X



Mike Oldfield マイク・オールドフィールド Part 9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0503名無しがここにいてほしい垢版2018/12/14(金) 21:53:20.50ID:ht0kyUpk
ゴング繋がりでピエールモエルランも忘れないで
0504名無しがここにいてほしい垢版2018/12/18(火) 00:01:57.90ID:hFBz8z//
最近素人さんのプログレトリビュートにはまってしまって
こんなの
https://www.youtube.com/watch?v=bSawCO3tipc&;start_radio=1&list=RDbSawCO3tipc&t=0
0505名無しがここにいてほしい垢版2018/12/18(火) 12:43:56.83ID:VQl1GdFf
いいなぁ。女は根本的にリズムのとり方が男と違うらしいから聴いてると楽しい。
チューブラートリビュートってマイクのカバーをしてツアーをしてるバンドもあるよね。あいつらの演奏もアドレナリンが出てて好き。
0507名無しがここにいてほしい垢版2018/12/31(月) 10:08:46.77ID:CSQIs9wl
米津玄師に似てる
0508名無しがここにいてほしい垢版2019/01/01(火) 00:31:35.38ID:1Yq8wSGM
>>504
見ました。良かったです。

roundaboutも良いね。
クイーンの曲は、ロジャーテイラーだし、
単調でつまらん。
0511名無しがここにいてほしい垢版2019/01/05(土) 20:56:53.21ID:+N+V+Fx3
マイク来日早よ
0513名無しがここにいてほしい垢版2019/01/08(火) 11:25:49.03ID:0hRcCvld
とくに日本に思い入れのある人じゃないし、バンドを連れてくるにも大所帯だから
可能性は低いんじゃないかなあ。どうしても見たいならこちらから行くしかないんじゃないのか?
0515名無しがここにいてほしい垢版2019/01/17(木) 09:19:09.07ID:XnyiKMOa
http://amass.jp/115441/
マイク・オールドフィールド音楽担当 
映画『キリング・フィールド』の限定デラックス・ボックスセット発売

デラックス・ボックスセットには、サウンドトラックCD、本編DVD、
番号付きの証明書、レプリカ集を同梱。レプリカ集はA3ポスター、
ロビーカード(映画の宣伝素材)、プレス・セット(英国版、ドイツ版)、
10インチ×8インチの白黒プロモーション写真。
0517名無しがここにいてほしい垢版2019/02/05(火) 19:29:49.79ID:z++IckUK
サントラは映像ありきで作られた音楽だからねぇ。マイクの音楽は音による映像みたいなものだから。
0518名無しがここにいてほしい垢版2019/02/07(木) 09:27:34.15ID:cWMw9m+o
監督や製作者の考え方の違いもあるけど、一般にあまり音楽が自己主張してしまう映画は
よろしくないとはいうけどね。長く作品で活躍する映画音楽者は、控えめでストーリーを
壊さない配慮をしてるよ。Mark Ishamのように。キリング〜少し出しゃばってないか?
最後のテロップに流す分にはいいけど。
0519名無しがここにいてほしい垢版2019/02/07(木) 10:51:02.49ID:RuMB+Mpk
確かに音楽が映画を食ってしまってはまずいけど
昔の映画は音楽と映像が渾然一体となった相乗効果があって
テーマの音楽がないと魅力が半減してしまうようなのが多かった
八十日間世界一周、大脱走、炎のランナー、スターウォーズ、ロッキーなど
0524名無しがここにいてほしい垢版2019/02/08(金) 18:47:56.38ID:1b+RGJKN
良いID過ぎる
0525名無しがここにいてほしい垢版2019/02/09(土) 09:58:56.12ID:8uLurkFI
キリングフィールドは終盤にかかるイマジンが浮いてる。でそのあとのエンドロールがマイクのアルハンブラだから余計に印象が薄まって損をこく。
0527名無しがここにいてほしい垢版2019/02/25(月) 22:25:52.66ID:oAMDHrqB
https://www.youtube.com/watch?v=MDEhcY8u1wk
MIKE OLDFIELD with JON ANDERSON - SHINE (EXTENDED VERSION)

これ好きだなぁ
マイクらしさとジョンらしさが両方出てる
0531名無しがここにいてほしい垢版2019/02/26(火) 23:39:30.29ID:NaEKJCn8
https://www.youtube.com/watch?v=QDT_3jAPTBE
ケヴィン・エアーズ復活のきっかけとなったこれもいいですよ。
ケヴィンはヴァージンからアルバム発表後初来日もしたし。
マイクって結構義理堅いんだね。
0532名無しがここにいてほしい垢版2019/02/26(火) 23:51:47.41ID:MEtdvEXx
いいねぇケヴィンのヴォーカル
先週命日だったんだな
もう亡くなって6年も経つのか
0533名無しがここにいてほしい垢版2019/02/27(水) 09:17:36.08ID:nFYta7Cx
>>531
82年頃に自身のOldfield Recordsを作った際、マイクが予定してたのが
デヴィッド・ベッドフォード、ケヴィン・エアーズ、ピエール・モエルラン(ズ・ゴング)
だったもんな

当然ヴァージンと揉めて、結局レーベル1作目としてベッドフォードの未発表作だった
「Star Clusters〜White Horse」を出しただけに終わった
0534名無しがここにいてほしい垢版2019/03/17(日) 11:28:12.95ID:nvRcMbHP
マイクはウェイクマン級の下ネタ好きでもあったらしい
0535名無しがここにいてほしい垢版2019/03/17(日) 15:19:42.04ID:0jT1Ubuh
21日の三昧はケルト音楽ですぞ。
0537名無しがここにいてほしい垢版2019/03/21(木) 08:50:10.13ID:Uz3G87ld
すぐ喧嘩しそう
0543名無しがここにいてほしい垢版2019/04/11(木) 21:12:03.79ID:B0TCqDsp
amazonの聞き放題(有料)でマイクの楽曲片っ端からDLしたけど
全て知っているつもりだったのになんか知らん曲とかアレンジとかいろいろあったなあ
0544名無しがここにいてほしい垢版2019/04/13(土) 07:22:15.89ID:r/QWaW7u
良かったな。どんな時も新しい曲や知らないアレンジを聞けるのは聴いた事のない奴だけの特権だからな。
0545名無しがここにいてほしい垢版2019/04/13(土) 22:22:48.52ID:uLtAOJhX
地味にチューブラベルズのシングル?B面のアレは初めて聴いた
セイラーズホーンパイプのboxedバージョンは持ってるけど
0547名無しがここにいてほしい垢版2019/04/14(日) 00:17:57.40ID:wHanRj3M
デラックスバージョンなんてのは購入していなかったけど
たとえばファイブマイルズアウトなんてオリジナル、聴いたことないバージョン、ライブバージョンとか
いろいろ入っていたんだねえ これはしばらく愉しめる
0548名無しがここにいてほしい垢版2019/04/14(日) 00:25:55.09ID:wHanRj3M
そういえばミレニアムベルのライブDVDでベースギターの金髪女性はなんて人なのかな?
かなり格好が良いw
0550名無しがここにいてほしい垢版2019/04/14(日) 01:06:08.70ID:wHanRj3M
>>549
thx
ググってみたらいろいろと分かりました
なんかパンクバンドっぽいところやガールズバンドでベースを弾く彼女を見ることができました!
0552名無しがここにいてほしい垢版2019/04/16(火) 11:46:00.13ID:0+MrWLs2
その彼女も一人だけど、最近大御所バンドのライブにバックメンツの一人として
女性を入れるケースが やたら目立つ。女性のオリジナルの別解釈を期待したのかもしれないし、
男くさいステージに 華を添えたいという狙いもあるのかもしれない。
実際に効果を上げてるのかは観てないのでわからんけど。
0553名無しがここにいてほしい垢版2019/04/16(火) 20:00:47.61ID:7XFmJhuC
チューブラーベルズの出だしのベースがたどたどしいけどそれがいいんだよね。あのライブw
Warwickにトレースエリオットのアンプでマイクのバンドに参加してる所もぶっ飛んでてかわいい。
0555名無しがここにいてほしい垢版2019/04/16(火) 22:15:21.06ID:WMTbekL5
ちょっと年とったらすくやめるアイドルなんてダメだ。
ジジババになっても続けるプロクレが正義だな。
0556名無しがここにいてほしい垢版2019/04/17(水) 20:36:32.42ID:N/3N7iPz
今の日本でゲイリーブルッカーの曲歌って様になるだろうと思わせる若い女っていない
それが生田絵梨花様である!
0559名無しがここにいてほしい垢版2019/04/19(金) 09:28:59.38ID:kRbIJ2TU
マイクもそのファンも幼稚
0561名無しがここにいてほしい垢版2019/04/21(日) 10:43:14.98ID:DBXoRyI+
プリミティブさがマイクの曲の大きな魅力の一つだということは誰も否定できまい。
0562名無しがここにいてほしい垢版2019/04/22(月) 16:20:06.42ID:jbWs7Luf
マイクの曲は幼稚さと老衰していくような表現が両方あるよね。
ハージェストリッジもオマドンも曲の始めは聴いてると爺さんになってしまうんじゃないかと思うような音楽。
0568名無しがここにいてほしい垢版2019/04/27(土) 19:49:46.45ID:ZKTiFdnY
>>565
ご存知だと思うけど
ドラムはフィルコリンズ
0569名無しがここにいてほしい垢版2019/04/28(日) 07:49:07.77ID:X0ObaV5w
フィルコリンズご存知なかったよ、贅沢だなぁ
早速QE2デラックスエディション注文したので届くの楽しみ
エンヤアディエマスとかは2、3回も聴けば飽きるけどこっちは何回聴いても飽きないねぇ
0570名無しがここにいてほしい垢版2019/04/28(日) 16:33:45.42ID:TgRxjGxX
QE2はジャケットのデザインもスッキリしてて、明るくて好きだ。
自分の中ではビートルズのラバーソウルとリボルバーみたいにPlatinumとセットになってる。
0571名無しがここにいてほしい垢版2019/04/28(日) 20:00:21.16ID:kYIPBz/I
Mikeの後期のサウンドの直系はEnigmaだと言われてるけどね。Enigmaの作の、ある個所では
Mikeよりユニークなことをいくつもしてるし、パクリだけど、なかなか面白い作を創ってるよ。
0573名無しがここにいてほしい垢版2019/04/28(日) 21:15:05.42ID:Jp4Vwygz
いやEnigmaの2ndはみんなにパクられたからな
まあマイクもちょっとはねw
Enigmaの2ndと4thはかなり好きだな

Enigmaの首謀者ミヒャエル・クレトゥもアルバムベースで
スタジオ多録により自分の音世界を創り上げるのは同じ
後年マイクは自身のオマドーンがこの手の元祖って言ってたな

クレトゥはEnigmaやる前にマイクのIslandに参加してる
ちゃんと接点があるのにはちょっと驚いた
あの作品ではマイクはケチャを多用していた
0576名無しがここにいてほしい垢版2019/04/30(火) 10:22:16.46ID:bYgiAFQn
ケルトちゅーかブリティッシュ・フォークやろ?
リバイバルからのジョン・レンボーン・バートヤンシュときてもろじゃん
0577名無しがここにいてほしい垢版2019/04/30(火) 16:18:28.37ID:8mMzRXAW
そのブリティッシュ・フォークの大きな源の一つがケルトだろ
ジョン・レンボーンなんかまさにそう
0579名無しがここにいてほしい垢版2019/04/30(火) 20:18:20.14ID:HL1XApJJ
詳しいことはわからんが自分はケルト系の音楽が結構お気に入り
というかガチガチじゃないものだけど
例えばジェームズ・ホーナーのタイタニックとか
0580名無しがここにいてほしい垢版2019/04/30(火) 21:26:41.00ID:AlOmaxk0
お互い影響し合った感じやね

遥かなる地球の歌はイギリスのアマゾンでリタオマTBオマドンに次いで人気のアルバムなんだが自分には良さが全く理解できない… 
2曲目の光あれはマイクの作品の中で一番好きなんだがね
0581名無しがここにいてほしい垢版2019/05/02(木) 17:05:44.35ID:dsmfG9S+
スッコチ・ケルトのCapercaillieとかアイルランドのClannadが好き
あとブルターニュのAlan Stivellも
0582名無しがここにいてほしい垢版2019/05/02(木) 17:56:18.77ID:E6iOLaJb
あまり言われないけどアバもそうだよね
どのアルバムもケルト風のアレンジの曲が必ず入ってる

マイクもQE2でリメイクしてるArrivalなんかは
原曲の方がガチだしw

マイクが女性ヴォーカル物やり出したのは
アバの影響もあると確信してる
0583垢版2019/05/02(木) 21:33:28.61ID:gQuFgozu
あれはもともと姉Sallyとデュオグループを組んでスタートしてるんだけど。
Sallyにはenyaに通じるケルト趣味はあったよ。兄terry にも同じものがある。
この趣向はどうもBerkshire Readingの土地柄からきてるような・・・・・・。
0585名無しがここにいてほしい垢版2019/05/03(金) 17:08:22.56ID:ao0D1Pcz
>>580
TB2以降では遥かなるorヴォイジャーは沢山聴いたけど、何故か人気無くて悲しい
0586名無しがここにいてほしい垢版2019/05/03(金) 18:27:49.52ID:ZHYu6cub
遥かなる地球の歌が理解できないってのは自分には信じられない
自分の中では後期のボーカル物だけがそれほど好きではないだけ
といっても聴かないってわけではないけどw
0590名無しがここにいてほしい垢版2019/05/04(土) 05:51:09.34ID:C+7DRlJx
HERGEST RIDGEはこの人の作った中で最も交響楽アレンジにしやすい曲調なんだよね。
A面B面を各変奏曲としたつくりは、初めて聞いた時、茶を濁したんじゃ? という気もしたけど、
でもここで聞かれるメロディは、TBのB面冒頭で聞かれた哀愁を拡大したような作りで、
繰り返し聞くほどに、脳に残に刻まれる。初期3作には胎児の時に刻まれた記憶にも近いような印象がある。、
0591名無しがここにいてほしい垢版2019/05/05(日) 14:19:53.64ID:ZVPNgxVF
オーケストラルはハージェストの方が好きだな。ギターソロもスティーヴ・ヒレッジだけどさすがプログレのど真ん中にいたギタリストでグッとくる。
オーケストラルTBの方はイントロから違和感がある。やはりあそこはピアノで始めるべきだ。音量的に問題があるのかもしれないけど。
0593名無しがここにいてほしい垢版2019/05/06(月) 07:58:09.95ID:gyjNBkXU
遥かなる地球の歌がわかっているファンなんてたくさんいるだろ
各種レビューでも読んだ方が良いよ
0594名無しがここにいてほしい垢版2019/05/06(月) 20:56:34.16ID:M5HKohzL
昔ジェイウェーブ聴いてたら
筑波山麓エニグマ合唱団ってのがよくかかってたけどあれなんなんだ
0597名無しがここにいてほしい垢版2019/05/09(木) 01:58:20.39ID:OqjP2foL
>>591
どっちも違和感を感じるね。
マイクのオーバーダビングって、音の遠近感がオーケストラのを無視してるからさ。
0598名無しがここにいてほしい垢版2019/05/09(木) 08:24:15.74ID:NYqCvETG
ダイナミクスとか遠近感とかより作品として優れてれば何でも良い
音量とか楽器の構造上の問題をクリアできる録音技術やアンプはすんばらしいね
0599名無しがここにいてほしい垢版2019/05/09(木) 14:30:48.67ID:ywKcwXM3
オリジナルに比べて違和感を感じるのはしょうがない部分もある。
ゲームのリメイクなんかでも音源が豪華になっても、制作当時の意図が再現されていない場合が多々ある。
0600名無しがここにいてほしい垢版2019/05/10(金) 16:26:45.17ID:tldziIlP
マイクの作品はニュアンスの塊みたいなものだから(とくにギター)
コンプからコンソールの使い方までマスターしていた彼のサウンドを再現するのは難しいよね。
でもオーケストラルハージェストリッジのスティーブ・ヒレッジは頑張ってると思う。
0601名無しがここにいてほしい垢版2019/05/11(土) 14:38:44.95ID:5XquEqe7
初期の数作には明らかにこの人にしかできない世界観があるんで、さすがにそこを
まねられる人は後続にも見えない。SallyにもTerryにも、兄弟だけど、残念ながら、
Mikeにしかその世界観は作れなかったように見える。少年期の心の傷に違いがあったのだろうか?
同じ条件下に育っても発表のチャンス、その時期、受けた傷の違いなど個人差もあったのかな?
0605名無しがここにいてほしい垢版2019/05/14(火) 15:21:33.22ID:P4cPSgka
おいらはエクソシストのサントラからゴブリンへ逸れて行ってしまったw
あの頃のホラー映画の音楽はTB症候群に犯されていて、ハロウィンやファンタズムなど
キーボードシンセ音が反復するものが多かったから。
0606名無しがここにいてほしい垢版2019/05/17(金) 22:04:22.36ID:NhWRK3Ji
今更だけどSailingやっぱ案外良いなー
Moonlight Shadowみたいな爽快感とシンプルさにスルメ感があるわ
0607名無しがここにいてほしい垢版2019/05/19(日) 13:48:57.06ID:1YEIkTNT
おいらも大好きでゲス。
Sailingといえばイギリス人はロッドスチュワートの歌ったフォークソングを思い浮かべるんだろうけど、それとは真逆の能天気なポップソングなところが最高w
0610名無しがここにいてほしい垢版2019/05/19(日) 23:53:56.52ID:9QW7UquT
プライベートミュージック
0611名無しがここにいてほしい垢版2019/05/21(火) 05:44:14.76ID:rP+pNtJi
俺はPatrick O'Hearnと言えば、ザッパだな。
0612名無しがここにいてほしい垢版2019/05/26(日) 16:24:02.43ID:50iEnqam
オマドーンpart2って森田療法っぽいな
0617名無しがここにいてほしい垢版2019/05/29(水) 04:12:05.52ID:J0a8kbNg
呪文といえば、マイクが音楽を担当した77年のこのドキュメンタリー

Reflection: A Film About Time and Relatedness (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=B-mxlnZaJZE

まだリリースされていなかった呪文の原形が聴けるお宝番組
そして番組の冒頭で使われているテーマ曲“The Path”は、後に
86年になってシングル「Shine」のB面に収録されている
0619名無しがここにいてほしい垢版2019/05/29(水) 14:55:00.12ID:93K8YPVc
ウァンゲリス-オールドフィールド
ゴトフリー-オールドフィールド

の組み合わせが実現すれば、
とんでもない演奏が聴けると思うが
実現はまず無理だな
0620名無しがここにいてほしい垢版2019/05/29(水) 21:25:56.05ID:FSIenpXC
マイク・オールドフィールド要素が結構強いと思うんだけどどうかな

Dominique Guiot - L'univers De La Mer - (1978) -
https://www.youtube.com/watch?v=1linSt8sEEY
0622名無しがここにいてほしい垢版2019/05/29(水) 23:46:12.14ID:BzmrJIGj
確かに要素としては近いけど
意識的に造った抒情性というか心地よさがないし風景が見えてこない
まったくの個人的感想ですので気になさらず
0623名無しがここにいてほしい垢版2019/06/14(金) 18:39:19.62ID:VzDfvYFW
>>549
彼女のソロアルバムをネットで聴いた
まあまあだけど自分には普通すぎて退屈だった
ちなみにマイク要素は当然ながらまったくなし
0626名無しがここにいてほしい垢版2019/06/23(日) 13:42:55.75ID:bi5rlzv4
大袈裟で傲慢な初期作品より好きだ
0627名無しがここにいてほしい垢版2019/06/23(日) 19:01:41.35ID:oT4tCStn
今ゼルダのBotWやってるんだが、世界観がリタオマそのまんまで笑う。ジャケットとかモロwこういうタイプのゲームにハマってるんだろうなぁw
0628名無しがここにいてほしい垢版2019/07/02(火) 06:46:25.82ID:NNduH/aw
フランス人って自国に対する誇りが強く、世界配給するアルバムなら、せめてタイトルくらい
英語にしたらよさそうなのに、仏語に押し切るんだよんね。それがヒットの足かせになるというのに、
そこは無視してしまう。イタリア、ドイツ、北欧のヒットアルバムは英語に変えたケースが多いのに。
0630名無しがここにいてほしい垢版2019/07/10(水) 22:06:40.22ID:IJ+naExU
マイクもどきって結構多く耳にするけど
雰囲気ばかりでマイクのような独特かつ抒情的な旋律がないんだよね
0633名無しがここにいてほしい垢版2019/07/11(木) 00:46:10.40ID:Q1iNUxwx
表現したい音がたまたま被ってた可能性もあるやん?
これだけ音楽で溢れた今の時代にそれ言っちゃ可哀相よ
0637名無しがここにいてほしい垢版2019/07/21(日) 02:41:51.34ID:YsFMagoR
>>634
Facebookでアンケートばっかりしとるw
0638名無しがここにいてほしい垢版2019/07/31(水) 16:14:01.66ID:LlKvYMz5
自分の中で究極のプログレッシヴ・ロックはマイクとピンク・フロイドかなぁ。やはりマイクとギルモアのギターの説得力は凄い。
0640名無しがここにいてほしい垢版2019/08/03(土) 10:42:13.54ID:ckQfDL2W
チューブラー ベルズだったら面白かったのに。
0642名無しがここにいてほしい垢版2019/08/03(土) 15:21:50.12ID:ckQfDL2W
チューブラー・ベルズから現代のモールで流れるようなポップソングまで作れるって凄いよね。
0647名無しがここにいてほしい垢版2019/08/13(火) 10:12:51.00ID:mmbB5FLd
チューブラー・ベルズの原始人が歌い出すちょっと前の部分は古代の盆踊りって感じ
0648名無しがここにいてほしい垢版2019/08/13(火) 19:57:21.34ID:Cdx8hgwI
>>405
ミニマルなモチーフでしかも祝祭感がある呪文が最高の音楽だな
パターンの繰り返しで叙情もかねてるってすばらしい

ライヒは音響実験的なものだからそれはそれでいいけど、マイクとは別物なんだから
褒めておけばいいのに
0650名無しがここにいてほしい垢版2019/08/15(木) 01:05:23.88ID:T1KIsPxr
確かにチューブラベルズはそうだろうけど
モールに似合いそうな曲だったらそこそこあるね
まあモールBGM論ってのもなんかあれだけどw
0651名無しがここにいてほしい垢版2019/08/15(木) 06:14:32.16ID:yS2qUy8+
moon light shadow To france family man なんかは店内に流れても栄える曲だと思うけどなあ。
鼻歌で歌えるような曲は店に流しても似あう。
0653名無しがここにいてほしい垢版2019/08/16(金) 05:50:04.73ID:yPbEklGS
>>645
そんなあなたに>>617
呪文パート4の一部の原曲はこのドキュメンタリーのBGM
マイクってこの頃からこういう裏方仕事やってるんだな
0655名無しがここにいてほしい垢版2019/08/16(金) 23:44:18.79ID:sIz/6+Bm
もしもマイクが平成生まれだったら
ワンマンマルチプレイヤーとして「びじゅチューン!」みたいなのを連発しただろう
0659名無しがここにいてほしい垢版2019/08/26(月) 18:12:37.70ID:F4a1a3OG
呪文のデラックス・エディションを買いました。
ボーナストラックなかなかいいですね
ちなみに国内盤中古ブックオフで3250円だった
0661名無しがここにいてほしい垢版2019/09/04(水) 13:41:08.79ID:6RNv9K2k
バハマがハリケーンでやばい事になってるけど大丈夫か?
0663名無しがここにいてほしい垢版2019/09/09(月) 20:31:54.45ID:mlHnNfrR
amarokは一部でもステージ演奏したことあるの?
0667名無しがここにいてほしい垢版2019/09/18(水) 19:03:10.57ID:Xg2ISbV5
生田絵梨花とマイクが組んだらエムティディになった
0671名無しがここにいてほしい垢版2019/09/26(木) 14:48:43.40ID:h4AhdGdZ
Maggie reillyっていい?
2枚ほど持ってるけど、正直かった時以外聞いたことがない(Midnight sun,Looking back)。
Mikeの作品以外はあまり気乗りしないボーカルだなあ。
0675名無しがここにいてほしい垢版2019/09/27(金) 19:15:32.87ID:lc+kORgZ
QE-2というアルバム、これはメディアでもNet上でもほぼ話題にならないアルバムだね。
近い時期だと、Five,Crisis,Discoveryあたりは良く語られるけど。
Qははじめてポップスに挑戦したアルバム。そこそこ悪くはないと思うけど。
真の駄作は個人的にIslandsと思ってるんだけどなあ。
0677名無しがここにいてほしい垢版2019/09/28(土) 09:46:25.53ID:VSA2tfWW
アイランズはディスカヴァリーの2番煎じみたいな感じだけど悪くはない。2013年にリリースした
ドイツのTorsten "York" Stenzelとのコラボ曲でもアイランズから引用してるしマイク本人にも
思い入れがあるんだろう。

ヘヴンズ・オープンも決して悪くない。
真の駄作はアース・ムーヴィング
0679名無しがここにいてほしい垢版2019/09/28(土) 20:02:18.82ID:dCawj94t
from the ashesはオマドーンpar1みたいで好きだぞ
0682名無しがここにいてほしい垢版2019/09/30(月) 20:59:18.59ID:kYUkRoOy
アースムービングが一番日本の音楽に近いと思った
聴いてるとZARDとか思い出す
0683名無しがここにいてほしい垢版2019/09/30(月) 22:11:47.60ID:CdOTiZuf
>>682
おおっ!過去に俺が書き込んだのと似てる

>457 名無しがここにいてほしい 2018/11/04(日) 12:22:15.60 ID:qab97Kkx
>「Earth Moving」は日本でいえば「細野晴臣が他の歌手に提供した歌謡曲を集めました」って感じ。個々の曲はそんなに悪くはない。
0688名無しがここにいてほしい垢版2019/10/01(火) 17:16:41.46ID:+03CpyiL
細野晴臣には「イスから転げ落ちた」エピソードがいくつかあるんだよ
「ハイサイおじさん」を初めて聴いた時とか
0689名無しがここにいてほしい垢版2019/10/03(木) 05:53:20.65ID:vo2V6VtC
>>671
Rowan
0693名無しがここにいてほしい垢版2019/10/06(日) 10:28:02.87ID:9pnV6pl1
Return To Ommadawn、随所でマイク自身の曲に似てる部分があって、それを知ってるとより楽しめる
Pt.2の最後のほう(17:54〜)はなんかジェスロ・タルっぽいと感じた
0697名無しがここにいてほしい垢版2019/10/06(日) 17:01:57.89ID:bBQ1Oi0P
それでもまだまだ全然聴けるレベルだけどね
music of theなんとかみたいな気合の抜けたようなのはやめてほしい
海外では評価されてるみたいだけど…
0700名無しがここにいてほしい垢版2019/10/07(月) 14:25:32.47ID:vKV/67r6
いつか言ってたのを思い出す。精神療法の後、初期作のころの精神状態にいつでもどれるように自分を
自在に操れるようになったんだよ、と言ったのを信じれば、もしかしたら、
初期作のリメークはこの一環ではないだろうか?
0703名無しがここにいてほしい垢版2019/10/09(水) 21:02:51.61ID:Vo1hGg98
>>696
Amarok は、最後のアフリカに、
これまでの没テイクを入れただけだと思うけどな
それであの出来なんだけど、もう少し編集するべきだった
第三者であるプロヂューサーが必要だった
その反省から生まれたのが、チューブラ2だったから、
出さざる得なかった作品かもな
0704名無しがここにいてほしい垢版2019/10/11(金) 21:33:33.24ID:UN9v5JkH
チューブラ2は小綺麗すぎて、トレヴァーボーンの作品色が強い。大好きだけど。
アマロックはチューブラ1聞いた時の衝撃に近かった。荒削り感があると言うか迫力ある。
0705名無しがここにいてほしい垢版2019/10/12(土) 09:30:30.39ID:XcELvTtS
TB2ははっきり私は好きじゃない。この理由をいうと私の周辺でも、Net上でも叩かれるんだけど、
いまでも魂の抜けた変奏曲じゃないかとしか思えない。Travor HornはTBの持っていた成長期の少年の持つ
悪夢やゆがみを抜き取り、さっぱり軽やかにしてくれたんで、退屈なBGMになってしまった。
オリジナルの継ぎはぎだらけの粗い録音、なのに奇妙な鬱屈がないと、これはTBjじゃない気がする。
この鬱屈感はHargest,Ommaにもあった。Amarokには私は感じない。デジタル臭が強すぎる。ただ
Amaには強い密閉感があり、ごく狭い空間で頭を揺さぶられた気分になる。
0706名無しがここにいてほしい垢版2019/10/12(土) 18:55:40.21ID:I4+FbGDT
どんな奴が叩くの?
好き嫌いなんて個人の自由だし。俺も発表から10年くらいは好きじゃなかった。
0708名無しがここにいてほしい垢版2019/10/14(月) 20:23:48.18ID:dUK3PewP
オリジナルの話だからまだティーンエイジャーですね。
こういうの拘るのって70年代を同世代で聴いて来た人の特徴。だったら、そういう人にむしろ悪夢の80年代を抜けた処のデジタル時代のアーティストとしてのマイクも考察して欲しいんだが。
0709名無しがここにいてほしい垢版2019/10/16(水) 05:55:40.36ID:jgeM+jGA
TB2、随分聞き直していないねえ。
その程度しか当時の自分には印象に残らなかったのかも。
そして、そろそろTBから通して全作品を聞き直してみるか。
今度の休みに気合いを入れて取り込み作業を始めるか。
0713名無しがここにいてほしい垢版2019/10/24(木) 13:38:28.15ID:g4ojz21P
今思うと、ワーナーが、当時では大手中の大手だと思うが、
あの時期のマイクと契約したよな
Earth Moving 後、落ち目になっていき、バージンに切られたようなもんだし
契約内容がTB2を出す条件だったらしいが、
それでもあんなに売れるとは思わなかっただろう
11年で8枚出しているから、かなり大きな契約だし
普通なら、バージン切られた後、マイナーなレコード会社に移籍するんだけどな
他のプログレ系がそうだし
0715名無しがここにいてほしい垢版2019/10/25(金) 20:57:20.06ID:loX0LNBH
>>714
ケンカ別れみたいなもんだな
でも、その後の移籍先がメジャーなら、マイクの勝ち
マイナーなら、ブランソンの勝ちだったけどな
0716名無しがここにいてほしい垢版2019/10/26(土) 04:19:56.76ID:i3/6NuzG
>>713
大ヒットした「エクソシスト」がワーナー・ブラザース映画だったから
系列のWEAが話を持ってくるんじゃないかと俺は半分冗談で思ってたんだが
そしたらその通りになって、最初に出したのがTBIIで笑ったわw
0717名無しがここにいてほしい垢版2019/10/27(日) 16:18:50.75ID:MDLlnzMf
Virgin時代の作品の魅力はトムニューマンのプロデュースによる所も大きいんじゃないかね。
トムニューマンのソロ作品を聴くと初期マイクのスーッと入ってくる感じがあってそう思う。
0718名無しがここにいてほしい垢版2019/11/04(月) 03:07:25.51ID:yqi0u4Ma
なんか謎の二枚組ライブで出たから買ったけど、海賊版にしてはやたら音がいい。
遥かなる〜から演奏してるやつ
0720名無しがここにいてほしい垢版2019/11/06(水) 01:25:25.34ID:SgMLuWfD
>>719
そうなんだ。
スタジオ録音みたいないい音で気に入ってます。
一枚目がとくに。
0724名無しがここにいてほしい垢版2019/11/11(月) 00:39:38.47ID:8Y3T2gNd
新作か、楽しみになりますな。
TBのダビング回数はカウントしていた訳じゃ無いだろうし、
本人は何と言っていたかねえ。
0725名無しがここにいてほしい垢版2019/11/11(月) 01:33:30.94ID:oxQOcGMM
一人多重録音の先駆者、名盤ってどんなのがある?

先駆者ってやっぱりビートルズなのかな
なんかキース・ジャレットが多重録音盤出す前に、ピート・タウンゼントに電話で多重録音のやり方を聴いたって
ピートの自伝に書いてあったけど。
0726名無しがここにいてほしい垢版2019/11/11(月) 08:20:03.16ID:2WqoQjHn
>>722
当時の触れ込みは「2000回のオーバーダブ」だった筈
2000回って数字は宣伝のためにブランソンらが盛っただけ

TB2が出た時だったかな、初代TBのその事も話題になって
インタビューされたトムニューマンがもう時効だからとその事話してた
実際はせいぜい200回程度って

盛った数字とは言われていたが、キリが良い1000回でいいのに
何で2000回なのか?と思っていたが、それで判った
「10倍の2000回にしよう」って事だったのなw
0729名無しがここにいてほしい垢版2019/11/14(木) 21:07:19.04ID:dvcW4H3p
2010年代の曲を聴き過ぎてそれ以前の音作りとか曲を聴くのがキツいと感じるようになった
でもマイクは聴けるしむしろ2010年代の音を70年代からずっと流してる気すらする
0730名無しがここにいてほしい垢版2019/11/14(木) 21:17:53.92ID:0xS32Z9D
Alive The LiveレーベルのTBライブは既出?
0732名無しがここにいてほしい垢版2019/11/15(金) 14:56:35.67ID:tai/m50C
Sally Terryの作を聞くと、Mikeにある心の傷を感じさせるものがない。同じ兄弟であっても、
幼年期に受けた心的傷害を負ったのはMikeだけだったのかな? Mikeはケルトのポップ化で
世界的な普及に貢献したけれど、それだけならこれほど有名な人にはなれなかったはず。
ケルトを舞台に自分の心傷を消化させてるので、初期3作には心を打つものがある。Kevinの紹介、
Bransonに巡り合う、絶好の映画に採用されるなど、いくつかの偶然により誕生したようだけど、
現代のハウス、グランジにも通じ、ダビングの繰り返しによるお宅気質、一枚丸々一曲等、革新的な試みには
ドラマがあったんだなあ。
0733名無しがここにいてほしい垢版2019/11/15(金) 20:57:15.26ID:ZyKulxnb
>>731
音いいの?
良ければゴングやハットフィールドも買おうかと
0734名無しがここにいてほしい垢版2019/11/16(土) 09:40:05.31ID:kzhrOi1o
国内ディストリビュータのカタログページ見ると、西新宿のブート屋と語り口が同じワロタ

ホールズワースのワルシャワは音質に問題はなかったが他は知らん
0735名無しがここにいてほしい垢版2019/11/16(土) 23:14:30.63ID:/3kGIDsZ
ありがと
マイクだけ試しに買ってみるか
0736名無しがここにいてほしい垢版2019/11/22(金) 21:21:42.90ID:LfurcHAg
数々の激レア貴重ライヴ音源を発掘/発売するALIVE THE LIVEシリーズ。新たに英ヴァージン/カンタベリー系4アーティストの貴重ライヴ音源が登場!
M・オールドフィールドの『チューブラー・ベルズ』リリース記念プロモ公演、B・ブルーフォード(dr)在籍期ナショナル・ヘルスのラジオ放送用音源等々超激レア発掘音源4タイトルが一挙登場です!!

■発売日 11月29日
■『マイク・オールドフィールド / ライヴ・イン・ロンドン1973』
 『ハットフィールド・アンド・ザ・ノース / ライヴ1974』
 『ナショナル・ヘルス / ライヴ・イン・UK1976』※
 『ゴング / ライヴ・イン・ノルウェー1974 』 定価 税込2,547円〔※のみ定価 税込3,045円〕
0739名無しがここにいてほしい垢版2019/11/24(日) 11:13:53.29ID:kN4ClZJu
Health gongは興味ある。Hatにまともなライブ音源なんてあるのかね?
何かの記事でHat Liveを出そうにもいいネタが無くてね、という話を聞いたことがあるんだけど。
Mikeはさんざん非公式音源は出てるんで、ありがたみはあんまり…………。
0740名無しがここにいてほしい垢版2019/11/24(日) 14:28:29.16ID:ygkyz3Do
>>736
え?
これ今持ってる1973ライブと別物なの?
後半の楽器紹介がテープずれて笑いが入るやつ
0742名無しがここにいてほしい垢版2019/11/26(火) 15:54:15.90ID:+ZXvpkpq
ペッカってマイクのこと見下してるけど地味に影響受けてるよなw
0744名無しがここにいてほしい垢版2019/12/06(金) 07:26:54.85ID:2lCASXZq
とりあえず、736のCDを頼んでみるかな。
マイクのこの音源は聞いたことがないし、
他の三枚も聞いてみたい。
0745名無しがここにいてほしい垢版2019/12/24(火) 12:58:09.62ID:rkGfJ9wc
この人、良質な音楽つくるのに、政治的にはガチガチの保守らしい。そこは残念だな。
彼の音楽がいまいちせせこましいのはそのせいなんじゃない。
たとえばソロでも、故ジョー・ザビヌルとかは政治的にはリベラルで、音楽に雄大な魅力があった。
0747名無しがここにいてほしい垢版2019/12/25(水) 21:02:27.43ID:0RVeWtdS
とはいってもたまに遥かなるやmusic of the spheresみたいな超雄大な作品も作るよね
この人は極端なんだよ
0748名無しがここにいてほしい垢版2019/12/25(水) 21:25:13.48ID:3hWxvjGo
自分は音楽バカだから政治とかはあまり関心がないとかインタビューで読んだ気がするけど。
でもAMAROKの最後にサッチャーのそっくりさんも登場するし保守党寄りなんかね。宗教的には熱心なカトリック教徒ってのは知ってるが。
0749名無しがここにいてほしい垢版2019/12/26(木) 11:03:07.20ID:X0tPG2gD
アーティストの政治宗教の信条まで自分と合う合わないまで
考えてしまうと、肝心の作品をその色で見てしまうから、
知りすぎるのは諸刃の剣という気がしますよ。

自分と相容れない政治信条だと知って興味を失った日本人の
音楽家が何人も。
後からそのトーンを落としたので行き過ぎを反省したかもしれないけど、
当時は扇動家やマスコミに踊らされたんかねえ。
0750名無しがここにいてほしい垢版2019/12/26(木) 12:20:25.69ID:mZw82Lnz
でもまあ、マイクはそんなに偏った考えではないと思うよ。独特のギターの使い方とか観れば頭柔らかい人なのわかるやん。
0751名無しがここにいてほしい垢版2019/12/26(木) 12:39:18.10ID:8KI9cjTA
インタビューでスピリチュアルな体験ならいくらでもしゃべれると言っていた。
ケルトの呪文に興味をもってたり、カソリック思想しか認めないという人でもないのかも

まえにサンタナが死後のマイルスと交信してアルバム作ってるとか、ブライアン・メイがハイアーセルフに身を委ねてるとか
ハンコックがライブ中に超常体験したとかピートタウンゼントは占星術に傾倒したとか
雄大な音楽作る人はなんか彼岸に行っちゃってるな
0752名無しがここにいてほしい垢版2019/12/26(木) 12:53:57.15ID:mZw82Lnz
超越瞑想するっていうし、Shivaなんていう曲もあるからヒンドゥーにもかなり影響されてるよね。
0758名無しがここにいてほしい垢版2019/12/27(金) 01:19:58.01ID:52R75/p6
トッド・ラングレンの曲でeastern intrigueっていうのがヒンズーの曲だった
この人のイニシエーションってアルバムはB面が多重録音のインストだったと思うけど
そういうアルバムもっと作って欲しかったな
0759名無しがここにいてほしい垢版2019/12/27(金) 01:34:17.83ID:cg230fah
トッドはチューブラー出る前から多重録音インストとかやってるしな
ソングライティングの才能がなかったらマイクみたいになってたかも
0760名無しがここにいてほしい垢版2019/12/27(金) 09:29:05.74ID:9pkQnLt5
マイクが歌えてたらトッド・ラングレンみたいになってたかもしれないとも言えるね。
マイクの歌大好きなんだが。
0762名無しがここにいてほしい垢版2019/12/30(月) 13:23:42.20ID:hqneujvI
>>751
音楽の才能以外はアホっぽいのが多いよねw
0764名無しがここにいてほしい垢版2019/12/30(月) 21:35:58.61ID:5J2k8iNe
オマドーンや呪文みたいな音楽って探してもないんだよな
民族的で壮大なアルバム
ケルトミュージックを代用に聴いてたけど、マイクが作ったケルトアルバムは
逆にポップス・イージーリスニングみたいになってた
0766名無しがここにいてほしい垢版2019/12/31(火) 09:04:28.06ID:ebig9fov
そりゃ3分間で壮大な曲書く奴ってだけならいくらでもいるだろ
君が谷山が好きだからってマイクと絡めるのはピントはずれだ
0769名無しがここにいてほしい垢版2020/01/01(水) 15:15:51.23ID:Got3BGEq
>>751
> 雄大な音楽作る人はなんか彼岸に行っちゃってるな

ジャンル問わず天才的にクリエイティブな人は─と言うべきだな
悪魔に楽曲を伝授された西洋の作曲家兼ヴァイオリニスト
鬼に詩の後半を付け足してもらった日本の詩人
その他いろいろ
0771名無しがここにいてほしい垢版2020/01/02(木) 19:41:41.85ID:jYegplvf
人間的にはろくでなしが多いよね
0772名無しがここにいてほしい垢版2020/01/03(金) 01:01:33.17ID:cEyoYk4t
日本でも細野晴臣とか
ジャズだとキース・ジャレットがグルジェフ
音楽はオカルトと紙一重
プログレはガチの人が多いんじゃ
0773名無しがここにいてほしい垢版2020/01/04(土) 11:07:04.42ID:OGgyZDfq
>>768
呪文は同じメロディの繰り返しが長すぎてイライラします

ホントはもう少し煮詰めて1枚のアルバムにするべきだったんだよな
TBの次のHR、オマドーンの次のコレ、と交互に完成度が落ちる。
0776名無しがここにいてほしい垢版2020/01/05(日) 09:41:51.04ID:CxHxMW2t
歌詞わからん人にはpart2の後半は退屈だろう 特に仕掛けもないし
0777名無しがここにいてほしい垢版2020/01/05(日) 20:20:55.53ID:CfEbqe7H
777
0778名無しがここにいてほしい垢版2020/01/05(日) 20:25:50.70ID:zcv0+fEo
incantationsは呪文だけどincarnationは化身、それで昔はやっていた映画に
reincarnation生まれ変わり、というのがあって、私はこのMikeの作品も長い間霊魂の再生みたいな
意味だと勝手に思い込んでいた。曲の反復音も埋葬の宗教的な意味合いだと想像していた。
でも今思うと呪文だとなんか退屈な意味になるんだよなあ。深みにかける。
0780名無しがここにいてほしい垢版2020/01/05(日) 21:17:29.84ID:v43tSO3z
ビブラフォンの掛け合いとか、part4の一拍少ない主題の疾走感とか、繰り返しが多いからこその良さがあると思うんだが
0781名無しがここにいてほしい垢版2020/01/05(日) 23:33:16.14ID:CfEbqe7H
あれよく録音したよなぁ。精神的にあまりよろしくない状態だったんだっけ?それまでの3枚に比べたら圧倒的に演奏が丁寧で集中力がキチガイじみてる。偉いお坊さんが曼荼羅を描いてるみたいだ。
0782名無しがここにいてほしい垢版2020/01/06(月) 00:01:54.94ID:vGyu5jor
それがミニマルミュージックって奴だろ。
マイクの場合は、感傷派ミニマルミュージックだ。
0783名無しがここにいてほしい垢版2020/01/06(月) 01:20:13.81ID:CGl03VCu
ミニマルだけど、ケルト音楽のリリカルさがたっぷりだね。

民俗学的な興味からケルトのドルイド僧から呪文を聞いて音楽に反映させようとしたら
なんか勧誘されそうになってシェークスピア時代の詩人ベン・ジョンソンの作品「シンシア賛歌」を
当てはめたとか。

ケルトやアフリカンドラムなど民族音楽的な要素も強い傑作だと思うな
0785名無しがここにいてほしい垢版2020/01/06(月) 17:57:13.66ID:NUL2a2+1
そもそもTBの最初のピアノがもうミニマルだしな
俺のパクリだとスティーヴ・ライヒに文句言われたのは有名な話
もっとも、あのメロディはライヒじゃなくJ.S.バッハの曲の流用で、
後年マイク本人がTVで自らピアノ弾きながらネタバレさせていたw

師事したデヴィッド・ベッドフォードがミニマルに傾倒していた影響も大きい
彼の75〜77年の作品「老水夫行」「オデッセイ」「天上の神話」は
どれもミニマルミュージックを大きく取り入れている
この3枚の後にマイクの「呪文」が出ている
0786名無しがここにいてほしい垢版2020/01/06(月) 18:16:40.04ID:NUL2a2+1
あとはフィリップ・グラス、彼は同じ頃ヴァージンから2枚アルバムを残しているが
マイクはグラスの北極星を数年後「プラチナム」でリメイクしていて、
彼のアルバムを聴いたのは間違いない

ヴァージン時代に2人の接触があったかどうかは判らないけど、マイクは
80年にプロモーションで米国に行った時には、グラスに会っている
その時の写真が残っているが、誰だったかもう1人意外な人がいたなー
マイクの人脈って意外に結構幅広くて、「アマロック」の冒頭の部分を
ELOのジェフ・リンとポリスのスチュアート・コープランドと3人で
スタジオで演奏したという話もあったね
0789名無しがここにいてほしい垢版2020/01/06(月) 23:18:03.19ID:CGl03VCu
フィリップ・グラスの北極星を後から知らずに聞いてどっかで聞いたな〜と
しばらく思い当たらなかったな

子供のころ聴いたELPのアルバム、20年位してロリンズやグルダを聞いてあー、このフレーズ
どっかで聞いた、というのと同じだった
0791名無しがここにいてほしい垢版2020/01/07(火) 21:25:43.37ID:21yZO+y2
Philip glassは現代音楽家としてくくるととっつきにくくなるけど、ポップス作曲家ととらえると
すごく聞きやすく、すがすがしいメロディを作る人なんで、気分を変える時、部屋の模様替えの
感覚で流しっぱなしにする時などよく使う。ジョギングで走ってるときなど、寂寞感、孤独感が
頭に満ちてきて、何も考えないでいたい、という時こんな便利な音楽もない。走っていて風景が
違って見えてくる。photographer、North star、PianoEtudes他たくさん、何度聞いたか・・・・・・。いらぬ情感
を突き放すような透明感がいい。それこそジョギングに求めている感覚なので。
0793名無しがここにいてほしい垢版2020/01/07(火) 23:07:31.99ID:NfAKQJ5w
フィリップ・グラスがとっつきにくいとか初めて聞いたなw

音楽担当したジム・キャリーのトゥルーマン・ショーにノリで出演しちゃうような人でしょw
0795名無しがここにいてほしい垢版2020/01/08(水) 00:58:14.53ID:Ik7rEX6d
>>787
何回かSiriに聴かせたら、マイクじゃない人のチューブラーベルズが出た
0797名無しがここにいてほしい垢版2020/01/08(水) 12:17:39.62ID:/7JOiNo0
もう一人はタンジェリン・ドリームのピーター・バウマンだったか
思い出せなかった

すごい3ショットだなと最初見た時思った
3人とも個性がメチャ濃いから、この3人で一緒に音楽やったら
どんな音楽になるんだろ、とか
0798名無しがここにいてほしい垢版2020/01/08(水) 13:16:39.18ID:/7JOiNo0
あ、文面にはrecent concert at the Ritzって書いてるな
じゃ会ったのは1980年のプロモの時じゃなくて1982年のツアーの時だな
見たのはこの写真で間違いないから、長い事勘違いしてた
>>786訂正します

1982年のツアーって事は日本公演と同じラインアップ、内容か
0803名無しがここにいてほしい垢版2020/02/15(土) 07:26:16.73ID:HRUE4lRX
Rockは「揺さぶる」が源義だったよね。女を揺さぶるといのか?
0807名無しがここにいてほしい垢版2020/04/01(水) 21:39:45.66ID:VCIfqQZh
マイク・オールドフィールド音楽担当 映画『キリング・フィールド』 NHK BSプレミアムで5月19日放送 - amass http://amass.jp/133019/
0809名無しがここにいてほしい垢版2020/04/03(金) 15:33:35.74ID:Szt1niL0
アマゾンの原住民でも感染したっていうからわかんないよ。チューブラー・ベルズ4に打ち込んでくれてるといいけど。
0811名無しがここにいてほしい垢版2020/04/03(金) 20:28:55.74ID:6ejT2UwQ
キリングフィールドは
冒頭の爆弾の破裂で満足してしまい後はどうでもいい
0815名無しがここにいてほしい垢版2020/05/14(木) 09:28:12.06ID:N63ZRU/x
途中のラップいらんな。師匠見たら早速真似...じゃなくて取り入れてまたリメイクしそうで先に進まない。ファンならもっとよく考えるべき。
0816名無しがここにいてほしい垢版2020/05/23(土) 01:37:56.87ID:gEFgEdGC
ピンクフロイドの「永遠」なかなかいいですね
マイクのニューアルバムだと思えば・・・
0817名無しがここにいてほしい垢版2020/05/23(土) 08:32:01.31ID:M1AaiVho
何じゃそりゃ
0818名無しがここにいてほしい垢版2020/05/24(日) 00:27:51.52ID:M3ER2cj6
マイクの遥かなる〜にギルモアのギターが絡んでるみたいな感覚がある
フロイドは社会批判とか病んだ精神みたいな個性があるからその流れからしたら「永遠」は
違和感があるけど、マイクのファンならけっこうすんなり聴けるのでは
0819名無しがここにいてほしい垢版2020/05/24(日) 05:23:03.57ID:EUPxjBEP
フロイドのファンならすんなり聴けないと
0822名無しがここにいてほしい垢版2020/05/30(土) 08:40:48.16ID:ddvtMQvX
こんな時だからislandsを

we are islands, but never too far 〜 私たちはみな孤島、でも決して遠く離れている訳じゃない
0823名無しがここにいてほしい垢版2020/05/30(土) 08:44:35.62ID:AGuk4iB8
>>818
フロイドファンのほとんどはその路線を望んでないからなぁ
そういうのはマイクとかアシュラとか聞けばいいし
0827垢版2020/06/07(日) 08:17:13.80ID:ErVu3DbT
リュート、縦笛あたり、Focusを思い出したけどね。むしろFocusが民謡なんかからパクったかもしれない。
0830名無しがここにいてほしい垢版2020/07/04(土) 21:52:08.24ID:YgixAe1W
チューブラー・ベルズ、改めて聴いてみると最高やな。最高の音楽や。
0835名無しがここにいてほしい垢版2020/07/15(水) 04:16:40.13ID:Pd//yEqQ
あらためてEM聴き直したけどザードみたいっていうの分かるわ。たしかにビーイング思わせる瞬間が何度もある
細野の歌物提供曲集みたいなレスもあったけどそこまでいいもんじゃない。聴いてるのしんどくなるから
織田哲郎ってホールオーツからパクったりしてるし一応関係者のこの人の歌物もネタ探しに聴いてたのかもな
0836名無しがここにいてほしい垢版2020/07/15(水) 04:20:52.60ID:Pd//yEqQ
でもEMってたしか欧州でたくさん売れたんだよな
マッドチェスター真っ盛りな英国ではどうだったか忘れたけど
0837名無しがここにいてほしい垢版2020/07/20(月) 06:00:45.51ID:1+s0aNP+
本人が録音をセットしておいて長期旅行に行っていたら、帰宅後まだセットが勝手に
稼働していて、こんなんみていてひどい仕事だな、とEarth moving作業でこぼしてたけどね。
自動稼働する録音を本人が嫌ってる。
0838名無しがここにいてほしい垢版2020/07/20(月) 22:32:45.55ID:BIuMgBEc
トッド・ラングレンもデジタルな音楽に嫌気がさしてアンチテーゼとして
名盤「ニアリーヒューマン」「セカンドウインド」を作った
その後めちゃくちゃデジタルな音楽を作っていくが
0840名無しがここにいてほしい垢版2020/07/24(金) 20:04:40.81ID:a4i4CCdY
トッドのアカペラは肉声を使ってるってだけでサンプラーとかデジタル要素はかなり使ってる
0842名無しがここにいてほしい垢版2020/08/06(木) 23:16:46.89ID:19lg4CE+
JAL ANAと救済合併してANALバージン航空設立してほしいわ
0846名無しがここにいてほしい垢版2020/08/07(金) 22:44:26.83ID:2NzXEZzm
よく考えたらもうブランソンはヴァージンレコードとは関係なかったんだね。
これを期に音楽事業再出発でもしたらいいのに。
0847垢版2020/08/08(土) 10:31:26.63ID:E7CmtSAM
正気で言ってるのか? まともな神経の人なら、今の音楽業界でどうやって稼げる?
0848名無しがここにいてほしい垢版2020/08/08(土) 11:54:27.82ID:AcoYTJFn
既存のルールを打ち破るようなサービスを作るのがヴァージンみたいなインデペンデント企業だったんだよ。
0850名無しがここにいてほしい垢版2020/08/08(土) 20:39:29.18ID:AcoYTJFn
ヴァージンがなかったら70年代以降のイギリスの音楽ってつまんなかっただろうね。
マイクもXTCもなかったかもしれない。ブランソン周りのスタッフのセンスがよかったんだなぁ。
0852名無しがここにいてほしい垢版2020/08/09(日) 01:47:32.84ID:8HFs9n2L
タンジェリンドリームとか、クリアライトシンフォニーとか、ユーロも出していなかったか。
0853名無しがここにいてほしい垢版2020/08/09(日) 11:56:48.10ID:Hc7/792S
ピストルズもちゃんとデビューしてなくてパンクムーブメントも大した規模になってなかったかもね
0855名無しがここにいてほしい垢版2020/08/09(日) 14:59:13.36ID:Hc7/792S
ブランソンはフランク・ザッパをどうしてもVirginに入れたかったらしいね。
まあVirginがなくても面白いアーティストはわんさかいた時代なんだろうけど、
0856名無しがここにいてほしい垢版2020/08/10(月) 01:14:13.06ID:vV6IrICE
小さい町のレコード屋だったころ、ブランソンみずからミカバンドのアルバムディスプレイをしてくれたとか
トノバンさんが言ってた
0857名無しがここにいてほしい垢版2020/08/11(火) 03:49:40.39ID:3kyitUqj
>>853
ダムドがいたしNY勢も活動始めてるからそれほど変わってないんじゃないかな
まぁそれでもピストルズの影響力は大きかったし全然違ってただろうけど
0858名無しがここにいてほしい垢版2020/08/13(木) 19:50:07.81ID:BRE9O/8N
楽しい時代だったんだろうな。ポップミュージックは00年代までとそれ以降とでは価値がまるで違う。
0861名無しがここにいてほしい垢版2020/08/14(金) 15:52:57.39ID:AgZtDMFo
KIDAはある意味すごくリアルな感覚だったわ。それまで美メロを売りにしてたバンドが歌を歌わなくなったのは時代的にすごく自然な感覚だった。
0862名無しがここにいてほしい垢版2020/08/14(金) 23:16:53.49ID:KY/2eBbn
ある時代までは、古い音楽ばかり聴いてるといつか行き詰るから今の時代の最新の音楽で
好きなミュージシャンを持っておいた方が絶対にいい、みたいなことを言う人がいたけど、
そんなことを言う人もいなくなる時代になったのは、ある意味気楽になってよかったかもな
0863名無しがここにいてほしい垢版2020/08/15(土) 02:44:07.42ID:lx8E28CB
いや音楽がない時代はロマンがないよ。もちろん探せば今もいいアーティストはいるけどさ。ヴァージンみたいな会社はそのロマンで突き進んできたんじゃないかな。
0864名無しがここにいてほしい垢版2020/08/17(月) 07:05:13.66ID:vL3S7gHp
50歳過ぎたら、やけにVoyagerが心に沁みるようなった。
30代の頃は「かったるい曲ばかりだなぁ」と思い、通しで聞くことは少なかったのに。
0869名無しがここにいてほしい垢版2020/09/09(水) 18:20:59.43ID:IN29zItj
旧ジャケのほうか
0872名無しがここにいてほしい垢版2020/09/19(土) 12:52:01.07ID:ouR8FJuc
Platinum、Taurus2、Crisesと80年代LP1面曲どれもとても良かったから思い切り期待して聴いたWindows Chimesはイマイチピンと来なかったんだ、当時
んでエアーズのFlying Startばっか聴いてた
でも今改めて聴くとWindows Chimesも悪く無いね
ケチャっぽいのとか面白いし、
マイクらしいメロディーもきちんと織り込まれてる
0876名無しがここにいてほしい垢版2020/10/01(木) 15:46:12.07ID:JR0mth7i
死にたいときはオマドンに限る やはり
0880名無しがここにいてほしい垢版2020/10/05(月) 06:33:14.33ID:LgeHvHBl
死ぬときはダリル・ウエイズ・ウルフの“悲しみのマクドナルド”とマイクのハジェストリッジと決めている
0881名無しがここにいてほしい垢版2020/10/08(木) 19:31:56.83ID:s9wxVYZV
俺はGLAYのhoweverかなぁ
0882名無しがここにいてほしい垢版2020/10/11(日) 11:00:43.14ID:Zd3FdJXv
BELOVEDは名盤
0883名無しがここにいてほしい垢版2020/10/12(月) 18:37:20.11ID:SzlfGgzX
マイクファンはヴァン・ヘイレンも好きだよね
0886名無しがここにいてほしい垢版2020/10/12(月) 21:11:48.89ID:SzlfGgzX
スタイルは全然違うけどライトハンド奏法とかちょっとバッハっぽいミニマルな感じがしてマイクの音楽ともそんな遠くないんじゃないかね
https://youtu.be/DLQawHJ38Sc
この曲のイントロとかチューブラーベルズっぽくね?
0887名無しがここにいてほしい垢版2020/10/15(木) 18:23:47.05ID:gU7r+7p1
van halenもマイクも一度聞いただけで彼の音だとわかるギタリストだね。
マイクはギタリストとしてはちっとも評価されてないけど。
0890名無しがここにいてほしい垢版2020/10/17(土) 09:03:02.64ID:vCqjapJY
ネブワースのライブとかスタジオのラージモニターをアンプにしてるもんね。どんな仕組みになってるんだろ。
0891名無しがここにいてほしい垢版2020/10/18(日) 10:46:00.63ID:njdkEMGq
マイクの音作りで特徴的なのはメサブギーのキメの細かい歪みと絶妙なコンプ感だね。
マナースタジオからコンソール買い取って使ってたらしいから簡単に再現できるもんじゃねえ。
0893名無しがここにいてほしい垢版2020/10/21(水) 16:24:00.18ID:sttj+ZuZ
ただのマイナーコードのアルペジオだけど意外と同じような感じのイントロの曲はないよね。
0894名無しがここにいてほしい垢版2020/10/21(水) 20:36:24.56ID:bfEqoei1
テクノ系ではよくあると思うけどね
0896名無しがここにいてほしい垢版2020/10/23(金) 08:47:56.73ID:2j9v8oMa
マイクの作曲センスは好きだけどギターはそこまで…
0897名無しがここにいてほしい垢版2020/10/23(金) 22:17:35.96ID:0mc/h3x6
ロバートリードって、ここの人はどんな評価?
かなりそれっぽいけど、飽きそうでもあるけど
0901名無しがここにいてほしい垢版2020/10/24(土) 22:48:56.39ID:vaNMgWaI
>>897
>>900
ここにいる人に伝わるかどうか分からんが、プリファブ・スプラウトに対するスプラウトレスか
山下達郎に対するジャンク・フジヤマみたいなもん
0904名無しがここにいてほしい垢版2020/10/25(日) 22:04:03.44ID:LxwJ/dvu
>>891
マイクがインタビューで言ってた最近のP-90とMark Vのセットで結構似たような音出るというか、あの音にしかならなかったよ。
0905名無しがここにいてほしい垢版2020/10/26(月) 13:56:39.42ID:XHIfDeiW
やっぱメサブギーの音だよね。
マイクの機材はサンタナと被ってる部分が多いと思うんだけど、影響受けてんのかな。単に時代的なものか。
ギターは両者ともSG L-6s PRSを使ってる。アンプはメサ。ギタートーンも似てるよね。
0906名無しがここにいてほしい垢版2020/11/10(火) 20:16:09.37ID:nVm/s9hK
チューブラー・ベルズPart 2の
ウルフマン・ジャックのような男性ボーカルは
誰なのか教えてください。
0912名無しがここにいてほしい垢版2020/11/28(土) 03:56:47.84ID:QgbWqE3I
ディスクユニオンによると2CDって書いてあるけど、誰か詳細知らない?
amazonも曲名書いてないし、タワーとHMVでは探せなかった。
0913名無しがここにいてほしい垢版2020/11/28(土) 04:30:35.36ID:BbyoJHQx
TBに関わった人たちのインタビューを収録したやつ?
たしか予約分先着100枚にトムニューマンのサイン入りとどこかで見た
0914名無しがここにいてほしい垢版2020/11/28(土) 08:50:00.98ID:qZj7VW+O
TWってTB2003とどこが違うの?詳細なパンフが付くなら本として出した方がいいのに。
CDで売るなら別なテイクでないと買う気がしない。
0915名無しがここにいてほしい垢版2020/11/28(土) 11:01:14.43ID:Ql3aToTq
曲名は tigermothshop.co.uk で見られるな
CD1には TB, pt1&2 の二曲
CD2はパート分けされたやっぱりTB
2つのカバーバージョンが収録しれてるってことなのかなあ
どちらかというとDVDのFrom the Manor Bornのほうが気になるわ

tigermothだからマーキーから帯付き直輸入盤でないかな
0916名無しがここにいてほしい垢版2020/11/29(日) 01:47:36.12ID:+ZInA+Ol
こういう説明が

----------------
TUBULAR WORLD: TUBULAR BELLS

この「Tubular Bells」の新しい録音は、1973年のヴァージンの象徴的な
オリジナル・アルバムをベースにしています。Rick Fenn、Phil Spalding、
Alasdair Malloy、Steve Hillage、Jay Stapley、Les Penning、Jon Fieldを含む
35人以上のミュージシャンが参加しています。
1st CDに収録されているバージョンはTom Newmanがミックスを担当し、
2nd CDは参加アーティストがミックスを担当しています。

このプロジェクトはメンタルヘルスの慈善団体、MIND (mind.org.uk) の
募金活動への協力を目的に行われました。
0917名無しがここにいてほしい垢版2020/11/29(日) 13:29:33.09ID:0CKjUO0q
マナーボーン2DVDより
ヴァージンの初期についての新しいドキュメンタリーは、そこにいた主要な人々の何人かとの4時間以上の新しいインタビューを特集し、新しい帝国の進化を形作っています。このドキュメンタリーは、新しいインタビューとアーカイブ写真に基づいています。
チューブラーベルズのオリジナルプロデューサーであるトムニューマン、サイモンヘイワース、フィリップニューウェルへの詳細なインタビューを中心に、このドキュメンタリーには、ヴァージンレコードの責任者、サイモンドレイパー、スティーブヒレッジ、ジョンフィールド、スティーブブロートン、テリーオールドフィールドなどのミュージシャンも出演しています。ヴァージン帝国を立ち上げたアルバムを作った人々の物語です。
0921名無しがここにいてほしい垢版2020/12/24(木) 08:25:17.92ID:4t0IjKZS
PeterとMikeのプロモだと書いてるね。自ら水を浴びることを荒業とする流行が無かったっけ?
その横にあるサイトに珍しくMikeと Bransonが向き合って、昔を振り返るという企画があり、
これも面白い。TBの創作とBransonがこれを認めた経緯を語ってる。
0925名無しがここにいてほしい垢版2020/12/31(木) 15:30:49.75ID:XfdZuzC7
マギー・ライリーの新譜Starfieldsを聴いた
美声が美メロに乗るこれまで通りの奇を衒わない佳作
近作のHeaven SentやRowanを引っ張り出してきて只今ヘビロテ中
0931名無しがここにいてほしい垢版2021/01/09(土) 12:03:10.32ID:0x51tBf4
TUBULAR WORLDのTUBULAR BELLS聴いた。
真面目に、上手く、作ってますね。
楽しませてもらいました。
0932名無しがここにいてほしい垢版2021/01/10(日) 15:02:28.32ID:edvJmK3g
                 \|/
   / ̄ ̄`ヽ       / ̄ ̄`ヽ      / ̄ ̄`ヽ
  /ー    - ヽ     /ー    - ヽ    /  ー  -ヽ
 (● )   ( ●)   (∧ )   ( ∧)   |、 ( ●) ( ●)
  |――个――|       |――个――|    |゙ヽrー―个―|
  |       |     |   一一  |    {_|       |
  ヽ____ノ      ヽ____ノ     ヽ. ヽ___ノ
__ヽ_、,_ノ    __ヽ_、,_ノ     __ヽ__、,_ノ、
 
0933名無しがここにいてほしい垢版2021/01/10(日) 15:03:53.57ID:edvJmK3g
                   \|/
   / ̄ ̄`ヽ       / ̄ ̄`ヽ      / ̄ ̄`ヽ
  /ー    - ヽ     /ー    - ヽ    /  ー  -ヽ
 (● )   ( ●)   (∧ )   ( ∧)   |、 ( ●) ( ●)
  |――个――|      |――个――|    |゙ヽrー―个―|
  |       |      |   一一  |    {_|       |
  ヽ____ノ      ヽ____ノ     ヽ. ヽ___ノ
__ヽ_、,_ノ    __ヽ_、,_ノ     __ヽ__、,_ノ、
 
0934名無しがここにいてほしい垢版2021/01/12(火) 09:04:04.74ID:DnnHA52L
>>931
TBの変奏曲ね。私はTB2を最駄作と思ってるので、これをTB2として出していたら納得した。
変えるならこのくらいしてくれなくちゃ。
0935名無しがここにいてほしい垢版2021/01/13(水) 18:05:27.53ID:J87N0qk1
>>934
>変えるならこのくらいしてくれなくちゃ。

TB2のが変わってるじゃん。アプローチ的に。
あと変奏曲はマイク的にふつうだし
0936名無しがここにいてほしい垢版2021/01/14(木) 19:23:43.21ID:tOk8Fxbi
>>934
聴いてねえんなら書き込んじゃねーよ
0937934垢版2021/01/14(木) 22:55:24.66ID:DDU9vJmW
>>936
もう一部は断片的にYTで流してるよ。
0938931垢版2021/01/17(日) 16:12:44.77ID:76DK+Sbk
>>931
Tublar Worldに同封されていたRobert Reedの
Sanctuary III (Promo CD)を聴いていますが、
初期Mikeの音楽的な後継者みたいな感じですね。
マイクも私らも亡くなってますが、
こういった後継者達がTB 100周年記念コンサートとか
やってくれるかもしれないなあ。
0941名無しがここにいてほしい垢版2021/01/30(土) 22:13:03.18ID:i1nAEUne
サブスクで古いアルバムちまちま聴いてるけど
QE2デラックスエディション?の
"Taurus 1" ~ "Sheba" ~ "Mirage" ~ "Conflict"
の流れが最高すぎる
こんなん生で聴かされたら失禁必至だわ
0942名無しがここにいてほしい垢版2021/02/02(火) 01:10:04.76ID:xcS5jtcI
Tubular Worldやっと聴いた
最初ナニこれと思ったけど何度も聴くうち結構気に入った
でもやはりマイクは天才だったなぁとつくづく
0943名無しがここにいてほしい垢版2021/02/14(日) 07:35:02.46ID:J2evTVhm
久石譲が新日本フィルとやってるオーケストラチューブラーベルズがハイレゾで本家より音が良かった。できればおつまみでなく全曲もやって欲しい。
0944名無しがここにいてほしい垢版2021/03/07(日) 11:44:21.25ID:rNwpSJXW
ライブ行く人いる?自分も行きたいんだけど、現状のままでいけばイギリスの場合10日間入国者は隔離されるみたいだからライブの10日前に入国しないとならない。
どうすっぺ
0947名無しがここにいてほしい垢版2021/03/12(金) 20:24:36.43ID:4oPf6mBl
一瞬マイクの日本での再流行かとおもた
0948名無しがここにいてほしい垢版2021/03/12(金) 21:39:59.08ID:4oPf6mBl
チューブラーベルズやムーンライトシャドウって日本でも流行ったんですかね?
0952名無しがここにいてほしい垢版2021/03/22(月) 16:52:23.53ID:YrreTKc8
Moonはaselin debison他多くの少女がカバーしたのも大きかった。
自分のアルバムはTVライブで歌ったケースも多かったよ。
0953名無しがここにいてほしい垢版2021/03/22(月) 20:41:10.71ID:FkTM3Vxp
MTV直前で弾が不足気味だったTV洋楽番組でムーンライト・シャドウのプロモvはよくかかってたよ。
0970名無しがここにいてほしい垢版2021/06/19(土) 12:31:46.32ID:6g5K2oqI
第1246回 toto
01 長 崎 − 磐 田 [--2]
02 横浜C − 清 水 [--2]
03 徳 島 − 横浜M [102]
04 鹿 島 − 札 幌 [1--]
05 F東京 − 大 分 [1--]
06 浦 和 − 福 岡 [1--]
07 湘 南 −  柏  [-0-]
08 秋 田 − 相模原 [1--]
09 新 潟 − 水 戸 [1--]
10 東京V − 栃 木 [1--]
11 京 都 − 岡 山 [1--]
12 琉 球 − 松 本 [-02]
13 山 形 − 金 沢 [1--]
0971名無しがここにいてほしい垢版2021/06/19(土) 12:33:27.63ID:6g5K2oqI
第1246回 mini toto-A組
01 長 崎 − 磐 田 [--2]
02 横浜C − 清 水 [--2]
03 徳 島 − 横浜M [102]
04 鹿 島 − 札 幌 [1--]
05 F東京 − 大 分 [1--]
0990名無しがここにいてほしい垢版2021/06/28(月) 01:47:23.05ID:mzTBrMPp
第1247回 toto
01 松 本 − 東京V [1--]
02 神 戸 − 湘 南 [1--]
03  柏  − 横浜M [--2]
04 広 島 − 鳥 栖 [1--]
05 仙 台 − 浦 和 [--2]
06 札 幌 − 徳 島 [102]
07 清 水 − 大 分 [-0-]
08 水 戸 − 山 口 [--2]
09 愛 媛 − 秋 田 [--2]
10 栃 木 − 町 田 [-0-]
11 相模原 − 北九州 [10-]
12 千 葉 − 群 馬 [--2]
13 磐 田 − 新 潟 [1--]
0991名無しがここにいてほしい垢版2021/06/28(月) 01:48:10.89ID:mzTBrMPp
第1247回 mini toto-B組
01 札 幌 − 徳 島 [102]
02 清 水 − 大 分 [-0-]
03 水 戸 − 山 口 [--2]
04 愛 媛 − 秋 田 [--2]
05 栃 木 − 町 田 [-0-]
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1185日 3時間 58分 20秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況