってるから一緒と聞いたが
440非通知さん
2024/12/13(金) 16:38:44.26ID:0mgSXOoG0 クイック設定webに入ればすぐ見れるよ
https://i.imgur.com/6gqBGy0.jpeg
https://i.imgur.com/6gqBGy0.jpeg
442非通知さん
2024/12/13(金) 16:51:18.69ID:2torKMzh0444非通知さん
2024/12/13(金) 17:05:35.36ID:Ks2QulM80 100金でチョロチョロ買い足したので(スイッチ付きコンセントとか)
帰ってガッチリ固定しよー
帰ってガッチリ固定しよー
445非通知さん
2024/12/13(金) 17:09:03.54ID:Ks2QulM80 ベランダって奥内?おくがい?
446非通知さん
2024/12/13(金) 17:17:03.29ID:IG6Edauo0 なんちゃっては転用バンドのことだから楽天は関係ない
447非通知さん
2024/12/13(金) 18:28:59.14ID:vVEIwEG20 ピンピン病になってた
APN切り替えで治した
5G/STだったわ失礼
APN切り替えで治した
5G/STだったわ失礼
448非通知さん
2024/12/13(金) 19:39:43.17ID:jAbguMEs0 壁に穴開けたりネジ釘打ったりする人あんまいないんだね
449非通知さん
2024/12/13(金) 19:47:05.12ID:rtfsGfO30 賃貸だし
450非通知さん
2024/12/13(金) 19:48:50.89ID:c9dHvFiC0 隙間ケーブルあるし
451非通知さん
2024/12/13(金) 20:52:24.16ID:w3oCB/6n0 外壁コンクリートだから難しい
452非通知さん
2024/12/13(金) 21:25:09.74ID:DMnFADsK0 指刺したら穴ぐらいあくだろ?
453非通知さん
2024/12/13(金) 21:32:57.78ID:aUb26pjJ0 RCだろうがコアくらい自分で開ける
455非通知さん
2024/12/13(金) 22:46:25.08ID:N70LdCrz0 NCP-HG100のユーザーさん最近の調子いかがですか?
456非通知さん
2024/12/13(金) 23:07:07.99ID:dHZoqN1h0 ウチの壁はベニアとバラ板とモルタルだから5Gの電波も素通りなんだろうな
457非通知さん
2024/12/13(金) 23:16:24.29ID:erS7xaNG0 なんちゃって5Gって4G転用バンドのことじゃないの?
5G NSAをなんちゃって5Gって呼んでる人居るけど
5G NSAをなんちゃって5Gって呼んでる人居るけど
458非通知さん
2024/12/13(金) 23:16:32.30ID:wAHp7zHS0 sense9でモバイル・家おきルータデビューしようかな
通話は殆どしないし
通話は殆どしないし
459非通知さん
2024/12/13(金) 23:18:39.09ID:2torKMzh0 NSAの仕組み自体なんちゃってと言えるよ
なんせ4Gのバンドをアンカーバンドにしないと
なりたたないんだし
本来5Gと言えば新規分だけでスタート予定だったんだし
あとからじわじわ4Gから周波数削って持ってくる感じ
なんせ4Gのバンドをアンカーバンドにしないと
なりたたないんだし
本来5Gと言えば新規分だけでスタート予定だったんだし
あとからじわじわ4Gから周波数削って持ってくる感じ
460非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/13(金) 23:27:30.70ID:Ralw3TavH 「なんちゃって5G」はググれば出てくるので安心
ていうか商業メディアでも広く使われてるのね、匿名掲示板の隠語だと思ってたけど
ていうか商業メディアでも広く使われてるのね、匿名掲示板の隠語だと思ってたけど
461非通知さん
2024/12/13(金) 23:33:59.50ID:2torKMzh0 DOCOMOが一時期、優良誤認につながるからって転用拒否してるなか
au SBが転用やったからその辺のニュース記事で
なんちゃって5Gってのが普通に使われるようになったのよ
au SBが転用やったからその辺のニュース記事で
なんちゃって5Gってのが普通に使われるようになったのよ
462非通知さん
2024/12/13(金) 23:37:36.49ID:2torKMzh0 日本の5Gスタートは2020/03
「なんちゃって5G」に勝てないドコモ、米ベライゾンの二の舞いか
2020.09.01
s://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01273/00010/
総務省は2020年9月にも制度改正して、4G周波数帯の5G転用を可能にする計画だ。それに伴い、携帯大手3社の5G基地局の展開戦略が分かれることが見えてきた。KDDIとソフトバンクは、4G周波数帯の5G転用を積極的に進め、2022年3月末までに5万局の5G基地局を設置。一気にエリアを広げる計画を示す。
「なんちゃって5G」に勝てないドコモ、米ベライゾンの二の舞いか
2020.09.01
s://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01273/00010/
総務省は2020年9月にも制度改正して、4G周波数帯の5G転用を可能にする計画だ。それに伴い、携帯大手3社の5G基地局の展開戦略が分かれることが見えてきた。KDDIとソフトバンクは、4G周波数帯の5G転用を積極的に進め、2022年3月末までに5万局の5G基地局を設置。一気にエリアを広げる計画を示す。
463非通知さん
2024/12/14(土) 00:00:31.47ID:MP0onkQU0 以前どこかのキャリアのSIMでなんちゃって5Gのパターン見てたら
4Gのプラチナ+n28というどっちもプラチナというのがあったよ
速度でねえwww
4Gのプラチナ+n28というどっちもプラチナというのがあったよ
速度でねえwww
464非通知さん
2024/12/14(土) 02:30:02.31ID:0mmz/chK0 2.4GHzオンリーのCPE903から5GHzにも対応したtp-link MR400に買い替えた、
当初楽天モバイルのsimを認識しなくてあせったが、色々いじっているうちに認識された(^_^;)
これで電子レンジ使ったらFireTVstickで見てる動画が途切れるのがきっと解消される
当初楽天モバイルのsimを認識しなくてあせったが、色々いじっているうちに認識された(^_^;)
これで電子レンジ使ったらFireTVstickで見てる動画が途切れるのがきっと解消される
465非通知さん
2024/12/14(土) 03:37:20.00ID:YvSb2Ph20 ピンピン病ってpingが3桁で速度も低下する奴?LTEルーター再起動で治る。
Youtube見てて、カーソル右キーで早送りすると起きやすかった。dawn側じゃなくて、up側の信号処理の問題かと思ってた。
Youtube見てて、カーソル右キーで早送りすると起きやすかった。dawn側じゃなくて、up側の信号処理の問題かと思ってた。
466非通知さん
2024/12/14(土) 05:49:04.07ID:SvjAu5JP0 U−NEXTを高画質で見てると利用量がえらい事になってる
467非通知さん
2024/12/14(土) 06:03:26.86ID:Vl5R02k40 tplinkのはいらんよね
468非通知さん
2024/12/14(土) 06:21:44.23ID:zkXf4V3Q0 次スレを立てる時は変更よろしく
>>1
楽天モバイル最強プランを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
固定の光回線(特に高額の戸建)は解約して楽天無制限へ
L11/L13などホームルーターなどへ、リプレイスをお勧め。
↑上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1731146431/
楽天モバイルで固定回線代用 Part.52 (実質57)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/
>>1
楽天モバイル最強プランを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
固定の光回線(特に高額の戸建)は解約して楽天無制限へ
L11/L13などホームルーターなどへ、リプレイスをお勧め。
↑上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1731146431/
楽天モバイルで固定回線代用 Part.52 (実質57)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1720387394/
469非通知さん
2024/12/14(土) 07:53:18.61ID:5+PgeV/K0 速度が不安定だとネトフリなどのサブスクと契約する気が起こらないから、
それが最大の節約になっている、金と時間の
ただ、自分は動画投稿するから、上りが遅いのはきつい
それが最大の節約になっている、金と時間の
ただ、自分は動画投稿するから、上りが遅いのはきつい
470非通知さん
2024/12/14(土) 08:04:23.14ID:CSovrLSP 楽天回線は上りの方が速い
使ってないのバレバレ
使ってないのバレバレ
471非通知さん
2024/12/14(土) 08:08:31.42ID:w3Yso5GN0 場所によるんじゃないの
自宅(都内)だと上りと下りがほぼ等速
実家(中国地方)では上りは下りの半分ぐらい
自宅(都内)だと上りと下りがほぼ等速
実家(中国地方)では上りは下りの半分ぐらい
472非通知さん
2024/12/14(土) 08:13:12.86ID:xMYiaUEY 使用端末、機器も書かず接続バンドさえ明示せずあーだこーだ言われても爆笑
473非通知さん
2024/12/14(土) 08:15:21.64ID:wvCJSNKU0 NVNOでもあるまいし
上りのほうが速いはないのでは?
うちは下りのほうが速いな
上りのほうが速いはないのでは?
うちは下りのほうが速いな
474非通知さん
2024/12/14(土) 08:24:07.16ID:5+PgeV/K0 >>470
頭悪いのバレバレ
468が光の話をしているから、その流れで光なら下りも上りも速いが、
下手に下りが速いとサブスクの3か月無料とかにはまりそうだから、遅い、あるいは不安定でもいいが、
上りが遅いと自分の主用途である動画投稿(過去最大1日90本、現在は1日数本)にはきつい
今計測したら「受信」21.6Mbps、「送信」17.9Mbps
実は最近は速度が出るようになった お前らはもっと出ていることは想像できる なぜなら俺は頭がいいから
動画を1日に数十本投稿していた頃は、規制(されないはずなのに)されたのか激遅 冗談抜きにISDN並み
計測し直したら「受信」19.0Mbps、「送信」20.2Mbps
実は、最近は投稿数が大きく減っているので、それほどストレスはかかっていない
そもそも投稿は動画サイト側の処理速度も関係する
光との比較での遅さ、数年単位で見た時の不安定さ、俺の環境での遅さ、
ついでに言えば、「もし上りが遅いときつい=上りが速いと快適」という期待の裏返しなどなど、
ふかーい意味があることも想像できないお前は頭の回転が激遅ってこと
頭悪いのバレバレ
468が光の話をしているから、その流れで光なら下りも上りも速いが、
下手に下りが速いとサブスクの3か月無料とかにはまりそうだから、遅い、あるいは不安定でもいいが、
上りが遅いと自分の主用途である動画投稿(過去最大1日90本、現在は1日数本)にはきつい
今計測したら「受信」21.6Mbps、「送信」17.9Mbps
実は最近は速度が出るようになった お前らはもっと出ていることは想像できる なぜなら俺は頭がいいから
動画を1日に数十本投稿していた頃は、規制(されないはずなのに)されたのか激遅 冗談抜きにISDN並み
計測し直したら「受信」19.0Mbps、「送信」20.2Mbps
実は、最近は投稿数が大きく減っているので、それほどストレスはかかっていない
そもそも投稿は動画サイト側の処理速度も関係する
光との比較での遅さ、数年単位で見た時の不安定さ、俺の環境での遅さ、
ついでに言えば、「もし上りが遅いときつい=上りが速いと快適」という期待の裏返しなどなど、
ふかーい意味があることも想像できないお前は頭の回転が激遅ってこと
475非通知さん
2024/12/14(土) 08:25:20.10ID:5+PgeV/K0476非通知さん
2024/12/14(土) 08:27:55.93ID:Foua/uaf0 >>475
怒ってて草
怒ってて草
478非通知さん
2024/12/14(土) 08:33:50.63ID:oq/WMEXF 何らエビデンス皆無のガイジ合戦、草
480非通知さん
2024/12/14(土) 08:35:25.01ID:hwv8BBCl0 アンカーミス。アンカーは無視して。
481非通知さん
2024/12/14(土) 08:39:27.42ID:8gsMg0zB0 🐵対🐵
482非通知さん
2024/12/14(土) 08:40:08.19ID:w3Yso5GN0 充電だけにANKERミスとな
483非通知さん
2024/12/14(土) 08:46:29.92ID:q6YmIcj00 L13
tverの動画再生が始まるのが遅いのが
端末のIPを手入力したらかなり改善した
L13のDHCPおかしいんじゃ?
tverの動画再生が始まるのが遅いのが
端末のIPを手入力したらかなり改善した
L13のDHCPおかしいんじゃ?
486非通知さん
2024/12/14(土) 09:09:34.77ID:2Jxmn1xL0 上りが早いのはピンピン病の時
488非通知さん
2024/12/14(土) 09:13:06.25ID:xxr1LEmN0 L12は欠陥品
489非通知さん
2024/12/14(土) 09:26:48.91ID:VjY3fSZK0 なんだとてめーらL12のどこがダメか言ってみろ
490非通知さん
2024/12/14(土) 09:32:15.38ID:WC0XLQxC >>468
これもよろしく
GOPPA ゴッパ 充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプター (PD対応) ブラック GP-CR45H/B 2,509円
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VW5FBCS/
https://m.media-amazon.com/images/I/61Zm3lzScML._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/718SF5X0jWL._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/71HiJgY+fiL._AC_SL1500_.jpg
これもよろしく
GOPPA ゴッパ 充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプター (PD対応) ブラック GP-CR45H/B 2,509円
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VW5FBCS/
https://m.media-amazon.com/images/I/61Zm3lzScML._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/718SF5X0jWL._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/71HiJgY+fiL._AC_SL1500_.jpg
492非通知さん
2024/12/14(土) 10:59:27.56ID:H88C7R360 ルーターとか買っても楽天モバイルが来月から月200Gで速度制限ねとか言われるの怖い
いや月200でもまだまだ最強の回線なんだけど
いや月200でもまだまだ最強の回線なんだけど
495非通知さん
2024/12/14(土) 11:49:34.36ID:hwv8BBCl0 月100Gで速度制限(10Mbps)ね
月300Gで速度制限(1Mbps)ね
あると思います
月300Gで速度制限(1Mbps)ね
あると思います
496非通知さん
2024/12/14(土) 11:54:24.47ID:xxr1LEmN0 俺は100GBしか使わないから平気
497非通知さん
2024/12/14(土) 11:54:40.43ID:Nh0SWk840 俺はしょっちゅう3Mbps規制なんだけど虐められてる??
498非通知さん
2024/12/14(土) 11:56:41.24ID:N/dkY75T0 ど素人の憶測による「もしもシリーズ」に何の意味もない
499非通知さん
2024/12/14(土) 12:11:23.05ID:gONShqk+0502非通知さん
2024/12/14(土) 12:24:57.64ID:MP0onkQU0503非通知さん
2024/12/14(土) 13:22:23.83ID:elXZyXvC0 電波状況が良ければ光、Wi-Fiルーターが無くてもスマホで代用できるんだね
プリンターも接続可能で料金は三千円台以下なんですよね
プリンターも接続可能で料金は三千円台以下なんですよね
504非通知さん
2024/12/14(土) 13:39:58.44ID:uh/ebgzb0 超ライト層は楽天優待30GB/月でも良いかもね
505非通知さん
2024/12/14(土) 14:15:15.47ID:Cj8uDl8r0 テスト
506非通知さん
2024/12/14(土) 15:04:47.28ID:CFxC2GTq0 民泊系レンタルWiFiは二度と使わんよ
楽天無ければ使ってたかもしれんが
楽天無ければ使ってたかもしれんが
507非通知さん
2024/12/14(土) 15:09:07.89ID:CFxC2GTq0 ホリエのなんたらみたいな再販ルーターも使わん
508非通知さん
2024/12/14(土) 15:13:27.11ID:MP0onkQU0 5G SA対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が12,980円、未使用品セール
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
s://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
s://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
509非通知さん
2024/12/14(土) 15:22:44.82ID:CFxC2GTq0 docomoホームはありだろうけど
auはn28ばっかりで、あれで5G最強ですとか言っちゃってるし
正確にはアンテナピクト横の5Gマーク現れるのだけ最強ですだろよ
auはn28ばっかりで、あれで5G最強ですとか言っちゃってるし
正確にはアンテナピクト横の5Gマーク現れるのだけ最強ですだろよ
510非通知さん
2024/12/14(土) 15:26:34.07ID:MP0onkQU0 だからこそのSCR01のようなバンドをいじれる機種か
wimax 系のルーターなのよね
近年のデバイスはATコマンドを直接打てないので
エンジニアリングモードの類でバンドいじれる機種か
サービスレベルでバンド固定やってそうなところのデバイスをうまく使うしかない
wimax 系のルーターなのよね
近年のデバイスはATコマンドを直接打てないので
エンジニアリングモードの類でバンドいじれる機種か
サービスレベルでバンド固定やってそうなところのデバイスをうまく使うしかない
511非通知さん
2024/12/14(土) 15:30:44.96ID:MP0onkQU0 wimax 2+のルーターの場合ハイスピードエリアの設定がB41固定
プラスエリアの方が端末がサポートしてるバンド全部
wimax +5Gのルーターの場合スタンダードの設定が
au系のプラチナを除いた全部のバンド
もう一個の方がプラチナ含めた全部
楽天モバイルで使うにしてもwimax +5Gのルーターは便利
スタンダード設定でB18,n28(B28は使えないはず)を排除の上
B3が使えるのとL11,L13,SCR01のsub6は国内キャリアのほとんど
をサポートしてる珍しい状態
プラスエリアの方が端末がサポートしてるバンド全部
wimax +5Gのルーターの場合スタンダードの設定が
au系のプラチナを除いた全部のバンド
もう一個の方がプラチナ含めた全部
楽天モバイルで使うにしてもwimax +5Gのルーターは便利
スタンダード設定でB18,n28(B28は使えないはず)を排除の上
B3が使えるのとL11,L13,SCR01のsub6は国内キャリアのほとんど
をサポートしてる珍しい状態
512非通知さん
2024/12/14(土) 16:03:23.09ID:RJ6DA05+0 l13使ってて思ったけど最早余計なとこいじらないのが最強になっちゃった
513非通知さん
2024/12/14(土) 16:27:55.23ID:3sJ/7hCl0 L13ってISPプロファイルの更新(基地局)できる?
自動更新なのかな?
自動更新なのかな?
514非通知さん
2024/12/14(土) 16:50:48.99ID:gONShqk+0 固定回線用はマンションなら選択肢多いから、必ずしも楽天モバイルが良いとは限らない
enひかりLiteが現在キャンペーンで工事費無料でpovo2.0と併用して勝手に割りで楽天モバイルと費用はほぼ同じになる
https://enhikari.jp/lite.html
https://enhikari.jp/katteniwari.html
enひかりLiteが現在キャンペーンで工事費無料でpovo2.0と併用して勝手に割りで楽天モバイルと費用はほぼ同じになる
https://enhikari.jp/lite.html
https://enhikari.jp/katteniwari.html
515非通知さん
2024/12/14(土) 16:59:51.22ID:MP0onkQU0 工事が嫌
516非通知さん
2024/12/14(土) 17:01:04.98ID:LOz0+Afz0 同じく
517非通知さん
2024/12/14(土) 17:03:51.24ID:MP0onkQU0 3000円程度見ておけばおまかんとは言えそこそこ速度でるからなあ
光回線はほんとにいらねえ
光回線はほんとにいらねえ
518非通知さん
2024/12/14(土) 17:04:52.48ID:Q2u8pdMZ0 楽天プラチナバンド対応のエリアマップ等は
ネットで確認できますでしょうか。
ネットで確認できますでしょうか。
519非通知さん
2024/12/14(土) 17:05:12.68ID:XPZYEO6y0 楽天モバイルやWiMAXなど競合が増えて
光もかなりキャッシュバックしてる
結論として光は縛りがあるから期限が来たらコロコロ乗り換えるのがいい
乗り換え先に楽天モバイルも入ってくる
光もかなりキャッシュバックしてる
結論として光は縛りがあるから期限が来たらコロコロ乗り換えるのがいい
乗り換え先に楽天モバイルも入ってくる
520非通知さん
2024/12/14(土) 17:10:31.57ID:gONShqk+0521非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/14(土) 17:42:28.70ID:g4t5B2pgH522非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/14(土) 17:48:02.94ID:g4t5B2pgH523非通知さん
2024/12/14(土) 17:49:13.63ID:MP0onkQU0524非通知さん
2024/12/14(土) 17:51:03.48ID:MP0onkQU0525非通知さん (JP 0H8b-31wt)
2024/12/14(土) 19:44:05.48ID:ElqaaFr6H ああ wish のこと忘れてたわ何故か
ググったら wish シリーズでもできるらしい(ダイレクト給電という名前)
ググったら wish シリーズでもできるらしい(ダイレクト給電という名前)
527非通知さん
2024/12/14(土) 23:56:36.76ID:Km6/yDad YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
マイネオのショボさは一目瞭然
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく →32kbps
マイピタ →200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が37GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
14日間で523GB超え
https://i.imgur.com/Cc2etF1.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
マイネオのショボさは一目瞭然
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく →32kbps
マイピタ →200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が37GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
14日間で523GB超え
https://i.imgur.com/Cc2etF1.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
529非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 00:12:04.48ID:AcYiGJ0sH てすと
530非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 00:13:35.98ID:AcYiGJ0sH うちの arrows We も室温 17 度でも通信負荷かけると電池温度 30 度超えることある
真夏でもあんま冷房効かせない(室温 30 度とか普通)ので今からちょっと怖い
真夏でもあんま冷房効かせない(室温 30 度とか普通)ので今からちょっと怖い
531非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 00:18:21.95ID:AcYiGJ0sH よく考えたら外置き派はそれどころじゃないんだよな、たとえ日陰でも
低温の話してるときはすっかり忘れてたけど
低温の話してるときはすっかり忘れてたけど
532非通知さん
2024/12/15(日) 01:06:35.78ID:S2Wgl4m2 5G SA対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が12,980円、未使用品セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
535非通知さん
2024/12/15(日) 01:21:59.63ID:dottbeXI0 >>528
NCP-HG100のファンは2段階あって、普段でも静かに回っています。気温が高い時に勢いよく回っていますか?静かに回っているなら熱の影響ではないように思うのですが
NCP-HG100のファンは2段階あって、普段でも静かに回っています。気温が高い時に勢いよく回っていますか?静かに回っているなら熱の影響ではないように思うのですが
536非通知さん
2024/12/15(日) 01:29:32.38ID:gQLmcyjG0 NCP-HG100はUSB問題あるから…
暑さ寒さ関係なく負荷かけたら死んでたな
暑さ寒さ関係なく負荷かけたら死んでたな
537非通知さん
2024/12/15(日) 02:09:14.97ID:98l+plQd0 W07はUSB2.0と3.0を切替られる
不安定なら2.0を使えって説明書かれてる
不安定なら2.0を使えって説明書かれてる
538非通知さん
2024/12/15(日) 02:17:22.02ID:j2xrm4Ol0 >>535
今は静かだけど夏にはファンの音聞こえてて回りっぱなしだったよ
全く使ってない時にもモデムの接続が頻繁に切れてて再起動で誤魔化しつつ使ってたけど、涼しくなったら切断も起きず安定したから熱の可能性は高いと思う
今は静かだけど夏にはファンの音聞こえてて回りっぱなしだったよ
全く使ってない時にもモデムの接続が頻繁に切れてて再起動で誤魔化しつつ使ってたけど、涼しくなったら切断も起きず安定したから熱の可能性は高いと思う
539非通知さん
2024/12/15(日) 02:46:11.85ID:ZIX06fP60 >>527
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてmineoのアンチ活動してんの
mineoのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてmineoのアンチ活動してんの
mineoのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
540非通知さん
2024/12/15(日) 03:46:51.15ID:suYKqggF まとめ 更新
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/Mwdl9Ph.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/Mwdl9Ph.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
542非通知さん
2024/12/15(日) 03:57:26.90ID:IAGzT2yQ0 USB3のルーター自体、珍しいような?
543非通知さん
2024/12/15(日) 05:14:02.63ID:IVi7a/vC0 L13をカーテンレールから吊るしたら位置評価Sになった
普通に置くとAなのでダイソーで折りたたみ式ランドリーバスケット買ってきて吊るしてる
普通に置くとAなのでダイソーで折りたたみ式ランドリーバスケット買ってきて吊るしてる
544非通知さん
2024/12/15(日) 05:15:15.36ID:Fcj9t6rb 楽天グループ、株主優待に携帯回線の狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/919f4358a61d8b70a9a9085f5ac2315f12ed77dd
楽天グループは12月26日の取引終了までに同社株を100株(1単元)以上保有する株主向けの優待制度として、楽天モバイルの音声と1カ月当たりデータ容量30ギガバイト(ギガは10億)が付いた携帯通信回線を1年間無料で提供する。11月に契約数が812万回線を突破した楽天モバイルのサービスについて株主にも理解を深めてもらう。
2025年3月中旬に開始予定の申込期間中に、楽天グループ株主優待専用サイトで事前に申し込む必要がある。同サイトへのログインに必要なIDやパスワードを記載した通知書を25年3月中旬に株主に郵送する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/919f4358a61d8b70a9a9085f5ac2315f12ed77dd
楽天グループは12月26日の取引終了までに同社株を100株(1単元)以上保有する株主向けの優待制度として、楽天モバイルの音声と1カ月当たりデータ容量30ギガバイト(ギガは10億)が付いた携帯通信回線を1年間無料で提供する。11月に契約数が812万回線を突破した楽天モバイルのサービスについて株主にも理解を深めてもらう。
2025年3月中旬に開始予定の申込期間中に、楽天グループ株主優待専用サイトで事前に申し込む必要がある。同サイトへのログインに必要なIDやパスワードを記載した通知書を25年3月中旬に株主に郵送する。
545非通知さん
2024/12/15(日) 05:22:14.76ID:98l+plQd0 98240円↑投資したら月30GBを1年提供
546非通知さん
2024/12/15(日) 05:29:57.83ID:S+MraGeM 音声も
547非通知さん
2024/12/15(日) 06:31:29.52ID:VkyxK5t30 頻繁に不通状態に陥るのマジでゴミ過ぎる
インターネット速度テスト
0.78Mbps(ダウンロード)
0.02Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
5.24Mbps(ダウンロード)
0.04Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
0.78Mbps(ダウンロード)
0.02Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
5.24Mbps(ダウンロード)
0.04Mbps(アップロード)
548非通知さん
2024/12/15(日) 06:44:16.54ID:mf9HMNdP L13で5Gマジで神過ぎる
インターネット速度テスト
818.69Mbps(ダウンロード)
100.43Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
814.31Mbps(ダウンロード)
103.56Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
818.69Mbps(ダウンロード)
100.43Mbps(アップロード)
インターネット速度テスト
814.31Mbps(ダウンロード)
103.56Mbps(アップロード)
551非通知さん
2024/12/15(日) 11:16:48.37ID:z8tvLuKz0 >>540
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
553非通知さん
2024/12/15(日) 12:55:58.17ID:mYqzyKgk0 今朝方ピンピン病、今は平気
なんだかなぁ
なんだかなぁ
555非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 13:24:16.60ID:AcYiGJ0sH >>547
おま環
ていうか ping 値はどうなってるの?
うち(都区内 4G のみエリア)も 22 時周辺の混雑時間帯は酷く重くなるけど
それ以外は普通に使えるレベルなんだよ(高速とは言ってない)
おま環
ていうか ping 値はどうなってるの?
うち(都区内 4G のみエリア)も 22 時周辺の混雑時間帯は酷く重くなるけど
それ以外は普通に使えるレベルなんだよ(高速とは言ってない)
556非通知さん
2024/12/15(日) 13:25:01.25ID:WhlFu/zP0 ストレスになるから安い光にしとけば解決
557非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 13:52:26.37ID:AcYiGJ0sH 安い光…今の時期だと雪明りかな(すっとぼけ)
558非通知さん
2024/12/15(日) 15:17:48.22ID:/cO2mflW0559非通知さん
2024/12/15(日) 16:45:17.05ID:qUZzvDBv0 NCP-HG100はテープマスキングしないと少し負荷をかけただけでも回線がプチプチ途切れて使えたものではなかったな
それを教えてくれた先人たちに感謝だよ、それさえクリアすれば、こんなに安くて使えるSIMルーターはない
それを教えてくれた先人たちに感謝だよ、それさえクリアすれば、こんなに安くて使えるSIMルーターはない
561非通知さん
2024/12/15(日) 17:45:54.01ID:mYqzyKgk0 またピンピン
562非通知さん
2024/12/15(日) 18:10:54.94ID:wWmu5e/q0 やっぱ今のところL13が一番なの?
tpリンク出してるac1200とか気になる
tpリンク出してるac1200とか気になる
563非通知さん
2024/12/15(日) 18:17:12.04ID:N73EwT8G0 AC1200ってただのルーターじゃ?
564非通知さん
2024/12/15(日) 18:36:21.71ID:wWmu5e/q0565非通知さん
2024/12/15(日) 18:41:28.16ID:rWfDE4Cr0 5G無しのやつか
566非通知さん
2024/12/15(日) 18:49:19.49ID:tM/3YDTO0 5G無いと折角の高速規格も台無しやん
567非通知さん
2024/12/15(日) 18:49:50.60ID:wWmu5e/q0 だって5Gはいらねーんだもの
570非通知さん
2024/12/15(日) 19:33:52.69ID:AthTykTN 5G SA対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が12,980円、未使用品セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1647639.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1647/639/a2_s.jpg
571非通知さん
2024/12/15(日) 23:24:15.38ID:oVfBnEMQ0 スマホて暑さにも寒さにも弱いのな
572非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/15(日) 23:27:40.69ID:KnG/epaUH 精密機器なので
普段意識しないけど
普段意識しないけど
573非通知さん
2024/12/15(日) 23:45:38.97ID:ZGoXGYYW0 弱いのは電池であってスマホってわけじゃないだろ。
574非通知さん
2024/12/16(月) 00:07:46.79ID:Ui55uTSo0 電池の入ってないスマホはないけどな
しかも石と密着してるし取り外せないし
しかも石と密着してるし取り外せないし
575非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 01:35:38.82ID:3q375TA9H バッテリ取っぱらって端子に AC アダプタつないで使う強者もいるけどな
それで低温対策になるならやってみる価値はあるかもね
高温の方は SoC の熱暴走とかまた別の問題があるけど
それで低温対策になるならやってみる価値はあるかもね
高温の方は SoC の熱暴走とかまた別の問題があるけど
576非通知さん
2024/12/16(月) 03:38:10.36ID:GoYunJAD0577非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 03:57:23.47ID:3q375TA9H 有志の調査だとこんなのがある
://jp-tower.com/rakuten-mobile-700mhz-basestation-list/
速度に関しては 3 MHz 幅で 30 Mbps とか言われてるね(グーグル先生)
://jp-tower.com/rakuten-mobile-700mhz-basestation-list/
速度に関しては 3 MHz 幅で 30 Mbps とか言われてるね(グーグル先生)
578非通知さん
2024/12/16(月) 04:50:40.54ID:Zm8KLsxO0 プラチナ17局か
楽天にしては頑張ってる
楽天にしては頑張ってる
579非通知さん
2024/12/16(月) 09:19:35.46ID:YApFT/tk0 包括免許?とやらで?プラチナ発砲箇所?の数が凡人にはわかりにくくなったとか?
諸先輩方解説ヨロ
諸先輩方解説ヨロ
580非通知さん
2024/12/16(月) 09:23:39.81ID:5ZPixVAv0 cpe903って、毎日強制切断してしまうの?
581非通知さん
2024/12/16(月) 12:12:26.77ID:KR7WfXdL0582非通知さん
2024/12/16(月) 12:46:09.33ID:KR7WfXdL0 >>576
uq wimax のNEC端末は多分楽天モバイルのsub6は掴まないと思うよ
NECってことで技適見てないけどwimax が出してるスペック見てると
auの3700-3799MHzまでしか対応してないように見える
楽天モバイルは3800-3899MHz
uq wimax のNEC端末は多分楽天モバイルのsub6は掴まないと思うよ
NECってことで技適見てないけどwimax が出してるスペック見てると
auの3700-3799MHzまでしか対応してないように見える
楽天モバイルは3800-3899MHz
583非通知さん
2024/12/16(月) 12:49:25.58ID:XhJrQado0 今頃知ったけど、NewRadioSupporterってアプリでアンカーバンドの圏内です。って表示出てる時でも100Mとか出るんだね
安定してないけど
安定してないけど
584非通知さん
2024/12/16(月) 13:07:06.11ID:uZu2ByxI0 L13がつかんでるバンドと受信レベルを管理アプリで見れる?メニュー探してるんだけど見つけられない
586非通知さん
2024/12/16(月) 13:28:49.44ID:KwpNKoP/0 >>585
同じような現象はDOCOMOのhome5Gを使ってる人の報告でもあるよね
ホームルーターがどういう判断してそういう表示するか
内部的な仕組みはわからんが日本は腐っても一応法治国家なので
電波関連は技適や公開されてるスペックがすべてだからね
最近もアンテナ工事が申請時とちげーだろ!って
DOCOMO向けのペリアがニュースになってたでしょ
同じような現象はDOCOMOのhome5Gを使ってる人の報告でもあるよね
ホームルーターがどういう判断してそういう表示するか
内部的な仕組みはわからんが日本は腐っても一応法治国家なので
電波関連は技適や公開されてるスペックがすべてだからね
最近もアンテナ工事が申請時とちげーだろ!って
DOCOMO向けのペリアがニュースになってたでしょ
587非通知さん
2024/12/16(月) 13:34:38.90ID:KwpNKoP/0 Speed Wi-Fi 5G X12 NAR03SKU / NAR03SWU
技適の工事番号は003-220267 NAR03(相変わらず全角ww)
n77のほとんどをテストしてるわ
s://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=221220N003&SN=%94%46%8F%D8&LN=117&R1=*****&R2=*****
技適の工事番号は003-220267 NAR03(相変わらず全角ww)
n77のほとんどをテストしてるわ
s://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=221220N003&SN=%94%46%8F%D8&LN=117&R1=*****&R2=*****
588非通知さん
2024/12/16(月) 13:36:31.14ID:KwpNKoP/0 これで楽天モバイルの5Gを掴まないのなら
W04の頃にあった特定バンド潰しが行われてる可能性が
まあ周波数高いからちょっとした環境の差で
掴まないとかありそうだけどね
W04の頃にあった特定バンド潰しが行われてる可能性が
まあ周波数高いからちょっとした環境の差で
掴まないとかありそうだけどね
589非通知さん
2024/12/16(月) 13:38:44.16ID:t/U8Bc0d0 通話のみのプランとか、他の会社でも楽天でもないもんですか?
590非通知さん
2024/12/16(月) 13:42:45.11ID:KwpNKoP/0 通話のみなら
povoで通話トッピングつければいいし
mineoがマイそくスーパーライトという基本回線
激安にして通話放題を安くみたいなのも
でもmineoのその他プランだと事務手数料やSIM代を
無しにする経由技があるのに対してマイそくスーパーライトは
経由技使えないので事務手数料とSIM代はかかる
povoで通話トッピングつければいいし
mineoがマイそくスーパーライトという基本回線
激安にして通話放題を安くみたいなのも
でもmineoのその他プランだと事務手数料やSIM代を
無しにする経由技があるのに対してマイそくスーパーライトは
経由技使えないので事務手数料とSIM代はかかる
591非通知さん
2024/12/16(月) 13:42:59.10ID:UBkdLHSd0 povoの通話トッピングのみ運用がそれでは
あとはmineoのマイそく250円とか
あとはmineoのマイそく250円とか
592非通知さん
2024/12/16(月) 13:43:59.65ID:RbfF6rXi 【重要周知 定期貼り】更新
SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要している。
2006年にVodafone(1,500万回線)を2兆3,500億円(3,000億円の債務継承含む)で買収し手持ちの資金3,000億円以外に調達資金の総額は1兆7,500億円。最長借り入れ期間は、1兆1,500億円が10年間、3,000億円が13年間。資金はシティバンク エヌ・エイやドイツ銀行、みずほコーポレート銀行などが貸し付け、担保はボーダフォンの全資産となる。
楽天は2020年4月にMNOとして新規参入してゼロから自前のネットワークを構築して当初計画を4年も前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間の2022年2月4日にエリア人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。
SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要しているが、楽天が新規参入してわずか4年8ヶ月で黒字化が達成出来ないのはビジネスとして常識であるが、未だに赤字ガー、シェアガー、エリアガーと喚き散らして叩くだけの楽天憎しのアンチ荒らしは自ら働いた経験も無い幼稚な思考は失笑しかない。
SoftBankはボーダフォンを買収しただけで目新しい技術力やフィーチャーもノウハウもなく海外投資ファンドの博打に日々明け暮れている。
楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。
SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要している。
2006年にVodafone(1,500万回線)を2兆3,500億円(3,000億円の債務継承含む)で買収し手持ちの資金3,000億円以外に調達資金の総額は1兆7,500億円。最長借り入れ期間は、1兆1,500億円が10年間、3,000億円が13年間。資金はシティバンク エヌ・エイやドイツ銀行、みずほコーポレート銀行などが貸し付け、担保はボーダフォンの全資産となる。
楽天は2020年4月にMNOとして新規参入してゼロから自前のネットワークを構築して当初計画を4年も前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間の2022年2月4日にエリア人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。
SoftBankはVodafone買収資金の完済に13年以上を要しているが、楽天が新規参入してわずか4年8ヶ月で黒字化が達成出来ないのはビジネスとして常識であるが、未だに赤字ガー、シェアガー、エリアガーと喚き散らして叩くだけの楽天憎しのアンチ荒らしは自ら働いた経験も無い幼稚な思考は失笑しかない。
SoftBankはボーダフォンを買収しただけで目新しい技術力やフィーチャーもノウハウもなく海外投資ファンドの博打に日々明け暮れている。
楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。
593非通知さん
2024/12/16(月) 13:46:37.79ID:KwpNKoP/0 povo 基本0円 + 5分 550円 or 通話放題1650円
mineo マイそくSL 250円 + 10分 550円or通話放題1210円
ポンツーの70分まで無料なんかもいいよね
mineo マイそくSL 250円 + 10分 550円or通話放題1210円
ポンツーの70分まで無料なんかもいいよね
594非通知さん
2024/12/16(月) 13:51:27.56ID:TfXj2BWa >>593
スレ違いだ
ゴミネオの押し売りは他でやれ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1733557250/
スレ違いだ
ゴミネオの押し売りは他でやれ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1733557250/
595非通知さん
2024/12/16(月) 13:54:59.77ID:KwpNKoP/0 エンドレスここ
596非通知さん
2024/12/16(月) 13:56:02.61ID:/EUgUZWn0 ポンツーは音質がいいよな
597非通知さん
2024/12/16(月) 13:57:30.00ID:KwpNKoP/0 ポンツーは裁判までして勝ち取ったDOCOMOと同じ品質でしょ
povoもau品質か
mineoはMVNO品質らしい
かけ放題は通るルートが違うとかなんとか
povoもau品質か
mineoはMVNO品質らしい
かけ放題は通るルートが違うとかなんとか
598非通知さん
2024/12/16(月) 13:59:30.15ID:DLBJSK06 まとめ
ゴミネオの意味あるのか?
https://i.imgur.com/F6igNzO.jpg
mineo
20GB 2,178円
かけ放題1,210円
合計 3,388円
楽天モバイル
高速無制限+かけ放題付
合計 3,278円
マイネオ公式サポート
https://support.mineo.jp/setup/guide/packet-free-plus.html
https://i.imgur.com/1AVPnKc.jpg
○ mineoスイッチをONにした状態で直近3日間で10GB以上のご利用があった場合、スイッチON/OFFに関わらず通信速度を最大200kbpsに制限します。
ゴミネオの意味あるのか?
https://i.imgur.com/F6igNzO.jpg
mineo
20GB 2,178円
かけ放題1,210円
合計 3,388円
楽天モバイル
高速無制限+かけ放題付
合計 3,278円
マイネオ公式サポート
https://support.mineo.jp/setup/guide/packet-free-plus.html
https://i.imgur.com/1AVPnKc.jpg
○ mineoスイッチをONにした状態で直近3日間で10GB以上のご利用があった場合、スイッチON/OFFに関わらず通信速度を最大200kbpsに制限します。
599非通知さん
2024/12/16(月) 14:00:15.30ID:rEj0kda9 まとめ 更新
昼に32kbps規制はないわ
昼にmineo使ってる奴は頭悪いんだろう
mineo狂言者のアンバサダー特別仕様のSIMだと、昼の32kbps規制の時間帯でも1.5Mbps出るのか...
マイそく
これでどうやって100GBも使えるのか?
※ 祝日を含む月曜~金曜の12:00~13:00は最大32kbpsになります。
※3日間で10GB以上利用時は最大32kbpsになります。
※通信の最適化は解除できません。
マイそくは全部ゴミっすね。
標準1.5Mも実測だと速度酷すぎるし、夜間フリーまでないなんて全く使う価値ない情弱専用プラン。せめて理論値で3Mないと使い物にならないし普通に使えるのは5Mくらいから。
遅い回線を使い放題言われても貧相な食べ放題と同じw
マイそくって悪い所取りだよね
・使えない実速度
・昼は更に支払いQRすら表示されないゴミ回線
・3Mならギリ使えても2200円?!高すぎる
・使い放題の容量制限
・通信最適化と言う名の圧縮ボケ画像解除不可
・夜間フリーなし。
こんなゴミネオ誰が使うの?
昼に32kbps規制はないわ
昼にmineo使ってる奴は頭悪いんだろう
mineo狂言者のアンバサダー特別仕様のSIMだと、昼の32kbps規制の時間帯でも1.5Mbps出るのか...
マイそく
これでどうやって100GBも使えるのか?
※ 祝日を含む月曜~金曜の12:00~13:00は最大32kbpsになります。
※3日間で10GB以上利用時は最大32kbpsになります。
※通信の最適化は解除できません。
マイそくは全部ゴミっすね。
標準1.5Mも実測だと速度酷すぎるし、夜間フリーまでないなんて全く使う価値ない情弱専用プラン。せめて理論値で3Mないと使い物にならないし普通に使えるのは5Mくらいから。
遅い回線を使い放題言われても貧相な食べ放題と同じw
マイそくって悪い所取りだよね
・使えない実速度
・昼は更に支払いQRすら表示されないゴミ回線
・3Mならギリ使えても2200円?!高すぎる
・使い放題の容量制限
・通信最適化と言う名の圧縮ボケ画像解除不可
・夜間フリーなし。
こんなゴミネオ誰が使うの?
600非通知さん
2024/12/16(月) 14:01:18.62ID:HguxQTdu0 そんなことより
ピンピン病対策ないの?
ピンピン病対策ないの?
601非通知さん
2024/12/16(月) 14:01:27.33ID:F5Nm8Hdc0 600
602非通知さん
2024/12/16(月) 14:01:42.97ID:zYsjR3Ui0 w04に楽天SIM刺しても圏外表示からかわらないんだがなんでだろ
ファームは落としてあるしAPNも何度も見直した
ファームは落としてあるしAPNも何度も見直した
603非通知さん
2024/12/16(月) 14:02:50.71ID:KwpNKoP/0604非通知さん
2024/12/16(月) 14:04:46.67ID:zYsjR3Ui0 そっか
もう一回見てみる
ありがと
もう一回見てみる
ありがと
605非通知さん
2024/12/16(月) 14:05:32.06ID:j1R7BdeW YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
マイネオのショボさは一目瞭然
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps
マイピタ→200kbps
毎日高速が38GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
16日間で608GB超え
https://i.imgur.com/hTKNsIZ.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
マイネオのショボさは一目瞭然
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps
マイピタ→200kbps
毎日高速が38GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
16日間で608GB超え
https://i.imgur.com/hTKNsIZ.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
607非通知さん
2024/12/16(月) 14:45:41.36ID:oZksZrTY0 ピンピン病は固定回線対策?
608非通知さん
2024/12/16(月) 15:09:28.05ID:aJQYBIkh0 のーピンピン
i.imgur.com/cJ6fgJp.jpeg
i.imgur.com/cJ6fgJp.jpeg
609非通知さん
2024/12/16(月) 16:16:25.13ID:T+atlzMB0611非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 16:25:50.42ID:3q375TA9H うちでは起きたことないよ PING 病
(自分が以前「PING 病か?」って報告したやつは単に混雑時間帯なだけだった件)
arrows We の 4G 固定
(自分が以前「PING 病か?」って報告したやつは単に混雑時間帯なだけだった件)
arrows We の 4G 固定
612非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 16:32:21.88ID:3q375TA9H てすと
613非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 16:33:08.49ID:3q375TA9H ところでなんで通話の話になってんの
もしかして固定回線って固定でんわも含むからありなの?
あと荒らしに反応するようで悪いけど、特定の MVNO を*めるカキコもよく分からんな
そもそも土俵が違うでしょ
なんか規制ワード踏んだっぽい
もしかして固定回線って固定でんわも含むからありなの?
あと荒らしに反応するようで悪いけど、特定の MVNO を*めるカキコもよく分からんな
そもそも土俵が違うでしょ
なんか規制ワード踏んだっぽい
614非通知さん
2024/12/16(月) 16:36:48.91ID:KwpNKoP/0 >>613
楽天モバイルはlinkを経由する部分的にIP電話ではあるが
一応キャリアの番号で電話できるからねー
固定化するとlink通話の扱いが面倒くさいので
音声だけ切り離せないかは、このスレの隠れた命題だと思う
それで過去にざっくり調べた範囲の情報を出したまで
楽天モバイルはlinkを経由する部分的にIP電話ではあるが
一応キャリアの番号で電話できるからねー
固定化するとlink通話の扱いが面倒くさいので
音声だけ切り離せないかは、このスレの隠れた命題だと思う
それで過去にざっくり調べた範囲の情報を出したまで
615非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/16(月) 16:40:45.14ID:3q375TA9H ああそういう需要もあるのか
自分は外出用に別のモバイル回線(音声付き)持ってるから気にしたこともなかった
自分は外出用に別のモバイル回線(音声付き)持ってるから気にしたこともなかった
616非通知さん
2024/12/16(月) 16:53:12.58ID:hOKzR92t0 >>589
> 通話のみのプランとか、他の会社でも楽天でもないもんですか?
何らの理由で「モバイルデータ通信を契約として使えなくしたい」なら楽天モバイル以外のMNOでは音声のみプランがある
「音声だけでSMSは使えない…」は知らない
必要なら、端末の設定や、キャリアのオプションで利用制限を行う
料金の問題を無視すれば(低速とはいえモバイルデータ通信の費用は)定額だし「音声のみ契約」みたいなのはいずれ無くなるのでは?
> 通話のみのプランとか、他の会社でも楽天でもないもんですか?
何らの理由で「モバイルデータ通信を契約として使えなくしたい」なら楽天モバイル以外のMNOでは音声のみプランがある
「音声だけでSMSは使えない…」は知らない
必要なら、端末の設定や、キャリアのオプションで利用制限を行う
料金の問題を無視すれば(低速とはいえモバイルデータ通信の費用は)定額だし「音声のみ契約」みたいなのはいずれ無くなるのでは?
617非通知さん
2024/12/16(月) 16:57:47.57ID:paoj226O0 ワイのおちんちんピンピン病になりたいにゃー😂
618非通知さん
2024/12/16(月) 17:09:15.67ID:KwpNKoP/0 一応このスレの界隈で言われるゾンビSIMを確保すれば
生きてるSIMでデータ通話専用環境を作りつつ
ゾンビSIM側でlinkをさばくってのはできるそうだが
apkのバージョンも影響あったりと面倒くさい
生きてるSIMでデータ通話専用環境を作りつつ
ゾンビSIM側でlinkをさばくってのはできるそうだが
apkのバージョンも影響あったりと面倒くさい
619非通知さん
2024/12/16(月) 17:20:29.42ID:ezNOwR1w0 ping病(361のAのパターン)発生履歴
12/10 3時間
12/11 4時間
12/12 なし
12/13 4時間
12/14 なし
12/15 2時間(発生中)
過去スレにも書いたけど楽天回線の時だけ発生する。パートナー回線では発生しない。
12/10 3時間
12/11 4時間
12/12 なし
12/13 4時間
12/14 なし
12/15 2時間(発生中)
過去スレにも書いたけど楽天回線の時だけ発生する。パートナー回線では発生しない。
621非通知さん
2024/12/16(月) 18:01:14.50ID:UNFDaUzr0 ピンピン病確認時間(追加予定、法則性探し用)
2024/12/15(日) 17:45:54.01
2024/12/15(日) 17:45:54.01
622非通知さん
2024/12/16(月) 18:01:18.32ID:LwLyiC3U0 ポンコツルータのせいやろ
624非通知さん
2024/12/16(月) 18:03:44.41ID:KwpNKoP/0625非通知さん
2024/12/16(月) 18:05:26.01ID:LwLyiC3U0 ほっとくと低消費電力モードになるから電源ボタン押して画面表示させろ
628非通知さん
2024/12/16(月) 18:25:10.35ID:sJw9WdL50630非通知さん
2024/12/16(月) 18:46:44.41ID:7zt7oltr0631非通知さん
2024/12/16(月) 18:50:52.65ID:C+mQzC2d0 ぽんこつもばいるるーたーはまどからなげすてろ
ピンピン病なんて初めて聞くので調べたら、
ペロニー病と、プリアピズムが出てきた。
赤ずきんチャチャの同人誌とは無関係であることだけは分かった。
ペロニー病と、プリアピズムが出てきた。
赤ずきんチャチャの同人誌とは無関係であることだけは分かった。
633非通知さん
2024/12/16(月) 18:56:39.87ID:7zt7oltr0 すまん最初日付ミスってた、15日が正しくは16日
で本来の15日はなしだった
あとping病解消のタイミングでID変わった
で本来の15日はなしだった
あとping病解消のタイミングでID変わった
635非通知さん
2024/12/16(月) 19:18:40.10ID:Kkj9L1+M0636非通知さん
2024/12/16(月) 19:20:51.83ID:sJw9WdL50637非通知さん
2024/12/16(月) 19:25:09.04ID:1UolU/rL0638非通知さん
2024/12/16(月) 19:27:08.07ID:sJw9WdL50 問題は飛ばしで海外からかけれちゃわないって話
639非通知さん
2024/12/17(火) 01:34:29.45ID:YN6FGUKk0 帰国する外人が契約してから
海外に居ながらにして
国内の携帯扱いで電話は出来ちゃうね
昔はLINEもデータSIMでSMS認証すれば
そのデータSIMの携帯番号で音声通話が出来てたし
ヤバい事ばかり
犯罪に使われる携帯契約の詐偽でドンドン捕まえてほしい
要塞でも無い限り防ぎ様の無い押し込み強盗よりはマシ
海外に居ながらにして
国内の携帯扱いで電話は出来ちゃうね
昔はLINEもデータSIMでSMS認証すれば
そのデータSIMの携帯番号で音声通話が出来てたし
ヤバい事ばかり
犯罪に使われる携帯契約の詐偽でドンドン捕まえてほしい
要塞でも無い限り防ぎ様の無い押し込み強盗よりはマシ
641非通知さん
2024/12/17(火) 02:34:42.96ID:F+6crUvS0 >>598
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
642非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 02:35:12.66ID:fDOT1gt9H てすと
643非通知さん
2024/12/17(火) 02:35:36.24ID:jX/RJv/L0 >>599
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ
そもそもmineo狂信者なんていない
mineoアンチの楽天IIJ狂信者ならいるけどな
それがみんなに嫌われてるこの板の害虫ジエンジーサン=エンジーwww
と書くと低能の彼はmineo使ったことない俺のこともmineo狂信者だと言うんだよな(笑)
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてmineoのアンチ活動してんの
mineoのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ
そもそもmineo狂信者なんていない
mineoアンチの楽天IIJ狂信者ならいるけどな
それがみんなに嫌われてるこの板の害虫ジエンジーサン=エンジーwww
と書くと低能の彼はmineo使ったことない俺のこともmineo狂信者だと言うんだよな(笑)
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロしてmineoのアンチ活動してんの
mineoのアンチ活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
644非通知さん
2024/12/17(火) 02:36:02.47ID:BZYzlCcS0 >>605
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
645非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 02:37:04.47ID:fDOT1gt9H 番*偽*は業*団*が指*作ってるけど非公*なんだよね
ただ悪*事*者の*号*装とか完全に防ぐのは無理だろうな
むしろ*号はいくらでも**できるってことを*民に周知した方がいいのかも
どこが規制ワードなんだよ、はあ
ただ悪*事*者の*号*装とか完全に防ぐのは無理だろうな
むしろ*号はいくらでも**できるってことを*民に周知した方がいいのかも
どこが規制ワードなんだよ、はあ
646非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 03:03:20.55ID:fDOT1gt9H あれか、時計ブランドの名前みたいなとこで規制されたのか?
もう実験したくないけど
まさか他の人と投稿時刻がぶつかったから規制されたわけじゃないよね
最近巷で問題になってる強盗は金庫のある家を狙ってるらしいってテレビでやってた
工事で宅内に業者入れる場合、作業員がグルってこともありうるわけだよね
これで光回線を引かない理由がまた一つ増えたな
いやまあうちには金庫なんてないんだけども
もう実験したくないけど
まさか他の人と投稿時刻がぶつかったから規制されたわけじゃないよね
最近巷で問題になってる強盗は金庫のある家を狙ってるらしいってテレビでやってた
工事で宅内に業者入れる場合、作業員がグルってこともありうるわけだよね
これで光回線を引かない理由がまた一つ増えたな
いやまあうちには金庫なんてないんだけども
647非通知さん
2024/12/17(火) 03:19:27.37ID:cCctiuHH0 電番晒しが横行してるらしいんで番.号はかなり規制されやすいワードのはず
単独じゃなくて他のワードや条件も絡んでるっぽいから分かりにくいんだが
単独じゃなくて他のワードや条件も絡んでるっぽいから分かりにくいんだが
648非通知さん
2024/12/17(火) 08:17:14.94ID:e6jv9c4U0 ピンピンならないなぁ
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
649非通知さん
2024/12/17(火) 08:57:38.87ID:5UQTXxBd0 ピンピンコロリ
650非通知さん
2024/12/17(火) 09:28:49.30ID:yoexAbsL0 pingが3桁になるのを防ぐ方法か、なった時の対策は?
651非通知さん
2024/12/17(火) 09:40:30.54ID:Ca8dbGtf0 rakutenって通話のみプランあります?
652非通知さん
2024/12/17(火) 09:46:46.86ID:rDI0i09Y ググレカス
653非通知さん
2024/12/17(火) 10:14:13.87ID:l30LzNcy0655非通知さん
2024/12/17(火) 11:07:43.08ID:8A6BKpg10 パンダ2年間ほど充電挿しっぱなしで使ってるけど壊れないし全く問題ない
658非通知さん
2024/12/17(火) 11:20:50.30ID:CrRXlarS0 >>655
Wi-Fiの強さまで調整できたり意外と便利だったけど家で使うには2.4GHz帯にしか対応していないのが不便だった
初代パンダならセキュリティホールがあってそれに対応しないことを公式が発表しているので使い続けるのはかなりの自己責任なのもつらい
Wi-Fiの強さまで調整できたり意外と便利だったけど家で使うには2.4GHz帯にしか対応していないのが不便だった
初代パンダならセキュリティホールがあってそれに対応しないことを公式が発表しているので使い続けるのはかなりの自己責任なのもつらい
659非通知さん
2024/12/17(火) 11:32:01.26ID:OOjew21N0 これはピング病なの?
https://imgur.com/a/81ZEWsC
https://imgur.com/a/81ZEWsC
660非通知さん
2024/12/17(火) 11:40:38.33ID:Qb2+gePV0 パススルーがない端末だと挿しっぱなしは電池膨張が怖いな
662非通知さん
2024/12/17(火) 12:20:47.02ID:JCAZhYAM0 BMS次第なとこれはある
microsoft surfaceは糞でバッテリーすぐ膨張しよった。10万したのに。
microsoft surfaceは糞でバッテリーすぐ膨張しよった。10万したのに。
663非通知さん
2024/12/17(火) 12:43:57.64ID:IkK+ymS/0 >>659
違う、ただ電波が悪いか5G4G狭間とか
違う、ただ電波が悪いか5G4G狭間とか
664非通知さん
2024/12/17(火) 12:48:17.54ID:7wHvxdpo0 今4Gのルーターで50Mbpsで何の不自由も感じてない、7千円払って5Gのルータ買って
100Mbpsになると初めはうれしいと思うけど他に特にメリットはない
100Mbpsになると初めはうれしいと思うけど他に特にメリットはない
666非通知さん
2024/12/17(火) 13:43:16.36ID:Ir0goz8L バカは一律対象外
667非通知さん
2024/12/17(火) 13:48:24.33ID:avPuwhnc0 下りは100Mでまあいいけど下り20Mはもっと速くなってほしいな
クラウド結構使うから
クラウド結構使うから
668非通知さん
2024/12/17(火) 15:00:34.32ID:7yEJfySx0 rootとれそう?
s://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1648167.html
ホスト名設定画面におけるOSコマンドインジェクション(CVE-2024-45721)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは7.2。
非公開のデバッグ機能が有効となっている問題(CVE-2024-46873)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは9.8。
非公開のデバッグ機能におけるバッファオーバーフロー(CVE-2024-47864)
ウェブ管理画面へのアクセスができなくなる可能性がある。CVSS v3のスコアは5.3。
設定バックアップ機能における認証不備(CVE-2024-52321)
微な情報を含むバックアップファイルを取得される可能性がある。CVSS v3のスコアは5.9。
設定リストア機能におけるOSコマンドインジェクション(CVE-2024-54082)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは7.2。
対象となる製品およびファームウェアのバージョンは、以下の全6製品。カッコ内の数字は該当する脆弱性を示す。
NTTドコモ
home 5G HR02 バージョンS5.82.00以前(1、2、3、4,5)
Wi-Fi STATION SH-52B バージョンS3.87.11以前(1、2、3、4)
Wi-Fi STATION SH-54C バージョンS6.60.00以前(1、2、3、4,5)
Wi-Fi STATION SH-05L バージョン01.00.C0以前(2、4)
KDDI(au)
Speed Wi-Fi NEXT W07 バージョン02.00.48以前(2、4)
ソフトバンク
PocketWifi 809SH バージョン01.00.B9以前(2、4)
s://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1648167.html
ホスト名設定画面におけるOSコマンドインジェクション(CVE-2024-45721)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは7.2。
非公開のデバッグ機能が有効となっている問題(CVE-2024-46873)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは9.8。
非公開のデバッグ機能におけるバッファオーバーフロー(CVE-2024-47864)
ウェブ管理画面へのアクセスができなくなる可能性がある。CVSS v3のスコアは5.3。
設定バックアップ機能における認証不備(CVE-2024-52321)
微な情報を含むバックアップファイルを取得される可能性がある。CVSS v3のスコアは5.9。
設定リストア機能におけるOSコマンドインジェクション(CVE-2024-54082)
root権限で任意のOSコマンドを実行される可能性がある。CVSS v3のスコアは7.2。
対象となる製品およびファームウェアのバージョンは、以下の全6製品。カッコ内の数字は該当する脆弱性を示す。
NTTドコモ
home 5G HR02 バージョンS5.82.00以前(1、2、3、4,5)
Wi-Fi STATION SH-52B バージョンS3.87.11以前(1、2、3、4)
Wi-Fi STATION SH-54C バージョンS6.60.00以前(1、2、3、4,5)
Wi-Fi STATION SH-05L バージョン01.00.C0以前(2、4)
KDDI(au)
Speed Wi-Fi NEXT W07 バージョン02.00.48以前(2、4)
ソフトバンク
PocketWifi 809SH バージョン01.00.B9以前(2、4)
669非通知さん
2024/12/17(火) 15:14:06.26ID:IkK+ymS/0 まえから思ってたんだが、楽天のIPってローカルじゃない。 だから、外部からの攻撃は入って来れないのでは?と思うんだが、どう思う?
ま、同じ楽天内の同セグメントからは攻撃できるだろうが、少なくとも海外からはありえんのではと?
ま、同じ楽天内の同セグメントからは攻撃できるだろうが、少なくとも海外からはありえんのではと?
670非通知さん
2024/12/17(火) 15:14:58.26ID:7yEJfySx0 IPv4はCGNATなので共有でしょ
671非通知さん
2024/12/17(火) 16:04:09.32ID:8A6BKpg10672非通知さん
2024/12/17(火) 17:12:01.18ID:eQu/mMgT0 何かおかしくね?
673非通知さん
2024/12/17(火) 17:17:08.37ID:D4ZLeBYu0 治ったっぽい・・・何かイジってたのかな?
674非通知さん
2024/12/17(火) 17:44:48.79ID:IkK+ymS/0 >>670
だから?それは知っている。 外部からの攻撃の話をしているんだよ。
だから?それは知っている。 外部からの攻撃の話をしているんだよ。
675非通知さん
2024/12/17(火) 18:19:34.19ID:5MT4XuXr0676非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 18:41:02.37ID:fDOT1gt9H677非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 18:48:42.58ID:fDOT1gt9H てすと
678非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/17(火) 18:50:41.12ID:fDOT1gt9H *国のハ**ーが*国の通**社のネ****クに**して**し**
とかいうニ**ス見るとグ***ル IP ア**スか否かとか**な**に見える
まあス******ィの**は防げるかもと言われればそうかもしれんが
規制ワードも人力で推測できない自分に隠し URL の推測なんて到底無理だと思った
とかいうニ**ス見るとグ***ル IP ア**スか否かとか**な**に見える
まあス******ィの**は防げるかもと言われればそうかもしれんが
規制ワードも人力で推測できない自分に隠し URL の推測なんて到底無理だと思った
679非通知さん
2024/12/17(火) 21:38:51.02ID:xDqN5lFB0680非通知さん
2024/12/17(火) 22:09:46.55ID:fHMnQpGM0 紹介してもらったTP-Linkのやつ結局買って既存の繋いだらアンテナ生きてたわ
まだ4Gしか試せてないけど
まだ4Gしか試せてないけど
681非通知さん
2024/12/17(火) 22:30:17.41ID:BakKCCfT0682非通知さん
2024/12/17(火) 23:26:53.45ID:eFzOYkTX0 かれこれ3日ピンピン病にならない
683非通知さん
2024/12/17(火) 23:29:05.48ID:enVeYTRf0 タワールーターの電源コード
普通に窓に挟んでも問題なかった
外の涼しさがいいのか?
普通に窓に挟んでも問題なかった
外の涼しさがいいのか?
684非通知さん
2024/12/17(火) 23:41:02.93ID:7yEJfySx0685584
2024/12/18(水) 01:56:13.19ID:FCNEcqSe0686非通知さん
2024/12/18(水) 04:09:35.91ID:AQdLhZ9H0 5G表示の時の読み込みがどうにもこうにも重い気がするんだけど気のせいかな
687非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/18(水) 06:08:14.23ID:1NCUtZDWH688非通知さん
2024/12/18(水) 08:05:42.74ID:GInHJo890 >>609
これL13でも見れる?
これL13でも見れる?
689非通知さん
2024/12/18(水) 08:50:15.17ID:aMNJqgo10 Ye
691非通知さん
2024/12/18(水) 09:30:06.35ID:gtXUpT3J0 ピンピン病
i.imgur.com/iXIfmts.jpeg
Pingv4
i.imgur.com/2GwY34H.jpeg
v6
i.imgur.com/A8nVlqc.jpeg
https://i.imgur.com/wiHHt33.jpeg
https://i.imgur.com/zjVJA7u.jpeg
i.imgur.com/iXIfmts.jpeg
Pingv4
i.imgur.com/2GwY34H.jpeg
v6
i.imgur.com/A8nVlqc.jpeg
https://i.imgur.com/wiHHt33.jpeg
https://i.imgur.com/zjVJA7u.jpeg
692非通知さん
2024/12/18(水) 09:42:44.15ID:dFN6SKfl0 ピンピン治すと
i.imgur.com/lkkc18f.jpeg
i.imgur.com/eEx0E33.jpeg
i.imgur.com/FOzXVUi.jpeg
i.imgur.com/KAY2Bze.jpeg
i.imgur.com/Ik3GtVW.jpeg
i.imgur.com/KuB4l5y.jpeg
一回コッキリ?ではすごく差があるのに連続計測するとあまり差がない
ダウンロードは如実に差が出る
ピンピンになると速度低下が体感凄い
i.imgur.com/lkkc18f.jpeg
i.imgur.com/eEx0E33.jpeg
i.imgur.com/FOzXVUi.jpeg
i.imgur.com/KAY2Bze.jpeg
i.imgur.com/Ik3GtVW.jpeg
i.imgur.com/KuB4l5y.jpeg
一回コッキリ?ではすごく差があるのに連続計測するとあまり差がない
ダウンロードは如実に差が出る
ピンピンになると速度低下が体感凄い
693非通知さん
2024/12/18(水) 09:43:20.08ID:zTkcKQKs0 .-‐'" ̄ ̄ ゙゙̄ ̄ ̄¬ーー,-,〆/
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
'´ _- ζ
ノ丿 _ 人 弋 冫
!丿 ノ’災νπ lノ ,,ξ ┐ ..丿
│! '´ ゛ ` lノlノ -, ヘ 冫 『 有職者』w そんな日本語ねぇよプッ・・・
│ ゙~~゙宀≠ 。ョllョ亠 ‐/` ht tps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/27-22yougo.pdf
冫 ¬lπ─、 ¬lσ久、 ヾ. ht tps://imgur.com/IU2zc6V.jpg
hー----ーーー⌒ーー---ー--ト
l ー-ー-ー-ー--ー----ー---イ 『上級職』w だってよ・・・
(ー-ー-ー-ー-ー-ー---ー---ノ 何語だよw 日本語しゃべれよw
γ丶ー-ー-ー-ー--ー-----ー`ー、 ht tps://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%81%B7-2049859
 ゙゙̄l| l ゙ゝ_ ‐--`ー一一'''"---ーノゝ/`ー 、
\│ ヽ ゛ー 、______,,..-‐' ´ / /
\│ ゙+_  ̄ ̄_ン'''´/ /"
\ ー-............-‐" / /
U-15板(ジュニアアイドル板)にて、削除済画像150点を4日で再投稿という
常軌を逸した荒らし行為で、たった一人で板閉鎖に追い込み
このあとAce★を訴える裁判をひかえる(証拠は完璧に揃っており100%勝てるらしい)など大活躍の
l見ポ吉・100選・ポチひとし・ホモてつじ・mineo狂信者 ことイモタオサムさん
(67才 男性・無職)
694非通知さん
2024/12/18(水) 09:51:41.21ID:gtXUpT3J0 NOピンピン
スマホにて
i.imgur.com/IWgJYkB.jpeg
ホームルーター使うより安定?
i.imgur.com/8vhLSCM.jpeg
ダウンロードも早い
i.imgur.com/QxzmfLq.jpeg
ピンピン病になるとダウンロードが遅くなる
スマホにて
i.imgur.com/IWgJYkB.jpeg
ホームルーター使うより安定?
i.imgur.com/8vhLSCM.jpeg
ダウンロードも早い
i.imgur.com/QxzmfLq.jpeg
ピンピン病になるとダウンロードが遅くなる
696非通知さん
2024/12/18(水) 10:28:52.24ID:FhQjXYgc0 長年使ってるライモバがカード決済要求してくるから楽天に移動したいがお試し割待ったほうが良いのかね
697非通知さん
2024/12/18(水) 10:55:17.29ID:mow4HWj00 ライモバってLINEMOになる前のLINEモバイル?
ソフトバンク界隈ならデビットカード通る事が多いよ
口座振替は一件いくらと出ていくけどクレカのシステム使う
デビットカードはクレカと同じ割合だろうからねえ
請求金額の少ないMVNOの料金なら
手数料低い決済方法へ移行させたいんやろ
ソフトバンク界隈ならデビットカード通る事が多いよ
口座振替は一件いくらと出ていくけどクレカのシステム使う
デビットカードはクレカと同じ割合だろうからねえ
請求金額の少ないMVNOの料金なら
手数料低い決済方法へ移行させたいんやろ
698非通知さん
2024/12/18(水) 11:19:23.82ID:3/f2ZSw60 ここで言ってるピンピン病のせいで動画生配信止まるのかなぁ!?
povoは楽天より遅くても全然止まらんし
povoは楽天より遅くても全然止まらんし
699非通知さん
2024/12/18(水) 11:25:55.43ID:mow4HWj00 楽天モバイルは4GBの壁でも止まる事あるだろうし
環境がわからんとなんとも
環境がわからんとなんとも
701非通知さん
2024/12/18(水) 12:59:06.16ID:vTlMsmXm0 楽天ターボだとピンピン病にならないのかなあ?
702非通知さん
2024/12/18(水) 13:38:51.30ID:pcMm0F7V0703非通知さん
2024/12/18(水) 14:15:18.42ID:8OHOXQtE0 >>698
多分そう
361 の B のパターン
うちもこれ出てて、音声だけのミーティングですら引っかかる
うちの場合、5G だと発生して 4G だと問題出ないっぽいので、重要な打ち合わせは 4G に繋いでやってる
三木谷キャンペーン貰い終わるまでは使うけど…
多分そう
361 の B のパターン
うちもこれ出てて、音声だけのミーティングですら引っかかる
うちの場合、5G だと発生して 4G だと問題出ないっぽいので、重要な打ち合わせは 4G に繋いでやってる
三木谷キャンペーン貰い終わるまでは使うけど…
704非通知さん
2024/12/18(水) 14:19:44.84ID:8OHOXQtE0705非通知さん
2024/12/18(水) 14:37:07.52ID:xaGGATy30 >>698
自己レス
よく止まるのはライブ配信の方で
(ABEMAやJスポーツオンデマンド等)
ストリーミング配信の方も止まる事が少なくない
再生環境はL13の4Gエリアで下り70~100Mbps位の位置判定S
Chromecast with Google TVをLANケーブルで繋いでTVで視てる
自己レス
よく止まるのはライブ配信の方で
(ABEMAやJスポーツオンデマンド等)
ストリーミング配信の方も止まる事が少なくない
再生環境はL13の4Gエリアで下り70~100Mbps位の位置判定S
Chromecast with Google TVをLANケーブルで繋いでTVで視てる
706非通知さん
2024/12/18(水) 15:43:08.56ID:vTlMsmXm0 >>704
apnが違うんだね。
基地局から遠いと起きやすいとかはあるのだろうか?
B3基地局から1.7kmで1日に数回発症してたのと出力が10dBm以上下がったのでpovoにMNP。
ローミングが復活したので、今日MNP申請して出戻り。
apnが違うんだね。
基地局から遠いと起きやすいとかはあるのだろうか?
B3基地局から1.7kmで1日に数回発症してたのと出力が10dBm以上下がったのでpovoにMNP。
ローミングが復活したので、今日MNP申請して出戻り。
708非通知さん
2024/12/18(水) 18:08:07.87ID:g+YZM3Bh 2024年12月13日更新NEW!
2024年11月16日~11月30日に、全国35都道府県86市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置しました。
2024年11月28日更新
2024年11月1日~11月15日に、全国30都道府県68市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置しました。
楽天モバイルでは、お客様に快適な通信環境をご提供するため「Rakuten最強プラン」プロジェクトに取り組んでおります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/saikyo-plan-project/
2024年11月16日~11月30日に、全国35都道府県86市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置しました。
2024年11月28日更新
2024年11月1日~11月15日に、全国30都道府県68市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置しました。
楽天モバイルでは、お客様に快適な通信環境をご提供するため「Rakuten最強プラン」プロジェクトに取り組んでおります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/saikyo-plan-project/
709非通知さん
2024/12/18(水) 18:11:13.83ID:00BNBKp70712非通知さん
2024/12/18(水) 18:24:41.60ID:ktHt0bL60 ここのやつらってケチなのばっかりだろ?
713非通知さん
2024/12/18(水) 18:34:19.76ID:CDuLfqB20 L13で十分
720非通知さん
2024/12/18(水) 22:13:12.64ID:7fhTZJoq0 TP-LINKは何でもあり
外部アンテナついたやつもあるしクソデカ出力もあるし謎の中華装置もついてて楽しいよ
外部アンテナついたやつもあるしクソデカ出力もあるし謎の中華装置もついてて楽しいよ
721非通知さん
2024/12/18(水) 22:21:13.50ID:9FfTiyax0 ところで、俺のアンテナを見てくれ。こいつをどう思う?
722非通知さん
2024/12/18(水) 22:54:50.36ID:jxeTjDhn0 ちっちゃーい
724非通知さん
2024/12/19(木) 00:08:29.30ID:uIWEZx8L0 4G回線エリアでL11使っているけど問題ないな
726非通知さん
2024/12/19(木) 00:34:36.53ID:zK9J91Om0 L14すぐだろ
727非通知さん
2024/12/19(木) 03:07:44.53ID:V/BBR6R0 NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していた | 文春
https://bunshun.jp/articles/-/75660
自民党側に過去約10年間でそれぞれ1億円以上を献金してきたNTTグループと富士通の関連企業がマイナンバーカード関連事業を大量受注していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金
NTTグループと富士通と言えば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金を行っている企業として知られている。収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億6600万円を献金している。
いわば自民党の“大口スポンサー”といえる支援ぶりだが、マイナ関連事業ではさまざまな恩恵も受けている。「週刊文春」が調査したところ、これまでにマイナ関連事業で、NTTグループが受注したのは264件。総額は1265億円に上る。
システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通も
マイナ関連事業で昨年3月以降システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通もまた、受注を重ねている。富士通とその関連会社は今年に入ってからだけでマイナ関連事業を5件受注。「週刊文春」の調査では、これまでに計713億円分を受注。さらにその約9割が、発注者が落札者を選ぶ随意契約だった。
さらに、「週刊文春」は自民党の政治家と“大口スポンサー”との本当の関係を示す内部資料を入手。そこには、現役大臣の名前も記されていた――。
(略)
※全文はソースで。
https://bunshun.jp/articles/-/75660
自民党側に過去約10年間でそれぞれ1億円以上を献金してきたNTTグループと富士通の関連企業がマイナンバーカード関連事業を大量受注していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金
NTTグループと富士通と言えば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金を行っている企業として知られている。収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億6600万円を献金している。
いわば自民党の“大口スポンサー”といえる支援ぶりだが、マイナ関連事業ではさまざまな恩恵も受けている。「週刊文春」が調査したところ、これまでにマイナ関連事業で、NTTグループが受注したのは264件。総額は1265億円に上る。
システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通も
マイナ関連事業で昨年3月以降システム障害をたびたび引き起こしてきた富士通もまた、受注を重ねている。富士通とその関連会社は今年に入ってからだけでマイナ関連事業を5件受注。「週刊文春」の調査では、これまでに計713億円分を受注。さらにその約9割が、発注者が落札者を選ぶ随意契約だった。
さらに、「週刊文春」は自民党の政治家と“大口スポンサー”との本当の関係を示す内部資料を入手。そこには、現役大臣の名前も記されていた――。
(略)
※全文はソースで。
728非通知さん
2024/12/19(木) 05:56:15.62ID:efUs676s0 mvnoの話題はともかく、5Gテザリングの話はアリだろ
eSIMが使えて一番手軽な運用方法だ
eSIMが使えて一番手軽な運用方法だ
730非通知さん
2024/12/19(木) 08:11:25.73ID:0zUeukjO0 1円ルータ専用機でいいのか
スマホ買ってサブ&ルータ使いにすりゃいいのか迷い中
ついでにおもちゃsense9でも買ったろかなと
スマホ買ってサブ&ルータ使いにすりゃいいのか迷い中
ついでにおもちゃsense9でも買ったろかなと
735非通知さん
2024/12/19(木) 09:01:07.64ID:v0kEl9lG0 スピードテストはするな
気になってしょうが無くなって、窓外が爆速!
どうやって固定しようとかなるぞ
まどにはりつけたら結露が。。
気になってしょうが無くなって、窓外が爆速!
どうやって固定しようとかなるぞ
まどにはりつけたら結露が。。
736非通知さん
2024/12/19(木) 09:21:23.48ID:dE/Uklr/0 ちっちゃなUSBヒーターの上にルーター乗せて防水ケースに入れてベランダに置いてる
背面には台所用アルミパネルを設置してる
速度はちょっと上がったが実使用上は何のメリットも感じない
背面には台所用アルミパネルを設置してる
速度はちょっと上がったが実使用上は何のメリットも感じない
739非通知さん
2024/12/19(木) 10:05:54.46ID:kF6qoWJQ0 外に置くとして防雨ボックスってどれくらい5G電波通すんだろ
プラスチックは減衰しないって見るけど
プラスチックは減衰しないって見るけど
740非通知さん
2024/12/19(木) 10:11:08.46ID:IO3b/dcq0 そこまで速度必要か?
50メガあれば全然こまらねーわ
50メガあれば全然こまらねーわ
741非通知さん
2024/12/19(木) 10:14:21.73ID:0zUeukjO0 10~20とかだったらいややないか
結構動画流しっぱだし
ゲームはしない
結構動画流しっぱだし
ゲームはしない
742非通知さん
2024/12/19(木) 10:15:42.57ID:iZWptuHI0 50メガじゃ100メガのファイル落とすのに2倍かかるじゃん
743非通知さん
2024/12/19(木) 10:17:10.09ID:JYWEL65e0744非通知さん
2024/12/19(木) 10:31:44.02ID:M6mE/GBI0745非通知さん
2024/12/19(木) 11:04:34.49ID:be5IYAmf0 契約して3カ月位でポケットWi-Fiの電源入らなくなってしまった
面倒くせえ
面倒くせえ
746非通知さん
2024/12/19(木) 11:29:02.51ID:saeO8Aby0 ポケットWi-Fiといえばソフトバンク
747非通知さん
2024/12/19(木) 11:36:09.46ID:ND/qmSdt0 イーモバイルじゃなかったっけ
748非通知さん
2024/12/19(木) 11:54:21.57ID:ZKHhsC6W0 今はワイモバイルになってる
今でもモバイルルーター扱ってるでしょ
W07の兄弟機があるし
今でもモバイルルーター扱ってるでしょ
W07の兄弟機があるし
749非通知さん
2024/12/19(木) 12:01:35.34ID:rERQ2ROU0 うちの1円パンダももう4年目か
2年目からmineoに入れ替えちゃってるけど
2年目からmineoに入れ替えちゃってるけど
750非通知さん
2024/12/19(木) 12:39:38.98ID:uyuYwAY+0 >>690
ありがとう
ありがとう
753非通知さん
2024/12/19(木) 14:43:40.95ID:2cXY87zw TP-Linkヤベーな
アメリカの規制当局がWi-Fi機器メーカー大手のTP-Linkを調査、大規模な販売禁止措置の可能性も
https://gigazine.net/news/20241219-us-weighs-ban-tp-link-router/
アメリカの規制当局がWi-Fi機器メーカー大手のTP-Linkを調査、大規模な販売禁止措置の可能性も
https://gigazine.net/news/20241219-us-weighs-ban-tp-link-router/
754非通知さん
2024/12/19(木) 14:44:47.10ID:2cXY87zw >>753
Wi-Fi機器メーカーとして世界1位のシェアを誇るTP-Link製品にセキュリティ上の懸念があるとして、アメリカの国防総省や司法省、商務省などが調査を行っていることがわかりました。結果次第では、2025年にアメリカでTP-Linkのルーターの販売禁止措置が執られる可能性があります。
Wi-Fi機器メーカーとして世界1位のシェアを誇るTP-Link製品にセキュリティ上の懸念があるとして、アメリカの国防総省や司法省、商務省などが調査を行っていることがわかりました。結果次第では、2025年にアメリカでTP-Linkのルーターの販売禁止措置が執られる可能性があります。
756非通知さん
2024/12/19(木) 15:04:10.54ID:Vgxz26f20 TP-Linkのネットワーク機器はオープンソースの
カスタムファーム入れて別物にする以外
怖くて使えない個人的には
カスタムファーム入れて別物にする以外
怖くて使えない個人的には
757非通知さん
2024/12/19(木) 15:04:51.68ID:saeO8Aby0 TP-Linkのは買ったことないな
正解か
正解か
758非通知さん
2024/12/19(木) 15:17:58.54ID:yd3NXlG+0 TPとか今更かよ
4~5年前くらいから言われ続けてるじゃん
4~5年前くらいから言われ続けてるじゃん
760非通知さん
2024/12/19(木) 16:27:32.96ID:eO/35V2P0 安くなったらアンテナやコネクタ取りに買いたい
761非通知さん
2024/12/19(木) 16:46:13.55ID:QO7eZZdN0 固定の代わりになるかもと契約してみたけど今の時間帯で受信4M送信0.2M
格安SIMと変わらない
格安SIMと変わらない
762非通知さん
2024/12/19(木) 16:49:20.10ID:ue8gt4MM YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps
マイピタ→200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が38GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
19日間で735GB超え
https://i.imgur.com/10x39BT.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps
マイピタ→200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が38GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
19日間で735GB超え
https://i.imgur.com/10x39BT.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
763非通知さん
2024/12/19(木) 16:56:49.09ID:EoDTCyZU0764非通知さん
2024/12/19(木) 16:58:27.10ID:d35NqHmZ765非通知さん
2024/12/19(木) 17:15:35.17ID:aiFQ5P7y766非通知さん
2024/12/19(木) 17:28:39.06ID:o4/onYSG0767非通知さん
2024/12/19(木) 17:45:49.47ID:SM8RqSjA0 sense6s
s://i.imgur.com/CdvMjUx.png
s://i.imgur.com/CdvMjUx.png
768非通知さん
2024/12/19(木) 17:51:17.52ID:cbU8pya70 楽天リンク電話付きのWi-Fiルーターあればいいのにね。
通話無料のIP電話とセットで使えるようにしてほしいわ
通話無料のIP電話とセットで使えるようにしてほしいわ
RJ11の口をつけてくれるといいんだけどな。
0AB~J番号はいらない。060とか090で構わん。
しかし、楽天ターボみたいなクソ端末出すような会社じゃ絶望的。
0AB~J番号はいらない。060とか090で構わん。
しかし、楽天ターボみたいなクソ端末出すような会社じゃ絶望的。
770非通知さん
2024/12/19(木) 18:55:00.96ID:mtBwr1410 >>762
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
772非通知さん
2024/12/19(木) 18:55:31.01ID:SM8RqSjA0 固話線や据え置き型ホムルタなんてものを求めてること自体が時代遅れだと気付け
773非通知さん
2024/12/19(木) 18:55:48.17ID:17o+ckLh0775非通知さん
2024/12/19(木) 19:44:37.94ID:ZKHhsC6W0 >>772
ところがそうでもないんだわw
s://ascii.jp/elem/000/004/187/4187302/
s://ascii.jp/img/2024/03/03/3695242/l/86b415555bb8d5fa.jpg
海外のホームルーター(CPE)見てるとIP電話用のコネクタ
ついてるのあったりするのよ
TPリンクのホームルーターのバリエーションの中にもあったはず
日本はホームルーターは別にして電話用の端末にデザインしちゃったのが
DOCOMOのhomeでんわやSBのおうちのでんわなのよ
キャリアの影響が強すぎるのが日本
ところがそうでもないんだわw
s://ascii.jp/elem/000/004/187/4187302/
s://ascii.jp/img/2024/03/03/3695242/l/86b415555bb8d5fa.jpg
海外のホームルーター(CPE)見てるとIP電話用のコネクタ
ついてるのあったりするのよ
TPリンクのホームルーターのバリエーションの中にもあったはず
日本はホームルーターは別にして電話用の端末にデザインしちゃったのが
DOCOMOのhomeでんわやSBのおうちのでんわなのよ
キャリアの影響が強すぎるのが日本
776非通知さん
2024/12/19(木) 19:45:25.34ID:ZKHhsC6W0 LTE付き中華タブレットはでっかいスマホなので
これで近い事はやれなくはない
これで近い事はやれなくはない
777非通知さん
2024/12/19(木) 20:03:07.62ID:ZKHhsC6W0 CPE LTE RJ11
でググると出てくる
でググると出てくる
779非通知さん
2024/12/19(木) 20:04:06.35ID:ZKHhsC6W0 2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay_20P/11/LR
これもSIM入れれば普通に電話できるしSMSもやり取りできる
これもSIM入れれば普通に電話できるしSMSもやり取りできる
780非通知さん
2024/12/19(木) 20:05:49.67ID:YOJIfJV10781非通知さん
2024/12/19(木) 20:07:38.50ID:ZKHhsC6W0 TPの製品はあくまで海外にはこういうのあるよってサンプル
として引用してるだけで買うやつおらんやろ
多少高くても日本法人に責任取らせれるもの買うわ
として引用してるだけで買うやつおらんやろ
多少高くても日本法人に責任取らせれるもの買うわ
782非通知さん
2024/12/19(木) 20:08:25.70ID:eidGvPPq0 普通に居るだろう
バッファローなんかより繋がりやすい
バッファローなんかより繋がりやすい
783非通知さん
2024/12/19(木) 20:10:34.56ID:ZKHhsC6W0 もう固定電話とか卒業してもいいと思うけどねえ
784非通知さん
2024/12/19(木) 20:47:04.56ID:ZKHhsC6W0 まあこういうのもある
筐体そっくりの黒いのが海外にあるね
AirREAL-VOICE2
s://www.mi-j.co.jp/isdn%E3%83%BBphs%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%AF%BE%E5%BF%9Clte%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%EF%BC%9Aairreal-voice2
筐体そっくりの黒いのが海外にあるね
AirREAL-VOICE2
s://www.mi-j.co.jp/isdn%E3%83%BBphs%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%AF%BE%E5%BF%9Clte%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%EF%BC%9Aairreal-voice2
785非通知さん
2024/12/19(木) 21:20:55.11ID:ZKHhsC6W0 ふと思ったんだがさ
安いWindowsPCにUSBドングルでもさして
Windows版のlinkを家で使うってどうなん?
安いWindowsPCにUSBドングルでもさして
Windows版のlinkを家で使うってどうなん?
786非通知さん
2024/12/19(木) 21:25:22.11ID:ZKHhsC6W0 Mac版もあるならMシリーズmac miniをルーター兼
楽天linkデスクトップ版でもええな
楽天linkデスクトップ版でもええな
787非通知さん
2024/12/19(木) 21:26:22.09ID:ZKHhsC6W0 確かアップルはモデム内蔵のMac出すって話だし
788非通知さん
2024/12/19(木) 21:30:56.71ID:l9/w/no3 楽天の050 「SMARTalk」サービス提供終了のお知らせ 2025年2月28日終了
https://comm.rakuten.co.jp/goriyouchu/network/smart_koshou.shtml
ブラステル050
https://www.brastel.com/personal/050-free/jpn
半年550円の維持費
※0120/0800から始まるフリーダイヤルへ無料で通話可能
050 VoIPアダプタの老舗最新版はこれ
FAXの送受信も安定動作
ルータータイプ2回線
Grandstream HT812 VoIPアダプタ ATA 2-FXS Gigabit NATルータ [国内正規品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2ZJQAF/
アダプタタイプ1回線
Grandstream HT801 VoIPアダプタ ATA 1-FXS [国内正規品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B0764DKC91/
https://comm.rakuten.co.jp/goriyouchu/network/smart_koshou.shtml
ブラステル050
https://www.brastel.com/personal/050-free/jpn
半年550円の維持費
※0120/0800から始まるフリーダイヤルへ無料で通話可能
050 VoIPアダプタの老舗最新版はこれ
FAXの送受信も安定動作
ルータータイプ2回線
Grandstream HT812 VoIPアダプタ ATA 2-FXS Gigabit NATルータ [国内正規品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2ZJQAF/
アダプタタイプ1回線
Grandstream HT801 VoIPアダプタ ATA 1-FXS [国内正規品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B0764DKC91/
790非通知さん
2024/12/19(木) 22:18:54.12ID:QmLUbbDN0 アリエク
791非通知さん
2024/12/19(木) 22:51:23.41ID:P6ma5fR10 CPE903からtp-link MR400に変えたらwebページ表示のレスポンスが悪くなったな、
メッシュWi-Fiのせいなのか接続設定のせいなのかいじるところがありすぎて設定触りたくない(´・ω・`)
メッシュWi-Fiのせいなのか接続設定のせいなのかいじるところがありすぎて設定触りたくない(´・ω・`)
792非通知さん
2024/12/19(木) 23:26:47.51ID:Rqafyhht0793非通知さん
2024/12/19(木) 23:39:07.94ID:0PkuNahk0 あのナビダイアルの料金なんだよ
アマゾンの配達でヤマトがちょんぼしてナビダイアルで連絡したら500円の商品でクレームの通話料が800円くらいかかった
ふざけやがって
アマゾンの配達でヤマトがちょんぼしてナビダイアルで連絡したら500円の商品でクレームの通話料が800円くらいかかった
ふざけやがって
794非通知さん
2024/12/19(木) 23:46:48.56ID:BABzXu2T0 ナビダイヤルってダイヤルQ2の後継だっけ
795非通知さん
2024/12/19(木) 23:59:23.12ID:GUmFHVj40 アイオーデータのCR300を使いはじめて4年になった
そろそろ5G対応の後継機種出してくれ
そろそろ5G対応の後継機種出してくれ
796非通知さん
2024/12/20(金) 00:03:48.64ID:Wp2EGgXE0 出してもアホみたいに高いからなw3まん以上
技術的にはなにも変わってないのに、4Gより早い処理ができればいいだけだろうにな。
技術的にはなにも変わってないのに、4Gより早い処理ができればいいだけだろうにな。
797非通知さん
2024/12/20(金) 04:37:23.50ID:X5+Yo0Ot0 誰かと何かを通信するのに音声通話サービス自体がとっくに必要無くなってる
798非通知さん
2024/12/20(金) 04:39:04.81ID:X5+Yo0Ot0 いまだに従量課金とかやってるNTTはオワコン
799非通知さん
2024/12/20(金) 08:13:14.58ID:ABOg9IHO0 古いスマホに楽天sim入れてテザリングして、Wi-Fiルーターで増幅させて家中に電波が届くようにして、古いスマホは楽天リンクで無料通話の固定電話として使うのはどうかな?
バッテリーが膨らむまで古いスマホは使い切る(リサイクルにもなる)
充電コードに挿しっぱなしで使う
バッテリーが膨らむまで古いスマホは使い切る(リサイクルにもなる)
充電コードに挿しっぱなしで使う
800非通知さん
2024/12/20(金) 08:28:31.85ID:mXoZ7rFc0 >>799
それでも良いんじゃない?ただテザリングだとワイファイみたいに長距離モードとかあるのかね?知らんけど
それでも良いんじゃない?ただテザリングだとワイファイみたいに長距離モードとかあるのかね?知らんけど
801非通知さん
2024/12/20(金) 08:37:33.24ID:ABOg9IHO0 テザリングだけだと電波の飛距離はかなり厳しいかと。
ならば市販のルーターを子機モードにして増幅させればいい
ならば市販のルーターを子機モードにして増幅させればいい
802非通知さん
2024/12/20(金) 08:46:40.42ID:mXoZ7rFc0 そなんだちなみに楽天ポケットワイファイを鉄筋マンション3DKで各部屋でスイッチとパソコンとスマホ5台を繋げてるけど長距離モードでやってる
電池節約しようと近距離モードにしたら電波届かなくて長距離モードに戻した各部屋の仕切り閉めても届くよ
電池節約しようと近距離モードにしたら電波届かなくて長距離モードに戻した各部屋の仕切り閉めても届くよ
803非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/20(金) 09:00:19.77ID:Um71o2COH USB テザリングで OpenWrt に繋ぐのをおすすめしときますね、対案として
(過去レス見ると実際そういう運用の住人いるっぽい)
スマホでセルラーと Wi-Fi 同時に動かすのは発熱ヤバそうだから
(過去レス見ると実際そういう運用の住人いるっぽい)
スマホでセルラーと Wi-Fi 同時に動かすのは発熱ヤバそうだから
804非通知さん
2024/12/20(金) 09:02:04.69ID:9limX5X/0 >>796
NECのこれみたいに周波数で分けるしかないのかもね
s://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/ht100ln/
4Gレベルの帯域幅で分けてる理由がわからんがw
昔のADSLモデムのようにモジュール方式しかないのかもね
NECのこれみたいに周波数で分けるしかないのかもね
s://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/ht100ln/
4Gレベルの帯域幅で分けてる理由がわからんがw
昔のADSLモデムのようにモジュール方式しかないのかもね
805非通知さん
2024/12/20(金) 09:05:36.48ID:9limX5X/0 5G SAでRedCapってのがあるらしい
昨日調べてて見つけたんだが
周波数の駆動は5G SAなんだが速度などは
4Gと似た感じに抑え込む事でコスト下げるみたい
昨日調べてて見つけたんだが
周波数の駆動は5G SAなんだが速度などは
4Gと似た感じに抑え込む事でコスト下げるみたい
806非通知さん
2024/12/20(金) 10:45:55.46ID:9limX5X/0 >>803
せやねえ
デバイスだけであれこれ考えても無理があるもんな
楽天モバイルがシステム的に踏み込んでいかないと
これ以上は無理がある
Mシリーズmac上でデスクトップ版使うのも手だが
価格もまあまあするし
せやねえ
デバイスだけであれこれ考えても無理があるもんな
楽天モバイルがシステム的に踏み込んでいかないと
これ以上は無理がある
Mシリーズmac上でデスクトップ版使うのも手だが
価格もまあまあするし
807非通知さん
2024/12/20(金) 10:46:28.64ID:9limX5X/0 ダイレクト給電対応の安いスマホ使い倒すのが一番ってなりそう
808非通知さん
2024/12/20(金) 12:15:19.52ID:oz6+lXsF0 ピンピン真夜中、朝2回なった
でも普通に使ってるとあんまわからんな
みんな知らないうちにピンピンだよ
でも普通に使ってるとあんまわからんな
みんな知らないうちにピンピンだよ
809非通知さん
2024/12/20(金) 12:21:59.04ID:aR6M493z 2024年携帯キャリア満足度ランキング、「楽天モバイル」が2年連続3度目の1位に【オリコン調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/12/20/48346
その結果2024年の携帯キャリア満足度は「楽天モバイル」が1位となった。楽天モバイルは2年連続で3度目(2021年、2023年~2024年)の満足度総合1位となった。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_mobile_2x/public/images/news2024/1211_oricon_date_01.png
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/12/20/48346
その結果2024年の携帯キャリア満足度は「楽天モバイル」が1位となった。楽天モバイルは2年連続で3度目(2021年、2023年~2024年)の満足度総合1位となった。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_mobile_2x/public/images/news2024/1211_oricon_date_01.png
811非通知さん
2024/12/20(金) 12:56:46.24ID:H+NwS34F0 やっぱりデータ無制限は強みよ。
固定回線でも使えるし。
固定回線でも使えるし。
812非通知さん
2024/12/20(金) 12:58:25.30ID:9limX5X/0 link経由なら通話も無料だしなあ
813非通知さん
2024/12/20(金) 13:13:10.36ID:yAnApnEY0 ぴんぴんは移動しないで使う人に対する制裁?
814非通知さん
2024/12/20(金) 13:13:34.92ID:Wp2EGgXE0 >>808
殆どの奴は気がついてないだろうねw 自分はWeb動画の引っかかりで気がついたが。ゲームやっているやつはイキナリの動作遅延で気がつくね。
殆どの奴は気がついてないだろうねw 自分はWeb動画の引っかかりで気がついたが。ゲームやっているやつはイキナリの動作遅延で気がつくね。
815非通知さん
2024/12/20(金) 13:17:48.82ID:9limX5X/0 >>814
ピンピンは多分ほとんどが気がついてない話だと思う
昔4GBの壁に当たる人少なくてここで報告したら
散々叩かれたもんな
多分何らかのチューニング不足で5G NSAにかかる制御で
おかしくなってるのかもね
ピンピンは多分ほとんどが気がついてない話だと思う
昔4GBの壁に当たる人少なくてここで報告したら
散々叩かれたもんな
多分何らかのチューニング不足で5G NSAにかかる制御で
おかしくなってるのかもね
816非通知さん
2024/12/20(金) 14:29:25.15ID:PmVnNXGE0 ならんやつは報告のしようがないじゃん
それで気づいてないだけと言われてもねえ
それで気づいてないだけと言われてもねえ
817非通知さん
2024/12/20(金) 14:31:59.01ID:9limX5X/0 ならないやつ
なってるけど気が付かないやつ
なってて気がつく
なってるけど気が付かないやつ
なってて気がつく
818非通知さん
2024/12/20(金) 15:42:40.38ID:L8+AYUHM0 圏外病も使わない時間だと気づかない
819非通知さん
2024/12/20(金) 15:51:28.61ID:LAuF78lK0 KD-249久々の登板!
おじゃる丸みたいに持ってあちこち部屋の中で
エグザイルしながら電波のいい場所探すのおもろー
おじゃる丸みたいに持ってあちこち部屋の中で
エグザイルしながら電波のいい場所探すのおもろー
820非通知さん
2024/12/20(金) 15:54:27.47ID:LAuF78lK0 KD-249はLEDが明るすぎる
外から青く光ってあの家ヤバイって言われちゃう!
外から青く光ってあの家ヤバイって言われちゃう!
821非通知さん
2024/12/20(金) 16:33:19.72ID:WvRQRfL70 シール貼っとけ
822非通知さん
2024/12/20(金) 16:59:47.80ID:Po7BUozy YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時−13時も)
マイピタ→200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が39GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
20日間で790GB超え
https://i.imgur.com/TkHzDHf.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時−13時も)
マイピタ→200kbps
30GB超えで低速のゴミ回線
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が39GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
20日間で790GB超え
https://i.imgur.com/TkHzDHf.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
823非通知さん
2024/12/20(金) 18:27:28.42ID:8gfBZQFF0 そろそろ1000万回線超えててもいいころ
824非通知さん
2024/12/20(金) 18:46:57.32ID:LKB2uysL0 さっき電波飛ばなかった楽天ポケットワイファイだけど今は直った🛜
825非通知さん
2024/12/20(金) 20:59:11.71ID:kVJO4OHB0 外出先でぴんぴんしてたとしても
ん?ここは少し遅いなーと感じるかどうかだろ
ん?ここは少し遅いなーと感じるかどうかだろ
826非通知さん
2024/12/20(金) 21:24:40.83ID:DcIlMA2g0 それより移動中はここ電波ないなって思う
827非通知さん
2024/12/20(金) 21:41:43.22ID:v6vMYBFg0 やはり固定向きなのか
828非通知さん
2024/12/20(金) 21:55:59.12ID:ONiYYtPl0 家に5G入れば固定向き
入らなければそれなり
入らなければそれなり
829非通知さん
2024/12/20(金) 22:14:23.71ID:LAuF78lK0 4Gでも条件いいなら固定向き
832非通知さん
2024/12/20(金) 22:59:18.42ID:LKB2uysL0 わかんね
833非通知さん
2024/12/20(金) 23:10:00.85ID:LAuF78lK0 値段高いのでネタ枠だがこんなのもあるのね
s://www.amazon.co.jp/dp/B0CZSZML9W
app cat III
s://www.amazon.co.jp/dp/B0CZSZML9W
app cat III
835非通知さん
2024/12/20(金) 23:37:07.80ID:LAuF78lK0 法人向けだがバッテリーレスタブレットがあるので
LTEとか内蔵してるといいかも(値段はw)
LTEとか内蔵してるといいかも(値段はw)
836非通知さん
2024/12/21(土) 00:16:42.35ID:M0X78o7w0 ちょくちょく楽モバニュースとか言ってアンテナ増やしましたみたいなメール来るけど、うちは特に変わらんなw
一応うちはエリアマップ上では5G sub6だけど実際はずっと4Gだし
一応うちはエリアマップ上では5G sub6だけど実際はずっと4Gだし
837非通知さん
2024/12/21(土) 00:55:47.50ID:5F0vdD0H0 うちもだわ
電波悪いっすよってサポートに問い合わせ送ったらCasa勧められたわww
電波悪いっすよってサポートに問い合わせ送ったらCasa勧められたわww
839非通知さん
2024/12/21(土) 01:20:46.86ID:JeJgK0lF0 >>822
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
841非通知さん (JP 0Hae-bWXY)
2024/12/21(土) 03:02:09.48ID:ICsJNM8AH 専ブラ使おうぜ…
842非通知さん
2024/12/21(土) 03:21:10.13ID:WC7gjgwS0 エンジーとかいう造語1人しか使ってないからエンジーでNGすればええ
843非通知さん
2024/12/21(土) 04:12:53.00ID:2NwExv0I そもそも専ブラのChmateならデフォでタヒねタヒねガイジは自動であぼーんだぞ
透明あぼーんにしとけばレス番飛ぶだけ、しかし毎日無意味な行動だわな
通常人には理解できないのがガイジの行動な訳だが、まさにキチガイに刃物
そのうち無差別殺人事件で死刑だろう
透明あぼーんにしとけばレス番飛ぶだけ、しかし毎日無意味な行動だわな
通常人には理解できないのがガイジの行動な訳だが、まさにキチガイに刃物
そのうち無差別殺人事件で死刑だろう
844非通知さん
2024/12/21(土) 04:20:35.62ID:EjzCOSZe0 奴は連鎖NG
845非通知さん
2024/12/21(土) 05:17:00.82ID:aRBsaZUf うわガイジ登場
847非通知さん
2024/12/21(土) 07:57:18.66ID:D+I6Dg/a0 固定がメインで電話としても持ち歩きたい
バッテリーが死ぬまで使い倒すしかないのか
バッテリーが死ぬまで使い倒すしかないのか
848非通知さん
2024/12/21(土) 08:03:22.73ID:q4uNdxcu0 LG it なら電池パックが交換できる
849非通知さん
2024/12/21(土) 08:07:45.53ID:D+I6Dg/a0850非通知さん
2024/12/21(土) 08:27:36.33ID:j2REijoG0 スマホのバッテリーは規格化交換可能にしてくれ
数年置きに本体ごと買い換えるのはアホらしいわ
数年置きに本体ごと買い換えるのはアホらしいわ
851非通知さん
2024/12/21(土) 11:00:16.22ID:zQSc/eCO0 ゲームの複雑化に伴うCPUの高速化と画面の高解像度化によるバッテリー持ちの強化がすべて。。
ゲームやらない動画見ない画面小さくていい写真もボケボケでいい(高画質は求めない)というのあればいいんだろうけどそうは行かない
あと(ユーザー側で)バッテリー交換可能にしたらメーカーとして防水機能保証できないだろ
ゲームやらない動画見ない画面小さくていい写真もボケボケでいい(高画質は求めない)というのあればいいんだろうけどそうは行かない
あと(ユーザー側で)バッテリー交換可能にしたらメーカーとして防水機能保証できないだろ
852非通知さん
2024/12/21(土) 11:24:35.21ID:Pk/Iqz9D0 今ノーパソもワンタッチバッテリーじゃないからね。
853非通知さん
2024/12/21(土) 11:37:09.67ID:dDEzIzRV0 ダイレクト給電の機種買うか安いの買って買い替えサイクル早めるか
854非通知さん
2024/12/21(土) 11:40:35.18ID:D+I6Dg/a0 テザリングと電話専用
買い物やネット用
2台持ちにするか1台で使いまくるかの選択
買い物やネット用
2台持ちにするか1台で使いまくるかの選択
855非通知さん
2024/12/21(土) 12:02:19.38ID:LOID44ZY0 L11に海外版のファームって焼けるの?
858非通知さん
2024/12/21(土) 13:24:16.24ID:zm77v6rO0859非通知さん
2024/12/21(土) 13:35:20.09ID:MUrJT1xl0 ミリ波来たんじゃね?
対応してる端末だったらだが
まああとは空いてるエリアで目の前と言えるくらいのところに
sub6基地局来たか
対応してる端末だったらだが
まああとは空いてるエリアで目の前と言えるくらいのところに
sub6基地局来たか
861非通知さん
2024/12/21(土) 13:42:09.35ID:MUrJT1xl0 >>860
フェムトセルっていう多分最小のキャリアの基地局
個人宅に置けるんだが罠あるw
基地局のバックホールとなる光回線は設置者が用意する
しかも個人宅に置いていようが基地局には変わりないので
都市部のアパート住人が置いた場合ご近所の楽天モバイル
ユーザーも接続できちゃう
自分で引いた光回線の帯域をご近所に使わせて上げる感じw
フェムトセルっていう多分最小のキャリアの基地局
個人宅に置けるんだが罠あるw
基地局のバックホールとなる光回線は設置者が用意する
しかも個人宅に置いていようが基地局には変わりないので
都市部のアパート住人が置いた場合ご近所の楽天モバイル
ユーザーも接続できちゃう
自分で引いた光回線の帯域をご近所に使わせて上げる感じw
862非通知さん
2024/12/21(土) 13:43:09.18ID:MUrJT1xl0 田舎の一軒屋ならまあまだあれかもしれんがな
863非通知さん
2024/12/21(土) 13:46:38.41ID:MUrJT1xl0 s://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
866非通知さん
2024/12/21(土) 14:47:04.06ID:+dabWeXz0867非通知さん
2024/12/21(土) 14:56:26.94ID:MUrJT1xl0 グーグルでググった中ではsub6の100MHz幅で
良くて2Gbpsらしいのでなんだろうなw
良くて2Gbpsらしいのでなんだろうなw
868非通知さん
2024/12/21(土) 15:44:55.45ID:Q3enlnUW0 FAST.comは理論的にありえない値が出る事もあるから残当
869非通知さん
2024/12/21(土) 16:57:41.00ID:ICsJNM8A0 うちの wget も 93.1T(TB/s)とかいう値表示されたりするよ
871非通知さん
2024/12/21(土) 18:44:22.62ID:C1yO+Tdl0 >>850
無理!素人が触れない前提でラミネートに包まれただけのあんな薄い状態なんだ
アホが扱うなら落としたりぶつけたりしても衝撃や損傷に耐えられる様にデジカメのバッテリーの様に堅牢な外装が必要になる
特にリチウムイオンは爆発するから尚更だ
当然、厚く重くなるだろう、サイズ同じにするなら厚い外装のせいでバッテリーの容量が減るだろう
だからもし交換式が出たとしても初期のガラケーの様な重く大きい端末になるだろ
そんな交換式スマホよりモバイルバッテリーでも持ち歩いた方がよほどいいぞ猿
無理!素人が触れない前提でラミネートに包まれただけのあんな薄い状態なんだ
アホが扱うなら落としたりぶつけたりしても衝撃や損傷に耐えられる様にデジカメのバッテリーの様に堅牢な外装が必要になる
特にリチウムイオンは爆発するから尚更だ
当然、厚く重くなるだろう、サイズ同じにするなら厚い外装のせいでバッテリーの容量が減るだろう
だからもし交換式が出たとしても初期のガラケーの様な重く大きい端末になるだろ
そんな交換式スマホよりモバイルバッテリーでも持ち歩いた方がよほどいいぞ猿
872非通知さん
2024/12/21(土) 19:20:25.81ID:vfPZo5bt0 北の国から報告!
春から楽天モバイルで固定回線にして速度500M以上出てたけど
初めての冬が来て雪が積もったら300M台になった
晴れて雪が溶けると元に戻る
雪で多少電波が減衰するぽ
春から楽天モバイルで固定回線にして速度500M以上出てたけど
初めての冬が来て雪が積もったら300M台になった
晴れて雪が溶けると元に戻る
雪で多少電波が減衰するぽ
873非通知さん
2024/12/21(土) 19:21:56.21ID:MUrJT1xl0 それは雪のせいで反射面がずれたんじゃ
874非通知さん
2024/12/21(土) 19:22:49.62ID:MUrJT1xl0 s://i.imgur.com/cQZrRoO.png
875非通知さん
2024/12/21(土) 19:35:39.01ID:8i6vBPOt0 WiMAX系の解約で揉めてるから意地でもここに乗り換える
876非通知さん
2024/12/21(土) 19:42:19.91ID:HQOvbqbB0 ダイヤグラムか何かかと思って拡大したらサザエさんちだった
877非通知さん
2024/12/21(土) 20:14:21.27ID:3BiJWZO40 4ヶ月ぶりくらいに速度ガタ落ち不安定が来てしまった@市川市
さてなにを弄ってみようか
さてなにを弄ってみようか
878非通知さん
2024/12/21(土) 21:06:19.74ID:V/TQqrnY0 楽天モバイル回線を据え置きで使ってるけど割とこれで良くないか? [113453733]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734777225/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734777225/
879非通知さん
2024/12/21(土) 22:01:15.71ID:9v/Ntnpx0 ここ最近週に1回くらいの間隔で速度が1Mbps以下になるんだが、基地局の調整でもしてるのか
880非通知さん
2024/12/21(土) 22:11:53.53ID:qXl7NDEy0 200分くらい前に数分繋がらなかった
だからどうということは無いが
だからどうということは無いが
881非通知さん
2024/12/21(土) 22:30:35.92ID:yml3Otk70 やりまん の でんわ ばんごう
052-851-5511
052-851-5511
882非通知さん
2024/12/21(土) 22:52:59.61ID:IMT/0lY00 お?このスレから偽計業務妨害の逮捕者出るのか
883非通知さん
2024/12/21(土) 23:02:30.69ID:ndeU0ZN10 スターリンクの干渉か
884非通知さん
2024/12/21(土) 23:05:38.34ID:MUrJT1xl0 スターリンクは周波数帯が違うでしょ
886非通知さん
2024/12/21(土) 23:21:19.46ID:WC7gjgwS0887非通知さん
2024/12/21(土) 23:26:09.05ID:MUrJT1xl0 基地局めっちゃ近いな
シグナルレベルがいいわ
シグナルレベルがいいわ
888非通知さん
2024/12/21(土) 23:43:04.45ID:ncHefmBq0 >>884
ニュージーランドのDTCはバンド3
349基中1基墜落したり2基機能不全だったりするので中にはうまく切り替わらないのが混じってるかもしれない
過去には衛星周期と一致する2日連続の短時間障害も起きてる
ニュージーランドのDTCはバンド3
349基中1基墜落したり2基機能不全だったりするので中にはうまく切り替わらないのが混じってるかもしれない
過去には衛星周期と一致する2日連続の短時間障害も起きてる
889非通知さん
2024/12/21(土) 23:44:34.00ID:MUrJT1xl0 あー
スマホと直接ってのもう運用してるんだっけ?
迷惑なやっちゃなw
スマホと直接ってのもう運用してるんだっけ?
迷惑なやっちゃなw
890非通知さん
2024/12/22(日) 00:04:00.47ID:t+1GUvuk0 地上系MNOを殲滅したがってるイーロンならわざとやりそう
891非通知さん
2024/12/22(日) 00:12:28.19ID:ULBzGCAx0 auがテストしてたなあと思って調べたらB1だった
892非通知さん
2024/12/22(日) 01:21:31.97ID:4cfBAiBI0 今年ドコモが不調なったのってもしや...
893非通知さん
2024/12/22(日) 01:28:34.18ID:mx6O+8R/0 いやいや
DOCOMOが不調なのは日本国内の事情や
DOCOMOのポジションが原因でしかない
スカパー問題は3.4GHz~4.2GHzが干渉
DOCOMOの割当周波数は3.4GHz~3.6GHzともろ被り
これで高速通信エリア作りにくので4.5GHzで頑張るも頓挫
政治的圧力もあって遅れてなんちゃって5G
今頃基地局の話も
DOCOMOが不調なのは日本国内の事情や
DOCOMOのポジションが原因でしかない
スカパー問題は3.4GHz~4.2GHzが干渉
DOCOMOの割当周波数は3.4GHz~3.6GHzともろ被り
これで高速通信エリア作りにくので4.5GHzで頑張るも頓挫
政治的圧力もあって遅れてなんちゃって5G
今頃基地局の話も
894非通知さん
2024/12/22(日) 01:32:18.63ID:mx6O+8R/0 あと2.5GHz持ってないのが辛いね
日本で一番周波数のTD運用はこれになる
wimaxやAXGPで使ってる周波数
日本で一番周波数のTD運用はこれになる
wimaxやAXGPで使ってる周波数
895非通知さん
2024/12/22(日) 01:32:42.09ID:mx6O+8R/0 日本で一番周波数の低いTD
896非通知さん
2024/12/22(日) 03:26:39.56ID:AGfVWiFW0 この時間帯だとぷっちぷち切れるわ
メンテでもやってんのか
メンテでもやってんのか
897非通知さん
2024/12/22(日) 05:39:11.58ID:xXSI169j0 原因が一つとは限らん
898非通知さん
2024/12/22(日) 12:03:47.21ID:bcey8er/0 WiMAXの代理店がマジうざいから早くここに移りたい
899非通知さん
2024/12/22(日) 12:49:15.97ID:OCyNArtb あぼーんだらけの巣窟スレ
↑
持ち逃げ族はBL入りが大量だろうな
楽天は複垢や度が過ぎた悪事の前科持ちはモバイルを含む全ての楽天経済圏で生涯永久垢BAN排除の踏み絵で極刑だから受刑者はモンスターアンチになる
垢BANされたら失う楽天経済圏
楽天モバイル
楽天ひかり
楽天e-navi
楽天証券
楽天生命
楽天銀行
楽天市場
楽天トラベル
楽天ペイ
楽天Edy
楽天ラクマ
楽天TV
垢BANされたら失う2種類のポイント
期間限定ポイント
通常ポイント
↑
持ち逃げ族はBL入りが大量だろうな
楽天は複垢や度が過ぎた悪事の前科持ちはモバイルを含む全ての楽天経済圏で生涯永久垢BAN排除の踏み絵で極刑だから受刑者はモンスターアンチになる
垢BANされたら失う楽天経済圏
楽天モバイル
楽天ひかり
楽天e-navi
楽天証券
楽天生命
楽天銀行
楽天市場
楽天トラベル
楽天ペイ
楽天Edy
楽天ラクマ
楽天TV
垢BANされたら失う2種類のポイント
期間限定ポイント
通常ポイント
>>872
電波は水でも減衰するんだよ
電波は水でも減衰するんだよ
902非通知さん
2024/12/22(日) 20:03:14.00ID:5xZGvNcq0906非通知さん
2024/12/22(日) 21:57:30.36ID:IZmObB3C0 スレ乱立荒らしだろ
907非通知さん
2024/12/23(月) 07:47:44.18ID:pUzD9nG0 YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会を強要
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps
1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が40GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
22日間で944GB超え
https://i.imgur.com/An1ekrf.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会を強要
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps
1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が40GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
22日間で944GB超え
https://i.imgur.com/An1ekrf.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
908非通知さん
2024/12/23(月) 07:52:00.84ID:AIBBv9dK >>902
あれほど改定しろと書いたのにバカなのか
468 非通知さん sage 2024/12/14(土) 06:21:44.23 ID:zkXf4V3Q0
次スレを立てる時は変更よろしく
>>1
楽天モバイル最強プランを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
固定の光回線(特に高額の戸建)は解約して楽天無制限へ
L11/L13などホームルーターなどへ、リプレイスをお勧め。
↑上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1733557250/
あれほど改定しろと書いたのにバカなのか
468 非通知さん sage 2024/12/14(土) 06:21:44.23 ID:zkXf4V3Q0
次スレを立てる時は変更よろしく
>>1
楽天モバイル最強プランを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
固定の光回線(特に高額の戸建)は解約して楽天無制限へ
L11/L13などホームルーターなどへ、リプレイスをお勧め。
↑上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1733557250/
910非通知さん
2024/12/23(月) 10:56:45.83ID:91xnuPy+0 噛みつき猿
911非通知さん
2024/12/23(月) 11:37:31.47ID:oihupS210 テザリングとAQUOSSENSEの話もウンザリでーす
913非通知さん
2024/12/23(月) 12:41:05.02ID:iol6d0F00 もう Part.60 建てちゃってもいいかもね
どうせ次スレも一ヶ月かからず消費されるでしょ
どうせ次スレも一ヶ月かからず消費されるでしょ
914非通知さん
2024/12/23(月) 12:42:19.96ID:basDXkoz0 はえーよ
915非通知さん
2024/12/23(月) 12:45:54.24ID:JRAmFXEK0 既出かも知らんが
ホームルータでWiFi6で、ノーパソ側を5から6にしたら、150→200くらい速度上がった
ps5はWiFi5のアクセスポイント経由だったが、WiFi6ルーターにしたら100→130.140位に
限界性能付近じゃないと意味ないのかと思ってたら個くらいの速度でも変化出るのね
ホームルータでWiFi6で、ノーパソ側を5から6にしたら、150→200くらい速度上がった
ps5はWiFi5のアクセスポイント経由だったが、WiFi6ルーターにしたら100→130.140位に
限界性能付近じゃないと意味ないのかと思ってたら個くらいの速度でも変化出るのね
916非通知さん
2024/12/23(月) 12:49:45.74ID:Lr9gV3660 ホームルータがWiFi6で、ノーパソ側をWiFi5から6にしたら、150→200Mbpsくらい速度上がった
PS5はWiFi5のアクセスポイント経由だったが、WiFi6ホームルータルーターに直接接続したら100→130.140Mbps位に
限界性能付近じゃないと意味ないのかと思ってたらこのくらいの速度でも変化出るのね
読みづらいので書き直し
PS5はWiFi5のアクセスポイント経由だったが、WiFi6ホームルータルーターに直接接続したら100→130.140Mbps位に
限界性能付近じゃないと意味ないのかと思ってたらこのくらいの速度でも変化出るのね
読みづらいので書き直し
917非通知さん
2024/12/23(月) 13:07:25.55ID:bK6U41NX0 Wi-Fi の 100 Mbps がボトルネックと気付くかってとこか
まあこのスレの住人なら疑いそうだよな
セルラーで数百 Mbps の報告とかちらほら見かけるからね
ただ自分だったら疑ったとしても現状の速度に満足して放置してたとこだな
まあこのスレの住人なら疑いそうだよな
セルラーで数百 Mbps の報告とかちらほら見かけるからね
ただ自分だったら疑ったとしても現状の速度に満足して放置してたとこだな
918非通知さん
2024/12/23(月) 13:18:04.01ID:qCFctg2Z0 ようわからんが、WIFIする前に有線で確認洗脳?アホって
919非通知さん
2024/12/23(月) 13:35:08.98ID:9P5zvy+r0 ワンルームの発想やな。。
920非通知さん
2024/12/23(月) 14:29:44.95ID:oihupS210 誤字脱字をわざわざ訂正レスするのってほんと無駄だよね
要は間違ったてめえのプライドが許さねえってだろ?
情報もゴミ、スクロールがダルい何行使えば自己顕示欲満たされんの
要は間違ったてめえのプライドが許さねえってだろ?
情報もゴミ、スクロールがダルい何行使えば自己顕示欲満たされんの
921非通知さん
2024/12/23(月) 14:45:50.46ID:j8jP/22q0 WiFi6にしたら速度上がったというのは
ご近所のノイズで速度出なかったのが出るようになった
程度の話じゃない?
ご近所のノイズで速度出なかったのが出るようになった
程度の話じゃない?
923非通知さん
2024/12/23(月) 14:59:40.06ID:erExxraf0 Wi-Fiはいろいろ設定項目があるからたまに見直したいね
924非通知さん
2024/12/23(月) 15:01:21.06ID:j8jP/22q0 あとはホームルーター内蔵のWiFiとかだし
直結だもんな
それでもなんか速度微妙だよな
せいぜい200Mbpsなんて
直結だもんな
それでもなんか速度微妙だよな
せいぜい200Mbpsなんて
926非通知さん
2024/12/23(月) 16:10:32.51ID:E9ALR3Qy0927非通知さん
2024/12/23(月) 16:11:28.12ID:p6MPULm+0 50出てれば後は違いわかるのは
新作ゲームのダウンロードくらいw
新作ゲームのダウンロードくらいw
929非通知さん
2024/12/23(月) 16:40:52.26ID:U9pN3LWS0 テザだめとか言ってると
またsense6のスピテ貼ってやるぞw
またsense6のスピテ貼ってやるぞw
930非通知さん
2024/12/23(月) 16:42:27.67ID:U9pN3LWS0 しかしsense6ももうオクラ入りだ
こいつにはバンド28が無い
こいつにはバンド28が無い
935非通知さん
2024/12/23(月) 19:32:44.43ID:kQH8JdK+0 B3などで速度出るなら十分よね
936非通知さん
2024/12/23(月) 19:46:51.98ID:E9ALR3Qy0938非通知さん
2024/12/23(月) 22:28:32.76ID:wOMgBd9U0 伝わらないのは、なってても調子悪いなーくらいで発症に気づいてないからだろう
939非通知さん
2024/12/23(月) 22:55:38.88ID:RbgZtJJ/0 もっと布教すべきだな
940非通知さん
2024/12/23(月) 23:12:33.46ID:uUykUlWj0 >>907
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
941非通知さん
2024/12/23(月) 23:12:41.98ID:Yq/kAvQ00 2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
セールで買ったがこの手は相変わらずエンジニアリングモードが
生きてるなあ
セールで買ったがこの手は相変わらずエンジニアリングモードが
生きてるなあ
942非通知さん
2024/12/23(月) 23:13:31.04ID:Yq/kAvQ00 バッテリーの充電を止める機能あったら良かったのに
943非通知さん
2024/12/24(火) 06:26:51.47ID:6QLwC9L10 機種によっては好きな充電率で止めるバッテリー保護機能や、
さらに上位だとダイレクト給電しながらバッテリーへの充電を切る機能があるよ
さらに上位だとダイレクト給電しながらバッテリーへの充電を切る機能があるよ
945非通知さん
2024/12/24(火) 07:39:06.36ID:uXfZcyQb0 rootとればよくね
946非通知さん
2024/12/24(火) 07:44:29.31ID:6+N39N610 近所にプラチナ局できたんだが
どのくらい使えるのかまだ測れていない
Band3が強すぎるしBand18も邪魔をしてくる@神奈川
どのくらい使えるのかまだ測れていない
Band3が強すぎるしBand18も邪魔をしてくる@神奈川
948非通知さん
2024/12/24(火) 08:13:37.17ID:e3KFy/mh0 alldocubeは
M8
iplay20P
60miniPro
と3台目だけど全部エンジニアリングモード入れる
M8
iplay20P
60miniPro
と3台目だけど全部エンジニアリングモード入れる
949非通知さん
2024/12/24(火) 08:13:49.88ID:DJM6IgGc0 今日はNOぴん絶好調
950非通知さん
2024/12/24(火) 15:26:23.20ID:YiaqEeYg0953非通知さん
2024/12/24(火) 20:55:35.82ID:/h9WwUqX0 タイマーで電源オンオフできるやつがあるから何とかなるか
954非通知さん
2024/12/24(火) 23:21:21.11ID:OIr5nd8S0 サポートのAiチャットから係員呼び出しやろうとしても常に混雑して繋がりませ~んになるんだが
夜はダメなのかな
朝イチや昼直前とかがいいのかな
夜はダメなのかな
朝イチや昼直前とかがいいのかな
955非通知さん
2024/12/24(火) 23:46:27.32ID:nQxjTOTv0 L11使ってるんだけど3分くらい使うと接続切れて全く繋がらなくなるようになったんだけど壊れたんだろうか
再起動すると数分使えるがまたすぐ切れる初期化しても症状変わらないし困った
再起動すると数分使えるがまたすぐ切れる初期化しても症状変わらないし困った
956非通知さん
2024/12/24(火) 23:51:07.75ID:xfc1jnPR0 とりあえず初期化かな
957非通知さん
2024/12/25(水) 00:25:18.65ID:JbEwxXFQ0 L11って4G固定できなくない?
急に5Gに切り替わったりで使いづらいわ
急に5Gに切り替わったりで使いづらいわ
958非通知さん
2024/12/25(水) 00:43:01.87ID:NlVE6EEu0 今夜、圏外多すぎ
959非通知さん
2024/12/25(水) 01:03:52.10ID:IDhVfPdP0 お前だけ
960非通知さん
2024/12/25(水) 01:43:09.95ID:5kRIdI1a YouTube のシステム要件
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会を強要
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps
1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が45GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
24日間で1033GB超えで1TB超え
https://i.imgur.com/1zSQRTW.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
各動画形式の再生で推奨する速度
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja
https://i.imgur.com/pz7eWpG.jpg
アハモとマイネオのショボさは一目瞭然、しかも低速のガマン大会を強要
3日10GB超えで超低速のゴミ回線
マイそく→32kbps(12時-13時も)
マイピタ→200kbps
1ヶ月30GB超えで低速のゴミ回線
高速容量は1日たったの1GB
アハモ →1Mbps
かけ放題 →たったの5分
毎日高速が45GB超えで1ヶ月1TB超えても、さらに18TB超えでも3000円の楽モバ、しかも高速無制限とSMS、通話も無制限
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
楽天モバイル最強!
24日間で1033GB超えで1TB超え
https://i.imgur.com/1zSQRTW.jpg
1日100円の3000円でSMSや通話も高速通信もテザリング利用でも一切の上限規制無しの完全無制限は楽天モバイルだけ
しかも3GBまでなら勝手に1000円まで安くなる
961非通知さん
2024/12/25(水) 01:56:27.97ID:CQfbPYnC0 >>960
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
962非通知さん
2024/12/25(水) 02:14:54.87ID:xRdAUE+W 楽天無制限のスマホ1台で外も家の固定回線代用可能
↓
GOPPA ゴッパ 充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプター (PD対応) ブラック GP-CR45H/B 2,509円
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VW5FBCS/
https://m.media-amazon.com/images/I/61Zm3lzScML._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/718SF5X0jWL._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/71HiJgY+fiL._AC_SL1500_.jpg
↓
GOPPA ゴッパ 充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプター (PD対応) ブラック GP-CR45H/B 2,509円
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VW5FBCS/
https://m.media-amazon.com/images/I/61Zm3lzScML._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/718SF5X0jWL._AC_SL1500_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/71HiJgY+fiL._AC_SL1500_.jpg
963非通知さん
2024/12/25(水) 03:03:28.53ID:H81fjGFl0 >>962
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
楽天狂信者エンジー死ねよ
よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw
964584
2024/12/25(水) 06:50:32.82ID:HpLNuG8q0 オレ環ではrチャンネルを見続けると速度低下する
rチャンネル見なくなったら快適になった
HG100/L13どちらでも確認済
rチャンネル見なければHG100で充分だった
rチャンネル見なくなったら快適になった
HG100/L13どちらでも確認済
rチャンネル見なければHG100で充分だった
965非通知さん
2024/12/25(水) 07:35:14.53ID:3eBh5BeT0 特定の動画サイト使い続けることで
しきい値超えて制限喰らってるなら
自分で制限掛けてみれば?
s://i.imgur.com/04AoHsQ.png
しきい値超えて制限喰らってるなら
自分で制限掛けてみれば?
s://i.imgur.com/04AoHsQ.png
966非通知さん
2024/12/25(水) 08:03:18.32ID:+yTHeHH40 rチャンネルは低画質でも1時間で3gb前後消費するから何かの制限に引っ掛かるのかもね
Rチャンネルはほぼ垂れ流してるけど速度低下は感じたことない
L13 ↓400M ↑70M くらい
今月はこれまで731GB 使用
L13 ↓400M ↑70M くらい
今月はこれまで731GB 使用
968非通知さん
2024/12/25(水) 09:33:36.27ID:4kC13D5Z0 一時期下り60Mくらいしか出なくなったけど最近また120M出るようになった
理由は分からんが嬉しい
理由は分からんが嬉しい
969非通知さん
2024/12/25(水) 10:44:40.44ID:NACQkHih 楽天モバイルは楽天経済圏のポイント払いで毎月0円請求が常道の異次元仕様
https://i.imgur.com/yV1mnmu.jpg
※楽天証券の投信Pは未利用
https://i.imgur.com/yV1mnmu.jpg
※楽天証券の投信Pは未利用
972非通知さん
2024/12/25(水) 11:22:15.70ID:60Dv96SO0973非通知さん
2024/12/25(水) 11:40:40.26ID:fBQdlDDp0 いやルーターの場合はこの方法ではできないよねって意味じゃないか?
そもそも画質を「帯域に合わせて最適化」とかに指定してる場合じゃないと意味なさそう
しかし低画質で 3 GB(3 Gbit じゃないよね?)とかすごいな
そもそも画質を「帯域に合わせて最適化」とかに指定してる場合じゃないと意味なさそう
しかし低画質で 3 GB(3 Gbit じゃないよね?)とかすごいな
974非通知さん
2024/12/25(水) 11:50:57.56ID:efzfsC7+0 お二方ありがと
確かにl11使ってた頃はアベマとかTVer辺りが画質良くなる→粗くなる→良くなるを定期的に繰り返してたからルーターにもこういう機能あったら素敵ですねと思うl13使いでした
確かにl11使ってた頃はアベマとかTVer辺りが画質良くなる→粗くなる→良くなるを定期的に繰り返してたからルーターにもこういう機能あったら素敵ですねと思うl13使いでした
975非通知さん
2024/12/25(水) 12:58:44.17ID:qo1gKn2F0 ルーターによっては帯域制限かける機能つんでるのあるし
Bluetoothテザリングだと1Mbpsちょっとしかでないよ
あとは古いHUBなどかまして10BASEくらいに絞るとか
Bluetoothテザリングだと1Mbpsちょっとしかでないよ
あとは古いHUBなどかまして10BASEくらいに絞るとか
976非通知さん
2024/12/25(水) 13:11:27.91ID:jsGF9xVU0 >>745
電源が入らなくなってRakutenサイトからチャットでトラブルシューティングして貰ったら治った!
リセットボタン押したら治った
電源が入らぬ時はリセットボタン押せと書いといてクレヨン\(^o^)/
電池は溜まってたので画面表示オフとかの状態になってたのかも
電源が入らなくなってRakutenサイトからチャットでトラブルシューティングして貰ったら治った!
リセットボタン押したら治った
電源が入らぬ時はリセットボタン押せと書いといてクレヨン\(^o^)/
電池は溜まってたので画面表示オフとかの状態になってたのかも
977非通知さん
2024/12/25(水) 13:14:54.47ID:fKROdNF20 んー
まだ迷っておる
ルータ専用機か、スマホか
LINKでの通話放題も捨てがたい
1円専用機でまずいけよ
ってーハナシかな?
まだ迷っておる
ルータ専用機か、スマホか
LINKでの通話放題も捨てがたい
1円専用機でまずいけよ
ってーハナシかな?
978非通知さん
2024/12/25(水) 13:34:36.96ID:POubUeuh0 バッテリー自分で交換できるスマホ(解体してドライバーとテープ剥がし使って)選ぶかな
979非通知さん
2024/12/25(水) 13:36:34.90ID:NpgAqch+0 sim1をルーターに入れてsim2をスマホに挿して
そのスマホでsim1の番号でLINK通話する事はできますか?
そのスマホでsim1の番号でLINK通話する事はできますか?
980非通知さん
2024/12/25(水) 13:37:05.82ID:m31R7qfW バカは一律対象外
982非通知さん
2024/12/25(水) 13:40:11.95ID:fKROdNF20 うんわかった
まよっててるよ
まよっててるよ
984非通知さん
2024/12/25(水) 13:53:25.90ID:e4Pa3F5g エリア補完のサブ回線に最適
今なら高速6時間が無制限無料
povoデータ専用 eSIM
https://povo.jp/data_only/
https://images.microcms-assets.io/assets/ece572d76912450892bb3e5b9b199a80/35d7110305df4e4586e9b75d5f9fd6cd/1200_630%20(3).jpg
本人確認不要、最短3分で開通
初期費用無料、低速128kbp無制限無料
クレカ不要、プリペイドカードでOK
今なら高速6時間が無制限無料
povoデータ専用 eSIM
https://povo.jp/data_only/
https://images.microcms-assets.io/assets/ece572d76912450892bb3e5b9b199a80/35d7110305df4e4586e9b75d5f9fd6cd/1200_630%20(3).jpg
本人確認不要、最短3分で開通
初期費用無料、低速128kbp無制限無料
クレカ不要、プリペイドカードでOK
986非通知さん
2024/12/25(水) 14:56:37.52ID:jsGF9xVU0 >>981
ワシも1年くらい迷ってたけど楽天モバイルの店行ってその場で受け取ってから残りギガ気にする必要なくなってめちゃ快適快調ですよ!
メインスマホ+Pocket WiFi
迷っててるばやいでは無い!
ワシも1年くらい迷ってたけど楽天モバイルの店行ってその場で受け取ってから残りギガ気にする必要なくなってめちゃ快適快調ですよ!
メインスマホ+Pocket WiFi
迷っててるばやいでは無い!
987非通知さん
2024/12/25(水) 15:18:02.09ID:QwMREbdA988非通知さん
2024/12/25(水) 18:08:51.86ID:efzfsC7+0 povoをNG…と
990非通知さん
2024/12/25(水) 18:42:09.65ID:phKF7RwT0 楽天へのMNP用の弾に、んヴォ契約した時にローソンお買い物券2000円貰えたからケーキ買ったわ
991非通知さん
2024/12/25(水) 21:15:55.52ID:48M15MgH0992非通知さん
2024/12/26(木) 11:09:07.11ID:tb3rVnoS0 今日はノーピン
1晩YouTube動かしっぱなしでも特に問題ない
1晩YouTube動かしっぱなしでも特に問題ない
993非通知さん
2024/12/26(木) 14:48:36.68ID:DWbshDKv0 povoからMNPでこっちに戻って来た。
L11でB18ローミング、速度はプラスエリアモードのpovoと変わらないがpingは50msec弱で10msec位遅くなったよーな。
速度は下りが40弱~60Mbps、上りが35~45Mbps。速くはないが、pingが3桁になることも無いので必要十分。
俺環だけど、B18基地局側の断熱カーテンを全て閉めると俺環激遅のB3に繋がることもある。頻発するようなら、安いL02購入を考えるかも。
L11でB18ローミング、速度はプラスエリアモードのpovoと変わらないがpingは50msec弱で10msec位遅くなったよーな。
速度は下りが40弱~60Mbps、上りが35~45Mbps。速くはないが、pingが3桁になることも無いので必要十分。
俺環だけど、B18基地局側の断熱カーテンを全て閉めると俺環激遅のB3に繋がることもある。頻発するようなら、安いL02購入を考えるかも。
994非通知さん
2024/12/26(木) 16:50:18.13ID:2+4QEUdb0 昨日の夜から10M制限食らったくさい何回計ってもピッタリ10Mしか出なくなった
通信量見たら1テラ超えてた固定回線の安定性確認するために速度測定やりすぎました
ごめんなさいもうしません許してミッキー
通信量見たら1テラ超えてた固定回線の安定性確認するために速度測定やりすぎました
ごめんなさいもうしません許してミッキー
995非通知さん
2024/12/26(木) 17:04:20.19ID:0cKc6NIw0 10Mも出るなんてうらやましい
うちはせいぜい5M
それも1日数回は数秒〜数分に渡って0〜10Kまで落ちる
うちはせいぜい5M
それも1日数回は数秒〜数分に渡って0〜10Kまで落ちる
997非通知さん
2024/12/26(木) 17:15:56.07ID:M+3NGgIg0 回線再起動してもダメなの
998非通知さん
2024/12/26(木) 17:29:24.39ID:AySTNwjC0 家の中だとバリ4じゃなくて3本しか立たない
それでも30-50くらいだよ
それでも30-50くらいだよ
999非通知さん
2024/12/26(木) 17:30:05.12ID:2+4QEUdb0 再起動とウィンドウズのトラブルシューティング走らせたけどダメだった
ここでかぁって思ったけど年内10Mで頑張るよ
ここでかぁって思ったけど年内10Mで頑張るよ
1000非通知さん
2024/12/26(木) 18:09:30.76ID:3Y94v5Ie0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 28分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 28分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- あぼーん
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- __自民、選挙時のSNS規制必要「即刻削除の制度設計を」 [827565401]
- 【川崎ストーカー殺人】お手柄!神奈川県警!元交際相手を確保! [219241683]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 【悲報】Xboxコントローラー大幅値上げでPCゲームユーザー終わる [191179434]
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]