X

プログレ好きの有名人

1名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/10/25(火) 21:30:43ID:1MABdfzJ
誰かいる?
2名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/10/25(火) 21:40:08ID:1Olfwap4
2005/10/25(火) 23:01:18ID:Ltq3pSPg
小泉総理が案外ディープなマニアだったりして。
コンピ組ませたい。
2005/10/25(火) 23:17:14ID:RgbARb5d
高島兄
2005/10/26(水) 01:06:46ID:Tzmvqu+w
パッパラパー河合
6名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/10/26(水) 01:47:05ID:D5qM90R+
実話だけど、ヒゲの親王さま
2005/10/26(水) 05:26:16ID:uvzw3C3Y
NHK森田美由紀アナ。

「ピンク・フロイド・バレエ」を放送した際に「私、当時からプログレ大好きなんですよ♪」とか言っておられました。
2005/10/26(水) 05:56:01ID:V4XAElqu
>>7
森田アナは有名だよな。70年代ミーハー洋ヲタの典型。
局に入ったのもロック好きが高じてだとか。
2005/10/26(水) 07:25:00ID:xIzzhXfs
斉藤由貴は兄の影響でイエスやクリムゾンを聴いていた、とどこかの雑誌で語っていた。
10名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/10/26(水) 13:26:28ID:WVR5II78
>NHK森田美由紀アナ
キンモー
「わたし戦慄4で踊れます」とか言いそう
11名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/10/26(水) 17:58:03ID:0ilANE5h
女優の森下くるみさんは「宮殿」が好きらしい
映画はチェコのアニメや「ファンタスティツクプラネット」も好きというからホンモノだ
2005/10/26(水) 19:06:14ID:cL1E4Fvn
>>11
特濃くるみるくはさすがだな。
2005/10/28(金) 17:32:33ID:x4hGPXk8
内山理名 メルツバウ伝説
2005/10/29(土) 14:58:05ID:S8iFCgXw
GOヒロミも大昔(30年ぐらい前)雑誌の対談でキンクリの話題しゃべってたな
2005/10/30(日) 18:01:39ID:j/I+YdhH
野口五郎がトニーレヴィンとお友達ってホント?
2005/11/01(火) 23:13:28ID:79kyvaHM
たかしま
17名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/02(水) 23:36:57ID:RMSfS+YO
>>15
野口五郎のアルバムにトニーレビンが参加したり、コンサートでも演奏したりしているからね。
ttp://www.goro-net.com/goro/story/1980/s550327.html
2005/11/02(水) 23:58:37ID:lTfaRixs
>>17
すげーメンツ!
2005/11/02(水) 23:59:19ID:P8DWGON2
レヴィンって神出鬼没だなマジで
2005/11/03(木) 00:00:31ID:Aj+EweOp
いや、守銭奴なだけ。
ギャラが出るならどこへでも現われる。
2005/11/03(木) 00:02:26ID:hl8+Kzyp
「フットボールアワーの岩尾が車でクラシックっぽい洋楽を聴いていた」とほかの芸人がテレビで言っていた、もしかするとプログレかも?
2005/11/03(木) 00:04:22ID:Bh+5xl1P
メロスピだったりして
2005/11/03(木) 00:18:26ID:Oa5QV6oz
ぼんちおさむがデヴィッドクロスのライブに来たらしい
ttp://guitar.jugem.cc/?day=20040811
2005/11/03(木) 02:48:38ID:P6NGTgZb
>>21
岩尾の部屋にターンテーブル置いてあったけど、普通にHIP HOP辺りじゃないかな。
2005/11/03(木) 13:00:27ID:HZtxzcGR
フォーリーブスの誰だったかはクリムゾンが好きで自分のソロの
LPで宮殿をカバーしてたよね。
2005/11/03(木) 17:08:34ID:cPeN44mg
>9
斉藤由貴は、20年位前あのかわいい顔で、「ゼップ」という言葉を言いはなった。
うわ、ハードロック聞くんだと思うと、大ファンになった。
27名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/03(木) 18:46:13ID:BjOxbtUw
どっかの写真でオヅラが自分の部屋にレッドのLP飾ってた。
2005/11/04(金) 07:34:31ID:XfHRXbTV
漫画家とかは多いな
2005/11/04(金) 11:28:01ID:SrxIiF7E
ジャンヌダルクっていうビジュアルバンドのメンバーがエマーソン好きらしい。
2005/11/06(日) 00:03:42ID:IJ1X0OPq
昔、なんかの雑誌で「新宿レコードは皇室御用達」みたいなこと言ってたな。
殿下が来られたのかな。
31名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/06(日) 15:53:41ID:yryhNwu8
誰も知らないかもしれないけど鈴木みその漫画「クソゲー戦記」には
ハルモニア公国やらエルドン王国やらアンジェという王女やらフループという女の子が出てくる
32名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/06(日) 16:20:28ID:yf/2s9BK
俺も人様の金で豪遊したい
2005/11/06(日) 20:17:05ID:0lhwM1wo
マンガ家ネタになってきたところで、
外園昌也・青池保子・川原泉がなぜ出ない!
と怒り心頭の俺40歳ガイル
34名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/06(日) 22:36:49ID:SugjeNHU
ピーター・バラカン
昔ソフト・マシンに居たそうだ?
35名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/06(日) 23:42:39ID:wGJZ0rvT
有名な話だけど、加賀まり子の声は
Pink Floydの来日公演ブートに記録されてる
2005/11/06(日) 23:45:34ID:zMCdRg/+
>>34
うそー!!
弟がビザンチウムにいたんじゃないの?
2005/11/07(月) 01:01:26ID:wRxps2jo
プログレ好きっつーより、いろんな音楽聴いてるって事だと思うが、加藤登紀子。
10年ほど前に函館空港で起きたハイジャック事件で、全国ツアー中だったお登紀さん一行が
巻き込まれた際に、元マグマのベルナール・パガノッティ/b(とその妻ナオコ)と
元美狂乱の佐藤正治/dsという強力なリズムセクションを帯同させていた事が発覚。
また自身のアルバムでスラップ・ハッピー「カサブランカ・ムーン」をカバーした事もある。

もひとつ、小説家だが貴志祐介。日本ホラー大賞とって映画化もされた「黒い家」では
主人公がピーター・ハミルを聴きながら朝飯を食うという変な描写がある。
38名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/07(月) 04:01:32ID:VWtrywB8
声優のゆうきひろ
2005/11/07(月) 07:16:19ID:rjMcyNzi
聴いた訳ではないがザ・ピーナッツがエピタフ(だったとおもう)を歌う
ライブ盤があるとか。何よりも演奏が素晴らしいらしい。
40名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/07(月) 13:56:59ID:16eajrFP
貴志祐介は「クリムゾンの迷宮」なる小説も書いてるしねw

あと桜玉吉の漫画「しあわせのかたち」にはクラウス・ノミが二回出てくる
2005/11/07(月) 14:23:15ID:TfdYEtsq
>>30
藤原ファミリーのご子息が学習院出身であることが間違って伝わったものと思われ。
今は知らないけど、昔は同校の学生証提示で割引があったんだよ。
2005/11/07(月) 15:03:47ID:V6VDlnvQ
TBSの初田穴がクリムゾンヲタらしいよ
2005/11/08(火) 00:20:09ID:n1OAlAPt
小説家なら法月綸太郎に尽きる。
「生首に聞いて見ろ」の各章のタイトルはすべてクリムゾン。
他に長編「再び赤い悪夢」短編「土曜日の本」てのもある。

奈良裕明。
「チン・ドン・ジャン」には、チンドン屋のギター弾きがスティーヴ・ハケットに
ついて語る場面がある。この人はマーキーにエッセイ寄せたこともあった。

大家、安部公房。
「カンガルー・ノート」の中で、主人公がピンク・フロイドについて延々語る
部分がある。
2005/11/08(火) 01:03:40ID:/zZ3Q4aQ
奈良裕明って、今でも書いてるの?
2005/11/09(水) 02:29:20ID:mmMmHU6z
ばらすぃー作の漫画「いちごましまろ」は背景にノイ!のジャケットとかが描いてあったりする。
2005/11/09(水) 18:06:26ID:jvfbHlxh
あれはロキノン読者だからプログレ好きっていうわけではない
2005/11/10(木) 00:20:37ID:EIarcX8X
>>45
あれはただのミーハー
いわゆるロキノン系の端くれ
2005/11/10(木) 11:53:04ID:1b/NkIDE
ラジカセで音楽聴いてる人でしょ、ばらすぃーって
2005/11/10(木) 21:38:09ID:bUU5aLwN
どうしてお尻評論家の山田五郎教授が出てこないのだ・・・
2005/11/11(金) 17:30:15ID:wpJZHp/S
あれもロキノン系ではないけど単なるミーハー
2005/11/12(土) 01:04:00ID:ti4T+4bF
いや、山田五郎は、プログレ少年だったことをカミングアウトしているぞ。
無類のプログレ好きだし、ギターもうまい。
2005/11/12(土) 12:50:44ID:Ei9PpLLe
「あのさあ。プログレの番組って、出来ないのかなあ」
ttp://www.usen440.com/58/guest/goro/hope.html
2005/11/12(土) 15:41:16ID:ChhAAoUV
お前らロキノン系の単なるミーハーと言いたいだけちゃうんかと
54sage
垢版 |
2005/11/16(水) 00:04:39ID:pZUL1Fzh
ミステリ作家はプログレマニア多い。有栖川有栖とか。

最近じゃ鳥飼否宇。そのまま「太陽と戦慄」なんて本がある。
短編集「痙攣的」の収録作は
「廃墟と青空」、「闇の舞踏会」、「神の鞭」、「電子美学」、「人間解体」。
2005/11/16(水) 00:22:40ID:FhPd8ju2
>>34
逆にプログレ嫌いだと聞いた事がある。
タルは1st以外はプログレだからダメとか
56名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/16(水) 00:47:25ID:19CqtrX5
>54,法月輪太郎もだよね。だって、クリムゾンの再び赤い悪夢をそのまま
タイトルにした本出してるもんね・・・
2005/11/16(水) 01:34:44ID:Y6mj2k05
だれだっけ?どっかの国の大統領でプログレとかアバンギャルドが好きで自分でバンドもやってたって人。
2005/11/16(水) 05:04:26ID:PMJn10Iu
チェコのハヴェル大統領は好きなようだけど、バンドもやってたのか?
2005/11/16(水) 05:52:33ID:REOHus4v
>>56
>>43
60名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/16(水) 16:01:54ID:w5ATdabg
>>9
斉藤由貴が、以前捜していた、左右の目の色の違う猫、
うちにいる。
61名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/16(水) 16:49:42ID:4oIMLjqi
>>55
カンタベリーやG&Cは好きだよ
クリムゾンみたいな深刻ぶってるだけのしょうもないのが嫌いなだけ
2005/11/16(水) 17:13:36ID:5eEzYLlY
>>51
今は好きじゃないって事だろ?
2005/11/16(水) 19:50:17ID:Ji/YWqW3
>>62

>>52
64名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/17(木) 13:34:33ID:PlNcblUu
今は広告屋みたいなことやってるけどプログレ上がりだったんだ
2005/11/17(木) 21:06:37ID:CVTPVZQo
山田五郎はサブカルとしてのプログレを消費するタイプかな
まあそれでもいいけど
66名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/18(金) 03:23:26ID:gx4qKi5X
ピーターバラカンは、坂本龍一に曲を提供したほどだよ。
香山リカ・斎藤環・和田秀樹あたりのサイコ系はプログレ好きそうな気がする
客観的に見て プログレが精神状況を一番把握してる音だから。
悪くいえば、一番精神病患者の脳の波長に近い音が、プログレぽいから。
2005/11/18(金) 03:29:59ID:casjCM6J
ジューシーフルーツのイリアがイエスかなんかのコピーバンドやってたんでしょ?
68名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/11/18(金) 05:03:48ID:gx4qKi5X
作家の川崎草志が、小説でELPを登場させる。
2005/11/18(金) 07:06:47ID:uzMDmGmQ
つ【永野護】
カンだのアトールだのアシュラテンプルだの。
2005/11/18(金) 09:57:39ID:9PjdvzAv
摩耶雄高は短編で「クリムゾンの21馬鹿」という表記あり。
もっともバルトーク好きが嵩じただけかも知れない。

あとフロイド関連でこの辺も
ttp://www.avis.ne.jp/~fancysc/column03.html
2005/11/18(金) 21:33:20ID:nC1YZLbV
ロッテのイスンヨプがクリムゾンファンときいたことがある
2005/11/19(土) 19:12:28ID:mwybuFpn
スンヨプはピンク・フロイドだったはず。
関係ないが、W32Sの辞書にピンク・フロイドが入っててびっくり!
2005/11/19(土) 19:42:01ID:NOYpAh3W
香山リカはインディーズの雑誌に執筆したりVocalもやってたし、プログレ程度
はデフォだろ
2005/11/20(日) 00:38:09ID:FnbWdWXi
丸尾末広はロジャーディーンがお好きらしい。
ディーンはミュージシャンじゃないかw
2005/11/20(日) 19:12:46ID:0mGbblDA
ビンセント・ギャロ、、、、は「有名人になったプログレッシャ」か・・・
2005/11/28(月) 06:00:25ID:uz7K3ss1
漫画家の『ジョジョ』シリーズ描いてる人は、キャラによくプログレ系の名前付けるよな

オレあいつ嫌いだけどw
2005/11/30(水) 20:10:10ID:0EKL/Vm3
宮台しんじだな。
ヤツはファウストだそう。
2005/11/30(水) 20:13:21ID:0EKL/Vm3
A・ブッチャーも忘れずに。
2005/12/01(木) 03:20:06ID:r8i1vh3k
恩田陸の小説に「月の裏側」というものがある。
英語表記もつけてあり、ずばりThe Dark Side of The Moonと
なっている。
2005/12/01(木) 22:55:31ID:WiNS+DY5
>>76
荒木はプログレ限定じゃないよ。
2005/12/02(金) 22:13:20ID:+vil9Lpa
>>79
恩田陸「ライオンハート」はKate Bushだしね。

なんか作家と漫画家ばかりだが。

森博嗣はジェネシスファン。
いろいろ逸話あるけど一番わかりやすいのは「六人の超音波科学者」("Six Supersonic Scientist")。
Supper's Readyの歌詞からとられてる。
2005/12/03(土) 17:29:24ID:9OBiL40o
大友の童夢はタイトルを頂戴しただけだっけ?
83名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/03(土) 20:39:46ID:1aUNN1bl
しろみかずひさは真性クリムゾン狂
84名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/03(土) 21:22:09ID:1aUNN1bl
>>82
「ファイヤーボール」「さよならにっぽん」のようにタイトルだけのような気も

短編「Electric Bird Land」に宮殿LPが小道具で登場したけど
絵的にインパクトあったから採用しただけとかで
クリムゾンに特に思い入れは無いみたい

プログレよりウェザーリポートや古今亭志ん生が好きだったと思う


85名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/04(日) 15:33:12ID:KxqV5leS
とりあえず大槻ケンヂ。
著書でいろいろプログレについて語っている

って今更言うまでもないか
2005/12/04(日) 15:59:29ID:TifRPr3j
なんか有名人っていっても挙げられてるのは小者ばかりだな・・・
2005/12/05(月) 10:31:07ID:o7B3aLCI
エロ漫画家の風船クラブという人が
「私の奇妙な教育法について」とかいう題名をつけたりしている
2005/12/07(水) 02:16:23ID:NrarjcOs
>>86
プログレが好きで好きでたまらない人間が大物になれると考えてるなら
認識を改めろ
89名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/09(金) 18:49:52ID:Py6bBUGx
俺10年前くらいまでよく演劇を見てたんだけど生瀬勝久が好きなジャンルはプログレって挙げてたのを覚えてる
2005/12/09(金) 18:57:26ID:djFAlHTo
旧名はプログレッシヴだったもんな。
2005/12/10(土) 09:40:47ID:IuUv1pDq
NHK−FMの番組でコバさんがイタリア留学中にリック・ウェイクマンのアルバムを持っていった
って今週の火曜日に言ってた。プログレがかなり好きみたいだ
92名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 13:52:28ID:+lduC2uF
ZAZEN BOYSってプログレッシャー?
93名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 14:50:19ID:kIJWb9uY
この前のいいともでインド音楽の話になって
タモリ「イントロが長いんだよ。10分経ってから歌が始まったw」
ひととよう「プログレみたいですね」
94名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 18:26:48ID:6blAFVYh
小室哲哉
95名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 21:09:48ID:F7Z8AK1f
ゲーム音楽作ってる人ってプログレファン多そう。桜庭とか
2005/12/10(土) 21:12:47ID:FRmfP3S2
>>95
桜庭はプログレファンというか、自分でプログレ(デジャブ)やってたしな
97名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 21:23:14ID:M7kSt7e5
ベタなところでハドソンの高橋名人
98名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 21:25:20ID:M7kSt7e5
野田聖子。好きなアルバムにELPを挙げていた。
2005/12/10(土) 22:33:16ID:0KdxdlLQ
>>97
そうなの?
この前十年ぶりくらいにTVで見たけどスキンヘッドだった。
でも変化したのは髪形だけで見た目は若々しかった。
2005/12/10(土) 23:25:32ID:bVlw+Hpy
>>92
昨日変拍子の曲をやってた人たちだね
101名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/10(土) 23:54:02ID:FWwqUBc9
>88
ほんとだ 言われてみると プログレ好きって 大物いないなあ

ユーミン → プロコルハルム、クリムゾン はどう?
2005/12/11(日) 01:13:25ID:i/yySxp4
>>99
プログレ、特にマイク・オールドフィールドが好きだと言ってた
2005/12/11(日) 01:27:02ID:XZRLhmMs
小泉純一郎の選曲によるCDがエルヴィス、モリコーネと出たから
次はイタリアン・プログレで頼んますわ、BMGさん
2005/12/11(日) 12:25:55ID:eUgNM1B5
桑田佳祐・桜井和寿もプログレ愛好家
プロデューサーの小林武史もプログレ愛好家
2005/12/11(日) 18:29:19ID:EKpLr5sX
V・ギャロはブランキー聞いて野菜君に「これはプログレだね」っていってたよ
2005/12/12(月) 21:11:14ID:q8mpj7mH
小林武史もそうだったんか
2005/12/13(火) 16:00:33ID:dmfvLUl3
清水信之
108名無しがここにいてほしい
垢版 |
2005/12/21(水) 16:30:20ID:++MjJqjv
中村梅雀が学生時代ベースでEL&Pやクリムゾンを弾きまくってたそうな。ヨヨヨイヨイ!
2005/12/21(水) 21:29:10ID:aZH0YOd6
思うんだが。

フリップやウォータース、ビルブラやエマーソンやガブリエルやフィルコリやウエイクマンやスクワイア、ハミルやワイアットやミネアやシンクレアやヴァンデやヴァンゲリスやフローゼやゲッチングやプレモリやアルテミエフ、あたりの超有名人は、

プログレなんて別に好きじゃないんじゃないだろうか。
2005/12/22(木) 02:33:30ID:lqaycksy
>>109
少なくともプログレを演ってる自覚は無さそう。
むしろ嫌悪してる人も多そう。
2005/12/22(木) 12:34:33ID:i/r5D3mF
1リスナーとして聴いてる音楽は絶対プログレじゃないと思う
2005/12/22(木) 14:01:27ID:LGh7h92E
VanderがSteely Danとか聴きながら「なごむなー」とか言ってたらビビるよ。
2005/12/22(木) 16:24:11ID:KH1SmduN
>>100
すげー下手糞だったな
2005/12/23(金) 03:31:34ID:KJU1qc8E
秋篠宮殿下
2005/12/23(金) 07:50:17ID:YykEuluZ
ほんとかね?
2005/12/23(金) 15:00:32ID:CzJSM0Bk
宮家の誰かが宿レコ行ってフロイドかなんかに嵌ってたのは確か。
2005/12/23(金) 23:27:31ID:dGdAt8M2
>>104
桑田はいつだったか企画モノライブでブリティッシュ特集やったが、
その中でクリムゾンキングを唄ってた。

そのときの模様がめざましテレビかなんかでやってた。
そのディレクターはプログレ好きだなと思った。
2006/01/03(火) 02:44:26ID:9lsXKbfX
>>104
一回歌っただけ触れただけで何でもかんでも愛好家にすんな。
2006/01/03(火) 02:52:27ID:jWetOb03
クレイジーケンバンドのギタリストの小野瀬雅生はガチ。超ガチ。
既にAppleのサイトから消されてしまったが、こんなプレイリストを挙げてた。
-------------------------------------------------------
CRAZY KEN BAND's Playlist #1 “新規のっさん” by Masao Onose
オープニングは楢山節三連発で。まずはオリジナルで寺内タケシの「楢山節考」。あとは
原作を書いた深沢七郎さん本人が歌ってる「楢山節」。その後はシタール三連発。そっからは
プログレだのなんだのがごちゃまぜになって。「Dixie」をベース一本でやってるやつと、
あとは…ベートーベンの「第五」ですね、ディスコアレンジの(笑)。最後はイタロプログレで
終わりましょう。とりあえずこれを聴いてリラックス。

楢山節考 / 寺内タケシとブルー・ジーンズ [幻の名盤解放歌集*キング編]
楢山節考 / Jim O'Rourke [昭和レジデンス / 赤盤]
楢山節考 / 深沢七郎 [楢山節(祖母の昔語り)]
Get Up / Badmarsh & Shri [Indo Mania]
Up, Up & Away / Rajput & The Sepoy [Incredibly Strange Music]
Mather / Dave Pike Set [Talkin' Jazz Vol.2]
Peaches En Regalia / Frank Zappa [Hot Rats]
Birds Of Fire / Mahavishnu Orchestra [Birds Of Fire]
Red / King Crimson [Red]
Maggot Brain / Funkadelic [Maggot Brain]
Pavane For A Dead Princess / Deodato [Deodato 2]
The Things You See / Allan Holdsworth [i.o.u.]
Dixie / jeff Berlin & Vox Humana [Champion]
A Fifth Of Beethoven / Walter Murphy & The Big Apple Band [Rock Instrumental Classics Volume 3 : The Seventies]
The Mountain / Premiata Forneria Marconi [The World Became The World]
2006/01/03(火) 13:34:20ID:xAatetCI
まあユーロロックプレスにインタビュー載った人だからねえ。
2006/01/05(木) 11:19:31ID:DL2FMyh4
リラックス?!
2006/01/11(水) 23:31:26ID:jtW0/SB3
小室哲哉の高校時代のバンド名はELPイミテーション
2006/01/12(木) 01:21:14ID:CsCCmyFB
>>122
小室は転びプログレだから
当板的にはいなかったことにするのが吉。
2006/01/12(木) 14:43:58ID:17CTXese
NHKの正月の番組、カルロスゴーンはフロイド隙でよく聞いてたとさ
125名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/01/13(金) 15:29:49ID:PLy8BlsG
秋篠宮殿下は浅川マキのファン
2006/01/13(金) 17:52:15ID:sYsx2KWZ
>>4
この前初めて知ったよ。
彼は昔R.P.O.というユニットでポップなアルバムを出してた。かなりシビれる曲も入ってる。
127名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/01/13(金) 22:41:16ID:LnaY/xsg
ELPが好きだから…と挙げている人がいるが、ELP全盛時は日本での人気が凄かった。最近でいえば、あまり洋楽聴かない人でもボンジョヴィやエアロやU2の名前くらいは知っているようなのと同じような感じで有名で人気があった。
だからその人たちは単なる洋楽ファンかもしれないことをお忘れなく。
2006/01/13(金) 22:59:17ID:2Vm0iLCY
「単なる洋楽ファン」のフェイバリット・バンドの中に
我々がふつう「プログレ」って呼んでるバンドが入ってるなら
スレタイの趣旨から言ってぜんぜん問題ないんじゃないすか?
2006/01/13(金) 23:50:17ID:JTN1k6qd
>>128
70年代前半にリアルタイムで4大バンドを好んで聞いていた人でも、
それ以外のプログレバンドには深く突っ込んで行かなかった人も多い。
そういった人達は当時の洋楽の流行としてプログレに接していただけであって、
コアなプログレファンから見たら普通の洋楽ファンと大差ないと思える人も多かった。
という事を>>127は言っているんじゃないかな?

俺もそう思う。
特に50代以上でフロイドが好きだった、ELPが好きだったというような有名人は
この手のオールドロックファンが多いと思う。(全部が全部じゃないだろうけどね
130名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/01/14(土) 05:46:31ID:0907RDut
ウチの上司がそのクチだ。
昔は洋楽をよく聴いた…EL&Pやイーグルスが好きだった、と言ってた。
プログレというジャンル名も知らない、単なる洋楽ファンである。
2006/01/14(土) 06:14:08ID:nhC38vPX
>>130
>EL&Pやイーグルスが
あー、その気分よくわかる。
2006/01/27(金) 18:43:18ID:HmJkZegR
で、何が好きか突っ込んでみると展覧会の絵とホテルカリホルニワだけだったりする
2006/02/06(月) 20:46:17ID:/aytOTWt
別のスレに書いたけど、芥川賞をとった作家、絲山秋子さん。

デビュー作のタイトルが 「イッツ・オンリー・トーク」
立ち読みで斜め読みだが、主人公が車の運転しながら、クリムゾンを
聴いているシーンがあるうえに、最終章のタイトルが「クリムゾン」で
フリップとブリューがギター弾いているところを脳内再生するエンディング。
134名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/02/12(日) 20:07:17ID:Jdy/1YkU
立川志之助がフロイドが好きでバレエまでわざわざ見に行ったって話しをラジオでしゃべってたよ。
2006/02/12(日) 23:07:53ID:vH2Ysf3C
>>116
三笠宮寛仁殿下でないか?
オールナイトニポーンのDJやったこともある。
2006/02/12(日) 23:56:20ID:UIOVW6He
まあ、皇族だからって
普通の人と変わらんつーことだな。

こないだ皇室を離れた某人妻は
筋金入りのアニヲタだって話も有名だし。
2006/02/13(月) 00:04:00ID:BakUJSYQ
なんてったってSP付きでコミケに来た人だもんね
それに花嫁衣裳はどう見てもクラリス
2006/02/13(月) 01:25:12ID:Saa+TE/X
山田五郎はミュージカル、トミーの宣伝番組でもプログレ好きの話をしてた
2006/02/26(日) 16:10:10ID:7NlVGWqO
みうらじゅん

今日のJ-WAVE 2:00〜4:00「GOLDEN TIME」が
みうらじゅん選曲のプログレ特集だった。

YES 「ROUNDABOUT」
PINK FLOYD 「原子心母」抜粋
を掛けた。

KING CRIMSONも掛けたことあり。
2006/03/02(木) 22:09:58ID:OGa6Wq5+
アルフィーの坂崎
141名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/08(土) 11:38:09ID:0IW74CBS
内村光良

好きなバンドに「オメガ」を挙げている。
ポケビでは手の怪我を気にしながらキーボードを弾く
K.エマーソンのモノマネまでしてた。
142名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/08(土) 22:09:42ID:CrMSAiz8
今年の芥川賞作家絲山秋子はクリムゾンファン。
と言っても、エイドリアン・ブリューのいるクリムゾンだけど。
143名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/09(日) 05:20:25ID:XZHzmJrz
大槻は当然デフォなんろだけど

筋少初期の頃ライブの客煽りで普通Say Yeah!とか言うところなんだけど

大槻 マイク・オ〜〜ルドフィ〜〜ルド!!
客  キャー!!

大槻 タンジェリン・ドリ〜〜ム!
客  キャー!

てな感じでした。
ライブのMCでも女学生相手にプログレをずっと語ってたなぁ・・・。
144 【progre:36】
垢版 |
NGNG
(・ω・)ノシ
2006/04/16(日) 20:57:36ID:dYYLMXs3
法月綸太郎
146名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/18(火) 03:06:21ID:3xbRtQ6B
山田五郎さんのラジオ番組のコマーシャルのバックで
ELPのホウダウンを音階替えて流していたような。。?
2006/04/18(火) 15:10:37ID:YKuR0Fx7
hoedownはコープランドがオリジナルじゃなかった?
他にもカバーしてる人がいるし。
でもプログレは好きなんだろうね。
2006/04/18(火) 18:53:32ID:5lrkpYfZ
・トヨタ自動車のネーミングは「プログレ」「イ・プー」など
好きもんがいると思われ。その他、車のCMソングはユーロ・ロック系が
何故か多い。

・エロアニメ「BIBLE BLACK」のスタッフで制作された新作は「Discipline」
2006/04/19(水) 00:52:57ID:JnpHceYs
>>147
コープランドと言えばスチュワート…じゃなくて
庶民のファンファーレもそうだったよな。
2006/04/19(水) 01:10:54ID:SdgAS5xk
>>148
トヨタ「ヴェロッサ」(予想通り売れなかったね)のCMでは21世紀馬鹿流れてたね。
「トヨタ「ヴェロッサ」CM使用曲」って帯に書かれてCD売られていて笑った。
151名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/20(木) 01:28:46ID:YTK7l4Gj
ブレア首相は、学生時代、プログレバンドを組んでいたんだぞ。
2006/04/20(木) 19:23:39ID:3OyB930W
自主盤を99枚プレスしてたりして。
2006/04/21(金) 23:25:29ID:i1yQDsn+
作家系たくさん出たが
なるべくここまで出てない逸話をつけてまとめ

島田荘司・・・マイルス、後期ビートルズ
綾辻行人・・・クリムゾン、イタリアプログレ(イタリアンホラー好き、ゴブリン)
法月綸太郎・・・後期クリムゾン専門(いろいろあるが、トマスディラン引用、
麻雄雄嵩の推薦文に偉大なる詐欺師、後書きにロバートフリップへの謝辞)
歌野晶午・・・初期クイーン(作品内にフレディマーキュリーモデル人の物登場、ほか多数)
プログレ全般(ロシア、ベルギーなど広め)
麻耶雄嵩・・・クリムゾン、バルトーク、ストラビンスキー
森博嗣・・・初期ジエネシス(院生時代の自作プログラム名がSUPPER'S READY)
浦賀和宏・・・テクノ、クラウトロック、環境音楽、現代音楽系
2006/04/22(土) 23:29:11ID:gNLVTYKg
殊能将之・・・ってXTCはプログレ扱いじゃないかw
155名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/26(水) 20:09:40ID:wmfO0Td1
eclips  つづりOK?という自動車もなかったですか?
フロイドの曲とおもた。車 もうないかも。
156名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/26(水) 21:33:18ID:Sm+QAcr8
あたしとジョージとタイゾーの三人で、
大乱交パーティーを催したいわ〜!
ジョージとタイゾーに輪姦されて、
全身に2人の体液を浴びるの〜!

もし、あたしにマンコがついていたら、
そこへ二人の肉棒を同時にブチ込んでほしいわ!
二匹の淫龍があたしの神聖な肉穴で乱暴にうごめくの〜!
ジョージとタイゾーは快楽に溺れたケダモノとなり、
汗だくになって一心にピストンを打ち続けるのよ!
窮屈な穴の中でジュップジュップと卑猥な音を立て、
雄の威信をかけた肉欲合戦を繰り広げる淫龍たち…。
そして、大量のスペルマをあたしの肉奥に注入し、
二つの種子があたしの体内で競泳するの!
どっちがあたしの種玉と結合するかしら?
まだ21歳の若いジョージの五輪種子?
それとも繁殖力の強いタイゾーの代議士種子?
まあ、あたしはどっちの子を孕んでも構わなくてよ!
ところで、三つの遺伝子が組み合わさることってあるのかしら?
三人で一つの愛の結晶を産出できたら最高ね〜…神秘的!

でも、分娩するのはイヤ!痛いのはご免よ!!
157名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/26(水) 22:56:22ID:dFR5wklp
キモス
2006/04/27(木) 00:58:09ID:80Z2ApzR
>>155
単なる普通名詞のネーミングで
「関係あり」と強弁するのは無理がある。
2006/04/27(木) 23:49:47ID:76cQJljh
>>155
エクリプスは、三菱の車だね。アメリカで作っていたみたい。
でも、158に同意だな。

カシオのGショックがブームになって、限定ものをいくつも出していた頃、
「エピタフ」というモデルがあったが、これぐらい通常の商品に付けにくい名前なら
ガチと言えるだろうけどね。
160名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/28(金) 13:45:17ID:n8rzmhrL
長澤まさみってキングクリムゾンのファンだよ
161名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/28(金) 13:47:25ID:n8rzmhrL
長澤まさみってキングクリムゾンのファンだよ
2006/04/28(金) 14:10:30ID:uo1erZRY
萌えたー!
まさみのソースって何処から?
2006/04/28(金) 14:37:05ID:Waagk4a/
それは無い
2006/04/28(金) 14:40:43ID:RKBOXiYE
松井
165名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/28(金) 17:44:15ID:7n4+wBDX
>>153
ミステリー作家ばかりだね
単に年齢的にロック世代ということなのかね
2006/04/28(金) 17:47:54ID:BxqHOqGQ
ロナウジーニョ
167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/04/30(日) 11:03:37ID:H0cwv6dk
小室哲哉はyesの大ファン
プロデュース業で売れなくなって、プッツン来て、TM NETWORKを再結成させて、その勢いで
「メロトロン使いまくるプログレ作る!」と息巻いてインディーズでアルバム作ったから。
ちなみにそのアルバムは"Major Turn-Round"でございまして、表題曲は30分超の壮大な曲w
音楽性は凄いけど……売れるかこんなものw

>>26
いやいや、斉藤由貴の趣味は相当なもんだぞ。なにせ筒井康隆(ブラックジョークの大家)
の文庫本のあとがき書く位だからな。

2006/04/30(日) 23:49:38ID:TSXV4W0K
>>167
小室に関しては、30年前には
「プログレ好き」だったのは間違いないが
初期TMNのライブあたり見て感じたのは
商売上の理由で、プログレを利用してる、と。

あの、純粋な高校生はどこに消えた。
2006/05/01(月) 22:34:38ID:5poL/xy+
>>168
小室の知り合いなの?
2006/05/01(月) 23:09:11ID:XYqPQZHR
>>169
小室は高校生の頃にEL&Pの同人誌というかファンジンみたいなものを
作っていて、そのことはプログレ界隈でも割と有名なので、きっと
その中の記事について言っているのでは。

俺もコラムだか表紙だかの画像を見たことあるな。
2006/05/02(火) 13:42:03ID:4vMDHv9A
アニメ会社GAINAXの摩砂雪
172171
垢版 |
2006/05/03(水) 18:01:07ID:FazxkdFG
↑すみません、摩砂雪じゃなくて鶴巻でした
173 【progre:300】
垢版 |
NGNG
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2006/08/19(土) 07:09:32ID:fQdSZY3O
スガシカオが以前自分のFM番組でイエスのラウンドアバウトをかけてた。
完奏し終わった後も、「すごいカッコイイ、最高!」と賞賛していた。
2006/08/19(土) 16:32:47ID:kcuW27e2
スガシカオは昔ノイズバンドをやってたらしいね
2006/09/06(水) 08:58:40ID:boghaqUi
ラッキィ池田
東京MXTVの夕方番組「5時に夢中!」にゲスト出演時
「僕はプログレッシブロックと言うのが好きなんですけど、
小室さんと逢った時に音楽談義になりましてキースのいたELPやナイスの話題で盛り上がったんですよ。
で、趣味が一緒ですね!と言ったら露骨にガッカリした顔されちゃいましたよ。」
で、中でもキースが好きでELPやナイスと
2006/09/09(土) 06:37:33ID:pVtmAgwL
>>176
てことは、青山ちはるもプログレファンか?
2006/09/12(火) 21:48:53ID:qbm4o6Ir
>>174
彼は非常階段のファンらしいからな
2006/09/16(土) 02:10:08ID:dnZGvXZ5
【レビュー】"iTunes 7"を徹底検証 - 噂のあの機能はどうよ? (2) 目玉はコレ、「Cover Flow」 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/15/itunes/001.html

有名人とは言いがたいが

恥ずかしながら筆者のサウンドライブラリ(いわゆるプログレとAORに偏っている)を例に
紹介させていただくと、イタリアのプログレ3大バンドと称されるArea、Banco、P.F.M.に
ついては、代表作とされるアルバムのアートワークは一通り入手できた。Arti e Mestieriは
ないが、Maulo Paganiのソロ第1作やLe Ormeの4thはあったりするので、基準はよく
わからない。イギリスのプログレ5大バンドことEL&PとGenesis、King Crimson、Pink
FloydとYesについては、1枚もヒットしなかったCrimsonをのぞき、代表作はほぼ
コンプリート。フランスのMagmaとAsia Minor、オランダのFocusもかなりの枚数を
入手できた。ちなみに、四人囃子や新月といった日本勢は全滅。
2006/09/26(火) 23:01:24ID:Y5xKr0Du
俺もそれ書こうと思ってたけど、十日前の記事だったのか。さっき初めて読んだ
2006/09/27(水) 17:02:14ID:J4NpCHIW
面倒だから試してないが、ショップの国を変えれば入手できるのかな
2006/10/04(水) 19:16:24ID:d/l8IVBb
小室哲也とキースって雑誌で対談してたよな
2006/10/04(水) 23:44:40ID:sD9AhzIt
対談というか、インタビュアーが小室だったっけ

でも「あなたがいなければ」ミュージシャンになっていなかった!」
みたいに、熱くアピールしていたね。
2006/10/25(水) 13:50:20ID:2pQFnOKB
ピンク・フロイドのステージデザインしていたチームのサイトを見たら、
ミスチルとユーミンの名前が見えた。
ミスチルは「Atmic Heart」なんてアルバムを出しているし、
「深海」はEchoesだな。
2006/11/01(水) 07:41:36ID:Sgarr5n3
小倉智昭のラジオ聞いていたら、僕はプログレが好きでといってて、
その日のゲストの外国のバンドが新宿にいったと聞くと、新宿レコードとかもいってみた?
とか聞いてました。
186名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/01/28(日) 18:19:45ID:51rePD6U
中原昌也とか?「有名人」のカテゴリーに入るかどうか分からないが。
2007/02/12(月) 22:35:30ID:Ijc8+1Gl
えのあきら(エロ漫画家)
作品中にスティーブ・ヒレッジのアルバムが…
2007/02/25(日) 20:05:01ID:wfmI15Va
>>66
香山リカはプログレは知らないが
カエターノ・ヴェローゾなどのブラジル音楽好き
テクノポップも好きらしい
ユリイカ誌のカエターノ・ヴェローゾ特集号より

プログレス好きといえば巽孝之、滝本誠(柔道じゃない方)
ビンセント・ギャロ 松山晋也
2007/02/25(日) 20:15:46ID:wfmI15Va
>>136
彼女は普通にアニメ好きではなくて筋金入りのアニオタなの?
凄いわけ?

立川直樹はプログレファン
190名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/02/25(日) 20:31:21ID:wfmI15Va
大鷹俊一
191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/02/26(月) 01:15:42ID:WW6lVvsg
これはちょっと違うかな、上野樹里はジャコパストリアス聴くってさ
192名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/02/26(月) 01:22:49ID:9pe7QaVN
5大聴いてるだけでプログレ好きって言えるの?。
せめてPFMやソフツぐらいの名前が出てくれば「おっ!こいつ結構知ってるな・・」ってなるのに。
2007/02/27(火) 15:55:37ID:vdS0LGv5
>>189
同人界隈では有名
2007/02/28(水) 03:39:17ID:t3C4CvQH
>>189
つかお前。
何で、1年前の俺の書き込みにレスつけてるんだよ。
亀なんてもんじゃねえぞ。
驚いたじゃねえか。
2007/02/28(水) 08:55:52ID:uolnqSEU
小野島大
196名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/07(水) 01:12:15ID:0wP5WEM0
>>192
そういうこと言ってるから、プログレ聴いてる奴がバカにされるというスレが立つんだよ。
197名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/07(水) 04:49:38ID:JVrd6zYx
デーモン小暮は自分が選ぶアルバムベスト3にキングクリムゾンのUSAを上げていた。
198名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/07(水) 19:19:24ID:1k4PDc4r
大友克洋はエマソンあたり聴いていても不思議はない。
199名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/08(木) 01:01:43ID:smlMOAmK
NHK森田アナ。 恋に落ちたらの小林明子はハウマニア
2007/03/09(金) 09:58:48ID:HWAJTm1q
数学者の秋山仁
NHK教育の高校講座数学基礎で
「音楽と数学」というタイトルだったので、音階と周波数の関係とか解説すると
思ったら、最初に「リズムと数学」というテーマで○分の○拍子の解説を始め
ゲストのエレクトーン弾きのおねえさんに6/8と3/4の違いの解説をさせて
「アメリカ」を演奏させていた。
(6/8と3/4が、かわるがわる出てくる)

EL&Pがアンコールで演奏しているのは拍子変えてるんだね。
2007/03/09(金) 10:04:27ID:NvbQg4O9
>>200
なんで「アメリカ」からプログレまでつなげるんだよ。
もしかして、ウェストサイドストーリーを知らない人か?
202名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/10(土) 02:49:08ID:TT22zXfb
浜崎鮎美
203名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/03/10(土) 22:42:09ID:QzfesYS5
磯野波平
2007/03/21(水) 20:29:53ID:BoLSdZQM
アコーディオン奏者のcoba(小林靖宏。)
205名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/24(火) 05:28:43ID:YdFVdrdb
AV女優の真夏かがり。
マグマ、PF、ソフツが好きだそうだ。メタルも聴くらしい。
自らメタラー巨乳AV嬢、プログレッシャー巨乳嬢と名乗るほどww


ちなみにバストは103cm、Iカップ。(;´Д`)
206名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/25(水) 00:40:21ID:C23Et+pG
オフィシャルのブログが凄いなww
207名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/25(水) 02:05:56ID:5CXz1lfg
AV女優の真木あんな
シド・バレット、フロイド、クリムゾンが大好き
カラオケでよく歌うのはエピタフとスターレス
2007/04/25(水) 02:09:58ID:tjB/IOaL
http://www.deeps.net/html/maki/photo.html

これが何か?
どんな声なんだよ

どこか有名なところがあるのか?
2007/04/25(水) 02:13:31ID:tjB/IOaL
上の
http://www.gas-web.com/official/kagari/photo.html
にしてもだ
あーあ
ため息しか出ないぜ
肉の塊でしかないしな
なんら音楽が浮んでもこない

メタル板なら絶賛されるかもな厨釣るならあっちだ
210名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/27(金) 16:51:45ID:FcP02Cc3
でも目の前で裸になられて「SEXしよ?」って迫られたら、お前ヤるだろ?。
2007/04/27(金) 20:06:28ID:hDI92e8t
目の前で裸になられて「プログレ聴こ?」って迫られたら?
2007/04/28(土) 07:40:05ID:Xb/7l+JT
>>210
そんな痴女はお断り。
213名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/04/28(土) 13:45:05ID:5cwutn7Z
>>212
またまた〜〜〜ww m9(^Д^)
2007/04/28(土) 15:28:20ID:jdH+7es2
据え膳食わぬは──
川柳ってプログレじゃね?
2007/04/28(土) 15:40:21ID:rouYP/uq
漫画家のkashmir

登場人物にマグマTシャツやらカンTシャツ。
サイトでやってるCD評はテクノ、ポストロックに混ざってプログレがちらほら。
2007/04/28(土) 16:32:46ID:HTcZGyy+
漫画家なら一応この人を
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/old041903.jpg

阿部ちゃんのところはコラだが、左下隅のコインに注目
この名前は元からありました
2007/04/28(土) 23:29:54ID:ILK61CUM
まあ、荒木飛呂彦の場合はプログレと言うより
洋楽を無節操に取り込む中に、たまたま
プログレ関係の用語が紛れ込んだだけだろ。

漫画家といえば、ひろもりしのぶ時代の
みやすのんきあたりの方がよっぽど。
2007/04/29(日) 01:20:44ID:EIJZOczf
ローリーは隠れプログレマニア(本人はロックンロール野郎のイメージを壊したくないので否定してるっぽい)
普通にイエスのアルバムとかで2時間話せるタイプ。
2007/04/29(日) 01:39:23ID:a/6S1v6T
>>217
> まあ、荒木飛呂彦の場合はプログレと言うより
> 洋楽を無節操に取り込む中に、たまたま
> プログレ関係の用語が紛れ込んだだけだろ。

クリスチャン・ヴァンデは「プログレ用語」なのか…?
2007/04/29(日) 11:25:08ID:oCEGhVYM
一夫多妻制の毛むくじゃらの野蛮人のことを
この界隈ではクリ………とフツーに呼ぶが?
221名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/05/11(金) 05:54:03ID:Z/lL9e2A
作家の川崎草志。小説の中で主人公が「カーステレオでELPを聴いてうんたらかんたら」みたいな箇所あり。あまりに具体的過ぎる。
2007/05/11(金) 09:23:54ID:u5AmOhf7
現在とくダネでオズラの紙ジャケコレクション100枚紹介中。
エルビスやストーンズに混じってクリムゾン多数発見。
2007/05/11(金) 10:38:33ID:s4jKJ9aC
キャプ画像うp!
2007/05/25(金) 22:58:29ID:CiJ9V8/x
>>217
本人はプログレッシャーらしいよ。
キャラの名前につけてるバンドは
好きなものをつけてるわけじゃないらしいけど。
2007/05/25(金) 23:25:07ID:97+mPZDR
というか、プログレ好きというのを隠そうとしてるね、荒木
ヴァンデなんて普通に読んでたら気づかないよ
2007/05/26(土) 11:40:23ID:CFi8DRWW
荒木がプログレ好きってある意味ハマりすぎだよね
過剰なものへの偏愛っつーか
2007/05/29(火) 01:17:59ID:WIx6V3WO
>>216
うわー、こまけーw
2007/06/09(土) 02:22:28ID:RHmBc9ox
アイドルの椎名へきると言う人はキングクリムゾンその他プログレが好きなんだそうです
229名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/06/10(日) 13:07:23ID:yLAiCXF9
へきるはどっちかというとメタルだろ?
ホワイトスネイクとかドリームシアターが好きなはず。
2007/06/10(日) 18:06:15ID:w9p1iSTM
つーか今40以上の洋楽ファンって別にプログレとかジャンル意識せず普通に聞いてたからね。
231名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/06/10(日) 20:38:49ID:sUYyCiil
長州力
232名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/06/11(月) 02:05:54ID:IMntDAL2
埴輪雄高   対談でタンジェリンドリームのリコシェを絶賛してた。
2007/06/11(月) 18:17:04ID:SK3kxsdZ
>>229
以前テレビのインタビューで言ってたんだよ
クリムゾンとかイエスが好きだって
構築的なのが好きつう文脈だからメタルにも触れてた気もするが忘れた
2007/06/14(木) 13:06:56ID:XcEt5pRK
岡ちゃんこと岡田武史
高校生の頃ピンクフロイドのLPをよく聴いてたんだって。
2007/06/15(金) 01:43:05ID:ZhWEtti3
>>233
へきへきー
2007/06/15(金) 03:59:51ID:X4yjWkgv
>>229
昔のマイアングがへきるにかなり似てたな    外見が
237名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/06/18(月) 15:04:55ID:iU1uCXgZ
V6の岡田。
大のCAMELファン。
2007/06/18(月) 22:13:41ID:OxxMizXu
>>237
なんか想像できねえな
2007/06/18(月) 22:41:11ID:WKfqNFrE
>>237
もし本当だったら何か好感持ってしまう
2007/06/21(木) 21:51:58ID:usYk/DEi
今日4時からNHK-AMのラジオ聞いたヤシいる?
ゲストの作家がELPの特にキースの大ファンだったってことで庶民の
ファンファーレをかけていた。ひさびさにラジオでELP聞けて感激したお
いつも聞いている曲なんだけど新鮮にかんじたもの
でも残念ながらゲストの名前ききのがしたorz...
2007/06/21(木) 23:06:45ID:p3RAMIG+
>>240
この番組?
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-06-21&ch=05&eid=65192
2007/06/22(金) 21:57:37ID:vbIBsobd
そうです。d。でも知らない作家さんでした。。。
2007/07/29(日) 21:15:17ID:gOG0vfT8
ewthwetetjn




,ry,yu



tem,et,t



dhfgh


ygfnrnewrnrwe



bnbgnbwdgbn




nwrynwyrn





244名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/08/01(水) 20:08:12ID:URygCSmY
プログレかどうかは微妙だけどオダギリジョーはザッパ好きみたいよ。
2007/09/07(金) 00:07:55ID:uDYH+yyZ
みうらじゅんはピンクフロイドとかタンジェリンドリームを聴きながら
お香を焚いて瞑想したりしていたらしい。全然時間が経過しなくて暇で
親にゴハンやで〜って声掛けられてしまい悟りを開けず終いだったとか
246名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/09/24(月) 08:48:39ID:bjrc2UOG
故バンバンビガロ
247名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/09/24(月) 09:36:17ID:RK7xLxMW
俳優・西村雅彦。自分のCDで21馬鹿を唄ってる。
2007/09/25(火) 20:53:57ID:tXgI6wUL
>>247
そんなものまで買ってるのか。ソンケーするぜ。
2007/09/27(木) 20:01:59ID:hhw5yQZI
月刊プレイボーイでジャンル別三大ギタリストなんていう特集記事が載っていたの
で書店で立読みしたところ、プログレ担当のライターが>>4で書かれている高島兄だ
った。業界的にも認識されているんだと納得。
2007/09/27(木) 23:26:06ID:gs9zlxhr
>>249
高嶋兄といえば、この板で専用スレが立ってるくらいの筋金入りだけどな
プレイボーイの件についても既出だし

スターレス高嶋
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1169017999/
2007/09/29(土) 00:56:23ID:0Nlac1hw
>>248
俺も買った。ブックオフで100円。
252名無しがここにいてほしい
垢版 |
2007/11/02(金) 22:53:12ID:3w9ICfmh
ビダンというファッション雑誌の最後の方のページに水嶋ヒロが音楽を紹介しているところがあるんだけど、そこでプログレっぽいという言葉が使われている!
ここで言うプログレとは70年代の本家プログレを言うのかそれともドリーム・シアターなのか。
2007/11/03(土) 09:22:24ID:RcUVafc2
有栖川有栖
2007/12/04(火) 18:54:17ID:krvSj5KZ
作家の石田衣良
最新作「目覚めよと彼の呼ぶ声がする」の表紙が執筆中の本人の写真なのだが
部屋の壁一面にレコード、CDが並んでいるなかに「原子心母」と「こわれもの」が
確認できる。
2008/01/29(火) 21:23:09ID:CDqM5KxO
四人囃子のサントラで有名な「二十歳の原点」の原作に出てくる、
Steve Marcus や The Sound of Feeling 聴くと、
高野悦子はもし死んでいなければ、かなりのプログレ厨になっていた気がする。
2008/02/27(水) 23:24:34ID:QchSnaaR
2ちゃんねる使用料

■閲覧

1スレッド 25円

■書きこみ
1レス  10

スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題

 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス

 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。

名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。

使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。




257名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/03/09(日) 04:21:09ID:0gB98/t9
バットニュースアレン
2008/03/09(日) 20:40:09ID:Oz7SYVpk
>>257
20年ぶりくらいに名前を見たなw
2008/05/10(土) 00:50:21ID:HX08YRy6
オヅラがオープニングトークでASIAを語ってた
あのコーナーはいかにも金をつまれて語ってるケースもあると思うが
思い入れはともかくASIAはさすがにそれなりに聞いた形跡がある
2008/05/10(土) 21:55:09ID:CH/O20Cw
平日の朝からエイジアの名前を聞くことになるとは思わなかったな。
あのおっさんは音楽と西武の話題だけはガチで語ってると思うよ。
261名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/13(火) 06:04:26ID:pZjQ2IoZ
>>150
istのCMでイージーマネー流れてたのはそういう訳なんだ
262名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/13(火) 21:56:33ID:LTYAQh+N
福山雅治はプログレとジャズを良く聴くらしい
ガリレオってドラマではモダンジャズな曲を挿入歌に提供してた
2008/05/19(月) 23:14:33ID:RkgGs9if
いまさら40代が自分らの時代になってからCMに使ってもあんまり意味はないよ
2008/05/20(火) 09:32:19ID:poPnUMms
たとえ2ちゃんであってもそんな文章書いてて恥ずかしくないか?
265名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/16(土) 14:59:14ID:CzOjn9tP
海上忍
パソ系のライターらしい。
ttp://journal.mycom.co.jp/column/komono/047/index.html
ttp://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20378182,00.htm
ttp://journal.mycom.co.jp/column/osx/207/index.html
応援したい気がする。
266名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/16(土) 16:00:06ID:ow+lZbcj
>>114
ビートルズや浅川マキを聴かれるらしいですね。
2008/08/21(木) 09:10:15ID:tmSkUjVk
三田村善衛はお好き??
1 名前: ホワイトアルバム 投稿日: 02/04/02 05:26 ID:nzL.6xu6

この人ビートルズ大嫌いなんだって。
英国ロックの知識人なんか言ってるけど
はっきしいってうざい
みなさんはどうよ!!
268名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/23(土) 09:32:07ID:a8zEilkB
ttp://www.junes.co.jp/jp/modules/talents_models04/
あの人ですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 00:44:19ID:FHQR6LvZ
福井の怪人か。
このじいさん、単にマイナー志向なだけじゃない?
2008/09/08(月) 13:02:42ID:a0996YOL
オヅラさんはガチでプログレ好きだよ。マサ伊藤がラジオで言ってた。
271名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/09/26(金) 09:35:51ID:67cswZpV
↑今もトクダネで言ってた
2008/09/26(金) 13:55:40ID:KUGUJJqr
>>247
一年も前のカキコにレスしちゃうが、
輪郭とかハゲ具合とかブリューっぽい
2008/09/30(火) 16:22:55ID:+lHYj80G
>>270
あのハゲはジャーニーみたいな産業ロックが好きなんだよ。
だからエイジアが好きだというのはうなづける。
栗も聴くらしいが、3期とか4期は聴かないだろう。
2008/10/01(水) 00:05:57ID:8zFpIvd3
じゃあぜんぜんプログレ好きじゃないじゃんw
275名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/10/08(水) 07:27:36ID:Xz7gruVS
おがわたまき
2008/10/08(水) 11:32:45ID:+vo8ZTKd
オヅラさんは、王道ロックが好きなんだろう。
多分フロイドの狂気とかあの辺好きだと思う。
2008/10/08(水) 14:25:56ID:zrujbHhh
ああ、普通のロックに思わせぶりな歌詞と効果音の入った類か
278名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/10/12(日) 00:07:14ID:RqEpxy5X
222 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2008/10/12(日) 00:00:21 ID:w5M/vw2I0
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00017597.jpg
279名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/11(木) 01:53:42ID:oaydXVmR
宮台真司の心の師匠はフリップだとさ
2008/12/11(木) 06:45:20ID:4oVd1CZ2
水泳の平井コーチ(北島康介の師)のブログを見たことがあるか?
有名人かどうかは微妙だが
2008/12/11(木) 07:38:02ID:gFmkApt+
プロフィールが宮殿だなw
2008/12/11(木) 10:06:06ID:j4eCa1wA
こんなにレスがついているのに、一度もでないとは・・・


小林麻美
70年代のアイドル

当時はフールズメイトにライターとしても参加。
ゴングが一番好き。
2008/12/28(日) 23:36:53ID:6uk8Z0AE
ミスター味っ子描いてた人はたぶんジェネシス好きだと思う
284名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/30(火) 09:57:20ID:KFzqb9KD
元LUNA SEAのSUGIZO

むちゃくちゃプログレ詳しいぞ
2008/12/30(火) 12:02:27ID:9TjveaKZ
プログレ好きな奴が音楽やってて、デビューとか具体的になっていくと
ああいう事になっちゃうわけだ
2008/12/31(水) 11:17:09ID:m+6TB9ST
プログレ好きだからって、プログレでデビューとか出来ないからな
2009/01/01(木) 01:19:25ID:/0zWkF11
w
288名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/01/09(金) 11:50:05ID:pnWniC4K
BS熱中夜話で高樹千佳子がPink Floydのファンだと言ってた。
2009/01/09(金) 11:59:45ID:8CLIVNpW
その程度だとzepが好きってのと大して変わらないんじゃね?
メジャーバンドでも「子供の頃から太陽と戦慄パート1を指折り数えてた」とか
「ELPトッカータやリレイヤーがロック的激しさの指標」とか言ってくれないとw
2009/01/09(金) 12:09:44ID:nQXh2nga
つまらん。
2009/01/10(土) 02:19:47ID:CW2JK8Wq
高樹千佳子はロキノン厨のミーハーだからな
フロイドも狂気しか聴いてなさそう(笑)
2009/02/26(木) 10:25:35ID:I9i/duxd
高樹千佳子、ブログにもピンク・フロイドやキング・クリムゾンの話を書いてるね。
ttp://ameblo.jp/takagi-chikako/entry-10213942442.html
2009/02/26(木) 12:32:02ID:H7x9KQlw
誰か『キング・クリムゾンの宮殿』に突っ込んであげてよ。
2009/02/27(金) 20:10:22ID:0XwUZO+s
ブログレ好きの自分が好き☆
なんだからこれくらいでいいんだよ
2009/04/03(金) 14:22:39ID:OPiuZnue
中村梅雀さんが今日NHKの「スタジオパーク」で
昔バンドでプログレ演ってたと言ってました。
296名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/29(月) 09:16:11ID:CSKqq81T
296(袋)GET
297名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/12/10(木) 03:55:04ID:D7amaxfq
297(吹くな)GET
2009/12/23(水) 11:39:52ID:nE7u29vp
小沢一郎さんがプログレファンだったらイヤだなあ
299名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/12/26(土) 00:39:00ID:ZpuAZWP5
坂本教授がソロに転向してから、カンタベリー系をよく聞いていたとか。
特にヘンリーカウ、スラップハッピー等。
2009/12/26(土) 01:36:14ID:TykgxLOo
>>283
ほぼ一年前のレスにレスするけど
確かにジェネシスっていうハンバーグ屋が作中に登場してたな
あと単行本の最終巻に載せてた読みきり漫画の主人公がピーターガブリエルって名前だった気がした
たぶんジェネ好きで確定だと思う
301名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/04(月) 18:37:40ID:Ev2Ng+kB
そんなのを挙げてくるなら、15年くらい前の観月ありさのドラマで「じゃじゃ馬ならし」というのがあって、
当時はまだ観月ありさは高校生で、彼女が通っていた高校の名前が確か「stピーター・ガブリエル学院」。
そして彼女が住んでいたアパートが「フィル・コリンズ世田谷」だったような。
偶然ではこんな名前はつかない。
302名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/04(月) 19:37:03ID:u3o+zCpM
>>301

それは、星護という演出家の趣味らしい

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%98%E3%82%83%E9%A6%AC%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%97_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.83.E3.83.95
303名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/04(月) 20:59:52ID:Ev2Ng+kB
星護はプログレが好きなのか。知らんかった。

ちなみに先日、松田優作の古い映画を見ていたら(野獣死すべし)、小林麻美がでていて、
松田優作にレコード屋で、クラシックのLPを薦めていた。
多分本心では、「こんなつまらない物を聴かずにゴングを聴け。この糞チンポ!!」と思って
いたのだろう。
2010/01/15(金) 10:12:24ID:ZSiR62Fx
小林麻美はガゼボ
2010/01/17(日) 15:15:53ID:JoZmeUhF
>>300
ジェネスシという寿司屋もあった
2010/01/25(月) 18:22:06ID:ckgzgp4q
>>85
最近はプログレとキッスのベストしか聞かないらしいな
2010/07/10(土) 18:25:04ID:mzjLhUFL
ろくでなしBLUES、ルーキーズの作者の森田まさのり。
部屋に「クリムゾン・キングの宮殿」のポスター貼っていた。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 02:19:20ID:j2keyery
村上龍
ttp://mute-snow.blogspot.com/2010/03/osanna-palepoli.html
309名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/07/24(土) 23:00:43ID:Y0m+lEBh
飯田史彦
310名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/07/25(日) 21:45:12ID:Xn3x1rEu

ここか
http://homepage2.nifty.com/fumi-rin/sub6.htm
311名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/07/27(火) 17:33:26ID:xmyBzRL7
>>309
そいつ、有名人なのか?
312名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/07/27(火) 20:46:20ID:i9pkLIvB
マニアックだな。100万部以上著作を売り上げているらしいから、作家としては有名どころになるのかな。>>飯田史彦
2010/07/28(水) 01:50:16ID:76rlnjw3
マニアック
314名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/07/30(金) 14:30:55ID:6w2tcp80
>>295
梅雀さんはベースが趣味だからね
とても上手だったよ
315名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/04(水) 18:00:44ID:seSzWPqK
元あみんの岡村孝子は、超ジェネシスオタ。
2010/08/04(水) 18:04:11ID:TIiR0ani
まじでー
2010/08/04(水) 21:04:17ID:HKskl7h+
検索したけど、ジェネシスオタらしい記載は見当たらなかったなあ。
そのかわり
>でえ〜、私達がレコーディングをしたお屋敷というのがマナーハウス
>300年前の庄屋さんのお屋敷を改造した所なんですけど
ttp://www.takakoclub.jp/FmNac5/OnAir040404.htm
318名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/14(土) 11:27:11ID:UCQ+8s+Z
安部公房のフロイド好きは有名
319名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/14(土) 18:04:11ID:aA7O3jn4
政治家はいないかー?
2010/08/14(土) 23:26:56ID:MKklqPQd
>>295
何年か前にいいともで五弦ベース演奏してるのを見たよ。曲目はウキウキウォッチンでした。
321名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/23(月) 23:35:50ID:RyCpp3iN
遊佐未森

昔、FMで番組のパーソナリティーやっていて、かけていた曲が、マイクオールドフィールドのムーンライト・シャドー
遊佐のコンサートで、オープニング前にかけていたアルバムが、デヴィッド・アレンのグッド・モーニング
322名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/26(木) 08:45:58ID:JkPl/zAA
新本格推理作家にはプログレ好き多いよ
エッセイとかでプログレアーティストの名前がちょこちょこ出てくる
323名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/08/26(木) 21:17:27ID:936zPP59
>>321
遊佐はアンソニーフィリップスのスローダンスも客入れ音楽にしていた。
324名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/09/06(月) 05:57:13ID:/jfyJHg7
あゆみはエイズ犯であり電磁波拷問大好き女
2010/10/20(水) 21:02:09ID:jLl0FrI2
坂井真紀がMANUEL GOTTSCHINGを聞いているとツイッターに書いて
あった。
しかし自分は坂井真紀が演技しているのはみたことないけど。
326名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/10/21(木) 15:02:29ID:cQUj7mE4
本当?
2010/10/21(木) 16:01:47ID:WJEWqbUf
>>326
ホント。
http://twitter.com/#!/sakai_maki/status/27920747142

あとドリムシとかも聞いている(但しデレク在籍中の時だけみたいだが)。
328名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/10/26(火) 19:07:41ID:oNcvOPnT
女子プロレスの神取忍は、イエスかけながら、プロレスの練習をするって、昔プロレス雑誌語っていた。

サッカーの井原は、キングクリムゾンのライブにきてた。可愛い奥さんつれて。
329名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/10/27(水) 01:13:22ID:vR35SHYp
>>325
プログレの話じゃないが、ラウドパークにも来てたみたいだよ>坂井真紀
2011/03/31(木) 03:29:02.23ID:iyVx9QLK
>>37
ハイパー遅レスだがこの加藤登紀子、深町純のプロデュースで出したアルバム「Rising」は
ある意味プログレと言っていいんじゃないか、少なくとも深町が編曲した
「影のジプシー」「シララの歌」「形あるものは空」「Rising」「NO NO NO」は。
(他のはシングルからの収録なので感じが違うけど)
2012/07/09(月) 00:03:43.93ID:F0TYwtVE
Klaatuが好きだそうです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%97%E8%80%B6
2012/07/11(水) 00:38:33.19ID:v7FXnOnr
スミスが好きな人とは友達にはなれそうにない
333名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/07/30(月) 22:24:04.68ID:Fj6A73/8

高嶋政宏、マッカートニー開会式にカチン
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120730-992279.html

>高嶋はロンドン五輪の開会式について「何でキング・クリムゾンの曲を
>やらないのか。気に入らない。僕にとってはポール・マッカートニー
>さんより、あそこで70年代のメンバーでクリムゾン再結成

あの場でスターレスやるのかよ
2012/07/30(月) 22:52:40.81ID:5a1K+MWO
さすがプログレ王子
2012/07/31(火) 16:03:35.36ID:g45kY6So
エピタフでも良いよ
336名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/08/01(水) 05:53:57.77ID:haCgU7Ug
>>333
開会式で演奏するならイエスの方が似合う曲がありそう
2012/08/06(月) 00:18:16.12ID:PLiorDg7
貴志祐介の「悪の教典」 の実写映画が10月だかに公開らしい。
昔、同じ作者の小説が映画化したとき、ラストシーンでフロイドが流れてたが、まさかELPは…?
2013/01/06(日) 17:06:34.15ID:0nmFjBKq
ラウンドアバウト|中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-11417080831.html
2013/01/06(日) 19:01:15.58ID:cMUhOoWu
中川翔子って昔高嶋政伸にプログレのおすすめCDを聞いて
KCのRedを勧められたらしいが・・・
2013/01/06(日) 19:02:50.73ID:cMUhOoWu
政伸じゃなかった、政宏だ
2013/01/07(月) 03:28:59.00ID:+jvrCQHl
山田五郎には内緒にしておいた方が良さそう
2013/01/11(金) 01:04:55.50ID:rmm0Hnoo
中川父のコレクションに「こわれもの」ありそうだけどな、レコードだろけど。
もう20年以上前の正月に、初日の出見ながら聴いたと言って、フォーカスの「シルヴィア」をラジオでかけてた。
2013/01/16(水) 17:29:05.36ID:r40VVd0K
しょこたん☆かば しょこプログレッシブロック編

とかやるかな w
2013/09/07(土) 23:45:57.58ID:uLxTPavq
さっきスターレス高嶋が嵐にしやがれにでてたけど、KISSのファンってことで片付けられてた。ああいう番組で空気よまずにRedについてウザく語って欲しかったw
2013/09/08(日) 17:33:39.88ID:IjYz0zhS
スターレスさんってパンク/ニューウェイブ(もう死語?)も好きらしいね。
そっちの方も語って欲しいw
346名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/12/06(土) 01:49:19.51ID:jnBr4K4I
スターレスさんってパンク/ニューウェイブ(もう死語?)も好きらしいね。
そっちの方も語って欲しいw
347名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/12/06(土) 03:08:34.33ID:atCUvytg
スターレスは、こないだNHKBSのハードロックの番組にも政則と一緒に出てたぞ
2015/01/29(木) 17:36:00.46ID:JHk9Sjvm
過去レスも見たが、なぜユーミンが出てこない?
2015/03/02(月) 18:22:24.80ID:tmC3wHO/
きまぐれオレンジロ−ドをン十年愛読してたけど、喫茶アバカブが
ジェネシスから来てると最近知って驚いた。
イエスやクリムゾンは聞き込んだけど、ジェネシス聞かなかったから
2015/03/11(水) 05:27:53.11ID:D7UQxG+m
>>118
桑田佳祐のラジオ番組のOP曲がピンクフロイドだよ。
351名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/07/23(木) 09:58:46.09ID:pCalJYOp
高橋由美子 理想の男性はピンク・フロイドを一緒に聞ける人
http://www.news-postseven.com/archives/20150722_336758.html

次回の三昧にはぜひ!
2015/07/23(木) 12:01:58.64ID:zPt3+Bo1
桑田佳祐は昔プログレは苦手ってラジオで言ってたけどな
2015/07/23(木) 12:11:32.24ID:/OsnEDu6
>351
2015/07/23(木) 16:03:29.48ID:6OTX6Pmk
桑田佳祐と森高千里は苦手っていうか、歌声聴いたら耳ふさいで逃げるわ
ホント気分が悪くなる。 話し声はなんともないんだが。
2015/07/24(金) 13:30:25.36ID:C2O2NffV
>>343
しこたん、クリスタルボイスだからプリグレ良いよ
356名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/23(水) 15:01:35.05ID:YIwwGAMY
小林亜星はいち早くメロトロンを試してた
357名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/27(日) 18:27:08.21ID:XLIMzaRG
吉行淳之介はピンクフロイドのウマグマが好きとか書いてた
2015/12/29(火) 15:29:34.25ID:gXMeHsnl
漫画家、ミステり作家にー多い
359名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/12/30(水) 12:01:00.23ID:9HxkuV85
麻生太郎
2015/12/30(水) 13:54:14.32ID:qHc/r1FH
>>344-347
番組名は忘れたが、そこでは80年代洋楽の生き字引的な紹介でカルチャークラブとか語ってたような

あとスターレスが収録されてるシングルCDのメインの曲(某ドラマの主題歌)も何気にエイジアっぽい演奏だったりw
361名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/01/21(木) 23:54:50.14ID:fuF4QN9k
ゲーム業界の高橋宏之・秀五兄弟
植松伸夫氏
関戸剛氏
菊田裕樹氏

山田五郎氏
2016/03/15(火) 21:27:13.26ID:HYkPZC3x
関戸さん別にプログレ好きじゃないよ。
ホールズワースのビデオは見てたけど
363名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/03/21(月) 01:10:23.63ID:MV6+OjNU
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,   ageます…
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
2016/03/29(火) 12:10:39.56ID:qti66/ha
若山富三郎
2016/06/21(火) 22:33:06.29ID:ZTL4aexK
>>362
たしかカンサス聞いてたと言ってたはずだが
俺の記憶違いだろうか
366名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/07/20(水) 19:14:57.05ID:td1tOM2B
既出だと思うが上原ひろみだな。
367名無し
垢版 |
2016/07/21(木) 01:35:43.37ID:hs+gFiov
バッハのバディネリ
2016/07/21(木) 21:34:39.96ID:WGV+uGHl
>>348
ミュージシャン、アーティスト=同業者だからじゃないの?
2016/07/22(金) 12:28:06.26ID:bpry8Cls
小池百合子
370名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/19(水) 17:18:30.82ID:ZDE9dG32
         /                        \
       /  :iV  i     |       i       \
         :i/Vi   |  i: /|       |:i     Vi
       /i /Vi  |  i/  |       |:|\   i Vi/i
     i i/ |i/Vi/ .小 厂 ̄|:|     .┼-\i | Vi   i
     | | :.|     |人,厶 _八 |.   |「   |\ i/Viノ  |
     | | :.|     |:x仏--=ミ |:| :| 人ト  _| 人|  |   |
        | :.|   :fiハ__)しか  ト| :|/'た式ミx|/ィi  |   |
     〔j.人 |   :i i`'V^_xソ  ^\|  r:iしtリ狄 |   | | i:|  
        | |   :i人 :.:.:.      '   乂xノ '^ |   | | i:  ageます…
      \| 人i   i:|i: \           .:.:.:  /)|   | |
.      |  i   |トi.       ( )         厶]| /i | |/
.       |   i人 Vi :l>.,_            イ i リ:イ.:| | |
.        |   . :|\\|人j≫x..  xrt≦i  | :i//i|/| ||
      |  .:__j;二><¨¨'TLr: く穴トi┴t ヒ__i/ |/|/: |
       | / ̄Vi i |   i人O人i   | i i7 ̄V人/i:. |
        |i/ .   ⌒i |x= 衣ハ__厶ァ=ミ_j i:   t対:. i:.|
.      |:|  :Xj __彡'’    Y⌒Y    ¨`くi[/  |:.:.i: |
.       | |:.  ̄\    \人__人/    人/  |:.:.i: |
     ||:      \|     イト    __彡     |:.:.i  |
      l八      :|  /リi八   i~      |:.:.i  |
      |//l       ̄ソ  仁ス \__,ノ :i/   人:.i  |
2016/10/21(金) 22:27:26.28ID:2TjZhecc
植松伸夫さん
372名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/04(日) 23:43:04.03ID:sqJBMZth
      /:.:.:.:.:.:.l:.:.|ゞ'´  ヽ::.:.:ハ _ヽ::.:.:.|ハ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.',
     ,゙.:.:.:.;.:.:.:lハ:|     ,r1:.:}   }゙:メ``;.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.i
      i .:.:.:.l.:.:.:| '!__       jノ ,rァアc、 j:.:.:.:.:.:.| ヽ:.:.:.:.:i
      |.:.:.:.:.l.:.:.:|Y´! 丶       ′f / ;バ |:.:.:.:.:.:.|ヘ ゙,:.:.:.:.!
      l.:.:.:.:.:.l:.:.:l kr= 、        しト} |:.:.:.:.:.:.|) }:.:.:.:.!
     |:.:.:.:',:.:ト、:| {{ しハ       _Cン ,ノ:.:.:.:.リ:|,r 八:.:.:.:l
    │:l:.:.:゙、|:.::ト弋 Vcj        :':':f'、:.:.イゝ|":::::ハ:.:.:.:l
      !:.:l:.:.:.:.|::.:::∧ シ '      r、 (ゝ\ヘ ∨::::::::';.:.:.:i
       ';.:'、:.:.:.l::.::.::ハ:':':'          ヽヾ 、ヽ`,ハ ヽ:::::::::;.:.:.:.i
       ヽヽ:.:.∨:.::人    ー'^、   ゙, `ヘ ゙, ∨ }::::;:: -‐ 、:!      ageます…
       ` 丶::\::.::l>、   `ー′   イ |」 ハ ' ル'      ヽ
           ` 丶ミヘ::.::.::> 、 _ イ :} ゝ    /        '、
              ∨::.::.::.::ハ::.:::ハ∨      /{           ,
                 } :.::.::.::.::|ーイ/     /::::',        ゙,;
                 /|.:.:.:.i.:.::.|//{     .:/::::::::i           i:',
               i |.:.:.:.l.:.:.| { 丶   '{:::::::::::!         :!ハ
                   i |.:.:.:.l.:.:|人  `,   V::::::::}        :|:ハ
                ',│:.:.:l.:.|:::::::\ l     ∨:::::!         :}::ハ
373名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/05(月) 00:32:54.73ID:SjHJyEaM
鰐淵晴子
2016/12/05(月) 22:49:42.64ID:TXyJqYuM
フロイドを聴く高橋由美子
2016/12/26(月) 09:54:53.54ID:/cj51JZ6
三田村善衛
376名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/26(月) 13:49:30.08ID:1FzlhAXH
山本譲二がプログレ好きの噂ってQUICKJAPANに書いてたな
2016/12/27(火) 10:30:16.82ID:pZj/Uh2w
譲二って高校野球のスポーツ少年だったのに
どこでプログレと繋がりが出来たのか疑問だな
378名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/27(金) 21:48:18.88ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

W2KVU
379名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/06/27(水) 11:04:05.52ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RKV
2019/04/07(日) 00:48:03.01ID:v/bajGwg
>>124
デンジャーマネーを聞いてたほうが良かったな
381名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/07(日) 10:04:09.33ID:HEi0Uk87
>>377
サブちゃんに奨められたんだろ。
2019/04/12(金) 15:34:53.70ID:o+sYO54U
>>323
遊佐はケイト・ブッシュの歌い方に影響されているとか
2020/03/20(金) 18:01:35.94ID:gZ8cerjC
山田べにこ
2020/04/08(水) 22:41:54.45ID:cnvGpzx0
>>383
w 番組のイントロはビートルズじゃなかったっけ
2020/05/03(日) 00:00:05.27ID:m/u9a763
小説家の貴志祐介氏
カナダのバンドMysteryが好きだってよ
2020/05/19(火) 23:03:37.33ID:RzFpvJ3+
>>385
さては君、貴志作品一冊も読んでないな
「黒い家」では主人公がピーター・ハミルを聴きながら朝飯食ってるし
どっちがどっちかは忘れたが「青い炎」「天使の囀り」ではマドレデウスやブルガリアンヴォイスを聴いてるシーンがある
となると「新世界より」で作中流れる「家路」は当然アニー・ハスラム版だろうし「悪の教典」での三文オペラもベースは
やっぱダグマー・クラウゼ版なんだろうなと決め打ち
387名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/09/01(水) 03:00:20.00ID:Y4vdjlpR
>>385
さては君、貴志作品一冊も読んでないな
「黒い家」では主人公がピーター・ハミルを聴きながら朝飯食ってるし
どっちがどっちかは忘れたが「青い炎」「天使の囀り」ではマドレデウスやブルガリアンヴォイスを聴いてるシーンがある
となると「新世界より」で作中流れる「家路」は当然アニー・ハスラム版だろうし「悪の教典」での三文オペラもベースは
やっぱダグマー・クラウゼ版なんだろうなと決め打
388名無しがここにいてほしい
垢版 |
2023/09/13(水) 01:07:21.41ID:wFzNoyl1
https://i.imgur.com/GZRmZ1n.jpg
https://i.imgur.com/Chd4nbz.jpg
https://i.imgur.com/HrothLc.jpg
https://i.imgur.com/sPSQyoP.jpg
https://i.imgur.com/JuLQwXQ.jpg
https://i.imgur.com/A5G2kfC.jpg
https://i.imgur.com/3g0JV4e.jpg
https://i.imgur.com/mPr9ZDM.jpg
https://i.imgur.com/3xhAMuQ.jpg
https://i.imgur.com/OxjIZRs.jpg
389名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/01/30(火) 14:53:39.24ID:j4sl1rIG
桐島聡
PFMやエイドリアン・ブリューをも饒舌に語ってたらしい(ある藤沢市民の情報)
390名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/01/30(火) 14:54:50.66ID:j4sl1rIG
桐島聡
PFMやエイドリアン・ブリューをも饒舌に語ってたらしい
391名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:42:57.93ID:WiVqymqz
あのちゃんがプログレ聞いてるっぽい

ttps://www.youtube.com/watch?v=D79Na7Kik0w&t=146s
392名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/06/07(金) 12:19:05.24ID:XySPGtaX
age
393名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/06/15(土) 13:18:57.12ID:Phad6wem
真矢みき
ホラン千秋
2024/09/28(土) 03:35:21.69ID:PE/Grvzp
真矢みき
ホラン千
2024/09/29(日) 04:05:07.39ID:eRp6ZPnV
真矢みき
ホラン
2024/09/30(月) 01:09:31.30ID:mGDoi+41
真矢みき
ホラ
2024/10/01(火) 02:44:30.87ID:D42HWt4n
真矢みき
2024/10/03(木) 02:35:34.08ID:NZiW/UeV
真矢みき
2024/10/04(金) 02:49:49.84ID:7jfAoSdn
真矢み
2024/10/04(金) 23:06:50.25ID:WY2X7hMz
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況