X



MBTIで内向100%だとどうなるの?
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/17(水) 16:23:08.72
あの内向の尺度は実はビッグファイブなんやで
ちなみに本来の意味での内向100とは全人口に対して自分の内向度合いが上位0.5%を上回ってるという意味な
0003没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/17(水) 18:58:19.16
>>2
じゃあ内向が100だから外向の機能が0っていうわけではないの?
例えばISTJで内向100だとTeが0で全く機能してないって意味ではないのかな?
0004没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/17(水) 20:12:03.80
類型論と特性論の違いを意識しとかないと。
mbti は類型論を前提にしているので、内向が100だからそれだけ内向の度合いが強いということを意味してはいないということになる。
そもそも内向の度合いが強いとか弱いとかを認めていない。種類の違いみたいなもので、犬か猫かを分けるようなもの。より犬の度合いが強いとか、犬だけど猫も割と強い、とかはないとされている。
0006没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:20.80
内向100%ってことは、完全に内向で一切外向しないのだから、何も話さず、何も見ず、何も聞かず、
ただ自分の頭の中だけで考えたり、妄想したり、している。植物人間みたいな状態なんじゃないの?
0007没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/17(水) 22:52:15.40
>>6
そうなんだよね。だから、あり得ないんです
実際の意味するところは>>2の言ってる通り、内向寄りにとてもあてはまるという回答の多さを表している
0008没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:02:12.99
>>7
2の言うように内向度合いが上位0.5%ということが言えるのであれば上位0..05%、0.005%、0.0005%、0.000...05%、どんどん内向度合いが高くなっていくと6が書かれたような、全く外向しない状態になっていくの?
また、内向度合いと外向度合いが丁度半々の場合は、内向タイプにも外向タイプにも類型できないことになるの?
0009没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:04:26.71
>>8
ユングの理論では人口の7割は外向型とされててと言うことは外向性が30%下回らないと内向型にならないのかな
0010没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:09:48.10
いや、だからmbti は特性論じゃないんだって。
0011没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:11:49.13
内向100%だけど通知表には「明るくひょうきんな性格で、新しい遊びを考え出し・・」とか書いてあった
初彼女は15歳の時で学年で一番モテた女の子
0012没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:17:55.82
いや。内向何%とか言う表現は、動物の分類において、哺乳類の度合いが何%とか爬虫類の度合いが何%とか言うのと同じことで、おかしなことを言ってるのだと思うのですが。
0015没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 00:32:29.11
>>14
そうすると、8や9の質問へはどう答えます?
0017没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 01:34:38.79
>>16
質問に対する答えに割合を加算してるはわかりました。なので、類型的とも矛盾しないということだと思います。そしてそこも分かります。
では、8や9の質問に直接的に答えるとどうなりますか?
質問の答えに対して割合を加算してるだけだから、8や9の質問への答えは、どれも、いいえそんなことはありません、になるのでしょうか?
0019没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 01:52:53.03
>>18
わかりました。
類型論の枠内で、なんというか、確定の度合いを示しているということかと思いました。
私も同意見です。
このスレの、内向100%だとどうなるの?
も7の意味であれば、判定が明確である、ということを示しているのであって、特性論的に、内向の度合いが強い、弱いを意味してはいない。
と私は思います。
0020没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 01:56:42.85
続き。
内向100%だとどうなるの? が、6で書かれたようなことを危惧した質問であるなら、そんなことにはならない、が答えになると思います。
002118
垢版 |
2019/04/18(木) 02:00:12.29
>>19-20

おっしゃる通りだと思います
0022没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 02:03:17.50
続き。
で、おそらく、このスレの、内向100%だとどうなるの?は7の意味で、何%という数字を捉えておらず、数字が高いほど内向の度合いが強いという捉え方をした上で質問してると思います。
そうだとすると、答えはそういう意味での、内向何%というのはない。
というのが答え、つまり質問が意味をなさないのだと思います。
002318
垢版 |
2019/04/18(木) 02:08:11.45
>>22
だと思います。>>19にあるように質問事項に対しての内向の確定度をあらわすものと捉えるということになります
0024没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 02:23:30.89
>>9
となれば、内向型の人間が社会で生きにくいのも納得できますね
ただでさえ少ない上に、社会では人間関係は避けられませんから
0025没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/18(木) 07:17:16.03
そもそも内向型の定義が非社交性を意味するビッグファイブと主体性を意味するユングでは違う

>>2のいうようにMBTIの中身は実質ビッグファイブと重なる部分が大きいので、ユングでいう内向型は人と関わらなければならない生きづらさとは関係ない
0026没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/20(土) 19:58:22.62
内向60%と内向90%の奴を比較したら後者の方がより内向的だろう
そういう意味での度合いはあると思う(タイプ分けには影響しない)
ただし目盛りの間隔は一定とは限らないし、どこかで内向度合いが不連続的に断裂している可能性もある
0027没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/20(土) 22:59:57.98
>>26
内向60%と内向90%の奴を比較したら後者の方がより内向的だろう

それ本当ですか?確定の度合いを示すだけならそうは言えないと思いのですが。
極端なことを言うと内向10%で実は内向とかもあるわけだし。
0028没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:08.85
本人が思ってるだけだからねwそもそもユングとビッグファイブでは根本的に内向と外向の定義がちがq
0032没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/05/13(月) 01:05:09.01
内向度74%のワイが通ります
0036没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/04/13(月) 09:56:32.03
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋

▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を使った「性格検査」に関する商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません

* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします
0038没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/18(月) 12:52:26.61
16パーソナリティーズでは内向100%って出て心理機能ではいつも外向機能が一番高くなるのは何なんだ?
0039没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:41.29
俺100%内向
友達ゼロ
独身
恋人なし
一人暮らし
派遣工
吃音
貯金ゼロ
アル中
0043没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/19(火) 18:53:13.30
ブン殴りたい順
1位 ISFJ
2位 ISTJ
(↑こいつら卑怯だから許しがたい💢)
3位 ESFP
4位 ESTP
5位 ENTJ
0044没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/20(水) 14:07:30.72
外向内向ってエネルギーをアウトプットするかインプットするかの違いだよね
診断では100%って出ても現実で内向100%は居なさそう

内向100%が現実に存在したらこうなる↓
・他者からの話を聞くだけで自分からは何も話さない。声を出さない。なぜなら情報をアウトプットする機能が皆無だからだ。
・自分の意見は自身の中でまとめ、それを誰にも伝えない。思っていることはあるのだが本人以外誰も知らない。
・外と関わると疲れるため、他人の側にいるだけで気力が消耗し精神疾患になりかねない。このタイプは倉庫や押し入れに収納されることにより元気になる。
・そもそも性格診断はサイトという他者の作成したものに自分の情報を入力するのだから、自分の情報を自身の中から出すことができないこのタイプは診断ができない。
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/20(水) 14:19:31.00
内向100%のISTPだけど
自分からは他人とは関わらないが、ISTPだからかLIVEなどにはよく行くほうで
結果的に知り合いができてよく外出するほうになってる
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/20(水) 14:48:43.88
自分も内向100%って出たISFP
>>45と同じで趣味持ちなのでそれ繋がりならしょっちゅう外出するし元気
趣味や考え方が合う人だったら仲良くなる
そうでない人には基本的に興味を示さないけど、仕事とかでどうしても関わる人には人間関係が面倒にならない程度の距離で仲良くしてプライベートゾーンには踏み込まない&踏み入れない
0047没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/21(木) 01:21:31.70
https://www.youtube.com/watch?v=pDZ-wI2MshU
猫好きそうな順
1位 INFP(猫バカ)
2位 ENFJ(猫バカ、スフィンクスなど高級猫を飼う)
3位 ISFP(動物園勤務)
4位 INFJ
5位 INTJ
6位 INTP
7位 ENFP(犬も飼う人がいる)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況