https://irumo.docomo.ne.jp/
https://www.docomo.ne.jp/charge/eximo/
◆前スレ
NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1732183206/
NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★11 W無
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
2025/03/20(木) 19:42:49.51ID:yEyKCG9v02025/03/20(木) 19:45:07.95ID:yEyKCG9v0
2025/03/20(木) 19:46:47.82ID:yEyKCG9v0
>>1
◆関連スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 108鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1730549274/
◆関連スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 108鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1730549274/
4非通知さん
2025/03/24(月) 21:24:24.31ID:fvBWOyMS0 >1
乙!
乙!
2025/03/24(月) 21:24:39.74ID:8qVa3JqU0
イルボンモバイル
6非通知さん
2025/03/26(水) 12:02:22.69ID:XDZiCFBh0 【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 108鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1730549274/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1730549274/
2025/03/26(水) 18:47:52.72ID:Wf9/T4Jh0
d払いしんでんな
まーたauモー同じーくん発狂しちゃうな
まーたauモー同じーくん発狂しちゃうな
8非通知さん
2025/03/26(水) 21:15:53.28ID:GprWWtFW0 1000 非通知さん 2025/03/26(水) 20:06:24.29
>996
3GBにしたよ。
ID:Gxicutdj(3/3)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 1時間 6分 19秒
ID:Thread(1/2)
>996
3GBにしたよ。
ID:Gxicutdj(3/3)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 1時間 6分 19秒
ID:Thread(1/2)
2025/03/27(木) 10:13:28.83ID:KrooE1Zh0
殿様ドコモは何が悪いのか詳しく書いてなきよな。180日ルールなのか本人確認か何なのか分からず沢山例題書いて来ても
対策出来んので面倒なんで他社にしたら一発発送されて
対策出来んので面倒なんで他社にしたら一発発送されて
10非通知さん
2025/03/27(木) 11:46:57.85ID:ORRIryD60 ケータイ払いd払いもOK?
s://i.imgur.com/9PFUJz2.jpeg
s://i.imgur.com/9PFUJz2.jpeg
11非通知さん
2025/03/27(木) 12:09:29.12ID:CoABTut00 >>10
https://dpoint.docomo.ne.jp/use/payment/guide/index.html
> ご利用料金全額がポイント充当対象とはなりませんのでご注意ください。他社接続サービス通信料、分割支払金/分割払金、d払い(電話料金合算払い)、コンテンツ使用料/iモード情報料、ユニバーサルサービス料、契約事務手数料/登録手数料、工事料、解約金、料金明細サービス利用料、再生可能エネルギー発電促進賦課金などは充当対象外となります。
https://dpoint.docomo.ne.jp/use/payment/guide/index.html
> ご利用料金全額がポイント充当対象とはなりませんのでご注意ください。他社接続サービス通信料、分割支払金/分割払金、d払い(電話料金合算払い)、コンテンツ使用料/iモード情報料、ユニバーサルサービス料、契約事務手数料/登録手数料、工事料、解約金、料金明細サービス利用料、再生可能エネルギー発電促進賦課金などは充当対象外となります。
12非通知さん
2025/03/27(木) 15:33:17.28ID:vqeuCwqh0 新規で端末とSIMカードが届いたんだけど、Wi-Fi環境でないと開通できないの?
15非通知さん
2025/03/27(木) 16:04:42.62ID:bQClzsiz0 ウチも届いたけど、29日がMNP期限だから1日分マージン取って明日開通する予定
3GBコースだから1日あたり70円も違うので可能な限り後ろ倒ししたい
3GBコースだから1日あたり70円も違うので可能な限り後ろ倒ししたい
16非通知さん
2025/03/27(木) 16:07:33.10ID:lNDCc5Sz017非通知さん
2025/03/27(木) 16:19:52.01ID:TnH9g8Vw0 ノロマったわ
いまから申し込みやと間に合わないよなあ。。
いまから申し込みやと間に合わないよなあ。。
18非通知さん
2025/03/27(木) 16:24:26.90ID:lNDCc5Sz0 1580に電話しても、ガイダンスで、調整のためお手続き出来ませんと言われます
オペレーターにもなかなか繋がらないので、また明日の朝電話してみます
オペレーターにもなかなか繋がらないので、また明日の朝電話してみます
19非通知さん
2025/03/27(木) 16:42:50.13ID:khHKyV0o0 irumoの20000ポイント貰えるやつで申し込んだけど
キャンペーン適用されてるか確認にする方法ってあるかな
キャンペーン適用されてるか確認にする方法ってあるかな
20非通知さん
2025/03/27(木) 16:48:26.31ID:qyVYEGfo0 5chって基地外ばっかりだね
21非通知さん
2025/03/27(木) 17:34:12.05ID:eVqK3wh90 日曜に申し込んだので今月中の開通は無理かと思っていたが発送連絡きて安心した
申込日時が改竄されていたけどまあどうでも良いや
16e対応のケースやフィルムはさすがにまだ100均にはないか
フィルムは13とか14のが使えるらしいがそれもなかった
申込日時が改竄されていたけどまあどうでも良いや
16e対応のケースやフィルムはさすがにまだ100均にはないか
フィルムは13とか14のが使えるらしいがそれもなかった
22非通知さん
2025/03/27(木) 17:51:29.61ID:ApvPHlhr0 手続きに電話なんて必要ないのに・・
23非通知さん
2025/03/28(金) 02:27:28.49ID:HnePALNv0 esimならワンチャン今月中に開通出来るっしょ
3月分を3Gプランでスタート
4月から0.5Gプランに変更しても、一応初月は3Gプランで契約してるから20000dポイントは貰えるのですか?
3月分を3Gプランでスタート
4月から0.5Gプランに変更しても、一応初月は3Gプランで契約してるから20000dポイントは貰えるのですか?
24非通知さん
2025/03/28(金) 03:27:13.11ID:SSdzWrrf0 ドコモブラックなんだけどirumo無理かな?
25非通知さん
2025/03/28(金) 04:51:31.25ID:GcQoXiiZ0 だめ。
イルモはdocomoの料金プランだから。
イルモはdocomoの料金プランだから。
27非通知さん
2025/03/28(金) 07:08:10.55ID:mqyhaXfC0 >>23
即日0.5Gに変更しても貰えるというのがこのスレの見解
即日0.5Gに変更しても貰えるというのがこのスレの見解
29非通知さん
2025/03/28(金) 10:06:10.00ID:LV6AexXy0 去年末の話だけど月末3GBで開通、即翌月0.5GBに変更予約で普通にもらえたよ
30非通知さん
2025/03/28(金) 10:06:37.12ID:iM2kUGaM0 過去スレ嫁カス
31非通知さん
2025/03/28(金) 10:35:52.99ID:0v80sjNX0 iOSのモバイル通信で全部オフにしてても毎日1MBくらい通信しちゃうね
機内モードにしないとダメなんかな
機内モードにしないとダメなんかな
33非通知さん
2025/03/28(金) 10:50:25.69ID:HnePALNv0 昨晩申込みして、さっきesim開通準備出来たとメール来た!
esimなら月末開通間に合いそう
esimなら月末開通間に合いそう
34非通知さん
2025/03/28(金) 12:03:33.89ID:5HpwFpKq0 >>29
翌月に変更すると3GBの料金を丸々取られる。
翌月に変更すると3GBの料金を丸々取られる。
36非通知さん
2025/03/28(金) 13:22:50.90ID:TN1EPvfC0 irumo0.5GB 550円
irumo3.0GB 880円
コスパ的には3GBでも問題無いように思うが・・・
irumo3.0GB 880円
コスパ的には3GBでも問題無いように思うが・・・
37非通知さん
2025/03/28(金) 14:15:26.77ID:ecmia/OU0 ドコモ光セット割+5Gホームルーターセット割+dカード割
これでええんか
これでええんか
41非通知さん
2025/03/28(金) 18:08:51.63ID:uQTIrhWg0 ウチのマッマが入ってるUQの旧プラン(月額2500円、繰越最大5GBの無制限高速3GB、低速300kbps切替可能、完全カケホーダイ付、その他au経済圏優遇有り)は神やで…ほんま
42非通知さん
2025/03/28(金) 18:31:02.94ID:H5fx8L/o0 契約するときスマホで顔写真キョロキョロさせられるのはデフォルト?
初めてだが、あまり気分よくはないなあ
初めてだが、あまり気分よくはないなあ
45非通知さん
2025/03/28(金) 19:02:28.98ID:2MW24wPg0 端末44000引きでirumo契約したんですが、回線いらないんで速攻0.5GBに変更しても大丈夫ですか?
46非通知さん
2025/03/28(金) 19:07:23.83ID:wSLLSz2H0 定価で請求されます
47非通知さん
2025/03/28(金) 20:40:44.43ID:jy/gnItq048非通知さん
2025/03/28(金) 20:43:48.85ID:jy/gnItq0 すまん、ドコモのスレなの忘れてたわw
都内はドコモ厳しから楽天に乗り換えた
改善の兆しを確認したくてスレのぞいてる
都内はドコモ厳しから楽天に乗り換えた
改善の兆しを確認したくてスレのぞいてる
49非通知さん
2025/03/28(金) 21:11:33.14ID:rQYgkgJF0 d-wifiが繋がらなくなったんだけど、ここでもok?
50非通知さん
2025/03/28(金) 21:21:56.38ID:tIBnYKDk0 irumoにeSIM契約でMVPして今日16e届いたけど
フィルムとかまだ買ってないので、取り敢えず手持ちのSE3で開通させてもdocomo的に大丈夫なもんですかね?
eSIMを16eに戻す時にはiPhoneの場合eSIMクイック転送というのが利用できるらしいので簡単っぽいですが
フィルムとかまだ買ってないので、取り敢えず手持ちのSE3で開通させてもdocomo的に大丈夫なもんですかね?
eSIMを16eに戻す時にはiPhoneの場合eSIMクイック転送というのが利用できるらしいので簡単っぽいですが
51非通知さん
2025/03/28(金) 21:44:52.12ID:I3gB1IjV0 3gb 880円とかコドモの回し者か光その他割引でとかインチキ表示の宣伝すな
2300円とか他社なら20gb使える割引無しで
2300円とか他社なら20gb使える割引無しで
52非通知さん
2025/03/28(金) 21:56:24.83ID:2MW24wPg0 >>46
1回目は別に定価でもいいんですけど、値引き受けて即0.5GBにしてもブラックとかにはならないのかなと思って
1回目は別に定価でもいいんですけど、値引き受けて即0.5GBにしてもブラックとかにはならないのかなと思って
53非通知さん
2025/03/29(土) 00:11:16.56ID:pXBMVCCy0 ソフトバンクにMNPするんですけど、解約になるのはどのタイミングになりますか?
31日ぎりぎりになりそうなんで、タイミングを知りたいです。
31日ぎりぎりになりそうなんで、タイミングを知りたいです。
54非通知さん
2025/03/29(土) 06:52:32.39ID:NPfeVgST0 今月のMVP
55非通知さん
2025/03/29(土) 07:35:08.52ID:dyzOtX8m0 iPhoneが到着したけど、不在表がポストに入っていた
郵便局には置き配の届けを出してるから油断したわ
宅配BOX等の置き配は厳禁で発送されるの知らなかった
ポイント狙いで物理SIMのみ契約の場合も対面は必須なのかね
郵便局には置き配の届けを出してるから油断したわ
宅配BOX等の置き配は厳禁で発送されるの知らなかった
ポイント狙いで物理SIMのみ契約の場合も対面は必須なのかね
56非通知さん
2025/03/29(土) 08:28:31.04ID:NnCwlDAQ057非通知さん
2025/03/29(土) 08:35:03.96ID:QW8Swq2z0 そもそも物理SIMは現在はポスト投函や転送とかダメになったのでは
58非通知さん
2025/03/29(土) 08:40:21.59ID:lKOU0noI0 0.5GBで契約してしまった
3GBだとポイントもらえるのあったのかー
3GBだとポイントもらえるのあったのかー
61非通知さん
2025/03/29(土) 11:08:11.74ID:yB2Mfmar0 esim申し込んだら今月中には開通できます?irumo初めてなんだけど調べたらesimなのに時間かかるってのちらほら見かけたので
62非通知さん
2025/03/29(土) 11:37:25.67ID:CalA3RB60 今日の午前2時前にpovoからMNP申し込みして今さっきeSIM開通終わった
キャンペーンの駆け込みで混み合ってると思ってたから意外に早かったな
来月末に0.5GBに変更予約して20,000ポインヨゲットだぜ!
キャンペーンの駆け込みで混み合ってると思ってたから意外に早かったな
来月末に0.5GBに変更予約して20,000ポインヨゲットだぜ!
65非通知さん
2025/03/29(土) 11:54:17.17ID:VdJTHUIL0 何で来月前なんだよ今やれよ
66非通知さん
2025/03/29(土) 12:06:52.12ID:CalA3RB6068非通知さん
2025/03/29(土) 12:56:39.73ID:iv5c3TW7069非通知さん
2025/03/29(土) 13:17:38.65ID:zMotXIIP0 exポイキャンペコンボ
s://i.imgur.com/KDkqLBD.jpeg
s://i.imgur.com/KDkqLBD.jpeg
70非通知さん
2025/03/29(土) 14:16:06.28ID:zayTgdC00 それポイントサイト経由だけでしょ
イルモ公式のキャンペーンはそのあたりの条件はかかれてない
イルモ公式のキャンペーンはそのあたりの条件はかかれてない
71非通知さん
2025/03/29(土) 14:27:28.59ID:RAdKewtt0 ドコモは、irumo切り替えで、また、詐欺してるし
74非通知さん
2025/03/29(土) 17:09:51.98ID:x64qG5X80 書いてないなら大丈夫とも言えないんじゃ
75非通知さん
2025/03/29(土) 17:17:17.31ID:/hW5p/8e0 >>68だが、以前はどうだったのかは知らないけど、
さっき3GBから0.5GBに変更予約した際に「4月1日に0.5GBコースを【解約】し
3GBコースを適用する」
みたいな注意書き(虚覚え)が出てきたから「んん?」と気にはなったんだよな
「変更」する、じゃなくて「解約」するだからね
さっき3GBから0.5GBに変更予約した際に「4月1日に0.5GBコースを【解約】し
3GBコースを適用する」
みたいな注意書き(虚覚え)が出てきたから「んん?」と気にはなったんだよな
「変更」する、じゃなくて「解約」するだからね
76非通知さん
2025/03/29(土) 17:31:12.67ID:STUsjOed0 俺は151に電話して確認したけど、心配なら直接問合せしたほうが良いかもね
77非通知さん
2025/03/29(土) 18:58:05.57ID:R1WmlRMi0 公式から申し込んだ場合は開通した即日0.5へ変更でも20000ポイント貰えるよね
78非通知さん
2025/03/29(土) 19:07:24.71ID:UcYjzK6H0 2月14日以降に即即した人の報告待ちよ
79非通知さん
2025/03/29(土) 20:36:07.94ID:z3Kk+GU+0 公式にそんな条件ないもん
4月から0.5変更する
4月から0.5変更する
80非通知さん
2025/03/29(土) 21:23:05.86ID:8vTOme680 なんで月またぐの?
今月開通今月プラン変更なら最小限の支出なのに
今月開通今月プラン変更なら最小限の支出なのに
81非通知さん
2025/03/29(土) 21:28:52.17ID:XJrFMxE70 eSIM契約で16e購入したら
届いた16e使わないとeSIM設定出来ないのな
他のスマホで開通出来たから、eSIM設定も同じく出来るのかと思ってしまった
既存のdアカウント使って契約したためにか開通した途端にd払いにログイン出来なくされて、残高を一時的に没収されるし
こんな面倒くせえ事になるなら別のdアカウントで契約すれば良かったな
届いた16e使わないとeSIM設定出来ないのな
他のスマホで開通出来たから、eSIM設定も同じく出来るのかと思ってしまった
既存のdアカウント使って契約したためにか開通した途端にd払いにログイン出来なくされて、残高を一時的に没収されるし
こんな面倒くせえ事になるなら別のdアカウントで契約すれば良かったな
82非通知さん
2025/03/29(土) 22:09:59.57ID:QEPOAewZ0 MNPでdアカウント作りたいけど使える電話番号が無い(元々irumoで発行した番号なので既に登録済みと出る)んだけど
新規契約以外で何か良いアイディアないかな?
一応一昨日登録されていたdアカウントは削除済みだけどググると電話番号を再登録するには1週間位待たないとらしい
そうすると今月中のキャンペーン適用諦めるしか無いかな?
新規契約以外で何か良いアイディアないかな?
一応一昨日登録されていたdアカウントは削除済みだけどググると電話番号を再登録するには1週間位待たないとらしい
そうすると今月中のキャンペーン適用諦めるしか無いかな?
83非通知さん
2025/03/29(土) 22:13:17.14ID:FHnQ54qK0 別アカウントで作ってdポイントクラブ会員統合をすれば実質問題ないよ
84非通知さん
2025/03/29(土) 22:22:32.87ID:ghvwPou50 >>82
なぜ既存のdアカウントを削除しちゃったのか
なぜ既存のdアカウントを削除しちゃったのか
85非通知さん
2025/03/29(土) 22:27:49.78ID:QEPOAewZ086非通知さん
2025/03/29(土) 22:30:47.05ID:QEPOAewZ0 >>84
再度dアカウント登録するには過去に登録されていた電話番号では弾かれるので履歴抹消の為削除したんだけどもしかして無駄な事してた?
再度dアカウント登録するには過去に登録されていた電話番号では弾かれるので履歴抹消の為削除したんだけどもしかして無駄な事してた?
87非通知さん
2025/03/29(土) 22:49:12.91ID:6a7qN2bv0 しかしirumoそのものより、dアカウントがらみの犠牲者が多すぎる
いつまでこのシステム引っ張り続けるんだろう
いつまでこのシステム引っ張り続けるんだろう
88非通知さん
2025/03/29(土) 22:54:08.49ID:NnCwlDAQ0 >>87
同感。mnpホッパーにとってdアカウントは煩わしい。
同感。mnpホッパーにとってdアカウントは煩わしい。
89非通知さん
2025/03/29(土) 23:07:42.55ID:c/Xd2pVB0 情報が不足していますwwwwwっっw
91非通知さん
2025/03/29(土) 23:29:05.99ID:XJrFMxE7093非通知さん
2025/03/29(土) 23:56:20.89ID:RAdKewtt0 >>71
>ドコモは、irumo切り替えで、また、詐欺してるし
◼FOMAが3/31で停波になるのでeximoかirumoへの契約変更でdocomoは今が稼ぎ時。
例えば、OSがAndroidベースのガラホで、クロッシー(Xi)あるいはeximoの契約からirumoへ契約変更する場合、ネット上のirumo公式サイトで契約変更する場合には手数料がかからない(0円)が、
そもそも、OSがAndroidベースのガラホでは、irumo公式サイトに接続は出来るが、その先の、irumoへの契約変更ページにはアクセス出来ない為、docomoに電話して契約変更、或いは、docomoショップで契約手数料3,850円(税込)を支払って契約変更する事になる。
※ガラホのSIMカードか使えるスマホを持っていれば、一時的にガラホのSIMカードをスマホに移し、スマホ使ってirumo公式サイトからの契約変更は可能。
ネットで契約変更が出来ない人達は、
この契約手数料3,850円(税込)を支払って契約変更するはめになる。
この人数はかなりの数に上ると思われ、今はまさに、今後も滅多にないdocomoの稼ぎ時。
※詐欺的商法でも金とりゃこっちのもん、てことで。
>ドコモは、irumo切り替えで、また、詐欺してるし
◼FOMAが3/31で停波になるのでeximoかirumoへの契約変更でdocomoは今が稼ぎ時。
例えば、OSがAndroidベースのガラホで、クロッシー(Xi)あるいはeximoの契約からirumoへ契約変更する場合、ネット上のirumo公式サイトで契約変更する場合には手数料がかからない(0円)が、
そもそも、OSがAndroidベースのガラホでは、irumo公式サイトに接続は出来るが、その先の、irumoへの契約変更ページにはアクセス出来ない為、docomoに電話して契約変更、或いは、docomoショップで契約手数料3,850円(税込)を支払って契約変更する事になる。
※ガラホのSIMカードか使えるスマホを持っていれば、一時的にガラホのSIMカードをスマホに移し、スマホ使ってirumo公式サイトからの契約変更は可能。
ネットで契約変更が出来ない人達は、
この契約手数料3,850円(税込)を支払って契約変更するはめになる。
この人数はかなりの数に上ると思われ、今はまさに、今後も滅多にないdocomoの稼ぎ時。
※詐欺的商法でも金とりゃこっちのもん、てことで。
94非通知さん
2025/03/29(土) 23:59:42.61ID:4K8kLh6O0 ショップの頭金みたいやな
95非通知さん
2025/03/30(日) 00:04:31.47ID:ol4Hjf5s0 自分で手間かけたくなくてその手間賃として店で3800円払うんだよ ここの書き込みみてたらその手間賃ケチってスムーズな手続き出来ずイライラストレスためてる人もいるみたいだし笑
96非通知さん
2025/03/30(日) 00:07:13.42ID:lxjcx5cR0 車の車検整備や交換もそうよね
自分でやれば安い
自分でやれば安い
97非通知さん
2025/03/30(日) 00:10:24.30ID:tVNy/+hU0 >>92
そうなんや
今までeSIMは楽天モバイルをSIM契約した時に使った事があった
その時は簡単に出来た記憶があったんだよね
まあ実際は購入した機種の電源入れたら使えたわけだから、自分の思い込みのせいで手間がかかっただけやけど
そうなんや
今までeSIMは楽天モバイルをSIM契約した時に使った事があった
その時は簡単に出来た記憶があったんだよね
まあ実際は購入した機種の電源入れたら使えたわけだから、自分の思い込みのせいで手間がかかっただけやけど
98非通知さん
2025/03/30(日) 00:28:10.86ID:fCq6Ergi099非通知さん
2025/03/30(日) 01:08:48.57ID:vcmghu410 >>86
弾かれない
弾かれない
100非通知さん
2025/03/30(日) 01:48:42.79ID:mFWg6W8b0 光回線乗り換え7万
スマホ乗り換え(Simのみ)2万
計9万円分平和堂の通貨(HOPカード)としてチャージしてもらた
ただ、実際は事務手数料などの初期費用でもらった半分近く飛ぶと思う
最初からirumoの契約だけどキャンペーン適用の為に初回だけ上位プランの価格引かれるみたい
スマホ乗り換え(Simのみ)2万
計9万円分平和堂の通貨(HOPカード)としてチャージしてもらた
ただ、実際は事務手数料などの初期費用でもらった半分近く飛ぶと思う
最初からirumoの契約だけどキャンペーン適用の為に初回だけ上位プランの価格引かれるみたい
101非通知さん
2025/03/30(日) 02:19:03.73ID:dRqgvBfV0 d払いの電話料金合算払い便利だな
今月いくら使ってるか一目でわかるし
今月いくら使ってるか一目でわかるし
102非通知さん
2025/03/30(日) 02:23:39.43ID:mFWg6W8b0 契約する事が決まって手続きに入る前にdアカウント(dアニメ契約)持ってる事伝えなかったから
新規で自動作成されたdアカウント(ドコモログインと月額支払いでポイントが入る)が割り当てられてしまった
dアカウント1つにまとめたいなら統合手続きはドコモショップでしてくださいと言われた
新規で自動作成されたdアカウント(ドコモログインと月額支払いでポイントが入る)が割り当てられてしまった
dアカウント1つにまとめたいなら統合手続きはドコモショップでしてくださいと言われた
104非通知さん
2025/03/30(日) 05:29:04.44ID:ZUw6irCg0 新規のイルモの物理Simやっと出荷準備中になった。
3月16日に申し込み、
21日に画像の質が悪いというメールで再度アップロード、
29日時点で出荷準備中、
現在はまだ到着していない
なんとかMNP期限に間にあってよかった。
3月16日に申し込み、
21日に画像の質が悪いというメールで再度アップロード、
29日時点で出荷準備中、
現在はまだ到着していない
なんとかMNP期限に間にあってよかった。
105非通知さん
2025/03/30(日) 05:33:05.18ID:o3zh+Q0x0106104
2025/03/30(日) 08:08:20.85ID:ZUw6irCg0 ちなみに、次のような綺麗で問題ないユーザーだけど、時節柄か長時間の待ちになった。
まず今月、長期利用のNiftyのNTTフレッツ光から、Niftyのドコモ光に乗り換えた。手続きに使った電話番号は五年以上使っているドコモで、親ナンバーにして、延滞等が全くないDカード払い。
今月、初めてMNP入りしたイルモもあるけど、これは色々あって店頭で事務手数料払ってした。ショップ店員が免許証をスキャンした。これは子ナンバーにして、親ナンバーと同じDカード払い。
それで長く待たされたオンライン手続きの新規イルモも、子ナンバーにして、同じDカード払い。ちなみにアマゾンで16Eを購入したから新規イルモにした。
まず今月、長期利用のNiftyのNTTフレッツ光から、Niftyのドコモ光に乗り換えた。手続きに使った電話番号は五年以上使っているドコモで、親ナンバーにして、延滞等が全くないDカード払い。
今月、初めてMNP入りしたイルモもあるけど、これは色々あって店頭で事務手数料払ってした。ショップ店員が免許証をスキャンした。これは子ナンバーにして、親ナンバーと同じDカード払い。
それで長く待たされたオンライン手続きの新規イルモも、子ナンバーにして、同じDカード払い。ちなみにアマゾンで16Eを購入したから新規イルモにした。
110非通知さん
2025/03/30(日) 11:36:29.89ID:vcmghu410 >>107
削除したdアカウントで使用していた電番は一定期間ロックがかかる(削除しなければロックされない)
削除したdアカウントで使用していた電番は一定期間ロックがかかる(削除しなければロックされない)
111非通知さん
2025/03/30(日) 11:39:52.80ID:drLgT3DH0112非通知さん
2025/03/30(日) 11:40:56.21ID:vcmghu410113非通知さん
2025/03/30(日) 11:41:41.74ID:drLgT3DH0114非通知さん
2025/03/30(日) 11:45:52.48ID:vcmghu410115非通知さん
2025/03/30(日) 12:24:03.80ID:gMUgKf2q0116非通知さん
2025/03/30(日) 13:22:10.49ID:kvXzvL1K0 >>66
ここから申し込みしたら公式の方もエントリーしたことになるの?ハピタスの分しか付かないとか罠ありそう
ここから申し込みしたら公式の方もエントリーしたことになるの?ハピタスの分しか付かないとか罠ありそう
117非通知さん
2025/03/30(日) 13:27:34.18ID:yp6BcLIh0 >>116
罠も何も重複は出来ない仕様だよ
罠も何も重複は出来ない仕様だよ
118非通知さん
2025/03/30(日) 13:34:30.04ID:kvXzvL1K0 そうなんだ
じゃー普通に公式ら申し込んだ方がいいじゃん今月末に0.5にしたら付与されないんなら
じゃー普通に公式ら申し込んだ方がいいじゃん今月末に0.5にしたら付与されないんなら
119非通知さん
2025/03/30(日) 13:43:23.05ID:dfc8lKdo0 誰か…
イルモのSIM単てd垢ごとに20kもらえるの?1名義で最初の1回きり?
イルモのSIM単てd垢ごとに20kもらえるの?1名義で最初の1回きり?
120非通知さん
2025/03/30(日) 13:56:20.97ID:yp6BcLIh0 期間用途限定dポイントを使い切れる不安とかポイントサイトで不定期にある倍増キャンペーンとか諸々が差額1600円と釣り合うかどうかっすね
121非通知さん
2025/03/30(日) 14:12:32.95ID:FcaCmfm00 ドコモの20000Pキャンペーンにエントリーした上でポイントサイト経由で申し込んだらどういう扱いになるの?
一応ポイントサイトで記帳はされたけど
一応ポイントサイトで記帳はされたけど
122非通知さん
2025/03/30(日) 14:39:55.42ID:4ZLOwN5G0 やっちまったなw
重複適用はされずポイントサイト分が対象外になる
重複適用はされずポイントサイト分が対象外になる
123非通知さん
2025/03/30(日) 14:50:10.51ID:CWzu7Nmx0 今からオンラインでやっても3月中の切り替え無理だよね?
3850円かな手数料払って、ヤマダ電機店頭現金20000円で我慢するか、、
3850円かな手数料払って、ヤマダ電機店頭現金20000円で我慢するか、、
125非通知さん
2025/03/30(日) 15:29:55.25ID:GkefGw9R0 ハピタスは0.5にしたら不可が気になるからアメフリの方通した
126非通知さん
2025/03/30(日) 15:40:21.83ID:JT+m974F0 高額の却下は怖いから保証が手厚いハピタスの方にしたわ
万が一ドコモ側の処理遅延で20日以内に開通しなかったばあい
万が一ドコモ側の処理遅延で20日以内に開通しなかったばあい
127非通知さん
2025/03/30(日) 15:43:10.83ID:JT+m974F0 途中で送信してしまった、手続き遅いので問い合わせたらドコモ側の処理遅延で期限内に開通出来なかった場合はご相談くださいと返信のメールを貰えた 同額なら保障が手厚いとこの方が安心
128非通知さん
2025/03/30(日) 15:45:26.76ID:JIfNZzjS0 irumo2回線あったので27に1回線転出、今日転入しようとしたら申し込みキャンセル喰らったわw
はーぬるぽぬるぽぬるぽっぽー
はーぬるぽぬるぽぬるぽっぽー
131非通知さん
2025/03/30(日) 16:00:13.13ID:zDE0P/bD0 >>125
アメフリは高額案件の承認が遅く承認されない人も結構いて貯めたポイントの交換申請も色々理由付けて保留にされることもあるサイトみたいだけど大丈夫?
アメフリは高額案件の承認が遅く承認されない人も結構いて貯めたポイントの交換申請も色々理由付けて保留にされることもあるサイトみたいだけど大丈夫?
132非通知さん
2025/03/30(日) 16:07:12.64ID:JIfNZzjS0 >>129
だって!一人2回線しか持てないんだもん!😭
だって!一人2回線しか持てないんだもん!😭
133非通知さん
2025/03/30(日) 16:11:03.07ID:JIfNZzjS0 よーし!おじさんpovoに行っちゃうぞー😭
134非通知さん
2025/03/30(日) 16:48:10.22ID:WS+/y2pu0 irumoって1名義につき2回線までだったっけ?
5回線じゃないのか
5回線じゃないのか
135非通知さん
2025/03/30(日) 16:49:49.75ID:CVmMgvzZ0137非通知さん
2025/03/30(日) 17:51:05.36ID:dRqgvBfV0 ドコモが直でポイントくれるのにわざわざ怪しげな中小企業に個人情報売り渡すのか
138非通知さん
2025/03/30(日) 17:51:06.14ID:S60XZcdo0 180日
139非通知さん
2025/03/30(日) 17:54:42.40ID:zHBOB4fe0 ドコモ回線持ちでもPサイト承認されるのね
エントリーもした公式の2万Pは貰えないと思うけど2回線共ポイントサイトの方が早めに確定されたモッピとPタウン2月と3月契約
エントリーもした公式の2万Pは貰えないと思うけど2回線共ポイントサイトの方が早めに確定されたモッピとPタウン2月と3月契約
140非通知さん
2025/03/30(日) 18:02:57.70ID:XpubIer30 docomoのプラン変更って翌日に反映されるんだね。
即日じゃなくて。
即日じゃなくて。
141非通知さん
2025/03/30(日) 18:05:53.94ID:2aWOLDnn0 携帯の契約って結構細かいルールがあるんだなあ
1人5回線までは契約出来るものだと思っていた
OCNモバイルに2回線あるからOCNがサービス終了になった際はirumoにしようと思っていたが
既に1回線持っているので撥ねられる可能性もあるってことか
1人5回線までは契約出来るものだと思っていた
OCNモバイルに2回線あるからOCNがサービス終了になった際はirumoにしようと思っていたが
既に1回線持っているので撥ねられる可能性もあるってことか
142非通知さん
2025/03/30(日) 18:42:11.88ID:lFmnRBJy0 直でなくポイントサイトから申し込みの意味は現金振り込みがあるからだよね?
dポの換金ゴニョゴニョ面倒くさいから
dポの換金ゴニョゴニョ面倒くさいから
143非通知さん
2025/03/30(日) 18:50:30.63ID:zHBOB4fe0144非通知さん
2025/03/30(日) 19:32:58.65ID:YD8bKXet0 28日のお知らせで4/1以降OCNからirumoにしたときの特典dポ 16e 128GBが1000ポから40000ポゆーてんだけどウェルカム5G割終わるってこと?
それともMNP一括67210円に1000ポだったのが40000ポで実質27210円になるん?
後者なら3月にMNPしたワイ号泣
それともMNP一括67210円に1000ポだったのが40000ポで実質27210円になるん?
後者なら3月にMNPしたワイ号泣
146非通知さん
2025/03/30(日) 19:46:26.64ID:ZIV9dMMk0 16eの5Gウェルカム割は本日まで
148非通知さん
2025/03/30(日) 19:52:50.82ID:R2XQZ9C20 16eゲットできて良かったわ
Apple公式やヨドバシカメラと比べて実質28000円引き程度だけど
Apple公式やヨドバシカメラと比べて実質28000円引き程度だけど
150非通知さん
2025/03/30(日) 20:21:23.80ID:YD8bKXet0151非通知さん
2025/03/30(日) 20:21:39.81ID:CxUfBfVc0 システムメンテナンスいつあけるねん
153非通知さん
2025/03/30(日) 22:14:41.52ID:nsxAJVIN0 16eまでシステムメンテナンスなんだな
キャンペーン終了ってアナウンスしないあたり来月もやりそうな気も
キャンペーン終了ってアナウンスしないあたり来月もやりそうな気も
154非通知さん
2025/03/30(日) 22:23:57.16ID:6fGxduyO0 今貯めてる状態
155非通知さん
2025/03/30(日) 22:24:36.09ID:YD8bKXet0 えーまじかよ
もしかしてOCNからは27210円きちゃうん?
泣きそう
もしかしてOCNからは27210円きちゃうん?
泣きそう
156非通知さん
2025/03/30(日) 23:21:31.37ID:v90iKHm30 https://mobamemo;.com/
157非通知さん
2025/03/31(月) 00:08:18.42ID:SfD5GVbm0 SIMのみ契約で2万円もらう方がいいな
加入翌月から0.5GBプランに変えても2万貰えるのかな?
加入翌月から0.5GBプランに変えても2万貰えるのかな?
158非通知さん
2025/03/31(月) 00:10:23.35ID:iZ41OJRh0 2月14日以降に即即変更した人の報告まち
159非通知さん
2025/03/31(月) 00:13:51.30ID:tcwmXNiG0 翌々月変更で30日は維持した方が無難
ソースはハピタスだが恐らくどこも似たような基準で判定してるはず
ソースはハピタスだが恐らくどこも似たような基準で判定してるはず
160非通知さん
2025/03/31(月) 00:41:17.54ID:74whvayZ0 (主に通話用)
docomoのKY-42C(ガラホ)にirumoの0.5G契約 550円+spモード(ドコモメールアドレス継続使用) 330円+カケホーダイ1980円=2860円
※通信はソフトバンクエアーのWi-Fiとahamoのテザリングも使用可能。
(主にデータ通信用)
iPhoneでahamo 5G/4Gノーマル契約(30GB)5分間無料通話付き 2973円
※30GB使い切れねー、10GB使うのも大変^^;
あと、ラインモバイルをトライアルの時から契約していて 6G とショートメール用電話番号が付いて1100円。
更に、通信使用量が500MB以下の月は回線使用料0円
また、前月使用しなかった通信量は次月に持ち越しされるので毎月0円で12GB通信可能をずーっと継続中。
家ではWi-Fi、外ではahamo契約のiPhoneのデザリングを使用するので毎月12GBゼロ円のまま変わらない。
家の中でははWi-Fi使うし。
docomoのKY-42C(ガラホ)にirumoの0.5G契約 550円+spモード(ドコモメールアドレス継続使用) 330円+カケホーダイ1980円=2860円
※通信はソフトバンクエアーのWi-Fiとahamoのテザリングも使用可能。
(主にデータ通信用)
iPhoneでahamo 5G/4Gノーマル契約(30GB)5分間無料通話付き 2973円
※30GB使い切れねー、10GB使うのも大変^^;
あと、ラインモバイルをトライアルの時から契約していて 6G とショートメール用電話番号が付いて1100円。
更に、通信使用量が500MB以下の月は回線使用料0円
また、前月使用しなかった通信量は次月に持ち越しされるので毎月0円で12GB通信可能をずーっと継続中。
家ではWi-Fi、外ではahamo契約のiPhoneのデザリングを使用するので毎月12GBゼロ円のまま変わらない。
家の中でははWi-Fi使うし。
161非通知さん
2025/03/31(月) 04:09:44.95ID:FcNjr+K20 みんな全部で何回線もってるの?
162非通知さん
2025/03/31(月) 07:37:22.26ID:+4t+Ekvu0 呪術回線
163非通知さん
2025/03/31(月) 07:48:29.72ID:/ZizjVYa0 回線丼
164非通知さん
2025/03/31(月) 11:53:52.38ID:Ep+tfdqX0 3GB→0.5GBって、プラン変更じゃなくて解約→再契約なんよね。
当月中に動いたら下手すりゃ1万ポイントすらもらえないリスクがある。
当月中に動いたら下手すりゃ1万ポイントすらもらえないリスクがある。
165非通知さん
2025/03/31(月) 13:10:52.36ID:XXgGgi7K0 ってことはドコモショップでやったらまた事務手数料かかるってこと?
SIMカードも新しいのになるってこと?
それらがなければ、人はそれをプラン変更って呼ぶのだが
SIMカードも新しいのになるってこと?
それらがなければ、人はそれをプラン変更って呼ぶのだが
166非通知さん
2025/03/31(月) 13:38:43.51ID:f7MHxmK50 ドコモダケ
167非通知さん
2025/03/31(月) 13:53:57.04ID:9EqkuKRy0169非通知さん
2025/03/31(月) 14:27:28.72ID:3ncNKbIp0 うむ、念のためこれ事務手数料取られるか聞いてからやったほうがいい
170非通知さん
2025/03/31(月) 15:10:14.44ID:AEv9lXGb0 >>164
いやプラン変更でしょ
いやプラン変更でしょ
172非通知さん
2025/03/31(月) 17:35:54.22ID:SUxms67B0 28日に申し込んだのに今月中に終わらないとかふざけてんのか
irumoよりあとに申し込んだpovoと楽天は当日中に開通できたのに死ねよ
ポイント貰い次第mnpするわドコモはほんとクソ殿様商売の無能集団のゴミ
irumoよりあとに申し込んだpovoと楽天は当日中に開通できたのに死ねよ
ポイント貰い次第mnpするわドコモはほんとクソ殿様商売の無能集団のゴミ
173非通知さん
2025/03/31(月) 17:38:51.39ID:SfD5GVbm0 ぼく昨日MNPでeSIM申し込んだけど審査は15分くらいで終わった
ふふん、信用レベルが違うのだよこじきどもめ
ふふん、信用レベルが違うのだよこじきどもめ
175非通知さん
2025/03/31(月) 18:14:55.71ID:lFkCbvtO0 ドコモ、 「iPhone 16e」「Pixel 8a」「Galaxy Z Flip6」などの割引終了 4月1日から
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/31/news169.html
3月にMNP一括67210円にしてたワイ大勝利
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/31/news169.html
3月にMNP一括67210円にしてたワイ大勝利
176非通知さん
2025/03/31(月) 18:24:49.24ID:DNoDOmt70 5月にまたやりそうだけどね
177非通知さん
2025/03/31(月) 18:27:21.91ID:Ke4yqjuK0 今日の22時頃にSIMカードで申し込んでみるかな
179非通知さん
2025/03/31(月) 19:08:45.64ID:lFkCbvtO0 >>178
OCNからのMNPなんで2か月後?くらいにdポ1000もくるらしい
とはいえ本人確認 未設定dアカウント(なんで回線契約でeKYCとかしたのに)だから
Pをメインのdアカに送れないから、553円のイランモ月額にあてようかしらん
OCNからのMNPなんで2か月後?くらいにdポ1000もくるらしい
とはいえ本人確認 未設定dアカウント(なんで回線契約でeKYCとかしたのに)だから
Pをメインのdアカに送れないから、553円のイランモ月額にあてようかしらん
180非通知さん
2025/03/31(月) 19:11:48.81ID:lFkCbvtO0 それにSE3と13miniはバッテリー交換して大切に使う予定なんで
16e飽きたら美品のうちに売ればAランク中古の買取価格77000円らしいからなwwww
まじでおいちー
16e飽きたら美品のうちに売ればAランク中古の買取価格77000円らしいからなwwww
まじでおいちー
181非通知さん
2025/03/31(月) 20:29:14.02ID:DIoyPoy00 やったね昨日イルモ2本のりかえ申し込んで無事移行できたわ
ノシ
しかもハピタスで最初申し込んだけどせこい注意書き見たからキャンセルして雨降りでやり直して申し込んだのが15時過ぎw
ノシ
しかもハピタスで最初申し込んだけどせこい注意書き見たからキャンセルして雨降りでやり直して申し込んだのが15時過ぎw
182非通知さん
2025/03/31(月) 20:30:15.22ID:DIoyPoy00 あ、esimね
183非通知さん
2025/03/31(月) 20:48:54.95ID:WJRPIQr20 審査落ちならあきらめつくんだが、3回も書類落ちってなんだよ。写真ぴんぼけしてねーぞ、おい。
書類提出してから何日もたって、連絡してくるなよ。すぐ連絡してくれよ。
SBは一発で書類通ったのに、何が違うんだよ。
書類提出してから何日もたって、連絡してくるなよ。すぐ連絡してくれよ。
SBは一発で書類通ったのに、何が違うんだよ。
184非通知さん
2025/03/31(月) 21:19:48.04ID:sJfzXMs40185非通知さん
2025/03/31(月) 21:31:16.47ID:Ke4yqjuK0 DアカウントDポイントクラブ番号登録ごちゃごちゃし過ぎて意味わかんないekycでニヤッと笑って撮ったから落ちると思う
186非通知さん
2025/03/31(月) 21:34:34.94ID:rU1Tehsf0187非通知さん
2025/03/31(月) 22:08:34.56ID:JpCJ78Jf0 dアカウントってgmailのエイリアスで別垢作ってもログインした状態だとエイリアス部分が伏字になっちゃったりしてどの垢でログインしてんのか分かんなくなる
あれやめて欲しいよな
伏字の必要あるかね
ページ閉じて数日間経ってもずっとログインしたままだったりしてキャンペーン登録とか別垢で登録しちゃってて対象外になったりとか
あれやめて欲しいよな
伏字の必要あるかね
ページ閉じて数日間経ってもずっとログインしたままだったりしてキャンペーン登録とか別垢で登録しちゃってて対象外になったりとか
188非通知さん
2025/03/31(月) 22:17:58.14ID:RakJO3860 dアカウントの統合は出来ないということすら理解できない人多数だしな
(出来るのはdポイントクラブ会員の統合)
(出来るのはdポイントクラブ会員の統合)
189非通知さん
2025/03/31(月) 23:11:29.22ID:QCMLjDlr0 ドコモ通信品質「25年4月」向上か NTT島田社長、「つながりやすくなる時期」について見解 [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068921/
きたーーーーーーー
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068921/
きたーーーーーーー
190非通知さん
2025/03/31(月) 23:16:31.98ID:IbDDaEpT0 これで解約者が増えるからか?
ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
2025年3月31日 15:36
ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
2025年3月31日 15:36
191非通知さん
2025/03/31(月) 23:23:15.22ID:MC+ntusK0 >>187
わかるわ。ドットをそれぞれ違う場所につけてメアド分けてるから何が何だかわからなくなる。
わかるわ。ドットをそれぞれ違う場所につけてメアド分けてるから何が何だかわからなくなる。
192非通知さん
2025/04/01(火) 00:13:05.75ID:dCO9MLZh0 irumoは容量変更3回までは無料、3回超えたら1000円とかじゃなかった?
194非通知さん
2025/04/01(火) 00:18:59.17ID:z7V5+bbo0 irumoキャンペーンの件
昨日の3/31、151に問合せしたら
3月に3G契約で4月から0.5Gにプラン変更しても20000ポイント付与されますって言ってた
あくまでもドコモ直のキャンペーンの話な
ポイントサイト経由のルールはわからん
昨日の3/31、151に問合せしたら
3月に3G契約で4月から0.5Gにプラン変更しても20000ポイント付与されますって言ってた
あくまでもドコモ直のキャンペーンの話な
ポイントサイト経由のルールはわからん
195非通知さん
2025/04/01(火) 00:26:28.15ID:uUjNev5m0 ドコモのサポート平気で嘘教えてくるから簡単に信じないほうがいいよ
数人に問い合わせた上で電話なら録音、チャットならスクショ残しておくべき
数人に問い合わせた上で電話なら録音、チャットならスクショ残しておくべき
196非通知さん
2025/04/01(火) 03:42:02.64ID:z6B4g18/0 MNP2万ポイントのキャンペーン開通が4月になっても対象になるって言われた人いますか?
197非通知さん
2025/04/01(火) 03:57:55.04ID:teTshEvM0 >>104
続報は?
続報は?
198非通知さん
2025/04/01(火) 04:00:54.74ID:teTshEvM0 >>196
申し込みではなく、開通?
申し込みではなく、開通?
199非通知さん
2025/04/01(火) 04:57:57.02ID:z6B4g18/0 3月中に申込みすれば開通は4月になってもMNP2万ポイントもらえると言われたけど心配になってハピタスから申込みしてしまいました
その場合ハピタスの方が有効になるんですかね?
その場合ハピタスの方が有効になるんですかね?
201104
2025/04/01(火) 05:12:44.82ID:0wl+0kTo0202非通知さん
2025/04/01(火) 06:15:15.05ID:CwmrRdvG0 結局開通まで時間かかるのって審査が厳しいから?
通ってしまえば付与はユルユルな感じか
通ってしまえば付与はユルユルな感じか
203非通知さん
2025/04/01(火) 06:47:20.59ID:lzcp5w8x0 >>200
ドコモの方を先にエントリーしていてその後今月中に間に合わないかもと思ってハピタスの方から申込みしてしまいました
ドコモの方を先にエントリーしていてその後今月中に間に合わないかもと思ってハピタスの方から申込みしてしまいました
204非通知さん
2025/04/01(火) 06:52:48.07ID:xMUtPr8Q0 3/31契約
ヤマダ電機で手数料3850円払ったけど
現金CB20000、手数料は安心代だと思ってる
ヤマダ電機で手数料3850円払ったけど
現金CB20000、手数料は安心代だと思ってる
205非通知さん
2025/04/01(火) 07:40:42.65ID:IDBg9rAm0 30日の夕方申し込んで間に合わなかったからキャンセルした
もう楽天のままでいいや
もう楽天のままでいいや
206非通知さん
2025/04/01(火) 08:26:04.90ID:/X4U+NbZ0 dポイントの使い道は、d払いアプリのバーチャルカードを発行して、アマギフ購入ぐらいかな?
dカードは持ってないし、日興証券の口座は作りたくない。
dカードは持ってないし、日興証券の口座は作りたくない。
208非通知さん
2025/04/01(火) 08:33:10.89ID:DHAmdwlB0 何ヶ月後とかやろ
209非通知さん
2025/04/01(火) 08:34:20.68ID:xMUtPr8Q0 3週間後、コンビニATMで出金できるやつ
って聞いてる
って聞いてる
210非通知さん
2025/04/01(火) 08:36:51.70ID:y3s0BCQE0 >>206
アマゾンで直接d払いするのじゃダメなの?
アマゾンで直接d払いするのじゃダメなの?
211非通知さん
2025/04/01(火) 08:51:04.14ID:gvaM+xns0 ekeyの顔左、顔右とかあれはAIが判断してるんだよね
212非通知さん
2025/04/01(火) 08:51:27.80ID:gvaM+xns0 人相で落ちるとかあったら笑う
213非通知さん
2025/04/01(火) 09:25:53.75ID:Y0sijpoG0 irumoであれば通信料に充当するのが一番いいんじゃないのか
214非通知さん
2025/04/01(火) 09:53:43.59ID:jY5I2aft0 万単位のポイントじゃ消費しきれないやろ
215非通知さん
2025/04/01(火) 09:54:53.81ID:mN2M6gGJ0 ドコモのサポセンはチャットでも電話でもポイントの問い合わせに澱み無く答えてくれるよな
たぶん問い合わせが殺到しているんだと思う
たぶん問い合わせが殺到しているんだと思う
216非通知さん
2025/04/01(火) 10:27:24.57ID:S8NgZTuw0217非通知さん
2025/04/01(火) 10:36:20.49ID:/X4U+NbZ0218非通知さん
2025/04/01(火) 11:58:25.08ID:9mnOrjFa0 4/1~pめちゃくちゃ溜まる
s://i.imgur.com/SEJOq3n.jpeg
s://i.imgur.com/SEJOq3n.jpeg
219非通知さん
2025/04/01(火) 14:24:20.75ID:YdH34YNT0 ポイ活プランはじめてみたw
めちゃくちゃ高いけどahamoよりいいことあるん?
めちゃくちゃ高いけどahamoよりいいことあるん?
220非通知さん
2025/04/01(火) 15:01:44.06ID:6ZJNN9/i0 パパ活プランもはよ
221非通知さん
2025/04/01(火) 15:58:39.29ID:CwmrRdvG0 昔は期間限定dポ使える店少なすぎて失効させてたけど今はどこでも使える
222非通知さん
2025/04/01(火) 16:38:53.03ID:2Oqm01Gg0 ポイントサイトが信頼されてないのがよく解る流れだな
まぁクリティカルな却下条件を案件詳細欄ではなくQA欄に記載するのは悪意があるわ
まぁクリティカルな却下条件を案件詳細欄ではなくQA欄に記載するのは悪意があるわ
224非通知さん
2025/04/01(火) 19:42:16.31ID:0h5L76Nj0225非通知さん
2025/04/01(火) 19:45:17.77ID:C83c5G5k0226非通知さん
2025/04/01(火) 19:46:34.76ID:N5ydmbd80 ソースは2ちゃん
227非通知さん
2025/04/01(火) 20:26:33.55ID:EeZ1kb+80 >>225
本当にポイント付与されるのか心配になって今日問い合わせたら今月開通だと減額されて17000ポイントになるって言われました
先月末聞いたときは減額されるとは言ってなかったのに
どっちが本当なのかわからない
本当にポイント付与されるのか心配になって今日問い合わせたら今月開通だと減額されて17000ポイントになるって言われました
先月末聞いたときは減額されるとは言ってなかったのに
どっちが本当なのかわからない
228非通知さん
2025/04/01(火) 20:50:15.50ID:bCNwQHuM0 3月16e買っといて良かった
229非通知さん
2025/04/01(火) 20:52:23.09ID:SKUTm1iQ0 どうやら今月開通は17000Pみたいね
残念…
残念…
231非通知さん
2025/04/01(火) 22:17:13.86ID:lvjSr8jE0 結局どっちやねん?と
3月契約成立、今月開通のやつはどうなんだ。駄目かー?
3月契約成立、今月開通のやつはどうなんだ。駄目かー?
232非通知さん
2025/04/01(火) 22:27:39.46ID:xJ498Cdy0 irumoにmnp乗り換えで機種安くなるって出たから、やろうと思ったら、機種22000円からいくら進んでも割引反映されないんだが
これこのまま、契約して平気なんかな?
これこのまま、契約して平気なんかな?
233非通知さん
2025/04/01(火) 22:55:28.14ID:gK+ICZln0 1月開通のdポイントつかないんだけど、俺だけ?
237非通知さん
2025/04/02(水) 01:31:16.15ID:h0D9eiKN0 今月も2万しとるが何回やり直しさせて頭来たで三木谷にした翌日開通で早いずら
3gbでイルモより安い維持費で
3gbでイルモより安い維持費で
238非通知さん
2025/04/02(水) 02:16:35.02ID:YWyCLBn60 >>233
ドコモに問い合わせて結果をここに報告するんだ
ドコモに問い合わせて結果をここに報告するんだ
239非通知さん
2025/04/02(水) 02:54:02.18ID:TF0yEbPh0240非通知さん
2025/04/02(水) 04:57:42.22ID:fuJrO/hi0241非通知さん
2025/04/02(水) 05:27:58.54ID:9QJ/L9+W0 wish4ポチッとな
マイナカードの本人確認すげぇ
終わりの方でマイナス19000って表示ざれるから大丈夫
送料500円ってアクセサリー買ったと思って焦ったわ
マイナカードの本人確認すげぇ
終わりの方でマイナス19000って表示ざれるから大丈夫
送料500円ってアクセサリー買ったと思って焦ったわ
242非通知さん
2025/04/02(水) 06:06:24.13ID:LaXo4rlg0243非通知さん
2025/04/02(水) 06:38:31.58ID:fOXI7FAM0244非通知さん
2025/04/02(水) 06:56:20.98ID:OQFaeSh10 キャンペーンの条件に開通期限書いてあったでしょ、おじいちゃん
245非通知さん
2025/04/02(水) 07:30:55.58ID:HHqvaeTn0 3月25からマイナンの虫で撮影不要で申し込み出来る様に成ったが 名字に昔の文字の者は駄目じゃな 糞役所がPCで使えん機種依存文字とか直してくれんからやな
他社は試して無いがドコモでは撮影に変更されて失敗する
他社は試して無いがドコモでは撮影に変更されて失敗する
246非通知さん
2025/04/02(水) 08:08:21.24ID:FvltdO8e0 てすてす
248非通知さん
2025/04/02(水) 11:13:07.24ID:NpVbCZvn0 4.5GHz帯を全基地局に完全併設しろよ
249非通知さん
2025/04/02(水) 11:24:48.83ID:GGxJoHkY0 コールセンターの仕事した人ならわかると思うけど、面倒くさい質問にはヤマカンでテキトーに答える。
長く仕事するつもりのスタッフなら真面目にSVに確認するけど、いつ辞めてもええわと考えてるスタッフは間違っていようが知ったこっちゃない。
長く仕事するつもりのスタッフなら真面目にSVに確認するけど、いつ辞めてもええわと考えてるスタッフは間違っていようが知ったこっちゃない。
250非通知さん
2025/04/02(水) 11:56:26.60ID:tB0LbkXQ0 本人の名前を名乗らせているだろう
251非通知さん
2025/04/02(水) 12:07:35.74ID:+5S7wc/q0 最低賃金レベルの日本ジャップでそんなこと期待するなよ
252非通知さん
2025/04/02(水) 13:37:25.78ID:YWyCLBn60 >>245
マイナンの虫って何?
マイナンの虫って何?
253非通知さん
2025/04/02(水) 14:34:24.84ID:ald2kMdz0 開通しました
初めてイルモから書きこみです
キャンペーンのポイントは
dポイントカードつくらなくてもいいのですか?
ドコモ関係初めてなので、マイドコモを勉強中で悩んでます
初めてイルモから書きこみです
キャンペーンのポイントは
dポイントカードつくらなくてもいいのですか?
ドコモ関係初めてなので、マイドコモを勉強中で悩んでます
254非通知さん
2025/04/02(水) 14:35:47.78ID:ald2kMdz0 このまま放置してても、いずれポイント振り込まれますか?という質問です
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
255非通知さん
2025/04/02(水) 19:57:50.11ID:HMNtwjjL0 注意事項に書いてるはず
256非通知さん
2025/04/02(水) 22:33:26.84ID:kVOLUB7B0 dポイントカード位スーパーに沢山置いてるど好きなだけ持って帰れや
嫌なら モバイルポイント発行されるがや
dポイントアプリ入れて毎日P貯めれ
嫌なら モバイルポイント発行されるがや
dポイントアプリ入れて毎日P貯めれ
257非通知さん
2025/04/03(木) 11:10:32.34ID:lwmAYbgh 談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに契約数が850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに契約数が850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
259非通知さん
2025/04/03(木) 13:42:03.08ID:KhEPDjSK0 パケ詰まりマジで酷いからね
安くない養分なのに
安くない養分なのに
260非通知さん
2025/04/03(木) 13:52:20.63ID:ZZtfHi/50 地蔵だったドコモ長期契約者も物価高で重い腰を上げて乗り換え始めたのだろう
261非通知さん
2025/04/03(木) 14:22:00.52ID:2ikixZ210 3月に3GB契約したけど0.5GBに変えたくて仕方ない
でも2万円もらえなくなるかもしれないのが怖い
でも2万円もらえなくなるかもしれないのが怖い
263非通知さん
2025/04/03(木) 14:25:59.70ID:PkPAGr/g0 今 5Gギガホプレミア契約してます
毎月100GBこえます
eximoに変更すると、速度落ちたりしますか?
どうして5000ポイント付与してまでeximoに変更させるキャンペーンをしてるのか知りたいのです
毎月100GBこえます
eximoに変更すると、速度落ちたりしますか?
どうして5000ポイント付与してまでeximoに変更させるキャンペーンをしてるのか知りたいのです
264非通知さん
2025/04/03(木) 16:33:59.07ID:pu38cdkw0265非通知さん
2025/04/03(木) 16:38:19.75ID:mRe6Dp3T0 >>261
翌月ならカンゼンに安パイでしょ
翌月ならカンゼンに安パイでしょ
267非通知さん
2025/04/03(木) 18:03:01.53ID:pgl/2aT00 俺もサポセンに訊いたけど、ポイントサイト経由でもキャンペーンのエントリーは有効だと言っとったな
ポイントサイトで報酬が発生しない場合はドコモのキャンペーンが適用されると言っとった
だから俺も4月1日から0.5GBに変更した
ポイントサイトで報酬が発生しない場合はドコモのキャンペーンが適用されると言っとった
だから俺も4月1日から0.5GBに変更した
268非通知さん
2025/04/03(木) 19:41:10.77ID:sZUAxy7F0 >>253
dアカウント関連はほんとくそだから
それこそサポートに聞いてもわからんときちょくちょくあるでw
その上でメイン回線(他社)でd払い用のdアカウントを見る限り
まずdポはdポクラブ会員に付与されるぽい
irumoに新規やMNPするとき必ずdアカウント必須で、今回新規登録ならその時にdポクラブ会員は自動で作られてたはず
まずdポはそのクラブ会員の番号にぶら下がる感じになっとる
問題はdポクラブ会員でも本人登録が必要という謎
そんでポを使いたい、という場合に今度はdポカードを作る必要がある
物理カードとオンラインカードがあってアプリでバーコード見せればいいならオンラインカード登録
しかなぜかここでも本人登録が必要
水道で例えると水道メーターがdアカウント
給排水管がdポクラブ会員
蛇口がdポカード
こんな感じの3段構造
マジクソです
dアカウント関連はほんとくそだから
それこそサポートに聞いてもわからんときちょくちょくあるでw
その上でメイン回線(他社)でd払い用のdアカウントを見る限り
まずdポはdポクラブ会員に付与されるぽい
irumoに新規やMNPするとき必ずdアカウント必須で、今回新規登録ならその時にdポクラブ会員は自動で作られてたはず
まずdポはそのクラブ会員の番号にぶら下がる感じになっとる
問題はdポクラブ会員でも本人登録が必要という謎
そんでポを使いたい、という場合に今度はdポカードを作る必要がある
物理カードとオンラインカードがあってアプリでバーコード見せればいいならオンラインカード登録
しかなぜかここでも本人登録が必要
水道で例えると水道メーターがdアカウント
給排水管がdポクラブ会員
蛇口がdポカード
こんな感じの3段構造
マジクソです
269非通知さん
2025/04/03(木) 19:43:05.15ID:sZUAxy7F0 そんで錆びてて腐った配管に溜まってるポを
ごみみたいな蛇口からちょろちょろ赤茶のサビ水流すわけよ
ごみみたいな蛇口からちょろちょろ赤茶のサビ水流すわけよ
271非通知さん
2025/04/03(木) 21:32:10.02ID:QLGUEU5R0 嘘書いて本当のこと聞き出そうとするレス増えたね
272253
2025/04/03(木) 22:04:11.48ID:IVlp8M2V0273非通知さん
2025/04/03(木) 22:06:48.38ID:wrbZkoHT0 ウソ書いてもホントのことがかえってくるとは限らない
274非通知さん
2025/04/04(金) 01:13:04.41ID:TN0B0g7p0 嘘嘘うるさいな どこがどう嘘なのさ?
276非通知さん
2025/04/04(金) 01:35:29.13ID:U0d6yzrc0 dアカウント本人確認
s://i.imgur.com/CLsn3kK.jpeg
s://i.imgur.com/CLsn3kK.jpeg
277非通知さん
2025/04/04(金) 01:40:25.68ID:U0d6yzrc0 >>268は嘘 事実を書くよ
① d アカウント作成
本人確認必要なし MNPする前の電話番号、メールアドレス、
基本状態部分には名前住所生年月日など
②MNPする際、各キャンペーンにこのdアカウントでエントリーする
③MNPする ここで電話番号合致してると
この電話番号とdアカウントが完全に紐付けられ
20000p はこのアカウントにはいる
① d アカウント作成
本人確認必要なし MNPする前の電話番号、メールアドレス、
基本状態部分には名前住所生年月日など
②MNPする際、各キャンペーンにこのdアカウントでエントリーする
③MNPする ここで電話番号合致してると
この電話番号とdアカウントが完全に紐付けられ
20000p はこのアカウントにはいる
278非通知さん
2025/04/04(金) 01:43:50.62ID:U0d6yzrc0 ④SIM開通 d払い設定などをする際に、このdアカウントを紐付けるだけ
あとは街のお店でd払いで買い物出来るし、dアプリからd払いタッチ設定すればバーコードみせることなくスマホ置くだけで決済可能
これだけ
dアカウントに本人確認などいらない
私はまだしてないしそれで毎月20万円以上d払いでバーコード決済タッチ決済をしてる
あとは街のお店でd払いで買い物出来るし、dアプリからd払いタッチ設定すればバーコードみせることなくスマホ置くだけで決済可能
これだけ
dアカウントに本人確認などいらない
私はまだしてないしそれで毎月20万円以上d払いでバーコード決済タッチ決済をしてる
279非通知さん
2025/04/04(金) 01:47:53.81ID:U0d6yzrc0 d払いタッチ機能は本人確認必要だった
かなり古いアカウントだから当時一度確認してたみたいだ スマン
かなり古いアカウントだから当時一度確認してたみたいだ スマン
281非通知さん
2025/04/04(金) 02:29:59.45ID:E1sOXHlq0 楽天とマイネオとイルモの三点セットが便利だね あとブラステルも入れとくとフリーダイヤルかけれて便利やで
282非通知さん
2025/04/04(金) 03:44:58.62ID:/tnJ/Y2B0 >>277
お前が日本語読めてないだけ
上で本人「確認」なんて書いてない
俺が言ってんののはeKYCじゃなくて
本人登録
新規に作ったdアカウントの場合
dポクラブ会員の方見ればわかるけど
本人情報の住所とか空欄なんで
そのままでは使えない
お前が日本語読めてないだけ
上で本人「確認」なんて書いてない
俺が言ってんののはeKYCじゃなくて
本人登録
新規に作ったdアカウントの場合
dポクラブ会員の方見ればわかるけど
本人情報の住所とか空欄なんで
そのままでは使えない
283非通知さん
2025/04/04(金) 03:49:42.79ID:/tnJ/Y2B0 それにdアカウントにポ入るというのもお前が嘘
ちゃんと会員画面見ろ
ポはあくまでdポクラブ会員の方に紐つく
dアカウント
dポクラブ会員(新規dアカウントなら本人情報の登録が必要、ポはここで管理される)
dポカード(バーコード出して決済などで使うならオンラインカードは最低登録が必要、オンラインカード作成の時に本人登録が必要)
本人確認なんか言ってないし
ポが紐つく先もお前は分かってない
さらにいえばポカードは複数をdポクラブ会員に紐付けもできる
ポを管理するのはポクラブ会員であってdアカウントじゃないから
ちゃんと会員画面見ろ
ポはあくまでdポクラブ会員の方に紐つく
dアカウント
dポクラブ会員(新規dアカウントなら本人情報の登録が必要、ポはここで管理される)
dポカード(バーコード出して決済などで使うならオンラインカードは最低登録が必要、オンラインカード作成の時に本人登録が必要)
本人確認なんか言ってないし
ポが紐つく先もお前は分かってない
さらにいえばポカードは複数をdポクラブ会員に紐付けもできる
ポを管理するのはポクラブ会員であってdアカウントじゃないから
284非通知さん
2025/04/04(金) 11:10:17.19ID:4fvNhLoN0 おかしい喪明けしたようだ
今クレカからドコモオンライン利用メール届いた
まさかずっと本人確認の写真で落ちてたとか?JPKIでやったからブラック以外落ちようがないし
今クレカからドコモオンライン利用メール届いた
まさかずっと本人確認の写真で落ちてたとか?JPKIでやったからブラック以外落ちようがないし
285非通知さん
2025/04/04(金) 16:15:36.04ID:/tnJ/Y2B0 16e値上げワロタw
3月にMNP一括67210円大勝利だったわ
開封済みでも状態いいと買取74000円超えてるし
3月にMNP一括67210円大勝利だったわ
開封済みでも状態いいと買取74000円超えてるし
286非通知さん
2025/04/04(金) 16:19:35.39ID:sHqFjk9q0 へー
じゃあわいが個人で4台持ってる昔のiPhoneもどんどん買取価格が高騰するな
じゃあわいが個人で4台持ってる昔のiPhoneもどんどん買取価格が高騰するな
287非通知さん
2025/04/04(金) 18:21:05.32ID:Mofg1y1J0 dポイントクラブに登録している電話番号と、MNPした電話番号が違うと20000Pもらえんの?
dポは随分以前からもっていてメインの電話番号紐付けてて、今回はそのdポイントアカウントでエントリーしてサブの回線をPIしたんやけど?
dポは随分以前からもっていてメインの電話番号紐付けてて、今回はそのdポイントアカウントでエントリーしてサブの回線をPIしたんやけど?
290非通知さん
2025/04/04(金) 20:58:04.35ID:YHIYGrXy0292非通知さん
2025/04/04(金) 22:01:20.31ID:JjUyLjFo0 dアカウントは以前に作って街中などでdポイントを貯めたりしてた
登録はメールアドレス、認証電話番号はメイン番号
今回、初めてのドコモ回線でirumoをMNPで契約しようとする
以前から持ってるdアカウント(メールアドレスで登録)でエントリー、そのアカウントでログインして申し込んだ
申し込み回線はサブ回線
無事MNP完了、ログインして回線契約情報見てもdアカウントのアドレスも申し込み時のが表示されているし、そのdアカウントのdポイントから数百円だが回線費支払いも出来た
獲得条件満たしてると思うけどなぁ
どこがダメなのかさっぱりだわ
これで20000Pもらえないのなら、もうこの会社とは関わらんようにする
登録はメールアドレス、認証電話番号はメイン番号
今回、初めてのドコモ回線でirumoをMNPで契約しようとする
以前から持ってるdアカウント(メールアドレスで登録)でエントリー、そのアカウントでログインして申し込んだ
申し込み回線はサブ回線
無事MNP完了、ログインして回線契約情報見てもdアカウントのアドレスも申し込み時のが表示されているし、そのdアカウントのdポイントから数百円だが回線費支払いも出来た
獲得条件満たしてると思うけどなぁ
どこがダメなのかさっぱりだわ
これで20000Pもらえないのなら、もうこの会社とは関わらんようにする
294非通知さん
2025/04/04(金) 23:17:42.33ID:UfT5dcFo0 エントリしたアカウントにしか貰えんじゃろエントリと違うアカウントで申し込みすると駄目ずら
296非通知さん
2025/04/05(土) 01:22:20.37ID:C7emExoF0297非通知さん
2025/04/05(土) 01:25:54.21ID:sWTazbsn0 1つの回線に1つのdアカウントしか紐づけられないからどうやってもそのアカウントにポイントつくだけじゃないの?
298非通知さん
2025/04/05(土) 03:52:30.43ID:VqV8hXU60 ・
299非通知さん
2025/04/05(土) 03:52:57.95ID:VqV8hXU60 ・・
300非通知さん
2025/04/05(土) 03:53:14.38ID:VqV8hXU60 300
301非通知さん
2025/04/05(土) 04:52:23.89ID:lanNaRLq0 一応写真とスクショでdポ2万cpエントリー画面は記録しているけど
心配だからドコモ公式でエントリー履歴を確認したいんだが、どこで見られるかな?
心配だからドコモ公式でエントリー履歴を確認したいんだが、どこで見られるかな?
302非通知さん
2025/04/05(土) 08:26:40.24ID:oRZWN8mt0 無いじゃろな申し込み月ならエントリしたボタンを再度押すとあんたはエントリされとるずらもう来るなと出る
303非通知さん
2025/04/05(土) 08:47:16.09ID:C9LgXa0/0 >>291
サンクス
サンクス
305非通知さん
2025/04/05(土) 10:11:28.07ID:y/cWAFK10 ハピネス経由で3回線mnpしたけど2回線は通って1回線だけ落ちたんだが
全部落ちるなら分かるけど1回線だけ落ちるとかイミフ
全部落ちるなら分かるけど1回線だけ落ちるとかイミフ
306非通知さん
2025/04/05(土) 10:31:03.94ID:ei2wrY2O0 ブログに書いとるがや180日
308非通知さん
2025/04/05(土) 12:34:14.77ID:C7emExoF0 2回線まではすぐ契約できて、3回線目は180日待てっていう意味では…
309非通知さん
2025/04/05(土) 12:54:16.24ID:UmwVNPV50 そうだね
310非通知さん
2025/04/05(土) 15:07:32.23ID:OYB7IKxt0 いきなり3回線契約できると思うほうがおかしい
311非通知さん
2025/04/05(土) 16:23:03.02ID:dXHfza4o 【重要周知 定期貼り】更新 New!
談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに契約数が850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに契約数が850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
312非通知さん
2025/04/05(土) 16:23:32.86ID:rz8Jj/ju 【重要周知 定期貼り】更新 New!
代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
https://rakuten.today/blog-ja/new-year-speech-2025-j.html
昨年、楽天グループは様々な分野でいくつもの成果を達成することができました。インターネットサービス事業では年間国内EC流通総額が6兆円規模で堅調に推移し、フィンテックサービス事業では、楽天カードのショッピング取扱高が第3四半期において四半期初の6兆円を達成したほか、2024年9月に楽天銀行単体口座数が1,619万を突破、楽天証券総合口座数が1,165万口座を突破しました。ヴィッセル神戸がJ1リーグ2連覇を達成するという嬉しい成果もありました。
楽天モバイルにおいては、昨年はプラチナバンド(700MHz帯)での商用サービスを開始するとともに、全契約回線数が850万回線を突破しました。また、法人向けにも、様々なニーズにお応えするソリューションを拡充してきています。日本の物価全体が高まる中、通信費の低減に大きく貢献してきており、今後も、品質高く、無制限で、お手頃な値段でご利用いただけるように全力で取り組んでまいります。
とりわけモバイルでの挑戦により、楽天グループにおけるEコマース・フィンテックを含めた楽天エコシステムは加速度的に拡大しています。年間グローバル流通総額は44兆円規模、グローバルメンバーシップも約19億人となったほか、第3四半期において5年ぶりとなる営業利益四半期黒字化を達成しました。
■2025年度中には確実に1000万回線突破へ
楽天モバイル契約回線数推移
・500万→600万:4ヶ月(25.0万/月)
→23年8月28日~23年12月28日
・600万→700万:6ヶ月(16.6万/月)
→23年12月28日~24年6月28日
・700万→800万:4ヶ月(25.0万/月)
→24年6月28日~24年10月21日
・800万→830万:2ヶ月(15.0万/月)
→24年10月21日~24年12月27日
・830万→850万:2ヶ月(10.0万/月)
→24年12月27日~25年2月27日
代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
https://rakuten.today/blog-ja/new-year-speech-2025-j.html
昨年、楽天グループは様々な分野でいくつもの成果を達成することができました。インターネットサービス事業では年間国内EC流通総額が6兆円規模で堅調に推移し、フィンテックサービス事業では、楽天カードのショッピング取扱高が第3四半期において四半期初の6兆円を達成したほか、2024年9月に楽天銀行単体口座数が1,619万を突破、楽天証券総合口座数が1,165万口座を突破しました。ヴィッセル神戸がJ1リーグ2連覇を達成するという嬉しい成果もありました。
楽天モバイルにおいては、昨年はプラチナバンド(700MHz帯)での商用サービスを開始するとともに、全契約回線数が850万回線を突破しました。また、法人向けにも、様々なニーズにお応えするソリューションを拡充してきています。日本の物価全体が高まる中、通信費の低減に大きく貢献してきており、今後も、品質高く、無制限で、お手頃な値段でご利用いただけるように全力で取り組んでまいります。
とりわけモバイルでの挑戦により、楽天グループにおけるEコマース・フィンテックを含めた楽天エコシステムは加速度的に拡大しています。年間グローバル流通総額は44兆円規模、グローバルメンバーシップも約19億人となったほか、第3四半期において5年ぶりとなる営業利益四半期黒字化を達成しました。
■2025年度中には確実に1000万回線突破へ
楽天モバイル契約回線数推移
・500万→600万:4ヶ月(25.0万/月)
→23年8月28日~23年12月28日
・600万→700万:6ヶ月(16.6万/月)
→23年12月28日~24年6月28日
・700万→800万:4ヶ月(25.0万/月)
→24年6月28日~24年10月21日
・800万→830万:2ヶ月(15.0万/月)
→24年10月21日~24年12月27日
・830万→850万:2ヶ月(10.0万/月)
→24年12月27日~25年2月27日
313非通知さん
2025/04/05(土) 16:37:18.39ID:vkVUBdgA0 楽天の回線契約って業者に強制しているんだよな
あれって独占禁止法違反だろう
あれって独占禁止法違反だろう
314非通知さん
2025/04/05(土) 16:41:37.72ID:ETq8jdEw NTTドコモが また「独禁法違反」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/24962
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/24962
315非通知さん
2025/04/05(土) 16:44:21.09ID:vkVUBdgA0 殆どのユーザーが三大キャリア使ってるしな、仕方ない
316非通知さん
2025/04/05(土) 20:00:12.70ID:o8pMmv7O0 高齢者世帯は実店舗でサポートしてくれる通信会社じゃないと厳しいからね
MVNOやアハモはオンラインでしかサポートしないから高齢者世帯には絶対に勧められんし
MVNOやアハモはオンラインでしかサポートしないから高齢者世帯には絶対に勧められんし
317非通知さん
2025/04/05(土) 20:45:30.28ID:gA7mk5fE0 ところがイオンとかの出張カウンターで、高齢者つかまえて乗り換えさせるんだよね
うちの親は見るたび違うキャリア使ってる
この前は公式サイトの設定も知らずahamo使ってる上にドコモショップで無料相談できると思ってた
本当にやめてほしい
うちの親は見るたび違うキャリア使ってる
この前は公式サイトの設定も知らずahamo使ってる上にドコモショップで無料相談できると思ってた
本当にやめてほしい
318非通知さん
2025/04/05(土) 20:58:15.68ID:Uj0Fj5E00 ブラックにならないんだw
319非通知さん
2025/04/05(土) 21:22:13.30ID:1zV2h9Ny0320非通知さん
2025/04/05(土) 21:30:01.28ID:yILvCoch0 イオンはiijだから関わらない方が良い
321非通知さん
2025/04/05(土) 22:00:59.73ID:ugshmlPz0 2日朝5時申込み
5日昼3時端末発送メール
eSIM マイナ 端末購入
5日昼3時端末発送メール
eSIM マイナ 端末購入
322非通知さん
2025/04/06(日) 09:25:51.13ID:MmWPhwtG0 本人確認3回やらされたけどやっと出荷作業中までこぎ着けた
323非通知さん
2025/04/06(日) 14:06:38.64ID:Wz3XKIrI0 16eをmnp割引で66,000で購入して4月になってすぐに他社にmnp解約したら差額分40,000がカード請求来たんだけど、これ解約したら割引適用ならないとかあるんか?
324非通知さん
2025/04/06(日) 14:20:16.22ID:ZClESET80 ギルティ
326非通知さん
2025/04/06(日) 14:38:31.09ID:Wz3XKIrI0 >>325
新しく短期解約料550円発生が設立されたのは知ってるけど、端末割引にも適用されるのかぁ
新しく短期解約料550円発生が設立されたのは知ってるけど、端末割引にも適用されるのかぁ
327非通知さん
2025/04/06(日) 14:47:49.75ID:z2F6P4Ph0 それはメシウマやな
328非通知さん
2025/04/06(日) 14:56:47.34ID:w/w7Ycx+0 維持費安いのになんですぐにmnpしたのやら
納得いかないならドコモに電話してどうぞ
納得いかないならドコモに電話してどうぞ
329非通知さん
2025/04/06(日) 15:10:16.67ID:L62r0IPR0 ふふふ
ざまー!!!!
ざまー!!!!
330非通知さん
2025/04/06(日) 15:17:49.49ID:jXWJVlVq0 ワイモバにもいるガイジ
379:非通知さん:2025/04/06(日) 14:37:07.39 ID:Wz3XKIrI0
16eをmnp67000で一括購入し、短期解約したら差額40000後から請求されますか?
379:非通知さん:2025/04/06(日) 14:37:07.39 ID:Wz3XKIrI0
16eをmnp67000で一括購入し、短期解約したら差額40000後から請求されますか?
331非通知さん
2025/04/06(日) 16:42:16.41ID:Wz3XKIrI0 >>328
半年維持すれば大丈夫なんですか?期間については明記無いので分からないです
半年維持すれば大丈夫なんですか?期間については明記無いので分からないです
332非通知さん
2025/04/06(日) 16:50:36.27ID:rlYH70Ae0 まあ合計106000円で買ったとしても、これから関税絡みで値上りするんだから問題ないべ
333非通知さん
2025/04/06(日) 17:01:04.17ID:er3n5/4b0 関税はアメリカへの輸出の場合に掛かる
334非通知さん
2025/04/06(日) 17:04:39.17ID:Wz3XKIrI0 すみません、調べてみたら端末差額分ではなく別の支払いの引き落としでした!短期解約でも問題無いですね!
335非通知さん
2025/04/06(日) 17:16:39.47ID:3GULMltW0 2か月後にNintendo Switch 2が出る
人類が120fpsに目が慣れて60Hzには戻れない体になるので120Hz非対応端末はゴミになる
人類が120fpsに目が慣れて60Hzには戻れない体になるので120Hz非対応端末はゴミになる
336非通知さん
2025/04/06(日) 18:11:00.22ID:w/w7Ycx+0 まあ特価ブラックは確定やろな
338非通知さん
2025/04/06(日) 19:13:21.54ID:qb9PL95l0 国は全国民から消費税取って
それを輸出関連企業へ補助金で配って援護している
それがフェアじゃないので40%関税掛けられている
自業自得なので放っておけば良い
消費税廃止するまで許して貰えないだろう
それを輸出関連企業へ補助金で配って援護している
それがフェアじゃないので40%関税掛けられている
自業自得なので放っておけば良い
消費税廃止するまで許して貰えないだろう
339非通知さん
2025/04/06(日) 21:28:18.23ID:hSqnau/M0 それ10年以上前に共産党が垂れ流したデマなw
【日本の解き方】「輸出戻し税は大企業の恩恵」の嘘 消費増税論議の障害になる 高橋洋一
ps://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140404/dms1404041732011-n1.htm
【日本の解き方】「輸出戻し税は大企業の恩恵」の嘘 消費増税論議の障害になる 高橋洋一
ps://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140404/dms1404041732011-n1.htm
342非通知さん
2025/04/06(日) 21:41:38.29ID:er3n5/4b0 >>339
何だざくざくかよ
元々戻し税受け取るのは、関わった全企業のはずなのに、
トヨタなどが全額受け取って独り占めしてるじゃないか
利益率は1%もないのに、消費戻し税はで10%を受け取る
これじゃあ、消費税賛成するのも当たり前だよな
戻し税廃止が一番良いよ
財務省もこれならokだろう?
何だざくざくかよ
元々戻し税受け取るのは、関わった全企業のはずなのに、
トヨタなどが全額受け取って独り占めしてるじゃないか
利益率は1%もないのに、消費戻し税はで10%を受け取る
これじゃあ、消費税賛成するのも当たり前だよな
戻し税廃止が一番良いよ
財務省もこれならokだろう?
344非通知さん
2025/04/06(日) 21:45:19.86ID:/OBlKReB0345非通知さん
2025/04/06(日) 22:04:36.47ID:yeC0jw2p0 「輸出戻し税」という嘘を計算で説明します
『輸出大企業は消費税を納税するどころか、「輸出戻し税」という形の還付金を得ることが出来る。代表的な輸出大企業であるトヨタの場合、その額は年間数千億円にもなる。消費税率が上がればこの還付額が自動的に増えるので、トヨタなど経団連の会員企業は消費税率アップに賛成なのだ。』というのが「輸出戻し税」論者の主張です。この主張は全く的外れなものなのですが、ネット上ではこのような言説の支持者が後を絶ちません。
このノートでは、最近増えてきた町中のコンビニなどでの海外旅行者に対する免税販売を例にとって、「どうして輸出事業者には消費税が還付されるのか」ということと「その還付金はその輸出事業者にとって別に不公正な利益となるものではない」ということを計算で説明したいと思います。
https://note.com/twitthal/n/nf9f1ac140dae
『輸出大企業は消費税を納税するどころか、「輸出戻し税」という形の還付金を得ることが出来る。代表的な輸出大企業であるトヨタの場合、その額は年間数千億円にもなる。消費税率が上がればこの還付額が自動的に増えるので、トヨタなど経団連の会員企業は消費税率アップに賛成なのだ。』というのが「輸出戻し税」論者の主張です。この主張は全く的外れなものなのですが、ネット上ではこのような言説の支持者が後を絶ちません。
このノートでは、最近増えてきた町中のコンビニなどでの海外旅行者に対する免税販売を例にとって、「どうして輸出事業者には消費税が還付されるのか」ということと「その還付金はその輸出事業者にとって別に不公正な利益となるものではない」ということを計算で説明したいと思います。
https://note.com/twitthal/n/nf9f1ac140dae
347非通知さん
2025/04/06(日) 22:14:52.51ID:er3n5/4b0 こういう益税制度見直せば、
消費税率も下げられると思う
これによる利益は輸出企業だけでないからな
素晴らしい
消費税率も下げられると思う
これによる利益は輸出企業だけでないからな
素晴らしい
348非通知さん
2025/04/06(日) 22:34:16.04ID:P7mRuLfr0 トランプみたいな貿易赤字を算数で計算しちゃう無学のアホが上に立つと全員が苦労するよな
他国の輸出企業もアメリカの州に売上税納めてんだから元の国でも課税しろになったら二重課税なんだってw 当たり前ながら商品価格に州税分は価格転嫁されてるし競争上有利も糞もないw
他国の輸出企業もアメリカの州に売上税納めてんだから元の国でも課税しろになったら二重課税なんだってw 当たり前ながら商品価格に州税分は価格転嫁されてるし競争上有利も糞もないw
350非通知さん
2025/04/06(日) 22:49:12.83ID:faqkLdzu0 歴代大統領断トツトップの低脳が上に就いたので早くも政権崩壊の足音が…笑
ps://i.imgur.com/lt7J7YD.jpeg
5日 ロイター] - 米首都ワシントンなど全米各地で5日、市民がトランプ政権の政策に抗議する大規模なデモを実施した。全米50州で約1200のデモが行われたとみられ、カナダとメキシコでも開催が予定されている。
ワシントン中心部の国立公園「ナショナル・モール」でもデモが行われ、主催者は2万人以上が参加するとロイターに述べた。
ワシントンのデモに参加した元生物医学科学者の女性は、移民や教育政策、「政府効率化省(DOGE)」の活動、関税などトランプ政権のあらゆる政策に抗議するため参加したとし、「国全体が攻撃を受けている、全ての制度、米国を形作る全てだ」と語った。
元資産運用者の73歳の男性は、包括的な関税など経済政策に懸念を示し、「共和党支持集の農家が損害を被るだろう。雇用が失われ、当然401k(確定拠出年金)が打撃を受ける。人々は何万ドルも失っている」と述べた。
トランプ氏はこの日、フロリダ州でゴルフをした後、自身の邸宅「マール・ア・ラーゴ」で過ごした。約6キロ離れた場所では400人余りの市民がデモを行い、「市場は急落、トランプはゴルフ」と書かれたプラカードを掲げる人もいた
ps://i.imgur.com/lt7J7YD.jpeg
5日 ロイター] - 米首都ワシントンなど全米各地で5日、市民がトランプ政権の政策に抗議する大規模なデモを実施した。全米50州で約1200のデモが行われたとみられ、カナダとメキシコでも開催が予定されている。
ワシントン中心部の国立公園「ナショナル・モール」でもデモが行われ、主催者は2万人以上が参加するとロイターに述べた。
ワシントンのデモに参加した元生物医学科学者の女性は、移民や教育政策、「政府効率化省(DOGE)」の活動、関税などトランプ政権のあらゆる政策に抗議するため参加したとし、「国全体が攻撃を受けている、全ての制度、米国を形作る全てだ」と語った。
元資産運用者の73歳の男性は、包括的な関税など経済政策に懸念を示し、「共和党支持集の農家が損害を被るだろう。雇用が失われ、当然401k(確定拠出年金)が打撃を受ける。人々は何万ドルも失っている」と述べた。
トランプ氏はこの日、フロリダ州でゴルフをした後、自身の邸宅「マール・ア・ラーゴ」で過ごした。約6キロ離れた場所では400人余りの市民がデモを行い、「市場は急落、トランプはゴルフ」と書かれたプラカードを掲げる人もいた
351非通知さん
2025/04/06(日) 23:04:31.90ID:rvp+xv2D0 トランプを甘く見ないほうがいい
株価は大暴落する
トランプ以外の誰がなっても四年後に戻す株価を見込んで仕込むのは有り
株価は大暴落する
トランプ以外の誰がなっても四年後に戻す株価を見込んで仕込むのは有り
352非通知さん
2025/04/06(日) 23:19:18.40ID:T/vIyYfD0 We've done this mass tariff thing 3 times in American history.
1828
1930
2025
All spaced about 100 years apart because everyone who remembers the last one needs to be dead for the next one to happen.
The last two caused depressions. This one will totally make us rich though.
1828
1930
2025
All spaced about 100 years apart because everyone who remembers the last one needs to be dead for the next one to happen.
The last two caused depressions. This one will totally make us rich though.
353非通知さん
2025/04/06(日) 23:20:41.43ID:T/vIyYfD0 訳
アメリカはこの「大規模関税政策」を歴史上3回やっている
1828年
1930年
そして2025年
全部およそ100年おきに起きてるのは前回のことを覚えている人たちがみんな死んでからじゃないと次が起きないから
前の2回は大恐慌を引き起こした
でも今回は絶対に私たちを金持ちにしてくれる(皮肉)
アメリカはこの「大規模関税政策」を歴史上3回やっている
1828年
1930年
そして2025年
全部およそ100年おきに起きてるのは前回のことを覚えている人たちがみんな死んでからじゃないと次が起きないから
前の2回は大恐慌を引き起こした
でも今回は絶対に私たちを金持ちにしてくれる(皮肉)
354非通知さん
2025/04/06(日) 23:21:10.30ID:T/vIyYfD0 (以下、人物紹介)
以下がそれぞれの関税政策に関わった具体的な歴史的背景と人物像
⸻
① 1828年「忌まわしき関税(Tariff of Abominations)」
•大統領:ジョン・クインシー・アダムズ(John Quincy Adams)
•この関税は主に北部の産業を保護するために導入されたが、南部にとっては大打撃だったため「忌まわしき関税」と呼ばれた。•結果、南部では反発が高まり後の「南北戦争」の遠因のひとつとなる。
⸻
② 1930年「スムート・ホーリー関税法(Smoot–Hawley Tariff Act)」
•大統領:ハーバート・フーヴァー(Herbert Hoover)•世界恐慌の最中に成立。•関税を大幅に引き上げたことで国際貿易が激減し恐慌をさらに悪化させたと多くの歴史家に批判されている •「世界を孤立させた愚策」の典型とされる
⸻
③ 2025年の関税政策(仮定・風刺的文脈)
•大統領:ドナルド・トランプ(2期目)•投稿内容は歴史が繰り返されることへの風刺であり2025年の政策が再び経済的危機をもたらすという警告を含んでいる
「歴史に学ばない国は同じ過ちを繰り返す」という皮肉が込められた投稿
ps://i.imgur.com/hSQiPak.jpeg
以下がそれぞれの関税政策に関わった具体的な歴史的背景と人物像
⸻
① 1828年「忌まわしき関税(Tariff of Abominations)」
•大統領:ジョン・クインシー・アダムズ(John Quincy Adams)
•この関税は主に北部の産業を保護するために導入されたが、南部にとっては大打撃だったため「忌まわしき関税」と呼ばれた。•結果、南部では反発が高まり後の「南北戦争」の遠因のひとつとなる。
⸻
② 1930年「スムート・ホーリー関税法(Smoot–Hawley Tariff Act)」
•大統領:ハーバート・フーヴァー(Herbert Hoover)•世界恐慌の最中に成立。•関税を大幅に引き上げたことで国際貿易が激減し恐慌をさらに悪化させたと多くの歴史家に批判されている •「世界を孤立させた愚策」の典型とされる
⸻
③ 2025年の関税政策(仮定・風刺的文脈)
•大統領:ドナルド・トランプ(2期目)•投稿内容は歴史が繰り返されることへの風刺であり2025年の政策が再び経済的危機をもたらすという警告を含んでいる
「歴史に学ばない国は同じ過ちを繰り返す」という皮肉が込められた投稿
ps://i.imgur.com/hSQiPak.jpeg
355非通知さん
2025/04/06(日) 23:21:27.36ID:er3n5/4b0 輸出で消費税免除なんて、
トランプから見れば輸出奨励金と同じ
その分制裁関税掛けてくるのは当たり前の事
トヨタの利益に掛ける税を
日本が受け取るか、アメリカが受け取るか
どっちが良いですかねって事だ
損するのは日本人自身ってのは止めてくれよ
トランプから見れば輸出奨励金と同じ
その分制裁関税掛けてくるのは当たり前の事
トヨタの利益に掛ける税を
日本が受け取るか、アメリカが受け取るか
どっちが良いですかねって事だ
損するのは日本人自身ってのは止めてくれよ
356非通知さん
2025/04/06(日) 23:27:49.90ID:3wRjn2VX0357非通知さん
2025/04/06(日) 23:48:52.01ID:er3n5/4b0 輸出報奨金と言ってるのはトランプだ
トランプに聴けよ
トランプに聴けよ
358非通知さん
2025/04/06(日) 23:50:05.29ID:er3n5/4b0 自動車には40%位の過重制裁関税掛けてもL良いぞ
359非通知さん
2025/04/06(日) 23:54:00.92ID:3wRjn2VX0 トランプが言ってるから正しいとか単なるバカだったわ草
361非通知さん
2025/04/07(月) 00:14:43.25ID:BmdhFfJr0 この益税で対日課税が他の国より割高になったってニュース出てただろう
人に聞く前に自分で調べろよ
人に聞く前に自分で調べろよ
362非通知さん
2025/04/07(月) 00:16:44.70ID:wi1fXMUq0 認知症のトランプが求める貿易黒字の状態なんか他国に依存せずとも達成可能
貿易収支は主に国内の貯蓄と投資のバランスに依存してるわけだから国全体で貯蓄が投資を下回ると結果として貿易赤字が発生
要は過剰消費、過剰投資だから貿易赤字になるわけで企業は設備投資凍結、アメリカ国民全体で株を売却し貯蓄に邁進すればアッというまに貿易黒字達成w
但し大恐慌間違いなしw
貿易収支は主に国内の貯蓄と投資のバランスに依存してるわけだから国全体で貯蓄が投資を下回ると結果として貿易赤字が発生
要は過剰消費、過剰投資だから貿易赤字になるわけで企業は設備投資凍結、アメリカ国民全体で株を売却し貯蓄に邁進すればアッというまに貿易黒字達成w
但し大恐慌間違いなしw
363非通知さん
2025/04/07(月) 00:19:44.53ID:wi1fXMUq0364非通知さん
2025/04/07(月) 00:31:20.68ID:BmdhFfJr0 まあ、がんばれよ>トヨタ
潰れないと良いね?
潰れないと良いね?
365非通知さん
2025/04/07(月) 00:32:31.74ID:wi1fXMUq0 トランプ並の脳みそで草
366非通知さん
2025/04/07(月) 00:37:18.31ID:BmdhFfJr0 今の世界を動かしているのは
こんな便所の書き込みではないぞ
トランプの脳みそが世界を動かしているだろう
悔しかったら止めてみろよ
こんな便所の書き込みではないぞ
トランプの脳みそが世界を動かしているだろう
悔しかったら止めてみろよ
367非通知さん
2025/04/07(月) 00:43:01.55ID:wi1fXMUq0 悔しかったらwww 小学生レベルの脳みそw
高卒?
高卒?
368非通知さん
2025/04/07(月) 00:43:48.71ID:ch+eNj8f0 そろそろスレチに気づいてくれないかなきみたち
370非通知さん
2025/04/07(月) 01:00:28.61ID:BmdhFfJr0 関税率はトータルで普通車が27%、トラックは50%課税だそうだ
でも、日本のGDPへの影響は精々0.2%程度だし、
利益減少は1兆円減るくらいで済みそうだ
大したことじゃないだろう
でも、日本のGDPへの影響は精々0.2%程度だし、
利益減少は1兆円減るくらいで済みそうだ
大したことじゃないだろう
371非通知さん
2025/04/07(月) 01:10:56.18ID:Je/c3SG80 0.2%も減ることのどこが大したことないのか頭の悪い奴の考えは理解出来んな
372非通知さん
2025/04/07(月) 14:55:23.79ID:/+AGYWrm0 MNP特典のdポって付与予定月のいつくらいにつくん?月末?
373非通知さん
2025/04/07(月) 15:01:26.70ID:p47PCbSK0 ポもらいましたって書いてる人の概ねの内容から
開通日+2ヶ月後+1-2日
って感じみたいよ
開通日+2ヶ月後+1-2日
って感じみたいよ
375非通知さん
2025/04/07(月) 19:18:56.00ID:tUMmwaPV0376非通知さん
2025/04/07(月) 20:29:59.11ID:zJFJPsBq0 既存プランも強制値上げ来るよ
378非通知さん
2025/04/07(月) 20:52:44.47ID:sVIhU0RI0 ワイモバからイルモにしようと思うけど相当時間かかるの?
ちなみにSIMだけ
ちなみにSIMだけ
379非通知さん
2025/04/07(月) 20:59:07.98ID:lojwX+gZ0 大暴落で人数減っだろうから落ち着いたよ。
380非通知さん
2025/04/08(火) 11:39:50.86ID:qlrOtoWl0 いまだにドコモのガラケーでほぼ着信でしか使ってません
irumoの0.5GBプランに変えようかと思うんですが
G-callとかの0063発信は普通に使えますか?
irumoの0.5GBプランに変えようかと思うんですが
G-callとかの0063発信は普通に使えますか?
381非通知さん
2025/04/08(火) 14:12:26.41ID:om1UTXcE0 G-callに問い合わせる事だな
382非通知さん
2025/04/08(火) 15:28:34.12ID:bWNcxdaY0 間違えた、書くべきはこっちだった
GWには16eの安売りまたしてね
ちゃんと値上げ分も引いといてね
GWには16eの安売りまたしてね
ちゃんと値上げ分も引いといてね
383非通知さん
2025/04/08(火) 15:28:48.48ID:MM2HhlD80 お望みの回答ではないと思うけど、
ネット回線いらないなら、povoとか日本通信とかはだめかな?
端末はどこで調達するの??
ネット回線いらないなら、povoとか日本通信とかはだめかな?
端末はどこで調達するの??
384非通知さん
2025/04/08(火) 16:49:30.87ID:iSpR34Mb0 g-call利用1日目だけど試してみた
参考にならなかったらごめん
回線をイルモ0.5 だけにしてWiFiオフ、0063付けてマイネオのソフトバンク・au回線にそれぞれ電話かけたら共に呼び出し音鳴った(電話に出てはいない。
通話品質とかよく分からないので…)
参考にならなかったらごめん
回線をイルモ0.5 だけにしてWiFiオフ、0063付けてマイネオのソフトバンク・au回線にそれぞれ電話かけたら共に呼び出し音鳴った(電話に出てはいない。
通話品質とかよく分からないので…)
386非通知さん
2025/04/08(火) 17:32:35.17ID:qlrOtoWl0387非通知さん
2025/04/08(火) 17:44:16.40ID:om1UTXcE0 MOVA→FOMAの時は最後の半年で端末もらえたよ
今回も年末までは様子を見た方が良いんじゃないの
今回も年末までは様子を見た方が良いんじゃないの
388非通知さん
2025/04/08(火) 18:16:32.63ID:MM2HhlD80 ガラケーから移行だと端末割引額が大きいので良い端末を買えるよ。
俺は数年前に移行したけど、iphone上位モデルを格安で買えた。
他社でも良い条件でMNPできる。
急がなくていいのなら、じっくり調べた方がいいと思う。
俺は数年前に移行したけど、iphone上位モデルを格安で買えた。
他社でも良い条件でMNPできる。
急がなくていいのなら、じっくり調べた方がいいと思う。
389非通知さん
2025/04/08(火) 21:48:31.36ID:1q4hBDy40 自分は3月までFOMAガラケー使ってて子供のiPhone買うために手放した
機種変だから爆安では無いけれどまあお得だったと思う
もしも最終的にドコモで機種変するなら目星つけてから151に相談するといいかも
自分は機種変用の端末値引きクーポンもらえた
最終的に44k端末値引き+22kクーポンで66000円引き
MNPするならもっとオトクな案件もたくさんあると思うけどね
機種変だから爆安では無いけれどまあお得だったと思う
もしも最終的にドコモで機種変するなら目星つけてから151に相談するといいかも
自分は機種変用の端末値引きクーポンもらえた
最終的に44k端末値引き+22kクーポンで66000円引き
MNPするならもっとオトクな案件もたくさんあると思うけどね
391非通知さん
2025/04/09(水) 12:25:22.05ID:GBkfjDjF0 端末購入済み契約のirumo、3ヶ月で解約したらブラック高確率でしょうか?
392非通知さん
2025/04/09(水) 12:50:37.54ID:P8BcRe6G0 ドコモ通信品質「25年4月」向上か NTT島田社長、「つながりやすくなる時期」について見解 [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068921/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068921/
393非通知さん
2025/04/09(水) 14:07:37.57ID:+3RMtIVX0 イルモのオンラインショップ
最初からウェルカム割込みの表示になって分かりやすくなった
前は注文確定寸前ぐらいまでウェルカム割なしの高い値段のままだったからな
最初からウェルカム割込みの表示になって分かりやすくなった
前は注文確定寸前ぐらいまでウェルカム割なしの高い値段のままだったからな
394非通知さん
2025/04/10(木) 16:32:35.21ID:B69ESiOP0 irumoにMNP転入でキャッシュバックと端末1100円購入の両方ゲットできますか?
395非通知さん
2025/04/10(木) 16:49:43.64ID:bOzrZBlm0 はい
396非通知さん
2025/04/10(木) 17:44:56.03ID:LbFIi44e0 ほんとか?端末購入した場合はキャッシュバックはめちゃ少なくなるぞ
397非通知さん
2025/04/10(木) 18:31:04.80ID:91hlYes90 3月に16eもらっといてよかった
398非通知さん
2025/04/10(木) 19:44:22.98ID:axpqDLQ80 iPhoneはホンハイが製造してる
ps://imgur.com/90DiZqH.png
ps://imgur.com/90DiZqH.png
399非通知さん
2025/04/10(木) 21:05:22.20ID:kKBmzlOC0 ・
400非通知さん
2025/04/10(木) 21:05:39.99ID:kKBmzlOC0 400
401非通知さん
2025/04/10(木) 21:58:01.95ID:1Ddvu3bK0 別々に申し込んで貰った
0.5GB 1万と端末
次は3GBの予定
0.5GB 1万と端末
次は3GBの予定
403非通知さん
2025/04/11(金) 11:27:13.72ID:gAA94xqa0 16eはベースが値上げ?されたせいで4万円割引でも76k
3月にMNPしといてよかったわ
3月にMNPしといてよかったわ
405非通知さん
2025/04/11(金) 15:25:17.40ID:x5iGJcuH0 iPhoneはホールドしとけばトランプ関税でフリマ相場30万くらいになるよ
406非通知さん
2025/04/11(金) 18:19:01.72ID:aBbh/FEb0 中国がダメだからインドで作るらしいよ
407非通知さん
2025/04/11(金) 23:18:32.16ID:MjobCn7s 【重要周知 定期貼り】更新 New!
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
408非通知さん
2025/04/11(金) 23:58:57.72ID:aBbh/FEb0 楽天なんかいくらポイント貰っても
楽天市場が他の通販サイトより高いから
1ポイントが1円ではなく0.7円位の価値しかない
全く関わらない方が賢い
楽天市場が他の通販サイトより高いから
1ポイントが1円ではなく0.7円位の価値しかない
全く関わらない方が賢い
409非通知さん
2025/04/12(土) 00:23:40.50ID:SiiLf9cT0410非通知さん
2025/04/12(土) 00:41:10.74ID:F1FZuLKU0 payはpaypayかd払いかau payのうち
1つか2つあれば十分
1つか2つあれば十分
411非通知さん
2025/04/12(土) 00:59:20.25ID:Zcn5xdpZ ゴミペイ大爆笑
412非通知さん
2025/04/12(土) 01:30:50.89ID:P9dXZdfG 楽天Pay(楽天キャッシュ)⇔楽天Edy相互変換対応
楽天Edy→アマギフチャージ対応
つまり安さと配達の早さで選べる
楽天EdyはガススタもOK
還元も1%カード→プリカ0.5%→楽天Edy0.5%→楽天Pay(楽天キャッシュ)1.5%で計3.5%の高還元
請求書払いも1.5%
楽天経済圏最高!楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/HxeV7Yb.jpg
https://i.imgur.com/Rcqd3hE.jpg
https://i.imgur.com/39hHx98.jpg
2022年8月に楽天モバイル初契約!
同時に楽天経済圏(証券は未加入)開始
以来、楽天モバイル使い放題3278円は毎月ポイント払で一度も請求されず0円
しかもRキャッシュ等チャージ還元分は
別途に10万円なので合計20万円還元
楽天Edy→アマギフチャージ対応
つまり安さと配達の早さで選べる
楽天EdyはガススタもOK
還元も1%カード→プリカ0.5%→楽天Edy0.5%→楽天Pay(楽天キャッシュ)1.5%で計3.5%の高還元
請求書払いも1.5%
楽天経済圏最高!楽天モバイル最強!
https://i.imgur.com/HxeV7Yb.jpg
https://i.imgur.com/Rcqd3hE.jpg
https://i.imgur.com/39hHx98.jpg
2022年8月に楽天モバイル初契約!
同時に楽天経済圏(証券は未加入)開始
以来、楽天モバイル使い放題3278円は毎月ポイント払で一度も請求されず0円
しかもRキャッシュ等チャージ還元分は
別途に10万円なので合計20万円還元
413非通知さん
2025/04/12(土) 01:52:52.12ID:lHiXd9w50 d払いはd曜日&合算払いできてチャージ不要なのがいい
これのために550円で回線維持してもいいくらい
楽天はペイ、ポイント、キャッシュ、カード、edyそれぞれにキャンペーンとかあって使い分けが面倒
これのために550円で回線維持してもいいくらい
楽天はペイ、ポイント、キャッシュ、カード、edyそれぞれにキャンペーンとかあって使い分けが面倒
414非通知さん
2025/04/12(土) 02:17:27.16ID:4VRcm4Gi 今はアプリ統合で楽々、バカは一律対象外
415非通知さん
2025/04/12(土) 03:44:05.14ID:lHiXd9w50 >>414
そういうことじゃない
そういうことじゃない
416非通知さん
2025/04/12(土) 04:26:06.90ID:Dx6LludO 【重要周知 定期貼り】更新 New!
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
417非通知さん
2025/04/12(土) 04:31:31.47ID:amMXKQxT NTTドコモが また「独占禁止法法違反」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/24962
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/24962
418非通知さん
2025/04/12(土) 05:20:08.71ID:bP+SKvPL0419非通知さん
2025/04/12(土) 05:24:26.03ID:bP+SKvPL0 楽天pay推しだったが
チャージ時の1%を辞めて、決済時に1.5%にした理由はこれかよって感じ
1.5%と他社より3倍にみせかけて、実はこっそり対象外店舗ここまでガンガン増やす
チャージ時の1%でさえ払わなくする汚いやり方だったんだな
改悪が止まらないからポイ活民としてもおすすめできなくなってきた
自分は把握して対象外で使わないことは可能だが、家族は無理
チャージ時の1%を辞めて、決済時に1.5%にした理由はこれかよって感じ
1.5%と他社より3倍にみせかけて、実はこっそり対象外店舗ここまでガンガン増やす
チャージ時の1%でさえ払わなくする汚いやり方だったんだな
改悪が止まらないからポイ活民としてもおすすめできなくなってきた
自分は把握して対象外で使わないことは可能だが、家族は無理
420非通知さん
2025/04/12(土) 05:28:51.80ID:bP+SKvPL0421非通知さん
2025/04/12(土) 06:59:33.33ID:A2h5R17j 楽天ペイは誰でも最低1%以上
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/img/img-pointback-rate_sp.png
Pay Pay
前月に1カ月あたり200円の決済を30回以上+合計10万円以上の支払いをクリアしないとたったの0.5%
他社カードでは何やっても0%
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-3920240507-paypaystep.jpg
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-41a20240507-paypaystep.jpg
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/img/img-pointback-rate_sp.png
Pay Pay
前月に1カ月あたり200円の決済を30回以上+合計10万円以上の支払いをクリアしないとたったの0.5%
他社カードでは何やっても0%
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-3920240507-paypaystep.jpg
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-41a20240507-paypaystep.jpg
422非通知さん
2025/04/12(土) 07:57:02.94ID:fLsULKPf0 PayPay改悪酷かったね
自分はPayは楽天、買い物はヤフショ(SB契約済)
スマホはUQメインという効率悪そうなことをしている
毎月キャリア決済使っているサイトがあるし、電波状況や昼の速度が心配なので楽天その他MVNOには出来なかった
しかし今回irumoをeSIMで契約してその16eにメイン回線のSIMをいれたことにより、とれる選択肢が広がった気がする
キャリア決済や昼の時間帯は一時的にirumoを使えばカバー出来そう(0.5gbは少なすぎる気もするが)
UQのキャリア決済が上限額近くに来ているので勿体ない気もするが、どうせ殆ど使わないしな
以上チラ裏でした
自分はPayは楽天、買い物はヤフショ(SB契約済)
スマホはUQメインという効率悪そうなことをしている
毎月キャリア決済使っているサイトがあるし、電波状況や昼の速度が心配なので楽天その他MVNOには出来なかった
しかし今回irumoをeSIMで契約してその16eにメイン回線のSIMをいれたことにより、とれる選択肢が広がった気がする
キャリア決済や昼の時間帯は一時的にirumoを使えばカバー出来そう(0.5gbは少なすぎる気もするが)
UQのキャリア決済が上限額近くに来ているので勿体ない気もするが、どうせ殆ど使わないしな
以上チラ裏でした
423非通知さん
2025/04/12(土) 10:52:40.51ID:F7PPsBE40 楽天は(楽天系の)〜からしか〜出来ないとか
そんなのばかりなので最初から関わらない方が良い
うっかり手を出すと泥沼にはめようとする
そんなのばかりなので最初から関わらない方が良い
うっかり手を出すと泥沼にはめようとする
429非通知さん
2025/04/12(土) 21:12:24.59ID:cZHQVVk30 irumo加入で作ったdアカウントで携帯番号はirumo番号、
連絡先携帯番号は未登録の状態でirumoを解約したら
SMSの2段階認証でログインしてたのとかはログインもできなくなってしまいますか?
それとも自動的にメアドでの2段階認証に変更されたりしますか?
連絡先携帯番号は未登録の状態でirumoを解約したら
SMSの2段階認証でログインしてたのとかはログインもできなくなってしまいますか?
それとも自動的にメアドでの2段階認証に変更されたりしますか?
431429
2025/04/12(土) 23:00:47.19ID:lwqRlGsE0 >>430
番号がなくなる解約だけでなく電話番号は残るMNP転出でも2段階認証はなくなって
パスワードのみでログインとか可になるってことですかね
解約後どうなるか不安だったのでよかったです。ありがとうございます
番号がなくなる解約だけでなく電話番号は残るMNP転出でも2段階認証はなくなって
パスワードのみでログインとか可になるってことですかね
解約後どうなるか不安だったのでよかったです。ありがとうございます
432非通知さん
2025/04/12(土) 23:21:15.99ID:4Hcfjh8s0 dアカウントの連絡先電話番号って2種類あって両方は消せなかったと思うが
433非通知さん
2025/04/12(土) 23:57:02.10ID:NCXWtgw40 >>432
携帯電話番号にはirumo番号が登録されてて連絡先携帯電話番号は未登録のまま
その状態でirumo解約すると一旦どっちも番号ない状態にならないかな?
そのままでdアカウントが使えるかは不明だけど
携帯電話番号にはirumo番号が登録されてて連絡先携帯電話番号は未登録のまま
その状態でirumo解約すると一旦どっちも番号ない状態にならないかな?
そのままでdアカウントが使えるかは不明だけど
434非通知さん
2025/04/13(日) 00:22:05.91ID:0xKbP3UJ0 【緊急】携帯電話の偽基地局日本上陸 [382895459]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744461021/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744461021/
435非通知さん
2025/04/13(日) 00:22:07.33ID:XSTFhDLF0 dアカウントメニューで連絡先携帯電話番号の変更ができるから
メインの電番に変えれば
2段階認証のSMSもそっちに来るようになると思うよ
メインの電番に変えれば
2段階認証のSMSもそっちに来るようになると思うよ
436非通知さん
2025/04/13(日) 00:34:18.73ID:H8er8Pe50 dアカウントアプリの
本人確認(Mydocomoに飛ぶ)での「連絡先電話番号」と、dアカウントの設定確認での「連絡先携帯電話番号」は異なることに注意
本人確認(Mydocomoに飛ぶ)での「連絡先電話番号」と、dアカウントの設定確認での「連絡先携帯電話番号」は異なることに注意
437非通知さん
2025/04/13(日) 10:00:34.32ID:J4MIhTRN0 顔振りするのドコモとpovo位かな? 3月何回申し込失敗の繰り返しで頭きてワイモバに変更したら10分で審査終わり2時間後にi-phone発送されて早すぎて満足じゃ
ドコモより安く買えてラッキー池田
ドコモより安く買えてラッキー池田
438非通知さん
2025/04/13(日) 10:22:28.26ID:XWBOLheR0 wish4にesimを複数いれて、そのうちの1つを選んで使うことはできますか?
439非通知さん
2025/04/13(日) 14:02:04.61ID:Nrn7qrsC0 首振りは慣れたがまばたきで自動的にシャッター切るヤツ苦手だわ
440非通知さん
2025/04/13(日) 16:30:25.72ID:HUz3QqqL0 Amazonでやってるirumoエントリーパッケージは3Gで申し込んで開通後即0.5Gに変更しても2万ポイントもらえます?
441非通知さん
2025/04/13(日) 16:50:41.08ID:T1bTsCCk0 2月14日以降に即即変更した人の情報待ちやな
442非通知さん
2025/04/13(日) 17:05:46.13ID:G4kivtNN0 2/14になんか仕様変更の告知あっったっけ
444非通知さん
2025/04/13(日) 22:58:20.00ID:ZxobwGLQ0 >>439
ソフバン系と楽天は首振りの刑が無くた撮影のみで楽やな審査も早い数分で終わりその日発送で
ドコモ審査結果に4日も立ってやり直せメールの繰り返しで3月丸ごと潰れたで
2万目当てで混んだのか知らんが酷い
ソフバン系と楽天は首振りの刑が無くた撮影のみで楽やな審査も早い数分で終わりその日発送で
ドコモ審査結果に4日も立ってやり直せメールの繰り返しで3月丸ごと潰れたで
2万目当てで混んだのか知らんが酷い
446非通知さん
2025/04/13(日) 23:47:15.07ID:eqY6Xq6q 3月も2テラ超え!
楽天最強!最高です!
https://i.imgur.com/iFFuFPG.jpg
4月も既に12日で(1047GB)1テラ超え!
https://i.imgur.com/v4kvkh5.jpg
これはお得が分かりやすくて良い
楽天モバイル最強、最高!
通話終了後にポップアップ
https://i.imgur.com/4ZhW4Eo.jpg
楽天最強!最高です!
https://i.imgur.com/iFFuFPG.jpg
4月も既に12日で(1047GB)1テラ超え!
https://i.imgur.com/v4kvkh5.jpg
これはお得が分かりやすくて良い
楽天モバイル最強、最高!
通話終了後にポップアップ
https://i.imgur.com/4ZhW4Eo.jpg
448非通知さん
2025/04/14(月) 12:20:25.86ID:mrbnDUxl0 OCNからのキャンペーンは最初から0.5でOKだし
事務手数料もかからないし3月までは一括67210円に1000ポという最強
事務手数料もかからないし3月までは一括67210円に1000ポという最強
449非通知さん
2025/04/14(月) 12:37:43.79ID:hGTBFVC60 でも即0.5が対象外とは書いてないんなら引き続きおkと考えるのが普通かと
450非通知さん
2025/04/14(月) 14:34:56.17ID:Ff6qcsUD0 楽天も即解したら14000Pくれないとか一切書いてなかったし、オペ子に確認しても「もらえる」って言質取っても結局貰えなかったって事実があるしなぁ
451非通知さん
2025/04/14(月) 15:46:44.18ID:WHHdhQx0 【重要周知 定期貼り】更新
三木谷氏の紹介や楽天社員の紹介キャンペーンページの注意事項は以下の通りです。
https://assets.st-note.com/img/1713431852081-OjmNVnVs9l.png
お申し込み後、利用の実態がないと判断できる場合等を含めて、不正と運営側が判断した場合は、ポイント進呈の対象外とさせて頂く場合があります。
不正の内容によっては、今後楽天ポイント進呈の停止をさせて頂く場合があります。
ポイント進呈後に不正と判断した場合には、当該ポイントの無効化、口座の凍結もしくは当該ポイント相当分を何らかの手段にてご請求等をする場合があります。
ポイントを進呈後はポイント口座の当該ポイントを利用停止する場合があります。
進呈ポイントを既に利用済みの場合、当該ポイント分の金額を楽天モバイルに登録している決済手段により引き落としする場合があります。
本キャンペーンの対象者以外への転送等の不正利用、不正転売等の違反が見つかった場合、キャンペーンを終了する場合があります。
三木谷氏の紹介や楽天社員の紹介キャンペーンページの注意事項は以下の通りです。
https://assets.st-note.com/img/1713431852081-OjmNVnVs9l.png
お申し込み後、利用の実態がないと判断できる場合等を含めて、不正と運営側が判断した場合は、ポイント進呈の対象外とさせて頂く場合があります。
不正の内容によっては、今後楽天ポイント進呈の停止をさせて頂く場合があります。
ポイント進呈後に不正と判断した場合には、当該ポイントの無効化、口座の凍結もしくは当該ポイント相当分を何らかの手段にてご請求等をする場合があります。
ポイントを進呈後はポイント口座の当該ポイントを利用停止する場合があります。
進呈ポイントを既に利用済みの場合、当該ポイント分の金額を楽天モバイルに登録している決済手段により引き落としする場合があります。
本キャンペーンの対象者以外への転送等の不正利用、不正転売等の違反が見つかった場合、キャンペーンを終了する場合があります。
452非通知さん
2025/04/14(月) 16:00:05.38ID:Ff6qcsUD0 だーかーらー
その文言はかなり後に追加されたんであって、明記される前からオペ子に確認して貰えるって言われても、結局貰えなかったケースがあったんだって言ってるだろ
このウスラハゲ能無しが!
その文言はかなり後に追加されたんであって、明記される前からオペ子に確認して貰えるって言われても、結局貰えなかったケースがあったんだって言ってるだろ
このウスラハゲ能無しが!
453非通知さん
2025/04/14(月) 16:01:44.94ID:ml+t0tRd >>451
【重要周知 定期貼り】更新 New!
25年4月速報!楽天モバイルの三木谷リンク一部ルールが大幅変更!今後の対策を解説
https://ameblo.jp/rmobile-evange/entry-12893498778.html
2025年4月11日9時から、楽天モバイルの三木谷リンクの一部ルールが大幅変更となりました。
これから三木谷リンクを利用する人にとっては、かなり重要な変更点も含まれるため、変更点だけでなく今後の対策についても詳しく解説します。
【重要周知 定期貼り】更新 New!
25年4月速報!楽天モバイルの三木谷リンク一部ルールが大幅変更!今後の対策を解説
https://ameblo.jp/rmobile-evange/entry-12893498778.html
2025年4月11日9時から、楽天モバイルの三木谷リンクの一部ルールが大幅変更となりました。
これから三木谷リンクを利用する人にとっては、かなり重要な変更点も含まれるため、変更点だけでなく今後の対策についても詳しく解説します。
455非通知さん
2025/04/14(月) 16:54:22.54ID:3Ch3RKEQ 幼稚園児以下だろうな大爆笑
456非通知さん
2025/04/14(月) 16:56:28.94ID:4SML+Q1a0 楽天って一度も使わずに解約すると違約金とるんだってさ
業者に強制契約させた回線を無断で解約させない為だってさ
発表する契約数増加の理由はこんなところにあった
契約数の水増しが革新的に重要なんだろう
業者に強制契約させた回線を無断で解約させない為だってさ
発表する契約数増加の理由はこんなところにあった
契約数の水増しが革新的に重要なんだろう
457非通知さん
2025/04/14(月) 16:58:03.87ID:KyqhufT70 >>430
MNPで転出したアカウントにログインしようとしたら2段階認証解除されてなくて
SNSにセキュリティコード飛んだけどなんでだろう?
連絡先メアドはキャリアメール以外の登録になってました
転出前にdアカウント設定の連絡先携帯電話番号は未登録だったのにされてる状態になってる
MNPで転出したアカウントにログインしようとしたら2段階認証解除されてなくて
SNSにセキュリティコード飛んだけどなんでだろう?
連絡先メアドはキャリアメール以外の登録になってました
転出前にdアカウント設定の連絡先携帯電話番号は未登録だったのにされてる状態になってる
458非通知さん
2025/04/14(月) 17:12:53.40ID:3DBfO3sD0 流石に即解約で貰えると思うのはどうかと
何かしら規約に書いてあったはず
何かしら規約に書いてあったはず
459非通知さん
2025/04/14(月) 17:18:43.11ID:tHcRBVZ/ 競争激化のポイント経済圏、楽天・dポイントの強みが明らかに!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a19a3ccbddd7df4a99b9481d90245380a56636
調査結果によると、「活用しているポイント全て(MA)」については、「楽天ポイント(57.2%)」が最も多く、圧倒的なシェアを持っていることがわかった。
その中で「最も活用しているポイント(SA)」については、「楽天ポイント(33.2%)」がトップとなり、2位の「dポイント(14.0%)」とは約20ポイント差をつける結果となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a19a3ccbddd7df4a99b9481d90245380a56636
調査結果によると、「活用しているポイント全て(MA)」については、「楽天ポイント(57.2%)」が最も多く、圧倒的なシェアを持っていることがわかった。
その中で「最も活用しているポイント(SA)」については、「楽天ポイント(33.2%)」がトップとなり、2位の「dポイント(14.0%)」とは約20ポイント差をつける結果となった。
460非通知さん
2025/04/14(月) 17:22:07.87ID:mYX5drQo0461457
2025/04/14(月) 17:29:19.45ID:3tj0yucr0 たしかにこわいわw
MNPだと自動的に連絡先携帯電話番号に入れられて
解約ならメアド認証になるとかなのかな?
MNPだと自動的に連絡先携帯電話番号に入れられて
解約ならメアド認証になるとかなのかな?
462非通知さん
2025/04/14(月) 19:03:33.11ID:i9C6n1Pe0 Amazonでもやってんのか
アマギフは期限10年だから貯めておきたいならありだな
アマギフは期限10年だから貯めておきたいならありだな
463非通知さん
2025/04/14(月) 20:43:51.95ID:Ff6qcsUD0464非通知さん
2025/04/14(月) 21:50:10.83ID:lMzUY5tx0 金目当てで利用せん者に払う必要無いずら
楽天は他社より沢山使うほど安いので最低2年位は利用するで他社に安いとこ出たら変えるが20gbで2100円はええなラインモやと10gbしか使えん
楽天は他社より沢山使うほど安いので最低2年位は利用するで他社に安いとこ出たら変えるが20gbで2100円はええなラインモやと10gbしか使えん
465非通知さん
2025/04/15(火) 00:27:05.00ID:u39jztM00 3月にpovoからイルモ16e入ったけどもしかしてOCNからも行けた?
180日ルールとかあるのかと思ってスルーしたわ
180日ルールとかあるのかと思ってスルーしたわ
467非通知さん
2025/04/15(火) 18:48:29.66ID:DDAvM5n10 3月下旬にMNPしたけど、今日で2回目のパケづまり?みたいな状態になった
モバイル通信オンオフじゃ治らなくて、機内モードオンオフすれば治るということだけわかった。。
サブ機だけど楽天やpovoのときはそんなことなかったんだよな
モバイル通信オンオフじゃ治らなくて、機内モードオンオフすれば治るということだけわかった。。
サブ機だけど楽天やpovoのときはそんなことなかったんだよな
469非通知さん
2025/04/15(火) 21:52:08.72ID:zL+mcr+G0 それは偽基地局の仕業
470非通知さん
2025/04/15(火) 22:01:42.07ID:F4w/YKVQ0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
471非通知さん
2025/04/15(火) 22:52:06.83ID:v/CzUFxM0 docomoオンラインショップに新しい割り引き来たな
iPhone16eは店頭だと24ヶ月一円になるのかな
GalaxyS24は12月に買えなかったからほしいけど
この割引額だと24ヶ月一円期待するのはむりそう…
iPhone16eは店頭だと24ヶ月一円になるのかな
GalaxyS24は12月に買えなかったからほしいけど
この割引額だと24ヶ月一円期待するのはむりそう…
472非通知さん
2025/04/15(火) 22:54:08.95ID:/B09//Mt0 でもバンド15持ってないのな16e
473非通知さん
2025/04/15(火) 23:39:18.28ID:v/CzUFxM0 バンド15使ってるキャリアなんて有ったっけ?
474非通知さん
2025/04/15(火) 23:44:10.46ID:Z1V04ZND0 4Gは主要バンド(1,3)とプラチナ対応してればあとは必要ない
476非通知さん
2025/04/16(水) 07:54:54.85ID:+PkCZmDS0 今更なんだけどもしかして3末までがirumoへの乗り換え祭だった?
477非通知さん
2025/04/16(水) 09:27:42.47ID:VnkXANRd0 エクシモは月末までやってたけど、イルモ祭りは中旬位までじゃないかな。
途中からは在庫あるっぽくても、手続きの途中でメンテ中の表示を出して売らなくなった。
途中からは在庫あるっぽくても、手続きの途中でメンテ中の表示を出して売らなくなった。
478非通知さん
2025/04/16(水) 10:53:05.34ID:zOEc9j4p0 西武線が、池袋線新宿線ともに4Gがまったく入らん
5Gならはいる?
5Gならはいる?
479非通知さん
2025/04/16(水) 12:11:46.25ID:emwoRNz/0 3/23申し込みでブラックだけあったな
少し迷ったが頼んでよかった
少し迷ったが頼んでよかった
480非通知さん
2025/04/16(水) 12:12:16.89ID:emwoRNz/0 16eね
15はメンテ表示
15はメンテ表示
481非通知さん
2025/04/16(水) 12:16:38.97ID:1yLo1M9Z0 それでも廉価版iPhoneを7万出して買ってるんだから
482非通知さん
2025/04/16(水) 13:05:26.97ID:/+kJ8wUb0 審査はやくなったな
2時間でキャンセルメールきたw
2時間でキャンセルメールきたw
483非通知さん
2025/04/16(水) 13:20:10.99ID:aJ7yCOzC0 半端な端末いらない派にとっては祭継続中
484非通知さん
2025/04/16(水) 13:23:35.29ID:ieGvsxDe0 3月中旬にirumoにオンラインでmnp(機種購入)して回線切替後docomoの下取りプログラムで送られてきた下取りキットのレターパックでiPhoneと書類を郵送したんだけど
今週でちょうど1ヶ月経過。ポイント付与も査定結果の連絡も全く音沙汰無し。レターパックの追跡番号から無事にdocomo側に届いたのは確認済み
まぁ繁忙期だからもう少し待つ方が良いのか、念のため問い合わせをする方が良いのか悩み中
どなたかdocomoの下取りプログラムを利用された方はいないですか?どのくらいかかるのか教えて頂けたら嬉しいです。
今週でちょうど1ヶ月経過。ポイント付与も査定結果の連絡も全く音沙汰無し。レターパックの追跡番号から無事にdocomo側に届いたのは確認済み
まぁ繁忙期だからもう少し待つ方が良いのか、念のため問い合わせをする方が良いのか悩み中
どなたかdocomoの下取りプログラムを利用された方はいないですか?どのくらいかかるのか教えて頂けたら嬉しいです。
485非通知さん
2025/04/16(水) 14:45:47.05ID:Q9N0PjRa0 イオシスなら10分くらいなのにアフォな話
486非通知さん
2025/04/16(水) 15:15:25.88ID:QB5QV0/X0 返送キットの配送や検品処理などのため、ポイントの進呈までに2~3か月程お時間をいただく場合がございます。
これも読めないアフォだから仕方ない
これも読めないアフォだから仕方ない
487非通知さん
2025/04/16(水) 15:50:53.90ID:ieGvsxDe0 >>485
箱や付属品完備で本体バッテリー残量80%以上なら迷わずイオシスとかじゃんぱら、メルカリで売るわ。当然じゃん。
docomo下取りプログラムは箱や付属品は要らない。寧ろ同梱してはいけないで本体のみ郵送。その上バッテリー残量も不問。査定で問題にされるのは画面や本体の傷。音量ボタンなどが正常に作動するかで査定価格が違ってくる。
バッテリー残量が70%台(イオシスならかなり減額される)で本体がとても綺麗だったからdocomo下取りプログラムに送ったんだよ。
箱や付属品完備で本体バッテリー残量80%以上なら迷わずイオシスとかじゃんぱら、メルカリで売るわ。当然じゃん。
docomo下取りプログラムは箱や付属品は要らない。寧ろ同梱してはいけないで本体のみ郵送。その上バッテリー残量も不問。査定で問題にされるのは画面や本体の傷。音量ボタンなどが正常に作動するかで査定価格が違ってくる。
バッテリー残量が70%台(イオシスならかなり減額される)で本体がとても綺麗だったからdocomo下取りプログラムに送ったんだよ。
490非通知さん
2025/04/16(水) 16:44:22.59ID:Q9N0PjRa0 分かっててやってるんなら
待ってれば良いんじゃね
待ってれば良いんじゃね
491非通知さん
2025/04/16(水) 19:41:38.04ID:kq20vMbj0 本体購入と新規契約同時にやったら本体だけ来てeSIMの開通の手続きのメールが6日たったけどまだ来ない。irumoはeSIMの開通もこんなに遅いのか。
492非通知さん
2025/04/16(水) 20:23:40.00ID:QWlVUOTB0 eSIMの在庫が無いらしい
493非通知さん
2025/04/16(水) 20:26:21.09ID:Q9N0PjRa0 eSIM
先月末3日で来たけどね
先月末3日で来たけどね
494非通知さん
2025/04/16(水) 20:42:36.61ID:dKRXq+nP0 通話メインの人は初めてのスマホプランの方がいいんだな
495非通知さん
2025/04/16(水) 21:55:41.79ID:Q9N0PjRa0 MVNOなら10分カケホ月550円だったりするけどね
496非通知さん
2025/04/16(水) 22:18:15.49ID:8Nxay1ll0 eSIMに在庫もくそもないだろって思って調べたら
eSIMの在庫が無くなっている時があります
とか書いてあるページ見つけた
どう言うことだよ…
eSIMの在庫が無くなっている時があります
とか書いてあるページ見つけた
どう言うことだよ…
497非通知さん
2025/04/16(水) 23:43:03.14ID:t7VhFnbD0 eSIMはオンライン発行が可能であるが、キャリアによっては本人確認などの都合で物理カードのような
管理体制を維持している場合があり、発行数を制限している
管理体制を維持している場合があり、発行数を制限している
498非通知さん
2025/04/17(木) 07:48:39.03ID:X0ypgtZ50 それでも、「在庫がない」という表現は誤解を招くね。
499非通知さん
2025/04/17(木) 08:05:28.67ID:nIWLJeAM 【重要周知 定期貼り】更新 New!
談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
談合3社のシェアが全て減少の衝撃!
総務省は3月28日、「令和6年度第3四半期(12月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データ」を公表した。(次回6月末公表予定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000255.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/001000629.pdf
MNOのシェア
契約数における事業者別シェアは
NTTドコモが34.2%(前年同期比ー0.9ポイント)
KDDIグループが27.1%(前年同期比ー0.2ポイント)
ソフトバンクが19.1%(前年同期比ー0.3ポイント)
楽天モバイルが3.2%(前年同期比+0.5ポイント)
となった。楽天モバイルの契約数は、2025年2月27日までに850万回線を突破したことが発表されている。
MNOシェア増減順位 ※前年同期比
1位 +0.5% 増加 楽天モバイル
2位 ー0.2% 減少 KDDIグループ
3位 ー0.3% 減少 ソフトバンク
4位 ー0.9% 減少 NTTドコモ
500非通知さん
2025/04/17(木) 09:38:51.93ID:07rFmRPj0 500
501非通知さん
2025/04/17(木) 11:57:23.62ID:fBoYpzA50 乗り換えキャンペーンは20000なの?17000なの?
教えてエロい人
教えてエロい人
502非通知さん
2025/04/17(木) 12:10:48.11ID:Pb/SFfrg0 エロくないから教えられない
503非通知さん
2025/04/17(木) 14:22:12.19ID:8CetkwdS0 期間によってガンガン変化してるから契約する前に公式サイト見るべし
504非通知さん
2025/04/17(木) 20:35:14.94ID:KJU6wMr90 ひぇ~
NTTドコモは、自社が提供している電子メールのサービスで、利用者が自動で削除されないよう保護する設定をした電子メールがシステムの不具合で誤って削除される事象が発生したと発表しました。影響を受けた利用者は32万人余りに上り、削除された電子メールの復元はできないとしています。
NTTドコモは、自社が提供している電子メールのサービスで、利用者が自動で削除されないよう保護する設定をした電子メールがシステムの不具合で誤って削除される事象が発生したと発表しました。影響を受けた利用者は32万人余りに上り、削除された電子メールの復元はできないとしています。
511非通知さん
2025/04/17(木) 21:34:37.12ID:ObXTPifP0 うんこーw
512非通知さん
2025/04/17(木) 21:36:19.12ID:ObXTPifP0 NTTドコモは、自社が提供している電子メールのサービスで、利用者が自動で削除されないよう保護する設定をした電子メールがシステムの不具合で誤って削除される事象が発生したと発表しました。影響を受けた利用者は32万人余りに上り、削除された電子メールの復元はできないとしています。
UQモー!ショップガー!くんイキシテルー?www
UQモー!ショップガー!くんイキシテルー?www
513非通知さん
2025/04/17(木) 21:37:10.73ID:ObXTPifP0 auでパスキーないと進行できない機能言えずとんずらしたauもーUQもーくん!
どうしちゃったんだ!www
NTTドコモは、自社が提供している電子メールのサービスで、利用者が自動で削除されないよう保護する設定をした電子メールがシステムの不具合で誤って削除される事象が発生したと発表しました。影響を受けた利用者は32万人余りに上り、削除された電子メールの復元はできないとしています。
どうしちゃったんだ!www
NTTドコモは、自社が提供している電子メールのサービスで、利用者が自動で削除されないよう保護する設定をした電子メールがシステムの不具合で誤って削除される事象が発生したと発表しました。影響を受けた利用者は32万人余りに上り、削除された電子メールの復元はできないとしています。
515非通知さん
2025/04/17(木) 21:39:41.28ID:ObXTPifP0 アプデのときにネトゲのフォルダ内にあるテンポラリを消したかったらしいけど
誤って削除指定をCにしてたそうでw
Cドライブの全ファイルとフォルダを昇順にデリートしたネトゲが昔あったそうな
誤って削除指定をCにしてたそうでw
Cドライブの全ファイルとフォルダを昇順にデリートしたネトゲが昔あったそうな
516非通知さん
2025/04/17(木) 23:53:22.63ID:8CetkwdS0 MNPスレ読んでたんだけど、荒らしが雑談してるだけで
MNPの話題一切書いてないんだけど
完全にのっとられてるのか?
MNPの話題一切書いてないんだけど
完全にのっとられてるのか?
517非通知さん
2025/04/17(木) 23:54:38.83ID:CnNiCygX0 irumoは容量変更3回までは無料、3回超えたら1000円とかじゃなかった?
518非通知さん
2025/04/18(金) 00:01:17.76ID:n2SbsiwL0 なにそんな制限があるのかい
519非通知さん
2025/04/18(金) 04:58:03.73ID:BJkQ8WLg0 >>517
ググると出てくる
同月内に3回以上のプラン変更をした場合、月額料金が二重で発生する場合があります。 また、同月内の料金プラン変更には、3回目から手数料1,100円(税込み)がかかります。 irumo内のプラン変更(0.5GBから3GBなど)は、お申込み月の翌月からの適用となります。
ググると出てくる
同月内に3回以上のプラン変更をした場合、月額料金が二重で発生する場合があります。 また、同月内の料金プラン変更には、3回目から手数料1,100円(税込み)がかかります。 irumo内のプラン変更(0.5GBから3GBなど)は、お申込み月の翌月からの適用となります。
520非通知さん
2025/04/18(金) 10:38:29.23ID:xbVlGn970521非通知さん
2025/04/18(金) 10:47:40.86ID:eVfcTG64 NTTドコモ、保護メールが消失 32万人に影響
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041701044
NTTドコモは17日、メールサービス「ドコモメール」で、自動的に削除されないよう利用者が「保護」の設定をしていたメールが、システムの不具合で削除されるトラブルが発生したと発表した。約32万5000人の利用者に影響。削除されたメールのデータが既にサーバーから消去されており、復元することはできないという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041701044
NTTドコモは17日、メールサービス「ドコモメール」で、自動的に削除されないよう利用者が「保護」の設定をしていたメールが、システムの不具合で削除されるトラブルが発生したと発表した。約32万5000人の利用者に影響。削除されたメールのデータが既にサーバーから消去されており、復元することはできないという。
522非通知さん
2025/04/18(金) 11:46:38.26ID:gCdyFUpw0 申し込みしてから八日目だけどまだeSIMの開通の手続きのメールが来ない。eSIMの在庫が無いってやつなのか。
523非通知さん
2025/04/18(金) 12:43:14.28ID:rgyZ+3wQ0 迷惑メールフォルダに入れたでしょ
おじいちゃん
おじいちゃん
524非通知さん
2025/04/18(金) 13:20:44.05ID:gCdyFUpw0 もちろん迷惑フォルダはチェック済み。
526非通知さん
2025/04/18(金) 13:58:03.16ID:/5tjYa8p0 耄碌フォルダの方を
527非通知さん
2025/04/18(金) 14:04:14.87ID:gCdyFUpw0 もちろん耄碌フォルダもチェック済み。
528非通知さん
2025/04/18(金) 14:06:59.61ID:nL4j0ojG0 もうめんどくさいから電話して確認しなよ
ここに書くより速くて正確だよ
ここに書くより速くて正確だよ
530非通知さん
2025/04/18(金) 15:03:39.68ID:ZtMr4bMa0 メール来なくてもログインすれば開通できるでしょ
おじいちゃん
おじいちゃん
531非通知さん
2025/04/18(金) 15:05:18.61ID:gCdyFUpw0 サポートに電話してつながってから30分以上待たされた結果、メールが届いてなくてもプロファイルをダウンロードできる状態だと言われ。結果無事プロファイルをダウンロードできたが。どうなってんだよ。
532非通知さん
2025/04/18(金) 15:07:34.05ID:gCdyFUpw0 >528
ナイスアドバイスでした。ありがとう。
ナイスアドバイスでした。ありがとう。
533非通知さん
2025/04/18(金) 17:25:48.52ID:2+t+dsjS0 >>529
夏に収穫されるのかよ
夏に収穫されるのかよ
536非通知さん
2025/04/18(金) 22:23:10.97ID:rrlj0bEx0 昨日シムありで申し込んだけどさすがにまだ進展なしか
538非通知さん
2025/04/18(金) 23:15:04.10ID:nL4j0ojG0 物理SIMがなくて発着遅れるとか大手キャリアでもあるのかな
541非通知さん
2025/04/19(土) 00:13:56.77ID:NER5jOTZ0 三木谷キャンペーンとイルモ乗り換えキャンペーン目当てに、povoの回線4つ作ったのに半年立つ前に、
三木谷キャンペーン一回だけになって、イルモも減額されるとは…
イルモ行った後どっか行くところ有るかな…
三木谷キャンペーン一回だけになって、イルモも減額されるとは…
イルモ行った後どっか行くところ有るかな…
542非通知さん
2025/04/19(土) 01:00:11.10ID:b8AUdzTg 乞食はタヒね
544非通知さん
2025/04/19(土) 06:16:39.95ID:928jsn/e0 チ◯ポビンビン発射寸前ですね(^o^)
545非通知さん
2025/04/19(土) 06:43:21.36ID:RE51Tnic 楽天ペイは誰でも最低1%以上
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/img/img-pointback-rate_sp.png
Pay Pay
前月に1カ月あたり200円以上の決済を30回以上+合計10万円以上の支払いをクリアしないとたったの0.5%
他社カードでは何やっても0%
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-3920240507-paypaystep.jpg
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-41a20240507-paypaystep.jpg
楽天Pay(楽天キャッシュ)⇔楽天Edy相互変換対応
楽天Edy→+0.5%ブーストのアマギフチャージ対応
つまり安さと配達の早さで選べる
楽天EdyはガススタもOK
還元も1%カード(他社でも)→プリカ0.5%→楽天Edy→楽天Pay(楽天キャッシュ)1.5%で計3.0%の高還元
請求書払いも1.5%
但しデメリットはEdy→楽天キャッシュは月間限度額10万円なので使い切れなかった枠は楽天キャッシュにチャージして有効活用や支払可能ならEdyで支払
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/img/img-pointback-rate_sp.png
Pay Pay
前月に1カ月あたり200円以上の決済を30回以上+合計10万円以上の支払いをクリアしないとたったの0.5%
他社カードでは何やっても0%
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-3920240507-paypaystep.jpg
https://appllio.com/sites/default/files/styles/landscape_sm_1/public/2024/05/08/r-41a20240507-paypaystep.jpg
楽天Pay(楽天キャッシュ)⇔楽天Edy相互変換対応
楽天Edy→+0.5%ブーストのアマギフチャージ対応
つまり安さと配達の早さで選べる
楽天EdyはガススタもOK
還元も1%カード(他社でも)→プリカ0.5%→楽天Edy→楽天Pay(楽天キャッシュ)1.5%で計3.0%の高還元
請求書払いも1.5%
但しデメリットはEdy→楽天キャッシュは月間限度額10万円なので使い切れなかった枠は楽天キャッシュにチャージして有効活用や支払可能ならEdyで支払
546非通知さん
2025/04/19(土) 06:44:01.41ID:BXbFu90Y >>545
これが楽天経済圏の圧倒的経済効果
108万7,389円利用して9.23%の還元率
還元額は10万0,463円
楽天モバイルが1回線が0円請求と
プラス6万1,127円が残った
過去1年間の収支報告
https://i.imgur.com/oQBUjLD.jpg
https://i.imgur.com/5fBbakK.jpg
1年間の還元率は
8万2,376/108万7,389=7.63%
これにはチャージ分は別途
自分の環境だと1.7%なので
還元金額の合計は
1万7,487+8万2,976=10万0,463円
つまり合計還元率は
10万0,463/108万7,389=9.23%
還元額10万0,463円
楽天モバイルが1回線が0円請求と
プラス6万1,127円が残った
10万0,463-3万9,336=6万1,127円
楽天無制限
3,278円×12=3万9,336円/年
ちなみにEC利用は実質支払額が最安値が楽天市場のみ利用した実績なので決して割高ではないのであしからず。
これが楽天経済圏の圧倒的経済効果
108万7,389円利用して9.23%の還元率
還元額は10万0,463円
楽天モバイルが1回線が0円請求と
プラス6万1,127円が残った
過去1年間の収支報告
https://i.imgur.com/oQBUjLD.jpg
https://i.imgur.com/5fBbakK.jpg
1年間の還元率は
8万2,376/108万7,389=7.63%
これにはチャージ分は別途
自分の環境だと1.7%なので
還元金額の合計は
1万7,487+8万2,976=10万0,463円
つまり合計還元率は
10万0,463/108万7,389=9.23%
還元額10万0,463円
楽天モバイルが1回線が0円請求と
プラス6万1,127円が残った
10万0,463-3万9,336=6万1,127円
楽天無制限
3,278円×12=3万9,336円/年
ちなみにEC利用は実質支払額が最安値が楽天市場のみ利用した実績なので決して割高ではないのであしからず。
547非通知さん
2025/04/19(土) 09:54:46.37ID:8wqnUr+R0 楽天ってそんなにやばいのか
548非通知さん
2025/04/19(土) 10:41:03.70ID:H5WksvA9 【重要周知 定期貼り】更新 New!
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/
楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
549非通知さん
2025/04/19(土) 13:11:57.94ID:8wqnUr+R0 しつこくアピールしていないと消えてしまうプロバイダ
550非通知さん
2025/04/19(土) 13:14:32.51ID:8wqnUr+R0 出入り業者に一人何台も強制契約させないと
加入者数確保できないと言うのは有名な話
加入者数の割に空いているというのはこのため
実ユーザーが増えると使えないくなるショボい回線
加入者数確保できないと言うのは有名な話
加入者数の割に空いているというのはこのため
実ユーザーが増えると使えないくなるショボい回線
551非通知さん
2025/04/19(土) 13:17:31.29ID:NER5jOTZ0 紹介した人にキャッシュバックがあったり
ショップ店員にノルマがあったり
アフィリエイトみたいな収益構造があるんじゃない?
ショップ店員にノルマがあったり
アフィリエイトみたいな収益構造があるんじゃない?
552非通知さん
2025/04/19(土) 18:11:25.93ID:Y2VILqB30 ドコモのスマートフォンにおけるOSバージョンアップの更新ファイルのダウンロードは、パケット通信料が無料です。
ただし、パケット通信を利用したアップデートでは、アップデートファイルをダウンロードする際の通信料が課金されます。
意味わからん?どうゆーこと?
ただし、パケット通信を利用したアップデートでは、アップデートファイルをダウンロードする際の通信料が課金されます。
意味わからん?どうゆーこと?
554非通知さん
2025/04/19(土) 19:12:27.30ID:G7dlkiGh0555非通知さん
2025/04/19(土) 19:39:00.29ID:YVZw10qm0 なんか規制かかった?
557非通知さん
2025/04/19(土) 22:17:00.08ID:NER5jOTZ0 今イルモの公式サイト見てるんだけど
04/17付けの追記を見る限り
04/30申し込み分でイルモのポイント
プレゼントキャンペーン終わるってこと?
04/17付けの追記を見る限り
04/30申し込み分でイルモのポイント
プレゼントキャンペーン終わるってこと?
558非通知さん
2025/04/19(土) 22:21:07.63ID:vaJ72Sre0 小学校からやり直せ
559非通知さん
2025/04/19(土) 22:37:17.15ID:FoJ/fJrN0 新規は終わる
乗換えは続く
乗換えは続く
561非通知さん
2025/04/20(日) 06:17:09.06ID:BWolnNKB0 ポイント貰って脱走したら巨額の違約金て本当?
562非通知さん
2025/04/20(日) 08:45:23.35ID:auChOz4G0563非通知さん
2025/04/20(日) 09:49:50.19ID:EWOXpZi+0 以前から使っていたd払いも
支払い方法のデフォが
料金合算払いに勝手に買えられるし
クレカからのチャージでポイント貰うの阻止したいためだろう
支払い方法のデフォが
料金合算払いに勝手に買えられるし
クレカからのチャージでポイント貰うの阻止したいためだろう
564非通知さん
2025/04/20(日) 09:53:09.91ID:E1seLOVv0 マジで??
565非通知さん
2025/04/20(日) 10:10:12.76ID:EWOXpZi+0 手動で残高払いに変えれば良いだけだが
罠に掛からないよう合算払い可能額0円にしたわ
罠に掛からないよう合算払い可能額0円にしたわ
566非通知さん
2025/04/20(日) 10:43:41.38ID:XA/hyh7U0 アマゾンのd払いとポイントも連携するとアマゾン用にクレカ設定してあるのを無視してドコモで支払いをさせようとするよ
困った会社だは
困った会社だは
567非通知さん
2025/04/20(日) 10:44:04.70ID:i21A9GFF0 d払いがアップデート後に初期状態になることはあ
るけど(ポイント使用のチェックが外れるとか)
他のはキャンペーンのエントリーとかAmazonとの
紐付け時に変更されてるとかじゃないか?
本当に無許可で他社との契約書き換えたりしてた
ら、ニュースになるレベルだろ
るけど(ポイント使用のチェックが外れるとか)
他のはキャンペーンのエントリーとかAmazonとの
紐付け時に変更されてるとかじゃないか?
本当に無許可で他社との契約書き換えたりしてた
ら、ニュースになるレベルだろ
568非通知さん
2025/04/20(日) 10:52:13.73ID:aH6WLGO30 電話料金をクレカ払いにしておけば合算になってもどのみちポイントもらえるのでは?
569非通知さん
2025/04/20(日) 11:03:01.55ID:+yO/z6i50 チャージの回数分手数料が発生するのと
電話料金のために月一発生するのとは
クレカの利益が違うんだよ
当然キャッシュバックも
d払いはこれを削減したいから勝手なことをする
電話料金のために月一発生するのとは
クレカの利益が違うんだよ
当然キャッシュバックも
d払いはこれを削減したいから勝手なことをする
570非通知さん
2025/04/20(日) 11:07:07.95ID:qeE319xM0 >>561
ドコモの社内でのブラックリストには乗りそう
回線解約での解約手数料(違約金)は
上限が月額料金相当までって総務省が指示出して
るから凄い高額には出来ないけど、社内ブラック
は、入出や期間の算定がキャリア判断かつ公的には存在しない扱いだから何故か再契約出来ない状態になる
ドコモの社内でのブラックリストには乗りそう
回線解約での解約手数料(違約金)は
上限が月額料金相当までって総務省が指示出して
るから凄い高額には出来ないけど、社内ブラック
は、入出や期間の算定がキャリア判断かつ公的には存在しない扱いだから何故か再契約出来ない状態になる
571非通知さん
2025/04/20(日) 20:58:24.25ID:Ep1qftHx0 今日mnpしたけどSIMカード届くまで一週間はかかるらしい
4月も半ば越えたけどまだまだギチギチにつまってんのかな
4月も半ば越えたけどまだまだギチギチにつまってんのかな
572非通知さん
2025/04/20(日) 21:39:18.92ID:d6YrdFld ゴミネオが4倍へ値上か
固定回線の収益をモバイル運営に赤字補填の深刻な運営状態ワロタ
オプテージの050電話アプリ「LaLa Call」が値上げ、8月請求分から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2003538.html
オプテージは、050電話アプリ「LaLa Call」の基本利用料を改定する。現在は月額110円だが、7月1日以降の利用分(8月請求分)以降は月額429円になる。
2025年7月以降のeoサービス等料金改定のお知らせ
https://eonet.jp/info/202504.html
いつもeoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今の部材費・人件費等の高騰が続いている状況を踏まえ、2025年7月1日(火)から料金を改定いたします。
【料金の改定時期】
2025年7月1日以降のご利用分(2025年8月ご請求分)から
値上げ対象
月額利用料
工事費
各種手数料他
固定回線の収益をモバイル運営に赤字補填の深刻な運営状態ワロタ
オプテージの050電話アプリ「LaLa Call」が値上げ、8月請求分から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2003538.html
オプテージは、050電話アプリ「LaLa Call」の基本利用料を改定する。現在は月額110円だが、7月1日以降の利用分(8月請求分)以降は月額429円になる。
2025年7月以降のeoサービス等料金改定のお知らせ
https://eonet.jp/info/202504.html
いつもeoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今の部材費・人件費等の高騰が続いている状況を踏まえ、2025年7月1日(火)から料金を改定いたします。
【料金の改定時期】
2025年7月1日以降のご利用分(2025年8月ご請求分)から
値上げ対象
月額利用料
工事費
各種手数料他
573非通知さん
2025/04/20(日) 22:21:28.77ID:BWolnNKB0 うんこブリブリ絶好調ですね!
574非通知さん
2025/04/20(日) 22:25:16.19ID:EBT2qOxd ボッタクり他社が自爆値上げで楽天の時代が加速
ドコモのルーター契約は契約住所限定
https://www.docomo.ne.jp/home_5g/charge/notice.html
ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
2025年3月31日 15:36
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2002669.html
NTTドコモは、「home 5G」の専用料金プラン「home 5G プラン」の月額料金を4950円から5280円に値上げする。
改定日は7月1日。既存ユーザーも対象。
ドコモのルーター契約は契約住所限定
https://www.docomo.ne.jp/home_5g/charge/notice.html
ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
2025年3月31日 15:36
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2002669.html
NTTドコモは、「home 5G」の専用料金プラン「home 5G プラン」の月額料金を4950円から5280円に値上げする。
改定日は7月1日。既存ユーザーも対象。
575非通知さん
2025/04/21(月) 00:11:25.15ID:eq63bT1a0 楽天は鉄筋コンクリートの建物入ると圏外になるからなぁ…
576非通知さん
2025/04/21(月) 00:44:02.90ID:kY8BNYSB0577非通知さん
2025/04/21(月) 00:47:11.31ID:d8oNaipC0 木曜にシム有りで申し込んで
やっと配送状況の確認、出荷作業待ちになったけどここからが長いんだよなあ
やっと配送状況の確認、出荷作業待ちになったけどここからが長いんだよなあ
578非通知さん
2025/04/21(月) 09:40:10.92ID:pJbLVzlQ0 テスト
579非通知さん
2025/04/21(月) 13:06:57.26ID:eq63bT1a0 ソフトバンクも既存の設備買収して、
10年20年基地局作り続けて今の状態だし
楽天がグループ全体のポイントサービスとかまで
削減させて、モバイルに資金注ぎ込んでるのは
凄いけど、基地局0から始めてまだ5年だし
通信強度を他社と比べるのはきついよな…
10年20年基地局作り続けて今の状態だし
楽天がグループ全体のポイントサービスとかまで
削減させて、モバイルに資金注ぎ込んでるのは
凄いけど、基地局0から始めてまだ5年だし
通信強度を他社と比べるのはきついよな…
580非通知さん
2025/04/21(月) 16:13:15.96ID:jT3B6VRk0 あれ?今までdocomoの180日ルールって新しく2回線契約したら、その後180日間契約できないん
だと思ってたけど
1回線目が数年前2回線目が今日契約だとしても、その後180日間契約できなくなるのか?
だと思ってたけど
1回線目が数年前2回線目が今日契約だとしても、その後180日間契約できなくなるのか?
581非通知さん
2025/04/21(月) 17:31:00.42ID:UFXXqeb20 2018契約のギガライトからIrumo3Gbに変更した。最近は4G圏外とか出るようになってきたから5G電波が使えないのは不便。
583非通知さん
2025/04/21(月) 22:39:08.21ID:u+SID6Mp0 圏外になるのは偽基地局の仕業
584非通知さん
2025/04/21(月) 23:39:56.24ID:IlOMSjt50 前にドコモと契約、ガラケーではないがスマホ4G契約してて解約→新規で楽天モバイル→ドコモにMNPしたら初めてのスマホプラン入れる?
585非通知さん
2025/04/22(火) 00:25:47.90ID:5kg0AzFT0 3Gガラケーからの移行専用プランなのに何故出来ると思うんだ
スマホ4Gも解約新規も元から対象外
スマホ4Gも解約新規も元から対象外
586非通知さん
2025/04/22(火) 01:01:01.45ID:VCnakhKU0 ありがとう
587非通知さん
2025/04/22(火) 01:21:52.51ID:qgucPicR0 >>583
特に確証がある訳じゃないけど東京都心で起きてるような通信障害は怪しく見えてしまう
特に確証がある訳じゃないけど東京都心で起きてるような通信障害は怪しく見えてしまう
588非通知さん
2025/04/22(火) 03:06:46.98ID:f0IboiOv0 NTTドコモは繋がりが悪いのに高額だった
解約したよ
楽天モバイルに移ったわ
解約したよ
楽天モバイルに移ったわ
589非通知さん
2025/04/22(火) 03:20:38.09ID:HADkTQpq0 楽天は通話料金が無料これがデカいよな
590非通知さん
2025/04/22(火) 05:19:58.18ID:VCnakhKU0591非通知さん
2025/04/22(火) 05:20:30.09ID:VCnakhKU0 楽天モバイルの欠点はPixelがない
592非通知さん
2025/04/22(火) 19:59:03.34ID:21gf6xRz0598非通知さん
2025/04/22(火) 20:59:11.47ID:qgucPicR0 >>592
まとめて月額いくらになるの?
まとめて月額いくらになるの?
599非通知さん
2025/04/22(火) 21:20:02.70ID:21gf6xRz0 家族4人で7500円とかじゃないかな
大体たけど
大体たけど
600非通知さん
2025/04/22(火) 23:51:57.74ID:/MPxK8bP0 2000P早く入ってほしいな
601非通知さん
2025/04/23(水) 03:21:54.75ID:Sa5N7QBK0 テスト
602非通知さん
2025/04/23(水) 05:49:44.15ID:/8LExHIS0 プラン変更で事務手数料は発生するけれど、前プランは割引してくれるしオプションも翌月からでサービスは良い。
Irumoは通信制限が入りやすいらしいがどういう場面で思い知らされるのか。
Irumoは通信制限が入りやすいらしいがどういう場面で思い知らされるのか。
603非通知さん
2025/04/23(水) 06:20:03.66ID:2wO0qDiO0 💩ぶりぶり大盛りですね(^o^)
604非通知さん
2025/04/23(水) 14:20:18.69ID:Cy3RTbAo0 ワイモバイルから乗り換えようと思いますが以前のahamo dアカウントを使うのか新しいdアカウントを作るのかどっちがいいのですか?
605非通知さん
2025/04/23(水) 15:10:35.67ID:xu6lGFU40 d払い使ってないならどっちでも
607非通知さん
2025/04/23(水) 16:33:49.05ID:6wMowqI90 0.5GBプランだと低速になるとQRコード決済が使えないのね
レジであせったw
レジであせったw
609非通知さん
2025/04/23(水) 18:24:09.66ID:JzjtwujP0 どっかのキャリアだから使えないって訳じゃなく低速入ったら通信速度が遅すぎて読み込みにすごく時間がかかる
アプリとかホームページの通信料購入ページはすごく軽く作ってるからWi-Fi無くても購入して復帰できるけど
一般的な広告がごちゃついてるページは開くことさえ出来なくなる
アプリとかホームページの通信料購入ページはすごく軽く作ってるからWi-Fi無くても購入して復帰できるけど
一般的な広告がごちゃついてるページは開くことさえ出来なくなる
610非通知さん
2025/04/23(水) 18:37:02.12ID:xu6lGFU40611非通知さん
2025/04/23(水) 18:58:51.27ID:6wMowqI90 楽天ペイはバーコード表示されんかったんよ…出ても決済エラーなりそう
paypayも通信エラーになるけど決済は出来るみたい
セブンに期間限定p消化しにいったんだが
楽天で何か買おうかな
paypayも通信エラーになるけど決済は出来るみたい
セブンに期間限定p消化しにいったんだが
楽天で何か買おうかな
612非通知さん
2025/04/23(水) 19:03:39.89ID:vpYyxMsj0 表示されんかったよ
613非通知さん
2025/04/23(水) 19:04:13.41ID:vpYyxMsj0 またキチガイ荒らしが作文書いてやがる
614非通知さん
2025/04/23(水) 19:33:46.27ID:JzjtwujP0 コンビニだとWi-Fiとかそれ以外なら容量残ってる端末からテザリングとかするのオススメ
615非通知さん
2025/04/23(水) 23:04:42.39ID:RDf3NY4x 楽天モバイル、機内ローミングに対応 国際線フライト中でも使えるように
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2009427.html
楽天モバイルは、フライト中の飛行機内でも楽天モバイルの回線が利用できる「機内ローミング」に対応した。
機内ローミングは、「my 楽天モバイル」アプリから「海外ローミング」をONにすることで利用可能。
機内ローミングでのデータ通信は、海外ローミング利用分としてカウントされ、毎月2GBまでは無料で高速データ通信が利用できる海外ローミングの無料オプションのデータ容量に含まれる。
対応する航空機は、エミレーツ航空のボーイング777や、アシアナ航空のエアバスA350など。
4月19日現在対応している航空会社
https://i.imgur.com/XKiaZ7d.jpeg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2009427.html
楽天モバイルは、フライト中の飛行機内でも楽天モバイルの回線が利用できる「機内ローミング」に対応した。
機内ローミングは、「my 楽天モバイル」アプリから「海外ローミング」をONにすることで利用可能。
機内ローミングでのデータ通信は、海外ローミング利用分としてカウントされ、毎月2GBまでは無料で高速データ通信が利用できる海外ローミングの無料オプションのデータ容量に含まれる。
対応する航空機は、エミレーツ航空のボーイング777や、アシアナ航空のエアバスA350など。
4月19日現在対応している航空会社
https://i.imgur.com/XKiaZ7d.jpeg
616非通知さん
2025/04/24(木) 02:40:37.23ID:fg/p5alm0 普通に機内モードにしてから、Wi-Fi繋げば機内Wi-Fiに繋がるのにローミングする必要性ってなんだ?
617非通知さん
2025/04/24(木) 06:59:41.94ID:/Qdd0T9/0 3月下旬にMNPして即0.5にしたポイントサイト分20000ついてたわ
621非通知さん
2025/04/24(木) 13:15:06.24ID:aNpptVnQ0 「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は、2025年6月4日(水曜)をもって新規受付を終了
「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を提供開始
「ドコモ Max」、「ドコモポイ活 Max」で「DAZN for docomo」が見放題
「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を提供開始
「ドコモ Max」、「ドコモポイ活 Max」で「DAZN for docomo」が見放題
622非通知さん
2025/04/24(木) 13:16:16.23ID:vJYFfu9L0 お前らがirumo500円でひっかきまわすから終わりじゃねーか
623非通知さん
2025/04/24(木) 13:16:54.49ID:aNpptVnQ0 ドコモMAX。Amazonプライムが6カ月間無料、それ以降は20%還元
https://pbs.twimg.com/media/GpRc2lQbYAY8nJt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpRc2lQbYAY8nJt.jpg
625非通知さん
2025/04/24(木) 13:18:11.69ID:aNpptVnQ0626非通知さん
2025/04/24(木) 13:21:37.24ID:Agg772IB0 最低プランが割引なし2750円とか地獄やろ
627非通知さん
2025/04/24(木) 13:23:09.81ID:E6zV3XT20 ウソのようなボッタクリ料金で草
ahamo一択やろこれww
ahamo一択やろこれww
628非通知さん
2025/04/24(木) 13:23:48.90ID:7K03rhp/0 今irumoならしばらく550円でいいんでしょ?
629非通知さん
2025/04/24(木) 13:28:12.81ID:FJi82Hk50 >>627
ahamo 50ギガプランを新設して。
ahamo 50ギガプランを新設して。
633非通知さん
2025/04/24(木) 13:34:56.79ID:Fp3GCIqm0 irumo終わるんかよ
ocnからポイント貰いに今月mnpで来たばっかなのに
ocnからポイント貰いに今月mnpで来たばっかなのに
634非通知さん
2025/04/24(木) 13:36:24.35ID:9jXXQWIV0 1GBで2,398円はちょっと高くね?
これなら、現在契約しているOCNモバイルONEのままで良いやって思う
これなら、現在契約しているOCNモバイルONEのままで良いやって思う
635非通知さん
2025/04/24(木) 13:39:32.93ID:vJYFfu9L0 ドコモが先陣きったから他キャリアも値上げラッシュくるな
636非通知さん
2025/04/24(木) 13:40:14.05ID:5Xg2GY9P0 【サッカー/野球】ドコモ新料金プランで「DAZN for docomo」が追加料金0円で見放題に!
6月5日(木)提供開始予定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745469228/
6月5日(木)提供開始予定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745469228/
638非通知さん
2025/04/24(木) 13:41:12.24ID:OKezglWH0 6月4日でイルモ3Gから、0.5Gに変更も出来なくなるよね??
640非通知さん
2025/04/24(木) 13:43:23.67ID:dmxEVIse0 できなくなるね
641非通知さん
2025/04/24(木) 13:43:24.25ID:vsv2TPuu0 短命だったな
643非通知さん
2025/04/24(木) 13:46:05.38ID:Fp3GCIqm0 新プランはdカードの割引はゴール以上じゃないと駄目なんだな
わざわざこれのためにgoldに上げる人どのくらいいるんやろ。ふるい落としになりそうな
わざわざこれのためにgoldに上げる人どのくらいいるんやろ。ふるい落としになりそうな
644非通知さん
2025/04/24(木) 13:48:13.74ID:5Xg2GY9P0 eximo irumoなんてついこないだ始まったばかりなのに
645非通知さん
2025/04/24(木) 13:49:31.51ID:buSqG7D+0 新設したばかりのプランもう終わるの
センスない会社やな
センスない会社やな
646非通知さん
2025/04/24(木) 13:50:42.85ID:5Xg2GY9P0 dカードplatinamを5万円以上も使わないと恩恵を受けられないプランとは?
647非通知さん
2025/04/24(木) 13:53:22.82ID:5Xg2GY9P0 >>636
ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745468217/
ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745468217/
648非通知さん
2025/04/24(木) 13:56:02.09ID:KMYumMNw ドコモの爆-値上げ来たな、詐欺プランに騙されるなよ
「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は、2025年6月4日をもって新規受付を終了し「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を2025年6月5日から提供開始。
割引前が月間利用可能データ量1GBまでは2,618円/月、1GB超から3GBまでは3,718円/月、3GB超は5,368円/月、20GBまでは7,898円/月、20GB超は9,570円/月
「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は、2025年6月4日をもって新規受付を終了し「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を2025年6月5日から提供開始。
割引前が月間利用可能データ量1GBまでは2,618円/月、1GB超から3GBまでは3,718円/月、3GB超は5,368円/月、20GBまでは7,898円/月、20GB超は9,570円/月
649非通知さん
2025/04/24(木) 13:58:11.77ID:GxhEQg3Q0 eximoポイ活ファミリー特典に相当するものがなくなってるな
650非通知さん
2025/04/24(木) 13:58:33.38ID:mhKo9q410 すまほ1円レンタルirumo550円で回線キープ
海外渡航とか必要な時だけahamoにプラン変更
という俺の使い方はもう終わったのか
海外渡航とか必要な時だけahamoにプラン変更
という俺の使い方はもう終わったのか
651非通知さん
2025/04/24(木) 14:01:26.68ID:FlqsQcdz0 来月から入ろうとしてたけどまたプラン変わるんかい
653非通知さん
2025/04/24(木) 14:04:43.46ID:FlqsQcdz0 ドコモでんきは入る気しないな
654非通知さん
2025/04/24(木) 14:05:58.33ID:vJYFfu9L0 完全に乞食排除
カネにならない客は客じゃないってこと
カネにならない客は客じゃないってこと
655非通知さん
2025/04/24(木) 14:07:59.22ID:NxGu42Wm0 irumo一生解約出来ねぇじゃん
656非通知さん
2025/04/24(木) 14:10:04.19ID:2t2XXmht0 OCNモバイルONEからirumoに移った途端にこれw
657非通知さん
2025/04/24(木) 14:11:26.78ID:AYFwQZcm0 はじめてスマホプランからイルモにしようと思ってたのに…
658非通知さん
2025/04/24(木) 14:13:12.76ID:OKezglWH0 最安値の維持プランはミニですか?
659非通知さん
2025/04/24(木) 14:14:21.65ID:uH7t+OK90 終わりだよイルボンモバイル
660非通知さん
2025/04/24(木) 14:17:18.50ID:G47fnj2N0 550円プラン無くなるんかよ
格安乗り換え塞がれたか
格安乗り換え塞がれたか
661非通知さん
2025/04/24(木) 14:18:09.01ID:+Xbj5IIC0 ありえねえ
4Gの質4社最低なのにイルモを廃止とか
4Gの質4社最低なのにイルモを廃止とか
663非通知さん
2025/04/24(木) 14:20:01.19ID:vsv2TPuu0 dカード割の割引額が上がってるのな
664非通知さん
2025/04/24(木) 14:20:35.96ID:Kdltkmrp0 イルモ ミニ880円になる条件がかなり難しそうやな
665非通知さん
2025/04/24(木) 14:20:46.38ID:+Xbj5IIC0 料金下げたスガ元総理も引退だしな
実質料金爆上げでahamoは辛うじて残すから貧乏人はそれを使えってか
実質料金爆上げでahamoは辛うじて残すから貧乏人はそれを使えってか
666非通知さん
2025/04/24(木) 14:23:27.59ID:OyWfKgSC0 楽天みたいに既契約も強制移行されないよな
それならOCNから移行キャンペーンが法的に問題になりそうだけど
それならOCNから移行キャンペーンが法的に問題になりそうだけど
667非通知さん
2025/04/24(木) 14:23:30.84ID:I69oXJJ20 ドコモMAX 税別 税込
10680円 11748円
みんなドコモ割 -1100円
dカードノーマル -200円
ドコモひかり割 -1100円
d㌽充当 -5500p(五万円決済分)
★5特典5% -275p
合計 2505円 2755円
10680円 11748円
みんなドコモ割 -1100円
dカードノーマル -200円
ドコモひかり割 -1100円
d㌽充当 -5500p(五万円決済分)
★5特典5% -275p
合計 2505円 2755円
668非通知さん
2025/04/24(木) 14:24:03.28ID:SvhGgf750 なんでこんなに高いの?
670非通知さん
2025/04/24(木) 14:27:29.78ID:uH7t+OK90 MAXも朝鮮臭いネーミングだな
671非通知さん
2025/04/24(木) 14:29:56.37ID:J6SjQDMS0 irumo新規終わりで回線絞るんだろな
昼遅いし
昼遅いし
673非通知さん
2025/04/24(木) 14:30:31.59ID:J6SjQDMS0 ドコモ終わり終わり
674非通知さん
2025/04/24(木) 14:30:44.65ID:5Xg2GY9P0 イルモの代わりには「ドコモmini」を設ける。毎月使えるデータ量を4ギガ(ギガは10億)バイト(GB)からと、イルモの最低量だった0.5GBから大きく増やす。
基本料金の最低額はイルモが550円だったのが2750円となり、実質的には値上げとなる。
基本料金の最低額はイルモが550円だったのが2750円となり、実質的には値上げとなる。
675非通知さん
2025/04/24(木) 14:30:46.51ID:ahkcHesK0 irumo消える前にahamoのやつ貰っとくか…
676非通知さん
2025/04/24(木) 14:31:48.31ID:J6SjQDMS0 4GBに増えてるけど880円より高い
677非通知さん
2025/04/24(木) 14:33:15.09ID:I69oXJJ20 ダ・ゾーン込ってのと
海外200カ国30GB特典が凄いけど
正直ダ・ゾーンいらない
海外200カ国30GB特典が凄いけど
正直ダ・ゾーンいらない
678非通知さん
2025/04/24(木) 14:34:17.96ID:5Xg2GY9P0 550円が2750円って酷い値上げだな
679非通知さん
2025/04/24(木) 14:37:35.88ID:fz+uFsnB0 すげぇ値上げやね
びっくりしたわ
びっくりしたわ
680非通知さん
2025/04/24(木) 14:38:55.75ID:STKTdBLO0 既存ユーザーはそのまま?
なら早くにirumo乗り換えないと
なら早くにirumo乗り換えないと
682非通知さん
2025/04/24(木) 14:41:24.91ID:5Xg2GY9P0 6/4までならirumoに申し込めるよ
684非通知さん
2025/04/24(木) 14:43:23.87ID:9gaJ7L+50 終わったねこれは
685非通知さん
2025/04/24(木) 14:44:45.99ID:u8jHd9DO0 dカード割はGOLDプラチナ限定やぞ
686非通知さん
2025/04/24(木) 14:45:45.81ID:SvhGgf750 500pなら無理なく適当にポチポチやってれば実質無料できるところが良かったのに
688非通知さん
2025/04/24(木) 14:47:28.36ID:XYrMFuy/0 10月に家族丸ごとドコモに戻ろうと計画してたのに1人880円の予定が1320円になってしまうのか
プランBの日本通信が濃厚になってきた
プランBの日本通信が濃厚になってきた
689非通知さん
2025/04/24(木) 14:47:44.93ID:ouyokFsu0 dカードゴールドと光があるからドコモmini4GB 990円か
691非通知さん
2025/04/24(木) 14:51:56.62ID:J6SjQDMS0 ポイ活クレカの年会費も入れて料金出せよきたねえなあ
694非通知さん
2025/04/24(木) 14:56:55.34ID:u8jHd9DO0 東電だと無料で保険付帯するからな
↑
これ知らない奴多過ぎ問題
↑
これ知らない奴多過ぎ問題
696非通知さん
2025/04/24(木) 14:58:51.16ID:J6SjQDMS0 1GB増やしてやるから550円多く払えって
ふざけてんのか
ふざけてんのか
697非通知さん
2025/04/24(木) 15:00:48.75ID:5/HNejiF0 なんで閉店前なのにCBばら撒くんだ?
囲い込める訳でも無いのに
囲い込める訳でも無いのに
702非通知さん
2025/04/24(木) 15:08:44.62ID:zzSkDi9N 既にコスト1/4以下で世界初の完全仮想化を実現した楽天の手中
いつもの掛け声だけのドコモさん、既に楽天に先を越されてますが(笑)
ドコモがコスト削減へ決断、携帯基幹網を完全仮想化する 24年度までに
https://newswitch.jp/p/19198
KDDIの高橋社長、「楽天モバイルの取り組みは見習うところが多い」 コミュニケーション×AIが今後の勝負に?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2411/01/news153.html
楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。
楽天モバイルは2020年4月に国内4番目の携帯キャリアサービスを正式に開始。 その時点で完全仮想化されたキャリアサービス提供を世界で初めて成し遂げた。 さらに2020年9月には5Gサービスの提供がスタート。
総務省 - 楽天モバイルの仮想化の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000744516.pdf
楽天モバイルは2020年4月の携帯キャリアサービス本格開始当初より、完全仮想化NWでのサービス提供を行っております。
いつもの掛け声だけのドコモさん、既に楽天に先を越されてますが(笑)
ドコモがコスト削減へ決断、携帯基幹網を完全仮想化する 24年度までに
https://newswitch.jp/p/19198
KDDIの高橋社長、「楽天モバイルの取り組みは見習うところが多い」 コミュニケーション×AIが今後の勝負に?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2411/01/news153.html
楽天はゼロから自前のネットワークを構築して運用コストが従来の1/4以下の世界初の5G完全仮想化を独自に開発し既にドイツ、アラビアから7000億円超を受注していて今後も世界的規模で受注が見込まれる技術力とフィーチャーやノウハウがあり、黒字化の加速化が見込まれ将来性が非常に高い。
楽天モバイルは2020年4月に国内4番目の携帯キャリアサービスを正式に開始。 その時点で完全仮想化されたキャリアサービス提供を世界で初めて成し遂げた。 さらに2020年9月には5Gサービスの提供がスタート。
総務省 - 楽天モバイルの仮想化の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000744516.pdf
楽天モバイルは2020年4月の携帯キャリアサービス本格開始当初より、完全仮想化NWでのサービス提供を行っております。
703非通知さん
2025/04/24(木) 15:10:07.91ID:YRCCBjdM0 とりあえず申し込みだけを今月中にすませておけば
開通手続きは月を跨いでもポイント付与は受けられるってこと?
開通手続きは月を跨いでもポイント付与は受けられるってこと?
704非通知さん
2025/04/24(木) 15:13:24.52ID:3G6ulMdX0 Amazon primeは今入ってるのやめて、ドコモ経由で入り直せばいいのか?
711非通知さん
2025/04/24(木) 15:17:51.78ID:PYIzZ2GC0 今イルモ3ギガだけど、機種変更はプランそのままでいけるの?
712非通知さん
2025/04/24(木) 15:20:21.34ID:u8jHd9DO0 >>711
機変特価はahamo/docomoに変更
機変特価はahamo/docomoに変更
715非通知さん
2025/04/24(木) 15:27:09.80ID:u8jHd9DO0 >>713
そーいうこと
そーいうこと
716非通知さん
2025/04/24(木) 15:29:26.77ID:RXtSDB6T0 >>711
5月以降は機種変更時にプランが選べなくなるかと
5月以降は機種変更時にプランが選べなくなるかと
717非通知さん
2025/04/24(木) 15:31:25.88ID:9bJjTyXK0 miniは通信速度制限になったら何kbpsなんだろ?
718非通知さん
2025/04/24(木) 15:37:25.67ID:xKRvSo+m0 【悲報】irumo プラン変更も不可能に!
irumo.docomo.ne.jp/news/a49avc0000004oya.html
irumo.docomo.ne.jp/news/a49avc0000004oya.html
719非通知さん
2025/04/24(木) 15:43:00.02ID:5Xg2GY9P0 >>695
今月末までなのかよ
今月末までなのかよ
720非通知さん
2025/04/24(木) 15:43:01.63ID:QtSFH0k60 ドコモの野郎 糞プラン出すとか強気だな
楽天モバイル行くわ
楽天モバイル行くわ
721非通知さん
2025/04/24(木) 15:45:40.07ID:STKTdBLO0 そのくせ回線品質も糞だからね
なら素直に楽天でいい
なら素直に楽天でいい
722非通知さん
2025/04/24(木) 15:48:41.13ID:fJw6kAVi0 現状のクソ回線でこんな値上げしたらみんな出ていっちゃうだろw
723非通知さん
2025/04/24(木) 15:48:42.32ID:OW+2+mVk0 解約しなければirumoずっと今の料金で使えるの?
726非通知さん
2025/04/24(木) 15:52:15.69ID:OW+2+mVk0 家族全員irumo脱出の最大のチャンスか
727非通知さん
2025/04/24(木) 15:54:26.92ID:3JeyFfli0 継続利用ができるあいだはesim再発行とかはさすがに終了しないよね?
728非通知さん
2025/04/24(木) 15:56:13.00ID:fJw6kAVi0 3月にirumo3GB(880円)入っておいて良かったわ
povoから転入したから20000Pも貰えるし美味しかった
povoから転入したから20000Pも貰えるし美味しかった
729非通知さん
2025/04/24(木) 15:56:33.85ID:I69oXJJ20 UQは今はなきくりこしプラン5G 容量変更出来るのだよ…
何やってるのドコモ
何やってるのドコモ
730非通知さん
2025/04/24(木) 15:58:14.76ID:I69oXJJ20733非通知さん
2025/04/24(木) 16:06:25.30ID:J6SjQDMS0 irumo内でプラン変更できないって
そうとうドコモ減益してんのか
そうとうドコモ減益してんのか
734非通知さん
2025/04/24(木) 16:07:07.41ID:UKus5+aR0 現行客を強制変更して儲けるわけでもないし
こんな高いプランに新規で入る人がいるのかと
こんな高いプランに新規で入る人がいるのかと
735非通知さん
2025/04/24(木) 16:07:27.61ID:5/H7s5IK0 今のうちにイルモの3GB辺りにしとけばいいの?
738非通知さん
2025/04/24(木) 16:14:23.06ID:lAIatekj0 >>735
ドコモ光とdカード使っているならそう
ドコモ光とdカード使っているならそう
739非通知さん
2025/04/24(木) 16:15:38.70ID:fg/p5alm0 イルモポイントキャンペーン
新規契約→4月30日申込分まで
MNP→終了日未定(6月4日まで?)
新規契約→4月30日申込分まで
MNP→終了日未定(6月4日まで?)
740非通知さん
2025/04/24(木) 16:16:28.64ID:fg/p5alm0 6月5日以降も現在のイルモプランが使える、
通信量の変更などイルモのプランへの変更は不可
暫定まとめ
通信量の変更などイルモのプランへの変更は不可
暫定まとめ
742非通知さん
2025/04/24(木) 16:20:09.88ID:wrPXYagu0 最悪ahamoだけどそのうちahamoも改悪されそう
743非通知さん
2025/04/24(木) 16:20:40.06ID:FNSYQWXN0 これ始まってもエクシモのままでいけるよね
見たところドコモmaxとかやたら高いんだけど
見たところドコモmaxとかやたら高いんだけど
745非通知さん
2025/04/24(木) 16:24:20.12ID:wrPXYagu0 dカードノーマル除外されたのか
747非通知さん
2025/04/24(木) 16:29:43.01ID:FNSYQWXN0 >>746
ありがとう
ありがとう
748非通知さん
2025/04/24(木) 16:31:19.53ID:MdOTaRWi0 >>733
まーそうやろな
ニューススレで端末の売れ筋のスレ見てても
docomo系の型番のwish4とかがランクインしてるしな
恐らくirumo0.5GBで寝かせるパターンだらけやろし
OCNモバイルONEの残骸がこうも早く死ぬとは
まーそうやろな
ニューススレで端末の売れ筋のスレ見てても
docomo系の型番のwish4とかがランクインしてるしな
恐らくirumo0.5GBで寝かせるパターンだらけやろし
OCNモバイルONEの残骸がこうも早く死ぬとは
749非通知さん
2025/04/24(木) 16:32:39.74ID:J6SjQDMS0 dカードゴールドの年会費回収できないでしょ
無料のdカードと300円しか差がなくて月880円じゃ10%対象外だし
無料のdカードと300円しか差がなくて月880円じゃ10%対象外だし
751非通知さん
2025/04/24(木) 16:47:33.66ID:qQZWYWBK0 今5Gスマホで4Gギガホ60Gで余る位なんだが
eximoに変えた方がいい?
今の所eximoは大丈夫なの?
eximoに変えた方がいい?
今の所eximoは大丈夫なの?
752非通知さん
2025/04/24(木) 16:53:09.98ID:YuNd80BH0 6月から0.5Gに変更も出来なくなるのか?
753非通知さん
2025/04/24(木) 17:06:19.50ID:yFT5uMPX0 とりあえずイルモ0.5GへMNPするなら今しかないのか?
wish5の一括1円を待とうかと思ったけど・・・
wish5の一括1円を待とうかと思ったけど・・・
755非通知さん
2025/04/24(木) 17:36:43.51ID:nZbbg0dg0 これでまたシェアを減らすだろうね。
756非通知さん
2025/04/24(木) 17:37:07.31ID:AHatPPY3 【速報】
ドコモの爆-値上げ来たな、詐欺プランに騙されるなよ
「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は、2025年6月4日をもって新規受付を終了し「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を2025年6月5日から提供開始。
割引前が月間利用可能データ量1GBまでは2,618円/月、1GB超から3GBまでは3,718円/月、3GB超は5,368円/月、20GBまでは7,898円/月、20GB超は9,570円/月
かけ放題は別途1,980円/月!
20GB超9,570+1,980=11,550円!
年間11,550✕12=138,600円!
ドコモの爆-値上げ来たな、詐欺プランに騙されるなよ
「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は、2025年6月4日をもって新規受付を終了し「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を2025年6月5日から提供開始。
割引前が月間利用可能データ量1GBまでは2,618円/月、1GB超から3GBまでは3,718円/月、3GB超は5,368円/月、20GBまでは7,898円/月、20GB超は9,570円/月
かけ放題は別途1,980円/月!
20GB超9,570+1,980=11,550円!
年間11,550✕12=138,600円!
757非通知さん
2025/04/24(木) 17:38:21.45ID:aWRq5CgG >>756
質問
同じドコモ回線なのに日本通信と何で値段がここまで違うんだろうか?
回答
日本通信は日本で初めて接続料の総務大臣裁定に訴えて法廷闘争まで持ち込んでデータ通信と音声通話を原価基準で独自相互卸契約を手に入れて運営して1GB290円~のサービス開始以降、連続して決算でしっかり利益出して黒字化、つまりいかにドコモの土管として運営体質の非効率な高コストと高利益マージン主義を証明した。
一言でドコモのボッタクりだね
ドコモは値上しないと障害者で親のNTTは莫大な有利子負債(借金)が約11兆円で子のドコモに負担が重くのしかかり介護で支える金をチューチューされて干上がる。
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
質問
同じドコモ回線なのに日本通信と何で値段がここまで違うんだろうか?
回答
日本通信は日本で初めて接続料の総務大臣裁定に訴えて法廷闘争まで持ち込んでデータ通信と音声通話を原価基準で独自相互卸契約を手に入れて運営して1GB290円~のサービス開始以降、連続して決算でしっかり利益出して黒字化、つまりいかにドコモの土管として運営体質の非効率な高コストと高利益マージン主義を証明した。
一言でドコモのボッタクりだね
ドコモは値上しないと障害者で親のNTTは莫大な有利子負債(借金)が約11兆円で子のドコモに負担が重くのしかかり介護で支える金をチューチューされて干上がる。
NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf
https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg
もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。
KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf
https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg
楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。
他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48
758非通知さん
2025/04/24(木) 17:51:51.41ID:5Xg2GY9P0 >>756
物凄いぼったくり
物凄いぼったくり
759非通知さん
2025/04/24(木) 18:00:52.71ID:yupGU2Vt0 irumo公式は17000だけど
価格コム経由ならDポイント20000
Amazon経由ならアマギフ20000
さぁ考えろ
価格コム経由ならDポイント20000
Amazon経由ならアマギフ20000
さぁ考えろ
760非通知さん
2025/04/24(木) 18:03:35.87ID:OS3iZgZd0761非通知さん
2025/04/24(木) 18:04:50.67ID:OS3iZgZd0 しかもポイントがなかなか入らないことを
ドコモに問い合わせてもAmazonに聞いてくれの回答で終わり
ドコモに問い合わせてもAmazonに聞いてくれの回答で終わり
762非通知さん
2025/04/24(木) 18:05:17.53ID:0geWhzbe0 自社のレミノやdアニメじゃなくてダゾンを抱き合わせするのか
763非通知さん
2025/04/24(木) 18:05:39.48ID:MdOTaRWi0 ポイントサイトが楽だよ
764非通知さん
2025/04/24(木) 18:11:22.69ID:8mZCImY70 悪質な抱き合わせ商法だな
765非通知さん
2025/04/24(木) 18:12:26.66ID:+Xbj5IIC0766非通知さん
2025/04/24(木) 18:13:52.05ID:8/FsQ8/j0 irumo終了かあ
これで直irumoでMNPして端末安く買うことが封じられてしまうな
これで直irumoでMNPして端末安く買うことが封じられてしまうな
768非通知さん
2025/04/24(木) 18:20:41.44ID:26IAcxLS0 OCN移行2万ポイントで手を打つべきか
769非通知さん
2025/04/24(木) 18:22:10.43ID:Iq0f/40D0 OCNは温存した方がいいだろう
770非通知さん
2025/04/24(木) 18:22:48.10ID:MdOTaRWi0 iPhoneにやられて以降キャリア様とメーカーの立ち位置が
どんどん崩壊しちゃったからなあ
端末は輸入品だらけになり、端末を客寄せパンダにもできず
単なる土管になるのは嫌なので悪あがき
でも新興payも嫌われつつあって独自payにシフトしてるから
かなり厳しくなりそうだよな
どんどん崩壊しちゃったからなあ
端末は輸入品だらけになり、端末を客寄せパンダにもできず
単なる土管になるのは嫌なので悪あがき
でも新興payも嫌われつつあって独自payにシフトしてるから
かなり厳しくなりそうだよな
771非通知さん
2025/04/24(木) 18:26:44.19ID:uH7t+OK90773非通知さん
2025/04/24(木) 18:33:31.14ID:u8jHd9DO0 >>769
irumo無限機種変にも参加できなかったOCNが何だって!?
irumo無限機種変にも参加できなかったOCNが何だって!?
775非通知さん
2025/04/24(木) 18:35:49.68ID:uH7t+OK90 home 5Gもキャンペーン乞食が多いから値上げして追い払いたいんだろうな
776非通知さん
2025/04/24(木) 18:39:27.92ID:MdOTaRWi0 売り方が悪いのよねhome 5G
UQ wimaxみたいな周波数コントロールもしてないし
5G SAでもないから当面は邪魔なだけ
UQ wimaxみたいな周波数コントロールもしてないし
5G SAでもないから当面は邪魔なだけ
777 警備員[Lv.10][新]
2025/04/24(木) 18:40:35.79ID:v4tFyd8v0 さよならドコモ
古事記は皆uq無限に移行する
古事記は皆uq無限に移行する
778非通知さん
2025/04/24(木) 18:41:40.21ID:uH7t+OK90 全体的に乞食への殺意が凄い
天国から地獄へっていうレベルで酷い
担当役員が体育会系に代わったんだろうか
天国から地獄へっていうレベルで酷い
担当役員が体育会系に代わったんだろうか
779非通知さん
2025/04/24(木) 18:48:23.97ID:x4S2K9jO0 docomoは俺たちのような貧乏乞食を完全に切って、中流~富裕層、家族のみを相手にするって決めたんだよ。
780非通知さん
2025/04/24(木) 18:49:37.68ID:5/HNejiF0 富裕層にもメリット無くね…
781非通知さん
2025/04/24(木) 18:50:27.26ID:MdOTaRWi0 迷走してるよね
782非通知さん
2025/04/24(木) 18:51:10.35ID:DfHM/4a+0 irumoなんてMNPポイント貰ってからの回線維持のために存在しているようのもんだった
783非通知さん
2025/04/24(木) 18:52:48.25ID:MdOTaRWi0 2.5GHz持ってないのが命運をわけてるよな
クマがでる西ではないもっと都内寄りの都下なのに
電波環境に恵まれてないんだがau網ならB41を
上手く使えば安くそこそこ速度運用できるからなあ
クマがでる西ではないもっと都内寄りの都下なのに
電波環境に恵まれてないんだがau網ならB41を
上手く使えば安くそこそこ速度運用できるからなあ
784非通知さん
2025/04/24(木) 18:54:36.23ID:yoc0io3a0 こんなの施設の後期高齢者しか契約せんやろww
後期高齢者なめんなよww
後期高齢者なめんなよww
786非通知さん
2025/04/24(木) 19:06:05.02ID:MdOTaRWi0 docomoのプラン乗っかって損しないのって
Amazonヘビーユーザーくらい?
Amazonヘビーユーザーくらい?
787非通知さん
2025/04/24(木) 19:10:25.58ID:9P4/G6Fg0 ダゾーンに毎月四千円かな?払ってる香具師はラッキーだね。
788非通知さん
2025/04/24(木) 19:14:12.64ID:MdOTaRWi0 そっちもあるか
普段からサービス使ってる人ならいいけど
使わない人やたまにって人は本当に合わないね
普段からサービス使ってる人ならいいけど
使わない人やたまにって人は本当に合わないね
789非通知さん
2025/04/24(木) 19:15:15.85ID:u8jHd9DO0791非通知さん
2025/04/24(木) 19:20:44.04ID:/1PdO2Us0 いつもマスゴミの反対が正解
スガの功績が終わったな
スガの功績が終わったな
793非通知さん
2025/04/24(木) 19:24:27.64ID:MdOTaRWi0 docomoは菅関係ないよ
総務省とのしがらみ(4G時代にB41ではなくB42を選んだ)
スカパーとのしがらみ(docomo資産のB42とsub6全部干渉)
基地局ベンダーのしがらみ
謎のタイミングの謎仕様のhome5G
まともな企業ではない
auの方が細かくやってるよ
総務省とのしがらみ(4G時代にB41ではなくB42を選んだ)
スカパーとのしがらみ(docomo資産のB42とsub6全部干渉)
基地局ベンダーのしがらみ
謎のタイミングの謎仕様のhome5G
まともな企業ではない
auの方が細かくやってるよ
794非通知さん
2025/04/24(木) 19:25:04.91ID:gumTQpmU0 irumoってまだ2年しか経ってないのか
それでもうおしまいかよ
それでもうおしまいかよ
796非通知さん
2025/04/24(木) 19:27:54.24ID:MdOTaRWi0 docomoは自滅でしかない
これまで親方日の丸的に利権を貪ってきたが
しがらみのせいでグダグダ
遅れてなんちゃって5Gやってのグダグダだって
スカパーの方が片がつく前にdocomoの電波事情知らない
政治家がデジタル田園構想を急がせたゆえにだからな
これまで親方日の丸的に利権を貪ってきたが
しがらみのせいでグダグダ
遅れてなんちゃって5Gやってのグダグダだって
スカパーの方が片がつく前にdocomoの電波事情知らない
政治家がデジタル田園構想を急がせたゆえにだからな
797非通知さん
2025/04/24(木) 19:28:27.74ID:74SK5DeD0 OCNモバイル2回線をirumoに変更しておこうと思ったが、3月にワイモバからirumoに1回線移動させちゃったので
OCN1回線分しかirumoに移動出来ないって事なんだよな
うーん、どうするか迷う
この先また別のプランが発表されたりとかないのかね
OCN1回線分しかirumoに移動出来ないって事なんだよな
うーん、どうするか迷う
この先また別のプランが発表されたりとかないのかね
798非通知さん
2025/04/24(木) 19:28:33.99ID:XwIM8QT60 0.5GBプランだけ新規受付停止してほしかった
あとは継続
eximoも値上げ
あとは継続
eximoも値上げ
799非通知さん
2025/04/24(木) 19:32:05.54ID:FrsOs3FS0 irumoの廃止は痛すぎる・・・
800非通知さん
2025/04/24(木) 19:35:46.72ID:oAtb0OPr0 異常なバラマキだったからいつかは辞めると思ってたけど思ったより早かった
801非通知さん
2025/04/24(木) 19:45:03.55ID:7b4FiXyY0 これが辛い
802非通知さん
2025/04/24(木) 19:45:44.76ID:7b4FiXyY0 YモバやUQよりも高くなった
CBがショボイのに
CBがショボイのに
803非通知さん
2025/04/24(木) 19:45:47.01ID:OyWfKgSC0 home 5gもいきなり値上げしてたしドコモ光もやばいのかね
804非通知さん
2025/04/24(木) 19:46:46.02ID:7b4FiXyY0805非通知さん
2025/04/24(木) 19:54:02.56ID:FkhzzIfU0 irumo0.5GBがお宝プランになるのか
806非通知さん
2025/04/24(木) 19:57:47.50ID:OyWfKgSC0 880円ゆーてんのはHome5Gかドコモ光のセット割にdカードだろうし550円で回線維持が一番いいな
そもそもパケ使いたいなら別途楽天なり契約すりゃいいだけだし
そもそもパケ使いたいなら別途楽天なり契約すりゃいいだけだし
807非通知さん
2025/04/24(木) 19:59:21.01ID:OyWfKgSC0 だいたい今のドコモの品質状況で4GBで2750円とか
ただのバカしか契約しねーだろwwww
ただのバカしか契約しねーだろwwww
808非通知さん
2025/04/24(木) 20:00:42.77ID:7b4FiXyY0 一番安いので2750か・・・
809非通知さん
2025/04/24(木) 20:07:02.60ID:OyWfKgSC0 楽天モバイル 無制限で2880円
回線品質はauとほとんど変わらないUQのゴミゴミプラン+30GBで2980円
ドコモ新プラン たった4GBで他社サブブランド以下の通信惨状で2500円
※税抜で揃えた
回線品質はauとほとんど変わらないUQのゴミゴミプラン+30GBで2980円
ドコモ新プラン たった4GBで他社サブブランド以下の通信惨状で2500円
※税抜で揃えた
810非通知さん
2025/04/24(木) 20:08:39.59ID:OyWfKgSC0 >>808
irumo3GB 880円のミスリード同様にドコモ光とかdカードの割引でやっと880円らしいからね
単純にirumo0.5GBやめましたってだけのクソよ
しかもHome 5Gについては値上げされなかったけか?先日
irumo3GB 880円のミスリード同様にドコモ光とかdカードの割引でやっと880円らしいからね
単純にirumo0.5GBやめましたってだけのクソよ
しかもHome 5Gについては値上げされなかったけか?先日
811非通知さん
2025/04/24(木) 20:10:57.58ID:KnXa1Vow0 今のうちにirumo0.5GB契約しといたほうがええんか?
OCNみたいにお宝回線になるなら1個作っとくけど
OCNみたいにお宝回線になるなら1個作っとくけど
813非通知さん
2025/04/24(木) 20:13:12.03ID:sGgJxEuG0 IRUMO解約したら二度とドコモ使わんだろうな
814非通知さん
2025/04/24(木) 20:13:24.50ID:166cTQ/90 おれのeximoポイ活どうなるん?
816非通知さん
2025/04/24(木) 20:15:58.81ID:r1vI/p2o0 550円引きって年会費1万円かかるゴールド以上なんだな。平カードは220円引き、キャンペーン期間だけ550円引き。
818非通知さん
2025/04/24(木) 20:21:55.40ID:MdOTaRWi0 ホ゜イントサイト経由で2月に契約
すでにポイント受け取り済み
毎月500dポ充当して503円運用
この辺は感謝してますよ
でも電波があれでなあ
すでにポイント受け取り済み
毎月500dポ充当して503円運用
この辺は感謝してますよ
でも電波があれでなあ
819非通知さん
2025/04/24(木) 20:22:10.98ID:u8jHd9DO0 irumo→新プランでポイント配布
機種変特価で新プラン強制
またまたやり出すだろうな
機種変特価で新プラン強制
またまたやり出すだろうな
821非通知さん
2025/04/24(木) 20:28:20.72ID:pC92eF7y0 ドコモminiで、かけ放題オプションだと基本料金は幾らになるの?
822非通知さん
2025/04/24(木) 20:29:07.82ID:IfiJ3Xdw0 >>813
ブラック回避で1年契約する必要なくなったかな
ブラック回避で1年契約する必要なくなったかな
823非通知さん
2025/04/24(木) 20:29:24.82ID:KnXa1Vow0 MNPの弾としても優秀だから1個作っとくことにした
やっぱ初期費0円で安くキープできるのは貴重
povoはもう5回線フルで作ってるし
やっぱ初期費0円で安くキープできるのは貴重
povoはもう5回線フルで作ってるし
824非通知さん
2025/04/24(木) 20:34:02.79ID:MdOTaRWi0 ミリ波抜きで単位はMHz
docomo
FDD 700 800 1500 1700 2000
TDD 3400 3500 3600 4500
au
FDD 700 800 1500 1700 2000
TDD 2500 3500 3700 4000
SB
FDD 700 900 1500 1700 2000
TDD 2500 3400 3500 3900
モバイル網でデータ通信を捌くのに重要なのは
TDD(TD LTEと5G sub)なんだがdocomoは不利
B42(3400,3500)とsub6(3300MHz~)の整備が整えば
docomoはこの辺をかなりの幅持ってるのでいいんだが
これが間に合ってないところにhome5Gやahamo増量してるから
💩評価なのよ
FDDに負担かかりまくり
docomo
FDD 700 800 1500 1700 2000
TDD 3400 3500 3600 4500
au
FDD 700 800 1500 1700 2000
TDD 2500 3500 3700 4000
SB
FDD 700 900 1500 1700 2000
TDD 2500 3400 3500 3900
モバイル網でデータ通信を捌くのに重要なのは
TDD(TD LTEと5G sub)なんだがdocomoは不利
B42(3400,3500)とsub6(3300MHz~)の整備が整えば
docomoはこの辺をかなりの幅持ってるのでいいんだが
これが間に合ってないところにhome5Gやahamo増量してるから
💩評価なのよ
FDDに負担かかりまくり
825非通知さん
2025/04/24(木) 20:34:09.67ID:OyWfKgSC0 MNPの弾でいいなら日本通信の1番安いのでいいのではw
826非通知さん
2025/04/24(木) 20:35:06.51ID:KnXa1Vow0 ポンツーは初期費用3300円かかるやろ
スターター使っても2500円かかる
スターター使っても2500円かかる
827非通知さん
2025/04/24(木) 20:35:24.42ID:qQK3Zgn30 外出先で動画見ない、ほぼ仕事の連絡でしか使わないしirumo廃止は困る…
828非通知さん
2025/04/24(木) 20:37:23.37ID:MdOTaRWi0 >>826
音声はpovoとかにおいてこういのを組み合わせるのも手やね
日本渡航者向けプリペイドSIM「TABIeSIM」発売
11月30日まで何度でも特別価格
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/28/news163.html
https://tabiesim.jp/
あとはmineo
音声はpovoとかにおいてこういのを組み合わせるのも手やね
日本渡航者向けプリペイドSIM「TABIeSIM」発売
11月30日まで何度でも特別価格
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/28/news163.html
https://tabiesim.jp/
あとはmineo
829非通知さん
2025/04/24(木) 20:49:11.16ID:5/HNejiF0 どう足掻いても値上げなんだからもうちょいシンプルに素直に値上げの為の値上げができないもんかね…
0.5GBだって辞めたいならただ辞めればいいのに
0.5GBだって辞めたいならただ辞めればいいのに
831非通知さん
2025/04/24(木) 20:54:52.94ID:7ZwjhiYw0832非通知さん
2025/04/24(木) 20:55:34.17ID:MdOTaRWi0 一回やりだしたら既存ユーザー無下にできんからなあ
ジワジワフェードアウトするしかない
ジワジワフェードアウトするしかない
833非通知さん
2025/04/24(木) 20:56:23.88ID:7ZwjhiYw0834非通知さん
2025/04/24(木) 20:59:21.55ID:2DkKYrp50 ケータイプランとかいう1600円のぼったくりプランって
irumo550円ができて存在意義がなくなったんだよな
irumo550円ができて存在意義がなくなったんだよな
835非通知さん
2025/04/24(木) 21:00:14.41ID:pC92eF7y0836非通知さん
2025/04/24(木) 21:00:30.61ID:mhKo9q410 IRUMO0.5GB メリットは毎月 amazon prime 120 Dポ還元くらいだな
あと今キャンペーンで契約で1万Dポ貰えるな
あと今キャンペーンで契約で1万Dポ貰えるな
837非通知さん
2025/04/24(木) 21:00:46.12ID:Unl/VUz50 ドコモ miniって今までirumoにあった混雑時真っ先に通信帯域制限する仕様はなくなったの?
838非通知さん
2025/04/24(木) 21:03:00.13ID:pC92eF7y0 Wi-Fi環境なので10ギガもあれば十分なんだけどな
839非通知さん
2025/04/24(木) 21:10:54.51ID:gumTQpmU0 dカード500円割引の期間未定って
罠だろ
罠だろ
840非通知さん
2025/04/24(木) 21:11:38.16ID:TC799mM+0 スレ伸びてるの思ったらこんな事があったのか?
俺のocnはどうしたらいいんだよ?
俺のocnはどうしたらいいんだよ?
841非通知さん
2025/04/24(木) 21:14:49.82ID:dugPT6os0 docomo withの割引は強制終了なんだね、simフリーへの入れ替えを公式にも認めてたのに
842非通知さん
2025/04/24(木) 21:20:07.62ID:2DkKYrp50 irumo死亡でocnのサ終リスクは上がったよ
843非通知さん
2025/04/24(木) 21:23:06.45ID:tGwprY4u0 全割引適用されてるeximoで毎月1980円の俺はドコモMAX行けば幸せになれるのか?
400円足せばDAZN見放題ってことだよな!
400円足せばDAZN見放題ってことだよな!
844非通知さん
2025/04/24(木) 21:25:34.33ID:KnXa1Vow0 ドコモMAXはDAZNと運命共同体になったから
DAZN値上げのたびに改悪されるよ
DAZN値上げのたびに改悪されるよ
845非通知さん
2025/04/24(木) 21:26:17.41ID:u8jHd9DO0 >>836
>IRUMO0.5GB メリットは毎月 amazon prime 120 Dポ還元くらいだな
そもそも月600円と公式より高い
アマ年会費5900円
irumoアマ月600円-144P=456/月=5472/年
月35円安くなるくらいだよ
>IRUMO0.5GB メリットは毎月 amazon prime 120 Dポ還元くらいだな
そもそも月600円と公式より高い
アマ年会費5900円
irumoアマ月600円-144P=456/月=5472/年
月35円安くなるくらいだよ
846非通知さん
2025/04/24(木) 21:37:00.24ID:b9znVyTL ボッタクりMAX!
847非通知さん
2025/04/24(木) 21:46:04.10ID:gumTQpmU0 ahamo 小盛りだせや
848非通知さん
2025/04/24(木) 21:54:44.88ID:kGEjfz400 ハーティー割引はどうなるのじゃ?
850非通知さん
2025/04/24(木) 22:09:24.54ID:KnXa1Vow0 ハーティーガイジ割w
851非通知さん
2025/04/24(木) 22:17:20.14ID:77Z0IieZ0 irumoにガイジ割なんてあるのか?メリットなに?
852非通知さん
2025/04/24(木) 22:26:11.66ID:g/+xJOG30853非通知さん
2025/04/24(木) 22:34:17.49ID:9BNQEKso0 eximoポイ活どうなんのさ
期間限定の還元率やめるんなら早く発表してくれよ
通常プランに戻すから
期間限定の還元率やめるんなら早く発表してくれよ
通常プランに戻すから
855非通知さん
2025/04/24(木) 23:14:15.85ID:olHuUXCe0 ボッタクリの糞ドコモはなんか貰う為のみに契約する所で長く利用する会社じゃ無いずら
858非通知さん
2025/04/24(木) 23:15:58.86ID:X0gKVSVE0 あげ
859非通知さん
2025/04/24(木) 23:25:49.19ID:2VttxT/P0 eximo新規終了って事は4Gプランの奴は取り残されるか、Maxにするしか選択肢無くなるの?
860非通知さん
2025/04/24(木) 23:25:51.13ID:o4EiBg360 回線維持やSMS専用にする
1位 SoftBank 333円※すでに新規申し込みは終了。プレミアムプラン。障がい者なら0円!
2位 irumo 550円※6月4日新規申し込み終了。まだ間に合う急げ!ソフトバンクに次ぐプレミアムプランとなる
で合ってる?
1位 SoftBank 333円※すでに新規申し込みは終了。プレミアムプラン。障がい者なら0円!
2位 irumo 550円※6月4日新規申し込み終了。まだ間に合う急げ!ソフトバンクに次ぐプレミアムプランとなる
で合ってる?
861非通知さん
2025/04/24(木) 23:30:45.94ID:7ZwjhiYw0862非通知さん
2025/04/24(木) 23:38:23.66ID:o4EiBg360 回線維持やSMS専用にする
1位 SoftBank 333円※すでに新規申し込みは終了。プレミアムプラン。障がい者なら0円!
2位 irumo 550円※6月4日新規申し込み終了。まだ間に合う急げ!ソフトバンクに次ぐプレミアムプランとなる
3位 SoftBank 878円。終了したホワイトプランのガラケープラン。申し込み可能。障がい者なら878円で使い放題!
4位 au・・・契約したことないから知らんw
で合ってる?
1位 SoftBank 333円※すでに新規申し込みは終了。プレミアムプラン。障がい者なら0円!
2位 irumo 550円※6月4日新規申し込み終了。まだ間に合う急げ!ソフトバンクに次ぐプレミアムプランとなる
3位 SoftBank 878円。終了したホワイトプランのガラケープラン。申し込み可能。障がい者なら878円で使い放題!
4位 au・・・契約したことないから知らんw
で合ってる?
863非通知さん
2025/04/24(木) 23:39:15.31ID:jgOccNQD0864非通知さん
2025/04/24(木) 23:42:00.20ID:6IFl9kE+0866非通知さん
2025/04/24(木) 23:44:53.76ID:o4EiBg360 >>864
OCNはいつまでも続かない。終わりは必ず来る。550円で回線維持は現在健常者プランで最安のプレミアムプランは確実
OCNはいつまでも続かない。終わりは必ず来る。550円で回線維持は現在健常者プランで最安のプレミアムプランは確実
868非通知さん
2025/04/24(木) 23:47:05.68ID:Fp3GCIqm0 mnp弾はpovoが最強でしょ
870非通知さん
2025/04/24(木) 23:48:15.73ID:Iq0f/40D0 わざわざ言うまでもない
871非通知さん
2025/04/24(木) 23:49:41.46ID:6IFl9kE+0 >>866
最安なのは理解できるけど05GBじゃ使うアテないかと
強いて言うなら受け専用機くらい
受け専用ならpovoがいい
つまり最安だからって意味もなく持つなら捨てるかpovoがいい
新プランどうこーの話ではない
まぁ新規受け無くなったのはデカいが
最安なのは理解できるけど05GBじゃ使うアテないかと
強いて言うなら受け専用機くらい
受け専用ならpovoがいい
つまり最安だからって意味もなく持つなら捨てるかpovoがいい
新プランどうこーの話ではない
まぁ新規受け無くなったのはデカいが
872非通知さん
2025/04/24(木) 23:50:08.23ID:Fp3GCIqm0873非通知さん
2025/04/24(木) 23:50:11.16ID:o4EiBg360 OCN契約者ならそのまま堅持が妥当。SMS無料の強みはirumoには無い
874非通知さん
2025/04/24(木) 23:52:31.61ID:/PMExohR0 みんなahamoで良くない?
875非通知さん
2025/04/24(木) 23:52:37.79ID:2VttxT/P0876非通知さん
2025/04/24(木) 23:52:54.75ID:Fp3GCIqm0 ocnは今mnpで20000円貰える。その上irumoから光回線をドコモにしてポイントサイト経由すれば約60000で計80000になるからocnから乗り換える選択肢は十分あると思う
879非通知さん
2025/04/24(木) 23:56:33.19ID:o7+XmpWy0 OCN550円+かけ放題1430円の回線も使ってるが、
mineoスーパーライト250円+かけ放題1210円
の方が安いから、移転候補になった
mineoスーパーライト250円+かけ放題1210円
の方が安いから、移転候補になった
880非通知さん
2025/04/24(木) 23:56:49.88ID:Fp3GCIqm0 >>878
どういう内訳なの?
どういう内訳なの?
885非通知さん
2025/04/25(金) 00:00:42.36ID:R6SZVwex0 >>882
4400だが?20万ってどういう内訳なん?
4400だが?20万ってどういう内訳なん?
886非通知さん
2025/04/25(金) 00:01:22.44ID:NqEYtBAH0 おれ、今は5ギガライト
年に2~3月くらい、使いすぎてギガを追加購入してた
少し高くなるけどeximoに変えようか迷ってたけど、今月末までにeximoへ変更申請しておくかな
年に2~3月くらい、使いすぎてギガを追加購入してた
少し高くなるけどeximoに変えようか迷ってたけど、今月末までにeximoへ変更申請しておくかな
887非通知さん
2025/04/25(金) 00:01:48.55ID:DxVukONq0888非通知さん
2025/04/25(金) 00:02:06.79ID:R6SZVwex0 かけ放題の最安はmineoなんだな
891非通知さん
2025/04/25(金) 00:05:43.47ID:kZaqhOr20892非通知さん
2025/04/25(金) 00:06:16.53ID:UA7PIC+B0 >>887
スーパーライトだけにしたいってこと?可能です。5月はかけ放題1210円を利用して
月末にかけ放題1210円解約して6月はスーパーライトだけにするとかね
ただし料金は1か月分反映が遅いので勘違いしない頭脳は必要w
スーパーライトだけにしたいってこと?可能です。5月はかけ放題1210円を利用して
月末にかけ放題1210円解約して6月はスーパーライトだけにするとかね
ただし料金は1か月分反映が遅いので勘違いしない頭脳は必要w
895非通知さん
2025/04/25(金) 00:10:30.49ID:R6SZVwex0 >>882
どういう勘定で20万だと思ってるのか純粋に気になるから待ってるで
どういう勘定で20万だと思ってるのか純粋に気になるから待ってるで
896非通知さん
2025/04/25(金) 00:11:16.10ID:DxVukONq0 >>892
ありがとう
まぁ、いいっか
OCNのSIMの不具合の交換はドコモショップ対応不可で、手続きに3日かかった。
mineoはショップが行動範囲に4店あるから、翌日対応は何とかなる。OCNよりSIM再発行手続きは早そう。
自宅回線がOCNだから、これをeo光のコラボにするのは抵抗ある。ipv6何ちゃらだし。
OCNとirumoで3回線あるよw
ありがとう
まぁ、いいっか
OCNのSIMの不具合の交換はドコモショップ対応不可で、手続きに3日かかった。
mineoはショップが行動範囲に4店あるから、翌日対応は何とかなる。OCNよりSIM再発行手続きは早そう。
自宅回線がOCNだから、これをeo光のコラボにするのは抵抗ある。ipv6何ちゃらだし。
OCNとirumoで3回線あるよw
899非通知さん
2025/04/25(金) 00:14:32.21ID:AQXOy1nE0901非通知さん
2025/04/25(金) 00:17:32.77ID:UA7PIC+B0 調べてみる。情報産休
902非通知さん
2025/04/25(金) 00:19:18.75ID:DxVukONq0903非通知さん
2025/04/25(金) 00:25:51.30ID:APh/wpgg0 >>841
「docomo with」の提供終了について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250424_00.html
新料金プランの影に隠れて、4G契約の方も締め上げてきてるのね
割引き強制終了で料金が1500円も爆上がりするからwithの人達は早めにどこかへ移らないと大変なことになるな
「docomo with」の提供終了について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250424_00.html
新料金プランの影に隠れて、4G契約の方も締め上げてきてるのね
割引き強制終了で料金が1500円も爆上がりするからwithの人達は早めにどこかへ移らないと大変なことになるな
904非通知さん
2025/04/25(金) 00:27:29.70ID:I+CWY1H/0 MNP特化もYモバ、UQみたいに3万5千円ぐらいにしろよ
2万じゃ意味ねえ
2万じゃ意味ねえ
905非通知さん
2025/04/25(金) 00:29:56.01ID:DxVukONq0 料金プランをこれだけ締め上げて来てるから、端末の特価適用回線数を1年に1回線とか、特価ブラック期間長期化とか、多方面に締め上げそう
906非通知さん
2025/04/25(金) 00:31:36.28ID:air7U0wn0 >>875
ギガプレミアとエクシモなら、どっちが安いんでしょうか?
それにもよりますね。
ギガプレミアなら、6月5日以降に料金プラン変更するなら、ドコモMAXしかないです。
料金がそう変わらないなら、ギガプレミアのままでいいと思いますが、ギガプランも、ドコモWithみたいにいつ終了するか分かりませんし。
ギガプレミアとエクシモなら、どっちが安いんでしょうか?
それにもよりますね。
ギガプレミアなら、6月5日以降に料金プラン変更するなら、ドコモMAXしかないです。
料金がそう変わらないなら、ギガプレミアのままでいいと思いますが、ギガプランも、ドコモWithみたいにいつ終了するか分かりませんし。
907非通知さん
2025/04/25(金) 00:35:14.98ID:oWlg2wmd0908非通知さん
2025/04/25(金) 00:52:27.85ID:D4y6NQM/0 2回線同時にやれば端末が無料で手に入ったのに・・・
909非通知さん
2025/04/25(金) 00:52:31.32ID:sD8IHv590 最安が良いなら日本通信でいいかと
910非通知さん
2025/04/25(金) 00:54:46.66ID:jB03ASU+0911非通知さん
2025/04/25(金) 00:56:18.33ID:kZaqhOr20 さすがにdカードの種類で割引変えるのはやり過ぎだろ
これはサービス開始前に改善されると思うがダ・ゾーンって何だよこれが今のdocomoのセンスだよな…
こちとらメイン回線は20年以上だぞ
これはサービス開始前に改善されると思うがダ・ゾーンって何だよこれが今のdocomoのセンスだよな…
こちとらメイン回線は20年以上だぞ
912非通知さん
2025/04/25(金) 01:02:47.05ID:jB03ASU+0913非通知さん
2025/04/25(金) 01:20:25.38ID:1ej0DWie0 >>787
香具氏とか15年ぶりに見た
香具氏とか15年ぶりに見た
914非通知さん
2025/04/25(金) 01:37:41.02ID:xeOd6Beo0 ――OCN モバイル ONEからの乗りかえを促進する特典も収束するのか。
山本氏
もうほとんど実施してませんので、順調に移行が進みました。問題はないと思っています。
山本氏
もうほとんど実施してませんので、順調に移行が進みました。問題はないと思っています。
917非通知さん
2025/04/25(金) 02:17:52.77ID:PPNYiDC90 ポイントサイト経由じゃない?何件か翌月進呈のサイトあったし
公式キャンペーンなら3月契約なら5月末だろ、ドコモは遅れることはあっても早まることは無いぞ
公式キャンペーンなら3月契約なら5月末だろ、ドコモは遅れることはあっても早まることは無いぞ
918非通知さん
2025/04/25(金) 02:25:44.93ID:MUdEs9I30 ここ数か月のバラマキは値上げ前の大量囲い込みだったってこと?
もう二度と契約できないとなると転出しにくくなるよな…
もう二度と契約できないとなると転出しにくくなるよな…
919非通知さん
2025/04/25(金) 02:35:30.91ID:ATYLUuFE0 CBあげろよ
920非通知さん
2025/04/25(金) 02:42:41.74ID:MNXir6ql0 ポイント乞食がirumo 0.5GBしか契約しないで2万Pもらったらとんずらするから
塞ぎにキター
塞ぎにキター
921非通知さん
2025/04/25(金) 02:53:55.05ID:MNXir6ql0 間違えた
2万Pもらえるのは3GB~9GBプランだったな
2万Pもらえるのは3GB~9GBプランだったな
922非通知さん
2025/04/25(金) 02:54:54.83ID:KHKqs+9t0 ポイントサイトからirumo2万消えたのも終了するからだったのか
923非通知さん
2025/04/25(金) 03:22:40.85ID:7/6ZSTqR0 irumoのプラン変更不可は分かったけど音声通話オプションの変更も不可になるんかな?
5分通話無料オプションでいくかかけ放題オプションに変更しとくか迷う
5分通話無料オプションでいくかかけ放題オプションに変更しとくか迷う
924非通知さん
2025/04/25(金) 04:54:09.82ID:xY9/L90e0 元々おかしい
1年単位でirmo↔ahamoプラン切り替えて2重課金にしてもahamo継続より
安くなる
1年単位でirmo↔ahamoプラン切り替えて2重課金にしてもahamo継続より
安くなる
925非通知さん
2025/04/25(金) 05:00:25.93ID:xY9/L90e0 あとスタンダードdカード割キャンペーンはつづくと思う
927非通知さん
2025/04/25(金) 05:28:42.49ID:4reoL1G60 mnp弾0.5調達するわ
928 警備員[Lv.11][新]
2025/04/25(金) 05:43:34.55ID:lWTzi/gr0930非通知さん
2025/04/25(金) 07:17:55.29ID:xnIQBtXS0 【連載】石川温の「スマホ業界 Watch」
ユーザーに向き直ったドコモ、「DAZN」は料金プラン競争の新局面を開くか
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/2009903.html
ドコモはユーザーのためにeximo 、irumoを廃止するのか
石川さんの解説はわかりやすい
ユーザーに向き直ったドコモ、「DAZN」は料金プラン競争の新局面を開くか
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/2009903.html
ドコモはユーザーのためにeximo 、irumoを廃止するのか
石川さんの解説はわかりやすい
931非通知さん
2025/04/25(金) 07:34:03.81ID:yh5/mMvf0 いつまで続くんだよdカード500円引き
それ言わなきゃ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それ言わなきゃ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
932非通知さん
2025/04/25(金) 07:36:03.26ID:LnkQ6c8X0 ガラホとかで通話専用として使うならirumo550円がキャリア最安だよ
通話に関してはドコモの品質をキープできるし、いざというときにショップで手続きができる
ガイジ割を除けば健常者最安キャリアプラン
通話に関してはドコモの品質をキープできるし、いざというときにショップで手続きができる
ガイジ割を除けば健常者最安キャリアプラン
933非通知さん
2025/04/25(金) 07:44:50.77ID:KlZw3McH0 ahamoでもdカード払い500円割引は適用されますか?
934非通知さん
2025/04/25(金) 07:51:07.51ID:OMh4V9rC0 DAZNとかいらんからMAXならデータプラス無料にしてくれよ
935非通知さん
2025/04/25(金) 07:52:01.73ID:BQ/W6v120 >>930
DAZN目的ならこんな安いプランはないよ
あと石川プランネーミングごときで批判称賛正直どーでもいいことで意見いうなって
それこそ楽天最強プランのネーミングに文句言ったソフトバンクと同じ
プロならばプランの内容をきちんと解説してくれ
DAZN目的ならこんな安いプランはないよ
あと石川プランネーミングごときで批判称賛正直どーでもいいことで意見いうなって
それこそ楽天最強プランのネーミングに文句言ったソフトバンクと同じ
プロならばプランの内容をきちんと解説してくれ
937非通知さん
2025/04/25(金) 07:54:30.84ID:v7JKCCPq0939非通知さん
2025/04/25(金) 07:59:18.21ID:BQ/W6v120 考えようによっては
幻のDAZN for docomo 980円が復活して包括料金になったともいえる
幻のDAZN for docomo 980円が復活して包括料金になったともいえる
940非通知さん
2025/04/25(金) 08:02:46.47ID:f3PsmhHr0 このサカ豚社長やばくない?私物化も良いところだろ
スタジアム作りたがってる田舎で政治家やるほうが向いてるんじゃないか?
> インタビューの際、前田社長がやたらとJリーグを盛り上げたいと語っていたので、終了後「ひょっとしてNTTドコモはJリーグの配信権を購入してドコモの配信サービス『Lemino』で流したりしないのかな」なんて一人で妄想してしまった。
スタジアム作りたがってる田舎で政治家やるほうが向いてるんじゃないか?
> インタビューの際、前田社長がやたらとJリーグを盛り上げたいと語っていたので、終了後「ひょっとしてNTTドコモはJリーグの配信権を購入してドコモの配信サービス『Lemino』で流したりしないのかな」なんて一人で妄想してしまった。
941非通知さん
2025/04/25(金) 08:04:05.89ID:R48mgZn30 困るわ
942非通知さん
2025/04/25(金) 08:14:48.39ID:v7JKCCPq0 社名もだずーんwに変えたら?w
943非通知さん
2025/04/25(金) 08:15:00.12ID:0izhsx5X0 ドコモエコノミープランまだ有るじゃろDSで契約出来るの これも廃止するのか?
944非通知さん
2025/04/25(金) 08:18:05.59ID:zmL1dU5I0 >>935
もうプラン変更とか考えるのが面倒な歳になってきたけど、現在5Gギガホプレミア、みんな割り、dカード割り、光割り、ダゾーンforドコモで支払ってるのはMAXに変更がお得?
もうプラン変更とか考えるのが面倒な歳になってきたけど、現在5Gギガホプレミア、みんな割り、dカード割り、光割り、ダゾーンforドコモで支払ってるのはMAXに変更がお得?
945非通知さん
2025/04/25(金) 08:24:06.26ID:nGCsNIyo0 イルモ0.5 今からmnpじゃ月末まで間に合わないか
1週間掛かるみたいだから
1週間掛かるみたいだから
946非通知さん
2025/04/25(金) 08:29:44.89ID:PE5Z7aWQ0 最後の記念に新規で入るか
弾丸補充出来るし廃止すんなら後腐れないやろ
弾丸補充出来るし廃止すんなら後腐れないやろ
947非通知さん
2025/04/25(金) 08:43:52.88ID:VNkprpeZ0 もうイルモ0.5以外廃止しろよ
他のプラン不要だろ
他のプラン不要だろ
948非通知さん
2025/04/25(金) 08:50:23.29ID:Yvq9Rtu30 mnp弾のために入るって言ってる奴らはもうpovoの10枠使い切ったの?
949非通知さん
2025/04/25(金) 08:52:11.27ID:v7JKCCPq0 つーか純粋にMNPの弾でいいなら日本通信の方が月額安くね?
950非通知さん
2025/04/25(金) 08:52:20.89ID:U2RATTp80 使ったってよりpovo無課金だと3回線しか作れないぞ
951非通知さん
2025/04/25(金) 08:52:38.92ID:2nKvdoXb0 OCN難民の人がやっと決心してたどり着いたら又そこも内戦勃発て感じ
952非通知さん
2025/04/25(金) 08:53:15.26ID:o1pjV3Gq0 ダゾーンとかW杯関連を除けばほとんどの人が興味ないだろ
それを強制的にみんなから少しずつ金徴収するシステムだから
よっぽどJリーグかダゾーンを助けたいんだな
それを強制的にみんなから少しずつ金徴収するシステムだから
よっぽどJリーグかダゾーンを助けたいんだな
953非通知さん
2025/04/25(金) 08:53:26.56ID:U2RATTp80 >>949
事務手数料取られるやろ
事務手数料取られるやろ
954非通知さん
2025/04/25(金) 08:58:17.77ID:OMh4V9rC0 eximoって去年8月開始なのか
1年持たずって最短記録だったりして
1年持たずって最短記録だったりして
956非通知さん
2025/04/25(金) 09:10:44.61ID:LnkQ6c8X0 ドコモMAXはDAZNの抱き合わせプランだけど
DAZNユーザーのワイからしても魅力ないんだよ
基本月額4200円だけど年間プランで月額2667円年パスで月額2500円
年パスおまけ付きなら月額2300円の価値しかない
DAZNと心中するプラン考えたやつ相当のアホやろ
DAZNユーザーのワイからしても魅力ないんだよ
基本月額4200円だけど年間プランで月額2667円年パスで月額2500円
年パスおまけ付きなら月額2300円の価値しかない
DAZNと心中するプラン考えたやつ相当のアホやろ
957非通知さん
2025/04/25(金) 09:17:45.93ID:v7DwGQZf0 irumoに駆け込みで入る人いるかな
はじめてスマホプランから変えようか迷ってる
はじめてスマホプランから変えようか迷ってる
958非通知さん
2025/04/25(金) 09:23:28.08ID:LnkQ6c8X0 キャリア最安値で通話だけ使いたいならirumo550円が最強
後世の人々からすれば神プランとして崇められる
ocnは無料通話分があるとはいえ所詮キャリアの通話品質ではないからね
後世の人々からすれば神プランとして崇められる
ocnは無料通話分があるとはいえ所詮キャリアの通話品質ではないからね
959非通知さん
2025/04/25(金) 09:24:05.36ID:KOfACvLZ0 DAZNでauから客がかなり来るとか言ってるけどホントが?
世に数多とある配信サービスの一つのために通信キャリア動く人がそんなに居るとも思えんが
それにそこまでDAZNが大事な人なら、月額料金まんま払ってるとも思えんし
世に数多とある配信サービスの一つのために通信キャリア動く人がそんなに居るとも思えんが
それにそこまでDAZNが大事な人なら、月額料金まんま払ってるとも思えんし
961非通知さん
2025/04/25(金) 09:28:16.23ID:OMh4V9rC0 dazn込で現行+500円?って言ってもベースがeximoポイ活だからな
あれを使いこなしたうえでdazn加入してないとメリットがないわ
あれを使いこなしたうえでdazn加入してないとメリットがないわ
962非通知さん
2025/04/25(金) 09:36:26.20ID:NqEYtBAH0963非通知さん
2025/04/25(金) 09:43:50.55ID:duJPCv7h0 酷い抱き合わせだな
総務省は仕事しろよ
総務省は仕事しろよ
964非通知さん
2025/04/25(金) 09:44:42.55ID:7/6ZSTqR0 朗報
6月4日以降も音声通話オプションの変更はできるらしい(5分⇔かけ放題)
irumoの0.5はかなり貴重なプランになるかもね
6月4日以降も音声通話オプションの変更はできるらしい(5分⇔かけ放題)
irumoの0.5はかなり貴重なプランになるかもね
965非通知さん
2025/04/25(金) 09:53:44.86ID:0dGLXpDq0 irumo3GB 880円も貴重なプランか
ドコモ光とdカードで実現できるから余裕だし
ドコモ光とdカードで実現できるから余裕だし
969非通知さん
2025/04/25(金) 10:24:08.36ID:0dGLXpDq0971非通知さん
2025/04/25(金) 10:27:29.81ID:0dGLXpDq0972非通知さん
2025/04/25(金) 10:28:38.25ID:KlZw3McH0 ahamoの格安プランが欲しいです
973非通知さん
2025/04/25(金) 10:31:15.79ID:BQ/W6v120974非通知さん
2025/04/25(金) 10:45:04.00ID:Nb5nHlHq0975非通知さん
2025/04/25(金) 10:58:27.16ID:gSEWKcLW0 daznが色々見れるならいいけどスポーツだけだし対象者絞りすぎた抱き合わせなんでしたんだろ
976非通知さん
2025/04/25(金) 11:03:04.33ID:f3PsmhHr0 Jリーグから金でも貰ってんじゃね
977非通知さん
2025/04/25(金) 11:39:32.48ID:LriBiYpt0 古代ローマの神ヤヌスは・・・
978非通知さん
2025/04/25(金) 12:10:17.71ID:VD0xC9E90 6月まではプラン変更(反映は7月)もできるんだよな?
979非通知さん
2025/04/25(金) 12:12:23.72ID:51d1qJFr0980非通知さん
2025/04/25(金) 12:19:01.85ID:px+J7dzW0 irumoの3GBからドコモmini 4GB に変更したら ドコモ光セット割適用して
1GB増えて473円値上がりくらいなら
まぁ普通やな
1GB増えて473円値上がりくらいなら
まぁ普通やな
981非通知さん
2025/04/25(金) 12:20:35.30ID:px+J7dzW0 4GBと10GBの間がないって
極端過ぎる
その間を使う人は選択肢が狭い
極端過ぎる
その間を使う人は選択肢が狭い
983非通知さん
2025/04/25(金) 12:30:44.87ID:MUdEs9I30 もうどうでもいいだろうけど即日プラン変更でも2万P入ったわ
984非通知さん
2025/04/25(金) 12:31:11.95ID:KHKqs+9t0 新料金表ドコモminiこっちのが分かりやすい
https://imgur.com/FEf5Mmz
https://imgur.com/FEf5Mmz
986非通知さん
2025/04/25(金) 12:40:51.32ID:KfWWM6MI0 アマゾンとd払い使うとirumo0.5G無料みたいなもんだからなぁ
データは他の格安でいいかな
データは他の格安でいいかな
987非通知さん
2025/04/25(金) 13:01:34.06ID:Lzt7bl7e0990非通知さん
2025/04/25(金) 13:29:18.05ID:02qh+Ylp0 eximoポイ活ファミリーのみのサブスク特典を
ポイ活でない使い放題プランに組み込み、
それにDAZNをプラスして1000円弱値上げが今回のプラン。だからeximoの人はむしろお得
Lemino、Amazon必要ない人は値上げ、必要な人は値下げ
eximoポイ活の人は1000円近く値上げ
ポイ活でない使い放題プランに組み込み、
それにDAZNをプラスして1000円弱値上げが今回のプラン。だからeximoの人はむしろお得
Lemino、Amazon必要ない人は値上げ、必要な人は値下げ
eximoポイ活の人は1000円近く値上げ
993非通知さん
2025/04/25(金) 13:38:26.87ID:yh5/mMvf0 ドコモ電気なんて誰が使ってんだよ
994非通知さん
2025/04/25(金) 13:47:23.85ID:OMh4V9rC0 でんきの割引がまだたった100円だからいいけど
次の値上げでここの優遇増えたらキツイな
次の値上げでここの優遇増えたらキツイな
995非通知さん
2025/04/25(金) 13:51:42.16ID:KlZw3McH0 これで未だahamoにしないやつってマゾなのか
996非通知さん
2025/04/25(金) 13:57:28.44ID:oh3Bx+k+0 そんなに使わない
3GBでも余ってる
3GBでも余ってる
997非通知さん
2025/04/25(金) 13:58:38.58ID:Smx2Xm4D0 条件ありきで割引やめてくれないか。シンプルとかいう話はどこに行った?菅さん辞めた途端昔と同じ事してるじゃん
999非通知さん
2025/04/25(金) 13:59:59.90ID:KlZw3McH0 まるっきり昔に逆戻りですよ、これは。
1000非通知さん
2025/04/25(金) 14:00:13.96ID:KHKqs+9t010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 17分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 17分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 地震 でかい
- 地震 [306119931]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 青森・津軽地方で謎の地鳴りが発生し驚天動地 南部の地震兵器か [377482965]