おい◆5zu7IX8oqEよ

下級アマ講習会では修了試験の問題・正答を教えていない、
またはそれを示唆するようなことは一切してないんだな?
下に貼った別スレの書き込みはどちらも間違っていないんだな?

【マン筋】第2級アマチュア無線技士講習 9会目【メコ筋】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1398097322/

488 :40です ◆5zu7IX8oqE :2014/05/01(木) 16:27:04.47
>483
JARDの試験執行員している方を知っています。
481さんが言うとおり、四アマはその60問の答の理由をキッチリと覚えます。
たとえば模擬問題で「USB」が正解の問題なのに、修了試験では「上側波帯」
が正解だとしたら、迷わず選べるようにとか。
ランダムに総合通信局の監査も行われるので、監査が行われる講習会だけ
四角四面に取り繕っても監査役には見抜かれますよ。

481 :名無しさんから2ch各局…:2014/05/01(木) 16:13:01.73
JARDの講師をしています。
試験の答えなんて教えませんよ。
問題集を教科書授業と並行して行うだけです。
覚える問題は工学と法規それぞれ4アマで30問、3アマで20問です。
つまり4アマで60問と3アマで40問の答えを丸暗記したら良い訳です。
そこからランダムに10問づつ出されます。
つまりクエスチョンプールからしか採集試験が出されないと言う事。
これで4級10時間、3級6時間でほぼ90%以上が合格します。
講師は試験前に教室から出されますし試験問題は直前にJARDの職員が封筒で
持ってきて開封し講師には事前にどの問題かは判りません。
試験は公正に行われています。
それでも90%の合格率の試験であると言う事です。