ただ聴いてるだけで、無能、みたいなレスがあったりするじゃん?

資格だけ取ったって、ほとんどその無能な状態だから、
自分の専門性というものに不安を抱えていたり、
自己研鑽が義務だったり、
自分の専門性を高めたいという高い意識があったりして、
週末はほぼ、研修会とか、事例検討会とか、スーパーバイズとか、そういうのに行ってる。

それが普通だけど、
底辺私立出の臨床心理士に限って、そういう自主的な研修に行ってないやつが多い。
あるいは、どこか企業とか病院とか常勤になってしまって、
生活パターンが安定してしまった人も、依存傾向が強く、
職場内研修、職場内スーパーバイズに頼ってしまい、あんまり意識が高くなく、
研修に出てこない。

カウンセラーにかかるなら、まず登録番号を確認すべき。
一万より前の番号(4ケタ)なら、中堅クラス。
臨床経験も15年以上で、通常なら、実力もついてきているはず。

ただし、4ケタでも前半の場合は要注意。
超大物クラスの場合もあれば、臨床心理士の創生期のドタバタで、
変なおじいちゃん、おばあちゃんも混ざりこんでたりする、
当たり外れがものすごく激しいクラス。

4ケタ後半なら、臨床心理士と騒がれる前に、臨床を目指して入ってきた、
おまけに育成機関も創生期で、自らもとめて優秀な先輩に師事してやってきた人たちで、
それなりに安定した勉強と、高い意識を持ち続けていると思われる。

勉強し続ける気がないのなら、
そんな勉強しない状態で人を助けられると思っているなら、
むいてないと思うよ。