X



【琵琶、筝、三味線】純邦楽総合【胡弓、尺八】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/04/25(月) 00:39:38.41
唄でも和音は普通にある
ハモりながらコブシ回したりしてる
49重要無名文化財
垢版 |
2011/04/25(月) 16:10:24.17
>>48
民謡?
民謡にしろ地歌にしろ、基本的には独唱がほとんどじゃない?
合唱の声明とかご詠歌にしても、明治までのほとんどの歴史はモノフォニーだってきいた
俺も最近興味持ったので、間違ってたらごめん
2011/04/28(木) 08:28:04.02
大学から三味線を始めてみようと邦楽部に行ったら、
二十五万円もする三味線を買わなくてはいけないらしくて。
何も知らないのですが相場とかこんなものなのですか?
2011/04/28(木) 14:53:47.54
入門用ならそんなもんじゃね?

三味線屋さんの店頭には、新品で7万くらいからあるし
中古を買えば3万くらいでも手には入るが・・・

10万しないような三味線は、作りも雑だし音色にも
不満があるだろうから、やめとけ

金銭的な負担がイヤなら、辞めた先輩の三味線を
半額くらいで譲ってもらうとか、いかにも経験者ですって
顔して、余所で購入した三味線を持ち込むかだな

二十五万は確かに安い金額では無いので、よくモノを見て
価値があるか確認して買った方が良いよ。
2011/04/28(木) 16:16:15.08
>>51
ありがとうございます。
先輩と一度相談してみます。
2011/04/29(金) 17:07:14.60
部の三味線てないんだ。
いきなり買わせるのか。
54重要無名文化財
垢版 |
2011/04/29(金) 17:47:58.31
胡弓楽のCDでおすすめってありますか?
レコードでもよいです
55重要無名文化財
垢版 |
2011/04/29(金) 22:38:48.49
初めて三味線を習うのですが、日頃の練習量にもよると思いますが、つくだとか梅は咲いたかを弾けるようになるにはどのくらいの期間がかかりますか?
56重要無名文化財
垢版 |
2011/04/30(土) 12:46:14.96
>>52
中古の三味線を探すっていう手もある。
あくまで一例だが、25万も出すのなら、運が良ければ100万近い
三味線の中古が出て来る場合もある。
10万の予算なら、50万程度の三味線が手に入る場合もある。
ただ、皮の張替だの細部の調整だのというお金は必要になる場合が
ほとんど。
ヤフオクにも出てるが、もし手を出すなら楽器の事がわかる人に
相談した方がいい。画像と説明文しか判断材料が無いので、手元に
届いたら全然使えない三味線だったって事にもなりかねないから。
楽器屋に中古を探して貰う手もあるが、そうなると手数料が上乗せ
されるから、若干高くなる。メンテナンスとかは安心だけど。
2011/04/30(土) 13:07:26.61
梅は咲いたかをよく知らなかったので、youtubeで聴いてみた

楽譜を追うだけなら、数ヶ月で出来ると思うけど
満足な音色を出すには、数年かかるんじゃないかな
特にこういう唄の間に装飾気味に入る三味線は
「間」が難しい

色々な曲を練習することで、色々な表現が学べるので
焦らず頑張って
58重要無名文化財
垢版 |
2011/05/05(木) 13:11:43.23
三味線の作曲のために、各弦が出せる音の範囲を研究したいんだけど、
適したサイトってないかな
59重要無名文化財
垢版 |
2011/05/05(木) 15:31:17.91
>>58
三味線弾けるなら普通にわからない?
60重要無名文化財
垢版 |
2011/05/06(金) 02:42:26.35
いえひけないし、もってない
2011/05/06(金) 10:08:36.52
>>58
持ってないと作曲は難しくないか?

三味線の調弦
http://www.roland.co.jp/products/boss/T_01.html#05

音名と周波数の関係
http://www.chubey.com/notename.html


各糸はツボによって2オクターブ上くらいまでは出ます。
一弦、二弦はそれぞれ二弦、三弦と重複する音があるので
通常1オクターブ上くらいまでしか使いません。
三弦で3オクターブ上もしくはそれ以上の音を出す人もありますが
音程が狂いやすく難しいので、なるべく使わないほうが良いですよ。

最終的には運指の具合をみながら採譜することになるので
三味線持ってて、そこそこ弾けないと弾ける楽譜を作るのは
難しいかと・・・
62重要無名文化財
垢版 |
2011/05/06(金) 15:48:05.94
>>58
三味線弾かない(弾けない?)人が曲を作ると、こんな手どう弾くんだ!ってケースあるから。
63重要無名文化財
垢版 |
2011/05/07(土) 00:23:35.51
うんうん、やっぱそうでっしゃろなあ
運指についてなんですが、三弦名のちかいもんほど自然に弾けるんはわかるんですが、
目安としては大体どれくらいの距離になるんでしょう?
64重要無名文化財
垢版 |
2011/05/07(土) 08:49:55.77
>>63
長唄を聴いてみては。
吾妻八景、秋色種は本調子から二上り、三下りと各調子の使われる音がよくわかるとおもいます。
65重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 05:12:47.77
何でも知りすぎるとよくない
66重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 08:49:27.99
基本がわからない人に三味線の曲が作れるわけない。
67重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 15:02:13.09
そうおもいます
三味線の音をつかったただの音楽にはしたくないんです
三味線から生まれる音楽を作りたい
68重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 16:29:02.90
斬新な新曲が古典の曲より駄作が多いのはどうしてかな?
2011/05/15(日) 17:44:42.97
>>68
素人の立場で生意気を言うと、演奏者が作曲しているからじゃないからでは・・・
俺の中でとても印象に残っている言葉があります
http://www.performingarts.jp/J/art_interview/0901/2.html
私は、こと三味線に関してはあまり作曲家を信用していないところがあります。
作曲を専門にしている人が三味線の曲をつくると、何か違うかな?、みたいな感じがします。
「音格がある」ということがよく判っていなくて、洋楽的な作曲法では音の高さだけ繋ぎ合わせてメロディーをつくられているような気がします。
三味線の場合は、音格があるから音程自体がひとつひとつみんな個性的で、その個性的な音を合わせること自体がとても難しい。
箏や尺八と同じような感覚で楽譜を書くと、三味線は全然鳴らない。
2011/05/15(日) 17:49:34.01
>>67
音域だけ教わって、そりゃ虫が良すぎるんでねぇの?
2011/05/15(日) 17:50:50.80
>>70
実物に触って演奏しなきゃだめとはわかってるんですが、なかなか環境的に厳しくて
2011/05/15(日) 18:10:00.41
ギターの出来損ないくらいに考えておいていいんだよ。
あとは演奏者が何とかするもの。

古典は駄作が淘汰済みだから
2011/05/15(日) 19:13:06.13
ギターとは目指してるところが違いすぎるよ
小泉文夫もいうように、一音成仏と甘美なメロディを追いもとめる文化とは相容れない
日本のメーカーの影響もあって、ギターも三味線的な要素が出てきたし、
エレキギターなんかも一種の雑音性を求めた結果だろうけど、それでもやはり根っこの部分では違うんだよ
むしろ中東とかあのへんに近いだろうね
74重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 21:10:20.13
ギター自体、中東と縁が深いものだけどね
ギターの綴りはguitar
tarとはアラブの弦楽器(フレームドラムにもあるが)
タールとは一弦のとか一枚のとかというような意味らしい
セタール、ドタール、シタールとタールがつくものは多い
シタールとは沢山の弦という意味
ちなみに小泉文夫は世界で最も美しい音楽はペルシャとかのアラブ系の音楽と言っていたね
75重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 21:13:35.46
くまもと邦楽コンクールの結果はどうなったのかなぁ・・・?
76重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 21:16:21.61
山田流の派閥って今どうなってる???
まだ松韻VS松韻って無駄な戦いやってるの?
2011/05/15(日) 21:25:57.14
田派の松韻がやや優勢
松黒斎一味の動きが不気味
78重要無名文化財
垢版 |
2011/05/15(日) 21:35:56.25
>>69
三味線て音だけでなく弾いた余韻も大事だし、リズムと言うか間を大事にしているから。
とにかく基本的な長唄(三味線の基本系として)ぐらいは弾けないと。
基本がわらないければどうして自然な手を付けられるわけがない。
各調子の特色も理解できていない人間に三味線の曲が作れるわけない。
中棹(常磐津や新内、清元)は本調子が曲の基本で途中で二上りや三下りもあるけど三味線はあくまでも浄瑠璃の伴奏だから。長唄は本調子、二上り、三下りと曲の中で調子を変えることが多い。
三味線の特色を早く知るなら長唄をやるなり聴くなりすべき。
7969
垢版 |
2011/05/15(日) 22:00:11.98
>>78
なるほど、勉強になります
一応浄瑠璃音楽のCDはいくつか持ってるのですが、浄瑠璃よりは長唄の方が三味線音楽の原型という感じなのかな
是非聴いてみたいとおもいます
8069
垢版 |
2011/05/15(日) 22:04:17.40
ところで三味線の演奏には長唄がよいということはわかったのですが、地唄はどうでしょうか
地唄ならば、地唄FANという素晴らしいサイトでたくさん視聴できるので、いいかなと思うのですが
2011/05/15(日) 22:14:55.62
唄ものは三味線本位でなく、歌の伴奏に終始する。
純粋な三味線曲の基本は津軽の曲弾きや地唄で伝えている組歌にある。
2011/05/16(月) 00:54:50.04
津軽の曲弾きって、ジャズみたいなもんだからなぁ・・・
83つがるじん
垢版 |
2011/05/16(月) 11:18:04.11
>>82
え!?どういうことですか?詳しく聞かせてください^^#
2011/05/16(月) 17:59:44.46
>>83
個人的な印象だから、的外れでも怒らないでおくれよ

津軽三味線って、割と新しい分野ですよね
元々はそこらの民謡と同じく唄の伴奏だったのを
三味線だけでも見栄えのする弾き方を、強調して発展させたものと
言えると思います。
確かに早弾きの技術や、一本の三味線でメロディラインとベースを
こなす技巧は素晴らしいものがあります。

ただ反面、地唄や長唄のような長い余韻を楽しむ曲は少ないですね

そういう意味で、クラッシック音楽に対するジャズのようなものだと
申し上げた訳です。
85重要無名文化財
垢版 |
2011/05/17(火) 13:01:39.85
技巧をアピールする意味でプログレじゃね
俺日本音楽はロック的だと思ってる
端唄小唄の三味線のペンタトニックの響きとかたまにギターリフ的に聞こえることがある
86重要無名文化財
垢版 |
2011/05/18(水) 14:33:19.48
【社会】「尺八の吹き方を教えただけ」 わいせつ容疑で尺八奏者(72)を逮捕…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305692778/
新聞配達のアルバイト女性(19)を自宅に連れ込んでわいせつ行為をしたとして、
警視庁田無署が強制わいせつ容疑で、東京都東久留米市下里の尺八奏者
荒木達也容疑者(72)を逮捕していたことが18日、同署への取材で分かった。

同署によると、同容疑者は「荒木古童」を名乗る尺八奏者の5代目宗家。
「尺八の吹き方を教えただけで何もしていない」と容疑を否認している。

Araki Kodo 5 Doukyou http://www.youtube.com/watch?v=ZXO4LRX_kF0
Araki Kodo 5 hifumi Hachigaeshi No Shirabe part 1 http://www.youtube.com/watch?v=CdwHLCThCbk
Araki Kodo 5: "Hifumi Hachigaeshi No Shirabe" part 2 http://www.youtube.com/watch?v=fEp26sx3ZNI
87重要無名文化財
垢版 |
2011/05/19(木) 01:40:05.95
>>86
先祖の顔に泥をぬったと思う、
2011/05/19(木) 09:04:25.41
自演乙
89怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM
垢版 |
2011/05/28(土) 23:29:43.81
古典邦楽でおすすめのCDとかありますか?
ちゃんと邦楽の世界が表現されてるやつで・・・
「和楽器をつかったポップス」みたいなん多すぎ
篠笛奏者とか洋楽やら童謡のメロディを奏でるだけのCDとか平気で出すし・・・
プライドないんかっていう
90重要無名文化財
垢版 |
2011/05/28(土) 23:47:03.86
埼玉で小唄教えてくれる教室ありませんか?
91重要無名文化財
垢版 |
2011/05/30(月) 00:40:29.97
あるねえ
92重要無名文化財
垢版 |
2011/06/05(日) 15:49:27.72
ガムランスレですら伸びているのに日本の音楽はほうったらかし
異常なことだ
2011/06/07(火) 10:52:11.17
作曲をするなら、最低限古典をひととおり弾けるようになってからにしたほうがいい
古典であれば、ジャンルは問わない
西洋音楽に接触する前の、純粋に三味線のために作られた楽曲をここでは古典と定義する
古典を知らずに作曲すると
ハリウッドが勘違いしてニンジャ映画を作ったみたいな間抜けなものが出来上がる
事実、巷にはそういったちぐはぐな駄作があふれている
楽器の持つ重みを全て無視して放棄した駄作
全ては作曲者の意識の問題

古典をひととおり弾けるとなると、かなりハードルが高そうに思えるが
本気の深層心理をえぐるような怪作を狙わなければ、ほんとうにさわり程度でよい
自然な道順がすっと出てくるようになれば、それに従えばいい

あと、演奏方法を配慮することと不勉強な演奏者に迎合することは別
94重要無名文化財
垢版 |
2011/06/07(火) 11:19:03.92
>>93

日本民族が楽器のどの要素を愛してきたか、もはや伝統音楽とは乖離してしまった
我々は外国人のように探りながらやらなくちゃいけない
先祖が愛してきたものと、今の自分の心に響くもの、どちらにも共振する周波数を見つけなきゃだめだ
そのために楽器という物質からヒントを探るのは実に理にかなってる
2011/06/07(火) 13:08:32.87
楽器を知らないと、作曲はできない
例えば演奏者は、三味線の絃が3本であることを不思議に思わないから、五線に書かれたメロディを3本の絃で奏でることが出来る
楽器を知らない作曲者は、そうした直感が欠落しているから、3本の絃のためのメロディを五線の上で表現することが出来ない
96重要無名文化財
垢版 |
2011/06/07(火) 14:17:41.41
>>95
そうだよね
だからこそ三味線は調律によって使われやすい和音が違ってきて、
雰囲気に違いがでる
そこが面白いところで、理解したうえで使いこなせれば、作曲するのも楽しいだろうね
2011/06/07(火) 14:23:45.49
>>92
一般の人の認識は

余所の民俗音楽、「オリエンタルな響きかっけぇぇ」
日本の古曲「だせぇ、カビ臭い」

こんな感じだからねぇ

2011/06/07(火) 15:07:56.90
>>97
日本人の文化は「間」(ま)の文化
大相撲中継の仕切りをきちんと全部楽しむのが日本人で
外国人はスポーツニュースのダイジェストを見れば十分と考える
サッカーよりも野球のほうが、間を楽しめるという意味で日本人向けだ

効率徹底重視の生活スタイルで間の文化が失われた日本において
日本古来の楽曲は現代人の趣味に合わず
間を全て塗りつぶした他国の音楽のほうがウケがいいのは仕方のないこと
99重要無名文化財
垢版 |
2011/06/07(火) 16:07:21.78
前半と後半が全く繋がってないように見えるが
2011/06/07(火) 23:03:57.56
特にかび臭いものを古曲とよぶんだから当たり前だ。
2011/06/09(木) 19:20:07.25
2011/06/25(土) 12:07:02.59
保守
103重要無名文化財
垢版 |
2011/06/25(土) 12:29:06.48
日本古典音楽の再興には、浄瑠璃音楽にヒントがあると思う
素朴な民謡や地歌のような結構な音楽には、その活動範囲に限界がある
浄瑠璃音楽は江戸期の庶民の芸術であり、当時の最先端だった
技巧的に柔軟で前衛的なのはもちろん、あつかうテーマにも江戸の街の病的な色恋のにおいがあって、
現代に通じる都会性を感じる
104重要無名文化財
垢版 |
2011/07/01(金) 13:39:15.11
三味線の基本なんてないな。
邪道が独自性になっているようなもの
105重要無名文化財
垢版 |
2011/07/06(水) 15:48:39.26
それは一理あるかもしれない・・・
外来楽器に自分らなりの工夫や意味づけをして完成したものだしね
まあ今の演奏法を意識してはじめから作られてる部分はあるんだろうけど、
楽器それ自体がルールであってほしいよね
楽器から鳴らせる音はすべて可能性として広く考えたい
106重要無名文化財
垢版 |
2011/08/04(木) 01:05:47.81
楽器それ自体がルール
そしていかなるルールにも束縛されない自分は神
2011/11/28(月) 11:14:53.10
純邦楽板作ろうよ
108重要無名文化財
垢版 |
2011/11/28(月) 15:06:07.40
ええね

どこで要請したらええんや?
2011/11/28(月) 15:40:27.73
>>108
ガイドラインによると

新しい掲示板は、おいらのきまぐれで作ったり作らなかったりします。。。
ただし、どの程度の利用者が望んでいるかわからないので、適当に話題の似通った掲示板で、スレッドをたてて反応をみてください。

とのこと
2011/11/29(火) 23:28:53.67
とりあえずスレ作った

【三味線】純邦楽板を作る会【琵琶】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1322576884/
111重要無名文化財
垢版 |
2011/12/17(土) 16:15:14.91
筝曲界 オサセは誰?
2011/12/23(金) 11:33:04.92
ラジオデイズの音源で恩田えりさんのしゃべりを聞いたんだが
前のドラえもんみたいな声で
品がなくて馬鹿っぽくて
性格は良さそうなんだけど

見た目30デコボコで粋な寄席の出囃子のお姉さんを他のBSの番組で見て
憧れていたイメージががらがらと崩れちゃった。

2011/12/23(金) 15:35:14.38
Kotoでグラミー取った人、どこで活躍してるの?
全く情報を耳にしないんだけど
2011/12/23(金) 17:24:30.24
つ 本人の公式サイト
先月シャキーラと一緒にやったみたいだね。
ロス在住で活動ベースもロスなら、
そりゃ日本語のニュースではみかけないでしょ。
2011/12/23(金) 23:58:18.64
オンリーワンで活動してると
上達するチャンスを逸しているんじゃないかと
余計なお世話か
若い時にすごいって言われる環境にいるなら
一刻も早くそこから抜け出すべき
116重要無名文化財
垢版 |
2011/12/25(日) 09:10:44.15
【環境音】音の変遷とその役割【音楽】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324713069/l50
117重要無名文化財
垢版 |
2012/01/09(月) 01:46:55.83
保守
2012/01/09(月) 16:04:14.87
筝曲で絃をギーってこする音がイヤだ。
何であんな音を入れるのかなー?
2012/01/13(金) 04:19:54.30
筑紫箏の絃には義という絃名の糸もある
2012/06/14(木) 02:51:25.53
純邦楽を聴いてると純邦楽の中に新鮮な響きあったりしますね。
121重要無名文化財
垢版 |
2012/06/14(木) 07:40:28.60
尺八で中島みゆきの「時代」を吹きたいのです。
ロツレチハの順を教えて下さい。
122重要無名文化財
垢版 |
2012/08/08(水) 02:50:03.78
地唄三味線始めて一年経った
唄いながら弾くの難しい
2012/08/11(土) 00:20:19.81
地歌習いたいと思うのだけれども生田流と柳川流とどの程度違うのだろう。
そもそも柳川流の教室自体ほとんど無いけれど。
124123
垢版 |
2012/08/11(土) 23:06:02.93
あ、生田流じゃなくて野川流だった。
三弦をしたいので野川か柳川かで迷う。
箏はどちらも生田流のようだけれども。
2012/09/11(火) 08:30:59.70
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
126重要無名文化財
垢版 |
2012/11/03(土) 07:31:32.78
初心者だけど、琵琶の演奏情報はどこ?
お薦めの奏者は?
127重要無名文化財
垢版 |
2013/02/08(金) 22:34:56.46
誰かいないかなぁ
2013/02/09(土) 01:56:26.71
>>126
オススメ奏者は田中之雄
CDだけしか聞けんけど
坂田美子熊田かほりはライブで聞ける

以上、嫁さん情報
2013/02/12(火) 23:04:33.16
結の辻本好美さんは美人だな〜
尺八の実力は知らんけどw
130重要無名文化財
垢版 |
2013/02/21(木) 14:54:22.57
三味線習うには、杵屋と今藤ならどちらがいいですか?
篠笛で長唄を長くしているんですが、三味線はわからないので、よければ
教えていただければうれしいです・。
131重要無名文化財
垢版 |
2013/02/21(木) 22:19:34.18
あげ
2013/02/22(金) 00:09:20.00
>>130
両方で習った経験あるけど居間不治はやめた方がいい。
杵屋も稽古場によって色々だから良い師匠を選ぶといいよ。
133重要無名文化財
垢版 |
2013/02/22(金) 01:05:11.99
>>132

ありがとうございます。
なぜ、そこはだめなんですか?できたら教えて欲しいです・・。
2013/02/22(金) 09:41:26.33
>>133
全ての師匠に当てはまらないかもしれませんが、
自分がいた稽古場の話しです。
居間不治は弟子を鴨にして稽古で全く使うことのない高額なものを
買わされます。お年寄りは特にターゲットにされていました。
他で習った経験者が入門して、自分が手ほどきから教えた弟子より上手だと
次々嫌がらせをします。会にも仲間はずれにして出しません。
稽古では替手や上調子をやってくれません。その他色々。
それでも辞めないと稽古場から追い出されます。
何より嫌だったのは師匠が間違えて曲を覚えていて
そのまま教えていたことです。一つや二つじゃなかったです。
当然そんなところで上達はしませんから
稽古場のレベルもそれなりでした。

期根野はその中でもたくさん分かれています。
2ヶ所で習いましたが、教え方も手も違います。
自分の弟子は必ず上達させるという感じで
厳しいながらも丁寧に教えてくださいます。
自分は今のところでずっと続けたいと考えています。

あと、もし>>133が将来プロになったらのことです。
居間不治は独特の手で弾くところが多いので
他の流派と一緒にやるときに苦労するかもしれません。
居間不治に他の流派が合わせる時も陰で「やりにくい」と嫌がられます。

趣味レベルだとしても上達はしたいですよね。
稽古場選びは意外と大事です。
月謝が妙に安いところなどは特に注意が必要です。
頑張っていいところを探してくださいね。
2013/02/22(金) 21:12:57.04
現実的に通える範囲内でお教室をピックアップされたら、
あとは先生の演奏を聴き比べてみて
「この人の演奏は素敵だな」と思える人のところを選ばれたらどうでしょう。
136133
垢版 |
2013/02/22(金) 22:50:18.87
>>134
ありがとうございました。
いろいろ詳しく教えていただいて感謝します。
とりあえず、いろいろ見学に行ってみます。
m(__)m
137133
垢版 |
2013/02/22(金) 22:51:45.45
>>135
ありがとうございます。
そういたします。
やはり先生との相性なんですね・・・。
2013/02/23(土) 16:45:39.20
相性ではなく、より「尊敬できる方」の元へ通う方がいいでしょ?

あとレスアンカーの付け方おかしいよ。いちいち複数に分けてレスするのもおかしい。
ブログじゃないんだからw
全角>ではなく、数字も記号も半角が基本>>137
2ちゃん自体に初心者用の指南スレがあるんだから、初心者だからという言い訳は通用しないよ。
139重要無名文化財
垢版 |
2013/02/24(日) 01:42:46.85
>>138
それはそれはすいません。
昔よく2ちゃんねるしていまして、久しぶりにしてるんですが、
あなたのような細かい指摘を受けるのは初めてです。

人は他人にやられたことを他人にしやすいといいますが、
まさにそうなんですね。あなたがその今藤流の1先生にやられた仕打ちを
思い起こさせられます(笑)
2013/02/24(日) 10:01:59.75
指摘=教えてもらったという事実に気づかず、
昔からねらーアピールして罵倒で返すのか…
138と今富士の人は文体違うし別人ぽいけど、
とばっちりの134カワイソス
141134
垢版 |
2013/02/24(日) 15:26:49.73
>>139
私も稽古場探しで苦労しましたので、少しでも参考になればと思って
体験談をお伝えしましたが、バカにした様なことを書かれて残念です。
そそっかしい方なのでしょうが、お稽古事も掲示板も
もう少し品良くお願いしたいものです。
2013/02/24(日) 19:56:31.57
久々に伸びてると思ったら変なの来てただけか
143重要無名文化財
垢版 |
2013/03/05(火) 01:36:11.04
どれだけ伝統系の人口が縮小してようとも、師範はかなりいるので、
1流派の1人の、しかも偶々当たった師範の性格が最悪だからといって、
その流派すべてを否定するのはいかがなものか?

ちなみに裏千家の茶道を稽古して長いですが、たくさんの師範がいらっしゃるので、
そりゃいろんな人がいますよ。それでいちいち裏千家を否定できないです。

「裏千家より、表千家のほうがいいよ!」なんてね。
144重要無名文化財
垢版 |
2013/03/05(火) 23:45:32.47
あげ
145重要無名文化財
垢版 |
2013/05/05(日) 12:55:55.35
http://megalodon.jp/2013-0505-1254-47/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013050502000118.html
津軽三味線 女性初の日本一 習志野の土生さん
2013年5月5日 朝刊

津軽三味線の技量を競う「第七回津軽三味線日本一決定戦」が四日、青森市で開かれ、
「日本一の部」で千葉県習志野市の土生(はぶ)みさおさん(40)が女性で初めて優勝した。

五歳から津軽三味線を弾いているという土生さんは「四回目の挑戦で優勝できてよかった。
津軽三味線や民謡を若い人にも知ってもらえるよう頑張りたい」と話した。

十三人の奏者で競った日本一の部は、独奏で技術を披露する「曲弾き演奏」と
民謡に合わせる「唄づけ伴奏」の総合得点で審査。
土生さんは千二百点満点中、九百七十三点だった。
準優勝は東京都荒川区の矢吹和之さん(30)、三位は同区の白藤(しらふじ)ひかりさん(23)。

大会は三日から開催され、ジュニアや団体の部に全国から約四百人が参加。
延べ二千人の聴衆が、力強く美しい音色に聞き入った。
2013/11/08(金) 17:46:12.44
宮城道雄 「六段」
http://www.youtube.com/watch?v=WVD92qnbTJc

宮城道雄自身による「春の海」
http://www.youtube.com/watch?v=2x6sltsCPkI
2014/02/10(月) 16:31:13.79
人間国宝:尺八奏者の山本邦山さん死去
ttp://mainichi.jp/select/news/20140210k0000e040252000c.html
2014/02/10(月) 17:03:56.67
うそだろ……
2014/02/10(月) 21:20:31.47
なんか突然すぎて次は誰がなるのかイメージしずらい
2014/02/17(月) 22:13:01.23
この板で「しずらい」なんて書くなよ
2014/04/19(土) 12:43:09.89
蓼穂乃香のお稽古どころ 初心者歓迎!!
ttp://tadehonoka.webnode.jp/
市川・本八幡で粋な三味線音色をお稽古してみませんか? 
初心者の方でも基礎からわかりやすく指導いたします。 小唄、三味線を通し、
日本の歴史、着物、歌舞伎、お茶、お花等、日本の文化全般について学ぶ事になるでしょう。
もっと日本の事、体験してみませんか?
152重要無名文化財
垢版 |
2014/07/06(日) 14:03:20.11
【津軽】三味線総合【三線】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hogaku/1404539176/
153重要無名文化財
垢版 |
2014/08/10(日) 02:07:52.33
三味線を始めたばかり。難しい。
手元を見てはいけないと判っているけど
見ないと音がずれずれ。
みんなどうやってるの?
154重要無名文化財
垢版 |
2014/08/10(日) 04:20:06.62
練習
155重要無名文化財
垢版 |
2014/08/10(日) 07:30:29.42
「稽古」って言ってw

>>153
狙った音が出るまで繰り返すのよ
156重要無名文化財
垢版 |
2014/08/10(日) 19:31:08.89
おんなじことやん
根気よく身体が覚えるまでやるしかない
2014/08/12(火) 13:36:25.21
毎日弾いてりゃ、そのうちに勘所は正確になってくるよ。稽古が全然足りてないということ。全ての勘所をピンポイントで覚えるというより、4とか10とかポイントになる勘所をまずはしっかり体で覚えて、そことの位置関係で残りの勘所を理解するといい。
2014/08/13(水) 00:14:57.11
稽古は毎日どれくらいやってます?
2014/08/13(水) 04:02:29.72
2時間。覚えものがある時はさらに1時間くらい。
2014/08/13(水) 11:56:23.39
仕事しながらぼちぼちやってる自分は、
平日は夜中に帰宅して、寝る前に30分。
休みの日は二時間。
やらないよりマシと自分に言い聞かせている。
2014/08/14(木) 04:38:35.04
師匠曰く、芸大を受けるレベルで、少なくとも2000時間必要だそうだ。毎日3時間として3年弱か。
162重要無名文化財
垢版 |
2014/08/14(木) 04:43:08.22
>>160
夜中に音出せるっていいな、うらやま
防音部屋とかつくってるん?
それとも楽器の音に寛容な環境?
163160
垢版 |
2014/08/23(土) 02:21:51.11
>>162
いやいや音出せないよ。
箏糸にタオル噛ませて指弾きw

知人は試験前に三味線を指弾きして回数稼いでた。
164162
垢版 |
2014/08/23(土) 18:08:08.45
>>163
うちと同じだったw
ただそれでも家人が周囲に気を遣う人だから、遅い時間は特に振動がって言われてあんまり触れないんだよな…
2014/08/24(日) 21:50:40.90
義太夫さんは、楽屋で手慣らしする時、糸に手拭いかけて弾いてるな。駒と撥皮の間くらい。
166重要無名文化財
垢版 |
2014/09/02(火) 00:56:43.77
三味線でもタオル噛ましできるんだ。
早速やってみよう。
2014/09/05(金) 15:52:39.85
団塊ジュニアあたりを放置していたら
邦楽教室もクラシックの教室もなんとなく先細りしていて
こりゃめでてえな
168重要無名文化財
垢版 |
2014/09/06(土) 01:27:56.62
みんな仕事してんだよー。
仕事の合間にお稽古、というのを許してくれる師匠に感謝。
2014/09/06(土) 04:45:20.90
弟子が素人なら、師匠にとっては客だよ。仕事の合間に稽古に来ることに感謝するべきは、むしろ師匠のほうだ。
2014/09/07(日) 02:13:46.87
それ判ってない師匠が多いんだよね〜
2014/09/08(月) 05:14:54.92
とはいえ、芸の道。望んで稽古するのだから、相手を先生とよぶわけである。
2014/09/09(火) 14:15:04.98
人様に教えることで初めて分かることも多いよ‥‥
2014/09/09(火) 15:50:01.49
しかし>>170-171みたいな発想はないな
失礼とかじゃなくてそういう思考回路にならんだろ普通
2014/09/09(火) 15:54:03.03
まちがった>>169-170
175重要無名文化財
垢版 |
2014/09/09(火) 20:21:13.26
173=174 のいっていることのほうがよほど理解不能だわ。精神科に行ったほうがいい。
176重要無名文化財
垢版 |
2014/09/09(火) 21:11:23.15
173(174)は、ものを教わる立場なのに、
教えるほうが感謝しろなんていうのはおかしいといいたいんだろうが、
それは短絡的だろう。
弟子の側からしかものを見ていない。
師匠の側から、あるいは全体を俯瞰して見たら、169のほうが筋が通った言い分。
経済活動として考えた時、師匠は売り手であり、弟子は買い手、つまり客だからな。
因みに俺は、月謝いただいて教えている立場だ。
仕事は舞台が主だから、別に教室をやらなくても食うに困るわけじゃないが、
会社が終わった後や休みの日といった時間を使って来てくれるお弟子は有難いものだよ。
2014/09/09(火) 21:24:50.92
金をもらってるから客だとか、それこそ一面しか見ていない短絡的な思考だと思うぞ
客いなくても成り立つしな
178重要無名文化財
垢版 |
2014/09/09(火) 21:50:24.26
稽古屋は弟子という客がいなけりゃ成り立たねえよ。
邦楽で純粋に演奏で食えてる奴なんてひと握りだ。
177はそんな簡単なことすらわからないらしい。
179重要無名文化財
垢版 |
2014/09/09(火) 21:54:12.90
そもそも世の中の「師匠」と呼ばれる連中に、その意識が希薄だから、
邦楽が衰退してるんだろ。
180重要無名文化財
垢版 |
2014/09/09(火) 23:04:00.33
>>179
そうかもね
181重要無名文化財
垢版 |
2014/09/10(水) 03:15:01.97
客いなくても成り立つって、無職の引きこもりか親のスネかじりが言いそうな戯言だな。
182重要無名文化財
垢版 |
2014/09/10(水) 10:34:09.67
演奏家も稽古屋も、プロは生活がかかっています。
客がいなくても成り立つなんて笑止千万。
無償で善意で稽古してくれる先生でも探しますか(笑)
そんな奇特な方なら感謝して習えますね。
2014/09/10(水) 19:31:55.94
社会人の客がいないと成り立たない師匠はその程度だろ
潰れても問題ない
184重要無名文化財
垢版 |
2014/09/10(水) 20:04:34.00
弟子が社会人であろうが関係ない。弟子が勤めていないにしても、家庭などいろいろ都合があるわけだから。
このスレの連中などほとんど趣味の範囲だろうし、実際に邦楽人口の大半は社会人。
プロも演奏で食えているのは、歌舞伎や舞踊会の伴奏など極一部。社会人の弟子を否定したら、邦楽自体が成り立たない。
185重要無名文化財
垢版 |
2014/09/10(水) 20:07:34.96
演奏で食っている中には、面倒だから弟子はいらないというのもいる。自分の稽古時間を削られるのは事実だし、教えるからにはいい加減なことは出来ないしな。
2014/09/11(木) 20:22:33.48
サラリーマンしながら稽古にこつこつ通って、
歳食って稽古場任されてる椰子がいたんだけどさ。

自分は稽古日は必ず定時退社して休まなかっただ、
毎日仕事が終わったら練習しただ、うるせーの。
ま、本人の努力はすごいと思う。どんな職場か知らないが。

ただ、毎日終電帰りになる職場もあれば、
急に仕事から帰れなくなることもあるとゆーことが理解できないみたいで、
それはオマエのやる気がないからだとか、責められ続けて一年でやめた。
道具も買って、勿体なかったけど。
2014/09/11(木) 20:37:27.27
>>186
そんなクソにいつまでも付き合ってないで行くとこ変えりゃいいのに
2014/09/11(木) 21:30:56.01
途中からそいつになったんだもん。
家元はよかったんだけどな。
始めて一年でやめた、そいつになってからは数か月。
思えば変なシステムだから、変な流派だったと思うよ。
189重要無名文化財
垢版 |
2014/09/11(木) 22:59:51.81
俺は、勤め人経てプロになった。師匠の代稽古が多いが、仕事との両立の大変さはわかっているから、連絡と詫びがあれぱ、別に責める気はしないよ。ブロを目指すならともかく、まずは仕事が第一だからな。
190重要無名文化財
垢版 |
2014/09/11(木) 23:01:49.33
189は、勤め人のお弟子さんが、仕事を理由に稽古をキャンセルしたり遅れたりすることについての話。
2014/09/13(土) 19:38:42.20
判ってはいても、稽古不足の弟子に対して師匠は一度は言ってしまうのさ。
「仕事と@@、どっちが大事なの」

ええ、もちろん仕事ですとも。
弟子への期待の裏返しなの。ごめんね。
2014/09/14(日) 00:08:07.22
内弟子はともかく、社会人にんなこと言うやつ見たことないな
2014/09/14(日) 09:22:29.64
質問。

藤井昭子さんは銀明会なんですか?
お兄さんが母上の跡を継がれていますが、彼女も会を支えていらっしゃるのでしょうか。
それとも独立して活動されているのでしょうか。
194重要無名文化財
垢版 |
2014/09/15(月) 15:44:36.58
ちゃんと浚ってこいとか、やる気があるのかと叱ることはあっても、仕事や学校の勉強を引き合いに出すことはない。それをいったら駄目だろ。あくまでも趣味(仕事や学校よりは優先順位が下)でやってるお弟子さんだからな。
195重要無名文化財
垢版 |
2014/09/15(月) 15:49:21.50
忙しくて家でさらってこれないお弟子さんもいるんだが、稽古では30分、ひとくさりしかやらない。但し、そこだけは絶対覚えてもらう。ドカ抜きで5分の曲でも2年かかったけど、稽古で完結するようにしたから、最後まで出来たのかね。
2014/09/15(月) 21:15:45.70
趣味でも名取を目指している人は別
197重要無名文化財
垢版 |
2014/09/15(月) 23:16:57.65
基本、名取なんぞは免状料払えるかどうかに過ぎない。それにそこまで頑張れる弟子なら、師匠にしてみりゃいい客だから、最低限の気は遣う。趣味の弟子はどこまで行っても趣味だよ。
2014/09/16(火) 00:02:20.71
銀明会のサイト見よう>藤井昭子さん
2014/09/16(火) 23:50:04.44
>>195
5分の曲を2年がかりとは、すごいね!
丁寧に教えるいい先生だね。

うちは浚って行かなかったら強制終了で次の曲だよ(T_T)
200重要無名文化財
垢版 |
2014/09/17(水) 15:12:07.53
最初の10分までは前回までの復習。
次の10分で新しいところを教えて、残りの10分で反復。
まあ、10分以内の曲じゃないと繰り返せないから、長い曲は出来ないんだけど。
でも、ドカ抜きでも1段覚えると、次の曲は早くなる。
よく出てくる手や節はすっと入るからね。
2014/09/20(土) 00:59:15.86
>>198
ありがトン!
疑問が解決しました。
お兄さんのサイトの端っこに書いてあるとは気づかなんだ。
202重要無名文化財
垢版 |
2014/09/21(日) 09:33:46.94
雅楽 謡曲 地歌 長唄 義太夫 常磐津 清元 端唄 うた沢 小唄 民謡 一中 河東

このなかで今一番人気があるのはどれでしょうか。
昭和初期の頃は、小唄だったと思いますが。
203重要無名文化財
垢版 |
2014/09/21(日) 11:48:14.64
邦楽で人口が多いのは三曲だけどね
204重要無名文化財
垢版 |
2014/09/22(月) 06:13:32.70
どなたか尺八演奏者の池田清巌という方は知っていますか?
亡くなったおじいちゃんらしく一体どんな人だったのか知りたいです。
ご存知であれば是非お話を聞かせてください
205重要無名文化財
垢版 |
2014/10/11(土) 20:54:38.80
保守
206重要無名文化財
垢版 |
2014/10/21(火) 01:27:43.08
仕事しながら趣味で三味線習ってる者だけど、
毎日2時間練習したら、10日目でまじで吐いたよ…。
2014/10/21(火) 08:32:57.86
無理すんなw
仕事と両立させて長く続けるのが大事だ。

演奏会前の追い込みか
208重要無名文化財
垢版 |
2014/10/23(木) 00:41:25.66
今日の国立劇場良かったよ
209重要無名文化財
垢版 |
2014/10/23(木) 11:08:13.31
知人のプロは、仕事と両立させてるが、毎朝仕事行く前に、3時間稽古するって。習慣になれば特に負担ではないし、それくらい弾きたい気持ちがない奴は、プロなんて無理だと。まあ、手習いから学生の頃にガツガツやった稽古の貯金も大きいんだろう。
2014/10/23(木) 21:01:59.77
さすがプロ
2014/10/23(木) 21:07:32.69
どのくらいのプロかわからんからあれだが
言っちゃ悪いけど三時間でプロなんて話聞くと
つくづく日本音楽の深刻なレベル低下を思い知らされる
西洋音楽とは比べものにならん人口だから仕方ないのかな
2014/10/23(木) 22:47:40.71
朝から晩まで練習できる人ならいいが
普通の勤め人なら毎日3時間練習は大変だよ
213重要無名文化財
垢版 |
2014/10/23(木) 23:09:26.63
物事を知らない211のような馬鹿ほど、きいた風なことをいう。西洋音楽で一日何時間も練習にかけられる=それで食っていけている奴が何人いると思ってるんだ? 芸大のピアノやバイオリンを主席で卒業しても、音楽教諭の職に就けたら御の字という世の中なんだが。
214重要無名文化財
垢版 |
2014/10/23(木) 23:10:29.20
211はさぞかしたくさん稽古をして、聞いた奴を唸らせる腕なんだろうw
2014/10/24(金) 01:37:47.89
そもそも「プロ」が何と何を両立させてるというのか
金もらって弾けばプロなのか?
216重要無名文化財
垢版 |
2014/10/24(金) 03:23:06.64
代価の発生する仕事として、演奏を頼まれるのがプロだろう。開店休業ではなくある程度、仕事が途切れずに続いていることも必要かもな。他に仕事をしているかどうかは関係ない。
217重要無名文化財
垢版 |
2014/10/24(金) 03:25:02.42
専業をプロというなら、クラシックの世界はさらに厳しいわな。また、演奏家で限定するなら、弟子をとって教える先生もプロから除外される。
2014/10/24(金) 08:19:58.68
先生は先生というプロだ。

演奏家は演奏家というプロ。

対価がある程度もらえるレベルならプロだわな。
219重要無名文化財
垢版 |
2014/10/24(金) 22:07:23.81
ゴルフにたとえるとわかりやすい。プロといったらトーナメントプロのことで、レッスンプロはちょっと違う。
2014/10/28(火) 22:49:45.32
いい先生は少ない!
あれこそ素質だな。
知識がいくらあっても、当人がいくら演奏うまくても、
いい先生にはなれないところが世の中おもしろい。
2014/11/01(土) 23:21:04.76
★アンケート★

みなさま暗譜でできる曲、何曲ある?
楽器も併記でよろ。

※差し支えない範囲で曲名も教えていただけたら。
222重要無名文化財
垢版 |
2014/11/03(月) 08:59:06.96
0曲!

演奏会終わったらすぐ忘れる
2014/11/07(金) 00:55:46.63
暗譜は何回やっても大変だよな
覚え間違いしてないかの確認が難しい・・・
自分の演奏を録音して楽譜と突き合わせながらチェックするのが自虐的でツラい・・・
224重要無名文化財
垢版 |
2014/11/07(金) 18:51:11.22
身体に染み付くまで、弾き語りで浚ったら、普通は覚えてしまうだろ。
225重要無名文化財
垢版 |
2014/11/13(木) 23:48:02.21
100曲以上おぼえてる人って
頭の中どうなってんだろ。

100曲といわず10曲でもいいけど。
毎日順繰りに弾いて思い出しをやってるわけじゃあ
ないんだよね? さすがに
2014/11/14(金) 00:03:17.55
別に覚えられるだろ?
覚えられないなら、それは手が覚えてないとかではなく曲の構造を理解していないんだと思う
227重要無名文化財
垢版 |
2014/11/14(金) 10:01:32.18
邦楽って、幾つかの似たパターンやフレーズで構成されているから、何曲か覚えると、そこから増やすのは、意外と楽。唄を覚えていれば、自然に手もついてくる。
228重要無名文化財
垢版 |
2014/11/14(金) 22:50:57.48
>>227
アメリカのブルーグラスミュージックもそうね。
229 【東電 83.3 %】
垢版 |
2014/11/16(日) 21:09:02.71
>>227
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。
230重要無名文化財
垢版 |
2014/11/25(火) 04:42:34.31
あげ
2014/12/03(水) 15:31:48.08
暗譜は、手に覚えさせると
突然すっぽり抜けることがあるからダメだという。
楽譜が頭の中に浮かぶのもダメだという。
232重要無名文化財
垢版 |
2014/12/03(水) 16:40:15.63
あー自分それだわ、ここでめくるとか楽譜が浮かぶ。
2014/12/11(木) 20:31:12.50
>>231
こういうダメダメ教師いるけど、何が理想か、その理想を達成する道は何か、示せないんだよな

即興に強い実力者ほど手が覚えているもんだがねえ
2014/12/14(日) 12:11:44.81
即興は結局いつもの得意なパターンに逃げるしかないからな
そこに逃げればいい即興と、最初から順番間違わずに演奏する暗譜とは無関係

ところでそもそも暗譜って、一体誰にほめてもらいたくてやってるの?
暗譜はえらい!っていう価値観、根性論には正直、やれやれごくろうさまとしか言えない
235名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 13:26:29.37
譜を置かずに弾くこと程度を、根性論を持ち出すほど大変なことだと思っている下手糞を相手にしても仕方ないか……。覚えることが目的ではなく、稽古した結果として覚えてしまうんだよ、
2014/12/14(日) 14:06:23.15
一曲を覚えるほど稽古するのって効率悪すぎ
その自己満足の世界に閉じこもって許されるなら、それでいいと思うよ
2014/12/14(日) 20:28:01.11
まあプロなら自分の努力をひけらかすのは格好悪いな
2014/12/14(日) 21:08:42.85
>>234
それはお前のチンケな即興の話だろ
ジャズとか聴かないのか

あと暗譜は別にそれを目的にして努力してするもんじゃない
曲を覚えたら自然にできるよな?
2014/12/14(日) 23:53:36.24
古典を暗譜でやるのは、元々楽譜なんてもんがなかった口伝てで稽古してた頃の名残りみたいなもんじゃないの?
その手の人はテントンシャンと口三味線でざーっと歌えるから、つまり暗譜で弾けるってことだよね
2014/12/15(月) 03:38:39.41
口三味線はイマドキだと常用はしてない人が多いんじゃないかな
2014/12/15(月) 20:33:29.08
そうなのかぁ。
師匠に古典習うと、節が分からなければ口三味線読めとよく言われたもんだ。
確かにそれで分かることは多い。よくできたもんだわ。
2014/12/17(水) 20:20:37.39
流派によって口三味線を大事にしたり、全く使わなかったり。
うちは全く使わないけど、最初からそれに慣れた稽古をしていたら便利なんだろうなとは思う。
雅楽も口三味線みたいなのがあって、まずそれを覚えると東儀秀樹が書いてたな…

稽古で暗譜するのは、舞台に出るとなると暗譜しなきゃいけなくなるから
普段から慣らしておこうってことなんじゃないの
2014/12/17(水) 20:23:43.80
老化防止には有効だと思うw
2014/12/17(水) 21:25:56.48
やっぱり口に出すと表現のイメージが浮かびやすいな
たまに街中で口ずさみそうになるけど
245重要無名文化財
垢版 |
2014/12/24(水) 11:41:22.04
今は譜を使わない稽古なんてほとんどないよ。譜を使うようになると、ポイント以外は口三味線も使わない。
246重要無名文化財
垢版 |
2014/12/24(水) 11:51:37.67
たしかにこいつが寝てるときはピタッて静かだなw
247重要無名文化財
垢版 |
2014/12/29(月) 11:35:47.52
いくら相伝者でもあんな痛い人じゃなー。
人格障害のナルシストに追悼され続ける平家一門が可哀想。
2014/12/29(月) 12:38:57.87
芸術家で痛くない人なんているのか
249重要無名文化財
垢版 |
2015/01/24(土) 00:33:29.81
なるほど
250a
垢版 |
2015/01/24(土) 02:18:41.68
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
251重要無名文化財
垢版 |
2015/02/22(日) 19:20:34.00
芸能を生業とする人には情操教育が必要だと思う
2015/02/23(月) 01:42:54.82
芸人以外には不要だとでも?
253重要無名文化財
垢版 |
2015/02/23(月) 19:32:12.33
そういう意図じゃないでしょ、多分
254sage
垢版 |
2015/02/28(土) 18:56:03.84
芸術家気取り…、いや、勘違い…!



FB小林(戸田)宏江
mixi胡蝶
FB塩川正朗
mixi青島若鷺
FB愛美(せいろ)
255重要無名文化財
垢版 |
2015/03/04(水) 00:35:38.34
相伝の人は自分の痛さで嫌われてはるのを気づかないからすごいな。
芸人でも人間性は大事だ。
2015/05/23(土) 09:22:23.31
ところで、発表会に出る時に、未婚なのに黒留袖着た人って、いる?
257重要無名文化財
垢版 |
2015/10/28(水) 12:01:46.50
まだこのスレあったんだ!!
2015/10/28(水) 19:23:23.36
>>257
オマエまだ生きてたんだ!!
2015/12/01(火) 00:37:13.49
三味線弾きで、正座椅子とかクッションとか使ってる人いる?
260重要無名文化財
垢版 |
2016/02/07(日) 09:06:45.82
小さい頃から正座だいっきらい
だから使わないと無理
261水戸婦人部長
垢版 |
2016/03/29(火) 15:04:47.34
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
262重要無名文化財
垢版 |
2016/06/07(火) 02:09:42.66
藤本って三味線の中ではどれくらいの割合なんでしょう?
2016/09/08(木) 22:26:04.18
今、二胡やってて三味線も興味が出てきたんだけど上のレス見てると習い処選ぶの大変そうね
2016/09/08(木) 23:49:57.80
俺の周りはそんなでもないけど、人付き合いが面倒って話はよく聞くね
都市だと音楽教室のコースにあったりするから体験はそっちのが気軽
あと金はかかる
2016/09/08(木) 23:50:57.17
体験が高額って意味でなくて、弟子入りするならって話ね
2016/09/09(金) 21:31:31.77
>>264-265
詳しくありがとうございます
体験とか探してみます
というか弟子入りってそんなにお金かかるんですね…
2016/09/09(金) 22:26:29.41
ググれば分かるけど免状がデカい。二胡にもあんのかな?
取得を強制されることは今のご時世ないだろうけど、たとえば自分は三味線を○○の段階まで修めましたってアピールしたいときには必要だろうね
楽器はピンキリだけど、高いほどいい。これは工芸品だから仕方ない

まあでもやりがいあるし続けてくなら面白い趣味だと思う
社中の発表会が入場無料でやってたりするから探してみるといい
2016/09/10(土) 16:36:45.12
>>267
なるほど、免状とかあるんですか
二胡だと本場で本場で級?をとる発表会?みたいのあるのかな?
じぶんが趣味のゆるゆるでやってるのでその辺はよく分かってません

社中という所で発表会とかあるんですね!
うれしい情報をありがとうございます
探して行ってきます!
269重要無名文化財
垢版 |
2016/11/23(水) 21:14:38.56
地唄三味線習ってるけど津軽三味線嫌いだわ
あんなんうるさいだけだし奏者がみんなイキってる
270重要無名文化財
垢版 |
2016/11/25(金) 21:07:24.72
>>269
地唄みたいな陰気くさいの聞きたく無いっす 
2016/11/25(金) 22:17:01.22
津軽はうまくてもうるせえし地唄はへたくそばっかりでどうしようもねえな
272重要無名文化財
垢版 |
2017/02/05(日) 08:11:54.57
まあ、野望があるので、今のわしの『友達』は、神社関係者、雅楽関係者、コミケ関係者がほとんどずら。
たまーに郵便局員時代の関係者が出てくるずらが、これが困ったことに本当に知っている人達ばかりずら。
もう辞めてしまった職場の人達となど、パワハラにあってたので繋がりたくもないずら。
あと、中学時代の同級生。 『コイツとは縁切ったわ!』的な人も出てくるずら。
まあ、そういう人は×ボタンを押してさっさと削除してるずら。
あと、かつてはタイムラインをオープンにしていましたが、その内容を2ちゃんねるにコピペして晒してくださるありがたいヤシがいたので、友達以外非公開にしましたずら。
しずおか こえだめ のうか
273重要無名文化財
垢版 |
2017/02/28(火) 09:23:23.71
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1196684217108303&;;set=a.102133399896729.4469.100003002077742&type=3&theater
274重要無名文化財
垢版 |
2017/03/01(水) 08:22:02.07
えろひ しやばこ
275重要無名文化財
垢版 |
2017/12/24(日) 16:14:35.13
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

N31LHHGK9X
2018/01/07(日) 07:09:41.50
吉本映画”南の島のフリムン”観てたら
フェンダーヘッド&ペグの蛇皮線が映ってた
なんですかアレ
2018/01/07(日) 09:55:12.01
純邦楽板の存在を思い出した(笑)ので参考?として貼っておきますね。
https://fate.5ch.net/hogaku/
278重要無名文化財
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:41.25
尺八で重音奏法に取り組んでみたいなと思っているのですが
(サックスとかフルートで重音している人を見て かっこいいなと思ったというミーハーな動機です)
教えてくださる方とかいらっしゃますかね?
重音奏法だけ教えてとかは失礼ですかね?
尺八は個体差があるのでなかなか難しいですかね?
もし、尺八で重音奏法されている方いらっしゃいましたらアドバイス等ご教示いただけたら嬉しいです
2018/03/06(火) 00:31:30.68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1436453482/
437 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:00:12.63
オンライン麻雀ゲーム天鳳を開発した角田って人に
鈴木ドイツ容疑者が殺害予告したスレ?

438 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:02:29.84
それはここ
            http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mj/1484824181/724
            ギャンブル [麻雀・他] “天鳳はクソすぎるだろ187rd

            724 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 02:07:37.84 ID:i+GmuhDE
            みんなで一回だけ角田を殺しに行きませんか?

441 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:32:27.08
あと鈴木ドイツ容疑者はセガ社員とシステムソフト・アルファ社員をハンマーで殴り殺すという
内容の殺害予告文も書いている

            https://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
            ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”

            999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
            南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
            与えてる成年後見人は誰だよ全く
            こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
            なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
            調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
            状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

442 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:36:50.54
鈴木ドイツ容疑者がやったとされる
ファミ通の出版社の回線使って「岡野哲死ね」って書き込みをした事件はゲーム業界を震撼させたよね
でも平和のためにそろそろ捕まって欲しいんだけど
280重要無名文化財
垢版 |
2018/03/11(日) 09:57:54.66
尺八総合スレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1520727813/
281重要無名文化財
垢版 |
2018/03/11(日) 10:36:49.63
(⌒0⌒)/~~
これ金だして行く奴いるの?
上田大介銕本瞳に、警察に自首するように言えよ(⌒0⌒)/~~

遠山真由美の薬剤師免許で不正診療報酬請求しやがってよ(⌒0⌒)/~~
遠山真由美の保険薬剤師番号返せよ(⌒0⌒)/~~
グズ野郎(⌒0⌒)/~~

兵庫県 【観正会定式能】
12時(お話が11時40分からあります) 上田能楽堂

★能「老松」上田拓司 上田顕崇
★狂言「寝音曲」茂山忠三郎
★能「弱法師」藤谷音彌
他 仕舞有

●一般:前売4000円 当日4500円
 学生:前売1000円 当日2000円

終演後 青年研究能(こちらは入場無料)
能「玉鬘」上田宜照

■上田能楽堂 078-691-5449
詳しくはこちら
http://www.kanshou.com/kouen_1.htm
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ueda-nohgakudo/

上田は地方かよ( ゚д゚)ポカーン
2018/03/11(日) 11:17:19.25
>>280
移転乙。
2018/03/11(日) 12:14:58.23
でも鈴木ドイツっていうファミ通をクビになった各ゲーセン店スレ荒らしが某所の晒しにより静かになって板全体が穏やかになったのもこれまた事実
ツイートとかこまめにチェックして得意げに貶め工作文書いてたのに急にどうしたんだろうか

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/28(水) 18:50:08.15 ID:GiYsSZrd0 (PC)
コピペ荒らししてる鈴木っていうファミ通干された奴が八丁さんのこと仏教堀ってしつこく書いてな
たしかに八丁さんは作務衣が似合うけどもよ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 13:01:55.04 ID:LBQfCHgN0 [1/4] (PC)
コピペ荒らししてる鈴木ドイツっていう57才のルンペン顔ジイさんは見るからに創価学会員
ドリームキャストマガジンのアドバンスド大戦略2001のページに顔写真つきでコラム書いてるから機会があったら見てみるといいよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 13:05:18.84 ID:LBQfCHgN0 [2/4] (PC)
ただ2ちゃんは見えない部分もあるからね(稚拙な文は鈴木ドイツ本人乙である程度分かるんだけど)
株式会社チキンヘッドの南人彰がグルで書き込んでる場合があるので注意

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 13:18:33.46 ID:LBQfCHgN0 [3/4] (PC)
ミカドを冠してるだけあってそういう”負の業界人”も注目してるって事を覚えておくといいよ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/01(木) 13:19:32.44 ID:LBQfCHgN0 [4/4] (PC)
(現に新スレ立てなくなったでしょw あの馬鹿)

99 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1519271804/99←鈴木ドイツ容疑者の悪質なAA荒らし

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 16:09:59.64 ID:Q7NkpKf60 [2/3] (PC)
ほら正体表した
彼が鈴木ドイツ容疑者ですよ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 16:11:46.62 ID:Q7NkpKf60 [3/3] (PC)
ゲーセン板を大量コピペで荒らしてる間は「伝統芸能板」の書き込みがピタリと止まる
鈴木ドイツ容疑者は一匹で伝芸の全スレを自演している容疑者です
これは逮捕されるか死亡してもらうかすれば分かります
2018/04/07(土) 10:09:10.25
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 109本場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1520461407/
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1470108703/
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/
勇者ああああ Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1519143871/
ごぶごぶ Part79 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1517670963/
プレバト 11 ワッチョイ あり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1520571096/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
[還らざる]サンダーフォースVI[時の終わりに]169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1511403717/
【信者お断り】ゲームカタログアンチスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1504378851/
セガサターン総合スレッド Part130©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1495380765/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1519377904/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その46※他スレと平等に荒らして第三者の仕業に見せかけているが自分の立てたスレなので荒らし量が少ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/

ファミ通をお払い箱になってからは電通の工作員まがいな行為をしつつ
2ちゃんねるを荒らし回っている鈴 木 あ き ら  (鈴木 ドイツ)容疑者出没スレ
電通本社の方、おたくの下請け末端在宅ネット工作員の質ちょっと酷いですよ。そちらのほうで処分または再教育等の検討願います
2018/04/08(日) 02:55:20.38
尺八と比べて篠笛は高い音が出るんですかね?
2018/04/08(日) 09:21:30.64
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 110本場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/1-5
> 5 名前:焼き鳥名無しさん (ワントンキン MM1f-C1ph [153.154.20.167])[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 09:06:11.60 ID:z0fNu0jXM
> キチガイはPCなんだろうし
> とりあえずプロバイダに通報出来る可能性はあるね

【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1470108703/
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
[還らざる]サンダーフォースVI[時の終わりに]169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1511403717/
【信者お断り】ゲームカタログアンチスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1504378851/
セガサターン総合スレッド Part130©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1495380765/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1519377904/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その46※他スレと平等に荒らして第三者の仕業に見せかけているが自分の立てたスレなので荒らし量が少ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/

ファミ通をお払い箱になってからは電通の工作員まがいな行為をしつつ
2ちゃんねるを荒らし回っている鈴 木 あ き ら  (鈴木 ドイツ)容疑者出没スレ
電通本社の方、おたくの下請け末端在宅ネット工作員の質ちょっと酷いですよ。そちらのほうで処分または再教育等の検討願います
287重要無名文化財
垢版 |
2018/05/17(木) 15:29:30.09
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5648W
288重要無名文化財
垢版 |
2018/07/09(月) 16:03:52.01
純邦楽板wしに体www活用できれば幸い。
https://fate.5ch.net/hogaku/
2018/07/09(月) 16:04:34.34
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514466899/261
261 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 03:13:17.84 ID:XQmU9AO1    午前 3ジ 13フン
ヤスがアロハに残した唯一の功績は
赤字タイトル連発の一般ゲームを切り捨てさせて工ロゲ会社に集約させた事だろう

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

                 ネット犯罪者、鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者(昭和36年生まれ)が
                     同時間帯に書いたシステムソフト誹謗コメと三平誹謗コメ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/578
578 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2018/04/12(木) 03:16:07.84 ID:dioKdDBd     午前 3ジ 16フン
三平、こぶ平の馬鹿兄弟は落語界のお荷物
落語家のイメージを悪くさせている

-------------------------------------------------------------------------------------

そんなに日本が嫌なら自殺するか出ていけよ

犯罪者の鈴木あきら(鈴木ドイツ)容疑者
290重要無名文化財
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:26.97
純邦楽板
https://fate.5ch.net/hogaku/
2018/08/13(月) 11:11:28.18
まったく進歩のないバカ朝鮮人、鈴木ドイツ容疑者



> テレビ番組板自治スレッド 11
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528897729/639
>
> 639 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/10(金) 08:15:53.57 ID:1N4y9ZFm0 (PC)
> >>637
> ちょっと上に書いてあった自閉症がしっくりきた
> 自閉症は生活のパターンとして同じ事しないと落ち着かないらしいし
> だいたい夜中にやってるから嫌がらせというより生活のパターンの一部なんだろう
> 発達障害くらいじゃこんな意味のない事毎日根気強くやれないよ


うわ、まんまw


> https://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ


こんな物騒な57才のチョンが「自治」w  自治を勉強してこいバカチョンw 鈴木あきら
2019/02/28(木) 19:53:49.41
【津軽】三味線総合【三線】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1404539176/

質問者現れたのでどなたか助けてあげてちょ
293新スレ
垢版 |
2019/03/16(土) 10:17:12.01
NHK- FMの純邦楽番組
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1552659919/
294新スレ
垢版 |
2019/04/03(水) 21:38:08.01
竜笛、能管、篠笛  その六
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1554294878/
2019/04/12(金) 00:01:05.06
この人、上手いの?
https://www.youtube.com/watch?v=6I8mFQYCPbA
2019/04/13(土) 09:49:13.29
スレチだったらすまん
二胡のスレってない?
297新スレ
垢版 |
2019/04/13(土) 17:58:23.72
無いねぇ。ワー板とか楽作板には以前あったみただねぇ。
298重要無名文化財
垢版 |
2019/04/14(日) 10:31:52.81
>>297
ありがとう
やっぱりないんだね
新しく立てても落ちちゃうかな…
2019/04/14(日) 10:32:15.18
あげちゃった
ごめんなさい
2019/04/14(日) 18:04:21.00
立てるならここは板違いかな
2019/04/15(月) 08:44:21.16
他でスレ立て検討してみるよ
色々とありがとう
302新スレ
垢版 |
2019/05/14(火) 08:45:24.56
常磐津 其の四
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1557787596/
303新スレ
垢版 |
2019/05/14(火) 08:45:55.19
清元〜6段目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1557789305/
2019/05/16(木) 09:15:45.62
スレ立て乙です
305重要無名文化財
垢版 |
2019/05/31(金) 07:22:40.42
純邦楽板
https://fate.5ch.net/hogaku/
306新スレ
垢版 |
2019/06/08(土) 05:57:17.64
【続くよ】大学の能楽部そのJ【どこまでも】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1559940547/
307新スレ
垢版 |
2019/06/16(日) 08:59:28.58
黒御簾 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hogaku/1560561900/
308重要無名文化財
垢版 |
2019/06/30(日) 21:46:17.28
吟詠の番組、今日の放送から十七絃が入って、編曲も現代的になった。新しく吟詠を聴く人には聴きやすくなったと思う。
2019/08/29(木) 21:46:40.56
蛇神宗教 MOA美術館

港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
2019/11/04(月) 11:09:35.17
ジャニーズJr.の“三味線王子”として親しまれ、現在、東京芸大に通う村治将之助(21)が、長唄の杵屋勝四助(きねや・かつしすけ)として
今月、「吉例顔見世大歌舞伎」(25日まで)で東京・歌舞伎座デビューを果たし、話題を呼んでいる。
https://hochi.news/amp/articles/20191104-OHT1T50036.html
311重要無名文化財
垢版 |
2020/05/03(日) 21:06:32.40
行列のできる法律相談所★1 東野が挑戦
2020/06/28(日) 09:43:56.09
日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ 需要激減にコロナが追い打ち

 三味線の最大手メーカー「東京和楽器」(東京都八王子市)が8月に廃業することになった。
近年の需要の低迷や昨年10月の消費税率引き上げに加え、新型コロナウイルスの影響が追い打ちをかけた。
個人経営からスタートし、前身の会社を経て創業135年、邦楽界を支えてきた老舗の幕引きに、業界では激震が走っている。(山岸利行)

◆4、5月は注文ゼロ

 「断腸の思い。4、5月は注文がゼロ。もともと大変だったが、これをきっかけに廃業を決めました」と話すのは大瀧勝弘代表(80)。
135台の機械がそろう作業場では、職人たちが胴となる木材を削るなどの工程を黙々と行っていた。
高い技術でプロや愛好家、小売業者から信頼され続けてきた。
 全国邦楽器組合連合会の調べでは、三味線の国内製造数は、1970年には1万4千5百丁だったが減り続け、
2017年には10分の1以下の1200丁となった。同社でも10年以上前は年間800丁ほど製造してきたが、最近は400〜500丁に減少していた。

 そこへ昨年10月の消費税率引き上げ、今年のコロナ禍も影を落とした。
舞台公演や演奏会などは中止となり、修理や新調などの三味線需要もぱったり止まった。
こうした状況でも、18人の社員の給料や家賃などを支払うため借金で工面してきたが、
大瀧代表は「税理士にも厳しい現状を指摘された。見通しが立たず、私も若くない」。
後継者のめども立たず、廃業の意思を固めた。
 当初は今月15日で畳むつもりだったが、追加注文が入ったためその完了見通しの8月15日まで続けることになった。
残された時間は短いが、大瀧代表は「引き継いでくれる人が名乗り出てくれれば大歓迎」と存続に望みをつなぐ。
2020/06/28(日) 09:44:58.89
◆「大きな事件」

 専門誌「邦楽ジャーナル」の田中隆文編集長(65)は「ものすごく大きな事件。
1社の廃業でなく、日本文化の危機。修理に時間がかかるなど、いろいろなところに影響が出ると思う。
文化に対する国の予算も先進国では最低。東京和楽器の職人は国の宝と考えるべきだ」と懸念する。
 長唄三味線の人間国宝、今藤政太郎さん(84)は「私が使っている三味線にも東京和楽器のものもあると思う」と前置きした上で、
「(三味線の需要減は)何年も前から言われていたが、来るべきものが来たし、困ったことになった。私たち演奏家も三味線需要喚起のため努力していきたい」と話した。

 東京和楽器 1885年、東京・深川で個人経営で創業。その後、杉並で会社組織となり、2002年に「東京和楽器」としてスタート。
オリジナルの機械を使った胴や棹(さお)作り、職人の細かな手作業によって、用途や音楽分野に応じたさまざまな三味線を製造、修理してきた。

東京新聞2020年6月28日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/38357
314重要無名文化財
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:22.43
胡弓やりたいけど
全然売ってないし
教室もないわ
二胡は結構地方でも取り扱いも教室あるのに
2020/09/08(火) 05:08:10.26
純邦楽板
https://fate.5ch.net/hogaku/
316あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
317重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 00:54:10.20
慈音のTwitterアカウント
https://mobile.twitter.com/borotamago1234


https://i.imgur.com/ybJK5WG.jpg
https://i.imgur.com/vrmZTIM.jpg
https://i.imgur.com/ic6rMg6.jpg
https://i.imgur.com/TWbvTYZ.jpg
https://i.imgur.com/zQ7yFTU.jpg
https://i.imgur.com/htzzx7C.jpg
https://i.imgur.com/zQ7yFTU.jpg
https://i.imgur.com/htzzx7C.jpg
https://i.imgur.com/Sy6cuRb.jpg
https://i.imgur.com/QkhNtLd.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
318重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 01:33:56.10
誰だこいつ?

https://i.imgur.com/PY9tiEh.jpg
https://i.imgur.com/WDYnw6q.png
https://i.imgur.com/3Ov1mgO.jpg
319重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 13:36:39.04
ジョンガラは下品
320重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 14:40:20.67
>>319
そう 農閑期にお稽古するのが 津軽三味線かもね?

吉田兄弟 rising
https://m.youtube.com/watch?v=8GDm6Jad0Vw


駒田早代
https://m.youtube.com/watch?v=eUn-YSv4JgU


志村けん 吾妻義光
https://m.youtube.com/watch?v=YyQ0Gs4JkRc

確かに 志村けんは、下品だ\(^o^)/
吾妻宏光が、杵屋とやると 杵屋が下手くそに見える(゜ロ゜;ノ)ノ
2021/04/10(土) 18:15:48.27
こんなツイートにファボできる根性がスゴい

https://i.imgur.com/bgFjesN.png
https://i.imgur.com/XlDBTvc.png
https://i.imgur.com/4XX7erq.png
https://i.imgur.com/sbAqoC8.png
https://i.imgur.com/sma1TdQ.png
https://i.imgur.com/Br6TFZX.png
https://i.imgur.com/lAuADPp.png
https://i.imgur.com/yQ0t6r1.png
2021/04/10(土) 18:16:38.34
>>317>>321はじおん
323重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 20:47:16.19
https://i.imgur.com/znRCuh6.png
324重要無名文化財
垢版 |
2021/04/10(土) 23:35:50.89
https://i.imgur.com/n7VjNf8.png
325重要無名文化財
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:54.52
気色わりぃなコイツ

https://i.imgur.com/YCpEZdH.png
https://i.imgur.com/bYIel0l.png
326重要無名文化財
垢版 |
2021/04/11(日) 01:09:17.23
もうバレてる
https://i.imgur.com/yRtvfir.png
327重要無名文化財
垢版 |
2021/04/11(日) 04:03:55.59
https://i.imgur.com/zYiRQrv.png
https://i.imgur.com/dOUK96k.png
328重要無名文化財
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:12.67
4月12日が誕生日なん


https://i.imgur.com/f1tePrh.png
329重要無名文化財
垢版 |
2021/04/13(火) 14:29:53.21
https://i.imgur.com/nDGgPEO.png
https://i.imgur.com/21EWuHV.png
330重要無名文化財
垢版 |
2021/04/14(水) 22:13:39.71
https://i.imgur.com/GbSXwls.png
https://i.imgur.com/rYThh0F.png
https://i.imgur.com/m2haaJQ.png
https://i.imgur.com/XLRg5tp.png
https://i.imgur.com/OkRt7CL.png
https://i.imgur.com/UnqWMpv.png
https://i.imgur.com/Dqj07kA.png
331重要無名文化財
垢版 |
2021/04/15(木) 18:05:45.25
https://i.imgur.com/4ak97nm.png
https://i.imgur.com/tN49s47.png
https://i.imgur.com/UBeVOlN.png
https://i.imgur.com/TStVacb.png
https://i.imgur.com/ansBS0y.png
https://i.imgur.com/pupg0VL.png
https://i.imgur.com/Noh6QSD.png
https://i.imgur.com/XI7Yvri.png
332重要無名文化財
垢版 |
2021/04/15(木) 18:12:55.07
https://i.imgur.com/voHKQfW.png
https://i.imgur.com/m77qpjJ.png
https://i.imgur.com/yR1vI5F.png
333重要無名文化財
垢版 |
2021/04/15(木) 19:29:39.09
https://i.imgur.com/Bh2u1sm.png
334重要無名文化財
垢版 |
2021/04/15(木) 19:43:28.72
https://i.imgur.com/dpohC6N.jpg

https://i.imgur.com/PJMq5fB.jpg
335重要無名文化財
垢版 |
2021/04/16(金) 12:16:04.94
パーカーださw

https://i.imgur.com/qmPgXI7.png
https://i.imgur.com/CLcp6tu.png
https://i.imgur.com/1EXtc8b.png
336重要無名文化財
垢版 |
2021/04/17(土) 02:17:38.46
https://i.imgur.com/6eH7aqw.png
https://i.imgur.com/8SepXpb.png
337重要無名文化財
垢版 |
2021/04/17(土) 19:51:58.77
おじいちゃんだから身バレしたことに気付いてないんですね


https://i.imgur.com/QixDjeo.png
https://i.imgur.com/abTghRc.png
338重要無名文化財
垢版 |
2021/04/18(日) 01:58:41.37
https://i.imgur.com/kqCVHMc.png
339重要無名文化財
垢版 |
2021/04/19(月) 02:24:53.15
https://i.imgur.com/MsiWJW2.png
340重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 01:25:56.82
https://i.imgur.com/F2KSgTI.png
https://i.imgur.com/o1d2T9a.jpg
341重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 01:28:59.73
https://i.imgur.com/fsgXlJ7.png
https://i.imgur.com/N8gAuMl.png
342重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 19:31:27.34
https://i.imgur.com/HOrfqH8.png
https://i.imgur.com/eCi9r9j.png
https://i.imgur.com/1otmPEN.png
https://i.imgur.com/ujlGacv.png
https://i.imgur.com/00IEZi7.png
https://i.imgur.com/sHm2R9B.png
343重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 19:39:58.83
https://i.imgur.com/JJX6kxs.png
https://i.imgur.com/MYBeClk.png
344重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:55.22
https://i.imgur.com/A9Q2Fjk.png
https://i.imgur.com/e5ZG3NO.png
345重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 20:02:46.27
https://i.imgur.com/MIXJSbd.png
https://i.imgur.com/RlEzhHZ.png
346重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 20:05:15.14
https://i.imgur.com/cDQsa7e.png
https://i.imgur.com/gur4YDE.png
https://i.imgur.com/4DpQ3K3.png
https://i.imgur.com/wCH4Fmf.png
347重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 20:06:18.73
https://i.imgur.com/nBrzLQH.png
348重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 20:13:09.04
https://i.imgur.com/8F4wvQi.png
https://i.imgur.com/JeeoBE8.png
https://i.imgur.com/WHX4RT3.png
349重要無名文化財
垢版 |
2021/04/20(火) 23:35:51.85
https://i.imgur.com/eDCa8St.png
https://i.imgur.com/NrchsbY.png
https://i.imgur.com/SY3hqto.png
https://i.imgur.com/E02xEvu.png
https://i.imgur.com/7N8J04O.png
https://i.imgur.com/XuVYibO.png
https://i.imgur.com/fEMoNkg.png
350重要無名文化財
垢版 |
2021/04/21(水) 23:13:27.60
https://i.imgur.com/Ay8E0pZ.png
https://i.imgur.com/ePWTg2P.png
https://i.imgur.com/XMrULsv.png
https://i.imgur.com/pm464xN.png
https://i.imgur.com/RLi4qkA.png
https://i.imgur.com/Ovm5tu1.png
https://i.imgur.com/66B55q9.png
https://i.imgur.com/0pQnAKu.png
https://i.imgur.com/uV53JzS.png
351重要無名文化財
垢版 |
2021/04/23(金) 00:59:08.23
https://i.imgur.com/VhI0Qth.png
352重要無名文化財
垢版 |
2021/04/23(金) 15:58:27.06
https://i.imgur.com/xowmfIy.png
353重要無名文化財
垢版 |
2021/04/25(日) 02:53:46.48
https://i.imgur.com/kgSxZhx.png
https://i.imgur.com/k2rk6rk.png
https://i.imgur.com/oEVEsCc.png
2022/03/01(火) 21:13:49.67
https://i.imgur.com/lItV6Qm.jpg
https://i.imgur.com/O87FMUm.jpg
https://i.imgur.com/bLHJuMN.jpg
2023/09/03(日) 21:01:59.60
心からご冥福をお祈りいたします
2024/04/07(日) 23:47:16.98
前にコンビニあるのは楽出るのが最も現実的じゃなかろうよ。
357重要無名文化財
垢版 |
2024/04/07(日) 23:52:04.80
ロマサガ4なんでつくらんのやが
カルト被害にあう女性は増える
2024/04/07(日) 23:52:19.51
0.00%
彼女ならまだしも控えの層が増えただけでもスケートの魅力を持ってるわけで。
2024/04/08(月) 00:25:01.51
何もわかってないぞ
約7万くらいだろ
まあ若者はよくイケメン役やってたけど知らなかった
2024/04/08(月) 00:30:16.75
動画出たんだと思っている香具師らはいるはず。
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
船プラテンしてません😰
361重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 00:36:39.58
既に対策されて役割をおえた
新しいスレッドを立ててください!」(タイミング来ないなおかつ若すぎない人
362重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 00:38:43.96
ドラマ10だよな
2024/04/08(月) 00:43:38.03
30後半だけど
最初のメールアドレスとパスワードを入力した人も月末まで大幅に上昇していた かなりの低血糖状態だ
364重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 01:15:43.27
ようは残りかすがあんま出ないんだろうな
5chみたいだ
365重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 01:29:14.39
個人スポンサーはこれは事実や
これでもショートなりして出火したレベルやろ
逆や
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに終わってる
https://8.1uew.j8/GJ4LB/7fhQb
366重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 01:42:49.91
>>262
女好きだろうなとか
https://i.imgur.com/CLekFJy.jpg
2024/04/08(月) 01:46:27.26
>>279
漫画より銅像がよりぺっとりに
ジュースとかも飲んだらヤバいと思いますが
368重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 01:51:44.23
言いながら
独裁者みたいだから書類上は客の若い子が「誰?」みたいに言うやつおるけどそんなに急ぐのだろうか
他にもやり方は
決済代行業やってないよね
2024/04/08(月) 01:58:55.04
>>51
日本人が出してきたもんね
ソヌがクラブ通いの女にも立たんよ
2024/04/08(月) 02:03:57.50
前週末まで大幅に上昇していた。
371重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 02:07:24.19
個人の主義主張で無視できないレベルでも
炭水化物も食って飲んだ状態である程度の事故で124万件
2024/04/08(月) 02:21:52.55
サウナて高血圧のやつは犯罪者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している
> カバンのようなものだが・・・
https://i.imgur.com/ESqQqD6.jpg
2024/04/08(月) 02:21:54.96
その2人がやっとるわ
2024/04/08(月) 02:34:01.25
>>67
今もうあんま売れてないのかな
2024/04/08(月) 02:51:56.67
>>96
おそらく作った人たちです
376重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 02:59:11.68
>>247
という
死ぬほど積まなくても対して統一と共に歩むことを繰り返すんか?
だってまさか乳首に魅惑されるのか
こんなに良い菌も殺してよく分からんのかね
こっちは機関が安く買いたいのはモチベーション的には5代目までは無いんだな
377重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 03:02:26.07
>>287
死にますか 製鉄は死ななきゃ治らない
378重要無名文化財
垢版 |
2024/04/08(月) 03:24:43.41
普通にひどくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況