誘導ありがとうございます
そもそも質問で、誘導が必要なのか疑問がありますが、ピリピリしていて新規の人が入りづらくなりそうですね
あと、そもそも私ENTPではないですw

この質問なんです
不健全な時を基準にすればわかりやすいとのことで、考察を入れてみました。
1、INFJってテンション上がると、ENFPっぽくなる?
一人の時や少人数など普段落ち着いているときはINFJですが、
大勢の人前で交流会みたいなことをやると、スイッチが入る(リミッターが切れる?)ように陽気になります
そんなことありません?
テンションを上げるのは、「まず自分が会話を始めたら周りも盛り上がるだろう」と思って。

社交的になれたのは高校生の時にENTPにあこがれていたからだと思われます。ただ、TのようになれなくてENFPだったんですが。
積極的になれたのは社交の技術を心理学で学んだからです

2.キレたときどうする?
心理機能について勉強中です。
ni-tiルートに入るそうですが、私の場合本気で怒ると黙ります。
なぜ怒っているのか説明しても、少しでもしゃべると相手が大ダメージを受けるそう(特にESFJ、ISFPあたりがそう)なので、黙って相手から離れます。
私の変化に気づいてくれると嬉しいのですが、たいていの人間は怒っていることに気づいてくれません。
ずっと頭の中で「なんでどうして原因は対処は」と怒りとかがグルグルまわってます(ti?)
それでも悩んでいるときはネットで調べて同じような人がいないか、合理的な解決はないか探します。(このあたりte的?)

3,第4・8機能とは
ソシオニクスにて調べました。苦手だということはわかりましたが、第8機能とうまく理解できません。
Seが低いとそこだけははっきり理解できます。
第4機能とは「目に見える(意識できる)機能」ですか。
私がENFPだとすれば、第7まで育ってることになりますし、
INFJならば、トンネリングがおこってる可能性があります。


あと、激しい怒りを覚えた後に相手が骨折したり、肝臓にダメージあったりします。オカルト版いけといわれそうですが